蒼星石は敵にチートされるようです 161
- 1916 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:06:00 ID:KpfFeVhk0
┌───────────┐
│ハス太くんの研究室 ...│
└───────────┘
|;;;::| ____
|;;;::| r' i| ヽ _ _
|;;;::| | i| |. |二二二二二二二二二二ニ|
|;;;::| |___l|___| . | | ..::::::::::::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
|;;;::| | ̄ ̄ l| ̄ ̄ | . | | ̄ ̄∥|::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
.. |;;:::| | l| |. | 二二二二二二二二二二 |
:::::::..:...../;;:::\. l二二二二二'l . | ||ニ|≡|=| :| .|=|:::|ニ| |∥|:::|│
:::::::::/;;;;;;::::::::::\ | ||ニ|≡|=|‐|¨|=|:::|.│|∥|:::|│
:::/─────\ ,⊂⊃, | 二二二二二二二二二二 |
/_i__::::::....__i_i___ヽ γ ヽ| ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|》|ll| |
_i__i:::::::... ヽ‐───────‐‐‐| ..:::il ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|《|ll||
__i_i_,:::i__ ⊂⊃ l=<ヽ ヽ、__,,ノ|_二二二二二二二二二二,_|
__i___,::::::::... l ヽ\ 「l ̄i! . .: : ::::::::::::::::::::::
f⌒i | (_) l」_i! . .: .:::::::::::::
─────‐┴.┴─‐'  ̄ l⌒i⌒l . .: .:::::
__||__||____ ⌒'⌒
/ .△ (__) 「b ヽ
/ ⊂⊃ 〈__〉 \ /⌒ヽ
/ l__「 φ ф ヽ //´l |
|~l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~| //  ̄l: ̄~|
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ~ | ∩ |
|_| |_| [======]
/./\ |. /\\
/./ \. |/. V∧
/./ \ /____. | |
/ / ,..-‐‐,`⌒ヽ  ̄| |
/ ./. /. / , :: ハヽ\ | |ヽ
| / / i | .::::: ハ::::レ' ::::゙
ヽ,|./:: | !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
l:: , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
l:::i |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
l::::| |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
从:| |::ヾ乂:::ソ :::::. /::::イ/::|ヽ
人::从::::|:::::: ` /イ::ノ::::ノ::ハ 陛下の……別荘?
レ'ヽ `乂_ ー' xレ'/彡'::::::ハ
人_./ iヽ-、 _. イ::>‐ :::::ハ!
/.|. ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
へ |. |'‐-:::-/( i ::::::) |
/⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
/:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/ / `i:::| |
/:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
i:::::::::/ ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
【マグノリア王立研究所 所長 兼 男室 ハス太】
- 1917 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:12:58 ID:KpfFeVhk0
____
..::  ̄  ̄ ‐- . _
.ィ´ ヽ.
/. .' ::ヽ. ヽ:. :..
, / .l .、 ヽ....::l l:. ::.、
. / ..':: :| ハ`ヽ. :、/>:| : |::. i ::.
/ .:l:: .:| :i .:|:| X./: ::| : |::i:. |i :.、
.′ .:.:ト、./|..:|:. .::|:|/ ヽ: :.::| : |::|:: |l:. \
. l .: :.:|ヽ>|:;ハ:::.. .: :|:| _.-‐,>l、: |::|::.. l|: :. 丶
| : : :::|:/ _|l_、ヽ: ...::|!' ',ィ:´:::}..:| :: |イヽ:. ||: : :. 、、..\
| : : :::|::l ,イ≧ュ、\:| l.ト:::イ. ;l :: | r .}: ||:::i : :. .\
|i : : ::|∧〈 ト:::イ| -‐ ´,'. :: ,' _ノ:: ||:: |:.i:: :. i、:.\
|| : : ::|::ハ` -‐ /..::,' ,.'´:::.:.: :||:: |:.|:.|ヽ:. | ‐-丶
. ||i : : :|,':::::::. ` _ ,.' .::/ ,'l:::::/::.:.:|!::.:|:.l::l \l うむ、陛下直々に命じられてな
. ||:| |...:.:|: :::::人 、.) //::/ / |:,:':::.:.:.:.:|: :|从|
|| | |i: ::|:::::/: ::::>:.... __ ...::,'/:./ ,.'-‐ l:.:,'l:.:ハlヽ| 東部・南部・北西部・南西部を調査をして
|| | || i:|:::,'::::::'´::::::::::r_‐r-//:,.'./:/ .__|/_|/
. |' | || |:|:::/l:::::ハ::l ̄ {_{ ̄'/イ:./j/-‐::::_:_:八 南西部の候補地に決まったところなのじゃ
|/| .ハ:/_. -─,} 八\. j/}:::::::::/::::::::::.:.:ー-.、_
|ノ /´,'// l//.l.\.ヽノ' >:::/:::::::::/  ̄ ̄ _>
/ /:.:_:\.../ / /ヽ/:_:/::::::::,.' /  ̄ |
,' /:.:.:l:.:.:.:l゛ / /:.:.:.:.::\:::::::::/ /' |
. l ,':.:.:.:|:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:/:::.:.:,' ' ,′
| .l: :.:.::|:.:.:.:l,' /:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l l l
【国王直属研究者 木下秀吉】
/\
/\ //⌒\
/ ∧\ //゙\ \
/ 厶 > ‐─//- \ \
|'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
/| | \ |
| |/ ,′/ | |
// | | :i i | ヽ |__,/ヽ
| | :| : i| | |
i \_| /| : i| l: ィ⌒ ト | │
| | l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV| │
| | | 斗==ミ八 八イト{::しi 犲: : : :ハ|
八| :伐 iト{::しi ∨ V__ソ/厶:| : :|
. i :/| : | : 八乂_ン . :::::::│:|∧|
. |八|/\|\: : :ゝ::::::: 八| :八
| 八: :.\_> , , u. .イ :/ :ハ そういえば陛下がそんなこと仰ってたような……
|人∨\: ゝ _ イ: :|_// 〉
乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : / /|⌒ヽ でも、なんでボクにその話を?
{ ` | { } _/⌒{: : :_彡'´ 丿 |
| 人 |、 / {: :〃´/ }_,, ´ |
| | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
| 丶| ||┃ ||/: 〃´八 ̄ '⌒ }- 1921 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 21:19:35 ID:DcVGYCM20
- だめだw男室に吹いてしまう
- 1920 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:17:40 ID:KpfFeVhk0
/ / : : : : : : /、: : : ;' /:: : : : : : : :.:|: :|、: : : : : :ヽ
. / :' : : : : : : :.:|ヽ>'´ |:.{: : : : : : : : : |: :| \: : :/
. /: /: : : :_: :_」∠ ̄ |ミ:.、: : : : : : :.:|: :| `く/: :
/: / : /´ __ ノ j∧: i: : : : : /_ハ: }_ ヽ: : :
.: :/ : / / : : 〈 `ミ、:.:| : : : /}:/ j/ ` ー--∨:
|: j : / /: .:へ :. ヽヽト、: :/ / :7  ̄ ∨:
|:八/ ./ .ィ } :. ∨ }
|:! / ,. : ⌒}:.:lヾz--=z 、__ /:
|l :. ´ ,.`へ:l  ̄ ヾニ三ー一_ァ :
|l :. ´ / /:l ´´´  ̄ // :
|: :. V: : :、 ‘ ´´´´ //: :
:. ∨ : \ _ //: : : ワシにも分からんのじゃが……
:. .八 : : : > .、 ` ./: : : :
╱ /: : : : : : : : : >: .._ __. ..-/.:/}: : : : 陛下に「ハス太くんに意見を聞くように」と
╱ /:. : : : : : :/7 : / : : : : > /// : : /
╱ /: ヽ、: : : :/厶イ_ :/ } // {: : :/ 言われておるのでな
. ╱ / ヽ Lヽ: : ヽ ./:.:/ / |: :/
. / / ̄ \ \: :V:.:./ / j /
/ / ,。o ー ≧´、 V∧
i. / ,。 ∧ V:∧
|. / / リ ∧ V:∧
| /. / / | ∧ V::∧
| / / /. / ノ. |∧ V::∧
| / / / /_, っ /./l‐- / | |. i i
|// / / /:: /´ .,彡ェ从./ /. !. | !
|/ / / / /|:i |イ .::://,f./゙レ' ! /| |イ | /
//, ´ .:/. i::::Y':::|:::::/´抄' /.ィ 从/,リ/ |/
// :::/ |. |.,::::|:/:::::`. イ //// /'
// :::::::::::::/:/. /从 |ト、:! :::. 丶. /'
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ィ /. リ ヽ! ,_/
ヽ::::::::::::::::::::::::::,。o≦ェ< / ' ,x. _。タ心 ボクだけってのもよく分からないけど……
>-----一' `>‐<_ >。 /込コソ_
/ , \ ` ´ r‐∨ | 陛下がそう仰るのなら力になるよ
_/ ̄´ ____ <⌒丶 i | ヽ
i´< _,,.. 二才 ヽ / ヽ ただ……
/. \__,,.. .-‐ '''""´ ,。ャx | | ヽ
`""''' >'´/. \∨ /- 1922 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:20:29 ID:KpfFeVhk0
,' // / ヽ. \| |
│ | / / | | }\ | |、
| │ | | | |ハ
/\|/ / / l八| : : | | :|/
i ィ⌒|│\: : :|⌒ト | |
| | | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨ |
| | i《 し::ハ \/ し::ハ 》 八
. 、|八| 小. V_ソ V_ソ / ' 厂
厶: :\_ ゝ::::: ' ::::厶イ i八 そこの人は何なのかな?
| 从 i八 r::: 八 /: ハ
|八 :\个 : . イレ':/ /}
j人__r~‐|` ‐ <|{乂: / /丿
__,,/ {_丿 /\ ヽ>、( ∠.._
/ ( \/ ∨/: :/⌒´∨ )
〈 \__,,ノ 乂_:_{__,,ノ 〉
/\ ( ) /\
______
‐- `
//⌒ ⌒\ \ \
/ ´ ', ヽ
/ / | 「 ̄`~〕
/7´ -‐‐ : 」 斗-- Vニ二, :
| ´| ./ /|: | | |、 f´_/
| l |/|/八 | ト、/ \|\| | '.
/|\l\|‐┬..┬_,,/ ~下 丁 | | '.
. /ァ| . : :::::::| |::::::| / :\ \
厶 イ .: :l 乂,ノ 乂,ノ / |_ノ 「 ̄ ̄
| V '' '' '' '' 厶イ: | ; あ、お気になさらず
i| :ト マ フ l | 八/
八 | { ≧=‐r┬‐=≦lノ厶イ ただの財布の紐をきつく縛る係りなので
\|/∨ { ̄只⌒}∧
/く_,/::::ヽ_,〉:::::.
//.:/:::::::::::::|:::|::::::.
//.:(,)::::: (,)|:|::::::::.
/.:L ..::::::::::::: ,」:::|::::::::::'.
