このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


やる夫で築く文明スレ 63


1902◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 20:17:36.63 ID:9XjG6vIq
21時あたりでやんす

最近はグレイトジャーニーやワイルドライフばっかり見てるせいか
無駄に虫やらナメクジの知識が溜まっていく


1904◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 20:58:56.63 ID:9XjG6vIq

           ,, ---、
       / , --‐'
    _/__/
.., イ"゙     ゙> 、   _ ,,,,,, _
            ゙ヽイ  ,,,,  ゙ヽ
             ゙ヾ"  ゙ー"
    ,           ',
   / ,イ,/ ゙ヽ、    i            そろそろ始めます
  ,, ゙''"       ゙''i   i
,, ''           ゙'"! i
                i_,ノ
                 !
                ,'
               ,'
               ,'
              ,'



1906◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:04:28.60 ID:9XjG6vIq

                    ┌───────────┐
                    │                │
                    │ やる夫一行移動中   ..│
                    │                │
                    └───────────┘
       .;i;';.
   ,.;i;';.,,;;`;;i`、
  ,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
 ,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''"
   ""'|i!''"  i|!、,.,.,.,...、,,,,...,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,.,.,.,.,...、,,,,...,.,.,.,,. ,.,.,.,...,,,,....,.,.,.,,.
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.'''o "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,."'  "'`''.''' "'''.
 "''    ::':'::' " '''.''"'"  ''"'"' "'''.'o o o'' "'''."'  "'''.''' "'''. ,.,;:    `',:'':'`: .:'`::'::',:'
'::',:'':'`::'::'。,:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:''.:';i:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',   ::'::`:::;:;, ``
'::',:'':';:;'"↓'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,、'`'::',:、'':';:;..,..,
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':O'`:O O O:             '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::'::
"'''.''' "'''.''"'"''::',:'':';:;..,"'`::'::',:,''l:'`::,i,..,i,..;i;'::',:'':'`'"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"''''.''' "'''.''"'"''"'"'
 ,,、..'`'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'''",, .. ,, ..  、 ,, ..   '"'" ;: o ..,"'`',:'':,: '"'"''::',:::':


          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    (●) (●) \
     |       (__人__)    |        そんなこんなでYYRの3人は草原エリア2へと足を進めるのであったお
      \      ` ⌒´   ,/
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/.            マップ移動中の発生イベント 【1D10:1】
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/


 01 星空
 02 そそり立つ石柱
 03 平和
 04 平和
 05 見渡す限りの地平線
 06 平和
 07 豪雨
 08 平和
 09 横穴
 10 サバンナにもいるんだなぁ、これが……



1907名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:07:45.21 ID:QPk/EEhB
今は夜だった!


1908◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:08:35.57 ID:9XjG6vIq

┌─────────────────────┐
│ 草原エリア1 → 草原エリア2に着きました    .│
└─────────────────────┘

             ...................      ........:::::::::::........
           ....::::"  ......... ゛:::...
 .......::::::::::::.....  ..:::::"   ............ ゛:::...
         .:::::" :::::::::::::.     ゛::::..    ........:::::::::.......
         .::."...........   :::::::::::  ::::..
    _,. - ''"~゛~` - ''""~゛` - ''""~゛~`''` ‐- ,._
,. - ''"~  .,.      '''   ,.,    '''゛     ` ‐ - ,._



        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        . . : : : : : : : : : /: : : . : : : : : : : : ノ
:        // . . : : : : : : : :/:: : : . : . /: : : , ' ハ: }
      / ' : : : : : : : : : : {::: : : : : :/: : , '; ´  i:i
     /: : ./: /:: : : / .: i::: : : : ::/:>´ -‐‐  iリ
    〃: : : :{::/::: : ./:.:::/.|:: : : : /"    _、  ,!
    /:: .::/ :::!:{::: :.:/:::::::i::;|:: : ; : {   ,ュ≦=ミ` /       空が暗くなってきたね
:   {:{::.::i::. ::::゙!:::.::/::::::::レ'1::. ::',::i  !ん;(.   k
:   {!ヽ:{i::::.::::i:::.::{::::::::/ヘ{:::. : ',i   ゝく   ` .       疲れてきたし、今日はこの辺で寝泊りしよっか
    ` ヾゝ:::::!::::{::::::::ト、 ({:::. : : ',        〉
       `i゛!:::ト::::::::::::::::Y{::::. : : '.,       ,′
:        |∧::! ヽiヽ:::::}!∧:::. :. : '.,    ´
:        |{ ヾ、   ∨" ∧:::::::.. : :、 _  /
          !ゝ、 ゙_ミ二ノ   ∧::ヽ::. :.',: :`,
        ヾ ‐ ´ /   、 ,、∧:}ヽ::.}:', ',}
:            /ソ ,、/ヽ`/ `, -、マ::リ;}: i!
            { ゛´  jr',_ /;;;ヽバ}从iリ
              { rオ ア /;;;;;;;;;;:::.::::::}(
             从  /゙/;;;;;;;;;;:::::::::::.! )
           {`´` /;;;;;;;;;;;;,,;;:::::::::〉(



   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │     そうすっか
  |   `⌒ ´   |
.  |           |.        今まで特に描写してなかったが、探検中はこんな風に
.  ヽ       /
   ヽ      /.         ちゃんと日にちが経過しているんだ
   >     <
   |      |
    |      |


1909◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:12:10.05 ID:9XjG6vIq

       ・     .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
   ;:;;: , .,.,                 .,. ;:;:。 ,.:;,;,:,  *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;:   :. :.  .: :  -‐-  :. .:.::. .:.: :. .:.:  ,.:;,;,:,★:,; ;.,;,:: .,...
    ;:;;: , .,., *., . : ,r'´.     `ヽ: .. : :. .:.::. .:. . . ;:;: ,.:  ;,;
        +  .: ..: :' ..:.      ゙; ::: :. :. .:.:. .::;:;;: , .,., .,. ;: ;  ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
          : :. ::..       .: :. .:.::.  :. . :. ;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:,  *
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,..: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :...  :. :. . :.::,; +;.,;,:: .,... .. ;:
    ;:;;: , .,., *.,::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... .   .:::    . ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
           :: . ::. ::::.   ::..   ::..   ;:;;: , .,., .,. ;:;:
  ;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;+  ,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
        ;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:   ,.,.,



       __辷三/二\
     / ─ ⊂三乂 ヽ         そういえば……普段は森や洞窟の中で寝てたけど
    /  (●)  (●). 'i  ヽ
  /     (__人__)  \   ヽ         空ってこんなに明るかったのかお
  |       ` ⌒´   |/   /
  \      、_,  //   /         
    ノ           ̄   /
 /´             /   /


