このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


◆KUMO オリジンのアムロさんキレッキレでホント好き


5855◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 20:49:17 ID:qVDAT42Q


                ◆ 人と人とがわかりあえるツールとしてスパロボで大人気のニュータイプですが ◆


                                    ◆ こちらをごらんください ◆





                                  アムロくん、同志になれ! ララァも喜ぶ!
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、       アムロくん、知っての通り私はギオン・ズム・ダイクンの子だ!
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\     
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.     だがもうザビ家への復讐などでは動いていない!
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l      いいかアムロくん! 人と人とはわかりあわなければならない!
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、     だがオールドタイプにはそれはできない!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_ 我々ニュータイプのみができる! ニュータイプがオールドタイプを凌駕する時代なのだ!
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/    ギレン総帥の人の革新などありえん! 人に人が変えられると思うか!?
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l             宇宙の摂理だけが人を変えられるのだ!
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__  そしてニュータイプこそがその摂理を体現しているのだ!!
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
                        )、



            ,.. r ァ,r ' " ' ‐-,-,,... 、,,
        ,, -'ノ´:::::::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::`ヽ、
      / ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`~' ‐-、_       ,.--、
/⌒ヽ-‐ 、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' 、 ヽ.    /   ヽ
       }゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::、::::::::::::::::::::::`ヽ、   ! .ハ }
 わ  何  V゙:::::::::::::::::::::::イ:::::::λ:::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ   {  ハ |
 か  言   }゙:::::::::::l:::::::::(ヽ、 ヽ、ヽ:::::l`') .人:::::::::::、::::|.  l  ハ |
 ん  っ  .l゙:::,:::::::lヽ、,__ヽ `"´ ノノ '´'ィ'‐、} i:::::::::!ノ   |  ハ {
 ね  て  j ::ヾ....-┬==‐-     .-┬==ニ..ノ:::::::::::!.  }  ハ |
  l.   る  }゙::::/゙_⊥-┴‐   { -┴‐┴-....レ〃 iノ  {  ッ }
 や  か .ノ゙::/                  {::::lノ´.    }.  ! ! {
 !    ヾ::l              '       l:::/.      ヽ    ノ
      ノ `ヾ 、―――――――――,. |::!       `ー'
、_,.、__,イ゙::::::::i'  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト'
    1::::::::::::::::::ヽ  `  、:::::::::::::::::::::;:: '   ,/
    ヽ、,:::::::::::::::`.....、     ̄ ̄ ̄   /
.      ヽ:::::::::::::::::::::>     ̄   ´
.      ` 、..,,_.../ ̄ - _ >   イ
.         _/_     - _.├―--  ____
.     / ̄      \      |\    ヽ    \


.




5856◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 20:49:38 ID:qVDAT42Q


         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ----、
      _,r―'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー、__
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ――――――
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.    /           \
   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    |  オ   N   さ   |
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |  メ  T   て   |
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ:::::::::::::::::::.)   |   |   じ  は  .|
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ⌒::::::::::::::.;::从,リハ「__:::::::::(    |       ゃ      |
 \:::::::::::::::::::::::::::,(\ヾ、;;;;;;n;ィ /⌒ヽ ゝ:::::::〉   |       ね       |
 (:::::::::::::::::::::::::::::,( /⌒ヽ    ん(__ハ {ィ /'.   <       え       .|
  ヽ::::::::::::::::::::::::::゙i_, ん(__ハ   {ニニニ} / l.      \   な      ./
  〈:::::::::::::::::::::::::::|   {ニニニ}   V廴ク  | j!.        \_____/
   \::::::::::::::::::::::L . 乂廴ク   '      .ト'
    ヽ:::::::::::::::::::::j      .(_人ノ     }
     \:::::::::::::::(               イ
      ー-ァ...>┬──┬ニ二キT千|
        /    |    |    !. ! !| .|\