/.::/. : : : : : : : : :|:::::::::.'.- 1926 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:26:59 ID:KpfFeVhk0
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、|:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.`丶、:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:./:.:|l:.:.:.::::|:.:ト、:.:.:.:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.:.:.l/z|l:.:.:.::::|i:.l \/|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:',
' :.:.:.:.:トハl:{:.:.:::|i:.l,. -‐ \|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:l:.|/-.从:.::/jノ!,. - |_:.l:.:.:.:.:.:.|、:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.i|:.| ヽYi/ リ ,.ィテ乏|:.:i〉`:.:.:.:.|^ヽ :.:.ヽ:.:.:.:.:',
l:.:.:.:.i|:.|ヽォ〒t tzクl:.:.l:.:.:.:.:.:.:.!ンi } \:.\:.:.:',
l:.:.:.:.i|:.! ハ ヒリ ´ '''l:.:l:.:.:.:.:.:./)' ソ.:.:.:.:. ̄:.:.l:.:', ロシウから無理やり付けられてな……
l:.:.:.:.i|:.l::::::', ''' 、 l:./:.:.:.:.:.:/- ' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l\!
l:.:.:.:.i|:.:l::::::ヽ t.、 〃:.:.:.:.:.:/l::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.l 「陛下が言ったから」を免罪符にして
ヽ:.:.:.:ヽl::::::::::> 、 __/:.:.:.:.:.:./-|::l:|:::::::::l、:.:.:|`丶
ヽl:.:.:.:lハ::::/!::|:/三三三≧z、i:i:i:|:ハ|\:l \l 出費が膨れ上がらんように、ということじゃ
jハ:.:.l V ル'/.三三三三三|≧z、ユ 、 \
_________________________
__∠______________________ ∠_
/ / / / /7 |`! |] |]
/ ∠_∠ /. / / ||
/ ∠__∠∠_ く_/ L,l
/ ∠ ∠∠__ _l´l_l´l_
/ ∠∠_ /∠_ / └┐r‐┐r‐┘
. / / / // // └' ||
. / / / // // ノノ [| [|┌i
. / / / // // _ノ /
/ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/ // // `ー'"
. / | ともあれ、これが別荘の図面じゃ。見てくれ // //
. / 乂__________________ノ // //
. / / / // // γY⌒ヽ
. / / / // // ー ( ノ )
. / / / // // ゝ、_ノ
./ / / // //
/ / // //- 1931 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:33:15 ID:KpfFeVhk0
/\
/\ //⌒\
/ ∧\ //゙\ \
/ 厶 > ‐─//- \ \
|'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
/| | \ |
| |/ ,′/ | |
// | | :i i | ヽ |__,/ヽ
| | :| : i| | |
i \_| /| : i| l: ィ⌒ ト | │
| | l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV| │
| | | 斗==ミ八 八イト{::しi 犲: : : :ハ|
八| :伐 iト{::しi ∨ V__ソ/厶:| : :|
. i :/| : | : 八乂_ン . :::::::│:|∧|
. |八|/\|\: : :ゝ::::::: 八| :八 んー……ごめんね
| 八: :.\_>u , , .イ :/ :ハ
|人∨\: ゝ _ イ: :|_// 〉 完成すれば素敵な別荘になりそうだね。ぐらいしか
乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : / /|⌒ヽ
{ ` | { } _/⌒{: : :_彡'´ 丿 | 感想が出てこないや……
| 人 |、 / {: :〃´/ }_,, ´ |
| | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
| 丶| ||┃ ||/: 〃´八 ̄ '⌒ }
____
. : : :´: : : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
. /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .
/. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
. /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.
/: :/: : : .:|: : : :|/ ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/ |:|: : : | l
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ _‐___ }:|:: : :. :|
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’ イ//c「ノ/: : : :l |
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ``` ¨¨´/〃: :/: : |
7: //: : : : |:|: : ::|八 , ``八:/ /: :/ | うむ、まぁ、そうじゃろうのぅ……
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\ ⊿ . イ: :/: : : .: :.:|
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r -‐=ニ7://:/ : /: :八 一応陛下の指示通りにハス太くんに聞いてみたし
. |/ .|:|:l:|: : ::||:| {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: / \
/ ̄¨ 川 |: ::l从 ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/ これで――γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. / :|从.:ト\ー -‐} } /: ::/ 〃 | 待ちなさい、バカ2人
{: 八 }八ヽ\__.ノノ /:/∨′ 乂__________ノ- 1932 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:35:49 ID:KpfFeVhk0
. \ \ \ | ,,,--''''' ̄ | //_,,,,,,--┐ ..| / _,,,...---
. || ̄ /l‐|、-/l...\┌' ̄| _,,,,-ゥ/i`ヽ、 .|ィ-ァ| | 「 ̄ .|
. || ./,' | | |、| ̄''''ー-____,,--''''',,,-'''~/ \|.. .// | | | |
. || //==| |=|/ー-< ̄__,--''  ̄ /. //.| | | | |
―--,,,___||_// ┌| |‐---,,,,__ ̄| | | . // | | | | |
___ .||l /| | 'l | | | | /'''~. | | | |_,,,,--|--''''
====┐ .||/ .| | |l. | | | | | | | |
|| ||/ .| | '! .| | | | | | | |
|| || | | | | | | | | | |
――||―|| | | | | | |'.―|‐.| |-,,,,,__ |_,,,,
|| || | | | | | | | | |--'''' ̄|'''''--
|| || | | | | | | | | |‐-,_____|
|| ロ(()==| .| | | \| | | | |`''--
|| || | |. / .| | | |\..| | | |
|| || | |./ / .| | | \| \ |,,,,....--- |----
|| || |/ /.. .| | | |\..| \ ___|,,,,,,,,,,
/. . . . . . . ヽ
/. . . . . . . . . .ハ
_ ,/. . .. . . . . . . . . .ハ
_,,ノ'. . . . . . . . . . . . . . . _l_
_,.. -‐ '' ― '' " `ー- ' ´ /`ヽ、. ---ィ`- ' ´::l: :.l
ヘ´. . . . . . . . . . . . . . . . . . .イ::l: :l : :ヽヽ、// : : /, ィ', ∧Y
. ∨.. . . . . . . . . . . . . , ィ "::/:.!: :l `丶.ヽヽ : ://,: :'´',: :.N
∨ . . . . . . . . . . . .ハ : :/ : :!: :.!_`_ヽ,: :ヽへ-=、'丶','.∨',!
. ∨. . . . . . . ゝ.゙ .Y.: : : : : :l : :l '´/ : :/ ハハ 、: :ヽ: .ヽヘ ヘ
\. . . . . . . . ` !l : :l : :/ : :l イ / : :/!.!: :.} !.ハ : : ヽヽ.\\
ヽ、. . . . . . ./ : :l : : : :./ // : :イ l !: :从ハ !: : : :ヽ',: :.ヽ.∨
` i._. . . / : :/ : : : :l ./!'!: :/ !: :イl/ィl'l1: :.从!lリ: :.ハ',ハ
`! / : :/: : : : :-t/⌒V~'/ィ' ./,.ィ=y} /l ∧! : : :!', :!
l/: :./ : :/ : : :__!ィ=チ了ヽ }゚チ} ノ' l.レ: :.!: : :l.リ リ
Y : :/ : : :l : : : :`ヽ゚シ,} .ゞイ' l リ: :/ l: :./l/
_,.. __ .!: :/!ヽ: :.!: : : : :ヽヽ´ ` ,ノyー〈 !.イ
ゝ-_y、rヽ、 人.:!ノ- ヽ.',ヽl 、: : :`、',ゝ二≦'´,.ィ/、ヽ` 〉、,=っ 陛下が本当に今みたいなくだらない茶番を
, _f.! ャヽヽヽYy'´! ` ,〈r `. .`__- ゝ!-- -ィ´,rう .` //S'/
. 〉,'y-'/r ´`リ , ィ_ iヽ/ ´r==`丶ハ .Y´ヽ-くヽl,ィl-ヘ'(`, イィ ̄ ハ やらせるためにお言葉を割いたとでも思っているの?!
y-' Y、` ヽ ,. '´, イ .! Y ノ゚{ ̄/ヽ ) ヽ /.¨´、 /、-`- ''' " イ` !
`ヽ,-‐_''_", イ ` ` ! ,人ヽ'∧ィ ', r' Y{--‐'∨  ̄ lハ ! 忠誠心が足りないわよ
/ !y‐(=',',=,r ´ .〈 =! !ヽ〈.∧ l、
ヽ lヽヽゝ-ィ / r,- ! レ >、ヽ!lヽ、 l ヽ
【マグノリア王国 側室 桂花】- 1935 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:38:39 ID:KpfFeVhk0
/\
/\ //⌒\
/ ∧\ //゙\ \
/ 厶 > ‐─//- \ \
|'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
/| | \ |
| |/ ,′/ | |
// | | :i i | ヽ |__,/ヽ
| | :| : i| | |
i \_| /| : i| l: ィ⌒ ト | │
| | l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV| │
| | | 斗==ミ八 八イト{::しi 犲: : : :ハ|
八| :伐 iト{::しi ∨ V__ソ/厶:| : :|
. i :/| : | : 八乂_ン . :::::::│:|∧|
. |八|/\|\: : :ゝ::::::: 八| :八
| 八: :.\_> , , .イ :/ :ハ だから部屋に入る時はもっと静かに入れって言ってるだろ
|人∨\: ゝ _ イ: :|_// 〉
乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : / /|⌒ヽ お前に足りないのは忠誠心じゃなくて常識だよ
{ ` | { } _/⌒{: : :_彡'´ 丿 |
| 人 |、 / {: :〃´/ }_,, ´ | で、今日は何を作ったのさ
| | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、|:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.`丶、:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:./:.:|l:.:.:.::::|:.:ト、:.:.:.:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.:.:.l/z|l:.:.:.::::|i:.l \/|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:',
' :.:.:.:.:トハl:{:.:.:::|i:.l,. -‐ \|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:l:.|/-.从:.::/jノ!,. - |_:.l:.:.:.:.:.:.|、:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.i|:.| ヽYi/ リ ,.ィテ乏|:.:i〉`:.:.:.:.|^ヽ :.:.ヽ:.:.:.:.:',
l:.:.:.:.i|:.|ヽォ〒t tzクl:.:.l:.:.:.:.:.:.:.!ンi } \:.\:.:.:',
l:.:.:.:.i|:.! ハ ヒリ ´ '''l:.:l:.:.:.:.:.:./)' ソ.:.:.:.:. ̄:.:.l:.:',
l:.:.:.:.i|:.l::::::', ''' 、 l:./:.:.:.:.:.:/- ' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l\!
l:.:.:.:.i|:.:l::::::ヽ t.、 u. 〃:.:.:.:.:.:/l::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.l む……では桂花様は陛下の意図が
ヽ:.:.:.:ヽl::::::::::> 、 __/:.:.:.:.:.:./-|::l:|:::::::::l、:.:.:|`丶
ヽl:.:.:.:lハ::::/!::|:/三三三≧z、i:i:i:|:ハ|\:l \l お分かりになるのですかな?
jハ:.:.l V ル'/.三三三三三|≧z、ユ 、 \- 1938 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:43:41 ID:KpfFeVhk0
____ ___
<__厂 ̄`ヽ `ヽ
/ ,彡八 /ミュ_ / ./\
/ / / ./三三≧ /,イj}. |
′/ / ./三三三`∨≦三ル !
. / .:/ .:/ .|三/ | }
/ .:/ ::/.::::/ ,'レ´ / / | ハ { i 人ヽ
′/ ::/.::::/ .:/!/イ|/|/∨ 从从从` \
/./::::/.::::/ .:/¨丁 ̄ `ヽ _ィ⌒/::::八:::::i
. 爪::::::::{ .::::| .:/ イ乃 ̄ゞ i乃タ :::/:::人ソ
}:::::人 .::{.〈.. 乂z::り 乂ソl::/:::/j从
人从八 :| .:\_j ' |从从 当たり前じゃないの、なんでむしろ分からないの
ノ ./∨\{/\ ゝ=====‐ イ´¨
. _{___ ̄`ヽ| ̄ヽ__ -< }__ これだから陛下以外の男はやっぱりダメなのよ
/ 〈 \_}|///(:::::)//〉イ `ヽ
|\_/} 、 || レ /!/!.ヘ ヘ r、 {〉 こいつの専門、何だったか言ってみなさい
レ介Vヘ . || /} | || | \\| ト、| |_{|
|X X {| ∧ || .| L| ヽ_ゝ } 〉
| X X(| | r-v' |-、 _厂⌒) 今日は新しく出来た「おむらいす」って奴よ
|X Xソ | \厂∨´ ̄) \厂 ___!
