やる夫で築く文明スレ 47
- 4772 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:10:41.62 ID:Bxx++Es8
-
,, ---、
/ , --‐'
_/__/
.., イ"゙ ゙> 、 _ ,,,,,, _
゙ヽイ ,,,, ゙ヽ
゙ヾ" ゙ー"
, ', では開始
/ ,イ,/ ゙ヽ、 i
,, ゙''" ゙''i i
,, '' ゙'"! i
i_,ノ
!
,'
,'
,'
,'
- 4773 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:13:21.55 ID:Bxx++Es8
-
4754 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 01:03:11.79 ID:I5Yk4MEA [1/2]
①【訓練】
レベル1みんなで石を拾って立ったまま石を的に当てる練習。→ 手に持つ武器がない状態でも相手にダメージ与えられる最低限の技術確保
4755 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 01:06:11.05 ID:y11hq2Kp [2/2]
②【訓練】
やる夫・やらない夫・りんね・セイバー 陣形を幾つか作る → 陣形の種類によって奇襲を防いだり、やる夫のタンク能力UP
できる夫 砂かけ → 逃走確率UP
③【訓練】
やる夫・できる夫 できる夫がやる夫に石を投げまくる → できる夫命中率UP やる夫防御力UP
セイバー 木の上から飛び降り攻撃 → 溜め(登った回数)依存の強攻撃取得
やらない夫・りんね 目標を左右から挟んで同時攻撃 → 攻撃ダイスのマスに練習回数分、連携を追加。攻撃時、連携が揃ったら威力UP
4758 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 16:41:26.99 ID:l2t9nX8F
④【訓練】
重い石を持って何かしらの運動。筋肉つけて攻撃力を上げる
4761 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/11(土) 21:01:28.82 ID:9/U8qbY4 [2/2]
⑤【訓練】
背負子で大量に石を集めて、適当な木に目印を付けて石を当てる訓練をする
4762 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 16:58:34.30 ID:KCnHGkvO
⑥【訓練】
やる夫 盾を構えて全力で体当たり → 体勢を崩して行動不能にさせる
やらない夫 槍を振り回して薙ぎ払う → 複数の相手をまとめて攻撃する
りんね、できる夫、セイバー 頭部を狙ってホームランスイング → 気絶や目潰しを狙う
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) というわけで訓練の内容を考えてみただろ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ. この中から選ぼう
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄ - 4774 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:16:41.73 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ \ /\ 僕はまだ実戦を経験したことがありませんからね
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ / 妹のできない子を守るため、
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \ 必要ならやっておいて損はないでしょう!
ヽ ノ \
| | 「\ \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.:': : : : : : : {: {: : : `丶、 : : : : : \
/: : : : : : : : 人:\: : : : : \: : : : : : `、
: : : : : : : :, '  ̄``丶、: :\: : : :,ニ,_:、
|: : ': : :|: :/ `丶、v‐f^h_) \
|: : |: : :|:/ -― `|_)ィ^: :`ト\
/: : |: : :|′ "⌒ |: :|: : : ト、
/: : : |: : :| __ ´x==≪ |:!: :|: : |: ハ}
. //|: |: | : : i, _x=== .:.:.:.:.:.:.|' : :|: : レ゙ どの訓練にするか決めよっか♪
{' |: |: :',: 、 :, .:.:.:.:.:.:. ' |: : 八: {
∨: ∧: :、:, __ |: :/{ハ:|
|: 人: ト、ヽ:\ <´ ノ /: :; }| 【1D6:5】
|{ `} Vヘ :`ト .._ `ニ´ イ/ : : | }|
|{ }: :|__/≧=='´ //|: :人 ノj
八:\___ /]:ハ} ∧ {' 八(.\彡'
`ー'´/ ノ' / ,'  ̄`ヽ
{ ∨ /`ヽ ,r'´ / :
/ | ト、_______/ / |
/ | |: : : : : : : { |′ | - 4775 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:21:18.34 ID:Bxx++Es8
-
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \ 石投げだお!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●))
. | (__ノ_) 俺は投げる動作が下手だからなぁ
| `⌒ノ
. | }. いい機会かもしれん
. ヽ }
ヽ ノ. それにこの訓練なら>>4754のレベル2や>>4757のように
.> <
| | 今回の訓練以降から先の発展性に繋がるだろ
| |
- 4776 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:22:49.09 ID:ECKcSdz2
- 柔らかい石があれば全員でやる夫に投げて楯で防ぐ訓練もできるんだがな
- 4777 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:23:06.97 ID:F8UwiaHt
- 投石はきわめれば巨人すら倒す方法だからな
- 4778 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:25:37.40 ID:Bxx++Es8
-
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. : : : : : ヽ::、: : : : \: : : : : : : .
, : . . : : / /`、:ヽ: : : : :ヽ: : : ;. . . :、 、
, /: . . .: :/: ′ \: : : : .. :、: :} . . : } .
/{: : : :/ / ' ` 、: : `: :i : :: i}: .: }
. /:{ : : : i:/' - ‐‐ - _ .`.._、ヽ}: ,-ィ〈: : '
'. :l: : : :i ' Y `r,〈 ): : .'
/: /{: : : :i:{ゝ-==、ヽ , ,===、乂丿ィi': : :.∨ まともに敵に当てたのは私だけだもんね!
. , :,/: /: {: : : ::{〕/ん;;::ヌ ゛ '7::;;::ヌヾr!:リ: :i': 、:、ト::ヽ
. /:;'/: / : ハ: : : :. ヘ く;;;;ソ ィ::::ゝ 'ソi/: : }: : }: }:、ヽ:.. みんながもっとコントロールよく投げられれば
{/ {::/: :/:∧: :、: : , `¨"¨ /: : ハ: : i::ハ:} ;:}
γヽ y /:..:::.∧: ::. :、 /: : /:∧: リ リ ;γ´メ 相手が近づいてくる前にダメージを
∧ ∨ {:/ヽ:::::::∧: ::: : 、 弋 フ ,:::::: :/:::::::} :i / / /
〉-‐"´ ) `i`、:i::、::::. : > イ.:::: : /イ´ i::} ,シ´ `ヽ . 増やせるようになるかも?
〉 ` ̄ ̄) `i ヽ:::. : ヾヽl> <!ル'/: ::::: :/ i:! ( ‐- )
〉 `  ̄)、 `:i : i}:} ! i /: :::::: { ,i! ( ‐- )
. 〉 ` ̄人:::`:.... _ 〕: ノリ´イ 'Yλ::/ ゞ .::/ (_、 ‐- ノ
ト 下´{ >-‐ ' ム' i' i从: { `¨ <::: ' / 7ー ,イ
∧ ノ / i ̄` ´ ̄i `゛ー ∨ { /
。i | / , ! ! , ∨ i` ィ
。l゚ 。 l / {.i ├――――┤ i .i:: iヽ | i
l゚。 ゚。l' ′ !i |.=γ0ヽ =| }::i: `| l
゚。.l゚、 i | 〃イト ヽ | レ ! i - 4780 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:30:06.26 ID:Bxx++Es8
-
-- -- 、
/ ⌒ `ヽ
〃 Y|
--‐ |l ‐ -、
. : ´ ゛ ⌒ \。。
/ / , \゚%
〃 ハ 〃、 ヽ ハ ', %
,' / i / ハハ i | '', ハ 8
ハ リ__|i/ li| .ハ l | l} | β
八. 〃心 リ¨| `iヽ ノ ,,' :|β 飛べなかったり木登りできない敵相手なら
{ 人_リ ,==、 W, / 二 ノ
{l´{ て心 厶イ /ヽ 彡′ 私が木の上から比較的安全に攻撃もできますよ!
',八 `¨´〃 ノ ノ ´ヽ
', `、ー / z≪,'¨ | i| l
Y⌒ ¨¨/ / ゙゙)ノ', | i| /
_( く, ―匕 l} ノ i|
/ 八 ) リ) / リ リ
/|
/ ̄ ̄ ̄  ̄|
| >>4776 .|
|_____/
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) |
|(人__) | 石を投げて攻撃する、たったそれだけだが戦術の幅はグンとあがるんだな!
| ⌒ ´ |
. | | 的は、倉庫にあるカブリの殻を使おう
. ヽ /
ヽ /. それともやる夫、防御の練習としてお前が的にでもなってみるか?
