◆KUMO 二つ名で知られるようになって一人前
- 8619 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:00:20 ID:8Y1QnoTX
- ヒーローの乗るバイクの名前ってどんなのがいいかなぁ
やっぱひねらずサイクロン? - 8620 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:01:02 ID:lq78Gw4w
- モチーフがあるならそれにまつわるのが良いよ
どういうヒーロー? - 8623 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:03:07 ID:LVl+wcX5
- 合ってさえいれば、轟天号でも銀輪一号でもなんでもええねん
- 8627 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:05:14 ID:8Y1QnoTX
- 一応学園伝奇モノ風で
ヒーローやってるのは女の子で変身後の姿は全体的に赤い - 8629 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:07:58 ID:TnWOQdPV
- ii ___
lll ,イ弋、 ヽ、
llll /::::::,'‐'、ヽ ,/::l >>8627
lllll l::::: `‐‐弋‐く=ヽl
llllll l l::::' ',,::::/ Y ´l 怪傑ゾロの馬はトルネードだったなあと思いつつ
lllllli l ヽ、: :/ l :l
lllllll .l l `l´ `´ l
llllllll l l l l l 誰がどうして名付けたかって方向性から考えると良いんじゃねえかなぁ
lllllllll ``i‐-、____,-‐i
llllll/へへへ==三三_l__L
lll廴__ {_
l ヽ ``‐、 ̄ ̄ ̄´ `ヽー
l ヽ ∨ /__ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` / ̄
- 8633 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:10:15 ID:TnWOQdPV
- ___
/:メ::::::|:::::::::: ̄>、 / ___ /
/:/:::::::::::|:::::::::::::::::::::::\ / / /
/::::/\::::::::::::!::::::::::::::::,:ィ::::ハ / / _/
/:::: { \::::十:::::::::/ |::/: ∧ / ,/ ___ノ ̄ ̄ ̄
.:::::::::| ヽ::|:::::::: { |.′:::::| / / /
|::::::::乂_ _ノ:::!:::::::::乂 ,ノ::::::::::::! / ⌒ ̄¨V ヒューマンスパイダー
|:::::::: |:::::::|:::::::::|:::::::::::::::::/:::::::::::::| {:::::::::::::::::::: } ◆ 蜘蛛人間はなんぼなんでもあかんやろ ◆
|::::::::_|:::::::|:::::::::|::::::::::::: /:::::::::::::: ! 乂___ノ
::::: : |:::::::|:::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::::.′ /:::::::::::: /
\ :!:::::::!:::::::::!::::::::::::::!:::::::::::::/ /::::::::::::::/
∠  ̄::\:::::|:::::::::|::::::::::::::|::::::::/  ̄¨二二V:::::::::::::::/
. /::::::::::::::::::::≧=─────≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ◆ ってブルース・キャンベルに「スパイダーマン」呼ばわりされたり ◆
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. - 8634 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:10:45 ID:1aZmM5mM
- スーパーマンも他称だったはず
- 8637 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:11:48 ID:TnWOQdPV
- -=ニ、
/ ∨
≧、_ V
__ __7ヾ }ミェッ;イ
,...=-‐''≠´.:::: `´:::... イ ∧ヾ¨´,≠ r-rr:.、
/ .::::::::::..ヾ::::.......:::::::゙マ::: ミ; :: `hc..,ノ }-zヾ_tV ◆ 子供の頃大好きだった漫画のヒーローにあやかって ◆
/ .::::ノ¨゙'ー ‐t''゙::tx__,,,.... `゙゚ヾ:::ノ ,,....バーマ-:'∨
. ; / { : ::::ミx.. r'rフtヽ::/::... `ミヽマ ヽ
} ∥ }:::::::::ii`゙:::.._ { {77 ノ,:' \::::.. ::::::/:.. i!
. { ..::::\ ∥ : ::::ミz,,,,..,,,_¨´゙'' / `ミ- ..:;_:::.. /
ミ、 :::rノ ∥ ゙==zx,,..;:''ブ `゚ ー'