〈` ̄ | (____∨) 〈 イ´ ヽ
Ⅵ ! く `ヽ/ ∧
. |ヘ 〉 〉 .
_. -―- ._
.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
/:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
|::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
|:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l
|:.:/!:.:.:.:レ'、 l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
|:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l
|:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′ 之/'/.:':.:.:.:,′
ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、"" ""/:./:.:.:,イ
/:: 、:.:.:.| \ . ′.イ:.:/:.:.::/ ハス太くんの専門……まぁ、鉄砲じゃろうな
ヽ::ヽ:.:lヽ .{`Ti/ i>く,//::/
,/、 `ー<`ニア / /_.ゝつ ふむ……建築の専門のワシに
/ _. ゝ 、 /-}ト、\ ´ く
./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \ `:、 鉄砲の専門家に意見を聞けということは……
/ / }|::::::∨ | /` }
/ / _ __ト;::::::::ヽ l、/ ,′
; 〈 ヽ::::::/ r7 /
l 、ヽ \),/ /.- 1942 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:47:32 ID:KpfFeVhk0
,' // / ヽ. \| |
│ | / / | | }\ | |、
| │ | | | |ハ
/\|/ / / l八| : : | | :|/
i ィ⌒|│\: : :|⌒ト | |
| | | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨ |
| | i《 し::ハ \/ し::ハ 》 八
. 、|八| 小. V_ソ V_ソ / ' 厂
厶: :\_ ゝ::::: ' ::::厶イ i八 一言言うのに無駄な二言言うクセやめたら?
| 从 i八 r::: 八 /: ハ
|八 :\个 : . イレ':/ /} 答えが分かってるのならさっさと言いなよ
j人__r~‐|` ‐ <|{乂: / /丿
__,,/ {_丿 /\ ヽ>、( ∠.._
/ ( \/ ∨/: :/⌒´∨ ) あ、五郎さんが作った奴か。美味しいらしいね
〈 \__,,ノ 乂_:_{__,,ノ 〉
/\ ( ) /\
______
, -― : : ´ : : : : : : : : `: : 、
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.、
/: /: : : : : : :ヽ: : : : : : : :` : 、: : : : : \
/: : : |: ://: : : : : :ヽ.: : : : ヽ.: : : \ヽ.: : : ヽ
.: : :,': : : ハ〃 : : : : : l: : !ヽ: : : }}:\ : : ヽ} : : : :.
/: :,〃. : ノイ{: : : : : : : |: :.|`ヽX/: : : :ヽ : : |: : : : :.
厶ィ:/: : : :|: |:L__: : :|: :.:|!: :!--、ハ : : : : : :\|: : : : ::.
:/: :.,:': :|: |ハト、: :|! . l: :リ ヽ!: : ::.:|:\: :\: : : :.
厶イ: l:. !:八 ヽ}! 厶イ _ !: : :.:.|:|!: \: :\: ::.ト、
|:八 |:トィテミメ、ハ:ノ rtテニ7ア: : : :|ハ:.l: :ヽ、: \|: :\_.ノ
|:!: :.:|:.ヽ.ゞ-'' ゙ー‐' '| : : : |!ぅ)ト、: :〈\: ヽ、_丶 ノ
リヽ: |:.:八 、 .| : : : |r'::|\:\:マ ≧=-  ̄ 分かったが、その前に
ノ }/`リ : ト、 __ .イ: : : ::|}<´ ̄`ヽヽ\:| :ト、ヽ.
/ ー'/ヽ: |: : ::.、` ’ イ:::|: : :|l::| / ̄ \、:ヽ| }八 ワシを挟んで喧嘩とイチャイチャを
/ (二ア:ハ!:ト、{:: :l` 「:.:.| |ヽ|: : :|!::! }
{ `ヽ. |:! 八:.:! _.|リノ-rく!: : :|ト、:. ヽ ! 同時にするのは止めてくれ
{ ー- __ヽ!' }::|´ / /:' 人_: |! ヽ \
:. t‐ー' 人:!rく {{. ハ{ ) \}
:. : / } L ヽ. //八_ ト、ヽ \
: r'ヽ Y´ `ソ´' { \\ }- 1945 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:54:28 ID:KpfFeVhk0
____
..::  ̄  ̄ ‐- . _
.ィ´ ヽ.
/. .' ::ヽ. ヽ:. :..
, / .l .、 ヽ....::l l:. ::.、
. / ..':: :| ハ`ヽ. :、/>:| : |::. i ::.
/ .:l:: .:| :i .:|:| X./: ::| : |::i:. |i :.、
.′ .:.:ト、./|..:|:. .::|:|/ ヽ: :.::| : |::|:: |l:. \
. l .: :.:|ヽ>|:;ハ:::.. .: :|:| _.-‐,>l、: |::|::.. l|: :. 丶
| : : :::|:/ _|l_、ヽ: ...::|!' ',ィ:´:::}..:| :: |イヽ:. ||: : :. 、、..\
| : : :::|::l ,イ≧ュ、\:| l.ト:::イ. ;l :: | r .}: ||:::i : :. .\
|i : : ::|∧〈 ト:::イ| -‐ ´,'. :: ,' _ノ:: ||:: |:.i:: :. i、:.\
|| : : ::|::ハ` -‐ /..::,' ,.'´:::.:.: :||:: |:.|:.|ヽ:. | ‐-丶
. ||i : : :|,':::::::. ` _ ,.' .::/ ,'l:::::/::.:.:|!::.:|:.l::l \l
. ||:| |...:.:|: :::::人 、.) //::/ / |:,:':::.:.:.:.:|: :|从| 要するにじゃ、鉄砲や大砲があること前提に
|| | |i: ::|:::::/: ::::>:.... __ ...::,'/:./ ,.'-‐ l:.:,'l:.:ハlヽ|
|| | || i:|:::,'::::::'´::::::::::r_‐r-//:,.'./:/ .__|/_|/ 防衛できるような軍事基地を作れ、ということじゃろ
. |' | || |:|:::/l:::::ハ::l ̄ {_{ ̄'/イ:./j/-‐::::_:_:八
|/| .ハ:/_. -─,} 八\. j/}:::::::::/::::::::::.:.:ー-.、_ それも「別荘」という建前を守れるようにしてな
|ノ /´,'// l//.l.\.ヽノ' >:::/:::::::::/  ̄ ̄ _> _
/ /:.:_:\.../ / /ヽ/:_:/::::::::,.' /  ̄ |
,' /:.:.:l:.:.:.:l゛ / /:.:.:.:.::\:::::::::/ /' |
. l ,':.:.:.:|:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:/:::.:.:,' ' ,′
| .l: :.:.::|:.:.:.:l,' /:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l l l
|`ヽ _ __
| ` - 、 __ , ´ }
l .,r ― < >´‐ - 、 |
| / γ`ヽヽ _ / γ´`ヽ. l |
| ! .,′ミ \ / ./_ Y| !
∨ 丿 l!/ `ヽハ ソ
〉´ ._}从/ {ヘ ト、 |ヽヽ、ヘ / ゝ、/
( r'´{ . ハ/ ` ヽ \{ ヘハルト ゝ、 }
/ ) { イ若三芋 芋三芋ミリ Y/、
. /ノ ゝ !zュ::::::リ lュ::::::ijソ 八ヘ
/ / ) `ー ' `ー ´ ( 丶ヽ、
/ / / γ  ̄ ヽ r  ̄ ヽヽ ヽト、 鉄砲や大砲で守るだけじゃなくて、鉄砲や大砲で
(イ / { ! /ゝr ― ' X ゝ - 仆 文 ソ
ゝヾ ゝ ゝ > ィ ノ.// ヘ 攻められることも念頭に入れなさいよね
\`ー- `;-rrzィヽ ,ィ}_,__ .<-=イ_ >-'
> ‐ -{ ゝ |.荀 f_゙ ``ヽ-―<
`ヽ/ハ `⌒´`イ! ソ、`⌒ソ、___〉 あと、イチャイチャしてないわよ
`ヽ. ` |{  ̄ ̄ イ、
∧ l! .| ヘ
/ } | ! ヘ- 1946 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 21:55:32 ID:ulpYC6fk0
- 別荘という建前www
- 1949 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 21:58:21 ID:v22YCfR60
- だがもしもフツーに男の娘とイチャイチャするための別荘だったら
- 1950 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 21:59:21 ID:bkEdV3Ik0
- 蒼「ヒデヨシ君に任せてハスタ君の望む最高の別荘作ろうと思ったら・・・軍事拠点ができた!!!」
- 1951 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 21:59:50 ID:KpfFeVhk0
/./\ |. /\\
/./ \. |/. V∧
/./ \ /____. | |
/ / ,..-‐‐,`⌒ヽ  ̄| |
/ ./. /. / , :: ハヽ\ | |ヽ
| / / i | .::::: ハ::::レ' ::::゙
ヽ,|./:: | !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
l:: , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
l:::i |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
l::::| |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
从:| |::ヾ乂:::ソ :::::. /::::イ/::|ヽ 確かに、今あるお城は全部
人::从::::|:::::: ` /イ::ノ::::ノ::ハ
レ'ヽ `乂_ ー' xレ'/彡'::::::ハ 弓と魔法で攻めたり守ったりすること前提だしね
人_./ iヽ-、 _. イ::>‐ :::::ハ!
/.|. ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'
へ |. |'‐-:::-/( i ::::::) | あと、イチャイチャなんてしてないし
/⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
/:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/ / `i:::| |
/:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
i:::::::::/ ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
/: : : : : : : : :/ : : : /.: : : : : : : : ::|: :l: : : : : \ :
/ / : : : : : : /、: : : ;' /:: : : : : : : :.:|: :|、: : : : : :ヽ
. / :' : : : : : : :.:|ヽ>'´ |:.{: : : : : : : : : |: :| \: : :/
. /: /: : : :_: :_」∠ ̄ |ミ:.、: : : : : : :.:|: :| `く/: :
/: / : /´ __ ノ j∧: i: : : : : /_ハ: }_ ヽ: : :
.: :/ : / / : : 〈 `ミ、:.:| : : : /}:/ j/ ` ー--∨:
|: j : / /: .:へ :. ヽヽト、: :/ / :7  ̄ ∨:
|:八/ ./ .ィ } :. ∨ }
|:! / ,. : ⌒}:.:lヾz--=z 、__ /:
|l :. ´ ,.`へ:l  ̄ ヾニ三ー一_ァ :
|l :. ´ / /:l ´´´  ̄ // :
|: :. V: : :、 ‘ ´´´´ //: :
:. ∨ : \ _ //: : : ……解せぬ
:. .八 : : : > .、 ` ./: : : :
╱ /: : : : : : : : : >: .._ __. ..-/.:/}: : : : ともあれ、これでは図面の引きなおしじゃな
╱ /:. : : : : : :/7 : / : : : : > /// : : /
╱ /: ヽ、: : : :/厶イ_ :/ } // {: : :/ 壁ももっと厚く高くせねば
. ╱ / ヽ Lヽ: : ヽ ./:.:/ / |: :/
. / / ̄ \ \: :V:.:./ / j /- 1955 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:03:03 ID:KpfFeVhk0
rf、 _
___ | |、\ / /:\
 ̄ ̄ _ >. |.|. ヽ ヽ. / / \\
/ へ||. | |/ \\
/ / \ |// V∧
/ / ,。o ー ≧´、 V∧
i. / ,。 ∧ V:∧
|. / / リ ∧ V:∧
| /. / / | ∧ V::∧
| / / /. / ノ. |∧ V::∧
| / / / /_, っ /./l‐- / | |. i i
|// / / /:: /´ .,彡ェ从./ /. !. | !
