◆KUMO ジョジョ四部は現代伝奇異能バトルをやる上での超でっかい聳え立つ壁
- 4423 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 10:51:39 ID:UVJX5yVl
- 子供の頃絵がくどいという理由でロックマンX読み飛ばしてたなぁ…
今考えるとすごく勿体無いことしてたな - 4424 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 11:14:49 ID:gMGfxcaI
- まあ年が変わると好みも変わるし、仕方ないのでは
ジョジョ連載時読んでなかった、って人がマニアになることも - 4425 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 11:16:04 ID:uBvPRmZ8
- ジョジョを最初に読んだときの感想は何このキモイ絵柄!?でした
- 4428 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 11:44:28 ID:KpxV1HNW
- 一番の好みなのはやっぱ4部かなぁって、絵も展開も
のほほんとして軽やかな街の風景に不思議がにじり寄ってくるあの感覚 - 4429 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 11:53:26 ID:9n4pRIb4
- 四部は時々おまけとして書かれる杜王町の名所シリーズが好きだった
色々身近な雰囲気があって四部が一番好きかな - 4432 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:20:47 ID:FhouoOtr
- 4部は「日常」っていう土台の上にスタンドバトルがあるのが他との最大の違いだよな
吉良の存在も、あくまで町で起きた事件の一つに過ぎないし
ある一つの目的を達成するための「冒険」な他の部との違いというか(どっちがいい悪いじゃなく) - 4437 : ◆CoNaNQHQik : 2017/03/18(土) 12:23:59 ID:v2qXEFXq
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ なお街で起こる怪事件を能力を持った高校生たちが解決する系の話をやろうとすると
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / 途端に無敵のスタープラチナとなってなんとかされてしまうのだった
> <
. | |
. | |
. | |
- 4440 : ◆CoNaNQHQik : 2017/03/18(土) 12:30:55 ID:v2qXEFXq
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| ジョジョ四部は現代伝奇異能バトルをやる上での超でっかい聳え立つ壁なのでね……
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 4441 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:30:57 ID:UVJX5yVl
- でぇじょうぶだ、クレイジーダイヤモンドがあるで全身ドロドロにされる承太郎のヤバさよ…
- 4443 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:33:07 ID:KpxV1HNW
- クレイジーダイヤモンドの治りっぷりがとんでもないからね、仕方ないね
結果として仲間がどてっぱらぶち抜かれたり片腕以外電線に引きずり込まれたりと
規格外な重傷を受ける羽目になってるのはまぁ、メタ的な事情じゃろう() - 4444 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:36:50 ID:odidpcLi
- 爆破されても一瞬で元通りとか性能ヤバいクレイジーダイヤモンド
でも自分は治せないというあたりでバランス調整
だからボロボロになりながら戦う対吉良最終戦は手に汗握る - 4447 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:38:34 ID:vM0MHcUa
- 第三部で怪我の処理に散々苦労してたしね・・・
怪我もせず完勝じゃ話がつまらないし、かといってボロボロ状態で勝っても次の戦闘どうするの?ってなって - 4448 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:38:44 ID:9n4pRIb4
- 特に学生生活関係なく高校生が日常でバトるというワザマエ
俺なら絶対学園祭とか何かにスタンドバトルを絡めちゃうね - 4449 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:39:14 ID:FhouoOtr
- そして(超痛いが)自他問わず欠損を直せるようになった5部では更に捨て身戦法が加速するというw
- 4450 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:39:59 ID:iBtoS2AM
- 「億泰さんの身体はいま爆弾になっている――なら僕が触ればいい」とか言い出す
スタンドが全く見えてない小学生 - 4453 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:40:50 ID:9IsAtIaY
- ジョジョはラスボスが主人公とは関係のないところで苦戦しながら頭と覚悟を振り絞って勝つ話があるせいで、吉良とかボスとか大統領に感情移入してしまう事があるから困る
- 4455 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:43:07 ID:Qs6i2+Pk
- ラスボスに限らず普通の生活感を描写しちゃうとどうしてもなぁ
