やる夫たちと学ぶ江戸時代 97 「享保6年の財政危機」
- 284 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:04:09 ID:ZpcpBzvI0
- 予定より一週間遅れましたが投下します
やる夫たちと学ぶ江戸時代 「享保6年の財政危機」
_iヽiヽ/|、
ゝr-'--'、イ>
,- r´─--─ゝ-,
,. ',____ ______,,,イ、
,' ,、 ̄、 、 .',
レゝ (\(,(, /ヽ`ヽ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i .!「ヒ! ヒ,iアiヽノ | < 慧音だ
|人" □ ",i !. | |
i. |`' .,-- ,イ.| |! || これまでは主に、吉宗政権の前期にあたる享保6年(1721年)
.i ii r`yrイノ ! !ヽ, || あたりまでの、政策を解説してきた。
〈i !i (入)イ .| iλ)ノ
レ〈 VV,__,.'レ',~~i
/// ', ', ',,
r>' しノヽ,
K>-/、_,r-、_r-、_イ>イ>
ヽゝ_L-イ~,__ー_k-´"´
├_ノ ヽ,_┤
_,..- ‐ -.._
iγ‐ソ ,..、 ヽiシヽ
,.i ̄ミミi´ ,、/ フヽ_ >コ
i.└</~ il :: / ::/>ァ'´ ヽ )ーァ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_/ノ / :::: | ̄ニ=/ レ| :::: iヽ‐' < パチュリーよ。
 ̄フ / :::: ⊂)  ̄ ̄ ,. ニァi |
/ :: i':::::::::::|ヽ、 ./ ̄ミミヽ.っ'-ァ それまでは主に支出抑制で、幕府の財政問題の解決
l :::: >_:::::::::レ' `''/''´.;' を図っていたのだけど……
! :::: <_ ~~i=-ッ、 / / ;'
ヽ:::::::i::::i=<~ /-ァ' / /_ノ
ヽ,-'´' ヾ'iノ`ヽ、,.../_ソ''i
< l><l i i il><l |
ー、 i__i_i_i_i_>_,./
`~~ヽ-'∨ ∨
/´ i 、 ヽ、 ヽ、 ヽ____ ミ;ヽ,)ヽ
. // i , /'i |\ ヾ_、 i l _.iヽ,l
/イ l | l ヽ l,:-<ゝ;>、l |-‐‐' /K !
|/l | ! |、 | 、,,Xヾイ::;ヽ i' | |r=く /,! 〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l |、 トx‐!ヾ ' ヾソ'´ | .|'ノ }/j〈 < 倹約です!
ヾ ヽ'i メ:`i | |ノ ノノ/// |
| .l ゞイ | |;ン', '/く これまで、あまりにも無駄な支出が多すぎたのです
| l ヽ _ | .|ヘ,,/ヽ::\
| ヽ ´ - | | |::|:|::i:!ヾ:::!
| \ | l ,ゞソ!:::l:::トノ
l l. \ _,. ‐ l /'´ ヽ!:::|!::| ,. - ─ - 、
l | `´ l ,. -イ / ヽr‐;! '´ ヽ,
ヽl. | r' ヘ / / /// l
ヾi l /イ::/ヽ '/ / 〃 l
ヽ! ,ノ'::::i‐!:::::l / // ,.:-‐'' /
,. ‐''''ヽゞ!'〃:::::| |:::::::l/ /_j-,.:-''´ /
/ / ,//:::::::l !:::::::::i, r'-‐'' ,.イ′
徳川吉宗
徳川八代将軍
(セイバー/アルトリア/Fate)
- 285 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:04:47 ID:ZpcpBzvI0
__∧___________________
/
それでもなお、享保6年から7年にかけて深刻な財政危機に
陥ってしまった。
/  ̄ \
. /
/
| _____
__ | ー  ̄  ̄ \
/ 二 \ \ ___
′ ,/ \ |
/ / / | ヽ\ |
/ / | | | | ヽ\
| | / | | ` ー | __」__ ∨ 〉
`ー┼―― ' 「 \ \ ヽ | ∨
ヽ=- | | ヽ. \ / ト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ―― 二==ニ三 三三ニニ= || < どうしてこうなった…
| | ニ三三三二== ニ三三三三. || |
| | |||| | | /i |
| | |||| | |. /T¨
| | ___ | |/ |
| ∧ / ]! | ,ハー┘
| / \ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ハ \
| ./ ‐- ____ イ \.| ∧ \ \
|/ / / /| | | |ハ \  ̄
/ / / | |. / | \ \
/ |_/ \j人 | \/
/\ / У |- 286 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:05:13 ID:ZpcpBzvI0
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
まず最大の要因として享保5~7年に風水害が頻発した。
特に6年の夏には、江戸周辺・東海・東山・山陽諸国に広範囲の風水害が発生した。
:'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/ , :'/ /' / / ,:'/ ,: ' / /:::::/ l | i ,:':'/,: ' / ' / /
,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / l /:::::::::イ::::/|ピカッ!:'/,:'/,: ' /
