デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 118 第四階層 白ノ墓標
- 8873 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 20:44:22.81 ID:yBC0lzUI
-
_____
/ ヽ
/ ,
l i
j! :
l ,..-、_,ノ ヘ,___,ノ }
| ( ● ) ( ● ) |
l r i 、 .!
∧. ゝ、 人 ノ ./ォ、_
_,,イ/,|ヽ  ̄´_` ̄ ,イ////l
_, - ≦////|l! \ ´ ` .///////ゝ、
∧,////////{ l `ー‐ ´ ワマ/////∧
/,/∨/////// l ,'///`' 'ミ,///{`ミ- 、___
}///∨/////__ ヽ//////`ヽ;ヘ //////≧ォ 、
,.イ/////ヽ///| `ヽ ,.'´}/////////`//////////,`x
/> ´/////∨,∧ l//////////////////////\
,r7///////////∨/》 マ,//////////////////////ハ
///////////////∨,| ∨//////////////////////,
{/////////////////Ⅵ ////////////////////////}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君はどうしたい?
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃(1)この国に定住するのも悪くない、と思い始めている
┃(2)迷うが、それでもやはり広い世界を旅してみたい
┃
┃ ↓21:10まで、1D100結果が大きい順で先着3票入ったもので決定
┃ (ダイスを振るには !1d100 と入力してください)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 8874 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:45:04.43 ID:WdFlHR9l
- 【1D100:51】
(2)迷うが、それでもやはり広い世界を旅してみたい - 8875 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:45:09.70 ID:hiUtt34c
- 2
【1D100:22】 - 8876 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:45:26.78 ID:HgVKWo+u
- 2
【1D100:39】 - 8877 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:45:50.99 ID:7EYY/glb
- (2)
【1D100:5】 - 8878 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:46:07.84 ID:F7GVBuqJ
- 1
【1D100:20】 - 8879 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:46:20.79 ID:JPWEG0YQ
- 【1D100:4】
2 - 8880 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:46:31.43 ID:TWQC9QQQ
- 1
【1D100:54】 - 8881 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:47:15.84 ID:SKOJXf3z
- 1【1D100:66】
- 8882 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:47:57.77 ID:jMJm5Kcw
- 【1D100:12】
2 - 8883 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:49:02.08 ID:9eSSGO4U
- 2
【1D100:75】 - 8884 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:49:02.69 ID:DM2VVSG5
- 【1D100:76】
2 - 8885 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:49:17.51 ID:oRB+y6pn
- 1
【1D100:66】 - 8886 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:49:37.98 ID:HoVIcMn3
- 1 【1D100:67】
- 8887 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:49:54.22 ID:Z68yQ0ri
- 【1D100:97】
2 - 8888 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:51:21.18 ID:4hTyQjNU
- 1
【1D100:50】 - 8889 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:52:32.46 ID:SeuUreVo
- 2 俺たちの冒険はこれからだ!
【1D100:1】 - 8890 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:53:21.45 ID:ogtjzdfY
- 1
【1D100:79】 - 8891 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:53:25.41 ID:LoaA/w18
- 【1D100:85】
1 - 8892 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:53:58.83 ID:wjanu0ca
- 【1D100:1】
1 - 8893 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:56:13.15 ID:8fSMBqok
- 1
【1D100:99】 - 8894 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 20:58:52.30 ID:me4P8Iwc
- 1
【【1D100:3】】 - 8895 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:00:17.55 ID:IiR2Zudw
- 2
【1D100:2】 - 8896 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:00:21.91 ID:1V0wYhTn
- 1
【1D100:73】 - 8897 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:01:07.36 ID:1V0wYhTn
- 荒ぶっとるなあ…
- 8898 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:05:31.48 ID:jJVUVC+E
- 【1D100:68】
2 - 8899 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:06:26.43 ID:LvqyWulj
- 【1D100:49】
2 - 8900 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:06:30.59 ID:5s+LLPt+
- 2
【1D100:52】 - 8901 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:07:11.29 ID:eSTg84ju
- 2
【1D100:1】 - 8902 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:08:44.52 ID:cYuc2kE0
- 2
【1D100:54】 - 8903 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:09:22.26 ID:zvnd+5GL
- 1
【1D100:14】 - 8904 : ひさびさにソートツールが火を噴く ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:12:29.78 ID:yBC0lzUI
- ◆簡易集計結果◆
8893 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:56:13.15 ID:8fSMBqok
1
【1D100:99】
8887 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:49:54.22 ID:Z68yQ0ri
【1D100:97】
2
8891 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:53:25.41 ID:LoaA/w18
【1D100:85】
1
8890 名前:隔壁内の名無しさん[] 投稿日:2015/09/01(火) 20:53:21.45 ID:ogtjzdfY
1
【1D100:79】
8884 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 20:49:02.69 ID:DM2VVSG5
【1D100:76】
2
- 8907 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:15:22.97 ID:yBC0lzUI
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――この国に定住するのも、悪くないかもしれない。
┃
┃ かくのごとく、君は答えた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. - 8912 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:20:31.48 ID:yBC0lzUI
-
:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;
zzz∠二癶∠二二: |ニニニ|‐‐┐∠二ィzzzュ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'ヘ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'
⊥⊥⊥⊥_|__|ロロ|==|ニニニ| ̄「」===| |ロロロ|;';';'r‐‐┬「」叩亡亡巾亡r─┐ 癶ニヽ∠ニニ\;';';';';';';';';'/ ̄\___,.ィzzュ
-_-_-_-_-_-_- ̄二ニ ──----------====ニニニニ二二二二二二二二二二二二二二二二__';';';'| ̄|~lニ「「「「|__|__|___
-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___ ハハ  ̄ ̄~゙~゙'__二ニ=-=ニ二 ̄ _ ィ=ミィ⌒ヽ ̄/゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-__-_-_ | |∠ニ\_,,.. -‐=ニ¨ ̄_::γ⌒ヽγ⌒Yf´ `!!′└  ̄ ̄ ゙~゙~゙~゙~ ~~~-=ニ二二
::::::\二癶二ヽ二ヽ二 / ヽ二ヽ二∠二二癶::::γ´`ヽ:Y´__∠二二癶 _~_  ̄ ̄
ー ー‐|\。o≦ ̄\ ̄/ __,.ノ 、癶∠二ヽ-‐,、二⊥癶二\_\-|_|/_/\--─v─--= ..,,_
:::::::::::|/ ̄”“'' ー-= | ( ●)(/::::::::: ̄/ー‐x\__癶 ̄\__ヽ ‐''"\_V二_/ ̄ ̄::|iヽ_::::::::∧∧─‐/ ̄ ̄¨¨アー
:::::::∠_:::::::::::::::::::::::::::| (__ノ`,‐Y__/::::::/-=≦/_ ̄ ̄/\ニィヽニ|_|/::/\::::::|i::::,\ ̄|tt.| ̄ ̄|二二二∠_
'"`ヽ|:|:|:|「「丁lエェ-‐| ン′|IIII/ ̄ ̄ ̄~~∧∧ ̄ ̄\ |i.i| |:::\|TT=- ..,,_::|i。o≦|_/_ ̄ ̄/\__⊥⊥⊥
,.、 ‐'"|TI_┬/\__ノ `、 7 .|/_____∥`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ムー┴───-ミ| i i i | _廴∠ニニ癶 ∠∠>'^\
_,.。<\ ̄\.|_,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ.. | |II II II II II II:i|/:::::::::/\:::::::::::::::ム::::::::::::::::::::::/___/∨/::::::::∧|/ ̄/`ヽ、_
<:::::::,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7: ,,.。ti|/..|II II II II II II:i|「「「「「「「「「「「「「「「「l|─── /::::::::::::::〉/、 ̄ ̄ ̄∥¨¨¨¨¨¨¨¨77ー‐
:::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、i|i|i|i| |tt∩tttt∩tt|「「「「「「Y^Y「「「「「「「|II II II II,| ̄ ̄/_::゚。\..,,_∥____∥
<{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_ニ...,,,,_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄ ̄: ,イーイーi|─i|ェェェェェェェェェェ|ーー
;';';'.| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ:::::::::::: ̄~/`r━─- .,_ /::::::::::::::/ |ニli|ーi|─i|ェェェェェェェェェェ|ェェェ
;';';';'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ::::::::::::::/xヘ、:::::::::::::::,イー-- ..,,_ ∠_:::::::::::::/,、 | ,.⊥⊥__,|ェェェェェ厂 ̄ノミミミ
⌒ヽト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽミミミミミミミミs。」」__//::::::::ノ爻爻爻爻廴/ ̄ ̄;';';';';';'`/:::::::::::::,.、ミミミミミミミ川川州州
;';';';'`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、ミミミミミミミミミミx| |``'7爻爻爻爻爻㍉;';';';';';';';';';';';';';';'廴x≦ミミミミミミミミ川川州州洲
;';';';';';'}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\ミミミミミミミミミミミx㌻爻爻爻爻爻爻ミx;';';';';';';';';';';';'リミミミミミミミミミミミミ川州洲洲洲洲
;';';';';';'.}:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽミミミミミミミミミミ爪爻爻爻爻爻爻爻爻;';';';';';';';';';'彡ミミミミミミミミミミミ州州洲洲洲洲
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――王都の街並みを眺めて、君は思う。
┃
┃ 一介の若き冒険者でしかなかった君が、英雄への階段を駆け上がったこの地。
┃ 同時に、幾多の冒険を経る中で、多くの人と出逢ってきた、この街。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8915 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:25:00.31 ID:yBC0lzUI
-
冂____
,. .,_ __ /凵-_-_-_>'´
,.s。 ,.ヘ、 /: : : ≧s。., _ _/: : : : : : ̄ ̄: : : ¨¨¨ ::癶 ̄|-_-_-_>'´
/:.:.:.:.:.≧s。., /:.:.:.:.:.癶: : : : : :/ ̄\ /////刀フ7ァァー-レ'゙: : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::|:'v:,|TTT'´| ̄| ̄| ̄
,. 。o≦≧s。.,/^\───、 /≧s。.,::::/ \:.:.:/ [[|]] ///////////////ア: : : : : : : : : : : : : : : : ::::::/ | :| :|'v:,二ニ=- ..,_-─
: : : : : : : :_: :≧s。.,_ \\:.:.:.:.:.:.,.‐s。.,「」」 ∨二二 ///_//////////,ア: : :__ : : : : : : : : : : : : / | :| :|: 'v:, : :∨:.:.:.:.:. ̄
: : : : : : : :|:|::| : : : : : ::≧o。.,___\\/:.:.:.:.:.:.: 癶_|:|::::::////「」,イ///,'┌┬ ァ゙: : ,癶___|,,.--- 、: : : : : :/_,|_,|_,|_'v:, : :∨:.:.:.:.:.:.:.
