あんこスレの作り方
- 824 : ◆YEKWjQDMZ6 : 2015/10/17(土) 14:37:29 ID:tGrTmrRo
【あんこスレのはじめ方】
あんこスレとは安価の代わりにサイコロに委ねる安価風スレを>>1がそう呼んでいるだけのモノ
きっと先人がやっているであろう真新しさもクソもないものであります
①題材を用意します(例:戦国時代、ガンダム)
好きなテーマでやりましょう
原作として大きな流れがあった方が剥離を楽しめたりもしますがお好み焼きです
②登場人物を用意します(主人公やヒロイン、キーパーソンなど)
主要人物を決めませう
使いたい人を使ったらいいんですが、聖帝サウザーの如く愛故に人は苦しまねばならないサイコロが出る場合もあるよ!
ちなみに出番が来てから考えるのもアリですが>>1のように候補者をサイコロに任せるのも又吉イエス
なお、その時はメモ帳になりに分かるようなモノを残しておかないと>>1のように「1.ト? 誰だ?」となるのでご注意を
③ダイス目を考えます
なんとなくで考えた話の振れ幅(Aルート Bルートであったり悪手 良手、後のフラグなど)の中から
ダイス目を配置していきましょう
いいことの中に悪いことを混ぜ込んで、逆境からの建て直しというのも燃える展開ですんで
敢えて悪い目は取り除かないことをオススメします
また、通常ターン進行用のダイスとAAを用意しておくと進行が楽になります
時折内容を変えたり、イタズラ心満載で熱烈歓迎以外のトンデモ枠を用意してみるのも面白いものです
大体ピンポイントでやらかすからね!
そして、熱烈歓迎 これには流石にコレはちょっとなぁと思ったことや致命傷、ご都合主義すぎんよ!など
話の展開として面白いかもしれんけど躊躇うモノを割り当てます
>>1のように熱烈歓迎とだけして時に熱烈歓迎ダイスに身を任せたりするのも面白いです
※操縦が効かない!という目が出た場合
緊急手段としてセーフティネットとなる熱烈歓迎ダイスを用意しておけば多い日も安心!
なお、セーフティネットは内容にもよりますが、必ず穴を用意します 例えそれがゲームオーバーとなるものであっても!
④サイコロを振ります
汝のサイコロ力を見せ付けてやるがいい!
大丈夫だよ! そうそう悪い目が出るものではないから(白目)
>>1のように得点圏打率と勝利打点が突出したいぶし銀なサイコロ力を持つ人なんて、そうそういないから…
⑤サイコロの目に従って進行
ダイス目に従って粛々と進行させていきます
温めておいたネタを出すのもよし、即興で溺れながらやるのもヨシです
ね、簡単でしょ?
【こんな人におすすめ】
1.刺激がほしいねん!といった方や登場人物を殺してしまうことを躊躇われる人
作者ってね どんな熱い展開でもつくっている最中も投下している最中も全部出来レースなんですわ
だって、話の筋全部知ってるんだもの…
という場合にこのアブトロニックなら結果は厳然と表示されるので、ドライに対応せざるを得ません
故に「そうきたかぁ…」と思いながらそれを筋にお話を考えることができまする
>>1のようにバトルシーンとか考えるのが苦手というかいつも冷めてしまう方には
愛犬ロボてつ並の効果が得られることでしょう
2.安価スレをやってみたいけど…と躊躇っている人
あんこスレは安価スレよりも敷居が低いかと愚考しています
人がいなくてもできる、話がある程度こちらで制御できる(制御できるとは言っていない)
といった利点があります
