◆KUMO リアリティ先輩VSリアル(現実)
- 3480 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 21:49:24 ID:xXcvy+B1
- / ̄ ̄ ̄≧s。_
/ ::;;;;;;;≧s。_
/ / :::::;;;;;;i;i;i;i;;;≧s。,,_
/ ,. ' , ' :::;;;i;i;i;i;i;;i;;::::::::::≧s。,,,_
/ / , ' , ' '':::::;;;i;i;i;i;i;i;' ' ' ' '  ̄ ― ..,,_
∨\ ,. ' , ' , ' '' :::;;i;i;i;i;;::::.. > 、
\ < , ' / ...,,. '''''''' ヽ
.`< / ,. ' ' :;;; :::: ;;;;; ;; ,,,,,, ,, _ _ ,,. Y
`< ,' / ;; ;;;;;;;;: ;; ;;;;; ::: '''' ''  ̄ |
` <_ / .i, ハ i | i; ; |
`,< ,_ .ム / i i ;i i, |
./≧s。,__ ,_/i Ai , i i, |
≧- 、 .>≦ .ィマ'≧s。,,_/セ!_ ' i , ,' ',
∧ .≧ .{i/ .,.イ弋ツ人 ' ,>―= .,,________,,..-'
∧ ,r''' >./_| .i. \|\ ヽ、\ \ゝ ◆ 冒険者を浪人とか渡世人とか旅人(たびにん)と置き換えて ◆
Z. ∧ _ .(、〃<ヘム,.i_ __ '゙ ソ\≧z;,|\|
,, 7 >.、 ;ム´ >,¨''-印>__ ./;i;i;i;i;' ト、__
`ヽ、 { | ‐< ` 、::::\ \ ̄i ;i;i;i;i;i/ /:::::l,::. `i
ヽ ム. マ;:;:;:;:;: ' ., : :ヽ::::::::\ ∨;i;i;i/,イ⌒ヽ;:::7:::;;i|
.人 \:, Y' ⌒`ヽム i//! リ/;;_;i└ 、 ◆ 山賊を野武士とか野伏せりとかってみると ◆
/斥|\ \;:;:;:;{ .i:} .| /::::::ト..,_ノ=- ‐ - -ゝ.,_
./' '' '' ∧ \,', '乂_ ノハ 人∨::∧ .|´:::::::::::, : : : : : : `ヽ
_/ 乂 , , , \_ \;,:.,:>::::`.く !外\\へ.」 :::::::::::;:' : : : : : : i
 ̄ ゙>、 \ , , >s。,_二つ人_」天ソリ>-:′::::::::::;' : : : : : : : |
../ \ '<_厂 ̄_二/: : / \::ト土=|;i' ::::::::::::::::::::',: : : : : : | ◆ だいたいやってることはエブリデイ『七人の侍』であるな ◆
..マ .>-;__/ ̄./: :/ `'i>/ i, '.,. ::::::::::::::::':, : : : |
マ / /; :/ リ/ ム \, ::::::::::::::':, ',
=/ >。,__,―' >.-' Y / \__ム \':::::;;;:::::::'::.., >-.、
フ / i__;- '´ / ___ \  ̄` ー - ''  ̄ \
_,,,./ 「 乂__,/ /<TT;,ヽ、` ―――――――――
- 3481 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:50:19 ID:uQLeCenZ
- 文明が違ってもやる事は同じ!
- 3482 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:50:31 ID:sDA6lF72
- 勝ったのは村人だった…?
- 3484 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:51:23 ID:zylmMeoR
- 古い砦に居着いた盗賊どもが村の女を拐かしておるのです
お侍様、どうか助けておくんなまし
みたいな感じっすかねえ - 3485 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:51:36 ID:LiW891jj
- エブリデイ七人の侍w
なんて凄まじい言霊かw - 3486 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:51:52 ID:EpuK3gZk
- 拉致されてた女房とかまさにね…
- 3488 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:52:35 ID:9ldTOj8o
- 「あっしには関係ないことでござんす」
と言いながら村娘が姉に似ている気がしたので
砦に仲間になるフリをして潜り込んで皆殺し - 3489 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:53:10 ID:T7MPcSgG
- ケンプファーズゲシェフトといい物語の骨子は案外共通してるものなことだなぁ
- 3490 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 21:54:01 ID:xXcvy+B1
-
、、、i、 , ,
ミ`ヽ ヽ} V ノイ)ィ
爻 >‐n,ィ/z. ーヤ ◆ ゴブリン相手に軍隊出せとか兵糧攻めだとかいうリアリティ先輩には ◆
、,,,,_ >'〃{ {{::::::::}}:::ミ ヽく
__ ヾニヽ、 イィ{ t=ミ:::,ィ=ァヽ、ミ
`''-=ミx マニヾ',、 ト、{.、¨7 }{`¨ ィ}〉}ハ! ◆ とりあえず『七人の侍』を見せておけば何とかなる(暴論) ◆
_,,,,,,,,≧=-ヾニ`ニニニ', V| } , ==、 { |イ!
≧=-三三三三三三三}ァ{ |ヽ ¨¨ /ハ‐、
>三三三三三三三ア: :ハ |::::`==彳 ハ : :\ ◆ なに? 白黒だ? 『荒野の七人』でも『サムライ7』でも良いぞ! ◆
三三三三三三三ニ/ : : | ‘, ハ:::::/ / l : : : }"'' ‐- ,,.._
≪三三三三ニ/: : : :l ',ヽ、 ィ/ l : : : } : : : : : : : "''<
≫. 、 `≪三三/| : : : :| ',. / l: : : :} : : : : : : : : : : : >、
三三ニ≫ `≪/ | : : : :| ヽ / /l: : : :} : : : : : : : : : : :/ : : \
三三三三≫.、 `ヽ : /)/)‐'"ノ _. ,' | : : :} : : : : : : : : / : : : : : ,イ
/ 寸ハニハ{ マ从> </フ''"__ノ. ,'. !: : : }: : : : : : :/ : : : : : /、}
\ : : : :マ : : :ヾ :/. >、 ゚' 、イ / |: : : :} : : : : :/ : : : : : / ∨
ヽ : : : : : : : :ア }:::::::>、_,,,,, < ,'. |: : : :} : : : : i! : : : / ∨