                                i
                     |           /|
                     |    . -≠=ミV'|
                     |  /   / ,   | |ヽ
                     |∨    ハ/ ,     |  ',
                     | ' ,  '  ∨ /  ,
                     ∧  \'    V     '   ',    「           」
                     i ヽ   |   l'  /      ′
                     | /\{ヽ /|/     .:'   \
                     | __ \|/ __  -=、     \
                    }// < ̄ >`Y´ < ̄ >  \      /
                  //イ   ̄ /i'ヽ  ̄ へ、 \__彡
                 ___// 八从 ̄ 〈   ̄ 彡イ∨二ニ=‐-   ____
                / /八_彡イハ   r-_ヘ    /)/ニニニ=ー<辷_彡へ、
               彡イ/_/_/_ニニハ\     /,厶 仁ニニニニく///乂__圦
             /ニニニニニ辷=ミ≧≦彡 /ニニニニニニ//| | | |  |l |ヽ
             /ニニニ/:.:iニ辷=ミ`ーt=彡イ  -===/ニ〈//| | | |  |l |\\
           /ニニニ/.:ヘ|:.|二二ニ>       -===/ニ∧/,l...八八 八人ニニニヽ
             /ニ/ ̄:.:.:.:.:.: |:.|二|   /∨\ く二二二二ニ/:.:.',二ニニニニニニニニ\
         / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ|ニ| | | |二二二i   ー┐二ニニ/:.:.:.:.:ヽ二ニニニニニニニニ\
           /'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|ニ| | | |二二二| | | lニニニ/:.:.:/.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ\
      -―=彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ' Vヘ | | |二二二| | | |二ニ/:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニニニニニニ\
__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   Vヘ| | |二二二| | | |ニ,/:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ニニニニニニニニニ\


      ◆ これにはシャアさんも「わ、私を動揺させたつもりかね……(震え声)」不可避でした ◆


                  ◆ オリジンのアムロさんキレッキレでホント好き ◆


.


5857梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:49:50 ID:Tk6TnQeb
こいつw


5858梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:49:56 ID:uK8PvhCA
わかりあえてないよー!(錯乱


5859梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:50:18 ID:+fsPsFMv
キレッキレすぎるしAAも卑怯wwwwwwww


5860梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:50:23 ID:mLBrr5IH
そもそも富野監督もその弟子の今川監督も

「いや、ちゃんと話し合わないでコミュしようとか無理だし。アホなの?」って根底にあるよね?


5863梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:51:02 ID:36FA1q7c
バリバリの選民思想に聞こえるんじゃがw


5867梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:52:17 ID:Z9sVWXYq
分かり合えたところで「ずけずけと心の中に入ってくるな俗物!」とブチギレる人がいるわけで

つくづくイデの巨神がお禿様に刻んだトラウマでけーなと思う


5869梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:52:54 ID:mLBrr5IH
割りと俺、富野今川師弟はコミュニケーションを主題に「いや、ちゃんと向き合って語り合わなきゃね?」って再三作品でネタにしてる気がする
NTでもサイキッカーでも駄目じゃん?
話し合う姿勢がまず大事じゃん?


5870梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:53:15 ID:vRRwZYTd
なおお禿様曰く「アムロはニュータイプ能力を得たもののオールドタイプとして生きて死んでいく」らしい


5871梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:53:31 ID:sI5PDWlF
納得は全てにおいて優先される、はっきしわかんだね


5873梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:53:59 ID:Vw8dA9Z/
報告連絡相談がないと実際死ぬ。ミヤモト・マサシも言っている。


5874梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:54:26 ID:ofsb2TWP
人はわかり合わなければならないが、人に変わることはできないって語るに落ちてるじゃねーか


5877梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:55:52 ID:uK8PvhCA
シャアもこうなったのは戦争という姿のない怪物に飲み込まれた所為なので、被害者であるともいえる(震え声


5878梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 20:56:08 ID:Vw8dA9Z/
アムロ、シーブック、トビアはNTだけど感性はオールドよね。
なんとなくそんな気がするの。


5886梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:00:42 ID:oTlmaxX4
ジュドーを見てると本人次第な気がしないでもない


5888梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:01:04 ID:p5nlOAMy
かと言って、戦う相手にそれぞれの悲しい過去があって、アムロが「その気持ち、わかるよ……」とか言い始めたらそれはそれでなんか違うよね


5891◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 21:02:30 ID:qVDAT42Q
      / ̄ ̄\
    /        \
    ├==、   ,.=┤   ぶっちゃけファーストの段階でシャアはひとりぼっちだけどアムロの方は
    |ニこ> > <:こ>ニ|
    |ニツ ´   `ヾニ|    「ララァは死んじゃったけど
    ヽ         /
     >      <      僕を待っててくれる友達はいっぱいいるじゃん……良かったぁ」
.     |      |
.     |      |      って結論出てるから別にニュータイプとか人の革新でも何でもないねんな
.     |      | 


5894梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:03:12 ID:sI5PDWlF
本人の気分次第だというね


5897梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:04:20 ID:YglyGYsO
思考を分かり合っただけじゃ、反目争いがなくなったりしませんよー、
ってのは禿が再三再四描いてるんで、

