【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 小ネタ⑯ 伝え説かれてきた名馬達

- 599 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:01:04 ID:BYwKVLmo0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃小ネタ⑯ 伝え説かれてきた名馬達 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
08年1月第2週、東京都入速出邸──
/\
//\\
.///.\\\
.///:|| || ||\\\
.// .|_||_||_||_||_.|| \\
.//  ̄ ̄ ̄ ̄´ .\\
_____________________________//:: : :: : : : .... .\\____________________________________________
ソソソソソソソソソソソソソソ.//:::::: :::: ::: ::: :::: ::::: ::: ::: : . .. . . . \\ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ
=============y//_______________________________________________\\y========================
⌒/癶)))))))))))l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」l」((((((((((癶⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒
⌒/⌒ヾソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ_/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/
二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二
|:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|
|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
__ __. |:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|
| || |......|:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|.........................................艸艸.
|_||_|......|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|............................................. 艸艸
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 艸艸艸
\_________________________________________________________________________________________________________________________________ヾヽ
ソソ>=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l艸艸-、,、 艸艸艸
|""=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸艸艸⌒ヽヽ/
|=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸=彳艸艸 _ソ:’;;:
|((二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二fnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn (,!。:;;
| | | |::::| | | | | | | | |ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ 彳艸艸 艸艸丿艸
| | | |::::| | | | |ヽ. ヽ. ヽ. .| | | |:|`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒艸艸艸⌒艸艸艸:::;,、
| | | |::::|__|_|__|_| ヽ. ヽ. ヽ. .| | | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _艸彳 ソ。゚;::
| | | |==========================| | | |:|| 艸ヽ、丿;;::::艸艸艸
| | | |==========================| | | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _ _;i _ _ 艸⌒ヽ艸艸艸艸
| |___________| |=============| |___________| |:|| 艸艸艸(jj,,;;〃
| | |_|_____________|_| | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i 艸艸艸艸 )::;;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ,、,、,、
::::::::::::::::::::/= = = = = = = \:::::::::::::::::::: ノ⌒´
⌒`´ ,.r''" ""
- 600 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:01:30 ID:BYwKVLmo0
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ || |
__,」 | l_________,| | l_________,| | l_________,| || |
____|___________|___________|___________|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \ ──ふぃー。
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ やっと、
|. (__人__) u. .| .人心地が付いたって感じだわ。
\. `.⌒´ /
/ヽ、--ー、__,-‐´ .\
/ > ヽ▼●▼<\ ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ- 601 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:02:34 ID:BYwKVLmo0
;ヘ、_,,、,,,/^\、,,_ ,.:‐‐、
,,イ .::.ヘ-=/ /ヽ:..ヽ:..`ヾ''丶、,,イ゙'' ‐ 、_
ノ .:::ト、::..Y /ノ!//`!:. . ',ー-ヾ、....、__ ''ー、
/ ...::iミゞ、!´从ノiィ´ヘ、 ::.. ',:::::....ヽ::: :...`. ._,、ゝ
,' / ..::::!゙''~ ゛~ ''~´` ':, ', .:;;:..',~゙'''' ヽー-‐'´
.,'゙,イ .;;::/ ','ハ ..:;;;:.';=‐-,,i.,;::ヽ、
,'/´| .;;:/_,,、、 '"~`゛` i' i .:;;;;:;~"´:.ノ.::::..ィ
',! !.;;.{´ _,,ミ ,ィテ;:ヾ | :;;,:'ヽ,,.:/....,.:':丿 ...正月明けから、
ヽ ',:;:.! ィツ;ヽ ゝ-゙" .!;/ミ、ゝ´./.:::.,) いきなり結構な長旅だったものねぇ。
ヽ、!、ゞ" :. リ'r‐"~),.:'.,'::ソ
∧ ` ` (ヾ`ー、ノ.:,':..,' .お疲れ様でした、貴方。
〈,;;人 ー‐::" トヽ,,丿./..::i
(彡`>、_,∠`ヽ、__/ {`ー、)ヽ、__)
ヽ´シ /,‐-、ヽ‐`ヲ (``、ソ.: : .:ス,__
,t彡/ i jヘ、 ゝ` ':, /ヾ). ::...:/::: ..: ..゙'' ‐ 、_
_ ,、 ':"fミ/ ,ノ.::... | . i":.fシ..: :.:::i : . :: ..: .::.:. ::..゙''ー、
'´:..:: : . : イ .::::... 人 ::.. ',ヘリ .: :.:.ノ:::. .: .:: :.: :. :ン"´〈
, ´ / ,」 \
/ / / / ! ヽ. ___
/. '´ // / / / |', 八 l V´::: :: :l|
//// / 厶ィ'/´/ ! V | 弌ト、_ l }}ー:く ::リ
. /´ / , ,′ / /'|/ | Ⅵ ヽ、 ! ∨::.::.:∨
/ / i / / |,′ l `{ \j ∧::.::.:: |
,′/゙|/| ,' ;f示テトy ,r=ァラト、! ,' |:.::.:;:ノ それを言うなら、
|/ l | l ∧トr'「 j| |トr'「 j} ∧ ,ハ |¨´| エアリスさんもですよ。
j/ l 从 |∧ Vトrノ} 以ィjソ | /Y i:|:.,イ
l ∧ト、」 ' ¨´ , `` '' l / ,ノ リ/ l 長旅、お疲れ様でした。
l .:ヽ|.:八 、 , .イj√ : ::/: !
| :.:.:.:|.:l:.:.> 、 ,. < / : ::/:.: |
l :.:.:.:.:|:j|:.:.:.:.:.:| }`¨ ´{ / : .:/: : | ありがとうね、かがみちゃん>
| :.:.:.:|八:.:.:.:厶ィ' ヽ、__ .′ : .:/l.:.:. |
l :.:.:.:.:l/ ̄// l| / : :/|:l:.:.: |
| : : :.:./ //>ー―‐<リ .′ .:.∧|:l:.:.: |
l : : ::,′ /厶,______// / ∨:.:.:. |
l : : .:i / / / / }l:.:.:. j- 602 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:03:49 ID:BYwKVLmo0
____
/ \
/ ─ ― ヽ レース絡みで県外に行くぐらいはあったけど、
/ ( ⌒) ( ⌒)' ...今回はイギリスだったからねー。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ( ::)
/ ー‐ ヽ ( ::)
/ /^ー r ̄ ̄ ̄i
| i / ノ、___ノ
| l / r‐´  ̄ |
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \ だな。
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 掘り出し物を探しに行くにしても、
| (__人__) u. | ...最近は海外まで足伸ばす事はなかったし……。
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー' ←肩書きは古美術商
l l- 603 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:05:16 ID:BYwKVLmo0
ただまぁ、舅(しゅうと)さん達に孫が出来たとあっちゃよ。
遠方とは言え、早めに顔を見せてやるぐらいはしてやらんとな(オ)>
うんうん、そこはちゃんとしないとね(や)>
____
/⌒ ⌒\ おっ、このカードはハリケーンランじゃないですかっ。
/ ● ● \
/⌒ヽ⊂⊃ __'__ ⊂|/⌒i
ヽ ll|l (_ノ ll|l /
从l||l |l||l从 ←お土産に、向こうの競走馬のポストカードセットなど
( ⌒ ) ( ⌒ )
'\
. ∧ \ |∧
,ヘ. \、_〉-、
/ , ≧s,ヘ、r 、 ∨ ___
/ __/ //^V\ マ´ /´ 復刻版で売ってたんだって。
´ ̄ / /'/、 ,. -ヘ〈ニ=--
// /.ハヌ 丈j トマ ...お父さん達が、
´ ヤト、 ワ .ィ´ ` 向こうの競馬施設で買ってきてくれたんだよー。
‐- . ,r:::r:r≧≦---、 ,,..-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/--=‐-::::_:::::::::::::::::::'.,
. .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄:`::-..._ヽ:::::::::i:::',
. ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ`ヽt::::'.
.l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:::::::/:i::::::::::`ヽ}::::l
.l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l::::/:/l::::::::::::::::.}:::::l
.l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:/:/ .l::;:::;::::::::::}::::::l
.,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ ´ ./ ´ ./;;;;/i:::::::::}:::::::l
. .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′ l .,rニニシ./:::::::;'::::::::l .熊のぬいぐるみ、かぁ。
. .'::::::::::::::::;イ、|:::::lヽ __ ノ ⌒Y ム:::ソ ,ソ::::::/::::::::::'
/::::::::::::::::/:/>l:::::l ::::::::::. , 丶_ ノ:::://::::/ 可愛いけれど、
./::::::::::::::::/:// .|:::::ト、 u. .:::::: /::イ/./:/ 今年高校生になる身としては、
/:::::::::::::: /_// l:i:::l \ ` ´ ,イ::::::/i〃 V ちょっと気恥ずかしいような。
./:::::::::::::::Y:.〈 ヽ::l `ーァ≦:;;//^l/) 、 /)、l
'::::::::::::::::/|: ::.V ヽ ′ヾY / / > / 、\
::::::::::::: / ̄Ⅶト、 ヾ/ ./// ヽ .>-ヽ
:::::::::/ 人: : ハ ー- 、 / / / , ' [> ´_ノ', `¨ Y、 ←こっちはイギリスの某キャラクターグッズだった
:::::, ' \: : Y / <: : : > / - 八- 611 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 19:12:06 ID:6DZwsE8Q0
- >>603
そういやこの世界だとハリケーンランが欧州歴代最強馬レベルで大活躍したんだっけw - 604 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:06:16 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \ 娘の旦那が手前と同年代ってレアケースだし、
/ :::─:::::::─\ 心中複雑そうではあったんだが。
/ <●>:::::<●> \
| .u (__人__) | .蔵人には、
/ ∩ノ ⊃ / お爺ちゃんお婆ちゃんしてくれたし、
( \ / _ノ | | ひとまずは安心かね。
.\ “ /___| |
\ /___ /
..:.:´:.:´:.:.:./:.!:.',:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ`:.:、:.:.:.ヽ
/__/:.:./:.:.:.':.:.ハ:.:',:.:. i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.,-<::ゞ`::::ー..
/ ´ ./:.:.:/:i:.:.:.:.!:.:! .!:.:.l、:.:',:.:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.:〈:::::::ヾ::::::::::::::::`::...、
. /:.:.: ':.:l:.:.:.:.l:,:l ',:.:l ゝ:=-、_:.:.:.:',:.:.:.:',::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::}
l:.:.:.:イ:.:l:.:.:イ:.l .',:.! ヽ:'.,ヽ:.:`:ーl:.:.:.:.l:::::::::::::',:::::::::::::::::/
l:.:./ l:.:l:.:.:.:ハ:! .ヾ \_,,xzぇァl:.:.:.:.l:::::::::::::::l:::::::::::::/ .二人とも、
l:/ l:.ハ:.:.ヾ≧.、 ヽ,ィf::::::ひ7:.:l,:.:.:.i‐.::::::::::!:::::::::/ その辺りを心配してたからねぇ。
!' .l:lゞ:. l:.:V心 !ゝイ,ハ:l ',:.:i }_...:::::夲、〆
!' ヾト:、ゞ" ゞー'' .}' ソ ノ:.:.:.:.:.:,':.:.l ', 杞憂に終わったようで良かったわ。
}.从 '、 , ,夂匕/:.:.:.:.:./:.:. l:.:',
.个:..._ _ ..イ_/:.:.:,:':.:.:.:. ,イ:.:.:.:.l:.:.i
i:.:.:.:.:.:i:`Tス V:.:.:/:.:.:.:./!:!:.:.:.:.:l:. !
!:.:.:.:.:.:!r'´:/} ./': ,.:':.:.:.:.< l:.:!:.:.:.:.l:.:l
,.:.:.:.:.:ィ'::::/ ̄ソ´:/:,:.':,.::'´,.:-ヾ: l:.:!:.:.:.:.l:.:l
/:.:.:.:.:/i::::l /:::::/:/:,.:':/ }l:.:.!:.:.:.:l:.:l- 605 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:06:56 ID:BYwKVLmo0
/.:. .:/::::.../::/ ゙!i:::::.ヽ
/..:: :/:.....::/:/ l゙!::::::::',
,rl../.:/.....:::/:/,,,__ ,、-‐-、|:!:::...
/ i/~l::::::::,'i:/´__, ` ,,.‐-、.i:i! ....:::i 蔵人にしても、
/ .::i:::::i::::::i!/ ,´,.-、゙' ",r'ヽ ゙!:!|::::::,' .小さい身で初の海外だったのに、
く ..::::::i/゙iヽ::::| fi::::i! ゙ .fi::::ノ {:!.!:::/ ...随分とあっさりと順応してくれたしねー。
`ー、___| }|::::`‐ゝ ゙'''" . `゙゙゙" .リ.!:/i
ヾゞ、i`'ー:.! ''"" ゙' '' ''' /イノヾ この辺は、私に似たのかしら?
(\,,i`ー、). ,..--、 /´`‐ノ
ト`ー (`ー\. ヽこ_ノ ./!:.`ーi
ゝ-‐ヾ‐、::| ゙i 、 ,.イ ,ゞ‐、!
\`ート、/\! `゙''‐--'" | (`ー/ ←若い頃に来日してウン十年な人
ヾ:..,!ソ`ーノ ゝ ヾ::.ノ
ともあれ、思ったより良い帰郷になったわという事で>
____
/ \
/ ─ ─ \ ん。
/ (⌒) (⌒) \
| (__人__) | やる夫的には、そこが何よりだお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |- 606 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:08:26 ID:BYwKVLmo0
,. .-'_",...,.‐: : : : : : .::|: : : : :、、: :`:丶、
/-''". '" : : :::;.!: : : : : ::ヽ: : : : : ヽ
/'´,,,,/ ..... . . , : : ::/::/ i: : 、: : : :::ヘ: : : :.ヽ:`、_
/;;; ′. :.:::::/: :./: : :::/!::;' !: ::|i、: : : ::ヘ.: : : :.ヘ;ホ;;;\
ヾ;;;;/: ::/:/::::/: : :i,:-‐:7-:::! V: l.i.>‐:-:、;i: : : : : :V!;ヾ;;;\
У:,;イ:/::::/: : .::j: :.::/ |::! V:l i. \: :.:j:. : : : : '{!;;;;ヘ;;/
,/:./;;i:j:::::::i: : .::::!: :/ l:!. Vj ゙:、 \::}:. : : :j:. {;;;;;;;;;;,
〉/;;;;;!i:::::::j: : ::::;l:,;/二__|! ヾ __z‐ニゝィ: : :.|';, !;;;;;;;;;〉 ああ、
!' ヾ;;!!:::::::}: : :::{.丁勹ホト /'"」不「ハ:. : :.!';;;,j;;;/ .遅くなりましたが、
i!:::::ハ: : :∧ 「::し'::| 「::し'::| ,!: :./:!;;:イ .お土産をありがとうございました。
,!:::j: :i; :::!ハ ヾ:,,,,:シ ヾ:,,,:シ /l :/: : : :!
l:i::|: :::l、:ト-:i ' 厶|/: : :.|:.| .子供達に加えて、わたし達にまで。
|:N: :.::!ヾ:::::iト、 、 , ノ:::::}!:: : : l:.|
||: : : :::!: :::::::il `丶 、 ,.,. -: '"|i::::::::,!::: : : l:l
ll.: : :.::|i: : ::::::! _,r'"´l ゙¨゙ !`ヽ、.j!::::: :j!::: : : :l:!
. |!: : :.:::!:i: : : ::f'´ |'" `| ゙/:: : :,'|::::: : : jl
l!: : .:::|:::j: : : :.! l''" ̄`` l /: : : :,、|::::: : :!:|
l: : : ::l, '`i: : : :i、 l. j ./: : : :/:久::: : :!:l
,!: : :/ '; : : l、\ ! j ,イ: : : :/'゛ ゙、: : l:.! ←品の良いティーセットを
,!: :./ :..',: : :l、\`:i i/,ィ: : :./i:/ ヽ: |:|
_ __
,ィ´/:.:.`!
_ _.. -l:.:./:.:.:.:.:.ト 、_
/:.:.:.:ヽ:.:∨:.,':;ハ:.:.:.ヽ:.:.`i
r'゙:!:.:.:.:ト、\|:.:l:.!:.:,ヘ:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:l:.:.:.:ト、\'!:l:.l:./:./\:.:.:`:.:.:!
}:.:l:.:.:.ト、ヾY!'^ ~´` `'|:ト、:.:ヽ:L,_
/|l:.:.:.:.:.!'" ,.--!|、.〉:.:.:.Yヽ\
/ _」|:.:.:.:.:| _, --、 ィ==、 !ヽ∨ __> ふふっ、
/ |l:.:.:.:.:! _,== i 川Y´ ̄ 貴方達だって、
/ .八:.:.:.:.'、'" ! _レノイ .毎回買って来てくれるじゃないの。
∠ _ __ //:.:.ヽ、_:.\__ -,‐' ,ハヽ:{
|:l:.:/:.::}:.|丁ト、 /ト、\;ユ
∨:.:/:.リイ:.:|:|:::::>‐'´ ト、ヽ:.ヽ〉
/:〃:.:..く∠:仆!::i ハ: ̄∨
|:.{{:.:_;-/:./_;]ヽ、 ,.' |!=ミ:.!「  ̄ ̄:ヽ
/:: ̄`ヽ ハ//:.{ `'rix.'´ _!ト-、:| l .::l
. ,'::.:. / }:.:/」ー‐/ ハ_> ,ハニヽト! .::l
i::.:. 厶イY/:.}ー、ヽ1 | rヘ. }=、:.}/ .:.:|
. |::.:. ∨:rグo { | | |´ | ^>ソ′ .::|- 607 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:09:16 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
| /) ..俺は紅茶なんてあんまり飲まねぇが、
/  ̄  ̄ \ ( i ))) ...友達が時折遊びに来るかがみには、
/ \ / \ / / そのティーセットも有効に使えるってもんだ。
/. ⌒ ⌒ \ノ /
| (__人__) | .,/ 茶道具ってのは使ってナンボだし、
\ ` ⌒´ / じゃんじゃん使ってやってくんな。
/__ /´
(___) /
んで、やる夫。
,ヘ 土産の贈り甲斐のないお前も、今回は大満足だろ?>
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / もっちろん!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ- 608 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:09:54 ID:BYwKVLmo0
父ちゃんってば、凄いお!
まさか、プリティポリーの絵葉書※を直に見る事になろうとはっ!(や)>
はっはっは、俺を大いに讃えるがいいさ(オ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
fヘ ̄ノ ´ > > 、;/⌒⌒´\l
/|/´ / ., \ l
〈 / :/ / ト、
.∧/ :/ ./ / ハ ヽ
/ i / ./ :/ / / ./j :| ハ
入レ ヘ :/ ./_ ,ノノ ノ :/./ j .j .l l
/ .:l _/ .//ソノ`タ丿 :ソノ ./ イ j :l :|
\ _|,/ l 《フ≡ヲ乂 ./.ノソ / イ / /|ヽゝ
(ヽ :〈 H 代心ノ ` /√`代 ,イ イ ノ
>ト、.| :| ゝ゚- と壬レタ ノノノ
/:::/.:.:|ソ |.:| /じ.ノ 》/j/|´
//.:.:/l:.|.| |.:| :i ヽ"〈 / |
\.:.:.:」.|:.|.| :| |. √`> ゙゙゙ / l :|
/:.:.:.:| |:.V、 | | ´ .ノ| | :|
/ ̄ ̄ ̄l⌒\ヽ |ヾ. \_ < .j j :|
/ .\ \ヽ / .l ノ|ノ
./ \ >-仆-、 .| ノ ソ
l .| 、 ハ .〉、_____レ ト、
| .| \ ├ヘ,/、 } 、 \ ノ ) ー=ァ
| .| ,〉=〉:.:.):.:.\ l j / ´ ~ ̄´了
| .| ./:.:.:.ト+、.:.:.:\.l .l .〉  ̄又
∨ .ト l.:.:.:.:.|:.:|l:ヾヽ:.:.:.:.} .l ,ノ--=、 ∠⌒.ノ
【プリティーポリー】
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です
※現役時代、イギリスのドンカスター競馬場で売りに出された事があったとか。(要するに、約100年前の絵葉書)- 609 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:10:57 ID:BYwKVLmo0
,..イ:::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::\
/:://///////////∧::::::::::::::::::::::::.
,:':::::////////////////∧:::::::::::::::::::::::::..
/::::://::::::/:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::,::::::::::::::,
,::::::/:::::::::::|:::::::::::::::::::|::::l:::::l:::::: |::::::::::::|:::::::::::::::,
|::::,::::::::: |::|:::::::::::::::::::|::::l::::::,::::: |::::::::::::|::::::::::::::::,
|::::|::::|:::::|::l、:::::::::::::::::|ィ:{ |-l,--|-::、:::::!::::::::::::::::::,
|::::|::::|:::::l__!',::::::、:::::´!l::/ l::∧:::l::::::::::::l:::::::::::::::::::l
|::::l::::::,::´|:| `{ 、:::::::::|i/_,从l__リ!::::::::::ト-、:::::::::::::!
|l:::l,:::::::l:::l_ヽ ヽ::::jイ ト、_心 }::::::::::l、_ ,}:::::::::,:::{ プリティーポリーって、
| {:::_、::::l::下}刈 ヾ 弋z)ソ ,l:::::::::|,ィ ∧:::::::l::::l 確かユウカ──フラワーの先輩みたいなものって、
l / ヽ:::{─弋ソl{ ̄ ̄ ̄ }=イ/::::::::l_/:::::,::::::::::{ お父さんが言ってた馬の事だよね?
} /{ヾj_/ノ¨,\___,/ l::::::/::::::::l::::::,::::::::::,
/'⌒ヽ l:::ハ _ |:::/l:::::_::::l:::::::,:::::::::.
/:l ´`ヽノ ∨:::ゝ `` ,..イ!/ ∨ }::::,::::::ヽ:::::::.