ヽ : : : : :/ ノ:::/ ̄ ,,-‐┘ <.. |: : : :} : : : : }: : : /:i:i:} ',
. >''"´三ゝイ:::<__,,イ´/ >、 `<: .: :.} : : : :リ: : :/:i:i:i:} .:::::::、}
ィ≦三三三三≫=‐''" :. :.| / /. >、 `く: }ィ┐: { : :/:i:i:i:i/ ..::::::::::::::}
三三三三三ア''´: : :| : : :.|′ / { >、〃/iリ : :{ヽ{:i:i/ ::::::::::::::::',
三三三三ア゙ : : : : : | : : :.|. / 弋|/く/x\{:::::∨ ∥ /::::::::::::::::',
.
- 3493 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 21:55:37 ID:xXcvy+B1
-
_|_____________________________________
_____________________________________
 ̄|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|////////////////////////////////////
| T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| >===< |/| /⌒7⌒`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ◆ なに? 君以外みんな兵糧攻め大賛成だって? ◆
| .| ./ \ |/| ,/- 、/ニミ、 .i ヽ./ 元 鉄 赤 |
| .| / .∧ |/| l {二二} l_l l l に 砲 報 |
| .| , .∧ .|/| | '`゚i `゚|リ_j、\ 造 火 隊 .|
| .| , , .|/| /i i} .ー ,オ /、 \ っ 器 で .|
| .| .∧ ∧ |/|./: : l l〉7.Y .l/|: :}\ .\ た の 培 |
| .| , \ / .l .|/|:}: :./ //ー -l .|: :|: : : ̄ ̄\ 知 っ .|
| .| , > ___ .< l .|/|.} :/ /// .//|: :|: : : : : : : : \識 た /
| .|. , l |/|, / /l,./ .// .|: :|: : : : : : : : : ::\を_,/
| .| , l .|/|/ / .l {- Y./ /i|: :|: : : : : : : /⌒ー\ ◆ さあ諦めてお大尽アタックだ!
| .| , __/| l |/| 〈 /i| |\// / |: :|: : : : : : /: : : : : : : \
| .| ., | .l l |/|: : l! l〈 // / .|: :|: : : : : : l: : : : : : : : : : \ 明日のバブリーズは君だ! ◆
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\_ └――'" .ト、 |/|: : {〈 .\/_/ .|: :|: : : : : : l: : : : : : : : : : : : :\
./ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!/!\i/\/ | |: :|: : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : {、
_ ',____________.|/| / ,r< \ .|: :|: : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : :
-/- ゛ .| ', / /. ! |/|.∧ / l: :l: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : :
/ こ. _|_ ',____/ / ./ .|ii,イ /^ i .l: :l: : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : :
} / ./i ./ .(/ l .V∧: : : : : : : \ : : : : : : : : : : :
/⌒ }____,,,,..< / / 〈 i ./l ', V∧: : : : : : : : :`ー-イ: : : : : :
ヽ-'. } ト=イ/./i ヾ}j .l ', V∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
l⊃ }ー-- /l、_ノ__/ ./ .|/|/`ー-r-l___l \\: : : : : : : : : : : : : : : : :
l__) / 三,/:::\ .// .|ii/ .二l \\: : : : : : : : : : : : : : :
/ l⌒:::::::::::::⌒:::/ |/ ; i ./ V .\\: : : : : : : : : : : : :
、 |∨| /l く::::::::::/〉::::::::::/_ / ;. |/ V ∧\\: : : : : : : : : : :
. \ / ..ト、 }::::::://:::::::::::/ ./ iノ V ∧ \\: : : : : : : : :
l \____/ | {l.}::::<>::::::::::::( , ノ V \ .\\: : : : : : :
| :| ヽヽ}::::::::::::::::::::::> i ./ \ .\ .\\: : : : :
| :| //⌒`ヽ/ | l \ ヽ \\: : :
- 3496 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:55:51 ID:sDA6lF72
- 7人の侍の野盗共とか軍隊がきたら瞬殺だわー
- 3498 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:56:44 ID:zylmMeoR
- ICBMじゃねーよwwwwww
- 3499 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:07 ID:yEnTVvd4
- >>3493
何だこのAAwww - 3500 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:07 ID:L12fJWfd
- なにげにこいつ天才だよな、左之助が京都編で使った爆薬、小型強力にも程があると思うで
- 3501 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:10 ID:eBalWsdY
- なんだこのAAwww
- 3502 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:38 ID:dxmrCXQT
- ゴブリンなり野盗なりに一々軍隊出張ってたら国庫あっという間に消し飛びそう(小並感)