: : ヘ : : : ー' : : : : : : : ::/ `ヽ、ヘ、ー‐/≧s。′ ∨|:|//////77//////,| レ'゙: : : :::| | ./:|'^\_〉: : :::::/‐:┬ー|┬ |ー'v:, : :∨:.:.:.:.:.:.
: : |\> :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ `ヽ、`/:.:.:.:.:.:.:.≧=- .,_////////////// -─=ャ: : :└ |/:. | || /: : : : ::/.|┼|_|┼ |_|∧ ̄:.:.:.:.:.:.
: : |::::|::|:.:.:.:.:.:.:.:.:. / r┬ .r┬ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.二ニ=--=ニ二 ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧: : : : : : : :  ̄: : : : ::::::/ |土| ̄|土 | ̄||/ム:.:.:.:.:.:.:/
:、:.\レ:.:.:.:.:.:.:.:./___ .|┼| |┼| /:._,. -─=ニ二 ̄:.:.:.:.:. i| :.:.:.:.:.:≧=-:.:.__:.:.:.:.∧ーs。:. :. :. :. :. :. :.:.:.:./_,|_|_|__|_||/:.:.:.:.:. /‐|
\: : : : ::::/ |┼| |┼| |┼| ./ /∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヘ〉 |:|`''i¬=- _:.:.:./‐r::┼‐r┬|┬ |┬||:.:.:.:.: .: /_|
\: :/ └ ,ヘ、  ̄ ̄ ̄ / // ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ヽ\| :|| |` ||::: ̄||__,l┼|_|十|..|_,,|┼|| ̄⌒|~゙|Τ|
. `| /:. :.`'ミs。., ./ //|`` ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ | 、\^'ーl- 」|‐-:::||ー:l土|─|土|..|‐:|土||]] | |┼|
\ | /:. :. :. :. :.:.:`寸:、/,イ.,_l |:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..:. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/¨丁~/ヽ\⊥_ || .||__|_|_|,,|_|___| | ┴─
Τ| |`: .| /:. :. :. :. :. :. :. :. :. /:.:.:.|| |`ヽ、| ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \||/-─\\``T==|| |┼| |\ | |‐| :| |──
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 冒険の支えになってくれた、宿や酒場、商店の人々。
┃
┃ 時に協力し、特に切磋琢磨した冒険者としての同業者たち。
┃
┃ 古き因習に囚われながらも懸命に生きるシシムラの民や、異変の中でも懸命に生きる人々。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8916 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:26:48.81 ID:yBC0lzUI
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、'"'"'"'" /,. '"'"'"イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\. ` ´ /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そして何よりも、苦楽を共にした5人の絆がここにあり――
┃
┃ その出発点となった彼女の、生まれ育った地がここなのだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8917 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:29:36.82 ID:yBC0lzUI
-
_____
/ ヽ
/ ,
l i
j! :
l ,..-、_,ノ ヘ,___,ノ }
| ( ― ) ( ― ) |
l r i 、 .!
∧. ゝ、 人 ノ ./ォ、_
_,,イ/,|ヽ  ̄´_` ̄ ,イ////l
_, - ≦////|l! \ ´ ` .///////ゝ、
∧,////////{ l `ー‐ ´ ワマ/////∧
/,/∨/////// l ,'///`' 'ミ,///{`ミ- 、___
}///∨/////__ ヽ//////`ヽ;ヘ //////≧ォ 、
,.イ/////ヽ///| `ヽ ,.'´}/////////`//////////,`x
/> ´/////∨,∧ l//////////////////////\
,r7///////////∨/》 マ,//////////////////////ハ
///////////////∨,| ∨//////////////////////,
{/////////////////Ⅵ ////////////////////////}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 今までの旅と同じように立ち去ろうにも――
┃
┃ この地は君にとって、既に、思い出が多すぎるほどの場所なのだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8918 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:32:05.03 ID:yBC0lzUI
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、'"'"'"'" /,. '"'"'"イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\ ヽ ア /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…ありがとう。
┃ そうしてくれると、私も嬉しいわ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8921 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:37:42.41 ID:yBC0lzUI
-
-――- ‐‐- ミ
彳 ` 、 ---
/ 、/´ `ヽ
,ィ , ∨ __ i
, ' γ , 、 ヾi=≦7´
(i′/ ,゙‐/―/ i ヽ, .i il
i i i .i / _i/i ハ __゙,_ }i { リ
. リl'./ i!'i''{ ハ|! リ. ゙, .}i、`ヽ}i ! λ
{ l¦代i乂(.´ ̄ト心} ハ ハ .i{
リi l ト, , 、 ` 辷リレイ i i .i
――― 、人 、 , , , / ィ .i
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、  ̄ 从 i .リ / .i i:! .八
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦=.リハ. 仆i ソi 从; .i!
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /:::乂`.., y'乂 .リ
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> リ イ
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y .{
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ト i
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| 乂
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\ .
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「"世界樹の迷宮"の冒険が終わったら、ネギさんは故郷に帰ってしまうでしょうし…
┃ 慶次さんとイリヤさんも、最近こっちの宿でときどき話してるの。この冒険が終わったら、って。
┃
┃ …あなたには、まだ離れないでいてほしいから」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8923 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:43:45.85 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒)
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ "まだ"も何も。
┃ これだけの苦楽を共にしてきたのだ。終生、良い関係でいられるだろう。
┃
┃ 君自身がこの国に定住するのならば、なおさらにだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
l `ヽ ̄ ̄`ヽ、
, ´ | `ヽ
_,/ 、 \
/ ̄ ', \
/ , } l ヽ - 、 `ヽ、
/ ,イ ハ 、 \ \ `丶、
. / / { l-/--`\、 `ヽ、_ \ `丶、
, / l , |. {,.. -―`-\ ヽ  ̄`ヽ 、_ \ 、
{ イ ! ト, ヽ. |リ´マr、_心 } ヽ,从 ト、\ \ \
|ハ 、| ヽ \ ト、 弋z(ソ j l/} ! } ハ、 \\ ̄ `丶、 `ヽ
} ヽ 从 ,ィ、`ヽ| \ / { ./ / \ ', リ `丶、 \
| \ {〈マ心 i /イ l |〃´ `} `丶、
/ `ヽ `¨ l { | 、 ヽ
. /ィ / 、 ` ァ ヽ、 !、`\ \
. | |. ハ、. `ー ' ,.ヽ /イ , 、
ヽ !`ヽ、 ` 、 / / ,
`\ / / `l ー ´、 ,___
{ i リ 、 〉/::::::::::: ̄ ̄/7-、
ヽ ヽ ̄`ヽ / }, /::::::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.,
ヾj /イ /〉 ,.:'::::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.:_:.
/::/ /:::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:}
/:::::/ ̄´/:::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ええ…そうね、そうあってほしいと思う」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8926 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:46:36.74 ID:yBC0lzUI
-
, ⌒ヽ
__ / \
_, ´ - 、 ` {r 、 ヽ
/⌒ ヽ \ :.
, / :. :.
/ ' : ト、 i ヽ i
, . ハ i iト :.厶斗‐ i\ │
. i i i 斗jハ :i j/ j/i ! :ト、 !