/::} ´ ヾ {:::::l:::::::≧=- '、´ ,/ / |::::::::::::::::::::::::,
,'::::l マ_ノ ハ::::j::::::::::::::::::< ` ̄ ̄´ l-、::::::::::::::::::::::,
/::/ ヽ {::l:/:::::::_,..>ヽ l / \::::::::::::::::::,
'/ /∧ |、/::/´: :// ` ! _,..- /> 、::::::::::.
/::{∨ l /´: : //<///VI////>、_ //: : : : : > 、
/::/ `ー '´ {: :////////∧//////// //: : : /: : : : : : : :
___
/― ―\ ええ、姉さん。
/ ● ● \
/⌒ヽ⊂⊃ __'__ ⊂|/⌒i イギリスのクラシック牝馬三冠馬、
ヽ ヽ (_ノ ィ‘ / 当時の現役最強馬にして歴代有数の名馬ですよっ。
/|
ノハ>イ /
/ ,. -‐ r‐vへ、
レ′/ ∧,、ヽ、
彡 |/ //i |_,| |
< 斗孑rォァレ´rォァ| | | うん、お母さんもそう教えてくれた。
ン (_| |弋ソ 弋ソijノjノ
`ヽz|. | ワ ,ノ
ヽ!>ー‐<リ
/|:|ililililili|:|⌒)- 610 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:12:03 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
__|___ 向こうで時間が出来た時、
/ \ .暇潰しに古物とか探していたら偶然見つけてよ。
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \ 約100年前の奴だし、
| :::::: (__人__) :::::: | 元が市販品だから状態も今一つではあったが、
\. `ー'´ /ヽ お前にとっちゃ問題ないだろ?
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \ 問題なくお宝だおっ!
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ いや、びっくりびっくり、
| ___) ::| .! l/ニニ| u. / 正直かがみ達に申し訳なく思うレベル!
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \- 612 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:13:28 ID:BYwKVLmo0
>i;:::::il;;;;:::::::::::::ヽ-~;:::il;;:::::::::::::ヽ;;::::::::::::ヽ
<;::::::::|i;;;;::::::::::::::::::::::::|i;;::::::::::::::::ヾ;;:::::::::::::ヽ
ヽ;:::::i ̄7;::::::::::::::::::::'':::::::::::::::::::::il;;::::::::::::::ヽ
ヽ;::| /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/;;i;:::::::::::::i
.ヽi/;::::il ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄~^il;;|i;::::;;::::::il
l.|;;::::|i __ __ i|i;:|i;::/i;:::;i
/;:::::i/~^二ニ`;, "ニニニ` |i;::V" i;::/ そこまで喜んでくれれば、
.l;:::::::| ,=~,,.~` "~,,~=, .|i;:::::|i この人も贈り甲斐があったというものよ。
/;::::::i ヽ,,,ノ .ゝ,ソ .|;::::::i|
l;:::::::::l |i i;;::::::ヽ ..──でも、実はもう一つ、
|;:::::::;;;i ' ' /;::::::::::::> お土産があったりするのよね。
ヽ;;:::::::il、 ー-ー /i;::::::::::/
|i;:::::;;l i\ ./ |i;::::::::/
i:;::::/ i,;:::コ=、...,.,,,.,.-~ソ ヾ;::::/ えっ?(や)>
>:;:<_,> | |i-,_...>;:i,
,,,-/;:/;::ヽ |/=-~^ヽ i il /;:ヽ;ヽ,,..
...,,,,,-~^^ <;;::|i;::::::| / /~=--ヽ`コ | |;::::ヽ;::> ~~=--,,...
..,,-=~ ヽ;:;i;:::::i/ / /=--=~ー, / |;::::i;::/ ~=-,,..
/,. ヽ;::::il / /<~^,,.-~^ ヽ i;:::|/ ~i
ヽ, i;:::::|i < _ ヽ |;:::i /
ヽ, /;:::/ ヾ =-~ .| ヾ;:\ ./
'\
. ∧ \ |∧
,ヘ. \、_〉-、
/ , ≧s,ヘ、r 、 ∨ ___
/ __/ //^V\ マ´ /´
´ ̄ / /'/、 ,. -ヘ〈ニ=-- あ、一緒に持って帰ってきた、
// /.ハヌ 丈j トマ .こっちの包みの事だねっ。
´ ヤト、 ワ .ィ´ `
.. ‐- . ,r:::r:r≧≦---、 ,,..---、
〈 l::::jl{:::::::::::|i:i:i:i:iヤニ> '7
∧ _j::::jl{::::::::::::|:i:i:i:i:iヤ´ /
/ /´ \ヤ_::_::_::_7/:/  ̄ ',',- 613 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:14:24 ID:BYwKVLmo0
` ー== ――/` ―― .、
,.: ¨´: : : : : /:.|: : : : : : : : : :` 、
/: : : : : : :': : :/: /` : : : : \: : : : : .:\
//: : : : : /: : .:i|:./.| '.: : : : : :ヘ: : : : : : : ヽ
/イ: : : : : : :/: : :.:/|:' | '.: : i : : : ∨: : :\: : :〉=y‐..、
'’//: : : : : :斗-:.:'/ | | ':. :ト: ̄`卞、: : : ヽ:.:!:::ヽ:::::::7
〈:::::': : : : l ´: :|: : /. | Ⅵ ヽ: : レ :` : : :∨::::::::`、′
Y: :/: : :l: : : |:.斗ぇzx | リ zェ≧廴_: : : : :V::::::::::::〉 そちらの包みが?
. |:./{:.: : |: : :弋 __ノⅥ` イ__ノⅥ¨ツ`: : |: :|:::::::/
. |ハ | : : |:.: :| VK:::イ !ん:::j〃〉:.: .:Ⅳ:::::/ お土産と一緒に持って帰ってきたワリには、
`|: : ハ:. :ヘ 込zソ 込zソ ∧:.:/:レi`ハ .説明もありませんでしたし、
Ⅳ: |:. :|__ ' / ,∨: |:.|i: :| まだ素性がはっきりしていない骨董品なのかと。
|: : .:ヽ:.|:∧ ::: - u /.7´: : : /: |l: :|
|:. :.__|:.: l_ >- _ _ -<_/: : : : /: : |!: |
|: { r` ,.-! |:.:.:.:.:.|  ̄ |:.:.:./: : : :,:イ: : : |: :'
y´ヽ Y ∧、V:.:.:.ヘヽ _ ' /:.:./: : : :/} |: : : :∨
〈 、` / j ト、 \:.:.:.、 /:.:.ィ: : / .|/: : : : .:l
>‐′イ/ k {\ \:ヽ //,イ:.:/ / V:.l: : :l.:|
广ニニ7 ハ ヽ >ミ、Y/ 1:/|/ Ⅵ: : :| |
/ ̄\
| |
\_/
_|___
/ \ .骨董品には違いねぇな。
/ ::\:::::::/::\
/ <●>::::::<●> \ ただこいつは、
| (__人__) | かなり人を選ぶ一品っぽくてよ。
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ 人を選ぶ?>
| `l ̄
. | | ゴソゴソ- 614 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:15:01 ID:BYwKVLmo0
──ほれ、どうよ?(オ)>
これは、馬の絵……?(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
//./ , { |ト、! ヽ! |: : : : : : : : : : : : : : / ||
/イ // /| | | | i ト!: : : : : : : : : j: : : : l | |
j//{ /从 V,| ,ハ .{ |、: : : : ー -: : :.イ.l i | ! .!
ハ .{ { \\∧V |: :> : :_:_ : < |_|ハ. { |
./:::} L! / |\\| l: : : : : {、 | ハ \ |
/、ノ::、 , ハ V⌒ |≧=== ノi、 ! .し∨ |、| |
./ /{::::} / ∧Vヘト.!=---=彡ノ}、__/_ ∨ \{
/ .しへ_/: : ヘ!< `  ̄ ̄ /\: : : : :.`ヽ
/ / ./: : :ー--: : :`''寸≧== 彡\= .ィ-n : : : V
/: : : : : : : : : : :ミ==- 寸==-_: : : /:i: :|_:V:_:_:_V_
/ .': : : : : : : : : : : : : : : : : : 寸==-_./: : : ||: :i弋_:_`:.<`: .<
{: : : : : : : : : : : : : : : : :/=/:_ヽ|: :|j: :||: :i: V、::≧x、: :<: : :.、
.从: : : : : : : : : :i: : : : /=/: : :i_iY: :.:i: : : : :!: :!:>--:、: : : :ヽ: :.\
./ ヘ: : : : : : : : : 、: :./==/: : : : :.|: :i: : :|: :|: : : : |ゝ -- 、: : : : : : : : : ヽ
' ∧: : : : : : : : :.∨=r=只ー―|: ': : : : :i: : : : :|´ ヽノハ \: : : : : : : : :Y
/ / 、: : : : : : : : ∨{{ }}ヘ \从: : : : : : : : : : ハ''´|| } ー、: : : : : :}
/ ハ: : : : : : : :.|∧ || |\ノ \: : : : : : : ; | || <从 ./: : : : : ,
, ∧: : : : : : :|/,| ij .ijヘ / V==ミ: :八|-: .、/ __/: : : : : /
./ //∧: : : : : :}/,}ハ__ノ >. :´: /==ミ: :V::| |: : :,′ ( (: : : : : :/,
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 615 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:15:52 ID:BYwKVLmo0
l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
|:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l
|:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/ ∨-‐∨ Y:::::::::|:|
|:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨ rf爪笊刈l:::::::::|:l
∨:::::::::::::l rf芥笊圷_ . | 弋廴ソ ||:::::::::リ 綺麗な馬、だよね?
‘,:::::::::::::ト、|.. V廴ツ Y.⌒`.___丿|l:::::::::|
、:::::::::|ヒヘ..__._ ノ ' / /ヽ.ノ|:::::::::|
l::::::::|`ー'、///ヽ , - ....:::::::|:::::::::|
|::::::::|:::::::::>- __ イ__:::::::::|:::::::::|
l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
/::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
/::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕
____
/― ―\ あと、かなり古そうです。
/ ● ● \
| ⊂⊃ ___'_ ⊂|
.ヽ l⌒゙i
./ .゙i ゙i
| Y l |
____
/ \
/ ─ ─\ ..まさに骨董品って感じだお。
/ (●) (●) \
| .u (__人__) | やる夫は絵の巧緻なんてわかんないけど、
./ ∩ノ ⊃ / 何となく惹かれるものが……って、
( \ / _ノ | | この下に付いた紙切れ。
.\ “ /__| |
\ /___ /- 616 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:16:34 ID:BYwKVLmo0
____
/ \
/ \ ,_\ ──『キンチェム』っ!?
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 父ちゃん、これって!
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄\
| |
\_/
|
l^ヽ /^l /  ̄  ̄ \ .おー、驚いた驚いた。
ヽ `_/ / ./ \ / \
r'ヽ ヽ /. ⌒ ⌒ \ ..ちなみに、
ゝ、 r'ヽi| (__人__) | 下に付いた紙切れはエアリス案な。
`ヽー、ノ \ ` ⌒´ /- 617 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:18:01 ID:BYwKVLmo0
lヽ
.l \
N \
, ィ ´ ヘ L_
 ̄/ / / / ヽ ヽ
∠ / | / / 爪シ、 ィフ
V /.l /l/| /ー-| l__ > お母さんの話だと、
j/| リ⌒j/ ⌒ | l } 額裏に絵が何の馬か書いてあるんだって。
| l // __//.lノノ>
|N>、`ー'_ィ彡V 僕には、読めない字だったけど。
リ 〉リ|||フ、) )
/||||||||||||ーイ
iヽ;;;─--i~~ヽ;- 、
i ヽ.,,-,ii ヽ ヽ,
i i\ i, .ii/ヽ, ヽ \
/ iミヽi, i 彡 i, ヾ ヽ
/ i ''' ヽ ヽ ゙
' ,' i ヽ | i
! i | ! i l 丿
l l リ,ィJ1 '´lJ`ヽ.リレ ! 現地語だから、
l ヽl !l | | i゙, ! l .やる夫君が仮に目ざとく見つけても
l !l. l.__」 L_/ ! l l 何と読むかまではわからないと思ってね。
l ト " 、_, ,.ィl ! ,'
ヽ!l ! >ー--‐<rサ/ ノレ ネタばらしを貼っておいたの。
`/ ㍉シ ヽ'´  ̄|
/ ,イ!| i ヽー-'
゙ーr‐ ' 《 '-、 L___ノ、/\
| |ll_/ / ヽ /ヽ
| l / / ゙. / .
l l' ∧ l///
/ i 、v ゙. j∞- 618 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:19:37 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \ 売ってくれた画商の人曰く、
/ \ / \ 地元の画家がツテを使って実物をスケッチし、
/ ⌒ ⌒ \ その上で描き残したものらしい。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 当人は大成出来ずに筆を折ったクチで、
 ̄(⌒`:::: ⌒ヽ .価値はそれ程でもないそうだが。
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 │
. へ
/⌒`v-─ ¨ ̄ ̄ ̄ ‐-v' \
_____|_ .>ヘ | } . -‐┐
` ─ァ \ ¦ {. / |
/ l. \ \ ! V .エアリスが、
. / / | ||\.\ \ , / ヘ「}-1 | これはやる夫も喜ぶと言い出してよ>
/ l | |! l \ \-─く \___ノ「ヽ. /
. / /| ハ. ‐|-‐!' \|\__\__ | | l |__/
/ :! | | || V__ =キ¨厂丁メ、 |、 l | ! そりゃあ喜ぶでしょうよ、
l / | ! | リく丁`}. ∨、__..| |∧ | } l | キンチェムがどんな馬かを知っている人なら。
/ ヘ | . |} 弋ソ `ー ' ' j/// .′!
ヽ |\ハ、 """ ""u/` 7´/ / |
| |` t- ≦` ´ |__. / / / |
| !、 \. イノ // / /|. |
| | > ´ ∠、 // /、| |
|. ,!´ / / /イ /____\ |
l イj_ / / _ | / . -‐ 丁 !
|/ / \.{/ / }´|. /´ l |
/ / ヘ/7´1 / j/ l. |
ヘ〈 _.ゝ{` } / 〉 !- 619 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:20:46 ID:BYwKVLmo0
.....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
. '::::::::::::::|:::::::::::::::l-/-/-l‐' .| :;' |::ト;:::::::::: l
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′.l`l-l-::| :::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ .l ィ=-j/| :::|
l ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::!ヽ __ ノ  ̄.{ ヒリ j:::::| ええと、お父さん?
l :::::八-|:::::::::::::::|/// ' ` ─ ,::::::|
|::::::::::::`|:::::::::::::::l _ ,,、 //,:::::::|
八 ::::::::: |:::::::::::::::l (_ノ ノ ::::::|
. /:::::::::::::::八::::::::::::::|> .. .. <:::::::::::|
/:::::::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
/:::::::::/.⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::::l::::::::::::::::|
. i::::::/ .∧:::::| _ ||/::::::::::|:::::::::::::::!
. /i/ ∧:::|'⌒ \|||:::::::/ |::::::::::::::;
/:ノ" .! Ⅵ `マI⌒`゙|リ|:::::::/
/:::::(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
. /::::::::::\ \ | | / | ∨ | |::/
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) } はー……っと、何だお?
ヽ 人__) ⌒::::::::. ...|
ヽ(__ン ::::::::u. .|
人. / 随分と驚いてるけど、
/ _ノ キンチェムってそんなに驚くような馬なの?>
|- 620 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:21:27 ID:BYwKVLmo0
おっと、ごめんだお。
このキンチェムというのは、簡単に言うとさっきのプリティーポリーの大先輩な馬なんだお(や)>
ええっ?
フラワー達の先輩の、そのまた上?(ほ)>
, ´ / ,」 \
/ / / / ! ヽ. ___
/. '´ // / / / |', 八 l V´::: :: :l|
//// / 厶ィ'/´/ ! V | 弌ト、_ l }}ー:く ::リ
. /´ / , ,′ / /'|/ | Ⅵ ヽ、 ! ∨::.::.:∨
/ / i / / |,′ l `{ \j ∧::.::.:: |
,′/゙|/| ,' ;f示テトy ,r=ァラト、! ,' |:.::.:;:ノ
|/ l | l ∧トr'「 j| |トr'「 j} ∧ ,ハ |¨´| ……まぁ、間違ってはいないわね。
j/ l 从 |∧ Vトrノ} 以ィjソ | /Y i:|:.,イ
l ∧ト、」 ' ¨´ , `` '' l / ,ノ リ/ l
l .:ヽ|.:八 、 , .イj√ : ::/: !
| :.:.:.:|.:l:.:.> 、 ,. < / : ::/:.: |
l :.:.:.:.:|:j|:.:.:.:.:.:| }`¨ ´{ / : .:/: : |
| :.:.:.:|八:.:.:.:厶ィ' ヽ、__ .′ : .:/l.:.:. |
l :.:.:.:.:l/ ̄// l| / : :/|:l:.:.: |
| : : :.:./ //>ー―‐<リ .′ .:.∧|:l:.:.: |
l : : ::,′ /厶,______// / ∨:.:.:. |
l : : .:i / / / / }l:.:.:. j
___
/⌒ ⌒\
/ ● ● \ .キンチェムって馬なら、
| ⊂⊃ __'__ ⊂| 僕もお父さんの書斎にあった本で見た事ありますっ。
\ (_/ /
| ┌─┐|
| ⊃.茶 ○
\_  ̄ \
と_____ノ_ノ- 621 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:22:21 ID:BYwKVLmo0
何でも、プリティーポリーから更に30年前。
ヨーロッパで引退するまで一度も負けず、五十四連勝もした世界一の馬だったって(で)>
ご、ごじゅうよんっ!?(ほ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
.′「 二二.// i | i i! l | |∧ V
| >.| |「 ̄i ̄i /| || | | | | ∧ i!
|_| || |! |/: :!_!_| | | | |/.∧ i! !
|===┘ .リ 「ー --:└‐ |_| |/: : :', .i! |
| // | / _,ィf==ミx、: : : : |__!: :_:_:.| | |
.// i| { .ヾ之ツ ヾ: : : : : :´: :_L__| |
./// i || ト. { |: : : : : : : : : : ,ィ泛ア7イ | l
//./ , { |ト、! ヽ! |: : : : : : : : : : : : : : / ||
/イ // /| | | | i ト!: : : : : : : : : j: : : : l | |
j//{ /从 V,| ,ハ .{ |、: : : : ー -: : :.イ.l i | ! .!
ハ .{ { \\∧V |: :> : :_:_ : < |_|ハ. { |
./:::} L! / |\\| l: : : : : {、 | ハ \ |
/、ノ::、 , ハ V⌒ |≧=== ノi、 ! .し∨ |、| |
./ /{::::} / ∧Vヘト.!=---=彡ノ}、__/_ ∨ \{
/ .しへ_/: : ヘ!< `  ̄ ̄ /\: : : : :.`ヽ
/ / ./: : :ー--: : :`''寸≧== 彡\= .ィ-n : : : V
/: : : : : : : : : : :ミ==- 寸==-_: : : /:i: :|_:V:_:_:_V_
/ .': : : : : : : : : : : : : : : : : : 寸==-_./: : : ||: :i弋_:_`:.<`: .<
{: : : : : : : : : : : : : : : : :/=/:_ヽ|: :|j: :||: :i: V、::≧x、: :<: : :.、
.从: : : : : : : : : :i: : : : /=/: : :i_iY: :.:i: : : : :!: :!:>--:、: : : :ヽ: :.\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎キンチェム
十九世紀の欧州競馬で全戦無敗、史上二位の五十四連勝を記録した、
ハンガリーの伝説的名馬にして国民的英雄。
当時まだ20代だったという馬産家エルンスト・フォン・ブラスコヴィッチ氏により、
オーストリア・ハンガリー帝国で生を受けた彼女は、
幼駒時に売れ残ったため氏の所有馬としてデビューを迎え、伝説の幕が開ける。
2歳時はドイツでのデビュー戦を皮切りに、全て違う競馬場で走って10戦全勝。
翌3歳になると単走2回を含む17戦全勝を飾り、
古馬となった4歳時はフランスやイギリスにも足を伸ばして15戦全勝(単走1回)。
現役最後の年となった5歳時は単走3回を含む12戦全勝と、
彼女は中欧をメインにレース間、距離、斤量などあらゆる条件を物ともせず、
当然のように勝ち続けた。(騎手のミスによる同着が一回だけある)
6歳も現役を続ける予定であったが、脚を怪我しため引退へ。
繁殖牝馬としても優秀で複数の活躍馬を送り出し、疝痛により13歳で死去。
『ハンガリーの奇跡(脅威)』とも呼ばれた偉大な英雄の死に、
同国の新聞は大きく報じ、国民も皆弔意を示したという。
・主な勝ち鞍
バーデン大賞×3、ドーヴィル大賞典、グッドウッドC、オーストリアダービーなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 622 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:23:48 ID:BYwKVLmo0
/:::::,::://///////////ヽ、:,::::::::.
/:::::::/-'´::::::::l::::::::::::::::::::::::::`ヽl:::::::::::.
,::::::::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::.
l:::::::,:::::::,:::::::::::::!::::::::::::|::::::l::::::::::::::l::::::::::::,
|::::::|::::::/:::::::,:::ハ::::::::::::!::::::!::::::::::::::l::::::::::::l
|::::::|:::::,:::::::イ:/ l:::::::::ハ::::∧::::::::::::l::::::::::::!
|::::::|::::|__/__!' l::::::リ l::/ l:l_,.、::::|:::::::::::|
|::::::|::::|:/  ̄ !:::/ l/` ̄! ヽ|::::::|::::! フラワーやベル、
|::::::|::::|ィtオテ,ォ- l,/ -tオテオリ:::::|::::| ..シュンライちゃんとは数字が違い過ぎる……
|::::::|::::| 弋z(ソ |}..===.{{ 弋z(ソ ,|::::::,:::, しかも負けた事も無いって。
}:::::|::::|======┘ , └=====彳|::::,:::{
l:::::|::::|:. u ハ,::::,':::l
. ,:l::::|::::|:ハ、 c-っ ,.イ::,::::,::::::!
