やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 138 3年目 厳冬 コミュターン1
- 7133 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:15:31 ID:KxKq2Rzk0
【 厳冬 第一コミュターン 】
,:',: ' ' ,:' , ' ,:' ,: ' ,:',: ' ' ,:' ,
' ,:', ' ,:' ' ,:' ,: ' ,:',: ' ' ,:' ,
' ,:', ' ,:' ,:',: ' ' ,:' ' ,:' ,: ' ' ,:', ' ,:'
┃ ┃┃
┏━━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ━┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
━━━┛ ━━┛ ┃ .┃ ┃
,:',: ' ' ,:' ,' ,:' ,: ' ' ,:', ' ,:'
' ,:', ' ,:',: ' ' ,:' ,
,,_-‐--‐、-、 ' ,:', ' ,:',: ' ' ,:' , ' ,:' ,: '
..-.、‐-‐.、‐‐'´´´::::: : : ::::::::::::ヾ、、: ' ' ' ,:', ' ,:' ' ,:' ,: '
::: : : : : : : : :.... ::::: : : ::::::: : :::: : : :ヽ´````´‐‐、 ' ,:', ' ,:' ,:',: ' ' ,:' ,
: : : :.......:::: : : : : : : : : :::: : : : : : : ::::::ヾ:::::: : : :ヽ`‐--、' ,:' ,:',: ' ' ,:' ,
::::::::::::.............:::: : : : : : : ::::: : : : : : : : :::ヽ:::::::::::´`:: : : :``ヽ、' ,:' ' ,:', ' ,:'
::_:_:_:_:__::_:::_ : : : : : : : :::::::::::::::....... : : : : : : : : : : : : : : : : :: :个 ' ,:', ' ,:'
|ll ̄|ll⌒ii ̄`ヽ : : : : : :::::::::::: : : : : : : : : : : :∠二二二二二∧:: :ヾ ,,,,--‐
'..|llノ´`ヽヾ トY| : : : : : : : : : :.........::: : : :ツ 从|┴┴从ii┴┴i=iメ/兀メ´''、,,,,,,___ , / : : : : :
||l ii |ll /|il|| } : : : :::::: : : : : : : : : : :/__´´ ̄''_ ̄ ̄´'''`ヾ`彡'``:::__`ヽ ,:' , /: : : : : : ::::
|乂 || |ヽlli|| || |ト、::: : : : ::::: : : : : ::: :/:: |::::|ll ̄ .| .::::il| ̄|| ̄:::|| ̄ ̄||lli::  ̄il´''‐-‐、、,,--‐‐-、/-、 : : : : : /
| トii ii ii|| || |li : : : : : : ::::: : : : ::||:: ::::.|::::.i |:: :::|::: ::: |:::: i:::: |::::|ll .| .::::il| : : : :::: : : : : : : : : : : : :ゝヽ_/ii i
|| i i|| i | ii `i::: : : : : : : : : : : : :||li iill ||| ||∥ii || ilメ..iトi| ||li || | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/iii ll
ゞ;爻、ノ´´三三三三ヾ、::/7 : ::/タ7、::|| || ii || || ||i ii li || |||| | || i|} : : : : : : : : : : : : : : : : : : |lli
,ywj从リWv,ハヾ====ヽ| |:: :/三∧::| ii ii || || .iii ii || ||il ||||| ||ii| ||| | : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|ii||ト
゛,,vw-‐W゛w从WVト三三\/三三∧| ||:|||i ii ||ll lli| |||i ii|| |||||| |||| | | | ::: : : ::: :,--‐-_ : : : : : : ::|||l l|
vwWwV从从Wwww‐iy三.\三三∧ii ||l lll| |l l|li ii ii ||} ||||||| ||i | | | :l]l]EiiiEil]トiil] : : : : : : : ::| |||
W从wvwywト从从wwvW三:.:.`ヽ=∧i ii| ||i || || | || | ヾ/i i ii| ||::::: : : :l]l]Eiii : : :l]l] : : : : :| ||||
从wwwyv从从wwWvwy从从三\=∧| || il ll| | || ||| iii| |/|| | ||i iill|| : :l]TTiEiTTl]l]l] : : :l]Ei ::|iii|
WWyw从从从从Wwwywvw从从メメ从从Wwv、|| | ||ii ii||l ll ll ll| | || ||i | : :l]Ei : : :iil] : : : :l]l] : : :/ii|| |
从wwwyvWwww从メメメ从wy从WwwWwyvwW从ii| | || il| | || || |ii| | |ヾ`i : : : : : : : : : : : : : ::: :/|| ||
- 7136 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:17:58 ID:KxKq2Rzk0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|[]l|::|:::::|l:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王}:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::{王三王三王三王三王
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|u三|/l:::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]l|::|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u|/::::::::::::::::::::::::::::::::|u三u三u三u三u三u三
, ======、 , ======、
|i:.¨ ̄  ̄¨.: i |i:.¨ ̄  ̄¨.: i
|i: :i| |i: :i|
|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| |i:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
\:;;;;;;;;;;;;/ \:;;;;;;;;;;;;/
`ヽ;:i'´ `ヽ;:i'´
|;:| |;:|
|;:| |;:|
___________ _____|;:|___ ________ ___|;:|__________
__ノ 人__ __ノ 人__
` ── ´::::::::::::::::::::::::: ` ── ´:::::::::::::::::::::::::::::::::- 7137 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:19:06 ID:KxKq2Rzk0
、_
ヾ\ i
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ ――終わったな。
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦"
ソ ヘ iヾソ
__ / ____' , ∨
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
//」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
. //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
i/: : : : :/´::::::::;;;;:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 終わった……おね。
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !
! `{ ノ ヽ , ! /
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7- 7138 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:20:53 ID:KxKq2Rzk0
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::レ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::>ーミヘ::/::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ::ニ>ヾ'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡"i
::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒;彡" l
:::::::::::::::::::::::::::::::{/:ソ"′ ト まぁあのおっぱいは捕らえそこねたが――!
:::::::::::::::::::::::::://!ヘ:) ヽ
:::::::::::::::::::::/// `て \
::::::::::::::::::::::::// /
::::::::::::::::::::::∨ /
:::::::::::::::彡".l:::::\ ,`
`"''ー-、、,,,__ヽ_::::::\ !
::::::::::::::::::::::::::::::.`'┐" ̄´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ
ノ!o } !、_ ', その点に関しては打ち首ものだお、まったく。
/ > o`ー-- }
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
ヽ ´ノヘ/ /::::::/ ヾ / |- 7139 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:21:12 ID:WM/xKlwo0
- 畜生、おっぱい畜生!
- 7140 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:21:38 ID:uHGcpNj20
- お隣さんで活躍してますよ!
- 7141 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:22:18 ID:Zh0glws20
- 本当におっぱいを逃がしおって
- 7142 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:23:04 ID:DrczuGQc0
- 嫁にしばかれるぞ、そんなこと言ってると
- 7143 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:23:28 ID:kv/6lG/w0
- リン先生、出番です!
- 7144 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:23:29 ID:f7iyTbYc0
- おのれカンユー
- 7146 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:24:15 ID:QtQg9mls0
- 凛さんこっちです
- 7147 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:24:37 ID:KxKq2Rzk0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ _ __ __ノ ,l :l ヽ、ヽ
/ fr‐t―‐ァ j {rァ-ァ \ せっかくの悪徳チャンスを――
/ . `≧--┴'´ '┴≦´ i
| / ヽ l
..|. { ム } |
|. `======'⌒====ク l
. \. /
\ /
/ヽ イ\
/ ``ー- -‐'"´ \
\
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::::::::::レ/
:::::::::::::::::::::::>ーミヘヾ:∨/:i
::::::::::::::::二::ニ::ニ> `"ヾソ:ノ
:::::::::::::::::::::::::彡" ー、,. i
::::::::::::/⌒;彡" ≧r,、_ ',
:::::::::::{/:ソ"′ `'ヘ 〉 「さらに悪徳(笑)になるだけだ、やめておけ」という啓示だろう。
::::://!ヘ:) ヽ
/// `て \
:::// i _ /
:∨ 、 `ゝ
\ ,`
`"''ー-、、,,,_ ヽ:\ !
::::::::::::::::::::i;;丁`'┐ " ̄´
::::::::::::::::::::l;;;;|:.:.:.:.|i〕
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二7==l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(()ヘ\iヘ\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヘヾヘ;;;;;;\_ 〉;;`\_
;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾ==二);;;;;;;ヘヘ;;;;\\- 7148 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:25:25 ID:RQcStebs0
- お前らは真面目な顔して何を話しているんだw
- 7149 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:25:32 ID:WWZlHPj.0
- まあ捕えたら捕えたで悪徳(笑)になるのは目に見えてるしなw
- 7150 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:25:49 ID:KxKq2Rzk0
-─‐──‐-、
/ \ 違うお、悪徳だお……悪徳貴族なんだお……
/ ; ヽ.
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((ー) (ー) ):: /⌒゛` l:
/ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ |. | , !
/ ∪ |∪`-,,,.|" |___,ノ |
/. / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/∪ l ∪ ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ _ \ノ^ノ^/⌒ヽj\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_) (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
、 ___ 、__
\ `\`ヽ、
∠ニ二 ̄ ヽ、 \ \| ヽ∧
/ \ | ' /!
∠ / V |
/ / ヽ、ヽ |
/ / ミ、 ミ ミヽル 彡 |
|// ミ r ―--ミΥ彡=‐┐ |
// 彡 | `´ l リ
'| 彡' ∨
| ィ,、 / へニヽ _, ィ=彡'/ あーはいはいそうだな、あくとくだなー。
|∧ ゝV ミ=彡ー' ' =彡'/
ト ) | l
∨ヽ | |
└ Y / /
V|\ __ _ , /
|ヽ \ ― /
┌┴--t 、 _ /ノ >、
/::::::::::::::::::::::〉___|:::::::::ト
_/::::\:::::::_:::::| |::::::ノ:::::::\
__/:::::ヽー-::::´:::::::::ヽニヽ  ̄ l _) ::::::::::::::::::::\ ___
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩:::::|ミヽ ー' ノミ、:::∩::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、- 7151 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:25:59 ID:v/MZvqbM0
- 仕切り直し+カン・ユーなんざ捕縛できるかw
- 7152 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:26:06 ID:9AZ914S20
- ちくしょう、せっかく土下座しながら「どうかおっぱいだけは揉ませて下さい」とやるつもりだったというのに…
- 7153 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:27:30 ID:KxKq2Rzk0
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ まぁ、真面目な話としては、
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ !
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) ! ちょっと交渉の札が減った程度だお。
! `{ ノ ヽ , ! /
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:; ――十分、想定の中では良いルートだお。
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
/∨ / r' / r/ミ=-
N .l l `ヽ、
ヽ `ヽ`
. ヽ ,, -‐┐ ミヽ、
. liヽ-、, '" `'ヽ ヽ、
ll _, 斗-‐' ヾ'"ヽ l`
ト.、_、 <r七チ7゙ 〉 , l} ああ。 そう言ってもらえると、少し救われる。
. `,モ〉 `゙ ゛ .,、/ l
. ヽ′ l . llリ
ヽ ‐ 一 / .ll
ヽ、__ / _h__
__r<-‐l ┌'" ̄;;;, -‐'ヽ__
, n.'": ̄:::::::::::l::/;;┌―┴i┌'"::::::::::::'::'└ 、
/::::::l::::::::/:::r 、l‐-l___l;;l_;/::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
. /::::::::::::l::/:r-┘//;l ヽ'" r-‐h:::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::'::::::`ヽ、
l::::::::::::::/:::::::`/r`>========>-<-、:::::::::::::,:::::'::::::::::::::::::::::::l
.. l:::::::::::/::::::::::/ //;;;;;//;;;;;;;;;;;;/:〉〈`゙::::::/:,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::l
┌'ヽ::::::::i:::::::::::ト'"~;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;l:::l l:::::::::l"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/- 7156 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:31:51 ID:KxKq2Rzk0
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ . 実際問題、やる夫は天才でもなんでもないし、
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ } アーチャーだって良将ではあるけれど――
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 / 少なくとも、戦史を塗り替えるような名将じゃないお。
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
<―――‐-->、 \l\ li
\ `ヽ\ i.ヘ. ,
_ , -‐'"´ ̄` `ヽ ヘ /!
\ ヘ / l
_ ,≧ _ ゛ i
< r――- ヽヽ、 , l
`ミ、 l `゙´ `ヽ'"' ̄フ┐ !
ヽ i `Yl
ヽ r'"´,,____ l |.!
ヽ,__、 l `≧x´\ | __. リ そうだな、その通りだ。
i fヽ` 弋 ソ` `ヽ' /f_x≦ニ`゙!
ヾ r' l !-' /
トヽ,. l / ――私もお前も、『物語の主人公』の器ではない。
i ´ l l /
l ト、 ' /
_ l ヘ ,r―┐ /
i';;;;;;;`ヽ、 ヽ. \  ̄ ̄ / '"`ヽ、 、
r‐┴―-、;;;;;`゙ヾ,,、_.\ / ヽノ
/::/::::::::::::::: ̄ヽ、_;;;`i_` ̄´i"\
_/:/__:::::::::::::::::::::::::::::::::`!  ̄ ̄`ヽ;i\
///::::::::::::: ̄::::`:ヽ:、:::::::::| l::::::`>- 7157 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:32:24 ID:DUdwulcI0
- そうか?
- 7159 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:32:57 ID:WM/xKlwo0
- まあ歴史的な広さから見ると、という意味ではかな?
親父殿はそのレベルだったが - 7160 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:33:33 ID:emO5BCQA0
- え?ここまでの物語はどうなるんだよ?w
- 7163 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:35:12 ID:RQ0SzmFY0
- 人物の伝記レベルだね
- 7164 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:36:15 ID:KxKq2Rzk0
/l/l/ '" ム'"/__
N ´`゙ヽ、
| /
| /`ヽ、 'フ
| _! `゙゛ヾ'" ̄ ̄ ̄`7 `>
!'" _ ! /
,ヘ  ̄ \ヽ、 ヽ `> お互いまぁ、平々凡々。
〈,rl ヽ_≧ト、 !r==≦ニ- i__彡
. ヽi '". | ヒテ n !
l. | ././ どこにでも転がっている程度の能力で――
ヽ ,イ´
_>、 ー―‐-- /_ ! よくもここまで来られたものだな、本当に。
/:::::! ヽ / ノ.);i,r┐
_ ,-―'l:::::::::〉 !>―‐ '" / /「:::::::|、
, -‐――'"::::::::::::::::::ヽ::::/_'" , r―-.、 ' ./;;;|:::/::ヘ、
::::::::::::::::::::::`゙ヽ::::::::::::::::::l‐y;>' } ' )'":'":::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::r―┐:::::::r':::::i i / _i;;|:::::::::::::::::::::::_::_.:\__
:ヘ:::::::!::!::::::::l「:l i:::::,,「´:::::::〉ヽ、__,rf"V´;;;;;|:::::::_::'" ̄:::::::::::-‐\
:ヘヽ:::V:,-―ト'ノム'"::::::::::::〈/'":::::::/´;;;;;;;;;;i:::::i'r7/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::ヘヽl::i__ニ//::::::::::::::::::::::::::::/l.i;;;;;;;;;;;f`\f,l//::::::::::;::::::::::::::::::::::/ノ!
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l まったくだお。
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l 正直、八割がた、どっかで死ぬんじゃないかと思ってたお。
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |- 7165 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:36:36 ID:QtQg9mls0
- 本当にな!
- 7166 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:38:06 ID:HeqCeEn.0
- そしてそれに拍車をかける俺たちの運の悪さたるや
- 7168 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:38:33 ID:KxKq2Rzk0
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ . だから、これでいい。
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ , ――劇的な大勝利なんて、いらないお。
{ "' 、、 ∪ }
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,<
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::レ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::>ーミヘ::/::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ::ニ>ヾ'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡"i
::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒;彡" l
:::::::::::::::::::::::::::::::{/:ソ"′ ト ・ ・ ・ ・ ・ ・
:::::::::::::::::::::::::://!ヘ:) ヽ
:::::::::::::::::::::/// `て \
::::::::::::::::::::::::// /
::::::::::::::::::::::∨ /
:::::::::::::::彡".l:::::\ ,`
`"''ー-、、,,,__ヽ_::::::\ !
