やる夫たちと学ぶ江戸時代 74 「吉宗 将軍就任」(前)
- 313 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:03:02 ID:92jgf0bE0
- 投下開始します
やる夫たちと学ぶ江戸時代 「吉宗 将軍就任」
ここで、八代将軍になるまでの吉宗の足跡をたどってみる
吉宗は、紀州徳川家に生まれた
紀州徳川家の成立は元和5年(1619年)
◎ 京都
゙''-、_ __,,,,,,l゙ .,! __} |
_7''''" .! ./ `"'"" | '|
_/ / ,,ノ | ヽ, .`'--、,
/ ! ,/ ._! 大和 .,./ ,!
く ゙l ..i''ヽ-‐'''''''" .ヽ | __, ,/
ゝ...和歌山■ ▲ ,ノ |_...‐''゛ .`''゙
/ 高野山 ,〉 |
| ヽ , '" /
ヽ, .(,_, ./ ,r'"
\  ̄ /
| 紀伊国 /
ヽ..、 ./
´゙'―/゛
関が原の戦い直後の慶長5年(1600年)には、紀州には豊臣政権五奉行の一人浅野長政の息子、
浅野幸長が就封し、つづいて慶長18年(1613年)に幸長の子の浅野長晟が継いでいた
交通・軍事的に紀州は、江戸~大坂間の航路の約半分にあたる紀伊半島ににらみを利かせる
位置にあった
- 314 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:05:49 ID:92jgf0bE0
その後、徳川家康死後の元和5年(1619年)、二代将軍秀忠の命で、浅野氏は加増の上で、福島正則が
減封・転封で去った安芸広島に転封。
| | ── 、
l | / 丶
l | / /
i | / /
/ ̄V ̄ ̄i-' ̄ ̄ ̄< /
、 / ̄ヽ < \ /
/l 丶.- ' l \_/ あのね、やはりこういう重要な場所は
/ ー'´ ー \ 徳川の直接の親族に任せたいの??
/ ./ _________ ヽ
l / / \ l |
\| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ l l
| l /イ二ミ ___ \\ l/
ヽ| | 。 イ-─ミ | |/
\ lー-ィ //
\.__  ̄ /
/丶、 lヽ--,--r---イ
l V´ 二二)/ |
ゝ | ̄ ̄丶 |j/ |──、
/ ̄ ̄| >、__ノ_/ ̄ヽ ) \
/ T \/ 丶_/─ \
| --\_______ ノ-- |
| :|
徳川秀忠
徳川二代将軍
(マイメロディ)- 315 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:06:17 ID:92jgf0bE0
代わって、それまで、当初は水戸、続いて駿府を任されていた家康の十男 徳川頼宣が18歳で
就封した。
一方。駿府は秀忠の子の忠長に任せられた。
〃^ヾ 〃^ヾ
{{ }}--{{ }}
ヾ=f 0 _0 ==″
{ . )
, - 、○ ー ○
中 ソ l
J (_兀_)
徳川頼宣
紀州徳川家初代当首
(フラットくん/サンリオ系)
以後、明治まで紀州は紀州徳川家の統治が続いた- 316 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:06:52 ID:92jgf0bE0
その頼宣の48年間の治世を寛文7年(1667年)に継いだ二代目が、吉宗の父 徳川光貞であった
_. .,、 .、
i!、/'!'レZ゙l
゙'/'''!レ゙‐'
│ | ._,,,..............,,,,、
!..-'~゛ .、 、. \
/ .,r \i l'/''、 \
/ ./ ゙l゙ ! .ヽ
/ | _,,/_ | l
/ `、 ...ノ ~' i '" ! ,,,、
| ゙'- ′ .! ._,,_ .,-',゙ヽl
.! _........ 、 / _./ `'ヽ /
ゝ ._,x;;´ ヽ ./ | l .|
ヽ_. ./ `''-, │ / _..| l /
iノ\ `────‐┴‐'´ l'|"、-'゙! ヽ'r‐'"
`';; ー〔゙r‐ __、───‐/ニ、|/´ /´ヽ‐゙
/ ./ l /''''''''''''ヽ l, _,/ /
!/ ̄ ̄l ! . ̄l
 ̄l''.l / l丶、,
_.. ゝ-.ヽ.../______i、_, `゙''- ,,_
/゛ `'、 / `' |''‐ 、, `'''i
,゙ ! .! │ .i''二i'"
.`ー、..,,___,,,,,,,,,,ノ `- ..,,,,,,,,,,,,,,,...... !゙ .ゝ
徳川光貞
紀州徳川家二代当主
(コロ助/キテレツ大百科)- 317 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:07:15 ID:92jgf0bE0
そして貞享元年(1684年)
「l
l´l l」「l
l .l l」
l .!─,
l .l ̄
レ'
/´L-‐'_フ
ム一‐フ /
/ く
. // `L>
L/
;-‐‐ヽ
`‐--´ ,__
//
//
//
//
 ̄
(|li||il||)
`|ニ|゛
, -‐‐‐‐-、|
, '´, '''`v'‐-、 \
, ' i OiO | ヽ
,' ヽ〇`、,ノ ! この地響きは…|
i (_ .|
.i ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ i , ‐'""゛`| ./
ヽ、`‐‐----',,/- 318 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:07:29 ID:92jgf0bE0
,i、、
i.ー'''; .,, ゝ、, ゙,!
l . l i,゙ `'''ッ ゛ _,,,,.. -一''''"ヽ
! . ! .`''''" T^゙´ _,,,,.. - ./
! .l,,、 ゙‐'''"´ ./ /
! `゙'''ー ,,_ / /
l r‐- ..,,_ ./ / /
! .l ´ / ,,, ゙ヘ、,
! .! ,i′ / .`''-、、 `'''i
l ,,,,,,〉 / / ゙''-ヾ._、ィ'''、 ,,
`″ ヽ.゙l..゙‐' ! フ
` .( /
`゙
./⌒i
_,,..、 .| / ,..-、 /`l _
l l | /´ l,、_ノ l |/ 〉
| i' '´_,,、 . ,-、,-‐'''"\ l |レ' _,,..、 ,..、
. | し''´ 」 . l ._‐t .| レ' ヽ `ー、 / ア
.| ,,.-''´ ヽ┘ l / r‐、,,,-----――-、 ヽ、 'l / /
| .| ! l `――''''''''''''''''''''′ `ー',/ /
l、_ノ 、 .__/ l / /´
| ̄ | 「 /
└-‐'"'''‐'′
(|li||il||)
`|ニ|゛
, -‐‐‐‐-、|
, '´, '''`v'‐-、 \
, ' i OiO | ヽ
,' ヽ〇`、,ノ ! ええ…つまり……
i (_ .|
.i ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ /
ヽ i , ‐'""゛`| ./
ヽ、`‐‐----',,/- 319 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:07:59 ID:92jgf0bE0
___ ___ ___ ___ ___
____ / / / ____ / / / ____ / / / ____ / / / ____ / / /
/__ / / / / /__ / / / / /__ / / / / /__ / / / / /__ / / / /
//  ̄ ̄ //  ̄ ̄ //  ̄ ̄ //  ̄ ̄ ,//  ̄ ̄
/'ー---'_,/ /'ー---'_,/ /'ー---'_,/ /'ー---'_,/ /'ー---'_,/
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
_
やっほー☆ , ´: : : : : : : :`
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
お殿様との子供が生まれたよ~ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,
/.: : : : : : : : : : : : : : : : :. :._∧_∧_
/: : : : ,;.: :.,′{.: : :.|.: : : : : :.) ( (ニ=
きゅんきゅんきーらりん☆ /、: : : : :{: : {_|.: : :.|: : ト__ : : ⌒ ⌒.{
{: :}: {: : 人从 从: : {乂{ \ : : {: : 人
{∨:人从-==ミ \{ -==ミ `⌒}: : : :\
ノ.: : : :. :.{ ″″ ″″ }: :/ : : ト-: :`ーミ
/〃: : : : 人 _’_ /.: : :. :.人.(\ : : } / )
/ {: :.{: : : : : :\ ヽ⌒⌒ノ 人: : : :(: : : :.\\ノ ./ /
(( {(__): :.): :ヽ__\. `ー ' .イ .\ : : Y: : : :.ヽ ⌒⌒レ' /
)) : :/: : : :{ 厂 } `ー< ト. } ): :.:}{: : :.( ニつしし' (
((_/.: : : :.( =-―{ } (_) { \ ./.:/ ヽ: : `V⌒ヽ }
`ー┐: : :.{: :\ 〈 / (_) (_) /.: :.( ) : : : : )z |
リ / ヽ イ (_) (__).(.: : : : :.\(: : : :/ ( ̄ ̄ ̄\__
/ /⌒ー (__)(_)(__) { .\: : ).: .:.): : :.( } 7
/ ./ ` 、.: ヽ { .) (: / \.:) 〈 -〈
/__/ ′ ⌒ ̄ ̄⌒ヽ\ ヽ .\ ∨ .\
.{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { }} .\ } }
人 人 }} } |
─--一' \ /`'' _ _ /l ノ |
お由利の方(お紋/浄円院)
光貞側室
(諸星きらり/アイドルマスターシンデレラガールズ)
▲▲▲
■■
E∃
E∃_____
/ \
/ \ / |
| > < | でかしたなり
| ● | _
/\| ___つ | ( )
\□ \ ( )| / /|/
\□ ――――――――┐/|/
/) ○ ○ |/
/|/ |- 320 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:08:52 ID:92jgf0bE0
お由利は一応、紀州藩士 巨勢利清の娘とされているが、実際は百姓、もしくは他国から流れてきた
巡礼の娘らしく、大女で容姿もよくなかったといわれているが、和歌山城の湯殿番をしていたところ
どうしたわけか光貞に気に入られて手がついたと言われている
. .-─: : : : : . . .