/::l::::|::::|::::::::>,、 ,.ィ::´:::l:/::イ:::::::,
/:::::l::::|::::|:::::::::::r- 、`_ー_´-‐ォ:::::/:::/!:::::::::.
/:::::::|::::|::::|:::::::::::| Y !::/:::/::::::::::::::.
/:::::::::|::::|::::|:::,..- ' | /:::/::::::::::::::::::.
___ /ヽ、
─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
/, / ,ィ'| ヽ ヽ、
// / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
/,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
/ / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
/ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.| しかも、
| / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿 ..現役期間はフラワー達より1年長いだけなのよね。
|/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ |
|ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' |
| | | ` 、 r‐┐ ''u. |/ノ / | ○△□×っ!?>
| | l |>.、`___ .. -‐'ア /l |
r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | |
≧= Ⅵ | │ /-< 〃 / | | たった3年半でこれだけのレースをこなし、
と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | | しかも全て勝っている事で、
`ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ | 今でも史上最強馬に挙げられる事も少なくないわ。
| 丿 / /:::::::| / / | | │- 623 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:24:43 ID:BYwKVLmo0
_/`i:、
f´ ! ,、゙:,`ヽ、
_,.、,__ ! ! ; '; ゙; ト 、
r ''"`ヾ、ヽ.ヽヾ' l !. ', '; ':, `i、
._〉 i ';`ヽミ:、ヽヽ'、i ! !゙;. ', '、. ゙:,ヽ_
i ゙i! ! i- 、ヾ`ヽ、ヾi !' ∧ '、 '、゙:,ヾ゙ヽ、
! i! l | `ヾ,;:ヾヾ! ! .'- !、'、 、゙:, ! i `:、
| .i l i. :'/ i゙:、 '、゙; '、! l: ゙:, ゙:、
! ;! .;' i;' ノ/iヾ;. ', ゙; ゙i ゙:、 、 ',
ヾ !、ヽ、 ;'__ _,,..、i/-!、! i '; i. i !、ヾ゙; l
ヽ.゙; 、ヽ、 ヾr;ミ;. "''7=;;iミ._i ! i l: i !、':, !--、 100年以上前の馬だし、
゙i `ヾ:、"};;;i゙' i;;;;ノ_,./ ;i !,;! i'、iヾ!: / ヽ 今とは色々事情が変わってくると言っても、
' `゙i`" ; ,:',.:ソ,.;'i'イA ! ノ' ::::::::.. ゙、 そこまで積み重ねれば問答無用の説得力よね。
ヽ. ' ..;'ン"1':、ヾ;-'i! ヾ、:::::::.. ':、
i゙:、 、::::- ´ ):、ヽ、ノ`ヾ、 `'ー ヽ .まさに伝説的、
l '、 _,. '´! `ヽ. ! ;``;'''iー― '´ .もしくは神話的名馬と言うべきかしら。
f ,: ヾ;--r‐''" 〉;、゙:、i! ;' '゙,.〈
i' ,.:',/'! ,! i.;'i ヾ; ! :.. ' ':,
ヾ!,: |,ノ | ,ri:! ! ;':ノ '",.:' :' ノ
/゙;' ) ; ! !:, ::! ,. ' ,:' :'
)' / ,/ ,ノ ヾ. 、:゙:、 .,:' ,. ,:
.' ' ´ ,' ヾ:! :i ' ,. ,. '
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \ しかも、
/ \ / \ .母親になっても優秀で良い馬を複数産み、
/ ⌒ ⌒ \ 今でも直系子孫が頑張ってるって話なんだっけか?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / エアリスから、
/ヽ、--ー、__,-‐´ .\ .ウチにも1頭流れ着いてるって聞いたぞ。
/ > ヽ▼●▼<\ ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ- 624 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:25:54 ID:BYwKVLmo0
____
,...:::::´::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,.::´::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::..
/:::::::///////////////∧::::::::::.
,:::::::::/::::,::::::::l::::::::l:::::::::、:::::::::}::::::l:::::.
,::::::::イ::::/:::::::ハ:::::::|::::l::::::,、::::::!::::::|::::::.
l:::::::: |::/、/::/ 、:::リl:::l',:::,ィ',:::::|::::::|::::::;
|:::::::::|::{ /`ヽ VIl:/ VI }::::|::::::|:::::::!
|:::::::::|,ィ芹心 芹心∨::::::|:::::::! そうなのっ!?
|:::::::::{!弋z(ソ !} = {! 弋z)ソ!}::::::::!::::::{
,:::::::::{`,==' , `== '!::::::,イ:::::,
,::::::::八 u. ,|::::::i:::::::{
〉,:::::::{::::> ._ ゚ ._,. <::: !:::::,::::::::l
{:::',::::::!::::::::::r┴ 、,..-┴!:::::: !::::,::::::::::!
/'´ 、::::l ̄ ̄ 、 || _ノ  ̄|:::/`ヽ:::::,
/ ヽj r777///{/}-///ヽl::/ ,:::.
, l ∨/////ハ//////'/ 、:.
〈 / l∨/// 、///∧ ,:
ヽ { ー`´――――`´ } /::.
____
/⌒ ⌒\ あ、僕は聞いた事ありますっ。
/ ● ● \
| ⊂⊃ __'__ ⊂|
ヽ (_.ノ ィ‘
____
/⌒ ⌒\ / } ..今うちで繁殖牝馬をしてる、
/( ●) (●)\ | ! /) シュガースター※1がキンチェムの牝系子孫なんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//
| |r┬-| |/^つyく 母馬のメイプルシュガー※2がアメリカ生まれだったから、
\ `ー'´ / { `〈__ } やる夫も買ったあとに気付いたんだけども。
ヽ ′/
※1.メジロガルダン、トップオブスカイらと同期だった牝馬。(AAは天草シノ/生徒会役員共)
※2.アイアンソウル、ビーアライヴらと同期だったマル外牝馬。(AAは妹/elona)- 625 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:27:45 ID:BYwKVLmo0
,. .-'_",...,.‐: : : : : : .::|: : : : :、、: :`:丶、
/-''". '" : : :::;.!: : : : : ::ヽ: : : : : ヽ
/'´,,,,/ ..... . . , : : ::/::/ i: : 、: : : :::ヘ: : : :.ヽ:`、_
/;;; ′. :.:::::/: :./: : :::/!::;' !: ::|i、: : : ::ヘ.: : : :.ヘ;ホ;;;\
ヾ;;;;/: ::/:/::::/: : :i,:-‐:7-:::! V: l.i.>‐:-:、;i: : : : : :V!;ヾ;;;\
У:,;イ:/::::/: : .::j: :.::/ |::! V:l i. \: :.:j:. : : : : '{!;;;;ヘ;;/
,/:./;;i:j:::::::i: : .::::!: :/ l:!. Vj ゙:、 \::}:. : : :j:. {;;;;;;;;;;,
〉/;;;;;!i:::::::j: : ::::;l:,;/二__|! ヾ __z‐ニゝィ: : :.|';, !;;;;;;;;;〉
!' ヾ;;!!:::::::}: : :::{.丁勹ホト /'"」不「ハ:. : :.!';;;,j;;;/ 牝系というのは生産でも特に重視されるから、
i!:::::ハ: : :∧ 「::し'::| 「::し'::| ,!: :./:!;;:イ 父系に比べると続き易いものなんだけど、
,!:::j: :i; :::!ハ ヾ:,,,,:シ ヾ:,,,:シ /l :/: : : :! .それでも凄い事なのよ。
l:i::|: :::l、:ト-:i ' 厶|/: : :.|:.|
_ |:N: :.::!ヾ:::::iト、 o ノ:::::}!:: : : l:.| ..だから、日本人のやる夫が手に入れられたのは、
l l ||: : : :::!: :::::::il `丶 、 ,.,. -: '"|i::::::::,!::: : : l:l .ちょっと自慢出来るレベルって言う。
l l !!: : : ::|i: : ::::::! _,r'"´l ゙¨゙ !`ヽ、.j!::::: :j!::: : : :l:!
,-:、 !、!: : :.:::!:i: : : ::f'´ |'" `| ゙/:: : :,'|::::: : : jl
/i. ,ゝ-ヽ!: : .:::|:::j: : : :.! l''" ̄`` l /: : : :,、|::::: : :!:|
{ 、゙、>ァ !: : .:::l, '`i: : : :i、 l. j ./: : : :/:久::: : :!:l
゙:r`‐' ,! : ;ノ '; : : l、\ ! j ,イ: : : :/'゛ ゙、: : l:.!
゙':, {'" :..',: : :l、\`:i i/,ィ: : :./i:/ ヽ: |:|
/i ‐.,' / / ,__ __ ! ! | / i
<::::::! | |'´j ´ ` ´__ ` | |/ / / /
ス i ーi |l/,.ィ==ヽ "~~`゙ノ'リ / /
く:::,ヘ ! ハ!|'~ヽヽヽヽ , ヽヽヽ ,' / /
(\ゞ', |L! / / , '
`ー- ト、ト-ヘ、 ー-‐' ノ) / /
ゝ-‐‐' トー-、) ,ィ´"ノ ,.- '′ / これが父系の中にとか、
(`ー- ('ー-、i ` 、 ___,.イ .ト-‐)/ / .牝系の一部に紛れ込んでとかなら話は別で、
ト-‐ノヾーヽ| 〉イtーノ / .今や全ての馬が子孫でございって牝馬も居るんだけどね。
( /,,,, f‐ノj / //リ /
レ- '´‐‐ソー、 _r'´. // / ,ィ′
./ // // ,' /
,' // .._//_ ,' ,:'
/ |/´\ .::/ \. /
,' / ヽ..:::/ ヽ. /- 626 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:29:15 ID:BYwKVLmo0
キンチェムの更に先輩。
恐らく『競馬の歴史における最古の女傑』エレノアなんて、そういう馬だし(エ)>
……あー、エアリスさん。
わたしもやる夫程じゃないんですから、ナチュラルに古い馬の名前を出されても(か)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
-- ´ ´ ⌒ヽ
/ --:、: : : :、
i / / \ Vニニ、__
| .:i .′ Vニvトv゚___
| :i:!: ト!. ゙. ゙. Vニ}´))_⌒
:i:.!: ! :| . i i、 ヽ毛Yj }
:i |-i-ヽ. ! 乂--i!___i|:、ヽ、_ 彡rf
i: _ir笊ト、 ォ笊从!ァィヽ、___ァY}J
゚. i:i彳{{Jj {:゚Jソ〃 }.}ィワ.ソ
i: |:ハ , i!r_ノテヘ}
| :|:i:i:|:. .:i!{vー′
:|:i:i:|:i 、 ̄ /: :从
:|:i:i:|′ z≧:r _,--v-ネ
:i:!: r‐入rォz'_{___/<⌒ヽ
<三| |:!. イ_' ノ \ ヽ r- ^ー _、___
r==<二二≧| ! ¨¨}¨ヽ /\r-゙¨¨ _rイヽ\ \
i二二二二〃:!/ |、_ r―r:イ|八二二:、二、
|二二二二i:!リ .リ二r==zv==、ニ!ニ!i∧Vニリ二二二二、ハ
{7/{二二 >` /'⌒ |{ノ>ィト, _リ┼ー^ ヘY二二二二二ニ∧
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎エレノア
牝馬として初めて英ダービーを勝ち、更に英オークスやゴールドCを制した、
競馬の歴史で恐らく最古と言える歴史的名牝。
名種牡馬ソーサラーの半妹として生を受け、3歳のデビュー戦を勝ち上がると、
続いて挑んだのが何と英ダービー。
当時まで牝馬が勝った事はなかったこのレースを彼女は制し、
創設から22年目にして初の牝馬による英ダービー制覇を成し遂げた。
その翌日には英オークスへと出走し、これも勝利。
初の英ダービー、英オークス両制覇馬という肩書きまで手にした彼女は、
以降も牡馬を向こうに回して戦い続け、
引退した7歳までに46戦で29の勝ち星を上げた。(二着8回三着3回)
また、この牝馬の血が後世に与えた影響は非常に大きく、
自身は繁殖として期待に応えられず、牝系も伸びなかったのだが、
三番仔ミュレーが種牡馬として成功。
その子孫から歴史的な繁殖牝馬や種牡馬が生まれ、血を大いに広めた事で、
現在では全てのサラブレッドが、何かしらの形で彼女へと辿れるようになっている。
・主な勝ち鞍
英ダービー、英オークス、ゴールドCなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 627 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:30:43 ID:BYwKVLmo0
_. -─‐-
./ ─ \ エレノアかぁ。
.../ / (⌒ ) \
.../ ( ⌒) 、_) ⊂ヾ、 牝系は続かなかったみたいだけど、
| (__ノ |E ) .今生きる全てのサラブレッドに血を残す200年前の名牝って言うと、
ヽ _ノゝ ヽ 確かに馬の凄さや血統の浪漫を感じさせるよねー。
>  ̄ ` ノ
___
,...-<::::::::::::::::::::>z、
,.. ァ'::::::::_:::;;;::_:::::::::::::::;::::::\
//:.,,//////////7,ぇ、:::::::ヽ:::ヽ
/::::,///'-.:::. ̄..:::::::::`:.v//;:::::::∧:::ハ
/::::///':::::::::::::::}::::::::iヽ::`ト;'ヾ!:::::::::::i::::::}
イ:::::|/':::::!:::::::::::::ハ:::;ム弁リ|ヘ::|::::::::::::::::::;i
1:::::{::::ハ::ト_:::::::::I ヘ;! ,z≧ミl;ハl:::::::::::::i:::::::|
|:::::i:::|イ´_.\::::|. ,イえ心 }::::::::::::::ト:::::::l 血統の、浪漫……。
!::::::、:iッ笊=. ヽ{ l ..辷zツ i:::l::::::::::|:::::::;:i
ハ::::小、Vzリ.Y ヽ _ ノ }:::::::::::::リ:::::::::|
V:ト:ヽ` - , .'' .|:::/:::::;/:ト::::::::|
ト、ハ. '' .l::::::::;イ∧:::::::::|
ヘ::::ヽ ゜ .,/:::::::::::|/:∧::::::ヘ
ヘ:::::::≧..ー...-_ i;彳i:::::::::::/>―-_.::∧
ト、::::::i ヽ:::{ }_/.|:::::::::/ ,.ィ彡‐ニミヽ
ハ::::,! .,-ノ } i::::/ ,ィ:/'/´ ヾ;、
V.i止 ./',.- レ' // / l|
,i:: :厂Y  ̄ ̄ \ ! l|
{ !:: :ヽ|: : : : : : : 〉 lj l.|
/ |::: :ノ¨j: : : : : : ::/ l j |- 628 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:31:31 ID:BYwKVLmo0
___
/⌒ ⌒\ お父さん、
〃 / ● ● \ ミ 血統の浪漫と言えば、
/⌒ヽ|⊃ _'___ ⊂⊃ |/⌒i やはり三大始祖でしょ三大始祖※っ。
\ll|l ヽ._) l|lll /
人l||l |l||l 从
( ⌒ ) ( ⌒ )
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/. \ / .\ ..おっできる夫、
/ ⌒ ⌒ \ 何やら難しそうな単語を出してきたじゃねーか。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
/|
ノハ>イ /
/ ,. -‐ r‐vへ、
レ′/ ∧,、ヽ、
彡 |/ //i |_,| | .今のサラブレッドは、
< 斗孑rォァレ´rォァ| | | 父親を辿っていくと必ず3頭のいずれかになる、だよね確かっ。
ン (_| |弋ソ 弋ソijノjノ
`ヽz|. | ワ ,ノ
ヽ!>ー‐<リ
/|:|ililililili|:|⌒)
※現在のサラブレッドが、その血を遡っていくと行き着く三つの父系のこと。
バイアリーターク、ダーレーアラビアン、ゴトルフィンアラビアンの3頭からなり、
現在のサラブレッドは大半をダーレーアラビアンの子孫が占め(九割以上)、
残りのほんの一部が他の2頭を祖とする構成になっている。- 629 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:33:40 ID:BYwKVLmo0
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | その通りっ。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l .三大始祖と、
| |r┬-| | / ..その血を広げていった三大基礎種牡馬※、
\ ` ー'´ // この辺りは血統の浪漫を語る上では外せないお。
/ __ /
(___) /
>i;:::::il;;;;:::::::::::::ヽ-~;:::il;;:::::::::::::ヽ;;::::::::::::ヽ
<;::::::::|i;;;;::::::::::::::::::::::::|i;;::::::::::::::::ヾ;;:::::::::::::ヽ
ヽ;:::::i ̄7;::::::::::::::::::::'':::::::::::::::::::::il;;::::::::::::::ヽ
ヽ;::| /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/;;i;:::::::::::::i
.ヽi/;::::il ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄~^il;;|i;::::;;::::::il
l.|;;::::|i __ __ i|i;:|i;::/i;:::;i
/;:::::i/~^二ニ`;, "ニニニ` |i;::V" i;::/ さっきの話に戻るけど、
.l;:::::::| ,=~,,.~` "~,,~=, .|i;:::::|i その中にもキンチェムらのような、
/;::::::i ヽ,,,ノ .ゝ,ソ .|;::::::i| .伝説的名馬が居るのよねー。
l;:::::::::l |i i;;::::::ヽ
|;:::::::;;;i ' ' /;::::::::::::> 『より優秀な馬を繋げていく』って、
ヽ;;:::::::il、 ー-ー /i;::::::::::/ .サラブレッドの性質上、当然の話なんだろうけど。
|i;:::::;;l i\ ./ |i;::::::::/
i:;::::/ i,;:::コ=、...,.,,,.,.-~ソ ヾ;::::/
>:;:<_,> | |i-,_...>;:i,
,,,-/;:/;::ヽ |/=-~^ヽ i il /;:ヽ;ヽ,,..
...,,,,,-~^^ <;;::|i;::::::| / /~=--ヽ`コ | |;::::ヽ;::> ~~=--,,...
..,,-=~ ヽ;:;i;:::::i/ / /=--=~ー, / |;::::i;::/ ~=-,,..
/,. ヽ;::::il / /<~^,,.-~^ ヽ i;:::|/ ~i
ヽ, i;:::::|i < _ ヽ |;:::i /
ヽ, /;:::/ ヾ =-~ .| ヾ;:\ ./
※三大始祖の血を広めていった、それぞれの代表的種牡馬のこと。
ヘロド(バイアリーターク)、エクリプス(ダーレーアラビアン)、マッチェム(ゴドルフィンアラビアン)からなるが、
この用語自体は地域や書物によって、三大始祖の馬達を指していたりもする。(オイ- 630 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 19:35:57 ID:LJBGKDDw0
- 順調に染まってますねぇ
- 631 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:36:34 ID:BYwKVLmo0
三大基礎種牡馬の1頭、
エクリプスはそんな伝説的名馬と血統の浪漫の合わせ技よ(エ)>
へ、へぇぇ……(ほ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
(:::(::::\ ゚, /
. \\:::\ ゚, /
. r‐丶丶::::\ ゚, -‐-=/
. |::::r 、:::`:::::::::ヽ /゚,:i ll i /::_::`` 、
. └ ' ヽ::::と´::ノ.、 /´ `}iOi{゙ ヽ::゚,
. 乂______,,ノ\ ′ ,| || | }::}
\______,,ノ}}、 { ,.':| || |、 ノ::}
寸¨¨¨´:::::\ 辷彡:::|_||_|::::ー‐ ''゙::::,
沁,:::::::::::::::::::::丶 V´ {ニニニ}``, 、/
沁, ::::::::::::::::::::}}s。., jI斗--ミ, 心、j{ニニニ}i/ノノ
沁,::::::::::::::::::}}::::::::`: .、::::::::::::}________沁、ー‐‐‐ '゙/{i
^沁,______,ノノ::::::::::::::::::\:/^V:::::::{人ニ≧==≦二{i
⌒`寸¨´:::::::::::::::::::::::::::ヽニニ}::::::::ⅦI≧=- -=彡{`'s。,
心、::::::::::::::::::::::::::::::::}=ニ}:::::::::::\ \_:_:_:_:_:_j} }:::::`マー、=ミ、
≧s。., :::::::::::::::::ノニノ:::::::::::::::::\_____________,ノ::::::::::Ⅶム::::::V
`` 、:/_/::::::::::::::::::::::::::`¨¨¨ll¨¨¨´____::::::::W,ハ:::::::,
{i¨´{i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll::::::::{i⌒i}_o:::}iニ}::::::}
{i--{i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll::::::::::::::::`^´ :}iニ}::: ノ
圦_,人::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ 、::::::::::::::::::::从ニ¨´}}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎エクリプス
十八世紀に活躍し、今日に至るサラブレッドの基礎となった伝説的名馬。
大種牡馬ヘロドを生産したウィリアム・オーガスタス公爵の手により、
金環日食の日に生まれたとされ、1歳時に同氏が死去したため人の手に渡る。
生来の気性難から一時は去勢も考えられたと言うが、
どうにか免れて5歳時(当時は普通)にデビューすると、以降は楽勝に次ぐ楽勝。
「エクリプスが一着、そして残りの馬はどこにもいない」──
という『比べる者無き強さ』を意味する慣用句が生まれた程の強さを発揮し、
やがて挑もうとする相手すら居なくなり、仕方なく無敗のまま引退する事となった。
種牡馬入り後は、当時ヘロドとハイフライヤー親子の存在があって、
英リーディングサイアーにはなれなかったが(11度もの2位がある)、
自身の産駒が大きく血を広げていき血統勢力図を一新。
先祖であるダーレーアラビアンの血をサラブレッドの主流へと押し上げ、
現在ではサラブレッドの九割以上が彼の直系子孫という繁栄に至っている。
・主な勝ち鞍
ブケファロス相手のマッチレース、ノーブルメン&ジェントルメンズプレート×2、
シティズフリープレート、ヒズマジェスティーズ100ギニープレート×3など
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 632 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:37:40 ID:BYwKVLmo0
/.:. .:/::::.../::/ ゙!i:::::.ヽ
/..:: :/:.....::/:/ l゙!::::::::',
,rl../.:/.....:::/:/,,,__ ,、-‐-、|:!:::...