゙¨゙ ’ ∥ _ :::....:ノ:7´
; `゚゙≧=' .._ ◆ 「フラッシュ」と名乗ってみたり ◆
, -t、 { `''<
__,,.ノノ } λ::::::::::::::::::::.... ` '<
// ,../ ヽ、 /.:ヽ、__ :::::::::::::::..... ::::.:.` v
:∥ / ∨ >z,/ .::::: :::::::::::;::'  ̄ ¨ ―-= ::::;;;_:::::::.. \
ー' ∨ノ:::. / .::::. .::::::/ ヽ::::::::;;;:::> 、
ヽ::::/ .::::: ..::/ ∨{ ` < / 7:}
\..:::..:;:::'" \ ` < __,,.>´ /:/
`¨´ `¨¨ ‐- ., /ノ
\ //
゙ー- '
- 8639 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:13:04 ID:TnWOQdPV
- l ≡ , o 、 三 l
l 三 l o l 三 l
l 二二__ `‐‐´ _ l
l  ̄ _ L
l7l / 二二く_L>く二_ ヽ /,くl ◆ 政府の広報担当がヒーローには名前必要でしょ!ってんで ◆
ll l く``‐-'冫l lヽ 'ー―' フ い∨
∨ `´ ̄ l l l l ``‐-‐'´ l/.//
∨ 〉l l 〈 /l_/
∨、 /、L_」,-‐'ヽ / l ll
∨l , ____L__ 、 l l l ◆ 「Dr.マンハッタン」とかいう名前をつけられたり ◆
∨ ト`´ヽ__/`' l / l
l、、 lミ`` 彡彡l / ∧
l ヽ` 彡/l l ヽ
/ l `ー―――‐'´ / l ``‐、
,-‐'´ l ヽ / l i \
,-‐'´ ,―――――i ,―――、__ l l
‐'´ 冫 l l l l l
,-‐'´ ο ∨ l l
‐-、,-‐'l l l___
∧ l
 ̄ ̄` .l l/``ー‐-、 l
/ _ \ l ー――
/ ∠,‐、_>、_冫 く
冫 -‐'´ ∧ ̄``、 l
- 8641 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:14:18 ID:TnWOQdPV
- r[^レ―┐_
/C○´ ̄ `ヽ -――――‐- 、
└/ \ \ / ___ Y´ ̄`ヽ
| | \ト、 「 \.\ _,/ /´ /`ヽ | |
|〈 ヽ\ ヘ心刈\  ̄ ̄ > '´ / | / /
/⌒\ 八 Vf心 ゞ゚ 」厶ミナー< __ ∠ -― | 〃_ /
/\ / ィへ. \ } ヽゞ マつ/ )_)) r‐ 、. -、 / /ヘ 〉 /
|/ヽ.| |/|-、 \ \__,ノn //⌒'i -J  ̄| ヽ | ,///| |/ /
|し1| / !  ̄ \__ 厂「rく/ /ゝ._Jテヘ | lん┐ // し' / / /
`¨^、ヽ./ / V_{:し' 〈 / ヽ/ 《厂`ヽ}.___/ {__/ / /
\_/ く ,≧j」^寸亡.. ∠≧ァ ー(__〈 ,__,`ー┬<_ , ハ __
/^ヽ |/⌒\ 〃´ || `¨¨工二´ // `¨lヽ丶-く / | 丶--- ´ __ 〉
| \ | l | `¨¨《ミニナ7 く乙Yj]二ユ、 └' |_| ` ̄ |! / } /
|ヽ ノ | >'´〈 〈 ○\ーく⌒ヽ _ 廴__ > ´ //
||\ r― /(__,/ X´ \__ノ__) / 〃. -┐
r_、 || 丶----丶- / (__//\__ノ、丶 \―‐' /∠ ー、/
|「 | | | しイ__,.| / / ヽ\ __) / / 〃
|| | | ∠ _| /'\ _) 〈 丶ニ== '´
| 、 | 、 / /^ヽ./ \ノ_, ヘ
丶\_ノ ヽ / / ヽ '、
\.__,ノ / ァ' 、 `丶
/ / 丶、 \ ◆ 変身したら名前叫ぶまでオートモードな伝説の戦士まで ◆
/ / `ヽ. ヽ
_,/ ./ \ \ _ /ヽ
/l / ∧ \ \/ |
/ l' / | /\ l |
- 8640 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:14:11 ID:UpK1ZBwX
- 他者からつけられる二つ名とか名前っていいよなー
日本ならプロ野球選手とか将棋棋士に多いイメージ
八時半の男とか無茶カッコいい - 8643 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:15:55 ID:TnWOQdPV
- ,⊥(^> '"´ ̄ ̄ ̄`> 、 / /
r乂/ \ \ {/ / 出
ー=ニ、 ̄/ ∧ }\ | ヽ \ / |
/ //〃 , / /ヽ }\ | \. :/ | ま
/.イ ! ! }/ / }// \!ヽ }// |
/ | | /' | // / ,| /' ! し
ー=ニ¨´/ ∧j / 丶| /./ /^| { |
/ /; ー- ´ (__/| V | た
,' / { ノ | { , ∧
l /: ::. __ //\ , }\{ { ∧ !!
|./ | : :', / __/ / \ / ∧ノ:\ >、/\
/⌒\{ | : :i / { / / /´ ̄ `三二{ ,ノへ . __ ◆ 二つ名って意味じゃ「代打の神様」好きでした ◆
∨ : ::| / ) ヽ { / 〃 `¨フ_ // し
堪 V : :l(_/ \_ / / l {/
Ⅵ:八 / / r 、 | /^/
忍 Ⅶi::/\ _/ { ヽ\ }./ /