|/ / / / /|:i |イ .::://,f./゙レ' ! /| |イ | /
//, ´ .:/. i::::Y':::|:::::/´抄' /.ィ 从/,リ/ |/
// :::/ |. |.,::::|:/:::::`. イ //// /'
// :::::::::::::/:/. /从 |ト、:! :::. 丶. /'
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,ィ /. リ ヽ! ,_/
ヽ::::::::::::::::::::::::::,。o≦ェ< / ' ,x. _。タ心 それなんだけど……壁は普通よりも低くて良いと思うんだ
>-----一' `>‐<_ >。 /込コソ_
/ , \ ` ´ r‐∨ | 敵の兵が越えるのに苦労する分だけあればいいかな
_/ ̄´ ____ <⌒丶 i | ヽ
i´< _,,.. 二才 ヽ / ヽ
/. \__,,.. .-‐ '''""´ ,。ャx | | ヽ
`""''' >'´/. \∨ /
. : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
i:l : : : : !∨ !i: : : : : :| \: :}: : : : i
. l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
l !: : : : :.| lト、: : :./リ __,,,,、|: : : :l|
|:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/ イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
|:l: : : :.{ヘ 弋zzノ ゝ≠' /:,': : :!: !
|:.!: : : :.ヘ:\" , ""//: : : !: :l
l: :',.: : : :..下. r , .イ:./ : :,': : l 何故じゃ? 城壁は高いほうが良かろう
,': :.ヘ: : : : :l: :> . .イ: /イ: : /|ヽ:.j
//|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:} 低くては壁の意味がない
!/ \: :∨ \ /´ .',\:,/ `
__..-‐//\ハ /─ヽ i::::::}ヘ--....--、
r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\- 1959 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:13:19 ID:KpfFeVhk0
/./\ |. /\\
/./ \. |/. V∧
/./ \ /____. | |
/ / ,..-‐‐,`⌒ヽ  ̄| |
/ ./. /. / , :: ハヽ\ | |ヽ
| / / i | .::::: ハ::::レ' ::::゙
ヽ,|./:: | !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
l:: , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
l:::i |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
l::::| |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
从:| |::ヾ乂:::ソ :::::. /::::イ/::|ヽ
人::从::::|:::::: ` /イ::ノ::::ノ::ハ 大砲に耐えられるだけの厚い壁を
レ'ヽ `乂_ ー' xレ'/彡'::::::ハ
人_./ iヽ-、 _. イ::>‐ :::::ハ! 高く作るのはものすごく苦労すると思うよ
/.|. ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
へ |. |'‐-:::-/( i ::::::) | それに崩されたら高いほうが被害は大きいし
/⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
/:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/ / `i:::| |
/:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
i:::::::::/ ::::::::::\::∨::|| ||_,><_|:i:::::::::: |
|::::::/ ::::::::::::::::::|:: || |/. |. ヽミ、|:::::::::: |
_. -―- ._
.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
/:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
|::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
|:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l
|:.:/!:.:.:.:レ'、 l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
|:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l
|:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′ 之/'/.:':.:.:.:,′
ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、"" ""/:./:.:.:,イ
/:: 、:.:.:.| \ . ′.イ:.:/:.:.::/ じゃが、それでは壁の内側に打ち込み放題じゃろう
ヽ::ヽ:.:lヽ .{`Ti/ i>く,//::/
,/、 `ー<`ニア / /_.ゝつ 犠牲を出して城壁に張り付く必要などない
/ _. ゝ 、 /-}ト、\ ´ く
./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \ `:、 遠くから大砲を撃ちまくればそれで終いじゃ
/ / }|::::::∨ | /` }
/ / _ __ト;::::::::ヽ l、/ ,′
; 〈 ヽ::::::/ r7 /
l 、ヽ \),/ /.- 1961 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:20:25 ID:KpfFeVhk0
____ ___
<__厂 ̄`ヽ `ヽ
/ ,彡八 /ミュ_ / ./\
/ / / ./三三≧ /,イj}. |
′/ / ./三三三`∨≦三ル !
. / .:/ .:/ .|三/ | }
/ .:/ ::/.::::/ ,'レ´ / / | ハ { i 人ヽ
′/ ::/.::::/ .:/!/イ|/|/∨ 从从从` \
/./::::/.::::/ .:/¨丁 ̄ `ヽ _ィ⌒/::::八:::::i
. 爪::::::::{ .::::| .:/ イ乃 ̄ゞ i乃タ :::/:::人ソ
}:::::人 .::{.〈.. 乂z::り 乂ソl::/:::/j从
人从八 :| .:\_j ' |从从 攻める側として意見を述べるのなら
ノ ./∨\{/\ ゝ=====‐ イ´¨
. _{___ ̄`ヽ| ̄ヽ__ -< }__ それはしないわね
/ 〈 \_}|///(:::::)//〉イ `ヽ
|\_/} 、 || レ /!/!.ヘ ヘ r、 {〉 鉄の玉放り込んでも被害は知れているわ
レ介Vヘ . || /} | || | \\| ト、| |_{|
|X X {| ∧ || .| L| ヽ_ゝ } 〉
| X X(| | r-v' |-、 _厂⌒)
|X Xソ | \厂∨´ ̄) \厂 ___!
〈` ̄ | (____∨) 〈 イ´ ヽ
Ⅵ ! く `ヽ/ ∧
/\
/\ //⌒\
/ ∧\ //゙\ \
/ 厶 > ‐─//- \ \
|'⌒ /⌒∨⌒¨¨ニ=ヘ
/| | \ |
| |/ ,′/ | |
// | | :i i | ヽ |__,/ヽ
| | :| : i| | |
i \_| /| : i| l: ィ⌒ ト | │
| | l ィ⌒| : i|\ | |y≠ミV| │
| | | 斗==ミ八 八イト{::しi 犲: : : :ハ|
八| :伐 iト{::しi ∨ V__ソ/厶:| : :|
. i :/| : | : 八乂_ン . :::::::│:|∧|
. |八|/\|\: : :ゝ::::::: 八| :八 榴弾が使えるのなら別だろうけど……
| 八: :.\_> , , .イ :/ :ハ
|人∨\: ゝ _ イ: :|_// 〉 あれってタイミングが難しいし、不発弾の可能性も高いんだよね
乂 : :|\| ∧≧=- <∨: : : / /|⌒ヽ
{ ` | { } _/⌒{: : :_彡'´ 丿 |
| 人 |、 / {: :〃´/ }_,, ´ | ※転生者陣営はめだかちゃんがその辺り計算してたので
| | \e|_,,/e___乂{{ :_彡'´___ノ{ 十分な威力を発揮していたという裏設定
| 丶| ||┃ ||/: 〃´八 ̄ '⌒ }- 1964 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:24:57 ID:KpfFeVhk0
/: : : : : : : : :/ : : : /.: : : : : : : : ::|: :l: : : : : \ :
/ / : : : : : : /、: : : ;' /:: : : : : : : :.:|: :|、: : : : : :ヽ
. / :' : : : : : : :.:|ヽ>'´ |:.{: : : : : : : : : |: :| \: : :/
. /: /: : : :_: :_」∠ ̄ |ミ:.、: : : : : : :.:|: :| `く/: :
/: / : /´ __ ノ j∧: i: : : : : /_ハ: }_ ヽ: : :
.: :/ : / / : : 〈 `ミ、:.:| : : : /}:/ j/ ` ー--∨:
|: j : / /: .:へ :. ヽヽト、: :/ / :7  ̄ ∨:
|:八/ ./ .ィ } :. ∨ }
|:! / ,. : ⌒}:.:lヾz--=z 、__ /:
|l :. ´ ,.`へ:l  ̄ ヾニ三ー一_ァ :
|l :. ´ / /:l ´´´  ̄ // :
|: :. V: : :、 ‘ ´´´´ //: :
:. ∨ : \ _ //: : : ふむ……分が悪いのぉ
:. .八 : : : > .、 ` ./: : : :
╱ /: : : : : : : : : >: .._ __. ..-/.:/}: : : : まぁ、低くても良いというのならワシは楽じゃから
╱ /:. : : : : : :/7 : / : : : : > /// : : /
╱ /: ヽ、: : : :/厶イ_ :/ } // {: : :/ そこは意見を汲むとしようか
. ╱ / ヽ Lヽ: : ヽ ./:.:/ / |: :/
. / / ̄ \ \: :V:.:./ / j /
>.: : : :. ̄.: : : :.<
//: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
. : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
., : : ,: : : : :.′: :./: : : : }: : : : :.‘,
.′ .'.: : :. :.i: : :.,イ;: : : : :|!: :v: : : :V
i :/ |:_:_ l:ト、:/_i}V: : :; ハ: :}、 : : トヽ
.イ: :.k 二:_i:!{:ハ! リ V.:/リ十ナ{ :.; :|
´ フ: :; {  ̄ : |i ′ ´ |:/ i;
/ イ.: :', : : : |:,`ー― ´ ̄`ー ;.: :.}
丶: : : : :.从 u. - 、 /.: :, (新城様が言ってたこととほぼ同じ内容……
.\ヽ: :∧>.. ` _ . イ.: :/
r‐`ー丶≧i/lル' | :/ 恐ろしい相手と戦ってたんですね、本当)
/ /.:::;:::`ヽ _|/ _
./ _ / /::::::::::}-x' ヾ´ ヽ
.r′:::::::::::::{:::::::::::::::!:::::|っ_〉=ミ }
_ノ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::\'
{::::::::::::::::从::|:::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::}
/:::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::::‘,:::::::::::|- 1967 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:31:05 ID:KpfFeVhk0
/./\ |. /\\
/./ \. |/. V∧
/./ \ /____. | |
/ / ,..-‐‐,`⌒ヽ  ̄| |
/ ./. /. / , :: ハヽ\ | |ヽ
| / / i | .::::: ハ::::レ' ::::゙
ヽ,|./:: | !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
l:: , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
l:::i |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
l::::| |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
从:| |::ヾ乂:::ソ :::::. /::::イ/::|ヽ
人::从::::|:::::: ` /イ::ノ::::ノ::ハ ただ……将来的には榴弾も実用的になるだろうし
レ'ヽ `乂_ ー' xレ'/彡'::::::ハ
人_./ iヽ-、 _. イ::>‐ :::::ハ! 対策は取って置きたいね。
/.|. ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
へ |. |'‐-:::-/( i ::::::) |
/⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
/:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/ / `i:::| |
/:::::::::/ :::::::\::::::::::::i::|| | 廴 `::彡'::::::::: |
|`ヽ _ __
| ` - 、 __ , ´ }
l .,r ― < >´‐ - 、 |
| / γ`ヽヽ _ / γ´`ヽ. l |
| ! .,′ミ \ / ./_ Y| !