/ i/~l::::::::,'i:/´__, ` ,,.‐-、.i:i! ....:::i ...存命時点ではともかく、
/ .::i:::::i::::::i!/ ,´,.-、゙' ",r'ヽ ゙!:!|::::::,' その子供達が他の勢力を押し退けて、
く ..::::::i/゙iヽ::::| fi::::i! ゙ .fi::::ノ {:!.!:::/ 今じゃ大半がこの馬の直系子孫だと言うんだから。
`ー、___| }|::::`‐ゝ ゙'''" . `゙゙゙" .リ.!:/i
ヾゞ、i`'ー:.! ''"" ゙' '' ''' /イノヾ まさに伝説的名馬で、
(\,,i`ー、). ,..--、 /´`‐ノ 伝説的大種牡馬と言えるんじゃないかしら。
ト`ー (`ー\. ヽこ_ノ ./!:.`ーi
ゝ-‐ヾ‐、::| ゙i 、 ,.イ ,ゞ‐、!
\`ート、/\! `゙''‐--'" | (`ー/
ヾ:..,!ソ`ーノ ゝ ヾ::.ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/--=‐-::::_:::::::::::::::::::'.,
. .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄:`::-..._ヽ:::::::::i:::',
. ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ`ヽt::::'. というかエクリプスは、
.l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:::::::/:i::::::::::`ヽ}::::l 逸話からして格好良いと僕は思いましたっ(で)>
.l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l::::/:/l::::::::::::::::.}:::::l
.l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:/:/ .l::;:::;::::::::::}::::::l 僕もーっ(蔵)>
.,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ ´ ./ ´ ./;;;;/i:::::::::}:::::::l
. .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′ l .,rニニシ./:::::::;'::::::::l
. .'::::::::::::::::;イ、|:::::lヽ __ ノ ⌒Y ム:::ソ ,ソ::::::/::::::::::' えーと……。
/::::::::::::::::/:/>l:::::l , 丶`¨´,r'::://::::/
./::::::::::::::::/:// .|:::::ト、.u _  ̄/::イ/./:/
/::::::::::::::::/:/`\l:i:::l \  ̄ _ , イ::::::/i〃゙
./::::::::::::::::/:/ ヽ::l‐-=,^ー-≦:;;//^l:::::/,リ´
'::::::::::::::::/:/ー=、 ヽ ii iiー--<_.´ l:::ハリ
::::::::::::::/:シー- `ヽ、 ` ll ll゙\ ヽ, Vi
:::::::::::/:/  ̄`ヽ\, ヾヾ, \ .l
::::::::::/-―===、 ``\ } l
::::::;イi \ .ヽ, ,l .゙l
/,:: l l\ ∨,>lv.、 l- 633 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:38:49 ID:BYwKVLmo0
.....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
. '::::::::::::::|:::::::::::::::l-/-/-l‐' .| :;' |::ト;:::::::::: l
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′.l`l-l-::| :::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ .l ィ=-j/| :::| .……あの、お母さん。
l ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::!ヽ __ ノ  ̄.{ ヒリ j:::::|
l :::::八-|:::::::::::::::|/// ' ` ─ ,::::::| エクリプスって馬はわかったけど、
|::::::::::::`|:::::::::::::::l _ ,,、 //,:::::::| 他の2頭もそんな馬だったの?
八 ::::::::: |:::::::::::::::l (_ノ ノ ::::::|
. /:::::::::::::::八::::::::::::::|> .. .. <:::::::::::|
/:::::::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
/:::::::::/.⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::::l::::::::::::::::|
. i::::::/ .∧:::::| _ ||/::::::::::|:::::::::::::::!
. /i/ ∧:::|'⌒ \|||:::::::/ |::::::::::::::;
/:ノ" .! Ⅵ `マI⌒`゙|リ|:::::::/
/:::::(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
. /::::::::::\ \ | | / | ∨ | |::/
..:.:´:.:´:.:.:./:.!:.',:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ`:.:、:.:.:.ヽ
/__/:.:./:.:.:.':.:.ハ:.:',:.:. i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.,-<::ゞ`::::ー..
/ ´ ./:.:.:/:i:.:.:.:.!:.:! .!:.:.l、:.:',:.:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.:〈:::::::ヾ::::::::::::::::`::...、
. /:.:.: ':.:l:.:.:.:.l:,:l ',:.:l ゝ:=-、_:.:.:.:',:.:.:.:',::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::}
l:.:.:.:イ:.:l:.:.:イ:.l .',:.! ヽ:'.,ヽ:.:`:ーl:.:.:.:.l:::::::::::::',:::::::::::::::::/
l:.:./ l:.:l:.:.:.:ハ:! .ヾ \_,,xzぇァl:.:.:.:.l:::::::::::::::l:::::::::::::/ ...んー、以前やる夫から聞いた話だと、
l:/ l:.ハ:.:.ヾ≧.、 ヽ,ィf::::::ひ7:.:l,:.:.:.i‐.::::::::::!:::::::::/ 流石にそこまでの馬じゃなかったみたいね。
!' .l:lゞ:. l:.:V心 !ゝイ,ハ:l ',:.:i }_...:::::夲、〆
!' ヾト:、ゞ" ゞー'' .}' ソ ノ:.:.:.:.:.:,':.:.l ', ...ただ、ヘロド※なんか、
}.从 '、 , ,夂匕/:.:.:.:.:./:.:. l:.:', .種牡馬としてはエクリプスより上の評価だったらしいし。
.个:..._ _ ..イ_/:.:.:,:':.:.:.:. ,イ:.:.:.:.l:.:.i
i:.:.:.:.:.:i:`Tス V:.:.:/:.:.:.:./!:!:.:.:.:.:l:. !
!:.:.:.:.:.:!r'´:/} ./': ,.:':.:.:.:.< l:.:!:.:.:.:.l:.:l
,.:.:.:.:.:ィ'::::/ ̄ソ´:/:,:.':,.::'´,.:-ヾ: l:.:!:.:.:.:.l:.:l
/:.:.:.:.:/i::::l /:::::/:/:,.:':/ }l:.:.!:.:.:.:l:.:l
※代表産駒ハイフライヤーと共に当時の競馬界を席巻し、
三大始祖バイアリータークの血を今日へと伝えた十八世紀の大種牡馬。
競走馬としては持病もあって一流止まりであったが、種牡馬生活に入ると大活躍。
8年連続のリーディングサイアーに輝き、代表産駒ハイフライヤーもまた種牡馬として破格だったため、
血の飽和による衰退が始まる十九世紀前半まで、彼の血統がサラブレッドの世界を支配する事となった。
今現在では僅かな直系が残るのみだが、そのサラブレッドへの影響力(血量換算)は
血統図を塗り替えたエクリプスやセントサイモンらを大きく凌いでいる。- 634 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:39:46 ID:BYwKVLmo0
その代表産駒に至っては、
エクリプスと同格の伝説的な名馬でもあったとか……よね?(か)>
だお。その名もハイフライヤー!(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
| ヽ / | 、
.| ヽ / | ./ ',
|ヽ. ,イ |. ヘ / | / ',
| ヽ/ | | ,.イ´ Y / | 〈 ',
| 〈 |.ユ l//. |.ト、 ,ィ'::7 i゙ イ'´7 __ノ ',
| .〉! レ'ノ | l ヽ_ _ __/ ./ | / / / ___/
ヽ / `ヽ_ムィニ=ヘ ,' 《___》 ', / | _j´ r‐-、 \. 〈 / l
j/ヾ、 (_,, ィ'゙ `iヘ〔、_ ∀ _ィ〕 / _j´゙ ( ヽ \ヘ / !
/ l! rーk__\ _ヽ>ヽノ </ _ァ='´1_ 〉 i ,、 ``ヽ、.. l __
,/ 〃 ゝy‐-ニ=`iZ,,ァヽムノ^ヽ、 ,ム _ノ`ー´ `Y__,"'''- .._"'''-''´
,.イ 〃`ー'゙ /'ヽ_,.:-‐''´ ' , , ' `ヾ、 Y´ ,ィ \~`\ "'- 、
/Y´ l! ,/`' <´ ,:' `'く y--一メ、ィ'゙,:′ `ヽ i |`ヽ、
/ | ,l! { ,ムk、 .,' __ ,z=ニシ''~´}ー-‐〈 ,:′ 〉┴、 ヽ
 ̄ ̄ ヾ=ソ _ノー-i´ ヾミヽ .,' _,zt=チ'~´ /`ト、___,:>′ 7^ヽ\ \
`Tフ/ / |! ヾvz≦ツ~´ _-‐´ | ゙、 ヽ ヘ. \_|
∨ | |_/ \_ -一''ヽ、_ ‐'' \ ゙、 ヽ 〉 /
| | 「| iヘ |.| / i ,/| ヽ ヽ `ヘ'゙ {
_,| | | | | Xj_zt=〈 i/ ! ヘ..,,ォヽーtヌヘ. ∨ ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎ハイフライヤー
競走馬として14戦(12戦とも言われる)全勝で引退し、
種牡馬としても記録的な成功を収めた、十八世紀屈指の名競走馬にして大種牡馬。
大種牡馬ヘロドの七世代目の産駒として生まれ、
当時では早めの3歳からデビューして勝利すると、以降も連戦連勝。
途中で馬主間で譲渡されるトラブルもあったが、5歳まで無敗を通して引退した。
この戦績により現在では十八世紀屈指の名馬と得ているが、本番はここから。
父ヘロドも初年度産駒から結果を出し、英リーディングサイアーへと上り詰めたが、
この馬も新たな馬主の後援の元、多数の活躍馬を送り出す大活躍。
1785年に既に死去していた父ヘロドからその座を奪還すると、
それから十二連続を含む13回の英リーディングサイアー獲得という、
200年以上に渡って史上1位を堅持する大記録を達成した。
(04年に近年の大種牡馬サドラーズウェルズが更新)
余談だが、この馬の名前は『野心家』を意味するそうだが、
実際は生まれた牧場にあったクルミの木の品種からだそうである。
・主な勝ち鞍
1400ギニーサブスクリプションパース、グレートサブスクリプションパース、
800ギニースウィープS、キングスパースなど。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 635 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:42:50 ID:BYwKVLmo0
/. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :` 、
 ̄ / . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、
/ . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐- 、
/ . . : : : : /-‐‐:メ/ | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ
/. ://: : : :,: : : :/ノ | V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/
// ' : : : :.|: : :/__ | \:.l ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/
| : : : : !: ヤ孑仍ュ ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/ ...あと、確か……ザフライングダッチマン※?
| : : : ∧/ { ::;;;j} { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′
| : : イ :ヘ 弋zソ 辷zり レV /7´/: :j: | ..そんな名前の馬が、
|: :/ |: : :.ト ' ` ¨ )´V/: /: :/:.| ヘロド系から出た最強格の名馬として、
|/ |:. : :.{ ー‐ ' ,r- イ: :/: :メv⌒} .扱われていたはずよ。
,': : : :|> .. . < /: : r'-「 !ヽ
/: : : :,'l : : : : :.`卞 ¨´{_ ィ´ :/ | `二つ
___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\
, . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====| \\
/: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/ |=====| \\
./: : :../ .∠ イ/ |l!l!:.:/ {: :/:.:.:〃:/ .| ̄ ̄ ̄ ̄´| \\
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \ ちなみに最後の1頭であるマッチェム※は、
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 競走馬としてはエクリプス、種牡馬としてもヘロドに及ばなかったけど、
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ 自分の子孫をしっかりと繋げていって。
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
※1.バイアリーターク発のヘロド系が送り出した、十九世紀の英国屈指の名馬。
.ハイフライヤーとは別ラインから出てきた馬で、
.現役時代は英ダービーや英セントレジャー、更に古馬のゴールドC等を制し、現役最強馬として活躍。
.なまじ競走馬として大きく名を残しただけに、種牡馬としては失敗との評価さえあったものの、
.長期間英リーディング上位に名を連ねるなどなかなかの成績を残し、
.その産駒の子孫からは名種牡馬トウルビヨンが生まれ、現在までヘロドの血を繋いでいく事となった。
※2.三大始祖の1頭ゴドルフィンアラビアンの孫で、かの馬の血を今日へと伝えた功労馬。
.現役時代は生来の気性の良さと豊富なスタミナを武器に、12戦10勝二着2回の成績を残し、
種牡馬としても英リーディングサイアーに三度輝く活躍。
そのあとに大種牡馬ヘロドらが現れたために父系を大きく広がる事は出来なかったが、
しぶとく繋がっていって初代・英国三冠馬ウエストオーストラリアンが生まれ、
そこからアメリカのマンノウォー系など二つの系統に分岐して、今日も一定の勢力を築いている。- 636 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:43:23 ID:BYwKVLmo0
『世界最古の三冠馬』、
ウエストオーストラリアンを自分の直系から送り出す栄誉を得てるお(や)>
何やかんやで三大基礎種牡馬は、
それぞれ凄い成果を出してるって事なのよねー(か)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
_ -‐  ̄ ̄ ヽ
// ハ _,,.. - 、
/ 〈 __,,..-‐ニニニニハ
{ 、-―一'''''ニニニニニニ_ -‐- _
i、 ,,\ニニニニニニニ,/ ヽ...........ヽ
/:!::ヾ \ニニニニニニ/ }...............'
/::::::j/ \ニニニニ.! /.................i
/::::::::::〈 ヾ´::ヽ ヽニニニニi一....´.......................,
__,,..イ:::::::::::::::::::i `¨´ ハ ∨ニニ人..... ⌒ ,.............../
\::::::::::::::::::::::::::::::ゝ--、  ̄ ,ニニニニ`ム マ__/__
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}{}{}{}{}{iニニニニム マニニニニ=-‐- 、` 、
\::::::::::::::::::::::::::::::::i{. }iニニニム マニニ__// ̄` 、ヾ、
>――‐- 、::::八`ニ/ニニニニム マニ./::::/ `ヽ \、
__/ニニニニニ〉_ノ_/ニニニニiiム マ/::::/ ヘ ヽ
_ヽ::\ニニニニニ/\r―、ニニニニiiム マ:::::/, ,, 、
./ \:::\ニニニ/\:::\ 'ニニ,i´ ̄ ̄.\ '/ 〃 ,, }、
... .ii \:::\ニ/::/\::::\ニノ ―‐- 、 〉ヽ / }} !:::\
.ノ /\::::¨/ i}\厂 / /i 〃 /::::::::::ヾ 、
...〈 、__ { ` ´ ,ノ ,〉 ¨¨ ̄ ヽ,,/} ! _/ i!::::::::::::::::'ニ\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎ウエストオーストラリアン
英2000ギニー、英ダービー、英セントレジャーからなる、
イギリスのクラシック三冠競走全てを初めて制した初代・英国三冠馬。
同国の富豪で馬産も手がけていたジョン・ボウズ氏に生産された彼は、
デビュー前から大きな期待をかけられ、
2歳のデビュー戦こそ躓いたものの(二着)、次走は勝ち上がって翌年へ。
その初戦で英2000ギニーに挑んでこれを勝利すると、
続く英ダービーも終盤の一騎打ちを制して二冠とし、
秋にこれまた直行で乗り込んだ英セントレジャーは楽勝して三冠達成。
三冠競走成立から44年目にして初の、そして『世界で初めての三冠馬』となった。
(ただ、当時は『三冠馬』という呼称そのものはなかったとのこと)
これ以降も連勝を続け、十一連勝とした4歳の半ばで引退。
種牡馬としては、1歳上に『種牡馬の皇帝』こと大種牡馬ストックウェルがいたため、
望まれた期待に応える事は出来なかったが、
産駒オーストラリアンがアメリカで種牡馬となり成功を収めた結果、
その子孫から同国最強馬のマンノウォーらが生まれ、
現在まで父系を繋ぎ一定の勢力さえ保っている。
・主な勝ち鞍
英国クラシック三冠、ゴールドC、アスコットトリエニアルS、スウィープS×2、
グランドデュークマイケルS、グラスゴーSなど。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 637 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:44:28 ID:BYwKVLmo0
____
/_ノ ヽ\ ……まぁ、その『三冠馬』の称号も、
/ ( ●) (●)、 二代目にはエクリプス系の馬が早速勝ち取って、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 伝説的名馬として初代より有名になってたりするんだけど。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
./ ̄\
| |
\_/
___|__
/ \ .さっき、
/─:::::::::─ \ 自分の子孫で勢力図を塗り替え、
/ <●>:::::<●> \ それが今現在も続いてるとか言ってたしなー。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 残念ながら、
| | '、_ \ / ) ...栄誉に関しては時間の問題だったろ。
| |__\ “ /
\ ___\_/- 638 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:45:54 ID:BYwKVLmo0
つーか、初代より有名なんかいその馬(オ)>
うん、フランス生まれの英国三冠馬なのも手伝って。
そのグラディアトゥールは、海外の馬の中でも有名な部類じゃないかと(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
rク / .!_,、-'''i.:|''""i }‐-、i ゙i -,.、
// ,r〈:.. 〉 .l::| ヽ/ 〈 /゙> 〉
ヽ;:`7 V `' ,.. -;;ヽヘ=\,、__
/ {ミミジ \:::\ ゙ヽ、
| ____,,, ,∠,, -‐''''''ヽ、 ヽ ゚ `ヾ:i i | 、__
/__,ゝ=し〒クi`i、;;;;;;;;::: :::i''` ::::゙| | | \`゙''- 、
//;;;;::ーl;|;;l:lヾミ:、く;;;;;:::::. .:ノ:::il 0:::| | |、. ゙i i l、
,..-イ''" ゙i,l;;;:::. /〈;l::iヽ:}ヽ  ゙̄''ー‐'" `''- 、,,,......:::::::::ノ | |、ヽ,. | | ゙i,゙ヽ、
,、-'" / .ノ{;;/lゞ;べ'゙/ ,,,,,,_ ,..--/ ̄`ブ /ヽ、|;i i|. | | .!゙i
| i i´_,.. -''"/ | i`"´_`´__ _ lミミミi rミi;| | / /`゙''-、/ _| | |
/ l | l r'゙ />-ィ'r'i´Y Y_l, Y`Y'Tヽ;、||ミミ/ レ' /ミ三r'" / ` ,ノ ゙!
/ l .! | | | .| i |::レ'T´i ̄l | Y´゙T''TヽLl/ミ// ヽ. /;;ミ;ミ三|''" //ヽ
! l `'ヽl レ'⌒`| | |:::l、ノ`'''''^'''''^''^''''^''^ー゙r'::::// `〈三ミミ}}三゙、 ,.イ゙i´ ,
{'":::::ヽ、 `'-、. i :|_|__|:::| ` ''"  ̄ ̄ :::::::::/ ゙ヽ、ミミ|,三,,ヽニ|,,,,,,l,,,,/r
゙ヽ、::::::::゙ヽ、 | :l |;:;:;:;:;:;:} __,,,.-------==/ __,,,、-‐'''" -──=≡三三
゙ヽ、::::.:.:./:. l,l,;:;:;:;:;:`ー''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ,,、-‐''"´ `=
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎グラディアトゥール
フランスから海を渡ってイギリス競馬を席巻した、二代目英国三冠馬。
フランスの馬産家フレデリック・ラグランジュ氏に生産された彼は、
出生直後に母馬に脚を踏まれ、慢性的な脚部不安を抱える事になったが、
その資質を感じ取った氏によりイギリスへと送られ、
異国の地で競走生活をスタートさせた。
デビューした2歳時こそ脚部不安や体調不良も重なり、
3戦1勝と人目につくような結果を残せなかったが、翌年に入ると状態も良化。
ぶっつけで挑んだ英2000ギニーを低評価を覆して勝利し、
続く英ダービーも快勝、フランス生産馬として初めて同競走制覇を成し遂げる。
その後、英雄として故郷へと凱旋しパリ大賞典を制すると、
改めてイギリスへ舞い戻って2戦を挟み、三冠目の英セントレジャーへ。
この頃になると、再び脚部不安が悪化していたが陣営は出走を決断、
結果として同馬はレースを制し、史上2頭目となる三冠競走完全制覇馬となった。
このあとも脚部不安を抱えながらレースになると驚異的な走りを見せ、
通算19戦16勝の成績で引退。(3歳末に過酷な斤量を背負わされ1回負けている)
残念ながら種牡馬としては失敗に終わって不遇な晩年を送ったと言うが、
フランス競馬界に栄光をもたらした彼は、
十九世紀最高の名馬という評価を得た伝説の1頭として、今も語り継がれている。
・主な勝ち鞍
英国クラシック三冠、ゴールドC、パリ大賞典、プランスアンペアル大賞典、
アンペルール大賞典、ドンカスターS、アンペラトリス大賞典など。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 639 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 19:46:26 ID:6DZwsE8Q0
- みんなすごくつよそう(小並感)
- 640 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:46:56 ID:BYwKVLmo0
;ヘ、_,,、,,,/^\、,,_ ,.:‐‐、
,,イ .::.ヘ-=/ /ヽ:..ヽ:..`ヾ''丶、,,イ゙'' ‐ 、_
ノ .:::ト、::..Y /ノ!//`!:. . ',ー-ヾ、....、__ ''ー、
/ ...::iミゞ、!´从ノiィ´ヘ、 ::.. ',:::::....ヽ::: :...`. ._,、ゝ
,' / ..::::!゙''~ ゛~ ''~´` ':, ', .:;;:..',~゙'''' ヽー-‐'´
.,'゙,イ .;;::/ ','ハ ..:;;;:.';=‐-,,i.,;::ヽ、
,'/´| .;;:/_,,、、 '"~`゛` i' i .:;;;;:;~"´:.ノ.::::..ィ .有名だ何だと言えば、
',! !.;;.{´ _,,ミ ,ィテ;:ヾ | :;;,:'ヽ,,.:/....,.:':丿 .その2頭より遥かに知られている馬が居るんだけどね。
ヽ ',:;:.! ィツ;ヽ ゝ-゙" .!;/ミ、ゝ´./.:::.,)
ヽ、!、ゞ" :. リ'r‐"~),.:'.,'::ソ サラブレッドの話となれば、
∧ ` ` (ヾ`ー、ノ.:,':..,' ..必ずこっちが先に出てくるだろうし。
〈,;;人 ー‐::" トヽ,,丿./..::i
(彡`>、_,∠`ヽ、__/ {`ー、)ヽ、__)
ヽ´シ /,‐-、ヽ‐`ヲ (``、ソ.: : .:ス,__ あー、あの馬かお(や)>
,t彡/ i jヘ、 ゝ` ':, /ヾ). ::...:/::: ..: ..゙'' ‐ 、_
_ ,、 ':"fミ/ ,ノ.::... | . i":.fシ..: :.:::i : . :: ..: .::.:. ::..゙''ー、
'´:..:: : . : イ .::::... 人 ::.. ',ヘリ .: :.:.ノ:::. .: .:: :.: :. :ン"´〈
___
/― ―\ ──あ、僕もわかっちゃいましたっ。
/ ● ● \
/⌒ヽ⊂⊃ __'__ ⊂|/⌒i
ヽ ヽ (_ノ .ィ‘ /
/:://///////////∧::::::::::::::::::::::::.
