【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第12話 シンザンが消えた!
601 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 20:59:05 ID:NAbFNnuo
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__ 見るだけならタダだよ~
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> そんな時間ももったいないという人には
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | オススメしない。
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ とある田舎くさいサラブレッドの
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│ 最後の戦いの物語です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_(,,) 始まるよ (,,)_
/ | .| \
/ |_________| \
第12話 シンザンが消えた!
602 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 20:59:28 ID:NAbFNnuo
やる夫…シンザン。この物語の主人公。四冠馬。タフ。よく食べる。
やらない夫…武田文吾。シンザンの調教師。西では最高の腕前を誇る。
できる夫…栗田勝。武田厩舎の主戦騎手。西では随一の腕前を持つ。
ダディ…中尾謙太郎。シンザンの厩務員。実直な性格。
オプーナ…橋元幸吉。シンザンの馬主。
キョン…松本善登。武田厩舎の二番手騎手。有馬記念でシンザンに騎乗。
新城直衛…加賀武見。関東の騎手。
603 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 20:59:53 ID:NAbFNnuo
シンザンへの騎乗が決まった松本は、東上し、12月の22日からシンザンの
調教に跨った。
./"/. : ::′.:::!: :.:::,l :| : : :::l::. 、:::.:.: : :|::: : : : : : :∧
.′.:.::| : :::;!: :::/.|.:∧: :.:::ト、:::|\:::.:.:|::::: !:::. : : : :∧ つーかマジで時間ねーぞ。
|.:.:.:.:.:|.:.:/ !:.:/ |/ ゙、:.:l ゙、l ヽ:.:lヽ: : |:::.:.:.:.:.: : ハ
| ;!.:.:.:|::/ _|_'__l ゙、| l__゙L_ヽ::|::.:.:.:.:.: : : :|
|/l :.:.:|ハ´ __、 、 .l ´ z___ `゙:|::.:.:.:.:.:|:.:l:.:!
l l:ハ::l:::! ´_辷.」` ゛ ´_辷_リ_ :|::. /|/:.:.ハ:′
l |:!: ! ! ::|::./´!゙i:/ !
!l:::! .:; :|:/i //
゙l: l 、 ::|'ノ/:/
|ハ ,‐-'.:/
ヽ ./:.:.:/|′
ヽ ´ ̄ ̄゛ ./!:.:/
\ ゛ . :´ : :l'|′
|:\ . :'´: : :.::::|、
. r‐| ` -''´ _... ‐ '"´ `、_
追い切り調教は翌日。氷雨のぱらつく中、午前8時半に始まった。
604 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:00:19 ID:NAbFNnuo
シンザンの調教は、相変わらず遅い。
それでも見る人が見れば、すなわち調教師達から見れば、良く分かる。
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) |
.(__人__) |
l` ⌒´ .|
{ .|
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いい動きだ、と言われて武田は頬をほころばせた。
605 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:00:41 ID:NAbFNnuo
レースの前日、12月の25日といえば、サラリーマンの給料日だった。
当時は当然の如く現金払いである。その給料袋を握り締めて東京の勤め人が
買うのは、なんとシンザンよりもハクズイコウの馬券のほうが多かった。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: ヘ:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: :i:.:.:.i:.:ハ:.:.:.:.、:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.: :/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.;イ:. :/:∧:.:.ト、:.:!:.:.:. :',` 、
i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.: :/:.:.:,イ:// イ:./ ∨! ヾi:.:.:. :i
!:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/:. :/ !' /' !/ リ |:.:.i: :l そりゃあまあ、
:.:.:.:.:.:.:.: :!:.:.:.:.i: :/.- ――‐ - 、 , ― 、!: :|、:.!
',: :i.:.:.:.:.:._:.:.:.:|:/ __ /_ ハ:.:! ヾ 連闘の上に
i:.:!:.:.:.:./ ∨:.!' :! ´ ヒ:::} ` i ヒ::}`/' }/
!:ハ: : :{ (', : :ド、 :. i ' 鞍上弱化となりゃ
∨:.:.ヽヾ',:.:| 、 l
ヽト、:.:Y^ヘ! ノ / 俺だってそうするよ。
Ⅵ ヽ r― ァ /
___| >. ー /_
,. _´.:.:.:. : :! >... __/ : `ヽ
606 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:01:08 ID:NAbFNnuo
これで橋元が弱気になった。
/ ̄\
| |
/≡) \_/ /ミ ヽ 先生、大丈夫だろうか。
. /_ノ ___|___ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \ 最後の花道を飾らせてやりたいんだが…。
( く ./< >>:::::<<>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./
ヽ| `⌒´ u |/
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ (だから関東の騎手を使おうと思ったのに…)
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ ま、心配しなさんな。
| `⌒ ´ |
. | | 黙ってレースを見ていればいいさ。
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
既に武田は達観していた。
607 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:01:37 ID:NAbFNnuo
有馬記念当日、スタートの30分前にもなると、シンザンの単勝は爆発的に売れ出した。
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + まあ世間は現金だな。
. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::| + 不調説なんて一蹴だ。
\ |,r-r-| .::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^)
: | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
| \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
天皇賞まではアンチシンザンであった関東の人間も、ここまでくれば有馬記念は
シンザンに勝たせたいと思ってしまう。時代はいつもヒーローを求めているのだ。
608 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:01:58 ID:NAbFNnuo
そして有馬記念が始まる。
___
/ : : : : : : :`¨ー-、
___/: : : : : : : : : : : : : : : ¨ー-、
/: : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : :`¨ー、 ハクズイコウは入れ込んでるなあ。
/: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: : : : : : : : : : : : :{: : : : : : ;イ : : : : : : : : : : :ヘ するとやっぱり相手は…
./: : : : : : : : : : : : : :.',: : :ト、::/i: :/ヽ: : ト、: : : : :.ヘ
i: : : : : : : : : : : : : : : ヘ:: :l !/ l/ ヽ::l i: :i: : |ヽ!
l: : : : ヘ; : : : : : : : : : l-',:l──--、_,,!/ ヾ!l: :,' ヽ
ノ: : : : : r、: : : : : : : : :l ゞ-t‐jヾ /'ー、l:i/
!イ: : : :/ ヘ: ト; : : : ト; :l ー¨- 〈ftヅ/|
i: : : ,' ',:l ',: : : l ',:l ', ̄,'ハ!
',: : :ヽヽ-、!: ',: : :l '! 丶、l
',ト、: : :ヽ__,,i ヽ: :l /j
:i: : : : : :i ', ヽ! _ _ ,イ
',!i: : : : l ヽ、 ヽ r'" ∨∧;!
',::ト;::ト! ヽ、 ` ̄二¨/
レi ヾ!: /
__f´¨ー--、_ ー,--"
松本の視線の先、もやの中、加賀とミハルカスがいた。
609 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:02:22 ID:NAbFNnuo
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ ここまできても、良い策はないが…
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ まあやってみるか。
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
そして、レースは始まった。
610 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:02:46 ID:NAbFNnuo
出走馬は8頭。その中から、ヒカルポーラ、ヤマトキョウダイ、ミハルカスが
ハナを切る。
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i
i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´ まずは先手を取る。
゙i:;:i ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ !
゙i{ ,r'゙i ゙i,r' ‐i‐ ´・ i `! i ゚,, / i ゙i
!、 ´ !、 _,,, -´ ! i ゙i.
. !、 ,r', ,r'´, ゙i ! ゙i
~ i 、 _/ / ゙i
..... ,r'- !、 ,r' /
,r'_ `= 二二,r' ´ /
. て ´ /
,, _ /
シンザンとハクズイコウは馬体を併せて追走。クリデイ、ウメノチカラ、ブルタカチホが
後ろから行く。
611 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:03:08 ID:NAbFNnuo
最初の第4コーナーを回り、集団がやってくる。
先頭は加賀のミハルカス。
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ、ヽ,
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : i:. :. :. :. :. :. :ヽヽ
,' .: ,: .:. :. :. :. ;. :. :./l:. :. /l:. ;. :. :. :. :. :. l 加賀が逃げる…
l .i :.l.: :. :.,.i:.., 'l:. :./ l:. / l:..lヽ;.. ;、:. :. :l
l :l:. :l :. :.l l/ l/ l/ l/ l:/ l:. :. :,,! なんかいやな予感がするな。
レl:.r.i :. :. l.  ̄`'ー_ 、 , ,._ ' ´^ !:. :./
!l.'´!:. : l ''!ニブ '!ニフ` !:.,i/
ヽーl:. :l' ,':./'
レヽl: l u i l:./
〉N ' ,i/
/l l ヽ , '
,.イ .:.:.! l ヽ、 c. ニ っ ,イ.. ヽ、
,.. ' ´. l.:.:.:.:.l. l ヽ、 ´ /. !.:.:.l..`ヽ、
,. '´ ...:.:.: .:!.:.:.:.:.:l ヽ ー './,' !.:.:.:.!.:.:... `ヽ、
この時、シンザンは四番手。
612 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:03:31 ID:NAbFNnuo
1コーナーでミハルカスはダッシュ。後続との差を広げる。
そしてシンザンの横にはブルタカチホがかぶさってくる。
___
/)/ノ ' ヽ、\ 進路を確保しというたほうがいいんじゃないかお?
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ いくらやる夫でも、スペースがないと抜かせないお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
∨ |/ _..-'´ ',:::::::::/:::::ハ|::::::|
,.. '_______ ' ::::/::::/::::|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'´ ∪ `' |::/:::::/|::::l::::′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ー‐---一' |/::::/ }:∧:| いや、まだ早い。
,′:/ /リ `
ハ ,:::::/ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
∪/:::/ ′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. | /V/
l| 厂7
613 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:03:54 ID:NAbFNnuo
向こう正面、ミハルカスの逃げ足は快調。シンザンは伸びない。
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 まだ追ってこないか…
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー 我慢の出来る騎手だ。
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
関東では全く無名の松本だが、この騎乗は素晴らしかった。
614 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:04:20 ID:NAbFNnuo
だが観客席から見れば、シンザンがどんどん引き離されていくように見える。
/ ̄\
| |
/≡) \_/ /ミ ヽ 先生! 先生!
. /_ノ ___|___ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \ シンザンは!
( く ./< >>:::::<<>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./
ヽ| `⌒´ u |/
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ん、まだ大丈夫だろ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
武田は周囲の雑音に惑わされない。
615 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:04:42 ID:NAbFNnuo
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ (菊花賞のときと同じだ。
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ あの時も、シンザンの足が良くなくて
| `⌒ ´ |
. | | もうダメだと思われた。
. ヽ /
ヽ / 調教師の目にさえ、そう見えたんだ)
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
この有馬記念のもたつきも、それと同じだと武田は判断した。
616 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:05:03 ID:NAbFNnuo
一方、松本である。
_._.,,.、.-.ー.-..、_
ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 ハクズイコウはバテはじめたか?
/::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\
/´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::}
!l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l
|:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::!
レヘハ く |/ )ソ!:::::::!
! ` 、//:::/リ
、 - - 、 ′|/:::/
ヽ _ ´ ノ:::/
`ー、 ´ ∨_
_,∧ __,,、、<´ 〉、_
見ると、もうムチが入っている。三味線かとも思ったが、その様子ではない。
隣にいる、最大のライバルと思われた馬の名を、松本は消した。
617 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:05:37 ID:NAbFNnuo
前方を見る。ヤマトキョウダイにもムチが入っている。
l:.:.!:. !:.:.: ', lヽ:! ヾ ヽ/ !/ !' !イ:.:.:/:l: ⌒
!.:ハ:ヽ:.:ハ!― - 、 , 、 , - ―‐ l:イ:. l
ノ' i,、:.:.i 弋赱メ 弋赱メ l:.人:.! 後ろからシンザンを抜かせる
! ヽ:.! !:.:Ⅳ
ゝ.从 i:. ':./ 馬は来ない。すると…
i:.:ハ. 、!: /:./
残るのは、まだ足を残しながら前にいる、ミハルカスのみ。
4コーナーにさしかかる。内の馬場は悪い。
松本はシンザンを外からミハルカスに並ばせる。
618 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:06:03 ID:NAbFNnuo
____
/ ⌒ ⌒ \ そろそろかお?
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
|:イ|:イ | 斗 ―‐ \ ト、: : : : : : ! : : i: : : : : : : : :. まだだ。
|l: |:.{ ´ _ ` }: : : :.lr‐ 、: :!: : : : : : : : :{
ヘハ ´l:} ` l:.i: : : lY` ∨: : : :i: : : l`ヽ 師匠が言っていた。
} ¨´ l l: : : ! ). ハ: : : :l: :.ハl
ノ N: : / ‐´ィ: : : : : l / 中山の坂は長い。
丶 _ l: /r‐´} : : : : : /}'
}_ l:' l l: : :.:./
ゝ ̄ |从 : /
i Y
{ __ . < ヘ_
619 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:06:25 ID:NAbFNnuo
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i
i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´ 素晴らしい判断だ。
゙i:;:i ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ !
゙i{ ,r'゙i ゙i,r' ‐i‐ ´・ i `! i ゚,, / i ゙i だがこの仕掛けはどうだ?
!、 ´ !、 _,,, -´ ! i ゙i.
. !、 ,r', ,r'´, ゙i ! ゙i
~ i 、 _/ / ゙i
..... ,r'- !、 ,r' /
,r'_ `= 二二,r' ´ /
. て ´ /
,, _ /
加賀は気合をつけると、ミハルカスをシンザンにぶつけてきた。
大外のさらに外。シンザンが身をかわした隙に、ミハルカスは先行。
瞬時に3馬身の差がつく。
620 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:06:49 ID:NAbFNnuo
____
/ ノ ヽ\ た、立て直さないと!
/ (○)}liil{(○)
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| |
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
!.:ハ:ヽ:.:ハ! ̄≧z、 , 、 ,ィ≦ ̄ l:イ:.:.l
ノ' i,、:.:.i 弋赱メ 弋赱メ l:.人:.! いや!
! ヽ:.! !:.:Ⅳ
ゝ.从 i:. ':./ このまま行く!
i:.:ハ. 、!: /:./
!ハ:.:.. f ==, .:'Ⅳ
ヾ \ ゝ ― ' /i、
シンザンは外ラチに接触するほどのルートをそのまま駆ける。
621 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:07:13 ID:NAbFNnuo
シンザンが消えた!
.
622 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:07:39 ID:NAbFNnuo
解説などではない。もはや絶叫である。ほとんどの観客の目から、
外ラチぎりぎりを走るシンザンの姿が一瞬消えた。
_, -‐--....、
/..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/ .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ あとは駆けるだけだ!
l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト! 行くぞシンザン!
f^i:::l ''ZTー ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ
,...-',,⌒ゞミ、l::|. l l::!Y::::::::::::::
/::/..::::::::::::..ヽl_ 〉 /v':::::::::::ノ::_;;
/:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 f===r ,ヘ:::::;::::::/ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ チーン!
/( ●) (●)\ よっしゃあ!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
/ `ー'´ ∩ノ ⊃
( \ /_ノ
.\ “ ____ノ /
\_ ____ /
623 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:08:02 ID:NAbFNnuo
後に、シンザンストレートと呼ばれることになる、この大外のルートを、
シンザンは駆けた。
_____
/三 \ ―― [] ]
\三 / 三 | l ̄ | |
'(○) (○ ) 三. |_| 匚. |
| (__人__) u 三 | |
\ `⌒,/ゝ /⌒ヽ |_| [] [] ,-
/ | \| 三 //
≡( ヽ 三 三 匚/
. ≡\ \ 三 三
(⌒、\ \.__、≡二
 ̄ / 三
/ /ヽ 三
三 三 / ニ ヽ 三
\__二_ニ ヽ 三
\ ≡
\ ≡
` 、_三
大外一気。ミハルカスを抜き、シンザンはゴールへ飛び込んだ。
624 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:08:23 ID:NAbFNnuo
_, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ. さらに外から、か。
,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ
'''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ まさかとは思ったが…。
, ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ
/ / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l
i i. < ;;::::; '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、
! ト 〈 ''::; , ;,;;;;,, ,,, ´ /
、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/
:ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,,
"'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",,
、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',,
"'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,''
"'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''
加賀の思惑を超え、シンザンは駆け抜けた。
1と4分の3馬身差。それが、最後のレースの決着だった。
625 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:08:45 ID:NAbFNnuo
-‐― ‐- 、
/ ヽ
./ i シンザン…シンザンよ…
. , '′ ⌒ヽ,__ノ i
_ 。:::::::::::::: i これで最後なんだな…。
< _ \o:::::::::::::::::::::::: /
<__ \ \:::::::::::::::::: /
<__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./
. └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/
/ | \ヽ丶 -o 〉 °
 ̄< ! `\( \ ° !_o_
_ \ ! \_ヽ ゜ {\_  ̄ ̄\_
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ > ∠ ノ)
\ /⌒\\ ∠/ヽヘ /
\ い / \(⌒) ノ \ //
\ / .ヾ、 / \ ./ /
武田はわずかに涙を流した。それは嬉しさの涙でも、当然悲しみの涙でもなく、
何かとても美しいものを見てしまったときに、思わず流れる類の涙であった。
626 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:09:04 ID:NAbFNnuo
/ ̄\
| | 行こう先生!
\_/
| シンザンが待っている!
l^ヽ /^l /  ̄  ̄ \
ヽ `_/ / ./ \ / \
r'ヽ ヽ / ⌒ ⌒ \
ゝ、 r'ヽi| (__人__) |
`ヽー、ノ \ ` ⌒´ /
シンザンの手綱を取り、二人は思わず抱き合った。
武田の見せた激しさは、その長い生涯でもほとんどこれだけであった。
627 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:09:27 ID:NAbFNnuo
かくして、五冠馬シンザンは誕生し、同時に競走馬シンザンはターフを去った。
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_(,,) 次回へ続く (,,)_
/ | .| \
/ |_________| \
第12話 シンザンが消えた! 了 最終話 へ続く
629 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:15:14 ID:NAbFNnuo
'、
ヾ 、 , -‐- 、
', ` 、 , ' ´ `ヽ、
\ ` ""゙ ´  ̄ ̄`ヽ 、 かくしてシンザンの競走生活は終わった。
ヽ 、, ' \
/ ヽ ヽ 以後は種牡馬としてのシンザン、
/ ´ ., , ' ´ ____ `, ヽ
/ /´ , , ´~ ヾ ー ,__ ', `, そして本編中には出なかったエピソードについて
/ _/ / ./ ', 、 \ `ヾ, 、 ! 、 `,
/ // / /! ! ヽ、 ヽ,ヽ、 \ ヽ ヽ 語ることになる。
l / | ,! , ./ | l !、 ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヾ、、ヽ, ', ヽ、
` .| | _!,! ,' | l ', ,ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ ヾ、! ',',ヾ
l /| | `,才ト、| ト ', ', \ヾ、 ヽ \ ヽヽ ', ヽヽ'.、
ヾ ヽ | !汁ド、トハ ヽゝ‐-ヾ-'=、__!_ ヽヽヽ ', / } ',ヽ 19戦15勝2着4回。レコード勝ち一度も無し。
ヽ}', ', ン:::rリヾ\ ヾ -ー‐ヽ ヾ,} ヽ ', ', ゞr,! /ノ ', !
.i| ヽヽ` ー´ ``ヾ 斗云弐ミ=!,ヽヾ ,ヾノ /.// ',! この不思議な名馬について、まだ語るべき
´', ヾ,ゝ ノ リ::::r〃"} ハ ', ',Y /, {/
ヽ ヽ ` ̄´ / } 、 ',.} ´ ことは多い。
\ |\ ヽ 、 / /.ハ ',!
`` \`´ , '´/ / ', i,!
〉ー- ' ´ ´}´ ',! ,
631 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:18:01 ID:NAbFNnuo
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ その中の一つを紹介。
l l l ヘ
| l l. l シンザンは二足歩行が可能であった。
| ヘ l |
ヘ ヽ / j 4歳の時、見習い騎手を乗せたのですが
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨ その下手糞さに苛立ったのか、
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ 後ろ足二本で立ち、
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´ そのまま50メートルほど歩行したという。
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄ え? 本当に馬? 的なエピソードです。
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
633 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:24:26 ID:NAbFNnuo
| | ノ /
∨ ヘ、_, --―;―- 、/ / もう一個紹介。
ヽ // / く /
/ l i′ ` イ 作中では犬食いしてるシンザンですが、
_,レ┴─‐┴- 、_ ,」
//`ー―――一'^ー、´ ヘ 実は幕の内弁当のように
// ・ ・ L_ヘ
,l に ・ ニ | ヘ くっきりと飼料を分けないと食べず、
∠.人 _人_ ├‐ ''゙´ヘ
> 、_ _人___ノ 少しでも気に入らないと
〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
/_,ヽⅰ.ノイ´ / 海原雄山してたそうです。l
〕 、) ̄_ノ、 / ヘ
ト--' └i ヽ_ノ )
| ` ̄´ r '′
丶、_ _,. - '′
` ̄ ̄´
634 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:27:16 ID:NAbFNnuo
| | ノ /
∨ ヘ、_, --―;―- 、/ / あと、レスされてましたけど、
ヽ // / く /
/ l i′ ` イ シンザンの鉈は髭も剃れる鉈だった、
_,レ┴─‐┴- 、_ ,」
//`ー―――一'^ー、´ ヘ と武田師はシンザン引退時に言っております。
//(●) (●) L_ヘ
,l に ・ ニ | ヘ 自分が調教師とてシンザンを見切れなかったため
∠.人(__人__) ├‐ ''゙´ヘ
>`⌒ ´ _人___ノ 本来無敗で通せたシンザンに
〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
/_,ヽⅰ.ノイ´ / l いらない戦跡を加えてしまったと言ったそうですね。
635 ◆avgIEtRvig 2011/10/17(月) 21:41:51 ID:NAbFNnuo
ヽ / / / \ /
ヽ' l l ヽ/
/ | | ヽ 最終話は明後日
| _,,-‐''' ̄ ̄ ̄ ̄`''''''''‐-、_ |
≦---------------------ゝ-、------ノ 19日の21時から投下予定です。
// ヽ ヽ
// ● ● ヽ ヽ
/ ./ ヽ`''''‐‐‐ その後は戦後日本競馬をダイジェスト。
../ _|__ ● -、 ヽ
/ |-‐ ヽ ヽ 新しくスレ立ててやります。
.| 、_人_, ヽ`''‐
ヽ ヽ、 マルゼンスキー無双、
,,,,,__ ヽ / `
 ̄ `ヽ、__ ______,,,-''" TTG対決にご期待ください。
`フ------、--,--‐‐''''''"´ ヽ
/ l ヽ/ ヽ
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 最終話 黄金の馬 (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第12話 シンザンが消えた! (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第11話 有馬記念へ (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第10話 天皇賞 (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第9話 休息 (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第8話 三冠馬シンザン (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 閑話 三冠へ挑戦した馬たち (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第7話 最大の苦難 (2012/04/12)
- 【シンザン】やる夫が名馬になるようです【物語】 第6話 2分28秒8 (2012/04/12)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 193 (04/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1885 -⑫ (04/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 192 (03/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 191 (03/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 190 (03/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1884 -⑪ (03/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 189 (03/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 188 (03/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1883 -⑩ (03/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 187 (03/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 186 (03/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 185 (03/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1882 -⑨ (03/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 184 (03/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 183 (03/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1881 -⑧ (03/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 182 (03/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 181 (03/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1880 -⑦ (03/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 180 (03/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1879 -⑥ (03/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 179 (03/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 178 (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1878 -⑤ (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1877 -④ (03/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 177 (03/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 176 (03/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 175 (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1876 -③ (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1875 -② (03/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 174 (03/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 173 (03/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1874 -① (03/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 172 (03/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 171 (03/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1873 -⑩ (03/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 170 (03/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1872 -⑨ (03/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 169 (03/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1871 -⑧ (03/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 168 (03/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 167 (03/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1870 -⑦ (03/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 166 (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1869 -⑥ (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1868 -⑤ (03/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 165 (02/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1867 -④ (02/28)