やる夫たちと学ぶ江戸時代 76 「吉宗政権初期の人事」
- 465 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:00:50 ID:Z7mUOmJ60
- 投下開始します
やる夫たちと学ぶ江戸時代 「 吉宗政権初期の人事 」
吉宗が4月30日に次期将軍となって早々に、間部詮房、新井白石ら、家宣時代に新興の
側近などは政権中枢から外された。
. {}
,r'A':、
,r:'"/\`':.、
. 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
. ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
|:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
';王王王王王八王王王王王ヨ
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙
- 466 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:03:19 ID:Z7mUOmJ60
間部詮房は5月16日に側用人の任を解かれ、雁間詰に。
翌年享保2年には、石高は5万石のままだが、上野国高崎から越後国村上に転封
享保5年に亡くなった。
/ / / `V \
, , / /i ,fV ハ ヽ. ヽ
,′/ / / l {ハ/ ', , ',
/ / / / // } f`'ヘ } ', } ……
{ i / / // ,' /八{ l! i ,'、
」 !i′ // /i/}ムイ/ ___j/! }/ミ、ヽ、
/ 乂j { i リ云ミく` 'ーァ云ミv , /{ ヽヘ、
/ 仆、 Ⅳ`^~` ´~^ア / / ,′ vハ
{{ 从 ヽ {__, { 彡'/イ / } }
vヘ ヘ、 iト、 ′ {/// /〃
ヽヘ. ノi iト、 -‐一‐- ,イ { /,イ
lヽヘ、 rヘjト、\ ´ ̄ /ノイハ. //!
l vハ r‐┤ ヽ、_ヽ.__∠ __/ ト、 // l
ノ ∧ }j '、 / / ', ', ノ V'/
間部家は弟の詮言が継いだが、さらに、5万石ながら実質の国力は劣り城もない
越前鯖江に左遷の形で転封された。
ただ、後世の幕末においては、詮房から8代目の間部詮勝が老中首座を務め
「安政の大獄」の一翼を担うことになる。- 467 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:03:50 ID:Z7mUOmJ60
新井白石も早々に辞職をして、享保10年に亡くなるまで、千駄ヶ谷の屋敷に隠棲して
もっぱら著述活動を行っていた。
: /: : /: : : : : : : : : : : : /: : : : /: / |: : : : l: : : /: : : : : l
/: : : /: : : : : : : : : : : ,: ´: : : : : :/ /`ヾ、、 |: : : /: :/`ヽ、: : : : |
: : : ,: : : : : : : : : : :/: : : : : `メ` ‐-、 ヾ!.、 |: :/:/: : : : : 冫、: :.|
: : : ,: : : : : : : : : : ': : : : : : :// ヽ.i_ノ` ,i´': :/l: : : : : : :/ l: :.l
: : : l: : : : : : : : / /: : : // / //: : :l: : : : : / |: l
: : : : : : : : : : : : : ,l: : : / ./ / //l : : : : |: : : :/ l/
: : l: : : : : : : : : : /|: : / l | /, ' \ : : l: : :l ノ'
: : : : : : : : : : : / |: l |l l _ \: :l: :l
: : : l: : : : : : : / | l .| ´ , -‐' ´: : :ヘ|
: : : :l: : : : : .l l| _ -‐ 、_l: : : : : : : : : l
: : : : l: : : : : | ゝ /, -‐ ´ ̄二´ \: : : : : : : :ヘ
: : : : : l: : : : |ゝ. ヾ /´: : : : `丶、: : : : : :\
: : : : : : : : : : : : :  ̄ : `丶 ,ヘ /: : : : : : : : : : ) 、: : : : : :ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ::\/ : : : : : : : : /: : :): : : : :- 468 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:04:16 ID:Z7mUOmJ60
なお、同じ側用人でも間部に影に隠れていた名門譜代出身の本多忠良(忠勝系本多家宗家)は
側用人を解任はされたが、厚遇を受け、享保7年には五万石の大名ながら十万国の格式まで許された。
_ ____
, . : ´ : : : : : : : :.`: : 、
/. :/: /:: :/: :i : : : : : : : \
/: /: /: / l:∧:.:.|\: : : : : : : :.\
/: : :/: ィ:T / ヽTTメ、: : : : : : : : '.
i: : /: / l/ \|ヽ: : : : : : : i
|: /:〃 rテ ト 下ヽ}: : : : : : : : :|
|/: :i ヒり ヒ。ノ ノ : : : : : : : : :.|
: , ' ' ' ' ' ' 'i: : : : : : : : :.l
i { |: : : : : : : : :l
|:.ト、 r っ {: : : : : : : :.:l
|:.i.:.丶 イ: : : : : /:.:./
|:.l: : : : :>=< |: : : ::イ:イ
ヽ: :/VV:: :_ノL. ´ V:V:V´ _ __
, イ/c `ヽ イ \// \
, イ | /// /\ /⌒ヽ ヽ
// / i | // / / \: : : : } }
//  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ / l: ノ:ノ /
// / l ̄ /
〃 <・ < l i l二二
本多忠良
(東雲なの/日常)- 469 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:04:56 ID:Z7mUOmJ60
間部、白石派と目されていた勘定吟味役の萩原美雅も二丸留守居に左遷された。
一方、白石派の室鳩巣は、引き続き幕府の儒者であり続けた。
ただ、この時点では白石のような政権中枢にかかわる地位からは程遠かった。
_ イ
__{_\ __ / |
>--、: :>: ´: : : : `: : .、 { / }
/:,: -: : : : : : : : : : : : : : : : : :rく ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ィ/: :,: : : : : : : : :,: : : : : : : :ヽ: | \ ̄ ̄ ヽ:ヽ
/: ' {:イ: ,: :/:,: /: /:ハ: :}: :|: : : : :Ⅵ ヽ }: }
|: | |: :|: l: |_:{_:Ⅳ }:ハ-}:、: :l:|: :} \ } /:/
{: l {: :{: :、{ィ斧 斧ミ、Ⅵ}_/ ∨ ,:./
、{ ∨\:} Vり Vり' |:イノ
\ {人 ´_ ,}: } 二丸留守居役なんて、いまではただの名誉職なの
Ⅵ >, `` イ: /
r-'^リ∨` `¨- {-{:イ あなたのような人をそんな扱いなんて、わかってないの
/ ⌒\ \==ィ介} }^ヽ
/⌒ヽ \__ヽ __, { /∧
{ \ 、_〉 : : ∨ 、∧
| } |||: : : : :|||__} }
| | |||: : : : :||l | |
室鳩巣
幕府儒者
(なのはさん)
// }: :_: : : : : : { : : : :_: : : : : { 、 ヽ、
/´ /_/: :_x≧=ミvレ≦三三ミ、: \_〕 ',
〃 / : : _/ \: : `、 ト、 気遣いありがとう、師匠
. /{ { : : :/ ∨ : ', l ', (美雅は儒学での鳩巣の弟子)
/ ∧ ∨:,′ V : } ,' '.
. ′ ∧ `{ _, -─ ─- 、_ }:_/ / 」 でもそのうち、きっと声がかかるよ
{L../_/ \j / ___ ___ \ L/ /!
∨:7- 、 { ____` ´ ____ {__ く⌒V
// : : r;ihーrFじL.八 ヘFじこハ ,'ト、: : \{_
,. ´ : :_:_/{」: :! ー`= ′ `= ′/: ! }ー-、_ `ヽ、
/ ー=≠彡.:.个: !V^! { /1: レ'` ̄``ヾ、: \
. / : : : / .:.::.:::.:l: :l{ { V^! _ {^V /j:! \: : ヽ
. / : : :/ .:.::.:::.:::.:l: :ト、\L. \ ‘ ’ _ノ ノ/厶 !:. ヽ: : `、
{ : : / _ .ィi⌒ヽ、:{二二 、 `ヽ.__, '´ / _〕::.:. _, --、_ `、: : ',
ー:个 : {.ィ7´: : ! /〕r、 } \\__ } { __/ // _ }_/ }: `ト、 ',: : i
萩原美雅
元・勘定吟味役
(V.V./コードギアス)- 470 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:05:31 ID:cw8DemjI0
- 白石の思想とかを吉宗がどう評価してたのか、は気になるね
- 471 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:05:44 ID:Z7mUOmJ60
一方、老中などの門閥の幕閣は家宣、家継時代から続投のままだった。
, -─ ‐-
....:::::::::::::::::/::!;:::::::::::`:..、
/::::::::/::::/:::/.|::| \::::::::::::::.
/::::::::::|:::::|:::/ レ \::::::::::::.
.::::::::::::::!:::::!/-‐´ `‐ ヽ::::::::::.
|::::::::i:::: |___| ,:::|::::|
|::::::::|:::::| { テチミ テチミ V:|::::| よかった~
,:::::_|\{ 弋_ノ 弋ノ |:::レ′
;:::{.!:::::| /// ' ///|:::| もしかしたら、私らも退任かと心配してたのに
|:::::|:::::|, r‐ |:::|
|:::::|:::::|::::. ゝ' ..::!:::!
|:::::|:::::|:::::::::} 、 rhfh/:::::|:::|
|::__ヽ:::::. /{ \ .|.|fYi三ニ,':/‐-,
/三三ヽ:::', ヽ ヽ' .! | ',ニ ,:::{三ニ ,
{三三三 ';:::.ニヽ | ! |ニ|:::|三ニ|
/:|三三三、.';:::.ニ V 、__.|__.|ヽ:::|三三!
/::::::.三三三', ,:::V{ | }ヽ三ニ'
. /::::::/::.三三三| V三\_.|_/ニ|三ニ{
土屋政直
綱吉時代からの最古参老中
(秋山澪/けいおん!)- 472 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:07:24 ID:Z7mUOmJ60
一方、新規の人材だが、綱吉や家宣と比べるとずっと控えめだった。
/\___/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/, \ `ニニ´ .:::::/,
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i.''~: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | | \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || > ヽ. ハ | |- 473 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:09:17 ID:Z7mUOmJ60
まず五代綱吉、六代家宣の継承の時と違い、以前の大名家は存続。
紀州徳川家は、伊予西条の分家で従兄にあたる徳川宗直に継がせた。
_____
ヽ`ヽ
, -= ¨ ̄⌒} ' ⌒ ` ヽ 、
> 、
, \ ヽ,_..≧=-
, ヽ 、\ ヽ
, / ヽ ヽ. ヽ 。
./ .} .ハ ヽ .}
,' ノ } .} ノ_,> ヽ }
, / ,.' ; ハ ハ.>≪`} .} .{
/ , /} ノ .} ノ .レィ斗 》i i乂
. v ノ_ セ-レ= } , ' ′乂ソ | ノV
/// /_,,ィt7个″ ` .|'). ′
八/ ´:| ’ ゞY_リ 、 }
,(ヽ、}、 `¨ '
.人シ 、≧ ___ ノ
彡⌒う 、`> .._ /....、
:.:.:.:.:.:.:シ⌒ヾヽ - ::........::::{:.:.,,:.\-=、.., -ー- .、
ヽ:.:::::::て__ヽ >`"ヽノ)ヘ彡ヘ∠):.:.:.:.ヽ |--ト ヽ
:.:.:.:k 、//-y__, ; , ヽ>:.:.:.:.| |` |`ヽヽ, ヽ
:.:.:.:.:.:.\ \゙´` " yヘノヽ)´ ノ:.:.:.:.i.| | ヽヽ ,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_ | \ ヽo _..ノイ:.:.:.:.:.i | ヽヽ i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´\_`ー= ヘ ` ヽ 、:.:Y ヽ ; .i
徳川宗直
(旧セイバー/Fate/Prototype)
___ __
. / __ ≫''“” ‐- , /⌒^^`` ヽ
/__「/ ゙'< j
. /〈 ア / \
{ ア / / :|
〈 7゙ / / / | ∨
〉|l | , / / | ∨
〉|l | | -|‐ ‐|-∧ イ } ヽ
. /:.ハ | |ハ从へj/ 〕 / |___ / |l |
|:.:. :.\| |l 〔抖劣ミ 〕/ 从 /⌒´ 八 |
|:.:.:.:.:.:.:| |l 〔 Vシ x圻㍉ハ / j/
 ̄ ̄∧ |l 〔 んア / j/
. / ̄ ゙''<______ .∧ [ ' ,小 |l
/ ヽ } ] .∧ ト ゝ ァ イ | |l
. / 〉 ] ∧八 〕≧=≦⌒ |イ 八
/ / .] /ァ=ミ〕 トミ | /
. / // ≫'゚/|冖:.:.:\ [ :} /
/ / / /:.:.:./:.| lト:. :.:.:〉 }
. / / ヽ/:. :| l|:.丶/ / 紀州家をよろしくお願いします
/ /∥ |:.:.:| 八:.:. :\ /
. / ー≠- イ i{ |:.:.:| \:.:.:.:〉 綱吉公の館林や家宣公の甲府は、歴史が
/ 〈 } 、 ⌒~ 丶/ 浅い上に半ば公儀の出先機関のような
〈 ノ __ / } ものでしたが、紀州徳川は100年以上の
. \ /\ ≠ イ 歴史の、独立性の高い大手大名家
解体できるものではありませんから
徳川吉宗
徳川八代将軍
(セイバー)- 474 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:09:45 ID:Z7mUOmJ60
紀州から引き連れてきた家臣も、綱吉や家宣の時より控えめの数だった。
まず先代の死の当日、4月晦日。96人を自身の江戸城二の丸に供奉させた。
その筆頭が、紀州時代の年寄(家老より格下の重臣)小笠原胤次で、将軍側近の
トップともいえる「御側御用取次」に据えられた(こうした役職名などが定められる
のは後年)。
___
, ' ´: : : : : : : : :ミ ー-、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :¨ヽ
/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : :./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
,': : : : : :./: : : : :/: : : : : : : : : : : : :!: : :',
i: : : : : ,': : : : : :!: :, : : : : : : : : :!:. :| : : !
!: : : : : i: : : :! : ! :{ : : :{ : : : : | :! : | : : |
! : : : : ,|: : : | : :!斗弌:|: :| : : |斗: :|: :!: !
{: }.: : / !: : : 从笄芋}乂从;イ笄リムイ:/
|/: : 人|: : : :| 弋ヒツ 弋ッ 从;{'
/: : : {: .:|: : : :| , ,':{
. / : : : _:_:_|: : : :ト 人!
/: : :;_イ ̄',: : : | ` ' .イ!: :!
/.: : ;_イ.--、 ',: : :ト、_/}>::n<::::::i: .:|
. /: : : / ∨ ',:. :ト>}y{.{_::::|.|:::::::::::|: : |
/ : :.〃 .! ',: :! 仆、 `:;「}::::::::::|: : {,
. /: : :./ | ',: V八 ハ | |n:::::::!: : :',
/.: /: :! / ハ: :.', | } n |. V:::|: :i: !
. /: :∥ :.| ! \ 〈 !: :.V Ⅳ | U〉 ∨}: :| ;!
,' : :∥: : | ! レ' |: : :レ'}} i リ / }!: :|:!
小笠原胤次
(女主人公/Fate/Extra)- 475 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:10:05 ID:Z7mUOmJ60
だが小笠原は一年もたたないうちに病で、翌年享保2年に亡くなってしまった。
____
/::::::::::::::::::::`*,
,イ::::::::::::::::::::::::::::::::.、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
从::|::::|)::::::::::::::::::::::::i
〈 |::|::::::::::::::::::::\:::i
\l:l:::::::::::::::::::::::::::`:.
リへゝ::::::::::::::::::::::.::\
,イ:i:i\::::::::::::::::〉:::::::::〉
〈:i:i:i:i:i:i:):::::):::::(:::::::,イ::ヽ
三 ̄ン`*。ヘ:i:i:i:i./::::イ:::::::::)::::ノ:::::::::〉
 ̄ン´,イ:i:i:i:〈:i:i:i(::::::::l:::::::〈:::(:::::::::::ゝ
\:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:从乂ノレ'乂レ弋′
ヽ:i:i:i:〉:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
`ヽ-‐´:i_:i。:i :i。。o:iイ
/:i:i/:i::|:i:::|:i:i::|:i:i:i:|- 476 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:10:34 ID:Z7mUOmJ60
結果として、小笠原と同時に江戸城に入り御側御用取次とされた、
紀州時代の御用役 有馬氏倫と加納久通の二人が、吉宗の第一の
側近となった。
, ィ''´千丁 ̄`7 `ゝ、
人 ゝ 土上二土丈/ 入
__ ___ くヽ/ '´ \ ヘ
_// ` 、 y'7 ハ:.:.. !、 .ハ :.Y }
,.イ/7" / \ 〃/./ /;小:.:. ',ヽヽ_:. .! :.:.:マ
//;;;;;/ / / 、ヽ ヽ /:/ ィf´丁 ヽ:.:ハヘ:.ヽ`ト、:.:.:.l
〃´::;;;;; ∧. | ./:/ :l.:.l .:l:.ハ :.ハヽ l :.! 'j:rィテ乞` ヽイ乞テ、! :.:.l
ヽ:::::::;;;;;;|、ヾ | .:.|/: .:.:l .j/:lL:.l .:.:l:.! ヽ八リ`tぅ::ノ tぅ::ノイl/ :. |
ヾ :::;;;;;ト ゝ、| ‐:7,,乞、/:〃ノ'ヘj:.:./リ. ! :.:ハ.xxx xxx./| .:.! |
` ー/|`{ f`| <f:::Jイ '"}/ル7レ' | ! :.|ゝ、 ー一 イ/| .:.! |
. / ;| !ヽー! :.:| ̄ ! /!| | ! :.|ム :_>,r-r<:ノ__,|:.:.j:リ
l ;;!:l:.:l:.!|! :.:.ト , _ ‐_ィ . !| ヽXf /,ゝ千f仟⌒ く /:X/
| ;;;;リ!:.:l:八 :.:| 冫 `Y〉:.:.!| / `ト 〉 '´八.ヽ 〈〃 \
`~ヘ:.:ヾ_:ヽ:∀ :.:小、.;ヘ / ::| ゝ´ |V|`ヽイ |: :::ヽ
,〆⌒ヽ、/ :.:|ヽ∨、 〈:::::::::::::l ヽ__,j l、__,/ ::l::::::::::::::〉
(~/'¨`~/ ::レ' l | ヾ:::::::::l ::::!:::::::::/
/⌒ー/ .::. ::| :l | ハ=;;;;;ゝ、........................:::/;;;;;=ヘ
〈 .:::: ::| ::!| / :::jミ三ニ――ニ彡i:::::::::::ハ
`、:.. ....:::::::: ::| ::!| / ::「`ーニ二二二ニー'`!::::: ::ハ
} ::::..::.. ::::::::::::: :::| _, -{ 〉 . / ::/!:: .::::l!:::::::::ハ
有馬氏倫 加納久通
(琥珀/月姫) (翡翠/月姫)- 477 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:11:04 ID:Z7mUOmJ60
それまでの「側用人(これもこうした名称などが定められるのは後年)」と似た立場だが、
側用人が大名・老中相当の格式や石高であったのに対し、御側御用取次はあくまで
旗本どまりの格式と禄高にとどめられた。
江戸城中における権限も、側用人は側衆全体と「奥」を統括する立場であったのに対し
御側御用取次にはそこまでの権限を持たされなかった。
/ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/::::}ヽ\
.: . :. ..:..:..:.::.::.::::::::::i::::::::/::::/ }::::::\
. / / .: .:.: .:.:.:.:.:::::::::::::::::i:::://::/ ハ:::::::::ヽ
/ / ..:. :...:. .:.:.:::::i:::::::::::::斗‐ァ::/⌒/ |::i:::::::.
. ′ :′..:..:.:i :::::: ::::::::::|::::::::i:::::/ /::/ / |:::|::::::::i
. i ..:..:..:..:..:.:| :::::: ::::::::::|::::::::l/ ⌒ 丶 |::「::::::::| …や、やったぞ!!
. | .:.:::::::::::::::l ::::i:::::::::::::|::::::::l -‐=ミ j::i:::::::::|
. | ::: :::::::::::::ハ:::|:::::ヽ::::|::::::::l ´ ̄ヽ{` __ノ::::::/}
| .:::: :::::::::/ ∧|::::::::::ー┬┘.::::::::::.. '¬:::::/ノ われわれ老中の時代の復活だ!!
. '::::::i:::::::{ ( ハ:::::::::::::::::| ,.-rn {::ト{
. '::::l :::::::::丶、ーヘ:::::::::::::::l / / l hヘ:| 上様ありがとう!
∨ :::::::::::::::::`T´ヽ:::::::::::| n/ / j |ヽ ヽ
. ′.::::::::::::::::::/ー--、:::::::| / / / / ノ}| ト、
. / .:::::::::::: -――-ミヽ::::|./ / {|| { ノ
/ .:::::::::/ \| ノ ′
/ .:::::::, \ / /
. /:::::/ 、 / ∠..__
/:::::/ Yニ二( / `:.