ニュータイプ能力に、変な幻想抱いてないアムロのほうが幸せのような気はする。


5898梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:04:21 ID:FsjxKAgD
心の隙間に入り込む新興宗教ニュータイプ教かな


5901梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:04:42 ID:SIcFPyMy
色々ぶつかり合ったけどホワイトベースの仲間を得られたアムロだからこそ
NTの人と人とを繋ぐ能力っていうのに懐疑的なんだろうか


5902梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:04:42 ID:cHB1UImr
ふと思ったがミノ粉がばらまかれることで通信だのなんだのが寸断される世界だから
その中にあっても意思を伝えることが出来てしまうニュータイプに過剰に期待してしまうところがあるんじゃろうか。


5914◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 21:06:55 ID:qVDAT42Q
      / ̄ ̄\
    /        \   >>5901
    ├===、  ,.=|
    |ニニこ> ><:こ>|   「NTだから人と分かり合えるわけでも、NTじゃなきゃ人を救えないわけでもない」
    |ニニツ ´  `ヾ|
    ヽ        /
     ヽ  _ ノ      アムロさんの結論は『シャアほど急ぎすぎもしないし、人に絶望もしてない』の一言
     i⌒\ ,__(‐- 、
     l \ 巛ー─;\   だって自分は未だにWBの仲間と友達だし、チェーンはチャーミングだもんな!
      |  `ヽ-‐ーく_)
     |      l


5919梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:08:25 ID:Gp43UMgg
アクシズを押し返したのは、オールドだろうがニューだろうが、人の心の温かさだったな


5920梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:08:34 ID:pNklcboA
一年戦争で親友ぬっ殺して完全に孤独になったシャアと違って。
本当にアムロは人生の基盤がWBなんだと良くわかる。人生のすべてはWBで学んだ、んだなぁ


5921梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:08:45 ID:uK8PvhCA
シャアはなんというか「自分が後戻りできない理由」を自分から積み上げてって
自分で自分をガンガン追い込んでいった挙句、最後にはキレちゃってアムロに絡んで管巻いたって感が


5922梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:09:09 ID:vRRwZYTd
極端な話「会話をしなくてもわかりあえるNTになろうぜ!」
に対して「いやいや、話し合えよ。俺は話し合うことで(引きこもりの自分から)変われたよ」って言ってんのがアムロだと思ってる


5927梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:10:26 ID:QqQM5y6K
やっぱ散々言われてるがガルマ殺したのがアカンかったんや
あれで対等な友人いなくなるわ後戻りできなくなるわ


5928梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:11:10 ID:4NWaOuXS
というか他に士官学校で友達作れなかったのかシャア。
まぁ士官学校時代は復讐の鬼だったろうしガルマが奇跡レベルだったんだろうが。


5929梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:11:58 ID:+gEXX0pP
誤解なくわかりあえたって、その分かり合った相手に対しどう対応するかは個人の胸先三寸だからなw


5932梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:12:39 ID:4tpQ0VxP
シャアはあの仮面のセンスさえなんとかすれば友達できたんじゃないかな


5937梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:13:48 ID:YglyGYsO
いやしかし、ファーストガンダムは打ち切り展開で逆に良かったよなぁ。
初期プロットの「シャアとアムロが和解して一緒にザビ家殺してEND」だったら、
こんな続けられる話になんなかっただろう。


5939梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:14:10 ID:5XeVi9X/
テレパシーを手に入れて相手の言いたい事とその理由を理解したが
それはそれとして気に入らないからもはや斬り合うよりほかないなルートもな


5941◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 21:14:46 ID:qVDAT42Q


      / ̄ ̄\
    /        \ γ⌒))⌒) ))  だってリュウさんもカイさんもハヤトもスレッガーさんもセイラさんもフラウもジョブジョンもブライトさんも
    ├===、  ,.=| / ⊃    ゞ
    |ニニこ> ><:こ>| ∩⌒)彡⌒)    ランバ・ラルもハモンさんもククルス・ドアンもマチルダさんもウッディさんも
    |ニニツ ´  `ヾ|〃/ ノ
    ヽ        / / / ))    γ⌒))⌒) ))  父さんや、MCを施してくれた技術者さんだって、みんなみんなオールドタイプだ
     ヽ  _ ノ  /( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃     (セイラさんとかにはちょこっと覚醒の兆しはあったにしても)
     /_ ̄" / \ / /    __ノノ  ))
    (___)./       ))             アムロにとって「ニュータイプじゃなきゃわかりあえない、伝えられない」なんて「は?」だよ


.


.


