◆KUMO よりにもよってなぜこのシーンをと思ったAA
- 5221 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 21:54:55 ID:IWqu3xW1
- _________________________________________________________
| ウ │ も 三 こ か も そ 私 助 |
| フ 丿 (:_y) つ 時 の れ う の に け .|
| : ヽ / / (:_y) } ま 間 暑 る す 水 は た |
| : } / / // } {{ い と さ だ ぐ も で い |
| ウ 〈. -/ /‐ // { } }} で ろ き が |
|、__, ノ⌒ / u Y彡 _ {{ { } ノ′ は う な |
| ___. { u ≦´r丿 } }} ノ ′ } { _r―. .、 _/ ̄ ̄: : . い |
|/: : : : : : : :\--. .、 =ミ´ {{ { {{ _{_.}_{ }/: : :厂 ̄: :>--ノ´=≦⌒ー――. .、__r―. .--=. :´: : : : :r: : : :ー: : . . |
|: ´ ̄:⌒: : :ヽ: : : : : :\ (⌒ __.}}_.}厂: }}: :} : {: : : :\{: : : :⌒ : : : /: : : :{: : : : : :{: : : : : : : : :厂: : : : : :/ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : . . |
|: : : : : : : : : : ⌒フ=ミ : : ヽ \___/: :{{ :{: : : {: : {: : :}: : : : :/: : : : : : : :У: : : : :}: : : : : :}: : : : /⌒´: : __┌: : : : :/: ̄: : : : : :__: : : : : : : : : : . |
|: ⌒´: : r‐ 、:_: : : : : ⌒: :廴 ____\ー―= -----√: ̄ ̄ ̄:く⌒ーく: : : : : : : : : : : ノ: : : : : : _r: ´: : ⌒ー: :√`: :ー: : :´: : : r: : 、: : : : : : : . . . . . . │
|: : : : :⌒ー: : : `ー:、: : : : :ヽ: : : : : : : : ≧~ ~~ ~ ~~/: : : : : : : : : : :\~ ~~≧==-ーz:√ ̄`ー: : : : ノ: : : : : : ⌒: : : : 厂: : : ¬: 厂: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________________________________________
| ′ く い の : 聞 \ } } ----- |
| { だ わ グ : い } { / あ : ヽ |
| 、. さ. せ チ 私. て ノ { { } , {. : な : } ____厂 ̄ ̄ ̄:|
| ノ い て を に. ま く } { {{ } { }} 、 : た ′ /: : : : : : : : : :__: : : : : : :.|
|{ 最 す }ー‐. :⌒ヽ {{ } } }_{ } ノ′ )_____丿 , : : : : : : :r ⌒Y: : : : : : : : : |
|: .、 後 か }: :r: :、: : : :>}}ー‐{: --ノ、___ ノ-}--. .――. .、__ / _____/⌒ー=ノ:廴/: : : : : : √: : :⌒:¬: : : : : :│
|: : \ /: o: : : :ー : : {: : : : }} : {: : : : : : : : {: : / : : : : : : : : :⌒:廴 ____/: : : : :厂: : : : :__, : : : ⌒_: : : : : : ⌒⌒: : : : : : 厂:ノ´: : :.:│
|: : : : :> ----- 、r―=彡o: : :}: : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : :ノ : : : : :厂⌒: : : :r丿: : : : r : : : : /: : r: ⌒:ー: : :ノ´ : : : : : : : :r: : :⌒: : : :/: :「: : : : : : |
|: ´⌒:厂: : :r―: :、_: : : : : : :> ⌒ヽ: : : : : : : : . ---- 、__: : : : : :{ : : : : : : : : : : r: √: : : : : :¬: :r :⌒ー: : : : : : : : : : : : : : : -- :⌒: : : : : :rt ⌒: : : :r :⌒:│
|: :r: ¬: :⌒廴: : : : :\: : :_:州fーt  ̄ ̄ ̄ \ー― 、: : : : r一: : : : : ⌒=-: : _: : 丿: : : : : : :r : :、_: :__/: : : : : : : : : r: : :、_r―: : 、: : : :│
|: ⌒: : :`ー: : : :ヾ: : : : : ( ー=≧= 、 _______\、  ̄ ̄): : : : : : : : : : : :´: : : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : _厂: : : 〈: : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ー 、__ ー―== ニニ 二ニ ==-⌒=- ノ´: : : : : : : : : : : : : : :厂: : : : : : : : : : : :厂丿: : : : : : : /: : : : : : ハ: : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________________________________________
| ′ い 下 も \ / : で 思 な か. ヽ/. の な ヽ |
| { れ 等 と } } ′ .: し っ ろ し { : 先 ぜ } |
| 、. ば 動 の ノ { | : ょ た う こ . { : 祖 私 } ____.厂 ̄ ̄ ̄:|
| ノ 物 ま く .} { | う の と く. { : は た } /: : : : : : : : : :__: : : : : : :.|
|{ で ま .}ー‐. :⌒ヽ {{ } } .、 な ___人. ち ノ. , : : : : : : :r ⌒Y: : : : : : : : : |
|: .、 の }: :r: :{: : : :>}}ー‐{: --ノ、__\ /-- . 、 \______丿ー. :⌒ー=ノ:廴/: : : : : : √: : :⌒:¬: : : : : :│
|: : \ /: : : : :}} : : {: : : : ノ′: : : : : : : : : : :)___ ノ : : : ⌒:廴 ___:)/: : : : : :厂: : : : :__, : : : ⌒_: : : : : : ⌒⌒: : : : : : 厂:ノ´: : :.:│
|: : : : :> ----- 、r―=彡: : : ´ ̄`ー― -- 、: : : : : : : : : : :/: ノ: : : : : :厂⌒: : : :r丿: : : : r : : : : /: : r: ⌒:ー: : :ノ´ : : : : : : : :r: : :⌒: : : :/: :「: : : : : : |
|: ´⌒:厂: : :r―: :、_: : : : : :f´乂 ______ー―っ--- 、: :{: : : : : : : : : : : r: √: : : : : :¬: :r :⌒ー: : : : : : : : : : : : : : : -- :⌒: : : : : :rt ⌒: : : :r :⌒:│
|: :r: ¬: :⌒廴: : : : :\: : :_:ー―. .---------―――――:': : : : : : : : : : :r一: : : : : ⌒=-: : _: : 丿: : : : : : :r : :、_: :__/: : : : : : : : : r: : :、_r―: : 、: : : :│