>>1のように気まぐれなプリマドンナのような性格の人でもなんとか進行できるのも利点かもしれません
世間の安価スレの作者さんとかGMさんはすごいね! あんなの真似できないよぉ- 825 : 普通の名無しさん : 2015/10/17(土) 15:05:53 ID:dAMwHlDU
- >制御できるとは言っていない
>>1はダイスに愛されてるからね(白目) - 827 : 普通の名無しさん : 2015/10/17(土) 18:25:46 ID:dg3v0uEw
- 伏線というか前の話の捌き方がなぁ
頭柔らかくないとこれ正直難しいわwww - 828 : 普通の名無しさん : 2015/10/17(土) 19:13:46 ID:q9uJUUdg
- 普通の安価スレだと話の流れよりもキャラの好みとかで偏った流れになりがちだが
あんこスレだとそういうの無いから嫌な気分になりにくくてこっちのが好きだな
まあ熱烈歓迎連発来たらどうしようもなく終わりかねんが - 829 : 普通の名無しさん : 2015/10/17(土) 21:28:47 ID:zVeKcibY
- 安価取る⇒埋まるまで待つ⇒考える⇒投下
よりも
ダイス⇒考える⇒投下
の方がテンポがよいので、読む側としてもよい
ぶっちゃけ、ランダムで数字取るのなんて、誰がダイス振っても同じだから
必死こいて板に負荷かけたりするよりも環境にやさしいし - 652 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 11:53:02.32 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃>>1式あんこスレの進行方法 ┃1/2
┗━━━━━━━━━━━━┛
多分安価スレの作者さん達がごく普通にやっているだろうことをツラツラと書いてみる
前提:OrinrinEditor使用
1.タブを3つ用意します
①設定タブ(キャラクターデータをベースにスレに登場するもの 時系列など)
②メインタブ(本編用)
③定型句タブ(行動あんこや進行に常用する提携型のタブ)
①設定タブ(保存形式は「.ast」を推奨)
個人データを中心に記入
やれ経験値が上がっただ レベルが上がっただ 能力が上がっただ
というモノを追記していく形ですな
ステータスとして貼るモノも兼ねたり、あるいは別部分に年表やフラグなどの作者用の備忘録としても利用
生体では支援AAの保存場としても使用
②メインタブ(保存形式は「.mlt」でおk)
ガンガン書いてゴンゴン投下 そしてガシガシ消していく(最後に再利用したいレスが消えてて悶える)
タブ表示を切り替えるとページを探すのに苦労するので、できることなら40ページぐらいで勝負した方がラク
※定型句タブに入れるほどではないけど、再利用するかも的なレスには特徴的なワードを入れておく
そうするとスレッドのレス検索でパッと見つけてすぐに再利用できたりするしね!
例)登場キャラの性別判定の「フォアフォア」とか
③定型句タブ(保存形式は「.ast」を推奨)
コミュ進行画面や探索画面、或いは試合画面など頻繁に利用するレスの作成に使用
大リーガー詐欺師では、選手ごとに結果が違うダイス表を作成したので阿鼻叫喚
40以上の定型句用レスが氾濫する大惨事に
旧チームのダイス表消さなくてよかった…
※保存形式ってなんぞや? 「.ast」ではそれぞれのページに名前がつけられるよ! これでキャラが増えても安心!
