紹介 半七捕物帳
- 1340 : 梱包済みのやる夫 : 2015/02/28(土) 23:54:10 ID:/Mv9sPVV
- 昔の本とか読みづらいよな・・・と思いながらもふと本屋で火星のプリンセスを見つけたので買ったらくっそ面白かった。
バロウズさんマジパネエ - 1343 : ◆CoNaNQHQik : 2015/02/28(土) 23:56:43 ID:K5zMvcRx
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| 旧い小説だと、私個人的には「半七捕物帳」をおすすめしたい
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / 青空文庫で無料で読めるのだ これはマーケティング的に正解ですよ
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
- 1345 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:00:14 ID:j4gOpAJM
-
. -―-......_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.=―'''
,':.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ',
i:.:.:.:.:.:.} ´ ̄` } ◆ 御維新からしばらくたった明治はじめの頃 ◆
r=、:/ ニ_ ,ニ,
| ry ヽ tッ )) (ァ{
ヽ ', / ◆ 作家の「わたし」は、ちょくちょくと隠居した半七老人を訪ねに行きます ◆
〉‐l `l __,ノ..,
' \ , -= '
___ノ \  ̄´i―- __
ノ| <\ >―‐ ' \ 丶
/ l \>-< /ヽ ヽ l
/ .| ∨ |\ ノ―┘丶 ヽ !
/ /∨ ∨ .∨ | / ト 丶 ヽ !
/ / ∨ ∨ Y /:/ .l l l l |
/ < ∨ ∨ l l l l: |
| \ .∨ ∨、 l ! l !
| Y ∨ ∨\ .l l ll
o , -──〈三ヘ、_____
O ,ィ´⌒´ `ー‐へ二二_ \\‐、
. /ミj 、_ rァ─⌒ヽ、ヽ `i ヽ.|
o iミi"´rjjjjj、 \j十ユ_,_ ̄ ̄ヽ、. `{ { . リ
,イミ} ` 二ヾ、 ,,,,,,,,,,, j;{ ヽ 、 〉 o゚ ◆ 養子に店屋を譲って余生をくらす半七老人 ◆
゚. /ソ;/ ≡ ァ≠ミ =‐_ ≦""ミミ {.. i ; // 。
o゚ |{;/ =‐ `¨_ / 、⌒ヽ ノ l / / o
ゞ{ / ((. ¨ヽ.{ =‐ ./ i ◆ 旧い文化を大事にしつつ、電灯なんかも使っちゃう新しもの好き ◆
|l i i / ー'⌒ \ _i ハ
. |jヾ { iー - ___,-、 .}、 \=ミヽ、
___∧`. ` ー─ v__,_,ノノ 丿/シ< { `ヽj |:.:.\ ◆ 好々爺然とした気持ちの良い御仁なのですが―― ◆
: : : /:/∧ ー-- ハ__ \` i |:.:.:.:.:.\
: : :i:.:.| | 、_ , /,イ:.i: : :`ー- \ / i:.:.:.:.:.:.:.:.\
: : :|:.:.| | `ヽ __, ≦/ /j,ノ:.i: : : : : : :| iヽ / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. - 1346 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:01:02 ID:j4gOpAJM
- /ililililililililil{ 〈三三i \
./ililililililililililili| i\
/ililililililililr'⌒゙゙ ヾミヽ
./ililililililililili) _ iミミi
/_ililililililili彡 ´ ̄ヾ ヽミ;l
/´-、ヽ彡'´ ,,,,,(((((、、 `メ、_) __, ノミ|
