やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第6話 幻の馬
311 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:02:43 ID:Rf4b7GpA
第6話 幻の馬
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
. \{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
313 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:04:30 ID:Rf4b7GpA
1946年、終戦の混乱の中、競馬は停止されていた。
だが競走馬たちは死に絶えてはいなかった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ んなこた当たり前だろ、常識的に考えて。
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 食うや食わずやの中でも細々と競走馬生産は続いているんだ。
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
競馬再開の前に、雑誌「優駿」が復刊。安田の日本競馬に対する熱い想いを述べた
長文が掲載された。
314 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:06:03 ID:Rf4b7GpA
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあしゃべるだけで競馬が再開するわけもなし。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
安田ならずとも、日本の競馬に携わる人間はその再開に向けて動き出した。
幸いだったのは、アメリカ人自体も競馬は大好きだったということだろう。
315 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:06:30 ID:Rf4b7GpA
競馬が再開されるまでの間に、するべきことは多かった。
動員されていた騎手や厩務員が帰り、農地になっていた競馬場内を修復。
そしてその日はやってきた。
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ 開催の辻褄を合わせるためとはいえ、
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |. 10月に春季競馬を行うってのは変だろ。
r /___) |
/ / |
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
変なこともあったが、10月17日に春季競馬、11月には秋季競馬が行われた。
また競馬のサイクルを早めて馬産の回復を目的として、それまではなかった
3歳馬(現在の2歳馬)による競馬も行われ始めた。
316 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:07:18 ID:Rf4b7GpA
しかしそれを見ることなく、偉大な命が一つ、この世から消えていた。
種牡馬トウルヌソル、8月27日に死亡。25歳であった。
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ あとな、日本全国で闇競馬は既に
_ | (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | 行われていた。
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-, | | 無秩序なこれらを禁止する地方競馬法が
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト 11月20日に出ている。
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
この年行われたクラシックはオークスと菊花賞のみ。
ダービーの復活は翌年のこととなる。
317 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:10:20 ID:Rf4b7GpA
そして1947年。クラシック完全復活。
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ それはいいんだけどさ…。
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |. 競馬会は赤字なんだよな…。
r /___) |
/ / | 馬券があんまり売れない…。
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
セントライト記念とカブトヤマ記念の創設されたこの年、日本競馬会は
5000万円の赤字を出している。控除率が35%のこの時代に信じられないことであるが、
興行にかかる金額と、馬券の売り上げが釣り合っていなかったのだろう。
318 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:10:40 ID:Rf4b7GpA
そして1948年、独占禁止法に抵触するとされて日本競馬会は解散。
競馬は国営で行われることとなる。
/ ` __ _____
,イ. 丶、 _, イ´ `゙ ニ=‐- 、
/ フイ`7 / ニ=‐-
l l /
、 | | / ―――-- 、
丶 | |// ヘ どうしてこうなった…。
¨゙ .、l l j / V
ヘ! Y ./ / 丶 まあ、いい加減疲れてたから
\ ___ V ii / ,イ i! :i!
、 ,イ ` i |./ / / ji! i / / いいけどさ。
ヽ、 ./ rー―- 、 .ノ レi / ./ ij/ ,イi/ /
 ̄´Y  ̄ ̄⌒ー. V´/i / ∨ / / / /:Y゙ /
}ー( i// _/ | / / / / }/
{ / _ ><ー¨ У _,ノ ∠ / /
安田理事長はこの年、任期満了につき、円満に勇退。
もっとも、その後も影に日向に存在感を示すこととなる。
319 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:11:42 ID:Rf4b7GpA
この年は他に、制度、設備の面で大きな出来事があった。
それまで単勝と複勝しかなかった馬券に、連勝式馬券が登場したのである。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 年末には場外馬券売場が銀座に誕生。
| ( ●)(●
| (__人__) 控除率の引き下げも試験的になされたが、
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ すぐに元に戻ったな。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
320 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:12:24 ID:Rf4b7GpA
1949年は色々と残念なことが多い年であった。
/.:.:.:.:./:.:.:.:./´ _____
,∠-…ー/:.:.:.:./イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヒサトモが死んだのがこの年!
/.:} ,. '´,'.:.:.:.:/:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. _, '.:.:__ァ' /i:.:.:.:./:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: トサミドリが三冠を逸したのもこの年!
'´.ィ¨¨アく. //!:.:.:./:.:.:.|」_.' ',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:
´/.:.:/'.:.:.:.ヽイ /|:.:.:.:!:.:.:|从l`ヽ、 :.:.:| 、:.:.:.:.: 小岩井農場が馬産を中止したのもこの年!