.> <
| |
| | - 4781 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:35:17.03 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ \ ,_\. 防げなかった時は痛そうだお……
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | . それに石投げなら相手が攻撃がしてこれない状況になっている時の
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | やる夫の攻撃手段や挑発に使えるかもしれないしなぁ
.\ “ /__| |
\ /___ /
┌──────────────────────────────┐
│ やる夫も石投げに参加させますか? 的になってもらいますか? .│ ↓3まで もしくは六分後ダイス
└──────────────────────────────┘
- 4782 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:36:00.51 ID:o2t1NC6j
- 参加する
- 4784 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:37:08.64 ID:F8UwiaHt
- とりあえず二回にわけてみる前半は的に当てて後半は的になる
- 4785 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:37:09.69 ID:T4+JKDQA
- 参加する
これで怪我するのも楯を壊すのもバカらしい - 4787 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:40:11.70 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \ 【1D3:2】で
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ - 4788 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:42:07.42 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ケガしたくないんでやる夫も参加で
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | - 4789 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:48:23.55 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
|(●)(● ) |
|(__人__) | よーし
{(`⌒ ´ |
{ |. まずはみんなで的に当てる練習からしてみようか
{ ノ
ヽ ノ 距離としては相手の攻撃がこちらに当たらないくらいの距離からだ
/⌒'' |
/ / |
――――――――――――――――――――――――――――――――
すごく近いお!
, - ヽ ,⊂Y
/ .(● ●} i
ヽ (__人) ノ
_// / ┌──┐
`ー'| 〈 │ 的 │
し ⌒ ヽ_) └──┘
――――――――――――――――――――――――――――――――
f{し`ヽ
{У /
-―-ミ `L.⊥.,_
/ 人 `ヽ } {
,:′/ \\ i ,ハ } { これなら楽勝かな♪
;゜ /'´、 , ⌒'て(((人; {
. /} |x= ==x } , } } {
i/} |"゙ _'_ 〃/// } j{ {
|八人 V ) /, 人jレ^ j
} 个:_-r‐ 7//ア^ /
ノノノ´ (-‐{{{丿 /
,:'゙{ル[_[|_]‐}从{ / - 4790 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 20:49:58.46 ID:KCnHGkvO
- 近くても意外と当たらないぞ!
- 4792 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 20:54:34.32 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) 威力よりもまずはコントロールを重視するんだ
.| (__)
| ` ) そもそも当たらなければ威力もへったくれもないからな
.| }
.i }
ヽ _ノ
/ ⌒ヽ
| ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ えーと
/ (●) (●) \
| (__人__) | 的までの距離として【20】とするお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 狙って石を投げて【21】以上なら命中だお
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 4794 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:02:06.63 ID:Bxx++Es8
-
やる夫 やらない夫 りんね できる夫 セイバー
技術 【50】 【70】 【45】 【86】 【5】
. . . . . . . .
´ : : : : : : : : : : : : `.
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : 、: .ヽ
. : : : : : : :i : : : : : :ヽ: : : : ヽ. .`
/ . : ://: //、: 、: :\: :ヽ: : : : } . .`
/. /: :/': /:/ \:\: `、: } : : : :}: . .`
/: /: :{ : ,/ ` 、:\:\} : : : }: l : }
>´/:/: : {: / ´ ̄` -‐<`i: rくれ:iヽ}
>´ィ: /:/ : : {:/ `r‐、_У:i: :`<
. ∨ ´,´;;/: :{ : : :{´ 、__ヽ , - tァ_ノ: i: i: 、:ヽ:`ヽ. それと補正として今までフレーバーだった能力値を
i' (;/: , { ; : :∧ ' ̄ ` ' ̄`ヽ } : : :}: i: ;ヾ: ∨、:.
,∨イ;; { ; : :{ ム ,i :, : i、 {;;; :}∧i ヽ. そろそろ活用させようと思うの!
/;;´ l;;λ ;、: :从 ' /i / : i∧∨' i'
/;;' " }ヽ∧: : ゝ ` -‐ ,イ7/ :///!:} 能力値の1/10が補正として乗っかるわ
. {;;;l `∧: :∨>、 <彡: :/人{ }:i
. ∧;; }: :λ⌒| ` ´ レ´フ: : : :/ リ やる夫なら【5】が補正としてダイスに乗るってわけ!
ヾ 〃⌒}: ;リ iヽイ /|、{: ; ´`i'_ _ ノ;'
/ i ノ"´ ト、 _.∧' λ /ー. ´
/ .;:|¨/λ ┌ 、 ヽγ,. ┐ .ノi¨/::i } ※設定は後で変更される場合もあります
{ ;;;i_/i. ゝ } >Y Y< { ,人.i /i:::i }
. /{ ;::i {;;l;;;i;;;;<´ ノ冖ゝ、`>;;i;;;;}{ ,'!;;i'"|
. }::ヽ;::i i::l:::l:::::::::::`::i:::::::::::i::´:::::::::l:::i{/ i::l |
, ヘ ̄ ̄` 、_
/ ´ ̄  ̄ ̄`ヽヾ` 、
/ '´ \ヽ}
/ ∨ト、
/ / / ! ヽ、 YV
f / / / ィ / ハ / | 、 | } !)
l〃/| 〃 {l | ! '. ! 、ヽ l ! Y{
|{ l ト lL /|!ト、l ヽ{\ ヽ厶イ l })
iハ∧ハNr升≧ォ|ノ ヽヘ ,ィ≦圷! |イ \(^o^)/
\从{{ ト辷'i ト辷i }}| Y
l| ∧ `ー゚ `ー' ハ |
l| ノハ """ ' """/:!ll /
仆 ヽ、 fこ) /::、| N、
l| l|::::`ゝ、 _,. ヘ-、:::! 仆::〉
lト、 j|__//}  ̄ ,ノ ' | li/
_ハil|-ァ' { _ <´ |/、':、
/ / |/,ィ-く , イ `ー- 、
/ / /:::L_}::\ / }\
/ { l,イ:::::::/ j::::::::\ / / l
┌─────────────────────────────┐
│やる夫 やらない夫 りんね できる夫 セイバーの順に投げます │ ↓5まで 六分経過しても埋まらなかったら
└─────────────────────────────┘ 1が残りを振ります
! 1d100の空白を抜いてダイスを振ってください
- 4795 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:02:37.74 ID:o2t1NC6j
- 【1D100:97】
- 4796 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:02:54.54 ID:KCnHGkvO
- 【1D100:2】
- 4797 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:03:07.87 ID:FvY3vUeD
- 【1D100:22】
- 4798 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:03:28.95 ID:9LBTOcxU
- 【1D100:32】
- 4799 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:03:29.92 ID:ECKcSdz2
- 【1D100:61】
- 4801 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:04:26.19 ID:o2t1NC6j
- 流石のやらない夫である
- 4804 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:06:46.03 ID:KCnHGkvO
- やらない夫ェ……(目そらし
- 4805 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:07:36.31 ID:Bxx++Es8
-
───
/ / \ そりゃ!
/ \ (● ) ヽ /|
| ( ●) __) | M/ .|/|_
人 (__ ノ Y / /
/ \ ゝ _ソ / __, -━ ┌──┐ Z
~" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニニフ ─━ ●│ 的 │
──────、_ゝ -━ └──┘
/
_,n_ nn __
└l n | UUノ゙7 └┘/7
U U く/ <ノ
f{し`ヽ
{У /
-―-ミ `L.⊥.,_
/ 人 `ヽ } { カツン!>
,:′/ \\ i ,ハ } {
;゜ /'´、 , ⌒'て(((人; {
. /} |x= ==x } , } } { きゃー♪
i/} |"゙ _'_ 〃/// } j{ {
|八人 V ) /, 人jレ^ j やったやったーーー!
} 个:_-r‐ 7//ア^ /
ノノノ´ (-‐{{{丿 /
,:'゙{ル[_[|_]‐}从{ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ カツン!>
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 楽勝ですね!
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
/ノ、 、 / ヽ._
/{,ィ!ヽ >´ _,.../ , \
〉´ノ トミ// ,ィ' ´ //, ,/ ヽ
(>/i: i/ / _./∠_,.' フ ,ィ .i ',
_ くi / , イ¨ ̄イィi⌒ヽ//i / .} ,i . ',
/:::`''ー- ...,, Y/ ./`′: : : : 、i:て:,ヘ、_ノ,リ! /! ,/ i i i!
¨'''ー- ..,,i:::::::::::::::::::::::¨''У ,/(.: : : :  ̄`:. ,レ_,}/i / } |!
:::::::::::::::::::ヾ¨''''ー''''''''7′ Aー!.: : : /ら/Vイ ,/ /l! 補正がなくたってーーーーー
ニニー.、:::::::i-─''''¨7 / /: : ーi : : : , ヘ、 ::ゝヽ' / ノ/!/ /
:::::::::::ヽ i::::::ヘ / ,イ ,.<: : : : : i: : : / \> iイノ /
:::::::::::::::i i:::::::::V /.// `''・ 、: :.ゝ、:. _{____У ./ン′ 当ててみせますよーーーーーー!!!
_,,...-‐'''''ー--く´、 _,,..-≧ニ二 }::::::::::: ̄¨'''≦'′
‐- ..._ ,.`>,ベ、、 /‐'''¨::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
`''<.-''¨ :::::ヾ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
ヽ. ::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ ::::::::i;;;;;;;;;;i‐ '''''''',,,../;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
丶::::::i;;;;;;;;;;; レ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::: |
..::::,- 人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::: | カツン!>
_,,...-;'';;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::: !