::::::::::::::::::::::::::::::.`'┐" ̄´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\- 7170 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:40:04 ID:KxKq2Rzk0
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l 地道に、泥臭く、なんとか可能なことを必死に達成する。
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l ――不可能を可能にするような英雄の業は、別にいいお。
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
/ l/ .| ヽ| .l
./ ./ l /.\ ヽ
l / .l 〉 \l
ヽ /__,..--'┬-イ |
\ ./―‐┴''"´ ̄ ̄l |
、_
ヾ\ i
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦" そう、だな。
ソ ヘ iヾソ
__ / ____' , ∨
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
//」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
. //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
i/: : : : :/´::::::::;;;;:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ- 7174 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:41:42 ID:KxKq2Rzk0
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ というわけで、凡常な勝利に……
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ |
\ `'ー' /
, ,.ィ
. /l// ―‐ァ___
,ハ __ ´ <
/  ̄ > \
}7l =ァ=,=、‐‐ヽ l ̄ ああ。 ――乾杯。
/ソ 〈〈_ハ / |
` _ `'⌒l N
. }  ̄ ニ 人!
. ヽ _ .. -'^T/`′
} _ .. ― ユ、
r‐┐r 二 、
L..ノ/ \- 7176 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:42:17 ID:KxKq2Rzk0
,========、 ,========、
|i:.¨ ̄  ̄¨.:i| |i:.¨ ̄  ̄¨.:i|
|i: :i| |i: :i|
|i: :i| |i: :i|
|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| |i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
\:;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \:;;;;;;;;;;;;;;;;;/
>、;:,;r''ヘ ,ヘ''r;,:;、<
/ // )入〉 〈入( ヘ\ \
/ /´/)_ノ ∨(ヘ ヽ ヽ
/ / /|ノ ヽ| i ヘ |
/ /| | | |', i
/ ノノ:入 ノ入ヽ l- 7177 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:43:04 ID:xqYj0FA60
- 偉大なる初代の後を継ぐ二代目とは得てしてそんなものなのかも。
- 7178 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:44:57 ID:emO5BCQA0
- 歴史家とかからはそこそこ高い評価を得るけど、一般人からの知名度は薄い。そんな感じか
そしてゲームとかだとランス引換券とか散々な呼ばれように - 7179 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:45:11 ID:WalXBa7U0
- 不可能を可能にした主人公は壮絶におろされてたからなあ・・・
- 7180 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:45:41 ID:KxKq2Rzk0
・
・
・
____
/ \
. / \
. / ― ― \ あ、この包み焼き旨いお。
| (●) (●) |
. \ (__人__) / パク 羊の肉汁がじゅわぁっと、詰め込まれた米に染み込んで――
. ノ ` 二\ \
/´____ ”[「「l^\
( \ `气⌒ '.
 ̄丁 ¬=> }} 〉≠ { ノ
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l. Y モグモグ
/ /-、`v" \ l
ム_ l l ' ヾl
彡 〉、 ミミl ――トーリが作ったやつだな。 全く器用なやつだ。
,rヘ<l, -‐,-‐'" l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、- 7183 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:47:28 ID:WWZlHPj.0
- さすが全裸ヒロイン
- 7182 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:47:19 ID:KxKq2Rzk0
____
/ \
. / \
. / ― ー \ ――そうだ、給料、あげるお。
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´____ [「「l^\
( \ /`气⌒ '.
 ̄丁 ¬=> }} 〉彳 { ノ
,、 ,、
_l `゙゛‐-' `ヽ、. 、
-=≦"´ `ヽl\
/ ト、._
'"> ト'/
. / ,、r、 /
. \ __ __l. Y モグモグ
/ /-、`v" \ l
ム_ l l ' ヾl
彡 〉、 ミミl そうだな、こちらも請求しようと思っていた。
,rヘ<l, -‐,-‐'" l
/;;;;;;;;/::::::`ヽ、 l
/`゙゛<::::::::::::::::::::\_,,_____ノ
、 /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
※……次、安価取ります。
.- 7184 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:48:50 ID:KxKq2Rzk0
ヽー-.、_
__ゝ ̄ ̄ ̄``ヾ、ヽ `ヽ、 ト、
‐ニ_ `ヽ.、 ヽ. 、 ヘ ヽ 、 `ヽイi ゙、
ノ´ 、ー -ゝ`ヽ ヽ! ハ 、 `l ヽ ,
-ニ.、`ヽ:. ヽ、 /`ヽ、:. ::|i ノ ! ゙、 /i
_ メ、:::::::.... ヽ/ `ヽ、 '!'/_ノ,_ y' i
`ヽ`ヾ、::.ヽ、::r‐' `´ ´ i:. , /
/.:ヽ::::::...、 /____ ノ, ' /
/.、::::/`ヽ;./ ,___`ヾ=、_,ノ ヾi /_
´ Y /ヽ ゙〝圷j心メ=、 ベ=.、_ !/ 流石に子供もそろそろ生まれるからな。
! ヽ 乂゙ノ メ=ェ、 `゙/
ゝ、_i 佗j;ノヾメ/ 凛にも楽をさせてやりたいものだ――
ヘ , ゛‐'′ /-、
ヘ. /―、゛y‐、_
心、_ -=ニヽ ,.イ-、 〉' /´,`ー、
,ゝ‐'´.::::::::i、 _ , ィ'´ ゝ、`´! 〈 / / i
ヘ.::::::::::::::::i::l__`二´__i;;;イゝ ヽ、_ーノ、!__i_ノi、
≠ゝー.....一└‐┬┬┬┐_ ゞ、三三彡、i
_,ィ‐'´.::::::::::::::::∩::|__|__」__|__」:::,、`ヽ、 ヽ;::::ゝ::::゙i
〈.ヽ.:::::::::::::::::::_|i|,ゝ、==三=ヽlil__/.:i `ヽ::::::::ヽ
________
/ \
/ \
/ ´ ̄` ´ ̄`
/ \
/ / ヽ / ヽ だおね。こっちも少しは余裕が出てきたから――
| ゝ ー' 丿 ゝー' く
| / ハ ヽ |
| ゝ_ノ ゝ__ノ |
ヽ `´ ̄`´ /
\ /
> ヽ _____/
/ ヽ
【 安価↓10 アーチャーへの給金をどの程度上げますか。 】
.- 7185 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:49:06 ID:WM/xKlwo0
- 鉄辺りかな。今後多少は余りそうなのは
- 7186 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:49:32 ID:WWZlHPj.0
- 景気よく2くらいあげる?