Ⅷ' `フ厂 .:/ /{ / 、_/
袋 il|| / .::' /八 / // /
フ//^\ : / // \ ー--‐,丶-イ / /{ / ◆ 神様八木様! ◆
っ ji|l | r=/ // 丶 / / {_/ | /
川 ./| r|゚/ l/ `¨{__/\. | /
!! /リノ' | |V |、 /| /\ ヽ __/
/〃 人 / | \ / ‘ー' \ |
- 8646 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:17:01 ID:TnWOQdPV
- , - - 、
/ \
/:::ハ i
/:::::::::i ,..:::´`vハ 個人的には女の子が名前つけるなら
.,':::::::::::::i /:::::::::::::リ::|
. /::メニゝ:::i-V::::::::::::::::::::i:::リ
i:::::::::::::/ 〈:::::不ニゝ:::;}::/
|::::::::::/,-、 'i:::::::::::::::::::/:リ 車種名短くして愛称つけてちゃん付けかなあって
ミミゝ 〉:::::/〉´`` |:::::::::::::::/::/ ./
=三ハ=-、/ハ:::/:(. `i:::::::::/::r' /\
三三ハ::::/::ハ:::::/ __,.ゞ:::://::ニ=-=´-=-= サイクロンなら「あたしのサイちゃん」って呼んだりしそう
=三三∨ニヽ.i:::(、 i:::,--'.//i::ノ三三三三
三三三|ハ三\`ー=彡´::::/-'ノ::::i_/三三三三
=三三ニ|.∨三=\___..-=彡::/::::::::レ三三三三
ニ=ニ='´`i l三三三=-´ ./::::::::::::Y=三三三= - 8649 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:18:00 ID:mrPoE9U1
- 二つ名なんて他人が勝手に呼ぶものだと
切れない刃と名付けられたのを逆に気に入る主人公 - 8654 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:20:20 ID:lQwlbpzJ
- >>8649
いやあサンダーボルトファンタジーは良作でしたね - 8657 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:21:54 ID:TnWOQdPV
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i ちなみに武侠物の場合、二つ名で知られるようになって一人前なので
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ 自分から槍ぶん回して「人呼んでぇ!」とか自分でつけた二つ名言っちゃうのは
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人 武侠物的にも痛い子です
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 8659 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:22:43 ID:1aZmM5mM
- 古代ローマのファビウスみたいに、悪口としてつけられた仇名が敬称に変わった事例もあるな
- 8660 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:23:17 ID:LVl+wcX5
- とある武侠web漫画の主人公(?)がまさにそれだな
いや実力は確かなんだけどもw - 8666 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:31:12 ID:arY00sxk
- 水滸伝なんか響きが良くてわかりやすい二つ名が多いな
- 8676 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:44:17 ID:TnWOQdPV
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i そう難しく考えずに
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/ 技名とか特徴とかで良いんじゃねえかなって
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ /
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´ 紫電掌とか金剛六臂とか
三三三三三=-、 人
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 8681 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:45:39 ID:mrPoE9U1
- 「俺の名は“隠しスタンガン”の張本!さあ、正々堂々、素手のタイマン勝負だ!」
- 8682 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:45:53 ID:WEyuHyYw
- 二つ名が技って、大体真似できない&知ってても防げない系だから実際ワザマエ
- 8693 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:53:16 ID:ZFk/k1WK