_,,...-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: ノ - 4807 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:10:12.76 ID:Bxx++Es8
-
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ こんな簡単な訓練なら外すほうがどうかしてるぜーーー!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
│
─・─ ,,
│ ^゙゙''ー- 、
゙''‐.._
`、 どびゅうううううううんん!!
ヽ
ヽ
_,..- 十ー-....__
( i ^~''~、、 _/\/\/\/|_
` ー´ ゙ 、 \ /
~''、、 < えいっ! >
\ / \
/ ̄ ̄\ \  ̄|/\/\/\/ ̄
/ \_ \ \
| ( ●)(●). \
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ミミ
. | } ____
. ヽ }'´ ̄ ̄ ̄ ニヘヘヘ
/ ノ __=三─ヽJJJ
/ /´ ̄
/ |
( ―─ '⌒") |
` 、___ ノ | - 4808 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:12:14.06 ID:9LBTOcxU
- 何処投げてんだよww
- 4809 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:14:25.37 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ .
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ \_ \ ……やる夫、知ってるか?
| ( ●)(●).
. | (__人__) . 俺の補正、そこそこ高いんだぜ?
| ` ⌒´ノ
. | } ____
. ヽ }'´ ̄ ̄ ̄ ニヘヘヘ
/ ノ __=三─ヽJJJ
/ /´ ̄
/ |
( ―─ '⌒") |
` 、___ ノ |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ おう、もう……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ .
/ ー‐ \
- 4810 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:21:47.67 ID:Bxx++Es8
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. . : : : : : : : : : /: : : . : : : : : : : : ノ
: // . . : : : : : : : :/:: : : . : . /: : : , ' ハ: }
/ ' : : : : : : : : : : {::: : : : : :/: : , '; ´ i:i
/: : ./: /:: : : / .: i::: : : : ::/:>´ -‐‐ iリ
〃: : : :{::/::: : ./:.:::/.|:: : : : /" _、 ,! とにかく訓練で的当てに成功させたのはやらない夫以外の4人ね
/:: .::/ :::!:{::: :.:/:::::::i::;|:: : ; : { ,ュ≦=ミ` /
: {:{::.::i::. ::::゙!:::.::/::::::::レ'1::. ::',::i !ん;(. k
: {!ヽ:{i::::.::::i:::.::{::::::::/ヘ{:::. : ',i ゝく ` . その結果として【20】までの距離にいる相手になら
` ヾゝ:::::!::::{::::::::ト、 ({:::. : : ', 〉
`i゛!:::ト::::::::::::::::Y{::::. : : '., ,′. 高い命中率で石を当てる事ができるわ
: |∧::! ヽiヽ:::::}!∧:::. :. : '., ´
: |{ ヾ、 ∨" ∧:::::::.. : :、 _ /
!ゝ、 ゙_ミ二ノ ∧::ヽ::. :.',: :`, それより遠い敵に当てたいならもっと訓練をするか
ヾ ‐ ´ / 、 ,、∧:}ヽ::.}:', ',}
: /ソ ,、/ヽ`/ `, -、マ::リ;}: i! もしくは他の方法で命中率を補うかね
{ ゛´ jr',_ /;;;ヽバ}从iリ
{ rオ ア /;;;;;;;;;;:::.::::::}(
从 /゙/;;;;;;;;;;:::::::::::.! )
{`´` /;;;;;;;;;;;;,,;;:::::::::〉(
/'テ/_'フー'´ ̄ ̄`` `丶、// `ヽヽ
. ,イ |r!ムノ-─‐ / /⌒ ``ヽ、 ヽ}
/ |,イ,ィ'′ / / i ヽ ヽ ′
|iヾ{iノ ´ ̄ ` l / / 〃!| ! 、ヽ
{'〈iノ l /,/ // ! ||l i l
ヾYノ`ヽ、 | /,イ // / ,l || l|
,(Y)\ `' ‐ 、,| /'〃 ,ィ,イ /!/| ,リ ,| ! }
/::::Y、ヽ \,.- 、! /ィフ_7ヲ7ソメ〃ノリ /!/
|:::::::|:ト、\ / '´)| ||ノ__ヽシツイノリノ ′
|:::::::|::|:lヽ. ゝ、(l || ''´ ̄ヾ イ |´
L;__」‐┘,>ソゝ‐| | || ヽ| 【20】よりも遠いと絶対当たらない
|:::::|:::|'´/ l | || 、 _, r'´|
|:::::|:/ー' 、 |l i|| ,イ |. というわけじゃありませんが、命中率は低くなりますよ
L;/ `ヽ、.|l |! |ヽ、 _/ | ! |
,ノ-‐ 、 i! |'l | l!| ,リ
/ \ 'ヽ|ゞ|}`ヽ、___ リ| ,〃
./,.. - '' ´ ̄`ヽ、 /!::::〉、 〉 `}/,
// ヾ;、/|:::Yi:ヾ∨ l
./ l V::|:::::|l:i::::ヽ. l - 4811 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:27:03.98 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| __ノ__ なんで上手く当たらないんだろ……
| _/ ___\ヽ_
、 '-/____ヽ |. なんかコツとかあるのか?
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 背負子にいっぱい石を積んで持ってきたから練習するといいお!
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l. そうだ!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //. 探検に行く前にも石を拾って持ち込んでいくってのもアリだと思うお!
/ __ /
(___) / - 4812 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:30:11.41 ID:KCnHGkvO
- 洞窟周辺に石集めておくのもいいかもね
襲撃に備えたり探検に備えたり - 4813 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:33:53.26 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ .n∩n
/ (●) (●) \ .|_||_||_∩ とりあえずこれくらい集めてきました
| __´___ |..∩ ー|
\ `ー'´ / ヽ ) ノ
____________、
|| || ふたつの背負子を使って探してきた石の数
||ニニニニニニニニニニ||
||ニニニニニニニニニニ||
||ニニニニニニニニニニ||
||ニニニニニニニニニニ|| 【1D5:1】
||ニニニニニニニニニニ||
||__________|| 【1D5:4】
|\ ニニニニニニニニニ \
\\ ニニニニニニニニニ \
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4816 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:38:51.58 ID:Bxx++Es8
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.:': : : : : : : {: {: : : `丶、 : : : : : \
/: : : : : : : : 人:\: : : : : \: : : : : : `、
: : : : : : : :, '  ̄``丶、: :\: : : :,ニ,_:、
|: : ': : :|: :/ `丶、v‐f^h_) \
|: : |: : :|:/ -― `|_)ィ^: :`ト\
/: : |: : :|′ "⌒ |: :|: : : ト、 まずやらない夫の訓練がうまくいってから他も皆も
/: : : |: : :| __ ´x==≪ |:!: :|: : |: ハ}
. //|: |: | : : i, _x=== .:.:.:.:.:.:.|' : :|: : レ゙. 次の訓練にいこうよ!
{' |: |: :',: 、 :, .:.:.:.:.:.:. ' |: : 八: {
∨: ∧: :、:, __ |: :/{ハ:| これくらいの数を投げて練習すればきっと上手くいくって!
|: 人: ト、ヽ:\ <´ ノ /: :; }|
|{ `} Vヘ :`ト .._ `ニ´ イ/ : : | }| やらない夫ー!
|{ }: :|__/≧=='´ //|: :人 ノj
八:\___ /]:ハ} ∧ {' 八(.\彡'. 頑張れー♪
`ー'´/ ノ' / ,'  ̄`ヽ
{ ∨ /`ヽ ,r'´ / :.
/ | ト、_______/ / |
/ | |: : : : : : : { |′ | - 4817 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:44:06.23 ID:Bxx++Es8
-
,r''''''''‐-.,_ヽ、_,,r‐----..,,_
,,,r`ヾヽ `.、__
_,r'´ ,r'7_,, `iヽ
,r;'r'7´ / // ,r / i, i, l `iヽ
// / , i i l / / l i i ! i l ヽl,
レ' l /! i ,/ レl,/ ! i'l il i l .! l Z l ,! 補正無しのわたしでも出来たんです!
レ' ! i l ,r-、 レ' レ'l !,! ! l__,ノ!,!
Vl 'i l i 。! 'つ、!,N ,! ,i ! ,ノ 落ち着いて狙えばいいんですよ!
l l l ,,`´ _l 。,!ト, ,イ ト、! Y´
Vl l、 '___  ̄ ! / /-'/_,ト、
l !ヽ、ヽ_,! ' '_,//./,/`、ヽ l
! l'´ _>-、‐'´レ' ,/i`ヽ l l !
ん`,r' / ./ l ,/_,/ `,/`、!l__,!