,:':::::////////////////∧:::::::::::::::::::::::::..
/::::://::::::/:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::,::::::::::::::,
,::::::/:::::::::::|:::::::::::::::::::|::::l:::::l:::::: |::::::::::::|:::::::::::::::,
|::::,::::::::: |::|:::::::::::::::::::|::::l::::::,::::: |::::::::::::|::::::::::::::::,
|::::|::::|:::::|::l、:::::::::::::::::|ィ:{ |-l,--|-::、:::::!::::::::::::::::::,
|::::|::::|:::::l__!',::::::、:::::´!l::/ l::∧:::l::::::::::::l:::::::::::::::::::l
|::::l::::::,::´|:| `{ 、:::::::::|i/_,从l__リ!::::::::::ト-、:::::::::::::! (と、止まらないなぁ)
|l:::l,:::::::l:::l_ヽ ヽ::::jイ ト、_心 }::::::::::l、_ ,}:::::::::,:::{
| {:::_、::::l::下}刈 ヾ 弋z)ソ ,l:::::::::|,ィ ∧:::::::l::::l その馬も、
l / ヽ:::{─弋ソl{ ̄ ̄ ̄ }=イ/::::::::l_/:::::,::::::::::{ 伝説的とか血統の浪漫に関わってくる馬なの?
} /{ヾj_/ノ¨,\___,/ l::::::/::::::::l::::::,::::::::::,
/'⌒ヽ l:::ハ _ u. |:::/l:::::_::::l:::::::,:::::::::.
/:l ´`ヽノ ∨:::ゝ `` ,..イ!/ ∨ }::::,::::::ヽ:::::::.
/::} ´ ヾ {:::::l:::::::≧=- '、´ ,/ / |::::::::::::::::::::::::,
,'::::l マ_ノ ハ::::j::::::::::::::::::< ` ̄ ̄´ l-、::::::::::::::::::::::,
/::/ ヽ {::l:/:::::::_,..>ヽ l / \::::::::::::::::::,
'/ /∧ |、/::/´: :// ` ! _,..- /> 、::::::::::.
/::{∨ l /´: : //<///VI////>、_ //: : : : : > 、- 641 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:48:00 ID:BYwKVLmo0
むしろこの手の話題で外すなんて考えられない馬ね、セントサイモンは(エ)>
セント、サイモン(ほ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
ィ==> \ \ l l / /
, 、 \ } } l | /_ ' '
\ } |リ , , /^ |
レ / / | 〕 } 从 /、 .| / '
' | 、 } | 、レー< _, .| /
Ⅳ .人 \ レ::} ク/ /`ヽ , | / '
Ⅳ-==ミ \ lニ::\__≧=- '○ニ}/ イ \ 、 | / 〕 、
/  ̄ ̄\ \ 〕i!ニニニ○ニニニ ̄ニ::ハ )ニ:::/ ̄ /、 \ ヽ / / / / ./
⌒\ 、 i \>ニニニニ::´¨¨¨ ソ/ , ー=≦//\ , , / , / ̄∧ / ,
, , __人 〈ー イ⌒Y , , | , | / / ,
、_ ノ マ_ ヽ===ァ| ̄ ) ) ミi| | .ノ. し " / , /i
i |弋 / >  ̄ ̄ //〈 ./| ミ i| | l i } //
| |=== Τ )) > _./\\|ミ|| | | //
/ .ム 八 //二二二 =ミ ヽ}}ミ.|| | , ⌒
ー ⌒\ ̄\ \ ( イヽ | ̄| // l メ , / 、 /
\ \ \ 〕 、 l .| ! ! .ソ/⌒У, 〕 ,
≧s。 、 \ 〕〔ー ーソ 、 、乂 __ ィ / / 从== 、 /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎セントサイモン
他とは隔絶した圧倒的競走能力と暴力的な気性を併せ持ち、
良くも悪くも後世のサラブレットの方向性を決定付けた、十九世紀最大の大種牡馬。
父は英ダービー馬、母父は英リーディングサイアーとパッと見には良血、
しかし父の種牡馬成績は当時不調で、
母もしがない1勝馬と実際は今一つの生まれだった彼の競走生活は、
デビュー前に生産者兼馬主が急逝したためクラシック登録も無効。
(元々期待されておらず、登録していたのは英2000ギニーだけだったという話)
余所の馬主に引き取られてようやくスタートを迎える、前途多難なものだった。
しかし、いざ2歳時のデビュー戦を迎えるとこれを圧勝し、翌日の2戦目も勝利。
その後二つのレースを楽勝して、
クラシック登録のない身で世代最上位の評価を得る事になる。
翌年の戦いぶりは更に凄まじく、古馬も出走する長距離カップ競走を走り、
当時の最強古馬や同期のクラシックホース達を子供扱い。
加えて「拍車一つで暴走して騎手を恐怖に陥れた」、
「踏む、蹴る、噛むと厩務員達をしばしば虐待した」、
「気性改善のために連れてきた猫を見るなり即座に打ち殺した」など、
様々な逸話が散見する凶悪な気性で関係者を恐れさせた。
一応、4歳も現役を続けたが、怪我のためレースに出る事なく引退。
種牡馬としても、僅か二世代で英リーディングサイアーを獲得するなど大成功し、
産駒もまた種牡馬としても活躍したため彼の血族は大いに繁栄したが、
その結果血の閉塞が起き短期間でイギリスの直系が断絶するに至る、
所謂『セントサイモンの悲劇』を起こしている。
・主な勝ち鞍
ゴールドC、エプソムゴールドC、ニューカッスル&ゴスフォースC、グッドウッドCなど。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 642 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:48:51 ID:BYwKVLmo0
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \ そうそう、この馬もすっごいんだお!
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ 周囲のトラブルで英国三冠とは縁がなかったけど、
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | .その能力は桁外れで、当時の古馬と同期を子供扱い!
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 しかも、種牡馬としても歴史的大成功という!
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
'\
. ∧ \ |∧
,ヘ. \、_〉-、
/ , ≧s,ヘ、r 、 ∨ ___
/ __/ //^V\ マ´ /´
´ ̄ / /'/、 ,. -ヘ〈ニ=-- おおーっ!
// /.ハヌ 丈j トマ
´ ヤト、 ワ .ィ´ `
.. ‐- . ,r:::r:r≧≦---、 ,,..---、
〈 l::::jl{:::::::::::|i:i:i:i:iヤニ> '7
∧ _j::::jl{::::::::::::|:i:i:i:i:iヤ´ /
\::ヽ::::\::::\:::|::::|::::::://ヽ::::ヽ:::ヽ
 ̄|::::::|\::丶:::::ヽ:::::|::::/::::/::ヽ::::ヽ:::|
ヽ::|:::::| /:::::.... ″″″″ヽ:::::ヽ::ヽ
|:|:::::|/;;;;;; //|:::::::|::::|
\::::\;;; __ ___|/丶:::::|::/ 反面、洒落にならない気性難馬で、
\::::|;/ __ __ \|::::|::| ...調子に乗った各生産者のせいとは言え、
/ \ヽ /( ) ( )ヽ |:::/ \ 大繁栄した自身の直系を断絶寸前に追い込んだりしたけどね。
// ̄|\丶- | - 丿/| \ヽ
/__ |:::  ̄/ヽ_ ヽヽ 個人的には、
/ |::::::::: _ :: |ヽ ヽ ̄ ̄ 凄くやりたい放題したイメージが強いわ。
/:::::::/::::: :: ::::::::|::::ヽ::丿
 ̄ (::::::: |丶 - | ヽ::::::::::)- 643 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:50:37 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ ::\:::/:: \ その毀誉褒貶半ばする経歴も、
/ .<●>::::::<●> \ ..伝説的っちゃ伝説的かもな。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
\ ___
_>‐ `ー‐「 `ー―――‐-
'" : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : 丶、
/.:.:.:.:.: '".:.:.:.:.:.: ¦.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:ヽ
/:; -ァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨___V⌒\
// /:/:::::::::::::: /:: /:::/ l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′! jヽ
l/:::::/::::::: /::_/_:/ l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',: K_/ ',
/::::〃:::::::,'::: / !:l ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l |::::| l
. ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{ ヽl \|_ \ ::::::::::: | |::::| |
!:::::::/!::::::::jレ えテトミ ィ斗テ〒ア ::::::::::| |::::| | .栄光と没落も含め、
|:::::/│::::::Ⅳヾ r'::::::「 r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/ ...サラブレッド自体を語る上でも、
|:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j !ヘイ/ ヘ :::: |:::::::::/:| 必ず触れておくべき馬と言えますね。
V ヾヘ::::|ヽハ ゞ '' ` ー'' レ'Ⅳ^|):: /:: |
l ヽ|::::: { .:.:. ' ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|
|:::|:::::: 个 ヽ) イ/::::::::::':::: /::::::: |
|:::l::::::::::|::リ >t-r セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|
|::::l:::::::::|/ _/ /-} V /:::::::::::::: /::l::::::::: |
|:::::l::::::::l'´ |-―=:-/ /:::::::::::::: /| ::l ::::::: |
|::::::l::::::::|ヘ. | :/ /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |
|::: ∧:::: lヘヽ │ / /:::::::::::: / / l::| ::::::: |
|: / ∧:::.ヽヽ\.l / /::::::::::/ | | ::::::: |- 644 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:51:12 ID:BYwKVLmo0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::r‐==ニニ二二ニニ==‐ 、:::::.
/::::::::}! {::::::::.
/::::::::: }r‐==ニニ二二ニニ==、 {::::::::::.
.:::::::::::::|::___:::::::::::::::::::::::___ :::::: |::::::::::::.
|:::::::::::::l::::::`^`ハ::l:!::i:i:::::::`^`i::|:::::::::i::| (……どうしよう、
|:::::::::::: rテ笊ミ、}八ノj rテ笊ミ、:::::::: |::| .これはもう最後まで聞き役してた方が良い?)
|:::::::::::::| ヒrリ ヒrリ i|:::::::::|::|
|:::::::::::::|廴___ ノr === 廴____ ノ|:::::::::|::| …………。
|:::::::::::圦 ′ ハ ::::: |::{
|::::::::::::{i::ゝ u. ..::::}::::::, ハ
|::::::::::::|i:::::个o。 ´` 。o个::::|:::::, :::}!
〉,::::: |i::::::r 、 } `¨¨´.::{_:::|::!: |::::, ::::ハ
i{:::::,:: |i::::::| i///;|| ///;i{ |::!: |:::, ::::::i{
i{::::::}:::::|i::::::} ;///;|| ///;i{ |::!: |::, :::::::i{
ゝ::ハ: 八::ノ 厶、//i| ////≧} リ,′:::::人
γ´/////,}';if -- Y´〉///////イ///`ヾ::ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ ──おや、ほむら。
/ (●) (●) \
| (__人__) | .何か考え事かお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | あっ>
\ /___ /- 645 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:52:02 ID:BYwKVLmo0
ん……と、ずっとヨーロッパの馬の話だけど、アメリカとかではどうなのかなって(ほ)>
あーあー、話が続いてればそういうのも浮かぶか(や)>
,
, ィ//____
/´ ̄: : :!: : : : : :.`ヽ
┌‐ァ´/:/: :.l: ∧: :.!: : :`ヽ: \
Y´:{:/: : /__:イ:/ !__!、:.!: : :ヾー ゝ
{:::::/:{: /´/l/ l/ `}:|: : l: :}
`Y: イ:ャ≠rミ r-=rァ: :|: :| アメリカだって、
|∧!:/ r、:::| トィ,.:} 〉: ト、l .日本からすれば競馬の本場扱いで、
|l: 込.弋シ 弋ツ{ }イ:| 相当な歴史があるしねー。
|:!:. ート、'''' 。 uノl"..l:.|
|:.ヽ: :| ` ァ-ャ<. |: :l:.| (あ、もしかして)
|: :.}: :| /l ></ ト、 |: :l.:|
|: :.|: :|/ |/}::::{ヽ!l V: :イ.:|
|: :.|: :| /| { .》::《 | |∧/ !:.|
|: :.|: :|〉 l l .{:::::} l l | |:.:|
_/`i:、
f´ ! ,、゙:,`ヽ、
_,.、,__ ! ! ; '; ゙; ト 、
r ''"`ヾ、ヽ.ヽヾ' l !. ', '; ':, `i、
._〉 i ';`ヽミ:、ヽヽ'、i ! !゙;. ', '、. ゙:,ヽ_
i ゙i! ! i- 、ヾ`ヽ、ヾi !' ∧ '、 '、゙:,ヾ゙ヽ、
! i! l | `ヾ,;:ヾヾ! ! .'- !、'、 、゙:, ! i `:、
| .i l i. :'/ i゙:、 '、゙; '、! l: ゙:, ゙:、
! ;! .;' i;' ノ/iヾ;. ', ゙; ゙i ゙:、 、 ',
ヾ !、ヽ、 ;'__ _,,..、i/-!、! i '; i. i !、ヾ゙; l
ヽ.゙; 、ヽ、 ヾr;ミ;. "''7=;;iミ._i ! i l: i !、':, !--、 やる夫君の馬主業の絡みで、
゙i `ヾ:、"};;;i゙' i;;;;ノ_,./ ;i !,;! i'、iヾ!: / ヽ そちらも多少は把握しているから、
' `゙i`" ; ,:',.:ソ,.;'i'イA ! ノ' ::::::::.. ゙、 この際触れおきましょうか。
ヽ. ' ..;'ン"1':、ヾ;-'i! ヾ、:::::::.. ':、
i゙:、 、::::- ´ ):、ヽ、ノ`ヾ、 `'ー ヽ ..(私達も興に乗り過ぎたか。反省ね)
l '、 _,. '´! `ヽ. ! ;``;'''iー― '´
f ,: ヾ;--r‐''" 〉;、゙:、i! ;' '゙,.〈
i' ,.:',/'! ,! i.;'i ヾ; ! :.. ' ':,
ヾ!,: |,ノ | ,ri:! ! ;':ノ '",.:' :' ノ
/゙;' ) ; ! !:, ::! ,. ' ,:' :'
)' / ,/ ,ノ ヾ. 、:゙:、 .,:' ,. ,:
.' ' ´ ,' ヾ:! :i ' ,. ,. '- 646 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:53:06 ID:BYwKVLmo0
了解だお。まず、ちょっとした解説だけど、
アメリカ競馬は100年以上前となると、今のレース体系とは全然違ったんだお(や)>
十九世紀になっても、欧州競馬で廃れたヒート競走※がしばらく主流だったんだっけ?
マンノウォーやエクスターミネーターが現れるレース体系になるのは、欧州より遅めだったとか(か)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
/:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:iヽ
/:i:i:i:i:i:i:}V 人;i:i:j|
{i:iト:i:〉厶イ }/!
ヾ| _))::::::::/ , Vハ
ト::::_{レィf_ア jiトイ
..【マンノウォー】.. 、:::::|:::::::::::...、 |,ハ
___ ∨_´___, } //{¨¨ ̄ ̄ ¨〕i
./ >z ハ ___ // 〉
/ ┘〕iト. _.イ }≧=≦ ′ ^ ー…─--
_ 〕iト -‐=≦¨ ./}_ V/__ /___ i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/ __ \ /´ 〉__{__- -─ ¨ヽ/__--──‐、\:i:i:i:i:i:i:i:i
/:::::::::::>-.、 ヽ /_/_-─= ̄ ̄.¨ ,-─, . >...>:i:i:i:i:i:i:
:::::::::::/ .\ .//| ̄| ./ ../ //i:i:i:i:i:i:⌒
::: / .|ハ、 | / { ヽ \ \ .../´///ィi〔i:i:i:i:〕iト
`⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\人 ;__):i:i:i|:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i/:)
乂彡 ⌒ヽ:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:人:i:i:i:i:i\:i:i:i\
)(:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i__:i:i:i:i:i:i:i:i\
(⌒:.廴:.):i:i:i:i:i:i:i:i/ ∨/ ̄ ヽ:i:i:i:)
\:i:i:i:i人:i:i:i:i:i/ i: : : : : : : : Ⅶ:{
; ⌒^1:i:i:i:i:i' :i : : : : : : : : . ∨ミ
乂:i:i:i| . : : :|人: : : : : : : :〉}<:)
・ ;_ )人 乂彡 _ \: : /: / /:ヽ
, ゚ ):i:i):i:i:i∨:7 (:::O㍉ }:f㌻:/ :ノ 【エクスターミネーター】
; ゚ ・ :⌒ √/; ∧__ 三 ノ7―ノ:iノ
///∧{ 『 (rrv、_ゞハシ'" ゚
, '//// ∧ 、 ゞVVvノ:(_ ;
// , //{⌒ヽ:i:iゝ--ノ:i:i(⌒ヽ
/ (____/77人ニニ_:i:i:i:i:i从
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です
※同一の組み合わせの競走馬によって、複数回の長距離競走を行い、優勝馬を決定する方式の競走。
十八世紀以前の競馬ではこの形態が主流だったが徐々に廃れていき、
十九世紀にジョッキークラブが禁止措置をとるとほとんど行われなくなった。
馬に過度の負担を強いるこの形式が廃れたため、馬のデビューが早まり距離の短縮が進む事になる。- 647 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:54:04 ID:BYwKVLmo0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ .そんな訳でアメリカ競馬の伝説級、
/ (●) (<) \ 古い古い名馬となると、
| (__人__) | そのヒート競走の強者達が出てくるんだお。
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :\: : :\: : : : : : : : :.
/: :, -‐======‐、: : : 、: : : : : : : : :v‐、
/-‐: : :  ̄ ̄ ̄ ̄: : ‐-ヽ: : :ヽ: : : : : : : :l: : :\/: : "'- 、
/: : : : : /: : : : /: : : l、: : : : ヽ: : :ヽ : : : : : : l、: /: : : : : : : : \: : :
': : :/: : /l : : : /l: : : : lヽ: : : :丶: : :丶: : : : : :l: ヾ: : : : : : : : : : : : : :
i: : /l: : : l斗: : : l lヽ:' ̄ヽ ̄`゙'': l: :: : :l, 、 : : : l: : : : : : : : : : /⌒丶
!l: :l l:l: : :l \: :! \ : ゝ \l: : : :∧ l: : : : : : : : : : : :/
弋( ヾゝ: l 伝笊 ィ笊示ミ‐ ヽ: : : : V: : : : : :_r--‐'" ふ、ふぅん。
ヽ lllゝ Vtヌ f Vョツv'"ゝ: : : : : >. 、//_
l:ヾ _ ノ ̄ゝ ___ノ /ヽ: : : : : : : : : : :`丶
l : l ` u. , //:::ヽー------- _\
ヽ: :>. ._ ー < _/ ./::::::::::l l l `
\ : : : ゝ>-<ハ ̄:::ヽr〈::::::::::::::\ l l
丶: : : : : : : /l ゝ:::::::::l:::l:::::::::::::::::ノl l- 648 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:55:40 ID:BYwKVLmo0
例えば、気性以外は欠点が無いと言われ、
当時におけるアメリカのヒート競走最強馬と評された名馬ボストン(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
/ ̄ ̄\´ ̄`ヽ
r > =弌ヘ=  ̄`\、 ノ
ーヘ__ r‐ <Уノ⌒! ヾ  ̄)
/ `i{ ` O, -ミ 「 ̄
八. \_ノ ==ィフ )/
r≠====ミ、 、__} ⌒! ヽ
ト、____ イ \ 、_ノ __ノ
| | ` ニ≦ [_ _ノ
| | / _:| | \
| | /___(.| ^) ',
| |) {___ヽ_,/ ̄ ̄` } ___
.乂___n____ノ__ ―-、/ニニニ○ニニ≧、.ノ__/ ヽ
⊂{ `Y⌒′ノ ヽ ,′ \イニニニニニニニニニ≧ L__
、 ‘)/^ヽ :}{ ニニ○ニニニニ「弋ー' ノ -‐ ミーっ
Τ }! ∠__ノ }ニニニニニニニ{ イ´ o ヽ
、 / }ニニ○ニニニニ:} i{ メ }!