:/ :::::′ ノ  ̄| ̄ ̄`! i
:::::::::i \{ O| 〈 {
:::::::::| } | }
また、側用人政治では老中が将軍と直接の接触が大きく制限され、側用人の取次を
常に介在させられていたが、これも廃止され、普段から老中が将軍と直接接触できる
ようにもなった。
rーィへ个ヘ、
ですよね~ _ノ ヽ ! ノ ノ^ゝ
__ ゞ/´ ̄ ̄`ヽ/、ヽ
__/ ̄ \ // // ハ、ヽl | | …そんな甘い話はないですよ
「 / 「 r , ハヽ ヽヽ ヽ!-H‐ト、|ヤH l| |
」{三| | メ、/リレX7ノ } | TU Uフ| || |
//{ニ| |/ > < {lノ ヽ|、 -- ノレリ ノ
7 | (|⊂つ ( ̄)rぅ | r〈>ハ</⌒ヽ、
\,| l、\| `ーr、<ノ リ / /に{_}こ} }
>そ ! ̄\ |l`〈´ヌ / 〈 くハゝ〉 ノ
{/ て{__Y_,ノ ノ } ヽ、ゝ / /、
具体的に、どう「甘くない」かは後述する。- 479 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:13:12 ID:cw8DemjI0
- 老中復権はともかく、将軍と老中が直接顔合わせて仕事の打ち合わせできない、というのは確かにおかしいしな
- 478 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:12:00 ID:Z7mUOmJ60
8月には長子 長福(家重)の二の丸入りに伴い42人
-─ュ
/ / ̄>
-─…==…~:: / -──
_ -=ニ二У:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\/ \
厂三ニ7 :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.:.:.:{ }
ム二_/:: :: :: :: :::ハ :: :::ハ :: ::|\::∨ .'
∠ム{:: ::i:: ::l:: / ∨://-t=y─-、'. / にゃあ♪
\|:: ::|::./-t=y- 、/ |:::| 〉`ーt一 '
|:: ::|/ |:::! .}、_,∨_ イ/ ./- 、\
|:: ::乂_∨__,ノ ノ /\_/___}:: :\
|:: :: ::'. ーt ' ̄Y´ / / ___,〉
|:: :: ::个 、 \ノ / /∨
|:: :: ::∧::个 --- 一≦ ./
|:: :/ \}/ ./ _
|/ __ / .} 〈 ! .!
長福
吉宗長男
(ネコアルク/月姫)
10月には次男小次郎(宗武)江戸城入りに18人、供奉させた
/  ̄ >ー''"  ̄ ``丶、
/ (:i:/ー ⌒ \
/ '" >, / ヽ ヽ
/ /7/ i `
}/ / { {: i i / / | | ',
/ ' 人_ | | ' /'| | | | }
. /''| { {⌒>-| l /--' | l , 斗―从,
/' | 人 ('⌒|人ィ不ハ㍉ヽ,/l /ィf灯i |/
// | \{ i| 乂 ソ i/ ノ vソ | |
/'| | /|人l ハ ' |
ノ | /'l' || 八 i _ , イ' |
| :i l 八 ∧ 个 / l j
| 从 j / _ V从 rー' 人 ,
人 , >'" \∨ {_ V
\i/ '《 ハ ヽー
/ '《\ー -〈 \、 ヽ
, '《 ――ミ ヽ{ ',
/ _ }} ゝ ) > i
' /⌒ ノ-=======廴V)'⌒ヽ
/ イ / '" ヽ
小次郎
吉宗次男
(モードレッド/Fate)- 480 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:14:20 ID:Z7mUOmJ60
翌年、享保2年には8人を紀州から召し出し
享保3年には吉宗の生母 浄円院の二の丸入りに伴い23人が供奉し、その後さらに1人召し出した
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,
/.: : : : : : : : : : : : : : : : :. :._∧_∧_
/: : : : ,;.: :.,′{.: : :.|.: : : : : :.) ( (ニ=
/、: : : : :{: : {_|.: : :.|: : ト__ : : ⌒ ⌒.{
{: :}: {: : 人从 从: : {乂{ \ : : {: : 人
{∨:人从-==ミ \{ -==ミ `⌒}: : : :\
ノ.: : : :. :.{ ″″ ″″ }: :/ : : ト-: :`ーミ
/〃: : : : 人. {^ヽ. ’.. /^}../.: : :. :.人: : : : : :.}
/ {: :.{: : : : : :...', ' .' .'人: : : :(: : : : : : : :.ノ
(( {(__): :.): :ヽ : : : } |..゙`⌒´. { {.: : :\ : : Y: : : : /
)) : :/: : : :{: : :..{ f^ヽーf^くl ,}...: : : :): :.:}{: : : :(
((_/.: : : :.( : : : : : ',: :_ j/⌒ヽ/⌒\|^..゙/.:/ ヽ: : `V
`ー┐: : :.{: :\ -=≦ . / -ー¬{ }¬ー '.. : :.(≧=-ミ: : : )
リ: : : :〉: : :) /゙j ー}{一 i : : : :.\ ヽ:/
浄円院
吉宗生母
(諸星きらり/アイドルマスターシンデレラガールズ)
その後は享保8年から10年に17人の召し出しで、10年間ですべて合わせて205人が紀州から
幕府に編入された。- 481 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:15:38 ID:Z7mUOmJ60
彼らの中の御目見え以上の114人の多くを占める吉宗やその家族に供奉した者は、それぞれの
側仕えとしてとして配置された。
(綱吉時には御目見え以上だけで528人、御目見え以下は2000人近くで、大名時代の家臣を
ほぼ丸ごと編入。家宣時も同様に編入して、御目見え以上だけで780人にもなっていた)
, へ ,. -――‐<ヽこr-、
,ノ⌒ _,.\'´ ヽ { Y´ `ヽ 公儀内の様々なポストを綱吉公や家宣公のように、大名家時代の
,/ i ゝ┤ '. 部下で占めるという手法は避けました
./ ヽ | { ヽ }
.l | | `r‐〈 ノ 旧来からの者たちや門閥勢力との軋轢はなるだけ避けたいですし、
ノ i | i | | ヽ _〉_ _ ∧ また、綱吉公や家宣公の新規召し抱えにより増えた人件費や
ヽ | ! ヽ ヽ| ト、 ∧__〉 ソ 余剰人員の問題を、これ以上悪化させるわけにもいきませんから
、 ト、斗<ト-| レ/ / /! ヽ \
` ヽ弋ッ | |レヘイ / | ト、 〉 ただ、側仕えだけは先代までのを退け、紀州出身で固めました
ノ | | /〈__/! ! 「
ヽ _ | / ̄ ̄`ー | ト、「 ̄ ̄ \
`ヽ / \ \! \
`1 / ヽ ヽ
| / V / \ !
/ / レ' ヽ〈
/// { |
〉 ' / 〉 ∧
/ / / \ {{ \
/ / \/ ヽ \
そんな中、最初の江戸城入りの際に、紀州家からやってきた吉宗の家臣に
この人物もいた。
_____________
/
< ラッキー!クッキー!八代亜紀!
|
\_____________- 482 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:16:27 ID:Z7mUOmJ60
,-'"` 、 /"'';、
ヤ ヽ .i /
∨ .∨ .| /
ヾ .ヤ..| 7 .キ`、
∨ ヽ/ ( キ `、
\ ヽ <¨¨¨:i .`、
i゙^ 丶 , -'" .` 、 ヤ:寿:キ___`、
ィ''"l / ̄ ,' .,ヤ キ `゙''-.、 君にも見えるさ幸運の星!
| \ ヽ__, - // '---” ヾ )
` 、_ノ゙'゙ ,.-l ・ ・ i <
` --、 ( | _,,..-‐''''''''''''i i ヽ
\ >l .-''" | | )
\ 7∧ヤ ,ノ ノー'”~'-、
\ヽ ヽヽ,,,_______彡” / ̄”゛ヽ )
ヽ ,,, '------''''゛ i i l i )ノ
\ヾ---'゛'`'' “--'¨|¨゛
\)__ 大 ( |
\) 吉 ( |
\ |
\ ヽ,.|
\ i |
> i ヽ
i__|__ )
田沼意行
(ラッキーマン)
紀州家の足軽出身で、部屋住み時代の吉宗に仕えて奥小姓にまで出世
吉宗将軍就任に伴い300俵取りの将軍小姓となった。- 483 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:16:59 ID:Z7mUOmJ60
この意行のもと享保4年に生まれたのが、後の田沼時代の立役者
田沼意次である。
,..xzzzzzzzzz<.__
ゝ―‐--<_ ̄` <≧::.x、
, . .-‐━‐- . .、 ` < ` <i:ヽ.
/:.;イ{:.i{:.:.:.:.:.:.:.ヾ.、:. \ _ヽ:i:,
. /:.:.:.{:.:{\:\_:.:.:.:.:.:.}i:.ヽ. /`ー'’:i:i:i:i∧
∧{:.ハ\:.、:≧ュニ=-.:.:.:.:}i:, /:i:i;>―- 、_j
i{.:.Ⅵ.:i{.:.トゝ:.:.:i{:.:.:i{:.:.{:.:.}:}i /:/
从:.ヽ:.ト:{、 、:.:.:弋_;ム<:./:.i/:>'’
}ハ从「灯ぅx\「ィ芹ア}ムイi:i:/
ゝヘ ゞ'’ ゞ'’r‐イ:i:i/
≧z--ニ-z≦Vi:/
(___{_{_マ{:i/
} ∨}i ∨/:i/
.イ> /{i;イ>i/;ハ_}
く /コニレ:とィ(´
`}::::,'::://_,::{)'’
. }:::レi:i/{::::::i{
. }/i:i:/ {::::::i{
ム:i:/ .{::::::i{
とニイ ゞニ⊃
田沼意次
(夜神月/DEATH NOTE)- 484 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:17:25 ID:GnlytpeE0
- そうか、ガモウ=大場つながりかwww
- 485 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:18:30 ID:Z7mUOmJ60
また、紀州から江戸城入りした人材の中には紀州で「薬込役」を務めていた16人と「馬口之者」
1人ももいた。
彼らは鉄砲の火薬込め係や馬の轡を取って引く役という名目の、吉宗直属の警備・情報収集役で、
江戸城では「広敷伊賀者」に編入された。
. -―-、
/;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;:,、 ''''"''' 、;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;,、' "| | | | | | 'ヽ、;;;;;;;;;;;;;\
l;;;;;;;;;;;/|゛| ||||vvvvvv|| |\;;;;;;;;;;;)
ヽ;;;;;< |⊂⊃;;;;;;::::;;;;;;⊂⊃| >;;;;;;/
`、;;;\| .|. ┌-┐ | | /;;;;;;/
ヽ;;;;;\i \ ヽノ / i/;;;;;;;/
<;;;;` 、;;;\i  ̄ i/;;;;;;;;/;;;;;>
/;;\|''''''''''''''''''□''/7''''''''7/\
/;;;;;;;;;;;; レ''''//; V./ 人;\/;;;;;;;;;;;; ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ./ ;;/./ /`、` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く / V/⌒\;;;ヽ、 >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; v/( / /ヽ;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,..--..、_,._
/::::::;::;::::):::`'ーー-,.--.、
|、-ヘ'^〉ヽ::::::::::r'ー-、::ヽ
,ゝi '´,ミi´ヘ;:::ン'{:::::::::ヽ:;}
ヽ::ヾッ'に};:{ンニ'‐ヾ:イ‐'ヽ、
};:'二ユ:シi;f´ニシシヘ´r'´入
/-、二ニ!ー-、=彳ノバ;r',.ィヽ
}、:;::\:/ }^ニヾ彡〈ヽ;::l:::|
,ノ‐-ニ={ _/ヾニニ=‐',.ヘ ,ソ:::}ヽ、
_ _ _ _ _ _
/ニニ_} ___ /ニニ_} ___ ./ニニ_} ___
/ニニニl /:::::::::::::::::\ /ニニニl /:::::::::::::::::\ ./ニニニl /:::::::::::::::::\
{ニニニ_l \____/:\ ...{ニニニ_l \____/:\ . {ニニニ_l \____/:\
|ニニニ/\ ● ●/:\ .|ニニニ/\ ● ●/:\ . |ニニニ/\ ● ●/:\
!ニニニ!:/ ` ´ \::::::| . !ニニニ!:/ ` ´ \::::::|...!ニニニ!:/ ` ´ \::::::|
|ニニニl:\ /::/ . |ニニニl:\ /::/...|ニニニl:\ /::/
|ニニニヽ:::L _ _ _ _ _|:::ィ |ニニニヽ:::L _ _ _ _ _|:::ィ .|ニニニヽ:::L _ _ _ _ _|:::ィ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::〆ヽ/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::〆ヽ/ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::〆ヽ/
|:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ_ノ .|:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ_ノ ..|:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ_ノ
彼らは将軍吉宗直属(事実上は御側御用取次の指揮下)の情報収集役として活動し、
享保11年には「御庭番」という役職名になった。
なお、後日詳しく解説するが、一般によくある日陰者の忍者のイメージと異なり、御目見
以下の格とはいえ、きっちり立場などが保証された武士身分であった。- 486 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:19:50 ID:cw8DemjI0
- 笠森お仙の旦那もきっちりした武士だったもんね
- 487 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:20:02 ID:Z7mUOmJ60
こうした中、先代から続投の老中であったが、その能力などには問題が多かった。
吉宗が将軍となって間もないころ、現時点で在任中の五人の老中
土屋政直、井上正岑、阿部正喬、久世重之、戸田忠真を呼び出して
それぞれに政務関係の質問をした。
____ _,, -‐― 、 __
/'´ ̄ ヽヽ 、ヾァ_
〃 / v ヽ \ Yj
/' // /, / 、\. \.ミiヽ (中央の政治では私より先輩になるわけです
l| l |i /〈 〈 iv,,rl=iミ,l l.トミK
l || |レ-_、,V {fひl| l.トリノ お手並みを拝見させていただきましょう)
レ \ll〃iぃ. 、てノl ljク、
/ ハ 、tリ, ⊂⊃ ./イ \
// / ⊃ - / /.;l|ヽ.;.;ヽ
|.| / `_ァ‐ ィl /」_:li.;.い.;.;.>
|| j /タ\lリリ-:´::r`-イ.;.l
レ >/|<:. Y :::::l.;.;l
<_/: L >:. ::l. :: ::l.;.l
〈___...:::::l::. :: ::l_.l
「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;l::. ::.::l
ヽ、_ , r‐ t¬:: ::::::l
/:::::::::::::::;..i;::;;l::. ..::::::.〉
l::;;:::::::::::::;;::i;:::;;;ヽ∠ Y- 488 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:20:44 ID:Z7mUOmJ60
まず綱吉時代からの最古参である、土屋政直には三つの質問をした。
, -──‐- ,
, '´ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ
, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::! :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/ :: :: :: :::i :: :: :: :: :: :: ::| :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: '、
. / :: :: :: :: ∧ :: :: :: :: :: :: |:: :: :: :i: :: :: :: :: ',:: :: :: ::',
' :: :: :: :: :::! |:: ::i :: :: :: :::|:: :: :: :|:: :: :: :: :: |:: :: :: :::' 申し訳ありません
,' :: :: :: :: :: :| l:: ::!, :: :: :: :!:: :: :: :|:: :: :: :: :: |:: :: :: :::|
,:: :: :: :: :: :i:::| ' ::| \ :: ::|::i, :: :: |:: :: :: :: :: | :: :: :: :|
,':: :: :: :: :::|:l :| ',| \/リヽ, :/| :: :: :: :: ::| :: :: :: :! お尋ねの内、二つはわかりますが、一つだけ
! :: :: :: :: ::|リ',| 、__ - x=V、|:: :: :: :: :: |_:: :: :: :! 記憶にありません
, :: :: :: :: :: :! _`ニ´ ん:::::iヽ!:: :: :: :: :: ! ', :: :: |
|::i :: :: :: :: ::',{´iテチ, 辷_ノ |:: :: :: :: ::i:! }:: :: :!
|::!',:: i:: :: :: ::, 弋_ノ .| :: :: : :: :| / :: :: ::|
リ ヽ:|:: :|: :: ヽ !:: :: :: :: :!´:: :: :: ::|
'!ヽ,|:: :: :: i ' |:: :: :: :: :|:: :: :: :: :|
| :: :: :::! u __, |:: :: :: :: :! :: :: :: :::|
|:: :: :: :::\  ̄ ,!:: :: :: :: | :: :: :: :: |
|:: :: :: : ::: :: ` .. 、 , '´ | :: :: :: ::|、:: :: :: :::|
|:: :: :: i :: :: :: :: :: :>-,.´ /|:: :: :: :: | `.─.┴-─‐ 、
|:: :: :: |、:: :: :: :/! ヽ_/ |:: :: :: :: | '.,
|:: :: :: |_ヽ-‐/ //f├,. ! :: :: :: ::! / ,
|:: :: :: | / /// イ.ト ', |:: :: :: :: | / |
/´! :: :: ::! /./// / | | ', l /.! :: :: :: ::! / !
,r!
,f i
i, ,! __,,,,,,,,,,,,,,__
_ゝ`´ : : : : : : : :`ヽ、_,,
,r" ̄`: : : : : : : : : :i; `iヾヽ、
,r'´l: :/ : i /!: : ヽ : :ヽ:ヽ: :i: ヽ< そうですか
! V l___l;!__!,: : :ヾ____!__!_:l : :i ,!
` lヽ:! i! ヽ `ヽ!;ノ: :lヽ:!,! (抜き打ちの質問ですから、三問中二問即答できただけで
l : ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; l/:/l, 上出来でしょうか…)
l: : i , , !: ,l/ト<
!: : l`ヽ、 __________ ノ / L!ヾ!
l: : ! /、_/H、_/レ<
`、;! ,/ <;/i'ト、;! i `、
人,ノ ヾ!レ' l`ー-- 489 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:24:39 ID:Z7mUOmJ60
続いて、井上正岑には幕府の年間収納高、久世重之には江戸城中の櫓の数を訪ねたが……
/ : /: : : : : : : : : :、: : : : : : :\: : : ヽ
/ ′: ′: : 小、: :ヾ: : : :、: : :}.: : : ゚。
′ : : : : |: : :../│ \: :\\}\: : : : : : :゚。
{: : : :|: : : |: : :/ ,ノ `¨¨ ヾ: : : : : :jト
}: : :.|: : : |: :/ , ゝ..,,__ ‘,: : : : :リ 、
r==ァ彡: : :..:|: : : |: | _,,. ''´ / r‐- {小: : /: : ヽ
. /: : : : : :..:|: : : |: { ,. ⌒ヽ ャセチミ=.| ! / : |:jリ わ、わかりません…
{/イ/: : :.:.:.}: : : }リ r‐ャセチミ 乂ツ リ: : :{jリ
|i: : :.:.:.:.ハ : : :\ 乂ツ |: : :.リ
リ:.:.:.:.:.:.{│: : : : ヽ , ,:.:.:.ハ}
‘,:.:八ヽ乂{: : : : ぃ /リ、ノ
リ }ト、: : :}、 == /ニニ=-
-=ニニニヾ ` ,.ィニニ二二二=- 、
-=ニニニニニ∧ ` ‐- / Vニニニニニニ=- |
-=ニニニニニニニニ∧ / }ニニニニニニ=- |
井上正岑
(伊原摩耶花/氷菓)
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i 同じく、わかりません
l .; ! ∨ | l
l .; | ヽーx、j、_ l l 面目次第もありません
! ! ___,斗一′ イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l
| | i i | 、 | :i | l
| | l l ト、 -- .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
久世重之
(アイリスフィール/Fate/Zero)- 490 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:25:29 ID:Z7mUOmJ60
_,,,,,,,_
/ `、
/
,!
_,,,_ l
/ ,r`ヾ、_________
/ ,r'´ ,/  ̄'''‐-,,_
,! ! ! i `ヽ、
! l, i, i, i,,,,,,,_
`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ i ヽ ,! ……
,r' l ,i l i,
! l i ,/ < (え、ええっ!?老中でしょう、あなたたち)
ヽ r‐-、 〝 l i / i'''''’
>、___ ̄ __,,,.l i''´i ト、!
i l  ̄__lニニ=,! ! l ヾヾ`
` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l ヾ!