./ / ノ} iミ/ 巛≧=‐、{__ ` ) ;二 _- .{ミミ|
i ;' /フ/;/ ‐──`ミヽ、 )ミ|
ヽ{{ /ノミ{ ヽ ー─、. \`゙ー 、___,,, ヽミ|
ヽ ミミ{ { ゙ ‐=" 三 rー─=、彡彡 {j ◆ 実は、「三河町の半七」と呼ばれた凄腕の岡っ引きだったのです ◆
__\`゛, ヽ、 彡 ト、 `ヽ、 ヽ`゛ /
. /{ { `7{ ヽ:::. , r'´ ヽ. ;' i` __, ‐= /
´: : :ヽ | i / , '´ .ゝ‐、 iY /
: : : : :.ヽ { 、 i::. /、 :ヽ---'"| /
: : : : : : ヽ' ヽ" 、' `ヽ- 、_. `i ノ
: : : : : : : ヽヽヽ、{::..... `ヽ、 __, ノ , ア"
: : : : : : : : :ヽヽ 、""" ≡=‐ / .//
ヽ: : : : : : : : ヽヽ\ ゛゛ ._//
: :ヽ: : : : : : : : ヽ ヽ :::、 '"./、
: : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ ≧z____,ノ: ヽ: \ヘ
: : : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ :三三ノ| |: : : :ヽ: : : : ⌒ヽ、 - 1347 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:01:28 ID:vxJx5G74
- ほうほう……
- 1349 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:04:56 ID:j4gOpAJM
-
,,,,,,,,,,,
/////∧
,. ゞ‐ ''''''' ゝ 、
/ `ヽ,
/.:: ::.',_
, ィ/ ヾ>、、 ◆ 彼の手がけた事件は奇妙なものばかり ◆
ィ/// __ _,.,,,,_ ∨/ミ
.∨/;' x≠⌒ヾxz、i ィz=≠" ヾミィ.!//
.キ/{: `" __-_、 、ヽ " ,z_-_-_ :;i/'、 ◆ 武家屋敷の妻女たちを脅かす幽霊の謎 ◆
/ヾ: 、´、・ソ,`,.. 、、´、・ノ_ソ /´ハi
∥、キ,  ̄ ;メ.f ' |
.!r f'キ、 i ;メ ノ.}/ ◆ お芝居で切腹するはずが本当に切腹してしまった事件 ◆
八 、、キ;, 、 xメ´ '/
ヽ .,_v' r 、、_ ´ /´ /
ヽ ヘ ,/'’ハ  ̄ ¨ ー--' //^´ ◆ かつて捕物に協力してくれた名物女郎はなぜ殺されたのか ◆
/ ./ _,,.. =- 、 //i
/ .ヾ'" _,,:、 `Yイ.:ヾ!
/ .:´ ..: ー¨─‐,--=,' .:: 〉、 ◆ 身投げしようとした女の抱えた金の蝋燭の正体は…… ◆
./ ..:: ....:: -==:;:7" ::./ ヘ
, ィ:1 " ,. _,,..ソ/ ./ /: : : :!` 、
i:/ '" ノ / / : : : : | iヽ、
. / _,. - / / /: : : : : : /! ! ヽ、
. - 1351 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:06:45 ID:j4gOpAJM
-
, ュョ圭圭圭Ⅳ _
, -ョ圭圭㌢ ,,_
'圭| |㌢ 、
乍'" 、
、
、
,;';;i
/;='.i
`ミヾ;ミミミミミヾ≡、 / .|
`ミヾ` i,=i' y} ◆ 半七親分は、丹念な調査と推理力を駆使して ◆
_,, ュョiill圭≧ _,,二ニ、 i・ノ,. .{
圭圭圭圭圭|≧ '"(・冫,ノ, ヾ ヽ
圭圭ミ圭圭圭≧ `´ ´ ヽ ヤ
圭圭.iヽ、`ヽ 三ニ 冫 }
圭圭.!、::冫 三ニ . ,. ィ'" . ,' ◆ 実に鮮やかにそれらの事件を解決し―― ◆
圭圭 ,-'、_ 三´ . ,'
Ⅵ圭lョ、ヾ-`"ヽ . _,. ,'
Ⅵ圭||lョ、.'"''´ , . _,. ‐ ´ .i
Ⅵ圭圭;、,、、'乍、 `¨´ !