|: ⌒: : :`ー: : : :ヾ: : : : ヽ⌒ : : : : : : : : : : :rt: _ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :´: : : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : _厂: : : 〈: : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :厂: : : : : : : : : : : :厂丿: : : : : : : /: : : : : : ハ: : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________________________________________
| ′ : で お 進 ) / : : 死 生 も ヽ |
| { : : か 化 ′ ′ : : ね き っ ) |
| 、. : : げ し } | . : に た ら と (_ ____.厂 ̄ ̄ ̄:|
| ノ. : .た く .{ | : : れ ら ) ___r: .、_______/: : : : : : : : : :__: : : : : : :.|
|{ : }ー‐:.:. :⌒ヽ } } 、. : ろ. く /___/: : : : :rtぇ.: : : : : : : : :, : : : : : : :r ⌒Y: : : : : : : : : |
|: .、 }: : :rt.:{: : : :>{{ー‐{: --. 、__\ う に _r=彡': : : 厂: : : : : : : : : : : ⌒ー=ノ:廴/: : : : :.:r:√: : :⌒:¬: : : : : : |
|: : \ /: : : : : :}} : : : : :} : ノ′: : : : : : : : : : :)______/⌒:廴 ___/: : : : : :厂: : : : :__, : : : ⌒_: : : : : : ⌒⌒: : : : : : 厂:ノ´: : :.:│
|: : : : :> ----- 、r―=彡: : : ´ ̄`ー― -- 、: : : : : : : : : : :/: : : : : : : :厂⌒: : : :r丿: : : : r : : : : /: : r: ⌒:ー: : :ノ´ : : : : : : : :r: : :⌒: : : :/: :「: : : : : : |
|: ´⌒:厂: : :r―: :、_: : : : : : :f⌒ヽ __: : : : : : : : : : : : :_/: : : : : : : :⌒ : : : :r: :√: : : : : :¬: :r :⌒ー: : : : : : : : : : : : : : : -- :⌒: : : : : :rt ⌒: : : :r :⌒:│
|: :r: ¬: :⌒廴: : : : :\: : :_: :ー― --- 、): : : : ノr ⌒√ : : : : : : : : : : : : : :r一: : : : : :⌒=-: : _: : 丿: : : : : : :r : :、_: :__/: : : : : : : : : r: : :、_r―: : 、: : : :│
|: ⌒: : :`ー: : : :ヾ: : : : ヽ⌒ : : : : : : : : : : :rt: _ : : : :「 : : : : : : : : : : /´: : : : : : : : : : : : : : : :´: : : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : _厂: : : 〈: : : : : : : : : : : :|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :厂⌒ : :ーr: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :厂: : : : : : : : : : : :厂丿: : : : : : : /: : : : : : ハ: : : : : : : : : : :|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________________________________________
| f´ : : : ) 死 |
| 、 : : : く ん r― 、___.|
| } ( : : : } だ . .--――=彡: :っ: : : : : :|
| } } > ______ ノ /: : : : : :r: :⌒: : : : : : : : : :.|
|___ { { { / ___ __r. :ー――. :√: : : : : :⌒:¬: : : : : : : : : : :.|
|: : : : : :\ { } } } } __ ノ´: : : : : \ _____/: : : : :r : ¬: : : : :⌒: : : : : : : : 丿: 、_:): : :⌒ : : : |
|: : : : : :厂:⌒ー. .、 } { {{ ′ __/: : :r: :、__/⌒: : : : :>---=彡´: : : 厂`: : : : 厂: : : : 、_: : : : : : : : : : √: : : : : : : : : :r ⌒: :|
|: :r: : :⌒: : : : : : : :廴{.--}.――}: :--:ノ⌒ー―=¬: ´ r: :⌒: : : : ⌒´: : : : : : >---=: : : :r: : : : /: : :r: ⌒: : r: :ー: : : :): : : :__r: :⌒Y⌒: : : :厂 ̄⌒: : : :|
|r: :¬: : : : : : :ーく: : : : : {: : : : : : : : :厂`: : : : : r: : : :⌒: :r: : : : : : : : : : ⌒: : : : : : : : : ノ´ ̄t: : : : : :丿: : : : : : : : : : : : :__/: : : :、:丿: : : :f⌒´: : : : r : :│
|: : : ⌒ヽ: : : : : : : ⌒ヾ : : r‐ 、__;. : : : : : : : :√: : : : : :ノ´: : : : : : :_丿: : : : : : : : : : ⌒: : : : : : : : : ´⌒: : : : : : : : : : /⌒: : : : : : ⌒: : : : :厂: : : : : : : : : : |
|: :⌒ヽ:人__: : : : : : : : : : : :.ー -- ' : : : : :__ ノ: : : : : : ´: : : : : : ー=ミ: : : : : : : : rっ: : : : : : : : : : : : : ノ:厂: : : : : : _:/: : : : : : :厂: : : : : :{: : : : : : : : : : : : :.|
|: : : : : : : : ⌒: : : : : : : : : : : : : : : : :rt : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__ :√: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r: :=ミ: : : : : : : r ¬: : : : : ⌒ヽ: : : : : : : : : : : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5223 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:55:43 ID:EvVWmVxA
- なんだこれ
なんだこれ - 5224 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:55:45 ID:kODFSRGC
- !?
- 5225 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:55:49 ID:lkFWSMWf
- 何かと思ったらナメクジ文明の終焉か
- 5226 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 21:56:11 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ よりにもよってなぜこのシーンをと思ったAA