≧=―=≦ー' }ニニニニニニニ} / ̄' ^ 八
―=ニニニニニ:} { __/
八 { { { 、_ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎ボストン
当時の主流だったヒート競走で圧倒的な強さを誇り、
種牡馬としてもレキシントンら多くの名馬を送り出した、アメリカ競馬初期の英雄。
非常に頑健な馬体に加え、『邪悪な気性』と評されてしまう程の凶暴さを有し、
一旦預かった調教師がデビュー戦に敗れたあと、
「この馬は去勢するか射殺した方がいい」と送り返す程の問題児であったが、
何とかどちらも免れて競走生活を続けていく。
関係者の様々な努力により、レースをこなせるレベルにまで落ち着くと、
以降は連戦連勝。
3歳から6歳までに17連勝、一敗を挟んで6歳から8歳までの間に19連勝と、
当時のアメリカ競馬で圧倒的な強さを示し、
10歳で引退するまでに通算で45戦40勝二着2回三着1回の成績を残した。
引退後は種牡馬となったものの晩年には失明し、17歳で死去。
最晩年には大種牡馬レキシントンなどを送り出し、
死後の1851年から3年に渡って北米リーディングサイアーに輝いている。
・主な勝ち鞍
各ヒート競走
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 649 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:58:42 ID:BYwKVLmo0
そのボストンをマッチレースで破り、
翌年に彼が引退したあとは、新たな最強馬として君臨した女傑ファッション(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
/:. / /:. :. :.`―┐ |: : i
__ /:. :. / /:.-'":. :. :. :. :.|へ | |: : |
. __|: : 〉-/^:へ : |': :. /:.ノ:.|:{:. :. :.\:. :. :.| :|: : |
. ノ:.:|: /: /: /: r:ノ:.|:.:.彡/ :.:.|、 : : : |:.‐:.:.i /: | /:|: : |
/ : 〈|: :r― 、: ',:. :|:. / __,\| ノ、:ノ:. :. ノ ':. :.| /:. |: : |
. 〈 : : : |: :|////ハ: ',:. V '⌒^ ∠_彡<'⌒ /:. :. | ':. ' |: : | /
\:.人:.|/////i: :}:.八 ""__ '^Y:. :. :.\ /:. :. :., _ //ノ二〈 / /
\:. l// ̄ ̄\:. ヽ V'⌒) 八:. :. :. :.\ /:. :. :./ //∠ '".: : : : :\∠''"
イ: : : /ゝ--- ヽ:. \ ー イ:. :\:. :. :. /:. :. / __ //''": : : : : : : : : : : :>⌒
/ |: : :/-= ⌒ヽ ̄\:.う=< |:. :. :. :.彡 :. :. :/:. :. :. :. :. :. :. < : : : : : : : : : : : : : (_ -‐
, |: :/=/ \ _),=―\:. :. :. :.>:. :. :. :. :∠二=- --r‐=彡、: : : : - : :./ : : : (__
i \__' // _ ∨≧=-----=≦へ:._彡' └―r: : ',: : :| ノ 、: : : : : : : : : :
人 | / / ヽ-―=ュ /=- __r 、_,/|: : : :、 ー ': : : : : : : : :
\ 人 \{ | ヽ ヽ彡-=ニ/// / | 人: : : :\: : : : : : : : : :./:
\ _ 人 ノ ', ∨-==/-7, { | \: : : :\: : : : : <_:_/
\{  ̄ヽ ---=彡 i |へ-=ニ| i 、 , \ \/: : /≧: : /
\ Y / ,人 | `¨` へ、___\ \彡―‐ '
/\ |i / / ,>―人 `¨¨¨¨´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎ファッション
名馬ボストンとのマッチレースにも勝利するなど、当時のアメリカ競馬を席巻し、
米国競馬最高の名牝とも讃えられる稀代の女傑。
3歳の10月にデビューしてまずは三連勝、
この連勝は翌年の4戦目で咳が出たのもあって途切れてしまうが、
一旦療養して復帰すると再び連勝街道を走り始める。
復帰後2戦目にはヴァージニア州最強と呼ばれていた牡馬を下し、
次走ではその馬に加えて当時のアメリカ最強馬だったボストンとも相まみえるが、
彼女はこのレースを勝利。
すると、ボストン陣営はマッチレースでの雪辱戦を望み、ファンション側も受諾。
世間的にはボストン優位とされたこのマッチレースを2勝1敗で制して、
とうとう彼女は新たなアメリカ最強馬として認知されるに至った。
その後も向かう所敵なしといった様子で11歳まで走り、
36戦32勝二着4回の成績で引退。
繁殖牝馬としては結果は残せず、未だ残る牝系にしても活躍馬を出していないが、
それらも走りを持って積み上げた彼女の価値を損なうものとは言えず、
自身は1980年にアメリカ競馬殿堂入りを果たしている。
・主な勝ち鞍
ボストンとのマーチレース、ジョッキークラブパースなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 650 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:59:18 ID:BYwKVLmo0
ボストンの代表産駒にして、
引退後はアメリカ競馬史上に残る大種牡馬となったレキシントン(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
/ |
、 |
∨ ________|
__|7::::☆::☆ムィ1
{:::-r‐,‐─一 〈:ノ
¨7 | ≧忻=`| ーく
__}/│ | _ イ\ハ
/:::彳(l「 | ー- 从 V
-──…:::::::人_,ハ ト 「゙V ̄〉_/
/::::::::::::::::: ̄¨≧=={:.:.:.\| ゚,く__
│::::::::::::::::::: -──‐ヘ:.:.:.:.:.\_}:.:.:.:.|- .
\:/::::/ イi:i:i:i:i:i:〕iト:.:.:.:V\:.|:.:|ハ
|/ ,ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:. v… ─ く:|i:i:i:i:.、
./ /|∧i:i:i:i:i:i:i:i:i://, \i:i:i:i\
/ /从i∧i:i:i:i:i:i:i:iゝ.{_{_{_/⌒ヽ `ト…vヘ.__
V/ //¨V:i:i\:i:i:i:/:i:i:i:/7 \/ |V/ ′ Y
./ /´ 、:i:i: \:i:i:/ / ー‐┘ .′
乂_ ./ \:i:i:i:i:\ | _/
\/ Vi:}:i:i:i:≧ ト-- --┬…=≦/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎レキシントン
競走馬としても優秀だったが、引退後は名馬達を矢継ぎ早に送り出し、
アメリカ史上屈指の大種牡馬として名を残した『アメリカのセントサイモン』。
同国の競馬初期に活躍した名馬ボストンのラストクロップとして生を受け、
デビュー前に去勢されそうになったり、所有者が変わるなどのトラブルもあったが、
当時のトップホースとして活躍。
元々患っていた眼病の悪化から5歳(通算成績で7戦6勝)で引退したものの、
種牡馬入りとすると現役時代どころか歴史に名を刻む大成功を収め、
通算で十六度もの北米リーディングサイアーを獲得した。
生憎、後継種牡馬には恵まれず、直系子孫は既に断絶してしまったそうだが、
母系で彼の血を引く馬達が今も続く父系を形成していったため、
この馬が今日の競馬にもたらした影響はやはり多大なものとなっている。
・主な勝ち鞍
ジョッキークラブパース、グレートステートポストS、フェニックスホテルHなど。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 651 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 19:59:39 ID:BYwKVLmo0
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ この辺りが、
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ .アメリカにおける伝説的名馬と言えるかお?
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE | 勿論、細かく見ていけば他にも──。
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
,. .-'_",...,.‐: : : : : : .::|: : : : :、、: :`:丶、
/-''". '" : : :::;.!: : : : : ::ヽ: : : : : ヽ
/'´,,,,/ ..... . . , : : ::/::/ i: : 、: : : :::ヘ: : : :.ヽ:`、_
/;;; ′. :.:::::/: :./: : :::/!::;' !: ::|i、: : : ::ヘ.: : : :.ヘ;ホ;;;\
ヾ;;;;/: ::/:/::::/: : :i,:-‐:7-:::! V: l.i.>‐:-:、;i: : : : : :V!;ヾ;;;\
У:,;イ:/::::/: : .::j: :.::/ |::! V:l i. \: :.:j:. : : : : '{!;;;;ヘ;;/
,/:./;;i:j:::::::i: : .::::!: :/ l:!. Vj ゙:、 \::}:. : : :j:. {;;;;;;;;;;,
〉/;;;;;!i:::::::j: : ::::;l:,;/二__|! ヾ __z‐ニゝィ: : :.|';, !;;;;;;;;;〉
!' ヾ;;!!:::::::}: : :::{.丁勹ホト /'"」不「ハ:. : :.!';;;,j;;;/ ──掘り下げていくとキリがないから、
i!:::::ハ: : :∧ 「::し'::| 「::し'::| ,!: :./:!;;:イ 今度はオセアニア圏の馬へ行きましょう?
,!:::j: :i; :::!ハ ヾ:,,,,:シ ヾ:,,,:シ /l :/: : : :!
l:i::|: :::l、:ト-:i ' 厶|/: : :.|:.| あちらにも、
_ |:N: :.::!ヾ:::::iト、 、 , u. ノ:::::}!:: : : l:.| そういうのが居た記憶があるし。
l l ||: : : :::!: :::::::il `丶 、 ,.,. -: '"|i::::::::,!::: : : l:l
l l !!: : : ::|i: : ::::::! _,r'"´l ゙¨゙ !`ヽ、.j!::::: :j!::: : : :l:!
,-:、 !、!: : :.:::!:i: : : ::f'´ |'" `| ゙/:: : :,'|::::: : : jl
/i. ,ゝ-ヽ!: : .:::|:::j: : : :.! l''" ̄`` l /: : : :,、|::::: : :!:|
{ 、゙、>ァ !: : .:::l, '`i: : : :i、 l. j ./: : : :/:久::: : :!:l
゙:r`‐' ,! : ;ノ '; : : l、\ ! j ,イ: : : :/'゛ ゙、: : l:.!
゙':, {'" :..',: : :l、\`:i i/,ィ: : :./i:/ ヽ: |:|- 652 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:01:26 ID:BYwKVLmo0
_ __
,ィ´/:.:.`!
_ _.. -l:.:./:.:.:.:.:.ト 、_
/:.:.:.:ヽ:.:∨:.,':;ハ:.:.:.ヽ:.:.`i
r'゙:!:.:.:.:ト、\|:.:l:.!:.:,ヘ:.:.:.:ヽ:.:.:l
!:.:l:.:.:.:ト、\'!:l:.l:./:./\:.:.:`:.:.:!
}:.:l:.:.:.ト、ヾY!'^ ~´` `'|:ト、:.:ヽ:L,_ .ええ、
/|l:.:.:.:.:.!'" ,.--!|、.〉:.:.:.Yヽ\ .オセアニア圏も世界的に一大市場かつ一大産地で、
/ _」|:.:.:.:.:| _, --、 ィ==、 !ヽ∨ __> .相応の歴史を経ているもの。
/ |l:.:.:.:.:! _,== i 川Y´ ̄
/ .八:.:.:.:.'、'" ! _レノイ ...実際、私の知識でも2頭程出てくるわ。
∠ _ __ //:.:.ヽ、_:.\__ -,‐' ,ハヽ:{
|:l:.:/:.::}:.|丁ト、 /ト、\;ユ
∨:.:/:.リイ:.:|:|:::::>‐'´ ト、ヽ:.ヽ〉
/:〃:.:..く∠:仆!::i ハ: ̄∨
|:.{{:.:_;-/:./_;]ヽ、 ,.' |!=ミ:.!「  ̄ ̄:ヽ
/:: ̄`ヽ ハ//:.{ `'rix.'´ _!ト-、:| l .::l
. ,'::.:. / }:.:/」ー‐/ ハ_> ,ハニヽト! .::l
i::.:. 厶イY/:.}ー、ヽ1 | rヘ. }=、:.}/ .:.:|
. |::.:. ∨:rグo { | | |´ | ^>ソ′ .::|
/ ̄\
| |
\_/
__|___
/ \ オセアニア圏というと、
/ ─ ─ \ オーストラリアにニュージーランドか。
/ <●> <●> \
| :::::: (__人__) :::::: | ..昔、オグリキャップと一騎打ちしたホーリックスは、
\. `ー'´ /ヽ ..ニュージーランドの馬だったらしいなぁ。
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. |
ゝ ノ ヽ ノ | 意外と知らない人が居そうな話よねー>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 653 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:02:56 ID:BYwKVLmo0
ま、それはさておき、あの辺りの伝説級なら、
オーストラリア競馬において最初の歴史的名馬と評されてるザバーブ(エ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
. >,1 / .:
/ .:/ | ト、 ,/ ..::,'
У ..:::,:' 人 ,イ | ハ,/ ..:::У
∨...:::::{! :\ ト.、 /! ト、 |/ .::::/
. '::::::::∧ゝ、.:::::::::`7´ \/::::::::{>′}∧ / /
∨::::::::,' } !ゝ,,,、/ ,、 /.._:::::::::::ト、:::∧::`¨´/:.. ム
..∨:::::::/;;;;/ ;;;;;;;;;;;/ /;ハ ';;;;;;;`ヽ:::::::::::::ゝ、::7´j::ィ:::ィ::::::/;;;;Ⅹ
|:::::::/;;;;/、 ;;;;;;;;' /;;;;;;j/;;;/;,イハ::::f^ヽ:::::\::/;;;.;;;;:::;;:7`≠;;;;,、
|::::,';;;;;;' ; ;ハ ;;;;;, ,;;;;;;;;/;;/;;;;;/;;;;/;;;;;;}ミハ:::::,:_\;;;;;;;;;;;;>:/;;;;;;;;;;,
|:/;;;;;/; ; ; ;.} ;;;;;' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/;;;;;;,::、::::ゝ〈//7メ::;;;/:::,イ;;;;;;;;;;;;;;,
|, ; ;./ ; ; ; ;: ;;;;;{ {;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;r"⌒{ |;;;;;;;;;;`¨´;;;;;;;`ヽ;;;L_;;;;;;;;;;;;;
| ; ; ; ; ; ; ; j ;;;;;;;} `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;小、 Ⅵゝ;j从从; ; ; ; ; ; ; ;,ハ`ヽ;;;;;;
..∧ { ; ; ; ; ; ;;;;;;/ ,.ヘ ` ー〈;;;;;;r'ヘゝ ゝ {メ jソ从从从ハメ、 };;;;;
. ∧ : ; ; ; ;;;;;; /;;/7 r,.=.、;;从 >'⌒从 ハソハ }jノ;;;;;'
∧ ; ; ;;;;;;,; ';;/;/;/;;/;;,ハ;;;;;;;;;7" ̄`ヽ 从、 }ソi}`ヽノ;;;;;;;;;;;;
. } イ;;;;;;;; {;/;/;/;;/;/;;7:::;;;/ \ 从从{ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
. しへ ', ;;;;;;从::'::'::::;;;;;;;;,':::::;;;  ̄ ̄ ≧=彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヘ ;;;;,、ゝ、:`ヽ;:{::::::::j ───‐ l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V
ヘ;;;;;;,;;,;;;;;ハ:::::::',:::::::,' l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎ザバーブ
オーストラリア競馬初期に活躍し、
青毛の馬体と激しい気性から『黒い悪魔』の異名をとった歴史的名馬。
非常に見栄えの良い馬体を持ちながら、同時に相当な気性難でもあった彼は、
(幼駒時に誘拐され、その際に乱雑な扱いを受けたからとの説がある)
デビュー戦ではスタート直後に騎手を振り落とし、2戦目も大きく出遅れて敗退。
勝ち星を上げたのは2歳戦最後の3戦目であったが、
ここまで調教師の手を焼かせてきた彼はようやく真価を発揮し始める。
翌年になるといきなり大レースAJCダービーへ挑み、これを勝利。
更に次走に選んだオーストラリア最大のレースのメルボルンCも制し、
文句なしの世代最強馬へと躍り出た。
以降も、時折気性の悪さを出しての敗戦もあったが、折り合いさえ付けば圧倒的で、
現役最後のシーズン(5歳時)など7戦全勝で終えている。
また、彼は種牡馬としては失敗に終わったものの、母系の中で結果を残しており、
同国の名馬カーバインが出した代表産駒ウォーレスは、
祖母の父がこの馬だと言う。
・主な勝ち鞍
メルボルンC、オーストラリアンダービー、シドニーC×2、AJCクイーンズプレート、
オーストラレーシアンチャンピオンS、グレートメトロポリタンS、クレイヴンプレートなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 654 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:05:31 ID:BYwKVLmo0
ニュージーランドの生まれながら国の垣根を越え、
オセアニアの英雄と評されるカーバイン辺りが代表格と思うんだけど、やる夫君どうかしら?(エ)>
うん、やる夫の頭に浮かんだのもその2頭だお(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
/i ` 、
/ィ^ ‐- 、. ヘ
/ '., ',
,r 、 ,...._ ',.',
,'|l`l | 〈 ヽ ', i
i::|l‐l.| ヽ _〉'iヽ
i::`ー'  ̄ iノ
_ ______ ,i:::..', __,'
y''"´` 、`ヽ i::::} : :', |ヽニ/
/ ヽ: } .i::: : : : ヽ ヽエ/
. / .: : :}::i i::: : : : : :` ‐-,-‐ 'ヽ、
,' i:i ::i .i:::i i::: : : : : : :./ |:::| `ヽ , - ‐ 、
,' {:ヽ........,.':::ハ .:::::i '.,: : : : ::::/ /:::ヽ ....ヘ, ィ´ . :_-_‐'___
. i iハ: : : : :::::/ハ.:::::} ヽ: : : ノ ./: : :ノ''''', r '´ .:: ' ,......___ _) ,..、
.. } }. ',: : : : :{ ハ ::ノ ,'::,' ,...::'::,.' - 、/ ィ _..._____) / .ノ __
/ { }: : : : :{ ハ ' ,'::,' ,..':::::;;/_ . ィ ' ¨ '' - 、 / 'ー‐(___)
. /:. i i: : : : ::i , ;r -‐‐‐‐‐‐'''''''¨ ヽ ,... -―‐‐‐' -‐´ i. (___)
}: : : . .i .i: : : : , '"´: : : : : ::::::::::: } , イ i::i i (___)
/: : : : :.i.i: : : :': : : : : ' ' ' , ィ----‐'、 /::i ヽ ___(__)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◎カーバイン
南半球史上最高の1頭とも評される、オセアニア圏で最高峰の歴史的名馬。
ニュージーランドで競走生活をスタートさせると、
早速五連勝を達成してこのシーズン最高の2歳馬との評価を得る。
しかし、翌シーズン初戦としたヴィクトリアダービーでまさかの敗戦を喫すると、
同レースで多額の賭けをしていた所有者が資金難に陥り、
オーストラリアの馬主へと金銭譲渡。
以降の彼は、オーストラリア競馬の馬として同国をメインに走る事となる。
ただ、環境の変化自体はさほど影響はなかったようで、
シドニーCを始めとしたオーストラリアの大競走を尽く勝利。
中でも1890/1891シーズンのメルボルンCでは、
同レースで史上最高だった約66kgの酷量を課せられて尚レコードで勝利し、
詰めかけていた観客達の熱狂ぶりも凄まじいものになったらしい。
そんな稀代の名馬も、過酷なレースにより蹄の状態が悪化し、惜しまれつつ引退。
種牡馬としては、オーストラリアで成功したあとにイギリスへ渡り、
こちらではそれなりの結果にとどまるも、
産駒達がネアルコら欧州の名馬や名種牡馬達の誕生へと繋がる事になった。
・主な勝ち鞍
メルボルンC、シドニーC×2、AJCクイーンズプレート×3、メルボルンS、
カンバーランドS×3、クレイヴンプレート、クレイヴンプレートなど
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 655 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:06:38 ID:BYwKVLmo0
____
/_ノ ヽ\ 一応補足しておくと、
/ ( ●) (●)、 ..アメリカとオセアニア組の馬で、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ ファッション以外の直系は既に絶えてるそうだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / いくら伝説級の馬と言っても直系、
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ .特に父系を繋いでいくのは難しいって例だよね。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
_/`i:、
f´ ! ,、゙:,`ヽ、
..._,.、,__ ! ! ; '; ゙; ト 、
r ''"`ヾ、ヽ.ヽヾ' l !. ', '; ':, `i、
._〉 i ';`ヽミ:、ヽヽ'、i ! !゙;. ', '、. ゙:,ヽ_
i ゙i! ! i- 、ヾ`ヽ、ヾi !' ∧ '、 '、゙:,ヾ゙ヽ、
...! i! l | `ヾ,;:ヾヾ! ! .'- !、'、 、゙:, ! i `:、
...| .i l i. :'/ i゙:、 '、゙; '、! l: ゙:, ゙:、
...! ;! .;' i;' ノ/iヾ;. ', ゙; ゙i ゙:、 、 ',
ヾ !、ヽ、 ;'__ _,,..、i/-!、! i '; i. i !、ヾ゙; l
ヽ.゙; 、ヽ、 ヾr;ミ;. "''7=;;iミ._i ! i l: i !、':, !--、 それでも、先のエレノアのように、
゙i `ヾ:、"};;;i゙' i;;;;ノ_,./ ;i !,;! i'、iヾ!: / ヽ 名馬の誕生に関わったりしているのだから、
' `゙i`" ; ,:',.:ソ,.;'i'イA ! ノ' ::::::::.. ゙、 やはり名馬の血は伝わっていくものなんでしょう。
ヽ. ' ..;'ン"1':、ヾ;-'i! ヾ、:::::::.. ':、
i゙:、 、::::- ´ ):、ヽ、ノ`ヾ、 `'ー ヽ
l '、 _,. '´! `ヽ. ! ;``;'''iー― '´
f ,: ヾ;--r‐''" 〉;、゙:、i! ;' '゙,.〈
i' ,.:',/'! ,! i.;'i ヾ; ! :.. ' ':,
ヾ!,: |,ノ | ,ri:! ! ;':ノ '",.:' :' ノ
/゙;' ) ; ! !:, ::! ,. ' ,:' :'
)' / ,/ ,ノ ヾ. 、:゙:、 .,:' ,. ,:
.' ' ´ ,' ヾ:! :i ' ,. ,. '- 656 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:07:06 ID:BYwKVLmo0
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \ 何にせよ、
/ ::\:::/:: \ ...こんな風に歴史的、伝説的と評される、
/ .<●>::::::<●> \ 凄い存在感を持った馬は各々の国に居るって事かね。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_>ー- -―∧ー- _
, <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
/ _/ : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\
/:_: <:〃 /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
/イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _
' ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/ |:;|l i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\
/:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/ |:| l i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
<:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/ |,'` |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
\i: :/|: : : : :l:.:|: / |!. | ! ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/
|:/-|: : : : |/不示テミ、 ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;| そういうのは、
|i |:. : : :|l-||! V{::::::| ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´ 歴史が作っていく部分もありますからねー。
! li: : : :f.{ !| i ゝイj |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |
|:.ヽ: : |:丶i ゞ-''" ヾ''-" う'´|j:.:.:.! : | ..それぞれ日本とは、
|:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"' ' '"' ィ‐ナ":.:.:/:. : | 100年200年と歴史に差がある訳で。
|:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、 、 _ <___/:.:.:.:./|: : : |
|:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、 ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:.ト、: :/ _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
|:.:.:.:.:|/ヽ/ /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/ }:.:.:|
|:.:.:.:.:! ∨ /:i:;:;:;:;l /:;:;:;:;:;:;/: : : :/ l:.:.:|
|:.:/ / l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/ l:.:.:|
{: { / lヽ \:∨:;/ /: : :/ }:.:.|
|: :ヽ / l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/ }:|- 657 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:07:33 ID:BYwKVLmo0
いずれはクリフジとかトキノミノル※辺りが、
日本競馬におけるその分類として名を連ねていくんでしょうけど(か)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
,イ.:.:.:.:./.:.:.:.:.:///.:.:/./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.ヽミー-、
/:..:..:../:..:..:..:..:〃:../:..:..:/:.〃:..:..:..:..:...:..:.ト、.、人:ヽ、)ノ
i!.:..:..:/..:..:..:..〃./:..:..:..:/../.:..:..:...:..:..:.}..:.リ:ハ..゙:,..:.\:.``ヽ、
ノ:.ノ..:../..:..:..:{.〃.:..:..:/:..{:/:..:..:..ノ.:..:.;イ:.ノ}..:.}:.:、ハ、:..:)..ヽ.:..:.Y
//..:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:..i!../{i:彡//ン'.ノイ .i.:.リミ:.}.:}.:゙<:..:..:.)ノイ
/イ..:/..:..:..:/:..:..://.:..:..:.{.:.!:{i.:.:/:.//:ィ≦ .ノノテソノ:.ハヘ.彳
.〃:./:..:..:..:../:..:../:..:.イ:..:..i:.{λi:.{:.l彡"示^ {リ.{、.:.ヽ:.:.}リ:弋_
ム: : :/: : : :/ : :イ / :///l.:l:.:.:.:.从イ蓮i{_ `j.lハ: : }:ノイ゙ー、:.)