! / /へ/ レ' / `ー-,、
_,レ,,,,,l-l7''フ,rヽ / ,r‐'' ´ `ヽ
,ノ ,r'7´ /7 l/ ヽ' / !
`ー'<_,/ / / / ,, '' ヽ
/ ', /ー'' ! ,, ,, __ `、
_ - - _
,' \./`、
.i (● ●) i
.| (__人__) |
._,,,-| .| みんなの期待に応えるんだ!
_,;-'~ `-、___,ノ___
/ \/,i'~爻.} 5回投げて【21】以上が、3回出れば訓練成功だろ!
,i' ((( 、 ,i'爻爻ノ
,i' -'' ̄|__,,,,-'、{ ~~~/ それと俺の補正は【7】だ!
{ .'i,. ヽ`=='
'i, == _ _ `、_,,-''`、
'i,  ̄, ̄ l`、 彡_
_'i, {. l 彡、_ ~''彡__-、
_'i, }. l ~'彡彡三}.
_,,,-''~ ' .{ .l
川__ _,,,,,_,,;;ノ} l
|.|.|.|  ̄ .{ }
|.|.|.! } {
┌─────────────┐
│ やらない夫の猛特訓! │ ↓5まで
└─────────────┘
! 1d100の空白を抜いてダイスを振ってください
- 4818 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:44:39.83 ID:9LBTOcxU
- 【1D100:7】
- 4819 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:44:52.54 ID:Ez6JARy2
- 【1D100:71】
- 4820 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:44:55.36 ID:T4+JKDQA
- 【1D100:100】
- 4821 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:45:11.52 ID:OBGnDYkE
- 【1D100:91】
- 4822 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:46:16.18 ID:9LBTOcxU
- 【1D100:100】
- 4824 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:46:43.04 ID:Bxx++Es8
- 100が2回www
- 4825 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 21:47:20.45 ID:o2t1NC6j
- さっき出ろよと言わんばかりの数字である、一番上以外
- 4826 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:51:49.51 ID:Bxx++Es8
-
z--==--、_ _
r' ̄:::::::::::::_ゞ-、ヽ、Y<_ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
f 二:::/ス `Y/ヾてヽネ | 落ち着くんだ .|
ゝ-7 ゞ~ (ヽ:::::F} v ゝ________,ノ
r―' ノ r' ⌒´ ' ノ::::/7 \
>'′ ,. ――'::::::ノテヽ `ヽ、
/ へ__ととツ´ \ ヽ
/ / ,. ――‐、 ヽ \
,. ' / /::::::::::::::::::::ヽ \ ', γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,' / /::Tir、iTfi:::::::::::::ヽ ヽ } | 力いっぱい投げるのではなく .....|
i f |:::::::::`iL\i!:::::::::::::::| ! ,' ゝ_______________,ノ
! ', レイ⌒ ヽ、 ̄`ヽ_レ ' !
! ハ. | _ノ ヽ、_ >、_> / !
', 、_つ | ( ●)(● ) │ ノ ,'
! `イ | (__人__) | > !. /ヘ、
', ノ | `⌒ ´ | うノト、 ,' /::::::r' _ __
', /:/> ヽ //≦ ハ:::ヽ /、 {_::::/ /:/ /:r'
f‐‐':::::::/ ///ヽ / レ! V:::::`ー‐} // 〈;;/ /:::i /ヽ
ノY_/ / ///ト、` ー ' Y ハ ヽ::::::::::::∧ . // r':ヽ /:::::l ./::::::::|
ヽ´ / ! | !.| !ヾ / / ! ト、_Lム // 7:/ `ヽ' /::::::/
V r.、 | ! ! ! >__イ! ハ i / . /::l /:/ ,._ .i::::/
v )h | ハ f o 7. ,' ! / l::::l /:/ r'::ノ r'ヽ ./::/
| / )j ! ,-メ、 / / ! 〃 . j::::l /:::l l::i /::/ i::/
! i!'//o V //j ハ / ! ! . /::::::l l::::::l L:j 「:ン;へ ./::l
ヽレ〃〃} Yメ/ o/ / _ri \ `v |::::::::l .ヽ/ _/:/ .ヽ/
|し'し'ノ// ) )T TハT「ri| fri | ヽ-{ ヽ::/ ヽー ' ,ィヘ
| `ー-イ /し し' し' し{ し' しーィ ! ヽ/
. ', ', ! `~´`ーし'`ー' ヽ-'`´ ,'
! ', ! | / ,'
', ', } o ! / / !
', ハ ! ', / / i !
ト、 ', ', レ / ', ,' γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ! ヽ! / / ',V | 当てることだけを考える |
|ハ レ | / ヘヽ ゝ_____________,ノ
/ ', /o ノ / ! ヽ i
/ |Y 〔 イ / ヽ
, ´ \ ∧
| ( ● ●)
| (__人_) γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ` .l | 自分で言った事を忘れるな! ...|
! ノ_ ゝ_______________,ノ
三≡=∀_  ̄`i
{三三三}_~''-,,__i
ナナ''~i ~''-,_)_丿
i''~, '~,-'''--、,_ _~ {
~~ { 丶
,i' ,i、_ 丿
i' ,i' ,i~''ー-ー,' スッ
,i' ,i' ,i' /
,i' ,i' ,i'. ./
-=三≡ { i
i i - 4827 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:54:35.66 ID:Bxx++Es8
-
/i!
/:::| イ/
/ ::::| ノγ´:::::::/
イ::::::::| .r::彡 ∥:::::::/
. ヽ | .! .l' ./ ./ f:::::::::::::::| ノ::::/ ∥:::::./ /ヽ
. ヽ l | l / ./ /. i!:::::::::::::.| i!i:::::i! .∥::γ rx _____ /::::/...…
-、 ヽ . ! .! ! ./ ./ .,/ _.ル:::::::::::..| i!i:::::i! ∥::ノ /::::: ̄:::::::/ ./::::/
`''-、 ヽ, .l .| l / / . ,/ .,..-'".゙ヾ::::::::::::::| i!i:::::リ ζ /:::::::::≠= /:::::i ∧「:::::L...::::::ア
...、 .`'-、 .ヽ. |, .! ′ / ./ _/ ._..-'" ._.. -'".゙i!.:::::::::::| i!::::/ ./::::≠ __ /:::::::| ./:::::::::::::::::::::::/
`''-、、 .`'-、. ..ヽ .ゝ ./ .,/ ,..-'"_..-‐'″ _:i!:::::::::::| ル' // / /::::/ .:イ::::::::ノ />¨|!::::::|フ/
.,_ .`''ー..、 \ : ..-''゙r‐''″ . _,,, -‐''"゛ i!:::::::::.| /::::/ ,r:イ::::./ /:::::::::::::::| r≦≠
`゙゙'''ー- ..,,_ .`" .` ー'''"゛ :i!:::::::::| /:::::::/ ∥::γ´ /===彡' i!::::::|
. `゙"'~ ,,,,,,,..........---一¬'''''''..゙i!::::::::::::::::::::彡' ∥::/ ル ´
ー―――――ー ー――――――― :i!:::::::.γ´ .ル'.――――――――――‐
. _,,,.. -ー''''″ ¬―-- ....,,,,_、 i!:::::::.|
¬'"゙´ ._..-''ン 二ー ,,、 . ゙゙゙̄"'' :i!:::::::|. ,,,,_、
_..-'"゛ / : .、、、 ゙゙''-..,`゙''ー ,,_. i!:::::::!.  ゙゙゙̄"''''―-- ....,,,,__
. _..-'"゛ / ./ / .,! : '、 \"->、 .`''ー、、 `゙'''ー ..,,,..゙i!:::::::::}  ゙゙゙̄"''''―‐
.'"゛ / / / ,i |.! l `'、 \.`'- \ `゙'ー、,、. i!:::::::/
,/゛ / ,i′ ! .,! .l l \ `'-, `'-_゙''-、. `'ー...i!::::/......`゙''ー ,,_
./ / / l ! l l \ \, .`'-、`''- i!::メ `゙''ー ,,_
/ / .,! | .| .l ヽ. `'- ゛ .,,‐ ..-'".-'''"´ `゙''ー ,,_
. / / / | │ l .ヽ, l ″  ゙゙̄^" 、 `゙''ー ,,_
/ / ,! ! .l l " ; ." "- `''-、,、 `'
. / / l ! ! .l ! \ ゙゙''-..,、
/ ./ l ! .! l ! .゛ ヽ `゙'ー、、
" / .l゙ | l l ! l ヽ 、 `'ー 、
/ / ! .! ..l. l i ゝ .`''-、
/ / ! ! l \ 、| ゙''-、
. / ,! .| .! .l : \ ! . \ `'-、,
/ l ! .l ゙l、 . -__ 、l゙ . \ `'-、
. / ! | | . l ____, .,,. ,ノ./ .゛ .\. \ .`'
/ / ! .l l, -'".'" .‘ \ `'-、 - 4829 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 21:58:43.69 ID:Bxx++Es8
-
____ \__人_人从_人_人从/
/⌒ ⌒\ _) (__
/( ●) (●)\ ) あ、当たったぞ! (
|:::::⌒(__人__)⌒::|  ̄ ̄) ( ̄ ̄
| 「匸匸匚| '"|ィ' /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| |
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ ||
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / | \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ | ) >
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. < 俺でも出来てんだ! >
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 | < (
\___,/| ! ::::::l、 \ \| /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
___ ____
/ \ / \
/ \ / ⌒ ⌒ \ おめでとうございます
/ ⌒ ⌒ \ おめでとうだお! / (●) (●) \
| /// (__人__) /// | | __´___ |
. (⌒) (⌒) \ `ー'´ /
./ i\ /i ヽ ノ \ - 4830 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:00:21.04 ID:Bxx++Es8
-
. . . . . . . .