/.:., ' /:.:.:.:.::.:厶.'.:|:.:.:.ム:.:.|,ィテぅぇ、\! \:.:
:.:,.' ムヤ7.:./.:.:.:.|:.:.:.l ヘ:.:いh. | `
// /.:/.:./.:.:.:.:.:l:.:.:.|:、 ヽ:、’-‐'
' /|:.:./|:./|:.:.:.:, ';l:.:.:|.:`ヽ-', '
‐' |:.:,. l' |:.:./ /ヘ.:.:.v:.:.:.:.:.:ゝ ._ `ゞ'´
∨.. -‐|:/ヽーヘ:.:',‐' ´ l 〕---‐' ´
,. ' ´ ′ '. \、 |´!
ちなみにこの年のダービーはタチカゼが優勝したが、単勝55430円の大穴であった。
2着にはシラオキが入っている。
321 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:13:24 ID:Rf4b7GpA
そして1950年。この年は、国営競馬存亡の危機にあったと言えよう。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ と言ってもまあ、自業自得だわ。連勝式馬券を廃止したんだ。
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 射幸性が高すぎるので競馬の純正な発達を期する、だってさ。
| `⌒ ´ |
. | | これじゃ競輪にお金が流れるばっかりだよ。
. ヽ /
ヽ / 控除率が違いすぎるんだよな。
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
連勝式を廃止した国営競馬を横目に、連勝式のある大井競馬は連日の大盛況。
よって即座に連勝式は復活し、また控除率も25%へと引き下げられた。
322 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:15:20 ID:Rf4b7GpA
1951年、この年は伝説の馬がまた一頭誕生した。
ある人は言う。この馬こそが、日本史上における最初のアイドルホースだったのだと。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ どうも。幼名パーフェクトことやる夫だお。
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
> <
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
セフトを父に持つこの馬は、父方の3代父と、母方の4代父に、ある快速馬の血を持っていた。
まだらの怪物と言われたザテトラークである。
323 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:16:29 ID:Rf4b7GpA
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. | ザテトラークについて簡単に説明をする。
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! アイルランド産の馬で戦績は7戦7勝。
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ 伝説によると1200メートルのレースで
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / 50馬身の差をつけて勝ったと言われている。
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / ' 20世紀最強の2歳馬と言われる。
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
そのザテトラークを3×4という奇跡の血量で持っているパーフェクトだが、
それほど期待された馬ではなかったと言われる。
324 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:19:16 ID:Rf4b7GpA
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ まあ、簡単に言えば兄姉に活躍馬がいない。
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! それに父親のセフトが短距離向けの
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 種牡馬と思われてたんだよな。
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 調教師や牧場長に薦められて買ったけどさ。
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' ! はっきり言ってつきあいだよ。
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
永田雅一
この男、パーフェクトの馬主、大映社長の永田雅一である。
付き合いもあって買ったが、100万円という当時のダービーの賞金と同じ額であった。
326 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:21:41 ID:Rf4b7GpA
そんなわけですっかり馬主に忘れられていたパーフェクトは競走馬名さえつけられずに
デビュー直前を迎えることとなった。
∧_∧
( ´∀`) こりゃあもう、パーフェクトのまんまで登録するしかねえんでねえか?
( )
| | |
(__)_)
∧∧
~′ ̄ ̄(,,゚Д゚) んだな。そうするや。
UU ̄U U
そんなわけで、1950年7月、パーフェクトはデビューを迎える。
3頭立ての2番人気、発走前には騎手を振り落とすというパフォーマンスまでやってのけた。
327 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:22:30 ID:Rf4b7GpA
そしてその結果は…
_____
r⌒ヽ、 . / ー ー\
/ \ \. / ( ●) ( ●)
_/ / ヽ / (__人__) \ ちょっとだけ本気で走ってみたお。
〈__/ . | | ` ⌒´ |
/ .\ i⌒\ /
/ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
"ヽ | i, ノ .\^ i
| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
i / // ./
ヽ、_./ ./ /
/ /
ノ.^/ ダッ
|_/
8馬身差の1着。芝800メートルの日本レコード、48秒1を叩き出した。
328 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:23:44 ID:Rf4b7GpA
これに喜んでデビュー戦を見ていなかった永田に連絡したところ…
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V パーフェクト?
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 何それ?