!:l, `ヾ! !l`ヽ `
l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、- 491 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:25:59 ID:Z7mUOmJ60
残りの二人、阿部正喬、戸田忠真にも質問をしたが
ま、まるでわかりません……
⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
.. -ァ' ゙. .}\
/ .! / . l、i / } /}
| | i :! :| | Y .__/ /,. ¨¨¨“'' 、 i{ {
| | | | | l、 | .ハ .i .! :! .:| | !../ __// \ \ 、
| | | | | |:| | ! :i |、_|..、..| :| ! :./ /⌒ ′ /⌒ヽ \
l,,..リ .! NV_Lレ 丶'x-=ミメ. :! l .:.',.{ / V /} } }
| ! iVK Pn:! Pn:l レ'! !-イ..Ⅵ ′ ', ! { /、
|ハ |/! ゙ー' ゙─' ! ,:./ / { _{ | ∧ { .∧ i{ , { Y 、⌒ 、
. ゙、 |ヘ" ' " .ノ /.(___く__ V{ |Vゝ=ミx{\/ゝ=ミx',l| |、 \j \/
丶!::::> .  ̄` . ≠イ /" ./^^}廴\N_{{ }}^ {{ }}.Ⅵ |> 7__「
_V/-f!^! ̄`l [ ̄Z_∠ __ / | | | jとつ=彡////ゝ=とつ | |⌒ /{´| \
/ ̄丶===|i \ 丶!| | || .`Y . , ! !( rー ⌒ー、 ノ |_/ .{ 、 \
i ゙ 、 :!L.. ..\ \ | _..l:! .{ / j {介s。 ー ^ー' _ イ l| | | .{ \ }
|: \ ̄フ/_ \|リ !「 .{_/ / l{/И/うぅァ=‐t=≦{ 、 人 ! ! 、/
| ! }/ ̄ `ヾz" ヾ 、 .厶イレ} / {/}i{\_」 V ヽ {\}
阿部正喬 戸田忠真
(エクレール/DOG DAYS) (赤ランサー/Fate/EXTRA)
/⌒ヽ
_ | __
´ >´ ̄ `ヽ _
/ / / \ |
│ | , | ト、_ ,ヽi> …………
ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
| | 三三 三三≠ │| (な…なんでやねん!)
| |│|| | i /_」
| ,ヘ 厂 ̄} | ,ヘ_j
レ ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\
//丁|, | '\\\>
/、|/ヽ/ | ヽ/
老中の不勉強ぶりに吉宗は不機嫌な様子を見せ
老中たちも恐れいるしかなかった。- 492 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:27:35 ID:Z7mUOmJ60
老中の無能、怠慢については、享保元年の時点でこのようなこともあった・
御側御用取次の小笠原胤次が病で倒れる前のこと。
長崎奉行の大岡清相からこのような問い合わせを受けた。
_
. :´: : : : : : : :`: : .、
/ . : : : : : : 、: : : : : : : : . 、
,.イ . : : :/: : : : : :}: : : : : : : : : : :.
/. : : / /,イ : : ,イ: /: : } : : : : : : : :ハ
{!./ :/{/ / / /_:_/` / :∥: : : : : : : . なんでしょうか?
{ |.: :{,ヘ .{/ル'´ん }ヽ}' : /. : : : : : : : :,
|从'j {ソ {_ンリ,/.//. : : : : : : : }
// ' ィ′ ∧: : :} : : : :∥
/:{ / : : :/r }! /. : : : :/
/. :∧ ` / : :/ー :|./: : : : /
/ : / ∧ / : :/ l : : : ′: : ./
, イ : /_,イ. / ̄厂 / : :/ .|: : /: : : ; /
/: :/-=ァ─ ,/ / : :/ {|: .′/ '
{-‐,_/ / _,.': :∠-===/ / . /
/y{//|/, _.-=ニ/ ∠三三三{: : : : /{
z≦,///{+=ニニ/.: :/ィ´//////}! : : ∧!
-、_
, //_,,..,,_ ヽ >_ ¬、
/ ///三三\〉/ ヘ | |ヽ
/ / /〃 ` ┴--} :j .' ハ
/ ∧::∨≧x.,,、 / イ::/| 〉
| // /)::)モtッミメド / 仏(_l::{ l |/
|'//::/  ̄"`^ |伝}j≧::'、V
〈人:::{ l 彳 __):::〉 いえ、発行されたて間もない長崎貿易の海舶互市
|、|(>、 '/ `ー''´ 新例の実施のことですが…
川'^ヽ 〉 ,,. ‐ー- 、 /
_/ (_〉 {\  ̄ ヽ ;'| 老中の方々に実施のための書類を送って
, ´/ イ:::::| \` \__/:::| ハ いるのですが、まるで返答がないのです
∨:::::/:::::::/ l 丶、 \::::::ヽ_/小 \
_|::::厶ィ7二二二二>┘::::::/ /::::い、 } 密貿易船問題など依然緊迫しているのに
f´:::/ //.:.:.:.:.:.:.:_:_:_.:.:.:.ヽ ̄r-ミヽ:::ヽ V いったいどうしたものかと
一ァ/ {ノ.:.:.:.:.:∠--、 \:.:} {:.:.:>| \ }
// ├- _:.:.:.:.::.:.:.:.) |〈 〉/ ┤ヽ \
′ ハ:.:.:.:.::.` ー-く ノ:ノ {:{ {:.:ト、__ヘ \
大岡清相
長崎奉行
(ビスマルク/コードギアス)- 493 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:28:00 ID:Z7mUOmJ60
小笠原から報告を受けた吉宗は、側近に新例関係の老中の審議状況を調べさせたり
大岡から詳しい事情を諮問するなどした。
その結果……
r-、_/`--、
ヾヽ´l :::i/__//:::ヽ´ヽ_
<ヽ,-= ニ ニ =、ヽ、/_、
ゝ´´: : |: : :: :: ::ヽ:`ヽ、/ゞ 大岡殿が提出した書類は全て
. //: :: :::l:ll:l::::::、:::::::ヽ::|:::゙l-ゝ l 老中たちが保留して手元に留め置かれています
. l :l ::l:: ::_ll_l:lヽ:、」l-‐弋|::::|::::::::|
l :l :::|::´l |、.l:l ヽゝ―l、|:::::|::::::::l 審議も放置されたままです
. レ l::ll::::f´l:`l ´ l :::).|::::l:::::::l
ヽ!ヽ:l..ヒノ , `‐´ |:::::l::::::l
l:l ::::ll _ _ , |:::::|::::::l
ll l :::l:`ヽ 、 _ , イ|::|:::/l:/:/
. | ヽ::lリヽl / ̄l厂 ̄l/:レル
__ ゝr´彡(フ`ヽ、,--t- 、
ヽ、ヽ、/;;;;;ゝ彡/;lヽ:`::); ;;;;;;;;;;ヽ
. ,‐rニヽ ヾ、;;/メ//:!ttイ; ,;;;;;;;;;;;;;l
rf´ミフ , -ゝヽ、:::// ::/::l;;;;;;;;,, ;;;;;;;;;;l
l,{ -,ゝ´;;;;;;;;;;;;;レr、/7fゝ,:l,,_;;;;;;;;;,,,,;;;;;;;;l
rfゝ< ;;;;;;,,_ -‐‐l.... ´...゙´ゞミ、、ヽ;;;_ -イ
,. -- 、
. / ヽ. \ _ _
/ \ > '´ `´ `<´ ̄`ヽ
. i / / . 丶 i
ハ / , ' / \ | 老中たちの言い分としては
/ ∧ , ' , ' , ' `ヽ
/ ∧ ∨ / / / / / . ', 『密貿易が急増したのは白石が制限を厳しくしたからだ』
〈 /∧∨ /_/__/_. / /il ト. l l ', 『新令の制限で輸入高級品の価格が上がってしまい、
`ー‐ァ'∧ V il / /リi///`ヽ./ l| l i ! i .i 自分らもそれを入手しづらくなったじゃないか』
// //´| li |r====くリ ハl l| l l ! l ! 『白石の政策であること自体気に食わない』
/ / /八.{| li |{r';:;:;::// リ リ `7メ./ / / 『でも新令をやめさせる根拠もないので審議放置』
. / // // l`| li |ゞー ' /=く/ ハ , ' , 'i
/ ん'/ //il il l| li | /r';:;:'/ , ' , ' l|
. レ'' ん ん!! il l| li | , ゞ-'イi / /レル'
从リ l| li | r.ァ ""彡' イレ'´
. / リ li |\ __ __.. イ li i|
「 ̄ ̄ `ヽ.八 li | / ̄ \ リ il i| f´i
. | \トv \ \ ルl l| ___/´〉 / /
. 〉、 \ ヽ. ヽ i!. リ , '´ _ (´ ̄ `Y
/ `ー 、 \ ヽ リ / _/ (´ ̄ `>´i
. / \ ヽ ', V//i /7 ´  ̄`ー‐'´ |- 494 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:28:23 ID:Z7mUOmJ60
/  ̄ \
. /
/
| _____
__ | ー  ̄  ̄ \
/ 二 \ \ ___
′ ,/ \ |
/ / / | ヽ\ |
/ / | | | | ヽ\
| | / | | ` ー | __」__ ∨ 〉 駄目だこいつら…早くなんとかしないと…
`ー┼―― ' 「 \ \ ヽ | ∨
ヽ=- | | ヽ. \ / ト、
| | ―― 二==ニ三 三三ニニ= ||
| | ニ三三三二== ニ三三三三. ||
| | |||| | | /i |
| | |||| | |. /T¨
| | ___ | |/ |
| ∧ / ]! | ,ハー┘
| / \ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ハ \
| ./ ‐- ____ イ \.| ∧ \ \
|/ / / /| | | |ハ \  ̄
/ / / | |. / | \ \
/ |_/ \j人 | \/
/\ / У- 495 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:29:01 ID:Z7mUOmJ60
そうしてて吉宗は、自ら新例に目を通して、一つ一つの項目に張り紙をし、
「この通りもっともである」と書き添えて老中たちに渡した。
/| :| / / / / ./| } | \\
〈 | :| / / //―/ 、/ ノ ./ | | | ) )
.ハ.} | i ./! /斗王ミ '` /, / /! | | .! ノノ
. 〈 :} /| | Ⅳ レ《んヘハ リ ' / ,/.≠-| /! ! :| "
>-t {.| ゙. | `<ソ /_.. ノf_' .レ/ /. │
冫八 Y 丶 .| ,'んハミ / / /
ヽ \:| ∧. | 弋Zソ ノ イ_ /
》=.| | v. ノ `¨./イ
/: : | | _ ' / | このような良法に対してなにかと非難するのは
/: : : ;| ト. `ー ゝ / | 法にかなう事ではありません
/ : : : ∧ .|. \ . イ |
/: : : : :/: :,, |. > . _ .. < l | それなのに備前守(清相)は自分が作成に
\: : :/: :/゙、 | | | .| 携わっていたにもかかわらず、確かに
.:ヾ / \|\ ト、 | .ノ 良い法令だとは述べませんでした。
>―‐'‐< \ ` ` t_, -´ ゝ, .| /
/ ` , j: : } i >、_
ヽ ├-t\ .|  ̄`´ ……どのような考えなのでしょうか
丶 /: : : ゙,; :`: ゝ.._ ゙ (って、あなたたちが圧力をかけていたのでしょう!)- 496 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:29:29 ID:Z7mUOmJ60
他にも幕臣の不正や怠慢、一般からの訴状も、人脈や事なかれ主義で
もみ消すなどのことも度々していた。
このように、この時期の老中たちは、政務には無能
そのくせ都合の悪いことは権力や人脈でもみ消そうとするなど
非常に問題が多かった。
だが、この新例の一件で見どころのある老中もいた。
久世重之であった。
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.- 497 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:29:52 ID:Z7mUOmJ60
吉宗が大岡に諮問するために老中会議に呼び出したが、その会議の場で
阿部、井上は新例を悪法だと主張した。
... -:::―――‐-:..、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::\
. .'::::::::::::::/::::::::::::::::\::::ヽ:::::::::::ヘ
/::/:::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
.. -=.:イ::::::::/::::::::∧{\:{\ト^\{:::::::ヽ:::::\
/::::::::/:::::::::|::::::::::} \ \:::::::::::::::::\
. /イ:::::/:::::::::::ト:{::::::::/ \_ / }iィ{:::::::::::::::.
. |:::/::::/:::::::|:::::::::::| ー 、 / r一 レ::::::::::::トi{
. }イ::::/::::::::∧:::::Ⅵ弋tラ 弋tラ/ハ:::}トiⅣ
\}iVイr ヘ::::::::{  ̄  ̄ 7:::}イ : 7、
∧: : :}iゝー\::::ヽ ′ }Ⅳ: : /
/ l: : : : : : : : \:{ f⌒ヽ ': : : :/ |
\: : : : : : : : 个 、 一 .イ: : : / :|
| \ : : : : : : ト _>ー</: : : /
∨ \: : : : : \ /: : イ /
. |ト \ \ ゝ=ーz:::-\_/: : // / /
. |l \ } \::::::::=ー}i-=イ:::/ / ′
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、- 、: :\
/,. -/: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ ヘ \: :\
/:::::/l: : : /: : : : : : : :ヽ: :_,.ノ j  ̄ ヽ: : .
. ム:::::/ミニ/ニ/ニlニニニ ヘ -\'': :V l: : :l
/ `^l: : :j:/:ィ/: /l: :ハTi : l \: l: : l7 l: : :l
く / l : //l/ l / l / リハ :lヽ/lヽ:lVj ノN: : :l
Z..、__/l::lイ八l>=xl/ 、_,.xf斤i`ヽN : :T ´. : : : : !
. ムイ j::l: l.、〈l トi::r| トi:::r| ノ/.::::/.:: : : :/: /
. /:/.::.Vハ 込ソ └ ゚ ′/.::::/.:: : : :/: /
/:/.:::::::::::::ハ , , , ' ' ' ' /.::::/.::: : : /: /l
. /:/.::::::::::::/:::::. l7ー ⌒ヽ /.::::/.:::::: : /: /N
i: i ::::::l::::::l::::::::::丶 、: : : : : ://.::::/l:::::::,. ┴┘ __
l: l ::::::l,. ┴ ,.ィ ー-> ー ' / :::/:l , '´ ̄ll ´: : :_,.l `ヽ
l: l /V //` ー‐// `izァl:::::/l:l/ ll ̄ ̄ l
l/Nヽ / l // l::::l:::/::l/ ll l l
l ! // l::::lイ:::/ ll l ! l
l l 〈〈 l:::::l l::/ ニニl l l l- 498 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:30:13 ID:Z7mUOmJ60
それに対し久世はこのように二人を制した。
___
,. ´ `ヽ--、
/ } \
,:' , ´ ヽ
/ / _ ヾ' \:.
,' / /、、\ __ ヽ 国内のことは方針を大きく変えても将軍の
/ , / / ミ、\} /ィハ : 御意向で実施が可能ですが、外交問題は
/ / . / ` '-―、| | 先代が段階を踏んで詮議し、唐(清国)に
/ / ,.-| : \/ | | 内容を伝えたのですから、取りやめる場合も
/ / { ィl-=ィ升≧、_, _ | :l | 十分に詮議を重ねる必要があります
/ / Ⅵ `V)ソ ' ィ升ォ、|_ :l |
,...:‐'--、- 、/ | | V)ソ ノ,|´ : |
/:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:| | , ム :l |
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.| | | r::..、 .イ | :l |
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Ⅵ | |、 こ イ :.:.:Ⅵ :l |
/ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:| | |、}>‐=≦l.:.:}:.:.:.:.:.:,| :l |
, ' |:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.|:| | |∧:.:.:.:.:.:.|:.:|:.; :.:.:. | :l |
/ ..:: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.::.:|:| | |':::::\:.:./:.:.l/:.:.:.:. | :l |
そうして、海舶互市新例の実施は再開された。
/ ミ\ l| / / \
/ r≦三≧x ヽ| /⌒ヽ ヽ
' / >一ー--ヽ厶ヘ ト }
{ /イ | j| /
\ { { | / ノ ,イ
|∧ヽ ー===ミメ、 j イ∠={ 弋| はあ……これでようやく
| ノ ノ 弋Itッ≧`ヾ f´くー、++ヽ 〉
/ / |  ̄ ´ | } |- ´ノ .イ
{ { 人 | ノノ ーイ }〉
`ー勺lヽ { /| /
_ |ーヘ| } ,,.__,、 l l人
/ ,ィ | 丿 } }l ‐'´ ---- `ヽ j ヽ 「`ヽ
{_/| |/ ノ ノ|ヽ、 /^、 イ|l \\┤「`l
| | | / //| \__ノ \__/ | い、ヽ }|| |
| | |´ / //| ヽ / | ヽ.\ノ| | |
| | |'´ //「 ̄ ̄`ー-、 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄] \ヽ| |
なお、長崎奉行 大岡清相は翌年享保2年に39歳の若さで亡くなった。- 499 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:30:53 ID:Z7mUOmJ60
, ‐=  ̄^f⌒x- 、
/ >y_
/⌒`ゝ \ヽ ヽ)
ノ ./ :\ ハ〉 なるほど、久世はいくらかアテにはできそうです。
// i j ト い 彡|`) ですが、老中の能力や集団としての厚み自体を
.)´ ハ j ハ , i _ |〈 強化しないことには…
i i / 、 ノキヲ ∨j | jノ
| ハフ二'、ノ 彡毛~》| :|`iイ:.\ しかし今は、老中などとの軋轢はなるだけ避けたい。
|人 升弋゙t ´ l 乂uシj :レ /:.〉、:) 私もまだ中央の政治に通じてはいません
ゝ 乂u' j i /.:.l:ヘ_/
/ | ノ 人l.:.:/|:.:.:ヽ
.l イ .> ......  ̄...::´(,/_  ̄ .{.:.:.:.」
ソ \/ , へ_ノ゙ ̄ゝ´ ヽ
/ ,\ハノ / |
j ;, {彡ミ:」 ヽ 〉
} ゝ /:l|.:.:ゝ/ ソ^
i ト ⌒´/ ./ i
j .| ./ / .〈
>‐Y ヽ_ノ三三彡シヽ- 500 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:31:13 ID:Z7mUOmJ60
吉宗は門閥層の尊重に非常に気を使った。
_,,-‐‐-、
,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
レ´ ,r'´'´ ''`ヽ、
,f,.' ,' ,' i i ', `、 `、
f.,' ,i' i i'i ! .i, i .i 綱吉公や家宣公は、先代将軍の弟や甥で比較的近い関係でしたが
i i ,i ,i i .i i, i, .i .! 私は100年以上独立してきた大手の分家からの将軍で、あの方々
i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i .i より将軍家との縁の薄い「余所者」です
i i ヽ! ヽ! ヽ,!` 、i`、! .!
i ; i`ー-‐' `ー-‐' i ; i なのでそうした反発を大きくしないようにしなければ
i ; i'、/// /// ,'i ;.!
i ; i>ヽ、 _ /-! ;/
i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./
. i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
,r' ヽ! _>-ーi''''iー-< f´ `、
! `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/ i
! ', `i-"! !:.i`ー'/ !
i .', ,!:.:i !:.:i,./ ,!
i .',ー' ー`! ,' ,!
. i ', ,' ,.' !
. ヽ .', ,' ,.' ,!