詳しくはOrinrinEditorの使い方を各自で調べてみてね
2.作成
汝のなしたいように成すがよい
>>1はダイス目に沿ってテキトーに即興が8割 ふと思いついたネタを作成が2割程度で進行
あんこスレは描写が不足気味でもダイス目という案内看板があるんで多少強引でもええんとちゃうか?精神で猪ダッシュ
3.投下の手順
プロローグ
↓
設定作成
↓
結果を①に記録
↓
③ 定型の進行レス
↓
②
② 進行にしたがってイベント部を描写
②
↓
③ 今日もしごとがはじまるお
↓
↓→悶絶絶叫Tシャツ
↓
←
↓ ←
↓
②
② 新キャラが出た or 特訓したぜ
②
↓
① 新キャラデータ キャラデータ更新
↓
③ 以下ループ
こんな感じで③を活用することで進行が多少スムーズにでけるようになります(速いとは言っていない) - 653 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 11:53:48.73 ID:ho7XCuYB
- 俺達しかでないグラサイ
- 654 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 12:04:46.21 ID:uqplXPLJ
- イッチの投下早いと思うけどなw
- 655 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 13:22:16.13 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃>>1式あんこスレの進行方法 ┃2/2
┗━━━━━━━━━━━━┛
4.キャラ安価のメリットデメリット
メリット:自分が使ったことがないキャラ、絶対に思いつかないキャラを起用できる
新たなキャラの発掘につながる→どんなお話なんやろう?→オモロイやんこれと色々
デメリット:誰この人? キャラの扱い難しいなぁ
あんまり冷遇するような動きやゲスい行動をとらせ辛いかも
※あんこスレにおいてキャラ愛故に作者は苦しまねばならず、愛故に悲しまなねばならない展開があります
非情なるダイスでいくつもりならある程度は覚悟を決めるか、死ににくい設定や能力でやると決意しておきましょう
5.ヒロイン論
とても難しいです 未だに答えは出ない
女性キャラを出すと、お?ヒロインか?と言われイベントを進めるとフラグと一緒にクララが立ったと言われる始末
>>1がラブコメ苦手な所以かもしれませんが、匙加減が難しいというかとてもとても難しいですね
対策としてはそういう予定でないキャラにはあらかじめ番を宛がっておいた方がいいのかも
ちなみにナオンしか登場しないお話は拒絶反応出てあんまり見ないんよなぁ なんか違和感覚えるというかなんというか…
というわけで恋愛モノではなくても女性キャラのみで作成されるスレはようつくらんからね
それでもきっとズレータが湧くと思うんだ…
6.ラブコメ論
他の人に聞け!
>>1はギャルゲーや引き伸ばし系ラブコメみたいにつかず離れずとかあかんねん
それやったらさっさとくっついてイチャコラしたいやん!(なお、イチャコラを書くと悶絶絶叫Tシャツ)
でもね ラブコメもギャルゲもほぼみんなええ娘ばっかりなんや…
ああいった魅力的な婦女子をつくれる人ってすごいよね
あ ちなみに僕はギャルゲとかエロゲとかあんまり経験値高くないです
7.得手不得手を知ろう
作者それぞれに得手不得手がありますなぁ それを色々やりながら理解しておくと作成・進行がラクになるかもしれません
>>1の得手不得手と特性
・綿密なプロットはつくれない
・ふんわりプロットの違法建築が得意
・その場の思いつきで話を進めていく
・突拍子もないことを思いつく
・ラブコメはお察しください
・AAは創れない
・無から作成するのは苦手
・3・4揃った状態から進めるのは割と得意
・気まぐれなチチョリーナのような性格
・中学生男子の妄想的なエロが好き
・ジャンクフード感覚であっさり読めるお話が基本スタンス
・ハッピーエンド至上主義だがドライな対応も可
上記の結果からいうと
・完全オリジナルは不得手
・二次創作というか世界観を借りた話や、本編に独自要素を加えた話が得手 → 過去作参照(世界観借りた二次系)
・壮大な世界観や緻密な設定 伏線などは不得手
・既にある世界観や設定を読み解いて解釈する二次創作系は得手 → 過去作参照(世界観借りた二次系)
・AAの描写では勝負できないし、しないい
・GMとかやったことないし、安価スレを捌くのは不得手 → 安価スレはキツいのであんこスレ
・重厚な世界観やドシリアスは不得手
・重い話を独自の切り口で軽い感じにするのは得手 → 生体につき
・ドライな対応(生死が掛かってる話はちゃんと殺す時には殺さなきゃ)は得手? → ポンポン殺するのは辛いのでサイコロ→大惨事
・ラブコメはカラダに悪いので不得手
・書き溜めモノの即興モノも7割方即興でつくっている
・直エロよりもシモネタが好きなの
・作品のテーマやらメッセージ性のあるものをつくるのは不得手
人それぞれ得手不得手がありますので、それに沿ってやった方がモチベーションとか色々高めることができるんでは?
そない思います 時には苦手に挑戦することも大事ですがね!