1910◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:15:00.74 ID:9XjG6vIq

                  _
              . . : : : : : : : : : : : . .
             /: : : : : : : : : : : : : : : : \
          . : : : : : : 、 :. : : : : : : : : : : : : :ヽ
         / : ; : : : : :入:\ : : ヽ、: : ヽ : ', i :゛.
          / : / : :/:; '  ゛ヾ :.、: : :\: :', : :i! : :..
          ,' : :,' : :,':/       ` '' 、ヽ:゛r'´Y゙、:.
       /: : :,': : :i/ -‐ -    -‐ -  i´`ヽ)': : :.
.       /; ':i: :i : : i' 彡==、    .-_==ミi¨´:i : : : ヽ        空がキラキラ光っている
       //i: ,': ,l.: : : 《´ん:;;r `   ´ん;;r `》|:i : |: :. i i 、゛
       ::' i::,' /:! : : ,  乂:::ン    乂:::ン  |' : .: : ';ハ:i }       あの光っているのは全部、
     :'  'i:/:::i: : : :',      .        / : /、: ', i' ノ
      ゛ i,'ヽ:゛: : : : :,    、 ,      / : /::::;i: :i            小さい太陽なのかな?
       i!  )ハ゛ :. : `、 ,       ,..::/ : //i' !::!
        ::.  "ヽ:::. :ヽヽ:i> ... <i´:/ .::/   }:'
        ':::..   ヾ: :i`i !     l´'{:; :;(    リ              ナメク人のキラキラ好き度 【1D100:45】
         `゛ー- , -i::! ´     ``i'{:;'-、ヽ:::シ
.          ,<⌒、∠|リ 、_   _, /ヾ , ⌒>、                高いほど輝くものに美的価値を感じる
        ,仁二〕 ㌧ ゛ー 、 `,、´ , -‐" メ くニニム
          ,仁二ニ〉ー、 ー x _ , _ _`v - ´ ヌニ二ニニ弍
.         厶ヤムヤ   ヽ-‐、  ,、   ,'ー-" マヤムヤム
         ,仁ヤマ      `´i"`´     ㍊マム
      ム二ァ二                 二ムマム
        マiヤム     .....  .....       ムマミ!ヤ
            | ::::::.   ..::::::ノ ハ:、:::::..:. .  .:::::  i


1912◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:18:46.52 ID:9XjG6vIq

┌─────────────────────────────────┐
│ キラキラ好き度45!                                        .│
│ 執着はせず、かといって見向きもしないわけじゃない、って感じでしょうか   ......│
└─────────────────────────────────┘


              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          .:': : : : : : : {: {: : : `丶、 : : : : : \
         /: : : : : : : : 人:\: : : : : \: : : : : : `、
          : : : : : : : :, '    ̄``丶、: :\: : : :,ニ,_:、
         |: : ': : :|: :/           `丶、v‐f^h_) \
          |: : |: : :|:/        -―  `|_)ィ^: :`ト\
        /: : |: : :|′ "⌒          |: :|: : : ト、
          /: : : |: : :|      __     ´x==≪ |:!: :|: : |: ハ}
.         //|: |: | : : i, _x===      .:.:.:.:.:.:.|' : :|: : レ゙
        {' |: |: :',: 、 :, .:.:.:.:.:.:.    '       |: : 八: {       (普通に)キレイだねぇ
        ∨: ∧: :、:,         __    |: :/{ハ:|
         |: 人: ト、ヽ:\   <´  ノ  /: :;   }|
         |{  `} Vヘ :`ト .._ `ニ´  イ/ : : |   }|
         |{      }: :|__/≧=='´ //|: :人  ノj
          八:\___ /]:ハ}  ∧    {' 八(.\彡'
          `ー'´/  ノ'   /      ,'        ̄`ヽ
               {  ∨   /`ヽ  ,r'´ /          :
             /   |   ト、_______/     /     |
               /  |  |: : : : : : : {      |′   |



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    そうだな
.  |         }
.  ヽ        }.     ああやってキラキラしてれば目立つかな、ては思うだろ
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |



1913名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:20:24.27 ID:SotOzD4a
小さい太陽ってのも間違いじゃないなw
北極星とか月の動きを見分けられるようになれば星空も立派な文明の利器になるんだが


1914名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:21:05.28 ID:fGXe8D9O
価値観が極端に偏らずニュートラルなのは悪くないよ


1915◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:23:00.04 ID:9XjG6vIq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \        森の中ではナメク人は目立たないように、って生きてきたわけだけど
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |     あの小さな太陽たちは全然そんなことを気にしてないんだろうなぁ
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



                    . . . . . . . .
                  ´ : : : : : : : : : : : : `.
              / . : : : : : : : : : : : : : : : : 、: .ヽ
                   . : : : : : : :i : : : : : :ヽ: : : : ヽ. .`
             / . : ://: //、: 、: :\: :ヽ: : : : } . .`
                /. /: :/': /:/  \:\: `、: } : : : :}: . .`
           /: /: :{ : ,/       ` 、:\:\} : : : }: l : }
            >´/:/: : {: / ´ ̄`     -‐<`i: rくれ:iヽ}
       >´ィ: /:/ : : {:/            `r‐、_У:i: :`<
.     ∨ ´,´;;/: :{ : : :{´ 、__ヽ    , -   tァ_ノ: i: i: 、:ヽ:`ヽ
        i'  (;/: , { ; : :∧ ' ̄ `       ' ̄`ヽ } : : :}: i: ;ヾ: ∨、:.
       ,∨イ;; { ; : :{ ム                  ,i :, : i、 {;;; :}∧i  ヽ     これでもか!
       /;;´ l;;λ ;、: :从      '        /i / : i∧∨'  i'
        /;;'  " }ヽ∧: : ゝ   `  -‐    ,イ7/ :///!:}             て、くらいにッカピカに光ってるもんね♪
.       {;;;l      `∧: :∨>、      <彡: :/人{ }:i
.      ∧;;          }: :λ⌒| `  ´ レ´フ: : : :/   リ
       ヾ    〃⌒}: ;リ iヽイ    /|、{: ; ´`i'_ _  ノ;'
           / i ノ"´   ト、    _.∧'  λ /ー. ´
             / .;:|¨/λ  ┌ 、 ヽγ,. ┐   .ノi¨/::i }
          { ;;;i_/i. ゝ   } >Y Y< {  ,人.i /i:::i }
.          /{ ;::i {;;l;;;i;;;;<´ ノ冖ゝ、`>;;i;;;;}{ ,'!;;i'"|
.          }::ヽ;::i i::l:::l:::::::::::`::i:::::::::::i::´:::::::::l:::i{/ i::l |


1916◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:27:38.51 ID:9XjG6vIq


      / ̄ ̄\
     /ヽ、_     \
    (● )       |     昼の太陽は眩しすぎて直接見られないが
    (__)          |
     ( ´       |      夜の太陽は見ていられるもんなんだな
.     {        |
     {        ノ.       こうしてじっと夜の空を見るのは初めてだろ
      ヽ     ノ
      ノ⌒   ヽ
       /      |


1917◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:33:34.30 ID:9XjG6vIq

               /|
      / ̄ ̄ ̄   ̄|
        |   >>1913  .|
        |_____/


      __
    / ~\
  / ノ  (●)\         あれは星と月っていうのか
. | (./)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄   \.         そういえば、森の中からでもたまに
  \          |
    \       /.         月が見えたり見えなかったりする日があるよな……
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|




        zzzz....
            .____  .,-'"~"'ヽ
           ./⌒  ⌒\./  。○)
         ./ (ー) (ー.ノ     /        ダオー
           .|   (__人___く___,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄



          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}      あらあら
      i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ.    やる夫はもう寝ちゃったわ
      { : Ⅵ|:!ヽ          ,|:|/ j
        '/{:!☆≧、,    ィl⌒ヾ         わたし達も寝ましょう
       ムムi ☆☆☆☆☆|  |ム
       ムム{           |  |ム



1918名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:34:56.43 ID:aRdEowRq
見張り立てなくて大丈夫か?