/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' l:::::::ヽ>::::> l/,: ' / ' / /
:'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/,。 。 /' / / ,:'/,: ' / ' | \:::::::::>::>|'/,: ' / ' / /
,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,/::::// / / ,:'/,:'/,: ' / ' /
:'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/ , :'/ /' / / ,:'/ ,: ' /l \::\::ヽ |/ ,:':'/,: ' / ' / /
/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / /::::/ >::> || / ' / /
/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, / / i \::\::ヽ' /:'/,: ' / ' / /
:'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/,。 。 /' / / ,:'/,: ' / ' / l <::::< >::>| l ' / ' / /
/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' /。っつっっつっつ゚/ / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / /::::/!::/ l / ' / /:'/,: ' /
/ / ,:'/,: ' / ' / / ,:''__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ ザッパーン,:'/,: ' / | \::\ヽ |l: ' / ' / /
/' / / ,:'/,: ' / ' /,,r'"~ __。っつっっつつ゚っっつ。,:'/,: ' / ' / / ,/:::://l ' / ' / /:'/,: ' /
:'/ /' / / ,:'/ / ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ / ,:' /,: ' / ' | \::\ヽ |' / ' / /
/,: ' / ' / / ,:/ //彡≡≡≡ミミ っ。つ。っつつ/ ,:'/, / / ,:'/ . . . . :/:::://l::::i:/ ' / / ,:'/,
,:'/, :'/ /' / ///// ,:'/, ヾヾヾ っ。っっっ/ ,:'/, / / ,:'/ . . . . : :| /::::/ /l::::l / / ,:'/,: '
/' / / ,:'// //////:'/,: ' / ヾヾヾヾっっ。っ。っ/ ,:'/, / / ,:'/. . . ! |::::::| ヽ \:: / / ,:'/,: '
:'/ /'/ ///////// ' / ' / /i i i彡っっ。つ゚っ/ ,:'/, / / / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' /
彡彡ミ/ ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡 / /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミ
/ /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ- 287 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:05:31 ID:ZpcpBzvI0
__∧___________________
/
これが、まず年貢収入への打撃となり、また対処のための支出もかさむこととなった
なおこれでさえ、10年以上後の「享保の大飢饉」よりははるかに規模は小さい。
ヘ __∠ミ;-=j
ゝ\ .:< ゞf-:、
_ >´ ヽヾ 》
\ ./´ .ヾヽう
Σ / | ト ヽ jシj~j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.j :j い l\> j |.ノレ___ < うわぁぁぁ!!
| ハ_ト i >匕≧v, i .jヾノ、:.:..ヽ |
j 了弋ヽ\j` _彡"~ ハ .レ \ヽ:.:.:..ゝ
レ个 | ==゙ ゝ- ´ j .j:.:ゝ<
j:\ハ ,_ノ ` u ∧ ji :)\.:.:.:.:ヽ
| :l ┌ 、 ノ |.j | :/ \/
i :ト:.. ヽ ノ__ ..:::ヽ-=´-j,ノ
lヘ..___〉、 {_ =-ノ ̄ゝ'=_/ 、 ` ̄==__
ゝ<____ >-≧ `´/.:.:|l.:.:ゝ ト ___ レ)
 ̄ ̄⌒\ヽ、 `.:.:~`.:.:.\ .i
\i `⌒` ゙゙̄ .j
i l
.[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:ヽ- 288 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:07:23 ID:ZpcpBzvI0
,へ --──
\|″ ____)). _
l二>/ ~~~~ソ / /
く/_|ゝζ ノノノ)))))〉 / /
.くん i∥┬ ┬.||i. OE)
i i.i ゛ △.ノi.ii ─へノ
i .i i\ハ/ i i.i_.ノ.
/.丶リ l i il l| リ.