´ : : : : : : : : : : : : `.
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : 、: .ヽ
. : : : : : : :i : : : : : :ヽ: : : : ヽ. .`
/ . : ://: //、: 、: :\: :ヽ: : : : } . .`
/. /: :/': /:/ \:\: `、: } : : : :}: . .`
/: /: :{ : ,/ ` 、:\:\} : : : }: l : }
>´/:/: : {: / ´ ̄` -‐<`i: rくれ:iヽ}
>´ィ: /:/ : : {:/ `r‐、_У:i: :`< ナイスピッチ!
. ∨ ´,´;;/: :{ : : :{´ 、__ヽ , - tァ_ノ: i: i: 、:ヽ:`ヽ
i' (;/: , { ; : :∧ ' ̄ ` ' ̄`ヽ } : : :}: i: ;ヾ: ∨、:.
,∨イ;; { ; : :{ ム ,i :, : i、 {;;; :}∧i ヽ
/;;´ l;;λ ;、: :从 ' /i / : i∧∨' i'
/;;' " }ヽ∧: : ゝ ` -‐ ,イ7/ :///!:}
. {;;;l `∧: :∨>、 <彡: :/人{ }:i
. ∧;; }: :λ⌒| ` ´ レ´フ: : : :/ リ
ヾ 〃⌒}: ;リ iヽイ /|、{: ; ´`i'_ _ ノ;'
/ i ノ"´ ト、 _.∧' λ /ー. ´
_ __ _
, -‐ ‐-、〃´⌒ヾ 、
. ィ´ / > 、 jノ
r'7 〃 / 、 ヽ
/7: {' / / / } ヽ ヽ ヽ
r'=l:: l / ,イ // ハ } }ハ ヽ
f':ミl:: V,>´/イ / / } / / } }ハ
Vソl:: 'イ rう卞、' レ' l ハ イ / /l.}
{ヘl:: l 込:ソ ィ=ァ、7 jノjノリ
. ゞl:: l , , , , , ヒ:ソ'ハイ
//::!:: l ’ ' ' '/:::: l 頑張りましたね!
. 〈_:/::l::: l、 ‐ ‐ .人::::: !
/::::/l:::: l > 、 .. イ .|:::::: i
{:::/ λ: l 「´ !::::: l
j::{ ノ .}: リ ヽ、__ l::i::: }
, .. <ヽ´ __l: / __ r -- `ヾ`jイ::: j、
. ,´ ヾヽ レ' ` ___ ____」jムノ≦ヽ
r┴─-‐─‐-ヾヽ--‐‐':: ̄:::::::::::::::::::::::V}:::::::::::::::{
}:::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:l:::::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::::::::〉:::`===ミ、____ィ==ヽ〃:::::ハ
l:::::::::::::::::::ヽ::::::::〃´ ̄ 《三才ミ三》 Y:::/:::::}
. !::::::::::::::::::::::Y:::jソ::.. に|::|ヾヽゝ ..::::}/:::::::::l
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | みんな!
(`⌒ ´ |
{ | ありがとな!
{ ノ
__∩ ヽ ノ
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| | - 4831 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:00:22.24 ID:KCnHGkvO
- おめでとう
- 4832 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:01:18.22 ID:9LBTOcxU
- おめでとう
- 4833 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:01:44.83 ID:F8UwiaHt
- やったぜ
- 4835 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:12:40.16 ID:Bxx++Es8
-
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) これで皆が訓練成功したお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | やる夫たちが敵を先に見つけた場合、距離判定をするお!
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / やる夫を中心に100面ダイスを振るお!
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
敵
├―――― や ――――┤
0 50 100
- 4836 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:18:16.84 ID:Bxx++Es8
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敵が近いのでそのまま戦闘突入
↓
敵
├――――┼―――― や ――――┼――――┤
30 40 50 60 70
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投石にちょうどいい距離
↓
敵
├――――┼―――― や ――――┼――――┤
30 40 50 60 70
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. . . . . . . .
´ : : : : : : : : : : : : `.
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : 、: .ヽ
. : : : : : : :i : : : : : :ヽ: : : : ヽ. .`
/ . : ://: //、: 、: :\: :ヽ: : : : } . .`
/. /: :/': /:/ \:\: `、: } : : : :}: . .`
/: /: :{ : ,/ ` 、:\:\} : : : }: l : }
>´/:/: : {: / ´ ̄` -‐<`i: rくれ:iヽ}
>´ィ: /:/ : : {:/ `r‐、_У:i: :`< 【50】±10以内までの距離に敵がいたら
. ∨ ´,´;;/: :{ : : :{´ 、__ヽ , - tァ_ノ: i: i: 、:ヽ:`ヽ
i' (;/: , { ; : :∧ ' ̄ ` ' ̄`ヽ } : : :}: i: ;ヾ: ∨、:. 敵が近いからそのまま戦闘に入るわ
,∨イ;; { ; : :{ ム ,i :, : i、 {;;; :}∧i ヽ
/;;´ l;;λ ;、: :从 ' /i / : i∧∨' i'
/;;' " }ヽ∧: : ゝ ` -‐ ,イ7/ :///!:} 30-39、61-70の範囲に敵がいたら
. {;;;l `∧: :∨>、 <彡: :/人{ }:i
. ∧;; }: :λ⌒| ` ´ レ´フ: : : :/ リ. 投石による先制攻撃が可能ね!
ヾ 〃⌒}: ;リ iヽイ /|、{: ; ´`i'_ _ ノ;'
/ i ノ"´ ト、 _.∧' λ /ー. ´
/ .;:|¨/λ ┌ 、 ヽγ,. ┐ .ノi¨/::i }
{ ;;;i_/i. ゝ } >Y Y< { ,人.i /i:::i }
. /{ ;::i {;;l;;;i;;;;<´ ノ冖ゝ、`>;;i;;;;}{ ,'!;;i'"|
. }::ヽ;::i i::l:::l:::::::::::`::i:::::::::::i::´:::::::::l:::i{/ i::l | - 4837 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:20:04.84 ID:ECKcSdz2
- ファンタジーな生物がいないから遠距離からだと一方的にやる夫たちが攻撃できるぜ
- 4838 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:23:57.62 ID:UHie1ZRt
- そんなこと言ってるとテッポウウオの親戚が湧くぞ
- 4839 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:27:32.66 ID:Bxx++Es8
-
/ ヾト、
/ __,. -¬ベY弋¬=- 、.__
厂/ , -- ヽ}} \}_
fブ ̄/ \ ヽ
/ィ' / ヽ. :ヽ|
,/イ゙/// / ヽ ヽ :::ト、
// 」1' / .// , /i |:i ヽ i. ト、 ::∨
〃 〈_/ / /イ', / , / | | | :::l ヽ!! i:::::ト、
/ ∧.イ / / / / / | | ト、.:::| リ i:::::iV
/ / ,.! .〃 / / /:l / | | |. |::::|:..} .!:::::トト
,' 〃/ V/' / 下lメ、l ./ | ,|, ィ'|::.Ⅳ i. トi::::|ハ!