: : : :/ : : : ム 〃:イ ://イ :i!:λし:.:λ ゙''"´ ,':.ソ:ノ彡__ ノイ 【クリフジ】
: :i! i! : : : :i! : { :ハ {:i: :i :{: : : :\: : ゙ニ:ノ _ ィ /: 、:.(_:_, : \
: :{ :i : : : : {: :弋: : ゝ{ λゝ、 : :゙:''ミ=< .__ __ _/: } リ゙ー'´ : : : \∧ ,..イ
: :.! :!: : : :λ: : :':,: : : :>、゙ー ミ、_:`ヽ、ヽ{ヽ=x.ノ:ノイ : : : : f{ヽ、 / ヘィ'´ /ィ
: : ゝゝ :、 : :\ : ヽ: ':, : : :゙''ー-ミヘミヽ iリ=〕::〉: ':,: :`、 :_}\ Y ) ,,.イ./イ
: . : . : .`''ー=-=≧.':,ー-ミヽ : ゙ヽ) )ノ f::::::}、__:':, : . :\} ヽi>イ´Y / j!
/ ̄─ `‐、 \\ヽ\ \ ` ‐- 、._
/ /`/ ` ‐、_ヽ ヽ ヽヽ \ ヽ \ `` ‐- 、._
/ / / //"""""" lヽlヽ ヽ \ \ \ ``ヽ
l ヽ l l | l | l | |ヽ \ l ゙i 丶 、 \ \
|l l | ト l | l | | |ヽ\丶 l l l ゙i \`‐、._\ \
丿 /l | / l |,..-==''l | | |ヽ\\ l l l ゙i \ ``  ̄`‐、
/ / / /丿l | ヽン l | | | ヽ \\ l l lヾi ヽ \ `` ‐-
/ / 丿 / イ l " ̄ l | | | ヽ \ \ ヽ\\ \ \
.【トキノミノル】 / / / // 、 ノ | l | |ヽ\ヽ \ \ ヽ \\\\
メl l //:l _ l l | | ヽ \ ゙i ゙i \ \\ \
/ l | l ll:::::::l = | l | |ヽ丶 丶 | | ゙i \ \\
/ l/ l l ll::::::::l _,..-''"l l | | \\ \ |ヽ ゙i \ \
( / l l / ):::::`‐-''" l|ヽヽ ヽ ヽ ヽ \ |\ \ \、
/ // / /::::::::::| _,..-ー''"´ヽヽ) ヽ丶 ゙i ゙i ゙i \ \
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です
※この2頭については小ネタ⑧参照。- 658 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:09:07 ID:BYwKVLmo0
そして、これからずっと先の話。
子供達がお爺ちゃんやお婆ちゃんになった頃には(か)>
___
/― ―\ 僕らが……。
/ ● ● \
/⌒ヽ⊂⊃ __'__ ⊂|/⌒i
ヽ ヽ ィ‘ /
/|
ノハ>イ /
/ ,. -‐ r‐vへ、
レ′/ ∧,、ヽ、
彡 |/ //i |_,| |
< 斗孑rォァレ´rォァ| | | おじーちゃんに、おばーちゃん。
ン (_| |弋ソ 弋ソijノjノ
`ヽz|. | 。 ,ノ
ヽ!>ー‐<リ
/|:|ililililili|:|⌒)
l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
|:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l
|:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/ ∨-‐∨ Y:::::::::|:|
|:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨ rf爪笊刈l:::::::::|:l
∨:::::::::::::l rf芥笊圷_ . | 弋廴ソ ||:::::::::リ …………。
‘,:::::::::::::ト、|.. V廴ツ Y.⌒`.___丿|l:::::::::|
、:::::::::|ヒヘ..__._ ノ ' / /ヽ.ノ|:::::::::|
l::::::::|`ー'、///ヽ 。 ....:::::::|:::::::::|
|::::::::|:::::::::>- __ イ__:::::::::|:::::::::|
l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
/::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
/::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕- 659 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:09:45 ID:BYwKVLmo0
___ /ヽ、
─==フ¨´  ̄| ``'ー- 、
/, / ,ィ'| ヽ ヽ、
// / / /〃 | | | ヽ ヾYニヽ、
/,イ / / 〃/, |│!、 ',. ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
/ / ,' / 孑|'" l !| \ } ∨:.:.:.:.:',:.:./
/ i ,'' / j l || ヽ |`i }:.:.:.:.:.:.∨
| / |/{!7メミ、 | _ _土 l| | |:.:.:.:.:.:.:.| 『伝説的名馬』の範囲が広がって、
| / | lム {:::::::} 'fて::;;;}7} ト、|:.:.:.:.:. 丿.. ..まだその肩書きを持っていない名馬達も、
|/ | │il ヒ辷 {::::::::ソ | | | ̄ ̄ | その中へと加わるのでしょうね。
|ヽ∧} ' , ` ー'′ | /) ,' |
| | | ` 、 r‐┐ '' |/ノ / |
| | l |>.、`___ .. -‐'ア /l |
r‐‐'"¨¨V | | | | / \/ / | |
≧= Ⅵ | │ /-< 〃 / | |
と´r─' _,イヽ、 ,レ'|::::::∧ / イ | |
`ー┬´ | / 厂::| ∨ / │ │ |
| 丿 / /:::::::| / / | | │
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ うん、そうなると思うお。
/ (●) (●) \
.l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \- 660 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:10:17 ID:jllcYAUI0
- NTの父系がたえるとかだれが思ったか
- 661 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:10:41 ID:BYwKVLmo0
/.:. .:/::::.../::/ ゙!i:::::.ヽ
/..:: :/:.....::/:/ l゙!::::::::',
,rl../.:/.....:::/:/,,,__ ,、-‐-、|:!:::...
/ i/~l::::::::,'i:/´__, ` ,,.‐-、.i:i! ....:::i
/ .::i:::::i::::::i!/ ,´,.-、゙' ",r'ヽ ゙!:!|::::::,'.. ..実績は絶対条件だけど、
く ..::::::i/゙iヽ::::| fi::::i! ゙ .fi::::ノ {:!.!:::/ ..今生きている人達にとってピンとこないぐらい昔の話と言うのも、
`ー、___| }|::::`‐ゝ ゙'''" . `゙゙゙" .リ.!:/i 『伝説的』と呼ばれる一つの要素だものねー。
ヾゞ、i`'ー:.! ''"" ゙' '' ''' /イノヾ
(\,,i`ー、). ,..--、 /´`‐ノ
ト`ー (`ー\. ヽこ_ノ ./!:.`ーi
ゝ-‐ヾ‐、::| ゙i 、 ,.イ ,ゞ‐、!
\`ート、/\! `゙''‐--'" | (`ー/
ヾ:..,!ソ`ーノ ゝ ヾ::.ノ
/ ̄\
| |
\_/ \
η^′ ____
ノ, ∃ / ─ ─\ .更にずっと先、
/ /i / (●) (● )\ .ほむらやできる夫、蔵人らの孫、その更に孫の頃になれば、
( 〈 / (__人__) \.. ..今生きている名馬達もってか?
. ヽ ヽ, | ` ⌒ |
\ \ /
ヽ \.- 662 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:11:12 ID:BYwKVLmo0
そうなっていると思うわよ?
最近ならモンジューとハリケーンラン親子とか、既に将来の候補扱いだろうし(エ)>
今の時点で、歴史的名馬扱いだものなー(オ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
,... -レヘ' ―-ミ._ 卞ー―-ミ._ 卞ー- ミヽ - ._,.ノ
ィ州.イi`ヾ:、 丶 }iリ 丶 }iリ
iト、":: ::|:: : :: :Ⅵ
:::': : :: ::j: : : : : :゙,∧ 【モンジュー】
_,...- -- ..,,__/ ヽヽi!{: :/: : | : : :ヽ: :}// }、 /:::::::ヽ-..,,__,.- ‐-
::::::::::::::::::::::/::::::::::V:.トyヘ: ::!: : :ノiメ/>'|::|:"''V:::::::::::: i / ::::::::::::::::::::ミzx‐‐く
li:::::::::::::: /:::::::::://l<ヘ:.ヾ=:=彳: :(/: :j:::! i、::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::/ /
:li:::::::::://::::::::::://||ヽ.|∧ヽ:!: :/,<レ':ノ:/: i i:::::::::/ /:::::::/\___,ハ.__ /
::ll::::::::l i::::::::: // ||\::::^ヾ'/:´: /:::/.:/:::::::::::::l l く_ノ ヽ ヽー/_
:li:::::::::l l::::::::// 〔_::::::`‐-‐-‐''´:::::::::::/ / :::::::::::::ヽ ヽl:::::::::: ヽ,ノヽ ( ( ̄ヽ
/:::::: -‐ ::::::l [〈 ヽ:::::::::::::/::::ヽ::::::::::/i .i、:::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::ヽ \ ` ̄l`ー'
=::::::__ゝ::::::::::::::\ヽ:::::::/::::::::::ヽ_/´::::::ヽヽ::::::::::::::::/ 人 ---,.-\ {_ /
:r 云匕\ イ:::::::::`‐:: \:::::::/::::::::::/:::::::::\:::::::::// \ー/ /
/::;:::::::/::::∨:::::::::::ミメ、:::::\
/:;′ /::::/|::{:::\:::ミh、::::::ミh、ム
/:/|::::;′:;;H::{ヘ;:::::\:::::\::::::::\
..【ハリケーンラン】 /;/:::!:::|:::|::{ |::! Ⅵ::、::\::::::\ミ
/:::::|^Y:::|::ト、,,|, \::\:::jI斗从
,.斗‐七ナ==c。。..,,_ r≦;::圦.:Ⅵ:::|ー赱ミx- |,.ィ升:|:::|/
>''" `'</|{//::分、\:| `¨¨´^ {` "´/川、
/ \\;:从::沁、 |:.. / ∨
 ̄ ̄ ̄7:.、 寸≧=‐ュ∧ 、__ ┘,.イ ,_ ∨、
 ̄ ̄ ̄\ \ .// ∧. マ三三| 分 `ー ''",.'、::ト、 ヽ\! }
\ \,:' / .| }. マ三圦 \_/三>ヽ\. ':, ! |
/ .\ \{. ; | }}三ニム マ三>''" / } } ./ /- 、
./ ム .マ ;′ | }}三三{ }ニ/,.ヘ / | V / ././
.ムマ ∧ ∨ . ./ | }}---‐‐一=≦ }/∧___! /./ィ彡′
※この世界線におけるモンジュー、ハリケーンラン親子は共に凱旋門賞連覇を果たした、
欧州史上最強と評しても文句は出ない怪物親子です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 663 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:12:29 ID:BYwKVLmo0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ ヽ .──おっと。
/ ( ●) (● )' '_
| (__人__) | 、 長話をしていたせいか、
\ ` ⌒´ ,/ ...いつの間にやらカップの中身が空に。
/ ー‐ ヽ
/ /^ー r ̄ ̄ ̄i
| i / ノ、___ノ
| l / r‐´  ̄ |
,. .-'_",...,.‐: : : : : : .::|: : : : :、、: :`:丶、
/-''". '" : : :::;.!: : : : : ::ヽ: : : : : ヽ
/'´,,,,/ ..... . . , : : ::/::/ i: : 、: : : :::ヘ: : : :.ヽ:`、_
/;;; ′. :.:::::/: :./: : :::/!::;' !: ::|i、: : : ::ヘ.: : : :.ヘ;ホ;;;\
ヾ;;;;/: ::/:/::::/: : :i,:-‐:7-:::! V: l.i.>‐:-:、;i: : : : : :V!;ヾ;;;\
У:,;イ:/::::/: : .::j: :.::/ |::! V:l i. \: :.:j:. : : : : '{!;;;;ヘ;;/
,/:./;;i:j:::::::i: : .::::!: :/ l:!. Vj ゙:、 \::}:. : : :j:. {;;;;;;;;;;,
〉/;;;;;!i:::::::j: : ::::;l:,;/二__|! ヾ __z‐ニゝィ: : :.|';, !;;;;;;;;;〉
!' ヾ;;!!:::::::}: : :::{.丁勹ホト /'"」不「ハ:. : :.!';;;,j;;;/ 喉が渇いちゃった?
i!:::::ハ: : :∧ 「::し'::| 「::し'::| ,!: :./:!;;:イ
,!:::j: :i; :::!ハ ヾ:,,,,:シ ヾ:,,,:シ /l :/: : : :! それなら、
l:i::|: :::l、:ト-:i ' 厶|/: : :.|:.| また入れてくるわね。
|:N: :.::!ヾ:::::iト、 、 , ノ:::::}!:: : : l:.|
||: : : :::!: :::::::il `丶 、 ,.,. -: '"|i::::::::,!::: : : l:l
ll.: : :.::|i: : ::::::! _,r'"´l ゙¨゙ !`ヽ、.j!::::: :j!::: : : :l:!
. |!: : :.:::!:i: : : ::f'´ |'" `| ゙/:: : :,'|::::: : : jl
l!: : .:::|:::j: : : :.! l''" ̄`` l /: : : :,、|::::: : :!:|
l: : : ::l, '`i: : : :i、 l. j ./: : : :/:久::: : :!:l
,!: : :/ '; : : l、\ ! j ,イ: : : :/'゛ ゙、: : l:.!
,!: :./ :..',: : :l、\`:i i/,ィ: : :./i:/ ヽ: |:|- 664 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:13:38 ID:BYwKVLmo0
>i;:::::il;;;;:::::::::::::ヽ-~;:::il;;:::::::::::::ヽ;;::::::::::::ヽ
<;::::::::|i;;;;::::::::::::::::::::::::|i;;::::::::::::::::ヾ;;:::::::::::::ヽ
ヽ;:::::i ̄7;::::::::::::::::::::'':::::::::::::::::::::il;;::::::::::::::ヽ
ヽ;::| /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/;;i;:::::::::::::i
.ヽi/;::::il ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄~^il;;|i;::::;;::::::il
l.|;;::::|i __ __ i|i;:|i;::/i;:::;i
/;:::::i/~^二ニ`;, "ニニニ` |i;::V" i;::/ 区切りがいいし、
.l;:::::::| ,=~,,.~` "~,,~=, .|i;:::::|i ここで一旦お開きとしましょうか。
/;::::::i ヽ,,,ノ .ゝ,ソ .|;::::::i|
l;:::::::::l |i i;;::::::ヽ .お土産の絵画から、
|;:::::::;;;i ' ' /;::::::::::::> 随分と長い講釈となったしね。
ヽ;;:::::::il、 ー-ー /i;::::::::::/
|i;:::::;;l i\ ./ |i;::::::::/
i:;::::/ i,;:::コ=、...,.,,,.,.-~ソ ヾ;::::/
>:;:<_,> | |i-,_...>;:i,
,,,-/;:/;::ヽ |/=-~^ヽ i il /;:ヽ;ヽ,,..
...,,,,,-~^^ <;;::|i;::::::| / /~=--ヽ`コ | |;::::ヽ;::> ~~=--,,...
..,,-=~ ヽ;:;i;:::::i/ / /=--=~ー, / |;::::i;::/ ~=-,,..
/,. ヽ;::::il / /<~^,,.-~^ ヽ i;:::|/ ~i
ヽ, i;:::::|i < _ ヽ |;:::i /
ヽ, /;:::/ ヾ =-~ .| ヾ;:\ ./
___
/ \ /\ えーっ。
/ ● ● \
/⌒ヽ⊂⊃ __'__ ⊂|/⌒i
ヽ ヽ..u (_/ .ィ‘ /
/|
ノハ>イ /
/ ,. -‐ r‐vへ、
レ′/ ∧,、ヽ、
彡 |/ /_/i | ,.| | これでおしまいなの?
< 斗孑ノ レ´ ̄ | | |
ン (_| |u ijノjノ
`ヽz|. | iニコ ,ノ こらこら、短い話ではなかったわよ?>
ヽ!>ー‐<リ- 665 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:14:58 ID:BYwKVLmo0
こういう腰を据える必要のあるお話は、聞きたい人で改めて、ね?(エ)>
「「……はぁい」」(で・蔵)>
´::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:::::::::///////////////ハ::::::::ヽ
/:::::::::/:::::::::::/::::|::::::::|:::::::::|:::::|::::::::::::
. /::::::::::|:::::::::::/::::::|:::::::::|:::::::::|::::::|::::::|::::::',
. ,':::::|:::::|:::::::::/::::::::ハ::::::::|::::::::|.|:::::|:::::::|::::::i
. |:::::|:::::|:::,斗-|-、| ::::::::|:::斗-|-、|:::::::|::::::|
. |:::::|:::::|ヘ/ !:/. \::|.∨ ソ |:::::::|:::::|
.. |::::|:::::| ィtオテ,ォ ィtオテ,ォ.|:::::::|:::::| …………。
.. /....|:::::| 弋:::ソ |}.===.{{ .弋:::ソ |:::::::|:::::ヽ
... /:::::::|:::::|ゞ=====' , '=====彳:::::|::::::::::|
. /:::::::::|:::::|/// ///|:::::::|::::::::::::|
. /::::::.::::|:::::|:::ヘ c-.っ u. .::|:::::::|:::::::::::::|
. /::::::::::::::|:::::|/ > 、 , < ヽ|::::::|:::::::::::::::|
i::::::::::::::: '|:::::| .|八 _`_ ̄_´ _ ノ.|||:::::|ヽ::::::::::::i
/:i::::::::/ |::::| ||  ̄ lヽ∧  ̄ |||::::|. \::::i.ヽ
/::::::::::/ |:::|-┴--、._| | !_, -―┴|::/ i::::::::|
/::::::::::/ \∨/////// ハ V/////|/ / i:::::::|
/:::::::::/. \///// _ムヘ、\///// !::::::|
___
/ \
/ 丿 `ヽ\ ……はっはっは。(小声)
/ ⌒ ⌒ \ / ̄\
| (__人__) | ηノ─┤ │
\ ` ⌒´ / ノ, .∃ \_/
/ \./ /´- 666 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:15:53 ID:BYwKVLmo0
,..-──v'⌒ヽ
_/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
. /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>
ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ |:ス:.:|:.:.:. |
〉-r(|:.:./ `ト{:r「 イテチ:.:|:.ト:.:| ...それじゃあ、
. |:.:.:|:.|:/_ ´ ̄ ヒ!ノ∧|.:「リ わたしはちょっと台所に行ってくるわね。
. |:.:.:|:.:.:.:.:ト、 rァ ノ:|:.リ
. |:.:.:ト、:.:.:.K:} r‐ rイ:l:.|:.:| できる夫達も、
. !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:| 一度お土産を部屋へ置いてきなさい?
|:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/
∨ ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./
/ .| ヽ::ヽ \ |∧l:.{ r‐rこつ 「「はーい」」(で・蔵)>
. / ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、
. { ト、::}、 ト:.|/ \ | ヽ:::厂 ̄´
\ \ |:.:| ∧ } ヽ-イ´
-‐‐──‐-
. / ヽ
| ⌒ ⌒ } かがみ、頼んだおー。
| ( ●) ( ●) }
/ ,,,, ,, /:::::::‐- ..,,_ ……さーて、
| (__人_) /::::::::::::::::::::/ この絵画は部屋に飾ろうか、
. ∧ /::::::::::::::::::::/ それとも別の、応接間辺りで飾ろうか。
\ ___ /:::::::::::::_ /
/≧ ( 「./:::::::::::( ∨
l ー―'′′::::::::::::::::::ヽ 丿
| ___/ ≧=‐- '′- 667 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:16:21 ID:BYwKVLmo0
___
,...-<::::::::::::::::::::>z、
,.. ァ'::::::::_:::;;;::_:::::::::::::::;::::::\
//:.,,//////////7,ぇ、:::::::ヽ:::ヽ
/::::,///'-.:::. ̄..:::::::::`:.v//;:::::::∧:::ハ
/::::///':::::::::::::::}::::::::iヽ::`ト;'ヾ!:::::::::::i::::::}
イ:::::|/':::::!:::::::::::::ハ:::;ム弁リ|ヘ::|::::::::::::::::::;i
1:::::{::::ハ::ト_:::::::::I ヘ;! ,z≧ミl;ハl:::::::::::::i:::::::|
|:::::i:::|イ´_.\::::|. ,イえ心 }::::::::::::::ト:::::::l ──あの、お父さん?