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ /
> <
. | |
. | |
. | | - 5227 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:15 ID:0L1S6FBo
- 火の鳥のあれか
沙耶の歌の元ネタのやつ - 5228 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:32 ID:Gy2exeYH
- 火の鳥のあのシーンか
よくもまぁ忠実にAA化したもんだ - 5229 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:35 ID:9EWnbg9U
- 鬼畜鳥のストーリーはどれもこれもエグ味と深味があってすばらしい
- 5231 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:50 ID:o6o+o+sX
- 火の鳥未来編だっけ?
- 5232 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:58 ID:Cby7IIo1
- 火の鳥懐かしいな。
知性を持ったナメクジだったかの話だっけ? - 5233 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:56:59 ID:4zWQ4VUc
- どうしてこのシーンをAAにしようと思ったのか…w
ナメクジ文明は相当な皮肉こめられてるからなぁ、この文明が滅んだのはくそ鳥のせいではないのがまたアレである - 5235 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:57:07 ID:y8LmYFvO
- 作った人には惜しみない称賛を送るけど
このナメクジシーンを活用したやる夫スレはあったのだろうか - 5237 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 21:57:33 ID:CccvIeOD
- 糞鳥はいっぺん痛い目に会っとくべき
- 5244 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 21:59:12 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| あとぶっちゃけ火の鳥自体は善も悪も無いと思うので
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / それについてどうこう文句垂れることのがよろしくない気はする
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 5251 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:00:31 ID:4zWQ4VUc
- そうかなぁ…どう見てもロクな事してないように思うんだが。
- 5253 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:00:45 ID:Gy2exeYH
- >>火の鳥自体は善も悪も無い
『蟲師』の蟲みたいなもんか - 5254 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:00:46 ID:DFnWH3Sv
- 火の鳥にまで善悪をとうてしまうのが人間の小ささというか業というか
- 5256 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:01:20 ID:Es0nw6yN
- まぁアレのあり方がどうこうは思わんが、
たまーに人の死に目に出てきてご高説垂れるのはイラっとしなくもない - 5269 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:04:11 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \ ブラックジャックで、火の鳥と呼ばれる鳥の死骸を巡って殺し合いが起こった後
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| 実はただ単に、光るコケのせいでキラキラ輝いて見えただけの鳥だった、って話があって
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / つまるところ火の鳥云々で争ってる人間がアレだったってオチがそのままだと思われます
\_,ノ |、_ノ - 5273 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:07:14 ID:M5BuOk3q
- こう手塚神の話題になると手塚治虫の漫画が気になる。
ブラックジャック以外読んだことないけど何から手出したらいいんだろう? - 5285 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:09:55 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ 手塚治虫はだいたい何を読んでも外れは無いと思うけれど
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / 『鉄腕アトム』から始めて見ると良いと思います
> <
. | |
. | | イワンのばか → ホットドッグ兵団とかたまらぬ
. | | - 5296 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:12:11 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \ アトムの『地上最大のロボット』編は、浦沢直樹先生が『PLUTO』としてリメイクしてますから
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| そういう意味でもそこから読んで見るという手はあり
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / あの世界線だと『青騎士』生存なようだから『青騎士』からでも良いかもしれないが
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
- 5302 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:13:26 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \ γ⌒))⌒) ))
├===、 ,.=| / ⊃ ゞ 個人的な好みから言えば『サンダーマスク』と『どろろ』である
|ニニこ> ><:こ>| ∩⌒)彡⌒)
|ニニツ ´ `ヾ|〃/ ノ
ヽ / / / )) γ⌒))⌒) )) あと『三つ目が通る』
ヽ _ ノ /( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃
/_ ̄" / \ / / __ノノ ))
(___)./ ))
- 5305 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:13:57 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| あと地味にブラックジャックと同じ世界線の『ミッドナイト』も良いぞ!
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 5313 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:15:13 ID:IWqu3xW1
- _ ,. -ァ=-、_ ノ!
/: : _!/´,. -‐-:二_ノ
/,. '´ : : :人: : : : : : :.`ヽ
///: /: : /: :l:.ヽ: : 丶: : : ヽ
/ i: l:./: : : :/: :人: :\:.ヽ:.ヽ: : }
/ :l:/:.l: : : : レヘ、 \l \i: :.}: :.! ボクのヌードが見たけりゃ
∠ ノ/: r{:.l:.l: { ィf示ヽ='"rィく: :.ト}ノ
ーァ: :从(ヘハ、ゝ辷リ ヒツ ノ:.ル' ウチに来ればいくらでも
∠ イ:.l:.lゝ.ト ''u ゝ '''/