生活が下衆だったりでこれアカンやつやってのならともかく - 4454 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:41:34 ID:odidpcLi
- 治癒手段も「失った身体のパーツを生み出す」「プランクトンを傷口に詰める」となってった辺り
クレイジーダイヤモンドがぶっ壊れ性能だった反省だよね - 4458 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:43:52 ID:EDDQzw+P
- クレイジーDは強力なヒーラーだから真っ先に倒さなきゃいけないと敵は考えるのに素の能力も
スタープラチナにラッシュ対決で互角以上という近接能力も充分持っているのが酷いww
しかも能力の応用で自動追尾弾とか様々な対応力も持ち合わせているというねw - 4463 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:47:15 ID:/AoMqUQI
- >>4458
やはり殴りプリこそ至高ということだな - 4468 : ◆CoNaNQHQik : 2017/03/18(土) 12:50:01 ID:v2qXEFXq
- ,. -─────- .、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::: ..-┬ …── - ::::::::::\
/::,. ´ | \ :::::::\
.'::/ . | ヽ ::::::: ',
|: ! | ! ト ヽ::::::|
|::j ハ ∧ 斗一 ', :::|
|/ 丁V丶ヽ ト、 | |∧ |:::::|
/ |ィテミ レ\ iィテ:癶 |! |:::|
イ |弋:ン V ー' / |:::| ◆ 殴りプリ ゲニ子かな? ◆
ト. | イ |:::::|
|::::ヽ ゝ .レ / ∧ :|
|::::::小 ヽ ー_一 / ,′:::|
|::/:::|::| r> _ イ ∧ ::: |
| ::::::|::| |:.  ̄¨||「  ̄/イ :|::::\:j
__ノ::::: ノ:ノ イ: ||| | |\:::::\
厂_:::::__:/ イ ||:`:. ‐-|||--─:ノ |::::::`ー-ヽ
厂:::::: / / :| ハ ||| .′ ノ:::::::::::::::::::: \
/::::::::::: | /'⌒ゞヽゝ: ||| ! ィ'⌒ヽ::::::::::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::从 |f l!:o!:::゚o。.||| 。。o! f1 }:::::::::::::::::::::::: '.
|:: ::::::::: |::/V弋=ノ:oj::゚ o。.||| 。。oゝノ弋__ノヽ::::::::::::::::::::::|
|/:::::::::: レ /卅/::::/: ゚ o。。||| 。。。o ヽ:|||||:トゝ::V:::::::::::::::::: |
.' :::::::::::: |::::: fjjjj イ ||| LL! ::::::::: Y ::::::::::::: |
∧::::::::!::::::| :::::::::::::: |................:|||::. ............. |::::::::::::::::::|:::::::i:::::::::|
/::/::::::::!::::::ト :::::::::::: |:::::::::::::::::|||::::::::::::::::::ノ::::::::::::::: ノ:::::::|::::::::::ヽ
- 4469 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:51:27 ID:FhouoOtr
- むしろ安慈さんじゃないかなw
- 4471 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:53:04 ID:b3z2o3bv
- ゲニ子は…投げプリ?
- 4460 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:44:26 ID:ne7Rf6Zw
- >>4453
ジョジョの敵視点の話は毎度面白いよね
吉良やボスが愛されるキャラクターになってるのもあれが大きいと思う - 4474 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:53:34 ID:EDDQzw+P
- >>4460
やめとけやめとけとかねw - 4477 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 12:55:00 ID:ne7Rf6Zw
- >>4474
吉良はともかく同僚は何故あんなに爆発的に流行ったのか(困惑) - 4480 : ◆CoNaNQHQik : 2017/03/18(土) 12:57:34 ID:v2qXEFXq
-
___
_/////>ミン/7ァx、
//////// L/////ヽ
///////// \///∧
ノ////_/\_ ___ \// \
//// 厂⌒) xf厂⌒` V///\
{////} { ィちア V⌒V∧ ◆ ラスボス戦にさっそうと駆けつけてくる姿はまさに同僚 ◆
八///,{抖==ミメx、 l ¨¨ i{(ヽ{//}
\_∧ ノィfうアハ L_ ノ ハ(ノ{//′
V∧ ¨¨ 廴√ l Lノ /
Y⌒`、 ⌒_ -r ァ 爪/
八 ヽ`、 ⌒ーこブ /ハ
` 、_ 、 / { \ 、丶`
\/∧ / } /⌒ v
⌒> ' ノ/ ∧
',  ̄ __ /^ ' ',
ノ\ {_ / ,
/⌒¨¨ア⌒ロ / \ / ',
/\ ∧ロ ロ/ /∨ ___,
/ 、 {ー v⌒{ ‘ \
/⌒7 /^ /ロ { / 、
/ / / 厂 { , /
/ / { 厂ロ { ,′ /
∧ 〈 { 厂 {, ′
- 4483 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:00:28 ID:odidpcLi