- 3503 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:41 ID:yDIaUHGN
- ICBMwww
- 3504 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:57:55 ID:ynqQzls0
- ゴブリンの巣にオークがいたりするのは「先生、お願いします!」「どぉれ」ってやつかw
- 3507 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:58:40 ID:zduOi1tA
- 知識はともかく費用と素材はどっから出したw
- 3508 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:58:50 ID:LiW891jj
- まあそんなもんよなw
- 3509 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:58:56 ID:zylmMeoR
- ゴブリン相手に軍隊出せっていうのは、
現代で言うならコンビニの配送に大型トレーラー使えと言われても…みたいな感じであろうか - 3510 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 21:59:39 ID:mKKGt9dS
- バブリーズはアレどうなんだよww
- 3512 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:00:00 ID:yDIaUHGN
- むしろ赤報隊がこういう最新技術を手に入れたから謀殺されたんじゃ……?w
- 3516 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:00:20 ID:xXcvy+B1
-
◆ 七人の侍のすごいところ ◆
ィi〔i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iィi:i:=--=i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
/i:i:i:i:i:i:i:i/i://{i:/:i 〕iトi:i:i:i:ハ
/ィi/i:i:i:i:i/i:/{ 乂i:{ Vi:i:i:i:i:i}
/イハi:i:i/{i:{ ⌒ヾ____ }i:i:i:iⅣ
{ 乂( 人〉ィi〔  ̄ 〕iト从i{ }
_j_⌒ィi〔 ''""゙゙'' ''""" }ノ/ 野伏せり、つっ殺すだ!
{⌒㍉{ <¨tぅ ァ } : ィtぅァ ,V
ハ 「〉 - ' }
イi:ハ{^ .: ,: ィ :. 'ノ 落ち武者つっ殺せて、野伏せりさつっ殺せねいうだか!?
^从}7:i / `¨ー ¨´ :.
__Ⅵi:ノ:. { __ ィzzzzュ__ } /
--< {´ j 丶 .: ⌒≧=≦ '
。o≦ ∧∨ \ ィ
´ / v\ ≧=- f〔 〕iト
/ { 、 〕iト ., __ ノ ' 〕iト
j \ 〕iト/:::::::ヽ / \
' / > --{::::::::::::ハ ',
/ / 乂::::::::::::} }
◆ しょっぱなからサラッと農民が落ち武者狩りを自白してる ◆
◆ 全滅しかけた冒険者がほうほうの体で村にたどり着く叩き殺されるのがリアルっすよリアリティ先輩!(暴論) ◆
. - 3521 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:04 ID:3VgWUy2R
- 新政府も幕府軍も基本畜生行為はデフォなので仕方ないね?
- 3522 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:05 ID:ynqQzls0
- これはラーメン作ってそうな農民のリーダー
- 3523 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:07 ID:E8GxyFSn
- それだと、冒険者ギルドの「互助」が俄然深刻さを増してくるなwww
- 3524 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:07 ID:yDIaUHGN
- >全滅しかけた冒険者がほうほうの体で村にたどり着くと叩き殺される
それやりだすと冒険者ギルドが村の方を見放すんだろうなあ - 3525 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:08 ID:DpFgzSuW
- 落ち武者は臨時収入だからな
- 3526 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:02:09 ID:CLsDiIpF
- 現実は非情なのだ。
- 3530 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:02:57 ID:xXcvy+B1
- __ ..... __
_.ィ´ `丶、
_..=ニ ,....、 \.
/ ./::::::::i、 i、
i γ /:::::::::::::::i ,..-i
ノ i /:::::::::::::::::i , /::::::i
./ i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i
.,-'.、 / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´ まあそんなド暗黒時代冒険者ものやったところで
/:::::::::\ i i:::::::::/ i:::::::ノ
\::::::::::::\\ `"´ ,ィ.{::/
=-、`:、::::::::::::::::∧ '´ / とにかくどうにかなんとかしないと誰得だっていう話である
三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
三三三三=\、:::〈_ `´
三三三三三=-、 人 おっかねえ話ですなぁ
三三三三三三三> \
三三三三三三く .\ - 3532 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:04:39 ID:xXcvy+B1
-
/ニニニニニニニニニニニニニニニニ|:::::::::::::::::::::ヽ
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|!:::::::::::::::::::::::ヾ}、
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニ∧::::::::::::::::::::::::::}.}
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ∧ ̄。 。。 ̄ ̄ヾ
{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ}、_―__‐ }
. !ニニニニニニニニニニニニニニニニ> '´ ̄ マ}
!ニニニニニニニニニニニニニ>'´ リ