1919◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:36:02.89 ID:9XjG6vIq

        / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \
    (―)(― )   |     ふぁ~~~
    (__人__)     |
     (`⌒ ´     |.      そうしようか、俺も眠くなってきた
   .l^l^ln       |
   .ヽ   L       ノ       星の動き……
     ゝ  ノ    ノ
   /   /     ヽ       また…いつかそのうち……zzz
  /   /      |



          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}
      i: : : l:|  ー     ー |:|: :ゝ、    Zzz...
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ
      { : Ⅵ|:!ヽ          ,|:|/ j
       /{:!☆≧、     ィ☆リ、
        ムムi ☆☆☆☆☆ iムム
       (⌒){          }(⌒)




1922◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:41:03.06 ID:9XjG6vIq

,.:,; ' ''.. .,;.'..:⌒`;,: .  ..;;.,                              ` 、  '
 ,,.;. ; :.,   .. .''... .. '   ..;,):.,,                         ‐―  ○ - ‐
        ''  '.': ;,::. .  ..., ;)                         , ' ヽ
 .''.:.:´⌒`.: .: ...    . ...,. . ,;                             ,.    ヾ
.''':. .,'''.:;. .:: .'. ,.:,;  ...,; ''                          , '
-'' ' '   ー'' ー  ''' ''
                                       .:: ..'...:⌒`  : .: ..,,;.,
                                 .: ...:::⌒` ''           '.':. .,.; ,..
                             (    .: .....:   ...:.: .: ⌒` .: ..:.: .: ... .  .:.:.
                              (., .: ... : .  .:  .  ::: ....::.. :  . .: ... .. .
                                 ` . :. .;;,  .:;.   .  .  .:    . ..::
                                      '' ' 'ー '''  '' ―''' '' ‐-''

       ;"ヾ;   ;"ヾ ;"     ;:;:.;:ヾ     ノ ;ヾ
  ;"ヾ  ;":;:.;:ヾノ)) " ;";  "ヾ ;" "  ;ヾ " ;  ヾ ;ヾ    ;;;ヾ ";;;ヾ";""
    ;ヾ ;ヾ ;";ヾ;"  ;ヾ ;ヾ ;  r""ヾ ;))ヾ ;":;:.;:ヾ ; ;ヾ     ;ヾ ;;: ノ
  ;"ヾノ:;:.;: ;ヾ r:;:.;:;":;:.;:;ヾ ;ヾ ;"ヾ ;:;:.:;:))      ";ヾ   ":(^);r ;ヾ  ;   ";:""; ";
:;:.;: ; " ;;" ヾ((ヾ:;:.;: ;"  ;ノヾ" ; ;:(^) ヾ ;";ヾ ;ヾ   "〃;ヾ ;ヾ":;:.;: ; ;ヾr ;;"  ..,,



1923◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:44:01.95 ID:9XjG6vIq

┌────────┐
│ 探索マップ   ....│ 草原エリア2
└────────┘


          ┌───┐      ┌───┐                  ┌───┐      ┌───┐
          │      │      │      │                  │      │      │      │
        ┌┤  ①  ├─┬─┤  ③  ├─┐    ┌───┐    ┌┤  ⑥  ├─┬─┤  ⑧  ├─┐ 
┌─┐  ││      │  │  │      │  │    │      │    ││      │  │  │      │  │  ┌─┐
│○│─┤└───┘  │  └───┘  ├──┤  ⑤  ├──┤└───┘  │  └───┘  ├─│●│
└─┘  │┌───┐  │  ┌───┐  │    │      │    │┌───┐  │  ┌───┐  │  └─┘
        ││      │  │  │      │  │    └───┘    ││      │  │  │      │  │ 
        └┤  ②  ├─┴─┤  ④  ├─┘                  └┤  ⑦  ├─┴─┤  ⑨  ├─┘
          │      │      │      │                  │      │      │      │
          └───┘      └───┘                  └───┘      └───┘

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     というわけで草原エリア2をこれから探検するわけだが
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }      まあ、あまり大きく代わりはしない
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


1925◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:50:05.95 ID:9XjG6vIq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \      とはいっても、これ以上何も持てないけどね
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |.    これ以降は偵察、って割り切ったほうがいいかお?    
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \


┌────────┐
│ 探索マップ   ....│ 草原エリア2
└────────┘

  【1D9:8】 ・・・ 対応する場所に何かが?


          ┌───┐      ┌───┐                  ┌───┐      ┌───┐
          │      │      │      │                  │      │      │      │
        ┌┤  ①  ├─┬─┤  ③  ├─┐    ┌───┐    ┌┤  ⑥  ├─┬─┤  ⑧  ├─┐ 
┌─┐  ││      │  │  │      │  │    │      │    ││      │  │  │      │  │  ┌─┐
│○│─┤└───┘  │  └───┘  ├──┤  ⑤  ├──┤└───┘  │  └───┘  ├─│●│
└─┘  │┌───┐  │  ┌───┐  │    │      │    │┌───┐  │  ┌───┐  │  └─┘
        ││      │  │  │      │  │    └───┘    ││      │  │  │      │  │ 
        └┤  ②  ├─┴─┤  ④  ├─┘                  └┤  ⑦  ├─┴─┤  ⑨  ├─┘
          │      │      │      │                  │      │      │      │
          └───┘      └───┘                  └───┘      └───┘

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ①の候補             ②の候補

┌──────────┐ ┌───────────┐
│ 01 雑草         .│ │ 11 花          ....│
│ 02 丸いシマシマ    .│ │ 12 マツ          │
│ 03 卵        ......│ │ 13 何もない       .....│  ① 【1D10:5】
│ 04 骨        ......│ │ 14 キノコ         │
│ 05 ススキ        .│ │ 15 穴          ....│  ② 【1D10:3】
│ 06 根っこ       .....│ │ 16 緑の実           │
│ 07 何もない     ...│ │ 17 ニオイのする草  ....│
│ 08 倒木         .│ │ 18 夜の…         .│  動物  【2D9:11(6+5)】
│ 09 夜の…       .│ │ 19 アカシア       ..│  (これは毎回ダイスを振ります)
│ 10 ススキ?      .│ │ 20 もやもや       .│
└──────────┘ └───────────┘



1926名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:53:05.59 ID:ffIDDbtG
1しかねー


1927◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:54:41.18 ID:9XjG6vIq

           ____
         /       \
        /       ― ヽ       ①に行くと草が生えてるお
      /         ( ●) '、
      |             (__ノ_).      ②だと……お?
      \            `_⌒
      /           \      あ~、こりゃな~んにも無いお……



          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}       え~~~
      i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ.     そうなの?
      { : Ⅵ|:!ヽ          ,|:|/ j
        '/{:!☆≧、,    ィl⌒ヾ          じゃあ、①に行った方がお徳なのかな?
       ムムi ☆☆☆☆☆|  |ム
       ムム{           |  |ム



     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●       ん?
   |      (__人__)
.   |        ノ       何も無い……
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ         拾える物も、他の動物もまったく?
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


1928名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:56:34.77 ID:QPk/EEhB
1に行くとススキと動物か
2に行くと何もなしか



1929名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 21:56:42.83 ID:dhgtn51x
安全性が保障されれば、新しい拠点にできそう


1930◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 21:58:42.24 ID:9XjG6vIq

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      つまり……危険らしい危険も無い、ってことだな!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


                  _
                 l7//
          ____  ´∠l
        /      \
       / ─   ─   \       え? ああ、うん
      /( ●)  ( ●)    \
      |  (__人__)       |.       そうかもしれないけど……
       \ ` ⌒´       /
        /  ー‐      ヽ.       それがどうかしたかお?
       /            `




1931◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:02:46.11 ID:9XjG6vIq

     ., ──‐、
    /     \
    |     _ノ  ヽ
   |     ( ●) (●)          かなり前の話だから忘れているかもしれんが
   |       (__人__) , -―ーっ
    |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄.      実は探検中でも作業って出来るんだよ
   . ン         }  |. |
  /⌒        ノ  .|,  |
 /   ノ   _ィ ´ー‐ィ'  |
../   /    r_____ ノ
/   /      |i