8.投下・作成の心得
心得シリーズ
1.汝の成したいように成すがよい
結局やりたいモノをやりたいように作成して、好きな時に投下するんがイチバンかと
もっとレスしてほしいんじゃ!って思えばCMうったり、人が多い時間にやったり定期更新したり色々手を出すもヨシ
創作物なんてラーメンと一緒で好みが千差万別と割り切って読者と合う合わんがある 気にすると死ねる!
2.こだわるところと手を抜く部分を分けよう
全部拘ってたら死ねる!
こだわっても死なない人もいるでしょうが、>>1はかなり手抜きしてるなぁって思います
誤字脱字多いし、描写も控え目どころかスカスカですし…
ひらがなと漢字に別れるだけでダイス目の違いがあると買い被られるし(変換ミスったとか面倒だっただけやねん)
そういうところで手を抜きつつも進行を優先することに拘っております
3.投下時にはマシンになる
投下時には様々なコトがありますが、投下進行する機械に徹せたらステキですね
時には展開予想されたりネタを的中されて殺意を覚えたり、住人がぬるいジュースから連想して聖水ください!と言ってくることもあるでしょう
人間だからイラッときたり、やる気をなくすこともあるでしょうが、作者が暴走してはいけません
そういう時には誰にでも思いつくネタを考えた自分が悪いんやと自省したり
住人は皆下半身剥き出しでトマホークを担いだ蛮族で保健のテスト100点だと思って、投下に徹しましょう
スレ主と住人は似るそうです つまり僕も蛮族 あいつも蛮族! 力こそ全て!
というわけで作者は感情的にならず、場が荒れそうなら諌めたり、無理矢理にでも本編投下して流れを変えるようにがんばるべ
4.読者はよく見てないしよく見てる
読者の方も色々です
ガッツリ描写した設定でも「これ、どういうことなん?」と言ってきたり
ちょっとした伏線やビデオとヒデオの違いに即気付いたりとよく見てないし、よく見てます
描写が足りなかったな 表現が悪かったなと思って少しずつ糧ににしていきましょう - 656 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 13:25:05.94 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃>>1式あんこスレの進行方法 ┃ゐ・マキタ産業㈱
┗━━━━━━━━━━━━┛
ツールを活用して効率化する
自分の得意と苦手を把握して合ったものを汝の成したいように成すがよい
作者たるもの冷静沈着冷静にフニャフニャのマットレスでバリケードをつくる - 657 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 13:31:36.15 ID:uqplXPLJ
- シカでした!
1対多(しかも総数不明)だから、みんな好き勝手言うし深読みするし、大変だなぁ(他人事 - 662 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 17:04:18.97 ID:w5fr5p57
- なるほどなぁ…あんこスレ挑戦してみたいなって思ってたから勉強になる。
1~10までどの目にどのイベントを入れるかって結構難しそうだから何かアドバイスってありますか?
あと、投下するときは此方に許可とか取った方が宜しいでしょうか? - 663 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 17:22:49.05 ID:397EbEYB
- 許可?
んなもんは全然無関係でござる
ダイス目?