- 考えてみりゃ、忍殺のニンジャネームってそのまま二つ名に使えるよね
- 8695 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:53:25 ID:LVl+wcX5
- 雨天決行とかなんか二つ名っぽいよなw
- 8701 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:55:16 ID:NZIQITz3
- 「俺は雨天決行の張! 台風が来ても一人で運動会を敢行した男だ!」
- 8703 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 00:56:14 ID:DKUwFUtH
- 基本的に誰も読んでない人呼んでとか言われる鬼哭街の幹部連中とかそれっぽい感じになってるよなぁ>二つ名
- 8706 : ◆CoNaNQHQik : 2016/10/04(火) 00:58:35 ID:TnWOQdPV
- __ .ェエ>
《エハ ∧∨
...∨∧ ,.- ´ ̄`ヽ、 .∧∨
.∨∧ / ,....>、 ∧∨ >>8701
∨∧ .l___ i /:::::::ハ .∧∨
.∨∧ .|::::::::::::.、i:〈:ィニフ::::l .∧∨
.∨∧ .i::::::f_フ::::i i::::::::::::::i、 ∧∨ まあそうやって堂々と自分の二つ名の由来を語るってことは
∨∧ i:::::::::::::::i、 `"""´l ∧∨
.∨∧=ァ i:::::::::i´ i ∧∨
≪__彡''< /`ー=ミ-、 ∧ ≪==≫ 二つ名がつけられた理由も知られてない三下の証ですけどね
_____〉ェェイ/ γ=、、 〉、_..ノ人 /ミミ/
/三三三=、/ 《;:;:;:;:》 /::::::: :: ト、__/ミミ/
f三三三三三 〉'i ゞ='' /::.:.:.:.... /iリ ixx`ー---、
l三三三三三/ | //----一"´ニノ lxxxl l三三三ニ-、
l三三=-=三 / 〉 .r' /三三三ニ-"´ i .lxxxl |三三三三ニ=、
三ノ ____./ // .// :/::: 、 =一´ノ:;:;:;:| .|三三三三三ニ=、
f´ンxxr==/ / @/ /三〉 r xxXX:;:;:;:;トイ三三三三三三ハ
///ハ ::`=リ ,' _/ニリ: i / /XXXXXX/三三三三三三三ニ=、
////ソ. r `:::ト 、/ン 〉-一xx´XX人XXXXXリ三三三三三三三三ニ、
|///八`ミ ./ / / ---一´´:::::::\XX.〈三三三三三三三三三ニ、
///ハ `/__/ 〉/ハ ノヽ :::i、.∧三三三八==-´ ̄`-=-=i、
\/ハ ===-、冫ハ::::::: 一 ´ `丶 _ _ >∧ ∨三/ \ ( ,
`丶、ー--、三r´ `ヽ/三ニ、__ノ/ \.............、,
`ーァ三三ハ 一 ´` ´`丶、 リ三三=/ >:::::/
.|三三ニ´ ) ( ソ三三./ _ィ ´  ̄ , ' - 8711 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:01:50 ID:5IFr5w9H
- KUMOさんは二つ名ガチ勢じゃったか
- 8723 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:07:04 ID:DolZKdc2
- 世に広まっていない二つ名とか何の意味も無いんだよなぁ…
堂々名乗って、誰それ?って言われたらそらもうギャグシーンよ - 8727 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:07:48 ID:NZIQITz3
- つまり「知っているのか、雷電!?」は武侠的に正しかった……?
- 8729 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:11:43 ID:WEyuHyYw
- そら男塾は侠客モノ要素ぶちこみまくってるから多少はね?
- 8730 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:12:07 ID:LVl+wcX5
- 通り名・二つ名を自分で喋っちゃうのは恥ずかしいが、「これが私のスタンド、ナントカ・カントカだ」はカッコいいよな
- 8733 : 梱包済みのやる夫 : 2016/10/04(火) 01:13:29 ID:5IFr5w9H
- 二つ名は勝手に広められるモノだが
スタンドは意図して秘めておくモノだからな
- 関連記事
-
- ◆KUMO シャドウラン 第六世界の奇妙な生き物 (2016/10/13)
- ◆KUMO スカウト怒りのリテゴルロケット (2016/10/12)
- ◆KUMO シャドウランナーは往々にして、こんな風に生まれるのだ……というお話 2 (2016/10/09)
- ◆KUMO シャドウランナーは往々にして、こんな風に生まれるのだ……というお話 1 (2016/10/08)
- ◆KUMO 二つ名で知られるようになって一人前 (2016/10/07)
- ◆KUMO というのがゴブスレに関するうちのフィクションくんです (2016/10/06)
- ◆KUMO ぼくもゴブリンスレイヤーの二次創作がやりたいです>< !!!!!!!!!! (2016/09/29)
- ◆KUMO やる夫は神権ゼミをはじめるようです (2016/09/26)
- 紹介 スパイダーバース (2016/09/22)
Comments