Ⅵ圭乍; ; ; ; ; ;ゝー- ..,,_ |
Ⅵ乍 ; ; ; ; ; ; ' ' : : ;``; ー-, , ,, ,. ┘
乍 ' ; ; ; ; ' ' ' : :f'"´
〉 ' ; ; ; , ヘ
7 ; ' ; ; , '`; ;-; ;7
7 ; ;. -‐ '" ー- ..,,_ ' ; ; ;ヘ
/三7三三三≧、
, .レ'´/⌒´ ̄ ̄ヽミミシヽ-、
/ililililili{. ∨//∧ \-、
/ilililililililil|、  ̄ ̄ ヾ;、
/ililililililili彡ベ ヾ\ `ヽ、
/ililililililil/ "i;i ゝ┘
′ililililili{ {⌒V⌒ヽ、
. // iミミミミミ、 三=‐ /`ヽ、`ヽ、 `ヽ、 __
〈/ |ミミミミミ〉, , -─ `)`ー─r j、_二 >‐、 \ `ヽ V ノ ◆ 自慢話になってしまうと照れくさそうに「私」に語ります ◆
/,二ヽミ 彡' 、、、、 `ー┼ ノノ-┴ {ヽ人 \ `ヽヽ .i
/ ./ン.} |彡' ミ≧≡=‐、__ 、__ノミ、 \ \ `i ヾ,
, -クi ./ r'ノ iミ{ ミ 二二 ヾ""´__ ン=<"ヾヘ_ `ヽ i. │ .i
__, -──‐'´: :/八 ヽイ jミ{ ⌒ ' fツ ` _,´ /ッ ヽ、 ` .ハ i| 、 |
/: : : : : : : : : : : : : //: :.{\⌒ミ 、 \ ー‐ 彡' .::: }、ヽ--'.,=‐ /‐、}. ` 、ヽ.',
: : : : : : : : : : : : : : //: : : |:.:.:ヽ-jヾ、 , ァ 、 i `ー '´ ハ: : :| j 、.l
: : : : : : : : : : : : : //: : : :∧:.:.:\{ `ヾ. / '_ ` 'jヽ //: i: : :i |
: : : : : : : : : : : : :.レ: : |: : : ∧:.:.:..ヽ、j / `ヽ、__,ノ j / /: :ノ: : :.', 、
: : : : : : : : : : : : /: : :.|: : : :.∧:.:.:.:.:.ヽ ,; { 、 i //}: : : : : : :\ i、
: : : : : : : : : : : /: : : :.|: : : : :.∧:.:.:.:.:.:ヽゝ ーr──r─r'´ ' /: : |: : : : : : : : :ト、_, iヽ、
、: : : : : : : : : : : : : : : |/: : : : :∧:.:.:.:.:.:.:\ 、,,,,\__,ノ,ノ/ {: : :.i//: : : : : :/:.:.} { ',:.:i
:ヽ: : : : : : : : : : : : : : |//: : : : ∧:.:.:.:.:.:.:ヽ\ ノ:.:.::.:|: : :.|//: : : : :/:.:.:.i `i. ∨、
:.:.ヽ、: : : : : : : : : : : :|//: : : : : ∧:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ::::、__/:.:.:.:.:.:.|: : :.|//: : : :/:.:/:.:| : ∨`ヽ、
:.:.:.:.:ヽ: : : : : : : : : : : |//: : : : : : ∧:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽー //:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : ///: : : /:.//,イ .: ∨:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:i: : : : : : : : : : :.|//: : : : : : :∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : : i:.:.:/:/ .:: ∨:└、
:.:.:.:.:.:.:|: : : : : : : : : : :|//: : : : : : : :∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |: : : : : : : : {:.:.:./ .:: |:.:.:.:.