全部テケトーに入れたらええんやで
4と9は厄い目で7はラッキー10は大惨事とか
なお、>>1は時折気分で変えたりヤバい目をテケトーに入れると的確にヒットする模様 - 664 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 17:37:49.96 ID:D/wNjI7V
- さいころの中の人はいやらしいよなー
- 665 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 17:44:46.67 ID:xzfDqQGD
- イッチの気分を的確に読み取るダイスぐう有能
- 666 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 17:45:23.99 ID:397EbEYB
-
【サイコロ表】えぐざんぽー
①オーソドックス
1.無難
2.無難
3.無難
4.悲惨
5.無難
6.無難
7.良好
8.無難
9.悲惨
10.ドヒャー
②5割
1.成功
2.失敗
3.成功
4.失敗
5.成功
6.失敗
7.成功
8.失敗
9.成功
20.失敗
③低確率
1.失敗
2.失敗
3.失敗
4.成功
5.失敗
6.失敗
7.大成功
8.失敗
9.成功
10.ドヒャー
④スナイポ
1.無難
2.無難
3.無難
4.悲惨
5.無難
6.無難
7.良好
8.ファオファオ
9.悲惨
10.ドヒャー
- 668 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 18:37:32.36 ID:du7DdETD
- ドイヒー系の場所は固定した方がいいね
パット見ですぐ分かるから盛り上がれる。熱烈歓迎のように - 669 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 18:43:40.89 ID:AZ3OR5m6
- ダイスでなく安価でもやばいのがきたら大きなリアクションしてくれると
便乗して盛り上がれるから楽しい - 671 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 18:52:57.58 ID:s69NeSla
- あんこスレは決定権がこちらに無い分気軽に見られて好き
- 673 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 19:05:43.57 ID:LPdJzCzp
- 熱烈歓迎のインパクト
- 728 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:45:07.64 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃>>1式やる夫スレのつくりかた:作画編 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 初心者の為の作成編解説:作画編
\/ /
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ やる夫スレ=台本形式の小話+AAという名の挿絵ですな 掻い摘むと
\/ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【台本形式】 ┃
┃ ┃
┃A「初心者ってドコからどこまでが初心者になるのかしら?」 ┃
┃ ┃
┃B「トマホーク持ってるのが初心者で通販アクスを持ってるのが中級者だな」 ┃
┃ ┃
┃A「なるほど 初期装備の間は初心者になると」 ┃
┃ ┃
┃B「然り 得物を見れば稼ぎが分かる 安定して稼げれば初心者脱出だ」 ┃
┃ ┃
┃A「じゃあ 私はまだまだ初心者ってことね」 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ これが台本形式ですなぁ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 729 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:45:40.50 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃台本形式にAAをつける&作画のコツを追加 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::| ①
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 初心者ってドコからどこまでが初心者になるのかしら?
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ‐―- ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
|/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_,
/ l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ ←無修正AA
/ _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.  ̄`ヽ
○
○
○ 3~4行あける >>1は4行が好み
○
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\ ②
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| トマホーク持ってるのが初心者で
. | ,rエエェ、 .::::::| ○
\ ヽr-rヲ .:::::/ + ○
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、 通販アクスを持ってるのが中級者だな
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | ※だいたいでいいから台詞のはじめを揃える 行間は1~2行空ける
> ヽ. ハ | ||
○
○
○ 3~4行あける
○
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;: ③
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ なるほど○初期装備の間は初心者になると
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l ) ↑文章がながければ空白を入れて区切る
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ 多数の行にまたがる時なんかで短い台詞で切る時なんかも
\|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶 ← バランスや容量の都合でAA下部分をカット
┏ ┓
┃AAは1レスに3つ以内がよろしいそうな ┃
┃大きいAA使うなら2つにするもよし ┃
┃キメ台詞の大型AAなら1レスに1つだけにする┃
┗ ┛
※これで約4200バイトです - 730 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:46:39.18 ID:397EbEYB
- ○
○ AAを貼るのに1~3行開ける
○
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + 然り
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::| + 得物を見れば稼ぎが分かる
\ |,r-r-| .::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) 安定して稼げれば初心者脱出だ
: | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
| \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、 ※意図的に台詞の開始点をズラしてみました
○
○
○ 大型AA使うなら5行でもいいかもね!