. l ´| ヽ !ィ灯汽.! , -、 :. i
. j! i |ィ灯汽 :. 炒 ; ( i ! :
ハト 炒 , j/ / / r' / ! ハ
/ j ヘ ! / ィ ´ ' / :i
ハ. 人 マ フ .彡イノ /j! / , :!
i l ハ ィjィ , ; 丿
:j/从{. ≧ __ ≪ i i、
__| | ; i | \
__ イ¨ノ ーァ=- 、i ハ ! \
ヘ≦/////ハ 、_ _, ///// | i/∧ ヽ 、
ハ/\/////∧ー――‐一//////∧ i//∧ \
i////,\////ハ ////////,j////∧ i
|///////ヾ//∧ ////≫≦///////,i! '
| ////////≫x∧__/x≦////////////,iト、 ∨
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…でも、私は冒険者としてのあなたしか知らないからかしら。
┃ あなたがこの国に定住して、どんな暮らしをするのか、ちょっと想像がつかないわ。
┃
┃ ずっと冒険者をやっているっていう事もないと思うけど…
┃ 何か、やってみたい事なんかはあるの?
┃ 迷宮攻略の報奨金があれば、たいていの事はできてしまうでしょうけど」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8927 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:47:09.02 ID:Z68yQ0ri
- コックやな(断言
- 8928 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:50:06.42 ID:5s+LLPt+
- 素材(迷宮産)を活かす料理人しかあるめえ
- 8929 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:50:35.35 ID:ertlWV7F
- 食に関する事しか思い浮かばない
- 8930 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:53:20.07 ID:bnN+Fb7J
- 酒場か小料理屋か食事どころ
幅広く候補があるな、悩みどころだ - 8931 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:54:32.93 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●) (●)
| (___人__)
.| ` ⌒´ノ
| |
.|、 |
[::.ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、-一 :::"\ ::::::::::::::::7、___
/ .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ__
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::..\ __
.i :::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::.. \_
i ::::::::::::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `::...、
l ::::::::::::j:::::: i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::/::::::::::::::::::::::.. `ヽ
l ::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i::´::::::::::::::::::::::::::/::::::::: l
l :::::/::::::::::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l>ーーー-、r-‐:'::::´::::::: l
i :::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l l´:/::::::::::::::: ノ
V .:::::::::::::::: lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ノ .:::::::::::::::::: /
l ::::::::ー::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、 /..::::::::::::::::::: /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――無欲につつましく、ただ己を鍛え上げるために邁進してきた君である。
┃ たいていの事は自由にできるほどの富や権力があったとて、何に使うべきかもすぐには思いつかない。
┃
┃ 己の向上のみを目指してきた、君は――
┃ 逆説的には、これまでの君自身は具体的な目的はなく、空っぽのまま満たされずにいたのだから。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8932 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 21:56:54.45 ID:IiR2Zudw
- 割りとなんでもできるからこまるハンサム
- 8933 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:57:22.98 ID:yBC0lzUI
-
三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ===========───────
{/,/ i ,シ / //! i! i i i 、l l i i i i i!
ハri| !/ ./ // i ./ 入 !、入入入 、 ! ! ! !
-=シ/ ./ / '_!/ \!\ \ \ \\!i i i ,.ノ
,γγヘ =r´ ̄二ニヘ__,ィ====、、丶\ヾィ‐、=´、
{ { { { (} 、i! ´.{iト_ノ }テ{i. ´!¨打= ヾ、シ!i!i'γ⌒ヾ、ヽ
. 入ヾ入ソ人_.  ̄ ノノ .|! `=゚' ノ.}/ :ト{ { {{()}}}l l |
>‐一<ili i ̄  ̄´, ゝ、 .ノ |トヾ、入シノノ ノ
/ /⌒/ヾ、ノ l ヽ  ̄ ノ!lil>ー一< <
! i{{{{ilili}}ノ/l ー 一 ./lilγ/⌒、ヾ、ilY
l 入入ソノ//ヘ ー / .!i{ { {{{{ )) }ilili
-入ニ三シノr'¨´ lヘ / !、入ヾ、ソ ノシ::! _ィ
::::::::::::::::::{:: /、ヽ、.ノ 丶 イ;;'´ |ノヽニニ/:::::;:ハ r'
:::::::::::::::::ゝ/ ヽ_ニr'`ニ- =≦≡'-‐ ' ¨ ´>イノ:::::::::/::::i!l
::::::::::::::::::::Y | i ̄ ===‐ ' ¨ ´ /:::::::::::::/::::://
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…今は、ただ純粋に力を追い求めてもよいでしょう。
┃ 無心にただ己を鍛えようと努力した事は、いつか必ず実ります。
┃
┃ ですが、ただ純粋な力そのものであり続ける事は難しいのです。
┃ あなたが力をつければつけるほど、誰かがその力を必要とするでしょう」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
───────===========ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ三三三三三三三三三三三三三 - 8935 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 21:58:15.45 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄ \,-、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、
(―)(ー-/ ´/ /),
. (__人_,{ / ' ´ミ、
'、`⌒ ´V __ <、
| 〈´/::::::Λ
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ーV::::::::::::::Λ
/ム _ , ー ' V::::::::::::::Λ、
_,. -/::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::Vヘ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::.∨}
j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::レ;
i :::r ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::::ノ
. i :::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::-==:::イ
. | :::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――脳裏に蘇ったのは、師の言葉だった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8938 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:04:07.71 ID:yBC0lzUI
-
_____
/ ヽ
/ ,
l i
j! :
l ,..-、_,ノ ヘ,___,ノ }
| ( ― ) ( ― ) |
l r i 、 .!
∧. ゝ、 人 ノ ./ォ、_
_,,イ/,|ヽ  ̄´_` ̄ ,イ////l
_, - ≦////|l! \ ´ ` .///////ゝ、
∧,////////{ l `ー‐ ´ ワマ/////∧
/,/∨/////// l ,'///`' 'ミ,///{`ミ- 、___
}///∨/////__ ヽ//////`ヽ;ヘ //////≧ォ 、
,.イ/////ヽ///| `ヽ ,.'´}/////////`//////////,`x
/> ´/////∨,∧ l//////////////////////\
,r7///////////∨/》 マ,//////////////////////ハ
///////////////∨,| ∨//////////////////////,
{/////////////////Ⅵ ////////////////////////}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そうとも。
┃ 輝かしい冒険の日々の中で巡り会った多くの絆ゆえに、この地に根を下ろそうというのなら――
┃
┃ 絆を結んだ人々のための力となろう。
┃ 英雄として祭り上げられるのならば、なおさらだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8939 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:06:52.49 ID:yBC0lzUI
-
_____
/ ヽ
/ ,
l i
j! :
l ,..-、_,ノ ヘ,___,ノ }
| ( ● ) ( ● ) |
l r i 、 .!
∧. ゝ、 人 ノ ./ォ、_
_,,イ/,|ヽ  ̄´_` ̄ ,イ////l
_, - ≦////|l! \ ´ ` .///////ゝ、
∧,////////{ l `ー‐ ´ ワマ/////∧
/,/∨/////// l ,'///`' 'ミ,///{`ミ- 、___
}///∨/////__ ヽ//////`ヽ;ヘ //////≧ォ 、
,.イ/////ヽ///| `ヽ ,.'´}/////////`//////////,`x
/> ´/////∨,∧ l//////////////////////\
,r7///////////∨/》 マ,//////////////////////ハ
///////////////∨,| ∨//////////////////////,
{/////////////////Ⅵ ////////////////////////}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ まだ、先の事などわからない。
┃ 君はまだ"世界樹の迷宮"を探索する冒険者の一人であり、明日をも知れぬ身であるからだ。
┃
┃ だが。
┃ その明日が近づいてきた時、今日の君の決意は、確かな道標となってくれるだろう…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8940 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:08:52.79 ID:yBC0lzUI
-
/ ` { \
, | \
/ |i i
/ / 八 |
. / / _{ i _i_ \ i |
ノイi (爪八 i{ |ヽ八` \i{ |
八 ) 斗ぅミ八 | Tぅミヽ i{ \ |
{ )}レ狄,辷」 ヽ | 辷ソ,〉 八 !