ニニニニニニニニニニ>イ´ 、 , ', ◆ 腹の減った侍探して飯だけ喰わせて ◆
ニニニニニニニニ>:::::::::::/ 、 ` ' , !
ニニニニニ>::::::::::::::::::|/ ,,,,,,,,、 Уi / ! !:::::ゝ、
.}ニニニ>≦:::::::::::::::::::/´ , -= ≡≡=ミァ,'.ノ |! 彡イ´
.|ニイ´_ノ:i:ハ:i:/|:::::::! >< _ -= 弋仞> / / ゞ坏
/ニ/ / ー/ ` !:::::| _ - 、_ / :. ∨ー〈
/ニニ∧ ! //| |::::| '´ / 丶:::::|
/ニニニニ、ヽ丶 ,、 ヽ !:.:| ´ ,,、 ∨:|
. /ニニニニニニ\丶' - ̄} :.:.| イ `. ⅵ ◆ 野伏せりぶっ殺しちまおうぜ!っていう ◆
/ニニニニニニニニヽ .| :.:| / ゝ‐'`丶、 ノ:/
. /ニニニニニニニニニ| ゝ、 イ 从 , ' , , , ; ; ; ; ;;;;;;∨
`<ニニニニニ=―=/ U , ' ;;_ 、-v‐v.ァ:::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ∨/ 。 〈\ニ'ー'ーイ.i::/
/ ヾ:. :. : : : : : : : : ゙:.、ヾー' ''´ )′ ◆ 悲惨だけどわりと殺意がパネエ農民たちのお話 ◆
. / \ :. : : : : : : : . ゛ ` ̄..:,′
. / 丶 :. : : : : : : : . :::::::!
∨ `ヽ :. : : : : : : : : : : : .::::/
/\ > 、 : :` ー: : _:_,r -、- ´ ◆ そりゃあ勝ったのは農民だわ ◆
/ニニニ\ .\、: : : : : : : :::/ ∨
/ニニニニニ丶 >、: ::::::/ }ト、
/ニニニニニニニニ≧s。 ` ´ /ニヽ
ィニニニニニニニニニニニニ≧s。 /ニニニ\
- 3531 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:04:03 ID:yDIaUHGN
- というか多分、そのあたりはまど神GM様が必死に止めたんじゃなw
- 3534 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:04:44 ID:E8GxyFSn
- タイムスクープハンターはそんな生々しい時代劇をうまく描いていた。
- 3535 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:04:49 ID:LiW891jj
- ギルドの存在価値がぐぐっと高くなるお話だな…。
そりゃあ自衛の為に人格査定導入しますわ - 3536 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:04:50 ID:zylmMeoR
- 真理GMさんは好きそう…w
- 3537 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:05:21 ID:gD6lI/Qi
- よくある初心者行方不明依頼の結末ですネー
対抗馬は騙して悪いがか予想外のモンスターか - 3538 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:05:30 ID:CLsDiIpF
- 「リアリティ先輩とリアル先輩、そこに何の違いもありゃしねえだろうが!」
- 3540 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:06:18 ID:vVwLSEF0
- >>3538
違うのだ! - 3541 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:06:24 ID:zylmMeoR
- リアリティは説得力の問題なので、リアルである必要はないんだよ!(暴論
- 3543 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:07:39 ID:zJtQ5Cku
- >>3541
いや、暴論でも何でも無くその通りじゃろw - 3545 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:08:50 ID:mKKGt9dS
- リアル先輩は時々なんか頭おかしいのが発生するからなw
空の魔王とかなぜか死ななない船坂とか練習でどうにかするハユハとか - 3548 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:10:00 ID:dxmrCXQT
- 時々空想より頭おかしいものが発生する当たり現実って恐ろしい
- 3549 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:10:29 ID:riNKjhqR
- 事実は小説より奇なり、いい言葉ですね
- 3550 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:10:53 ID:LiW891jj
- リアルは、起こったのだから仕方あんめぇってのがあるからな…w
確率がどんだけ低くても、偶然がどんだけ重なっても。 - 3552 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:11:08 ID:yDIaUHGN
- リアリティ先輩は「実際にありそうだ」と思うような物語を丁寧に組み上げるが
リアル先輩はその場その場で思い付いた展開を止めどなく書いていくので、たまに放り投げられた伏線同士がジョグレス進化してとんでもない事になるのだ - 3556 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:11:55 ID:b5cmEZts
- >>3552
まんまダイスさんじゃねーかw - 3555 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:11:43 ID:xXcvy+B1
- ___
, 、 ./:::::ア::7
l | /::::::/::/
/ ./‐ァ、___/::::::/::/ ,... -‐ ‐-、
_∠__l_/ ./ 7::::::/::/ /./ハ ヽ ./\ まあ村を要塞化してるとはいえ
. |::::::::::介彳イ:::::::/::/ ノ ィァ::::} .| ./XX/
r::l_::_::::::_:::_>‐ァ:::/::/ l ./:::::/ .l /XX/ 冒険者のリアリティって意味では『七人の侍』とか『用心棒』とか、
. /三三三〉、 ,イr/r' | `‐'´ / /XX/
,へ三三/ `´  ̄ . 廴 .......,ィ::: | ./XX/
. , ' / __--、,.イL_______,-ェニ| /XX/ あと『夕陽のガンマン』あたりも良い感じである。
. / ,′ _/三::/ .弋三三彡'"´_\/XX/
/l レニ三三三:::/ ; ::; ‐ - ‐ /:::::::::\:/