. :´: : : : : : : : : : : :`: . 、
/ : : : : : : : : : : \__/ヽ_: :\
/: : : : : : : : |、: : : : : : : :>、__〈、__: :
/: :/: : : : l : : l \ : : ヽ: : く _〈 _〈 : : ', にゃぱぱ☆
/: : ': : {: : : :l : : ', X ⌒ヽ: :´ヽ ´: :`: : : :.
l : : | : : X⌒'ヽ : :', __\: : \: : l: : : : : : :.ヽ
l.: : : :./j \l \_ヽ ゝ'汽卞7∨: : : : : : : : : :.
、: :\_〃 , ヽ h:::::i 犲: : : : : :} : : : : }
\ ヽ{l h:::| 乂_ノ /7: : : : : : : : :./
广癶 乂ノ . :/: : : :/: : : :〈
/: : ハ ′ |/.: : : : :l: : : :{: :\
/ : : : :∧ _人_ rっ /.: : : : :人: : : :\: :\
/′: :{ 八 \ ヽノ l: : :.丶: : : : : : :.ヽ: : :.
/: :/: : /: : : : : :> ´ ー: : : :\: : : : : : : : : :/
.: : : /: : : :ハ.: : :∨.: : :`: .イ | : : : : `ヽヽ: : : : : :/
V: / : : : :l : :\: :l: : :./x<j ト>l/: : 丿 l : : l: : ∧
Y.: : : :人: : : :\< 「 0___ ___σ l/.: : : : :/-、丿rハ: :\
j/: : : '/l \.: : :ヽ:l | 弋ー'ー/ /.: : : : :/ /fヽノ'¨i\: :ヽ
ヽニ´: :// ヽ.: : :} .|_≫<__{: : : :/ / l / , ‐、 ヽノ
/: :/ / lヽ_,ノ:/ l==(☆)==/ \:丶/ l |,し/ , -、{- 321 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:09:35 ID:92jgf0bE0
そうして貞享元年(1684年)10月21日、光貞の四男(ただし次男は早世で実質三男)として
生まれたのが、幼名源六こと後の吉宗であった
-- 、,....‐…‐- 、
/......::__../::::::..................::ヽ
/.....:::::( こ )_::::::::::::::::::::::::ハ
|::::::/ _o ヽ⌒ヽ::ニ=- 、
_入:/,. -廴_ ` 、o く..............ヽ
':::/ィ / /ゝ __人 V:.......:::::ハ
|..:: i/ 厶ィ / } i::::::::::::::: }
八::::レ{ んぅ |∧厶ィ | ,′:::::::::::/ がお~
`7/ ` に刈 j 入:::::::::/
|人 __ ..`¨7 / /...... ̄ハ
r'^Y´:::::::ヽ _/〃´:::::::::::::::::::::i
と::{::::○j⌒)イ /、:::::::::::::::::::::::ノ
/......j `ーr'...ノ...........) ` ー--‐ ´
{.......ノ /....Υ...../
'y ' {........../{
/ ゝ イ:::::::| ,小
源六- 322 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:10:18 ID:92jgf0bE0
とはいえ、四男で母親も側室のため、光貞の息子たちの中では軽い扱いで、家老の一人
加納政直に五歳まで預けられて、地元紀州で養育されていた
,r、γ⌒ヽ,-.、
/⌒ァ'  ̄ ̄`Yヽ
l( イ /-N-N lミl( .)
( M}せ せ| b( )
乂Vゝ _- _゛ム'゙ノ
γ `ヽ
l l l .|
(__|. × (__)
| .| .|\__ィ__
(_(_|- 323 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:10:48 ID:92jgf0bE0
その加納政直の子で、その後吉宗の生涯の側近の一人となるのが、加納久通だった
、 r=v 、,
. . r Y } } / ヾv
/: rfY> ,. .ニニミュ、/ ヽ
γ: : : }ィ r ´: : : : : : : : : :`ヾY ゞ
./ : : ,: : ハ: : : : : : : : :/!: : : : :∧
/ : : : ! : !ー - ,, _: : / ハ: : :| : :∧
!:: : : ::| : |ji : :イハ: イ/ ' j- 、 |: :| : }
. i : : γ| : |〃だ示 ' リソノ : |: :i
|: : : {.|:ハ {じリ r=抃 : 从:リ
. γヽ 从: : :>.! : :i ,└'’´ノ/ /' …今後、よろしくお願いします
| Yイ;ハ: {ヽ!:: :ハ _ /: : '|
γニニ/´うヽヽ |: : :i}ヽ イ: : : :|
./ニニニニ{ ゞ |: : ソ>、><从ノi : : ::|
/ニニニニニニヽ)ヽ !ノソ ヽj Yヽ ' ハ : ソ
./ニニニニニニニニ} } ー } }- >jニヽ }/
/ニニニニニニニニヾY イヽ { }ニニミ、 '
.{ニニニニニニニニニ} !イ | ! `¨<ニニソ
ヽ,ニニニニニニニソ ノ .! ! ∨ニニ/
加納久通
(翡翠/月姫)
-- 、,....‐…‐- 、
/......::__../::::::..................::ヽ
/.....:::::( こ )_::::::::::::::::::::::::ハ
|::::::/ _o ヽ⌒ヽ::ニ=- 、
_入:/,. -廴_ ` 、o く..............ヽ がうがう
':::/ィ / /ゝ __人 V:.......:::::ハ
|..:: i/ 厶ィ / } i::::::::::::::: }
八::::レ{ んぅ |∧厶ィ | ,′:::::::::::/
`7/ ` に刈 j 入:::::::::/
|人 __ ..`¨7 / /...... ̄ハ
r'^Y´:::::::ヽ _/〃´:::::::::::::::::::::i
と::{::::○j⌒)イ /、:::::::::::::::::::::::ノ
/......j `ーr'...ノ...........) ` ー--‐ ´
{.......ノ /....Υ...../- 324 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:12:32 ID:92jgf0bE0
源六は順調に成長し、体格も立派になった
後の近衛基熙の日記によると、身長六尺(180cm)以上。これは大げさとしても背が高く
力もあり、肌も色黒という、非常に恵まれた体躯であった
兄の一人の次郎の死後は、名を新之助と改めて江戸の紀州藩邸に移り住んだ
名はその後、頼久となった
____ _ ......... _
/才´ ` 、 /´ ̄`ヽ
/彡′ / \/ }
/《《/ // / / `ヽ
/,》》' .:i i / / ///ハ ',
(》〉′ \ ヽ.:i | / //// } i | |
(》〉 \ \ i | i |i\ // / il | |
〈《{ \/⌒Yハ| | |//X、l | il |リ
___厂}ミメ:. \八 し !| | |弋rリヘj | リ ノ
「 :∨.:∧ /\ ,゙ミヽ> !| | | ` ( /
|:∨.:∧ / イ !| | | ゝ
∨.:∧ / /- 、\ !| | | -‐ ′
/.:://¨´ /ハ、\\ ヽl l |_/
{ .:{/ //∧∨/ヽヽ\l l |
\ __) :) /////∧∨//ヽ\ヽ八
`¨¨ ̄//////////∧∨///,\ヽ 、
\ /////////////∧∨/////ヽ\
`¨¨¨¨´ //////////////∧∨////// ヽ\
_////////////////∧∨///////ハハ
///////////////////∧∨///////ハ}
____彡'//////////////////∨∧//////∧/} ___
/////////////////////////////∨∧/////∧/ { /辷》
〈///////////////////////\/////////////∧// | /xX/
. ∨///////////////////////∨/ _////////∧///∧ /xX/
∨///////////////////////}\,,////////∧/////∧ , 、 /xX/
',ヽ'/////////////////////|,'/////////∧/ //////∨ ノ___/xX/
松平新之助(松平頼久)- 325 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:13:12 ID:92jgf0bE0
元禄10年(1697年)14歳で、紀州徳川家の江戸屋敷へ御成に訪れた 五代将軍 綱吉に拝謁
越前国丹生郡3万石を賜って葛野藩主となり、名も頼方と改めた
ただし自身は領地に赴かず紀州の役人が派遣され、その後も父 光貞にしたがって江戸と
紀州を参勤交代で行き来し続けていた
. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
/:.:_:_:./:.:.:.:. / ` 、:.:.:.\
,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ \:.:.:.ヽ
/:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
/:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧
/:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/ \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧ はい、あんたもこれから大名よ!
