できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .74
- 4878 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:17:32.94 ID:tgjDpRB2
-
∧
| ',
__ { } __
‐==、、 i \\ V // i /7
λ // { / r. \< // )ヽ
(@j | |__ V ● )ヽ ● V__ | | 、@ノ
| | ヽ__´ _ L__| ヽ ||
i | \ ノ ヽ―――' j |
弋_二ニニニニニー------¨ニニニニニニ二ノ
∪ ∪
__________∧___________________
/ \
お返事ありがとうございます。
ムラマサとの対話シーンから再開ですね。
彼にどう話すか、それによってこの記事の結びは変わってゆきます。
……それでは、始まります。
\______________________________/
- 4881 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:21:54.84 ID:tgjDpRB2
-
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三三三三二 ニ - ‐ ‐
三三三二 ニ - ‐ ‐
二 ニ - ‐ ‐
‐ ‐
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _)
. > _,′ .,′ 人 ……取り消すのだ。
. r_<彡/ /-‐┘\ \
/ /|。| j\ 人
.' ィ | j__! ,′ `¨´
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄
. / | ヾi.´:::::::::::::::::::::::`ヽ
ヽ _____ ノ . ≠´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
{ __ ` , , .<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ……
丶 _≠,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
i ,イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー―――――――――‐ヽ
ヽ , .< ≠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::..
 ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i
_____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
,≠´::::::::::::::::::::::::>..、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|
- 4883 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:26:29.14 ID:tgjDpRB2
-
, -─- 、
/ ヽ
/ 、.__ ',
i:) ー‐ i
< |
|_ _ !
|ー ` j ,L ……取り消したら、なくなるのかよ。
| . イ / >‐、
`-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
/}、__/ / : : : : : : : : : :ヽ
/〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
/ / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
/: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :
j{ {
j{ .
. j{ , . ,′
j{ __ ', . /
. ' ¨ ¨ ゛ ミ . ´ ′
´ . '' ¨¨ '' ., `ヽ _ ´ .
人 ィ´ , ´_ ヽ  ̄ ̄ ̄ /
` .′' //ハ ', /
. | '//,リ ; .ィ
. ゞ'' / .。 ´
.| ` ´ .。 i〔 ……
r ┴― … …≧… ― ≦
_ ノー `-ミ
. / ` ` ., . \
/ ,.  ̄ 、 ` ., ,. ´ \
- 4887 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:29:47.22 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) |
| | |
|__`___ | ……
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
┌─────────────┐
│ ※ 時間指定 ※ .│
└─────────────┘
※ 群唱に何と言いますか?
※ 20:35:00 以降 “安価注意報” 後 “三点安価”
- 4891 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:36:56.04 ID:tgjDpRB2
-
┌─────────────┐
│ ※安価注意報※ .│
└─────────────┘
- 4893 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:37:39.29 ID:tgjDpRB2
-
,' ,' ,'
(:' (:' (:'
', )) ', )) ', ))
} /( } /( } /(
,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ
((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V)
、ゝ: : 大 : :(ノ} 、ゝ: : 小 : :(ノ} 、ゝ: : 賽: :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/
ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ
,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ', i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !j }: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J |
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"
▽ 3分間
- 4894 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:37:44.58 ID:3wuqCjwc
- 【1D100:23】
…ごめんな、俺にはどういったらいいかわからない。
ただ一つ身勝手な事を言わせてもらえれば、婆さんは別にアンタのことを恨んでもなかった。だから今でも気にかけていたんだろう。
お人よしってのはいるんだ。コッチの…化け物の都合でひどい目にあってもまだ明るく許してくれるようなお人よしは。
したい事があるなら俺に出来る事なら力は貸す。俺だって…そんなお人よしに、謝れるくらいには変わりたいと思ってる。 - 4895 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:37:50.89 ID:VrfGI6iq
- 【1D100:63】
お前と婆さんに何があったのかは知らんが・・・ちゃんと人の話を聞けよ、馬鹿刀
俺な、「あいつに会うなら話してやれ」なんて頼まれちゃったんだよ
怪異のくせに役割に従おうとも身の上を嘆こうともしない、気高く穏やかな婆さんだった
小兵衛の弟子として、婆さんのこと、その孫のこと、玄孫のこと、人面犬のこと、居候のこと・・・ありったけを語り明かしてやる
婆さんに「人の話を聞け、大馬鹿者」なんてどやされたくなかったら、少しばかり話を聞いてくれないか - 4896 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:37:55.16 ID:6cVZ1lor
- 【1D100:83】
あなたが知っていた彼女は、怪異となった。
けれど、彼女は、この近くに居た。
俺は彼女ではないから、彼女の想いを知っている訳でもないし、これは推測だ。
……怪異に成り果ててでも、群唱に会いたかったんじゃないのか?
- 4897 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:37:56.18 ID:pbbraamW
- 俺があったあの人はお前のことを気にかけてた
「あいつに会うなら話してやれ。それだけが楽しみの奴だ」って
あの人が怪異になってもこの場に居残ってるのは
1人残されたあんたが気がかりだったんじゃないか?
いいのかよ、現実とあの人の気持ちから目を背けて
辛いことから逃げて
『それでも、全てを無かったことにはできない』
なんだろ?
【1D100:16】 - 4898 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:01.16 ID:sUupzKZo
- 【1D100:45】
「俺は秋山小兵衛さん、婆さんの孫に世話になってる。鍛冶師の手伝いみたいなもんだ。
アンタのことは聞いてないが、ワンコ先生、人面犬からも婆さんの話は聞いた。
その婆さんは、アンタを話し好きだと話してたよ。大馬鹿だと語ってくれた。
婆さんはもうアンタに会いに来れないと言っていた。俺に、アンタの話に付き合ってやれとも。
アンタのことを知っていて、付き合ってやれるのは俺だけだ」 - 4899 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:02.36 ID:S+BjvSZP
- 【1D100:100】
彼女が死んでしまったこと、怪異…幽霊になってしまったことがショックなのか?
気高い友人が怪異になることなどありえない、彼女はそんな卑しいやつではないと?
お前は、「遺されゆく友に後ろ髪引かれる姿」を卑しいと誹るのか?
- 4900 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:03.85 ID:Q83i1h47
- 【1D100:46】
あのばあさんはお前のことを話してくれたよ
あいつに会うなら話してやれってな
・・・あのばあさんが心配してたのは俺じゃなくてお前だったんだろうな - 4901 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:04.07 ID:qmunsP7r
- 【1D100:94】
婆ちゃん幽霊になってもアンタのこと心配してた
人の話も聞かん大馬鹿者だって
でも会うなら話してやれ、それだけが楽しみの奴だからって - 4902 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:05.62 ID:ETvcigWo
- 【1D100:74】
婆ちゃんに聞いた通り「大馬鹿者」だな、群唱 - 4903 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:14.49 ID:4F952JFX
- ……いいさ。聞きたくないんなら、黙ろう
お前と違ってそれが出来る半端な怪異だからな。俺は
と言って帰る
【1D100:51】 - 4904 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:28.61 ID:DMbRO2Fs
- 何なら俺と一緒にくるか?
変えようのない現実を見せてやるよ
【1D100:70】 - 4905 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:30.06 ID:az7UbZBQ
- あの婆さんはあんたを馬鹿だと言ってた、人の話を聞かない馬鹿野郎だって
それでも、あんたと会うなら話してやってくれって言ったんだ、それがアイツの楽しみだからって
あんたが言ってるのは、そういう事すら否定しろって事じゃねーかよ…
誰かと話したことすら、無かったことにしろってのは、俺は…嫌だ
【1D100:88】 - 4906 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:38:45.42 ID:s1OSjO5P
- 【1D100:17】
所詮俺は見知らぬ半怪異だ、口から出任せを言ったとも、知り合いと勘違いしたとも断じて貰っても構わない。
でも、あのお婆さんは良い人だった。気絶した見ず知らずの俺を助けてくれたくらいに。そのお婆さんがお前のことを気にかけていたように俺には思えた。だから、包み隠さず俺は話した。それだけは知っておいてくれ - 4907 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:09.59 ID:JgUQ2o74
- 【1D100:87】
あのばあさんに、色々罵られたよ。無知、恐れ知らず・・・長生きできない。
昔からああいう人だったのか?
お前のことも「ただのバカ」・・・だとよ。そんでもって「話してやれ」と。
・・・・・・優しい人だよな。 - 4908 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:12.11 ID:rhP5NKFy
- 「【1D100:70】
怪異か人間かか関係なくあの婆さんはいい人だと感じたよ
暑さで倒れてた俺を助けてくれたし
色々話してくれていだと感じた
小兵衛さんについ最近、刀鍛冶として弟子入りしたんだ
小兵衛さんの孫、あの婆さんの玄孫のタカオさんもいる
美人でいい人だ
あと鍛冶とは別に退魔士の方でも弟子がいてな
できる夫ってオッサンと凛って名前の俺より1つ上の先輩だ
触れることはできないけど、よかったら、また来て外のこと話してやるよ - 4909 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:22.33 ID:/6xEoI47
- 最近、刀鍛冶に弟子入りしたんだ。小兵衛って爺さんなんだが子も孫も鍛冶を継ぎ手がいないんだそうでな。
その女性の孫の秋山小兵衛さんももう皺くちゃなんだ。
幽霊でもいい人だったよ,御婆さん。あんたのこと大馬鹿ものだが話すのが大好きだから話してやってくれって俺にいうんだぜ?
【1D100:84】 - 4910 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:25.30 ID:UfoZaaqx
- 【1D100:35】
お前は婆ちゃんのことを素晴らしい慈悲の精神を持ってるって言ったけど
怪異になったとしてもそこは変わってない
通りすがりのぶっ倒れてる半端物を介抱して、お前のことまで丁寧に教えてくれたくらいだから。
全てなかったことにはできないけど、何もかもなかったことにもならないと思う - 4911 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:30.31 ID:QDFALOm4
- 【1D100:34】
逢魔ヶ時にしか誰にも見えないけど…でも確かにあそこにいるんだよ。きっと亡くなってからずっと
あの人ははアンタの友達だから、だから、話せなくてもあそこにいるんだよ - 4912 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:33.49 ID:xIk5y6kP
- 【1D100:93】
婆ちゃんの話聞かせてくれないか - 4913 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:35.00 ID:YXIYunj0
- 【1D100:66】
…悪かったよ、俺が無神経だった
でも嘘を言ったわけじゃないんだ、あんたの言った婆さんの孫に会った事があるけど、
その人はもう孫が居るくらいの年齢だ、その祖母なんて人間の寿命なら生きてられない
…親しかった人間が急に居なくなるなんて、寂しいよな
知ってる筈なのに…悪かった - 4914 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:35.77 ID:N92tqM5T
- 【1D100:54】
取り消したところで、どうにもならない
怪異の彼女を否定しても、彼女が人間に戻るわけじゃない - 4915 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:37.51 ID:ys2ivDzt
- 取り消せというなら取り消す。
アンタの大事な人を、アンタが消す存在である怪異と同じ扱いしたことも謝る。
俺は、今その婆さんの孫である秋山さんのとこで小兵衛さん のとこで、弟子に居付いた者だ。
名前はできない夫。
ただ、俺は 婆さんに「アンタの会話相手をする」という後のことを頼まれた。
だから、アンタの大事な人がもうアンタと会えない立場であることまでは
認識してもらわないといけない。
・・・アンタを心配してた、ばあさんのためにも。
アンタは案外面白いヤツだし、話もできる。
このままにしておきたくなかったんだ・・。
【1D100:33】 - 4916 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:39:44.81 ID:HlFoODyq
- 【1D100:26】
「取り消します」と言って、お前はそれで納得するのか?
それで納得するってんなら、お前は婆さんの言ってた通り、ただのバカだよ - 4917 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:40:08.23 ID:vRowGFgb
- 【1D100:45】
婆さんはお前が話すのが好きなだけのバカだって言ってたよ
それでもお前の本質を知ってたから会えなくて、でもお前のことを思って怪異になってまで見守ってくれてたんだぜ
その思いだけはなかったことにしちゃいけないだろ
お前も、淋しかったんだろ? - 4918 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:40:18.81 ID:reuSId8R
- 【1D100:92】
婆さんは、
お前と話してやれ、それだけが楽しみの奴だから。
って言ってたよ。
俺でよかったら、また時間が出来たら話しにくるよ。 - 4919 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:40:24.84 ID:vdh00Sv1
- 【1D100:78】
事情も、理由も分からない
でも、何かあったんだとは思う - 4920 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:40:45.05 ID:tgjDpRB2
-
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
ii`ー _ ',,
l| !| i""!| こ こ マ で
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、 弐零:肆零:参玖:弐玖 迄
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" 20:40:39.29 マデ
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
- 4923 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:41:39.35 ID:tgjDpRB2
-
,' ,' ,'
(:' (:' (:'
', )) ', )) ', ))
} /( } /( } /(
,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ
((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V)
、ゝ: : 大 : :(ノ} 、ゝ: : 小 : :(ノ} 、ゝ: : 賽: :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/
ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ
,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ', i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !j }: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J |
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"
▽ 【1D3:1】
大:最大値から…… 小:最小値から…… 賽:賽の目から……
- 4925 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:42:01.38 ID:tgjDpRB2
-
,'
(:'
', ))
} /( γ γ
,' ノし': :ヽ ( (
((,イ: : :: :V) _ノ _ノ
、ゝ: : 大 : :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ / /
ゝ;:; !:;从;ノ __ __
,、'" ┃ `' 、 ,、'" . `' 、 ,、'" . `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ',, i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !jj }: }i |{ !j!j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J ||
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ))
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"'"
- 4945 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:48:08.92 ID:tgjDpRB2
-
採用レス >>4899 >>4901 >>4912
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (● )
/ / i
/ /
l マ _) ……婆さんは、お前の事を心配してた。
八 イ
アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
__
j{ `''ー ヽ
j{ .′
j{ ′
. j{ ′
__j{ ,′
ト ( ( ` ‐ j⌒:,
| ` -` ミニ´,彡'
人 {i::j!}
`,. ., _ .`´イ} 吾輩をか、……
λ _ ∠´ ヽ
(三',ニ __ _ヽ_ }
|| リ //゚ 7 ` } ¨´
|| | ;゚ .′ ,{
|| V、.{ }
|| ',ヽ` ‐ ''/
|| } ハ /
||r,一'_j l .′
|| `¨´ ノ j
¨´
- 4952 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:51:05.78 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) |
| | |
|__`___ |
| .| ……
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/ ̄ ̄\
「 `ヽ \
(≡)(≡ ) |
| | u. |
|、`__ , |
| .| ……すまん、すっごい馬鹿者だって言ってた。
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 うむ、それでこそ彼女だ。 >
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
- 4955 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:52:15.19 ID:sUupzKZo
- ワロタw
- 4956 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 20:52:18.61 ID:6cVZ1lor
- それでこそ、なんだなw
- 4958 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:54:29.86 ID:tgjDpRB2
-
, - -
{ }
{ .}
. 、-、 { }
\\ | 、 { .}
\\ | \ { }
\\ | \ {/ ̄ .、}
\\ | \ .' - ‐゙ - 、
\\ \ 、 / _ - _ ヽ
. \\ \  ̄ ´ ,,-、、 .、 }
\\_ \ {!//,i! i ノ
(,) ) } ‐ ._ \ ゞ 'イ そらみろ、やはり生きているのではないか!
、-_-_' ' `´ _ ‐ _-,., 、__ - _ i
._ `‐"、,., ‐ヾ、 _ ` ‐、 彼女は、生きて……
._ `ゞ_ ヾ ` \
._ ゞi_ \
、_ヽ } ゞ、 ,., \
ゝ_ヽ_ ノ `iゞ '_ ,., , ,_,.)-、ノ
ゝ.} : o`i´``ヽ ヽ
{ } 、 ."ヽ- )
{,. } o. } i /_/
I' } } i{ 〈
/ } .} }`´
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i
, ___ -‐ 、:
{ ´ }
(● ) : (● )|
{ i
: _ } :
、 __ /
.、} \ ¨ ‐ ` / ……いないさ。
∧\ ヽ、_ /
/ニム ヽ |}マニ=- _ お前も分かってるだろう? ……人間は、長くは生きられない。
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧-
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ いつかは死ぬんだ。
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ
- 4961 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:57:04.31 ID:tgjDpRB2
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
……なぜ小僧は死んでしまったんだ? あんなにもお前さんを愛しておったのに……
/ / / ヽ
,' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー---、_____/ ./ / i-一、
,' ,,, / / /::', .l i
,' ,,;;;;;; ,,/ ./ /:::::::', .l ,'
,';;;;;;;;;;;;;; ;;;;,,,,,,,,, ,,;;;;/ ./ / 、:::::::', l .,'
}゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,' / / ` 、 _,'
. ノー---- 、_______ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,' / /
. / `>--,' /;;;,,,,, /'
. / / ,' / ;;;;;;;;;;;;;;;;/.,'
. / / l /_____ ``/ ,'
/ ,/ l/ ,l ,' /,--、_` 、 ! }
, -'',====--, --一 ' / l ,' ,'、_ `ー=,{` .,'
\ヽ\i,>'; 、_ー------ /::::: ...:::::..:::l ; l .,'. '二´ i /
, -; ';´; ; ; ; ; ; ; `ー-----/::::::::::::::::::::::::i ,' l ,' ´ ,' l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /:::::::::::::::::::::::::::{ i i l. ,' _,. / / l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \; ; :::::; ;""""i i i l. ,'´ \ _,' l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\; ; ; ; ; ; ; ;l i .i! l. i--、 ノ i l 人は死ぬ。
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \; ; ; ; ; ;', i li l i l, ' ´ i! l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; \; ; ; ; ', l', i! i l i li i 俺も例外ではなく、いつかは必ず。
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ; ; ; \ ; ; ', ', l, i l ,!', ll ,l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ ; ; ; ; ; ;\; ; ', l ', i l i .i ', l l ; ――怪異だって寿命がないだけさ。
; ; ;/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; \', l;;;;', i! l .l ',l ', l .ll
/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ; ', l' ', i i l',l ', ', .! l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ',;ヽ ',i リ ', リ
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ヽ \ i|
__ / , ヽ 、 i|
/ _ ` ‐- _ ヽ ヽi|
{iく///≧ュュzz、__ ‐- _\ \\ i|
\\///> ¨´  ̄` ‐-≧ ‐- _ i|
> ¨´ ` ‐-≧. 卞、
-‐ ― 、 `ヾ\ \
_ -‐  ̄ , ' ヽ ヾ \
 ̄ / ,……、 ', Y/∧
.′ /////∧ | ` |\∧
i ∨///// ,′ . |
丶 `¨¨¨´ / ヽ |
' , __ , ' | ……
|_
|! `
‐- _ _ -‐ __ -‐'´
 ̄/ ̄ ‐- ―――‐ ¨¨  ̄ ̄ ̄¨¨¨¨¨ ̄
/ ̄´
i ̄ ̄ `
|〉
i} ´
- 4967 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 20:59:54.51 ID:tgjDpRB2
-
| ,
| ,,\
| | `ヽ、...,,,_ l
. | l |::::::::●` ''ヽ、,,__ ノ ,.ノ
|. ', ヽ:::::::::::: ノ |
| \  ̄ ,.ノ
| ´
. | | ……あの婆さんが死んでいたことがそんなにショックなのか?
| |
| |
| |
| |
j{ {
j{ .