∨/ノ小 (⌒`ァ / 見せてやるのにさ!
r┤ ` `ー‐'/
,.. -‐‐┘`ヽ ト ̄ヽ_
/ィ'⌒ヽミ、: : :.\______}: : :7 ァt、
// ヾヽ: : :.\___l: :./:.:// ヽ
ノ { ヽト、ー- 、\|//∧ l
〈_: :ヽ! l ` ‐- 、.//!:::} l ◆ 和登さんは素晴らしいキャラである ◆
ヽ__ゝ ⊂ニヽ、___フ::く_ノ:ノ l
\ tニニ、 \ ,.!-‐'´ ̄ミ、 l
{\ ` ニゝ/ Y___ l
l ヽ 〃 / ヾ }
- 5317 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:15:49 ID:xAu0LVgI
- ボクっ子の原点にして頂点
- 5325 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:16:56 ID:Cby7IIo1
- 手塚治虫作品の女の子はエロイ……エロくない?
- 5332 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:18:50 ID:dRZGfl2t
- ブラックジャックちゃんと読んでなかったけどこんな素晴らしいキャラが居たんか……
- 5340 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:20:06 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ >>5332
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ| 『三つ目がとおる』である
ヽ /
> <
. | | ああ、スターシステムでアニメ版の何作目かにも姐弟として出ていたけれど
. | |
. | | - 5350 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:24:08 ID:rCUgPm6M
- ・ボクっ娘
・きょぬー中学生
・母性の塊
・よくエロひどい目に遭う
属性を書き出すと業の深いキャラであるなあ。 - 5352 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:25:16 ID:IWqu3xW1
- / ̄ ̄\
/ \ >>5350
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| さらにスポーツ万能の女の子で
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ 普段はボンクラだけど覚醒すると超人な幼馴染が気になってる、と
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_) もう完全に役満どころか天和状態である
| l - 5375 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:32:05 ID:IWqu3xW1
-
.,_ / !:::::::ヘ ∨ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. ヽ` 、 i iヘ!::::::::::ヘ. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. ヘ 、` 、.! i!:::::iヘ:::::::::`::::::::::::::/ !::::::/l::::::::::::::::::::::::::::::/ ./
ヘ ヾ:..、 i.、! ヾi ヾ::::::::::::::/ .!/ .!::::::::::::::::::::::::::/ ./
ヘ ヾ::::'! .! i. !ヾ、::::::/ ! l:::::::::::::::::::::::/. ' ´
. ヘ ヘ:::! l. ! .! iヘ::! .! i l::::::::::::::::::::/-‐ /_,..
ヘ_ヘ!/ /r‐ ´ l.、l:!/i. ! .!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,. '´-‐ ´,..ィ ヽ r‐ '  ̄ ̄ ! .i !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-=ニ ´__i´ ,. '´ _∧.! ,. -‐i l、 ヾ::::::::::::::::::::::::::::::;:.
'. i ,イ ヽ ヾ、 ,. ⌒i ヽ ヾ:::::::::::::::::::/ ,.
',. i l !γハ /γ´:::\ \ ` ー- く.,_ ¨ヽ
', '. !l. {::! l! i {::r'¨ヘ:::iヽ、 ヽ、_____
', ! lム乂ソ! ! !:弋ノ:::;! ` 、 `ヾ、:::::::::::::::;:. ◆ ドジでマヌケでバカな高校生・写楽保介 ◆
∨ .,! ゝ-ノ ゝ=- ' ,!_ i::>‐ ...,_ ヾ、_,.. -
i / 〈 ー ´ /' / 〉 ノ/::`> 、ヽ、 ◆ しかし彼の額に存在する第三の目が開かれた時 ◆
! ./.! 、 r' ,..ィ_´-――-`- 、
. l. / l. ヽ、 マ ア ,. イ>‐「、 ◆ 古代民族「三つ目族」の末裔としての力が覚醒するのだ! ◆
l/ヘ !. \ ,. < .,.イ:::::::::}::ヘ
'..l rヘ:≧= <´ _,. イ:::::::::::::/:::::::ヘ
l! l::::ヘ:くУ=::rァ:::::::::::::::::::;:イ::::::::::::ヘ
! !:::::/{{}}!`¨ヽi::::::::;: イ::::::::::::::::::::::ヘ
〉:::\{{}}:!/!ヾ<;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
ヾ:::i::::{{}}::r:'´::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
i::!::::{{}}::ヾ:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
◆ 『三つ目がとおる』をオマージュしていたのが初期『遊戯王』(具体的にはカードゲームになる前・東映版)なので ◆
.
- 5383 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:32:48 ID:IWqu3xW1
-
ヾ ー、_
\  ̄ ̄`.ヽ, |、
ヽ __ .ヽ .| ヽ、
_,,,, ! \`;ヽ、 \ .| i\
`ゝ\ .| ヽ、;;;;ヽ .ヽ .| .i! }
< ̄`--\\__ .! .|;;;;;;;;;! | | |! |
ヽ、 ヽ ヽ`\、| !;;;;;;;;;;! ヽ,! .|\|| | | \
! \\ `ヽ!_ !;;;;;;;;;;! /;;;/ | | .i! ij \
! 、,,,_ 丶\ \`\ |;;;;;;;;;;| /r-! 」 |,,|!_,,|!ヽ \
.! \ ̄`ヽ`ゝ-≧___ヽ!;;;;;;;;;;!/;;| r´! !l .}.| .|! |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \;;;;;;`゙''''----二≡ヽ;;;;;;;;| .|;;}ノ;;;|_ノ |/ } .| よ で 守 や
`ヽ≡二ヽ\ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,r-rr-j_ソ、} .},r--ゾ゙゙゙ .ノ | /|
_,,,二≧\、,_>;;;;;_,,,r-/.// / /,.ィゥヽ//ヘ,\≦´ |/ | う き る は
,,r''゙ _,,,ェ-''゙`-,,,,二二,,-オ // ././ {|ヾミ|彡ミョャ`ヽ .} ./! | \
∠----ォ/_ ̄ミー,,,,,,,,,r'ソ/ } / {ミ} |::::::´:::::::::!|} ./://ノ /;| | \ だ な 事 り
/-'''\_\`'''''''''''´ノ' /ノ ノ,ノ´ノ.. ..' :::::|{ //´;;;!r''゙;;ノノ \
./´-,,_--´゙゙,r---___ソ´,//! jr { ツ':::........:::' ....:ゝヽゝ,;;;;;;;;/ ____\ な か が ル
´ `≧r/゙゙/,゙_r-ォ/./ ィ .{ミミ|:::::..........::,∠ノヘ\\;;/ \