!::::::、:iッ笊=. ヽ{ l ..辷zツ i:::l::::::::::|:::::::;:i
ハ::::小、Vzリ.Y ヽ _ ノ }:::::::::::::リ:::::::::|
V:ト:ヽ` - , xxx .|:::/:::::;/:ト::::::::|
ト、ハxx .l::::::::;イ∧:::::::::|
ヘ::::ヽ ^ .,/:::::::::::|/:∧::::::ヘ
ヘ:::::::≧..ー...-_ i;彳i:::::::::::/>―-_.::∧
ト、::::::i ヽ:::{ }_/.|:::::::::/ ,.ィ彡‐ニミヽ
ハ::::,! .,-ノ } i::::/ ,ィ:/'/´ ヾ;、
V.i止 ./',.- レ' // / l|
,i:: :厂Y  ̄ ̄ \ ! l|
{ !:: :ヽ|: : : : : : : 〉 lj l.|
/ |::: :ノ¨j: : : : : : ::/ l j |
____
/⌒ ⌒\ .おや……
/( ●) (●)\ どうしたお、ほむら?
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / えっと、ちょっと気になっちゃって>
> <
( | / )- 668 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:17:23 ID:BYwKVLmo0
さっきの話を聞いて思ったんだけど……
去年引退したシュンライちゃん──スプリングストームも、いずれそうなったりするのかな?(ほ)>
む、そうきたかお(や)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
{ { /,.- 7 `! ヽ、\ ! | |
f´`ニ`rf7 ,.- 、 ' ´| ヽ, | ! |、
>'"7゙´  ̄ ` ヽ 、 _`r' 、 | | !ヽ
/ ' \ `i 、 ',| l | | `、
,イ_ -、 `〈 ', ,! | | ト、 }
r'" ', 、 、 ヽ、 \ ! l `! ! | l ! ,! ! /
/ l ! ! 、 !、 、 \ ヽ,/__/ / | __|,..、 /ィ/ i l|
// | |! |、l !|i|、!、l ', !!,/イr、Yイ/ f'ー!/ /i l |
f/ / ,' l| !l ! |!|!|! | ! 'r'l | | j _!'´ー〈!´゙|ニi | l |
! ,ィ ! l !| | !、,ゝ'!´!ィ |,r' !|l | / ´ ,イ | l `、l ! |
! / ! !! l !! ! r7 ,ィ'゙i.:ァ;! l! !|!,/ ゙ } l \ l !
|f | |l :frゞ、!{! ` ゙" ! |! ! /! l r-' l |
!' ! ! l-rァ.,、 | ll | /f| : f ! |
! l !\'\ゞ' 、 | | | _ ,イ ! ! ,f ̄ ` ヽ 、!
ヽ'`\lヾ、\ ,!_ _,ノ .| !,/ |__ 二三7 | |!´`ヽ、__\
! | |,ィ ´  ̄7 ! .|ヘ fー ─ -| ! ,ィ' "´ ̄ ̄ ̄/
| | | ! / | .ト、 l二二 二!l ,イ´ イ _l、
| | ! ! / i | | l_二ニ二! ,. '"´ l
!/! | `i,/,ィ l !| | |,. '´ |
| | ! l'´ ! |,ィ´,l l !
| | ! ,イ ! ,ィ!'´ | | |
【スプリングストーム】
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 669 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:18:35 ID:BYwKVLmo0
正直、かなり微妙なラインかなとは思うお。
日本馬として見れば実績トップだけど、世界的には勝った数が少ないだろうし(や)>
た、確かに向こうだと、凄い数のレースを勝ってたりするよね(ほ)>
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ ...ありゃりゃ。
/ <●>:::::<●> \
| (__人__) | さっきまで、
/ ∩ノ ⊃ / .身を低くして話が終わるのを待ってたのに。
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
iヽ;;;─--i~~ヽ;- 、
i ヽ.,,-,ii ヽ ヽ,
i i\ i, .ii/ヽ, ヽ \
/ iミヽi, i 彡 i, ヾ ヽ
/ i ''' ヽ ヽ ゙
' ,' i ヽ | i
! i | ! i l 丿
l l リ,ィJ1 '´lJ`ヽ.リレ ! 思い入れのあるストームが絡んできて、
l ヽl !l | | i゙, ! l ...ほんの少し興味を引かれちゃったのかしら。
l !l. l.__」 L_/ ! l l
l ト " 、_, ,.ィl ! ,'
ヽ!l ! >ー--‐<rサ/ ノレ
`/ ㍉シ ヽ'´  ̄|
/ ,イ!| i ヽー-'
゙ーr‐ ' 《 '-、 L___ノ、/\
| |ll_/ / ヽ /ヽ
| l / / ゙. / .
l l' ∧ l///
/ i 、v ゙. j∞- 670 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:19:40 ID:BYwKVLmo0
だけど、ストームは凄い事をしてのけた。
あの馬だけでなく、ニセイとかフラワーとかギャロップなんかも。
地域の違いもあって、日本ではその辺りが評価されたりするかも知れないお?(や)>
そっか……(ほ)>
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
, -y ⌒ у⌒ヽー≠= 、 \:: :';: :: :: :: :: :\_ __ _ _ -―‐- 、
./ /,ィ_ / }ル' ヾ! ノ{_ ヽ }:: :|:: :: :: :: :: :: : ;>-∠ / j、,.  ̄メ; : : : \
/,f'7 ⌒ / 〃  ̄ヾ!{ ,:: /:: :: :: :: :;_∠,ー=zェ二メ__、!c}!/ _,∧ : : : :ヽ_
{ f i!ノし, /_,、 / )/::/:: :: :: ::r' ̄ ヽ f′YK `) ̄ヾ´' ̄ N: : : : : : :.
丶 '; ー=' |'´ ̄ム≠' ノ ,ハ';:/:: :: :: :: :| }, i!、 レ ヽ 、 ー 、 ヽ; : : : : : :.|
ゝヘ、 j! { ,ムk′〈-一:: ┐ハ ノ }/ (__ノ \ V;/: :彡'
【トウケイニセイ】 . ̄ `ー' ゝ一' ミ }:: :: :;_;イ 入 ,イ j㍉ \ 〉: : :,〈
, - 一::<~::.{ 「 ) ノ{_,ノ一''ノ ハ _ノム ヽ、 {C,|! ∨: : : : :.l
/:: :: :: :: :: :: :: :;>ー三二ー / / ∧  ̄`ー弋 ヽj! /: : : : : :.;!
. /:: :: :: :: :: :: :: / \/:: :`7 r一 ′ / i! ゝ、 ヽ、 _ /: : : : : : :./
/: : : : !_:斗--ミ|: : : ! _」斗--ミ_\: :`ヽ`丶、
. /: : : : : V: 八:.:{ il: : : ト、 :\: : :.ハ`:.:\: : \: :\
':/: : : : : l_厶竺ミ乂 : ! >―-ミl:∨ : :\: :.|: : : }
{: !: :.:/: :八`┴‐┴ ハ:| 厂`i ,>∨: : : ∨!: : /
∧ : : {:| : : :\, , , , l リ  ̄ ̄ア.: :.:∨: : : } !: /
\:从: : : ハ} _ ' ' ' ' / : : : : } : : ∧ヾ 【プリティフラワー】
_ ノヽl:\ノ ャ´:::::::::::`... ァ/: :/: : :/:.:/: : \`''<
___/ `〆:___ノ|: : : ヽ V:::::::::::::::::/ | : { : : {: /: }: :‘,:.‘,: :‘,
、丶`/ {:./∨ : ;>、: : :.\ ` ‐-‐ ´ノヽ:.}: : :ハ(: ノイ: : :.}: : :,}: :ハノ
八{ {: : ハ⌒¨ヽ: ヘl\__ -‐{ : : )ムイ: : : :ノ:.:ノ:/:/ノノ
... ..|: : : : : : : : : :ヽ: :\ヽ、: ; ィ´ヽ: : : : : :} ィ-、_
... ..{: : : : : : { ヽヽ ヽ>ヽ ,〃zr┐ }: : : : :リ / `ヽ
',: : : : : : {`゙==z、 iL´代ツノ ム: : イ/´ ̄ ̄/ / / ィ ヽ、
ヽ、: : : :ゝィ乏ツノ } ´ T ノ: } _{、イ / / 、/ ヽ\
...ト',ゝヽ ヽ - _ <: : :/ ( ``)‐( ノ }\\
. ... ..ヽ: :ゝ-ヘ r-=ニ-へ {´:/ T⌒ -ヽ __ノ\\\
ミ: : : : }. ',γ´ ̄イj /} ヽ ヽヽ\\\\\\\\ 【エフギャロップ】
.../`¨¨ | ヽ ヾ辷>'´ / ./ ', _ ゝ\\\\\\\\
... ../. ! ヽ、__ イ / .| イ⌒\\\\\\\\\
.../.. ! \ 〃T⌒` | \\\\\\
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
※イメージ映像です- 671 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:21:39 ID:BYwKVLmo0
_. -─‐-
./ ─ \
.../ / (⌒ ) \ 勿論、やる夫に未来の事なんてわからないけど、
.../ ( ⌒) 、_) ⊂ヾ、 もし所有した馬達がそんな風に評価されて、
| (__ノ |E ) ...日本競馬で言う『とても凄い馬』の中に加えて貰えたとしたら。
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/--=‐-::::_:::::::::::::::::::'.,
. .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄:`::-..._ヽ:::::::::i:::',
. ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ`ヽt::::'.
.l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:::::::/:i::::::::::`ヽ}::::l .凄く愉快で、
.l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l::::/:/l::::::::::::::::.}:::::l 幸せな気持ちになるだろうなとは思うお>
.l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:/:/ .l::;:::;::::::::::}::::::l
.,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ ´ ./ ´ ./;;;;/i:::::::::}:::::::l
. .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′ l .,rニニシ./:::::::;'::::::::l ……うん、わたしもきっとそう思う。
. .'::::::::::::::::;イ、|:::::lヽ __ ノ ⌒Y ム:::ソ ,ソ::::::/::::::::::'
/::::::::::::::::/:/>l:::::l ::::::::::. , 丶_ ノ:::://::::/
./::::::::::::::::/:// .|:::::ト、 .:::::: /::イ/./:/
/:::::::::::::: /_// l:i:::l \ ` ´ ,イ::::::/i〃 V
./:::::::::::::::Y:.〈 ヽ::l `ーァ≦:;;//^l/) 、 /)、l
'::::::::::::::::/|: ::.V ヽ ′ヾY / / > / 、\
::::::::::::: / ̄Ⅶト、 ヾ/ ./// ヽ .>-ヽ
:::::::::/ 人: : ハ ー- 、 / / / , ' [> ´_ノ', `¨ Y、
:::::, ' \: : Y / <: : : > / - 八- 672 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:22:33 ID:BYwKVLmo0
..:.:´:.:´:.:.:./:.!:.',:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ`:.:、:.:.:.ヽ
/__/:.:./:.:.:.':.:.ハ:.:',:.:. i:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.,-<::ゞ`::::ー.. ガラッ
/ ´ ./:.:.:/:i:.:.:.:.!:.:! .!:.:.l、:.:',:.:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.:〈:::::::ヾ::::::::::::::::`::...、
. /:.:.: ':.:l:.:.:.:.l:,:l ',:.:l ゝ:=-、_:.:.:.:',:.:.:.:',::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::}
l:.:.:.:イ:.:l:.:.:イ:.l .',:.! ヽ:'.,ヽ:.:`:ーl:.:.:.:.l:::::::::::::',:::::::::::::::::/
l:.:./ l:.:l:.:.:.:ハ:! .ヾ \_,,xzぇァl:.:.:.:.l:::::::::::::::l:::::::::::::/ ──ただいまーって。
l:/ l:.ハ:.:.ヾ≧.、 ヽ,ィf::::::ひ7:.:l,:.:.:.i‐.::::::::::!:::::::::/
!' .l:lゞ:. l:.:V心 !ゝイ,ハ:l ',:.:i }_...:::::夲、〆 ほむらが随分と嬉しそうにしてるけど、
!' ヾト:、ゞ" ゞー'' .}' ソ ノ:.:.:.:.:.:,':.:.l ', 何かあったの?
}.从:::: '、 , ::::::::: ,夂匕/:.:.:.:.:./:.:. l:.:',
.个:..._ _ ..イ_/:.:.:,:':.:.:.:. ,イ:.:.:.:.l:.:.i
i:.:.:.:.:.:i:`Tス V:.:.:/:.:.:.:./!:!:.:.:.:.:l:. !
!:.:.:.:.:.:!r'´:/} ./': ,.:':.:.:.:.< l:.:!:.:.:.:.l:.:l
,.:.:.:.:.:ィ'::::/ ̄ソ´:/:,:.':,.::'´,.:-ヾ: l:.:!:.:.:.:.l:.:l
/:.:.:.:.:/i::::l /:::::/:/:,.:':/ }l:.:.!:.:.:.:l:.:l
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / いやー、
/( ⌒) (⌒)\/ / 遥か昔の凄い馬の話をしていたら、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / やる夫自慢の馬達だっていずれはなんて考えちゃってね?
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \ あらあら>
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
~小ネタ⑯・了~- 673 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/19(日) 20:24:44 ID:BYwKVLmo0
- 以上です。お付き合いありがとうございました。
今回で、ようやく『伝説的名馬』の紹介となりました。
このスレで小ネタ群として扱うことにした紹介シリーズですが、
海外馬となると有名所だけを選んでいってもキリが無くなる量なんですよねぇ。
そんなわけで有名所と一部の強豪、かつ欧州にアメリカ、牝馬組と分けた訳ですが、
それでも時代を遡っていくと凄い事になるので、
今回の『十九世紀以前の名馬=伝説クラス』の回も作った次第です。
まぁ、やっぱり有名所が大半だったりした訳ですが、
このネタはあくまで見てる方々の取っ掛かりになればとのスタンスなので、
紹介した馬達以外にもと興味を持っていただけたなら幸いです。
さて、次は08年のスタートです。
書き上がり次第連絡しますので、しばしの間お待ち下さい。
では、今回はこの辺りで。
最後に、作中で登場した新規AAキャラについて開示しておきます。
・競走馬勢
(過去の名馬組)
キンチェム:巨神アルテラ/Fate/EXTELLA
エレノア:リュミスベルン/巣作りドラゴン
エクリプス:仮面ライダーblack/仮面ライダーblack
ハイフライヤー:アストラナガン/スーパーロボット大戦α
ウエストオーストラリアン:黄金バット/黄金バット
グラディアトゥール:髑髏の騎士/ベルセルク
セントサイモン:大魔王ケストラー/ハーメルンのバイオリン弾き
ボストン:ポパイ/ポパイ
ファッション:アナスタシア・ルン・ヴァレリア/WILD ARMS 2nd IGNITION
レキシントン:アンクル・サム/DcComics
ザバーブ:デストロイア/ゴジラvsデストロイア
カーバイン:ウルトラマン/ウルトラマン - 674 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:26:57 ID:3Ug/pjI60
- セントサイモンの悲劇じゃないけど
SS系の直系ちゃんとのこるのかねぇ
飽和気味だと思うけど - 675 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:37:38 ID:wsVCT3L20
- おつです
黒い太陽とか骸骨を親子に持って来たりとかチョイスにワロタwww
>674
欧G1馬も出たし日本で滅びてもヘーキヘーキ - 676 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:41:04 ID:LJBGKDDw0
- 現代でセントサイモンの悲劇は多分起こることはないんじゃないかな
- 677 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:45:35 ID:CznGRnEw0
- この世界の短距離戦線は21世紀初頭が頂点の時代とか言われてそう
日本でエフギャロップ 香港でサイレンとウィットネス 米国でゴーストザッパー・・・
三番手位置だったテイクオーバーターゲットが年老いても後輩を蹴散らしてたって所がさらに評価上がりそうだし - 678 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:46:26 ID:gr/Rxkmo0
- 南米とかも気になるなあ
Leroidesanimauxとかいうなんて読むのかわかんない馬出したくらいしか知らないし - 679 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 20:51:04 ID:Ti0AjI120
- まぁ現代は結構簡単に世界中に拡散する可能性があるから、別の地域で生き延びるとかはやりやすいんじゃないかな?
(ドイツは除く……だってあそこある意味世界一の種牡馬ガラパゴスだし)
先が気になると言えば、偉大すぎるサドラー→ガリレオのラインは欧州だとどうなるんだろうなぁ 問題はガリレオの次だよな - 680 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:05:26 ID:Z7Wt8m6c0
- 乙でした
この世界のニセイの評価は凄いんだろうな。自身と息子もアメリカのG1制しているし - 681 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:10:33 ID:rz0kXcjw0
- 乙でした
NT、TB、BTが残ってないからSSも厳しいかもね
ただ欧州で産駒がいるから細々とは残るんじゃないかな? - 682 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:13:20 ID:bvV2sWac0
- SSはディープとダイワメジャーとハーツクライで全部食いつぶしそう
モーリスが次代のトップ種牡馬と予想 - 683 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:18:26 ID:bjqMEcUM0
- 海外から牝馬買ってくるからへーきへーき
日本競馬の結晶()とか言い出すのは勘弁してほしいけど - 684 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:19:09 ID:pxNk31F60
- ニューアプローチがオーストラリアにおるからなぁ…
その子供か、ファウンド、チャーチル次第やろね - 685 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:27:52 ID:/si3ddIk0
- おつー&AA採用(アストラナガン)ありがとうございますー。過去の名馬たちのAA凄く・・・強いです・・・
アンクル・サムって誰だと思ったら「I WANT YOU FOR U.S. ARMY」の指差してるあのキャラクターか。
そしてこっそり生き残ってるシーバード直系はまだ続くのだろうか - 686 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:32:30 ID:ItDWmrwk0
- 実際日本競馬の結晶ってオルフェーヴルだよな
父からサンデー、ディクタス、テースト
母からパーソロン、ヒンドスタン
結晶だけに現状産駒成績は微妙だがw - 687 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:33:57 ID:jllcYAUI0
- SS系はディープが主流になるのかステゴかで結構かわってきそうな印象
- 688 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 21:52:09 ID:LJBGKDDw0
- でも日本競馬発展の歴史を考えるとディープがその結晶って言ってもしっくり来る気はする そりゃ血統的にはオルフェーヴルの方がそれっぽいが
- 692 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 22:15:08 ID:Vbb4Iops0
- 乙でした
やる夫自身は確実に伝説の馬主に名を連ねるだろうな。
それに付随してプリティフラワーとかと一緒にタニノムーティエラインとかシービーラインとかも
語られそう
この世界では後々SSの飽和の後にやる夫のロマン血統が爆発する可能性もあるし
血の多様性って意味ではやる夫は後代の日本競馬界の人間から神扱いだろう - 693 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 22:21:21 ID:gr/Rxkmo0
- 実機プレイしててもSSはどんどん衰退する悲しい運命…ディープ系断絶してなぜかマツリダゴッホ―ロードクエストが残るとかいう珍現象もあるが
- 695 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 22:37:19 ID:pxNk31F60
- CBは実機だとけっこう成功しやすいしな
でも因子ねーからテスコボーイ系ならユタカオーの方が使いやすい悲しみ… - 697 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 22:44:56 ID:LJBGKDDw0
- >>695
CBは8になって瞬発因子付いたから使いやすくはなったよ あとオグリキャップも根性因子付いて多少ましにはなった - 699 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/19(日) 23:55:14 ID:bjqMEcUM0
- >>697
8の16版からね
全世界に種牡馬を輩出してたニジンスキーが気がついたら虫の息という - 704 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/11/20(月) 02:18:46 ID:alUD4plI0
- セントサイモンのAAがこれ以上ないハマり役で感心した
- 706 : ◆v8EIDC1vA. : 2017/11/20(月) 22:29:38 ID:QFgo0Fj60
- コメ返しです。
>血の偏り
現状サンデーばっかりですから、やはり先々が心配になりますよねぇ。
一応、毎年新しい種牡馬が導入されて入るようですが、
オールドファン寄りな>>1としては馴染みのなかった馬に結果を出されても正直……。
モーリスがどこまでやれるかはわかりませんが、一定の結果ぐらいは出して欲しいもんです。
(関係者的は成功してもらわないと困るでしょうが)
>今回のAA
今回は強キャラばかりのAAセレクト自体が一つのネタだったので、
その辺りにも反応があってホッとしました。
>>1的にもセントサイモン辺りは、よく作成前に思いついたと自画自賛でしたしw(エクリプスは言うに及ばず
一応、ウエストオーストラリアン(黄金バット)=最古のビーロー(三冠馬)、
グラディアトゥール(髑髏の騎士)=剣繋がり(名前の意味が剣闘士)、
アメリカ勢=ご当地のキャラ(ファッションも向こう色の強い作品で)、
オセアニア勢=元々牡馬は特撮作品縛りと、それぞれでセレクト理由もありました。
あ、今年もあと一月程なので、そろそろ年始にやってる小ネタの小ネタのお題を募集します。
せいぜい二つ三つぐらいしか消化できないと思いますが、
何か見たいネタがありましたらどうぞ。

- 関連記事
-
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 小ネタの小ネタ年始編(18年度) (2018/01/07)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百七話 勝利の美酒は誰のもの (2017/12/31)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 番外編九 いい日、旅立ち (2017/12/17)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百六話 『奇跡の世代』 (2017/12/10)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 小ネタ⑯ 伝え説かれてきた名馬達 (2017/11/23)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百五話 その風が遺したもの (2017/11/10)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百四話 あれも競馬、これも競馬 (2017/10/30)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百三話 凱旋門賞で、春の嵐 (2017/10/25)
- 【ウイニング】やる夫の競馬狂想曲【ポスト】 第百二話 『女神』の子供達 (2017/10/08)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)