. - 1352 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:09:28 ID:j4gOpAJM
-
,ィョiョ、
,. ''"""''ヽ
, ' `.、
,.ィョ/ ヾlョ、 ◆ というのも、この人、いわゆる「捕物帳」の本家本元にして―― ◆
圭/ マⅣ
'乍、x、ェ、,_ ,. z、x,.,.'リ、
,.f ヾ, ` _,,_、ヾ '",_,.,_ " i!,、ト、
/ ,:i、r i! '、f;j,’ '.f2,.` i!、', i \
>'". ;:',:l、`ti! i i!イ'/, ヽ、
,.イ ,';',:;!|l、 i! 、〉 i!、./!;:, ヽ、
/ ,' ,' ;: |圭iノ 〉 ,.. _ ,.、 イi圭|! ';: ヽ
./. ,' ' ' !|,'´ ノヽ-─‐-- 、'//圭|' ';:, ,
./ 、 . 〉 '" -一 - ソ/圭|!i ';: ハ
./ '、 , ,' / ' ' _, -─、''./圭|!',' '; , . / .i
,i. ; '、; ,'; ,! ,. <´/圭|!' ,:; ;: / , i
,i. ;: '、 ;:;:./ '",. ,.ノ'/圭㌢ ,';: ,''; / ,:' i
! ':;:, ;'、:イ _,. ,.ェョk'イ圭l!';:;:,:;:' ;.;: .,イ ;' !
i' ':;:;:'/ ':;:;イ;:;:;:Ⅶ圭|㌢;:;:;:;';:' ;:,'イ ,' ヤ
__ , _
/ \ ,x ≦´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ヾl _
,‘ ,zイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', `x`ヽ
‘, , ===v´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヾ、`
((´ ̄:.:.: ̄:.`:.ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ‘,
l ヾ __:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,∧
‘, ,' /´: /: /,ィ`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:./ ,斗
/´ ̄/´リ‐=、: :ハ`: :ヽ 、 __ヾ , イ ,':.:.|!
丶、 __ | !ヾ: : :' l: ;l:‐:!-: l、ヾ ,':.:.: !
. \ / ,▼ ` __, 'ニヾ:l 、ヾ!ヾ!゙ヾlヾ:|`ミ 、 ,‘:.:.:,‘ ◆ 「シャーロック・ホームズ」に感銘を受けて生み出された ◆
〉 ,' ヾ : : : : ヾ _: :_: :`: : : :ゞ, イ:.:.:,ィ/
( l {. ',: : : : : : /\´: : : : : : :ヾ, イ´/
` ヽ ‘, __ゝ. `: : : : :/::::::::\ : : : : : l!::ヾ' ´
\l 〆:::::::::::... ゙゙゙゙/::::::::::::::::\: :ミ'、: : ヾ ◆ 日本初の「名探偵」でもあるのです ◆
_x≦ ̄`! `ヾ::::/,イ! /::::::::::::::::::::::::\: : : : : : ヽ
. 〈 } / /::::.`====‐‐─‐‐ /::::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : : ヽ
'., } / /ヾ::::::::::::ヾ /! 丶 ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧x==ヾ` -
_丶 ` = ' / `,≧x:::ヽ!rニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r7'´
. /´__`> ___ ,彡'´==ヾ::::/::::`x、ゞ=-x:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´
/´ , __ ゙ヾ !' ノr7::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::||::っ:}:::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'ゝ
.... / ´ ̄ `i ヾ,ィ'゙.l::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::::ヾ` ̄´::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ::ヽ、
| , -‐ '、 {..:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:x、
|./ x - 'lヽ,.:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:x
ヾ ´ l l ::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. - 1353 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:10:44 ID:vxJx5G74
- ほうほう……なんという古典……
- 1354 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:11:09 ID:UDoDXAzB
- ほほう!? ほうほう! >日本最初の「名探偵」
- 1356 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:13:16 ID:j4gOpAJM
-
___, ‐── 、
/シ´ ̄ ゞ、ノ-──ミ⌒j、
/'"´ iililili ヽ
/,'" ノililililil |
iミ、,,,, ヽ 、, 、__ _ . 〈彡彡 | いやあ、どうにも私の話は前置きが長くていけませんね。
{ミミ≧=、`⌒ー‐'´ /彡彡 i
;/、〈ッ_.ヾ 、__ -=≡衫,, 〈彡彡彡/ …………え、その話をしろと云うんですか。
ヽ ,イ ` ノ/ ´ .、 iッ`ヾ`ヾ ミ彡彡 ./
´ ミi ノ/ ‐= ヽ`ニ゛-= i k'⌒〈
_j i ' ヽ- ‐.'^ヽ /シィ_), .ノ じゃあ、又いつもの手柄話を始めますから、まあ聴いてください。
, -‐‐':ハ{ ゝ、___ 、 {二ニ.イヽ_
. : :'´: : : :i⌒<: :.j , ヽ__ -‐'´ノノ .:: .//: j: \
/: : : : : : : : /\ `\ヽ - ., / ./:.:/: :/: : : :` ヽ、
/: : : : : : : : : :/:/: :`ヽ .`ヽ---::/⌒j ./:.:/: :/:/: : : : : : : :.\
,ノ: : : : : : : : : : : :i://⌒ー┴ 、 \:::{ i´ /:.:/: : :/∠: : : : : : : : : : :.\
. - 1357 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:14:02 ID:j4gOpAJM
-
,.......、、、、、、、、、、、_
|圭圭圭圭圭圭圭≧i!'1、、_
Ⅷ|彡・''" ̄  ̄```ヾミ圭|li、
/" _____ヾ圭, /ililililililililil{ 〈三三i \
. / _,. ィill圭圭圭圭圭圭圭、 ./ililililililililililili| i\
, ' ≧圭圭圭圭圭圭圭圭≧, /ililililililililr'⌒゙゙ ヾミヽ
. , ' ,ィzi' ≧圭圭圭圭圭圭圭圭圭i ./ililililililililili) _ iミミi
/ ,/彡彡ソ ノ圭圭ア,、ヾ圭圭圭圭圭ミ /_ililililililili彡 ´ ̄ヾ ヽミ;l
,' ,f'"′ ≧圭ア/ ヽ'圭圭圭圭圭ミ! /´-、ヽ彡'´ ,,,,,(((((、、 `メ、_) __, ノミ|
. { /' , ,ィ<,, .彡三' '、 ニ、'圭圭圭圭圭| ./ / ノ} iミ/ 巛≧=‐、{__ ` ) ;二 _- .{ミミ|
ヘ, イ ;'/、,ツ' ′ . 彡三ニ ,ィ 丿圭圭圭圭圭! i ;' /フ/;/ ‐──`ミヽ、 )ミ|
', ' '´ 彡三;´ '"_ ,.圭|圭|圭|圭リ ヽ{{ /ノミ{ ヽ ー─、. \`゙ー 、___,,, ヽミ|
/:'' 彡'"´ 、´ ,il圭圭|圭|圭ア ヽ ミミ{ { ゙ ‐=" 三 rー─=、彡彡 {j
. /' , 7``ゞ圭圭圭|圭ア __\`゛, ヽ、 彡 ト、 `ヽ、 ヽ`゛ /
. / _ノ /::'' ヾ赱圭圭ア . /{ { `7{ ヽ:::. , r'´ ヽ. ;' i` __, ‐= /
ゝ、 , '´ /:'' `""""ゝ,. - ´: : :ヽ | i / , '´ .ゝ‐、 iY /
`} '´ ..::'' ,. ィ≦|㌍''"´ : : : : :.ヽ { 、 i::. /、 :ヽ---'"| /
`.i '´ ..::::::'' . ,ィ≦圭㌢´ : : : : : : ヽ' ヽ" 、' `ヽ- 、_. `i ノ
`ヽ ..::::::::'' ,ィ圭||㍗'´ : : : : : : : ヽヽヽ、{::..... `ヽ、 __, ノ , ア"
! ..:::::::::::' ,ィl圭㌢´ : : : : : : : : :ヽヽ 、""" ≡=‐ / .//
ゝ. -‐'"´ 》l|㌢´ ヽ: : : : : : : : ヽヽ\ ゛゛ ._//
,il㌢ : :ヽ: : : : : : : : ヽ ヽ :::、 '"./、
: : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ ≧z____,ノ: ヽ: \ヘ
: : : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ :三三ノ| |: : : :ヽ: : : : ⌒ヽ、
ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person82.html
◆ 半七捕物帳は青空文庫で読めるのだ ◆
. - 1358 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:15:23 ID:BJ/n35T0
- しょっちゅう鰻食わしてるイメージがあるんですけど、実際どんなもんでしたっけ?
- 1359 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:15:30 ID:vxJx5G74
- 69番まである
盛りだくさんだヤッター!! - 1360 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:15:33 ID:j4gOpAJM
- / ̄ ̄\
/ \ たしか1917年とかそれぐらいに連載がはじまったので
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| もう100年前の小説ではあるのですが
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / ぶっちゃけ最近の小説って言われても通じるぐらい読みやすいです
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ オススメ
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 1362 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:16:55 ID:t7kR27eU
- 岡本綺堂だっけ?五話ぐらいまで読んだ覚えがある
- 1363 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:20:51 ID:j4gOpAJM
-
_____, -― ‐―‐― 、
___/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
>::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ◆ 二銭銅貨が1923年、D坂の殺人事件が1924年なので ◆
l::/ \:::::::::::::::::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
V __ ハ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::l
レ ヽ { l::::::::::::::::::::::::::,'
l /⌒', , ―――‐ 、 l::::::::::::::::::::::::/
} ・ l /  ̄ ヽ }::::::::::::::::::::/
lヽ ノ ・ } l::::::___:::::::/ ◆ 明智小五郎が探偵として活躍するよりも早く―― ◆
l / ヽ ___ /:/ }::,′
,イ r 〉//
`ゝ‐ _ / /::l
`´ l:::\ __/ ` ',
', \::} / ___〉、
} / /_____ ヽ
ヽ、 __ < //:::::::::::::::::::::',
` ̄ ̄} //:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
__
, ∠三三/ilili}、_
. /i´  ̄ \ヽ、
. /ilili| `ヾ、
/il(⌒ ヾ}
jミミj ‐=、┬┬ノ ,,,, };ヽ ,、r、
(ミ尨 ((ミ≧=‐、_ ⌒ _ ‐=≦彡jil|. / j ├、 ◆ ――半七老人は昔の手柄話をしてくれていたのです ◆
/ニミ} -、弋.ッフ,゛::. 〈弋ッフ‐ .|イ | i | ハ
| ((リ;| `" ", 、 iヾー‐'゛ | i } } {.| {
. \`ヾ( /└ 、_,ノハ .:::レ′ /ヽ j j_ | i. `i
__/i} i {.`i / } /ノ i )ノ ` { |
ノ´|:.:.:{ヽヾ、ゝ、⌒弋二二フ´ ノ/\ { '.j {:::. _' i
-─'´:.:.:.:.:|:i:.:.:i: ヾ 、` __ /:.ヽ:.` ー‐-、_ .| ′ ヽ/ |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|:.:.:|: :ヾ\\ / |:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>\ / ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.:.:|: : :ヽ \` ー──rイ: :.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i `ヽ`iヽ ヘ_,ノ {
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:|: : : : ヽ. \ / /: : :.|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : ヽj ` }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|: : : : : ヽ ` ./ /: : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : |. |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|: : : : : : :ヽ /: : : : :.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: :./: /i 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : : : : : :ヽ./: : : : : :.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i: /j: :|/ ヽ、
.. - 1364 : ◆CoNaNQHQik : 2015/03/01(日) 00:22:48 ID:j4gOpAJM
-
,,,,,,,,,,,
/////∧
,. ゞ‐ ''''''' ゝ 、
/ `ヽ,
/.:: ::.',_
, ィ/ ヾ>、、
ィ/// __ _,.,,,,_ ∨/ミ
.∨/;' x≠⌒ヾxz、i ィz=≠" ヾミィ.!//
.キ/{: `" __-_、 、ヽ " ,z_-_-_ :;i/'、 ◆ まあホームズでも多少あった活劇シーンはほぼ皆無だもんで ◆
/ヾ: 、´、・ソ,`,.. 、、´、・ノ_ソ /´ハi
∥、キ,  ̄ ;メ.f ' |
.!r f'キ、 i ;メ ノ.}/ ◆ ドラマ映えしないってんで時代劇として映像化はあんまされてませんが ◆
八 、、キ;, 、 xメ´ '/
ヽ .,_v' r 、、_ ´ /´ /
ヽ ヘ ,/'’ハ  ̄ ¨ ー--' //^´ ◆ 一話読み切りさくっと終わるのが69話、お時間のあるときに是非どうぞ ◆
/ ./ _,,.. =- 、 //i
/ .ヾ'" _,,:、 `Yイ.:ヾ!
/ .:´ ..: ー¨─‐,--=,' .:: 〉、
./ ..:: ....:: -==:;:7" ::./ ヘ
, ィ:1 " ,. _,,..ソ/ ./ /: : : :!` 、
i:/ '" ノ / / : : : : | iヽ、
. / _,. - / / /: : : : : : /! ! ヽ、
..
. - 1365 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:24:03 ID:BJ/n35T0
- 素直に観念するか川にドボンかですからねえ
- 1366 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:25:50 ID:t7kR27eU
- 岡本綺堂なら中国怪奇小説集も面白い
- 1367 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 00:25:53 ID:vxJx5G74
- ほう、純粋に推理物なのか奥ゆかしい
- 1370 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 01:01:51 ID:b7pjSr0z
- 半七帖物語か
銭型平治とかの捕り物帳の先駆者だよね - 1371 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 02:04:54 ID:QM5ihrNI
- 天下繚乱RPG(時代と世界がぐっちゃぐちゃになった江戸時代を遊べるTRPG)だと半七とホームズはそっくりな顔って設定だったな。
何で江戸にホームズがいるのかとかはリプレイを読んで下さい。 - 1372 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 02:12:57 ID:UDoDXAzB
- あの鋼屋ホームズ、普段の行動はホームズだけど、戦闘スタイルは
鬼太郎第四期に出てきた、陰陽師の言霊使い・一刻堂先生(cv.京極夏彦)だからなーw - 1373 : 梱包済みのやる夫 : 2015/03/01(日) 02:15:26 ID:9uINPhBJ
- TRPG界ではホームズは妖怪だったりオーヴァードだったりするので半七親分ももしかしたら・・・
- 関連記事
-
- ◆KUMO ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているッ! 人の出会いとは「重力」でありッ! 出会うべくして出会うものだからだッ! (2015/04/20)
- 紹介 ジャバウォッキー (2015/04/15)
- ◆KUMO 三題噺 (2015/03/29)
- ◆KUMO 暴力系ツンデレと鈍感難聴系主人公 (2015/03/15)
- 紹介 半七捕物帳 (2015/03/07)
- ◆KUMO シャドウラン(TRPG)の話 (2015/02/25)
- ◆KUMO ベイマックス (ネタバレする気はないがネタバレる可能性もある) (2015/01/13)
- 紹介 シャドウラン・リプレイ等 (2014/11/27)
- ◆KUMO LEGOムービー (2014/11/27)
Comments

しかし、一世紀前の我が国の小説にまで影響与えてるのか
サー・アーサー・コナン・ドイルまじパネェ
サー・アーサー・コナン・ドイルまじパネェ

半七捕物長、知らない人結構居るんだな
もっと有名かと思ってた
もっと有名かと思ってた

シナリオフックの種とかによく読んでるわ
大正の雰囲気好きだ
大正の雰囲気好きだ

半七捕物帖は時代物とミステリ両方読む人ならまず知っているけど、
どっちか一方にしか興味ないとスルーしちゃう場合もあるんじゃないかな
どっちか一方にしか興味ないとスルーしちゃう場合もあるんじゃないかな
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2000 -⑬ (10/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 352 (10/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1999 -⑫ (10/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 351 (10/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1998 -⑪ (10/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 350 (10/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1997 -⑩ (10/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 349 (09/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1996 -⑨ (09/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 348 (09/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1995 -⑧ (09/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 347 (09/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1994 -⑦ (09/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 346 (09/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)