----''''´>//;;;{、|//ミ} {㍼`ミ、,:::::,イ!㍻ソ./, .ノ! .{、 \ ! っ |
<´-|/--、_}ヘ {ミソ./`゙゙´,r}ヾ .//、゙゙ソr{ {∠-,,,ャァ_ \
./ヘ} j;;ミ| {ミ=´ ヾゝ  ̄´!ヽヽ´ / た ル
|/ rュ|ノ!、|. |ミミ ャ,,,,,,ノ ノ ノノ / _
!l |;;|!'---! |\. `゙´ /-ァj、|!  ̄ ̄ ̄/ を
,ノ_;||;;;;;;;||{!''rrヽ--- i´、 }}| リ ̄7i /
__,,r'' ̄ `ヽ,,__|l_ .{ {=!__,,,rj-`ヾ,」|_ !i|
.,,,r'''' ̄  ̄スミ{_ }, `ヽ、|::::!i/ /i\
f/´`\ |`゙tミ`y==ヘ、,,}ァミ、]__/::::! \
.{! \ ! .|ゝ.`-´_,,} ̄]ヾ{ゞi}/::::::::! \
\ \ .! i |-┴´゙゙ ゙゙ヽ | ゝ´::::::::::! 7
`j -、_ ヽ .! ! | } .| /::::::::::::::::! ./
} `ヽ、 ゝj' ! { _,,,,r'''''゙゙゙ ̄ヽ|/::::::::::::::::::::! /
ノ ヽ、 { j | ̄ |l 〇 」`゙゙''-,,,_ ! ./
イ `.}´ノ |_,,,___|l _,,,r'''}ヽ, ゙゙'''-'
}ヘ丶、 .] .|´r--ゞ゙'''゙゙゙ ̄ / 丶ヽ{ゥj
.{ ! ヽ!、 / .| ,{,_ __,! .}i\ |
ノ ゝヽ、、 } /.|`!,,,___t,,,,r'''゙ ̄_,} !|ヘ`--,,,,_
} ヽ\,, | .| 丶-''''゙.||_,,,_,,r''゙ } !| \ `ヽ、
| ヽ,,冫 /=,,,,,,____r ̄ー! { !i \ ヽ
__,/'| __ ヽ} / | {=! _,,r'゙7 i| \ `i
◆ 王様の「罰ゲーム!!」とか好きな人はたぶん楽しめることと思います ◆
◆ 『ファラオがとおる!』 ◆
. - 5390 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:33:50 ID:yYwhlL5t
- 逃げろ逃げろ、迷路の出口に向かってよー!
- 5391 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:33:56 ID:4zWQ4VUc
- やべ、見たいw<ファラオが通る
- 5395 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:34:51 ID:xAu0LVgI
- 罰ゲーム!
- 5398 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:35:56 ID:kO1rs6Uy
- 初期の額の一つ目とか完璧にオマージュしてるよなぁアレ…w
- 5403 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:36:41 ID:IWqu3xW1
-
◆ ただ王様と違って写楽は三つ目族の末裔、別に善人ではないことに注意 ◆
∧
/|∧
/ .|::∧
、_ // !:::∧ _ - >,
V 、::: ̄ ̄ ̄〈::V .|:::::∧≦:::::::::::<フ:::/
V>>:::::|ヽ|ヽ| ヽ !" ∨ |:::::< /:::/
マ:::>j 」 ! lヽ,∧ l_ニヽ<:::::V
___マ/// |_r-x_L__ \\<_ィ
` 、ー__| f /≧'ゝシ≦=〉 ヽ ヽ::/
` 、:::::::::! ! !弋亙 , L亙 |lリ人ヽ ヽ
_≧:! ', ', __, .ノ:::<_ ヽ ヽ __
\<ヽ ', l>、\  ̄´ ./><> / / /
ヽ> \<ヽV ヽl> ̄ ー<―――レ' / ./
ヽ >__ム レ< -ヽ`ー<__|>/ /
ヽ 、、\/ヽヽ_ xヘJJ へ__// ./、 /
/! xくヽ Y j_jニ出ニニニニ/θニニヽ" ∨、
/< ) Y´ニニニ出ニニニjθニニニ | ',::::> 、
/ /⌒!ニニニニ出ニニニθニニニ.人 ヽ::::::::::> 、
...x≦::::::, / Vニニニニ出ニ θニニニニ} V ヽ:::::::::::::::::::≧= 、
/::::::::::::::::::/ ./ くニニニニニ出/θニニニニ| マ -、 ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::> 、
/::::::::::<;;;;;;;ゝー " |ニニニニム< ∧ニニ | / ___ \ \`ー…<:::::::::::::::::ヽ
....<:::::::::::::::::::::::/ - - 、 jニニ く =◎= / V/ /;;;ソ 〉 /::::ヽ `ヽ::::::::::::ヽ
<::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::> 、 〉T T ヽ.兀 / / \ ` ̄ /::"::::::::::::::ヽ \::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、 |三三三> //ニ<ミ>.\ /::::/:::::::::::::::::::::l ):::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ \l:::::::::::::::__:::::::::::::::::::::>\フ ̄ ̄フ< ○ヽヽ<":::::::,:'::::::::::::::::::::::/ ./::::::::!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::,´ 女:::::/ \:::::::::::::::::::::::::>―γ ヽヽ ィ´"::::::::::/:::::::::::::::::::::::/ /:::::/:::|
/::::::::<⌒>::::::::::::::::l / (;;;;;ヽ \::::::::::::::::::::::::::::V Y"":::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/ ./::::::::人_ ヽ
|:::< \::/ `<:::::|\ <⌒> .\;;リ \::::::::::::::::::::::/ ,':::::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::/――≠::<⌒::::::::∨
◆ このまま人類が自滅する前に、全員脳みそをトコロテンにしてやるべきではないかとか考えています ◆
◆ 別に悪党というわけでもないので人助けとかもするのだけれど ◆
. - 5407 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:37:58 ID:coaEh0Xl
- 脳味噌ところてん機械を使われた連中ってあれからどうなったか考えると怖いよな
- 5408 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:38:02 ID:xAu0LVgI
- 良くも悪くもただの三つ目族、多分
- 5410 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:38:09 ID:IWqu3xW1
- _
,. ´: :_` ー- 、
,.rァ´: ,. :"´: : : : : `: ‐ヽ、
/-‐〈: : : : : : : - 、: : : : : : :ヽ /
/: /:.:`i: : ヽ: : : : : : `:.、: : :\ :\ /
{:/ :/:/\\\: : : : : : ヽ: : : ヽ: :.ゝ l. し が い お
ヽ:/:/ー=、_ ー-ゝ、: ヽ: : :.\: : : :ミヲ > て. っ な. こ
ヽl`「c:ハ `Tァミィヽ\\:`ー < / る か い っ
〈{ ヒ:ソ } ヒ。ハ' `Y:.〉: `ー彡 { よ .り .け ち
ヽ / " ム:ト: :ミァ \ ! ど ゃ
\` __ /「`ー´ -‐= ニ二 、______
、_,. ィ ト〉下ーュ-、 、
「 { l } 7 / > >
/ l ! l lー―/ // /、
/ ∧ヽヽ.l ニニ7_// / \
/ / l\` ! /―‐'´ ./ \