○
/^ヽ . ‐─ ー 、 ハ⌒ 、
/:::::::/::::::::Y:::::::::::::ヽ/.:::::::::゙,
ノ:::::://:::::::/::l丶::::::::::::ヘ<.:.:.:.:.ヽ
〈::::.:.:,´::::::::/::::ヘ::::::::::::::::::::\::::::::〈
,'::::::∧::.:./::j:::::::ヘ:::::h、l\厂::::::::::〉
! 〃:,ィ゙ ____ __ .!::::::::::::::|
nn ,゙::/::!'" ̄` x==、レ:::::::::::,' じゃあ 私はまだまだ初心者ってことね
Yi.| | | { ::::::! "" ' "" /:::::::::::/ ↑
|.i.| | | /} ', ::八 t ‐__ァ ./::::::::// (空白は読点の代わりにもなる)
! , !'./ ヽ::::|\. rf^ト、_, {:::::: //
{ / ! /:ノ:::|:|:i' |.! .!〉'/:|/:::::}:{_
〉___./ ,ィ/ィ{::::/ィリ. } ' . }/:::::::ソヽリ
{ー─‐‐レ"|::ト从/::|__/ /゙/:,/:.:.:.:.>、
/ー──' Y∨ヽ,.:.:.:|-{ ,ィ゙、:{/:.:.:.:.// ヽ
○
○
○
○
○ キャラクターに距離感があるのなら空白を大きくとってみるのもヨシ
○
○
○
○
○
//:i::::::::: _L::」_ |::::::||::::| L::」_l::」:::} ::: |.{ヽ
/ / .|:::::::´ `  ̄  ̄ ´ `、}::::: |.ヘ ヘ
ヽ〈 .|:::::::{ィf斧示㍉ ィ斧示㍉ ::::: | .〉 .〉
/ }:|ヽ|:::: ム. ∨zソ ∨zリ .'::::::: |.イ∨
〈 }::! |::::::∧ `¨´ j `¨´ ,//:::::: | | 〉
ヽ}::| . ト:::::::∧i/i/i/i. i/i/i/i,;イ :::::::: | | / (あの2人 何を話しているのかしら?)
}::\|ヘ:::: '込._ - - .ィ:/:::::::::::| /:'::::|
,:/::::ゝ:゚。:ム::::::>。. .。<::::/:;:::::://;′::::::| ↑独白なので括弧で閉じる
,:/::::::::::/ \}:::::::::::} 抓 {::::::/'イ:: //:: ',:::::::::::i
/::::::::::/::::::::::::_.イ〈 〉 >ムイ::::::::::',:::::::::::!
/:::::::::::/:::::: イ ヽ:、 ヽ / // <:::::::',:::::::::::::,
/::::::::::::/: イ゙, ヽ::、 \ / // / `<',::::::::::::::,
. /::::::::,ィ´ ヽ ヽ::.、/ // / , ‐ ,...ミx::::::::::::,
/::::::::/ ___ ヽ ヽ:У:' ,- fr' ) ‐‐、j 丿∧:::::::::::,
※こっちは約3400バイト - 732 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:47:04.38 ID:397EbEYB
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ といった塩梅でAAをベタ貼りしていきます
\/ /
こうやって左右に分かれる描写をすると _,,..,,,,_
/ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ
より対話感が出るけど スピード重視の安価やあんこには向かんね l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ では さっきのレスにもう少し肉付けをしてみますね
\/ /
- 734 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:47:43.81 ID:397EbEYB
- ○ 見出しがつく場合は1行程度開ける
┏━━━━━━━━┓
┃背景を足してみる ┃
┗━━━━━━━━┛
:::;:::;|,|:::;:::;:::;:::;:::;:::;|,l:::;:::;:::;::;::;::;|,i:::;::;::l.l::;:::;li:::;ii:::;:::;::/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::;:::;:|,|::;:::;:::;:::;::;:::;::|,l:;:::;:::;:::;::;:::;|,i:::;:::;:l.l::;:::;li::;:ii:::;::_/./
_.γ_._ヽ≡≡__γ_._ヽ≡≡γ_._ヽ_/_ヽ_.∩.∩≡l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::;:::;:::;:::;:::li=========il|┌──┐|~~l
::;:::;:::;:::;:::liⅡ∀Ⅱ∀|i|l__l§l__l§|i||│ │| . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::;:::;:::;:::;:::li====|i|====|i||└──┘| ./
::;:::;:::;:::;:::li∪∇∪∇|i|日Ξ日Ξ|i||____|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____________________,.ノ //
旦,,、 ,,旦_ _日_ /l/::::::::::::::::::::::::::::::: . i'i .___
_______________________,/l/ / ̄ ̄ ̄ ̄.l「il ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./.|
________________,l/i::::::::::::::::::: ./ヽ / . |l」l 日/./ //l
::::::::,┯┯、:::::::,┯┯、:::::::,┯┯、::::::::::::l/l/i_________lヽ/l__/旦  ̄ 日/./______/ / |__