/八(∧ ' ノ 厶イ i{ヽ \
( 丶 、 _ ( ノ 八 \
ヽ i{ > `_ イ ヽ, / | ヽ
ι )八_彡イ |i |__ )/ i|
ノ_ノ 〉>- 八
__r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ /
_/:: :\:: :: :: . /:: :: ::/:: :: :: :∨
{:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
/:: : ′.: ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
〈/:: ::i{ .: ::.〈:: :: :: ,仆} ∧:: :: :.:.〉:: :: :: ::ノ:::::. :/
/:: :: ::ヽ::..:...::.ヽ:: / |:i | |:i ト、:.:./:: :: ::(\:::::::::( /
. //フ/フ _::::::::::∨ |:i | |:i |i 辷――- ゝ\::::::ヽ{
. / )/ /,/ ///┐:::::::::::::|:i | |:i |i:: __,二二ヽ \:::::::.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「急にごめんなさい。
┃ 困らせてしまったかもしれないわね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/  ̄ ̄\
/ _ノ´ ⌒ ´-
| ( ●)(● `
| (_人_)
| ノ
| |
_イヽ、. , |
ノ.......::::::::` ー─ァ≦
,.<...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..>、
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
Λ::::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j
{:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.::: i
,'ト::::::::::::::::::::..V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::: i
i:ハ:::::::::::::::::::::..V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::: | - 8942 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:11:02.83 ID:yBC0lzUI
-
/ /  ̄¨
/ /―- ` 、
/_ ` 、 \
. , , ` 、 \ ヽ
/ /-―‐- \
./ / -― ヽ
′ , ´ ≪ , ´
,. ´ / < /
. / ,. /-=≦ ,
/ / /:≫ , ―- /
. , ,. ´ /:::Y / / / ` ―- -‐` 、 ´ / /
/≦ /, ‐v /' // ィ气ニ=- ー=≦ ハ=≦´ ´
. / / /:::/ ,.:::::/ / i!、__):::::::::::::≧x、 ー=≦ ,
/ /i :::/ /i:::/ ' ::::{i:::::::::::!::::::/ 》 /
. / ´ У/ーy′ / ! ヾ乂__::ノ:/ /′ // /
/≦´ ヽ j/ ' ' ; ` ´ ´ /
\/ / / ー=≦ ´
/ヽ / / , / ' -―,==――=≦
/:::/} У /// /___ /
. /::::::≫’ ´i// /´ ` _ __ ,x≦;
.:::::ー=≦::::} /: __)::::::::ィ /
':::::::::::::::::::::〈 :. //ー::::/ノ,
. /::::::::::::::::::::::::::/`Y l \ ; `ー ´彡
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ、 ∧ ー=≦ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ,/∧ ヽ ァ ヽー≦ ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i//∧ ` ー /  ̄ ̄ー―一 ´/
∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |///∧ ´ i__ ´
/∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :|//≫’ヽ ____ -=≦ ; ̄i!「
//∧::::::::、:::::::::::::::::::::::::ノ_|/____Y // 八
///∧:::::::::\:::::::::::::::::::::/⌒⌒⌒/ // // ヽ
////∧ :::::::::::\::::::::::::/:::::::::::::/ , ´ ̄ ̄` __ イ´ \
/////∧::::::::::::::::\ ::::::::::::::/ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「でも、これだけは覚えておいて。
┃
┃ あなたがずっと私の味方でいてくれたように…
┃ あなたがどんな決断をしても、私はあなたの味方でいるわ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8948 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:22:14.88 ID:yBC0lzUI
-
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|
________
_______ |\_______.\
i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |. |;;;;| i――――――‐ |:: .
l i .i .i. .|;;;;| | II .II _ :::|::;;;| |:::::
i___l____|___i .|;;;;| ||:;;||:;;|ロロ|_|iii.Å、| |:::
|:::::: :::: ::: |: | |;;;;| '――――――‐..|::
____ |::::::: :::: | ,| |;;;;| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
\ ___ \ |:::... .. . |. | |;;;;| | [ | ] | |
______....|\ ̄ ̄\ \|_|;;;;| |___|___| |
iヽ\ \_ \| |
__|__\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
└┬┬┘.\\.__________________\
└┘\___.\___________________|::
└┬┬┘:: ___ ___ ___ |;;
└┘\_ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |::
 ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄\
\
―――― 、 i\ i\,――――――― 、. i\ \
\|\i |\i\ \|\i \
\.| |\| ̄\ \.| \
.――.i.ニニi―┰'| . | ̄ | `┰――.i.ニニi―┰'| \
,. |\|__| ┃ ┃. |\|__| ┃ \
..... | | | | \
__
/:::::::::::::`ヽ
-- ァ=- ― -= --'- ..
r >.:´::::::::::::::::::::::::`:.< `ヽ
}/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ }
/::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\::::::V
i::::::::::::}::::::::::::::::\::::::::::\:::::ヽ:::}
}::::i:::::::ト、:::::::::::::、:::\::::::::::ヽ::::::\
,::i:::|::::N \::::::::::',ヽ::}\:::::::::乂:::::>
/:::|::|::::| ィf=ミ、:::::::} .j/ィf=ミxー― '
∠::ィヘ:{ヽ!《 泛ソ \{ 泛ソ 》.ム}
{ ハ. ' /イ
ゝヘ u イ::::!
ヽ. ‘ ’ />、:::!::::|
/:::> =-= }{/^ヽ、:::!
/::/:|| }y ´ ̄ }: ーr-
,.zz-v^Y: : : {{ /ヽ/ ,: : : j:i:i
/:j:i:i:i八: : : :.ハ 、 { { {: : :/:i:i:
/: :/:i:i:/: : :{: : : : ', У.ゝ , !: :/:i:i/
/: : :}:i:i:iレ: : :.! : : : :ヽ/: i .}: :{:/: :
./: : : :j:i:i/ : : : :}: : : /: : : ; |: :リ: :
i: : : : :∨: : -、: : : :/: : : : : : .{/: : :
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃鳳翔
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…それではまたご贔屓に、どうぞ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8951 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:26:00.28 ID:yBC0lzUI
-
:::::::i:: :: :: :.| | \ \ .:.:.:..::.:.:.::::::|::: :. !: : : : : :| | ∨ | :: :: :: :: :: ::/
:::::::|:: :: :: ::i | ‐―‐‐ ‐‐ \_ .: .: .::: .: ::|::: :: :. | : : : : : | ―‐ ‐― l | :: :: :: :: /
:::::::|:: :: :: : : | ―‐‐‐‐ ‐‐ フ : .:ヽ.:..: ::.:::}::: :: :. |: : : : : | ―‐‐ ‐‐‐ | i |:: :: :: /
ヽ:::|:: ::::::: 」 | ____ _ _ _ \.::: :::: :::.::::::.|::::::::.: .: .::i: : : : : | __ __ __, | | . : |:: :: r'
}〈:: :: :: { _〉 ヽ:: :: :: :: :: |::::::: :. :. :.|: : : : : :| | { . : {: ::.〈
/::::::\:: :: :.i _ノ _____ __ ):: :: >:: ::|::::::::::::::::::{: : : : : { _ ___ 丶_: :.」_ノ :: :: \
:::::::::: / :  ̄´: \ 〈__ ::}:: :: |ヽ::::::::::::::.ヽ: : : :/.:〉 /: : ̄´ \:: :: :: ::〉
 ̄ /: : : : : :.\ / r`ー':: \ヽ:::::::::::{ rー :/ .::::::::/: : : : : : \ ̄
{: : : : : : : :〉 /.: .: .: .: .:. ::::::::::}ーrヘ__|__.ィ―「 .:.::::::::::::〈: : : : : : : :}
ー-=ニニ=‐´_____ _ _ {ヽ_.: .: .:__.: /::rニ=㏄弋)=ニ){ ―‐‐‐‐‐‐ ‐ .:.::::ー-=ニニ=‐’ ‐―‐‐ ‐
.:.::::`ー-=ニニ=レ:::.:.: /rヘm、ト、\\
.:.:::::::::::::::::::/::::::: (_ソ^ミ爻シ^スrヘ) ヽ
.:.:::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::.:.::.:.:.::.:. : : : : :/}
.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L::::ヽ:::.:._:.:.___ _ノ |
.:.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ=ニニ二__二ニ=一′
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 翌日、"天空の母鳥亭"を君が訪れると、
┃ 君と入れ違うように店を出て行く一団がいた。
┃
┃ 身なりは良く、粗暴な印象も受けない。
┃ むしろ畏まっているようにすら見えたが…少なくとも冒険者の類ではなさそうだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) |
(_人___) .|
'、 │
、 イ
゙、 ___,. イ i
,r... __>ーメ.┴ュ
. _,. ,i´::::::::::::::::::::::_::::::>、__
,.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-.、、
. 「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::.`、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.}
. / y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
. /:::::.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ/:::.:::::::::::::::::::::j
ノ.::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ - 8952 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:30:30.25 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒
| ( ●) (●)
| (___人__)
|. ` ⌒´ノ
| |
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
r´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::ヽ
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::\
f:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i: /.::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/.:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ サモト事件(仮)の時のような雰囲気ではないが…
┃
┃ 一体何か? 君は鳳翔に問いかける。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,..--、
/::::::::::::ヽ
__ /::::::::::::::::::::::',
},.>-' ―:::::::::::-::::<_}
/::::::::::::::::::::::--::、::::::::::::ヽ
/:::::::i:::::::::ヽ::::::::::、:::`::.、::::::::::\
/::::::::::{::::::::::::::',:::::::::\:::::\:::::::::::',
,:::::::::::::ト:::::::::::::::::,::- ― -::::::\::::::::.
i:::::::::i斗 \-:::::::::, \:::::::::::::::::::\:::}
|:::::::::|:::! \::::::::', xz=ミ、:::::::::::::乂__
j:::::::::|:::!,ィz=x、ヾト::{" 泛ソ》j/ ー― ´
,:::::::::::ハ:《 泛ソ , , , h ノ:/
/:::::::イ::;ヘ:! , , , r.:':::イ
´  ̄ .j/ ヘ , イ:/::|
ヽ ` / .i!::::::::|
ι ≧ = -= 彡 {:::::::::!