|ニl ____,,,|:三三三|/ / /::::::::∠:三\ 『よろずや平四郎活人剣』なんかはシティアドベンチャーだし、
|三ニ三三三三三三:/,、 ./ . /::::::::∠三三三≧ヽ、
. |三三三三三三三ニ|// ,′ /l |:::::::::|:三:三:三三三ハ
└‐ ⌒ヽニ三ニ>"´l// ; l/∧|:::::::::|三三三三三三| 『ゴルゴ13』は最上級の冒険者達の参考になることであるなぁ
Ⅴ ハ ∨∧::::::::マニ三三三三三\
/ 、 / ヽ _∨∧:::::::::マニl三三三三三ハ
l. ; .ノ//∧:::::::/マ三三三三三| - 3564 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:14:41 ID:xXcvy+B1
- r <  ̄ ` 、
〉',ィ''ム ∧ サンドイッチ食ってたらたまたま標的が通りがかって暗殺大成功とか、
」 jニニニ} ,ィニ}.|
,r‐、 { .{ t 、ニ}、_/ニニ } /ヽ
∨ム ハ {ニ=.`jキ{,ィ'´リ ,ィ' /
∨ム r┴i マニノ .ノ{ニ //⌒/_ 合衆国大統領がなんかめちゃくちゃありえねえ弾道で狙撃されて死亡とか、
∨ム }ニニム ´ j マ/イニニニ≧ 、
_ ,r '´/ ̄ ̄ >、___/r‐、ニニニニニ ム
,ィニニニニ/ ,.イ j / j/ {j::::::}ニニニニニニム
./ニニ / / ヽ、{ _ イ }.7:::::::iニ>、ニニニニ} 月ロケットがなんかやべえことになったので裏ワザ駆使して自力帰還とか、
{ニニノ ./ ヽ'´ { レ:::::::::ー'⌒i>ニニ〈
, r'´「 ̄ `./ 、{__, { {j´`i>‐‐イ、 )ニニム
/ {____ .∧ ,ィ'´ ̄` i´ ,ィ'::::(__;::::: く ` <ニム
. / __, r  ̄ <`ー-┴、 ,ィニ,イ::::::::;〔__::::::___ノ:::ト、_ } まあなんか現実意味わかんないこと多いからね、仕方ないね
. {彡'´ ` 、===「:::::::{:::::/::::/'´::}r:7::j `ヽ、/
.j/ -、 _______ {::::::::>、__,ィ'::::::j:::::}'′ ト 、 }
j` 、 く , < ミ .∨::::::::::::::::::≧イ ̄ \ ヽ }
∨ / }二=ニ二三 ≫‐'´ヽ:::::>'´ }ニ { { ー‐ 、 i
 ̄ ≪三三二ニ=‐'´ `_}__ .}ニニ\ .∨ /
r‐{ {>‐<_/ヽ  ̄ Kニ=-ヽ < /
{ { 7/ { }∧ヽ__}‐ } 0 ,ィ} } 0 } `ー'
{ { 杙フ杙フ} } .} }` ー'´ }i}`ヽ/}
i ∧ヘ∧∨.ソ__」 | |リ }
└ /}´ `ー‐' `ヽL -‐‐‐'――く
.{ {人 { ノ{ ,イニニニニニニニニニ} - 3565 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:15:59 ID:zduOi1tA
- ベルリンの壁崩壊も詳細な経緯を聞くと「どうしてこうなった」とちょっと頭抱えるような顛末だっけ確か
- 3566 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:15:59 ID:UJWZNVgN
- 確かに現実も訳わからん事多いよなぁ
- 3567 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:16:03 ID:CLsDiIpF
- >現実意味わかんない
本当になァ!! - 3569 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:16:23 ID:ynqQzls0
- サンドイッチは創作でやったら怒られるだろうなぁw
- 3570 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:16:45 ID:4W0IR8Wm
- ちょっとした余興扱いでギロチンしたり
二階の窓から汚物が降ってくるリアリティはカンベンす - 3571 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:16:48 ID:sDA6lF72
- 大統領のは何か偶然とは違うと思います(真顔)
- 3573 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:17:30 ID:p9J35kQO
- 裏ワザで自力帰還といえばはやぶさな
一体何回「こんなこともあろうかと」が発動したんだか
ベルリンの壁はベルリン党書記のシャボウスキーさんがきっかけなんだっけ? - 3574 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:18:03 ID:YWwqTMQu
- まさしく、事実は小説より奇なり、だよなぁw
- 3579 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:19:14 ID:DpFgzSuW
- 絶体絶命のピンチに敵のボスが病死して助かるとかご都合主義乙言われちゃうな
- 3581 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:20:23 ID:Q2V+g1r3
- サンドイッチはサラエボ事件だっけ?
- 3585 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:21:35 ID:xXcvy+B1
- ___
, 、 ./:::::ア::7
l | /::::::/::/
/ ./‐ァ、___/::::::/::/ ,... -‐ ‐-、
_∠__l_/ ./ 7::::::/::/ /./ハ ヽ ./\ >>3581
. |::::::::::介彳イ:::::::/::/ ノ ィァ::::} .| ./XX/
r::l_::_::::::_:::_>‐ァ:::/::/ l ./:::::/ .l /XX/ 仲間が計画した爆弾テロが失敗しちゃったので
. /三三三〉、 ,イr/r' | `‐'´ / /XX/
,へ三三/ `´  ̄ . 廴 .......,ィ::: | ./XX/ 諦め半分でサンドイッチ食ってたら
. , ' / __--、,.イL_______,-ェニ| /XX/
. / ,′ _/三::/ .弋三三彡'"´_\/XX/ 「怪我した人のお見舞いいかなきゃ!」って皇太子夫妻が車で通りががって
/l レニ三三三:::/ ; ::; ‐ - ‐ /:::::::::\:/
|ニl ____,,,|:三三三|/ / /::::::::∠:三\ 駆け寄ってピストルぶちこんだら当たっちゃった案件
|三ニ三三三三三三:/,、 ./ . /::::::::∠三三三≧ヽ、
. |三三三三三三三ニ|// ,′ /l |:::::::::|:三:三:三三三ハ
└‐ ⌒ヽニ三ニ>"´l// ; l/∧|:::::::::|三三三三三三|
Ⅴ ハ ∨∧::::::::マニ三三三三三\
/ 、 / ヽ _∨∧:::::::::マニl三三三三三ハ