- たしか4部アニメの映像使って再現してるMADもあったっけ同僚ネタ
- 4484 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:02:45 ID:kEbWDFGO
- やめとけやめとけ! お前のキラークイーンじゃあ俺には勝てない……
- 4486 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:03:24 ID:UVJX5yVl
- ちょい役だったのになんで同僚がこんなに流行ったのかこれがわからない
- 4487 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:04:21 ID:TPTiEkVs
- >>4486
ちょい役で目立つのちょくちょくいるしな。
そこに痺れる憧れる! とか ブルリンとか 市議会議員とか。 - 4491 : ◆CoNaNQHQik : 2017/03/18(土) 13:14:11 ID:v2qXEFXq
-
___
_/////>ミン/7ァx、
//////// L/////ヽ
///////// \///∧
ノ////_/\_ ___ \// \ やめとけ、やめとけ!
//// 厂⌒) xf厂⌒`;;#;;V///\
{////} { ィちア ;;#;;V⌒V∧
八///,{抖;;#;;ミメx、 l ¨¨ i{(ヽ{//} お前のスタンド、キラークイーンは近距離の突き合いが悪いんだ。
\_∧ ノィfうアハ L_ ノ ハ(ノ{//′
V∧ ¨¨ 廴√ ;;#;;;#;; Lノ /
Y⌒`、 ⌒_ -r ァ ;;#;; 爪/
八 ヽ`、 ⌒ーこブ /ハ ラッシュの速さ比べに誘っても、殴ってるんだか殴られてるんだか……。
` 、_ 、 / { \ 、丶`
\/∧;;#;; / } /⌒ v;;#;;
⌒> ' ノ/ ∧
',  ̄ __ /^ ' ',
ノ\ {_ / ,
/⌒¨¨ア⌒ロ / \ / ',
/\ ∧ロ ロ/ /∨ ___,
/ 、 {ー v⌒{ ‘ \
/⌒7 /^ /ロ { / 、
/;;#;; / / 厂 { , /
/ / { 厂ロ { ,′ /
∧ ;;#;;〈 { 厂 {, ′
6,68
__{_ \ \ ∨ \ l| | l| l} jリ ノ}
・ ━=≦;;;匚\ \ ヽ/ } U {;\__l{ | l| j}/⌒V
/⌒ヽ \ \{ / ノ;;;;;/\j!_jレ;;;/ l |
/ 入 ∨ \__〉 /;;;;/j! ノ /;;;/ Uuj│
.r‐;;;;/ ( / ヽ }\l「 ̄≦\/;;;;/ / jV;/ ,イ }!
´ ゚̄。 { (_ノ \ソ \:::\;;{ / /;;;;;} /::::::}/
_∧ \ ヽ };;;| ィ'⌒\:::\ // j/:::/∨
-‐ ¨¨  ̄「 { \_⌒ } j;/ ト `{ (zタ ぅxラ=彳 l{ _,ィf─< /
| | { ̄| / };;;/^ヽ,__,_,ノ´ `し─〈 (zタ ,ノ /
| | ∧ l;{ |;;ト、_,ノ / / / ´'冖^ / ◆ これは間違いなく主役級のアトモスフィア ◆
| ∨ ∧| U ノ;;;;;;;;;{ i / ' } ;;;;′
∨ ∧ {;;;;;;;;;/ U _ {,ノ U ∧;{
\ ! ∨ ∧ ノ;;};};/ ___ \__/ / )}
. 丶 ', ∨ };;;;\;ノl;{ (\_\__,ノ ′ (;ノ
\ ヽ ∨ ノ;;リ ヽ;;| u l\ー‐一) '
. \ \ ∨;;/ \ /;;/`二二
. ヽ ', ∨( _) / \;;;{ };}ノ /
゜ ∨ ∨ / 〔o ノ / ト;|ー一
', ∨ ∨\ 世{ / jハ
‐- ゜ ∨ i /三{ / j!
\ i │/ ̄ }/ ・
ヽ │ |/ ト、_j
| | 〔o o{
i | | 世ワ
- 4492 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:16:14 ID:9n4pRIb4
- それでも相討ちぐらいにはどっちもボコボコなんだなwww
- 4493 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:16:22 ID:/AoMqUQI
- 同僚とはいったい…
- 4494 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:16:34 ID:TPTiEkVs
- それなりにこの同僚とは仲良くしてた可能性もあるんだっけ?
- 4495 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:16:34 ID:R+YwiKaa
- お前近距離パワー型なのか同僚……!
- 4500 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:20:33 ID:dD5XbxfX
- 吉良本人もケンカ慣れはしてないだろうしなぁ
- 4503 : 梱包済みのやる夫 : 2017/03/18(土) 13:21:52 ID:B5wol1fr
- なんかこいつ生身でキラークイーンと殴りあってるように見えて笑える
- 関連記事
-
- ◆KUMO ※好きなスーパーロボット系BGMをかけてね (2017/03/26)
- ◆KUMO R-18なのかどうかわかんねえなこれ (2017/03/25)
- ◆KUMO ほぼこれダイナマンの歌でいけると思います (2017/03/24)
- ◆KUMO やっぱりイクサを左右するのは鍛え抜かれたカラテだよね! (2017/03/24)
- ◆KUMO ジョジョ四部は現代伝奇異能バトルをやる上での超でっかい聳え立つ壁 (2017/03/23)
- ◆KUMO アメコミに特化した「デッドラインヒーローズ」というシステムも出る (2017/03/23)
- ◆KUMO やったぜ( 手元にある頑張って揃えたボンボンのバックナンバー ) (2017/03/22)
- ◆KUMO カルデアが北極にあると仮定した場合 (2017/03/22)
- 紹介 鬼滅の刃 (2017/03/20)
Comments