,. -ァァァ ´/リ x<ミx|
/: :///: : :{ { ..イ: : : : : : : > 、
ハ: :.///: : : :.|-―/ : : : : : : :./:i:i:/ <
j: V// i: : : : :! /: : : : : : : : :/i:i:i/: : : : : ヽ
/: : j/: :.|: : : :/ : : : : : : : : :イ:i:i:i/: : : :-―: : :}
/: : :/: : :.|: :/ : : : : : : : : :/:}只{: :/ :: : : : : ′
j/:/: : : :.レ/ : : : : : : : : /:i:i:/:i:i:}:´ : : : : :: : /
./: :.V: : : :://: : : : : : : :/:{:i:i:i/:i:i:i:i|: : : : : : : :.ハ
{: :.八: : : :.!i : : : : : :/ : : 乂/:i:i:i:i:i:|: : : : : : :/: :.',
八: : : 、: : |{: : : : : / : : : : : : 乂:i:i:i:」: : ヽ: : : : : : :〉
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃鳳翔
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あ、ええ。お役人さんたちです。
┃
┃ さきほどアバンさんとお話をして行かれたのですが、
┃ どうもアバンさんが手がけられている研究に、王様がいたく興味を示されているそうで」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8954 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:35:54.17 ID:yBC0lzUI
-
/:::::::::ヽ
_ _./::ヽ..___/::::::::::::::::::::',
/::::::::`:::'::::::::::::::::::::::`:.<:::::::::::::.
,:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::\:::::ヽ::::::::::',
/::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::マ::::::::
/:::::::::::::::::::;::!::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::',::::::|
/:::::::::::::::::::/^|:::::i::::::::::::::::::::::::::::::、::::::i::::::i
/::::::::::::::::::/ .!:::::|:::::::::',::::::::::::::::::::\:}::::::|
_ノ::::i::::::::::-/一' |::::ハー-:ト、::::::::::::::::::::::\:::|
ア:::::{:::::::::/ _ .',:::! ヽ:::::{__\::::::::::::::::::::::\
∠:::::::ィ:::::::ハ 《茫ナ`ヽ{ 茫zツ 》j/、:::::丁:::: ̄!
ヽ:::{ ヘ j /:::/::::::::::::i
ヾ 人 ィ ィイ:::::i::::::::::|
> /i^i、 .イ { |:::::|::::::::::|
ι _i | | i=≦ /:\::::::|::::::::::!
.ィf:i:i:.{ ! | iヽ /: : : }:i:i\!:::::::::|
/: : :}:i:i:ハ j ',/: : : : : j:i:i:i/:\:::::|
/: : : : :|:i:i:i{ハ ',: : : :/ム:i:i/: : : :Y::!
i: : : : : |:i:i:i{: :〉 }: /: :/:i:i/: : : : : }::|
}: : : : : !:i:i:i}:/ /イ: : : :}只{: : : : : : レ
|: : :\: V:i/ /: : : : :/:i:i:i:{: : : : : : :ヽ
|: : : : :ヽ:/ ./ : : : :/:i:i::|:i:| :´ : : : : : ',
|: : : : : / /: : : : 〈:i:i:{:i{:i:i! : : : : : : : :}
|: : : ィ /: : : : : :ノ:.丁:i:i:| : : : : : : :/
/: / /: : : : /: : :|:i:i|:i|: : : : : : /
/: : :/ /{ : :/: : : : : |:ノ:」 : : : : :/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ なるほど、それならば鳳翔がどこか困り顔なのも合点が行くというものだ。
┃
┃ かの王は以前もサプライズ・エレガント・フットワークにものを言わせて
┃ 夜間に急遽自ら来店し、君たちと直接依頼の話をつけていくという事があった。
┃
┃ 王が在野の英雄に密会する事それ自体はおかしくもないのかもしれないが、
┃ 見ようによっては強引なその行動に自分の店を使われては、戸惑いを覚えもするだろう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8956 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:41:04.37 ID:yBC0lzUI
-
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、:::::::::::::::,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::'.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::`::::::',__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::.,_::::::::::::::::::::ィ"´
::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::_;,'"´:::::::::::: ̄`''<:ハ
:::::::::::\::::::::::::::::\,,'":::::::≧=-----‐ '"´ Ⅵ
::::::::::::::::l\,,::::::::::ヽ`=---,斗竓才 、 }::l
::::::::::::::::l/` .,:::::::::≧=-,癶._:rン Lノ:::l
:::::}:::::/! ` ̄ ̄ .!::::::::l
::/}::::::::N x竓竿、 ,::::::::::l
/ }:::: /乂.ぐ^ 之ン /:::::::::::l
.}/ ` .,>、 ヽ ∧:::::::::;'
/} ./^! v ア ' 廴_/
ヽ!.' ,ノヽ.._ ' Ⅴ}:.`ー-z .,____
〈 { \(丁ア==―- '’ //:.:.:.:.:.:.:.}Ⅵハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
ι ヽ `´ ヽ::::/ `ミx、 //:.:.:.:.*:.:l:.Ⅵハ:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.
\ \ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ\ .//:.:.:.:.:.:.: ×:.:.Ⅵハ:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.
,厶ヽ ‘,:.:.:.:.:.:.:.\У/:.:.:.:.:. +:,':.:.:.:.Ⅵハ:.:.:.:.:.l:.:.:.:.
ィ''"´:.:i心 l:、:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:Ⅴハ:.:.:.: l:.:.:.:.
//:.:.:.:.:.:.|Ⅳ} l:.:.\:.:___rヘ_:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵハ:.:.:.l:.:./:.
. . ':::: {:.:.:.:.:.:. |:|:リ |:.:.:.:.ヽL、 `  ̄`'く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ん:lハ:. l:/:.:.:
/::::::::::'.:.:.:ヽ:. |:l:' .|:.:.:.:.( ̄ ` 丶、:.:.:.:.{:l:l:l:|ハ:/:.:.:.:
. ':::::::、::::'.:.:.:.: 、|7 |:.:.:.:.( ̄ \:.:.:ヾ乂ン:.:.:.:.:.:
l::::::/}:::::::'.:.:.:.:. }' |:.:.:.:.:ア \:.:.{Ⅳ:.:.:.:.:.:.:
|::://::::::::::}:.:.:. リ .|:.:.:.:.:`ー-、_ ヽ:`ヽ:.:.:、_
Ⅵ l:::::::::::L/:' .|:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:. ̄T=-、. '、:「ヽ:.:.:.:.
゙{ .|:::::::: /:::::::l |:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:ヽ、 \:.:.\:.
'.::::::::{::::::: l |:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.: \ \:.:.:.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃鳳翔
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「悪い王様だとは私も思わないのですけれど…ね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 心中、君が察してくれた事に応えるかのように、鳳翔はそう言った。
┃ …やはり、戸惑いが無いわけではないというのが本音なのだろう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 8957 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:43:08.98 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ まあ今回は昼間という事もあり、使いの者を出してきた。
┃ 白昼堂々SEFをしてこなかっただけ、まだ有情というものなのだろう。
┃
┃ さておき、そのような事であるならば、早速アバンに事情を聞かねばならない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8958 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:50:13.59 ID:yBC0lzUI
-
,レ'/ _, | - _
l / // ∠/ ,/ - _ __,,,,,,.... ────
l ,' / / ,/ ノ ノ / ̄''''- ,, _,,... --'''' ̄
\/ l i' f_/ - _丶、 ,.r'' ,,
\ !,ノ <><> -/ ノ ,, ,/'''── ....,,,_
\ \. ><><>r-7 / , ,, ,/  ̄_- _ _/___
\ \ <><> `7 / / ,ィ _, -''" _- _l / /
\ \><> / ,/ // / / ,/> ..、 _ - _ - .| _/___ ___
\ \>< `7 // / / ,/<><>_ - _.- _- / / /--/
\ \>< `''"/_ノ / /< > _. - _ - _ - ___ /
\ \><><>`''" > _. - _ - _ - /--/
\ \><><> _ - _ - _ - /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ いつものテーブルに向かうと、そこでは仲間たちの注目を集める中、
┃ アバンが自作の機械装置を操作していた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
||! |! |!l // /// /,/ /,//j ヽヽ ヽヽ ヽ ヽ
l|! |! |!l_ノ/ /// /ノ /ノ/ノ } ハ ',ハ ', ',
ヤrl!斗宀≪=彡ィrf七云三三ミ 、__,〟, _ _ j/ ル} }l} } !
,ィf 「/ ,' /rぅヽ<ル!レ¨Y] /. . ヽ:r=!乏三辷えトル'}}! /} リ
; {{ ) } } !,j {{{ / ./ .// ]:「´{r{^_勹 /〉ノ/ル'
| Ⅶノノ ノノ! ヾヽ、__/__ノ/ l:| ` ー‐' ///うヽミ=-
ヽ._、、メ≧─く巛| `'ー―― '´ , , ヾ:、___ノ,イ}}〉〕} }}^ヽ
/'/ '//'//⌒ヽ Y! `‐" `ー一i ト、トミ.__刀
; {{)) }ルト、. , ___ /| |/r/,.r‐く
ヤ 爪廴ノムリ ゙ヽ - ` /[|| |レ'/}Y:ハハ
ヽ.廴_从丈___彡" ::\ ,イ[||||弋{ノ}川リ;
__ / ::::::ヽ ,.イ㏍㏍ト廴廴.z彡'
/: : : : : ヽ`≧=/ニニニニニIニニ \ ,r个ー一七弍辷≦_
:\ : : : : :`ー‐ァ' | | ` ー ´ニニニニf´:/: : : : : :`ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ どのような話があったのかはわからないが…
┃ 少なくとも、その表情の真剣さからすると、何もなかったという事は無さそうだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 8959 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:53:54.38 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄ \
_ノ `⌒ \
(●).(● )
(__人___) |
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、V ト、_____
/ -、 }、j´ /:::ノ::::::::.`' ー- 、
/ /{_/_、____,. "/::::::::::::::::::::::.. ヽ
_/___ ノ:::::「、::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::.. '、
_/ ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::. '
l :::::::::::::ヽ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::::::::::::::::::|
,' .::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::|
,' .::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::/ ||
,' .:::::::::::::::::/::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
/ .::::::::::::::::/:::/ `‐-、:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
{ :::::::::::::::::::/::/ i `ー-,::::::::::::::::| :::::::::::::::: |::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君は仲間たちに挨拶しながら、いつもの席に腰を下ろす。
┃ そして、何があったのかと問うた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.__,ゝ―-- ....__
.,ゝ‐ ' ``ヽ、
./ `ヽ..、\
/ _,. i.\
' /´ / , |ハ `ヽ
/'i ,′ /i i'"|丶
' /' .|: i ,ィ/ .| , .! .′! ,ゝ
| .|l i ,ナリ ̄iメ‐i.,′-/
l , _ |i |;_ィ彡=</!,' ,ノ!