/ ヽ《.].i il [.》《.]
__∧___________________
/
享保6年の冬には、下級の旗本・御家人に支給する切米が不足。
それは翌 享保7年に支給したけど、その7年の2月分は三分の一、
5月分は6月になっても支給されないという惨状となったわ。
うゎぁぁ ''';;';';;'';;;,., うゎぁぁ
''';;';'';';''';;'';;;,., う ゎぁぁあああ
う ゎぁぁあああ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ヽ vymyvwymyvymyvy う ゎぁぁあああ
つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
う ゎぁぁあああ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヽ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ つ ゎぁぁあああ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\/ ::::::/ ::::::::::::::::\ / ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ,,-‐‐ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|、(| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, ::: 、_(o)_,: | 、_(o)_,: _(o)_, :::|_, )| 、_(o)_,: _(o)_, :::||
. | ::< .::| ::< | ::< .::|ニ=| ::< .::||
\ /( [三] )ヽ ::/\ /( [三]\ /( [三] )ヽ ::/ニ´\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\- 289 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:07:42 ID:ZpcpBzvI0
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
さらに7年暮れには、五代将軍綱吉から支払いが滞っていた出入り商人への
支払いが迫られた。
,l ヽ ハ / \ ノ!
/ .l | >-ァ ` .- .イノ
> ´ ∧ lヽ __. イ .\ 、 .∠ ./!
/イ7 / ヽ.|ヽ \ ヘ .l l |  ̄ア イ ノ
// l / Y . |\/|\ .l ´ア
Y/./ .|.>- 、_i ヽi|<ヽ l_V i .|ヽ─── ´
l.V l .|_二二 .xzfテア¨》 / /\_
∧| ∧. 《¨¨亦ア `¨ ノ ./ .ノ
/ ∧ .∧ ` ⌒ 、_ .,イ .<__ いい加減限界だね
./ 〉 ∧ , = .、 .ノ マ¨¨¨⌒
イ| / ゝ __二__ =- イ 耳揃えて支払ってもらおうではないか
<二______ -イ,|
r‐イi|:::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::ト
イi:i:i:i7:::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::イ/i:i>、
/:,!i:i:i:i7:::::::::::二l l--::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i:7:\
/::::::,!i:i:i:7::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:i7::::::∧
|:::::::!i:i:i:7::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:i:7::::::::l::‘。
∧イ三三三三三三三三三三三三三7:::::::::|:::::‘。
/:::|三三三三三三三三三三三三三三|:::::::: |::::::::‘。
出入り商人- 290 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:08:04 ID:ZpcpBzvI0
_|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ < では「年賦による全額支払い」か、
il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ああ | 「三分の一を減じてでも一括支払い」
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ どちらかで支払おう……
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)本音は年賦で! (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
/ ̄ ̄ ̄`\\ /: : ヽ
\__/ : : : : : : : : : : : \>─y': : : : :.}
`> {.: : : :. :.>: :⌒\´: : : :/: : :_/^\
{ _ ノ: : :.冫: :/´ ̄´: : :. ̄\: : :/⌒ヽ.: : : : :.\ }i
ゝ _/ /: : : : : : : : : : : : :/´.: : : :. :.∨.: : : :: :.\_ ノハ
/: :/: /´: : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : ∨.: : : :. :.\: : : :ノ
/: : :./: ∧: : : : : : : : : : : : : :/.: : : : : : : : : :: :.∨.: : : :. :. :.ヽ 〈
./: :/: :/: :∨ /: : : : : : : : : : {.: : : : : : : : :: :: :: :.}: : : : : : : : : :i\
i/´ ̄{∧: :∨: : : : : : : : : : :.|.: : : :: :: :: :.\: : : :\.: : : : : :: :.} ..i
|: : : : : |: : : :.′.: : : : : : :: :. :.i{.: : : : : : : : :. :.\: : : :\__ / : : }
|: : : : : | /.: : : :. :./: : : : : 八.: : : : : : : : : : : :.\.: : : : : :. :. :./
∨: : :.人/.: : : :. :./: : : : :./⌒ \ : : : : : : : : : : : ヒ>、__/\
. ヘ// イ: : : : : :{: : : : :/ r芋ミ \.: : : : :. :. :. :.} 芹}1 : ∧: : :.\
` ̄}: : :.ト 、.: : : : :.|厶イ / ̄ ̄ \\.: : : : : :./イソ´ |: : :.∧
i| : : | ヽ.:. :. .:.| >/ r=ミ 〉 \ : : / / 〉: : : ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.八: : | }: : : :∧⌒ヽ ゞツ ./ 冫/ //Y^:/}:.i < ふざけるな!この不景気で早くカネが必要なんだ!!