∨ 丿 l!/ `ヽハ ソ
〉´ ._}从/ {ヘ ト、 |ヽヽ、ヘ / ゝ、/
( r'´{ . ハ/ ` ヽ \{ ヘハルト ゝ、 }
/ ) { イ若三芋 芋三芋ミリ Y/、
. /ノ ゝ !zュ::::::リ lュ::::::ijソ 八ヘ
/ / ) `ー ' `ー ´ ( 丶ヽ、
/ / / γ  ̄ ヽ r  ̄ ヽヽ ヽト、
(イ / { ! /ゝr ― ' X ゝ - 仆 文 ソ それなら堀でも掘りましょう
ゝヾ ゝ ゝ > ィ ノ.// ヘ
\`ー- `;-rrzィヽ ,ィ}_,__ .<-=イ_ >-' 物理的に距離を取れば一応の対策にはなるでしょ
> ‐ -{ ゝ |.荀 f_゙ ``ヽ-―<
`ヽ/ハ `⌒´`イ! ソ、`⌒ソ、___〉
`ヽ. ` |{  ̄ ̄ イ、
∧ l! .| ヘ
/ } | ! ヘ- 1969 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:34:28 ID:KpfFeVhk0
____
. : : :´: : : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :.、: : : ヽ
. /: : : : : : : : ://: : /7:/: : : : : ::l: : :i : : .
/. ./: : ; : : : /、_: :/ //|: : : : : : :|: : :}: : : :.
. /: :/. : .:| : : :.:ヘ.>' ̄ `ト{.:|: : : : /:/|ヽ 」: : : :.
/: :/: : : .:|: : : :|/ ミ|:ハト: : ;/}/斗く.イ:: : :|::
./: :/. : : ::/|: : : :|茫ミx、 | ∨l/ /-/ |:|: : : | l
: .:/ : : : /{ |: : : :l'///cjヽ _‐___ }:|:: : :. :|
イ.: : : :/八j : : : |「¨¨¨’ イ//c「ノ/: : : :l | カキカキ
/: : : :/: : : |:i: : ::|:l ``` ¨¨´/〃: :/: : |
7: //: : : : |:|: : ::|八 , ``八:/ /: :/ |
': /7: : /: : |:l:i: :.:l:i:、\ ⊿ . イ: :/: : : .: :.:| そうすると……こんな感じで内堀と外堀に二重構造にしておくか
|/厶イ/:/|:|:l:|: : ::|i:|:.>r -‐=ニ7://:/ : /: :八
. |/ .|:|:l:|: : ::||:| {=ニミ/_/|:/:.:/:/ : /}: / \ ここの川から水を引けばいけるじゃろう
/ ̄¨ 川 |: ::l从 ヽヽ  ̄¨/:/ : / j:/
. / :|从.:ト\ー -‐} } /: ::/ 〃 こんなもんでどうじゃ?
{: 八 }八ヽ\__.ノノ /:/∨′
,' // / ヽ. \| |
│ | / / | | }\ | |、
| │ | | | |ハ
/\|/ / / l八| : : | | :|/
i ィ⌒|│\: : :|⌒ト | |
| | | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨ |
| | i《 し::ハ \/ し::ハ 》 八
. 、|八| 小. V_ソ V_ソ / ' 厂
厶: :\_ ゝ::::: ' ::::厶イ i八
| 从 i八 r::: 八 /: ハ あ、壁は一直線じゃなくてちょっと折れ曲がっているほうが良いかな
|八 :\个 : . イレ':/ /}
j人__r~‐|` ‐ <|{乂: / /丿 その方が鉄砲の火力を集めやすいし
__,,/ {_丿 /\ ヽ>、( ∠.._
/ ( \/ ∨/: :/⌒´∨ )
〈 \__,,ノ 乂_:_{__,,ノ 〉
/\ ( ) /\- 1970 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 22:35:39 ID:A47mQziQ0
- 十字砲火の概念も…w ハス太君がチート過ぎて濡れるわw
- 1971 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 22:36:16 ID:bkEdV3Ik0
- このチートどもがあっぁぁぁぁぁぁ
- 1972 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:39:30 ID:KpfFeVhk0
. : : ´: ̄: : : ̄:`: : ..
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,':/: : : ,': : : : : : : : : :',: : : ヽ: : : : :.
,':,': : : :.!、: /|: : : : : : !ヽ:/ハ: : : : :
i:l : : : : !∨ !i: : : : : :| \: :}: : : : i
. l:l: : : :.-|/─-|L: : : :.‐|--一ヽl: : : : l
l !: : : : :.| lト、: : :./リ __,,,,、|: : : :l| カキカキ
|:|: : : :i:イ下¨;::T ヽ:/ イ¨ ;::} イ:}: : :!:!
|:l: : : :.{ヘ 弋zzノ ゝ≠' /:,': : :!: ! それならば……星型というのはどうじゃ?
|:.!: : : :.ヘ:\" , ""//: : : !: :l
l: :',.: : : :..下. r , .イ:./ : :,': : l 別荘でもあることじゃし、洒落ている方がいいじゃろう
,': :.ヘ: : : : :l: :> . .イ: /イ: : /|ヽ:.j
//|: ヘ: : : :',:.γ,|_>-<.|、:./:./: ∧:}
!/ \: :∨ \ /´ .',\:,/ `
__..-‐//\ハ /─ヽ i::::::}ヘ--....--、
r一ヽ´::::::::::{ {:::::::::::', .∧:::::::∧ .}::::::! }:::::::::::::::::\
r‐ ┐
{ `ヽ / |
| ==……== |
| /⌒ヽ、 ― /⌒ヽ |
| {: :i⌒ヽ: : : : :/⌒i: :} |
| /i: :|: : : : : : : : : : : l: :|`ヽ、 l
ヽ {: : !::,'; : l :l : |: l : } l::|: :l: : : :} /
》,イ: ://:,'レ'{ 八:ハ 人{ヾ; ',: : : l {
/ ,'/ {/‐---‐' `ー--ヽ\: `ヽヽ
(: : (: : : / xテ刑 Tテ刑 }: :); : : ) \
∠): : ) : {圦 比ン 比ン ,'::(:(::/) 〉
`(::〃{: : : :∧ ' .爪:)ノ:( ( /
\ レヘ;):)込u. r‐, ,イ:ノ:/(: : )'/ んーでもそうすると南側の平地が広いのが気になるわね
\ r≧ ., __ ,. ≦┐ _);:' '
{iv'}r辷彡'|ニ=- (_゚) -=i} 《- {i`v'} 土地の立地的に、南側は鉄砲の火力が薄くなりそうだし
レ'/{' } 圦ニ-イ_ 弋ヾにヽ {i } }
/7ニ} } | )⌒i====tェ' ` }:{iフV こっちから力攻めされるとキツイかも
¨ |\) } | ( ⌒{i\/tf ∨ |
|/〕i} | )⌒i/\i}と__ V7{
人〃{ | (⌒{i\/i}⌒) \ rfン、
/ } | )⌒}/\i⌒(こ)__ソ \- 1973 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 22:40:08 ID:bkEdV3Ik0
- おいこらwwwwww
- 1974 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 22:41:04 ID:pQmMUd/k0
- 本当に近代戦に飛ぶなよw
- 1976 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:43:11 ID:KpfFeVhk0
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、|:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.`丶、:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:./:.:|l:.:.:.::::|:.:ト、:.:.:.:\|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. /:.:.:.:.l/z|l:.:.:.::::|i:.l \/|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:',
' :.:.:.:.:トハl:{:.:.:::|i:.l,. -‐ \|:.:.l:.:.:.:.:.:.|:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.:l:.|/-.从:.::/jノ!,. - |_:.l:.:.:.:.:.:.|、:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.',
l:.:.:.:.i|:.| ヽYi/ リ ,.ィテ乏|:.:i〉`:.:.:.:.|^ヽ :.:.ヽ:.:.:.:.:', 南西部を大規模な兵力で攻めるって誰がするんじゃ?
l:.:.:.:.i|:.|ヽォ〒t tzクl:.:.l:.:.:.:.:.:.:.!ンi } \:.\:.:.:',
l:.:.:.:.i|:.! ハ ヒリ ´ '''l:.:l:.:.:.:.:.:./)' ソ.:.:.:.:. ̄:.:.l:.:', ……まぁいい。では星に合わせて半月型の出城めいたものを
l:.:.:.:.i|:.l::::::', ''' 、 l:./:.:.:.:.:.:/- ' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l\!
l:.:.:.:.i|:.:l::::::ヽ t.、 〃:.:.:.:.:.:/l::::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.l この辺りに作るとして……これでどうじゃ?
ヽ:.:.:.:ヽl::::::::::> 、 __/:.:.:.:.:.:./-|::l:|:::::::::l、:.:.:|`丶
ヽl:.:.:.:lハ::::/!::|:/三三三≧z、i:i:i:|:ハ|\:l \l
jハ:.:.l V ル'/.三三三三三|≧z、ユ 、 \
______
‐- `
//⌒ ⌒\ \ \
/ ´ ', ヽ
/ / | 「 ̄`~〕
/7´ -‐‐ : 」 斗-- Vニ二, :
| ´| ./ /|: | | |、 f´_/
| l |/|/八 | ト、/ \|\| | '.
/|\l\|‐┬..┬_,,/ ~下 丁 | | '.
. /ァ| . : :::::::| |::::::| / :\ \
厶 イ .: :l 乂,ノ 乂,ノ / |_ノ 「 ̄ ̄
| V '' '' '' '' 厶イ: | ;
i| :ト マ フ l | 八/ でも、これお高いですよね
八 | { ≧=‐r┬‐=≦lノ厶イ
\|/∨ { ̄只⌒}∧ 普通に却下せざるをえないんですが
/く_,/::::ヽ_,〉:::::.
//.:/:::::::::::::|:::|::::::.
//.:(,)::::: (,)|:|::::::::.
/.:L ..::::::::::::: ,」:::|::::::::::'.
/.::/. : : : : : : : : :|:::::::::.'.- 1979 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:52:33 ID:KpfFeVhk0
_. -―- ._
.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ:、:`丶
/:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:./:.:/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:./:.:.:l:./:.:.:.:.:.,:イ:.:.:.:.:.ヽ:.:.!:.:.',
|::.:.:.:':.:.:.:l:.:.:_:.:/ l:i:.:.:.:.:.:.:}:.:|:.:.:.|
|:.:.:.l:.:.:.:l:.:./`ヽ. |i|:.:.:.:.:.:.ハ:.l:.:.:.:l
|:.:/!:.:.:.:レ'、 l!|:.:.斗/'"}|:.:.:.:|
|:.:、!:.:.:.:lr'、 `ヽ ヽ.:∠-ァ/!:.:.:.:l
|:.:.:|:.:.:.:.lゞーフ′ 之/'/.:':.:.:.:,′
ゞ:.ハ:.:.:.:.ト、"" ""/:./:.:.:,イ
/:: 、:.:.:.| \ . ′.イ:.:/:.:.::/ いやいや、獣人たちに頑張ってもらうから
ヽ::ヽ:.:lヽ .{`Ti/ i>く,//::/
,/、 `ー<`ニア / /_.ゝつ チェフェイの指揮込みで考えれば
/ _. ゝ 、 /-}ト、\ ´ く
./ / ` ー-\{ー〈ハ`; \ `:、 そう高くは無いはずじゃぞ
/ / }|::::::∨ | /` }
/ / _ __ト;::::::::ヽ l、/ ,′
; 〈 ヽ::::::/ r7 /
l 、ヽ \),/ /.
____ ___
<__厂 ̄`ヽ `ヽ
/ ,彡八 /ミュ_ / ./\
/ / / ./三三≧ /,イj}. |
′/ / ./三三三`∨≦三ル !