/ l i:::::::::レ-─‐t '´ ト、 \
./ { ヽ::::::::::::::::::::::::`ー ┴‐- 、 \
∧ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
r‐‐─┘┤ :i /| | | /
| rヵ─┘ :ト、 ,/ | L └‐‐‐‐‐
| | ___,,.」\_ _/| ¬=‐-
| ! i---=ミk l l l/,斗=‐‐‐=ァミト
_/ i:|: ◯ ◯ // > ◆ でも和登さんには勝てないんだなこれが ◆
′ ∧ i=‐--‐ ; ‐---‐=冖 }
/:∧ 小 ′ / ノ-=ニ
. />i 込 ‘ ’ i⌒' 厶イ⌒て
′:八 `;i个 ^ | l ⌒7
.. 〈\ 〈 」ニ> <| /
〉, \\ : | 「 ̄]│ ,′
. - 5414 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:38:48 ID:Gy2exeYH
- ヒロインには勝てなかったよ!
- 5416 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:38:50 ID:ujdQoYhB
- 王様も善人とは言いがたいけどまぁそこら辺は相棒ブレーキが効くしね
- 5418 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:39:04 ID:fLxuQO8g
- 和登さんは一旦自分の意見を固めたらほぼぶれないからなあ
- 5419 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:39:08 ID:xAu0LVgI
- 和登さんは最強だからね
- 5420 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:39:52 ID:IWqu3xW1
-
/
,.イ´ ,. - ―‐ --、
{:.f /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`二ニ=-
_ゝ'´.:.:.:.:.:rニニニ、:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:¬- 、:.:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:ド、
l〃.:/.:/l:.:.:.:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.`ヽ、:.:.\:.:.:.ヽ
f:.:.f__l__{:.:.:|:.:`ト、:.:.ヽ:.:.:.:.:.:\:.:.\:.:.ヘ
○ l:.:.:{:.:l `ヽlヽ:.Lヽ、:.:\:.:.:.:.:.:\:.:.\:ヘ
゚ ヽ:ヘ:ヘ_f´ヽ `` r=ミ=-ヽ、:.:.:.\ー-ゝ\
ヽ:ヽイ _{リ fヽ ヽ_ }:ト、_:.:.:.:`>⌒`
`7:{ r' ヒリ_, ^∠ノ:.人`ニ=-
'ニへ、 ヤ=、 u =彡へ:.:\ 。
}ゝ ト、,.-ヽ `>ミー'_,.イr'"⌒ヽーニ、O
ヽ7 ∠ニ7_ノ() /ヽ_j ̄_/(_,.、 Y`´__
r,ニヽ、__ | ∠ィヽ ハ__/ ,.--' j '-'´
,.-`‐  ̄`ヽ、ノ j ='⌒'/ (/ ,.-、'ゝ! O
(,r'´_ \{_/7ヽO ゚,.、/ ∠rイ`V
U´r',.―┬、 ヽ' ⌒` / / f rァ
ヽ〉 |{ ヽ \ / /r、|
| ヽ、 ヽ \/ ,ハ ! ゚ ◆ 面白いので読みましょう ◆
ノl l `7ヽ ヽ、 /_ノ L
V l /! ヽ , 'ノ /´
/| | ヽ / V⌒
ヽ| l ヽ-'´ハ_ )、 '′
/| j f,ゝ i--ヽ 〈r〈ヽ、
/ | l 〈{__ l / |_ ´リ
l7 l /l ! 〈_f 〈ゝ ∨ f´ l〉
ヽ〉j ! l | l /`´ ヽ┐
rV 7! !ァ ⌒i,.、 7
ヽ ヘ! |_ / ノ 〉
__ノ ∨ l `フノ` ー-‐'´ /
`ヽ 、 / V く _ノ ト'〉 _/
j _,ソ j`´-―- `ヽ='_{
_ ,. -- '´ //_/ ,、〈 / __ f´
〈〉 i `,.--、 r'"´ィ/ / ヽ_j`ヽ、'´ ┬ '⌒´ `i ! 〈ゝ
ノ ( j_`彳´-'´ヽ ,. --- 、 (´ 〈 |
f r‐'´ | ヽ,ゝ/ `ヽ、ヽ、___ノr、_ゝ
V ! / `` ー-z ヽ
| / ハ (
! / / ' - 5425 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:40:45 ID:xAu0LVgI
- おいろけウッフンもあるぞ(棒)
- 5430 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:41:45 ID:YheOHHk+
- 「なんで!こんな昔に!僕っ娘が!居るんだよ!!」と心の中で叫んだ三つ目が通る。
やっぱ手塚先生は神ですよ。今の萌えのだいたいを全部やってるという恐ろしさ。 - 5432 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:42:52 ID:McSFsM6x
- 漫画読んでてあれこの展開どっかでみた事あるなーと遡ると大体御大の漫画に
ぶち当たるあたり軽くホラー。 - 5437 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:43:20 ID:1+jy0ceM
- tsfも男装っ娘も男の娘もモンスター娘もやってるしね。
- 5436 : 梱包済みのやる夫 : 2016/04/02(土) 22:43:20 ID:y/wDdIu6
- 3つ目モードの写楽は必要とあらば平気で人を殺すし、ストッパー役がいないと
大量破壊兵器とか殺人装置を粗大ゴミから作ったりするからなあ。
ただ、自滅することも多い。 - 5438 : ◆CoNaNQHQik : 2016/04/02(土) 22:43:22 ID:IWqu3xW1
-
f^ヽ
| |
| レ 、
,.. - - .. ,r‐'") ./、_
/ ,.`ヽ i >ヽィ_/ 〉
,r'_ミ、 ', <ヽ ヽ ヽ i ゝイ ◆ 写楽は自分を都合よく利用したり、非覚醒状態の時バカにする奴は大嫌いで ◆
.i / \ ,l / .i i`', `iー-- イ
.f l ゙、 ,.-ミ゛`"b) ,' .i ⊥、.-i.ヽ_,、 .l ̄: : ̄ ~l ◆ それこそ「普段封印しようとする癖に古文書解読手伝えとか無いわ」って義父にも言うけど ◆
i l ` ,.こ‐-.、 / イィ .,': : :.l: : l `ヘ_j: : : : : : :.|
,тヽ / ,.、 ヽi丶', 、'.ノ\: : i: :l i 〉 ',: : : : : : | ◆ ゲンコツ飛ばして説教かましてガンガン怒りながらも面倒見てくれるラーメン屋の親父には ◆
..f:|:∧/ / ̄l', ',ノノ ノ i: :,.- `: :',: l,'/: : ヽ.: : : :. :.l
..i l./_: :"iー''、三_'i,,...ゝ< .,i `"''ヽ: :ヽ/.: : : : : :. :. :./ ◆ 三つ目状態でもほとんど手出ししたことがないというあたり、好きなところ ◆
(`ー.l_,..' ト、.f ヽ‐イ レ' i: : : : i: : : :/.l ̄ ̄ ー ′
.f`ー.l.: : :.l `l ノ-'、 / i.: : :.i : : /: :|
,': : :.ト,: :| `ー' `''" .l : : i: : ': : : ト、
.
- 関連記事
-
- ◆KUMO 伊達エルフ政宗には一切関係ないのでご了承ください (2016/04/12)
- ◆KUMO あるところで魔法少女モノセッションをやることになったそうな (2016/04/10)
- ◆KUMO ぼくのかんがえたあくせるわーるど (2016/04/09)
- ◆KUMO 大工の息子を一発殴るために放浪しているローマ兵士 (2016/04/04)
- ◆KUMO よりにもよってなぜこのシーンをと思ったAA (2016/04/03)
- ◆KUMO 宇宙酒場で宇宙お姫様が宇宙冒険者に宇宙ゴブリン退治を依頼するSF (2016/03/30)
- ◆KUMO カイ救出への道のりは長く険しい (2016/03/24)
- ◆KUMO デッドプール映画用知識ならこんぐらいでおkかと思います (2016/03/19)
- ◆KUMO 冒険王版アムロのスコアを検証してみました (2016/03/19)
Comments