>自分でつけた二つ名言っちゃうのは武侠物的にも痛い子です
深緑の智将「BE COOL…落ち着け…私は常に冷静だ…(ビシッ)」
深緑の智将「BE COOL…落ち着け…私は常に冷静だ…(ビシッ)」

8657は多分サンボルの話なんだと思うけど誰も話題にしてないあたり見てない人の方が多いのかな

ベン・トーの「強くなると誰ともなく二つ名が付く」ってシステムは割と好き。
なお二つ名の格好良さと由来の格好良さは言うほど関連しない模様。
なお二つ名の格好良さと由来の格好良さは言うほど関連しない模様。

やる夫スレ界隈ではやってる作品にちなんで「○○の人」的な二つ名が付くケースが多いね
ある程度知名度がないと定着しないし、完結が見えてきてから定着することも多い気がする
ある程度知名度がないと定着しないし、完結が見えてきてから定着することも多い気がする

ゴブスレさんの場合はたとえカッコいい二つ名がついても「なんかへんなの」の方がしっくりきてしまう不具合

>深緑の智将
暴力的な二つ名を消す為のプロパガンダで名乗ってるとはいえ
やってる事はほぼほぼ戦略家のソレだからなぁ…グリニデ様はw
研究者としても独力で魔賓館の技術に追いつきかけるという知力もある…
なお挑発が効く模様
暴力的な二つ名を消す為のプロパガンダで名乗ってるとはいえ
やってる事はほぼほぼ戦略家のソレだからなぁ…グリニデ様はw
研究者としても独力で魔賓館の技術に追いつきかけるという知力もある…
なお挑発が効く模様

無名だった自分を名の知れた謀略家が将軍と呼び出した事で、
誰も油断してくれなくなったというガチ系の返答した奴がおったなw
誰も油断してくれなくなったというガチ系の返答した奴がおったなw

バルムンクは組織名も構成員の二つ名も武器の名前でカッコよかったんだが、だんだん金やら温泉郷やら債権やら「本人が武器だと認識してるもの」という理屈で妙な二つ名が増えてったんだよなぁ