           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
      , ': ,: ; i { : : :i :{/   __,,   、 ` <Y⌒ァ )!
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!     あ!
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,    - ..,    , ': : // };:!.         そういえばそうだったね
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,       ,.:::: : :/ i{ i::i!
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!.          一回分の採取行動が減っちゃうからっていうんで
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ          やったことなかったけど
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧


1933名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:04:50.84 ID:SotOzD4a
あぁ採取もなければ他生物との遭遇もないから作業に時間を回せるな


1934◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:07:14.52 ID:9XjG6vIq

         / ̄ ̄\
      / _ノ  .ヽ、\          例えば荷物が一杯でこれ以上採取しても物を増やせない
      |  (●)(●) |
.      |  (__人__) .|        また、その先のマスで採取出来るような物がそもそも無い
       |  . '´n`'  .ノ
       .ヽ .  | |  }         さらにだ!
        ヽ.. ノ .ュノ
        / { ..ニj、          作業により加工で荷物を消費してしまえば空きが増える
        |. | "ツ \
        |. | .l  |ヽ、二⌒).    



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ      そんな事が可能だとしたら丸っきり損ってわけじゃないよな?
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !     ああ、なるほどだお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


1935◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:12:20.34 ID:9XjG6vIq

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)      運が良ければだが、探検中に素材集めをしつつ
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃     作業をして何かを作り出すことも可能ってわけだ
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉
    ,-/    __人〉
   / ./.   /    \.
   | /   /     i \
   |"  /       | >  )
   ヽ/      とヽ /
    |       そ ノ



        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        . . : : : : : : : : : /: : : . : : : : : : : : ノ
:        // . . : : : : : : : :/:: : : . : . /: : : , ' ハ: }
      / ' : : : : : : : : : : {::: : : : : :/: : , '; ´  i:i
     /: : ./: /:: : : / .: i::: : : : ::/:>´ -‐‐  iリ
    〃: : : :{::/::: : ./:.:::/.|:: : : : /"    _、  ,!
    /:: .::/ :::!:{::: :.:/:::::::i::;|:: : ; : {   ,ュ≦=ミ` /
:   {:{::.::i::. ::::゙!:::.::/::::::::レ'1::. ::',::i  !ん;(.   k      でもいまって、作業して何か作れるような素材は持ってないけどね
:   {!ヽ:{i::::.::::i:::.::{::::::::/ヘ{:::. : ',i   ゝく   `
    ` ヾゝ:::::!::::{::::::::ト、 ({:::. : : ',        〉
       `i゛!:::ト::::::::::::::::Y{::::. : : '., u     ,′
:        |∧::! ヽiヽ:::::}!∧:::. :. : '.,    ´
:        |{ ヾ、   ∨" ∧:::::::.. : :、 _  /
          !ゝ、 ゙_ミ二ノ   ∧::ヽ::. :.',: :`,
        ヾ ‐ ´ /   、 ,、∧:}ヽ::.}:', ',}
:            /ソ ,、/ヽ`/ `, -、マ::リ;}: i!
            { ゛´  jr',_ /;;;ヽバ}从iリ
              { rオ ア /;;;;;;;;;;:::.::::::}(
             从  /゙/;;;;;;;;;;:::::::::::.! )
           {`´` /;;;;;;;;;;;;,,;;:::::::::〉(



           ____
         /       \
        /   ─     ―     せいぜい果実のドライ化とかくらいかお?
      /     ( ●)  (●)'
      |         (__人__)  |
      \        ` ⌒´ /
      /       ー‐  '


1936◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:16:05.97 ID:9XjG6vIq

   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │      石を捨てれば①でも採取は可能だろ
  |   `⌒ ´   |
.  |           |       草原を抜けた後、どう行動するかを考えるならあえての②もありだな
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |




        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        . . : : : : : : : : : /: : : . : : : : : : : : ノ
:        // . . : : : : : : : :/:: : : . : . /: : : , ' ハ: }
      / ' : : : : : : : : : : {::: : : : : :/: : , '; ´  i:i
     /: : ./: /:: : : / .: i::: : : : ::/:>´ -‐‐  iリ       最近は先を見据えて、っていう選択が多くなってきたね
    〃: : : :{::/::: : ./:.:::/.|:: : : : /"    _、  ,!
    /:: .::/ :::!:{::: :.:/:::::::i::;|:: : ; : {   ,ュ≦=ミ` /
:   {:{::.::i::. ::::゙!:::.::/::::::::レ'1::. ::',::i  !ん;(.   k        ① ススキ
:   {!ヽ:{i::::.::::i:::.::{::::::::/ヘ{:::. : ',i   ゝく   `
    ` ヾゝ:::::!::::{::::::::ト、 ({:::. : : ',        〉        ② 何もない場所
       `i゛!:::ト::::::::::::::::Y{::::. : : '., u     ,′
:        |∧::! ヽiヽ:::::}!∧:::. :. : '.,    ´
:        |{ ヾ、   ∨" ∧:::::::.. : :、 _  /         どっちに進もうか――
          !ゝ、 ゙_ミ二ノ   ∧::ヽ::. :.',: :`,
        ヾ ‐ ´ /   、 ,、∧:}ヽ::.}:', ',}
:            /ソ ,、/ヽ`/ `, -、マ::リ;}: i!.            ↓5もしくは六分、そのあとにダイスね
            { ゛´  jr',_ /;;;ヽバ}从iリ
              { rオ ア /;;;;;;;;;;:::.::::::}(
             从  /゙/;;;;;;;;;;:::::::::::.! )
           {`´` /;;;;;;;;;;;;,,;;:::::::::〉(


1937名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:17:04.11 ID:eAMHr0Gt



1938名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:18:04.96 ID:ffIDDbtG



1939名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:18:56.27 ID:ZI3SUOkM
2


1940名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:19:06.33 ID:KPKDXuBC
何もない土地に拠点をつくれればいいんだけどなあ
ということで2


1941名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:20:14.61 ID:iajRman2
2


1943◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:21:35.00 ID:9XjG6vIq

>>1937-1941



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \      【1D5:5】
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |     これに決めたお
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /



1944◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:23:35.47 ID:9XjG6vIq


         , -―- 、
      /     \
      /  \_   |
      (●) (●)   |        ②だな
      (_人__)    /
      l`⌒´    /.          よし、行くぞ!
      |      ヽ
      __!、____/  \
    /、 ヽ     r 、 ヽ
    ハ ヽ Y`l     |  >  Y
   { ヽ_ゾノ     | レi i i}
   `¨´  ヽ    ハ  `'''
         >   / ヘ
        /  /ヽ  ヘ
        _,/  / ご_ノ  モキュモキュ
      ( ヽ /
       \__ノ