三つ目はちょっとだけ読んだことあるが、いいヒロインだよね…
火の鳥は名作とは聞くが読んだことは無い、
火の鳥は名作とは聞くが読んだことは無い、

火の鳥は罪に対する罰の重さが異常なんだよなぁ。
単純に地獄に落とすのではなく、無理やり何度も転生させて現世で生きながら苦しませるスタンス。罪を犯した当人は転生後に記憶を持ち越していないため、何故自分が理不尽な目に遭うのか理解できず(読者には分かるけど)、本当に罰になってるのか疑問。
そんな火の鳥の決め台詞は「永遠に苦しむのです!」
「こいつ確かに悪人で報いを受けるべきだけど、こいつ以上のワルが腐るほどいるのにそいつらは放置ですか?」ってのが子供の頃読んで思った感想。
単純に地獄に落とすのではなく、無理やり何度も転生させて現世で生きながら苦しませるスタンス。罪を犯した当人は転生後に記憶を持ち越していないため、何故自分が理不尽な目に遭うのか理解できず(読者には分かるけど)、本当に罰になってるのか疑問。
そんな火の鳥の決め台詞は「永遠に苦しむのです!」
「こいつ確かに悪人で報いを受けるべきだけど、こいつ以上のワルが腐るほどいるのにそいつらは放置ですか?」ってのが子供の頃読んで思った感想。

図書館に何故か手塚治虫の全集があるんだよなあ

和登サンは松井菜桜子の声もあっていいキャラしていたなあ
おかげでブラック・ジャック21版は別人にしか思えなかったが
手塚先生の作品なら七色いんことかアドルフに告ぐ
アニメの青いブリンクなんかが印象深い
おかげでブラック・ジャック21版は別人にしか思えなかったが
手塚先生の作品なら七色いんことかアドルフに告ぐ
アニメの青いブリンクなんかが印象深い

ナメクジの最後すげぇ
まさに職人芸
まさに職人芸

第一巻で弓彦さんに完封され命乞いをするクソ鳥を見て「不死身の火の鳥つっても大した事ないな」と思ったが、
以降、自分を狙う人間や気に入らない人間を完膚なきまでに地獄に叩き落とし続けたクソ鳥を見て「弓彦さんマジでヤバい」と認識を改めた少年時代。
以降、自分を狙う人間や気に入らない人間を完膚なきまでに地獄に叩き落とし続けたクソ鳥を見て「弓彦さんマジでヤバい」と認識を改めた少年時代。

『三つ目がとおる』でボクっ娘に目覚めたり
『鉄腕アトム』でロボっ娘やロボショタに目覚めたり
『W3』でケモっ娘に目覚めたり
『0マン』でケモショタに目覚めたり
『リボンの騎士』で男装姫騎士に目覚めたり
『プライムローズ』でビキニアーマーに目覚めたり
した人を実際知っているから、手塚治虫は萌えの神様と言わざるをえない
『鉄腕アトム』でロボっ娘やロボショタに目覚めたり
『W3』でケモっ娘に目覚めたり
『0マン』でケモショタに目覚めたり
『リボンの騎士』で男装姫騎士に目覚めたり
『プライムローズ』でビキニアーマーに目覚めたり
した人を実際知っているから、手塚治虫は萌えの神様と言わざるをえない

火の鳥だと、
(元カノのイミテーションに唆されて)火の鳥一族を皆殺しにしようとした青年が、
老化→若返り→老化→若返りの無限ループに落とされたのが怖かったな。
その上不死だから死ぬことも出来ないというね。
あとはTVプロデューサーの話(クローンとは?)とか。
初期の遊戯王(アニメを含む)とか、罰ゲームの内容がえぐいんだよな。
美を大事にしてる女教師を老化させたり(アニメ版)(漫画は化粧を剥がすだけ)
Gショックマニアを人間時計(廃人)にしたり(アニメオリジナル)、
事実を捻じ曲げるTVプロデューサーの目をモザイク(漫画)にしたりと。
(元カノのイミテーションに唆されて)火の鳥一族を皆殺しにしようとした青年が、
老化→若返り→老化→若返りの無限ループに落とされたのが怖かったな。
その上不死だから死ぬことも出来ないというね。
あとはTVプロデューサーの話(クローンとは?)とか。
初期の遊戯王(アニメを含む)とか、罰ゲームの内容がえぐいんだよな。
美を大事にしてる女教師を老化させたり(アニメ版)(漫画は化粧を剥がすだけ)
Gショックマニアを人間時計(廃人)にしたり(アニメオリジナル)、
事実を捻じ曲げるTVプロデューサーの目をモザイク(漫画)にしたりと。

いまだに「W3」のケモッ娘同人誌が出るくらいだもんな
ホント先取りの仕方が凄い
ホント先取りの仕方が凄い

ほかと比べて知名度で負けるが
七色インコもおすすめ
七色インコもおすすめ

赤いコンドルの召喚呪文とか呪文とかせっせと覚えたわw

紹介されてるけど、やっぱり「どろろ」だなぁ。
「和風ベルセルク」といか、そもベルセルクが「中世ヨーロッパ風どろろ」
なオマージュなわけで。つくづく打ち切りになったのが惜しい作品。
「和風ベルセルク」といか、そもベルセルクが「中世ヨーロッパ風どろろ」
なオマージュなわけで。つくづく打ち切りになったのが惜しい作品。

まあ火の鳥って集合意識体で精神生物みたいなもんだから
生死とか本能とか個人的な事情に引き摺られて動く普通の生き物視点だと
理解ってできんやろなあとは思う
生死とか本能とか個人的な事情に引き摺られて動く普通の生き物視点だと
理解ってできんやろなあとは思う

鳥人大系、ミクロイドS、アラバスターとかも好きでした

青狸映画の太陽王冒頭で赤いコンドルの召喚呪文に吹いたのは
自分だけではあるまい
自分だけではあるまい

ホンマに手塚先生、あらゆる漫画のテンプレやり尽してるからな
唯一できなかったスポ根漫画で、嫉妬させた水島新司先生はスゴイ
唯一できなかったスポ根漫画で、嫉妬させた水島新司先生はスゴイ

「どろろ」と言うと「MADARA」を思い出す

火の鳥はガキの頃読んだけど色々ショッキングだったなぁ

この展開新しいって思うやつは調べると三つ目で先にやってたりするから怖い

昨今、様々なクリエイターがいろいろな媒体で中二的な異能バトルを描いても、
その能力や秘術の大元がだいたい山風か菊池の両御大に辿り着いてしまうのと
同じである。バイタリティのあるパイオニアはかくも恐ろしい
その能力や秘術の大元がだいたい山風か菊池の両御大に辿り着いてしまうのと
同じである。バイタリティのあるパイオニアはかくも恐ろしい

デフォルメされた絵柄だけどサスペンス作品も良いよね
奇子とかアラバスターとか
奇子とかアラバスターとか

どろろはアニメ版だと最後の1匹まで出るんだよな
まあ、醍醐なんだけど
まあ、醍醐なんだけど

ゲームのどろろは最後の結末まで描かれてて感動したなあ
美人に成長したどろろちゃんも出るぞ!
美人に成長したどろろちゃんも出るぞ!

>まあ火の鳥って集合意識体で精神生物みたいなもんだから
ところがどっこい単なる一宇宙人の一族の一人でしかない上に、生物の意識を集合させてるのも「そういう生態だから=集合させた意識から何らかのエネルギーを得て生存している」ってきっちり描写されちゃってるんだよなぁ
ところがどっこい単なる一宇宙人の一族の一人でしかない上に、生物の意識を集合させてるのも「そういう生態だから=集合させた意識から何らかのエネルギーを得て生存している」ってきっちり描写されちゃってるんだよなぁ

元薄い本作家が商業で描くようになって、編集さんにいろいろアイディア話してたら
大体のネタが、それ手塚先生が既にやってますって却下されて驚愕したって話が
ありましてね
大体のネタが、それ手塚先生が既にやってますって却下されて驚愕したって話が
ありましてね

小さい頃、このナメクジが気持ち悪くて怖かったなー
でもピカイア・グラシレンスっていうナメクジ似の生物が人類の祖先と知って、手塚先生パネェと改めて思ったわ
でもピカイア・グラシレンスっていうナメクジ似の生物が人類の祖先と知って、手塚先生パネェと改めて思ったわ

三つ目はさらに、名前が
シャーロックホームズをもじって写楽保介、
ワトソンをもじって和登さんのコンビが
古代の謎を解明する。という筋で
ネタがつみかさなってる
シャーロックホームズをもじって写楽保介、
ワトソンをもじって和登さんのコンビが
古代の謎を解明する。という筋で
ネタがつみかさなってる

その名前の由来のせいで、和登さんは呼び捨てにするとコレジャナイ感がすごい。
畏敬の念とかとは別の意味で、さん付けしてしまうキャラ。
畏敬の念とかとは別の意味で、さん付けしてしまうキャラ。

だれも「きりひと賛歌」にふれないのが、悲しい

三つ目オマージュだと遊戯王以外に初期バスタードもだな

デスノートも元ネタは水木御大だし、
競馬と同じで漫画の元ネタをたどると三人の漫画家とかになりそうだな。
競馬と同じで漫画の元ネタをたどると三人の漫画家とかになりそうだな。

>元薄い本作家が商業で描くようになって、~
大人気ない編集だなあw
もはや古典といってもいい作品と被るなんて仕方のないことなのに。
大人気ない編集だなあw
もはや古典といってもいい作品と被るなんて仕方のないことなのに。

大人気ない編集>
そこで「手塚先生が既にやってますけど、オマージュついでに一捻り入れましょうか」とか言ってやればいいのにねw
そこで「手塚先生が既にやってますけど、オマージュついでに一捻り入れましょうか」とか言ってやればいいのにねw

ちょっと御茶ノ水博士の血統は火の鳥さんに嫌われすぎじゃね?とは思った
7代祟るというレベルじゃねぇんだもの
7代祟るというレベルじゃねぇんだもの

写楽のストッパーが和登さんなのに対し、王様のストッパーは表人格なのが遊戯王の独自点かね。
ぜったい会えない関係性にもかかわらず、一応、表人格のトモダチやってる認識はあったらしいのよな王様。
(人格同士が完全に分離していた初期の話ね)
ぜったい会えない関係性にもかかわらず、一応、表人格のトモダチやってる認識はあったらしいのよな王様。
(人格同士が完全に分離していた初期の話ね)

三つ目が通るは、リメイクされてんだよなぁ。
ネットで読めるよ。
ネットで読めるよ。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)