5962梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:22:42 ID:5XeVi9X/
ガンダムのファーストを見るべきか…
正直、コロニ―を落とす人とは聞いてるんだがシャアは


5968梱包済みのやる夫2017/04/14(金) 21:24:09 ID:YglyGYsO
>>5962
今からファースト見るのはいろんな意味できっついので、
どーしてもというなら、まず劇場3部作のほうをお勧めする。


5979◆CoNaNQHQik2017/04/14(金) 21:27:39 ID:qVDAT42Q
      / ̄ ̄\
    /        \
    ├==、   ,.=┤   今から初代ファースト見るなら、劇場版三部作か
    |ニこ> > <:こ>ニ|
    |ニツ ´   `ヾニ|
    ヽ         /    コミックス版オリジンか、電撃コミックス版0079のどれかかなって
     >      <
.     |      |
.     |      |
.     |      |



関連記事

category ◆KUMOgh4/xMさん短編集
◆KUMOgh4/xM
comment

29

edit
edit

Comments

comment
MCって略語を見て
「マインドコントロール?そんな設定あったっけ……?」
とか思っちゃった!俺ココロ汚れてるわー……。
マグネットコーティングですな!モスク・ハン博士は偉大だ!
まぁ話題に出ている劇場版三部作ではほぼ出番がカットされてるんですが。
comment
テレパシーで通じ合えても手を取り合えるかは別問題だし、直接言葉を交わした方が良い
異色に見えるGガンダムですらNTを武道家に置き換えて取り扱ってる訳で、ガンダム共通のテーマって奴?
comment
案外、普通に面白いTV版。
作画で文句言わない、これ全部手書き&手塗りなんだぜ?
って理解力があるなら、絶対TV版を見たほうがいい。
むしろ今時作画でリメイクしても絶対ウケる感はヤバイ。
comment
ネットの普及によって、遠く離れた人とも簡単に知り合えるようになったけど、
だからって無条件で友達作れるわけじゃないよねって感じかしら。
comment
個々人同士の意図、感情がモロ出しで伝わっちゃったら揉めるわそらって気はする
物理コミュニケーションは不自由で不完全だけど
そのぶんオブラートに包むのも簡単ではあるし
comment
シャアはガルマを殺してしまったことで引けなくなった説好き
実はシャアにとってガルマは特別だったって感じのスピンオフ設定多いよね
本編見てるとみじんもそんな感じしないが(まあ作品作られた時期的にもそこま複雑な人間関係作る時代でもない
comment
正直、NTがそんなに便利なら、経済でも勉強してレントシーカー弾劾の為の運動でも始めるだろう、と思ってしまう。
comment
例えNTでもちょっと勘とかが良いだけで失敗や間違いも起こすし、シャアはNTに期待しすぎたんだろうなーって感じはする
comment
>「NTだから人と分かり合えるわけでも、NTじゃなきゃ人を救えないわけでもない」

Gジェネのアドバンスで「僕は特別なNT!家族を奪ったジオン星人は全滅だ!!」とキレッキレな典型的強化人間だったゼロくんが、
アルフ(戦慄のブルー)と、同じ強化人間のレイラと会ってからは「俺は昔の自分の様な悲しい人を守りたい!皆、力を貸してくれ!」と叫ぶ、90年代の勇者系主人公みたいなキャラになったのには笑った(ちなみに今作ではシャアが完全に迷いを捨て、キャスバル・レム・ダイクンとして自軍に参戦する。条件次第ではアムロとの合体攻撃ムービーも有る)。

続編のDSではゼロくんが種の三馬鹿を「お前たちは兵器じゃない!誰かを守れる優しい人間になろう!」と説得した結果、
「シャニ!クロト!俺達のコンビネーションを見せてやろうぜ!」「皆を守る為に僕は戦う!必殺!」「誰かを守る為に戦うって楽しいな…」と叫ぶ勇者三馬鹿が誕生したのは少し泣いた。

そして三馬鹿がクルーゼに「君たちも人類に利用された、いわば私と同じ側。ともに復讐をしよう」と誘われて、
「誰かを憎むより、皆を愛する方が生きてて楽しい」「関係ない人まで巻き込むのって単なる八つ当たりじゃん」「酷い目に遭ったから他人を酷い目に遭わせて良いって…ダサいよ、そういう考え」とバッサリ切り捨てられたのには爆笑したwww
comment
いやぁ色々ぶっ飛んでて、良いゲームでしたねぇDS。奇麗なシーマ様はともかく、若いハマーンとか他のゲームでは見ないし、主人公が相性いいおかげでアポリーが活躍したりと面白かったわ。
センチュリオ連中がまだ印象にのこっとるわ。設定がカオスすぎるよォ…アカンチートやって。普通にかっこいいし。
comment
ニュータイプとして色々受信しちゃってぶっ壊れたカミーユ
ニュータイプだけど誰にも理解してもらえなかったハマーン
ニュータイプという概念に縛られすぎて何故か「地球滅ぼしたる!」ってなったシャア