l. ; .ノ//∧:::::::/マ三三三三三| - 3590 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:22:51 ID:xXcvy+B1
- r 、
} |
} ト、
r― ヽ _
{ _ .」 .ィ ミ ;、 さらに通りがかったのは「あ、病院こっちじゃない」って
ハ _ノ _ '.|! |!_l!
,〈 、 _{_ ,ィi:i>、 fチム .ィi:i:|! うっかり道を間違えたので引き返そうとしたため
〃{ ヽ ” }:i:i:i:i:i:i:i:i>、,.ィ. ̄|!i:i:ム /i:i:i:i:|ト. _
.入 ヾ\ _ アi:i:i:i:i:i:i:i:〈:i:i:i:/ |!¨`ヽ!: /, ミi:|! 7>イi:i:i:>,、 _
r /> _ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i∧ー }i>≠ 〈:}、 _ノリ /i:i:i:i:i:i:i:i/> \_
| l /|:ri:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノi:/ .> ト彡” ヽi:i:/ }i:i:i:i:i:i:i:/./ >
ヽ ノ / } 丶i:i:i:i:i>”i:i/./ \:、 :. У /i:i:i:i:i:i:ノ/ / |
\ ノ >”´ }i:/、 _ 八ム _.::._/ , < \ _ ― / - 3592 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:23:36 ID:dxmrCXQT
- こんなむちゃくちゃな偶然が大戦の引き金になったってんだから現実コワイ
- 3593 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:24:20 ID:Q2V+g1r3
- (無言で頭を抱える)
- 3594 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:24:37 ID:/SKXqgpB
- 熱烈歓迎更に倍であるな
- 3595 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:24:37 ID:CLsDiIpF
- ダイスさんが連続10出してみんな「あっ」てなったんだろうなぁ……オーストリア
- 3589 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:22:51 ID:zylmMeoR
- やる夫スレ書いたのを小説化して投稿したら
いいところまでいったのを契機に何本か書いて、
時代劇投稿したら最初の作品が拾い上げになって商業デビューが決まって
しかも有名所の挿絵担当さんがついて、しかも発売前にコミカライズが決まっちゃったぜ
なんて例を何処かで見たような?…まさしく「事実は小説よりも奇なり」だな - 3605 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:27:31 ID:xXcvy+B1
-
/ ̄ ̄\
/ \ あとまあ私が超ラッキーだったのは私自身信じられないくらいなのですが
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| webで作品公開してたこと、KUMO作品としてまとめてもらえたこと、HNとPNを揃えたこと、
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / 同名作品を小説として投稿してたこと、投稿履歴にその作品もちゃんと書いたこと、
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、 その上で、あっちゃこっちゃ投稿した結果、目をつけてもらえたので……
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| やるべきことはちゃんとやっておいてよかったなあ、と思う今日このごろ
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / ラッキーはラッキーとしても、ラッキーをつかめる状況って大事
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 一個でも欠けてたらこうなってなかったことを思うと超怖い
\_,ノ |、_ノ
. - 3619 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:35:10 ID:ohiJqAbD
- 今起きてる何気ない事件が後世で「これが○○の始まりだった」みたいな感じで語られることがあるんだろうか
- 3621 : ◆CoNaNQHQik : 2016/02/05(金) 22:36:41 ID:xXcvy+B1
- / ̄ ̄\ >>3619
/ \
├===、 ,.=| 映像の世紀でもこないだやってましたが
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| アメリカが中近東で現地の人を鍛えて尖兵にした結果
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ その中にいたビン・ラディンが9.11を計画した、ってぇことがありましたね
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 3622 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:36:51 ID:LiW891jj
- 世界は根本的な部分で無作為であるが、その波及した先は多くの場合因果で成り立っている…。
- 3627 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:41:19 ID:E1hC478q
- おかしなピタゴラスイッチばっかりだな本当に
そりゃー鎌倉幕府の年もふわふわはじめる - 3632 : 梱包済みのやる夫 : 2016/02/05(金) 22:44:31 ID:RLf5TEmf
- 難しい話を続けると気難しいひとがやって来て危ない話になるからこの辺で話題を変えよう(提案)
- 関連記事
-
- ◆KUMO 20周年らしい (2016/02/13)
- ◆KUMO 先輩彼氏と後輩彼女はこんなんで良いんじゃねえかなぁ (2016/02/12)
- ◆KUMO 男子戦闘機道 ボーイズ・アンド・イェーガー 3 (2016/02/10)
- ◆KUMO 男子戦闘機道 ボーイズ・アンド・イェーガー 2 (2016/02/09)
- ◆KUMO リアリティ先輩VSリアル(現実) (2016/02/08)
- 紹介 火星の人 (2016/02/06)
- ◆KUMO ゴブスレ世界ではこんな感じなんじゃねえかな あれこれ (2016/02/04)
- ◆KUMO 男子戦闘機道 ボーイズ・アンド・イェーガー (2016/02/02)
- ◆KUMO まっこと冒険者とは死狂いであるな (2016/01/29)
Comments

やはりリアルが一番ファンタジー

冒険者狩りをする村か
当然の報いを受けさせる事が出来るなら有りかな・・・と思ったけど、大抵の人は、
そんなギスギスした世界観のゲームなんてやりたがらないかもね
当然の報いを受けさせる事が出来るなら有りかな・・・と思ったけど、大抵の人は、
そんなギスギスした世界観のゲームなんてやりたがらないかもね

倫理観の枷がなければ相打ちという形で依頼料が不要というのが一番よ
さらに言えば行方不明で剥ぎ取りまでできれば最高よ
だからフリーランスの仕事よりも、ギルドという形で1枚噛ませる強みがあるのよな
さらに言えば行方不明で剥ぎ取りまでできれば最高よ
だからフリーランスの仕事よりも、ギルドという形で1枚噛ませる強みがあるのよな

騙して悪いがって小説とかなら成り立つけど
ゲームでやられるとナニしたいの君って感想しか出てこないしな
(電源ゲーとかは単なるクリア可能なミッションとして設定してるからまだいいけど)
サイパン厨あたりで検索すると暗黒時代の記録がかいま見える
ゲームでやられるとナニしたいの君って感想しか出てこないしな
(電源ゲーとかは単なるクリア可能なミッションとして設定してるからまだいいけど)
サイパン厨あたりで検索すると暗黒時代の記録がかいま見える

リアリティ先輩はいい先輩なんだが、
先輩のことで議論しだすとおかしくなるのはあるある
主催側も参加者側も適度に引かんとリアル先生に皆殺しされる結果になる
先輩のことで議論しだすとおかしくなるのはあるある
主催側も参加者側も適度に引かんとリアル先生に皆殺しされる結果になる

リアルは1個しかないけど、リアリティは人の数だけ無数にあるからねぇ

7人の侍は現代でも視聴に耐えるぞ

つ「私が町長です」
欲を言えば、討伐対象側と癒着してれば言う事無いね。
そんな火遊び大好きな村に、キツイ御灸を据える受付娘さんも似合いそうだw
「根切り?そんな勿体ない。鉱山奴隷、戦奴、農奴、危険生物相手の生餌。使い道は一杯あるんですよw」
欲を言えば、討伐対象側と癒着してれば言う事無いね。
そんな火遊び大好きな村に、キツイ御灸を据える受付娘さんも似合いそうだw
「根切り?そんな勿体ない。鉱山奴隷、戦奴、農奴、危険生物相手の生餌。使い道は一杯あるんですよw」

リアルは変えようのない事実でしかないからね。
瀕死の重傷を負っても作戦を遂行しちゃう日本人や、
どんなに撃墜されようが生還し、戦争後に天寿全うした空の魔王とかさ。
リアリティの場合、それっぽいだけでしかないし。
まぁ、ゴブスレさんみたいにガチ思考には至らなくても、
出来る事をしないで「うわぁぁぁあ」しかしないキャラとかはねぇ。
瀕死の重傷を負っても作戦を遂行しちゃう日本人や、
どんなに撃墜されようが生還し、戦争後に天寿全うした空の魔王とかさ。
リアリティの場合、それっぽいだけでしかないし。
まぁ、ゴブスレさんみたいにガチ思考には至らなくても、
出来る事をしないで「うわぁぁぁあ」しかしないキャラとかはねぇ。

君達だって気に食わない事や怪しい事があれば村を血祭り火の海にする事もあろう
報酬として村の財貨を根こそぎ持っていくこともあろう
危険な集団が、武力によって村から何らかの形で財を得るという意味では
野伏りも冒険者も何の違いもないのだ
死人に口なしである
報酬として村の財貨を根こそぎ持っていくこともあろう
危険な集団が、武力によって村から何らかの形で財を得るという意味では
野伏りも冒険者も何の違いもないのだ
死人に口なしである

結局のところ、人をより引き付けるのはスペースオペラ染みた
現実感の喪失した作品なのだ
ホームズの作者だって、重厚な歴史小説書きたかったけどホームズが
人気すぎて一度殺さざるを得なかったし
現実感の喪失した作品なのだ
ホームズの作者だって、重厚な歴史小説書きたかったけどホームズが
人気すぎて一度殺さざるを得なかったし