':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.!
|:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ 仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:|
|:.:.ヽ Y|:.:.:.:| 、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|
|:.:.:.ハ i:|:.:.:.:| / ー 、 /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.|
|.:.:.:.:. l:l ---ミ { / ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ
}//:ハ / } ー‐ ’ .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/
/}/ /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′
./: : ′ ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
': :∧ .ィ´ }: :ヽ \": : : i:i: |ハ"
,: :/ :∧ ' /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: | \
.{: :{: : : :}\ /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: | /\
.∧: :、: : :\ 、 .イ: :j:ヽ: : : | :|: : i:i: l f/
徳川綱吉
徳川五代将軍
(涼宮ハルヒ)
, -- 、==≦  ̄`丶、_
/ ∠ニ=X´ `ヽ ヾヤ、
〃 / ヽ-ツハ
l 〃/ { { 爪、ヽ\ヾ i l/小
〃イ 从 !ト、\斗-+Vl |/j|〈 は…はい
/ /l {rやト、ヾ ≫==ミ| |〃/イ
Nハトヽf㍉ fてd1 !l)/人
lヽハ tj ゞ-' l レィ´、::\
| l 小 、 / /i| i::::N:::::::ヽ
| | jノ| ヽ ‐ , イ /⌒iト、ハゞレ'
. ノ l / l `フ1 //´ >、:い〔
ノ′, zー/ィ</ /⌒\::::ヽ
,イ ノ::'´::rj-ヘ::ヽ、/ Y´
/ i ハ::/ ハ、i.::〉/ / ..:.:i
j| //..:/ /.::l`ー'// ..:.:.:.l
/l/ `'′ く:: :| ノ ..:.:.:.:.:ノ
. j |  ̄ / .:. :.:.:./
/ |lヘヽ:.:.. ..::〃 ..:./:〃
,イ lハヽ :::. .:〃 /.:.:.:/
. j i / :.:.. :. / / イ/:/!
/ ヽ、_从、イ .:.:.:./:.:/ l
松平頼方- 326 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:14:19 ID:92jgf0bE0
なお一般には、「ここで綱吉の目に留まらなければ、部屋住みの冷遇のままだった」と言われているが
実際には、その前年に四位の少将(細川、池田本家クラスの官位)に任ぜられているなど、他の
御三家の似た立場の子息も同じような待遇で、とくに冷遇はされていない。
後に将軍にまでになった立身出世をより誇張した話と思われる
_r-‐┐
./:;:;:;:;:丿
, ‐゙;:;:;:;:;/
とはいえ、ここまでなら歴史的には部屋住み {:;:;:;:;:;:;:/
};:;:;:;:;/
同然で終わったのでしょうが…… j:;:;:;:;|
/;:;:;:;:;|
/;:;:;:;:;:;l
,. ヘ. i;:;:;:;:;:;:;l
, ´ ̄ ̄` <} |:;:;:;:;:;:;:|
/ K`! |;:;:;:;:;:;:;|
/ \ \j |ハト、 fく:;___;:;|_
/,二≧ l. |\ \ ヽ! Kノ ___ ___ ノ: : : : : ::丁:ト、
. /, イ i. ト、 \\ ヽ V j.〉_ ,ノ: : : ::レ_´:: ̄ ヽ: : :―-:、: ::/:./: : ヽ
// / ..| l | \ ,> ヾミ「_ ∨\ ̄` <二ヽ: :  ̄: ヽ: \: : : : : :ヾー': : : : : i
. l/ | | i | ヽ._|_ ヽ ,.ィi;うiY] |;:;:;:〉,. --、 ヽ\: : : : :ヽ: :\: : : : ::}: : : i: : : |
| | | |,.イ N ,__ ゞー" |l. |IK - 、__.ヽ } ト、: : : : }:_:}: : : : j: : ::ノ: : : |― -- .. _
_/N ヽ.l !;yfご}! , /|. |:|;:;| \  ̄{ |:::|:. : : : : : : : : :.: :' :::/: : : :/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄
ノー一'゙ ヽ. |ト、 ト、`'゙ 、 // /j仁.r '  ̄`ヽ. ヽ. }:::|:.: :. : : : : : : : :/:::/: : ::イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
//二.ユ _ ∨ jノ r`ー -r''7 / /  ̄ ヽ.∨::/: : : : : : : : : : : イ: : : : :厂 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
. 〈 , -/ ,/ 仁. { { |. / / /` ー―――'´ ̄ヽ-'´ ̄´
. \_{ | / ∠{ [.r冖-- L._ヽ j/ _,∠. ____r '´
\__{ ∨ ` ー-、 ヽ- '´
 ̄\_ 、 ト、ヽ,ヾ>
}.|||| !」
ヽ.!_|- 327 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:14:42 ID:92jgf0bE0
一方、光貞は翌年元禄11年(1698年)に隠居
長男の綱教が紀州徳川家三代当主となった
綱教は、将軍綱吉の実娘 鶴姫をめとり、その子が次期将軍になりうることも考えられるなど
非常に期待されていた
_______
/ (::゚:)(::゚:)(::゚:)(::゚:) /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
| 紀州みかん │ |
|_______|/
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
徳川綱教
紀州徳川家三代当主- 331 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/14(金) 23:16:33 ID:A4XrywxI0
- なるほど、あくまで「大名の末子」であってそれ以上でもそれ以下でもなかったわけか
- 328 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:15:19 ID:92jgf0bE0
だが、宝永2年(1705)年5月その綱教が41歳で死去
子供もまだ生まれておらず、弟の頼職が四代当主となった
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (●) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |,
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙.
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
徳川頼職
紀州徳川家四代当主
(エクスカリバー/ソウルイーター)- 329 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:15:46 ID:92jgf0bE0
だが三か月後の8月に、父 光貞が80歳で紀州で死去
さらにその翌月の9月に、父の臨終直前に江戸から早馬で駆けつけた無理が
だたったのか、頼職も26歳で急死してしまった
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _)
. > _,′ .,′ 人
. r_<彡/ /-‐┘\ \
/ /|。| j\ 人
.' ィ | j__! ,′ `¨´
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄- 355 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:45:34 ID:92jgf0bE0
頼職にも子はなく、頼方が22歳で紀州徳川家55万石を継ぐこととなった
そして将軍綱吉から「吉」の字をうけて、「徳川吉宗」となった
_
/,.―ヾ
, '/ \
,. --f i _
/ ¨>
, ' \
/ / i ヽ
,' / / | i ',
,' i i i i l l i i l
/i ヘ l__!_|_ | l i l i l i l |、
/ l ハ_!,xr―、`l ハ l -l―l-l、 l ,' ', \
/ l | ゝト:::イ` ゙´ ィf'卞x、ソiソ i ヽ ヽ
,' l i ', ` ¨´ ゞ::イ〃/i ', ヽ ヽ
i l ハ. ', ` / l ', \ ',
{ l i ヽ ` ー イ | i i ヽ i
l l ハiヽ l |\ _ イ | l| l ヽ,
ヽ|i | ヽ l´ `ヽ,`¨´/V´l リll | } ト, i
|l l_/ヽ l < `> ト- 、_ ! | /i i l |
_,. -ヾ¨ ¨-リヘ_ヽイ_ , イ `ーソ/―ト、 l リ
/ ヽ >¨ _[_]_ \ / ´ ヽ!