- 7187 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:49:40 ID:QtQg9mls0
- これだけの武勲挙げて、内政も出来て麦2だもんな
奮発して鉄2 - 7188 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:49:47 ID:RQcStebs0
- 鉄2
- 7189 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:49:55 ID:p6Vy0Nvg0
- てつ2
- 7190 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:02 ID:WM/xKlwo0
- 順当に鉄1で
まあ、マリヤが済めば更に追加で1 - 7191 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:05 ID:o.7kvZaY0
- 鉄2
- 7192 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:18 ID:p6Vy0Nvg0
- 鉄2
- 7193 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:20 ID:2CkDl4eI0
- 羊2
- 7194 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:20 ID:9dXP/fWg0
- 鉄2
- 7195 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:50:41 ID:Imtu4Et20
- そうだね もう終盤だし 鉄2 で
- 7196 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:51:19 ID:CKeA4JgI0
- 給与は鉄でできている
- 7198 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:53:40 ID:KxKq2Rzk0
____
/ \
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ――鉄2くらいは、受け取ってくれお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ .| ̄|
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \
/ ― ―
/ ( ー) (ー)'
| (__ノ、_,x ,--、
\. `ー< ヾ zヽ ズズ…
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|- 7199 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:54:26 ID:KxKq2Rzk0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
3年目 厳冬第一コミュターン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【資産】
○現在保有資源
小麦:(-4まで可)|□□□□□■■■■■□□□□
山羊:(-4まで可)|□□□
木材:(-4まで可)|□□□□
粘土:(-4まで可)|□□□□
鉄鉱:(-4まで可)|□□□□□■■■■■□□□□□■
○合計村落数:5(人手が枯渇→農奴買い入れが必要に)
村落C-1(羊、土2、鉄)
村落C-8(羊2、木、土)
村落E-1(麦、土、鉄2)
村落E-7(羊、木、土、鉄)
村落F-2(麦、羊、土、鉄)
村落F-6(麦、木、土、鉄)
工房B-2(羊、鉄3)+(羊、鉄3)
工房D-2(麦2、羊、土)+(麦2、羊、土)
市場D-5(麦2、木、鉄)+(土2、木、麦)
言峰公爵領(麦2、土、鉄)
○軍事
常備第一部隊『山猫』(攻撃8、防御6、機動1)
常備第二部隊『雷鳥』(攻撃8、防御6、機動1)
常備第三部隊『紅蜂』(攻撃10、防御4、機動4)
常備第四部隊『雪風』(攻撃2、防御2、機動2)
常備第五部隊『明星』(攻撃8、防御4、機動4)
常備第六部隊『応龍』(攻撃8、防御4、機動4)
常備第七部隊『伏虎』(攻撃2、防御4、機動4)
近衛第一部隊(攻撃10、防御6、機動6) ※…維持費無用
近衛第二部隊(攻撃10、防御6、機動6) ※…維持費無用
○将帥コネクション
現在なし
【収入】(初春、晩秋の冒頭ごと/言峰領の上納は収穫ごとに変更安価)
小麦:12(徴兵-3)(人件費-8)
山羊:9(徴兵-1)(人件費-3)
木材:5(徴兵-3)(人件費-1)
粘土:12(徴兵-1)(人件費-2)
鉄鉱:14(人件費-8)
【支出】
○人件費(初春ごと)
アーチャー(麦2、鉄2)
武蔵(鉄2)
佐倉杏子(麦+土)
葵・トーリ(麦)
エドワード(麦、鉄)
ガッツ(木+土)
常備第部隊×3(麦3、羊3、鉄3)
常備第部隊×4(麦4、羊4、鉄4 5年目から)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.- 7201 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:58:32 ID:TadbLqh60
- >アーチャー(麦2、鉄2)
これって正直ひとかどの領地もちの貴族並の収入じゃ…… - 7200 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:57:40 ID:KxKq2Rzk0
j:.:.:.:.:.:.:. :.:. :..\ :. | :.:. .:.: ,:. ' ´ i . . \
ミ 、 ヘ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :|.:.:. .: , ' ヾ :.:.:.:...:.... . . :.:\
.\ ヘ --- - 、, ' \: : . . : :..:\ト、 |
ヘ. :.:ヘ. / ヾ.:.:./`ヽ、.:.:\|
ヘ.:.:.l _. イ ∨/ ヽ ハ ̄
ヘ l _.. '/ ., , ソ /:;\ ――ありがたい。
l ヽ、____ ,ノ ,./ ___ ノ | /:.ヽ
ヽ ` ヽ `´ ´ レ:.:.:.:|
ハ`ヽ=彡 ヽ |:.:|\|
ハ , .∧|
`、 l / ラヽ、
\ | , / . /;;;;;;;l 、
`、_ ,. ' / /;;;;;;;;/::::::ヽ__
ヽ /:::::ヽ ̄ .//;;;;;;;;/:::::::::イ:::::::|::::::::