技名由来の、自分でつけた二つ名なんて、
手の内バレバレやんけ、と井沢元彦の宮本武蔵が嘲笑ってたw
手の内バレバレやんけ、と井沢元彦の宮本武蔵が嘲笑ってたw

>自分でつけた二つ名言っちゃうのは武侠物的にも痛い子です
ガン×ソードっていうアニメで話数毎に2つ名をころころ変える童帝(主人公)が居てですね・・・
ガン×ソードっていうアニメで話数毎に2つ名をころころ変える童帝(主人公)が居てですね・・・

二つなの多いヴァンさんの認識って、『童帝』だよね

二つ名ガチ勢かぁ『デビュウしたと思ったら続刊どころかコミカライズまで決定していた男』とかかな?
なんて
なんて

>自分でつけた二つ名言っちゃうのは武侠物的にも痛い子です
プリティベルにいたなぁ、名乗って味方からも敵からも「あっ・・・」て察せられて両陣営がその名で呼んでくれまくったのが
プリティベルにいたなぁ、名乗って味方からも敵からも「あっ・・・」て察せられて両陣営がその名で呼んでくれまくったのが

珍散々さんの悪口はやめるんだ!

『変態紳士』は二つ名かな?

「聖堂騎士(パラディン)」「銃剣(バイヨネット)」
「天使の塵(エンジェルダスト)」「殺し屋」「首切り判事」
「リジェネレーター(再生者)」
怒涛のごとく畳み掛けてくる感じすこ
「天使の塵(エンジェルダスト)」「殺し屋」「首切り判事」
「リジェネレーター(再生者)」
怒涛のごとく畳み掛けてくる感じすこ

なんでや、ケンちゃんは癒し系だったやろ!

「魅惑の君」
「無慈悲な王」
「薔薇の守護者」
「闇の支配者」
「美しき方」
「裁きの主」
「ファシナトゥールの支配者」
この針の城の主
妖魔の君 オルロワージュ様
「無慈悲な王」
「薔薇の守護者」
「闇の支配者」
「美しき方」
「裁きの主」
「ファシナトゥールの支配者」
この針の城の主
妖魔の君 オルロワージュ様

いやあサンファンは名作でしたねえ
「貴様…まさかその武器、”〇〇(二つ名を入れよう)”か!!」
みたいな下りは誰でも憧れる。
武器とか必殺技とかで二つ名が知れ渡ってるだけで大物感よ。
ゴブスレさんも幾つか二つ名?アダ名?があったしね。
「貴様…まさかその武器、”〇〇(二つ名を入れよう)”か!!」
みたいな下りは誰でも憧れる。
武器とか必殺技とかで二つ名が知れ渡ってるだけで大物感よ。
ゴブスレさんも幾つか二つ名?アダ名?があったしね。

自分で「地獄からの使者」とか「キノコを狩る者」とか堂々と名乗っちゃう
スパイダーマッ!は痛い子になっちまうんだろうか。
スパイダーマッ!は痛い子になっちまうんだろうか。

ゴブスレさんの二つ名は「へんなやつ」かな
本人も周囲も一切気にしないんだろうな
本人も周囲も一切気にしないんだろうな

混世魔王、衝撃の、眩惑の、白昼の、直系の、
命の鐘の、激動たる、暮れなずむ、素晴らしき
お、ひとりだけ仲間外れがいるぞ。
命の鐘の、激動たる、暮れなずむ、素晴らしき
お、ひとりだけ仲間外れがいるぞ。

独孤求敗さんとか、本名のほうが不明のレベルになると

人につけてもらった二つ名だとしても【赫々たるキワモノ】というなんかへんなのに通ずる二つ名はやだなぁ

二つ名っつったら水滸伝
「青面獣」とか超かっこいい
ジャイアントロボのアニメじゃ、ガチで青くて困惑した
「青面獣」とか超かっこいい
ジャイアントロボのアニメじゃ、ガチで青くて困惑した

武俠的にっていうのが見えない人多すぎぃ

一方通行さんは二つ名なのか本名なのか・・・

二つ名というか異能名だけどWA4のブリューナクは良かった。
涙に浮かぶ未来(ブルーディスティニー)とか
抑えられない砲火衝動(イナーシャルキャンセラー)とか
涙に浮かぶ未来(ブルーディスティニー)とか
抑えられない砲火衝動(イナーシャルキャンセラー)とか

カミソリドラゴンとアメリカンドリーム あだ名の無い男と名前すらない覚えられない男二人は互いにあだ名をつけた・・・

つい昨日「東離剣遊紀」見てきたワイにはタイムリーな話題

なんとなくの憶測だけど、二つ名の元々って
古代ローマの愛称みたいに「本名のバリエーションが少ないので、著名人を区別するため」か
ギリシャ神話の神や英雄の修飾辞のように「歌にしたとき語感良くかっこよくするため」
の2パターンなのかな
古代ローマの愛称みたいに「本名のバリエーションが少ないので、著名人を区別するため」か
ギリシャ神話の神や英雄の修飾辞のように「歌にしたとき語感良くかっこよくするため」
の2パターンなのかな

ひと昔前の、特徴的な競走馬に付いてた二つ名がいいよね
「皇帝」とか「シャドーロールの怪物」とか
「皇帝」とか「シャドーロールの怪物」とか

>>妖魔の君
「最初の嫁に逃げられた男」
「46番目の嫁を女に寝取られた男」
「部下に恵まれない男」
昔、とあるSLGで戦績に応じて二つ名付くシステムがあったのだが、気に入ってた二つ名からダサいのに変わった時の絶望感w
「最初の嫁に逃げられた男」
「46番目の嫁を女に寝取られた男」
「部下に恵まれない男」
昔、とあるSLGで戦績に応じて二つ名付くシステムがあったのだが、気に入ってた二つ名からダサいのに変わった時の絶望感w

エスコンのPS23部作で、主人公に異名・二つ名が与えられるシチュはどれも良いよな
04の「リボンのエムブレムだ」、「くそ、リボン付きの戦闘機。あいつは死神だ!」や
5のラーズグリーズの伝承に擬えて呼ばれ始めたり、
ZEROの不利な戦況を引っくり返してみせて「ああいうのはな…“鬼神”って言うんだよ」とか、ホント痺れる
04の「リボンのエムブレムだ」、「くそ、リボン付きの戦闘機。あいつは死神だ!」や
5のラーズグリーズの伝承に擬えて呼ばれ始めたり、
ZEROの不利な戦況を引っくり返してみせて「ああいうのはな…“鬼神”って言うんだよ」とか、ホント痺れる

ガンパレの絢爛舞踏の説明ほんとすこ

「人呼んで… 伊吹三郎!!」
そりゃ本名だし呼ぶしかないじゃないか
炎尾センセイのセンスってキレキレやな
そりゃ本名だし呼ぶしかないじゃないか
炎尾センセイのセンスってキレキレやな

自分で名乗ったパターンだけど、「百鬼夜行をぶった斬る!地獄の番犬 デカマスター!!!」はかっこよかった。

ただの村人宣言好き。
君の野望のための部品に過ぎなかった、ディガルドのザイリン・ド・ザルツ中将は死んだ。
我が名はザイリン、ゾイド乗りのザイリン。真なる敵に立ち向かう、ザルツ村の男だ。
君の野望のための部品に過ぎなかった、ディガルドのザイリン・ド・ザルツ中将は死んだ。
我が名はザイリン、ゾイド乗りのザイリン。真なる敵に立ち向かう、ザルツ村の男だ。

ミッションはクリアしたのに「クズテツ」呼ばわりされる伝説のレプリロイドぇ・・

ん、つまり「赤い彗星」はとってもカッコいい二つ名の見本、で間違いないんだな?

聞けば「ああ!」とうなづく明朗たる二つ名、「 ハ ム の 人 」
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 255 (06/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 254 (06/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 253 (06/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 252 (06/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)