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
こいつは自分が買った馬のことをすっかり忘れていたのである。
329 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:27:44 ID:Rf4b7GpA
だが現金なものである。数日後に厩舎を訪れた永田は上機嫌だった。
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : |: : : : :|: : : : :|: : | ,: : : ',: : :ヽ : :! いや~、ありがたいな。
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.: :: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!jニニコ| :/ |:./iニニV: :|.: : : | V 君達のおかげでダービーが取れる。
< : _: : : / 〈fエ:エi |/ レ fエエ) |./ヽ: : |
<:: |. 小{ レ{:.| ヽ:|
厶ヘ ハ > {ハ/ .V
\_! !
ヽ !ー―‐r /
___,r| \ `ー―' /
/:/::::| \ ヽ _ ̄ ィ ´ (⌒)
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 ノ ~.レ-r┐、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ノ__ | .| | |
すっかりとこの馬にほれこんでいた。
そしてこのパーフェクトに、新しい名前を付けた。
332 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:31:04 ID:Rf4b7GpA
それこそ トキノミノル
_,,,...----..,_
,r'´:::::::::::::::::::::::`.、,,r=-
/::::::::::::::::::;;::''::::::::::::::::¨ヽ ダービーが取れる馬に
/:::::::::::::::;r";;r';;;;r':;;;i;;;::;i;:::::i
<:::;:::::;;;;;/;;;/;;;;;;;/;;;;/l;;;;;;;l;;:;;::! この名前をつけようと思っていたんだ。
Σ;;;;;;;;;;;/;r'i;;;;;;r'i;;;/_''ト;;/;;!;;i;;;l
`、;;;;;;´V;;;/ レf/! レi;;;;!;;!レ′
!;;;;_;;l;/! ` l_レ!/
_r< ヽ - / '′
/:::`ヽ、`ヽ、 i´` 、/
f:¨::ヽ::::::::`..、 `7、
/::::::::::::`:、:::::::::〈:.:.:i
i:::;;::--::;;:::::`ー-、;ト、:l
/;''::::::::::::::`、::::::::/:::::i.:l
i:/::::::::::::::::::::::i::::/:::::::::!:l
この期待に応えて、トキノミノルは連勝街道を突き進む。
2戦目のオープン戦を快勝した後、3戦目札幌ステークスに出走。
2着に大差をつけて、またもやレコードタイムで勝利した。
333 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:33:05 ID:Rf4b7GpA
____
_ /:::::―三ーヽ
_ /::u( 〇)三(〇) なんか期待がすっごいお!
_ .__|:::u:::::: (__人_) i
/ ヽ、;;;;;; ノ__{ /
〈_/\ , \/゛〉
) /\__/
/ _ /
三 / __ ヽ
三 ! /r .)
ヽヽ _/
続く第4戦、第5戦を、これまたレコードタイムで勝利。
>1も改めて見て笑ってしまったが、この馬は生涯のレースの半分以上で
レコードタイムを記録している。レジェンドホースの名に相応しいパフォーマンスであった。
334 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:35:29 ID:Rf4b7GpA
第6戦は現在の朝日杯フューチュリティステークスにあたるレースに出走。
2着にイッセイを従え、文句なしの勝利を挙げた。
\ /
X
/ ∩
/ ( ⊂) ____
| |. /⌒ ⌒\
トニィ' /( ●) (● ) \ やってやったお!
| / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ | |r┬-| |
\\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \
/ | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ
なお、このイッセイという馬も、生涯でレコード勝ちを4回している馬で、
この後のトキノミノルのレースにおいて、全て2着はイッセイであった。
335 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:39:14 ID:Rf4b7GpA
6戦全勝で1950年を終えたトキノミノル。1951年はその連勝を伸ばす。
4月の緒戦は59キロを背負ったにも関わらず、またもやレコード勝ち。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
| |r┬-| | ノ ぶっちゃけまだ全力ではありませんお。
__\ `ー'´ //
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ''
8走目もイッセイを従えて勝利し、ついにクラシック皐月賞を迎える。
336 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:39:45 ID:Rf4b7GpA
連勝を続けるトキノミノルの活躍は大きく報じられ、日ごろ競馬に興味のない一般人にも
周知されていった。迎えた当日の単勝支持率は、73.3%であった。
―― [] []
| l ̄ | |
|_| 匚. |
| |
|_| / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ さすがにある程度は本気にならざるをえないお。
[] [] ,-, / (●) (●) \
// | (__人__) |
匚/ / ̄ヽ\ `⌒´ / ,.r-、
/ ⌒\ P{三)
/ヽ/^y /\ \/\ノ
(、、J | / ヽ / /
/ / \___/
从从 ( /
Σ ヽ、 へ \
Σ /  ̄ \ \
Σ_ノ \、__ / \ ヽ
\ 〉
/ /
/ /
/ /
\二フ
結果は圧勝。従来のレコードを6秒1縮める、2分3秒という芝2000メートルの
レコードでまず一冠目を制したのである。
337 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:43:24 ID:Rf4b7GpA
ここまで9戦全勝。レコード勝ちが6回である。
圧倒的なまでの強さを誇るこの馬に、大衆は魅了されたと言っていい。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| え?