1945◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:25:17.57 ID:9XjG6vIq

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

                 やる夫で築く文明スレ 【空想古代ファンタジー】

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

                          ─────────
                                63回目
                          ─────────              _   _,
                                                   ___,> Y´'ー-、
            /: : : : : : : : : : : \                               _>z二_ ___`ー≧__
         /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ                             >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
          /: : :{i:/   `<: : : : } :.                         /        ヽ `Y′之>
          { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}                           /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
         i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、          ([[[[[)<       l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノヘ ))
       /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ                   (( ,ヘ, |(○) (○) / / ,/ /
         { : Ⅵ|:!ヽ   (_.ノ    ,|:|/ j /⌒)                     '、 `|'''' r-‐‐┐''''.「)'/|/ /
        i⌒ヽ{:!☆≧、     ィ☆リ/// /                       \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/
        ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ                        < l 7Eニ::ィ1    〉
        ∨///          ////       / ̄ ̄\             ゝ'イ/ヽ::::` 、 /
                                  / _ノ  ヽ、_ \
                              | ( ●)(● ) │       ,イ´
                              |  (__人__)   |        (ヾ_,,.. ---- .、 ___
              ____                   |   `⌒ ´   |      /⌒,`      、ヽ、L            ____
            /     \                |           |    / /〃 ! |ヽヽ  | lヾl、        /      \
          / ⌒   ⌒ \              ヽ       /     レ{ { l ヽ ! ヽヽ、 ! ! l〈      / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \              ヽ      /      ヽiT ̄ `ー- ̄ヾ、| ト|〈     /   (●)  (●)  \
.      |      __´___     |              >     <        |キ≡≡  ≡≡= |〉::ヽ、   |      (__人__)     |
        \      `ー'´    /                |      |           | (⊃  ,.、 ⊂イ / l::lヾ′  \     `⌒´    ,/
.      ノ           \             |      |          l /`ー-,.二、</|/ヽ ´      /     ー‐    \


1946◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:26:14.88 ID:9XjG6vIq

       ┌───────────────────┐
       │                          ......│
       │ ② のどかな草原がただひたすら続く   ....│
       │                          ......│
       └───────────────────┘

                                  (⌒,-、
                               (^ヽ ,ゝ´ ''`ー、
                               ゝ ヘ  ヽ ,,ハ,-、
                              ("⌒,, ⌒) ,ノ  ,,ノ`⌒`,,)
         (⌒,,ヽ                   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (,⌒´,,,,) `⌒`,,)
         ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
                               /ヽ、,、
_人/ヽ'´ゝ、_,、__ _    _ _ _ __,、,、/`yヽノ\,ヘヘ'ゝ/ゝУヾуヽへ'´Vゝ'^ヽ、,_,、__ _ _
ーー─'────────'ーー────'ー──'ー──'ー──'ーー个~^ィ~⌒ィ~~^~~ヾ^~
       _ _, _ __,,              ,,,, ,,     ,,,, _,, ,,,  ゙"个彳个^~ィ~ ^^~
_,,                   ,  ,,_         _ _,,     、_,, _, ゙"~イア~ ^^~ ~
  _,,           _,,   __,,               _, _ _,,,                 个チ ~~ ゙
   _,, _,,           _,,_,,   _,,             _ _ _,,  、,_,,    `゙"~彳`"
_ __,,   _,,   ,, _,,                       __   _, _ _,,,    、,, _ __,,, ゙~^
    _ _,,      _ __,,              ,,,, ,,       _,,   __
 、,,   , ,,           、_,,  _ _,,           _,,_,,    ,,_             , @
                 ,   ,,   、,       ,,,,                 _ _ ,,    ,,ψ_,
 、,,          __ _ ,,   _ _v   、,,     、_,,       _v v,,   、!;,_    __ ,,_
  、,,_,, ,,               ,,_、 ,,_ ,,    ,,、,,      ,, ,,_   ,,_, 、.,.



1947◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:29:31.95 ID:9XjG6vIq

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \          本当に何もありゃしないお
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/        周辺は洞窟のないいつもの拠点っていう感じだお
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |    (__人__)       川もなければ高い木もなく
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }       ところどころ薄い雑草や小石があるだけだろ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


1948◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:32:09.55 ID:9XjG6vIq




           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
      , ': ,: ; i { : : :i :{/ -‐―-、    、 ` <Y⌒ァ )!
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!     草を食べる動物の食料になるような草はなく
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,   r―‐,    , ': : // };:!        その動物の肉を食べる動物もいないってことね
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,  乂 ノ _ ,.:::: : :/ i{ i::i!
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!.          まあ……洞窟がないぶん、丸見えだけどね
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧


1949◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:35:35.68 ID:9XjG6vIq

          __
         /     \ /⌒ッ
        / \   /\/”     でもこれだけ見通しがいいと
.       |  ( ●)  (●) |
         >、  (__人_),/       やる夫たちからでも何かが近づいてくれば見えるってことだお
.        /    ̄ ̄ ̄ ̄i
      〈  〈         |.        
.   { ̄ ̄ ̄ ̄`}}     |
    \ ̄ ̄ ̄ }}  rヘ  |
     \ ̄ ̄ }}  | とノ
       \ ̄ }}\ヘ_
         ̄ ̄ (_)



          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .|     近くに動物はいなそうだし
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |.      ちょっくら腰を落とすとしようか
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /         何の作業をするか決めなくちゃな
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |


1950◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:41:32.26 ID:9XjG6vIq

          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}        ここには住めないの?
      i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ         もしくは簡易的な拠点にとか……
      { : Ⅵ|:!ヽ   (_.ノ    ,|:|/ j /⌒)
     i⌒ヽ{:!☆≧、     ィ☆リ/// /
      ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ
     ∨///          ////



   / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)         洞窟がないからなー
  |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ        ないなら洞窟に代わる何かを作ればできると思うだろ
.  |         }
.  ヽ        }           ナメク人が数人寝泊りできて
   ヽ (\    ノ、
   /  \\く} j           物を保管しておけるような何かをな
   |  〈 ̄ ゙ヽ ヽ
   |  .に    }
   |   (___,ノ


1952◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:45:47.55 ID:9XjG6vIq

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \           いまはまず、いま出来る事をしようお
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/         せっかくあえて何も無い場所に来たんだお
       r、/          \r 、
       |:l1             l;l:|          何もしないというのはもったいないお
      /|` }            { ´|ヽ
      ノ `'ソ              ゝ' `ヽ、
    /´  /               ヽ、 ヽ
    \. ィ                   个‐´
        |                  |



           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
      , ': ,: ; i { : : :i :{/ -‐―-、    、 ` <Y⌒ァ )!
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:      そうだね!
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '.        じゃあ、何をしようかな?
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,    - ..,    , ': : // };:!
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,       ,.:::: : :/ i{ i::i!
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'           ↓7分 現在できそうなことを自由に提案してください
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´                      出た案の中からダイスで決めます
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧


1953名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:51:07.77 ID:eAMHr0Gt
ブドウやリンゴのドライ化


1954名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 22:51:50.51 ID:QPk/EEhB
中継地点的活用で、大きく穴掘って埋めても大丈夫そうなのを入れて
上から土かぶせて石でも置いて目印に保管、この先進んでもっと良いものがあればそれ持って帰還
無ければ埋めたものと交換して危険とか?


1955◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:52:48.49 ID:9XjG6vIq
しめー


1956◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 22:54:51.16 ID:9XjG6vIq

>>1953-1954


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)       どっちかだな
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }        【1D2:1】
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄


1957◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:01:12.47 ID:9XjG6vIq

           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
      , ': ,: ; i { : : :i :{/ -‐―-、    、 ` <Y⌒ァ )!
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!      >>1953 の案ね
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,   r―‐,    , ': : // };:!         というわけで果実を干すとしましょうか
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,  乂 ノ _ ,.:::: : :/ i{ i::i!
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧



            / ̄ ̄\
           / _ノ  ヽ、_ \
             | ( ●)(● ) |       >>1954 こっちの案も面白い案だな
             |  (__人__)  │
           |   `⌒ ´   |       基本的には探検中のマスはランダムなんだが
              |           |
              ヽ       /        今回のように何も無いマスを拠点化できるように
            ヽ      人
     ⊂てヽ   /        ヽ       工夫をした場合、固定マップ化させてもいいかもな
   {三_ ィ `´  /|     ィ  |
         .\__/   |      |  |



1958名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:03:36.80 ID:QPk/EEhB
ランダムってことは
このルートを帰還後もう一度通ったら違うものに変わってるってこと?