/ ヽ i ヽ∠r-‐< ヽ\ / V ヽ
/ V / >\/ ̄―\\/ ヽ
{ } / / l/ //_¨ィ\\ i
ヽ l / / / ¨ー-、 l\ヽ /
丶 / / / ,.ィ´ ̄i´ {_,. -‐ <メ\
//il i \ `´i l i ¨ヽ, l { | } ト `i
徳川吉宗- 332 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:16:49 ID:92jgf0bE0
だが……
_,,-‐‐-、
,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
レ´ ,r'´'´ ''`ヽ、
,f,.' ,' ,' i i ', `、 `、
f.,' ,i' i i'i ! .i, i .i
i i ,i ,i i .i i, i, .i .! ある程度は予想はしていたのですよ
i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i .i
i i ヽ! ヽ! ヽ,!` 、i`、! .! ですが……
i ; i`ー-‐' `ー-‐' i ; i
i ; i'、/// /// ,'i ;.!
i ; i>ヽ、 _ /-! ;/
i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./
. i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
,r' ヽ! _>-ーi''''iー-< f´ `、
! `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/ i
! ', `i-"! !:.i`ー'/ !
i .', ,!:.:i !:.:i,./ ,!
i .',ー' ー`! ,' ,!
. i ', ,' ,.' !
. ヽ .', ,' ,.' ,!- 333 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:17:14 ID:92jgf0bE0
,. -- -- 、 _____
/ __ _ X>'´ `丶. __ _
/ ∠ .. `ヽ `ヽ
/ / し' Vハ
. / / }iメ}
/ / / / ヽ Vハ! なんでここまで、藩財政が火の車なんですか!
レ'| / / / ヽ \ __ \ _i }メト.
| i /! / \ ヽ >-< ヽ /K 〉
| /__/_|/ __ ij \j´r== = .、` V il |
i /i / r=== 、 `===='' | l |
',. / レ1 `===' """ | i |
V |i| """ _ /! l.|
/ |i{ r-- -‐‐ ' \ /lル| ハ!
/ |iト‐┬‐‐‐ヘ ___ _X__ メ、| / リ
 ̄ ̄ / |l| l|  ̄ ̄lH>ー'.ノ \_〉'
/ 从ノル' (ノ|  ̄ 〉
ー‐‐┐ |____ _.メJ
| / し'
__ _ _
/个^个ヽ._ \
ノく_ ⊥ ⊥ /ヽ、 \
/ソ// ̄ ̄ ̄``゙Y ', ヽ
/ / ヽ \ \\i ',
`フ / ! \ヽ\丶ヽ丶i i ! まず、鶴姫様との婚礼や、将軍綱吉様の御成
イi | i | ヽ、ヽ\ヽ丶ヽヽi| i| 受け入れのための諸出費ですね
/ |i i | i |ト、ヽ\ヽィjテ㍉リ| | |i i|
i i| i | !i iハヽ \ヽ.ヽじソ | i | iハ それと江戸での火災による三度もの江戸屋敷の
| ハ ハ ', ヽィヘ, `´ ! | i! | | 再建
i ハ i ハハ ヽ_j} , |i |i i| i| i|
j ハ ルレハレ ii\ rっ /i |ハハリ ……これはおわかりだったでしょうが
` | i : i : i ` i ‐-―i´´ルリハレ\
リハ从从>f´_〉| / ̄ー―┐
r '__ {二イ レ'´フ r~ Y´
r/´ |: : : .ノ ゝメ,. ;.\ 〉
|{ .: |: : :」 〉, : : : : : ヽ
「 .:  ̄ノ ̄; : ; ,. : : : : :.i
/ ': 〉; : ; : ; : ; : ,. : : :|
/ :; ', 〉,. :' : ; : ; : ; : ;,. : }- 334 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:18:29 ID:92jgf0bE0
,. :'.: : ̄ : :` ´: : ̄: : :`ヽ
/:,: -―- 、: : : : , -―- 、 : ヽ
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : \
//: : ,: :: : : :_: : : : : : : : : : :_:: : :`:、: ,ヘ
, --―一/,:': : /: : : /: : : : : : 、: :.- 、:∧ : : ソ.:/,{ー―- 、 それと、今年は一年間で当主クラスの
ヽ 三三 !:|: : :/: : :/: :/:., : ,ヘ: : |: 、、: 廴):_/.:/.:/|三三三 i 葬儀が三度もあって、それで膨大な出費に
|三三 {:.|: :/: : :/: :/:./.:./ i.: :|: :|: :\: :.ヽ :/.:/.:,|/三三 ! なりました
l三三 !:.| :/|: :/|: ,+十-| l: :|-十-、\:.ヽ':/.:,:l三三三/
,! 三三〉|/: レ':.l: :!.: :| :| |: :j: : | : |ヽ: :.Y {/.:!ヽ、三 { 殿の当主就任の儀礼でも費用がかかっています
.| 三三|: :|: : : :,N/レ'レ' レ 'レN!:/N∧,'i: :|ー:t三三三!
.l 三三!: :|: :.|: ,禾万卞、 ,禾万卞、 |: :|: : :l`ー- 一'
゙‐'''"`i: :!: :!: :.| 弋:n」 Ln:ソ '|: :l: :|: : :!
/|: :!: :.|: :| , | | | ! ,!:: :|: :!: : :|ヽ、
i三l :!: : ! :ト、 _ /:!:レ' : : : : |三i
|三l :l: : : :|:::iヽ、 [_] /!:::|: i: :,' : : !三|
!三l:/ト、: :|:::|::::| ` 、_ ,イ:::!::|::::l: !/| : :/三 l
,- 、_ _|三三j ヽ |/-‐| |‐-,_ |/::j/三三{ _, -‐ - 、
_ | ! `ー !、三 ンl'¨¨ヽ \ / ./:::::l`ー- 、,..一' /-,
i T| i、_ `广:::::\ \ \ / /:::::::::l | , -ー一广、} /
ヽ ヽ、ゝ  ̄` }:::::::::::::::\ \ / /::::::::::::::{ /` ,-一' / /
有馬氏倫
(琥珀/月姫)
_,,,,,,,_
/ `、
/
,!
_,,,_ l
/ ,r`ヾ、_________
/ ,r'´ ,/  ̄'''‐-,,_
,! ! ! i `ヽ、
! l, i, i, i,,,,,,,_ 嗚呼、父上、兄上方、どうして一斉に亡くなられたのですか…
`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ i ヽ ,!
,r' l ,i l i,
! l i ,/ <
ヽ r‐-、 〝 l i / i'''''’
>、___ ̄ __,,,.l i''´i ト、!
i l  ̄__lニニ=,! ! l ヾヾ`
` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l ヾ!
!:l, `ヾ! !l`ヽ `
l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、
!::! l l::::::! i
l;;! `ー-l:::::;!_ `ヽ、- 335 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:18:57 ID:92jgf0bE0
_..-ー'''''" ̄ ̄ ̄ ̄´"'-、
/ `\
/ _,,,, ヽ
./''^^^゙゙゙゙゙゙゙゙/ / l
l !.ヽ,,. / 、 ;; 、 \
.! i" `ー.〃 .、 .、 / .、/.! ! .| l
,! .i! .,゙''ii../ ./ . / ...ノ./ . l.l゙ .,! .li i!i. .゙l、.!
l i!i_, `''イ / ././ / ././ .{ l.l!│.l |.!|
.! │ `''l _,,..l,゙;;/iir''〉tl彡 l'~ ''"〃'l/" l / !
ヽ │ .,iー / .! ii/^~'|.l゙‐'゙ ." .i'" `!l|.| l./ …やりすぎましたね
`゙゙/ ! .l゙ ,,,| │ ||、:::: .| │::: ,!. | !
/ ! l .iト l | |'ヽ, / l__/ ,! .! .|
l゙ | ヽ .! .! l ´ ii,、 ´ / .│l゙
i" .! ! ゙''''.l l | ,,---、 ゙ ../'l ,!/
.l゙ ヽ│ .! l ! .! . ,,. `'ー'" / .l゙ レ゙
! '!|、 l l ヽl. `''ー ,,/゙ .、 i! ./
| ヽ 'll、 l .l,! l、 / /,-ト .,./
.ヽ .,il、 ./ミ,.lil|.l'" ゙l'''|, l,゙,,_iミ'l./
゙'-./ .`゙'゙ ! ´゙'''ー-゙ニー ,,、 ,|,,/ ./ _,i(....--、
/ `'-,,\,.゙'ヽ.゙l-、.'" .!