譜代優遇のアピールとして、領地を失うなどしていた幾人もの零落していた名家を、領地持ちや
城持ちに引き上げた。
享保2年
本多助芳:祖先は岡崎城主も務めた広孝系本多家5代。1万石から城持ちの2万石に
松平直之:結城秀康を祖とする越前松平家。領地なしの蔵米1万俵から領地1万石に- 501 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:31:44 ID:Z7mUOmJ60
正徳6年5月には、前将軍の喪中にもかかわらず、譜代の人々に親しむためとして万石以上と謁見。
享保2年にも譜代大名を親密に思うためにと、饗宴が行われた。
享保6年は譜代大名を黒書院に集めて訓令し、譜代重視をこのようにアピールもした。
, ヘ ̄ ̄` 、_
/ ´ ̄  ̄ ̄`ヽヾ` 、
/ '´ \ヽ}
/ ∨ト、
/ / / ! ヽ、 YV
f / / / ィ / ハ / | 、 | } !) 「今日天下が安泰なのは、東照宮(家康)の神徳と
l〃/| 〃 {l | ! '. ! 、ヽ l ! Y{ 譜代の面々の先祖の武功によるものです
|{ l ト lL /|!ト、l ヽ{\ ヽ厶イ l })
iハ∧ハNr升≧ォ|ノ ヽヘ ,ィ≦圷! |イ 各々その旨をよくわきまえて、身を慎み、藩政に
\从{{ ト辷'i ト辷i }}| Y こころがけ、外様の手本になるように」
l| ∧ `ー゚ `ー' ハ |
l| ノハ """ ' """/:!ll /
仆 ヽ、 fこ) /::、| N、
l| l|::::`ゝ、 _,. ヘ-、:::! 仆::〉
lト、 j|__//}  ̄ ,ノ ' | li/
_ハil|-ァ' { _ <´ |/、':、
/ / |/,ィ-く , イ `ー- 、
/ / /:::L_}::\ / }\
/ { l,イ:::::::/ j::::::::\ / / l
紀州から連れてきた家臣たちにも常々、「前の時代からの直参より驕り高ぶらないように」と
注意をしていた。- 502 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:32:07 ID:Z7mUOmJ60
一方、綱吉や家宣の時代の新規取り立て旗本・御家人は冷遇した。
跡取りに養子を認めないことにして、家が無くなりやすいようにしたのである。
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ
( ⊂ニニ / /⌒) ) (ヽ、00 ∩
`ー――'′ し∪ (ノ ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
/ ̄ー―‐ 、 ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ( ⊂ニニ / /⌒) )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ `ー――'′ し∪ (ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::i ., -―- 、 ___
:::::::::::::::::::___ノ、/〉' /::::::::::::::::::て/::_:::ヽ
:::::::::::::::/ u て;/7 /::::::::::::::::::;ァ、、:::「ェ ヽ::〉 __
::::::::::::/ /〈 i::::::::r、::/=ミ `く.u J/:::::::::\
:::::::::::j u 、 ´_}ヽ.|::::::iオ/u ニi < iヽァ/:::::r----J .r:´二ニヽ
::::::::::i (二7´_.L., 、ハ 〉 _ _マ/ン::::r ' ;tr /;j i::/r-、r-| r一ー、
::::::::::|、 .r ' c /、:.:.:ヽ ヽ ー」: : : : ii ヽu.___、/ _ん' `´ム.' |:::r―┤
:::::::::/ ̄ ´」ー/:.:.:.:.\:.:.\\__j: : : : : ヽ ヽフ`ヽ´ | | ヽ'ーン、 _/ハu.'_' |
i:i i:::i:iヽi ´ !':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.',:.:i: : : : : : : :「=| : : : |: ! 7!`:´|< 7マ.ヽー'
綱吉、家宣時代の新規取り立ての皆さん
余剰人員削減策ともとれるが、飢饉や大規模土木工事、先送りしていた支払いなどが
重なり財政状況が一気に悪化した、享保6~7年にはこの措置を緩和しているので、
やはり譜代・門閥へのアピールが大きいようである。- 503 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:33:19 ID:Z7mUOmJ60
なお、この養子不認可案を出して吉宗に採用させた老中は井上だった。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
/ / : : : : : : : : : : : : : \: : : : \: : :
,′: : : / : : : \: : \: : : : : : : : : :\|
': : : : :/: : 人|\|\ : : : :│: : : : : : : :\ 特に綱吉公の時代は、役者から召し出された
/: : |: : :|/|/ \|\|: : : : : : : : : : :\ ものの多くて、まずはこれを整理しましょう
イ: : リ: : :! `ー‐ ‐一' {: : : :│: : : \厂
|: :八:/|:.|弋ラナ 弋ラナ ∨: : :|: : : :\ハ それに限らず、養子を禁止し家を絶えやすく
∨ : : 人| 、、 / : : :リ): : : :八| すれば、多すぎる新規の家が減り、財政
{/|.: : : :ハ . .': : / : 厶∨\| 改善にもつながります
|人: : 人 {:レ{: :/
\} > 'ー イ\|∨
// /|>ヤ \__
/ |/ /´| } //゚⌒\
それに対し久世は、このように考えて、個人的な措置もとっていた。
/.'´ 、 l ,. - ヽヽ
l| `´ | . これでお家断絶の者が多く出ては、その妻子の生活が
.:| __ __ | l 困難となり、不憫でもあり、時勢にも合わず、よくない
' | l/、\、 //,ヽ | |
l :| ` ゙`´ "´ ∨ : | 時期を見ていつでも通せるよう、養子などの願書は
: l l| Ⅵ lト、 私が預かっておきます
| | -|-、__ _,..-| | } l
| | ̄汽赱ォ´ ,ィ赱尓=- |' (この規制が緩和される前に久世は亡くなってしまい、.
| | | | | l この事でも惜しまれた)
| | |`ヽ、 、 | |、 .
_,...':.-| |` ` ¨ヽ、 イ| |:.>‐┴ 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.| ト、_ Y´:.:..| |':.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,:.:.:.:.:.:.:.:.:. | |:.:.:.:〉二ニ>、 :.:.:| |:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:./ :.:.:.:.:.:.:.: 〉:.:.:| |:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:/、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.| |:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;- 504 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:33:42 ID:Z7mUOmJ60
御三家にも配慮し、それまでの将軍が諸大名から差し出させていた誓紙を
御三家に限り「お心安きことゆえ」と、不要とした。
({,ィ=- 、
/"´ ヽ._ ほう、いい心がけだ
, .゚ / /ノ.; 、. ヾゝ rv,
イ.′{,':/'≧刈! i从!ヾ、 「! !i ,、
リ:{ヘソ′`ゞ'`ソィォリノソ | r、レ/
ヘヽヘ 〉ハ!' {ノ〈ー{
∨ 、 `ー イ ! Y }
r‐┴┐> _, ′ ハ__}_
,、_ ..=‐≦ヾ、:i:i:8|_ /-r, rL.__ |
r'´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノメ:i:i:||、 `」ヘ、_ ___ |:i:i:i:i:i:i:i〉
_j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/.i:i:i:i:i:i:i:||、 ||:i:iヾ、:i:i:i:ヽ l:i:i:i:i:i:i:i|
/:i:i:i:i:i:i:i:i:ィi〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:||〈 i|:i:i:i:i:ヽi=.`、_ j:i:i:i:i:i:i:i|
/>:i:i:i:ir〃:i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|| ヽj.|:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i\ j:i:i:i:i:i:i
徳川継友
尾張徳川家六代当主
(ギルガメッシュ/Fate)
,.. _ _
/ `' ‐ 、
ィ〈 \
//:;:;| 、/ ! ヽ ヽ ヘ
く/ {:;:;|丶 | i | V i ',
/|:;イTヽァi | ト、 i | イ 当家からも推挙したかいがありました
/ー┘ / メ iヽ iiヽ. |L | |
/ i Y r‐‐┬゙ ヽヽノレ ! !
/ / i ゝ_j i!`ー┘ ィラ}レ| |
/ / i ;/ ヘル ) ,. ノ i !
/,.L..,/ ,' ィヘ ; \χ' ー-‐ イi | |
/ | i Y〈i iヽj__ iヽ_ ,.イ / /| i! |
// | ! | || 〉 | `T「iヽノ/ / | ! {
/ i i ,! i ii i 〉‐-〈 i } ,' ! i |
/: : :| i ! / ,' i | i | | { |レ' | i |
徳川綱條
水戸徳川家四代当主
(間桐桜・黒/Fate)- 505 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:34:10 ID:Z7mUOmJ60
また、家宣、家継時代に冷遇されていた、門閥の学者の林鳳岡も復権させた。
_ ,,,,,,,,,,,,,,,
_ ,,--=--- -- ``'' ヽ,
.,∠‐'''''''"゙″ ,,,,,,,,,、、、 `i、
/ _─… / ~ ゙!;,
// _ 二:: _ ィ′ ・, ははは、再び林家の力が戻ったのだ!
!γ,:冖 ''─'''' { }
\!ゝ- { , i i '
ヽ ∠二_-、 } } }, }-、 {:
} /←┬ , ゙丿ノ ノ;ヘ | ,{:
/ `゙" ~ ゙゙彡イ"> / ,,' }
〈 、 ヽ'_/ 丿,, '
l 、_ /" } 丿ノ,,ノ__
`i -二ー ,!/ノノ彡'',,|)、ノ`i,
_ ,,―‐'''||人 人 //~_ ,,, - ~ ,, ・: : :゙},
ィ": : : : : : { ゛~ |, `,,, - ''' ,, - ‘: : : : : :!'
ヽ : : : : : :`---イγ~ ,,--‘ : : : : : : : : : : : : : {;
ヽ\: :_ /''ー-- '': : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ/彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ζ/イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ///i: : : : : : : : : : : : : : : : :
ヘ′/ i: : : : : : : : : :
林鳳岡
(オデュセウス/コードギアス)- 506 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:34:26 ID:Z7mUOmJ60
こうした有様を、室鳩巣は『兼山秘策』にてこのように述べていた。
/|
/ /
i丶 _ r' レ'´
| ヽ _,...,.:::-―-、/:.:∠´、 」 {
ヽ | /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:‐-=ミ´
l |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.ヽ
__ヽ|:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、} 「どうも将軍は何事にも遠慮をしている。
r'´_Ⅶ|:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/.:./:.:.:.l:.:.:.:.:.::.|:.:|:.ヽ‐、 ちょうど鎌倉幕府の公家や皇族の将軍が
/ | |:.:.:.:/:.:.:.:.七メ、':.:.:.ハ」_:|:.:.|:.:ハ:.:ト、:.\ 北条氏に遠慮したのと同様だ。
//|:.∠:.:./ムイ/|/ |/|ハ∧ト、V ヾ } しかしこれを急に改めようとしても上手く
/ / ヽ、r'イ:l ≡ ≡ |イ l| |´ | |:.:/ ゆくまい。
ヽ/ ヽ|:| ''''' ''' }l │\| レ' 人の心が離反しないように、しだいに大臣の
ヽミ≧. r-lト、_ . イ:|、 牽制を抑えていくのが名君である」
_/ | | |` ‐-冖-<刈lリ ヽ、__
r' 。 __ Lニ∧{コ}}| ル l \ 「老中が将軍を幽閉して、その意向が政治に
ヾ_ へ __| 〈〈 \::/ 〉〉 |_/ヽ、/ 反映されるのを封じているのではないか」
〈ヽ r' /``─乂--≠‐‐、} 〉- 507 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:34:53 ID:Z7mUOmJ60
, ‐=  ̄^f⌒x- 、
/ >y_
/⌒`ゝ \ヽ ヽ)
ノ ./ :\ ハ〉 ですが、今できる範囲でどうにか政権中枢の人材を強化したり
// i j ト い 彡|`)
.)´ ハ j ハ , i _ |〈 あるいは私自身が中央の政治を学ばないと
i i / 、 ノキヲ ∨j | jノ
| ハフ二'、ノ 彡毛~》| :|`iイ:.\
|人 升弋゙t ´ l 乂uシj :レ /:.〉、:)
ゝ 乂u' j i /.:.l:ヘ_/
/ | ノ 人l.:.:/|:.:.:ヽ
.l イ .> ......  ̄...::´(,/_  ̄ .{.:.:.:.」
ソ \/ , へ_ノ゙ ̄ゝ´ ヽ
/ ,\ハノ / |
j ;, {彡ミ:」 ヽ 〉
} ゝ /:l|.:.:ゝ/ ソ^
i ト ⌒´/ ./ i
j .| ./ / .〈
>‐Y ヽ_ノ三三彡シヽ- 508 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:35:14 ID:Z7mUOmJ60
そうして吉宗がとった方策の一つは、中央から離れていたベテラン重臣の復帰であった。
-- -- 、
/ ⌒ `ヽ
〃 Y|
--‐ |l ‐ -、
. : ´ ゛ ⌒ \。。
/ / , \゚%
〃 ハ 〃、 ヽ ハ ', %
,' / i / ハハ i | '', ハ 8
ハ リ__|i/ li| .ハ l | l} | β 能力・実績ともに十分で、なおかつ家柄もよいという
八. 〃心 リ¨| `iヽ ノ ,,' :|β 条件にまず第一に該当するのは……
{ 人_リ ,==、 W, / 二 ノ
{l´{ て心 厶イ /ヽ 彡′
',八 `¨´〃 ノ ノ ´ヽ
', `、ー / z≪,'¨ | i| l
Y⌒ ¨¨/ / ゙゙)ノ', | i| /
_( く, ―匕 l} ノ i|
/ 八 ) リ) / リ- 509 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:35:35 ID:Z7mUOmJ60
そうして政権中枢に復帰させたのが、綱吉時代の側用人 二番手を長期に勤め上げ、
家宣政権成立時に左遷されていた、松平輝貞であった。
「知恵伊豆」松平信綱の孫にあたり、家柄でも申し分がなかった。
なお、綱吉側用人の一番手 柳沢吉保は、すでに享保元年から2年前に亡くなっていた。
_ ノ⌒Y⌒Y⌒ヽ、_
ノ⌒Y´ , ‐.-'-.―'.-. . 、 >‐、
人 ,. ': ´/: : : : : : : : :ヽ: : :`:く ヽ
/ヽ/: : :./!: : i: : : : 、: : : :\: : : `: .、-' ヽ
〈 ,:': : : : : i i: : :! : : : : ヽ: : : :.ヽ: : : : : ヽ 」、 やりましたよ、 常憲院さま~(綱吉)
/Y: : : : : : :.i 、: :、: : : : : : '.; : : : :', : : : : : ',. }:',
,: ,′!: : : :i: :i :. :ヽ: : : : :.:.:', : : :.:i : : : :i: :.Y: :i わたし、復活です!!
i: i: : i : : : i: :j__ヽ.: :\: : :: :.」_: :!: : : :.i: :.:i: : i
|: !:i:.:ヽ:.:,ィ ´ \:. \: :.ヽ ヽ:`:ト、 : i: :.:i:i: :i
|: V: : :ヽ !:i \ 丶: .:、 \i: : イ: :/:.!: :i
i:/: :.Ⅵ: ト:.:. r=ミ r=ミ j:/: i/: :i: : !
_ /: : : :lヽ:j \ , ,: : : | }: : i: :.:i
,-、 / } /: :_: : :.ヽi:.:ハ r―‐┐ : : : :.!' : : i: : :i
. i i. i i. /: :/ i: : : : ! : : \ ヽ ノ / : : : |: : :.:i.: : :!
. ,-、 | |. ! i /`/ ;: : : :/: : : : |:> イ;: : : : :.|: : :.:i : : j
、 ヽ | | j. i. / /`ヽ/: : : : :.:|: : /j > < !、: :!i: : : : : |: : :, '´  ̄ヽ
. ヽ \.j. V L/ / ./: : : : : :.:i_ノ ` ーr‐ ´ ゝ、j: : : : : |‐'´ }
', ,′ /: : : : : : :/. | |: : : : : | /、
. i i /⌒) : : / | |: : : : : | ―-く_∧
. |  ̄ / :.:.:/ ∧ |: : : : : | j:∧
. | / : : : / ./ ∧ V: : : : | ∧:∧
、 /: : : : :./ ./::::: ∧ .V: : : :| _ /:::ヽ∧
ヽ - - -r' i: : : : :.:/\ ./:::::::::: ∧ i: : : :.| ` ー'::::::::∧:',
松平輝貞
元・綱吉時代の側用人
(朝比奈みくる/涼宮ハルヒの憂鬱)
享保2年には領地を越後村上から上野高崎に戻し、家格も家格も溜詰格とし、さらには事実上の
老中待遇とした(老中格になったのは享保15年という説もあり)。
その後、吉宗の29年間に及ぶ将軍在位の最後まで勤め上げることとなる。- 510 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:36:08 ID:Z7mUOmJ60
さらにすでに隠居していた綱吉政権の老中 小笠原長重、稲葉正往、綱吉政権前期の寺社奉行 酒井忠挙
に謁見を許し、老中に准ずる待遇を与えた上で、綱吉時代の話を聞き取るなどした。
これも門閥層厚遇のアピールであると同時に、中央政治のノウハウを学び取ろうという吉宗の姿勢でも
あったと思われる。
, -─ -  ̄ ` 、
/ \
/ ¨ヽ ' ,
/ ヽ ヽ
' ' ./ i i ', , ヽ '., まさかこの歳(67歳)の隠居の身で、新しい上様から
| ! '. ,イ | .ト, ! ', i
|. | ,' ./ ', .! .| リ、 l ! 必要とされるなんて
|. | ! /=彡',ト, !ミz ', | ,
' | | .| / ' ,' ヽ / .,'
| |r', ', / V |/ /
| |ヽ! .h, =xz= =xz=.hi, .|
,' ! | | i /// , /// .| |} i
/ .| | .{',.!ヽ、 ,- , / /,'_!_
r ´ ̄¨| | ', \ ` ´ , - ´ / ヽ
/| ! ! | \ ヽ¨ i ∠, |
./ .| | | | /´V imヽ / ', !
./ ! ', .!. |i ヽ, /l r/ヽ' ' {
小笠原長重
元・綱吉政権の老中
(けいおん!)
, -―――- _
/:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.∠ __`丶、
/:.:/:.:.:,/:.:./ニニ__―- 、\:.\
/:.:/:.:.:.:./:.:.:.:./ ヽ、リ ヽ\:.ヽ
. /,:./:.:.:.:./:.:./ / !  ̄`ヾヽ} ` ーi いや、まったくだね~
_/:.i:.:.:.:./:.:./ / \ `ヘ:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.i:./ 、 丶 ` ,. !:.:.:,′ (<-77歳)
>z:.:.|:.:.:.:.:.:.:.l/ \ ニ  ̄ /:.:.:.i
∠:.:i:.|:.:.:.:.:.:l:.|  ̄ ̄ /:.:.:.:.:! _
,. -┴l:.:.:.:.:∧! __ 、―- /:.:.:.:.:.:l } }
:::::::ヽ:i:.:.:.:.:i (\\ \ ,イ:.:./:.,′ _ -‐  ̄} ヽ
::::::、::::ヽ:.:.:.!\ ヽ,>‐i > /_ィイ:.:.:./-‐''´:::::::::::::::::::::::| i
::::::::ヽ::i:\|! ヽY 二)′ ,ノ= l:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::L__丶
:::::::::::V:ヽ,. - 7 -、ノT フ::::::::::l:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::___/ } ヽ}
::-―┴ '::::::::::ヽ イヽ}}:::::::l::::::::::イ:.:/::::::::/_, '´ └′
:::::::::::::::::::::::::。::::Y}|:::ィ':::::::::!:::::::::::!イ:::::::/ ̄
::::::::::::::::::::°:::::::_リ|:::::〉:::::/:::::::::::::::::/
::::::::::::_ -rァ7フ l:::/:::::::i:::::::, ´
::__/ `' 〈/ l:/:::::::::l‐ "
稲葉正往
元・綱吉政権の老中
(けいおん!)- 511 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:36:39 ID:Z7mUOmJ60
さらに吉宗は、自らや御側御用取次により、実務官僚の幕臣と接触。
老中を介さず情報収集をしたり、指示を出すなどした。
r ェv-‐'‐ _
r ,ァ´  ̄ '‐-.,__
x/ , , , i l , ヽ ̄ ヽ, 確かに私は「老中とも」頻繁に直接合って話し合いをしますよ
/j ミi / / ,'! ハ :i ヽ 〉
〉iミ:i i,' 〃 // / | :| i ,ヽ. ですが、老中以外の多くの幕臣などとも頻繁に直接話し合いを
i ト、| ト メ レ'/ / | /!| i i させていただきます
Y', r┐ |レrーゝ レ' レハ i ハl
>i !6| | ゝ⊥ノ r'y‐レ! / ! !
. / 'ヽj ! ヽ'ソ /レ'
/ ,' ヽi, | ′ / i| ,|!
〈 ,' |'i | 、 ⊂つ /| j! ,|!
ヽ~‐'へヽj `ーr‐ ''´ ! /! i|
, -‐〈 `''> < ヽ、_ | / i|
/ .. ヽ、 _∧_/<i、/ `''‐ 、 i;|
i ', /  ̄ 〉 | `L__ ヘ √レ⌒!
. | ,. / i^!ノ ! ’ Y ^'∧ ノ 〈/__ )
. | ;: / ノ ` ' | / 'i イ 〈/ __)
. l ,/ i, / / 〉i', 」 (,∠ イ!
i :/ /ゝ :/ / |! i /へ、 ,,. ‐'´
! / ,r'く `ー‐7´ / i L, / ヽ.  ̄ 〉
| :/ / `~.,_,.ノ! / i /,レ'´ フ´
i :/___ / / /ー ‐ ‐| ‐''" '´ /
/\___/\
/'''''' 奉行 ''''''::\
|(●), 、(●)、.|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 512 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:37:14 ID:Z7mUOmJ60
このことにより、不正や職務怠慢などの都合の悪い情報も老中たちは
隠蔽できずに、吉宗の知るところとなった。
_ -――- _
, '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::/:::::::::::::i:::::::、:::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::/:/:::::::::;:::::ハ:::::::i::::、:::::、::::丶
/::/::::::::::::i:::i:::::::::/!:::/ |ヽ:::|:::::ヽ:::::ヽ::::::ヽ
i::/::::::::::::::l:::l:::::::/ l::/ 1 !:lヽ:::::i::::::::i:::::::::',
l::!:::::::::::::::|::,!::::,ムイ' | `|ーl:::::!::::::::!::::::::::! あわわわ・…
|:l::l:::::::::::::l/Lr′ { ! } l,:::|::::::::|:::::::::!|
|:|::|::::::::::::| ヽ!::::::::!:::::::::!|
|:l:::!::::::::::::Y⌒ヽ /⌒ヽ !::!::::l:::::::::ハ!
l::!::l:::::::::::::ヽ ,ノ 丶 ,ノ/:/:::_lィ⌒′
l::l:::ヽ-、::::::l | | |イィ´::|:|
!::l::::::::::::i\! ! ! ! i::::::l:l
!:ハ:::::::::::丶. r――┐ ,/::::::!::!