{ // /ハ./ 厶==ミ_メ、 イ,.|==tド/ ,ハ | ト、| | あくまでもこちらが先に敵を見つけた場合です
l/ 〈/ .i:::liく ら!::::j:i` う!:::j::!/ ,ハ ハ:::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j! i:::ハ. ヽ辷ゾ .ヾ二ソ' /./ |. i:::|
〃 i::|∧ :. / / ハ! ,ハ. i::|. 相手がこちらに気づいていないので、遠くにいるなら
/ | i::|〈`ト、 :i / / // |i | V|
〈 | i:::| |:::::|\ ,.. ..、 / /,.1/ ハト. || 無理に戦闘に入らず、迂回することも可能ですよ
Ⅵ !::| |:::::| ヽ ' / /' ,}! /イ|| |.||
|| i:;ハ.|:::::| _,|::> __. イ,.イ、. 〃 /} ||. || |
|| !' |ハ:::ヽ「`_`ー―---一''´_'フ/ /_ノ || ハ.|. 【50】+10に敵がいた場合は、相手もこっちの気配に
___ | .|/||::ヽ__〉|:::: ̄ ̄| } ̄ ̄:::::/./二`=-―、.||
,...:::'::´::::::::::::: ̄V:::::_ノ_r―'::ト、:::::::::::| |::::::::__,,ノ /:::::::::ヽ二ヽ_:: ̄ 気づく距離ということで従来どおりの戦闘ですね
/:::::::::::::::::::::::::::___ノノ::::::::::/ \ ̄⌒  ̄ ,/ l,ハ::__/:::::::::ヽ.二
/:::::::::::::::/,二..:--―:':::::::::::∧ -、 \ ソ / , -‐ ,人:::::::::::::::::::::::::;
/::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::;イ___}ト .._____,..-〈_ハ:::::::::::::::::/::
/:::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ || ヽ::::::/:::::::
.〈:::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ ,、 - ― :┴: ‐ 、 ∨::::::::::::: - 4840 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:30:49.88 ID:Bxx++Es8
-
┌────────────────────────────┐
│ とりあえずこの設定でやってみて、修正が必要だと思ったら ....│
│ あとあと変更が入るかもしれません │
└────────────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) つまりだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ. 敵さんよりもこっちが早く相手に気づくってことが
. | }
. ヽ } より重要になってくるってわけだな
ヽ ノ
.> <
| |
| | - 4841 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:31:57.03 ID:DheL31Kh
- アウトレンジこそ最強よ
- 4843 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:36:07.80 ID:Bxx++Es8
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. . : : : : : : : : : /: : : . : : : : : : : : ノ
: // . . : : : : : : : :/:: : : . : . /: : : , ' ハ: }
/ ' : : : : : : : : : : {::: : : : : :/: : , '; ´ i:i
/: : ./: /:: : : / .: i::: : : : ::/:>´ -‐‐ iリ
〃: : : :{::/::: : ./:.:::/.|:: : : : /" _、 ,!
/:: .::/ :::!:{::: :.:/:::::::i::;|:: : ; : { ,ュ≦=ミ` / そうなると探検に行くメンバーの人選も
: {:{::.::i::. ::::゙!:::.::/::::::::レ'1::. ::',::i !ん;(. k
: {!ヽ:{i::::.::::i:::.::{::::::::/ヘ{:::. : ',i ゝく ` . 慎重に決める必要が出てくるわね
` ヾゝ:::::!::::{::::::::ト、 ({:::. : : ', 〉
`i゛!:::ト::::::::::::::::Y{::::. : : '., ,′
: |∧::! ヽiヽ:::::}!∧:::. :. : '., ´ クロマルを除いて、探検に行くグループは3人までが基本よ
: |{ ヾ、 ∨" ∧:::::::.. : :、 _ /
!ゝ、 ゙_ミ二ノ ∧::ヽ::. :.',: :`,. 拠点の防衛や作業量の分担なんかが理由って事で!
ヾ ‐ ´ / 、 ,、∧:}ヽ::.}:', ',}
: /ソ ,、/ヽ`/ `, -、マ::リ;}: i!
{ ゛´ jr',_ /;;;ヽバ}从iリ
{ rオ ア /;;;;;;;;;;:::.::::::}(
从 /゙/;;;;;;;;;;:::::::::::.! )
{`´` /;;;;;;;;;;;;,,;;:::::::::〉( - 4845 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:41:24.38 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ じゃあやる夫が居残り組みってことで――
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) スレタイ定期
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ どんどん人が増えてきてますから、
/ (●) (●) \
| ___'___ | . できない子のお守りも誰かに任せられます
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ なんだったら僕を探検メンバーに入れてもいいですよ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 探検に関わるような技能は持ってませんけどね
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | - 4846 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 22:43:32.74 ID:8XOfb+Rj
- 実際、何が起こるかわからない探索側には直感持ちのやる夫を入れておきたい
- 4849 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:49:04.67 ID:Bxx++Es8
-
/: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : . \
. : : : : : : : : : λ: : : 、: : : : : : : . .ヽ
/ . :/: . : : ; : :/:/ ヽ : : \: ヽ: : : . ∨
. : /: . : : /: /, ' ` 、: : : \.:゛: . . . : ∨
,'. .: { : : : ::{: // <: : :ヽ:} :Y⌒ァ}
, ': ,: ; i { : : :i :{/ -‐―-、 、 ` <Y⌒ァ )!
∨:::/: :{::i i : : ::l:/ `` rァ_ )´ '、
/::/: : :{ :i i: ; : ::i{ 彡===、 /: : : : }:∨ そうこうしている間に1ターンが終わるわね
{::/!: /:{ : i!:i ; : : iミf´/:::;,::ミヾ 彡==ミ /:: : リ:.}:!'; }
i/ {:λ{: /i',{:; : : : マ つ:::( 'r´:;;:r リミ::: : 从i:i ,: 基本的に、ナメク人には何をやらせてもいいのよ
i 八{ ゙{:/∧',:;; : : :', `¨´ 乂::::ン ,':::: :/:}/i:! .;!
{/∨/;;';; :; : :', ' ,'::: :∧::} i' '
i'! ヾ!、ヘ: ::. : ' , - .., , ': : // };:! >>1も全部が全部、設定を決めてるわけじゃないから
{{. i ヾi; ::::. : :、 , ,.:::: : :/ i{ i::i!
{八 ' }::::::. : ::', > ィ;:: /::.:: : / ,':::!
∨/; ; , ,;∧:ト::: : i;:} ′/::::: // ノ::::,' こんな事やってみたいって提案してくれた時に
` ー "´ァ {i>';: ::}';! {、 ,';:::::::ハ{ ヽ::::::::シ
,´、 `´, ム´i!、}::/ `{'ゝ:::\ ` ´. その都度その都度、考えて設定作ってるからね
,///≧ ` 、ハレ, ̄` ´ ̄ >ヽ´ >、
,ィ´////ム ´ / 、 _レ ヽ/ 、,ヽ′ 乂 ヽ∧
,<//////////∧ / { ー┼ ハ ////∧ - 4851 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:53:55.46 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) |. 4ターン目以降の方針としては
| (__人/,〉.|
{ ´フ´ ./._ }. 作業を中心により快適な探検や生活をできるようにするか
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ もっと食料を集めて備蓄に備えるかだな
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\ 今月は早めに食料ノルマを達成できたし
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 先月よりは行動の自由度が高いだろ
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/ - 4854 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:56:28.36 ID:Bxx++Es8
-
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やる夫で築く文明スレ 【空想古代ファンタジー】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
─────────
47回目
───────── _ _,
___,> Y´'ー-、
/: : : : : : : : : : : \ _>z二_ ___`ー≧__
/: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/: : :{i:/ `<: : : : } :. / ヽ `Y′之>
{ : : i:/ ‐‐- -‐`<《 :} / , l、 、 , 、 | ヽ }<
i: : : l:| ● ● |:|: :ゝ、 ([[[[[)< l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ ))
/: : : :|:! 、_,、_, |:|: :リヽ (( ,ヘ, |(○) (○) / / ,/ /
{ : Ⅵ|:!ヽ (_.ノ ,|:|/ j /⌒) '、 `|'''' r-‐‐┐''''.「)'/|/ /
i⌒ヽ{:!☆≧、 ィ☆リ/// / \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/
ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ < l 7Eニ::ィ1 〉
∨/// //// / ̄ ̄\ ゝ'イ/ヽ::::` 、 /
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) │ ,イ´
| (__人__) | (ヾ_,,.. ---- .、 ___
____ | `⌒ ´ | /⌒,` 、ヽ、L ____
/ \ | | / /〃 ! |ヽヽ | lヾl、 / \
/ ⌒ ⌒ \ ヽ / レ{ { l ヽ ! ヽヽ、 ! ! l〈 / ─ ─ \
/ (●) (●) \ ヽ / ヽiT ̄ `ー- ̄ヾ、| ト|〈 / (●) (●) \
. | __´___ | > < |キ≡≡ ≡≡= |〉::ヽ、 | (__人__) |
\ `ー'´ / | | | (⊃ ,.、 ⊂イ / l::lヾ′ \ `⌒´ ,/
. ノ \ | | l /`ー-,.二、</|/ヽ ´ / ー‐ \
- 4855 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 22:58:34.12 ID:Bxx++Es8
-
第2の月 4/10T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌──────────┐
│ ナメク人の拠点 ....│
└──────────┘
゙l | ._,,,,,,,,,,、 l、 ,
.__,,‐.,,l゙ 广 .,,,x,!''''゙ア` .| `゙',!i、 .| ゙''''' ., ミ、 (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
.^ ',!'" ..,..l′ .:シ''ー,i´゙`~广゙゙゙L,,,,,,!、 .し,! .、゙l,,、⊂二⊃ (;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;;;;;ゞ;;;;ヾ;;;;;)
、 ,.、 .| ./ _,|,、 ,|,,,ノ''゙  ̄ ゙゙゙̄'''''く .|,,,入、 `ーく_,,. (;;;;;ゞ;;;;ヾ\\/ /;;;/ /;;;;;;;;;ゞ;;;;)
゙l,,.| _iヘ″ ./゙'ぐ ,ノ"::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'│ ゙''/゚i、 | (;;;;ゞ;;;;;ヾ;;;| l i l i /;;;;;;;ゞ;;;;)
.゙| |,,/゙',i´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i、ー| | ,i´ .|i | il i |
| | .:゙l,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ./''| .| .| l i | i l|
゙l .|^l、.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.厂| .| ノ :| |i l i | |
\ .|^l、.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.厂| .|゙ ゜ |i | il i |i.|,:
゙l .|^l、.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.厂| .| | l i | i li |
_,. _,. _,. "'"''"'"'""'"''"'"'"''"'"''"'"'"''"'"MjiijMrソルM"'"'"'"''"'"ソ
、、,,.,,.、、、、,,.,,.、、、. _,. 、、,,.,,.、""'" ""'""'""'"'"''"'"
_,. _,. _,.