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::\ ∠__;;;;;;;;/::::::::::/::|::::::::|::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ |;;;;;/::::::/::::::/:::::::/::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::| |;;;;|::::::/:::::::::/::::::::|::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::| |;;;|/::::::::::::/::::::::::|:::::::::::
________
/ \
/ \
/ ´ ̄` ´ ̄`
/ \
/ / ヽ / ヽ 当然の報奨だお。
| ゝ ー' 丿 ゝー' く
| / ハ ヽ |
| ゝ_ノ ゝ__ノ |
ヽ `´ ̄`´ /
\ /
> ヽ _____/
/ ヽ- 7202 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 00:58:52 ID:KxKq2Rzk0
,,/
/ / ノ|
// ' レ´ ̄ ̄ ̄ ∠__
/ ./ / /  ̄>
| / <
. |ヽ| / / ∠__/ ― \
| / /| /// | _ \
|ヽ| / ´ '´ レ ´ ゝ― \
| ̄`' / _ノ  ̄ ≦、 、――`
} / ,,ィ'´ <ヽ __ | ああ、そうそう。 それとな――
/ / ∠/ ___ノ `ー´ - ヽ |
〈=ヽ  ̄ ( __, | \
代ハ ' | | ̄ 厳冬のうちに大幅に鍛えようと思っているのだが、
ヽV| r‐'/ |
|ノ /`〈 |ヽ| 【戦闘方面】か【調練・開発方面】か、どちらが良い?
ヽヽ __ ノ V |
\ / ∨
\ / / |
`、 / / |
___ ー ┬ ´ {三三三三三;}
/::::::::::::::::::::::\_____「 ̄ ̄ ̄二|三三三彡;;|_
:::\::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_______
:::::::::\:::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::/:/::::::::::::::::::::::::\
,,..-――-..,,
/ \
/ ヽ
/ ___) ヽ- l
/l '´ _ r .l あー……
/ ..| t''j"´ =='' ',
/`ヽ、__.', `¨¨´ ヽ l
./ \ .ヽ. (_ノ--' ノ
/ /-‐| \、 ____ ,,..-<
./ ./ l l \ | r-ヽ `ヽ
/ l | ヽ .>、 r'__..>> |
./ iヽ .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 | |
' l 、 < ´ .i | i | | |
\ / _,,-ヽ ヽ .i .| .i .|.l |
.ヽ∠-''"ヽ ヽ i .| i |l ..|
〉 ヽ .l .| .i |`ヽ|
【 安価↓5 どちらがいいですか? 】
.- 7203 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:15 ID:U8BagBeQ0
- 訓練・調練方面
- 7204 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:18 ID:DrczuGQc0
- 調練・開発方面
- 7205 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:27 ID:WM/xKlwo0
- 【調練・開発方面】
- 7206 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:28 ID:RQcStebs0
- 開発・調練
- 7207 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:28 ID:l98.hVxo0
- 【調練・開発方面】
- 7208 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:28 ID:U8BagBeQ0
- 【調練・開発方面】
- 7209 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:31 ID:kv/6lG/w0
- >>7201
侯爵家の1の騎士(側近)として考えると妥当だと思う - 7210 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:31 ID:2CkDl4eI0
- 調練・開発方面
- 7211 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:41 ID:leWA0AZ60
- 調練・開発方面
- 7212 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:42 ID:p6Vy0Nvg0
- 訓練・調練方面
- 7213 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:58 ID:WM/xKlwo0
- 満場一致である
- 7214 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:58 ID:RQcStebs0
- なんという一体感w
- 7215 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 00:59:59 ID:Imtu4Et20
- それだけの価値はあると思うよ アーチャーが居なければ何もできなかった。
- 7216 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:00:39 ID:QtQg9mls0
- 調練の成功率ひどかったもんな…
- 7217 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:01:28 ID:WWZlHPj.0
- 戦闘は他に強い人とか用意すればいいしね
- 7218 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:03:15 ID:KxKq2Rzk0
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! ここからは内政面の勝負だお。
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !
! `{ ノ ヽ , ! /
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,. ――悪いけど、そっちで頼むお。
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
_ ,
__ノ´:/ __
/:.:.:.:./ノ´ ̄´::::<
ヽ、 /i./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\
)∨:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\、_
/:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ一`
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./ ヾ;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\{:.:.:.:.:.!:.:i:.:|:.:.〃 `''ミ::::::/ ヽ::::::::::\| 了解した。
\,__ヾヘ::::i:::レ:レ′ / ミ{ (、 )}:::::::ヾゝ
\`:.:.:ヘヾ" ,、<,rャソ ) ノ!::::::!:::i 凛とも相談して、鍛えなおしておこう。
`\ヘ _/<弋歹 ソ::::::::iヘゝ
ヾ、 ヾ彡"´` iヽ::::::::',
弋心 ! ヘ!レヘ
`'" } , ルヘ
ヽ !、_,,,、 _/ / >ヘ、__
` 、 ー " / ,、'´;;;;;;;\>.、
\ / _,、-';;;;;;;;;;;;,、-'´::::::ヘ_
___> 〈 ┌''´;;;;;;;;;,、-'":::::::::::::_,、;'´`ヽ
/::::::i;;工),,,L;;,、-'":::::::::::::::_,、;'´:::::___
∧::::::/7´:.:.:.:.:.:.:!:::::::::::::::::/:://´:::::::::
__,、;'´i!::〉∧/:.:.:.:.:.:.:.:.:i::::::::_,,/://:::::::::::::::::::
_.,,、、-ー'"´/:::::::i//;;;;;ゝ=ニ>ー''´:::::::/´/´::::::::::::::::::::::::
//::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ二\//::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::
/::::/:::::::::::::::::::::::,、:::::::::ノ;;;〉 ノ;;;;/7:::::/::::/:/´:::::::::::::::::::::::::::::::
,':::::i:l:::::::;'::::::::ヘ〈/::::/;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;Xヘソ:::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::- 7222 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:05:11 ID:KxKq2Rzk0
【 「射撃技術」「築城技術」の調練補正に10%が追加されました。 】
【 新規に「銃器調練」+10%補正が追加されました! 】
【 『麦』『鉄』の土地開発の補正にに20%が追加されました! 】
━━━━━[ 将帥データ:アーチャー ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
__> ヽ}\
⌒ ミ\|ヽ
/_ -=ミ/ \ }/
⌒ /__-=ミ/ \ イ
/イへ∨'⌒ ≧ x |
八「 〈 ヽえッ` _{
/イミーイ {ツ
| / ゝ
∨ \ --/
| ヽ_ ´
/三三三三} ト_
____∠ミ }_[}//└ ____
/ ヽミ=- | ∨// __ \
/ \ -=彡〉ー‐∨// ll⌒ll ハ
|//// ミ ll⌒lハ\Y/∨//人ノ__\ / ;|
|/// // \, _|| || |  ̄ ̄ ∨(ニ介ニ) V/ |
|// / \ 彡/ (ニ〉X〈ニ)ニハ マ∨ 川 ∨/ |
|// /}/ 川 |ニ/ ヽ ⌒ V/|
. /|// //彡 ⌒ /ニ{ _ └\ }/|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ やる夫が最も信頼する股肱の臣。
┃ 悪戦においてその真価を発揮する、地道に積み上げた鍛錬の人。
┃
┃【能力】
┃○心眼(真)
┃ 戦闘開始後、指揮下にある部隊の特定の能力値を自己判断で×1.3(切り上げ)できる。
┃ 任意発動であり、他者の能力行使と被った場合はランダムでその先後が決定される。
┃ 修行、鍛錬によって培った洞察力。窮地においてその場で残された活路を導き出す『戦闘論理』。
┃ 逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
┃
┃ Unlimited blade works
┃○ 仕 切 り 直 し
┃ 戦力比が確定し、【戦闘結果表】による戦闘結果を安価で算出した瞬間に発動する。
┃ その安価による結果を打ち消し、もう一度安価を取り直させることができる。
┃ ただし、二度目の結果に対してこの能力を行使することはできない。
┃ 敗北を経験し、それでもなお鍛錬を重ねた末に至った境地。――独り、剣の丘で鉄を鍛つ。
┃
┃○錬鉄の英雄
┃ 「射撃技術」「築城技術」「銃器技術」の<軍事調練>を行うことができる。
┃ また、その成功率に10%の補正を加えることができる。
┃
┃○開発技術(オプションキャラクター:凛)
┃ 『麦』『鉄』の土地開発に+30%の補正を有する。
┃ 内助の功ですね、――以上。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.- 7223 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:05:55 ID:U8BagBeQ0
- 銃器調練100%乗ったぞ! 一部隊のとき限定だけど
- 7224 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:06:26 ID:RQcStebs0
- おお、一気にいったな
- 7225 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:06:57 ID:KxKq2Rzk0
さて、もう少し飲むか。 ――こんな時間も、久しぶりだ。
うん、ゆっくり飲むとしようお。 本当に……久しぶりだしお?
, ======、 , ======、
|i:.¨ ̄  ̄¨.: i |i:.¨ ̄  ̄¨.: i
|i: :i| |i: :i|
|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| |i:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
\:;;;;;;;;;;;;/ \:;;;;;;;;;;;;/
`ヽ;:i'´ `ヽ;:i'´
|;:| |;:|
|;:| |;:|
___________ _____|;:|___ ________ ___|;:|__________
__ノ 人__ __ノ 人__
` ── ´::::::::::::::::::::::::: ` ── ´:::::::::::::::::::::::::::::::::
【 厳冬第一コミュターン 終了。 】
.- 7226 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:07:31 ID:KxKq2Rzk0
※……次、コミュ安価を取ります。
.- 7227 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:07:56 ID:KxKq2Rzk0
━━━━[現在のコミュニケーション状況]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【A.特殊コマンド】
×.『スケジュール調整』(コミュ増加。うち1回は家内)
【B.家内】
1.アーチャー(5)
2.キル子(5)
3.カレン(2)
4.杏子(5)
5.エドワード(2)
6.葵・トーリ(3)
7.ランサー(0)
【C.宮廷】
1.ブチャラティ(4)
2.のび太(4)
3.ガッツ(2)
4.ベアトリーチェ(4)
――以下は厳冬中は選択不可――
【D.帝国】
1.春川英輔(1)
2.ミストバーン(0)
3.無常矜侍(0)
【E.ウルス】
1.キル夫(2)
【F.連邦】
1.祇堂鞠也(2)
2.武蔵(3)
【G.自由都市】
1.ユーノ(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 安価↓10 誰とコミュニケーションしますか? 】
.- 7228 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:20 ID:CKeA4JgI0
- ランサー
- 7229 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:22 ID:H6Puu5ro0
- カレン
- 7230 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:23 ID:qBTA/5X.0
- 7
- 7231 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:25 ID:RQcStebs0
- カレン
- 7232 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:26 ID:emO5BCQA0
- ブチャラティ
- 7233 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:33 ID:HdLHaEBQ0
- トーリ
- 7234 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:34 ID:tzk2s4M.0
- エドワード
- 7235 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:34 ID:DrczuGQc0
- カレン
- 7236 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:36 ID:U8BagBeQ0
- ガッツ
- 7237 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:36 ID:Jdcuk.bA0
- ランサー
- 7238 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:36 ID:2CkDl4eI0
- ランサー
- 7239 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:08:37 ID:WM/xKlwo0
- 相当いい感じだな!