!':::ヽ::::::::::::i:` _、└――┘_, ィ":::::::::!:::ヽ
リ:/⌒ヽ::::::::!´:.:.! ヾ ̄ ̄,フ !:`!::::::::::/7⌒ヽ
i:,′:.:.:.:ヽ:::::ヽ:.:.l >=く |:.l:::::::://:.:.:.:.:.:i
-‐…‐-ミ
. ´ . : : : : : : : :. .ヽ
. / . : : : : : : : : : :. :. :.
__,ノ . : : : : ノWハノハハ: :i
. '⌒フ .:/.: .:.|: :{ \ ,ノ j从
ムイ. : Y'|: :|‐モテ tテハ::}
j从込|: :} '' ''从ハ ぐぬぬ…
/⌒Ⅴvノゝ、 ´ `イ`ヽ.
∠_ ノVム /´ V∧ 〉
`7`ヽ [ニ]`>‐<[ニ] ∧
. / ∧/ Vハ 8 |ニ|ノ
/ /「´ Vム_____|ニ|\ ’.
. / / {/ / oニニニo| { }
〈 ‘. 〉 /ニニ二二二| ‘ l
\ ∨ /ニニニニニニ| j__,{- 513 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:37:54 ID:Z7mUOmJ60
また、側近である御側御用取次を旗本格にとどめたことも、実際には、より
働きやすくしていた。
大名格では自身の格が高すぎで接触しづらい多くの幕臣たちにも、身軽に
接触することが可能となっていた。
☆
/
☆ /
. \ /} rh
/ ムトハ. r、
,r=~f⌒} r' ノ ヽr=、 ,zr==ー、r‐ 、. ├|
,'〈/ノノハヽ 人_} / \ ,イノj八 }}`ヾノ. │!
{ { fか f{ノ _/ } { \ {ハ i> < ≧イ⌒}├!
人 \ rァノ\rf厂 >ー' o☆ ハ__人 ̄}ノ ノノ厂 | |
/⌒}ヾf^く⌒ヽ以ー'´ `ー<_ ≧=}ト、=彡rf厂「j┤__
. 〈⌒ヽノ 八 __}ー' ⌒ヽr八、\厂_ノr'⌒<二ニヽ、
L_ 」 ノ `i厂 ̄ { {_{r j }} }
r―---≦ イ⌒ーr' 八 ー=彡ヽ `「{⌒ト、 /
,r=ミ、 _ノ ̄ー八 \ー=ァ. i┤ { ヽ/
r{ r}ノー=≦ /∧ ∨ /|│ }、 }
.ー=彡八爪 ー=彡 ノノ ', /. i=! iー‐'
i| \ ー--‐=≦ ハ /`ヽ 小} .ハ
ri| ノ i ,' ト、jj/ー-、r'⌒ヽ、
| L辷_マァ┐、 L、 i |==| }、 fハ
| { ⌒ーL{j┐ r┴} r{、 ノi| | / `ヽ人}
L_ ⌒ー{ユ{広iイノ `L{ユt~く広!i| i|i / `´
`ー- __≧=ー- ー=ニ二_j \⌒ i| | i|i/
r‐< >―ー厂了´ `ーt i|!i|i小
{{ー厂 j\「 }j|i ! |小
{トー} ト、_j、 rfイ从仆ハ
`ー' L_≧rァ、 {`Y⌒≧ノ- 514 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:38:56 ID:Z7mUOmJ60
多くの情報を握り、なおかつ将軍への取次も握っている。
結局、以前の側用人と同様に、老中からさえも恐れられる立場となった。
室鳩巣はこのころの様子について『兼山秘策』にて「二人の勢いは盛んで、老中らは
媚を売るのに熱心だ」とまで書いている。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、
/: : : : : : : :ハ/\: : : :\、: : :\: : : : : : :‘,
, : : : : : : : / \: : : :〉^\: :\: : : : : :{
. /: : : : : : : / \:/ \: :V: : : : {
/: : : : : : : /, --- 、 , -- 、 }: : V: : : | …いやあ、御側御用取次殿は、今日も
/: : : : : : : : :, r= ミ、 r= ミ、 .!: : :!: : : :! ご機嫌麗しいようで
/: : : : : : |: : : : { んハ んハ }: : :|: : : : \
./: : : : : : : : |: : : : { 弋ツ 弋ツ .}: : :|: : : : : : \
{/i : : : : : : 小: : : :{ , }: : :|: : : : : : : : }
.}: : : : : /: |: V: : ! U }: : /: : : : : : : :/
.∨ : : /: : | : V:八 /: :/: : :/: : : /
Vハi: : : !: : :V: ::\ ( ) ./: :/ハ:/Vハ{
Vハ!VV^V: : : . 、 /: :/WハiVハ/
Vハ/^.ト ィ : :ハ{
___} .{/_____
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/\\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i//\
/\i:i:i\\i:i:i:i:i:i:i:i{___ --- ___}i:i:i:i:i:i:i://i:i:i:/∨
,..、
r~'´ \rー'^ヽ、
r~'ヽ 、 .| `y¬-、 _ . - ― -- 、.. _
〈 _}. -‐┴ 宀 ー-.、 / } ,. ´ 、. `'ヽ、
厂ヾ;、/,. ィ '"  ̄ ̄ ` ¬、ヽ / ヽ / \ ヽ\
「 /イ´ \ \Y .〉′ l:、丶 ヽ ヽ、 ヽ.\
`'┬/ ,. ,′ i 、 ヽ `ー:''´゙Y , / j、 | ヽ.ヽ \ ゙ト、 l
/ / | |l i \ ̄`''ト、 i | | | ,' .| | ヽ |_;、、.ヽ |.ヽ ト、
/ { |/| | ヽlヽ \_l. } |. l.| | j /__ !.| 'イ:::::ヽ`ハ| ゙ト、\
,′ | | |l__ | ヽ ヾ'f゙ ̄oY | | l | ∨jイ"ヾ'l/ ゙i;_;イ} ', ', ヽ.ヽ !
,' ハ. |Nイi´:oi` |i、.:::ノ/ .| ハ l |. |'|i;::::::;ハ ,.'-‐' 〉 Y .ヽ.ヽ |l
,' / | ヽト、. V::::j| ゙ヒ;;;;イ/ / |! | }| l、 い;i;==リ _,.ィ / ./} ハ|〃
i jl | .|! .l ビ;ソ ' //./l ,ハ. ',〃 lヽ ヽ\ー'´ `.´ //! / | / }!
|.ハ | |i l `' - 、_ ` _, イ/_,| イ .ト、゙、 |`\\ \__┬‐イ/j/ |/ j/
|l ',. | /ハ |ヽト、\r‐f''エニ-'´〃 { | ,ハ | ヽ\ヽ \.ト、ゝ  ̄\
ヾ ! ハ| >‐'",才"⌒K´ ,人リ--: 、 \,rヘ、\.ト、__厂゙Y⌒l\
ヽ ,| `゙ ̄ |、_/! \/ /:::::::::::::::::', _ノY゙/ ̄`.ゝ┴‐┴-、l- 515 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:39:22 ID:Z7mUOmJ60
吉宗は、先代は将軍が実質不在で天英院、月光院の影響力が大きく増していた大奥も抑えた。
有名な「美人の女中を集めさせて、彼女らは嫁の貰い手などがあるとして解雇した」という
話は、『兼山秘策』の伝聞の話で実際あったかは不明確であった。
だが吉宗は天英院個人に多額の資金援助をして、それで天英院が不満を持たないようにし、
また、大奥の不特定多数が不満を持っても天英院がそれを糾合しないように配慮はした。
____
-―'´:::::::::::::::::::::::::` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::.,\
./:::::::::::::::, ‐-<::::::::::::::::\/:::::\
/:::::::::,ヘ /三三kヽ、::::::::::::::::::、:::::::::::、 紀州殿は実に話の分かる方です
/:::::::::::|ソ ,,\::::::::::::::::|:::::::::::::ヽ
':::::::::::::{_。0o-一''‐- ヽ、::::::::.|-、::::::::::ヽ
.|:::::::::::::「-― 、 ,禾云卞:::::::::::|, ,ヽ:::::::::::::',
. !::::::::::::::} _ / マ. 刎:::::::::/ハ.! |:::::::::::::::i
ハ:::::::::::::::! 行沁 弋nソ::::::/ ト./::::::::!:::::::|
. / \:::::::::ト、 {沙 j/|/イ:|:::::::::::::::}:::::::|
\:::::::::`=- `_ , / |::|:::::::::::::,':::::::::|
\N_:」`ト。 / /Y::::::::::::/:::::::::::|
!:::::/:::::≧-彳 ,イ /:::::::::::/ ―-、| _
,イ\|/{:::::::,ゝ ノ_//:i::::::::::/ / i
人 /: : /::::/ ζ / /: : :.|:::::::/-―一' , -‐|
/ヽ ヽ: .:./__/ \.Y/: : ./|:::::/ __ / 人
/ ゝ_\!__|: : : :/: : ./ ト-i¨ ヽ
/ 〈....ゝ`ヽ|ヽ,',二二.ヽ- 一i .! ヽ、
天英院
六代将軍家宣正室
(皇神楽耶/コードギアス)
月光院にも同様に資金援助をして不満を抑えた。
- …‐- .
' `ヽ
/ / ', \
i ', i } :.
/ { ', ト、 !// :. ピザ~
.: :. \ ':.\ ':. /厶斗 :.
ヽ:. \j \∨ ト 、 丶
! ヽ ',___ -‐一 V ヽ
:. :. ', } \
: ト、 ; ,:';^';.^'ーァ r─‐'⌒ヽ-ミ
l | ヘ i "  ̄〝--‐'__/ ノ‐-
:. ル'^ヽ ',_ -‐/::::::::::/ - ´ \
i 〈 ヘ ! /イ  ̄〈 / `丶 ヽ
| 〉ニ二 } ! ∠ -‐=ニ`ア´ ', ',
l / | / , ...::::::::::::::/ l }
! j l / ....'::::::::::::::::/`ヽ } ,:' A
/__ -=ニj/..::::::::::::::::, ' / _ .... ∧ { / /:::∧ __,
' /∠::::::::::::::::::ニ=-‐ ¨ / . ' / ヘ } ,:' i:::::! ヘ_/ /
/ :' / l } ! /::' , '∥ ヘ レ |::::| ヘ /
_ノ /_, ∠ - = -ミ _i_} !'::::i i {{___}、' j:::::! ヘ ⊂
 ̄ / /:::/ |:::::| } l:::::| ! l__,' j-<:::::::::ノ-=─'¨ ̄
`ー/::::::/─-ゝ:::ゝ^ ー -=二_ノ::::ノ乂_,廴_,ムイ  ̄
月光院
六代将軍家宣側室
(C.C./コードギアス)
なお、大奥有力者には多額の金を贈るが、そのことにより大奥不特定多数の
不満を抑えさせ、大奥全体の失費削減を実現するという手法は、後の田沼意次
などもとった。- 516 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:40:09 ID:Z7mUOmJ60
また、復権した林鳳岡も、役目に不手際が多く、結局失墜していった。
/ / / / ,.。>─── ‐彡' ノ ハ
i / / /,.。>━x __ _彡'1 !
┃{ / /´  ̄ ̄ ̄ { ┃
゚, ∨ハ斗¨ニー━ミ ∨/ | ┃
Vハ∧X、 __ _ヽ! //,.ミニ、ー━‐ミ ∨/ ┃ リ うわぁぁ・・
ヽ\Xイ゙てハ¨V __ _ ̄`ヽ\∨/ リ /
┃ト、` `ー゚‐' ′ l イ゙てハミ_ \!`ヽ // |
| i , >ゝン_, ヾ / // リ
V / /イ彡'´i ト、
/! / ´丁 | リ:∧
/.:.゚, 《 丿ノノ |リ:.:.:.:゚,
/.:.:.∧ ヽ - r'゚/ /リ:.:.:.:i:.:.i
_,.。< /.:.:.:.:. ∧ 、_ ∧ノ/リ:.:.:.:.:.:,:.:.:|
━< ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.》. ムニ `ニ ー 、 // /.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:. !
┃:.:.:.:.:.:.:.:7∧/| ヽ _ _`ヽX // /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.ト、
|:.:.:.:.:.:.:.:.│ ム ヽ. / !. i\ ///.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:. リ \
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ゚ム └━━彡' ///.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:┃ >
∨ハ:.:.:.:.: ム ∧_ >'´//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:リ >
∨ハ:.:.:.:.:.ム y゚ `¨¨¨```彡' //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/
その後林家の勢力は、寛政の改革の時期の8代目 林述斎に再興されるまで
衰退したままであった。
なお初代羅山からの直接の血統は7代目で絶える。- 517 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:41:11 ID:Z7mUOmJ60
一方、御側御用取次に対する他の老中の有様に危機感を持っていた老中が久世だった。
久世は度々、御側御用取次に媚びるような行為を慎んでいた。
そして、享保5年には下田奉行が赴任に船でなく陸路を希望する旨をいったん老中に
伝えたのに、検討中に早々に有馬の方に伝えて即座に吉宗からの許可をとりつけた
という一件があった際には、ついに有馬を叱咤した。
'::::::::ヽ_/} _,..  ̄ `ヽ、
/::::::::::::::::/ /´ _ ヽ 我々から上様に申しあげ、そののちに下に
,ィ、::::::::::::::/ / , ´ `ヽ、 ヽ 申し渡すことを中からあなたが申し渡すとは、
::::::::\__ス ,.. - _ \ ':, どのような考えなのか
:::::::::::::::::::::} / __ ,ィハ、 \ ヽ
::::::::::::::::::/ { {ミヽ_{ \ , \ \ お聞かせいただきたい!
:::::::::::::::::| ', マ! `/ \ \
:::::::::::::::::} ', {_ _/ィチ刈 \
::::::::::::_,ィ__ マ ム≧rミ、 `ー゚ ' 、 \
::::::::::/::::::ヽ、 マ 下 ヒソ \ ヽ \
:::_,イ:::::::::::::::::`ー---、 ', 人 ' v⌒ヽ / ',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 _マ ヽ、 ヽ ' イ |', } \ `ヽ、
ヽ、::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::\:::} }::r-ミ=- ≦/_,....::r、! |__\ \
`ヽ、::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅵ ノ/:::/:::::::},..イ::::::::::::::j /:::`ヽ
`ヽ、::::::::::::::::::::、::::::::::/ //:::/::,.イ∧::::::::::::::/ /:::::::::::::} \ ヽ
`ヽ、::::::::::::_,...イ /イ:::::{/- /、 ハ:::::::/ /::::,..イ:::::::`ヽ、 ヽ ',
`- '´ //-―:| / _,/::∨´ イ:::::::::{:::::,::::::-----ミ、 ヽ
さすがに有馬も、越権行為が過ぎたと痛感し、返す言葉もなく久世に詫びた。
_,,,,_
,r-:''''" ̄'''ヽ;.'i_,,.-:''''i,
/: : : : : : : : ::彡ヾ;.--':.:'i,
/. : : : : :i,: : : : : 彡: i;.:.:.:.:/ヽ
,!.,';';'i,':,':,:_;'i; : : r-、〆i;.ヾ;,/
i;.i,:',',ヽ_,k-'i; : :.i,コ/: : 'i; `'.、 申し訳ありませんでした…
. ヾト;,'ヽ, ヽ' i,: : i'i":',: : :'i;';.:.:ヽ,
!i:i :L_," i.i: :,!'i;'i,'i,':, :i,;';、:.:,!
!i i; :i; `-i;!:.i!, ヽy''"`''''iヾ'
i;i;i'i; i'i; ';iレ''iレ": : :,;r'''''ヽ、
`. >'"::i /: : ,r"::::::::::::::ヽ,
/i;:;:'::y': : /:::::::::::::;;''::::::::i
/:::r':/: : /:::::::::;'':;;:''::::;;::-:i
,/::::::!i′:/;;;;;:::::::;;!;'';:-:'':;'::::::!
/:::::::::i!: :/;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::;'::::::::!
i::::::::::;;::'''i-'==ニニ/::::::::;:'::::::::::i- 518 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:41:44 ID:Z7mUOmJ60
吉宗も、本来は組織として老中が十分働くべきと痛感していたが、老中の入れ替えを
急がずに新規の老中取り立てが、本格的になされるようになるのは、政権中期の
享保7年以降となる。
そんな中で、阿部正喬が政権初期の享保2年9月に早々に老中を退任した際、吉宗はすかさず
その月のうちに最初の新規老中取り立てを行った。
.. -ァ' ゙.
/ .! / . l、i
| | i :! :| | Y
| | | | | l、 | .ハ .i .! :! .:| | ! …以後は忍の藩政に専念します
| | | | | |:| | ! :i |、_|..、..| :| ! :|
l,,..リ .! NV_Lレ 丶'x-=ミメ. :! l .:|
| ! iVK Pn:! Pn:l レ'! !-イ
|ハ |/! ゙ー' ゙─' ! ,: .!
. ゙、 |ヘ" ' " .ノ //レ゙
丶!::::> .  ̄` . ≠イ /"
_V/-f!^! ̄`l [ ̄Z_∠ __
/ ̄丶===|i \ 丶!| | || .`Y
i ゙ 、 :!L.. ..\ \ | _..l:! .i
|: \ ̄フ/_ \|リ !「 ! :!
| ! }/ ̄ `ヾz" ヾ 、 V ヽ- 520 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:42:15 ID:Z7mUOmJ60
そうして、京都所司代から老中に取り立てられたのが、水野忠之。
門閥に配慮した家柄、キャリアにも問題なく、また、能力もこの後、政権中期の改革本格化で
責任者を任されるほどであった。
yィvrイY ,ィ
v小代 :/:./:.辷イ アッララァァァイ!!
代弋ヾ: {: 从: ィ: :ムィ
vx乂:`:yー--ィ''''弋: :.ヌ,,__,
,, `'´ ㍉ミ` `ーtr一 ヾソ辷 ´'ヾ_,
,.,'' ..;;;(({:j 込八_少 j:{)),, `、
-=ニ _ ," ,;;;;;;yT≧´Y| |ミ ト:|;;;;;;;, X_>ー<、 ___
`<⌒ヾ二二ニ,;' `'';;;;彡:Y´ー三イ`j斗;;;;;;,' ミニニニニニニ>´>'´ )y ̄
≧ッ、 \ニニニニニ,;, '';;;;j込:辷アヤィ代Z;;;;;''´ ,;;`ニニニニニ/´ //
<ニ≧、_____,,;ヾニニニニ'';;;,, '' ,,. `ー-一< y'' ,;;;''ニニニニニ/ミー-==≦彡イ イ
`¨ー=辷示ヾニニニ`゙;,;;;;;,,,,.. ;.\〈 /.;' ,,;;;;; ''ニニニニ/ミ辷ー'''¨ /三
ヾミ\ニニニニヾ;;;;;;;;,,,,,....,;; ___\ ∠;; ,、≦ニニニニニニ/辷===一 _,ィャチ彡イ
ー-ッ__二ニ=≧ー-辷ー--- '';; ''゙ヾ'゙==========<''ニニニニニニニイ三三三辷==二ニ=彡'´
/ニニニ>ミ三三三 ハニニニニ弋_ノ======示=====弋_ノニニニ< l三三三>=ニニニハ
./ニニニニニニニ≧==イ {lー==一< { | } ヾミ辷彡' i 代辷=イニニニニニニニ',
ニニニニニニニニニニ込 弋 ハ↓イ 从 /ニニニニニニニニニニニ,
ニニニニニニニニニニニニ\ >ミ _____乂________彡' ./ニニニニニニニニニニニニヘ
ニニニニニニニニニニニニニニヽ ヽ {{ \ / }} イ /ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニハ ヽヾ、__{j⌒ Y ⌒j}___〃 ノ /ニニニニニニニニニニニニニニニニハ
ニニニニニニニニニニニニニニニニヽ. ヽ{l⌒ || ⌒l} ノ Yニニニニニニニニニニニニニニニニニニ',
水野忠之
三河岡崎水野家4代当主
(征服王イスカンダル/Fate)- 522 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:42:45 ID:Z7mUOmJ60
なおその後、享保6年まで老中が抜けても吉宗は補充人員を入れなかった。
綱吉時代から勤め上げてきた土屋政直は、享保3年退任、享保7年死去。
____
イ: : : : : : : : : : : :` 、
/: : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
/: :. :./: : : :./: : : :./: :/|: : : : :.ヽ
/: :. :./: : : :/: : : :./: :/ |: : : : :. :.ヽ
/: : :./: : : :/: : /::/: :/ |::|、: :|: : : :'.