. . . . . . . . . .
/: : : : : : : : : : : \
/: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ
/: : :{i:/ `<: : : : } :. おはよー!
{ : : i:/ ‐‐- -‐`<《 :}
i: : : l:| ● ● |:|: :ゝ、 4ターン目に突入よー♪
/: : : :|:! 、_,、_, |:|: :リヽ
{ : Ⅵ|:!ヽ (_.ノ ,|:|/ j /⌒)
i⌒ヽ{:!☆≧、 ィ☆リ/// /
ム /}// ☆☆☆☆☆ //////ヽ
∨/// //// - 4857 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:03:21.03 ID:Bxx++Es8
-
_ f..i r.,
f;;ij;;;|_l;;;!
(,;ヽ!;;;;;;;;;;;;;;l , -,
Y二二二i;;ゝ'
!;;;;;;人;;;;;;’
廴;;;;;;;;;;;/ .==.、 \/
゚i二二.} ´ ヾ! /`ヽ.
| ̄ ゚̄, rァ=―ノ'ゝ- 、__ .×
| ゚, ,: ´ , , , ヾ.! ´ ヽ
} ヽ / ,' / ./ /i i 、 `i〉
/ __ _ヽ .|レi/ハ‐A、' t l__i i .!、
<.|:.:.:.:.:.:.L./ .| ' | 三レ レソ三V: |/ カブリに怯えずに寝られるなんて
|:.:.:.:.:.:.:ム ! | .|: |
ゝ:.:.:.:.:.:. \___ム..| r―‐, .|: |. 素晴らしいですね!
丶.:.:.:.:.:.:.:.:.==| トz.乂 ノ_ ..イ: !
`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヘ!ィ=f干干ヨ_|;i;i|| !_ 洞窟の入口も隠れてて見つかりずらいですし
Y.:.:.:.:.:.;ィ_.ゞ、(c, /,イニ≦レ'=、\
\:/ `ー-マ!-―(_):.:.:.:.:.\、:.、
i. ,.-┴- 、 ヽ:.:.:.:.:.〃:/
ド.0〃 ',ゞネ ヾ、_0V:.:.:.:.:.ィ
! ヾ. 、、 . . ., , 〃¨ ハ:.:.:.:.:.゙,
{ ヾ、ヾレ∠イ / ∨:.:.:.‘,
,ヘ}=く -_Y '>''7;イ .∨゚'-、!
/: : : \汽ィ´: : /.'' |,、 /ニi ∧
____
/ \
/ ─ ─\ 絶対安全ってわけでもないお
/ (●) (●) \
| (__人__) | たまーに荒らしに来るような奴もいるかもしれないんだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / - 4858 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:04:29.78 ID:9LBTOcxU
- 荒らしに来た不届きなリスは犠牲になったのだ。毒兵器の犠牲にな・・・
- 4859 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:06:09.66 ID:KCnHGkvO
- 洞窟の安全性もいずれ高めたいな
- 4860 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:07:49.51 ID:Bxx++Es8
-
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. : : : : : ヽ::、: : : : \: : : : : : : .
, : . . : : / /`、:ヽ: : : : :ヽ: : : ;. . . :、 、
, /: . . .: :/: ′ \: : : : .. :、: :} . . : } .
/{: : : :/ / ' ` 、: : `: :i : :: i}: .: }
. /:{ : : : i:/' - ‐‐ - _ .`.._、ヽ}: ,-ィ〈: : '
'. :l: : : :i ' Y `r,〈 ): : .'
/: /{: : : :i:{ゝ-==、ヽ , ,===、乂丿ィi': : :.∨
. , :,/: /: {: : : ::{〕/ん;;::ヌ ゛ '7::;;::ヌヾr!:リ: :i': 、:、ト::ヽ
. /:;'/: / : ハ: : : :. ヘ く;;;;ソ ィ::::ゝ 'ソi/: : }: : }: }:、ヽ:.. いつも通り相談から始めるよ!
{/ {::/: :/:∧: :、: : , `¨"¨ /: : ハ: : i::ハ:} ;:}
γヽ y /:..:::.∧: ::. :、 /: : /:∧: リ リ ;γ´メ 決めておきたい事
∧ ∨ {:/ヽ:::::::∧: ::: : 、 弋 フ ,:::::: :/:::::::} :i / / /
〉-‐"´ ) `i`、:i::、::::. : > イ.:::: : /イ´ i::} ,シ´ `ヽ 確認したい事
〉 ` ̄ ̄) `i ヽ:::. : ヾヽl> <!ル'/: ::::: :/ i:! ( ‐- )
〉 `  ̄)、 `:i : i}:} ! i /: :::::: { ,i! ( ‐- ). 知っておきたい事
. 〉 ` ̄人:::`:.... _ 〕: ノリ´イ 'Yλ::/ ゞ .::/ (_、 ‐- ノ
ト 下´{ >-‐ ' ム' i' i从: { `¨ <::: ' / 7ー ,イ. なんでもいいからね~
∧ ノ / i ̄` ´ ̄i `゛ー ∨ { /
。i | / , ! ! , ∨ i` ィ
。l゚ 。 l / {.i ├――――┤ i .i:: iヽ | i
l゚。 ゚。l' ′ !i |.=γ0ヽ =| }::i: `| l
゚。.l゚、 i | 〃イト ヽ | レ ! i
┌──────────────┐
│ 相談したい事を決めよう! .│ ↓7分 ご自由にどうぞ
└──────────────┘
- 4862 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:09:25.30 ID:9LBTOcxU
- >>4861 は雑談
槍を作って、全員に槍を行きわたらせる事を目指す - 4863 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:09:27.58 ID:KCnHGkvO
- イネ科植物や木の根はツタみたいに使えそう?
- 4864 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:11:10.99 ID:o2t1NC6j
- 紐を作ろう
- 4865 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:12:46.02 ID:ECKcSdz2
- 新しい武器や戦法について考えてみる
- 4866 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:14:37.90 ID:Bxx++Es8
- ここまで
- 4868 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:17:36.70 ID:Bxx++Es8
-
4862 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:09:25.30 ID:9LBTOcxU [10/10]
槍を作って、全員に槍を行きわたらせる事を目指す
4863 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:09:27.58 ID:KCnHGkvO [12/12]
イネ科植物や木の根はツタみたいに使えそう?
4864 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:11:10.99 ID:o2t1NC6j [9/9]
紐を作ろう
4865 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:12:46.02 ID:ECKcSdz2 [13/13]
新しい武器や戦法について考えてみる
4867 名前:名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 23:14:40.50 ID:Ur1DcPH4
紐を作り、洞窟の周りに柵を作ろう
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) >>4862-4867
.| (__)
| ` ) 【1D5:1】
.| }
.i } これだな
ヽ _ノ
/ ⌒ヽ
| ヽ - 4869 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:20:48.00 ID:Bxx++Es8
-
__
´
/ \
∠彡⌒ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 、 、
/ \ .
∧ \ |
.' . ⌒Vi| ̄ ̄ ¨ 、 ___
_ノ 廴_ ´ V \/}
⌒V 厂 / \廴_
. '. ′ | ̄ ̄ ̄ \ 〃 \ \}}\/}
∨. | \ / / ./ / /. ヾ }}V/
| | ̄ ̄ \. \ ′/ ./\ ./! ∧ / '. ∨〈
| | \. \./ 从, \/ | / ∨ ,/ j| }/i}\
‘, % { 笊≧{ Ⅹ , ィ芥¨弍 |/l|/〉 カッコイ武器が欲しいです!
\ \ '. ∧ 八 ん℃ハ }/ん℃:::::: | }) |/i|/
\ \ ‘,ハ/ {{ {::::::::| {:::乂_::::ノ ル !/{ その槍みたいなの!