. / .:/ .:/ .|三/ | }
/ .:/ ::/.::::/ ,'レ´ / / | ハ { i 人ヽ
′/ ::/.::::/ .:/!/イ|/|/∨ 从从从` \
/./::::/.::::/ .:/¨丁 ̄ `ヽ _ィ⌒/::::八:::::i
. 爪::::::::{ .::::| .:/ イ乃 ̄ゞ i乃タ :::/:::人ソ
}:::::人 .::{.〈.. 乂z::り 乂ソl::/:::/j从
人从八 :| .:\_j ' |从从
ノ ./∨\{/\ ゝ=====‐ イ´¨ それに石材じゃなくてあんた達が使ってた
. _{___ ̄`ヽ| ̄ヽ__ -< }__
/ 〈 \_}|///(:::::)//〉イ `ヽ ベトンってのを使えば、重い石を遠くから
|\_/} 、 || レ /!/!.ヘ ヘ r、 {〉
レ介Vヘ . || /} | || | \\| ト、| |_{| 運ぶ費用は浮くんだし、それ込みにすればもっと浮くわよね?
|X X {| ∧ || .| L| ヽ_ゝ } 〉
| X X(| | r-v' |-、 _厂⌒)
|X Xソ | \厂∨´ ̄) \厂 ___!
〈` ̄ | (____∨) 〈 イ´ ヽ
Ⅵ ! く `ヽ/ ∧- 1982 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 22:55:31 ID:KpfFeVhk0
-‐―――‐‐-
´: : : : : : : : : : : : : : : : : : 〕iト
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘:,
/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.‘:,:.:‘:,
. /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘:,: ‘:,
/: : : : : : :|: : : : :. :. :. :. :./|: : : : : : : : : : : : : : : :‘:,: ‘,
. |: : : : : : : |: :|: :∧: : : : / :|: : : : : : : /|: |: :./: : : : |: : !
. /: : |: : : : :.|: :|: :!: |: : : / |: : : : : : / :|: |∨: : : : :.|: : !
/: : : l=====!: :!斗< ̄ ̄ !/|: : /|/  ̄ ̄|`ヽ:.:.:.|: :.′
. /: : : : l=====!Ⅵ :|/ -‐‐ !/ ‐‐- |∧ハ/: ∧
ー=彡ク: : : |: : : : :.| ィf笊芹≧=‐ 笊芹≧=‐ Ⅵ{<
> 七|: : : : :.| VC:.:.:.:.リ ら:.:.:.:.:.リ / /: :.!「`ヽ
`¨¨}:|: : : : | ゞ≠='′ ゞ≠='′ ′: |{
V:!: : : : :.! l:!: : |′
. ‘:,: : : :.| \U 八: :.!
‘:,: : :.|: : :.〕iト 乂:.:.:.:.:ア 。o彡: :ヽ{ まぁ、それはそうですけど……知りませんよ?
‘:,: :|ハ∧ハ: ≧r=‐―r―‐=≦: : ∧|
ヘ | __/ 〕iト-r'′>、 ボクは止めましたからね、一応
/二ニ\_. | ̄ O ̄ !丶
|=‘:,ニニ{{/\/ } \|ニ}
|二‘:,ニニ}}o≧=≦o{{ V!
|`ヽ _ __
| ` - 、 __ , ´ }
l .,r ― < >´‐ - 、 |
| / γ`ヽヽ _ / γ´`ヽ. l |
| ! .,′ミ \ / ./_ Y| !
∨ 丿 l!/ `ヽハ ソ
〉´ ._}从/ {ヘ ト、 |ヽヽ、ヘ / ゝ、/
( r'´{ . ハ/ ` ヽ \{ ヘハルト ゝ、 }
/ ) { イ若三芋 芋三芋ミリ Y/、
. /ノ ゝ !zュ::::::リ lュ::::::ijソ 八ヘ
/ / ) `ー ' `ー ´ ( 丶ヽ、
/ / / γ  ̄ ヽ r  ̄ ヽヽ ヽト、 ロシウが何か言ったら「側室に逆らえなかった」とでも言いなさい
(イ / { ! /ゝr ― ' X ゝ - 仆 文 ソ
ゝヾ ゝ ゝ > ィ ノ.// ヘ 風の仲間だから庇ってあげるわ
\`ー- `;-rrzィヽ ,ィ}_,__ .<-=イ_ >-'
> ‐ -{ ゝ |.荀 f_゙ ``ヽ-―<
`ヽ/ハ `⌒´`イ! ソ、`⌒ソ、___〉
`ヽ. ` |{  ̄ ̄ イ、
∧ l! .| ヘ
/ } | ! ヘ- 1983 : 安価のやる夫だお : 2015/02/26(木) 22:55:59 ID:bkEdV3Ik0
- ひどいw
- 1986 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 23:02:48 ID:KpfFeVhk0
___
, イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
,',': : : i',>' !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
!:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
.i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
.!:.!: : :',:弋;汐 弋汐.,',': : : !
i: :',: : : '、',.''''' , ''''''//: : ,:,'゙,
,':., i, : : ,ヽ、 、--, ,イ': ,: ,','、:.', それでは図面を早速陛下に見せにいくとするかの
レ リi:.',',、:.',: > 、 , イ: : :,':,'/:! ヾ
レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
_ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
| / / i | .::::: ハ::::レ' ::::゙
ヽ,|./:: | !、 ::::、. | ト:::|:::、 ー'゙
l:: , |...|__ |乂:::::|从艾从::::ヽ. i
l:::i |.イ从人::::::::| ,if :心∨:::::::〉 |
l::::| |:从if :心. \:ノ 乂::ゾ|/::::i.从:|
从:| |::ヾ乂:::ソ :::::. /::::イ/::|ヽ
人::从::::|:::::: ` /イ::ノ::::ノ::ハ あれ? 先にロシウくんに見せたほうがいいんじゃないの?
レ'ヽ `乂_ ー' xレ'/彡'::::::ハ
人_./ iヽ-、 _. イ::>‐ :::::ハ! 見積もりの件もあるしさ
/.|. ' '`!:::::::::::::|'´ , x::::彡'__
へ |. |'‐-:::-/( i ::::::) |
/⌒\/\:::::::|ヽ:::::/::::廴i::::彡'´| ヽ
/:::::::::/ ̄| ::::\Lヽ:/才/ / `i:::| |
,. -‐=z=‐- 、
__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.\:\
. /:.:.:.:.:.//:.:/:. :..、:|i:.:.:\:.:、:.:.:ヽ:.ヽ
. /:.:.:.:.:.//:.:.,|:l:. :.l:|i:\:.:.ヽl:.:.:.:.:',:.:..
.:.:.:.:.:.:.:l/:/ !:!:. :l:|i:.l \/!:.:.:.:.:.',:.:.
l:.:.:.:.:i|:l7 _,八、 :.l:|i:.l´  ̄ l:.:.l:.:.:.:',:.:.
l:.:.:.:.:i|:l '´ 从:.:.:.リj,ノ,. =zl、:.l:.:.:.:.|i:.l
l:.:.:l:.:i|:.l ヽV /ti:::::j.i/:.l:l:.:.:.|i:.l
l:.:.:l:.:i|:.:l ,ォ===、 Vizソl:./:.l:.:.:.|i:.:!
ハ:.:.:l:.i|:.:.l """ 、 """ l/l:.:l:.:.:.|i:.:l 何、やりたいことをやるためのコツは
. /イハ:.:l:.:l:ヽl: 、 t..::フ /イ:/l:.://:.:.l
/ !:ハ:l、lヽ:\> イ:l::l/::l:/ハ:l∨ ちょいと工夫をすることじゃよ
j/ lヽ ヽ\イハ:::::::i ー ' l:/l/:://:.l ヽ
. lハ \i⊥ Vニl i>/l/ハ/- 1987 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/02/26(木) 23:03:07 ID:KpfFeVhk0
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘- 2066 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/24(火) 22:29:20 ID:7iDa9NOo0
___
, イ: : : : : : : : : ゙.ヽ、
,イ: : : : : : : : : : : : : : : ゙ヽ,
,':/ : ,: : : : ,: : : : ,: : : :,: : : ',
,',' : : i/、,イ : : : : ',、: ,>!: : : ',
,',': : : i',>' !:,: : : :!i:',ヽイ!: : : :i
!:!: : : :i-‐‐-',',、: :,'リリー-!: : : :!
.i:.!: : : , tzzz,、゙ .';/リzzzt、!: : : :!
.!:.!: : :',:弋;汐 弋汐.,',': : : !
i: :',: : : '、',.''''' , ''''''//: : ,:,'゙,
,':., i, : : ,ヽ、 、--, ,イ': ,: ,','、:.',
レ リi:.',',、:.',: > 、 , イ: : :,':,'/:! ヾ
レ'ヽヾ、/ヽ、 ",, イ!、!,イヽヾ、
_ ,, --‐イ;;;;i、 .//ーヾ、!;;',',ー---、
,';;;;;;;;ヽ、;;;;;i.!;;;;;',ヾイ',--,'ヾ'!;;;',',;;;;;ヽ;;;;',
,';;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i.!;;;;;;;;'、 ,':.:.:.:', !、;//;;;;;!;;;;;;;',_
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;゙≫'';;;;',/::.:.:.:.:',ノ;ヾ、、;;!;;;;;;;;;;;'、
,,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;ヾ,、;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.',;;;;//==!;;;;;;;;;;;;;;;\
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;;ヾ,、'、:.:.:.:.:.:.:.:〉'/;∇;i\;;;;;;;;;;;;;;;;;\
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、ヽ,:.:,.イ/ ゞ--'! \;;;;;;;;;;;;;;;;;\
,';;;;;;;;;;;;;;;;;,',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,、!イイ;;;;;;;;;;;;;;! ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ
.,';;;;;;;;;;;;;;;;;i .',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;。;;;;;;;;;;;;;;;i ゙ソ;;;;;;;;;;;;;;;/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
木下秀吉。王国ベジータの研究者、マグノリアへと派遣され活躍する。
マグノリア国王である蒼星石に気に入れられ直属の研究者として働く。
国王がラインハルトになった時にマグノリア王立研究所に所属と立場を変えている。
建築をはじめとする土木全般を専門にしており、マグノリア旧都と東部を結ぶ
大山道や南西部の青薔薇要塞は代表的な彼の功績である。聡明であり
人の心の機微を掴むのを得手としており、この時代の他の研究者とは違い
政治にも通じていた。元々は農家の出だが、父親が農業だけでなく大工も
兼業しており幼い頃から建築に関する知識や技能を持っていた。農民や
大工の子で終わることを良しとしなかった秀吉は10代の頃に家を出て
針売りなどの商売の真似事をすることで資金を稼ぎ、研究者としての道を歩き出す。
暫くの間は無名のままでいたが、当時のベジータの外務大臣豪鬼がマグノリア
との外交のために研究者をマグノリアに派遣することとなり、その際に白羽の矢が立つ。
選考理由としては土木を専門とする研究者の中から有能ではあるが渡しても惜しくない
程度の人材から選ばれたとしている。(当時の実績から考えると妥当)。
また、容姿が蒼星石の好みであったからとする異説もある。どちらにせよ人生の
大きな転換点となったのは間違いはない。マグノリアに来てからは内政・外交に関して
度々蒼星石に助言を行い、また軍事においても賊軍討伐の際には付け城を建築するなど
研究以外の分野においても活躍を果たし、蒼星石から大きな信頼を得た。
ラインハルト時代では遷都に伴う新しい王城の建築を取り仕切り、当時としては城としては
初めて鉄砲を強く意識したものとなった。晩年、年を重ねたせいかもしくは遅くに授かった
子供が可愛かったのか傲慢な一面が強くなり、周囲に迷惑をかけることが増えていった。
しかしその度に弟が本人を取り成したり周りをフォローしたりして大過なくすませることが
ほとんどであった。最期は集まった親しい人たちに残していく息子のことを頼んで亡くなった
とされる。兄を看取った後、弟は後を追うように半年後に亡くなった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2067 : 安価のやる夫だお : 2015/03/24(火) 22:31:36 ID:Cnkfa5K.0
- エピローグの段階で弟が生えたw
- 2068 : 安価のやる夫だお : 2015/03/24(火) 22:33:24 ID:5Phe8vJE0
- 首都が変わったのか……どこに行ったんだろ?
- 2069 : 安価のやる夫だお : 2015/03/24(火) 22:36:24 ID:Cnkfa5K.0
- 龍国北部じゃね? あそこ一つだけ、他の地域とは隔絶した地力持ってるし、新大陸とやりとりするのも便利だろうし。
- 2073 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/24(火) 22:50:21 ID:7iDa9NOo0
_ o 。
, '´ ) ° 8
。 ゚ ゜ 。 、__ノ 。o゚'⌒) *゜
* ゚ _ ..... _ ` ー--‐ '´ °
。 ゚ ,. :'"´ . : : : : .` : .、
∮ . :.: : : : : 、、.:.:.:.、
゜。 / .:.::i : . i:::.:.人! : . i i: : i.: :、
゚ :' . :i L:/ |.: : :i トく|.:. :、 °。
.,' . .: :! : . lア ̄`!:.:.:.:l |⌒! : : ; ゚。
,:' j . :.:::i:. :!:;kzx、」ハ::/ikzャL:i: !::| ∮
. イi j| .:::::f^| i《|㍗ ハ {f^ソ》::|::|::j
( 从j| :::::,ハ.l i「|`^′ ~ jj :|::|ノ φ
)xイi:::ハij ト、゙゙゙ 。 ゙゙.ィ’从リ *°
`ゞjVjx}` ::r::1ハ人{ 。 ・°
◆◇┬┬◆<。゜〃.: .: . ` ̄`ヽ、 ┬。 ゚◆◇┬┬◆◇┬┬◆◇
◇◆┼┼< 。 〃.: .: _....._ ヽ 。+◇◆┼┼◇◆┼┼◇◆
├┼┛┗ c゚ //{: , ',. -‐-ミヽ、・o+┼┛┗┼┼┛┗┼┤
├┼┓┏∮ 〈〈: :) /// ̄ `'ミ} ℃。 * ・々。+┼┓┏┼┤
◆◇┼┼ ゚。 ヽヽ、. : :// ヽ.ハ+ , '´ ̄`ヽ,...._゚ 。々┼◆◇
◇◆┼┼< ゜c。i\ヽ://! j }/ / `ヽ c ◇◆
├┼┛┗+ 。 |: {\/ l / j / } ・゚*┼┤
├┼┓┏+θ j '、 | /} / / :f′o・+┤
◆◇┼┼◆゜ /j } | // /ト、/ ;. j 。々◆◇
◇◆┼+o゜ / / | ノ| ト、\__ .' ,′・┼◇◆
├┼┛。 _,/ /{. | /| i `くーァミヽ. ハ/ ゚o+┼┤
├+々( / ヽ | ( 丿 j './ } } /:/ φ゜┏┼┤
◆ nn 入 { ト、 ヽ、`} ,ハ }_// /:/ ゚。 +┼◆◇
4゜〈/ノーヽ、ヽ、ト、 ,ノ 、V / ̄「l/:./ c◆┼┼◇◆
゚。 と'二⌒>、_,{/ヽ、/ }} ,x<___」」:.::/ +┼┛┗┼┤
├々`ー '´々+\( 〔_,. <  ̄,フム::f′ o゚┼┓┏┼┤
◆◇┴c。 ゚r:、nn_入_ ム \___,〃:゙:.:/ 。゜ ◇┴┴◆◇
。゜ V ノ,ム>、`ヽ ,ノ⌒'ァァァ'~:~:´: /。*゚ 。'⌒)
£ ヽ.´_,.ィ},ノ'" (;、;、.;_;_;. '´ _ノ ゚^)
゚* 。 。* ゚ ° 。 。‥C⌒ ー-‐'′
(⌒゚ 、゜ ゜ ゜
(´° `ァ c 。 ゚
` ー '′
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
豪鬼がマグノリアに研究者を派遣する時「あ、媚びるために可愛い男の子にしよう」と
思ったために突如生えてきたキャラクター。(なんか>>10000の結果の派生だった気も
したが、今軽く調べるとそうでもなかった)。木下秀吉のガワに中身は豊臣秀吉級という
設定は2回目だが>>1のお気に入り。まぁ、よくある設定だよね。だから他のスレで
見かけてもこのスレとそのスレは一切関係はありません(公式見解)。
中身は秀吉だから~ということでやりたい放題やらかした感はある。たまにこのスレについて
「チートをチートでやり返すスレ」と言われるが30%ぐらいはコイツのせいだと思う。
残りは30%がハス太くんで、30%は蒼星石(として取られた安価を通した>>1)、最後の
10%はアグリアス。まぁ、大体>>1のせいである。秀吉を側室に出来なかったという
声が結構聞こえるが、>>1も落ちるだろうなぁとは思っていたから落としきれなかったのは
意外だった。落ちなかったのでED後でも秀吉は蒼星石の室にはなっていません。
大体秀吉でネタに困ったら秀吉にしたという実に秀吉なキャラだった。動かしていて楽しかった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2082 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/25(水) 00:20:02 ID:MGtqp9HE0
/ / , r ' 〃´ | | \
/ / / ' | .| ' ,
,' .,' , ' | | .| \ ',.'.,
,' .,' ,.' /. ,' | .| | \ ',.'.,
,' ,'., ' ., ,''| ',. ', | .| ', ', ', ',
,. .|/ ,' .,' | ', ', | | / |', | ', ',.',
| .| | | ',.', | ,| |',.| ', |', , ', | ',
| .| ,' .| .| ' ,', | ,'', ,' ',' ',' , ', | ,',.| '.,
\ | ,' | |, .| ',', , ' ' .|,' | .x===ミ、| ,' ,' | ' ,
\| | .', | ' ,', ' , \ | 〃 |/ | ./ | ' , ̄
', .|.', ', ',| x==ミ、 \ /////,' ','.|/ .| | ' ,
',.| .' , ', 〃 . ,' ,',' ,' ',
' , ',',', , ', //// _ . ,' ,',' ,' ,
'', |\ ', r ´ ,' ,' ',' ,',',' , ' ,'
.|  ̄ ' , , ' .,' ' ,' , ' , '
',', ',',',',` 丶 / | ( / /
',' , ', ', \ ( |  ̄ ' , ,' , <, ',
,' ' , ', \ V / \|/ / ' , ',
,'― ,, r^\_ノ `\ | y / ,' ',´\
,' ', \ ,' ', ',,' / ,' ,' ',
| ', | ,// \\ || // / / ',
| ', ', //// ',',,', ', ', ,' ', / / |
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
ハス太。王国ベジータの元帥フランシス・ドレイクの息子であり、マグノリア王国の国王
蒼星石の男室(マグノリアにのみ見られる制度。男性の側室のこと)。またマグノリア
王立研究所の所長。鉄砲の父として名高い。温和な性格であり誰に対しても親切で
ああったが、同じ側室である桂花とは言い争うところがあったとされる。
王の側室でありながら政治的なことに一切関心を持たず、ただ研究に邁進した。
蒼星石が戦争に出かける際には自身も鉄砲を持ち、賊軍の将である新城を打った
のも彼とされることから鉄砲の腕も非常に高かった。
ベジータに居た頃から鉄砲の研究をしており、研究費も元帥の息子ということから
配慮された額が国から支払われていたが鉄砲そのものを評価をしていたのは母で
あるドレイク以外はごく少数だった。ある時、何処からか鉄砲の話を聞いた蒼星石が
ベジータから鉄砲を買い入れ、またハス太を呼び出した。蒼星石は鉄砲について
褒め称え、それに感銘を受けたハス太は以後マグノリアと蒼星石に忠誠を誓った。
と、ここまでは有名なエピソードであるが何故蒼星石が鉄砲を評価したのかという
点では論が分かれているが、現在でも蒼星石はその天性の才能から鉄砲の
先駆性を見抜いていたのだという意見が主流となっている。それは蒼星石の初陣
であるベアトリーチェの謀反の際に、ベアトリーチェを討ったのも鉄砲だったという
エピソードが鉄砲と蒼星石をある種神格化させる物語として受け止められている
からであろう。ともあれ、ハス太は出会った当初から蒼星石のことを敬愛していた。
それは当時の彼の手紙から伺え、そんな彼が男室になったのはある意味で当然の
ことだと言える。かつてはハス太の男室については「ハス太に与えられる最上の褒美が- 2083 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/25(水) 00:20:37 ID:MGtqp9HE0
男室に迎えるということであって、そこに蒼星石からハス太への愛があったわけではない」
という説が有力であった。これは蒼星石とハス太の情事に関する記録が一切なかった
ためである。他に男室をもった王の時代にはそういった記録が残っているため、ハス太の
男室は名目だけであるとされていたが、研究が進むにつれて詳細は不明だが「蒼星石の
名誉を傷つける」という理由で破棄されたことがわかった。理由の内容は今もっても不明だが
ともあれ二人に愛はあったというのが今の学説となっている。(余談だがこのニュースが報道
された当時は女性を中心に暫く騒がしくなったことを覚えている)。
蒼星石退位後、ハス太も王立研究所の所長の職を辞している。その後歴史の表舞台に
立つことはなかったが、余生は蒼星石と共に青薔薇要塞(当時の言い方では別荘)で
過ごしていたとされる。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2084 : 安価のやる夫だお : 2015/03/25(水) 00:22:29 ID:hz/4i9jk0
- 青薔薇要塞w
流石にハス太君のは長いなw
それにしてもアレか、そんなに蒼星石が受けなのが許しがたかったのか桂花はw - 2085 : 安価のやる夫だお : 2015/03/25(水) 00:23:12 ID:tN5DVLDU0
- >「蒼星石の名誉を傷つける」
(かつてのハスタコミュを思い出す)
………………残当(諦観) - 2087 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/25(水) 00:27:07 ID:MGtqp9HE0
- 上手くいれれなかったですけど、破棄したのは
蒼星石から3~4代ぐらいたった後の王様です。
「あの偉大なる蒼星石王がこんなのはありえない!!」
ということで破棄されました。 - 2089 : 安価のやる夫だお : 2015/03/25(水) 00:28:37 ID:kZi1U.Rg0
- これは数百年後に薄い本不可避ですわ
- 2090 : 安価のやる夫だお : 2015/03/25(水) 00:29:15 ID:tN5DVLDU0
- ますます持って残当w(確信)
- 2093 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/25(水) 00:41:57 ID:MGtqp9HE0
´ | |/:-‐ 。  ̄┌┐ ̄。`い ヽ 丶
/ | | ┌―‐┘└─┐ ∨ハ ∨∧
| | └─‐┐┌─┘ { ∧ }___}
/ | | °__,└┘ ° ∨..∧
/  ̄j_,. ィ | | ̄| ̄ …ヘ .∧
/ / │ | ∧ ト、 乂 │ \ ヽ
. / / :| 人/≧ュ.,_{ | 斗 | ト│ 、
/ / |/ .ィ芹了 } /ぅリ | リ :,
/ / 、 .小 込ツ ノイ ヒツノ八ノ ′
_,, --… / / { \ \ :.:.: 、:.:.:} } :,
_,. -‐ ⌒ヽ>‐{ }`¨¨} r―ァ イ リ、 ′
r‐…  ̄ | |/リ> ー イ レV }\ ー―……・・・======-- ..,,
| { | \/ イ`¨´{ } }/. . ...\ ‘ , \ ` 、
、 、--――┬‐ 、 | \ ∨.人 { } j/=ミ. . . . 丶 __ \ \ \
\ \.. . . . ...| .′ /}.}― \ ゝ { }. . . . . . . . . .>‐\ _____\
ィ\ _ヽ,_. .. .l 、 /\ /........「`ヽ......}ゝ ー‐{ }'⌒ヽ,___ / ー―<\ ,,.. -‐ ´ ̄ `
/. . . .\/ \} `¨´ \/.../l....| \ヽ{ ー乂. { ∨彡 ヽ ー‐…… ´
/. . . . . / -=\______ ∨ |...{ / |∧..いー―\乂__,∧.、 ∨ Ν
. . . . ../ ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:入_| ゝ..\ }ー}__}⌒ヽ..{ ノ ー彡 トハノ
> ´ / \i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i} /‐ ′ \/, ゞニニニ イ ノ八__,ノ
_「|_ /‐… ⌒ヾ:i:i:i\.〉┘ .| | ′
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
おそらくこのスレの色を決定付けたキャラ。主人公よりもヒロインよりも敵役よりも
色々な意味で影響力が強かったであろうキャラ。こういうポジって何ていうんだろうか。
本当、色々な意味で影響力が強いとしかいえない。他国の元帥の息子であり
研究枠ポジションであり攻略対象であるという1人何役だよってぐらい色々とあった。
戦争においても蒼星石のスキル枠として最後に活躍していったしね。長門のスキルを
無効化するという盛り上がりを作ったし。そして行動原理はほぼ「蒼星石」という子。
紹介書いている時にここまで蒼星石の文字が入っているキャラも他には居ないと思う。
そして……「今までで一番の会心な安価裁きは何?」と言われると>>1はこう答える。
「蒼星石が攻めか受けか聞いた安価」だと。あの時はかなりビビってました。
多数決で決まった以上反故にするつもりはなかったけど、こんなに反対の声も
あるのかどうしようか……悩んだ挙句更に安価を取りました。 「受け? 攻め?」
……あれで攻めが取られてたらどうなってたのだろうかとは今でも思います。
でも結果は受けでした。あれは受けで良かったと思います。少なくとも>>1は
助かりました。「これでいける!」と思いました。みなさんはどう思いましたか?
そして何よりは桂花との絡み。あれ、なんでああいう風になったのか今振り返っても
よくわかりません。いつものとおり、キャラが動きました。気に入ってくれる人も多かった
ようですが、>>1も好きでした。なので>>1はハス太くんが蒼星石とくっついても桂花と
くっついても大勝利でした。色々と予想外を巻き起こしたキャラ、という総評です。
そういえば「蒼星石がハニートラップに引っかからない未来が見えない」問題を助けてくれた
のもハス太くんでしたね。本当、色々と予想外な子でした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2108 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/26(木) 22:06:32 ID:R2resjxc0
/`ヽ、
/. . . . ヽ
/. . . . . . . ヽ
/. . . . . . . . . .ハ
_ ,/. . .. . . . . . . . . .ハ
_,,ノ'. . . . . . . . . . . . . . . _l_
_,.. -‐ '' ― '' " `ー- ' ´ /`ヽ、. ---ィ`- ' ´::l: :.l
ヘ´. . . . . . . . . . . . . . . . . . .イ::l: :l : :ヽヽ、// : : /, ィ', ∧Y
. ∨.. . . . . . . . . . . . . , ィ "::/:.!: :l `丶.ヽヽ : ://,: :'´',: :.N
∨ . . . . . . . . . . . .ハ : :/ : :!: :.!_`_ヽ,: :ヽへ-=、'丶','.∨',!
. ∨. . . . . . . ゝ.゙ .Y.: : : : : :l : :l '´/ : :/ ハハ 、: :ヽ: .ヽヘ ヘ
\. . . . . . . . ` !l : :l : :/ : :l イ / : :/!.!: :.} !.ハ : : ヽヽ.\\
ヽ、. . . . . . ./ : :l : : : :./ // : :イ l !: :从ハ !: : : :ヽ',: :.ヽ.∨
` i._. . . / : :/ : : : :l ./!'!: :/ !: :イl/ィl'l1: :.从!lリ: :.ハ',ハ
`! / : :/: : : : :-t/⌒V~'/ィ' ./,.ィ=y} /l ∧! : : :!', :!
l/: :./ : :/ : : :__!ィ=チ了ヽ }゚チ} ノ' l.レ: :.!: : :l.リ リ
Y : :/ : : :l : : : :`ヽ゚シ,} .ゞイ' l リ: :/ l: :./l/
_,.. __ .!: :/!ヽ: :.!: : : : :ヽヽ´ ` ,ノyー〈 !.イ
ゝ-_y、rヽ、 人.:!ノ- ヽ.',ヽl 、: : :`、',ゝ二≦'´,.ィ/、ヽ` 〉、,=っ
, _f.! ャヽヽヽYy'´! ` ,〈r `. .`__- ゝ!-- -ィ´,rう .` //S'/
. 〉,'y-'/r ´`リ , ィ_ iヽ/ ´r==`丶ハ .Y´ヽ-くヽl,ィl-ヘ'(`, イィ ̄ ハ
y-' Y、` ヽ ,. '´, イ .! Y ノ゚{ ̄/ヽ ) ヽ /.¨´、 /、-`- ''' " イ` !
`ヽ,-‐_''_", イ ` ` ! ,人ヽ'∧ィ ', r' Y{--‐'∨  ̄ lハ !
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
桂花。マグノリア王国国王蒼星石の側室。幼い頃から風とともに私塾で学び
高い才能を発揮していた。蒼星石に対して盲目と言えるほどの忠誠と敬愛
を示し、蒼星石の意見に異を唱えたり、蒼星石の命令に従えなかった者は
衆目の場であろうとも「忠誠心が足りない」などと非難した。また男性に対し
ては、桂花の主観において、無能な人物であるほど病的とも言えるほどに
嫌悪感を示すなど性格においては難のある人物である。
私塾を卒業後、マグノリアにて1文官として働いていた。蒼星石がベアト
リーチェと戦った際にはやる太の指揮下にて蒼星石本陣にいた。その時
鉄砲と鉄砲を指揮する蒼星石の姿に見惚れたという。その後、廊下にて
言い争っている所に蒼星石が訪れ、桂花の鉄砲に関する先進的な発想
を評価して蒼星石の直臣となった。直臣となった後は、諜報・防諜に携わり
またベジータとの外交を文に代わり行うこともあった。軍事においては
謀略を好み、ベジータへの援軍の際にはネズミーの元帥である言葉への
暗殺を成功し、負傷させるなどの手柄を立てている。また青薔薇要塞の
建築に際し、軍事的な面での助言をしたとされる。蒼星石の求愛を受けて
側室となる。求愛を受けてから側室として発表されるまでには間があったが
これは賊軍討伐に集中したいがためとされる。側室としては正室である
ドラゴンに従い、自らの派閥を作ることをしなかった。先述のとおり
性格に難があるため敵を多く作りはしたが、ドラゴンが後ろ盾となって
それが表にでることは少なかったとされる。桂花もそれを知ってか
ドラゴンのために献策することが度々あった。蒼星石との間に設けた
子供について、息子には厳しく娘には甘い母だったようである。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2110 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/26(木) 22:17:10 ID:R2resjxc0
|`ヽ _ __
| ` - 、 __ , ´ }
l .,r ― < >´‐ - 、 |
| / γ`ヽヽ _ / γ´`ヽ. l |
| ! .,′ミ \ / ./_ Y| !
∨ 丿 l!/ `ヽハ ソ
〉´ ._}从/ {ヘ ト、 |ヽヽ、ヘ / ゝ、/
( r'´{ . ハ/ ` ヽ \{ ヘハルト ゝ、 }
/ ) { イ若三芋 芋三芋ミリ Y/、
. /ノ ゝ !zュ::::::リ lュ::::::ijソ 八ヘ
/ / ) `ー ' `ー ´ ( 丶ヽ、
/ / / γ  ̄ ヽ r  ̄ ヽヽ ヽト、
(イ / { ! /ゝr ― ' X ゝ - 仆 文 ソ
ゝヾ ゝ ゝ > ィ ノ.// ヘ
\`ー- `;-rrzィヽ ,ィ}_,__ .<-=イ_ >-'
> ‐ -{ ゝ |.荀 f_゙ ``ヽ-―<
`ヽ/ハ `⌒´`イ! ソ、`⌒ソ、___〉
`ヽ. ` |{  ̄ ̄ イ、
∧ l! .| ヘ
/ } | ! ヘ
ノ 人. | .∧. ヘ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「この子、荀イクだっけ。それなら転生者陣営に程イクだしてライバル関係にしようか」
という思いつきで採用されたキャラ。極度の男性嫌いな百合キャラという程度にしか
把握していなかったが結果的には味のあるキャラになったと思う。後に恋姫SSを
読み漁った時期があったが桂花については「割と合ってるな」という感想だった。
なお、当初の予定だったライバルキャラについてはやる太が持って言った模様。
意見を言わせるときはさやかちゃんと並んで過激策を喋らせることが多かった。
「忠誠心が足りないわね」はここの桂花の代表的な台詞になったと思う。
動かしていて楽しいキャラだったがAAが少ないことが難点だった。上のAAが
一番使い勝手がいいという辺りでお察しである。小さめのAAが表情が固定されて
いて使いどころが限られていて、これ以外で遣いやすいAAは大きいのである。
子供を抱っこしているAAから子供を雑に消しただけのAAを使う程度には
AAが不足していた。主である華琳は多いんだけどね。もう少しAAが増えれば
キャラが良いものしているので登場するスレは増えるんではないだろうか。
上位スキルの発動タイミングに失敗して作中で発動しなかったのは申し訳ない。
発動してたら「ご苦労様です」と言っていただろう(三国志大戦ネタ)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 2111 : ◆cMs5e3r5eY : 2015/03/26(木) 22:18:55 ID:R2resjxc0
ハ ___ ∧
<ヽ!/;;;;;;;;;;;;;;`ヽ_ノ 〉‐-、
<ニヽ〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f´``Y゙ ̄`
<:::;;`''ー──‐( ,)ノ__>
(( ,ヘ, ,' ,ヒナλナイテンシλ/ | ))
'、 '、 iルLi ○ ○ λ/ /
ヽ、ソ,'ハル""r-‐¬""イ::::::7 よし、これで終わりー
ゞ:::/ソ|,:ゝヽ、__,ノノ/::::::.'
r:::,::::i.r'./ }><{ ./::::::::::::) 次回は29日の日曜日にやるわ
弋:!i. |}::{ ノ!i.-ノ
ヾ从 }::{ λi从
/ `― ‐´ヽ:
/(¨ ) ¨ノ ト,
<ァ、_¨) (¨ /:::::`:、
- 関連記事
-
- 蒼星石は敵にチートされるようです 163【完】 (2018/03/21)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 162 (2018/03/19)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 161 (2015/03/30)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 160 (2015/03/01)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 159 (2015/02/19)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 158 (2014/11/29)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 157 (2014/11/08)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 156 (2014/10/19)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 155 (2014/10/11)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1891 -⑥ (04/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 209 (04/20)