もし友人でないとしたら
さらっと吉良の個人情報を収集してるあたりコイツも結構異常者の可能性があるんだよな
さらっと吉良の個人情報を収集してるあたりコイツも結構異常者の可能性があるんだよな

でも4部は主人公がもっとスタンド能力を活用していれば吉良をすぐに見つけられたんじゃね?
と思ってしまうとストーリを見ても素直に感動できなくなってしまう。
と思ってしまうとストーリを見ても素直に感動できなくなってしまう。

活用できてれば(ザハンド)
本人の性格や知識で制限かかってるから
第三者視点でつっこむと当然のこととして色々あらが出るよね
でも、大抵のつっこみは、その情報持ってないよ。って逆に突っ込まれる
本人の性格や知識で制限かかってるから
第三者視点でつっこむと当然のこととして色々あらが出るよね
でも、大抵のつっこみは、その情報持ってないよ。って逆に突っ込まれる

>超でっかい聳え立つ壁
そもそもの話として、現在巷に存在している現代伝奇異能バトルの先駆けというか、起爆剤であったブギーポップシリーズからしてJOJOの強い影響下にあるので仕方ないともいえる
そもそもの話として、現在巷に存在している現代伝奇異能バトルの先駆けというか、起爆剤であったブギーポップシリーズからしてJOJOの強い影響下にあるので仕方ないともいえる

岡目八目ってマジでよく出来た言葉だよな

志村うしろうしろ! をシリアスに大真面目にやるジョジョが大好きだ

JoJOは数コマの登場で名前すら出てないモブがぶっ飛んだセリフを言って愛されるが凄いよね。個人的には1部の「流石ディオ、俺たちにry」の汎用性が好き。

異能に固有の名前があって一人一能力でとかのフォーマットを作ったみたいなもんだからなジョジョ
それ以前の超能力とか忍術とかは個性化されてなくて誰が使っても念動力は念動力だったし
さらに遡った山風忍法帖のスタイルに近いがあれも固有名とか固有のビジュアルとかはないしな
それ以前の超能力とか忍術とかは個性化されてなくて誰が使っても念動力は念動力だったし
さらに遡った山風忍法帖のスタイルに近いがあれも固有名とか固有のビジュアルとかはないしな

能力バトル物の先駆者にして金字塔だもんなぁスタンド能力
3部はまだ超能力や怪現象の可視化って側面が強かったから
シンプルなものが多かったけど、4部はそれを更に
発展させた形だから応用性や意外性とかもあって楽しいよねぇ
3部はまだ超能力や怪現象の可視化って側面が強かったから
シンプルなものが多かったけど、4部はそれを更に
発展させた形だから応用性や意外性とかもあって楽しいよねぇ