安価はカレン - 7246 : 名無しのやる夫だお : 2012/06/06(水) 01:11:05 ID:dnevDq.s0
- やっとランサーか
これで戦いなしで終わったら笑える - 7247 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:11:33 ID:KxKq2Rzk0
- ランサー了解。
では、今日はここまでで。
お疲れ様でしたー。 - 7261 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/06/06(水) 01:16:54 ID:KxKq2Rzk0
“A man must eat a peck of salt with his friend bedore he knows him.”
――Cervantes」
「人はほんのちょっぴりの塩を、友達と分け合って食べてこそ初めて、
友達の真価を見極めることができる。」
――セルバンテス
、_
__ゝ ゙̄ヽヽ、iヽ.
∠- ー、`ヽヽ、i、ヽ/i
/´,.:-‐, /´`ヽ、 !, ,、i.|
'´i,´ ̄,/__,、__ `'´ .i/
'!,/^!/ 弋テ、ヽ ,__,i
ヘヽ, '‐'゙'
〉ヘ 、_ ゝ /
_./__、  ̄/
,‐‐'――┐|` ー '!┐
ノ.:::::::、::、:::::i;「 ̄「「「|゙i,、_
'´.::::::::::::::::::∩:|―‐|‐‐|‐|:,、:: ̄ヽ
`ヽ::::::::::⊂ゞ,゙⊃;;;;,,,,''',,;;ィゞメ:::i::|
::::::`::::::::::::::i i;;;;;;,,,,,,,,=,,,;;;;i i、::l:|
::::::;:::i::::::::,ィ|.i.i!;;;;;;;;;;;;_|.|_;;;;|.: i;;メ:!
::::::i:,'::::/;;;;;;;;;;;;;;;/ _ 、ゞイ;;;;i!
:::∧::/ー-''''''''',,,,,;イ/;;;;;;ヘヽ;;,,,,,|i
:/ `ヘ` ̄;;;i |;;;;;/,'_;;;;;;;;ヘ.、;;;;;|:i
ヽ、;;;ィ‐〈´ー´‐_,〉;;;;;//;;;;;;|:i
__, --r‐'.:,ゝ¨¨`ヽ-‐'ノ;;;;;ヾ、;;",;!:.i
::::::::::::::イ,'.:O::ー'ノi _丿;;;;;;ノ,;;i |;|::.!
:::┌==、ゝ=≠"‐'/;;;;;;;;ヘ.;ノノ;;;i::゙、
::::::´,ィ'"´ノ;;;;//;;\〈;;;;;;;;;;;//;i |;;;i::::.ヽ
 ̄´ _/;;;//;;;;;;;;;;\゛、//;;;;;;!.i;;'、:::::.゙、
/==========l゙'´;;;;;;;;l=''|::::::::.ヽ
また見て悪徳。
.
- 関連記事
-
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 142 3年目 厳冬 コミュターン4-2 (2012/06/10)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 141 3年目 厳冬 コミュターン4-1 (2012/06/10)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 140 3年目 厳冬 コミュターン3 (2012/06/09)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 139 3年目 厳冬 コミュターン2 (2012/06/09)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 138 3年目 厳冬 コミュターン1 (2012/06/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 137 3年目 初冬 コミュターン2 (2012/06/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 136 3年目 初冬 コミュターン1 (2012/06/07)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 135 3年目 初冬 帝国対連邦 戦闘結果 (2012/06/06)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 134 3年目 初冬 1ターン目・2ターン目 (2012/06/06)
Comments

やる夫は徹底的に下準備して、敵国の内乱に乗じて勝率8割程度の戦を勝ったり負けたりしながらここまできたわけだしね
それができるだけで十分優秀だけど、歴史の教科書に乗るレベルではないな
それができるだけで十分優秀だけど、歴史の教科書に乗るレベルではないな

そう考えると、ドラマって奴は歴史の中にいくらでも埋まってんだろうなー

やる夫って実は公爵領も併呑してる(カレン嫁で画面外村から収益あり)ので
アーチャーがひとかどの領地持ちくらい扶持あって当然なんだよな
むしろこれで一の家臣が安月給ってビビるくらい悪徳なレベル
アーチャーがひとかどの領地持ちくらい扶持あって当然なんだよな
むしろこれで一の家臣が安月給ってビビるくらい悪徳なレベル

ランサーようやくか
どれだけ放置されてたんだろうww
どれだけ放置されてたんだろうww

これは気持ちのいいシーン
しかしまぁ、ようやくアーチャーにたいしてまっとうな給料を与えることができるなw
しかしまぁ、ようやくアーチャーにたいしてまっとうな給料を与えることができるなw
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 254 (06/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 253 (06/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 252 (06/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)