/⌒''ー l,゙,`''ー..,,、 \\.! ゙l `'';;、 ,,,..-‐゙‐'、
i´ ゙゙│ |.,iーl'‐ミ'-、,,`''ー ..、 .\.l | l..l ,r"
/⌒ヽ
_ | __
´ >´ ̄ `ヽ _
/ / / \ |
│ | , | ト、_ ,ヽi> えっ?
ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
| | 三三 三三≠ │|
| |│|| | i /_」
| ,ヘ 厂 ̄} | ,ヘ_j
レ ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\
//丁|, | '\\\>
/、|/ヽ/ | ヽ/- 336 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:19:23 ID:92jgf0bE0
__ ___ __ __
r '´ __ _ `>ー-- . -- .. _
| / ` 、 `丶、
| , ' . ´  ̄`丶、 ヽ. \
l , ' / \ ', ヽ
. } / / ヽ l //
i / // // / /ヽヽ V / .//
| | // //___/ / l l i V //
| l // ,イフ'´ / ヽ/ /_/_/ // ! V./
. 〉 ! レ' ! // __.< / レ' /`ヽ // | l 〈
/ | レ' く,.--、`> __ レ / ハ / /i ,' i 葬儀の回数のことですよ
/ | |⊂⊃ ´ r‐‐ 、 レ'l // レ' !
. | i | rァー 、_  ̄ ヽ〉 レ' !く ̄ それだけですよ
从 ル ハ. |´ ̄.ヽ} ⊂⊃iノl| /l ヽ
r~ヘ V >~ →ー─' ┐_. イ ノ // ,' i
い l / !__ノル レ' .// / |
/ | ヽ___V / //, ' /
./ |i i レレ'レ'ー─‐ '
ll |-‐‐- }
,r!
,f i
i, ,! __,,,,,,,,,,,,,,__
_ゝ`´ : : : : : : : :`ヽ、_,,
,r" ̄`: : : : : : : : : :i; `iヾヽ、
,r'´l: :/ : i /!: : ヽ : :ヽ:ヽ: :i: ヽ<
! V l___l;!__!,: : :ヾ____!__!_:l : :i ,!
` lヽ:! i! ヽ `ヽ!;ノ: :lヽ:!,! アッハイ
l : ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; l/:/l,
l: : i , , !: ,l/ト<
!: : l`ヽ、 __________ ノ / L!ヾ!
l: : ! /、_/H、_/レ<
`、;! ,/ <;/i'ト、;! i `、
人,ノ ヾ!レ' l`ー-'ゝ
.  ̄`7''‐----‐'l,
/:`7l'''''''''´ll:.!- 337 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:20:14 ID:92jgf0bE0
さらに宝永4年(1707年)宝永地震による推定波高5~10mの大津波が紀伊半島を襲い
多大な被害を出して、その復興にも多くの費用が必要になった
_/⌒ ̄⌒`´ ̄`~ヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ /フっι。´ / /つυ^っへ っっ.
//つつ。o/ / / / ^つっへυっつ
/ o.°o。 。 / / /°>つっ
/`⌒ ̄'" \γ、。 o 。 /o。/ /っつっ rユj
__ / `⌒ヽっ/ 。/ / っつ){ェェIュっつ
==/ っっ τ-っつつっ、。 | つ っつつつ | /^'ヽ、
 ̄ ̄ っ)。;,、、,,_ っつつつ .。じ___[ェェl つつっウ / ヽ、:/ /i´
つつつっιつ) \^.;;,.,、`"''―――――――‐っつっつ__,,rュ―'ニニコュii,o,or!!ュr!!ュ{t
/⌒ヽ
_ | __
´ >´ ̄ `ヽ _
/ / / \ |
│ | , | ト、_ ,ヽi> うわぁぁ!
ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
| | 三三 三三≠ │|
| |│|| | i /_」
| ,ヘ 厂 ̄} | ,ヘ_j
レ ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\
//丁|, | '\\\>
/、|/ヽ/ | ヽ/- 338 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:20:57 ID:92jgf0bE0
さらに同年では大名領での藩札の発行が禁止された上に、既存の藩札の銀への交換もしなければ
ならなくなった。
また宝永6年(1709年)に将軍が六代将軍 家宣に代わった際には、それまでの拝借金のうち三分の一
の返納を求められるなど、様々な財政負担が降りかかってきた
それに対する、当主吉宗の対応
,r‐'''''ヽ、__,.,.,.,.,.,.,._
′ ,r'' ̄ヽ ¨¨ヽ
,r" ,r''¨¨ '´ ヽ
i .,r' i i ヽ i ト、
l /l l i l'i i i i ! l`l/
l レ! /!/! l ヽ !、 ヽ ! l !,l7 定番の手法ですが、質素倹約ですね
l l .! l,! V ヽ!-`‐ヽl`l !,l,!
! ヽ! f'i¨'''i ,r'i¨ ̄! ! レ’ たとえ他家からみすぼらしいとみなされても、
l !! `ー'′ `ー'’ ! ! 華美な衣食や儀礼などは控えます
! lヽ’’ ' ’’/l l
! l `.,、 ` _ イi l /! 家中、庶民にも質素倹約を徹底させましょう
ヽ! ,r'<,! ¨¨´ l>、レ'__,!
,r‐‐‐┬'''ヽ ヽ / /、!
! ! ヽ >-< / `ト、
!: . . ;r' >"H;:::l/ : . ,! ` 、
/: : ;r' /::::;;! !;::::! ヽ! ,!
`!: : ! ./::::::;;! !;;:::::! !: /
!: ヽ!: : . . `ト、/!L::::;r′ l: . .!
! ',: ヽ: '; : : . :!:::::!l:::::::l',:,: . . : :/: : :,!
l : .'; :/ '; : : .;`ー'└‐': ',':,: : '7,; '' l
!、 : /: ', ':,: : ; : : : : ; : .' ,' /: l- 339 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:21:28 ID:92jgf0bE0
/⌒ \
>ー= ⌒ヽゝ⌒`丶|
_ / `\
,.}/, / \
(/彡/ , .、 ヽ
..(/ノj :i ,、 ト j ヽ
{:〉二l | .ノ | ハ ,, /j ト , 个 `
( i\:| .{_∠彡∨"j /≧大 .| j 質素倹約のためには当主自ら模範を示さなければなりません
}、 r| f,イ毛卞 レ 弋幵~》| ノ
ヾ v |てノー゚ l ー゚っ レi そのためには、元禄からの一日三食の風習におもねることなく
〉、i .i { | 一日二食です
/.:.:.}:j .i ~ .ノ j
〈.:.:.:.://.:.v i. >:.... ____ :: j ノ ごはんは二食、ごはん、ごはん、うう…
⌒゙~i.:.:.i \__`´ヘ ハ、 ゝ´ノノ、
.{.:.:.ヘ ( , `⌒{.:}\ , j
 ̄´ ∨ i 〈_ノ.ト=ィ ; /
〉 j {:.:.」l、.:}j {
i | j j
∥ヘ ト三三ミシ /;,,- 340 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:23:10 ID:92jgf0bE0
. ノ⌒\
, ==\ー=ー 、t 、
/ \;)
/ ミヘ~j
/ ノ ハ .,, .jミヘ〈
i ,、 イ / ヽ ヘ :| i二ソ〉
ソ 仕キヽ i`゙ ̄ⅶ=\| |彡 |;) お酒も我慢です
,ノi ト_大_ ` ~i;_人_ワ | :|、 l》
ヽ |弋Y;;j 又Y;;ソ_. | | ) ソ\ 以前はよく飲んでましたけど、当主となってからは節酒です
ト |  ̄ ¨ ' xx ̄ .i アi:.:l:.:.:.:〉
|:Y: xxx __ .j j l:.:.|:.:./ ああ…ごはん…お酒……
| `.... ` ̄|j` .:〈| ノ. |.:.:Y
レ、 ヽ ''::::. --=彡` ーレ⌒\:.」
` - ゝ , ´ ;,レ'」〆´ ;, .i
.j ∠:.ハ:.:.ゝ ;, |
i ( i:.:.ヾ.:.∧ , j
j `ヘノ ヽ:.:.ゝ,__ ,| .|
|`^^'jト .i.___ j~ y |
~ ̄ー┤:.:.:.:.:.:.:...` ̄`t-´
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... ヘ
rーィへ个ヘ、
_ノ ヽ ! ノ ノ^ゝ
__ ゞ/´ ̄ ̄`ヽ/、ヽ
__/ ̄ \ // // ハ、ヽl | |
「 / 「 r , ハヽ ヽヽ ヽ!-H‐ト、|ヤH l| | 殿!お気を確かに
」{三| | メ、/リレX7ノ } | TU Uフ| || |
//{ニ| |/ > < {lノ ヽ|、 -- ノレリ ノ
7 | (|⊂つ ( ̄)rぅ | r〈>ハ</⌒ヽ、
\,| l、\| `ーr、<ノ リ / /に{_}こ} }
>そ ! ̄\ |l`〈´ヌ / 〈 くハゝ〉 ノ
{/ て{__Y_,ノ ノ } ヽ、ゝ / /、- 341 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:24:19 ID:92jgf0bE0