四部は言うまでもなくスティーブン・キングのよく書くスモールタウン・ストーリーの漫画的模倣であって
杜王町は荒木版キャッスル・ロックだし山岸由花子は荒木版ミザリーだしバッドカンパニーなんて
キングの短編小説に「ホテルの一室でおもちゃの兵隊軍団と殺し屋が戦う」というそのまんまのがある
サマーシーズン到来!とか市のマークだの人口だの特産品だの細かい情報で肉付けする事で
架空の舞台にいかにも現実に存在しそうなリアリティを与える手法とかもキングそのまんま
ただ見せ方がうますぎるというか、世界一売れてるベストセラー作家と言われるキングの手法を
漫画というジャンルであれだけ己の物にした例は後にも先にも荒木一人しか知らない
藤崎竜の描いてた屍鬼もキングの呪われた町の日本版だがあれは原作の時点でそうだからな…
杜王町は荒木版キャッスル・ロックだし山岸由花子は荒木版ミザリーだしバッドカンパニーなんて
キングの短編小説に「ホテルの一室でおもちゃの兵隊軍団と殺し屋が戦う」というそのまんまのがある
サマーシーズン到来!とか市のマークだの人口だの特産品だの細かい情報で肉付けする事で
架空の舞台にいかにも現実に存在しそうなリアリティを与える手法とかもキングそのまんま
ただ見せ方がうますぎるというか、世界一売れてるベストセラー作家と言われるキングの手法を
漫画というジャンルであれだけ己の物にした例は後にも先にも荒木一人しか知らない
藤崎竜の描いてた屍鬼もキングの呪われた町の日本版だがあれは原作の時点でそうだからな…

同世代で同ジャンル(ホラーマンガ)を競い合ってしまった巻来功士先生に決定的な敗北感刻み込んでるしなぁ、荒木先生

一人に一つの能力で、その能力をどう使うか?で勝敗が決するのは
「魔法の国ザンス」で既にやってるけど、能力にビジュアルと固有名をつけて
スタイリッシュに仕上げたのはさすが荒木といわざるをえない。
「魔法の国ザンス」で既にやってるけど、能力にビジュアルと固有名をつけて
スタイリッシュに仕上げたのはさすが荒木といわざるをえない。

「超能力そのものをキャラクターとして描写した」っていう一点に絞っても
日本の漫画史に残るレベルのエポックメイキングだからなぁ…
超能力者が手をかざすとビビビと光が走ってドアが壊れる、より
承太郎が一睨みするとスタープラチナがぶん殴ってドアが壊れる、の方が
同じことをやっていても漫画的なインパクトと説得力は格段に上なわけで
日本の漫画史に残るレベルのエポックメイキングだからなぁ…
超能力者が手をかざすとビビビと光が走ってドアが壊れる、より
承太郎が一睨みするとスタープラチナがぶん殴ってドアが壊れる、の方が
同じことをやっていても漫画的なインパクトと説得力は格段に上なわけで

>巻来功士先生に決定的な敗北感刻み込んでる
その話は初めて聞いたわ。個人的には、ゴッドサイダーの
光と闇が両方備わり最強の主人公と、敵の怖さキモさは
ジョジョに劣らず好きなんだけどな。
味方の印象の薄さはどうしようもないけど・・・
その話は初めて聞いたわ。個人的には、ゴッドサイダーの
光と闇が両方備わり最強の主人公と、敵の怖さキモさは
ジョジョに劣らず好きなんだけどな。
味方の印象の薄さはどうしようもないけど・・・

え、同僚流行ってたの。初めて聞いたわ

ゴッドサイダーはただのオカルト世紀末超人バトルグロ風味という感じだったが(千手斬舞が好きだった)巻来功士はむしろその後のミキストリがいい
ジョジョ四部に匹敵する「強い奴のインフレからの脱出」を成功させた好例と言える
オチがアレだったが…
ジョジョ四部に匹敵する「強い奴のインフレからの脱出」を成功させた好例と言える
オチがアレだったが…