一方で
最後まで普通のいちパイロットを貫いたアムロ
市井の人としての暮らしを選んだジュドー

うーんこの
comment
>今からファースト見るのはいろんな意味できっついので、

先に同時期でもっと人気のあった「闘士ゴーディアン」を14話まで見て
それからガンダムに移行するといいかも
(つべにあります。あと14話に世界背景の説明があるので)
comment
数十年来の友人だって夫婦だって歯に衣着せず喋り続けたら殴りあいにもなるわな
一切オブラートなく会話する能力なんて普及してもディストピアにもほどがある
comment
心が通じ合えば分かり合えるなら、誰も騙したいなんて思わないんだよwww!
真面目に考えるとシャアはそもそも友人を撃った人だから、
分かり合えない原因も理由も彼自身にあるんだよね…w
comment
今から25年前の1992年には、ネットも匿名掲示板もTwitterもLineも無かった。
携帯すら一般的では無かった。
今は全部ある。25年前に比べたら、人々は、他人の感情や考えを膨大な量捌きながら暮らしているはずである。
でも煽られる。炎上する。スイーツ(笑)呼ばわりする。ゆとり乙する。
このような状況が、「こいつ直接に脳内に」化したのがNTである。
それは救われない。
comment
諸々の流れを理解するだけなら劇場版とかで十分なんだけど、いろんな出来事盛り込みつつ合体バンクと戦闘をキチっとこなす御禿の構成力を知るならTV版を一度は見ておきたい。
comment
安彦先生の本心なんだろーなー
ニュータイプ?バカじゃねーのていう
comment
このスレ見て、マッキーのバエルへの過剰評価って、シャアのNTへの過剰評価がおんなじだと思った。
comment
「人と人が分かり合える」には、お互いが「出来た人」でなければ意味がないからね

相手に一方的に求めるだけな時点で、キャスバルさんはアカンかったと
comment
さんざん人の汚い所も見てきたし見透かしてきた中で、下心抜きにしっぽぶんぶんして慕ってくれる女性技術士官とか
そらあ(結婚しよ)不可避よ

なお逆上したハサウェイ
comment
小説版だかでアルテイシアが一線から身を引いてNT能力で株取引して生活してたなぁ
便利能力程度に考えるのが一番健全なんじゃないかなって
comment
高尚な能力を低俗に使うとは!!とシャアが叫びそうね
まあ高尚な目的唱えて人殺ししかしない有様をインテリの過激云々と
νガンパンチと共に叩き込まれてしまうわけだが
comment
NTになるよりも流派東方不敗を身につけたいものである
comment
オリジン版って安彦氏が冨野シナリオで理解出来なかった部分は我流にしちゃってるんで
シャリア・ブルとかマ・クベとかキャラがおかしいことになっとるがそれはそれでまぁ…
しかしなんでシャリアさんの事が嫌いだったんだろうか
comment
おもそもエスパー的なものが大っ嫌いな安彦をごまかすために、
富野がわざわざニュータイプって言い換えたのに、
なんでその設定拾ってんだろうな
comment
だって基本的にキレやすく混線しやすいエスパーですし
comment
ハイストリーマーのアムロが完全にエスパーだったのは違和感しかなかったな。
モビルスーツに乗ってないときにNT能力使って戦闘するとああなるんだろうけど。
あとミライさんはNTだったよねって思ったらちゃんとリストアップされてなかった・・・。

「真空の宇宙に適応した空気の振動によらない意思疎通能力」というだけのものを
過剰評価したジオンが大体全部悪い。シャアの呪いも大体は父親のせいだ。
comment
息子は割とパパには反発するものだし生きてさえいれば
親父ってば夢見がちなこといいすぎ!と考えるシャアになってたかも?
殺されて思想を神聖視しちゃった感はあるし、ザビ家が大体悪いねん
comment
アムロとララァという「NT同士の触れ合いの成功例」に最初に触れちゃったのも良くなかったんじゃね?
実際には「たとえNT能力があっても手を取り合えるかどうかはその人次第」、なんだけどシャアは全てのNTがそうなれると勘違いしてしまった。


  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: