やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第22話 マリアの桜花賞(後編)
- 529 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:01:12 ID:AcBj.LiA0
____
/⌒ ⌒\ 【やる夫の競馬物語】
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 『第二章 オグリキャップ』
| |r┬-| |
\ /;:|`ー' 、 ノ:;| だお。
> {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;}
/ ゞ彡彡ニミミッ;;/
( _б 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、
ゞ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ この物語はフィクションです。
∥ ゙i .:ト'',.´;, ',;:.:"〈
ヾ :: 〈● :゙;, ,;"::;●夂 実在の人物・団体・制度
八 `ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l 乂
/ /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)! : .彡 その他一切とは関わりありません。
,/ヽ//: :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::| : . |
// : : //イ::,.:..; :.{、; ゙;:゙;;.:"';}:::!、_!
/: / : : //'゙::;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ
/: : / =、/,.!::: ; :,' :' : :.:.:ヾ;∞;ソ::::::::.:,:.}!
第22話 マリアの桜花賞(後編)
- 530 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:01:31 ID:AcBj.LiA0
スタートは特に遅れる馬も、飛び出す馬もいなかった。
集団やや外寄りのタカラスチールが先行し、マリアは中団、内枠のフローレンスタッチは
するすると後方へ退いたが、先頭から後尾まで、それほどの距離もない。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 逃げる馬はいない、と。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ マリアは一番内だな。
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | しかし周りに他の馬がいないのはなんでだ?
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l- 531 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:01:52 ID:AcBj.LiA0
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ 雨で内側は馬場が悪い。
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ 一番内のマリアのとこだけは、そこそこいい。
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| `
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ | でも、少し位置が悪い。
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / !
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| /
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ /
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}- 532 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:02:14 ID:AcBj.LiA0
________
/
< 大きな集団のまま、コーナーを回ります。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノWl\ |
/:::::::::::::ヽ |l l
/l /:::::::::::::::::::ヽ l ヽ l
///::::l /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 l__ヽ |l| く、前も横もふさがってる。
/::::/:::::~^//‐-::::::::::::::::::,,..-‐ヽ l:::::ヽ |
ノ ______/__:::::::::::::::::___\|_ヽ ノ| / 後ろに下がるか…。
| /  ̄| |  ̄U ̄ ̄ ̄ ;;;;;;:::::: 人 U ̄ ̄ ̄ ////
.| l |⌒| |:::::ヽ、 __,,../:::;;;;::: /;;;;ヽ..,,,_,, -‐'::::lノ
| l |⌒| .|::::::::::::: ̄:::::::::::::::::: l :::::::::::::::::::::::::l
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! |
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/ まだだぞ…。
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ 今は動くなよ。
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./ ペースは早い。
. l.l /
イ`!`ー-'
. | |
||- 533 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:02:31 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 囲まれてないか?
| (__人__) u |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 囲まれてるお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | 外に出せるかどうか。
\ /- 534 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:02:56 ID:AcBj.LiA0
この時、小島の選択は ――
/ `′ ヽ
/ ヾ
lイィ イ/`'ヽ .l 勝負は最終コーナー。
l /-l|、 ゞ-Νw、 l
`l=。=、 ,,,=。= | |へ l そこまでは内で脚を溜める。
l -_ノ u - ' | | | N
.l ヽ u |.|ー ′l 外へ出すかどうかはそれからだ。
', ー--‐ リ /
ヽ ''''' ,、 ' l /
ヽ,..、ィ;;;;;''' l´
_lー|;;; .l~ヽ
--''´ l-.| /ノソヽ
________
/
< ここでタカラスチールが、先頭に立つか?
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 535 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:03:15 ID:AcBj.LiA0
スタートこそ平均的だったものの、いつの間にかペースは上がっていた。
4歳の牝馬たちに折り合いをつけさせるのは難しい。
マリアは中団やや後方へ位置するが、実はそこが最も正しいペースの位置だった。
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈
リ:.:./ ● く!:,:.:..、
l:.:.l ●/:./ ̄ う~ん、でも前が下がってくるかも…。
vヘ - ノ:./
_,-+ 匸ヘ/V
,《 ヒ⌒j 》、
l::\ l /∥::l
|:::::::ト,Vイ:::::|
|:::::::l介l:::::::|
l::::::|人|:::::::l- 536 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:03:34 ID:AcBj.LiA0
________
/
< さあタカラスチールが完全に先頭!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ /|
| \──< . |
レ | いや、これは後ろから来ますよ!
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
大川の言うとおりだった。
最終コーナーにて馬群はバラけて、内を通ってきた後方集団の前が空く。
そして直線に入ると、先行集団は脚をなくして、ずるずると下がっていった。- 537 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:03:51 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|__
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ いいじゃないか!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| いけ! いけ!
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ
レY^V^ヽ ワゴンッ!
____
/ u \
/ \ /\ これは…前には届くんじゃないかお?
/ し (○) (○) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /- 538 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:04:14 ID:AcBj.LiA0
: : : : : : : : : : : :|: : ::|: : : :;|:.:. : : : : :/:: : : : : : : : : :ハ
: : : : : : : : : : :.:|ヽ: :|: : ::/|:: : : : : :/ヽ/: : :.: : : : : :|
: : : : : : : : : : : |:.: :\;:/ |: :: : : :/∠∨:.: : :|: : : ト、:|
: : : : : : : : : : ::|: :/'|::/\,|: :|: : /ィチヤ∧::.: :|: : : | ` まだ後ろから来る!
: : :: ::|: : : : : : |:/zテ弐チ |:/|: :/'|f::j:} ハ::',:: :|:: : :j
: : :i::_|:: : : : : :|' {f´:::j:| j:;/ V:;リ ハ:.: : :|: : :/
: : :{´ |: : : : : :| 、弋z::リ ´ 、 " {:: : : :l::/
: : :ヽ、|: : : : : |  ̄ }:: : :/´
: : : : :.:|: : : : ::| ,.イ: : :/
\:.:|、:.∨: : : :|‐r- __ヘ_ ,.-‐<::::::|:: :/
{` ヽ、:.: :| \ゝ-‐'ノ \:|::/
________
/
< 一番内から、フローレンスタッチがいい脚!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\
| |
/≡) \_/ /ミ ヽ
. /_ノ ___|___ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \ 来るな~!
( く ./< >>:::::<<>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./
ヽ| `⌒´ u |/
\ /- 539 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:04:37 ID:AcBj.LiA0
先行勢が総崩れの中、タカラスチールはよく粘ったと言えよう。
だが、彼女は4着であった。
________
/
< フローレンスタッチ、マリアとタカラをかわすか!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ だめ! だめ! だめ!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
タカラスチールをかわしたところで、先頭フローレンスタッチ、二番手にマリア、
三番手にはリワードウイングがタカラスチールをかわして来る。- 540 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:04:53 ID:AcBj.LiA0
, '"  ̄` ー''⌒ヽ、
/ \
. / ヽ
l ,ィ j`ヘ. ハ .、 l 向こうの方が勢いがあるか…!
│ ,.ィノ-jノ lノ-リ‐l N
. |. r'コ.r'=ヒァ= _ ;セァ=:|nノ
l |.ヒ|.| `ー- ' / ー ' :||.|
. l. ヽl| u' 冫 :ル'
ヽ ト.、 'ー---- /″
/ヽ|. \ ー ,:く
-‐''"|:.:.:.:.:ト、 \._. イ:.:.:.|`''ー-
より後方から差してきた馬に抜かれたとき、馬は闘争心を失いかける。
あとはそれをどこまで粘らせて、上位を維持するかが問題となる。- 541 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:05:09 ID:AcBj.LiA0
だがマリアは…
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 マ ヽ
彡 ● ● ムム
彡 ( l
彡 ヽ |
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
_______
,.:-::‐':´:: :: :: :: :: :: :: :: ̄::`:ー::-:.、_
/:: :: : ;':: :: :: :: :: :: :: :: ::、:: :: :: :: :: :: `ヽ、
/:: :: :: ::/:: :: :: :;':: :: :: :: :: :: ヽ:: :: : 、:: :: :: ::.\
/:: :: :: :: ::/:: :: :: : |:: :: ::|:: :: :: :: :|、:: :: :|:: :: :、:: :、::\
l:: : :: :: :: :l:: :: ::l:: ::|:: :: ::|:: :: :: :: :| ∨: :|:: :: : l: :∧、:::\
. |:: :: :: :: :: |:: :: ::l\l:: :: ::|:: :: :: :: :| |: ;/:: :: :|::: ::ハ  ̄`
|:: :: :: :|:: ::|:: :: ::|:.:/\;:/|:: :: :: : :|、/::|l:: :: : :|:: :: ::|
|:: :: :: ::|:..::|:: :: /j/_|:::/_ |:: :: :/|/_|::/_∨:: ::|:: :: ::| 行け!
|:: :: :: :::|:: :|: :/:lマ云弐 |:: ::/ ,オ弐Zア∧::../:: :: ::|
,ノ:;/: ::/`|:: :∨:::|l |_)::t;:| |:/ ´|_):t;:| ハ:∨::: :: : | i
 ̄|:: ::l |:: :: :: ::|、弋:z:リ V:z:リ,' ハ::: :: :: ::|::| _人_
|/|::ゝ、|:: :: :: ::| ゛-‐ ‐-" l:: :: :: |::/j/ `Y´
∨: ::∨:: :: ::|、" ゛,':: :: ::/l/ !
∨:::|∨:: :: :|::>-::.._ rっ _ ,.イ:: :: ::/
ヽ:|`\:: ::|::/ 〈::ノ  ̄´lュ\:::/|:: :/
ヽ:l´ ヘ-─‐-| \|::/
/:\\ \ | ./∧
/::::::::::\\ \,| //::::ハ- 542 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:05:34 ID:AcBj.LiA0
________
/
< セントマリア粘る! 粘る! 差し返すか!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
ノ L,l ,|| |、l、
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE | ドンッ!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙(__人__)"⌒ u |
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\- 543 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:05:52 ID:AcBj.LiA0
/::::::: ::::::::|
::::::::_ ::::::|
..__-/:::::: / /:| | :::::: ::::::::::|
.../::::::: .../:/ ./:::::| ..|\ |:::: ::::::::|
/:::::: / ./| :|/ /:::| |\ | |\ |\::::: ::::::::|
.. /:::: /..../ |:/ ../:| | | |\. |:::| |\|:\:::::: :::::::::|
/.|::::::/: |./| |../| | | | | |\ |:| | :|─\::::: ::::::| まだ行けるのか!?
|:: /_|/ |::|/ | V | | U | -\ ̄ ̄|::::::::\:::::: :::::|
. | /|. /―|_. _|― ̄ :::u::::\::: ::::| 行けるんだな!?
|/ |.____ ______:::::::::|:::::::/⌒\ ::|
|. ̄ ̄ ̄ ̄| ≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::: ::::| :::::|:/⌒l | ::|
. | \ @ ::::| ::::\ @ / ::::: ::::| ::|/::::::::| | :|
|  ̄ ̄::::ノ :::::  ̄ ̄ ̄ :::: :::|:::::|/\:| |:::|
| | ̄ :::::∪::| :|:::::::::|//::|
. | v | :::::::::| |√)//::::|
. | :::::::::::|:::|\// ::::|
.
________
/
< どっちだ~!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 544 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:06:03 ID:CJ21ne9g0
- マリアいけええええええええええええ
- 545 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:06:10 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
/≡) \_/ /ミ ヽ
. /_ノ ___|___ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \
( く ./< ○>:::::<○>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./
ヽ| `⌒´ u |/
\ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| \ (__人__) / |
\ | `⌒J´ | /
/ \
_
/O \
|. ° |
\_,/
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ . . : : : :\
. / u . . : : : : : :ヽ
/ . . : : : : : : : :|
| . . : : : : : : : :|
ヽ . . : : : : : : :/
\ . . : : : : : :/
:;l三三三三三三三l
| __ __ |
| |:::::::::| |::::::::::| |- 546 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:06:29 ID:AcBj.LiA0
________
/
< これは写真判定!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´∀`) どうですか、大川さん。
( )
| | |
(__)_)
|\ /|
| \──< . |
レ __ノ ゞ_ | ん~、ゴール板を過ぎてからは、セントマリアが抜けてたんですけどねえ。
/ ィ彡' ヾミヽl
| ノ ゝ、 |
ヽ、 l____l ノ
> <- 547 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:06:58 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
/≡) \_/ /ミ ヽ
. /_ノ ___|___ ヽ_ \
/ / /::\::::::/::\ \ \ どっちだよ!
( く ./< >>:::::<<>u\ .> )
\ / u (__人__). \'./ どっちなんだよ!
ヽ| `⌒´ u |/
\ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ マリアの方が良かったような…。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 548 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:07:18 ID:AcBj.LiA0
{\__,rへ、 、 ,,
\ __ \} V ( _ _
/ |ミk. ,>' ´ ̄/ `>、
/ / 从ミ} イ /: : 、 \
>'´ ∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
`7 从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
/: : : : : :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/ …おめでとう、有希。
{: : : : : :ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
リ : : 彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
/,イ: : イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ
/' l: : : : /': :| ||/\: : : :,X ゝ {
', : : : : ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
\: : : : : :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
}: : : : : : : : /| | || | /: : >、 : :  ̄}
リハ : : : : :./ ,リ| || |/: : : : : `\\:./
从 i: :| { |イ| |: : : : : : : : : : >〈
从 Ⅳ /: ://: : : : : : : : : : : : : \
リ ./,' //: : : : : : : : : : : : : : : : }
/ {.〈/: : : : : : : : : : : : : : : : : |
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ …フー
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l- 549 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:07:40 ID:AcBj.LiA0
./ ̄::\
| : : : ::|
\_:;;;;/
|
/  ̄ ̄ ̄\
/; . . : : : :\ え…か、勝ったのか?
/ ∪ . . : : : : : : \
| . : : : : : : : :|
\_ . : :〃 : : : :,/
/⌒` . . : : : : : : :`ヽ.
/ . . . . : : : :..: : : : : ,: :\
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i 鼻の穴二つ分ぐらいの差だと思う。
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| ` でも、勝った。
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i- 550 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:07:58 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 判定は…まだか…。
| (__人__) u |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
________
/
< あっと、7番! セントマリアです! 今年の桜花賞馬はセントマリア!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 551 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:08:15 ID:AcBj.LiA0
それから先のことは、やる夫もオプーナも、おぼろげにしか覚えていない。
ただ、周囲の人が皆、おめでとうと言って肩を叩いてくれた。
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! チナミニワタシ
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V 大学生ニナリマシタ
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
/|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
_
┌─┤`ー- 、
/ , | , ,`ヽ
/ , l_ハl ト、_.l , l.
./, l ´l lト、 lヽl/ l |. |
{/l l l,,lzュ 〉ュュl |l j
トヽヽl´ __ ! l' l
ト,イ. |‐- `_' .ィ . . | ヽ.
r、、 Vl N∧┘ └l|イl∧l
ト'. '/, >'` `ヽュ 彡' '`ヽ
.! '.ノ. / l l| , ,l l
l ヽ /. / N' レ l
.l ヽ、. l _.. ! . / /
.l l | l| l./ /
ヽ ノノ| | / /
./ l| l イ- 552 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:08:32 ID:AcBj.LiA0
そして急かされるように、口取りへ向かい ――
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) |
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ |
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉|
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄||
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 |||
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | /
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;;
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;;
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;;
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦- 553 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:08:58 ID:AcBj.LiA0
途中で出会った戸山と、がっちりと握手した。
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! |
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ ありがとうございます。
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./ 小島を男にしてくれて。
. l.l /
イ`!`ー-'
. | |
||- 555 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:09:17 ID:AcBj.LiA0
口取りではこれ以上ないというぐらい、皆が笑って写真を撮った。
∧_∧
( ´∀`) それじゃあ、表彰式ですが ――
( )
| | |
(__)_)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あ……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
勝てたらいいな、とは思っていても、本当に勝った時にどうするかを考えていなかったため、
生産者のお立ち台に上るべき人が、一人しかいなかった。- 556 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:09:36 ID:AcBj.LiA0
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ デデーン
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
幸い桜花賞の優勝カップはそれほど大きくないので、有希でも持つことは可能であった。
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| うわ~、有希がテレビに写ってるよ。
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
/:i:.:.:.:.:|:.:.:.i:.:.:.| }:.:!:.:.:l l:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:ハ
|:.:!:.:|:.:.|__:,|;.V:! i:.:l:.:.::l斗:十:.:.:.|:.:.l|:.:.:.:.:}
|:.:!:.:|:.:.ト:.:`!>!、 ム匕千ミxノイ:.:.:!:.:.リ:.:.:.:/! 変なこと言わないでしょうね。
ヾト;:∨∨Vjィ云 イに心ヾゝ:ノー:.':ト;/:.:|
∨Vヘ イに::ハ 弋::;;ソ |:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.|
\!:.ヘ 弋::ソ , |:.:.:.:.:.j:.l :.:.:.:ト、
|:.:..ヘ ` _ ij ハ:.:.:./:.!.:.:.:.:|:ヘ
|:.:|:ハ `ー‐ ` .イ:./:.:./:./:.:.:.:.:i:.:∧ バブー>
|!:.!:.:.:.:.:..、 /ノイ :./:./.:.:.:.:.: ト;.:.∧
|リ!、:.:.:.:.i!:.:.>.. _ .イ !:/:./:.:.:.:.:.:.:.i: ヾ:.∧- 557 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:09:54 ID:AcBj.LiA0
北海道 長門牧場 ――
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr~ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ:::::::::::::::::::::::::::::: おめでとうございます!
. l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ::::::: 初めての八大競走制覇ですよね!?
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐;ァ ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 うむ、阿部よ…。
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O すまんが留守番を頼む。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi おそらく電話がジャンジャンかかってくるだろうからな。
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~- 558 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:10:31 ID:AcBj.LiA0
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | } どちらへ?
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, 死んだ連れ合いと…
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi 息子夫婦と孫夫婦に伝えてくる。
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~- 560 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:10:56 ID:AcBj.LiA0
長門十三の喜びは、大きく爆発するようなものではなかった。涙もなかった。
ただ、長く生き、それだけに広がっていった胸の内を、暖かいものが満たしていた。
__
/.:::::::::::::::.\
/:::: 、 _
,::::::. `ヽ
|:::::::. ‘,
人:::::::. ‘,
{ \:::::. ’, 長生きはするもんじゃな…。
Vヘ \::. }
`Y{`Y\ 丿 悲しみも、喜びも多い…。
ノ,リ人 >‐=ニ二二二ニ=‐ 、
{ _ -=ニ二二二二二二二ニ=‐ 、
_ 〉=ニニ二二二二二二二二二二{
_ -=ニニニニ>──────┬──<
_ -=ニニニ<><ニニニニニニニニニニニニニ=‐ _
. <ニ>ー<><ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ _
\>ー<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ _
/ニニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽニヽ
/ニニニニニニヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニハニ‘,
. /ニニニニニニニ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ i
. ,'二ニニニニニニニ∧二二二ニニニニニニニニニニニニニニニニ|二|
iニニニニニニニニニ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|二|- 561 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:11:32 ID:AcBj.LiA0
再び阪神競馬場 ――
/ ̄\
| |
\_/
| /)
/  ̄  ̄ \ ( i ))) やる夫は銀ちゃんと有希ちゃんを連れて、一度家に戻れ。
/ ::\:::/:: \ / /
/ <●>::::::<●> \ノ / オプー子は家に連絡して、オプー太に祝宴の会場を手配させろ。
| (__人__) | .,/
\ ` ⌒´ / つーか、会社の大ホール使ってもいいな。
/__ /´
(___) / 料理だけはどうにかせんといかんが。
_
/O \
| ° |
\_/
/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
. / ⌒ ⌒ ヽ 了解だよ~。
/ ● ● |
| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |
ヽ /
/⌒ヽ_\ / /⌒i
\ /:::::/;l三三三三三三三l / ./
. /:::::/ |_ ___ ヘ、__/
`ヽ< | | | | ヾ:::彡'- 562 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:11:47 ID:AcBj.LiA0
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ よっしゃ二人とも付いて来るお。
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/ 有希、手を。
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
/ \
/ ∧ /ハ
| 丶、 / \ '/ |- 563 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:12:05 ID:AcBj.LiA0
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ やる夫も。
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ お。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ- 564 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:12:28 ID:AcBj.LiA0
右手を銀に、左手をやる夫につながれた有希は、しかし二人よりも半歩先に進んで歩いた。
それは今後の三者の関係を象徴するような風景であったが…
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ 連行される宇宙人の真似。
く/ /V> __ イ∧ヽ/
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ どこでそういうのおぼえてくるんだお?
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ / 友達の兄がそういう本を持ってた>- 565 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:12:31 ID:6oRdb0x20
- 夢見心地なんだろうな・・馬主も生産者も。
- 566 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:12:44 ID:AcBj.LiA0
|\ /|
| \──< . |
レ | 戸山先生、おめでとうございます。
/ ● ● ',
| |
ヽ、 マフ ノ
> <
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l ああ、ありがとうございます。
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| ===。=.,, ,==。=lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l
/| ii /'\ ′ー──‐7′
_/):| / \ = /
‐..T....|((::K \. /\_
.....|.....|::)):l(ヽ `r1几l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l)ゝ(:> /:)(::/:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l:):))ヘ:><へ/:))l .|.....|.....|....- 567 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:13:02 ID:AcBj.LiA0
|\ /|
| \──< . |
レ | 最後はすごいド根性でしたね。
/ (●) (●)',
| ト--イ | 一度は差されたでしょう?
ヽ、 !::::::::! ノ
> `ー‐' <
_. -‐- 、 ,. -─;-
>- !i! ′ !i!  ̄`>
. / i!i !ii i!i i!i \
'7"´!i! i!i ,.、 i!i !i! ゝ 馬場が向いていたのが大きいですね。
. イ !!i , ,ィ /-ヽ. ト、 ii! ii |゙
| i!i /l/‐K ̄ ,ゝl‐ヽ!、i! | 他の馬が早めに脚をなくしていく中、
,h ノ==。= , =。== i r〈
|f_|.| `二ニ | | ニ二´ |.|f,| マリアだけはもう一息余裕があった。
ヽ_|| , -‐' 、|_レ ー-、 ||:ン
ハ l ー───一 l ハ 小島が上手く乗ってくれましたよ。
_,.. -‐1:(:lヽ. == /l:((!`''ー-
...l.....l....|::):l ::\ / l::)):|....l.....l
...l.....l...|((:)l. ::::`ー'´:: ,'((::(| ..l.....l
...l.....l...|::))(:ヽ. :::::: /;リ::)):|...l.....l
...l.....l..|::((::));.ヘ /へ:((:(:|...l.....l- 568 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:13:17 ID:AcBj.LiA0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \ おお?
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | 有希ちゃんより小さな女の子がいるぞ?
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + ああ、小島君のところの長女ですね。
. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::| + 確か今、4歳だったかな?
\ |,r-r-| .::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^)
: | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
| \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、- 569 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:13:34 ID:AcBj.LiA0
_/:/l:.| /l | l l| l ヽ \
'´ ̄イ:ニ:イ l/_ヽト、l_ lヘ | l | ヽ
// j:| l l ヽ-ヽ`ヽ卜、 l j| ト l
/:l /:l l | 、_.二 _ 「 \l /イ/l l| l
.:/ /:/ l |  ̄ ̄ヾミ レ_⌒ヽ} l || ねえねえ、マリアが引退したら、
,' l:::l ヽ l /// { =ミ //| | l
「´ l\ ', r - ._ / ,,,, /イ /レ' 一度ヨーロッパに持ってこない?
/ | l \ ! ` 7 l/ //
ノ| l ! '、 / / イ:| あっちにもいい種馬いるわよ。
l ! ! \ ヽ. _/ 7¨´ | ハ::l
,l ! |_, - ≧ 、 _ _, イ l | L! /| 遠い親戚だけどコネもあるし。
/ ! l | 〃 ̄ フ水ヘ\ | l l / }
ヽ l | ヽ\// l ヽ_〉:〉 l /! | / / __ - '´
 ̄\ハ l |、  ̄l:| l:ト-イl ! / l l/ /// ∠
Vヘ l \_ |:l l:|\_/ /_/ ̄\
} \! |:l l:| ∨ / \
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____ そりゃ面白いですお。
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 長門さんや伯父さんと相談してみますお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /- 570 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:13:52 ID:AcBj.LiA0
, '"  ̄` ー''⌒ヽ、
/ \
. / ヽ
l ,ィ j`ヘ. ハ .、 l
│ ,.ィノ-jノ lノ-リ‐l N 次はオークスか…。
. |. r'コ.r'=ヒァ= _ ;セァ=:|nノ
l |.ヒ|.| `ー- ' / ー ' :||.| また責任重大だな。
. l. ヽl| u' 冫 :ル'
ヽ ト.、 'ー---- /″
/ヽ|. \ ー ,:く
-‐''"|:.:.:.:.:ト、 \._. イ:.:.:.|`''ー-
:.:.:.:.:| .:.:.:.:| \ ,⊆ニ_ヽ、|:.:.:.:.:.
:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|. / r─--⊃、.:.:.:
:.:.:. |:.:.:.:.:.| ,.イ `二ニニうヽ.:.::
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ 能力的に今日の上位の馬とは
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ ほとんど差がなかった。
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| `
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: | 次は負けても仕方がない。
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/ シビアだね…>
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i- 571 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:14:18 ID:AcBj.LiA0
かくして夜は更けていく…。
主人公であるはずのマリアは、栗東の馬房で特製のカイバを食べた後、
たっぷりと水を飲んで、横になっていた。
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡
彡 ― ― つかれた~
彡 ( l
彡 ヽ | しばらく はしりたくない~
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)- 572 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:14:36 ID:AcBj.LiA0
1985年の桜花賞は終わった。双子は走らないというジンクスを破ったのは、
マルゼンスキー産駆の小柄な牝馬であった。
このドラマには競馬界のみならず、一般のメディアも相当の興味を抱いたのであるが…。
__ ___, /!
. /-、} / 、∠. イ レ'| |
// // l !\ | \|. ! |
l l// \ ヽ > __.」 1. ル'
 ̄l'" / ̄`ー ゙ 「 レ' l/
. |. \ r │
. ! \ ヽ │ オークスは…回避する…。
. !_.」 ,へ._/\」 ┘
|│ ./
. l.l /
イ`!`ー-'
. | |
||
第22話 マリアの桜花賞(後編) 了- 573 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:15:47 ID:6oRdb0x20
- 乙でした。あちゃオークス回避とは一体何が?!
- 574 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:19:18 ID:AcBj.LiA0
- 以上、桜花賞編終了です。
ちなみにこの結果に一番驚いたのはひこにゃんだと思います。
スピードA以下の馬でしたから、まあ入着ぐらいだろうと思って…。
それでマリアの娘で、母の無念を晴らす! という展開にする予定だったのですが、
なんなんですかね?
長門有希伝説
・観客席から念じたら、馬が一伸びしてGⅠを勝った。
これ追加しておきましょう。 - 575 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:20:23 ID:QkZTqdEA0
- 乙乙
マルゼンスキー産駆ならオークスは距離的にもきつそうだしねえw
もし怪我なら大事に至らないといいけど - 576 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:21:05 ID:SfalE5bk0
- 乙
桜花賞制覇おめでとー - 577 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:25:28 ID:cI3dfZFM0
- 乙でした~
- 578 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:26:15 ID:CJ21ne9g0
- 乙でしたー
エンディングでは長門有希伝説をまとめてほしい - 579 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:34:09 ID:5LdpAP5k0
- 乙ー
G1制覇おめ!
オークス回避ってことは秋まで休養かな? - 580 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:34:16 ID:/85v8W5w0
- 削蹄で補正してるけど、やっぱり足元が弱いのかな?
- 581 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:44:05 ID:AkPFSgkI0
- それ以上に距離持たないんじゃね?
オークスまでに2400の牝馬が出れるレースが1本しかなかったような… - 582 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:45:39 ID:tYn.arsk0
- 乙 マリアはパワーSかな?
- 583 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:47:12 ID:55QAsDx.0
- 十三じいさんがかっこよすぎる
長門有希は伝説をどこまで伸ばすのか - 584 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 21:49:09 ID:AcBj.LiA0
- 現在まで判明している長門有希伝説
・母の胎内にいるころから馬に乗っていた。よって乗馬経験は年齢プラス1
・初めて自力で馬に乗ったのは2歳のとき。なぜか種牡馬場で、裸馬のシンザンの背に乗っていた。
・初めて馴致、育成したのは5歳のとき。ちなみにその馬が後の桜花賞馬セントマリア。
・小学校には馬で通っていた。しかもモンキー乗りをそれまでにマスターしていた。
・セントマリアのオーナーを自力で見つけてきた。ちなみにそれまで面識は一度もなかった。
・初めて馬を買ったのが7歳の時。購入資金は自分で競馬で稼いだ。
・観客席から念じたら、馬が一伸びしてGⅠを勝った。
・セントマリアの表彰式では、生産者代表としてお立ち台に上がった。
今のところこんなもんですかね。 - 585 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:50:24 ID:lXOjQf.Q0
- 乙
ところで史実のマルゼン牝馬ででかいの勝った奴っていたっけ?
牝馬の方はブルードメアとしての印象のほうが強いな>マルゼンスキー - 586 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:51:50 ID:/6P8dYVU0
- 乙でした
そのうち、グッとガッツポーズしたら5馬身くらい伸びて勝ったとかいうレベルになるなwww - 587 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 21:52:01 ID:pkBdUqCg0
- おじいちゃんシンザンとともに逝きそうな気がする。
- 588 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 22:00:47 ID:/85v8W5w0
- >>501の結果は2ってことでいいの?
- 589 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 22:03:07 ID:VdhvrkF.0
- 乙です。勝てるもんなんですね。マリアすごい。
- 590 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 22:03:51 ID:AcBj.LiA0
- いや、これは有希ちゃんがマリアの余力を見通していたということで、
実際は最後まで全力で追った小島さんのお手柄です。
彼はこれが初めての平地GⅠ勝利です。史実ではあのサイボーグですが。 - 591 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 22:06:48 ID:ObJAw92A0
- >>584
>>586
イチローかよwwwww - 592 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 22:17:44 ID:hhhJd9q.0
- 乙
原作ゲーム的に言うと
一番下手な筈のジョッキーが一番勝つバグが
あるが小島ならそれにはあたらない…のかな?w - 593 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/20(水) 22:20:18 ID:2UW3amaw0
- おつおつ、あの馬が何故か回避してくれたのがよかったですね
というか、桜花賞馬を桜花賞回避させてマイル路線でローテーション組むAIなんとかならんのかw
小島さん、障害は数えてないんですねw - 594 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/06/20(水) 22:25:58 ID:AcBj.LiA0
- エルプスの次走は調べたらファルコンでした。
重賞で2着しているので、賞金は足りてるはずなんですけどねえ…。
史実補正がないので、ひょっとしたら勝てるかな?とは思ったのですが
まさかハナ差の接戦を演じてくれるとは思いもしませんでした。
PCの神様、いい仕事しましたね。
※管理人:モデルとされているゲーム難易度はexpertです。
- 関連記事
-
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 番外編 馬名募集コーナー1986 (2012/07/05)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第25話 皇帝への挑戦 (2012/07/02)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第24話 若駒たちの季節 (2012/06/28)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第23話 胎動 (2012/06/23)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第22話 マリアの桜花賞(後編) (2012/06/20)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第21話 マリアの桜花賞(前編) (2012/06/18)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第20話 誕生 (2012/06/17)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第19話 逃げる、差す、追い込む (2012/06/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第18話 逃亡者 (2012/06/11)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)