1959◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:06:29.67 ID:9XjG6vIq
>>1958 いえーす


            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |
          |   (__人/,〉.|       何も無いマスに当たった時にでもまた提案してみてくれ
          {   ´フ´ ./._ }
          ヽ  ./,二ニソ}.         つうわけで何を干すか決めよう
          _ヽ/  ,-― 、}ノ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ        っと、その前に――
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\           サボテンは月またぎで  【1D2:2】
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj                        1 腐る  2 腐らない
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/



1960名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:07:50.28 ID:ffIDDbtG
天然で保存食なのか


1962◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:15:22.13 ID:9XjG6vIq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \        >>1864
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/.          この中から、リンゴ、ぶどう、どんぐりをドライ化って感じだお
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \        ひとり一種類ずつ干し作業できるかお
           |          |/  /
           |        ⊂ /.        ラフレシアもやろうと思えばできるのかお……?
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/



           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ    
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨      ‐-、
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}    __,ナ‐、
      , ': ,: ; i { : : :i :{/   __,,   、 ` <Y⌒ァ )!      ___,ノ  めそらしー
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨     
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!      さ、さあみんな!
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,    - ..,    , ': : // };:!.          頑張ろうねーーー
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,       ,.:::: : :/ i{ i::i!
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧


1963名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:18:39.96 ID:ZI3SUOkM
干しラフレシア


1964◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:22:04.06 ID:9XjG6vIq


          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \       まずリンゴからやるおー!
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     (⌒)
      >          ノ ~.レ-r┐、
     /          ノ__  | .| | |
      |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
      |          ̄`ー┬--‐‐´



              ノ
        ,.r''"⌒ヽv "⌒`ヽ
       /        [ ]  Y
       l            l         ┌────────────┐
       l        「 l   l        │  ~ 果実乾燥中 ~   .│
       ヽ          | 」   ノ         └────────────┘
        ヽ         /
         \      /
            ``~~~´´


     リゴ度 ――― リンゴが最高峰なため、現状の方法では上がらず

     リゴミン ――― リンゴが最高峰なため、現状の方法では上がらず

     保存性 ―――  【1D3:2】  ヶ月保存可能




1965◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:27:49.08 ID:9XjG6vIq



  リンゴ 1  →  干しりんご 1 になりました



    / ̄ ̄ ̄\
  /        \        2ヶ月分の保存が利くようだお
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |       味や栄養は……もっと高度な工夫が必要みたいだお
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \       となると、やっぱり調理とかそういうのかお





1966◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:31:55.85 ID:9XjG6vIq

                 ト                       ト
                ●                      ●

                           ト
                          ●

              ┌──────────────┐
              │  ~ どんぐり乾燥中 ~     .│
              └──────────────┘



          .  / ̄ ̄\
          ./ _ノ  .ヽ、\
          .|  (●)(●) |     次はどんぐりだ
.          .|  (__人__) .|
           .|   ` ⌒´  ノ.      もともと単体ではナメク人は食えんが
           ヽ  ._   .}
            ヽ_/ } . ノ.       少しでも効果が改善されるといいが……
            /、 〈  く
           ハ ヽ Y`ー.、i
           { ヽ_ゾノ-‐1
           `¨´┬' . |



     リゴ度.       【1D10:3】  1~9 改善   10 変わらず

     リゴミン       【1D10:5】  1~9 改善   10 変わらず

     保存性      【1D3:3】  ヶ月保存可能



1967名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:32:38.36 ID:ffIDDbtG
良いな


1968◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:36:20.33 ID:9XjG6vIq


   名称             リゴミン      リゴ度 
  ───────────────────────────────
   どんぐり            -        にっげ!(食えないレベル)
   干しどんぐり          1           罰ゲーム級



      __    
    / ~\   
  / ノ  (●)\         苦味が多少抜けて、食えるレベルにはなったな
. | (./)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄   \.         まあ、あまり単体では食いたくないような味ではあるけどね
  \          |
    \       /.         それでも保存性は3ヶ月と、とても良い結果になっただろ
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|



1971◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:41:42.95 ID:9XjG6vIq


          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.         次はあたしのぶどう!
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}
      i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、       あ!
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ
      { : Ⅵ|:!ヽ   (_.ノ    ,|:|/ j /⌒)      そういえば味見してなかったね
     i⌒ヽ{:!☆≧、     ィ☆リ/// /
      ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ.      やっておこう!
     ∨///          ////




1972◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:45:38.72 ID:9XjG6vIq

            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
            . : : : : : : :( : : : : : : : : : : : : : : : : :丶: . .
          / . . : : : : : : ;\: :\: : : :丶: : : : : : : : }: : . .
          . ./ . . / ://   ' ,\ : . . ∨ : . .丶. .}: . . i
          . { : : :{::/ '        \: : :∨: : : :レ´Y . .l
            { :{ : : :{:'/ -‐-      -‐- `<:∨´Y⌒ァ ヽ: l
            i: i : : :i/               `{rァ ゞ、 )ー´: : ヽ
         ル:| : : | ,===ヽ     〃==ー、ゝ--イ{ : : : : : : ヽ
.        / .::| : : |ヲ ん;;:(ヾ     ' ん;;::(  F} : : : { : : : : : :ヽ: `、      どれひとくち――
        ,' /.:::{ : : {ヽ く::::ソ       く:::::ソ '}/: : λ: : i:::. : }:.:}ヽ:}
         { ハ:::{ : : ::,        ,        }' : : / ハ: :|:::::.:∧}
         ヽ! `∧: : ::::,             /: : : /イ::::i: |:/}/
         /::ヘ: : : ::、   , 'ー 、      /: : .: /: : : ;i:.|.                リゴミン 【1D3:2】
           /イ  '; : : : :>/´:i:i:i:i:i:i゛ゝ、   ィ: :.::: //i/} !
        {'::i   ' ;:::.. : )´、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー 、{ :.::::; {    }|                   リゴ度  【1D100:87】
          '::{   ヽ、::.(:i:i:i:i`:i:i:`:i:i:i:i:i:i、:i:i} :::::{`{    ,::!
          \    }:i{:ゞ"/,イ:i:i:i:i:i:i:、:i/ :::::i      ,:/               100    リンゴ級
            > ノ// / /Y:i:i:i:i:i:i:イ∧{、:{  < /'                  99以下  結構いける
            , ´  〃 / / / /_ ー, -‐|         ` 、                70以下  食うだけなら…
            .'    { ,..   ' i      l       ,       .                 50以下  罰ゲームかよ
            i   ',  !     i―――‐|     ,       i                 30以下  今のままじゃ無理
          ,i    '{ i     /=γ0ヽ= !    i ,        |                1以下  (アカン)
          〃{    i  !    イ 〃イト ヽ!     !{      |




1973名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:47:24.55 ID:eAMHr0Gt
ええやん


1975名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:48:06.27 ID:QPk/EEhB
なかなかやん