´ \| |∨: : :∧ \__/ {乂ィ/ Y //⌒}/ } .|:.| |
.| |. ∨: : :∧_ノ 'ィ'/ / |:.| 減額でも今すぐ一括払いで払ってもらおうではないか!
/| | ∨.: : : :.>r←、____ =ニ7/ / /:.}
/ .| |` ̄\: :ト<` 、` ̄ ─── ´ノ ∧__,/:./
{ .| { ヽ≧=─-、 ` ̄ ̄ ̄ ̄´ / ` ̄´
| i{ ./ \/ {ニニ ニ} i
| .八 / } 二二} 」 /
/ / ∧ / / }O ./
./ ∧ ∧ `刈 / / ./
{ ∨ ∧./ { / /´ ̄`i /`Y- 291 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:08:35 ID:ZpcpBzvI0
- _、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
商人の大半は減額でも一括支払いを望み、その支払いは10万両以上になった。
計算上は、切米一年分が33万両相当なので、
その三分一相当が一気に飛んで行ったことになる。
-――――――- 、
>' ´ _ -―――――-ヽ
/ > '" ´ \
/ , ' ´ ', \ うわぁぁぁ……
/ .,' ', . -―‐- .. ヘ
/ ,' ', >, -‐/ `ヾ、
/ ,' ', / / ̄`! }_`ヽ
/ ,' ', / |,'⌒゙'、 / 、` ! ヽ
', ,' ∪ ! / 、 '⌒ヾ、 _,/ 、 `,-、 ヘ
.,ヘ. ! / / '´ `丶、__ -‐ `.,' '., ',
/ /,'ヽ ! /.! / ヽ _ ,ノ ヽ '., !、
/ .,'.,' \! /:: ! ! ,' `、__,,.. -‐、 ´ ., ヘ ! ',
i !_{ i /;;;; l i ! ! ', ', .! i
ヘ-‐'ゝ‐--'l / ! ! l .! .! ! .!
ニ二三三三三三ヘ ./,! i, ∪ ! l ! ,' .!
─二三三三三`_‐-‐_'_´ニ/ ! ∪ / .!
ニ二二三三三三三/ i ,.' /
ニ二二三三三三{ ',ヽ -.∠ `_- '
二二三三三三三三ゝ‐---ヽ ` . , 'ー- . _ `ヽ
` ー--------‐ ' ´ ) }
_ -― ´_ . イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ - 292 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:09:35 ID:ZpcpBzvI0
_,..- ‐ -.._
iγ‐ソ ,..、 ヽiシヽ
,.i ̄ミミi´ ,、/ フヽ_ >コ
i.└</~ il :: / ::/>ァ'´ ヽ )ーァ
ヽ_/ノ / :::: | ̄ニ=/ レ| :::: iヽ‐'
 ̄フ / :::: ⊂)  ̄ ̄ ,. ニァi
/ :: i':::::::::::|ヽ、 ./ ̄ミミヽ.っ'-ァ
l :::: >_:::::::::レ' `''/''´.;'
! :::: <_ ~~i=-ッ、 / / ;'
ヽ:::::::i::::i=<~ /-ァ' / /_ノ
ヽ,-'´' ヾ'iノ`ヽ、,.../_ソ''i
< l><l i i il><l |
ー、 i__i_i_i_i_>_,./
`~~ヽ-'∨ ∨
__∧___________________
/
吉宗の時代の幕府財政の内訳は、財政危機がいったんおさまった享保15年を
例にとるとこのようになっているわ。
まずは歳入の総額が「79万8000両」。その大半は年貢の63.7%ね。
内訳は以下の通り
年貢:63.7%
諸役所納(長崎運上金など):6.9%
御用金、上納手伝金(上米など):3.6%
貨幣改鋳差益:1.3%
国役金納:3.1%
小普請金:3.4%
その他:18%- 293 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:12:03 ID:ZpcpBzvI0
__
, -───┴- 、〉ハ
/ |'ノ
, ─く. x┐ノ⌒マl
/ ヽ _ / ̄ ̄ ̄ヽ┘
└┬ァー-', 〈r'⌒´ |\ |
, -f´ _レ丿 ト、 __ N ーN
く. { / ーヘ ィ´ヽ_'´ tリ|\
Y´< V ∨ kュチ! パー==ー、
[>| ∨ 人`¨´ ' ,〈 \ `\
/| | ヽ ヽTニ´- ',、 >‐──┐
/__/ ノ \ マ、ミヽヘ\ / /-‐┐
, ´ ̄__/ , '´ \ | | \〉', | l_//
/ , イ / / \ ____xヘ, |,└── ァハ )
/ ./ / ∧ 〈__ 只< / / 〉イ \
| / / ┌‐>ヘ ̄} 〈_| Y 〈-── -'、 /)/\/
|.| / └'´凵`´ ヽ 〉 /`ー‐、──'く´\__
、 |V 〈__ _, -、_lニロコ´ ト _ ',ー
__∧___________________
/
支出は「73万1200両」。享保15年には財政黒字だわ。
支出の40.7%は俸禄、20.4%が役所経費ね
内訳は以下の通り
切米・役料:40.7%
役所経費:20.4%
米買い上げなど:14.2%
奥向費用:8.3%
その他:16.4%- 294 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:12:40 ID:ZpcpBzvI0
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
また、緊縮路線でも防災や農地開発のためのの土木工事には力を入れ続けて
そちらの支出もあった。
この時期に特に力を入れていたのは、大井川の治水だった。
./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/:}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ハ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: ,}::.::.::.::./ }::.::.::.::.j{::.::.::.::.::.::.::.::.:
∥::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./:}::.::.::./:. .}::.::.::.:/i!::.::.::.::.::.::.::.::.:
j{::.::.::.::.::.::.::.::.::. |::.::.::.::.::./ }::.:: / /}::.::.:/ !::.::.::.|::.::.::.::.::.:
|::.::.::.::.:_{::.::.::.::.∧::.::/::./ /ヘ/.衫==ミx .|::.::.::.|::.::.::.::.::.::
l::.::.::.::.::.{::.::≧s。_V/: : : : : : : :.:': :f示㍉ }} !::.::.:/:.__::.::.::.::.V
l::.::.::.::.::.:\::.:/xァミx: : : : : : : : : :弋:.ツ _/::.,イ/⌒ V::.::.:: V
V::.::.::.::.::.::|. 〃 f示ハ: : : : : : : : : : : 。s≦ .// i{::.::.::.::.V
ヾ:{\::.::.:ト、{{ 弋ツ: : : :r .j{::.::.::.::.::V
:{ \i{:∧ 。s≦~ -=ニへ j /::.::.::.::.::.:: \
}::.:{ {。s≦::::::::::. /-<::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
}::.:>s V:::::, /::.::.::.::.::_jI斗-=-<::.::.:\ ト、
}::.::.::.:込 V/ ∧ ,i{≧=≦ニニニ: :/: : : :`:、::.::`:.、 }::.:.
}::.::.::.::.::.::}is。. ' ノ / }ニニニニニニニ: :j{: : : : : : :\::.::.:≧s。_ /::.::.
}::.::.::.r‐==ニ::.:≧s。ニ≦ / . }ニニニニニ=: :j{: : : : : : : : : `::.::.::.::.::.::≧=≦::.::.::.:
}::.::. i{: :ニニニニニニニ=}i.、`` }ニニニニニニ.: :j{: : : : : : : : : : : W::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
}::.::. i{: :ニニニニニニニ=}i } .j{ニニニニニ.: :.:j{: : : : : : : : : : : :}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
Λ::.::.i{: :ニニニニニニニ=}i、 ,. ´j{ニニニニ=.: :〃: : : : : : : : : : : _}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
{ /::.::.::. i{V: :ニニニニニニニ}i, >=ニ=<_∥ニニニ=.: ::/: }{: : : : : : : : : : : :}i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
{、 ./::.::.::.::.:}:.:\: :.ニニニニニニ}i/fi{ ⌒ .}isj{ニニニニ.: .:,:':i:i:j{: : : : : : : : : : : _}ト、::.::.::.::.≧=-―<
{∧ ,.::.::.::.::.::.::}: : :._\: :.ニニニニ沁《 .j{ニニニ.: :/:i:.:/j{: : : : : : : : : : : : : : V::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
{::.::\ ,..::.::.::.::.::.::.::.:}: : : : : :\: :.=ニニ=沁 .∥ニ=.:/:i:i:i,イ: j{: : : : : : : : : : : : : : : }::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
∧::.::.::.ニニ::.::.::.::.::.::.::.::.::入: :ヾ: : : }is≧s。=ニ沁、 .∥ニ/i:i:.:/: : _j{: : : : : : : : : : : : : : _ }::.::.::.::.::.::.::.::.::.:
いろいろとこじらせて暴れる大井さんのイメージ- 295 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:13:44 ID:ZpcpBzvI0
// / __
/ {_/ / \ \
/ / イ´ ̄>、..r‐―===z 、 { ´ヽ ', \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ { ′ ヽ ヽ、_ ハ .1 | < 大井川の堤防工事ですがかなりの費用に
| | .′ V .}.1 / | なりそうです。
', .V V ./ ./ /,-イ
マ.} ―‐- 、 } // /' { この財政難のおり、本当に行ってもよろしいの
| ト _7.二ハ , - ―‐ - .. _ 1―´ / ハ でしょうか?
| |ハイf行ト、 7.二..__ ` |__./ ハ
| | ハ弋芝外 ィ不丐rfミ、. | ト、 ハ
| | }, `¨¨´ , 比丞少 | |,! ハ
r‐┴┤ .ト 、 `¨¨¨´ _..| .!ハ ハ
/ | |.\ 、..._ イ/1 | ' ハ
/ | | \ └‐` _. ´/ /| | ハ \
. / .| | マ>._.. __<´_/ /.| | ハ
__/ | | ∧/ `-/ / | | ハ、
´ ̄ ̄ ̄ ̄/`ミ x | | // / ./ / ! | ハ \
〃 / ヽ 1 .| {// ./ ./ / | | ハ \
/ } | | // / { / 1 | ハ ',
萩原美雅
勘定吟味役
(V.V./コードギアス)
-- -- 、
/ ⌒ `ヽ
〃 Y|
--‐ |l ‐ -、
. : ´ ゛ ⌒ \。。
/ / , \゚%
〃 ハ 〃、 ヽ ハ ', % / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' / i / ハハ i | '', ハ 8 < やりなさい。
ハ リ__|i/ li| .ハ l | l} | β |
八. 〃心 リ¨| `iヽ ノ ,,' :|β それは必要な支出でしょう。
{ 人_リ ,==、 W, / 二 ノ
{l´{ て心 厶イ /ヽ 彡′
',八 `¨´〃 ノ ノ ´ヽ
', `、ー / z≪,'¨ | i| l
Y⌒ ¨¨/ / ゙゙)ノ', | i| /
_( く, ―匕 l} ノ i|
/ 八 ) リ) / リ
吉宗自ら、工事の責任者の萩原美雅に、経費が掛かっても構わないと
言い渡していた- 296 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:14:04 ID:ZpcpBzvI0
// }: :_: : : : : : { : : : :_: : : : : { 、 ヽ、
/´ /_/: :_x≧=ミvレ≦三三ミ、: \_〕 ',
〃 / : : _/ \: : `、 ト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /{ { : : :/ ∨ : ', l ', < 現地調査をしたのですが、当初の見積もりより
/ ∧ ∨:,′ V : } ,' '. | 費用がずっとかかりそうです。
. ′ ∧ `{ _, -─ ─- 、_ }:_/ / 」
{L../_/ \j / ___ ___ \ L/ / 本当によろしいのですか?
∨:7- 、 { ____` ´ ____ {__ く⌒V
// : : r;ihーrFじL.八 ヘFじこハ ,'ト、: : \{_
,. ´ : :_:_/{」: :! ー`= ′ `= ′/: ! }ー-、_ `ヽ、
/ ー=≠彡.:.个: !V^! { /1: レ'` ̄``ヾ、: \
. / : : : / .:.::.:::.:l: :l{ { V^! _ {^V /j:! \: : ヽ
. / : : :/ .:.::.:::.:::.:l: :ト、\L. \ ‘ ’ _ノ ノ/厶 !:. ヽ: : `、
{ : : / _ .ィi⌒ヽ、:{二二 、 `ヽ.__, '´ / _〕::.:. _, --、_ `、: : ',
ー:个 : {.ィ7´: : ! /〕r、 } \\__ } { __/ // _ }_/ }: `ト、 ',: : i
: :八: : : { { : : : i /: |」 {〔__ `ー、`L.r┴ '´ / { { 〕! !: : }: :}\}: : l
__
__,.、_ ,..、__ /⌒ヾ:.
__,rァ=竺ーヘ,__ ーヘ`丶. 〃 }}
У ´ __\ ヽ`て, マ⌒'\_ ′
. / .: -‐ ァ 'ヘ }i {_ } `丶,
/ // 爪 l }i {_ } 丶 i ハ
」i_/ / { { 、\ } }i 厂v \ | l i} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{廴/{ 、 \ } / rし'ノ v |ノリ < やりなさい
{尨x\__\ 厶' 7 尨⌒丶ノ^i |" |
廴`ァ=x⌒<尨彡' `ヽ〈 .′l
У/1:マ丁´、 \ ,ノ }_/ .
/::::'ヘ|i:::V\ 丶 / .イ: /
く::/:::/ |:,::::v'⌒^''^′i / ' /
〉::/ :::V/ 「 / /
ぐ:/ |::::| ̄ ̄ ̄ ̄丶//′
/ ー _____ \
美雅は現地調査後もう一度吉宗の意向を確認したが、吉宗は心配無用とまで言い切って、工事が開始された。- 297 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:14:25 ID:ZpcpBzvI0
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
こうして享保7年春から大井川の堤防工事が開始され、その堤防は
萩原美雅の名から源左衛門様堤と呼ばれた。
だがこれにより幕府財政はさらに苦しくなった。
,,.、 -――- 、.,,
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:ヽ
,゙:.:.:.:.:/!⌒/}/}.:⌒'\.:.:.:.:.',
i:.:.:.:./ .l.゙h }.h. \:.:.|
|.:.:.:...リ ∪ ∪.: j/⌒' i:.|
}从 人"" ゝ-( "" ____ノ :|
( ). |:.:l ア´:::__;;::::`マ¨´... |_ノ:|
( ) |八.゙○:::(Kリ:::::◯.. ,:.:.:.:|
_....._ /.:.:个: >、______;;;;;;人/イ大井
{ー‐} -=<∠.._/__j__}_>/|. :.:.:.\
‐━{二_}━‐ >‐=ニニ(_'( ´|__ン┘ /ニニ=‐<.. ァ
\____/ ‐=ニニニニニニニニニニニニニ=-
ー=ニニニニニニニ=-
tttttttttttttttttttttttttttttttttttttt tttttttttttttttttttttttttttttt
''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"i二二二二二二二二!''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"
,″ / / i二二二二二二二二! ,″
/ / / .,″ i二二二二二二二二! / / /
/ / / / i二二二二二二二二! ,″
〃 ..::::. ... ,,...,.、 ,.、二二二二二二二! / / / .,.
___________________________________
_i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_ _i_
~~~~~~~~::~~~~:::~~~~~~~~~~~~~~~~::::~~~~~~~~~~::~~~~~~~~~~~~~~:::~~~~~~~~~~~~~:::~~~~~~~
.:'':, ~~~.:'':,.:'':, ~~.:'':,.:'':,~~ ~~~.:'':,.:'':,~~~~~ .:'':,.:'':,~~~ .:'':,.:'':, ~~~~ .:'':,.:'':,.:'':,~~ .:'':,.:'':,~~
~~ ~~~~ ~~ ~~~~~~ ~~~ ~~~ ~~~~~
ノゝ~~ ノゝノゞ ~~ ノゞノゝ ~~ノゞノゝ ~~ ノゞゝ~ ~~ノゝノゞ ~~ノゝ~ノゞノゝ ~~ ノゝノゞ- 298 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:15:39 ID:ZpcpBzvI0
_、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ - ゚ノ|.!
||kリ,_\_リiつ
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ~`
__∧___________________
/
ここに至り、吉宗は幕府の財政難が、単なる支出の無駄の問題ではなく
もっとも根本的なものであることを痛感したと思われる。
¦
\、__ト.、
,、r===>:.`ヽ`ヽト、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
. __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
>〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
/イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.! ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj < 倹約では根本的な解決になりませんね
/:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ |
!/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_
ノレ´ム:イ∧ぐセオ} 弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ
|:.∧ハ j /イ:.:./ソ:/
レ' リ八 <、 /イ/ハ:.:/
ト、:ヘ 、_ _ , /イ |`ヾヽ
/リ;;;;\ - ′ !;;;;ソ;}}
////;;;;;;;ヘ..___../ / レク:ノ.:|
_..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ! / /::/ ..:j>,、_
_.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j { / /::/ /ト.,、
勘定所役人ミストさん
/´ i 、 ヽ、 ヽ、 ヽ____ ミ;ヽ,)ヽ
. // i , /'i |\ ヾ_、 i l _.iヽ,l
/イ l | l ヽ l,:-<ゝ;>、l |-‐‐' /K ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/l | ! |、 | 、,,Xヾ _,, i'.| |r=く /,! 〉 < そう、これはミストさんの言う通りです。
l |、 トx‐!ヾ ' .、_,,ィ.| .|'ノ }/j〈 |
ヾ ヽ'i . ̄ | |ノ ノノ/// 公儀が担う国家機構・公共機能が昔より拡大している
| l`''彳 | |;ン', '/く 現在では、財源を強化しないといけないのです。
| l ヽ _ | .|ヘ,,/ヽ::\
| ヽ ´ - | | |::|:|::i:!ヾ:::!
| \ | l ,ゞソ!:::l:::トノ
l l. \ _,. ‐ l /'´ ヽ!:::|!::| ,. - ─ - 、
l | `´ l ,. -イ / ヽr‐;! '´ ヽ,
ヽl. | r' ヘ / / /// l
ヾi l /イ::/ヽ '/ / 〃 l
ヽ! ,ノ'::::i‐!:::::l / // ,.:-‐'' /
,. ‐''''ヽゞ!'〃:::::| |:::::::l/ /_j-,.:-''´ /
/ / ,//:::::::l !:::::::::i, r'-‐'' ,.イ
ここから、「享保の改革」が中期段階に入り本格化していく。
――― 終 ――- 299 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2017/04/16(日) 11:16:41 ID:ZpcpBzvI0
- 今回の投下はここまで。
次回は、増収政策開始になると思います - 300 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 11:51:13 ID:FCtEcj2U0
- おつー
何しても上手くいかない時もある…つーか災害多すぎやねんこの国 - 301 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 12:11:30 ID:d8MEcKt60
- 乙
大奥費用でけぇな - 302 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 12:16:31 ID:un0Vrlik0
- 乙です
デグさん、商人か
損得を計算高く考える点からすると合ってるな - 303 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 12:38:09 ID:hn3cNCyE0
- お上に市場原理を叩き込む役回りだから
- 304 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 13:22:16 ID:qOiBy1.s0
- 乙でした
地震と台風の多さは世界有数
山がちの地形で川は急流が多く、ちょっとの大雨で水害
何気に世界一の豪雪地帯
すげえな日本w - 305 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 14:12:20 ID:LkPTRE8Y0
- だから水には困らないという利点もあるからな
- 306 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 15:55:34 ID:5q7QkiAk0
- 乙
>>305
四国は例外すぎて除外するとしても、日本の地形だとそんなことはない - 307 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 18:12:09 ID:xwM5M4bk0
- >>305
四国以外で水不足が危機的な問題にならなくなったのは、ダムを作りまくったおかげだぞ。
取水の問題でどれだけ紛争がおこったか。
江戸時代に水道・用水を作りまくったけど解決策にならず、結局明治の近代ダム建築でかなりのところまで解消されてる。 - 308 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 19:03:34 ID:840sxoC60
- 「川の上流は別の藩領だから、治水したくても根本的な解決ができない」みたいなことも多かっただろうなあ
- 310 : 書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。 : 2017/04/16(日) 23:33:43 ID:SCK2h0Gg0
- おつです
やらなきゃいけないことにGoサイン出せるのは素晴らしいけど
それはそれとして資金対策がないから下っ端への給料未払いで跳ね返るのね…
ミストさん登場におっとなったけど伊奈さんちとは流石に別人か
- 関連記事
-
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 99 「吉宗政権中期の新田開発と年貢増徴」 (2017/08/04)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 小ネタ えっ?私、「日本史上最初にラーメンを食べた人物」から脱落? (2017/07/16)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 98 「吉宗政権 中期路線の開始」 (2017/07/12)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 小ネタ「水戸黄門 対 ゴリラ」 (2017/04/20)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 97 「享保6年の財政危機」 (2017/04/18)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 小ネタ「日本の鉄砲の所有数は数十万挺?」 (2017/03/23)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 96 「目安箱についての補足」 (2017/03/21)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 95 「山下幸内上書」 (2017/03/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 94 「吉宗政権の国土・人口調査」-② (2017/02/14)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)