ほぇ~JoJo4部ってけっこう好きな人多いんだな。
自分は幽霊(吉良父)が活躍する回あたりで萎えた記憶が。
話のスケールがこじんまりしてたのも他の部に比べマイナス。
まあ、上のコメにあるジャンル(スモールタウン・ストーリー)に
沿って作られた作品なら仕方ないのか。
自分は幽霊(吉良父)が活躍する回あたりで萎えた記憶が。
話のスケールがこじんまりしてたのも他の部に比べマイナス。
まあ、上のコメにあるジャンル(スモールタウン・ストーリー)に
沿って作られた作品なら仕方ないのか。

あの当時、「ジャンプのホラーマンガ枠は一つで良い」って編集部の意向で、巻来先生のゴッドサイダーと荒木先生のジョジョが槍玉に上がってたのよ
結局ゴッドサイダーは1年半で連載終了(打ち切り)になり、巻来先生はジャンプで生き残れなかったという話を自伝マンガ(『連載終了!少年ジャンプ黄金期の舞台裏』)で描いてるんだ
巻来先生は荒木先生をライバル視してたから、打ち切り決定の時点で思ったことが「荒木に負けた」なんだよ
結局ゴッドサイダーは1年半で連載終了(打ち切り)になり、巻来先生はジャンプで生き残れなかったという話を自伝マンガ(『連載終了!少年ジャンプ黄金期の舞台裏』)で描いてるんだ
巻来先生は荒木先生をライバル視してたから、打ち切り決定の時点で思ったことが「荒木に負けた」なんだよ

>え、同僚流行ってたの。初めて聞いたわ
やめとけ、やめとけ!その話は本気にするには信ぴょう性が薄いんだ。
アニメのエンディングにまで登場したのに人気が有るんだかないんだか…
『吉良吉影の同僚』、セリフが長く印象に残るが今一つ活躍の無い男…
なんか長く特徴的なセリフと綿貫竜之介氏の味のある声でアニメ視聴者の印象には残り、コラ画像やMADまで作られているが、原作では使い捨てのモブキャラなんだぜ。
悪いキャラじゃぁ無いんだが、これといって特徴の無い、地味なキャラさ。
やめとけ、やめとけ!その話は本気にするには信ぴょう性が薄いんだ。
アニメのエンディングにまで登場したのに人気が有るんだかないんだか…
『吉良吉影の同僚』、セリフが長く印象に残るが今一つ活躍の無い男…
なんか長く特徴的なセリフと綿貫竜之介氏の味のある声でアニメ視聴者の印象には残り、コラ画像やMADまで作られているが、原作では使い捨てのモブキャラなんだぜ。
悪いキャラじゃぁ無いんだが、これといって特徴の無い、地味なキャラさ。

同僚流行ったっていうかアニメ化の煽りでなぜかふたば辺りでコラされまくってたのが広まったのでは
あそこはウェカピポの妹の夫とかたまーに変なジョジョキャラで遊んでそれが流出したりするし
あそこはウェカピポの妹の夫とかたまーに変なジョジョキャラで遊んでそれが流出したりするし
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1210 -128 (01/27)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 40 (01/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1209 -127 (01/26)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 39 (01/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1208 -126 (01/25)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 38 (01/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1207 -125 (01/24)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 37 (01/23)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 21 (01/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1206 -124 (01/23)
- ◆KUMO では実際の平景清がどんな人だったかっつーと (01/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1205 -123 (01/22)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 36 (01/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1204 -122 (01/21)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 35 (01/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1203 -121 (01/20)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 34 (01/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1202 -120 (01/19)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 33 (01/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1201 -119 (01/18)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 32 (01/17)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 20 (01/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1200 -118 (01/17)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 31 (01/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1199 -117 (01/16)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 30 (01/15)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 19 (01/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1198 -116 (01/15)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 18 (01/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1197 -115 (01/14)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 29 (01/13)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 17 (01/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1196 -114 (01/13)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 28 (01/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1195 -113 (01/12)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 27 (01/11)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 16 (01/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1194 -112 (01/11)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 26 (01/10)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 15 (01/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1193 -111 (01/10)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 25 (01/09)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 14 (01/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1192 -110 (01/09)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 24 (01/08)
- ◆KUMO 勇者だが追放されるのは俺かも知れない( 確信 ) 13 (01/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1191 -109 (01/08)
- 【あんこ】純狐は魔術学園を卒業したいようです 23 (01/07)