1976◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:49:01.57 ID:9XjG6vIq

                    . . . . . . . .
                  ´ : : : : : : : : : : : : `.
              / . : : : : : : : : : : : : : : : : 、: .ヽ
                   . : : : : : : :i : : : : : :ヽ: : : : ヽ. .`
             / . : ://: //、: 、: :\: :ヽ: : : : } . .`
                /. /: :/': /:/  \:\: `、: } : : : :}: . .`
           /: /: :{ : ,/       ` 、:\:\} : : : }: l : }
            >´/:/: : {: / ´ ̄`     -‐<`i: rくれ:iヽ}
       >´ィ: /:/ : : {:/            `r‐、_У:i: :`<
.     ∨ ´,´;;/: :{ : : :{´ 、__ヽ    , -   tァ_ノ: i: i: 、:ヽ:`ヽ      おお!
        i'  (;/: , { ; : :∧ ' ̄ `       ' ̄`ヽ } : : :}: i: ;ヾ: ∨、:
       ,∨イ;; { ; : :{ ム                  ,i :, : i、 {;;; :}∧i  ヽ     けっこういけるじゃない♪
       /;;´ l;;λ ;、: :从    r == y    /i / : i∧∨'  i'
        /;;'  " }ヽ∧: : ゝ   V⌒ ゙ノ   ,イ7/ :///!:}            リンゴまであと一歩というところね!
.       {;;;l      `∧: :∨>、  ̄ ̄  <彡: :/人{ }:i
.      ∧;;          }: :λ⌒| `  ´ レ´フ: : : :/   リ
       ヾ    〃⌒}: ;リ iヽイ    /|、{: ; ´`i'_ _  ノ;'
           / i ノ"´   ト、    _.∧'  λ /ー. ´
             / .;:|¨/λ  ┌ 、 ヽγ,. ┐   .ノi¨/::i }
          { ;;;i_/i. ゝ   } >Y Y< {  ,人.i /i:::i }
.          /{ ;::i {;;l;;;i;;;;<´ ノ冖ゝ、`>;;i;;;;}{ ,'!;;i'"|
.          }::ヽ;::i i::l:::l:::::::::::`::i:::::::::::i::´:::::::::l:::i{/ i::l |


1977◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:53:56.71 ID:9XjG6vIq


          . . . . . . . . . .
         /: : : : : : : : : : : \            -┳ξ
        /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ    -┳-  -●●-
     /: : :{i:/   `<: : : : } :.    -●●-  ●●●      さ、干しましょう!
     { : : i:/ ‐‐-   -‐`<《 :}   ●●●  -●●-
      i: : : l:|  ●     ● |:|: :ゝ、  -●●-  -●-      うまくいくといいなぁ♪
    /: : : :|:!    、_,、_,   |:|: :リヽ  -●-
      { : Ⅵ|:!ヽ   (_.ノ    ,|:|/ j /⌒)
     i⌒ヽ{:!☆≧、     ィ☆リ/// /
      ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ
     ∨///          ////


     リゴ度.       【1D10:3】  1 悪化  2~9 変わらず   10 改善

     リゴミン       【1D10:9】  1 悪化  2~9 改善   10 変わらず

     保存性      【1D3:3】  ヶ月保存可能




1978名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:54:31.16 ID:ffIDDbtG
今度も良いな


1979名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:55:10.27 ID:6ob4YJVf
ええやん、ようやく長期保存食料が


1980名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/19(水) 23:56:38.72 ID:eAMHr0Gt
ねんがんのほしぶどうをてにいれたぞ


1981◆.riA7MiPtXCv2017/04/19(水) 23:58:06.83 ID:9XjG6vIq


   名称             リゴミン      リゴ度
  ───────────────────────────────
   ぶどう             2        結構いける
   干しぶどう           3        結構いける




           /: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
            . : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
         / . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
         . : /: . : : /: /, '    ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
          ,'. .: { : : : ::{: //       <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
      , ': ,: ; i { : : :i :{/ -‐―-、    、 ` <Y⌒ァ )!
     ∨:::/: :{::i i : : ::l:/          ``  rァ_ )´ '、
     /::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、           /: : : : }:∨
    {::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ    彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
    i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::(      'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,:      保存性は最高の3ヶ月よ!
    i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :',  `¨´      乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!
       {/∨/;;';; :; : :',        '      ,'::: :∧::} i' '.         リゴミンも改善
       i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' ,    - ..,    , ': : // };:!
       {{.  i ヾi; ::::. : :、 ,       ,.:::: : :/ i{ i::i!.          味を示すリゴ度は干すだけじゃ
       {八   ' }::::::. : ::', >  ィ;:: /::.:: : /   ,':::!
       ∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:}   ′/::::: //  ノ::::,'          リンゴ級までは上がらなかったわね
        ` ー "´ァ {i>';: ::}';!   {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
       ,´、 `´, ム´i!、}::/     `{'ゝ:::\  ` ´.             さすがにハードルが高かったみたい
      ,///≧ `  、ハレ, ̄`   ´ ̄ >ヽ´ >、
    ,ィ´////ム ´  / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
  ,<//////////∧  / {   ー┼  ハ ////∧


1982◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:06:00.75 ID:VZLNnNiO

   / ̄ ̄\
 /   __ノ ヽ
 |    ( ●) )
 .|       (__人)      今回の作業はなかなか良い具合にできたな
  |         rつ
  .|        ((三)    
  ヽ       ( <
   ヽ    /∧ ∨
   ∠    /⌒ ∧ ヽ
  (  \ /  / ___)
  |\  ''  /|
  |  \_/  |




┌────────┐
│ 探索マップ   ....│ 草原エリア2
└────────┘

  【1D9:8】 ・・・ 対応する場所に何かが?

          ┌───┐      ┌───┐                  ┌───┐      ┌───┐
          │      │      │      │                  │      │      │      │
        ┌┤  ①  ├─┬─┤  ③  ├─┐    ┌───┐    ┌┤  ⑥  ├─┬─┤  ⑧  ├─┐
┌─┐  ││      │  │  │      │  │    │      │    ││      │  │  │      │  │  ┌─┐
│○│─┤└───┘  │  └───┘  ├──┤  ⑤  ├──┤└───┘  │  └───┘  ├─│●│
└─┘  │┌───┐  │  ┌───┐  │    │      │    │┌───┐  │  ┌───┐  │  └─┘
        ││      │  │  │      │  │    └───┘    ││      │  │  │      │  │
        └┤  ②  ├─┴─┤  ④  ├─┘                  └┤  ⑦  ├─┴─┤  ⑨  ├─┘
          │      │      │      │                  │      │      │      │
          └───┘      └───┘                  └───┘      └───┘

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ① ススキ
    ② 何もない


 ③の候補             ④の候補

┌──────────┐ ┌───────────┐
│ 01 雑草         .│ │ 11 花          ....│
│ 02 丸いシマシマ    .│ │ 12 マツ          │
│ 03 卵        ......│ │ 13 高く細い木      ..│  ③ 【1D10:6】
│ 04 骨        ......│ │ 14 キノコ         │
│ 05 何かの殻     .│ │ 15 穴          ....│  ④ 【1D10:2】
│ 06 根っこ       .....│ │ 16 緑の実           │
│ 07 何もない        │ │ 17 ニオイのする草  ....│
│ 08 倒木         .│ │ 18 夜の…         .│  動物  【2D9:15(8+7)】
│ 09 夜の…       .│ │ 19 アカシア       ..│  (これは毎回ダイスを振ります)
│ 10 ススキ?      .│ │ 20 もやもや       .│
└──────────┘ └───────────┘



1983◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:08:54.52 ID:VZLNnNiO

┌────────┐
│ 探索マップ   ....│ 草原エリア2
└────────┘

  【1D9:8】 ・・・ 対応する場所に何かが?