. i: : : :|: :|: : |: : /::/: :/ .! ! |: |: : :. 小
. |: : : :!: :!: : !: /,斗::/´ `| |、|: !: : : : | |
. |/: : :!: :|: : !/__|/ |/‐|: !: : : : | |
/: : イ|::::|: : !ヤう卞 だカゝ|:.: :. :.| |
. /: : :.|、|::::|、: | 弋ノ 弋ノ/::|: :. :.//
/: : : :.ヽ!: :|::ヾ、 ~ , ~/: :|、: :/
/: :. :. :. :.|::::|: : |、 ゚゚ ゚゚./: : :| ヾ'
. /: : :. :. :. :.|::::|: : | ゝ _ ゚_ .イ: : : :|
. イ: : : : : :/|::::|: : |\ 「ヽ: : : :|: : : :.|
/ ̄ ̄ ̄ : |::::|: : | /八ヽ}.`‐┤: : : |、
. | ヽ :|::::|: : |V./| |ヘ' ,ゝ.|: : : :.| '.
. | ヽ ヾ:!:::::|'く ..| |. .〉 ゝ|: : : :.| |
久世重之は、享保5年退任、同年死去。
死の直前の5月に重態の体をおして江戸城に登城し、帰りに有馬に面会を
申し出て、一心不乱の「御奉公の儀」だけでなく、それぞれの「役職の儀」も
守るべきであると説いて、その翌月に亡くなった。
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ - ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |- 523 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:43:47 ID:Z7mUOmJ60
元々吉宗には、就任時から紀州時代の名声などもあり、各方面から期待が非常に高かった
という好条件もあった。
このようにして、吉宗は政権における主導権を確立した。
. -‐‐ - <.ト 、
. -‐‐‐ァ ' ´ ̄`ヽ\ヽ
/ / ヽヽヽト、
, ', ' / /ハ ヽ ヽヽヽ ト.ヽ Vハ
/ / / // i ヽ ヽヽヽ. |__/ハ.メ
l i l | | i |__| .l l / i j〉
ハ il l l レ'ノ .ノ_ノ_ノ` .ト. //j メ
从iハrrk八 イjkjrト. i ト ,' _ノ
| ハ|:r} `='' | l l|ノ ハ
| il"" . "" | l l|ノ ハ
| |\ ー‐ ' | l l| | }
| l i\ _ . | l l| レ'
,. -- - 、| イ `ーr==r== .| l リ | __
/ ,. -- 、.|ハj~/´ ̄( ̄ ̄ ̄ レイー ' '´ `ヽ、
/ / \ /_)、 ) | ==== 、 \
/ __ / / ,. ---<  ̄ ̄(__) \ ヽ
{ i ̄ ー ./ / ( ) \ ヽ ー -- -- 〉〉 ./
\ \ / ' '´ / `ヽ \ ヽ // , '
\ i / ヽ ヽ /
rへ l i 〉ー ‐へ \ / {
j\ \ !ヽ\i ノ ノ / 7ーr ' \
/ ,l /\ ヽ i / / /、 / \ \
/ / l \ij /__/ \ .イ \ \
. / / ! //´j||`ヽ `ヽ / `ー ' / / ̄ ̄ ̄ \ヽ.
/,. -- ──' -- 、 ト、i ノ.||ヽ / ∨ / //\/ 〉
/ i L. j___.||_ i 〈 / // /
. \ .─ ──┐ l へ O===ァO ̄ ``丶、 ハ / ̄ ̄ \ / 〉
ヽ _o| レ \)←==O___ >‐‐‐ 、 / //
享保2年11月には、若年寄から初の懲罰的な解任をした。
森川俊胤といい、人格や旗本の相続の裁定などにあまりに問題が多すぎ、
吉宗自身が調査したうえで解任。二度と役職に任ずることもなかった。- 524 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:44:17 ID:Z7mUOmJ60
一方、奉行クラスでは、享保2年に江戸南町奉行に、この人物が就任した。
____ _ _ __ ___
Ⅵ:i:i:i:/::::::Yi:i:i:i:i:ァ::::::-:::.、::::::...._,...,ィ--- 、_
ヽ、_/:::::::::::/i:i:i:i:/:::::::,.:'::,:::Y:::::⌒ヽi:i:i:i:i:i/
,{::::::::::;':::--'::/:::/:::/:,ハィ、::::,::::::::ヽ__/:l
. /!|:::::::: |i:、:::::/:::/:::/:/ }:::|:::i:::::,::Y:: !
/:i:i|:::::::: !i:i:>::ト-l、::{l:| /::::}:::}:::::}:|i:、:|
|:::::::::|-{Ⅵrtォミ、ト{ /-/、/:::::/:}、_i:>
}:::::::::|{ヽ 弋こソ` ィrtォ,/:://::::/
;'::::::::::ト、_ ヒ(ソ /イ:::::::::/
,::::::::::: |:::込、 、 _' ,:'ソj!:::::::/
/:::::::::::/::::::::| \ _,....ィ::::::{::::::::{
,':::::::::::/:::::::::{: ̄: `: ´:{、:: |__:::|::::::::|
. /::::::::::/:::,. . :´: : ー {ヽ:。:_,,: : |::::::::ム、
{::::::::::/'´:、: : : : : : :==イ\: : : : :ヽ::::::::::::`ヽ、
|:::::::::{: : : : ヽ: : : : : : : : :ヾ、: : : :...::ヽ、::::::ヽ::}
ヽ::::::::`ヽ: : ::{: : : : : : : :....:::::::::::::::::::::}:|)::::::}/
/::::(::::::::ノ: : : Ⅵ:!: ..::::::::::::::;'::::: : : : :ノ:{:::::,イ'
. {::::::::::Y´: : : : : }/: ::::::::: : : /: : : : : : {: :|Y{ リ
ヽ:::::: |: : : : : :,ハ: : : : : : : : : : : : : : : |: |:::::::{
ヽ::::|: : : : : {::::ヽ: : : : : : : : : : : : ::::|: |ヽ::::ヽ
}:/!: : : : : |:::{!:::}: : : : : : : ::::::: : : :|: | }:::/
/ |: : : : : : ̄: :` ̄ `ヽ--- 、 : : |: | /イ
大岡忠相
(遠坂凛/Fate)- 525 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:44:58 ID:Z7mUOmJ60
大岡忠相は、それまでこのようなキャリアを重ねてきた。
綱吉政権後期から順調にキャリアを重ねて、家宣政権時代の正徳2年(1712年)には
36歳で1000石相当の役の山田奉行(伊勢奉行)に就任した。
__.--------.、,,,,,_ /" ̄"フ
__,--" ̄~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐i ,l゙ 伊勢~ 海老~
,.-"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ ノ
/~''''''i::::..-:::::::::::::::::::::::::::::MM::::::::::::::::::::::::::::::: ソ\i
i .,/;:;;/::::::,、:::{:::::::!:l::::i l;;|::::::::|::::::::::::::::::|:::::ア\
<,,、 ̄/::::::::i::i:::::゙l::::::::|;;;l;;;!,,、 'i'''/i''i'''!'!Λl゙i::| ノ|::::::::::ヽ
`'―,/::::::::::i゙::::::::|::::::iヽ::i !/ i/ |/ . i:::/:ノ::|::::::::::::\
/"'::::::::::i:::::::::|ヽ;;i .V ,,,,,,,,,,,,,,V -く::;;:::::::::::::\
''"|::::::::゙.i::::;;:::| ,,,,,,,, '''''~~/|/‘ ' 6 i::\:::::::::::::\
,,,, |'i::::::/ヽ::::::|''''~~~ i- '::::::::i\:::::::::::^~\
< > .|ヽ/;;::::::ヽノ/|/ ,,,--¬ _,,r_,,_:::::::::::\\::::::::::::::/
. \\ l::::::::|::::::::::! !, .ノ ,,,--' ,!ノ::::::::::::::::i >::::::::/
. /`゙ | . !::::::::|::::::::::`-- .............二ニ--''` ir ':::::::::::::::):::,-‘ l゙::::::::く,
. !......ノ !:::::::|:::l:::::::::::::::., -,-‐'''"__ y † ヽ,_::::::::::,i´.,゙l, `''i:::::,>
\ i:::::::ヽ.゙l、ヽ::::::`'''--'''::::::i ./二フ---, V`
|:::::::::,i:::::::l゙:::::::::::::::::::':!::::::::,! /-フ-‐'~
/:::::::::/\(゙―ー----┤::::::}―--i'''iく_<~
ヽ;;;;;;゙-、 "''===''i、` \ .l_____゙l゙__レ’~
`i;;i ノ | / ̄
゙ゝ l_ノ
,_ .__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-----
一般には、「山田奉行時代に紀州家との係争で、御三家にも遠慮せずに裁いて、それが吉宗の目に
とまった」という話がいくつかあるが、実際には山田奉行には他領との総論を裁く権限はなく、
後世の創作や、ずっと昔の寛文10年(1670年)の出来事を大岡の事績に移し替えたものとされている。- 526 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:45:44 ID:Z7mUOmJ60
そして、七代将軍家継が亡くなり吉宗が継ぐ少し前の、正徳6年(1716年)2月、2000石相当の
役の江戸の普請奉行に就任した。土木工事や、上水管理、武家の屋敷替えなどを担当する。
ト、 ,. ―--、__
レ' ´ ,__} `ヽ
_,/ ,. ィ´ `Y´ ̄`ヽ、 __,.ィ
</ ,f´! ノ / ,ィik i (ヾ<´/ノ _人_
| j i| /A/_/ }ノ!川i l〉 }))/ト、 `Y´
!ヽ |ルヘ{^Vヽ イヒ卅ミ//イ`Y! ヽ
l ! ト、_, ,ィcミ、{(_ 〈__」i| } とんとん拍子の出世で自分でも怖いぐらいだわ~
l ,ハ !'' ̄ , 〈_r'ノ》'ヘ、 \ァ-、
! } ト、_ー- '''~/イリ/!\_,ノ _> 、_
i ハ VK ̄))_,. イリ|i// | K `ヽ
{ ,/((ヽ\ (( ̄二ニユ|{:{y┴'='`ヽ、__ }
A ヾ `ヽ}」L_, t-=、 __ ,. '
/リ} ヽ| ̄ ヘ、  ̄_`))> '~
./ ∧ ) }_ 7 ̄ ((
( ,ノニ=' }
ヽ(_, ノ
これは、山田奉行時代の相役に「二段階昇進」と言われるほどの、1500石相当のポスト
(京都町奉行、大坂町奉行など)を飛び越えて出世であった。
こうしたキャリアを見ると、吉宗に見いだされたわけでなく、その将軍就任前から、すでにその能力を
幕府の上層部に認められスピード昇進をしていたことになる。- 527 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:46:31 ID:Z7mUOmJ60
/ _ / :.‐-⌒ヽ } i} 、 }
{,ィリ ‘,=- }ノ / ハ } { /
{{ .′ :| :._ - {イ / }i / i(
Y :|i l |i l | i} ‘, ノレ / ノ' /}'
| |i | |i l | i} | }_/ } /乂_ (_
| 斗fュ、 ,ィf赱アi} l } i 从 / } /⌒
l il ̄ i| : }ノ / } /} /
: : ノ i| ,: }イ ノイヽ(レ
i 、 __ _ i| :' ,′ そなたが今度着任した普請奉行か
_l \ ̄ .ィi| ,
/¨} }i、 -≦==i / / _ - 、 新たなお役目、心するがよい
/ / }z..,イ} ̄¨ノ /' :.
/ . ′ /_ノ⌒`{/ ._/ / /∧
〈 / /_ノ¨` '´ ̄ノ′,' / /⌒}
ノ ′/ '⌒ー'⌒ーイ / __ }
{ /:/`ー ―― 'i{ { ' '´ ̄\ /
\レ { レ __ /
′ { { ´ ̄¨¨〈
{ i ∨⌒ヽ _ノ
中山時春
北町奉行
(コンゴウ/蒼き鋼のアルペジオ)- 528 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:47:09 ID:Z7mUOmJ60
-─━‐-
/:_: : : --ミ : : : \
/: /: : : : : : : :ヽ: : : : ヽ
′: : : : : : : : : : :゚,: : : : .、
i: :|: : : : : : l:_:_:|:_:_|: : |ヽ : \
'|: :|: l: :|:/ イ以|: : |6|: 、: :ヽ
:|: :K「以ト |: : |.ノ: : ゚,: :゚, 江戸の秩序の一翼を担うことを期待する
|:|: :|ハ ' : : |: : } : } : : }┐
|:|: :|:小、 ( ` ,ハ: |: /: :/: : /:.:|
|:|: :|\:父ト. __ /_l|: |/ イ_:/:.:.:.:〉
i|: :|\:_:_:_:_/\/ |: | ̄ /: ̄ ̄`: 、 .ト
. ヘ _|: :l:_:_:_:_: :イ¨芥¨¨¨|: |≧彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ |ハ
. ∧ ィ////∧ /:.:|: :|:.:.:__:/ / / \ |: |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ /)i:i:「\
// \////////∧ /:.:. |: :l〈:.:.く / / |:.:|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〉 ' く ̄ ̄\}
/ イ////////// ∧ :.:. |: :|ハ:.:.∨ /| l|:.:|: |\:.:.:.、:.:.:.:.:厂:.:.:.:_У く ̄ ̄ヽ/
/////////////// ∧:.: l: /:.:.: ∨ :.! l|:.:|: |:.:.:.:.:.:.:|:.:/:.:.:/ / く二二V
∨////////////// ∧:.| {:.:.:.: / |:.:| l|:.:|: |:.:.:.:.:.:/ゝ:.:./ { /i|
. ∨////////////// ∧: ゝ:.:/ :|:.:| l|:.:|: | :.:.: /:./: : | @ ヽ イiト |i|
∨////////////// ∧ l / |:.:| l|:.:|: |:.:. /:./: : : :V @ /{≧彡 ∧Ⅳ
. ∨////////////// ∧, \ |:.:| /l|:.:|: |:.: :.:/: : : : : :V /:.:.\ ̄ /:.:|
∨/ 7///////////〉 \l|:.:|′ l|:.:|: |:.:.:.:{: : : : : : : ∨l:.:.:.:.:.:: ̄:.:.:. |
/ /二二Z//////、 \ |:.:| /l|:.:|: |:.:.:.:.\ : : : : : 刈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′
、 / / //// /:|: :|:\ \:.:.l' /:.: |: |:.:.:.:.:.:.:.\: : : : : :\:.:.:.:.:.:.:.:/
\ ー─く l :/: /:.:.:.:\!:.!′:.:.: |: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: : : : : :\:.:.:.イ
坪内定鑑
中町奉行
(ヒエイ/蒼き鋼のアルペジオ)- 529 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:47:21 ID:Z7mUOmJ60
xX/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ XXXX- 、
XX/⌒ヽ / ---……… XXXX \
/.XX ミ⌒ヽ /__,ノ⌒¨¨¨ヽ / XXXX ,
/ XX厂 ̄ ̄`´ :, / /XXXヽ ′
/ /XX{ ______ :,..../∧ v ∧ タグ添付
′ ハ,---- 、 /,. ---- ∨/ ┴i. ∨ ∧
; ′} ---- ィチ歹刀 レ' } ∨ ∧ 新普請奉行 大岡能登守忠相
. ′! / ;代歹¨ } ハ / ∨ ∧
. ; | :′ ′ j ┌――‐┴‐< ∨ ∧ 中町奉行の官名も能登守
′ _,厶斗-┐====x=======| r―――-- ` 、 ∨ ∧だが現状では混同の可能性は低い
; |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ ∨ ∧
. ′ |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}. ∨ ∧
; /jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ| ∨ ∧
′./ {ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|. ∨ ∧
; / ,!-―…「|三三◇三三三‐冂三三三三二ニ≧=ト ∨ ∧
/ / /ニニニ二|」──┬───‐凵―--………-< ∨ ∧
. / / /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ. |v ∧
/ / /γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\. | {. ∧
. / / /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\ | { ∧
/ / /ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\j八 ハ
.松野助義
南町奉行
(ハルナ/蒼き鋼のアルペジオ)- 531 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:48:04 ID:Z7mUOmJ60
‐ァ'´: : : : : : : : : `ヽ/
―y'__/ @: : : : : : : : : : : : : \
/ : ィ@ q'⌒ 丶: : : : : : : : : : : : : :::,
/: :/: :/ |、 }: : : : : : : : : : : : :ハ そして私が、本所・深川奉行だ
{: :′ : ′ /  ̄ ̄ ′: : : : : : : : : : :/::i
∨: : : :{ -′ /: : : : : : : : : : : ::/:::;
i: : : : :ゝ-- : : ´: : : : : : : :..:::::::::::/::::/ ㏄!
|: : : / ̄`ア、: : : : ォ===-ヘ-------l ̄[厂1..,,____
ゝ/: : : : : : ア}彡(_,ノ: : : : : : :\: : : : :|━━┥: : : : : :`: : 、
/: : : : : : : : ア}: : : : γ´ ̄`ヽ: :..\ ::::|━━┥: : : : : : : : : }ア
. {: : : ::::::::::::::/'⌒ヽ/ }: : : :.\l━━┥::::::::::::::::::::::/ア
\::::--:::彳/ ′: : : : : ヾ:━┴--- :_:_:_/ア
\ :::::::| | /: : : : : : : : :‘,
. `¨¨| | /: : : : : : : : : : : ’,
| :, /: ::/ ̄ ̄ ̄ `ヽ::
l: :\ / : / : : : : : : : : ∨::::}
:,: : :.. 丶 ..,,_/: : :{: : : : : : : : : : :∨ノ
′: : : : : : : : : : 乂: : : : : : : : : : :〉
特に名前の無い 本所奉行
(キリシマ/蒼き鋼のアルペジオ)- 532 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:48:36 ID:Z7mUOmJ60
_ lヽ` 、y ¨ 寸ニ , ィ ‐ 、 _ _
ヽ冫ーミ/ ヽ彡' ハ´../
i .冫/ ト、 ゚ 八 `Y´ }〈
<{./゚/ .|l,r㍉′.^r㍉、彡′ヽ 深川奉行!?
.|.. lY、 杙ツ 弋刈 ´`´`”ミ
从ヘ ` ヽ 丶 _ _ _ _ _
.| /,' _`ハ. ⊂⊃ ノ ー ‐ ‐ ─ ‐ - 、 ヽ
.| ト _ ィ ー ‐ ‐ - 、 l ミー-。
.| 人|─‐.‐‐.|┐__ }|.!( ̄)彡′
ノ.i !l. 〈 `ー ‐ ‐ - 、 ヘ .|从__,
/ /八 \ー ‐ ‐ 、 }ハ |.'
.\ ./`Y゚/ '. ー.、\ .} .(__,ハ⌒)__)⌒)..)ヽl
Y ( ー - 、.'. } ...ノ ..ノ¨ヽ
l、 ー ‐ ‐ ‐ '. ( ヽ ...}
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ○ ○ | / /
| ( _▽_) |ノ / どうした?
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´ 正確には本所奉行だがな
(___) /- 533 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:49:02 ID:Z7mUOmJ60
___ _
__ . ´ >:'___ `ヽ`ヽ
___∠ / _ <:::::::::::_::l :.::::〉
\:::::::::::::_:::ヽ' ´ ` 、ト::::::/:j::k v'
\:::::::::/'´ / ヽ7:::::::::i ト.
>:/// i /jミ、 , i i i i l /:::::::::/ト i::〉
/::::::i i l |i |トヾ〃ハi | i iハ ト、ハ  ̄}i::/ i i' ええと……深川と言えばたしか夜な夜な
. `ト::::i | |il |i || ||ハ i| i i| | ハi| | | i 水路を、鯨船にのって銛を持った覆面
| ∨ | |il |i || |l l lハ| l| }|フ彡} | | 殺人鬼が徘徊している、危険地帯ですよね
| i |小 |i |i ┼‐リ‐}ノ‐┼ 彡ヘ. | |
| i ∧___ ___ .i i | | そんなところを担当されているとは…
| i / ∧、( ) , 、( ) , / i | |
| i / / ハ`¨¨´ `¨¨´ ,トイi | |
| i / / 、 ' u / | i l l i i
|〃 i ` ──ァ / .| i l | i i
|′ | i ` __ ´ L i | | i l
/ / | | ┌L ___ -─┘ | | | l
. / / _ 」__」_..ノ//Тi /| | :.
{ | ´ l:::::::::// // | | //:| l 丶
ノ j/ |:::::::::{ L ノノ/77ヾ、 //::::l ` ‐--‐ \
. //i / |:::::::::ト-- ´イ{{ }}\ヾニニ ∠:::::::ゝ --──- \
「破れ奉行」10話より
https://www.youtube.com/watch?v=ZR5WSrR7I8o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5683059
|: : :| |: : :_:_|______|:_:_: : | | : : : |
|: : : 、 ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : 、____,ノ: : : :,
、: : : ー/: : : : : :γ⌒V⌒ヽ: : : : : : : : : : : :\: : : : :/
\:./: : : : : : : : { .ノ: : : : : : : : : : : : : 丶ィ
: : : : : : : : : : : :\ )( /: : : : : : : : : : : : : :∧ : :.