衣服も質素にして、当主になって五年後の宝永7年(1710年)に初めて紀州に戻ったときも
自身の衣服は小倉織(*)の袴と木綿に大模様の羽織で、行列そのものも質素で、
着飾って出迎えた者たちはかえって面目なく恐れ入ったという
*:縦縞を特徴とした良質で丈夫な木綿布
____ ____ ____ ______o
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. / /
(,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) /____/
____ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ____ ./
L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|__/
( ;´3`) (( (((,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`)./
( つ ⌒ つ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ( つ つ
人 Y L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ 人 Y
(__(_) (( (((,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) (( (__(_)
( つΥ⊂ ( つΥ⊂ ( つΥ⊂
人 Y 人 Y 人 Y
(( (( (__(_) (__(_) (__(_)
正徳5年(1715年)の家康百回忌での紀州家の行列もまた、皆が驚くほど質素であった- 342 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:25:47 ID:92jgf0bE0
宝永4年から7年間、藩士の禄高からの最大5%の借り上げ「二十分の一差上金」を実施
また宝永5年には下役人を80人整理。多数の奥女中も整理するなど人員削減を行った
, ‐=  ̄^f⌒x- 、
/ >y_
/⌒`ゝ \ヽ ヽ)
ノ ./ :\ ハ〉
// i j ト い 彡|`) 皆には苦労をかけます
.)´ ハ j ハ , i _ |〈
i i / 、 ノキヲ ∨j | jノ 財政が回復したら、借り上げた分は必ず返しますので
| ハフ二'、ノ 彡毛~》| :|`iイ:.\ 辛抱してください
|人 升弋゙t ´ l 乂uシj :レ /:.〉、:)
ゝ 乂u' j i /.:.l:ヘ_/
/ | ノ 人l.:.:/|:.:.:ヽ
.l イ .> ......  ̄...::´(,/_  ̄ .{.:.:.:.」
ソ \/ , へ_ノ゙ ̄ゝ´ ヽ
/ ,\ハノ / |
j ;, {彡ミ:」 ヽ 〉
} ゝ /:l|.:.:ゝ/ ソ^
/l^j^j^j、
( `_てノ
/\/ /_/ヽ
/::::::/ / \
|::::. / /'' '''''' |
|:::: / /.),. 、(一)|
|:::/ /. ,,ノ(、_, )ヽ、,, | オー…
/ /:. `-=ニ=- ' /
/ `ー-`ニニ´-‐´
/. / |
/. / | |
/. / | |
__/. ーー | ⊥_ ________
| `ー―-、 ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ \
⑤ ① \- 343 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:26:20 ID:92jgf0bE0
収入を増やすために農地、インフラ開発に力を入れ、宝永4年から紀ノ川流域北岸沿いの新田開発を
行い、小田井の33kmにもなる用水路の建設を始めた(完成は23年後の享保15年)
現在の小田井用水
http://www.hashimoto-kanko.com/detail/index.php?%BE%AE%C5%C4%B0%E6%CD%D1%BF%E5
_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、
: : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、
: : : : : : : : : : `'i、 : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
: : : : : : : : : : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 : : : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
.``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
.,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー
、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,;": 、ヽ、、: : : : : : : .゙: : : ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
"、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : : : : : :
.‐``'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'', ` `` ` '',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',゙゙゙゙''''''''''''"'"~''': `''ー- `: :`゙^'--
∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∧,,
(` ,,) (∀・ ,,) (ー゚* ) ミ∀・
( [二],) ⊂( とロ . と lニ] ミll ((,ミ
''"""'''''".""'' し'ヽ)''"""'''U U ''"""'''''"""''"" (/ヽ)''"""''''' (/^ヽ)''"""'''''"""''""''''""'
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""
:`:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`:、 `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、 ,:`
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"
 ̄ - ;;;;;;;;;;;;;- ;;;;;;;;;; -  ̄ - ;;;;;;;;; 三- ;;;;;;;;; - 二 二  ̄
三-:::;;;;;;;;;;;:  ̄;;;;;;;;;;; - 三 ;;;;;;  ̄ -;;;;;;; 二  ̄ -  ̄
 ̄ -  ̄  ̄ -  ̄ -  ̄ -  ̄
三-  ̄ - -  ̄ - 三-  ̄ - 二  ̄- 344 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:27:28 ID:92jgf0bE0
指揮を執ったのは紀州家の勘定添奉行 井沢弥惣兵衛。吉宗の父 光貞に召し出さた豪農出身で、
それまでにも多くの治水や用水、農地開発で業績をあげていた
,
ハ、 /'i
|: :ヾ. ,':/: :! __,
ト、_i: ;、: ;ヽ ,':/メィ;!,ィ' /
ヽ 厶 ゙' メ:.゙、ー‐,':,ゞ` 'ゝ ,/
7 ゞ, ,ィ"´¨⌒´¨`ヾ、メ. 〉_
,.―‐ヽ、''/.: :: :: :: :: :: :: :.ヽ/ `ヽ,
Y ノ.:: .:: .: ;: :: i:. :: :. ∨ i´
/ヽ、.∠,.: : ::, .:ノ!i: .::i,.゙、:、:.、.i ノ:.`ヽ.
/.: :: ::/ヽ.ヘi.:ィ≠=メ|:.ノ!ム=リメ:.ノリ´ヽ::::. ::.\
,:′.: .: ./ >'. 弋:リ '´ ' 乂リ!':.゙ゝ ヽ::. ::.. ヽ.
/.: .:: ::/ `ー'!:ハ ¨ _ ' _ ¨ノ::i'´ ヘ:i:. :.、:.ヽ
/,ィ: ::: / ノ.::::>_ヽ_ '.ィ ´|:ハ リヘ ::iヽ:i
/ハ: ;i:,′ i .:::ノメ \/ゝリ:: } '′ ソ.ノ .リ
'´_メ ̄`ヽ、 , ´ヽ:〈_,`ヽ(Oゝー'_ノ-、 '´ '´
,ィ==/彡'三ミヽ、\.ト'、 _,_'_,ィ=ェ、 Y ,ィ=、_ヽ. 丶. 、.、ー-、
イ'三彡'三三三三ミヽ.\゙シ'二二、゛У彡==゙キ、.メ=! ヽ:゙: : :ヽ.
|三彡'三三三三三三ミヽ∨.:.:.:.:.:.:ヽ' ,ィ彡三ミメ'"¨´ ̄i_ i: : : : : ゙、
レ彡'三三三三三三三ミヽ!ー‐‐'´三ゞ‐--、ノ.:´ ̄ ̄:.:.:〉 l: : : : : : :ヽ.
∨三三三三三三三三ミ∧三三,ゝく三三/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ノ: : : : : : : : :゙.
. ∨三三三三三三三三'/.:|ー―ゝ‐'ー―‐!:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム'、: : : : : : : : : : : i
∧三三三三三三三/;.:.i三三三三三三、:.:.:.:.:.:.:.:.}ミ=\: : : : : : : : : !