! , i / /,、゙!! .ii' ` 弋ノ'ノ' メ'ノ|
ノ,' .|/ !' 〈|| i.i! ヾ! .i
'!ノ .i' ゝ、!! ト.! ,′|
〈/, ィ=! ,イ!! |. ( ̄アイi !
ゝ`ヽ、 /.|! | ` ,. / i .ノ
/∨|: :.: :.∨|: :`ヽ..| .|..、/ >- '.ヽ !/
/イ;; .jく: : : : : : : : : :.' i...、;;;;;;;;`ヽ : |
,ィ≠.(,:'´ ̄. (: : : : `ヽ! 、i..: :〉〉;;;;;;;;;/ :!
,ィー彡/ィ'⌒`: : : : : :ヽ. i! ヘ!. : 冂;;;;;;;;ノ;、!|
_,ィ≠'彡ノ!: : : : : : : : : : : :. i i . : :メ=ニl==トメ!|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃イリヤ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「王様の使いの人が来ててね。
┃ アバンさんが調べてた"遺伝子"ってのの調査結果について、いろいろ聞いてた」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8960 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 22:55:15.35 ID:Wm/cwtd1
- 本気で王様は一体どこで情報を入手してるんだ…?
- 8962 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 22:59:46.82 ID:yBC0lzUI
-
. /:,':{ ,...、 . : ≦:z:_:_:_:_:_: : > '´
{: {〉7: : :``: : : : : : : : : : 、 ̄:≧: .
イ',:V {:,、: : : : : : : : : : : \: \: : ヽ: : >:.
. : /: :ヾ: :!:``: : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: : :\_: :
. : : :イ: /: : : ヾ|: : : : : : : : :\: : : : : : ',: : ヽ: : : ヽ`
. : ' /: : ; : : : : :/{ヾ.、:l: : : : : : : ヽ: : : : : :}: : : ',: : : ',
/: : :{: : : : :/ !: ヾ\: : : : : : : ',: : : : :.l: : : ハ、: : :
/: :イi: : : : / !: : iヽ 二ニ=-- :',: : : : i、: : : :',ハ: :
/: イ/,i: : : :/、 i: : :i マヽ: : ;.斗キ: : : :iム: : : :',∧,,
/:' i/,i: : : :ハ .弐ヽi: :.、i_ ィ≦=ャ、: : :',: : : i,∧}\:.∨-
' i/ i: : :{ ハ{ レ::}`il’,: i し:::ハ`ミ、:.',: : :i¨ヽV }\マ/
i .!: :从ハ弋,リ、_ ヾ_ 弋::::ノ ´ ` ',: :} } }/ノ////`
', { `i ( ノ, `( ) ,. ', i 'ノ////-=∧
v .八 / 厂ィ` マ// / }_
ヽ マ 、 イ/イ // L` 、
/>- ― -、 イ /イ/ // '´ {
,」/ __ ヾ く// // _ l
/イ ; `ー二ヽ_「ノ,zニ二 ≦ _ -  ̄ ヽ .{
/ { : _ 」 } }//◎ _ - \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃ネギ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「シシムラの民が地上に出られないのも、遺伝子の改造による影響のせいだ…
┃ っていう仮説には、特に強い関心を示していましたよ。
┃
┃ それが本当なら、調査の結果次第では王様が特別報奨を出してくれるだろうって」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_=:::_=-―-、:::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::>:.、
イ/ _ヽ{::::::::::::::::,::―-:::::::::::::::::::\
/:::/ ,..::::::::::_ヽ::::::, --、:::::::::::::::::::::\:::::::ヽ
;:::/ /:::_=-ァ::::, -ヽ::|ニニ|、::::::::::\:::::::::\::::\
. i::; イ:::/ イ::::/ .ソ`|ニニ|,、ゝ、:::}、:ヽ::::::::::::::::::::\
. ;::; /::::イ /::/´::ヽ/::::`´`´::::::::::ヽ}::ヽ,{∨:::::::::::::::::::
. ;::; /::::/ /}´{/:::::::::}:::::::::::::::|::::::}:::::::}:-‐:::}、}::ヽ:::::::::::::::
;:;' /::::/ .{V:::{:::::{:::::::i::::::::::::::::l::::::ヽ/::::::::ノ::::::::::ノ\::::::::
/' /::/ .{:::::{::::::l:::::::{:::::::::::::{:::::::::}´:::::::::/:::::ノ::::::ノ}::::::
. / /::/ ヽ {:V:::∨:ヽ::::::\:::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::::::ノ::}::::::
/ /:/ \}::ヽ::::__::ゝ::::ア:: ̄:::::l:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::/:::::::イ/::
; // ヾ`ヽ:::::| i: :::::/::::/:::::::::ii:::::}::::::::ヽ:::::}::::::::/{::::::::
{ // ∨:::\{{::::::{::::::{::::::::i !::::i:::::::::}::::/ }:::/::::::ノ:::::::
;::{ ;::人:::::::ノ ',__:i',:i::::ii::i:::i !::::ii::::::,'}::/__ ヽ::::::::イ::::::::::
i::: /:/ ∧/ ∠圭圭>‐-ァ ',::iz<圭圭_ヽ ∨ |::::::l:::
:: ::: ;:::{ ハ ≪ 弋rテ ア´ :ヾ:ィ'trア ≫ }:ハ }::::::|:::
:: ;:: .;::∧ ハ | | i/ ノ/::::::::::
::. i::i i::i ヽ ハ | | i ´ /::::::::::i::
::. i::i i::i \ , | | 、 i-イ\::::::::::
:: ::: i::: / | ∧ ヽヾン i /li ヽ:::::::
} :: i::/ .! /:/ i i \ー
_=-/ | ', .∧ ー 一 イ / / .i ∧
> / .! ', ― ./ ./ i ∧
> / | ', ', ∧ イ ./ ./ i i
i | ', .'., ー―― ' / / i i
i | ', '., ヽ / ./ ./ i i
i | ', ヽ \ / / / .i i
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃慶次
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「もとより王は、シシムラの民とより強固な友誼を結びたいと仰せであったからな。
┃ 話の筋としては通っている」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8963 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 23:01:07.71 ID:5s+LLPt+
- ふーむ・・・
- 8964 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 23:01:22.87 ID:Z68yQ0ri
- けどなぁ・・・
- 8965 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:04:49.87 ID:yBC0lzUI
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\. ( ) /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「アバンさん、実際のところはどうなんです?
┃
┃ "遺伝子"についての調査や解析はお任せしたきりになっていましたけど…
┃ 私たちがそれを扱えるような目処は立ちそうですか?
┃ 結局は、それが可能かどうかが大事だと思うんですけど」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
||! |! |!l // /// /,/ /,//j ヽヽ ヽヽ ヽ ヽ
l|! |! |!l_ノ/ /// /ノ /ノ/ノ } ハ ',ハ ', ',
ヤrl!斗宀≪=彡ィrf七云三三ミ 、__,〟, _ _ j/ ル} }l} } !
,ィf 「/ ,' /rぅヽ<ル!レ¨Y] /. . ヽ:r=!乏三辷えトル'}}! /} リ
; {{ ) } } !,j {{{ / ./ .// ]:「´ ./ /〉ノ/ル'
| Ⅶノノ ノノ! ヾヽ、__/__ノ/ l:| / / . ///うヽミ=-
ヽ._、、メ≧─く巛| `'ー―― '´ , , ヾ:、___ノ,イ}}〉〕} }}^ヽ
/'/ '//'//⌒ヽ Y! `‐" `ー一i ト、トミ.__刀
; {{)) }ルト、. , ___ /| |/r/,.r‐く
ヤ 爪廴ノムリ ゙ヽ - ` /[|| |レ'/}Y:ハハ
ヽ.廴_从丈___彡" ::\ ,イ[||||弋{ノ}川リ;
__ / ::::::ヽ ,.イ㏍㏍ト廴廴.z彡'
/: : : : : ヽ`≧=/ニニニニニIニニ \ ,r个ー一七弍辷≦_
:\ : : : : :`ー‐ァ' | | ` ー ´ニニニニf´:/: : : : : :`ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ふむ。
┃ まあ、だいぶ難航しましたが――」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8966 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:08:26.10 ID:yBC0lzUI
-
||! |! |!l // /// /,/ /,//j ヽヽ ヽヽ ヽ ヽ
l|! |! |!l_ノ/ /// /ノ /ノ/ノ } ハ ',ハ ', ',
ヤrl!斗宀≪=彡ィrf七云三三ミ 、__,〟, _ _ j/ ル} }l} } !
,ィf 「/ ,' /rぅヽ<ル!レ¨Y] イ^fミY´^「` ヽ:r=!乏三辷えトル'}}! /} リ
; {{ ) } } !,j {{{ ` ー'゚一' " // ]:「´{r{^_勹 /〉ノ/ル'
| Ⅶノノ ノノ! ヾヽ、_____.ノ/ l:| ` ー‐' ///うヽミ=-
ヽ._、、メ≧─く巛| `'ー―― '´ , , ヾ:、___ノ,イ}}〉〕} }}^ヽ
/'/ '//'//⌒ヽ Y! `‐" `ー一i ト、トミ.__刀
; {{)) }ルト、 =¬ /| |/r/,.r‐く
ヤ 爪廴ノムリ ゙ヽ ー- /[|| |レ'/}Y:ハハ
ヽ.廴_从丈___彡" ::\ ,イ[||||弋{ノ}川リ;
__ / ::::::ヽ ,.イ㏍㏍ト廴廴.z彡'
/: : : : : ヽ`≧=/ニニニニニIニニ \ ,r个ー一七弍辷≦_
:\ : : : : :`ー‐ァ' | | ` ー ´ニニニニf´:/: : : : : :`ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「理論部分の解析は、ほぼ完了しています。
┃ 遺伝子の操作方法、その基礎理論、具体的な実施にあたっての作業工程…
┃ それらは、ほぼ網羅する事ができました。
┃
┃ ――あくまで、"理論上は"ですが」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8967 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 23:09:22.40 ID:Z68yQ0ri
- アバン先生が天才すぎて鼻水出る
- 8971 : 隔壁内の名無しさん : 2015/09/01(火) 23:16:29.97 ID:oeC7bsxH
- 発想自体は数百年未来行ってるけど、当時の技術水準じゃ実現できないってのは現実でもあるな
- 8970 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:11:26.77 ID:yBC0lzUI
-
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒
| ( ●) (●)
| (___人__)
|. ` ⌒´ノ
| |
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
,.-<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
r´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::ヽ
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::\
f:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i: /.::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/.:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.:::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 実現する上での問題があるという事ですね、と君は言い当てた。
┃ それは即ち――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/' ,.ィ / / ,.ヘ/ i l ll l. ヽ | | !
. /./ / l /ヾl ト. l lト lヽ. \l l | l
l /! ! l! { { !ヽ. l llヽ. ヽ.` ‐-ゝ! !
!. !.{ ,イ、 lト. l ! l \. ヾ、`‐、._\/;:三ヾ ̄
ヽ! l. |{ ヽ、i \! ヽ、 ヽ `'ー-ゝ-‐ Ti l r 、l
ヽ!ヽ { `‐ゝ___ `'ーゝ____-‐_,,.!{ ! ! {i } .} } }
`'‐ゝ[i´ l二{ ̄ / ] -‐!l l し'リ ノノノ
l リ .l / / .! ,ゞ三<--─
ヽ、__/ ヽ、.____ .ノ !〃r' ヽ
<.__ { ! !( l } .} } }
〈 .!.l l ` リ ノノノ
{  ̄ ` .ヽミニシ' __
`T / /´ ̄ ̄ ̄
! / ,r'-──- 、.
ヽ、.___,. イ ,. ‐'´ 、 `
,.. -┴ヽ、 \
,.‐'´ \ \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ええ。設備です」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8972 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:18:34.67 ID:yBC0lzUI
-
. -=x ,.ィ=-ォ _
≦ ̄¨ヾヘ^´ ≧x
,.ィ´ ` x:Y
,.<´ y=x ,r=x. `Y
. / , , i!-=v≠-! i x !
{ / ./ !.i | ∨:l i i ! .ヘ !
. Ⅵ { !、v! Ⅵ、! l l !__ヘi._
Vヾヽ:{≧!、 ,.ィ七Ⅶ、 l !γ⌒.ヽヾヽ ヽ
. ,.ゝ‐v ,ィ=‐‐v、_,.y',ニニラ=zzx{ .{^}} i:} } }}
{ ,ヘ Y {! ´{ヒY`!^i {ヒリ} l´i.ト.入リ ;ノ メ メノ
人.リ ノ∧ ¨ ノ 、 ¨ ノ !;〈≧-≪-<-<
><-1`.t‐ ' .ィ_  ̄ ;iY⌒ヾ丶ヾヽY
! Y´γ、 ! リ、 v っ イ トゝ _リ ノ ノ ノソ
─ 込 乂リ 从i>、 / _」>-!≠─ '¨ ___
─‐t≦¨¨T  ̄.!´ニ>ー≦=-<::::::::::::!x─⊆⊇‐「!
>zx;|><⊆⊇!::i二!::::|:::::::iニニ!:::x:<\7三三三トt‐
| | | !三ニrェ'>^>zzx,|_ ,. x.z.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|
|.」」j ::::::::::::::::::::::::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 乂__ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「とはいえ、何も私たちは"古き神々"を名乗った者たちのように、大掛かりな事をするつもりはないはずです。
┃ さきほどの例で言うなら、シシムラの民が地上に出る事を妨げている遺伝子を取り除くだけでいい。
┃
┃ そのレベルの事であれば、大掛かりな装置を使わずとも、薬品の投与で実現できそうです。
┃ 問題は、その薬品を精製する装置の所在がわからない事ですが…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8973 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:20:56.58 ID:yBC0lzUI
-
. _,r{::::/::/::/:l:::::{:::!:::::::-:、:::∨::::/:::::::::::/,ノ)
人rf:::{::::l:::|:N{::::ヽ{::::::::(::Y^::ヽ{:::::::::::::/:::::/⌒ミ
(し'{::{:::::::::|::|:::::\::::\::::::}::|::}:::::|::lf⌒ヽ::::::::\::/
rく:::ミト、:::人{__::::::::ミァ'^⌒|:lトV:::N|:::n::::}:\::::::ヽ
:ミ/⌒Y:::\:ミニ:::r' l:::| |:::| l|`寸l:|:::|::}::::::V}
:jf⌒゙ j:ト、:::::ミニニ |:l:| l:::| }| }:l:l:|:::}:リ::l::::}
::|{ 人::::::厂 ,z:≦:::トN |::|ノ l::l:l:|::::/:/:::リ
::{ヽ(_( l::::! '´ ̄ `マ:::::\l jリ从ノ}/::::イ
::‘,\} }::| ーf‐f云xヽ;__ノ ノr‐::≦リ/l:|
";/\ }ノ ´^'宀ー' } Krテ‐ヲ l:::l:|
゙';  ̄| i /` ̄/:| |:::l:|
゙'; l _ ′ /l:::| |:::l:|
゙'; ゚. ( ノ { /| l:::| |:::l:|
.. ゙'; 八 \ `ヽ_,ノ , i:::| l:::| :::l:|
. ゙'; ゚。 、` ー-- ,.l|::|:::| l:::| Vl:|
. ゙'; ミ=-- /|:l|::|:::| l:::| V:|
. ゙'; \ / ::l|::|:::| l:::| ヾ
;\ \ , ′∨l|:l!:::| l:::|
゙'; \ `≧=く ∨リ::::| l:::|
゙'; \ / / ∨::::| l:::|
. ゙'; Y / ‘,::::| l:::|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃慶次
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「さりながらアバン殿。そのような結論が出て来たという事は、
┃ 第四階層のどこかにそのような薬品を作り出す装置がある事の証左でもあろう?
┃
┃ 恐らくは、まだ俺たちが調べておらぬB16Fにだ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 8974 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:26:03.73 ID:yBC0lzUI
-
. -=x ,.ィ=-ォ _
≦ ̄¨ヾヘ^´ ≧x
,.ィ´ ` x:Y
,.<´ y=x ,r=x. `Y
. / , , i!-=v≠-! i x !
{ / ./ !.i | ∨:l i i ! .ヘ !
. Ⅵ { !、v! Ⅵ、! l l !__ヘi._
Vヾヽ:{≧!、 ,.ィ七Ⅶ、 l !γ⌒.ヽヾヽ ヽ
. ,.ゝ‐v ,ィ=‐‐v、_,.y',ニニラ=zzx{ .{^}} i:} } }}
{ ,ヘ Y {! ´{ヒY`!^i {ヒリ} l´i.ト.入リ ;ノ メ メノ
人.リ ノ∧ ¨ ノ 、 ¨ ノ !;〈≧-≪-<-<
><-1`.t‐ ' .ィ_  ̄ ;iY⌒ヾ丶ヾヽY
! Y´γ、 ! リ、 ー─一 ' イ トゝ _リ ノ ノ ノソ
─ 込 乂リ 从i>、 ¨ / _」>-!≠─ '¨ ___
─‐t≦¨¨T  ̄.!´ニ>ー≦=-<::::::::::::!x─⊆⊇‐「!
>zx;|><⊆⊇!::i二!::::|:::::::iニニ!:::x:<\7三三三トt‐
| | | !三ニrェ'>^>zzx,|_ ,. x.z.<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|
|.」」j ::::::::::::::::::::::::::γ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 乂__ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃アバン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…ま、順当に考えれば、恐らくは」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ //:j/:::/:::ノ)::::::::ノ::::):::j/:::::::::く
/:/ /,.ィ{::/::/:::/:::::::::::/:/::::ノ::::/::::::::
. /:/ / l{{ |:(::::{:V:::::::::::(::::〈:::ー=:彡':::::::::::
/:// ∨ト、Y:::::::::l:::l::::::\:\::::::::三彡:::
// V::::r‐}::l:::::::|::ハ:::::::::}:::::ト、:\::::::::く
/ `Y:::::{ |::|:::::::|::::{ヽ:::::|:::::} }::「ヽ::彡
/ ミ::::フ 乂巛{\l )八;ノ jノ }::::;
/ 八::{ xfニ=─.、 r:::‐=ニニニメ ゙Y
. / //∧l ィ‐tッテハ 厂 ィ‐tッナァ |:::
/ //:/ ハ `  ̄ノ| ト-- ̄^´ j::
. / ///::/ /:::', ´ | r‐
/ // /::/ /___ | ト、 厂
. / ./ __{::;レ'´ ∧ 弋fフ /
| / / ‘ ー、─一ァ /i
. 三二ニ=ー‐--/ 二 ´ , │ _
三二ニ=ー- / ∧ ′ /
// =ミ =ミ ∨ / 、 ィ / /
/ =ミ ∧ /////∧` ー一 ' / /
(^^) / ∧ ///////∧ / /
>⌒V'⌒< / ∧ //○//////\,////{
7⌒Y^ー'/ ノ\ {////○////////// /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃慶次
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ならば、我らのやるべき事は何も変わらぬな。
┃ 怪物どもを叩きのめして道を拓き、目当ての宝をいただいて来れば良い。
┃
┃ 今回はそれがたまたま、シシムラの民を救うべき百薬の長というだけの事」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8977 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:33:14.59 ID:yBC0lzUI
-
| |
,z::;==ー─-、. | |
. / '´ ィニ二ニ=ミ、___,ノ _|__j_
/:/ /:::;z=-─-===彡'. / ,--く
/:::{/:::/ __/ / r 、)
, ⌒ヽ{::::/::/__.. -‐z==-‐… '"゙ ̄∧/´ ̄{ \
/ / ̄:::\::( ,xィ{し─jハ,ノ)jV:} `ヽ {{〈 ノ \ノ )
!/:::::::/::_:rfフ´:::::::::::::::::::::::::::ノ:::ノ__, \ヽl |=彳
|:::::::::{( У:{:::::\:::::::::\:::::::ノ)二´ ソ| | ̄!
i:::::::::::::\∧::::ミ三ハト、:::\:ヽ::::くハ. / ,| |ニフ
. ';:::';:::::::::::{::::::::::ミヲ jレ=ミxjルL::リ 「} / l l | フ
. V::ヽ::::::ミ::∧::ノ ´ r云テノ f斤f リ`ヽ / /| l |ノ
∨::::\ミ::{(V! ´ 〉 ハ } i } ,. / /、l-‐=ミ|
\ヽY{:r\_', ,__´_ ′,ノ j N__/\/ミx{_,.⊥ }
. 人\| 八 ー‐ / ̄\ ヽ ハ\___ |彡 |
. ミ爻| ヽ \ \ / /、 ( lノヽ /|彡 ミ|
. ミ爻 人_、 \ i ー一' l / ∨ ヾ{ }レ' |彡'⌒|
ミミミ爻 ゙⌒¨¨¨ \ \ / |ハ/⌒ j 八 ノ´ (二二 ヽ
'"´  ̄¨¨¨¨゙'⌒ヽ, \l___|/{,r'⌒ヽ Y {/ (_____ノ__ \
'⌒'" ̄ ̄ ̄ ̄ _ノ'⌒゙ヽ \} ミ}ノ ノ /ヽ__\}
, -ーーー一ァ'⌒ ̄/⌒ ̄ ̄¨゙\{゙ ミ| / /ヽノ/ ノ\}、
/ '"⌒'" ̄ヽーー' ヽ ミ{ し' | ./ヽ /ー一く /|ヽ
,. '"´/ ,. '"´ ,r'゙⌒` ̄ ̄ー==ミ、人__/| / ̄ Y|彡'゙⌒ヽY | l|
___,ノ___,ィ'⌒ __,ノ_ ) } リ |\_l|彡'´  ̄`ヽ !,リ
,.,r一' / jリ'" ̄レ'{ { { _, '⌒ソ V 人 i |rf介Y介トr} j/
/ ,ルリノ ∧ \ノ\⌒ー-〈 } / \ |レ'´ ̄ ゙̄マ{/
jリ厂f´ jア゙ 巛/ ∧ノ ∨ー-==ミ l /)X厂ラ/ ィ'⌒i⌒ヽヽ
,ノ し'゙ 巛/ 巛/\ ∨ヾV jレ'/(g/ 〈 j | _| }ノ
{_| ノ 巛/ 巛/ _rf〉 ‘,___レ',ィ(0)/(⊂ /_j/l |\__|_
'ヽレ 巛/ 巛/ _rfア_ / l/※(0/__) )l l | |
\__/ 巛/ _rfア /__|/((0※/(⊂ニニ | l | l
\.__/ _rfア 0 | {0※0))/ _ ) ,)/ | |
\ _rfア 0{O乂((0/(⊂ニ´ ̄ / i l | -─=ァア⌒h
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃慶次
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「よし、では今日も行くとしようか」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 我先にと、慶次は得物を手に、席を立ち上がった。
┃
┃ シシムラの民の事となると、最近は妙に積極的だ。
┃ それは、彼こそがシシムラの民の祖であったからなのかもしれない…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 8978 : ◆SQ.iJMf4FY : 2015/09/01(火) 23:33:26.68 ID:yBC0lzUI
- 今夜の投下を終わります。
- 関連記事
-
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 122 第四階層 白ノ墓標 (2015/09/22)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 121 第四階層 白ノ墓標 (2015/09/13)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 120 第四階層 白ノ墓標 (2015/09/07)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 119 第四階層 白ノ墓標 (2015/09/06)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 118 第四階層 白ノ墓標 (2015/09/04)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 117 第四階層 白ノ墓標 (2015/08/30)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 116 第四階層 白ノ墓標 (2015/08/23)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 115 第四階層 白ノ墓標 (2015/08/19)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 114 第四階層 白ノ墓標 (2015/08/15)
Comments

ゲームでも小説でも絶対2を選ぶのが定番なんだろうが、
あえての1か、それも良い
あえての1か、それも良い

票が割れるのは良い選択肢だよね
とはいえ白長が定住してる想像が浮かんでこないのもある
とはいえ白長が定住してる想像が浮かんでこないのもある

まだ閣下はどう出るか見えてこないのか・・・
白長はちょっと貴族っぽいと思ったことはある
ハンサムに貫禄がつけばエレガントになるんじゃなかろうか
白長はちょっと貴族っぽいと思ったことはある
ハンサムに貫禄がつけばエレガントになるんじゃなかろうか

やっぱり本スレも競ってたんだなあ、選び難い選択肢だし
ボチボチ問題が片付き始めると、やはり最後に立ちはだかるのはエレガント閣下なのかと思うが、ここに至ってもどっちとも確信できないのはホントすげえな
ボチボチ問題が片付き始めると、やはり最後に立ちはだかるのはエレガント閣下なのかと思うが、ここに至ってもどっちとも確信できないのはホントすげえな

何でも屋さんのやる夫についても主人公より正当性がある敵はってことで上手くハンドリングしてたけど
これだけ閣下の描写重ねても未だにどっちに転んでもおかしくないっていうバランス感覚どうなってるの
これだけ閣下の描写重ねても未だにどっちに転んでもおかしくないっていうバランス感覚どうなってるの

いつぞやの鳳翔さんの旦那謀殺した奴も本当に決定的な行動するまではどっちなのかわからん奴だったからなw

後ろ手を組むのが上手すぎる

世界樹の迷宮に出てくるお偉いさんは今の所五割で敵に回ってるからどうしても警戒するよなw<トレーズ閣下

遺伝子に組み込まれた戒めを解除ねえ。
……「ゼノギアス」(ボソッ
……「ゼノギアス」(ボソッ

アバン「私は遠慮しておきます」

本当に食べてしまったのか?(ニヤリ

定住か…何するんだろ
王道?お約束?だと国多大な貢献をした~って貴族位を与えられることだけど、個人的にない夫には平民のままであって欲しい
やらない夫多彩だし、万屋でも面白そうだ
王道?お約束?だと国多大な貢献をした~って貴族位を与えられることだけど、個人的にない夫には平民のままであって欲しい
やらない夫多彩だし、万屋でも面白そうだ
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)