/: : : : : : : : :, == : :.丶′:., == : : : : : : : : : : じ : : :.
: : ∧: : : : : :{{___}}: :ノヽ : :{{___}}..: : : : : : : : : : : : : : :i
i: : :じ: : : : : :  ̄ ´マフ `  ̄.: : : : : : : : : : : : : : : │ いやいや「今は」平静だぞ
|: : : : : : : : : / | \.: : : : : :∧ : : : : : : |
l : : : : : : : : i | i: : : : : :じ.: : : : :.:..;
: : : : : : : : :| | |: : : : : : : : : : : : : :′
、 : : : : : | 、__ノ ゝ __, | : : : : : : : : : : :.,
\: : : : :丶 丿 : : : : : : : : :/
丶 : : : : : ー―――‐ : : : : : : : :., '゙
>―――┬――――‐<
,,: :./: : : : : γ⌒ヽ:.: : : : : :..‘, : :ヽ
/: : :/: : : : : : :乂__,ノ: : : : : : : : ‘,: : : \ __
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,: : : : :ヽ〉 〉、- 534 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:49:34 ID:Z7mUOmJ60
, -_ ニニニ__ ‐- 、
'´ : :/-──‐- _`' ヽ: \
/: : :/_ -ヽ__: : :/:ヽ|: : : ヽ
.: : ::/  ̄ ̄ヽ! : : : : ',
' : ::/ |: : : :i: ::i
' : : !  ̄ ` 、 .|: : : :|: ::!
|: : :| `ヽ.!:|: : :! : |
|: : :| x==、. | !: :|: | そうそう、今はヘイセイダヨー
|: : :| ミ=x |:|: : :|: :.|
ノ!: : :! ' .リ: : :,': |
/´|: : :|. 、 __ /ノ!: :,': : :|
', : :!ノ.ヽ ヽノ ./: : | /ヽ!ヽ
_ヽ | ', ヽ` - .ナ、´\_:| .!'
-‐ ´ `| 、 \ _/ | i` ヽ.`
/ \ ! ', /、riヽ! ヽ ` 、
| .\ |__ .V//!|lヽ`} / ヽ
, ヽ / .{ {_/,i|.トニノ ヽ !
', ヽ .〈 ヽ,イ.|.||.| | /} |
} } ヽ i !_!.!!.| .// !
i 、 { ヽ.| .レ´ ' } i |
ト、 ,、
l/ヽ.. /ハ___ ___ ∧ r ‐ァ
|/>-‐.:.:.:.::.:.:´.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.\|/ヽ __ /////
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|/ Y:::: \///
/.:.:.:.:.:.:.∧ハ.:.:.:.:.:..:.:.:.:.::.:.:.:.::ヽ.:.:. |//}.:.:.:.:.:::.V
/:.:.:.:.:.::./ !.:.:.:.i.:.:.::. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人ノ.::.:.:.:.:.:.:ト
'.:.:.::.:.:.:.::| !.:. :.|:..:.:.:}.:.:.:.:.:.::.:. Y////} .:..:.:.:.::|//}
. |:.: ‐.:ト :.:| !.:/_j.:__:/:.:.:.:.}:.:.:.:}弋:/_ノ:.| .:.:.:.:.:|ノ´ ええと、元老中の稲葉の御隠居
从:.:|:.| ヽ| リ´ |:.:/ `:.:/.:.:.:/.::.:.:.:.:.::.:.:i.:.:.:.:.:.:|
. |.: 丁j ̄ 丁j ̄ V レハ:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.| どうしてまた突然こんなところに
. |:.| ` ´ ` ー ミ:.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.:.:|
. |:: 、:: ヾ ⌒Y:.: } :.:.:.:.:|
|::! )⌒ /:.:/.:.:.:.:.:.:|
/:人 /____ノ:./.:.:.:.:.:.:.:.|
/ :.:.:.:.\ - イ:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.′:.:.:.:.:.:.:.:ゝ . イ:.:.:|.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:|
. ,.::.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/_ー____|__:.:|:.:.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.リ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:./「: : : : : : : : : : : :|:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:. レ人
. . .:.:.:.:.:.:.::./.:.r―<_: : : : : : : : : : :ノヽ_(:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.ヽ.:. \
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ: : : : : : :ー: :―: : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:ヽ- 535 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:49:58 ID:Z7mUOmJ60
_ _____
r::´: : .;<ヽ: : : : : : : : : ‐-. _
/: : ,/,_`i: : : : : i: : : : : : : : :\
.|/:/" `: : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ
l//ヾ、 ./: : : : : :|: : : : : : : : : : : : ::i
/:.i  ̄ /: : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : :|
i ノ _l___ /: : : : : :/: : |: : : : : : : : : : : ::|
. r‐'  ̄` /: : : : : ::/、: :|: : : : : : : :|: : !: / あはは、ただのとおりすがりダヨー
. ,-、l /// /:/: : : : /コ.)::|: : : : i: : : | : : V
♪~ ゝ ./,イ: : : : : :/_ ノ:/: : /:/|: : :|: : : ::\ (……あいつは堺、大坂に押し付けたし)
- l /: : : : : ::/ ヽ: i: : /:|/ :ヽ: |\:ヽーヽ
ヽ____/_: : : : : :/-‐:〉': :/: /: : :\|: :\:、
/::::::::::::::::: ̄::―-:_/:ノヽ/ヽ|,__ヽl: ̄‐<
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl
∧:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/::|
|:::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
「破れ奉行」稲葉越中守詰め合わせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14869795?ref=search_tag_video
人 }\
/\ _ ________ ___/ \ _ / }
{ ヽ,. '´ \_ /´ `ヽく、
,>/ /{ ∨
/ / ,. /∨l i \ ヽ、 !
\_,l i ! |´ ̄| l、 |`ー', | …はあ
l l i{ |_ノ! |\ハ ,ハ ∧ |
| ', |i<「ヽ| !ノ ̄∨ ̄}/ ¨l !
| ヽ!ト==== ====='′ ! l
l i l〃〃 〃〃 l !
', l八 ,rr‐| ,'
ヽ ! >.、_ ⊂⊃ _,. < !l | ,'l
| l i / `T===''´i `ヽ.l ! !
| l i { ` ╋ ´ l ! |
なお、稲葉正往は享保元年に亡くなった- 536 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:51:06 ID:Z7mUOmJ60
大岡は普請奉行としても順調に業績を上げていった
また、政権中枢から退いた、新井白石や間部詮房の屋敷替えも担当している
___ , -─‐v‐- 、
/::::::::::>'::::::::::::::::::::::::::::\r‐ 、
\__/::::{:::::j:l:!´¨丁ハ:::::::}::::::::>
l/:::}::::ナメ、ハ !≦}::l:::トイ
|:::::::ハ::{代:ソ ヒ以}イ:/!-「
|::::l::::fヘ ' ハ::::|:::|
|::::|::::`ー、 ` ̄ /イ::/::::!
|::::|:::::!:::/::ト、_, イ:::/:::::::::|
|::/:::::ハ(::::「 ̄ ̄ ̄7:::::::::::ハ
/´:::::/:::{::ノ: : : : /:::::::::::ノ: : '.
/::::,ィ´: : __/__: : :(::::::::,.ィ´: : : : :ヘ
ノ::::/: i/: : :/: : : : : :)::::( : |: : : : : : : :}
/::::::ノ: f: : : /: : : : :イ:::::トヽ:l: : : : : : : : \
(::::::::/: : :| : : : i: : : : : :):::/: : : :> 、 : : : : : \
\/ : : : }: : :l |: : : :/´ : : : :/:::::::::\: : : : : : :\
/: : : : ハ: : :| }: : : : : : : : : /::/:::/:::ノ}ト、_,: :´: : : `、
/: : : : : /:::l: : : : : : : : : : : : /::/}::(::/ / /: : : : : : : : : }
!: : : : : Y )/!: : : : : : : : : : : {:::(ノ:ノ`, <: : : : : : : : :/
'.: : : : : '、 /: : : : : : : : : : : : :' 、 /´: : : : : : , ´
\: : : : Y: : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : : : :/- 537 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:51:37 ID:Z7mUOmJ60
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この度の出世、おめでとうございます
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
(________________________
| |:::::| |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
| |:::::| |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
| |:::::| / |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
| |:::::|/ |├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
| |:::::|________|├┼┼|├┼┼┼┤∥|::
| |/============== .|└┴┴|└┴┴┴┘∥|::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
"" | |||| """"" ゙゙゙゙゙ | ||||
::::::::::::::""''""''"''""''""''"''""'""''""''"''""''""''"''゙゙゙"""''"''""''"゙゙゙
""''"''""''"''""- 538 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:52:10 ID:Z7mUOmJ60
__r ァ'´ ヽ. __ __ f⌒ヽ
ノ´>'´ ト、 ∧ <. .__ ハ ヽ
く / . l,..へノ ∧ ヽ ヽ / .ハ ', いやいや
/ / ヽ! il___il _ __i ん、 ハ i
i i i i、 、 \___. ´il il_ __ l ト、レ' リ l あなたのところの旦那は苦労してるのに
l i i ! ヽ X´ヽ\ ll il「 rYヾ レ⌒ !
N ヽ. ヽ. ヽ.《ヘrヘ リ 八r'㌦ノ } ノ l
\ \ \ ヽ. kr〉 ´ ̄""リく .l
. \ \ \ヽ"" ' / ハ l
} ハハ\、,..,,.,.、。゚. , ' / l !
/´7 7´,. ´_フ:::::::::::}<. ´ / /ー 、
/ / /__ こ__ノ ヽ / /
. / //i / /7 i /
i / i .l / \ __//___ ! /
<ゝ.____ノ 〉.l レ' / └ァ ,.-- .lハ
_ ___
,...::::´::::::`:´::::::::::::>..、 っ
,.::´:::::::,.:::::::::::::::::::::::::::::\:::\
/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ つ
/:::/::::::::::|::::::::::::::::::::::::::∨:::::::::∧::::::.
':::::':::::::::::::|::::::::::::::}:::::::::::: ∨::::::::∧::::::.
|:::::|:::::::::: イ:::::::::::: |、::::::::::::::| ::::::::::: |::::::| いえ、お気になさらなくても
|:::::|:::::|::/ |::::::::|:::::| イ ̄::`ヽ::::::::::::|::::::::.
|:::::|:::::|:|'⌒,::::::{:::::| 从{:::|:|::|:::::::::: |:::::::::ヽ ようやく出仕も、かないましたから
|:::::|:::::|:| \::::、::ヽ 从:{、{:::::::::: |:::::::::::::.
}:::::|,:::从ィrォミ、\ ::::{イ芹ミ、| :::::::: |:::::::::::,::\
/::,:::|:::、::{、 マ〉  ̄` マzソ :.::::::::::|::::::::::::. 、:::.
/:::/|::|:::::\} :.:.:.: , :.:.:. ∧:::::::::,:::::::::::::, }::|
,::::,' |::|:::::::|:::::. _ イ:::::、:::::::∨:::::::::、:::!
,:::/ |::|:::::::|::::::::> .. ゞ' イ |::}::::::::,::::::::∨::::::::Ⅵ
{:,' ,:::|:::::::|----く/ 「:´ |、\_、:::::::}::::::::::::::|
|' /::∧::: |ニニ{/ |-、 _,..| }|ニム::::::| ヽ::::::::::.
,:::/ニ、::{ニニ/ ∧ | マニr、:::|ニム:::::::::.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ただいま戻りました
\________- 539 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:52:50 ID:Z7mUOmJ60
-― ヽY ミx
/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::i:{:::::::::::::::::::::ヽ
_/::::::::::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::. 大岡殿、お待たせして申し訳ありませでした
7::::::::::/::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|/::::::::i:::::::::λ::::::::、:::::::::::::::::::ミx
|::i:::i:::ト∧/ ヽ:::トヽ__、ト _≦、
Vレヘ::lー tj ァレヾ ーtj 7 j^` }
Y ヽ ` / i 丶 !' }: ∨
、 i :| u _ノ !_ , .、
∧ ` ムハ ヘ/ニニ\
、 -=- .イ、t i /./ニニニニ\__
_rハ\ _ //ハニゝ_i /ニニニニニニニ\ヽ
,.ィ´ノ `丶 _ ,イ :}ニニ〉ニニニニニニニニニ.\ 、
_,. <ニ!ニ f .V ヽ !ニニ丶ニニニニニニニニニニ\
_,.. <ニニニニ/ニ∧ /、ヽニイ、 !ニニニニ\ニニニニニニニニニニヽ`ヽ、
,x<ニニニニニニニ/ニニ∧/ {::::::::} ヽ !ニニニニ〉ニ 、ニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニニヽニニ/ ∧ 〉ー〈 j!ニニ <ニニニニ\ニニニニニニニニニニ
荻原乗秀
元・勘定奉行 荻原重秀の息子
(武内P/アイドルマスターシンデレラガールズ)
父の失脚の余波で出仕差し止め状態だったが、正徳5年9月にようやく許されていた
その後、勘定奉行所でキャリアを重ねて、吉宗政権中期では大岡指揮下の代官としても
働くことになる- 540 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:54:54 ID:Z7mUOmJ60
━━…‥
━━━━━━━━…‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
そして早々に翌 享保2年2月3日になって
ト、 _ _ __ _ ,ィ
}≧=- 、 , : : : : : : : : : ヽ: : :><ニヲ
__ }ニニニレ: /: : : : : : : : : : : :Y: : : : : : 、
<ニニУ\ニニ{: /: : : : : : /: : : : : :.ハ;vヘ: : : : : \ えっ!?
ヾ/: : : ノニニ}/: : :/: : ;イ: : : : : :/ }: : : : : : ヽ
.: : :∠二二イ: : : ト: :\|: :ハ: : | }: : |: : : : ::. 私が南町奉行の後任ですって?
≦! : : : : : : : : |从ハ| V x≧ミ l: : ! }:ハ:ト: : :l: :.|
:: : : : : : : : ハ: :ミ 《 ィfハヾド;kノ ゞ≠く ': :/:ト;! でも町奉行は通常60歳以上だけど
|: : : : : : : :{: : :ミ 弋ツ 'fハ 》从八 私はまだ41歳……
ト; : : : : : :.i./⌒ ー ゞ_' {: : : : :.
'; : : : : : : l:{ { ハ /l/l/l/l/l ノ /l/l !: : : :.ハ
八: : : : : :圦ゝふ u. _ ,:.|: : : : ::.
. /: : ヽ: : : : :V:> 个 /~{ /: |: : : : :.ト、
/: : : : ∧: : : : V: : :.| \ 〈⌒ 」 .: : : :|: : : : : !:: .
. /: : : : /: ∧: : : :.'; : ; !  ̄ /: : : : l: : : : : l: : \
/: : : : /: /: :.;: : : : :Y: :| ≧=≦、:_: : : : ; : : : : ム-―
. /: : : : /: /: : : }: : : : :|: r―z、 ィ ´ /..ヽ: :ノ: : : : /...........
../: : : : /: /: : : : }: : : :斗1 // ∨ルヘ /...........У: : : :./..............
.: : : : :/: /: : : : :ノ: : : : :j...|//ィ「川ト、 V/.............../: : : : :/.................
江戸の町奉行は相役と交代とはいえ、市中の町方の警察と裁判のみならず、行政全般をつかさどり
旗本の付くポストとしては最高クラスにもあたる。- 541 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 22:55:19 ID:Z7mUOmJ60
/ /レ \ / / |i :.
イ{ ' , , |i i
/i{/:、 ′ .′ |i | il i|
ノ' \ { { | |i | il i|
/⌒{ { | |i | il i|
{ /⌒f{ i }f笊芋ミ、 | il i| だが、家格上は問題はない
{ { _ノ{ i } ` 亠 '′`个s。._il i|
、 ∧ 、 i{ i } i 个s。._i| それに、お前の働きぶりと昇進ペースを考えれば
\{ \_i{ i } むしろ妥当だな
\ 、{i゙{ i } >
\ノ..{ i } ___ /
_} { i } ゚こア |
{//{ i } / |
├=i{ i }ト、__/| i |
ノ i{ i }、___圦 : :.
_ ‐'⌒ヽ i{ i }、}、 `ヽ 、
\ i }__ `ー 、i} 、 :.
、 i }`ヽ \ \ ,
\ }、 `⌒ー彡\ :.
} \ \ ,
} } `ー―― '} i
-─━‐-
/:_: : : --ミ : : : \
/: /: : : : : : : :ヽ: : : : ヽ
′: : : : : : : : : : :゚,: : : : .、
i: :|: : : : : : l:_:_:|:_:_|: : |ヽ : \
'|: :|: l: :|:/ イ以|: : |6|: 、: :ヽ
:|: :K「以ト |: : |.ノ: : ゚,: :゚, 今後はそなたと相役になる
|:|: :|ハ ' : : |: : } : } : : }┐
|:|: :|:小、 ( ` ,ハ: |: /: :/: : /:.:| 上の方も、今後のさらなる働きに期待しているぞ
|:|: :|\:父ト. __ /_l|: |/ イ_:/:.:.:.:〉
i|: :|\:_:_:_:_/\/ |: | ̄ /: ̄ ̄`: 、 .ト
. ヘ _|: :l:_:_:_:_: :イ¨芥¨¨¨|: |≧彡:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ |ハ
. ∧ ィ////∧ /:.:|: :|:.:.:__:/ / / \ |: |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ /)i:i:「\
// \////////∧ /:.:. |: :l〈:.:.く / / |:.:|: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 〉 ' く ̄ ̄\}
/ イ////////// ∧ :.:. |: :|ハ:.:.∨ /| l|:.:|: |\:.:.:.、:.:.:.:.:厂:.:.:.:_У く ̄ ̄ヽ/
/////////////// ∧:.: l: /:.:.: ∨ :.! l|:.:|: |:.:.:.:.:.:.:|:.:/:.:.:/ / く二二V
∨////////////// ∧:.| {:.:.:.: / |:.:| l|:.:|: |:.:.:.:.:.:/ゝ:.:./ { /i|
. ∨////////////// ∧: ゝ:.:/ :|:.:| l|:.:|: | :.:.: /:./: : | @ ヽ イiト |i|
∨////////////// ∧ l / |:.:| l|:.:|: |:.:. /:./: : : :V @ /{≧彡 ∧Ⅳ- 542 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:55:47 ID:Z7mUOmJ60
__ __ __
. /::::::::::::Y´ ヽ \==ミ
乂::::::::::ノ ..‐…‐< ヾ:::::}
/ `}{´ / `ヽ::ハ
. / ∧〉{ 二二 ニニ ,|〉 i| 後は任せたぞ
|i Y⌒゙弋tzシ 弋zジ} |
|l 乂.. --====z__r==ヘ . |
|l 「////////}}:l+l{{///〉∧
/ /7777V/厶y===ミ/彡、. ゚。
. // ///////}ー=={==゚=y'==仆、 }
l/ /////////:トx(_)||::l-l:||_)/イ/〈ノ
| ,厂 ̄||//////、/+)||::l-l:||+)才/∧
| 、 ゞ===////+)l|::l-l:||+)∧//∧
|l \_ __ イに二二}}ニニ}}二彡:V/∧
|l /∧∨//// ャ=ミリ::l-l:||/r=yムV/∧
|l ./ {{:、 二二二キ=/::::l-l:||/ゞヘ/}}//}
|/ ゝ.////////厶====j///彡' ノ
{  ̄込厂 込厂`ー一
人 }\
/\ _ ________ ___/ \ _ / }
{ ヽ,. '´ \_ /´ `ヽく、
,>/ /{ ∨
/ / ,. /∨l i \ ヽ、 !
\_,l i ! |´ ̄| l、 |`ー', | ああ…でも、そうなると、同じ町奉行で、南と中のどちらも
l l i{ |_ノ! |\ハ ,ハ ∧ |
| ', |i<「ヽ| !ノ ̄∨ ̄}/ ¨l ! 官名が「能登守」になるのよね
| ヽ!ト==== ====='′ ! l
l i l〃〃 〃〃 l ! なら、後輩の私の方が名乗りを変えて…
', l八 ,rr‐| ,'
ヽ ! >.、_ ⊂⊃ _,. < !l | ,'l
| l i / `T===''´i `ヽ.l ! !
| l i { ` ╋ ´ l ! |- 543 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:56:07 ID:Z7mUOmJ60
r 、
{ r
} し 'ヽ
,r‐''" _, -'゙
ヽ- 、 (
ノ .r‐、`ヽ、,,__,...
f"´_,ノ. ヽ、 /
 ̄ ,r―- 、r、´
ri.1l´フ,r'¨l 1
. l.|,ノ_ '゙フ | |
. |.「ri_].Lト, | |
. |.l{_,.-‐'''" | |
じ ヽ┘.|
r、 `ー'_
_」.l, i|. fァ_ じ
'ーi ヒ,」!_ノ./
r==''ン´l /^Vフ
∠=ッ; .|{_ rヘ,
,.rr'"´ ヾ' ヾ
`ヾニzz=シ r、
f''i ,/,ノ
> ー'.∠- i
_/ _,. -''"´
く_,.-; 「ll r; 「!
i ,'fi|| || ||
| {.ヒ|| ゙' リ
い ヾ /
'- 544 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:56:35 ID:Z7mUOmJ60
、 _ _ ,、
|ニヽ ムi.....´:::::::::::::::::::::::`::...、 /ニt
|ニニ〉.:´:::;:::::::::::;::::::::::::::::::、::::::::\{ニニ} _x≦!