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
だが、ここにおいて問題が発生する。
338 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:45:48 ID:Rf4b7GpA
∧_∧
( ´∀`) 蹄の状態が悪いんだモナ。
( )
| | | ダービーは出れないかもしれないんだモナ。
(__)_)
皐月賞後、トキノミノルは歩様に異常をきたし、25日には右前足に列蹄をを生じた。
満足な調教が出来ず、軽いキャンターで済ませたものの、今度は左前足の腱が腫れる。
出走辞退も考えられたのだが…。
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 出れば勝てるけどね。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
339 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:46:12 ID:Rf4b7GpA
レース直前にようやく足の状態は回復。万全ではないながらも出走にこぎつけた。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! よくやってくれた。
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 感動した。
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ ( ( 、 ) ) {ハ/ V
\_! ) ) _ ' ( ( !
ヽ ( ( / `t ) ) /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
当日の東京競馬場には7万人を超える観客が集まり、史上初めて内馬場が観戦用に
開放された。不調が伝えられたトキノミノルは皐月賞よりも人気を落としたが、
それでも単勝支持率50%というから驚きである。
340 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:47:39 ID:Rf4b7GpA
レース本番、トキノミノルは初めて先頭を切らず、中団に待機する。
____
/_ノ ヽ\ 今まではずっと逃げだったけど、
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 別に逃げてたわけじゃねーお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 普通に走っていたら自然と一番前に行ってただけだお。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
その普通の能力が発揮できない状態でのダービーであった。
341 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:53:28 ID:Rf4b7GpA
しかしながら向こう正面から、徐々に前に進出。
___
/ー ー \ /'⌒ヽ
(● ) (● ) \ ./ ヘ ヽ
/ (__人__) \ / ヽ ヽ_ ほいほいほいと。
| `⌒ ´ | | \___〉
ヽ /⌒i /. │
\/. ,r'._ ,,r'⌒ \ |
/ //ー\| \ .| __
i ^ /. (, ,| | ,r'゛
ゝ、__,〆 . ヽ i.._、,r' ヽ,/ |
\. |\ ゙i |
\ ヽ \._、,/
\ ゙ヽ
ヽ ^ゝ
\_|
先行勢をかわすとそのまま押し切り、イッセイに1馬身余りの差をつけて勝利した。
なお、タイムはクリフジのレコードをコンマ3秒塗り替えるレコードであった。
342 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:54:20 ID:Rf4b7GpA
10戦10勝。レコード勝ち7回。このあまりにも強いヒーローに対し、観客は熱狂。
口取り撮影は馬場内に入り込んだ観客に囲まれてのものであった。
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あとは菊花賞だお~。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
トキノミノル。父セフト。母第二タイランツクヰーン。
全競走成績、10戦10勝。この馬の子孫は、一頭もいない。
343 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:55:06 ID:Rf4b7GpA
トキノミノルはダービー後、破傷風を発症。それにともなう敗血症で死亡した。
栄冠よりわずか17日後のことであった。その死は読売新聞の社会面トップで報道された。
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! …
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
永田はこの馬のことが忘れられず、この後競馬に没入。
大映倒産時には「馬にかけた金がなければ…」とも言われた。
344 ◆avgIEtRvig 2011/12/02(金) 21:56:50 ID:Rf4b7GpA
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: この年にはまた、大種牡馬ダイオライトも
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: 死亡している。
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l トキノミノルの活躍によって、
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ 国営競馬は人気を取り戻したと言っていい。
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
日本史上最初のアイドルホース。まるでダービーを勝つために生まれてきた幻の馬。
かくて競馬は一歩、一般大衆に近づいたのである。
第6話 幻の馬 了 to be continued…
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第10話 幻のハイセイコー (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第9話 ハイセイコー以前 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第8話 血は受け継がれる (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第7話 戦後の終わり (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第6話 幻の馬 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第5話 二頭の三冠馬 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第4話 ダービーと5大競走 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第3話 ヒサトモの血(下総御料牧場改題) (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第2話 小岩井農場 (2012/04/12)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2058 -㊽ (12/04)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第九話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2057 -㊼ (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2056 -㊻ (12/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 382 (11/06)