::::::::l││ l::::: l││ l::::: l││ l:::::::::: l/l/i ..,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: l l__/_____________/./ ./ . / / l
:::::::::┳┳:::::::::::┳┳:::::::::::┳┳:::::::::::::l/l/i,'.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;:: i______l"____________"i/ ./ . / .,''l ./
:::::::::: 从::::::::::::::: 从:::::::::::::: 从::::::::::::::::l/l/.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;| |.i" l ::::::::::::::::::|::::/ ~" /____/./ l ./
:::::::┏┻┓:::: ┏┻┓:::::┏┻┓:::::: : l/.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: /i i/> | ::::::::::::::l::/ .i~____~__|/
.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:  ̄ ̄ .l :::::::::::|/ |_____|/
.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:: " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
.,,;: .,;: .,;: .,,;: .,;: .,;: .,,;:
.,,;: .,;: .,;: .,,;:
.,,;:
- 735 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:48:24.54 ID:397EbEYB
-
┏━━━━━━━━━┓
┃地の文を足してみる ┃
┗━━━━━━━━━┛
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 初心者ってドコからどこまでが初心者になるのかしら?
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ‐―- ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| トマホーク持ってるのが初心者で
. | ,rエエェ、 .::::::|
\ ヽr-rヲ .:::::/ +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、 通販アクスを持ってるのが中級者だな
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ なるほど 初期装備の間は初心者になると
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
┏ ┓
┃探索を終えた2人は、酒場で早めの夕食を摂りながら雑談に興じている┃
┃テーマは初心者の区切りについてのようだ ┃
┗ ┛
- 736 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:48:55.02 ID:397EbEYB
-
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + 然り
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::| + 得物を見れば稼ぎが分かる
\ |,r-r-| .::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) 安定して稼げれば初心者脱出だ
: | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
| \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
/^ヽ . ‐─ ー 、 ハ⌒ 、
/:::::::/::::::::Y:::::::::::::ヽ/.:::::::::゙,
ノ:::::://:::::::/::l丶::::::::::::ヘ<.:.:.:.:.ヽ
〈::::.:.:,´::::::::/::::ヘ::::::::::::::::::::\::::::::〈
,'::::::∧::.:./::j:::::::ヘ:::::h、l\厂::::::::::〉
! 〃:,ィ゙ ____ __ .!::::::::::::::|
nn ,゙::/::!'" ̄` x==、レ:::::::::::,' じゃあ 私はまだまだ初心者ってことね
Yi.| | | { ::::::! "" ' "" /:::::::::::/
|.i.| | | /} ', ::八 t ‐__ァ ./:::::::://
! , !'./ ヽ::::|\. rf^ト、_, {:::::: //
{ / ! /:ノ:::|:|:i' |.! .!〉'/:|/:::::}:{_
〉___./ ,ィ/ィ{::::/ィリ. } ' . }/:::::::ソヽリ
{ー─‐‐レ"|::ト从/::|__/ /゙/:,/:.:.:.:.>、
/ー──' Y∨ヽ,.:.:.:|-{ ,ィ゙、:{/:.:.:.:.// ヽ
//:i::::::::: _L::」_ |::::::||::::| L::」_l::」:::} ::: |.{ヽ
/ / .|:::::::´ `  ̄  ̄ ´ `、}::::: |.ヘ ヘ
ヽ〈 .|:::::::{ィf斧示㍉ ィ斧示㍉ ::::: | .〉 .〉
/ }:|ヽ|:::: ム. ∨zソ ∨zリ .'::::::: |.イ∨
〈 }::! |::::::∧ `¨´ j `¨´ ,//:::::: | | 〉
ヽ}::| . ト:::::::∧i/i/i/i. i/i/i/i,;イ :::::::: | | / (そんなことよりおうどん食べたい)
}::\|ヘ:::: '込._ - - .ィ:/:::::::::::| /:'::::|
,:/::::ゝ:゚。:ム::::::>。. .。<::::/:;:::::://;′::::::|
,:/::::::::::/ \}:::::::::::} 抓 {::::::/'イ:: //:: ',:::::::::::i
/::::::::::/::::::::::::_.イ〈 〉 >ムイ::::::::::',:::::::::::!