ゝマ'::::::::/:::::::::/ミシl!::::::::l:::ヽ:::::、::ヾシ__::::ヽ'
大岡 「越前守」 忠相 ≦マ;::::::::::l::::::::/ l::::::::i:::::l:::::::l::::マニニ>:、ヽ
'/!:::;::::::+:-/!、 l+::;一-l、::::;::::ハマシ´:::::ハ/
これからはこれで行くわ |::j:/!::/´_/ j l:/ l__lハ:/l::ハ!:::::::::::::::::i
l::!'::l::jイ笊fミ / 芥rハヽ l'}:::::::::::::::::::::l
|::::::::ヘ Vリ Vシ シ、::::::i::::::::::l!
|::;::::l.ハ ` i / ノ::::::l::::::::::j:!
l!:i:::::ゝ、 //:::::::/:::::::::l!::!
ノ::!::::::::::lヽ 丶 ノ イ:::::l:::::::/::::::::::j:ト:ヽ
,´ l:l:::::::::: l::::丶 イ|::::::::l:::::/:::::::::::/::l ヽ:.
/ lj:::::::::::::l::::::::`l 、_ < .!::::::::!::/:::::::::::/:::::l `、
/ ,j!:::::::::::::l:::::::::r. 一: :=: -.x、:::::l:/::::::/:::/l:::::::! ヽ
.' /::::::::::::::/!:::::_::|: : : : : : : : : : :ト :/::::::/:::/::::l:::::::l `:.
/ /::::::::::::::/:!::>': : : : : : : : : : ノ: /:::::/::/_:::::l::::::::、 ヽ
, ' /::::::::::/::/: :ー: : : : :,: :- 一/:::::::::/: : : /:ヽ:::::::::、 :、
/ /::::::/::::::/ : : : : : ,、: : : : :./::::::xイ : : : : / : : : ヽ:::::::、 丶
.:′ γ,:::/::::::::::/: : : ο.丿!_ο:./:::::/:/: : : : : :/: : : : : :.ハ::::::::、 :、
j //::':::::::::::/: : : : ゝ-、r 一:/::::/:::::::{: : : : : /: : : : : : : : :i::::::::::、 ヘ
j ,r-':/:::::::::::::/.: : : : : : : : :∥,: :/::::/::::::::::l: : : : :.i: : ー: -=: 、_l::_:::::::::ヽ 、- 545 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:57:17 ID:Z7mUOmJ60
なお、享保4年には中町奉行と本所奉行が廃止されて、
その多くの部分が南北町奉行に統合された。
.イ{{「  ̄ ̄` 、
--- / --ヘ》、_ \
/: : --- : ヽ /:.:.:.:/--{:.:.:.:i--< ヽ
__{:_:_{____}:_: } イ:.:.:.Y‐┰ヽ:.:.:| ┰ 、\__トヘ
___ イ___ノ: :O : : : : \. |i:.:.:l/  ̄´ \! ー‐ }:.:.:.:} /
. /: : : : : :`/: : : :O : / ヽ: : : : ε=ヽ人:..:.:> ___\ _ノ:.:.:.:.厂》
:': : : :/⌒ y' : : : : : : : / ャ \: : : : :.∥ \{\ ー一’ >:.:.:.:イ⌒
i: : : :{ /: : : : : : : : :′ ゙ 、 \__||_: l /≧ ====彡⌒ く
|: : : :ゝ-:' : : : : : : : : i /\ rヘ:::::::::iノ .イ / Kirishima{ 》
乂:_:_:_:_:i: : : : : : : : : l / .{_ノ::::厂: ̄:∨‐====ミ__ ヽ / {
.| : : : : : : ,ハ_,ハ__ .<: :  ̄: : : :.fy': :_:_:_: : : : : :\i| |77ヽ7
、: : : : :|:o: o:ヽ〉: : : : : : : : : : : : : /: : : : `ヽ: : : :.゙| |///: \_____
\: : : |: : : : o:}: : : : : : : : : : :i:/〉:/〉 : : : : : : : : | |_: : : : : : : : :ム.〉
 ̄|: :( ) : : : : : : : : : : : : /:o: : o: : /〉: : :.ハ._| _r ) : : : : : : ノ「
乂: : : : : : :.> ´ ̄ ̄|: : : : : : : o : : /  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヾ〉
 ̄ ̄ ̄ |: :( ): : : : :/
乂:_:_:_:_:./- 546 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:57:46 ID:Z7mUOmJ60
そして忠相は結果として19年間という異例の長さで町奉行を務め続けるうえに
次第に単なる南町奉行の職分にとどまらない様々な業績を上げ、権限も得て
「享保の改革」の一翼を担う事となる。
_ r──--- .___r‐、
/::ヽ|:::::::::::::::::::::::::::|::::::\ _
/::::::::|´|::::ヽ::::::::、::::::|ト、:::::::}─く::::ヽ
イ::::::::::| ヽ:::::ィ、 ̄::|: |!::::|::::入:::::::Vノ
|::::┼‐:ト \| =≠トリLrーくヽ :::: ¦
N::::トi=|、 了杖} rャ) }::::ヽ ¦
く::ゝⅣ㌣ 冖 ` r _ イ:::::::: V| _-、ニ、、
/:〉::代少、 √:::::|:::::::::::: | ,_'-、) V /、
!: へi - ' イ :::::: |:::::::::::: | r_ー' ____Y
!: : : :ゝ、 /__|::::::::::|:::::::::::: | ヽ .イo: :¦
!:::::::::::::: !>ー┬ ´:.:.:.:.:`ヽ : |:::::::::::: | |: :|o: :.|
!::::::::::::::::!i:::::ノノム: : : : : : :`ー 、:::::| |: : : : : :i
!::::::::::::ノ/: 7√ : : : : : :/: : : :{:::::¦ i: : : : :./
_..- 、 ¦::::::::/: : ://: : : : : : 入 : : : : : V:从 /: : : : :.′
/ - と `i ノ :::: 〈 /: : : : 、: : : :.:./: :.:\.: : : : :ヽ:::ヽ、.′:.:..: .′
l マノ ノ .′:::::::/:l: : : : i: : : : : : : : : : / \: : : : :\/: : : : :/
ヽ /: :\ / :::::::::/: :|: : : : : : : : : : : : :.:∧ ::::: ヽ: : :..: ′: : :./
`く: : : : : :.\___ / :::::::::/: :./ : : : : : : : : : : : :./:::::! ::::::::: \: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : :′:::::::/ : /: : : : : : : : : : : :..:〈:::::::| :::::、::::::: `┬‐ '
\: : : : : : : :l ::::::::/:.._.′: : : : : : : : : : : : : :V: !::::::::\:::::::: |
 ̄ ̄ ̄ヽ::::::「 /: : : : : : : : : : : : : : : : : V|::::::::/ ):::ノ
\:V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |ト::::::!
/:` ┬ ─┬ … :丁:: ̄:: T )ノ- 547 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:58:31 ID:Z7mUOmJ60
また行政官僚では、白石・間部派のほとぼりが冷めたあたりで、享保5年に
萩原美雅が勘定吟味役に復帰。
その手腕を再び存分に振るう事となった。
/ / \ やっぱりね
/ ,, ,, 〟 ,,, Y⌒ヽ,ヽ
/ , `´ 'ヽ 乂_)、 \i 上様ほどの人なら、ボクをこのまま腐させておく
/i /" ヽ, | | \ はずはないもの
/ } ! !. } } `i
i|{ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` i |ノ |
|| | | /⌒ヽ 〃 T二ニニ= |/ /⌒}
. l ゝ、 ! ニ二ヽ 'テ{乙圷 {_/| ̄ ̄{
|二二',イて斥 ヽ、ゞ=孑 | |ヽ{ ', !ゝ、_______ノ
\_r‐-', ゞ少 | | |.八 \ ヽ ` ー───‐─、
| ハ ` _. /| |川 \ \ ` ー───‐==ニ
| ,' ! ゝ ´ r イ| .| | | |\ \ \_______
,|/ ,'| | >、 ,`ヽ``ヽi ! | |. \ \. ゝ、
// / | i |<`` r_´_ } ! !‐┴ 、 \ \  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
// ./ | L-┴‐\/// / ≦ ! ! \ \. ヾニニ二三ミミ
// // ̄ // // / ! ', \ \ \
{/ / / / / / i / ! ヽ' ̄ ̄|`ヽ\ \. \
/゛/ /⌒iヽ / / / l / /ヽ ヽ }\ \ 丶、
/ / /{ / i/ / / | / / ヽ ヽ | \ \- 548 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 22:58:59 ID:Z7mUOmJ60
また、学者は林家に代わり、室鳩巣が勢力を伸ばし、改革が本格化する享保7年から
政策検討に深くかかわるようにまでなる。
___/ _ししイ___/}
//´{/-‐‐-、/ /
/ / / /`ヽ ./
____ /} / / / //⌒Y}/
\__ `ヽ ,ィ ___/ / レ'´ ./ /.{ ノ
\ .| ___/ レ'´ -=ミ< ィ{. { {`¨´
_____|_|/ ‐-、 \\__ /{人. `ー‐くフ
/, -─‐ァ|/./ / ∧ }\ }ヽ}、\{/ / `Yニl´
/ / ./ l{. { ィf气/ f气 / }V .} } / / |__」
{ {. {ノ Vヽ{l.ヒリ , ヒリl}/|∨____// ./__/
\\___. V人 r_ァ ノリ `ー‐' ィ'つfニ}
`ー一'´ レ' >‐r<ィ'´ ̄`ーf´ |./ {ニ7
x< |‐| ノ | / /`¨´
/ /l ̄`V´ ̄|、 , -‐/ /
〈==={. |____人__|. `T´ / /
∧ / く__人___> .八 ./ /
/ `7 ___ノ └─ァ‐‐}/ /
/ {(´ }___ ____{_// /
∧ /`7___} {___}. 〈_/
/. `ーァ / ∧
___ノ\_/ / / |. ∧
同じく、在野で徂徠学(?園学派)を打ち立てていた荻生徂徠も享保6年から幕府の仕事を
引き受け、享保7年からは政策諮問にあずかることになった。
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ ねんがんの、中央政治への政策提案役を、てにいれた
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l それまでは仕えていても、道徳的な問題しか尋ねられなかった
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
荻生徂徠
(長門有希/涼宮ハルヒの憂鬱)- 549 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:01:02 ID:DFTRg5l20
- 懐かしいキャラが続々登場しますね。
- 550 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 23:02:29 ID:Z7mUOmJ60
また、この時点では影響はあまりないが、このような人事もあった。
吉宗が正式に将軍宣下を受ける前月に、幾人かが叙任された
そのとき諸大夫となり、さらに享保2年に従四位下。
そうして吉宗に気に入られて、しばし立場以上の厚遇で、参拝を任されたり、鷹狩の獲物の
下賜もされていたのが……
=- ..,,__j {::|! !|...} |-------┘{..| | | | | | } └-----┘.| |! || j {__|!_j !_
ニ=- ..,,___ `''ー=- . | | | ! ̄| {¨| | | | | | | | | .} |¨.| | ̄!:..|--= ニ三 _,,三
γ⌒マ i i ,.-、 .::| | | ! | | :| | | | | | | | | ..:| | | | . | |-‐ァ-、  ̄} .| ̄γ⌒マ
-{ ! !}- | |=-{! i}ー-| |__j |.__.| |..:| | | | | | | | | __| |__j |__.| |--{! i}‐‐j |-‐ {! ! }‐=
 ̄ ゙二二二ニニ ==--:| |┐‐‐┐‐┐; ! ! ! ! .:. .|..| ┐ ‐┐‐┐ |ニ二 ""´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― -----.t=r=- ..,,___| | :!i | | .:| | | | | | | | | | | | | | |___ ____
γ⌒マ i i ,.-、 .::| | :!i | | .:| | |⌒| |⌒| |⌒| | | | | | .:! i , -.、 ̄} .| ̄γ⌒マ
-{ ! !}- | |=-{! i}ー-| |_」i__| |__j | ̄}ニ _X_ ニ{ {__| |_| |__| |--{! i}‐‐j |-‐ {! ! }‐=
 ̄ ̄ |三三二二ニニ={ =} __r=========r=======ォ {ニ }=ニニ二二三三| ̄ ̄ ̄
~~:~:~:| ̄`i|三} .|三/ ̄ ̄//=======:|.:.\:.|.:/:.!========ム ヽ!三|--== r--- |
|:. :. :i| | r‐---- 、 { { -------.:!:.:.:.:.*:.:.:.:|--------ァj.} , ---==ォ. | | |
|ニニ i| | {二二 `ヾ、 ゝヽ. |:.:/:.|.:.\:! / / ニニ }...| | |
:UiUiU i| | ! ̄ ̄ ヽ \ \ニニニ ivvvvvvvv! ニニニ./ /  ̄ ̄| .::! ! :iUiUiUiU
|_,,.. > (⌒y'⌒⌒) ,r-、 \ } r⌒Y⌒⌒´`)⌒) { / ,r-、(⌒y'⌒⌒)
、..,, ゝY ,、__ ソ 乂ノ \__}彡 `¨´` ̄"´ ̄´"´ ミ{__/ .乂ノゝY ,、__ ソ ,,.. -‐彡
`゙゙ ''' ー --- ニニ 二二二 三三三三三 二二二 ニニ --- ― ''' ""´
/:::::::::::::',
/:::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::',
_______________ ,.ィ≦  ̄ ̄ ̄ ≧:.、________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ! i }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ,ヽ .イ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` 7`r = === = ォ´く
r / ヽ \
ゝ{ ハ | ヽ )
》i l .| _/_」 .,、 ji 、イ .}
ヽ.|ヽ .| ..| ,′__V } ハ∠.`| ,リ 今後の働きも期待させていただきますよ
/.i ヽ j ll Y´〃1 レ 〃1ヽノ
弋 ハ .ト′ {:::j| {:::j| | |
tx゙ j | ー' 、 ー’ | |
゙vi .l、 ' ' ' ノ |
/:.、 ;:.、 r ァ / |
/:.:.:.:.i:. ゙ :.> __,. イ| ノ- 551 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 23:03:06 ID:Z7mUOmJ60
尾張継友の弟、松平通春
後の尾張徳川家7代当主 徳川宗春であった
{_v ラ >'^マ≧r }_
__「 ` <_人〉-イ人}_ゝ,、くフy'〉
≧ {>ミ  ̄ 乂}_, Yフ、
rvレヘ =‐ ,> ~てУ)
〉f' ,ヘ V / \ 〈_ハ,ト、ーァ、
V \\ __ ノ! ヽ ヽ f,水,/ 〉
r‐v⌒'{_, -'1 / ー- イ l| l! Yハ! / _
. 〈 | l| lト 、 斗-十 } トvヘ}__|-一 /
ーJ ∠.| l| | | | l| } ィ ルzfぇV Vハ、_ 〈 上様、よしなに
\| l| | L 十-| | ハ,爪 rぃ》| , ヽニ二 ̄_____
/⌒ ~ヘ 个zf汽| レ' ゞ '゜ | |人_,、 フ
ム -一≠,入,ト \ |《弋rぅ, | |___乂_ ,ヘ
_ ,> ' ∧ ハト、 ゞ゜ ` , , 1 二ヾヽ \ .乂_ノ
{ ̄ 〃_ル1 ノl \ ー /}リ| |―‐} }~`ー\ \
乂_乂__ノf{ { ̄| i |r个 - _ , {i{.レ1ノ j j >、_ >
>一 八、V/|ノ}ハ! []┐}i}、 {i{r[]\`y / γ′
∠ -一 ´ `Ⅳヽ '∧/└[]┐ r□]┘'\へイ {
. (\(\ ハヾУy、_ fifゝロ>=<ロ┘ '}i}v /\ >、 `ーァ
乂_ (\\Y⌒ く |/ /`ーァfif′_「h! R.]_ }ik'ハ /∨ (__
) 〃⌒Y,zァー-〈_/ ./,fif' | ,::/ | ヾi{ √ 、 /´
~′く ーy´/l/ 1 ,'/fif └┬─ ┘ }i} ',/ノ/ノ (_ ノ{_
,γ⌒Y ,'lf′ { l lfif l }i} } //
〈 l| {l!{ 八 l lfi{ ,}i}.ノ ∠ -ぅ
个ー<) Ⅶト、 \'」{i|_ , ノ ゝ、__,ィル′,-一ャ ノ
∧ 〈八__乂ヾl、 }i「 , イ \ 〈 (⌒´
\ヾミ> 〉べ≦ィ≦彡"___ , z<~_ノ ヽ) ,ゝ
.′ ` </ >マ´ ̄イ⌒i yく´ く_,
l 7 < / 乂_八__乂_ノ , {
徳川宗春
(EXTRAセイバー/Fate/EXTRA)
―――終―――- 552 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/30(日) 23:04:13 ID:Z7mUOmJ60
- 今回の投下、これで完了です
次回は鷹狩政策の予定ですが、老中システムの歴史になるかもしれません - 553 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:05:42 ID:QPZyBtpA0
- 乙乙! 老中システムというと、エヴァのモノリス会議を思い浮かべちゃうな
- 554 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:06:49 ID:8u2hKr2w0
- 乙
丁寧に基盤を固めてますね - 555 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:07:07 ID:DFTRg5l20
- 乙でした。
- 556 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:07:23 ID:GnlytpeE0
- 乙
人事のバランスのとり方が絶妙だわ - 557 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:10:52 ID:cw8DemjI0
- 乙
- 558 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:18:48 ID:nje46I1.0
- 乙でした
ここでも赤と青は仲が悪くなるのかw - 559 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:23:57 ID:RyCb0nWw0
- 乙
- 560 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/30(日) 23:27:07 ID:DE0wUZhw0
- 乙でした
吉宗の権力掌握がこんなに分かりやすくまとめられた物、見た事ないです - 561 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/31(月) 01:01:24 ID:j0ovY7MY0
- 今回の吉宗の政権運営のやり方は文句のつけようがない程巧みだ
乙 - 562 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/31(月) 17:39:24 ID:o1qnvd8Y0
- 一応用心のために、連絡
やる夫版Ⅱが突然利用不能とかいう事態が万が一起こり、連絡の書き込みもできないような事態に
なった場合、、「やる夫スレヒロイン板(新)」に移行することにします。あちらも規制などで問題があるなら
「やる夫長い理想郷板」
なお、向こうの方にはまだスレは立ててません。
それと先ほど知ったネタ。
「日本で初めてペンギンを紹介したのは、新井白石の『采覧異言 』」
まとめ http://togetter.com/li/866369
なお、日本の南極探検で初遭遇したペンギン(アデリーペンギン)は味噌煮にして食べられたともありますが、
欧米ではイワトビペンギンやロイヤルペンギンは油をとるために窯で蒸されていた。日本は油の多い魚で。
このへんは後々予定してる江戸時代の農業解説でも関係するかと。
http://togetter.com/li/786471 - 563 : 名無しのやる夫だお : 2015/09/01(火) 00:42:05 ID:MM2IFhvE0
- 改革を焦らず、自分の手駒をすぐに高い地位に置かずにじっくりと攻める政治姿勢は
漢の宣帝とかあの辺りの中興の祖を思い起こされるな>吉宗 - 564 : 名無しのやる夫だお : 2015/09/01(火) 01:56:52 ID:Btj9uGUk0
- こういった長期的政策や人事ができるのも本人の頑健さや長寿がなきゃ出来ないことですよね
- 関連記事
-
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 80 「吉宗政権前期の相対済令・貨幣政策」 (2015/12/08)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 79 「老中というシステム」 (2015/11/17)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 78 「吉宗政権の鷹狩政策」後編 (2015/11/02)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 77 「吉宗政権の鷹狩政策」 (2015/09/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 76 「吉宗政権初期の人事」 (2015/09/02)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 75 「吉宗 将軍就任」(後) (2015/08/17)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 74 「吉宗 将軍就任」(前) (2015/08/16)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 73 「密告の是非」 (2015/07/29)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 72 「正徳の治の終焉」その3 (2015/07/22)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1891 -⑥ (04/21)