/.:.:ーヽ三三三三 /:.!:.:.:.〉:.:/__`゙v'´`v:.:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヾ;=;、: : : : :ノ
,'.:.:.:.:.:.:.:.¨7i´.:.ヽ-.':.:.:./.:.:./.:.:.:´.:イ .i i ´.:.:.:.:.;彡、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`´/`゙ー'-、
!:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;_r'イil!:.:.:.:.:.:| .∧ !:.:.:.:.:._」il!_;ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノミヽ、:.:.:.:.:.>
|:.:.:.:.:.:.:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ゝ,ー=┐:.:.:L!:.:.L!:.:.:.:i彡i'´ V):.:.:.:.:.:.:.:./三三ミミヽ'
井沢弥惣兵衛
(キャスター(キャス狐)Fate EXTRA)
井沢は後に、将軍となった吉宗に中央へ登用され、勘定吟味役等を務めて関東の開発でも
辣腕をふるうことになる
現場指揮を執ったのは庄屋出身の大畑才蔵
なお大畑は正徳5年(1715年)に74歳で辞職し、享保5年(1720年)に亡くなった- 345 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:28:05 ID:92jgf0bE0
民衆に対しては、城の門外に訴訟箱を設けて広く意見を求めたり、
「孝子」「節婦」を表彰するなどした
∧∧
(*゚ー゚)
/ | ̄∪∪ ̄|
| | 訴訟箱 |
| | (゚Д゚) |
| | ∪ |つ
\ |____|
∪∪
一方、質素倹約や武芸奨励を守っているか、街には「町廻り横目」という役人を20人
家中に対しては「芸目付」という役人を置いて士民を監視させた
__/ヽ_∠L_
/::::::: _ __,ヘ-==;、
.|::::::::: ///{ {(⊆(()
|::::::::.. | 〈´イ_,`)'
. |::::::::: i ノノ.-=ラ
\::::::: | | `フ
,,.....イ.ヽヽ: | |-─'--、.
: | ';. | | ノ.| ヽ i
| \| |\,| i |- 347 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:29:11 ID:92jgf0bE0
だが一方で吉宗は、こうして得た情報をむやみに振りかざして必要以上に厳しい態度を
とることもなかった
, へ ,. -――‐<ヽこr-、 (宿直の藩士が当番を怠り夜遊びをしたという報告をうけたとき)
,ノ⌒ _,.\'´ ヽ { Y´ `ヽ
,/ i ゝ┤ '. 彼は武芸に熱心です
./ ヽ | { ヽ }
.l | | `r‐〈 ノ 人には一長一短があり、一善に対して一失があるものです
ノ i | i | | ヽ _〉_ _ ∧
ヽ | ! ヽ ヽ| ト、 ∧__〉 ソ 私には知らせなかったことにして、そのものに注意をしなさい
、 ト、斗<ト-| レ/ / /! ヽ \
` ヽ弋ッ | |レヘイ / | ト、 〉
ノ | | /〈__/! ! 「
ヽ _ | / ̄ ̄`ー | ト、「 ̄ ̄ \
`ヽ / \ \! \
`1 / ヽ ヽ
| / V / \ !
/ / レ' ヽ〈
吉宗は威厳がありながらも常に穏やかで冷静、数十年側仕えしたものも怒って大きな声を出すのを
聞いたことが一度もなく、子供にも慕われたという- 348 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:29:39 ID:92jgf0bE0
吉宗は、家中の武芸奨励と自らの趣味から、盛んに鷹狩や乗馬などを執り行った
_r<⌒\
rッ‐=7´/ /i:\
[ツ-=/ :/ /}从、.\
E{ミ=イ ::伐マァ r}川ノ ∧ ,
[圦ミ.圦 ::| ` `|/ /∧'. /⌒ヽ. /{
[彡\ハ:ト ´`イ | |::::'.∨ .∧ i ∨/::|
辷辷心仟リ==ミ乳| }.{::/ ,ィ1 .} l 小:::i|
/: : : : : :心r─-弌圦_. ∨/ / | | | 乂ハ∨
{:::::::\: : : : :心ミ並イ /: \ .// ./ { { {'´{\\.ハ
|:::::::::〈\: : :乂〉 人{∧: : :/ ./ | ./ .∧\\\\.ハ
. r'⌒ヽ::∨:///,Ж\',: ::〉 /.{│{ }:: \\\\\.\_,
/:: : : : :\:{ {‐〈 、、i,i }\\ / i∧|/ /:.:. :.:\\\\爪K´
... ____/:: :辷辷辷辷辷)ノ\ 狄{,〈{辷辷フ /i/} i i. ハ繭:.:.: :.:.\ ∧ .l.| 从
=彡辷辷'辷辷彡'´{:::r匕⌒\{ `T´,仆、`y'//}//{ l | /.: :.:.: :.:: リ:: } 川′`
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧:{{.`匕ス'⌒>v仕ニニ//// j/.: l N |.:.: :.:.:. : :.:И从
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>‐--、}爪_/}}::::/i∧//.:.:.:.:.:.:l.i |从:.:.:. :.:.:. :|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/´ `{:ト=ィ':/i | { }/ :: : 从{ |:.:.:.:.:. :.:.:. .::|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ̄ ̄ ̄\c|:|_///{ | |/ :.:.:: .::| |:.:.:.:.:.:; --──-|
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒ヽ ハ∨/.:И/ :.:.: :.:: } }、: / , --─‐-イ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∠_ \。_/::::人.\.:.:.′ .:.:.: :.:.:ノ ノ/ / :.:. |
"¨ ̄ ̄ ̄〉 \ / : : i: /.:.:.:.\二二二二二二二回、<∧:〉 :.:.:.:∧
.:::::::::: /.::: : : ::}/: : : :::::{/.:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:.:.: :.:.:.:.:.:\三}: : 《 :.:.:}} }
::::::::: /.::: : : .::/: : : : : : :::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::∧、:. ` .::: ´/- 349 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:30:10 ID:92jgf0bE0
そして他の多くの藩政改革との大きな違いとして、当主である吉宗自らが
実務にもある程度通じていて、奉行などの提出する帳簿にもよく目を通し、
ときには計算間違いの指摘までした
r ェv-‐'‐ _
r ,ァ´  ̄ '‐-.,__
x/ , , , i l , ヽ ̄ ヽ,
/j ミi / / ,'! ハ :i ヽ 〉
〉iミ:i i,' 〃 // / | :| i ,ヽ.
i ト、| ト メ レ'/ / | /!| i i .i
Y', r┐ |レrーゝ レ' レハ i ハl i
>i !6| | ゝ⊥ノ r'y‐レ! / ! i!
. / 'ヽj ! ヽ'ソ /レ' i!
/ ,' ヽi, | ′ / i| ,|!
〈 ,' |'i | 、 ⊂つ /| j! ,|!
ヽ~‐'へヽj `ーr‐ ''´ ! /! i|
, -‐〈 `''> < ヽ、_ | / i|
/ .. ヽ、 _∧_/<i、/ `''‐ 、 i;|
i ', /  ̄ 〉 | `L__ ヘ √レ⌒!
. | ,. / i^!ノ ! ’ Y ^'∧ ノ 〈/__ )
. | ;: / ノ ` ' | / 'i イ 〈/ __)
. l ,/ i, / / 〉i', 」 (,∠ イ!
i :/ /ゝ :/ / |! i /へ、 ,,. ‐'´
! / ,r'く `ー‐7´ / i L, / ヽ.  ̄ 〉
| :/ / `~.,_,.ノ! / i /,レ'´ フ´
i :/___ / / /ー ‐ ‐| ‐''" '´ /- 350 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:32:51 ID:92jgf0bE0
こうして、紀州の財政は家臣からの借り上げ金を返済できるまでに回復。
吉宗が将軍になる直前には、繰越金は金14万両、米11万6千石となっていた。
家中の空気も引き締まり叱咤や処罰を受ける者もいなくなり、城下や村々
の治安も安定した。
江戸や他国からの評判も上々であった
このように吉宗は11年間、紀州を統治した
(___________)
/llllllllⅢllllllll\
|_皿_癶_皿_|
/lllll/_^_\lllll\
Ⅲ|_皿__.日.__皿_|Ⅲ
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll\
|_ロ_癶_皿__皿_癶_ロ_|
/ll/_^_\llllll/_^_\ll\ __
Ⅲ|___皿_皿._皿___|Ⅲ /llllllllllll\
/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\______|_ロ_ロ_|
|_皿_皿_皿_皿_皿_|llllllllllllllllllllllllllllllll\
.lXXXXXXXXXXXXXXXX.l_ロ_ロ_ロ_ロ_|
lXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
lXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
.lXXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl- 351 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:33:26 ID:92jgf0bE0
- 今日はここまで
後半は明日か明後日に投下します - 352 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/14(金) 23:35:19 ID:A4XrywxI0
- おつ コミュ力高くなるよね、こういう育ち方したら
- 354 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/14(金) 23:42:01 ID:OxzyTTOw0
- 乙です
子セイバーからセイバーになる時は疱瘡から包帯を取って変わるとばっかり!
色々言われてるけどあのシーン好きです - 356 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/14(金) 23:47:57 ID:92jgf0bE0
- >>354
デレマスアニメ版できらりを知るまでは、吉宗の母の予定配役は大河ドラマと同じ山田邦子でした
衝撃映像!!! 西田敏行になってしまう疱瘡が江戸時代に流行っていた!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11852267 - 357 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 00:02:21 ID:WKyboZw.0
- いろいろ言われるけど「こっからが本番だ!」な区切りとしてのわかりやすさは嫌いじゃないんだよなぁw>西田敏行変化
- 358 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 00:04:10 ID:gww2Ysjo0
- というか、元服してた以上アレ以外に配役変更するタイミングがないからな
- 359 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 00:28:38 ID:7A4Hu73s0
- 出来た人物だなぁ
乙 - 360 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 00:35:30 ID:2e8nRNAM0
- 山田邦子のAAあるんか!見たかったなあ。出落ちやけど
乙。 - 363 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 01:14:00 ID:mLUwVdP20
- 乙でした
借金完済はすごいわぁ
>>356
これリアルタイムで見てた人たちはどういう心境だったんだろうか… - 364 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 02:05:08 ID:mTTUqeAU0
- 乙
藩主自ら質素倹約に励んだというのは大きいね
掛け声だけじゃ人は動かないし長自身が努力してるのに周囲や
まして下々が華美贅沢な振る舞いに及ぶわけにはいかない - 365 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 02:33:51 ID:GQ7oo0k.0
- >>364
兄弟が北斗三兄弟よりカオスでな・・・
長兄が辰巳拓郎、次兄が野口吾郎・・・
しかも次兄の性格はジャギ寄り・・・ - 366 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 03:05:55 ID:gww2Ysjo0
- >>363
リアルタイムで家族と見ていて大爆笑だった - 367 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 06:49:34 ID:cqkJ5BbI0
- 乙乙! 多大な臨時支出が原因の一つだから、意外とこれで何とかなってしまうもんなんだな。
吉宗以降だとあんまり通用しなくなるのは環境の違いか? - 368 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 08:17:13 ID:w3x.coZE0
- 臨時支出で赤字になってただけで、地力は強かったんだと思う。
それに、農業が当時の成長産業だった訳だから、そこへの投資は理に適ってる。
ただ、吉宗以降って、干拓やろうにも限界だったり商業の方が発展してきたりで、
宗春や田沼のような政策が最適解になってたのに、みんな吉宗を盲目的に模倣したせいで、
最終的に幕府倒壊へ繋がっていってるような印象がある。 - 369 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 10:20:58 ID:hU/cIOU.0
- ・享保の改革で既に四公六民から五公五民に引き上げており余力がない
・朱子学的見地からの商業に対する嫌悪感
あたりかな・・・ - 372 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 18:58:53 ID:8uuX3QSY0
- >>367-369
江戸時代後期の経済政策はどうすればよかったんだろうか - 373 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 19:34:07 ID:gww2Ysjo0
- 年貢が米である以上どうしようもないんじゃないかなあ
- 374 : 名無しのやる夫だお : 2015/08/15(土) 19:53:43 ID:zHPcJ27g0
- >>372
信用通貨制度への切り替えだな
到底無理だがw - 375 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/15(土) 20:25:37 ID:C/PNRTGE0
- 本日11時ごろに後半を投下予定です
>>372 以降
まあ、徳川政権を存続させつつ社会の変化に対応する改革をしても、徳川がトップの王家として残るだけで、
幕藩体制というシステム自体は解体されるでしょうね
あと開国ショックがないと大幅な改革は無理かと。前も書きましたけど、江戸時代後期時代で
勘定奉行所とかは商業への臨時でなく恒常的な課税を考えてはいたのですけど、「これまでの慣例
があるから踏み出せない」。
(こちらは専門でないのですが)西欧で近代の諸々が進展したのも、度重なる戦乱で社会が
撹拌されていたのが大きかったようですし。 - 381 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/15(土) 23:02:27 ID:C/PNRTGE0
『徳川実紀』『基熙公記』『兼山秘策』『鸚鵡籠中記』などによると、この30日に次のようなことがあったという
この日、吉宗は江戸の中屋敷で弓を射ていたところ、江戸城への召喚を受けた
| || |......|:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|| || || || || || |:|.........................................艸艸.
|_||_|......|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:||_||_||_||_||_||_|:|.............................................艸艸
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 艸艸艸
\_________________________________________________________________________________________________________________________________ヾヽ
ソソ>=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l=l=l=l=l=l=l==l=l=l=l=l艸艸-、,、 艸艸艸
|""=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸艸艸⌒ヽヽ/
|=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二=二= 艸=彳艸艸 _ソ:’;;:
|((二二二二二((二二二二二二((二二二二二二((二二二二fnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn (,!。:;;
| | | |::::| | | | | | | | |ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ 彳艸艸 艸艸丿艸
| | | |::::| | | | |ヽ. ヽ. ヽ. .| | | |:|`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒艸艸艸⌒艸艸艸:::;,、
| | | |::::|__|_|__|_| ヽ. ヽ. ヽ. .| | | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _艸彳 ソ。゚;::
| | | |==========================| | | |:|| 艸ヽ、丿;;::::艸艸艸
| | | |==========================| | | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i _ _;i _ _ 艸⌒ヽ艸艸艸艸
| |___________| |=============| |___________| |:|| 艸艸艸(jj,,;;〃
| | |_|_____________|_| | |:||_ _.i _ _;i _ _i _ _i.__,.i 艸艸艸艸 )::;;
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ,、,、,、
::::::::::::::::::::/= = = = = = = \:::::::::::::::::::: ノ⌒´
⌒`´ ,.r''" ""- 382 : 1 ◆jSbj2zyy3Q : 2015/08/15(土) 23:02:51 ID:C/PNRTGE0
/| :| / / / / ./| } | \\
〈 | :| / / //―/ 、/ ノ ./ | | | ) )
.ハ.} | i ./! /斗王ミ '` /, / /! | | .! ノノ
. 〈 :} /| | Ⅳ レ《んヘハ リ ' / ,/.≠-| /! ! :| "
>-t {.| ゙. | `<ソ /_.. ノf_' .レ/ /. │
冫八 Y 丶 .| ,'んハミ / / /
ヽ \:| ∧. | 弋Zソ ノ イ_ / そうですが、ついに上様が…
》=.| | v. ノ `¨./イ
/: : | | _ ' / |
/: : : ;| ト. `ー ゝ / |
/ : : : ∧ .|. \ . イ |
/: : : : :/: :,, |. > . _ .. < l |
\: : :/: :/゙、 | | | .|
.:ヾ / \|\ ト、 | .ノ
>―‐'‐< \ ` ` t_, -´ ゝ, .| /
/ ` , j: : } i >、_
ヽ ├-t\ .|  ̄`´⌒ヽ
丶 /: : : ゙,; :`: ゝ.._ ゙ i
\ イ: : : : :゙,; : : : : : } ,
`' |: : : : : : iミ.: : : : | ,
/ .|: : : : : : :i:.:.゙.、:リ ヽ .;
ヽ .ノ =---…”|:.:.:.:.:.:丶 ヽ ;
j i.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:〉 ', /
- 関連記事
-
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 78 「吉宗政権の鷹狩政策」後編 (2015/11/02)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 77 「吉宗政権の鷹狩政策」 (2015/09/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 76 「吉宗政権初期の人事」 (2015/09/02)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 75 「吉宗 将軍就任」(後) (2015/08/17)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 74 「吉宗 将軍就任」(前) (2015/08/16)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 73 「密告の是非」 (2015/07/29)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 72 「正徳の治の終焉」その3 (2015/07/22)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 71 「正徳の治の終焉」その2 (2015/07/22)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 70 「正徳の治の終焉」その1 (2015/07/22)
Comments

>>347
>吉宗は威厳がありながらも常に穏やかで冷静、数十年側仕えしたものも怒って大きな声を出すのを
>聞いたことが一度もなく、子供にも慕われたという
ストレスが溜まった時は、身分を隠して暴れん坊モードだからね(ニッコリ)
>吉宗は威厳がありながらも常に穏やかで冷静、数十年側仕えしたものも怒って大きな声を出すのを
>聞いたことが一度もなく、子供にも慕われたという
ストレスが溜まった時は、身分を隠して暴れん坊モードだからね(ニッコリ)

いったい上様はどうなったんだ!?w

>加納久通
調べてみたらこの人、暴れん坊〇軍のⅠ.Ⅱのじいだったんだな
調べてみたらこの人、暴れん坊〇軍のⅠ.Ⅱのじいだったんだな

まだまだ飢饉で餓死者が出る以上せっせと米増産→通貨としての価値が落ちるってのを聞いた時は、どうしようもないじゃんと思ったなあ。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 252 (06/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)