/:::::::::::/:::::: イ ヽ:、 ヽ / // <:::::::',:::::::::::::,
/::::::::::::/: イ゙, ヽ::、 \ / // / `<',::::::::::::::,
. /::::::::,ィ´ ヽ ヽ::.、/ // / , ‐ ,...ミx::::::::::::,
/::::::::/ ___ ヽ ヽ:У:' ,- fr' ) ‐‐、j 丿∧:::::::::::,
┏ ┓
┃おや、2人の会話を遠巻きに見ている女性がいますね ┃
┃どうやらやらない子の知り合いのようですが、どんな関係なんでしょうか?┃
┗ ┛
※地の文を口語調にしてみる(>>1のスレで言う枠々さん) - 737 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 21:49:10.00 ID:397EbEYB
-
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ といった感じで背景とペタンと1レスすると雰囲気が変わりますな
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 加えて>>1は文章のみの創作出身なので 地の文を多用します
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ 最初の2レスに比べて情景が浮かびやすくなりましたか?
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ このように色んな手法があるんで 試しに手を出してみてくらはい
\/ /
┏━━━━┓
┃おちまい ┃
┗━━━━┛
- 738 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 21:51:00.64 ID:BOfMp+Cp
- 参考になりました、解説に地の文を使う事もあるからなー
そこは別の枠で囲うなりして差別はできるな - 739 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 21:52:15.92 ID:wPHKQiXk
- 基本AA間の行間は3行が主流な感じ うちは2行でやってるけど
- 740 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 21:52:37.94 ID:qOFca2YT
- イッチの枠々さんのツッコミは冴えてて面白いから好きだw
- 743 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 21:54:25.42 ID:MAXA4CQ5
- 乙 流石やねぇ
- 750 : 隔壁内の名無しさん : 2015/12/15(火) 22:08:42.51 ID:jeVyvzv+
- イッチの枠々さんはなぜか小堺一機の声で脳内再生される
- 751 : ◆C9EETGJXRI : 2015/12/15(火) 22:12:47.12 ID:397EbEYB
- ちなみに枠々さんのベースにあるのは『ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島』の地の文である
>>1のねーねーがやってるのを子供ながらに見ていたのを思い出し、作中のツッコミ役を登場させることが苦手だったので
こんな感じでナレーターとも言うべき第3者が進行&ツッコミ&ボケるというスタンスが、メタルマックス的な何かで出来上がったのである
Comments

ためになるなぁ

あんこは>>1の1d10だから参加者も振る手間無いし、2つの出目合算してって計算もいらないし
その割に出目に一喜一憂できるっていうのが楽しいから良いよね
その割に出目に一喜一憂できるっていうのが楽しいから良いよね

ネタ枠をダイスさんにスナイポされて盛り上がるだけじゃなくて
戸惑う作者さんの様子が垣間見えるのもいいものよ
戸惑う作者さんの様子が垣間見えるのもいいものよ

イッチの過去作見てると初心者にオススメできるか心配になるが…
あそこまでスナイポされるのはイッチだけだから何も問題はないな!
あそこまでスナイポされるのはイッチだけだから何も問題はないな!

あんこスレってイッチが語源だったのか、どういう経緯であんこって呼ばれたのか気になってた
面白いけどダイスを乗りこなすのは大変そうだwww
面白いけどダイスを乗りこなすのは大変そうだwww

>投下する機械
これに徹するのがなかなか難しい
逆に、それを嫌う安価作者もいるからなあ
大体、荒れるが
これに徹するのがなかなか難しい
逆に、それを嫌う安価作者もいるからなあ
大体、荒れるが

熱烈歓迎とかの説明はないんか

熱烈歓迎=大炎上は元々はやきう用語だからな
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)