. \ \ 厂 \{∧r=-V匕_ソ 之辷タイ .:|ノ___
` < ̄}<> ノ} }/{ /| .∧ニニ7
` <二__/ ./l/⌒V ̄| ⌒ < ′ .//ニV二/
イ⌒> 、 ___「 ̄ ̄¨ \/)}) } } : :「 ̄( ̄ ̄ | / ./∧/}/
厂¨\ /辷=__アニ彡ノ: : :{\__)_,≦./ /V
|二二ハ /二二二二ニ乂:_:_:_:_:_彡_/⌒\_}_/∠j⌒}ミ 、
. V二二‘. ./二二厂¨77⌒7⌒7⌒{ _≧==≦_,| {{/_|_} \
∨二二∨二ニ/ /:/ { .{ .乂 /⌒ /※\ノ¨乂_l_,ノ\ \
‘,二二二二〈 ′ { .{ 厂 ̄¨¨¨ ̄{|_| l| !: :!\ニ‘. }
|二二二二ニ} {: :{ .{ _,> ´::::::::::::::::::::::八: : \|_|: :| 》ニ} /
V二二二二ム 乂: 、 ./\))//{::::::::::::::(\:》: : O、: : :! /ニニ| ′
、二二二二ニ〉 }: ∨: : / \::乂_/{_))/⌒}\}: : ' {二ノ{ /
マ二二二〈 ∨: : :/ ∠()\ _ /()> │: :/ニ\ ∨
 ̄ ̄ ミ_ \{{ }/万二二>
∠ニ二(⌒7¨ ̄}/⌒\/ ̄)/}/}_/  ̄ ̄
∠二二二斗′
____
/ \
/ ─ ─\ ただの棒よりも槍の方が攻撃力高いし
/ (●) (●) \
| (__人__) | できるだけ数を揃えておきたいとは思うお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / - 4870 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:21:47.41 ID:ECKcSdz2
- 材料がありません
- 4871 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:23:06.12 ID:o2t1NC6j
- 紐と石が無いな
- 4873 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:26:24.41 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 槍1本作るのに一人で1ターン割り振れば作れるだろ
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ えーと倉庫には……
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 黒い石は1あるが固定用のツタがないな
,-/ __人〉
/ ./. / \. 何かで代用する必要があるぞ
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } 僕は前回の相談で決めたとおり、リンゴ畑を優先します
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !. なので僕以外の誰かが槍作成を担当することになりますね
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) / - 4875 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:31:50.46 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 代用ってことはこの木の根とかイネという植物辺りかお?
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | イネはさすがに1本1本が細すぎるお、長さもちょっと短いような……
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ なにかしらの工夫は必要だお
- 4877 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:35:33.15 ID:Bxx++Es8
-
__
__f゙>`=- = - ミ. ___
. _ 「/ `/⌒ \
「/ ′ / ⌒ \ \
. /{ /. / ヽ i}
{ | {! / l 、 }
. 〉! l. ! |! | l | |
ヽ! l. l /|!__. ! , -┼ ' | |
. ∧ !. {!/. |! ` / /__ ミi||
/ミ \_i !化 示 //化示 l/. 木の根だとどうですかね?
. /:. :∧. :. !| {!癶リソ ゞ≠ ト、!
《:. ./. !|:. / l 八 ' / } |
` /: / l } - 一/l. | | 【1D10:10】
// /ヽ、 i >_ -_'_ . 从/レ
. /_,, ':://:へ \/____\:::ヾ::::≧ 、
/::::::://:::::::::} / (、 ′ }::::::\::::::::ヽ
〈:::::::::〈 〈::::::::::::ノ / λソ ) |::::::::::: 〉::::::::〉
i:::::::::::\ \:::/ ハノ ̄ ̄ ̄ハ_」:::::::::/:::::::::/
01 固すぎて巻こうとするとぺキッて折れます
02 太すぎてそもそも巻けません
03 皮がツルツル過ぎ
04 なんとまるっとツタの代わりにできるぞ!
05 皮から出ている樹液に触ると痒くなる
06 固すぎて巻こうとするとぺキッて折れます
07 太すぎてそもそも巻けません
08 皮がツルツル過ぎ
09 なんとまるっとツタの代わりにできるぞ!
10 !?
- 4879 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:36:30.57 ID:KCnHGkvO
- !?
- 4882 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:41:08.57 ID:DheL31Kh
- なにが起きるんです?
- 4883 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:43:02.36 ID:Bxx++Es8
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ お!
| `⌒ ´ |
. | |. この木の根をよく見てみると――
. ヽ /
ヽ /
> < 【1D10:7】
| |
| |
┌────────┐
│ おおっと! .│ 10なのでツタ代わりは確定として付属効果を付けましょう
└────────┘
01 とても良い香りがする
02 粘液がネバネバする
03 傷をつけたことから出てくる樹液がカチコチに固まっている
04 中を裂くと1本1本が髪の毛のように細いぞ
05 この皮、カブリの噛み痕があるッ!
06 とても良い香りがする
07 粘液がネバネバする
08 傷をつけたことから出てくる樹液がカチコチに固まっている
09 中を裂くと1本1本が髪の毛のように細いぞ
10 そりゃ全部よ!
- 4885 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:48:20.75 ID:Bxx++Es8
-
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i
| ( ●) ( ●)
| (__人__) 中にある粘液がすごくネバネバするだろ!
| . `i i´i
ヽ. `⌒ノ ほら、指の先にくっつけた粘液がうにょ~んって伸びるぞ!
ヽ ノ、
/ \
/ i、 \
/ / } \. \
.| .{. .| .\ \_
.| .|. .| ι,ヽ,シ
\> ネト
(⌒)
||
||
|| にょ~~~ん
||
____||_______
@三三三三三三三三三三)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4886 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/12(日) 23:53:51.38 ID:Bxx++Es8
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ それ、なんか使い道あるのかお?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ あるか、じゃなくてこれから探すんだよ
| `⌒ ´ |
.| |. あるものは何でも使うの!
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 樹液は皮の下に薄く入ってるみたいだから削って取り出せると思う
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ ある程度の細さまで削れば、残ったのがツタ代わりになるな
/´ /,1 | |
\ ノ .| | | - 4887 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/12(日) 23:55:57.54 ID:KCnHGkvO
- 単に粘着性があるのかゴムみたいなのかでも使い道変わるな
- 4888 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/03/13(月) 00:00:03.35 ID:iq4h1wH8
- なんじゃろ?
トリモチとか接着剤になる? - 4889 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/13(月) 00:00:04.22 ID:R0MPcZLN
-
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) )
.| (__人) この粘液の効果を完全に把握するには
| rつ
.| ((三) 実際に作業時に取り出してみてから分かるんじゃないかな
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 最低限としてツタ代わりの材料にはできるだろうから
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 次の作業時は槍の作成準備として木の根を加工してみよう!
|\ '' /|
| \_/ |
- 4890 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/13(月) 00:02:12.44 ID:R0MPcZLN
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / というわけでまた次回だお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻
┏┓ ┃┃ ┏┓┗┛ ┃┃
┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃ ┃┣┓┏┫┃ ┃┃┃┃┃━━┃┃ ┃
┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃ ┃┃┗┫┃┃ ┃┗┛┃━━┫┃ ┃┏┓┏┓┏┓
┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛
- 4893 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/03/13(月) 00:08:33.44 ID:R0MPcZLN
-
, - 、
ヽ、 ヽ,
゙', ',
, --- 、 ', ',
゙-- 、 ヽ、 , --ー゙ー-゙ 、
゙ヽ .〉''" ゙ヽ、
〉'" ヽ、 木の根がうまいことツタの代わりになってしまった!
/ __ ヽ,
,' ,, -‐ '' " ヽ'゙', ,' ∨ ま、まあ紐は紐で作ったとしたら何か使い方の
,'., ,、/゙ '、/', ∨
i ', .,' ', ∨ 差別化とかできるんじゃないかなぁ……タブン
! ゙'゙ ', ∨
! ,' ', ', さすがに木の根じゃ糸とか無理だろうしね!
! ; ',
! .; ',
i. .; ', 次回は水曜日投下予定です
', ; ',
', ; ', では!
', ', ',
'、 .', ',
Comments

投石はけっこうガチな武器だったりするよな

そうそう、シチリア島投石して巨人潰したり(アテナ並感)

稲なら手でねじって編めば縄になるかな?

邪眼の神の眼を潰したり顔が濃くなったりな<投石

紐+石=投石器は
毛皮の厚くない生き物を一撃必殺で屠る
カブリ対策が見えてきたな
毛皮の厚くない生き物を一撃必殺で屠る
カブリ対策が見えてきたな

Primitive Technologyでのスリングで遠心力つけてからの投石の威力見て震えたそらゴリアテも死にますわ
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)