          ┌───┐      ┌───┐                  ┌───┐      ┌───┐
          │      │      │      │                  │      │      │      │
        ┌┤  ①  ├─┬─┤  ③  ├─┐    ┌───┐    ┌┤  ⑥  ├─┬─┤  ⑧  ├─┐
┌─┐  ││      │  │  │      │  │    │      │    ││      │  │  │      │  │  ┌─┐
│○│─┤└───┘  │  └───┘  ├──┤  ⑤  ├──┤└───┘  │  └───┘  ├─│●│
└─┘  │┌───┐  │  ┌───┐  │    │      │    │┌───┐  │  ┌───┐  │  └─┘
        ││      │  │  │      │  │    └───┘    ││      │  │  │      │  │
        └┤  ②  ├─┴─┤  ④  ├─┘                  └┤  ⑦  ├─┴─┤  ⑨  ├─┘
          │      │      │      │                  │      │      │      │
          └───┘      └───┘                  └───┘      └───┘

━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ① ススキ     ③ 根っこ
    ② 何もない.     ④ マツ



         ___
       /     \       
      /   \ , , /\        ③に行くと何かが地中に埋まっているお
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |       ④だと木があるお!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     相変わらず動物さんは遠くにいるお
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


1985◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:15:13.30 ID:VZLNnNiO

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       いまの俺たちにはツキがある!
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ        このまま突き進もう!
       |         } \
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)



                  _
              . . : : : : : : : : : : : . .
             /: : : : : : : : : : : : : : : : \
          . : : : : : : 、 :. : : : : : : : : : : : : :ヽ
         / : ; : : : : :入:\ : : ヽ、: : ヽ : ', i :゛.
          / : / : :/:; '  ゛ヾ :.、: : :\: :', : :i! : :..
          ,' : :,' : :,':/       ` '' 、ヽ:゛r'´Y゙、:.
       /: : :,': : :i/ -‐ -    -‐ -  i´`ヽ)': : :.
.       /; ':i: :i : : i' 彡==、    .-_==ミi¨´:i : : : ヽ
       //i: ,': ,l.: : : 《´ん:;;r `   ´ん;;r `》|:i : |: :. i i 、゛
       ::' i::,' /:! : : ,  乂:::ン    乂:::ン  |' : .: : ';ハ:i }
     :'  'i:/:::i: : : :',      .        / : /、: ', i' ノ      はーい♪
      ゛ i,'ヽ:゛: : : : :,    、 ,      / : /::::;i: :i
       i!  )ハ゛ :. : `、 ,       ,..::/ : //i' !::!
        ::.  "ヽ:::. :ヽヽ:i> ... <i´:/ .::/   }:'
        ':::..   ヾ: :i`i !     l´'{:; :;(    リ
         `゛ー- , -i::! ´     ``i'{:;'-、ヽ:::シ
.          ,<⌒、∠|リ 、_   _, /ヾ , ⌒>、
        ,仁二〕 ㌧ ゛ー 、 `,、´ , -‐" メ くニニム
          ,仁二ニ〉ー、 ー x _ , _ _`v - ´ ヌニ二ニニ弍
.         厶ヤムヤ   ヽ-‐、  ,、   ,'ー-" マヤムヤム
         ,仁ヤマ      `´i"`´     ㍊マム
      ム二ァ二                 二ムマム
        マiヤム     .....  .....       ムマミ!ヤ
            | ::::::.   ..::::::ノ ハ:、:::::..:. .  .:::::  i


1986◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:17:46.37 ID:VZLNnNiO

                  _____
              s≦ニニニニニニニ\
           /ニニf⌒ヽニニニニニニf´ 、
          /ニニニ乂_ノニニニニニニニ>ム〓
            {ニ{ ̄〓ニニニニニニニニニニ}
          マ弋≠ニニトl\l\/l/レイィニン、
               />┬‐┬‐ァ=――┬=<ヽ  }
             /   /   | /__'_ ;;_ノi-',  } V         これはもう、誰とも会わないのでは?(フラグ感
          ヽ  〈 l  レ ┴┴   ̄ ', / ヽ
           〉 / )   ヽ         〉l  /.           こっそりプチ情報なのです
              ヽ( /  ノ込. (〕Ilユ   イ }ヽ 〉
                 \ 入 (エエ≦//l ノ l/   ヽヽ ヽ     夜マップではわたくしの出番がある、かもなのです
                   )// (ヽノⅥ / ∨//∧   l l  l
                   /  ィァ⌒¬  /V/// \ / / /
               / ///}¨ ̄ ̄ 〉V////∧
                 {h/ {///=\_/二ム/////∧
                V//〉ニ=ムニニマ V////∧
           ィ手    V/ハニムニ〈〉  V////∧
              ゞ' l手i  V  ムニニ/__V//// トコトコ
                イハl`    ムニ=∧      ̄
                    __ムニ=/ニム                      _
                    〈ニニニ/{ニソ       -=ニ圭圭圭圭≠圭zz{圭リ

┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻
                ┏┓      ┃┃                      ┏┓┗┛                    ┃┃
              ┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
              ┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃  ┃┣┓┏┫┃  ┃┃┃┃┃━━┃┃  ┃
                ┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃  ┃┃┗┫┃┃  ┃┗┛┃━━┫┃  ┃┏┓┏┓┏┓
                ┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛



1988◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:22:02.10 ID:VZLNnNiO


                       _,,
             , -ー ''' ‐-,イ ,イ ,, -、
             , "     ,イ .,イヽ,",, -‐'
           ,'              ',
          ,'               ',
          ,'                ',          終了ー!
          !         , _ ,, イ
            !          ! /''"    i          続きは金曜日を予定しています
         i        ,゙"     i
         !        ,'         !          動物ダイスぇ……
         ,'        ,'      ,'
     , --''"       , '       ,'.             それではまたーノシ
 ,    /          ,"      ,イ
 '、ー"  , -- 、 , , , , , , , '     ,.イ
  ゙ー‐'"    ヽ、___ ,, イ



1989名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/20(木) 00:27:54.63 ID:ElWAhGOS

所でマップの目がランダムって事はリンゴの獲得の難易度が跳ね上がる気がするけど
ダイスの振るリストは固定ですか?リストの中身も常に変わるなら運度がさらに上がる上に
どのルート選んでもリストもランダムなら選ぶ意味がなくなるから気になった

あと広い道でナメク人が小さいから見つけるもの変わる感じなのかもしれんが
目印みたいなの残したら何度来てもそのマスで取れるものが同じみたいな固定化とかってできると嬉しいんだが無理?



1990◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:43:16.91 ID:VZLNnNiO
一応リストの中身はルートごとにある程度決まってるよー
もちろんどこのルートでも入手可能なアイテムもあれば、
そこでしか手に入らないアイテムもあります

また、リンゴは森Ⅰルートを探検すれば必ず入手できるようになってる
(森Ⅲの谷奥でもリンゴは入手可)

入手アイテム固定化……いまのところは考えてないですね


1991名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください2017/04/20(木) 00:49:10.39 ID:vpTlTNDe
あとは同じく谷で根っこやウツボカズラが固定だっけ(固定MAPだから
リンゴは幾つか固定で取れたり代わりの食物あるぶんマシで
むしろキツイのは黒曜石とか代わりが利かない物資じゃないかと思う


1992◆.riA7MiPtXCv2017/04/20(木) 00:56:19.04 ID:VZLNnNiO
そうだね
固定マップでは取れるのも固定



関連記事

category やる夫で築く文明スレ
comment

2

edit
edit

Comments

comment
平和が続く
システム再確認回だった
comment
少しずつ世界が広がっていく感じが好き


  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: