やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第8話 血は受け継がれる
399 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:01:35 ID:sn0MqyDc
第8話 血は受け継がれる
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
. \{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
400 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:03:29 ID:sn0MqyDc
1960年。この年、中央競馬には新しい力のうねりが見えた。
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i どうも。
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ 平和主義者の加賀武見です。
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
23歳の遅い新人はこの年58勝を挙げ、その後20年以上破られない新人の
最多勝を記録した。関東のリーディングでも3位に入っている。
401 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:05:40 ID:sn0MqyDc
他にはコダマの二冠、スターロッチが牝馬4歳にして有馬記念を勝つなどのこともあったが、
地味なところでは東京競馬場にダートコースが設けられていたりもする。
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: 翌年からレースに使用されたとのこと。
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 他にバリヤー式の発馬機が
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ ウッド式になっていたりもする。
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
402 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:06:05 ID:sn0MqyDc
1961年。この年も、中央競馬には新しい力のうねりが見えた。
/ ̄\
| |
\_/ 手抜きしおって…。
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 私がリーディングサイアーに輝いた
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ヒンドスタンだ!
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
桜花賞、皐月賞、ダービーを産駆が勝利。一時代を築く。
403 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:07:52 ID:sn0MqyDc
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. | 地味に、この年から馬体重が
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! 発表されるようになっている。
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ 他、地味に天皇賞で地方馬が
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / 1・2着を果たしている。
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / '
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
地味でもあるまいが、保田騎手が中央競馬の最多勝記録を更新もしている。
404 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:09:43 ID:sn0MqyDc
1962年。新しい力ではないが、珍しい出来事は起こった。
地方出身馬オンスロートが天皇賞と有馬記念を制して年度代表馬となったのだ。
____
/ \
/ ─ ─ \ ありま~
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
あと、これは普通の競馬の歴史の本では触れられることはあまりないだろうが、
ノミ屋が全盛を迎える。中央競馬が場外馬券を200円にしたりするという怠慢が
原因である。ぶっちゃけ、競馬裏街道とでも言うべき60年代から70年代の
裏話は面白い。
405 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:12:26 ID:sn0MqyDc
1963年。メイズイが二冠を取って、菊花賞で惨敗した年。
6枠連単制から8枠連複制に変わるという、制度的には大きな変化があった。
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ そんなことはどうでもいいから
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! 馬のお話をしなさい!
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:|
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
} ヽ | l:.! 「 `7 // l/ |
| ヽヾ、 | j /// j|
! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' |
| / {{// ` ー-く∠´‐チ′|
保田騎手が1000勝を達成したり、馬の温泉が福島に完成するなど、
馬のお話はなかなかしづらいが、この年にはあの馬がデビューしている。
406 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:13:11 ID:sn0MqyDc
そう、シンザンである。
ノヽ)) ヽ,,rーrヽ,, ,,ノi
,ノ~'tiii"(t i}}|j " "ツヽ|t
iヽ/ツii|}}从、}iii)''ijリリ} 、 ノツリ、
ii}}y"}!、iii、'';/r"t}}}(iij,yiiヽ-リヽii}j、,, "リ
t,`、i、}ヽ''ii);;|iMtヽ''" `" ノ ""ノノノjjり ''フ
、)" ミ;;,,t、ti;i、 t;;、、))リiノツノ/""''彡"彡 ョ
i、`''i ;;;;:::ijj}、`';;;;;;'"":::;;;'" ,,,, 廴r''ツ r'
't、 ;;;、 t;; ::;;;`;;;;;;;;;;|}:::'"::;;'"ii" 、迄 彡ノツ
ヽ, ;) (|;;ヽ;;、;;;;;;;;;ノ':::i:::;'":::';;" ::'≡ " ノ
'i ,;i,,、;;、、,;; ;;;;、;;;i'i},,ir')ノ,,,,,,,,___ :::ミ≡:r'i
t ;t;;iitーミゥテ;;、刈シ='r'-ミュォヲヲ ')'''/'|:|
'',、,i'"` ̄"::::了 j''"` ̄:::::" ;;リ/)リ/i ,,
. t、i':::: :::::::| ,' j"" :::リ'、/イ'(,, 、、 -ー '",、 ~ヽ
ヽt::::::: :::::t,,ハ ,、) ;;;;:::i-ー'"t))::::: ..;、-'",, " ヽ
i;t :::::::::::~'- '":" 了 ,i;;;;::: t:::;、-'" '" /
,,, 、 - ーt;ヽ ::::::::;;、、、:::,,, ;;'" /;;;;::: ,、'":::::彡
,,、- ''":::::::::::::::::::t:;ヽ :::::":::::::::::::`' / , ';;;;;;;r''":::::::...
,,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::t::;;ヽ ;;;::::::::: "/;;;;/::::::::::
,,、- '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;ヽ :::::::::::: 、';;;;;r'"::::::::
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t:::;;;;;;'、;;;;;;;;;,、-';、-'":::::
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ:::;;;、 - ーー'''"::::::::::: ....::''"
./ ;;;;;;;;;;、 -ーー ''''' """ '''' ー,-ー''''::":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
""" ー ニ"、,,,,,,,,_:::,,,,,,,,,:::__,,,、 -ー'"
407 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:15:24 ID:sn0MqyDc
↑はウメノチカラでしたね。シンザンさんどうぞ。
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\
/ ///(__人__)///\ おっ おっ 今回はやる夫の話で締めかお?
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
1964年。シンザンが日本史上二頭目の三冠達成。同じ年には牝馬のカネケヤキが
牝馬二冠を達成している。ちなみにこの年、あのクリフジが死亡している。
408 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:17:28 ID:sn0MqyDc
まあシンザンはもう話したのでスルーしといて。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ____:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ 三 ヽ\::::::::::::::::::::::::::::
::::::::コネ━━━/( ○)三(○)\━━━!!!!::
:::::::::::::::::::::::::/ (__人__) \:::::::::::::::::: エー
::::::::::::::::::::::::| ヽ イェェェト / | ::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::\ `ー'´ /::::::::::::::::::::
:::::::::::: _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_::
:::::::::::::::> __ <
/ ─ / / / / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ /. / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ ノ 〆 / | ノ \ ノ L_い o o
1965年。中央競馬がキャッチフレーズを一般から募集。
フジノオーが中山大障害を4連覇したりもしている。新潟競馬場も完成。
409 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:18:00 ID:sn0MqyDc
1966年。地方競馬の佐々木竹見騎手が年間505勝の世界記録を達成。
東京馬主会長に田中角栄が就任。中山競馬場にダートコースが完成。
/:/:.:/:.:/:.:.::::::::::/:.:.:.:.: /:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.::\:::::ヽ:::'.:::::::::::::::::::::::::i::
/:/:.: /:.:.:':.:.:.:::::::.:.':.:.:.:.:,':.:.:.:.:.|:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:::\::::ヽ:'.::::::::::::::::::::::::!: かつて怪物と言われた
l/:.:イ:.:.:l:.:.:.:::::::.:.:|:.:.:.:.爪:.:.:.:.:|!:.:.:.:.: ト、:.:.:.:.:.:.:::ヽ:::::'.!::::::::::::::::::::::|::
/:.:/ l:.:.:{:.:.:.:::::.:.:.:l:.:.:.:.l |:l!:.:.:.:.l、:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:.:::::、::l!:::::::::::::::::::::|:: アラブのセイユウが
l:., l:.:.:.l:.:.:.::::.:_:.ム:.:.:! |:ト:.:.:.:.l ヽ:.:.:.l \:.:.:.:.:::'.:l::::::::::::::::::::::!::
l:.l l:.:.:.:l:.:.:.::_:_/ l:`T 、`\:.:.l \:'._ -=\ ̄V:::::::::::::::::::::|/ 238頭に種付けをした
|:.! ':.:.:.>‐' j _ム儿、\ ヽ:l ヘ、_ ィ─ 、ヽ:}:::::::::::::::::/¨
|:! ∨ .ィ´:V´{!T::ぃ= 、 ` ,, =,ィ'"辷`:ヽ于_!:::::::::::i::::l'´ という記事もあったりする。
/ヘ./:|弋、{r、 V、iiii:} ',r=、ll V::iiii:::::}}'"l::::::::::::l::::lヽ
/´\ \、|:! Vト、 辷Zタ f! fj _辻zZシ' l::::::::::;:::::;_ ィ
/´ヽ、 ∨、y' ト、_xxxノx, xxx弋_ xxxxxx >' l::::::::::;:::/::/
/ 、 ヽ | \ !:.:'、 ヽ  ̄ ̄ ̄ l::::::::/:;イ:/ が、今回は一組の
{ ヘ、_ト' |:.:.:.:ト 、 - 、 , イ::::::/:/ ′
'. \ j:.:.:.:! ゙ 、 _ ′ l:::::/:/¨ヽ 母子の話で締めくくろうと思う。
ヽ ハ:.:.:.| `> .__ < ,.:::/ハ / '、
_\ _ ム\:{ _. ィ´ /ハ /:/' / \
410 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:25:00 ID:sn0MqyDc
時は遡って1951年。この年の桜花賞で2着に入ったのが…
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 私だー!
. / , l、 、 , 、 | ヽ } <
l ,ィ { {7Tハノ T寸寸ヾ }ノ |
|ハ| l (●) (●) / / ,/レ′ って言うか、また私かよ!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ'/|/
/⌒ヽヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /::::: >,、 __, イァ/ /
. /::::::::::::::7Eニ:::{:::ヘ、__∧
`ヽ<:::::/ /::::::::::::/
クモワカ。父セフト、母月丘、母父サーギャラハッドという一流血統のこの牝馬は、
競走馬としてより、その後の数奇な運命によって知られている。
411 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:25:45 ID:sn0MqyDc
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< 数奇な運命って、ウィッシングウェル役と
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i シニョリネッタ役をやった私に
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| もう怖いものなどないよ、チミイ。
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ プッ
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨
そうですか、では早速ですが死んでください。
412 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:26:43 ID:sn0MqyDc
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> はははっ、厳しいジョークだ。
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | とりあえず桜花賞の話からでいいんじゃないか?
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`|'''' ヽ '''' 「)'/|/
グッ! ヽ、_ ▽ _,.ィT/ ニコッ
n___l 7Eニ::ィ1│
ミ__:::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘
 ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::|
いや、あんた伝貧の診断が出てるんで、おとなしく殺処分されてください。
413 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:27:36 ID:sn0MqyDc
伝貧。正式名称は馬伝染性貧血という。ワクチンのない、現在でも不治の病。
家畜伝染病予防法によって、これに罹患した競走馬は速やかに殺処分されなければ
ならないことになっている。
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<. ━━┓┃┃
<之′Y´/ \ ┃ ━━━━━━━━
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i ┃ ┃┃┃
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ┛
′J゙i, ゙i ゙i ( ◎) (◎)| ハ|
゙i|゙i'(1 _/ |
゙iTィ.,_ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
│「ィ:。≧ 三 ==-
└l´::::-ァ, ≧=- 。
|::::|´ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
|::::≦`Vヾ ヾ ≧
|::::。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
414 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:28:05 ID:sn0MqyDc
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_ イヤイヤイヤないから。
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \ 登場していきなり主人公死亡なんて
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l 斬新すぎて誰もついてけないよ。
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ|
ヾi∨| u ,,, ' ,, |´
ヽT、,_ ⊂⊃_ ノ
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`
1952年の夏、クモワカは体調を崩し発熱した。
京都競馬場の獣医師はこれを伝貧と診察し、それを受けて京都府知事は、
同年末までに殺処分を行うように通告した。
415 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:28:26 ID:sn0MqyDc
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < 話聞けよこのガキャー!
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |三○三三○三/ / ,/レ′
`|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/
ヽ、_ lililil| _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
しかし伝貧に感染しているという決定的な証拠はなく、隔離用の厩舎にいたクモワカの体調は
日を追うごとに回復。厩舎関係者は誤診ではないのかと疑いを抱く。
416 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:28:46 ID:sn0MqyDc
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ おっ? なんか風向きが…
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ|
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
. ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
馬主の山本はクモワカを試験治療用の学術研究馬としてほしいと京都府に要望。
その結果殺処分は延期され引き続き隔離厩舎に置かれることとなった。
417 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:29:11 ID:sn0MqyDc
そしてクモワカは1955年、行政の目を盗み、北海道の吉田牧場へ秘密裏に運ばれる。
サラブレッドの輸送には移動証明書が必要なのだが、関係者がどうにかしたのだろう。
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´, ,. ,.l ,ヽ
j-'´ | 寸寸T ハT7} .〉 カッケー!
/ ̄ ̄l ( ●) (●)|ハ|
/i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒) 私ってば超イケテルし~!
. / ヽ ヽxx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
.ゝ─∧ 人人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
実は…そんなドラマチックなことではなく、厩舎改築に伴い移送されたが、
競走馬ではなく一般の馬という扱いで、移動証明書が必要なかっただけである。
418 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:29:27 ID:sn0MqyDc
さて北海道でしばし過ごしたクモワカは翌年より繁殖牝馬として使役された。
そしてポンポンと仔が生まれた。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | でもな~、競走馬として登録できないんだよ。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
馬主 山本谷五郎
419 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:29:50 ID:sn0MqyDc
当初、クモワカは丘高という繁殖名で登録され、それは受理された。
だがどこからか漏れた真相により、殺処分の通告を受けている馬の登録はできないと、
それを取り消したのだ。
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ オーマイガ…
>{ ,' |、 , ,. ,.l , i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l なんで私はこういう役ばっかなんだ?
′J゙i, ゙i ゙i( ○) (○)|ハ|
゙i|゙i'(1 Д ノ川 >1はそんなに私が嫌いか?
│「ィ::ニE7 l
└l´::::/ヽト
|::::|´  ̄`i
ムシロダイスキデス そしてここから山本の戦いが始まる。
420 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:30:10 ID:sn0MqyDc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) とりあえず知事さんに殺処分通告を取り消すようお願いしてみた。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
再検査の結果陰性が認められ、処分は取り消された。
これを根拠に登録を再申請したのだが…。
421 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:30:29 ID:sn0MqyDc
\`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/
_,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、 却下されたのですね。
. ,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨`
.  ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\ 分かります。
,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧ よし、殺りにいこう。
|.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
Ⅵk:.: :!.ァ^笊ミ¨V:.:/ ァ^笊ミ¨Ⅵ:. .イ:.j
リハ:.:圦 乂iソ ノ´ ヽ.乂iソ ノ.j:./ Ⅳ
八\{ /ィ ノ
. ヽハ ゝ /ィヘ
/:.\ __ .イハ:.kヘ
. 厶ィ:.:/ミix. ィ:.:.:.Vハ! `
ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ
ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
. /x<///>介<////>xVハ
,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
//////////{じ//}.じ.}//////////ハ
現在は陰性でも当時は陽性だった可能性があり、再発の可能性もあるとして却下。
422 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:30:49 ID:sn0MqyDc
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 待て待て。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ これは人間の仕事だ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
山本は裁判に訴えて目的を果たそうとしたが、一審では敗北。
控訴する。
423 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:31:13 ID:sn0MqyDc
1963年。二審の審理中に、複数の馬主、生産者から山本へ援護射撃。
クモワカとその産駒の登録を拒否するのは不都合であるとする内容の
臨時総会請求趣意書を提出。
これによってクモワカを再検査し、陰性であれば登録を認めるという
軽種馬登録協会の決定がなされる。結果はもちろん陰性。
_ _,
___,> Y´'ー-、
_> `r‐ ≧__
>イ ` <
/ > >
. / < ,' リ
l ,ィ ヽ ,/ } ノ
∩ |ハ | |<ヘ,Y´入ノ リノ ,/レ.∩
( ) .`| ノ ...::/|/ ( )
\ \ .ヽ、ゝ / j.:./|/ / /
\ \. ,l:/ノルリハ:ソ/ / ミ
\ ィ':::::::::::::::::`.: /
かくしてクモワカの血は復活。そしてその1963年に生まれたのが、ワカクモである。
424 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:31:34 ID:sn0MqyDc
しへ _「l_「l___
(_ーl r‐ r―┘
か カ や / |」 | | ____
し ッ っ (_ | |ロロ/7 ...::::{它}〉:::::::::::..... 、
ら コ た (_ レ 〈//⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| イ | (_ / \:::ヽ | ク 逆 闇 私
| イ (_ // .′ l l | || l | 〉-ト、 .| モ 十 を は
(_ { { l | | | l| |∥ | | |〈く小」〉 | ワ 字 纏 ワ
⌒)/⌒Y⌒ヽ/⌒Y⌒ ー | | 厶ミ八 j八大 | | フ八、 | カ を わ カ
/ { ヘ \ | |{「 トヘ \/イ⌒ヾ| |〈/ |〕〉| 産 標 さ ク
′ イ\ \ 《{卯〉 l |l ヒソ 辷ソj | | | 駆 さ れ モ
| l | ` ー=ニ、ヾ彳 ∧八 __  ̄ / ノ ∧ ∠ の れ
| | jノ `ヽl | / イ > ヽ_丿 _∠ イ | ∧ | 牝 た
∨rく  ̄> < {ノ「し7≦三rrnn<7ニニ千:::>-、廴ノ三三≦| 馬
ヾ乙_ r―‐┐ ル「 ̄|}ヾ三{__つ:|{匀}/:::::|:::::::|nnm三三≧ よ
__{__}> ゝ-- <_}ノ |} | ヾ==ヘ:::\/::::::::`r‐と__ノ}〕 | |
弓{| {_} | |l〈/:l〉|__} -、_丿 人 || |:::::::::::::::::::::::| ヾ==彳|l | |
{|__/乙ーヘ ヾ=x=く乙 ヽl∧ く::>‐<:::::ノ、j∧ノイノ八 丿 \________
/ /^\ \ /〈:::|≫≪|::::〉:::::\
この残念な仔がワカクモであるが、競走成績は残念ではなかった。
53戦11勝。桜花賞を優勝。そして何より、日本史上屈指のアイドルホースの母となる。
425 ◆avgIEtRvig 2011/12/09(金) 21:32:17 ID:sn0MqyDc
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: なぜかクモワカ、ワカクモ、
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: そしてワカクモの仔は
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l 三頭とも11勝を挙げたことで
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ 共通している。
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
この、死んだはずの馬が実は生きていて、しかも仔が母の勝てなかった桜花賞を勝った
顛末を、詩人の寺山修司は「競馬界のの岩窟王事件」と名づけたそうな。
第8話 血は受け継がれる 了 to be continued…
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第12話 TTGの時代(後編) (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第11話 TTGの時代(前編) (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第10話 幻のハイセイコー (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第9話 ハイセイコー以前 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第8話 血は受け継がれる (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第7話 戦後の終わり (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第6話 幻の馬 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第5話 二頭の三冠馬 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第4話 ダービーと5大競走 (2012/04/12)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 186 (03/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 185 (03/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1882 -⑨ (03/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 184 (03/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 183 (03/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1881 -⑧ (03/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 182 (03/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 181 (03/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1880 -⑦ (03/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 180 (03/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1879 -⑥ (03/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 179 (03/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 178 (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1878 -⑤ (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1877 -④ (03/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 177 (03/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 176 (03/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 175 (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1876 -③ (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1875 -② (03/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 174 (03/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 173 (03/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1874 -① (03/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 172 (03/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 171 (03/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1873 -⑩ (03/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 170 (03/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1872 -⑨ (03/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 169 (03/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1871 -⑧ (03/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 168 (03/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 167 (03/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1870 -⑦ (03/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 166 (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1869 -⑥ (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1868 -⑤ (03/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 165 (02/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1867 -④ (02/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 164 (02/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 163 (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1866 -③ (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1865 -② (02/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 162 (02/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 161 (02/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1864 -① (02/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 160 (02/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 159 (02/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 158 (02/20)