人がリアリティ追及するのはいいけどどこからともなく湧いて出るリアリティ警察はいらない

まあ、歴史も文化も法則も違うフィクションに対して、これこれはリアルではないとか言われても困惑しかないよな

元々物語というのは、人間の心の段階的な成長とイニシエーションを架空の人物、状況に無意識的に仮託して表現したものだと思うんだ
リアリティ先輩は物語をより美味しくいただくための香辛料で、肉や米じゃあないよね
リアリティ先輩は物語をより美味しくいただくための香辛料で、肉や米じゃあないよね

ルーデルとか船坂とかノイマンとか調べるとリアルだのリアリティだのいうのが馬鹿馬鹿しくなってくるぞ

一度暗殺されて全身に銃弾浴びて心肺停止したけどその後日本を終戦に導いた首相がいましたな

ゲーセンでD&Dのゲームをやりながら
「このゴブリンの動きはリアルだね」とか言ってた奴がいたけど
おまえ本物のゴブリンを見た事あるんか?と問い詰めたかったなあw
「このゴブリンの動きはリアルだね」とか言ってた奴がいたけど
おまえ本物のゴブリンを見た事あるんか?と問い詰めたかったなあw

リアルとリアリティ
人が納得しやすい妥当性のある論理と、統計的・客観的事実とが異なる場合、人は往々にして前者に重きを置くという。
後者を信じない訳ではないが、目の前の事象に対する説明には活用しようとはしないことが多いのだと。
人、これを代表性ヒューリスティックという
by ダニエル・カールマン
人が納得しやすい妥当性のある論理と、統計的・客観的事実とが異なる場合、人は往々にして前者に重きを置くという。
後者を信じない訳ではないが、目の前の事象に対する説明には活用しようとはしないことが多いのだと。
人、これを代表性ヒューリスティックという
by ダニエル・カールマン

リアルリアリティ? 超先生かな? と思ったら見間違いだった。
90年代ちょいと流行ったころは卓ゲ系をマスターとプレイヤーが戦う
ゲームだと本気で思い込んでる人が多かったからなぁ。
ブーム自体がTCGに一瞬で駆逐されたが。
90年代ちょいと流行ったころは卓ゲ系をマスターとプレイヤーが戦う
ゲームだと本気で思い込んでる人が多かったからなぁ。
ブーム自体がTCGに一瞬で駆逐されたが。

小説や物語ってのはせいぜい数名の頭の中をひねり合わせた程度であるのに対して、
現実には無数の人間と要素がかかわってくるからな。
そら複雑にもなりまっせ
現実には無数の人間と要素がかかわってくるからな。
そら複雑にもなりまっせ

エースの撃墜数は怪しいものも多いけどねー。
戦闘中に冷静に正確に数えられるわけないから仕方ないんだけど。
戦闘中に冷静に正確に数えられるわけないから仕方ないんだけど。

書きやすさと面白さをある程度両立しようとしたら大体リアルさって失われるもの
リアリティが読み物の価値を決める的な物言いを割と見かけるが
偉人の伝記をひたすら読み続けることをお勧めしたいものである
リアリティが読み物の価値を決める的な物言いを割と見かけるが
偉人の伝記をひたすら読み続けることをお勧めしたいものである

↑なお、自身の撃墜数を他の人にあげたせいで
実際よりも多いとかいうわけがわからなくなっている人もいる模様。
実際よりも多いとかいうわけがわからなくなっている人もいる模様。

撃墜報告は、落とされた側の記録と付き合わせると大体2~3倍なのがデフォ。
撃沈報告だと重巡が戦艦になるのもデフォ。
撃沈報告だと重巡が戦艦になるのもデフォ。

伝わる話や記録って基本は脚色や誇張は混ざるものだけど
中には純正の頭おかしい逸話もあるからなぁ…人間の可能性とは
中には純正の頭おかしい逸話もあるからなぁ…人間の可能性とは

別作者のスレでも言われてたねー。
「リアリティが無い」ってなんだよってこと。
「リアリティが無い」ってなんだよってこと。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1880 -⑦ (03/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 180 (03/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1879 -⑥ (03/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 179 (03/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 178 (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1878 -⑤ (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1877 -④ (03/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 177 (03/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 176 (03/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 175 (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1876 -③ (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1875 -② (03/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 174 (03/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 173 (03/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1874 -① (03/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 172 (03/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 171 (03/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1873 -⑩ (03/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 170 (03/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1872 -⑨ (03/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 169 (03/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1871 -⑧ (03/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 168 (03/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 167 (03/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1870 -⑦ (03/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 166 (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1869 -⑥ (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1868 -⑤ (03/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 165 (02/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1867 -④ (02/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 164 (02/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 163 (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1866 -③ (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1865 -② (02/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 162 (02/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 161 (02/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1864 -① (02/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 160 (02/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 159 (02/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 158 (02/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1863 -㉗ (02/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 157 (02/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1862 -㉖ (02/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 156 (02/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1861 -㉕ (02/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1860 -㉔ (02/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 155 (02/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 154 (02/15)