. j{ , . ,′
j{ __ ', . /
. ' ¨ ¨ ゛ ミ . ´ ′
´ . '' ¨¨ '' ., `ヽ _ ´ .
人 ィ´ , ´_ ヽ  ̄ ̄ ̄ /
` .′' //ハ ', /
. | '//,リ ; .ィ 悲しくないはず等ない。
. ゞ'' / .。 ´
.| ` ´ .。 i〔 ――その悲しみを、吾輩はもう二度も味わった。
r ┴― … …≧… ― ≦
_ ノー `-ミ
. / ` ` ., . \
/ ,.  ̄ 、 ` ., ,. ´ \
- 4971 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:03:03.28 ID:tgjDpRB2
-
| ,
| ,,\
| | `ヽ、...,,,_ l
. | l |川川卅mヽ、,,__ ノ ,.ノ
|. ', 廷.川川ソ |
| \  ̄ ,.ノ
| ´
. | |
| |
| | 気高い友人が怪異になるはずがない、彼女はそんな卑しいやつじゃないと?
| |
| |
, -‐ 、 _
{ , / ヽ
. . , _ (_/ `ヽ .}
. , / i ノ .ノ
, / .} //
. , ' , //
, - _、_ . //
. , / ‐ _´‐ / //
. }/ ' _ ' ' .//
. // /、 . // そうとも!
{' {.|.{}.| _/ -‐=-‐ 7 ̄//ッ
. 、 iゝイ , -‐ " ;ノ _ -'/ ' 幾多の戦を超え、悲しみを超えた彼女は強く、気高かった!
` -} ,; ノ´ / /'
ノ ,;j`´ / /イ 吾輩のような鈍とは違う! 違うのだ!
. / ,;}´ i ゙ ´メ
. / ;-!´| ヽノ
ゞ、, ; ,、',‐' ´ { 。{ ,
ノ` ´ノ! { .{
. (_-, ´、_' .!o i 、
' , ._{ .
. i / \ _、
{ / ー―一 ´ ヽ
{- ― ´ _ - 、 ヽ
{ / \ ヽ
- 4982 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:08:24.87 ID:tgjDpRB2
-
| ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ,,\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| | `ヽ、...,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::
. | l |ilililil○liililヽ、,,__ ノ ,.ノ:::::::::::::
. |. ', ヾililililililiツ | ::::::::::::::::::::::::::::::::
| \  ̄ ,.ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::
| ::::::::::::::::::::::::::´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ――お前は、「遺されゆく友に後ろ髪引かれる姿」を卑しいと誹るのか?
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _) ……こんな鈍を……
. > _,′ .,′ 人
. r_<彡/ /-‐┘\ \
/ /|。| j\ 人
.' ィ | j__! ,′ `¨´
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄
- 4994 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:13:12.55 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │ 婆さんは言ってたよ。
l {
、______ .ィ-ート、 会うなら話してやれ、……それだけが楽しみの奴だからって。
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(●) /
{___,,. イ ……
/ \
/ , -‐⊂ヽ \
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 4996 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:19:17.28 ID:tgjDpRB2
-
r‐ - ミ
} ,′
} ,′
___j /__
└─ -, ― 、‐―┘
〈 (●) `'< _.. -_
、ー≦ ` . `'< _.‐'"⌒)_′ 高尚な吾輩を話し好きだけという評価と言うのは彼女らしい。しかしながら
辷π ` 、 … ―‐ ` _. ‐ 吾輩には話を考える事や創作活動、引いてはそのための観察も趣味である
/ ′`¨`γ¨´< _..- ことを忘れてもらっては困る。何より乳・ふともも・尻に関しては表現技法が
. 人 ,′ j゚ {` ‐ -`'- <‐ 日本語では数多くあり過ぎる故に言語の勉強にも余念がなかった。なので
< ,゚ { 吾輩は勉強が趣味であるともいえなくもない。いや、勉強というよりも芸術
/ ` 、ハ_ノ', が趣味であると言って過言ではない。いや、まさしく至言であろう。つまり吾
〈 〉 輩は素晴らしき芸術家であるという事なのである。さぁ敬い崇め奉るがいい。
. \ () /
ノ ,ヘ `ヽ
`¨´ `¨´
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |
r /___ |
/ / u.| (うるせぇ)
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
- 4998 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:19:58.95 ID:az7UbZBQ
- ノリが婆さんの事語る前に戻りやがったぞw
- 4999 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:20:27.09 ID:qmunsP7r
- 乳・ふともも・尻が芸術まで読んだ
- 5002 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:21:19.31 ID:VrfGI6iq
- 話してやれと言われたんだ
話を聞いてやれとは言われてねえw - 5003 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:21:31.88 ID:reuSId8R
- うざいワロタwwwww
- 5007 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:24:16.20 ID:tgjDpRB2
-
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (ー)
/ / i
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ ` ……
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │
l { 婆さんの話、聞かせてくれないか?
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
- 5010 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:26:43.14 ID:VrfGI6iq
- 婆さんの話(全108章)
- 5015 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:31:17.62 ID:tgjDpRB2
-
|: | / / / /
|: | / / ,/ /
|______| / / / /
_|: |__ /} / / (_/
<__└──‐┘_> / / / /
 ̄レ-、 ̄ ̄`ー‐─一'´ / / /
|{;;;}} / / /
トー' / / / ……出会いは月の綺麗な夜であった。
. __xく`ー─ーz─‐<____ / /
⊂に{: :ノ<} / / 月下に咲く美しい花のようであったのを、今でも覚えている。
{: :ノ `7ア ∠
{: :イ_>ー/ ∠_ノ その頃は神社に奉納される前で、人の手を渡り歩いていた。
ゝ: :ノ | / /
/`ー、‥,‥ノ | (_/ 持ち主に打ち捨てられ、錆びる寸前であったな。
| 「丁 ̄ ,}
| |8| 八
\人」、 イ
\ヽ\__,/ |
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ 反面口は冷たく、態度も怜悧であった。
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、 しかしながらそれは、薄明かりに揺れる月光花のように美しかった。
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ /
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 5022 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:34:29.42 ID:tgjDpRB2
-
――そうして、群唱は語りだす、或る少女との出会いから、その少女が老い、恋を結び、子を為し、歩んできた軌跡を。
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
推奨BGM:
ttp://listenonrepeat.com/?v=fsh1UZjGuAQ#
- 5026 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:37:35.70 ID:tgjDpRB2
-
__
j{ `''ー ヽ
j{ .′
j{ ′
. j{ ′
__j{ ,′
ト ( ( ` ‐ j⌒:,
| ` -` ミニ´,彡'
人 {i::j!} ―― 語る言葉は傲慢で、物語は常に自分を中心に。
`,. ., _ .`´イ}
λ _ ∠´ ヽ
(三',ニ __ _ヽ_ }
|| リ //゚ 7 ` } ¨´
|| | ;゚ .′ ,{
|| V、.{ }
|| ',ヽ` ‐ ''/
|| } ハ /
||r,一'_j l .′
|| `¨´ ノ j
¨´
r‐ ┐
_ |: │
└‐.ヽ |: │
rー───────一'ノ |: │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄ ├‐┤__
ヽ\ t=i===< _
∨\ノ(●)  ̄ ̄ / ―― 大言壮語、けれどそこには、
{ >―‐rー一 '´
>、 `>──r‐ァ
/ 7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /。゚/ /
/\/丶{__ノ
,′ ___`ー‐- 、__
| /´  ̄¨てx-─'
__ / (
ゝ`/
少女への愛に満ちていた。
- 5034 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:43:37.94 ID:tgjDpRB2
-
- ミ
/ ヽ
/ }
/ . ´
/ /
/ /
,- _ / /
r . ‘< >。, /
人 `¨¨¨¨¨¨¨¨´ `'<>(
>。, (●) }_ヽヽ 才覚と強さに満ち溢れた少女の物語。
、T …‐ノ` ‐ 一ヘ`¨´
`''・‐ _) \ それに惹かれた怪異の心情。
廴 _ノ`
j{ 7l一'ー '`ト、 `'< 見習いの鍛冶師に恋心を持ちつつ告白できないいじらしさ。
j{ '。| { ` ., _]_┐
ノ ノ-| ', 気弱な鍛冶師の心優しさ。
> ´`´ .乂_ -‐- ',
(´ミー‐≦ ,. ‐ '' ¨  ̄ ¨ '' ., \ 怪異が実らせた恋。
└─ -- ´ >。., \ _ ,..,
` ‥‐ \
ヽ 、、〕
`´
, -‐ 、 _
{ , / ヽ
. . , _ (_/ `ヽ .}
. , / i ノ .ノ
, / .} //
. , ' , //
, - _、_ . // 老い、娘を作り、若くして孫を残して逝った娘。
. , / ‐ _´‐ / //
. }/ ' _ ' ' .// 自分を置いていった良人を、気高く見送った娘。
. // /、 . //
{' {.|.{}.| _/ -‐=-‐ 7 ̄//ッ しわくちゃになっても美しい老婆。
. 、 iゝイ , -‐ " ;ノ _ -'/ '
` -} ,; ノ´ / /' ――それはなんと甘美な日々であったことか――
ノ ,;j`´ / /イ
. / ,;}´ i ゙ ´メ
. / ;-!´| ヽノ
ゞ、, ; ,、',‐' ´ { 。{ ,
ノ` ´ノ! { .{
. (_-, ´、_' .!o i 、
' , ._{ .
. i / \ _、
{ / ー―一 ´ ヽ
{- ― ´ _ - 、 ヽ
{ / \ ヽ
- 5036 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:45:55.68 ID:xIk5y6kP
- お前がキューピットかよw
- 5037 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:46:04.81 ID:ys2ivDzt
- こっそり自分をQPにしてやがるw
実際そうなのかもしれんが - 5038 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:46:21.46 ID:3wuqCjwc
- いい仕事するやんか……泣かせるでぇ
- 5042 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:48:02.54 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ ヽ
´ ●) (● ) |
l / |
lヽ |
. ー- 、 | ――その物語にできない夫は大いに惹かれ、
| ィハ、_
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
| :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (ー)
/ / i
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ ` ――呆れ、
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
- 5044 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:48:48.60 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
/ へ \
(⌒ )(⌒ ) |
| | |
| ___`___ |
| `ー '´ |
ヽ / ――笑い、
ヽ /
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
[lilil] [lilil ] |
| | |
|__`___ |
| }|||||||} | ――突っ込み、
l. ̄ ̄ ./_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
- 5045 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:49:00.12 ID:QDFALOm4
- 突っ込みwwww
- 5046 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:49:24.15 ID:E+0OhEpo
- 引き込まれてるな…
「語る」怪異だからこそかね - 5047 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:49:25.21 ID:G2AlOI6d
- 「お前がキューピットかよ!?」
って言ったのは見える(断言) - 5049 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:49:42.75 ID:az7UbZBQ
- ”語る”怪異だけのことはあるんだなぁ…
- 5051 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:50:08.64 ID:tgjDpRB2
-
. / | ヾi.´:::::::::::::::::::::::`ヽ
ヽ _____ ノ . ≠´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
{ __ ` , , .<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
丶 _≠,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
i ,イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー―――――――――‐ヽ
ヽ , .< ≠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::..
 ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i
_____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
,≠´::::::::::::::::::::::::>..、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|
|
:|
o
.;
O
:
i
;
.|
|
|:
。
|
!
:|
:
:!
.;: 。
、 . | .。
゚ ,、人,、'
`^⌒^´
- 5055 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:53:00.97 ID:CzRbmgjE
- 感受性豊かじゃのう、できない夫
- 5057 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:53:51.92 ID:reuSId8R
- すっかり仮面崩壊してるじゃないか、よかったよかった…のか?w
- 5059 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:55:01.03 ID:Eu7P5BKh
- 仮面の崩壊……はっ。歪まされるというのはこういうことか(違
- 5060 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 21:55:14.87 ID:tgjDpRB2
-
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ ――これで吾輩の話は終わりだ。
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、 嗚呼、感想は要らぬよ。
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ / キミの口からでるような美辞麗句なんて聞き飽きているからね!
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _)
. > _,′ .,′ 人 ご清聴ありがとう。
. r_<彡/ /-‐┘\ \
/ /|。| j\ 人 ……そして、伝えてくれてありがとう。
.' ィ | j__! ,′ `¨´
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄
- 5064 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:56:33.02 ID:az7UbZBQ
- …っていうかふと思ったが、終わりとギャグ以外でできない夫が泣いたのってこれが初めてじゃないか?
- 5065 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:56:55.16 ID:reuSId8R
- イイ話や、厄なんて最初からなかったんや
- 5067 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 21:57:18.46 ID:6cVZ1lor
- 教えてくれてありがとう…
- 5071 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:00:34.00 ID:tgjDpRB2
-
※ 前回の会話安価処理
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │ ……今の話に出てきた鍛冶師は――秋山、って言うんだよな。
l {
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(●) / 左様。
{___,,. イ
/ \ ……まだ残っておるのかね、その姓は。
/ , -‐⊂ヽ \
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 5073 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:01:08.32 ID:QDFALOm4
- 孫はまだ生きてるんだよ
- 5074 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:01:50.72 ID:OLNO47vZ
- 玄孫もおるで
- 5076 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:02:10.18 ID:iD8kGhy+
- そいつ弟子なんすよ
- 5078 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:02:17.60 ID:KLJcqn2j
- 姓は生きてるけど次の代で途絶えそうなんだよなぁ・・・
- 5084 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:06:22.51 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(ー)(● ) |
| | |
|__`___ | ……残ってる、秋山さん――小兵衛が引き継いで、続いてる。
| `ー´ |
l /_.{ それどころか美人の孫までいるんだ。
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (へ) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ ――そうか、それは目出度い。
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、 そうやって引き継がれていくのだな、人の世は。
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ /
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 5089 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:07:59.97 ID:qmunsP7r
- うーん、このウザくない爽やかな笑顔
- 5090 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:08:54.56 ID:s1OSjO5P
- なおタカオさんの内面
- 5092 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:10:08.52 ID:TbY+GFNZ
- カシュッ ゴクゴク プシュッ ゴクゴク
- 5094 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:11:02.28 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( 一)(●)
| | |
| __´___ノ
| ,.<))/´二⊃ んで、いま、俺はいろいろあってそこに弟子入りしたんだ。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 将来はどうなるか分からないけど、家名じゃなくて――職人として秋山の名を継ぐかもしれない。
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(ー) /
{___,,. イ そうか……
/ \
/ , -‐⊂ヽ \ あの少年が拓いた道が、……ここまで……
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ 時は……流れてしまったのだな。
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 5096 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:12:38.80 ID:3wuqCjwc
- 将来どうなんだろなあできない夫
- 5097 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:13:14.96 ID:OLNO47vZ
- どうなるにせよ将来を作らねば…
- 5103 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:14:58.91 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(●)(● ) |
| | |
|__`___ |
| .| このまま朽ちるの待つだけなら……
l /_.{
アニニ<//〉、__ __ 群唱。
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 ――打ち直して、秋山さんの家に来ないか?
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (●) .|¨´ ……
. | | `,iゝ‐ |,
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙. それは――吾輩を連れ出すと、そう言っているのか。
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
- 5104 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:15:25.40 ID:ys2ivDzt
- お、それ拾うのか?
- 5105 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:15:25.71 ID:sDxEqLsI
- 持ち出せるのか
- 5111 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:16:19.34 ID:tgjDpRB2
-
┌─────────────┐
│ ※ 時間指定 ※ .│
└─────────────┘
※ 選択肢
1.連れ出す、と告げる。
2.連れてくる、と告げる。
3.お前に任せる、と告げる。
※ 22:20:00 以降 “安価注意報” 後 “三点集計安価”
- 5131 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:21:00.12 ID:tgjDpRB2
-
┌─────────────┐
│ ※安価注意報※ .│
└─────────────┘
- 5134 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:21:49.55 ID:tgjDpRB2
-
,' ,' ,'
(:' (:' (:'
', )) ', )) ', ))
} /( } /( } /(
,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ
((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V)
、ゝ: : 大 : :(ノ} 、ゝ: : 小 : :(ノ} 、ゝ: : 賽: :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/
ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ
,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ', i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !j }: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J |
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"
▽ 3分間
- 5135 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:21:56.63 ID:Q83i1h47
- 3【1D100:61】
- 5136 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:21:57.93 ID:aw6asgx2
- 【1D100:71】
3 - 5137 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:21:59.55 ID:3q32fZXj
- 【1D100:73】
1 - 5138 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:03.15 ID:rhP5NKFy
- 3
【1D100:49】 - 5139 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:05.27 ID:qmunsP7r
- 2 素人判断で持ち出すのいくない
【1D100:81】 - 5140 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:05.51 ID:UfoZaaqx
- 【1D100:21】
2 秋山さんが嫌がらなければね - 5141 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:07.04 ID:YXIYunj0
- 3
【1D100:72】 - 5142 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:09.46 ID:3wuqCjwc
- 【1D100:48】
3 - 5143 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:09.91 ID:sDxEqLsI
- 【1D100:15】
3 - 5144 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:12.10 ID:bU4Lxd5W
- 3
【1D100:83】 - 5145 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:13.68 ID:71g5+Zmw
- 3
【1D100:21】 - 5146 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:15.05 ID:YXyLmSzn
- 【1D100:59】
3 - 5147 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:15.49 ID:HlFoODyq
- 【1D100:28】
3 - 5148 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:16.45 ID:xIk5y6kP
- 3
【1D100:48】
うるせェ!行こう!! - 5149 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:17.24 ID:OLNO47vZ
- 【1D100:83】
3 - 5150 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:18.61 ID:QDFALOm4
- 【1D100:75】
3 - 5151 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:25.16 ID:akg2uE6t
- 2
【1D100:28】 - 5152 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:26.48 ID:sFnUrysR
- 3
【1D100:76】 - 5153 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:29.98 ID:ys2ivDzt
- 【1D100:8】
3 - 5154 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:32.52 ID:CnsEzXM9
- 【1D100:2】
3 - 5155 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:35.55 ID:SHARAjr4
- 【1D100:86】
1 - 5156 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:43.00 ID:6cVZ1lor
- 【1D100:52】
【1D3:1】
連れ出して会わせてもみたいけど、此処を離れたらどうなるか、だし。
連れてくる、は何時連れてこれるか分からないし。(黒子の件が終わるまでは会いに来れなさそうだし)
任せてみたい気もするが、どんな答えが返ってくるか分からないし。
ってことで選べない時の女神様頼み。 - 5157 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:44.83 ID:az7UbZBQ
- 3
【1D100:60】
誰かを愛した怪異だからこそ、その結果を見るかどうか自分で決めてほしい - 5158 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:45.68 ID:TbY+GFNZ
- 【1D100:21】
2 決断は人任せって良くないよね - 5159 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:22:47.25 ID:reuSId8R
- 【1D100:98】
2.連れてくる、と告げる。
持ち出すのはマズイ気がががが - 5160 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:02.33 ID:L4DdIhzF
- 【1D100:23】
1 - 5161 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:17.87 ID:xlo3R1uF
- 2
【1D100:59】 - 5162 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:25.27 ID:fYE1uQgB
- 【1D100:19】
2 - 5163 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:25.54 ID:yk21RTM7
- 【1D100:75】
3 - 5164 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:26.42 ID:K5SAOqin
- 【1D100:95】
3
お前が望むなら、それを尊重する
いやなら…今度、秋山さんを連れてまた話しに来るよ - 5165 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:29.85 ID:ZA8cq/H5
- 2
【1D100:42】 - 5166 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:31.66 ID:vdh00Sv1
- 3
【1D100:74】 - 5167 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:32.80 ID:iD8kGhy+
- 【1D100:70】
2 - 5168 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:42.66 ID:jwjAsECb
- 【1D100:53】
1 - 5169 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:23:57.93 ID:XusAdTTB
- 【1D100:70】
3 - 5170 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:24:05.85 ID:YeSgz1vc
- 【1D100:90】
2 - 5171 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:24:09.05 ID:ViBgfxCd
- 1
【1D100:73】 - 5172 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:24:13.14 ID:mnw8ja91
- 【1D100:58】
3 - 5173 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:24:29.31 ID:gv3o/yRQ
- 【1D100:84】
1 - 5174 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:24:49.71 ID:E+0OhEpo
- 【1D100:88】
3 - 5175 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:24:53.70 ID:tgjDpRB2
-
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
ii`ー _ ',,
l| !| i""!| こ こ マ で
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、 弐弐:弐肆:肆玖:伍伍 迄
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" 22:24:49.55 マデ
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
- 5179 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:26:04.33 ID:tgjDpRB2
-
,' ,' ,'
(:' (:' (:'
', )) ', )) ', ))
} /( } /( } /(
,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ ,' ノし': :ヽ
((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V) ((,イ: : :: :V)
、ゝ: : 大 : :(ノ} 、ゝ: : 小 : :(ノ} 、ゝ: : 賽: :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/ ヽ: :: :i : :: :/
ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ ゝ;:; !:;从;ノ
,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、 ,、'" ┃ `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ', i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !j }: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J |
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"
▽ 【1D3:1】
大:最大値から…… 小:最小値から…… 賽:賽の目から……
- 5180 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:26:22.45 ID:tgjDpRB2
-
,'
(:'
', ))
} /( γ γ
,' ノし': :ヽ ( (
((,イ: : :: :V) _ノ _ノ
、ゝ: : 大 : :(ノ}
ヽ: :: :i : :: :/ / /
ゝ;:; !:;从;ノ __ __
,、'" ┃ `' 、 ,、'" . `' 、 ,、'" . `' 、
i`ー _ ', i`ー _ ',, i`ー _ ',
l| !| i""!| . l| !| i""!| . l| !| i""!|
}: }i |{ !j }: }i |{ !jj }: }i |{ !j!j
〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :} 〈| 'J |! }j :}}
_ノ;し i}①{J | _ノ;し i}② {J | _ノ;し i}③{J ||
,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 ,、-,、' ハ- 、 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ) ( .( '、_ _ ,ノ ノ:i ))
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'" ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"'"
( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄ ( _ ,、'"  ̄
`ー--─'" `ー--─'" `ー--─'"'"
- 5188 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:29:11.98 ID:tgjDpRB2
-
集計結果:【2】
5159 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:22:47.25 ID:reuSId8R [9/9]
【1D100:98】
2.連れてくる、と告げる。
持ち出すのはマズイ気がががが
5164 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:23:26.42 ID:K5SAOqin [2/2]
【1D100:95】
3
お前が望むなら、それを尊重する
いやなら…今度、秋山さんを連れてまた話しに来るよ
5170 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 22:24:05.85 ID:YeSgz1vc
【1D100:90】
2
_ -‐ … ‐-
. ´ ` 丶
. / ヽ
/ ‘,
. ′ __ _ l
l _ '´ ` !
l '´ ` l
. l ,ィ=≠ミ !
l ,ィ=≠ミ l
. l l l
! l !
. ! l l
l ヽ l
. l l 持ち出すのがダメなら連れてくる。
l __ -‐ ´ !
. l  ̄ / l ……(忘れ去られるなんて、悲しすぎるから)
. ヽ / l
ヽ / !_ _
. ヽ / / トー \> 、
_`l ー - / ! .〉 > 、
_ -=≦/| / > 、
.. _ -=≦ / ノ /
/ {
(……きっと、あの婆さんも、そう考えていたから)
- 5192 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:30:39.22 ID:MWhv2hxA
- うーん。少数派が相変わらず強いw
まあ、今回は言うほど少数派じゃないけど。 - 5194 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:30:51.41 ID:rhP5NKFy
- 圧倒的3の大多数の中で2か
なんという確率・・・ - 5196 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:31:18.08 ID:qmunsP7r
- まあ10人以上はいたから少数ってほどでもないさね
- 5207 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:34:37.70 ID:tgjDpRB2
-
|: | / / / /
|: | / / ,/ /
|______| / / / /
_|: |__ /} / / (_/
<__└──‐┘_> / / / /
 ̄レ-、 ̄ ̄`ー‐─一'´ / / /
|{;;;}} / / /
トー' / / /
. __xく`ー─ーz─‐<____ / / 連れてくる……?
⊂に{: :ノ<} / /
{: :ノ `7ア ∠ 孫の小兵衛をかね。
{: :イ_>ー/ ∠_ノ
ゝ: :ノ | / /
/`ー、‥,‥ノ | (_/
| 「丁 ̄ ,}
| |8| 八
\人」、 イ
\ヽ\__,/ |
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i
, ___ -‐ 、:
{ ´ }
(● ) : (● )|
{ i
: _ } : ああ、時間がないなら今すぐにでも。
、 __ /
.、} \ ¨ ‐ ` / 朽ちるぐらいなら錆止めクリームにでも漬け込んで研いでやる。
∧\ ヽ、_ /
/ニム ヽ |}マニ=- _ 今はまだ全然教わってないけどな、将来的には俺も弟子入りするわけだし――
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧-
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ
- 5211 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:37:28.75 ID:tgjDpRB2
-
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ 面白い! 吾輩を、キミが打ち直すというのか!
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ /
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(ー)(● ) |
| | |
|__`___ | ああ、……長くなりそうだけどな。
| `ー´ |
l /_.{ それまで長らえるのと……噂の婆さんの孫との初顔合わせ、どうだ?
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
- 5212 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:38:38.24 ID:qmunsP7r
- おいおい、鍛冶師になるにしてもハードルが爆上げじゃないっすか
- 5214 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:38:56.18 ID:CzRbmgjE
- 真面目に修行しないとな……w
- 5215 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:39:06.11 ID:4F952JFX
- (またこうやって厄介事を抱え込む)
- 5219 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:40:07.69 ID:mnw8ja91
- ちと、おこがましいと思わんでもない
- 5225 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:42:47.16 ID:tgjDpRB2
-
r‐ ┐
_ |: │
└‐.ヽ |: │
rー───────一'ノ |: │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄ ├‐┤__
ヽ\ t=i===< _
∨\ノ(●)  ̄ ̄ / 確かに気になるなぁ!
{ >―‐rー一 '´
>、 `>──r‐ァ しかしながら弟子入りしたばかりのひよっこにこの妖刀を打ち直せるとはとても思えないな。
/ 7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ 少なくともキャリアを数十年以上積み、人間国宝と呼ばれるようになるレベルではないとまず
/ /。゚/ / 触れる事すらかなわないだろう。いやいや、人間国宝を世界的なレベルである必要があるか
/\/丶{__ノ な。そうしたらムラマサなどと言う日本古来の名前をもじったものではなく、いっそのこと改名
,′ ___`ー‐- 、__ してしまうか。エクスカリバーなどどうだろうか、高貴で高尚で素敵な刀である私にはぴったりの
| /´  ̄¨てx-─' 名前ではないだろうか! いや、いっそのこと無垢なる刃デモンベインなんてのも――
__ / (
ゝ`/ 長い長い >
─ -
/ \
. , ' '
/ |
i ∧ ヘ |
| |
. ( ●) ( ●) |
{ なら待ってろ。
| ハ 、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\ 俺の足なら二時間ぐらいで帰ってきてやるぞ!
, -.\ / / l::::}::::..... _
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::∥./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
- 5227 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:43:33.78 ID:TbY+GFNZ
- エクスカリバーまで読んだ
- 5233 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:44:09.61 ID:pbbraamW
- あ、ダメな予感
- 5235 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:44:18.29 ID:gv3o/yRQ
- 打ち直したらよりウザくなる可能性ががが
- 5237 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:44:31.01 ID:az7UbZBQ
- 2時間の間に消えるか最終的に拒否られそうな…w
- 5238 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:44:37.29 ID:xIk5y6kP
- フラグがたった・・・ヤメテ・・・
- 5246 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:48:30.00 ID:tgjDpRB2
-
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (●) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |, ……
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙.
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ そうか、会えるのか。
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
/ ̄ ̄\
. ノ `ヽ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │
l _ ノ {
、______ .ィ-ート、 ――ああ、会わせてやる。
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :. 流れる時間を戻すことはできないけど――
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'., 見つめ続ける事はできるだろ?
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
- 5250 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:50:21.12 ID:xdGlQ1S0
- ……会わせてやるって秋山さんを敏捷7の早さで走らせる気か?
- 5251 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 22:51:16.75 ID:qmunsP7r
- 着物の爺をおんぶして敏捷7で走る怪異
- 5256 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:52:47.47 ID:tgjDpRB2
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
l l ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,l l
l l;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;l l
l l ______________________________________ .} l
l l-' _, --一ー-- -一ー--._`-i l
l l ´ _二二 , 二二_ `.l l
l l '´ `¨´_/ ヽ_ ̄¨´ ` l l
/l l. ` ̄´ ', ` ̄´ .l l
. / .l l l i ,'l i l,
/ l. lヽ、 ., ' `一- -' ヽ、 / l i l',
/ .::..:l i i l. l l l .! ,i l::.',
. /:.:::::::::l l l l i. l l l , , i l i .i ,l:::::',, 見つめ続けな。
/:::::::::/i l l l l l ` ー -- 一´ ,' ノi i i l、::::::',,
_,/:::::/; ; ;l li ', l`ー-!  ̄ i- ';;;;;;l i i l;;i:iヽ、ヽ 最期まで、お前にできる事は、それだけだ。
/::::/; ; ; ; ; ;l.l', ',.l;;;;;;;;`ー-', i-;;;;';;;;;;;; ;リ i iリ;;i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
/:i'; ; ; ; ; ; ; ll; ', ',l; ;;;;;;;;;;;;;;`ー----一´;;;;;;;;;; ; ; ;/l i !l;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
:i:i:i:i:'; ; ; ; ; ; ; l; ;.',', ',',; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ;リ ! !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉、
:i:i:i:i:i:'; ; ; ; ; ; ; !; ; ' ,' ,', ',; ; ; ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ; ; ; ; ;;;;;;; /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/; ; ヽ
:i:i:i:i:i:i:' ,; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;;;;;;/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/; ; ; ; ; ヽ
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
j{ {
j{ .
. j{ , . ,′
j{ __ ', . /
. ' ¨ ¨ ゛ ミ . ´ ′
´ . '' ¨¨ '' ., `ヽ _ ´ .
人 ィ´ , ´_ ヽ  ̄ ̄ ̄ /
` .′' //ハ ', /
. | '//,リ ; .ィ
. ゞ'' / .。 ´ ああ……
.| ` ´ .。 i〔
r ┴― … …≧… ― ≦ 切る事のできぬ刀には、それぐらいしかできないだろう。
_ ノー `-ミ
. / ` ` ., . \
/ ,.  ̄ 、 ` ., ,. ´ \
- 5263 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:56:31.74 ID:tgjDpRB2
-
| ,
| ,,\
| | `ヽ、...,,,_ l
. | l |川川卅mヽ、,,__ ノ ,.ノ
|. ', 廷.川川ソ |
| \  ̄ ,.ノ
| ´
. | |
| |
| | (――忘れ去られるのはつらい、でも――)
| |
| |
(……どこかに残る、どこかに繋がる)
(きっと、繋げるんだ……!)
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │ それじゃあ、ひとっ走り行ってくる。
l {
、______ .ィ-ート、 他に何かリクエストはないか?
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
- 5272 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 22:59:18.91 ID:tgjDpRB2
-
r‐ - ミ
} ,′
} ,′
___j /__
└─ -, ― 、‐―┘
〈 (●) `'< _.. -_
、ー≦ ` . `'< _.‐'"⌒)_′
辷π ` 、 … ―‐ ` _. ‐ そうだ、春画を見たいものだ。
/ ′`¨`γ¨´< _..-
. 人 ,′ j゚ {` ‐ -`'- <‐ この時代の本も読みたいなぁ、だいぶ表現技法も変わっていよう。
< ,゚ {
/ ` 、ハ_ノ', とろけるような恋愛譚に手に汗握る冒険譚、そんなものも読みたい!
〈 〉
. \ () /
ノ ,ヘ `ヽ
`¨´ `¨´
/ ̄ ̄\
「 `ヽ \
(≡)(≡ ) |
| | u. |
|、`__ , |
| .| 春画……は、先生の家に置き忘れてるんだよな。
l /_.{
アニニ<//〉、__ __ それ以外ならまぁ、探せばあるんじゃないかな。
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 では頼んだよ >
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
- 5274 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:00:13.14 ID:QDFALOm4
- マロいかいwww
- 5275 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:00:17.29 ID:aw6asgx2
- ぬーべーェ…
- 5278 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:02:11.95 ID:tgjDpRB2
-
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_) ああ、ではそこの出窓をあけてくれたまえ!
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/
入 ヾ- ̄ \ ちょいと立てつけが悪いが、開かない事もない。
/ >。、 _ >ー┬ 、
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄ 吾輩では手が届かなくてな。
/ / ゚/ /
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ ヽ
´ ●) (● ) |
l / |
lヽ | お、これか。
. ー- 、 |
| ィハ、_ よ……っと。
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、 ガタタタン
,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ うむ、それから吾輩をそこに載せてくれ >
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ', 注文が多いな。
| :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
- 5279 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:02:34.30 ID:iD8kGhy+
- フラグやめろォ!!!
- 5283 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:03:24.94 ID:HlFoODyq
- 窓開けてそこに近づけるとかヤメテ…
- 5286 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:04:43.36 ID:tgjDpRB2
-
_
´ ‘,
.′ ‘,
\ ‘,
. \ ‘,
\ ヽ
\ \ _ . 7
ヽ´ . `´ ) >' ´〈 ̄ヽ
/ / ̄ ̄ ./>'´7′
(_ ' (●) ,.。< 〉ィ´ そうそうそこ。
| _ ,.。< >' ´/
. 厂 _ノ >'´ ,' / それじゃあすぐ頼むよ。
/ ノ ィ个 、_ノ´
. /_r ´ l 。 | ついでに饅頭も買ってきてくれたまえ。
| , 。 .
| ヽ ,
| }__j_ _ .┬r、
. _ ..―T¨ ̄ ミ 、' Y ' 'ノ / //ノ
_,。s≦::::::::::::::::::::::ー ., ` 、ノ , ´‐' /
⌒`' < :::::::::::::::::::::::::::::::::::: >。, , \_ノ
`¨¨¨¨¨¨¨ノリ ̄ ¨´
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| 」L ( 一)(●)
. | Y | |
| 、__´___ノ
| ,.<))/´二⊃ この……!
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 分かったよ!
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
- 5291 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:07:02.28 ID:tgjDpRB2
-
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │ じゃあな!
l {
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|
ダダダダダダ!
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(●) /
{___,,. イ おー、早い早い。
/ \
/ , -‐⊂ヽ \
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 5301 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:14:02.13 ID:tgjDpRB2
-
∩∩
._ | |.| |
|―|三三ニニ⊃ ● ● ● ● ● ● ●
. ̄ | |.| |
∪∪
:.ヽ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: / \ :::: ::::: ::::: :::::::::::::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,....:::::::::........ ......... .....く::::.... | | :::::::::::::::::::::::::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛.... ヽ /::: ::: ::: ::: ::: ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::)::::::: ー― ...::::::::::::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: :::: :::::: :::::::: :::::::: ::::::::: : _,,,
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::: ,,,,,, ,,/~ \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: /
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: :::: /|ヽ,,
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/ ''ヽ,,,,
_
´ ‘,
.′ ‘,
\ ‘,
. \ ‘,
\ ヽ
\ \ _ . 7
ヽ´ . `´ ) >' ´〈 ̄ヽ
/ / ̄ ̄ ./>'´7′
(_ ' (●) ,.。< 〉ィ´ ……
| _ ,.。< >' ´/
. 厂 _ノ >'´ ,' / あの頃も、夜通し語り明かしたものだ。
/ ノ ィ个 、_ノ´
. /_r ´ l 。 | 昔語り、未来の話、恋の話、恐怖の話、涙の話、そうそう――
| , 。 .
| ヽ , 吾輩を作った刀鍛冶の話などもしたものだ。
| }__j_ _ .┬r、
. _ ..―T¨ ̄ ミ 、' Y ' 'ノ / //ノ
_,。s≦::::::::::::::::::::::ー ., ` 、ノ , ´‐' /
⌒`' < :::::::::::::::::::::::::::::::::::: >。, , \_ノ
`¨¨¨¨¨¨¨ノリ ̄ ¨´
- 5309 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:18:20.96 ID:tgjDpRB2
-
, -‐ 、 _
{ , / ヽ
. . , _ (_/ `ヽ .}
. , / i ノ .ノ
, / .} //
. , ' , //
, - _、_ . //
. , / ‐ _´‐ / // あの時も窓を開けてもらったものだ。
. }/ ' _ ' ' .//
. // /、 . // 風通しが悪いうえ、空を眺められぬ吾輩の為にあの少年が開けてくれた。
{' {.|.{}.| _/ -‐=-‐ 7 ̄//ッ
. 、 iゝイ , -‐ " ;ノ _ -'/ ' ……その月明かりに照らされる彼女こそ、この世で最も美しい花であったのだ。
` -} ,; ノ´ / /'
ノ ,;j`´ / /イ
. / ,;}´ i ゙ ´メ
. / ;-!´| ヽノ
ゞ、, ; ,、',‐' ´ { 。{ ,
ノ` ´ノ! { .{
. (_-, ´、_' .!o i 、
' , ._{ .
. i / \ _、
{ / ー―一 ´ ヽ
{- ― ´ _ - 、 ヽ
{ / \ ヽ
……それを君たちに見せられないのが残念でならないよ、吾輩と同じく“語る者”達よ。
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
推奨BGM:
ttp://listenonrepeat.com/?v=JYjksAK2jo0#
- 5310 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:19:13.33 ID:re228H/b
- やっぱり青い目はメタ的視点持ちか?
- 5311 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:19:20.14 ID:N2pPDoll
- !?
こっちに語りかけてきた、だと……!? - 5313 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:19:47.97 ID:6cVZ1lor
- え、こっちに話しかけてきた!?
- 5315 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:20:21.16 ID:MWhv2hxA
- お前……消えるのか……?
- 5317 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:20:54.85 ID:aw6asgx2
- 俺達語る者?
- 5318 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:20:58.83 ID:az7UbZBQ
- っていうか”語る”ってやっぱり俺らの役割なのか、できない夫は”編纂”するのが役割だし
- 5320 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:21:29.39 ID:iD8kGhy+
- 群唱って書くからまさかとは思ってた(震え声)
- 5321 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:21:44.84 ID:E+0OhEpo
- こっちを認識してるのか…
- 5328 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:23:19.16 ID:tgjDpRB2
-
r‐ ┐
_ |: │
└‐.ヽ |: │
rー───────一'ノ |: │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄ ├‐┤__
ヽ\ t=i===< _
∨\ノ(●)  ̄ ̄ /
{ >―‐rー一 '´ 何故知っているか。何故認識できているか。
>、 `>──r‐ァ
/ 7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ それは“語る者”であるからだ。
/ /。゚/ /
/\/丶{__ノ ……あの少年……あー、結局名乗りもせずに出て行ってしまったな。
,′ ___`ー‐- 、__
| /´  ̄¨てx-─'
__ / (
ゝ`/
- ミ
/ ヽ
/ }
/ . ´
/ /
/ /
,- _ / /
r . ‘< >。, /
人 `¨¨¨¨¨¨¨¨´ `'<>(
>。, (●) }_ヽヽ あの少年の持つ匣だって似たようなものだ。
、T …‐ノ` ‐ 一ヘ`¨´
`''・‐ _) \ さっきからキミたちの声は聞こえていたよ。
廴 _ノ`
j{ 7l一'ー '`ト、 `'< 妙に吾輩への賞賛が少ない気がしたのは気のせいかな?
j{ '。| { ` ., _]_┐
ノ ノ-| ',
> ´`´ .乂_ -‐- ',
(´ミー‐≦ ,. ‐ '' ¨  ̄ ¨ '' ., \
└─ -- ´ >。., \ _ ,..,
` ‥‐ \
ヽ 、、〕
`´
- 5330 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:03.89 ID:TbY+GFNZ
- キノセイジャナイカナ
- 5333 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:16.11 ID:Z3J7XLzY
- 賞賛が少ないか、なんだ、あんま聞きとれてないんじゃないの?
- 5334 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:16.88 ID:QDFALOm4
- だって語りが長いんだものwあいつの名前はできない夫だよ
- 5335 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:18.09 ID:aw6asgx2
- もっと乳尻ふとももについて語ってくれれば賞賛した
- 5336 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:20.61 ID:lCYP6cV3
- まろうどが青い目に対してビビってたからね、仕方ないね
- 5337 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:28.90 ID:6cVZ1lor
- 賞賛が少ないっておまwwwwww
……もっともっと、話を聞かせてくれよ、語ってくれよ。
あと、あの青年の名前はできない夫って言うんだ - 5338 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:30.53 ID:xdGlQ1S0
- お前の姿(AA)考えると大分好意的だぞ俺ら
- 5339 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:43.77 ID:3wuqCjwc
- 残当。……でも、嫌いじゃないよ。
- 5340 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:44.01 ID:rhP5NKFy
- って全然関係ないこと聞くのはさすがによくないかな
スマンコ - 5343 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:49.98 ID:az7UbZBQ
- そりゃお前あんだけ五月蠅けりゃ称賛何ぞできるか!w
妖精さんとかそれに近いのかなぁ、こいつは… - 5346 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:24:59.33 ID:pbbraamW
- なるほど第4の壁の破壊か
- 5347 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:25:03.12 ID:G2AlOI6d
- 語る者はこちらを認識できるか
- 5352 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:26:30.36 ID:iD8kGhy+
- だって話長いんだもの…
- 5353 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:26:36.06 ID:OD69Kxvn
- キノセイダヨー
- 5355 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:27:09.69 ID:tgjDpRB2
-
r‐ - ミ
} ,′
} ,′
___j /__
└─ -, ― 、‐―┘
〈 (へ) `'< _.. -_
、ー≦ ` . `'< _.‐'"⌒)_′
辷π ` 、 … ―‐ ` _. ‐ なるほど、できない夫か。
/ ′`¨`γ¨´< _..-
. 人 ,′ j゚ {` ‐ -`'- <‐ 彼らしい名前ともいえよう。
< ,゚ {
/ ` 、ハ_ノ',
〈 〉
. \ () /
ノ ,ヘ `ヽ
`¨´ `¨´
, -‐ 、 _
{ , / ヽ
. . , _ (_/ `ヽ .}
. , / i ノ .ノ
, / .} //
. , ' , //
, - _、_ . //
. , / ‐ _´‐ / //
. }/ ' _ ' ' .//
. // /、 . //
{' {.|.{}.| _/ -‐=-‐ 7 ̄//ッ ―― 理不尽を許すことが“できない”。
. 、 iゝイ , -‐ " ;ノ _ -'/ '
` -} ,; ノ´ / /' ―― 今の自分を認める事が“できない”。
ノ ,;j`´ / /イ
. / ,;}´ i ゙ ´メ 否定の性質はあるが、なかなかどうして、悪くない。
. / ;-!´| ヽノ
ゞ、, ; ,、',‐' ´ { 。{ ,
ノ` ´ノ! { .{
. (_-, ´、_' .!o i 、
' , ._{ .
. i / \ _、
{ / ー―一 ´ ヽ
{- ― ´ _ - 、 ヽ
{ / \ ヽ
- 5357 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:27:44.26 ID:xlo3R1uF
- そう言ってくれるか・・・
- 5359 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:28:04.67 ID:az7UbZBQ
- はねっかえりで反抗的ならしい名前って言われりゃその通りだなw
- 5362 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:28:34.40 ID:UfoZaaqx
- よく似合ってるよね(DQNネームってレベルじゃないのはさておいて)
- 5366 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:29:55.24 ID:M3U4+kbw
- 認めてほしいんだけどね……
- 5372 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:31:53.41 ID:tgjDpRB2
-
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (●) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |, ……だからこそ吾輩を放置できなかったのであろう。
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙.
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ 彼の事だ、律儀に小兵衛を連れて来てくれるに違いあるまい。
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
, - -
{ }
{ .}
. { }
| 、 { .}
| \ { }
| \ {/ ̄ .、}
| \ .' - ‐゙ - 、
\ 、 / _ - _ ヽ
\  ̄ ´ ゝ‐-、 .、 }
\ i へ .i! i ノ お人よしか、いやいや――そういう性質でもあるまい。
\ `-- ´ .|
. . \ | 彼はきっと許せないだけなのだろう。
(ヽ、 / ).|
| ``ー――‐''"| ヽ| ……だがそれは優しさと評するのに、何の違いがあろうか。
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5380 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:33:47.54 ID:TbY+GFNZ
- こいつ……ウザいくせに良い事言いよるわ
- 5383 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:35:01.25 ID:8oIfvkA6
- お前らー!
会話を引き伸ばせー!
死んでもこいつに黙らせるなぁ!! - 5385 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:35:07.79 ID:tgjDpRB2
-
_
´ ‘,
.′ ‘,
\ ‘,
. \ ‘,
\ ヽ
\ \ _ . 7
ヽ´ . `´ ) >' ´〈 ̄ヽ
/ / ̄ ̄ ./>'´7′
(_ ' (●) ,.。< 〉ィ´ ……話をしよう。
| _ ,.。< >' ´/
. 厂 _ノ >'´ ,' / もうそろそろ来るだろうしね。
/ ノ ィ个 、_ノ´
. /_r ´ l 。 |
| , 。 .
| ヽ ,
| }__j_ _ .┬r、
. _ ..―T¨ ̄ ミ 、' Y ' 'ノ / //ノ
_,。s≦::::::::::::::::::::::ー ., ` 、ノ , ´‐' /
⌒`' < :::::::::::::::::::::::::::::::::::: >。, , \_ノ
`¨¨¨¨¨¨¨ノリ ̄ ¨´
┌─────────────┐
│ ※ 時間指定 ※ .│
└─────────────┘
※ 群唱 との 会話。 注:匣を介していません。
※ 5分間、言葉が彼に届き、応じられるものに応じます。
- 5386 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:35:54.91 ID:3wuqCjwc
- あんたは、怪異と人の関係…変えられると思うか?
- 5387 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:35:59.35 ID:rhP5NKFy
- なるほど・・・理不尽を許ことが“できない“か・・・
- 5388 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:04.23 ID:MWhv2hxA
- 郷土史について何か知っている?
- 5389 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:10.28 ID:H6ey2DA3
- なあ・・・“俺たち”ってなんなんだろうな
- 5390 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:10.77 ID:SHARAjr4
- この会話は絵本描きにも分からないのか
- 5391 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:13.58 ID:QDFALOm4
- まだ世界にはアンタが見てない物たくさんあるんだよ
まロいとか、うっか凛たんとか、乳大全とか
これからだよ!がんばれよ! - 5392 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:24.36 ID:N2pPDoll
- 話かあ、何を話そうか……
そういえば、あの婆ちゃん名前なんてえの? - 5393 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:25.17 ID:aw6asgx2
- 匣抜きで直接話できるの!?
- 5394 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:33.34 ID:H6ey2DA3
- 怪異ってそもそもなぜ生まれた?
- 5395 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:35.56 ID:dNkdohL2
- …消えるんじゃねえぞ
おまえには俺らの代わりにやってもらいたい
ことがいろいろあんだよ - 5396 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:36:50.56 ID:vOe9esBA
- じゃあこれで>>5376
- 5397 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:09.03 ID:8oIfvkA6
- もしかしたら人面けんの方にも会えるかもしれんけど、会いたい?
- 5398 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:17.41 ID:G2AlOI6d
- 何が来るんだろうか
そして結局俺達はなんなのか、知ってる? - 5399 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:19.05 ID:iyD4aCwE
- できない夫は学校の友達とまた仲良くなれるだろうか
- 5400 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:21.21 ID:az7UbZBQ
- よう、群唱、お前さんできない夫にあえてよかったって思うかい?
- 5401 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:31.46 ID:YXIYunj0
- 絵本描きの介入なし!?
語る者ってなんだ?ムラマサや俺らのようにいっぱい居るのか?
そんな簡単に消えるなよ、同類に初めて会ったんだぞ! - 5402 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:39.66 ID:Zh4vhL6q
- 打ち直してもらったとして、これから先も見届けたい?
それとも役割を続けたい? - 5403 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:41.13 ID:iD8kGhy+
- お、絵本描きには聞こえてないのか?
ずばり、ムラマサさんって何者なんです?怪異?まろうど?それとも外から来たもの? - 5404 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:41.38 ID:yk21RTM7
- さっきの青い目は一体何なんだ?
- 5405 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:43.06 ID:QDFALOm4
- 絵本描きって奴知ってる?ヤンホモらしいんだけどさ
- 5406 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:56.44 ID:XusAdTTB
- 何かを語るのは、楽しい?
- 5407 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:37:58.46 ID:CzRbmgjE
- 我々がやってる事は理不尽なコトなんだろうかなぁ?
選択し、選んではいるが傷ついてしまうのは彼だし - 5408 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:01.22 ID:xdGlQ1S0
- アイツの話を聞いて、何でもいいから褒めてやってくれないか
アイツ良い奴なのに、アイツがそれを知らないんだ
俺達じゃできないんだ - 5409 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:05.69 ID:M3U4+kbw
- 怪異とは何か、教えてくれないか?
- 5410 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:09.99 ID:dAbVYjc0
- できない夫との会話は楽しかったか?
- 5411 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:15.19 ID:ys2ivDzt
- 何が見えてるの?
それと、できない夫に伝えたいことがあれば いつか必ず伝える - 5412 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:23.50 ID:az7UbZBQ
- 単純に聞くぞ?『物語』ってのはなんなんだ?
- 5413 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:25.28 ID:VrfGI6iq
- 彼に優しい物語を聞かせてくれてありがとう
あれはきっと彼の指針となる
ところで狂骨が復活しようとしているんだが・・・
婆さんならどう対応していたんだろうな - 5414 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:38:28.02 ID:xlo3R1uF
- >>5374これ頼めないか?俺らは手が届かないことが多すぎる・・・
- 5415 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:17.00 ID:mnw8ja91
- お前には感じないだろうけど、声が聞こえる範囲には婆ちゃんいるんだよ。
人生?それが、最後の一言となるかもしれないんだ
伝えられるときに、伝えよう - 5416 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:18.63 ID:6cVZ1lor
-
できない夫の力になってくれないか?
……時間がないってんなら無理は言わない。
せめて、せめてできない夫が、自分を認められるように…
今はまだ、消えないで欲しい。
できない夫が秋山さん達を連れてくるまでは、頼む - 5417 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:22.99 ID:xIk5y6kP
- オリコが狂骨封じた時に手伝ったの?
- 5418 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:28.97 ID:3wuqCjwc
- ……なあ群唱、俺達は一回できない夫に酷い事をしたんだ。
…今のできない夫じゃないけれど。あいつは、とても迷いやすいんだ。
俺達はそんなアイツを変えてやりたい、導いてやりたいんだ。俺達は不条理だけど、せめてそれでもあいつには、一抹の救いをやりたい。 - 5419 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:30.07 ID:71g5+Zmw
- マロいってオススメの春画本がある・・・いつか見せて貰おうぜ
- 5420 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:36.11 ID:jwjAsECb
- 直通と言うことは、絵本描きを出し抜く情報を得られる可能性ありか
- 5421 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:43.01 ID:YXyLmSzn
- 可能だったら、できない夫のこと手伝ってくれないかな
- 5422 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:53.99 ID:/6xEoI47
- 恋してたんだな。牛といい刀といい人間が好きなんだなぁ
- 5423 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:57.86 ID:JgUQ2o74
- 俺はおっぱいが好きなんだ
- 5424 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:39:58.28 ID:rhP5NKFy
- 人が死んだら、怪異が消えたらその後の「主観」はどうなると思う?
さっき婆さんが怪異になったことにショック受けてたけど、死んでも怪異にならなかった人間はどうなるんだ?
怪異が消えたらその魂はどうなるんだ?
人間に、怪異に来世とかあると思う? - 5425 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:17.66 ID:UfoZaaqx
- できない夫と喋ってくれてありがとう、お前の方が喋ってスッキリしたかもしれないけど
ほらできない夫あんまり泣かないからさ - 5426 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:27.63 ID:ETvcigWo
- 群唱さんを作った刀鍛冶について教えて下さい
- 5427 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:33.71 ID:fYE1uQgB
- えーと、うん、いざとなると言葉が浮かばないなぁ・・・
そうだ、物語を「語る」時のこだわりとかある?
コツとかそういうのじゃなくてさ、あなたなりの流儀というかさ・・・ - 5428 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:33.95 ID:dNkdohL2
- なあ、あいつの大事なものを全て守る
そんな"理不尽"をおれたちはできるとおもうか? - 5429 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:36.29 ID:az7UbZBQ
- 語る物ってのはなんなんだ
教えてくれよ先達よぉ、俺らは知らない事ばっかりなんだよ… - 5430 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:40:54.00 ID:s1OSjO5P
- お前……消えるのか?
あと絵本描きって知ってる? - 5431 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:40:58.67 ID:tgjDpRB2
-
※ ここまで。
群唱が応じます。 - 5442 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:43:52.53 ID:tgjDpRB2
-
_
i  ̄` ‐- 、
i ヽ
i /
i /
i /
_ i /
!、 ̄ ‐- 、_ ./
,-‐、. 、‐‐‐----------‐‐‐ ´ ̄`` 、`‐-、/
. /.,´ヽヽ. \ ゝ‐-、`ヽ、`ヽ、
. i .i ヽヽ ` 、 i ● .i .l ` - ´
. ヽヽ i .i ` ゝ 、 ___________ `-- ´ /、 怪異と人の関わりなんぞ、もう変わっているのではないか?
`´ \\ ゝ´  ̄` ‐‐-- ´ ` ‐-,
\\. /´. `  ̄ ヽ 怪異となった彼女を彼が怯えなかったように。
\\. `ヽ´ / , 、 、 、 _ ,!´
. \\. フヽ-‐-'、 ,!、___ゝ-´ 愛しき人々が吾輩を認めてくれたように。
. \\__ -‐ ´ , / /゚./ i l
ヽ´-‐‐‐‐ ´ ../ /。/. i.i i
`ヽ、ヽ、... /./ ./. i .i i
`´ /./。/. i .i i
i ,ゝ、 / 、.!
__
j{ `''ー ヽ
j{ .′
j{ ′
. j{ ′
__j{ ,′
ト ( ( ` ‐ j⌒:,
| ` -` ミニ´,彡'
人 {i::j!} 人と怪異は、敵であった。
`,. ., _ .`´イ}
λ _ ∠´ ヽ だが、怪異が人を助け、人が怪異を助けた事もあった。
(三',ニ __ _ヽ_ }
|| リ //゚ 7 ` } ¨´ ――だからこそ、できない夫が変わる事も不可能ではあるまい。
|| | ;゚ .′ ,{
|| V、.{ }
|| ',ヽ` ‐ ''/
|| } ハ /
||r,一'_j l .′
|| `¨´ ノ j
¨´
- 5449 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:50:44.78 ID:tgjDpRB2
-
r‐ ┐
_ |: │
└‐.ヽ |: │
rー───────一'ノ |: │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄ ├‐┤__
ヽ\ t=i===< _
∨\ノ(●)  ̄ ̄ /
{ >―‐rー一 '´ ――そうだとも、吾輩は人間を愛していた!
>、 `>──r‐ァ
/ 7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ そして恋していた!
/ /。゚/ /
/\/丶{__ノ 否、未だに恋し、愛している!
,′ ___`ー‐- 、__
| /´  ̄¨てx-─'
__ / (
ゝ`/
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_) 吾輩を作った鍛冶師がそんな人間であったのだ。
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/
入 ヾ- ̄ \ 腕は半人前以下だったが――
/ >。、 _ >ー┬ 、
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄ 何よりも万物への愛にあふれていた。
/ / ゚/ /
人 ./。/ ……だからこそ吾輩が生まれた。
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '. そんな彼も、愛した人間に疎まれ、孤独の果てに死んでいったがな。
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 5454 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:52:45.60 ID:dNkdohL2
- oh...
- 5455 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/20(火) 23:53:01.63 ID:YXyLmSzn
- どんな人だったんだろう…
- 5467 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/20(火) 23:58:50.09 ID:tgjDpRB2
-
r‐ ┐
_ |: │
└‐.ヽ |: │
rー───────一'ノ |: │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(>、 ̄ ├‐┤__
ヽ\ t=i===< _
∨\ノ(●)  ̄ ̄ / 彼女の名前かね? イチコというのさ。
{ >―‐rー一 '´
>、 `>──r‐ァ 旧字体の壱に子どもの子となる。
/ 7^7^Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /。゚/ / どんなことでも彼女から物語が始まるという意味で彼女らしいものさ!
/\/丶{__ノ
,′ ___`ー‐- 、__ 彼女の生まれと出会いはまさに奇跡であったといえよう。
| /´  ̄¨てx-─'
__ / (
ゝ`/
r‐ - ミ
} ,′
} ,′
___j /__
└─ -, ― 、‐―┘
〈 (●) `'< _.. -_
、ー≦ ` . `'< _.‐'"⌒)_′
辷π ` 、 … ―‐ ` _. ‐ ……そして怪異はね、人によって生まれるのさ。
/ ′`¨`γ¨´< _..-
. 人 ,′ j゚ {` ‐ -`'- <‐ 人々の想念、人々の祈り、人々の呪いによって。
< ,゚ {
/ ` 、ハ_ノ',
〈 〉
. \ () /
ノ ,ヘ `ヽ
`¨´ `¨´
- 5470 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:01:09.96 ID:q0R1rpzV
- 人によって生まれる か
まあここまでは - 5478 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:03:43.50 ID:iajchGWs
-
j{ {
j{ .
. j{ , . ,′
j{ __ ', . /
. ' ¨ ¨ ゛ ミ . ´ ′
´ . '' ¨¨ '' ., `ヽ _ ´ .
人 ィ´ , ´_ ヽ  ̄ ̄ ̄ /
` .′' //ハ ', /
. | '//,リ ; .ィ ――そう、物語こそ全て。
. ゞ'' / .。 ´
.| ` ´ .。 i〔 【物語こそが怪異であり、怪異こそ物語なのだ】。
r ┴― … …≧… ― ≦
_ ノー `-ミ
. / ` ` ., . \
/ ,.  ̄ 、 ` ., ,. ´ \
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
◆iRo04v.yFe4X : #物語or妄執jinnmen
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(●) / ――そして、【物語はこの世界のすべてだ】。
{___,,. イ
/ \ この世界は、そういうものなのだよ。
/ , -‐⊂ヽ \
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 5480 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:04:35.66 ID:CbLlBmL6
- 怪異は物語 ついにキーワードが来たな
- 5481 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:04:39.03 ID:EI5o6w0x
- おおう、なるほど怪談そのものが怪異の本質か
- 5482 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:04:53.39 ID:q0R1rpzV
- 物語か。妄執もまた強い意志があるの関係あると?
- 5484 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:14.32 ID:JbVL3fuC
- 物語否定したらアカンやんw
- 5485 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:19.07 ID:Yiff+cbB
- つまり今読んでるこれそのものが怪異ということか
- 5486 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:24.17 ID:djspK5r+
- 妄執の物語か
いよいよもって絵本描きにピッタリの物語じゃないか - 5487 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:31.30 ID:5JG2TR7b
- うん、ようわからん!
作られた世界なのか? - 5488 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:32.68 ID:HXD0xzpT
- 【怪異とは何か】って問われたことがあったがアレの答えが【物語】ってことなのかね…
そして物語は世界の全てでもある、と - 5490 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:05:52.25 ID:7GL4zoGN
- 物語=怪異
全ての怪異=世界、か?
物語る中で怪異が生まれるのはなんとなくわかるが… - 5492 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:06:13.19 ID:Vbzusw4Q
- 怪異は物語。
……物語が否定されることもよくあるだろ、炎上とか
怪異は物語、か - 5493 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:06:34.20 ID:EI5o6w0x
- 物語とはなんなのかと問うたまろうどもいたし、そっちかもしれんな
- 5497 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:07:25.44 ID:wKa2oxyh
- なるほど、まさしく道理だなあ
今まで出た情報全てを統一できる概念だ
……そういえばできない夫が祟られたときに「物語の否定」も有ったな(戦慄) - 5499 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:07:54.37 ID:5JG2TR7b
- 怪異=物語、世界=物語と考えると世界=怪異も成り立つよな
何らかの定義が世界そのものにあるのかな? - 5500 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:08:44.09 ID:iajchGWs
-
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _)
. > _,′ .,′ 人 ……だからこそ、吾輩は異端なのだ。
. r_<彡/ /-‐┘\ \
/ /|。| j\ 人 語られるべき怪異が語ってしまうことこそが、世界の歪みなのだ。
.' ィ | j__! ,′ `¨´
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (●) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |,
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙. だけど――だけど吾輩は好きなのさ。
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ 物語を作り、話すのさ。
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-` だからこそ、あってはならんのさ。
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
- 5503 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:09:01.94 ID:6jvsBiz2
- 怪異エンドの終わりのただの一登場人物ってのもできない夫視点で考えるとあってるのか…
- 5505 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:09:26.73 ID:309BywzC
- 怪異がそんなに重要な存在なら、何で世間ではその存在を認められてないんだ?
- 5507 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:10:12.65 ID:7GL4zoGN
- 物語を語る役割を持つ怪異のことを世界と呼ぶのかもしれない
- 5509 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:10:52.90 ID:Yiff+cbB
- そういうのって外伝っていいませんか
- 5510 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:11:04.04 ID:6jvsBiz2
- 人が語るが故に物語があるのか、物語があるが故に世界があり人がいるのか…さていったいどっちなんだろうなぁ…
- 5513 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:11:35.50 ID:PJP6BO+A
- できない夫も半分怪異で編纂してるし異端なのかね。
ハツネも編纂手伝ってくれたけど、その辺りはどうなんだろ? - 5516 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:11:54.03 ID:iajchGWs
-
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ もう一つ教えてやろう。
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、 五体投地してよく聞くがいい。
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ / 【人間は完結していない物語だ、だからこそ未来があり、未来を作れる】。
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (へ) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |, ――だからこそ、吾輩は【人間を愛している】。
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙.
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
- 5517 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:12:00.07 ID:HXD0xzpT
- ヤメロォ!消えるんじゃない!
- 5520 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:12:30.77 ID:GjaZ7P9Q
- 怪異は完結してんのか
- 5521 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:12:32.91 ID:CbLlBmL6
- 存在が定義されてないとでも言うべきか
未来を変えられる存在なんやな - 5522 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:12:50.75 ID:6jvsBiz2
- 怪異は終わり方まで決まってるのか…
- 5524 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:12:52.16 ID:qfsrszbp
- なるほどなーって怪異は完結済みだから行動縛られるのか
- 5543 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:18:19.47 ID:iajchGWs
-
_
i  ̄` ‐- 、
i ヽ
i /
i /
i /
_ i /
!、 ̄ ‐- 、_ ./
,-‐、. 、‐‐‐----------‐‐‐ ´ ̄`` 、`‐-、/
. /.,´ヽヽ. \ ゝ‐-、`ヽ、`ヽ、
. i .i ヽヽ ` 、 i ー .i .l ` - ´ できない夫にはきっと未来が作れるだろう。
. ヽヽ i .i ` ゝ 、 ___________ `-- ´ /、
`´ \\ ゝ´  ̄` ‐‐-- ´ ` ‐-, 吟ずるのは君たちの役目、そして遊するのが彼の役目だ。
\\. /´. `  ̄ ヽ
\\. `ヽ´ / , 、 、 、 _ ,!´ ……恐れるな、悔いるな、精々選択するといい。
. \\. フヽ-‐-'、 ,!、___ゝ-´
. \\__ -‐ ´ , / /゚./ i l
ヽ´-‐‐‐‐ ´ ../ /。/. i.i i
`ヽ、ヽ、... /./ ./. i .i i
`´ /./。/. i .i i
i ,ゝ、 / 、.!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
――【彼らの意思を】冒涜しながら。
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _
i `i
{ .
{ ,
{
_ { .
i , 、 i {
|_| | | { }
| | { }
| | j }
| | r‐_ ._ {
| | ‐¨´ ` ヽ_)
| | __ - ( へ ) i
| | \ ー, _ノ\
| |  ̄  ̄_/ ̄ ̄ ̄ \ ――【彼らの意思を信じながら】。
| | メ¨´ \
`、 ̄_ ̄ ̄`¨ヾ,.,´ 、 .,..、〃
| | ` ー `¨_ゞ_t,:._ ,.,.ノ,;:. i、.,ヾ,-、メ¨゙´
| | / /`¨/ゞィ"¨、´ \
|_| . ' ゚ ' 、 \
i { o } i 、 ヽ
| { 。 } | \ 、
| { } | \ ノ 、
! { ゚ } _ ‐I `¨¨
、ノ ̄ヽ ´ !
ヽ 、. i ./
\ ¨| /
` | ./
, ¨ヽ. _ノ / 、
{_/ r' /j }
` ‐ 'ー'一 '
- 5545 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:19:13.84 ID:EI5o6w0x
- うおおお、頑張るよぅ
- 5546 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:19:38.53 ID:Vbzusw4Q
- あああ、あの時の、あの時の…!
がんばるよ がんばってみせるよ…! - 5547 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:19:41.07 ID:ttRfmqwa
- その能力ここでつかうんですかーー!?
- 5549 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:19:47.41 ID:JbVL3fuC
- 介入すんな絵本描き!
- 5555 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:20:59.95 ID:6jvsBiz2
- 彼ら、彼らってだれなんだかなぁ…
物語の上に生きる人々なのかねぇ… - 5562 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:26:15.28 ID:iajchGWs
-
_
´ ‘,
.′ ‘,
\ ‘,
. \ ‘,
\ ヽ
\ \ _ . 7
ヽ´ . `´ ) >' ´〈 ̄ヽ
/ / ̄ ̄ ./>'´7′
(_ ' (●) ,.。< 〉ィ´
| _ ,.。< >' ´/ ……だから、協力してくれてあげたまえ。
. 厂 _ノ >'´ ,' /
/ ノ ィ个 、_ノ´ それができるのは君たちなのだからね。
. /_r ´ l 。 |
| , 。 .
| ヽ ,
| }__j_ _ .┬r、
. _ ..―T¨ ̄ ミ 、' Y ' 'ノ / //ノ
_,。s≦::::::::::::::::::::::ー ., ` 、ノ , ´‐' /
⌒`' < :::::::::::::::::::::::::::::::::::: >。, , \_ノ
`¨¨¨¨¨¨¨ノリ ̄ ¨´
_
(( ヽ_
_ /⌒ヽ
_ / ;
_ ト , ′ /
_ | \ / /
_ 、 `'< f≧くヽ /
. _、`ト . \ `¨ヽ\'
_` ミ ‐.ヘ __\ (●) 〉_)
_ `'ゝ_ ヽ≧s。,_/ 吾輩こそは、[語り部]!
入 ヾ- ̄ \
/ >。、 _ >ー┬ 、 しかしまぁ、付喪神である事も間違いないがね。
/ / ゚/ `7^^^  ̄ ̄ ̄
/ / ゚/ / さぁて、幕を引こうではないか。
人 ./。/
/ `´ ヽ_ ,. {
/ . . _ '.
. / . ´ ', ノ
(`ー一' / ノ '一^)
 ̄ ̄  ̄ ̄
[語り部]:この存在は[付喪神]の性質を引き継いでいる。語る事の出来る異端。理を捻じ曲げる性質を持つ。
- 5564 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:27:03.66 ID:FTlLL4/9
- まてまてまて
- 5566 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:27:12.96 ID:309BywzC
- 幕引き?
- 5567 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:27:40.60 ID:MiihmGRy
- 幕引きなぁ
- 5568 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:27:46.82 ID:hitUgMmC
- 本当に…アンコールに付き合う気はないのか?
今なら拍手喝采で歓迎するってのに…よう - 5569 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:27:48.69 ID:17GygSZz
- まーもう少し近くで見てていいのよ?
- 5575 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:29:01.43 ID:PJP6BO+A
- 幕引きって、この調査の終わりってだけだよな……?
- 5576 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:29:08.15 ID:JbVL3fuC
- おまえ、この物語から消えるのか・・・
- 5582 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:30:43.24 ID:iajchGWs
-
, - -
{ }
{ .}
. 、-、 { }
\\ | 、 { .}
\\ | \ { }
\\ | \ {/ ̄ .、}
\\ | \ .' - ‐゙ - 、
\\ \ 、 / _ - _ ヽ
. \\ \  ̄ ´ ,,-、、 .、 }
\\_ \ {!//,i! i ノ
(,) ) } ‐ ._ \ ゞ 'イ ――吾輩は抗おう。
、-_-_' ' `´ _ ‐ _-,., 、__ - _ i
._ `‐"、,., ‐ヾ、 _ ` ‐、 ――吾輩が彼を歪めてしまう前に。
._ `ゞ_ ヾ ` \
._ ゞi_ \ ――怪異としての生き方に抗って見せよう。
、_ヽ } ゞ、 ,., \
ゝ_ヽ_ ノ `iゞ '_ ,., , ,_,.)-、ノ
ゝ.} : o`i´``ヽ ヽ
{ } 、 ."ヽ- )
{,. } o. } i /_/
I' } } i{ 〈
/ } .} }`´
r 、 . ⌒ヽ
'. ',_ 、 ´ l}
‘, ‘, , _ ノ
、 _ >'  ̄ ヽ ‘, ‘, _j -
. ` . (●) l 入j}
`> ――'、 j-! ……全ては愛しき我が友人の為に。
、._´. ミ7'' ノ
.. _ >' .ィ'Y^^|cY‐Y´  ̄ 全ては誇り高き、全ては妖刀群唱の選択故に。
└┴ ´ | |c.| i|
. / jc | ', ―― 吾輩以外の語り部よ、どうか、彼の道行きを導いてくれますように。
/ `´_ ヽ<
. 人 〃⌒ヾ ノ
(( ̄_〉 (_`¨ノ
- 5585 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:31:43.93 ID:5JG2TR7b
- あ…無意識なんだっけ
- 5587 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:31:48.05 ID:qfsrszbp
- もう少し持ってくれよ…走って間に合わないってあいつのトラウマなんだよ
- 5604 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:35:59.64 ID:iajchGWs
-
. '' ¨ ' 、
′ } \
人 _ ノ .\
` . ヽ
\ ‘,
\ ‘,≧、
, ヘ , .
. {! ゞ __ノ |
,ゝ., ノ` ミ
ヽ ,` = 7 ´ _) 壱子は、怪異は死体を残さぬと言った。
. > _,′ .,′ 人
. r_<彡/ /-‐┘\ \ 怪異は死して、【物語を残すのだ】と。
/ /|。| j\ 人
.' ィ | j__! ,′ `¨´ だから歪めてくれよう。
レ´ ヽ-≦´/
‘,ヽ, /
` メ , ヘ
,-, 、 / /` ミ`¨',
`乂_`¨´ / rr‐' ノ
`¨´  ̄
___
, ´  ̄ `'' ー ..,,_
{、 `'' .,_
} \ `ヽ
| ` ..,,_ ヽ
| `''ー ..,,_ _,,.. -ヲ
| `  ̄ ̄ ̄ ´ /
| ,r'
| /
| /
_ | /
,,..r '' ´ `ヽ | /
,r''´ ', | /
/ } | /
/ | | ,'
,イ ._ .,' ,r=- .., .| ,'
,イ ,r'´ } ./ ,イ. `ー- ..,, | ,'
/ / ,' ./ { { | ,'
./ .,.イ ,' ./ ', ヽ `ヽ_,| {
.,' . ,イ ,' / .\ヽ \ |_
,' ,イ .,' ./ ,r='´ミ ..,,ー ..,, `ー ..,, j `'' 、
,' ./ .,' . / _,,.{ 冫 `ーァ.,_`ー ..,,_ `''ー- = == -‐' ヽ
,{! .,' ,' / Y = ミ / `''‐ ..,,_ー- ..,,_ _,,.ノ }
|! .i! .,' ./ r' "´ _,. ''´ `''‐ ..,,_`ー-- == --‐''"´ _,,ノ
| Y´ ,' / Y´三ニ_,,. ''´  ̄77;;ァ'7ーァ=''"´ }-‐ァ
{ ,}ヽ,,._ ,' /_,,.. -‐ ''"´ //;;リ //!ー 彡 }.,_
`ー‐ ' | .  ̄ ̄ ̄ ´ { ` //∧ ニ三 }!
`、 ` ´/イ、 .\ `゙ ,{
`、 ,,.. ´ ヽ `ー `ヽ
. \ _,,..-''ー''i!"´ \ _ノ ――確かな“形”を残して見せよう!
{ 7ー..,,_ _,,.. '' "´ / |! く
`´ `''ー - == - ― '' " ´ |! } 最期にこの世界を、彼の流儀で否定してくれよう!
`ーァ _,,..ノ
乂.,,_ Y´
{ .`Y _ノ
.';, 乂_,,..、 ノ"´\
i';, i! o ヽ ,,..、 ., イ_ \
', ';, {!. 〉、_,,..r= ..,,_ ノ /ー ' ` ..,,_ ノ\
', ,|!.o / `ー' ./ ` ´ー- '
\ /`ー'チ_ _,,.,イ
`チ、 ./ `'''ー _,/
\ノ`チ- ..,,_,,.. ''/
`ー}! /
, 、 .i| /
/ `''ー ..,,_,,r''´ , イ´
( / `'ーァ..,, {!
`''ー-'、 / `〉
`'ー '、__./
- 5622 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:40:40.95 ID:iajchGWs
-
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | | ボロッ...
| | |. ___ | | | ___
_____|_^ヽ_|ヽヽ,、_,,_,,______________|_|_|_|ヽヽ_____
{lXXXXXXXXXX)l }| | |_ソ_)_);; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | |;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;; )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄_ノ //ソノムつ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄// ̄::::::::::::: ̄ ̄
| // ノ ) :::: :::: | // ::::::::::
| | | / '´ :: | | | ::
| | | | | |
| | | | | |
ミシミシッ....
. | |
| |
| |
| | _
| -─l / /
レ==¨ ̄〉_ '´ /
/′/ ̄ ̄ /
`ーY(ー) /
{___,,. イ ……朽ちてしまう前に会えてよかった。
/ \
/ , -‐⊂ヽ \ 心優しい少年と出会えてよかった。
∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
\__丁 '´∠.‥| | U \\ノ ……――とうに、過ぎ去ってしまった事を知って、良かった。
レイ 「o゙| | ̄ 「`\)
│ | | | |
│ | o.| | |
ノ | | |
. / ノ─| ト、 〉
- 5626 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:41:38.32 ID:q0R1rpzV
- 知ったからこそ、朽ちることを選んだか
- 5628 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:41:53.42 ID:FTlLL4/9
- それでも一度くらい会わせてあげたかった・・・
- 5631 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:43:07.13 ID:IjS2OLvw
- 選択としてはわかるが、[生きて]に呪われてるできない夫にとっては辛いな…
- 5638 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:46:05.80 ID:iajchGWs
-
, -‐ 、 _
{ , / ヽ
. . , _ (_/ `ヽ .}
. , / i ノ .ノ
, / .} //
. , ' , //
, - _、_ . //
. , / ‐ _´‐ / //
. }/ ' _ ' ' .// ――“語る”。
. // /、 . //
{' {.|.{}.| _/ -‐=-‐ 7 ̄//ッ
. 、 iゝイ , -‐ " ;ノ _ -'/ '
` -} ,; ノ´ / /' 吾輩は、未来へ繋がるしるべを残そう!
ノ ,;j`´ / /イ
. / ,;}´ i ゙ ´メ
. / ;-!´| ヽノ 吾輩は、彼に、未来を残そう!
ゞ、, ; ,、',‐' ´ { 。{ ,
ノ` ´ノ! { .{
. (_-, ´、_' .!o i 、
' , ._{ .
. i / \ _、
{ / ー―一 ´ ヽ
{- ― ´ _ - 、 ヽ
{ / \ ヽ
:.ヽ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: / \ :::: ::::: ::::: :::::::::::::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,....:::::::::........ ......... .....く::::.... | | :::::::::::::::::::::::::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛.... ヽ /::: ::: ::: ::: ::: ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::)::::::: ー― ...::::::::::::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: :::: :::::: :::::::: :::::::: ::::::::: : _,,,
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::: ,,,,,, ,,/~ \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: /
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: :::: /|ヽ,, ――それが、吾輩の否定、吾輩の反逆である!
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/ ''ヽ,,,,
ii:: :;i;: ,,V:;iiii;/ ::: ::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|li /ii ゝ, ,,
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ  ̄::::: : ::: ::::: :::: ::::::: ::::: ::::: :::::: ::::: ::::: ::: //ll |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '
::;i;.. .::i;:ii:ii;/ ::: :::: :::: ::: ::: ::: :::: ::: :: : :::: ::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::: :,|r /i /⌒ |
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_ _,,,, ,,,,, ,,,_ ,,::: :: ::: :: : :: :: : :;|| ll | ノ/ /ii
: ... ::;;;:.. | /::ゝ'⌒~ ~/;ヽ_,,,,ノ/⌒⌒// / ll| |ll l
;ii;:: , .::;ii;: .| "" "/:: . /;;;;/ ~ ヽ_人;;,ノ ノ_ノ
_i;::;.ii:.; ヾii.| /::.. . . ,, ,, ヽノ ,,, ,, , 'ヽ'''i /^/ ii /ii
; ; ..;ii;.::;;;il.;| ::.. ヽ|~ _|ll ll|
;iiii;,,;i ; , ;|"" "" ,,, ,, ,,, ⌒ ヽ,,l__
;i;;iii::iiiii;: ;;ヾ."""" "" "
i;;ノiiiiii;i;i::..ヘ; ヽ,.."" "" ,, ,,, ,
"""",,""",,,,"""",,,, """ "" ,,,, , ,, ,
",,,,""",,,, """"" ""
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
[自全他全]:自分が全てであり、友人こそ全てである大馬鹿者。自身のスキルを指定する。自身以外のシーン全体を自分自身に変更する。
[“歪ませる”]…N…話題を2つランダムに消費する。シーン内に登場する自身以外の怪異を全て歪ませる。シーン終了時、対象になった怪異は全て死亡する。
- 5639 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:46:17.85 ID:7pJ7NWlv
- こちらこそ、貴方と出逢わせてあげれてよかったよ
- 5640 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:46:37.23 ID:HXD0xzpT
- 青文字…
- 5641 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:47:17.00 ID:jTLqRWI/
- うわああああん…
- 5642 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:47:26.12 ID:qfsrszbp
- 大馬鹿者が・・・
- 5643 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:47:52.22 ID:Vbzusw4Q
- 青文字…
そして大馬鹿者。
だけど、だけど、しるべを残そうとしてくれて、ありがとう… - 5645 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:48:06.16 ID:DCJE0JyT
- なんとも綺麗な終わり方だなぁ
- 5648 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:48:46.88 ID:7GL4zoGN
- おつかれさま、ありがとうな
できない夫の物語の完結まで持ってけるようにするよ - 5649 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:49:21.51 ID:bdfKxTAq
- 馬鹿野郎が……ありがとよ、今最高にカッコいいぜ
- 5650 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:49:44.00 ID:6jvsBiz2
- 青は改変、打ち直しを示してるのかね、これは…
- 5653 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:50:36.83 ID:iajchGWs
-
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
/ / / ヽ
,' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー---、_____/ ./ / i-一、
,' ,,, / / /::', .l i
,' ,,;;;;;; ,,/ ./ /:::::::', .l ,'
,';;;;;;;;;;;;;; ;;;;,,,,,,,,, ,,;;;;/ ./ / 、:::::::', l .,'
}゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,' / / ` 、 _,'
. ノー---- 、_______ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,' / /
. / `>--,' /;;;,,,,, /'
. / / ,' / ;;;;;;;;;;;;;;;;/.,'
. / / l /_____ ``/ ,'
/ ,/ l/ ,l ,' /,--、_` 、 ! }
, -'',====--, --一 ' / l ,' ,'、_ `ー=,{` .,'
-一' ', 二_____ /.. .. l ,' i .,'`::::::::::::::,'´ /
\ヽ\i,>'; 、_ー------ /::::: ...:::::..:::l ; l .,': '二´ i /
, -; ';´; ; ; ; ; ; ; `ー-----/::::::::::::::::::::::::i ,' l ,' ´ ,' l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /:::::::::::::::::::::::::::{ i i l. ,' _,. / / l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \; ; :::::; ;""""i i i l. ,'´ \ _,' l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\; ; ; ; ; ; ; ;l i .i! l. i ⊂ ノ i l ――俺の教えたことを最期に嘘に変えたか。
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \; ; ; ; ; ;', i li l i l, ' ´ i! l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; \; ; ; ; ', l', i! i l i li i 大馬鹿者が。
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ; ; ; ; ; \ ; ; ', ', l, i l ,!', ll ,l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ ; ; ; ; ; ;\; ; ', l ', i l i .i ', l l ;
; ; ;/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; \', l;;;;', i! l .l ',l ', l .ll
/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ; ', l' ', i i l',l ', ', .! l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ',;ヽ ',i リ ', リ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
∩∩
._ | |.| |
|―|三三ニニ⊃ ● ● ● ● ● ● ●
. ̄ | |.| |
∪∪
- 5654 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:50:44.65 ID:5JG2TR7b
- 悲しいけど、何も知らず、誰からも忘れられて朽ちるよりはずっと良い結末だよな
- 5655 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:51:14.83 ID:309BywzC
- バカでウザかったけど、誇り高く高潔で仁義に篤い刀だった
彼の守ろうとした人、残した“形“を忘れるまい - 5656 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:51:17.50 ID:NFgZTZmR
- 元々青の初出は対消滅なんだよな
理をねじ曲げる力 - 5657 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:51:31.65 ID:HXD0xzpT
- む、婆さんも聞いてたのか
- 5658 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:51:33.49 ID:Vbzusw4Q
- 見てた、見えてた、聞いていたのか…!
…あぁ、もしかして、外に居るって事を分かったのかもしれないな… - 5659 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:52:31.98 ID:VtGAhB7c
- 自らの愛を持って自らの在り方を歪ませた、か
だが彼が見つめるための目は我々が引き継いだ - 5660 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:52:51.52 ID:djspK5r+
- 群唱の最期は俺らと壱子さんだけが知っているんだね
ごめんね壱子さん… - 5661 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:53:19.00 ID:KNca3PLe
- 二つのスキルの組み合わせで、自殺したのか
- 5662 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:53:41.63 ID:wKa2oxyh
- 壱子さん……
ちゃんと見てたんだね…… - 5663 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:54:42.89 ID:sn/P5auB
- ムラマサの最後、確かに見届けた。
- 5665 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:56:08.28 ID:jTLqRWI/
- 忘れないよあんたの物語と残したもの
- 5666 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:56:22.99 ID:7GL4zoGN
- たぶん婆さんもね
- 5668 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 00:57:46.31 ID:iajchGWs
-
__
/ \
/ \
| \_ _ノ |_
| (●) ( ●) | \
| | | \
ヽ _´___ / \- ― 、 秋山さん、早く! ――あの神社の天井裏にいるんです!
\_ /| / ⌒ ヽ、:\ \
∨゙=./ .| \ ヽ `\
ヽ | | ヽ ヽ `ヽ、
__ /\| .| \ /
. 「ヽゝ Xヽ、/\ `ヽ \ /
. `゙‐ククク}/ ,/\_\ \ ./
三 -´. / / ヽ \/
, - '¨¨´ 〈 〈 \ ヽ
, - ´ ヽ| 「´ ∧
_,- ´ _,/ ∨. |
r'´ __,-'´/ /{ |
. | , , --´ / / | |
. ノ ,-'¨¨´ / / ノ__ _ゝ
/ 〉 / / /´ |
. / } / / / ,-, |
/ / / /. |ノ / ./ ./ ./ .|
/ / \ \ ./////
. / / ヽ \ `´`´`´
/ /゙ \ \
_____
_‐=≦三三三三/`ヽ、
, ::'´, ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ<
'´;;/彡彡ミ、 `ヽ
/彡彡i⌒ \
彡彡彡ヽ == 、. \
彡彡彡ハ ヽ ヽ
三三彡'´ ((从从ミ、 \ト、i__. ;
ミミ/ `゛二二ヾ\_ メr─' ′
〉ミ{ _ '´ ̄rッ‐、`ヾー __,ノ},,
'ミ|. `ヽ...` ー-‐__ ‐= 斗≦‐彡"
ミ{ {::. "" ´ }ヽゞ'_゛/
ミ{ {:: , イ⌒ i`:::::, |
≧ ゞミ U / 〈::,==、:::.. )´ .|
}::: ij / :::r‐::イ... ノ
. |i ヾ , 、__ { /
|i ; .i , -── ::::、:. ′ /
:::.、 { -  ̄ ̄ ̄ ̄`┘ ; ./ 待て待て、老骨にあまり無理をさせる出ない……!
::. \ "" .:::::::──::::、,,,, ' /
、 ::. ::::.\ './
ヽヽ :::. \. /
: :ヽヽ :::. ` ::::::、_. ノ
: : :.ヽヽ::::. ≧=rr─へ_
: : : : ヽヽ:::. .:: ,ノi .i: :ヽ:.:.:.:.:.`:.ヽ 、
: : : : : :ヽヽ、 .:: / / |: : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
- 5669 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:58:33.43 ID:Vbzusw4Q
- ……おかえり、でっきー
- 5670 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 00:58:55.53 ID:2XkVi71/
- ちょうど2時間…
- 5678 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:02:09.35 ID:iajchGWs
-
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (● )
/ / i
/ /
l マ _) U よ……くそ……っと!
八 イ ガバ
アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\ 開いた!
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : } 秋山さん、物凄くうざい怪異ですけど、倒したりしないでくださいよ。
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
___, ‐── 、
/シ´ ̄ ゞ、ノ-──ミ⌒j、
/'"´ iililili ヽ
/,'" ノililililil |
iミ、,,,, ヽ 、, 、__ _ . 〈彡彡 |
{ミミ≧=、`⌒ー‐'´ /彡彡 i
;/、〈ッ_.ヾ 、__ -=≡衫,, 〈彡彡彡/
ヽ ,イ ` ノ/ ´ .、 iッ`ヾ`ヾ ミ彡彡 ./
´ ミi ノ/ ‐= ヽ`ニ゛-= i k'⌒〈 倒さん倒さん。
_j i ' ヽ- ‐.'^ヽ /シィ_), .ノ
, -‐‐':ハ{ ゝ、___ 、 {二ニ.イヽ_ ――しかし、あの人面犬以外にいたとはな。
. : :'´: : : :i⌒<: :.j , ヽ__ -‐'´ノノ .:: .//: j: \
/: : : : : : : : /\ `\ヽ - ., / ./:.:/: :/: : : :` ヽ、 婆様を知ってる人間はもういなくてなぁ。
/: : : : : : : : : :/:/: :`ヽ .`ヽ---::/⌒j ./:.:/: :/:/: : : : : : : :.\
,ノ: : : : : : : : : : : :i://⌒ー┴ 、 \:::{ i´ /:.:/: : :/∠: : : : : : : : : : :.\
- 5684 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:03:54.01 ID:wKa2oxyh
- ……できない夫が必死なのもそうだが、秋山さんも嬉しそうなのが、正直辛い
- 5688 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:05:03.66 ID:iajchGWs
-
/ ̄ ̄\
/ 「 \
| ( ●)(●)
. | | |
. | __´___ノ
| `ー'´} よいしょっと。
/\ }
/::::::::\ ノ あ、秋山さん、手を貸しますか?
. /:::::::::::::::::::\ ,一
/::::::::::::::::::::ヽ`エ ああ、頼む、上るのはちょっと腰がな。 >
/::::::::::;::-─:::::::: : :ヽ∨
. /:::::::/: : : :::::::ヽ:::\: ゙|
/:::::::/: : : : :::::::::::::|::::::::} j
. /:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/
/:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/
/ililililililililil{ 〈三三i \
./ililililililililililili| i\
/ililililililililr'⌒゙゙ ヾミヽ
./ililililililililili) _ iミミi
/_ililililililili彡 ´ ̄ヾ ヽミ;l
/´-、ヽ彡'´ ,,,,,(((((、、 `メ、_) __, ノミ|
./ / ノ} iミ/ 巛≧=‐、{__ ` ) ;二 _- .{ミミ|
i ;' /フ/;/ ‐──`ミヽ、 )ミ|
ヽ{{ /ノミ{ ヽ ー─、. \`゙ー 、___,,, ヽミ|
ヽ ミミ{ { ゙ ‐=" 三 rー─=、彡彡 {j
__\`゛, ヽ、 彡 ト、 `ヽ、 ヽ`゛ /
. /{ { `7{ ヽ:::. , r'´ ヽ. ;' i` __, ‐= /
´: : :ヽ | i / , '´ .ゝ‐、 iY /
: : : : :.ヽ { 、 i::. /、 :ヽ---'"| /
: : : : : : ヽ' ヽ" 、' `ヽ- 、_. `i ノ
: : : : : : : ヽヽヽ、{::..... `ヽ、 __, ノ , ア" まぁ、何よりも母様の事を知っていることも嬉しいところだ。
: : : : : : : : :ヽヽ 、""" ≡=‐ / .//
ヽ: : : : : : : : ヽヽ\ ゛゛ ._// 儂が生まれてすぐ死んじまって、顔も知らんからなぁ。
: :ヽ: : : : : : : : ヽ ヽ :::、 '"./、
: : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ ≧z____,ノ: ヽ: \ヘ
: : : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ :三三ノ| |: : : :ヽ: : : : ⌒ヽ、
- 5689 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:05:41.33 ID:EI5o6w0x
- うわぁあああああああああ
- 5690 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:06:19.05 ID:qfsrszbp
- 母様の事聞きたかったな…
- 5691 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:06:24.82 ID:2BefCAgz
- おう…
- 5692 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:06:44.01 ID:HXD0xzpT
- おお…もう…
- 5693 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:06:51.11 ID:FTlLL4/9
- うわぁ
うわぁ・・・ - 5694 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:07:03.00 ID:CbLlBmL6
- 辛いわ…… 久しぶりに素直に辛い
- 5697 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:07:10.85 ID:5JG2TR7b
- 切ねぇ……
- 5709 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:09:24.62 ID:iajchGWs
-
x‐=≦三{_
__,ィ≦└─‐┐ _`ヽ
彡j三三三 {´ 、、_二ヽ、
爪ミ三三三ヲ ゞ≡'^゛ .i
ililiミ三三三i 、 r_j、,. ヽ
、iliミ三i (⌒Y ‐=_` ‐' ,、 .i
.ヾミ三ヽ{_ゝ尨 \_ /‐r ′
`>‐‐ `r‐i {. /.、_ヽ ふー……年は取りたくないな。
. ∠ ̄`ヽ ヽ.{ _ _ i
´__:.`ヽ: : :\-、.`ヽ .__,ノ それで、どこだい、群唱とかいうのは。
`ヽヽ:.:.:.:\: :\\ {:ヽ:.`ヽ、
:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:\: :.\\ヾ、ヽ:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ: : :\ヽi l: ';:.:.}、
、:.:.:.:.i:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:\_: : :`ヽj: i:.:.ヽ\
: ヽ:.:.|:.:.:.:.:.il:.:.:.:.:.:.ヽ\: : |: :|:.:.:.:|: :.ヽ
: : i:.:.j:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:}: :ヽ:.l: :|:.:.:..{: : : j
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( 一)(●)
| | |
| __´___ノ
| ,.<))/´二⊃ 壁にかけてあるやつですよ。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 そこに――
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
- 5716 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:13:24.23 ID:iajchGWs
-
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
BGM:OFF
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | |. ___ | | | ___
. |_^ヽ_|ヽヽ,、_,,_,,_______ :____|_|_|_|ヽヽ_____
/xxXX)l }| | |_ソ_)_);; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )
,.イ'ミシ' ̄_ノ //ソノムつ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::: :::: ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.イ'ミシ´.| // ノ ) :::: ::: | //
,.イ'ミシ'´ | | | / '´ | | |
,.イ'ミシ´ . | | | | | |
弋_ン'´ ..| | | | | |
`´
- 5717 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:13:41.87 ID:FTlLL4/9
- あああああああああああ
- 5718 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:05.30 ID:wKa2oxyh
- …………真っ二つかー
- 5719 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:05.83 ID:CbLlBmL6
- お 折れてる……のか…?
- 5720 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:06.54 ID:hitUgMmC
- 消えた、か。
- 5721 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:08.33 ID:5JG2TR7b
- 刀でもそうじゃなくても何でもいい、彼の『よかった』を伝えてほしい
- 5723 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:15.01 ID:PzqZsSHy
- ああっ……
- 5724 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:29.66 ID:IjS2OLvw
- 折れ…
- 5726 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:53.56 ID:djspK5r+
- 風化してしまったの?
- 5727 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:55.54 ID:Pb+twfD/
- 柄も変な風に曲がってる・・・
- 5728 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:14:59.02 ID:DCJE0JyT
- それでも形を残してここに在るのか。
- 5732 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:16:02.12 ID:5JG2TR7b
- 折れてるな。折れた刀が残ってるな
きっちり反逆してったな - 5742 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:19:36.04 ID:iajchGWs
-
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(●)(● ) |
| | |
|__`___ | ――群唱。
| .|
l /_.{ おい、どこに行ったんだ?
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\ ……連れてきたぞ、婆さんの――壱子さんってのの孫を。
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
おい――
ボロッ
ゴトッ...
/ ̄ \
| (⌒\
代 〃Y⌒:\
\{{ く| Y⌒:\
\| く| Y⌒:\
\| く| Y⌒:\
\| く| Y⌒:\
\| く| Y⌒:\
\| く| Y⌒:\ノノ
\| く| r 彡'
\|://
//
〈〈
- 5743 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:20:23.46 ID:CbLlBmL6
- あぁ、柄が 柄が……
- 5744 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:20:27.23 ID:djspK5r+
- 柄?
- 5745 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:20:51.78 ID:IjS2OLvw
- 刀身だけアウトなのか…
- 5746 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:21:04.69 ID:8qsjRkib
- おぉ……もう……
- 5747 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:21:08.14 ID:2BefCAgz
- 群唱?
- 5751 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:22:14.97 ID:iajchGWs
-
/`ヾ≧=、
. -┴─'"´ ̄`ヾ 、
,.ィ ´ ilil|l\
. /il '彡、iハ
. ,ィミj{ .iilili'、
. /ミi´ - 、 _,_ _ -ニ ,ノ彡ハ
iミj ,;ミ、 ` ー‐ ´ __,;ノノ、 {ミ 彡.i
|ミ} ゞミ>≡=、 {( -=≦二""´ ミ彡ノ、
人{ = 弋ツフ:〉 ヾ` ゞ'-'´ノミ i尨ヘ i
|.iィ} `" ;/ i ..., `"" ´ j:iヘ { |
ヾ〈i、 レ〈. __ .)\ ,; .クゝ',ノ
\ト::、 / `ー ′ 、 i " 彡'´
`'; |、/ _ - ---- 、 j ノ リ/i:\
. ハヾ ` ,, ...........、、 ,;:",イ//: : ヽ`ヽ、
_r--イ/: |_ヽ " ̄ ̄ /::.//: : : : :.}: : ……そう、か。
/⌒: : : :./i: : :iヽ\ /7 .〉i:: //: : : : : /: : :
: : :|: : : : / |: : :.i`Y .`r‐/::. /;′/ /: : : : : /: : : 怪異に寿命はなくとも――物には寿命がある。
: : :|: : : :i: :.|: : : ∨ :::.レ' :::: ./::. ハ' ./: : : : : :/: : : :
: : :ヽ: : :i: :.|: : : :.j / , ‐' / i'´: : : : : :.': : : : :
\ヽ、: :.ヽ:.|: : :.// {:... ′ /`ヽ: : : : /: : : : : :
`ヽヾ: : : i: : : :/. ::::::〈 ノ ′/: : : : /: : : : : : :
,ィ\\、
. /ミミー‐Yi)ヽ
j;ハ彡彡`ilil|
. ',ゝ、彡--<´
_V∠二二ー─-、 ……頑張ったんだなぁ……お前さん。
.ハ´:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:iヽ、
/'´}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: ::、
/: :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : :',
/: : i: :ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : :{
./: : : |: : |:.|:i:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.:.:.|: : : |
. /: : : :.|: : |ノ/:.://:.////:.:.:.:.:.|: i: /
/: : : : :.|: : |/:.://:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:|: V
\: : : :.|: :.i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: j
..ノ⌒jヽ: :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ′
.`} .ィ)ヽ;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|
 ̄ \:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
- 5755 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:23:59.00 ID:HXD0xzpT
- それだけじゃないんや…
- 5757 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:24:46.38 ID:EI5o6w0x
- 怪異として死につつ、形を残した。とまでは流石に分からんか
- 5759 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:25:33.10 ID:2BefCAgz
- そうだよ…頑張ってくれたんだよ…
逢わせてやりたかったなぁ・・・ - 5761 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:25:52.89 ID:6jvsBiz2
- 刀としても割とギリギリだったが、それをさらに早めたからな…
- 5764 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:30:01.56 ID:iajchGWs
-
_,∠三三ミ、
___/'´ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ 、
//ミ/゛ \、
{シミミ{ ,,,, ,,,,, ヽ- ヽ-- , ヾ、
/ミミミij 巛≧≡=z、⌒´´'´ ,, ヽ
レヽ彡" 、 弋ツフ、゛シ `r‐,≦彡,|
/∠i };{ `"" '´ "" iヽ`´ニ `|
ヽi{( /;ハ::. /〈,.`、....j:. ´ .ハ
\ミミ} ヾ/ / ::`彡ヘ iノ
7´ i |i , ′_ _ ー‐ ' .,イ;
_,ノト、/ .:ヽヾ { ´  ̄`ヽ } , /"
_____rー'´:.:ヽ: : \ .::.\ """"゙゙゙ヽ ′'/ ……経年劣化が激しい。
/:.:.>‐:、:.:.:.:.:.:.:..:.:\ヽ:\: : :\ \ "./
/:.:/{: : : :\:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:ヽ: : : \、 `::::::、____,ノ 目抜きも腐って刀身を支えられていない。
.//: : :\: : : :.\:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:ヽ、: : \ヽ、 ::::::::::/:.|:ト、_
..//: : : : : : :\: : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : :\\ ::::::/ / |:|:.:.:.:.:.`ヽ、 刀身は――だめだな、刃紋も見えんほどに錆びてしまっておる。
{// ̄ ̄ ̄\: : : : : :.\:.:.:.:.:.:.∨/:∧: : : : :ヽ ヽ/ /: :.|:.:.i:.i:.:.:.:.:.::.:`ヽ、
ハ: : : : : : : : : : :\: : : : : :.\:.:.:.:.:∨/:∧: : : : : ∨ /: : :.|:.:.l///:.:.:.:.:.:.:..:.:.〉
: :ヽ: : : : : : : : : : :.\: : : : : :.}:.:.:.:.:.i//:.:∧: : : : : У: : : :|:.:////:.:.:.:.:.:.:.:.∧
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |
r /___ |
/ / u.| そんな……嘘だ。
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____ 俺と話してた時は、小憎たらしいほど飛び跳ねてたのに……!
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\ 怪異だからな。……残ったのは寿命を迎えた刀のみ、か >
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
- 5772 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:37:12.26 ID:iajchGWs
-
――バッ
これ、できない夫!
__
/ \
. | |
. | |
. | _,..-┴、 __
X´:::::::::::::::::∧______________| . 、
」__,..-‐'´ ̄ ̄´\、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ||l三| 打ち直してください!
r‐'´:::::::::::::::::∨::::::::::::::ヽ,-――――――――‐‐'.|l二|
|\ ::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::| |_l」レ、 秋山さんは――鍛冶師、なんですよね!
|::::゙\:::::::::::::::::::| ::::::::::::::| | :::|
. /::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::/ | :::| 可能なんですよね!?
. | :::::::/} :::::::::::::::/ ::::::::::::| | :::|
.. / :::::/ 〉:::::::::::::::| ::::::::::::::| | :^
|::::::::| |:::::::::::::::゙|::::::::::::::∧ | ^
. |::::::::| / :::::::::::::::|゙:::::::::::::::::| ^^
. / :::::::| / :::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
|::::::::::|「:::::::::::::::::::゙|:::::::::::::::::∧
|二.X/ ::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::∧
. {,l,l,l,l ,ゝ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::∧
` ̄´l__, -―┴―-- 、__:∧
/::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::`了
. /::::::::::::::::::::::/ .∨ :::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::/ .∨:::::::::::::::::∧
. /::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::::::::::∧
__
/ \
. | |
. | |
. | _,..-┴、 __
X´:::::::::::::::::∧______________| . 、
」__,..-‐'´ ̄ ̄´\、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ||l三| 付喪神だって言うんだったら、刀を治せば!
r‐'´:::::::::::::::::∨::::::::::::::ヽ,-――――――――‐‐┃二|
|\ ::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::| |_l」レ 戻ってくるかもしれないでしょう……?!
|::::゙\:::::::::::::::::::| ::::::::::::::| ┃ :::|
. /::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::::::::/ ┃ :::|
. | :::::::/} :::::::::::::::/ ::::::::::::| ┃ :::|
.. / :::::/ 〉:::::::::::::::| ::::::::::::::| ┃ :^
|::::::::| |:::::::::::::::゙|::::::::::::::∧ ┃ ^
. |::::::::| / :::::::::::::::|゙:::::::::::::::::| ^^
. / :::::::| / :::::::::::::::::|:::::::::::::::::::| . ・
|::::::::::|「:::::::::::::::::::゙|:::::::::::::::::∧
|二.X/ ::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::∧ ・
. {,l,l,l,l ,ゝ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::∧
` ̄´l__, -―┴―-- 、__:∧
/::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::`了
. /::::::::::::::::::::::/ .∨ :::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::/ .∨:::::::::::::::::∧
. /::::::::::::::::::::::/ ∨:::::::::::::::::∧
- 5775 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:37:51.35 ID:c69Dre7L
- おい血ィ滴ってんぞ
- 5776 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:37:57.79 ID:IjS2OLvw
- なんか垂れとる!?
- 5777 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:38:19.05 ID:CbLlBmL6
- もうほとんど別もんになるだろうなぁ
それでも使ってやりたい…… - 5780 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:38:37.66 ID:HXD0xzpT
- 戻っては来ないよ、残念ながら…
- 5789 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:42:42.33 ID:iajchGWs
-
___,-‐‐ 、
__ ∠三三三三≧ミミミ}
, '´ /三ヽ;/ ヽミ:<
/'´ `⌒´ iilililヽ、
/ミi´ /ノノilililiヽ
/ミj゛ 人彡彡ililヽ
//゛ .::::: i彡彡i|
/i .:::::::::::::::::::::::::::::. -- 、 /彡彡i|
{/ ::::::::::::::::::::::::::::::'´:::::::::::: {彡彡ilil|
(从从ヽ、:⌒ヽ、_,ノ'´ 从ノ)、 {ミ彡/`ヽ
i { ' ̄`ヾ\ ::ヽノ:::{ _,/-‐へ彡 `尨'/-' i
ハj _弋‐rッ-ミ、:ヽゝ≦r‐rッ‐ フ ミ ; iミ|(ヽi. /
`i ⌒ ヽ二:::イ:::: ヾ`二二 '´ i iミレノ´/\_
、 ::/:r:j::::: へヽ. / {彡/j:.:.::ヽ⌒ヽ、
, - ─へ:、 i::ヽ、 __,ノ⌒" \ ,ノ ; /: i:.:.:.:.:.:ji:.:.:.:.:.:`ヽ、_
/:.:.:.:..:..:..:.:.∧:、. {:__ __, -、ヽ, i:. ノ_/: :/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:`ヽ-
_, :.:.'´:.:.:.:.:.:.:.::..:.:./:.:.:ヾ、、トj-、二二 -‐‐<:}`i ノ .///: :./:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:
}:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:/:.:.:.::.iヾ、 }∨____,ノノ ' /,. ′:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.::
|:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::.:./:.:.:.:.:.:|: :ヽ、⌒二二 二´ノ./ '/: : : /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:. ――やめんか愚か者!
_j:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.|: : : }、´ / / /: : : /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.
. /:{:.:.:.:.:.::.:.///:.:.:.:.:′:.:.:.:.:.:|: : : : i`iーr─‐ 彡 / /: : : /:.:.:.:.:::.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.: そいつを離せ!
/: ∧:.:.:.:.:.::///:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : : :.l.ヽ∨//. / /: : : :/:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:
: : i: ヽ:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : :l ヽ-、.. //: : : :./:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:; 怪異は何も残さん、打ち直したところで、消えたものは帰らん!
: :.l: : :ヽ:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : : : : i ヽ / /: : : : :/:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:/
: :|: : : : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:.|: : : : : : :ヾ ∨ /: : : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
, -‐― ‐- 、
/ u ヽ
_' u i
< _ \ i
<__ \ \ u i
<__ \ \ ヘ /⌒/ ./
└--ミ ヽ、\ - \ | ./
/ 丶 - 〉/
,.-/| ( \ u !
/ | \ヽ \_ヽ { 嫌です……!
 ̄< ! `\ 、ヘ u ..> 、
_ \ ! > ー-- イ\ .∠/ヽヘ こいつはこんなところに閉じ込められながら、何十年も待ってたんだ!
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ..\(⌒) ノ \
\ /⌒\ 〉 ヾ、 / \ あの婆さんが来るのを――それが報われないなんて、
\ い / \/ \(
\ / / \
絶対に、――嫌だ!
- 5790 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:42:52.91 ID:8qsjRkib
- できない夫が必死過ぎて泣けてくる
- 5792 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:43:37.62 ID:CbLlBmL6
- もう見てらンない
- 5794 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:43:57.69 ID:6jvsBiz2
- 納得”できない”、許容”できない”か…
- 5795 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:43:58.35 ID:wKa2oxyh
- >怪異は何も残さん、打ち直したところで、消えたものは帰らん!
(ピコーン - 5796 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:44:04.33 ID:6mYPWo13
- 閉じ込められる辛さか
- 5797 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:44:29.31 ID:HXD0xzpT
- >怪異は何も残さん
じっさん、今回は、今回だけは違うんや…
群唱は何か残してるはずなんや… - 5798 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:44:35.82 ID:Vbzusw4Q
- そっか、でっきーも“閉じ込められて”たことあったんだもんな…
- 5801 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:45:15.63 ID:6jvsBiz2
- 今回できない夫のトラウマにストレートすぎるだろ…>閉じ困られた、走っても間に合わない
- 5802 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:45:31.46 ID:8qsjRkib
- 「閉じ込められて」「待ち続けて」「忘れられる」
うーんこのできない夫へのトラウマクリーンヒットワードよ - 5803 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:46:44.42 ID:0JM9Zu4A
- …どうしても2ヶ月前の頃と脳内で比べて凄い違和感を覚えてしまう
やっぱ人格変わりすぎやろw - 5806 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:47:51.41 ID:djspK5r+
- 人格変わらざるおえないレベルで色々あったからね
- 5808 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:48:32.08 ID:iajchGWs
-
____ jミ/ 、,,,,,,,,,、 ヽ \
─==二二/ミ} 从从从 ∨;`
 ̄ ̄ _厂:.:.:.:;リ ゞ='゛゛ヾヘ、 ヽ ノ ヽ、, ' __ ,
-─彡'":.:.:.:.:.:.j >、 `ミヘ ヽヘ'j_i_/_ ニニ '´ ⌒゛
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./i ミ. i. `rッ、ミx ` ー─ ,,,,,,,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:iミ| ゛:. \_,ィ`"_, イ _,ノノ从从
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧|、 ヾ=‐ .::::: , ヽミ==≦彡'´⌒"`彡<,,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:i ', , /. i; `ヽ ヘ fツ` ー┬、 ニ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.il:.:.:.:., ';:: /'./У ゛, ヾ::.` ー─ ' ,,;ミ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.___:i ゛i ./. 〈 ;′ '".、ヽ `゛ー‐ '"´
─==二二二二 | ′ .ヽ、 , --ノ ヽ
 ̄ ̄ ̄‐==二二{ ' ,、_ :::: ̄´.... ' x≦
:.:.:. ̄ ̄‐==二二ヘ ∨> 、__ ; 'f"´
: ̄ ̄‐==二二二ト、 i. ゞ'、 ヽ __` ー─ヘ } l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: i ヾ、_``ヽ、_TT_,ソノ ノ ノ ,, / ――それで自身を傷つけてどうする!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: :l \、  ̄ .:::::::://
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.人 `⌒ー=‐ ‐=二二/ /: : 残して逝ったものを愚弄する気か!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : : \ ‐=二二:::::::/ /: : :
| `"'' l| /
| } / .:____
| _ / / ,. ≦//////////
`ー┐ ,ィ'ニ=ッ / / / ̄\//////////
└´{__ / / / .//////////// ――っ!
'. / __/ / //////////////
| / /// ////////////////
\___/./ //////////////////
カラーン...
- 5809 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:49:20.86 ID:hitUgMmC
- ――ああ、やっぱり似たもの同士だったな……
- 5813 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:50:21.97 ID:CbLlBmL6
- ブーメラン、辛いのう
- 5815 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:52:26.39 ID:7pJ7NWlv
- ブーメランすぎて泣けてくるな
- 5817 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:53:34.21 ID:iajchGWs
-
___
, z≦三≡┴‐ミ}、
_, ≦ミミ> `ヽ
/ミr/ミミく 、.. \
ゞイミミミノ" (((从ヽ、 `ヾー┬ ヽ
レニヽミ =┐‐rッ、≧zノ,,_,ノi
l fノノ::| .. ヾ- ̄ "彡^ 、rッ、ミj"
ヽ'ヘjミ{ ゛; , ィ.ヽ iヽ´ |
ミ>‐.li ト. /. `⌒:_,ノ; ノ
_r〈 |!. | ., ' __ , i ,イ"
_,ノ⌒ヽ: \ ミヽ 、 ′ `ヽ ノ /´ ……死は平等だ。
. _, -─‐':.:.:.:.:.:`ヽ:.:.\: \、\ """ー‐' .,, /
. /: -、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:\: \.、\ ノ 怪異にも、人間にも平等に与えられる。
. /:.:/: : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾi:.:.:ヽ: :\ヽ`:::ー┬‐'
//: : : : : : :\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.il|:.:.:..ヽ: : \\',人\、_ 悲しむのは良い、自棄になるな。
. /': : : : : : : : : : : :f`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.il.:.:.:.:ヽ: : :.ヽ.\iヽヽ:.:.\
... ノ: : : : : : : : : : : : :|: : : :\:.:.:.:.:.:.:.:il:.:.:.:.:ヽ: : : ヽ. | i: ヽ:.:.:.\_
(ノ: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ヽ:.:.:.:.:.:.:il:.:.:.:.:.ヽ: : : ヽj |: : i:.:.:.:.:.:.:ト、
/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : :ヽ/: : |:.:.:.:.:.:.:ヽ\
_____
_‐=≦三三三三/`ヽ、
, ::'´, ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ<
'´;;/彡彡ミ、 `ヽ
/彡彡i⌒ \
彡彡彡ヽ == 、. \
彡彡彡ハ ヽ ヽ
三三彡'´ ((从从ミ、 \ト、i__. ;
ミミ/ `゛二二ヾ\_ メr─' ′
〉ミ{ _ '´ ̄rッ‐、`ヾー __,ノ},,
'ミ|. `ヽ...` ー-‐__ ‐= 斗≦‐彡"
ミ{ {::. "" ´ }ヽゞ'_゛/
ミ{ {:: , イ⌒ i`:::::, |
≧ ゞミ / 〈::,==、:::.. )´ .|
}::: / :::r‐::イ... ノ
. |i ヾ , 、__ { /
|i ; .i , -── ::::、:. ′ /
:::.、 { -  ̄ ̄ ̄ ̄`┘ ; ./ 婆様の友人は逝った。
::. \ "" .:::::::──::::、,,,, ' /
、 ::. ::::.\ './ ……受け入れ、悼め。
ヽヽ :::. \. /
: :ヽヽ :::. ` ::::::、_. ノ 十分に悲しんだのなら、できない夫にもやることはあるだろう。
: : :.ヽヽ::::. ≧=rr─へ_
: : : : ヽヽ:::. .:: ,ノi .i: :ヽ:.:.:.:.:.`:.ヽ 、
: : : : : :ヽヽ、 .:: / / |: : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
- 5821 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:56:54.72 ID:iajchGWs
-
r===─-、__
/ _ '`i彡彡r┘
. ' _, ノ,,,,,, 〈彡_ノハ
/ ='"x≦ ,゛ i;kヘ.〉ili|
ミr。 =`゚´.′.: iゝソ彡{
i`|_,^-\ i "___>┐ ……月でも眺めて落ち着くといい。
ヽ j, -─'ノ'// ̄ ̄`i
ヽ、' ̄, :.:.'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ほれ、外を見てみるといい、――見事なものだぞ。
,∠--、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\
//: : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
. /: : : : : : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.ヽ
i:.:>─‐ 、: : ∥:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.',
/: : : : : : : : \:i:i: : i:.:.:.:./.:.:.:.ノ:.:.:.l:.:.:.:.:}
ノ: : : : : : : : : : : : ハ: ノ:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
,... ノ⌒)
/( ~''''"
〈ヽ {:::::::) ト、
´ ゙'''" _ノ lノ
_ノ
,/,ニ''ッ‐
_ノ ノ::::′ l
'―ー''"
/゙'l ノヽ
ヽ/ ヒュゥ (::::::ヽ
ヽノ
_ノ
- 5825 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 01:58:34.06 ID:iajchGWs
-
─-ミ
/ 、_ ヽ
ー) (● )
/ / i
/ /
l マ _) ――……え?
八 イ
アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
, ==‐≦三}==‐、
/{´ ` ミ 、
.. /シ". ⌒ハ
.{ミミi  ̄‐、j j ,_,ノ ヾ;}
jミ尨 ミ≧=‐、 ⌒ _,‐=≦ jハ
i⌒jl ‐=≡ .r / ≡=‐ |kヽ
| i(.リ、 `ー‐__,、; ';__ ー j;ソノ
.. \ゞ \.. /└ 、__ ハ /jレ′
フ } { iヽ、 j .{ /
__r/:`ヾ、--、 二ニ ´ノ-〈、 ほう、寂れた神社だと思っていたが、この景色は中々。
/:.:.:i:.:ヽ: : :∨ ヽ  ̄ / __,ノ:.`ヽ、
:.:.:.:.:.l:.:.:.:ヽ: : .'; . ヒ/ )ヽ:.:ヽ:.` ヽ 、 月に照らされ――おや、あれは……
:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ: :.| / i: : i:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.{
‐、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ i }: : i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、
: : \:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽヽ / /: : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: :ヽ、
`ヽ: :.\:.:.:ヽ:.:.:j:.} .//: : : : l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j: : : :'
二ヽ、: : ヽ:.:i:.:./ }': : : : : :ヽ:.:.:.:.:.:.:.:(: : : : :\
- 5827 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:58:49.42 ID:hitUgMmC
- これは…?
- 5828 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 01:59:41.39 ID:HXD0xzpT
- ああー…
- 5839 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:02:44.21 ID:iajchGWs
-
,... ノ⌒)
/( ~''''"
〈ヽ {:::::::) ト、
´ ゙'''" lノ
,/,ニ''ッ‐
ノ::::′ l
'―ー''"
/゙'l ノヽ
ヽ/ (::::::ヽ
ヽノ
,... ノ⌒)
/( ~''''"
〈ヽ {:::::::) ト、
´ ゙'''" lノ
,/,ニ''ッ‐
ノ::::′ l
'―ー''"
/゙'l ノヽ
ヽ/ (::::::ヽ
ヽノ
:.ヽ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: / \ :::: ::::: ::::: :::::::::::::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,....:::::::::........ ......... .....く::::.... | | :::::::::::::::::::::::::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛.... ヽ /::: ::: ::: ::: ::: ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::)::::::: ー― ...::::::::::::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: :::: :::::: :::::::: :::::::: ::::::::: : _,,,
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::: ,,,,,, ,,/~ \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: / ∧"'o .ヘノ)*
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: :::: /|ヽ,, `”<>rく〕”_>'
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/ ''ヽ/丶))).)へ)∧
ii:: :;i;: ,,V:;iiii;/ ::: ::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|li /iio∧;'"';..r<>”,
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ  ̄::::: : ::: ::::: :::: ::::::: ::::: ::::: :::::: ::::: ::::: ::: //ll |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '
::;i;.. .::i;:ii:ii;/ ::: :::: :::: ::: ::: ::: :::: ::: :: : :::: ::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::: :,|r /i /⌒ |
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_ ∧、_,,,, ,,,,, ,,,_∧、,:: :: ::: :: : :: :: : :;|| ll | ノ/ /ii
: ... ::;;;:.. | ∧; <”[.>f ∧; <”[.>f ∧/∧、⌒// / ll| |ll l
;ii;:: , .::;ii;: .| "" <>”´>.(/へ) <>”´>.(/へ∧; <”[.>f ∧,ノ ノ_ノ
_i;::;.ii:.; ヾii.| . (/ヽ)'"';.ノ'"';. . (/ヽ)'"';.ノ'<>”´>.(/へ) ∨ 'ヽ'''i /^/ ii /ii
; ; .∧ ∨ *(Y )∧"'o .ヘノ*(Y )∧". (/ヽ)'"';.ノ'"';. ノ .(/へ) ∨|ll ll|
;iiii;,∨ .,,*(ゝヘ||.o、. (/ヽ)'"';.ノ'"';. ノ ∨ .,,*(Y )∧"'o .ヘノ)* "';. ノ .∧__
∧ \.'.< _”〕>r *(Y )∧"'o .ヘノ∧ \.'.< _”〕>r *(Y )∧"'o .ヘノ)* ∨
∨o⌒;.∧(へ( ( ();'"';<`”<>rく〕”∨o⌒;.∧(へ( ( ();'"';<`”<>rく〕”_>'"'.ノ. ∧
o\.<`”<>r..;'"';∧o*`(/丶))).)へo\.<`”<>r..;'"';∧o*`(/丶))).)へ)∧⌒o ∨
;'"'∧(/丶);'"|. <`”<>. o∧;'"';..r<;'"'∧(/丶);'"|. <`”<>. o∧;'"';..r<>”´>*丿o
<>”`>*.;'"/⌒(/丶)-<>”´>/"';<>”`>*.;'"/⌒(/丶)-<>”´>/"';(/ヽ)∧'"';
(/丶) *(( (/ヽ)⌒ヽ"';(/丶) *(( (/ヽ)⌒ヽ"';*.<`”<>
- 5840 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:02:44.44 ID:EI5o6w0x
- ……咲いてなかったよな?
- 5841 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:02:51.08 ID:6jvsBiz2
- 月に照らされた彼女はきれいな花だった…か
- 5843 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:04:20.59 ID:HXD0xzpT
- 月光花、か…
- 5844 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:05:51.01 ID:mabTcLkK
- ああ、そうか。この景色もまた語られた物語…
- 5845 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:05:54.68 ID:iajchGWs
-
___, ‐── 、
/シ´ ̄ ゞ、ノ-──ミ⌒j、
/'"´ iililili ヽ
/,'" ノililililil |
iミ、,,,, ヽ 、, 、__ _ . 〈彡彡 |
{ミミ≧=、`⌒ー‐'´ /彡彡 i
;/、〈ッ_.ヾ 、__ -=≡衫,, 〈彡彡彡/
ヽ ,イ ` ノ/ ´ .、 iッ`ヾ`ヾ ミ彡彡 ./
´ ミi ノ/ ‐= ヽ`ニ゛-= i k'⌒〈
_j i ' ヽ- ‐.'^ヽ /シィ_), .ノ
, -‐‐':ハ{ ゝ、___ 、 {二ニ.イヽ_ ……あの黄色い花。
. : :'´: : : :i⌒<: :.j , ヽ__ -‐'´ノノ .:: .//: j: \
/: : : : : : : : /\ `\ヽ - ., / ./:.:/: :/: : : :` ヽ、 確か婆様の好きだったやつだな。
/: : : : : : : : : :/:/: :`ヽ .`ヽ---::/⌒j ./:.:/: :/:/: : : : : : : :.\
,ノ: : : : : : : : : : : :i://⌒ー┴ 、 \:::{ i´ /:.:/: : :/∠: : : : : : : : : : :.\ ほぉ、見事な……
天と地、どちらにも月が輝いてるかのようだ。
. / | ヾi.´:::::::::::::::::::::::`ヽ
ヽ _____ ノ . ≠´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ……(あんなもの、窓を開けた時にはなかった)
{ __ ` , , .<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
丶 _≠,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ (確かに、無かった)
i ,イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー―――――――――‐ヽ
ヽ , .< ≠:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::..
 ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i
_____/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
,≠´::::::::::::::::::::::::>..、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::|
- 5847 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:07:03.70 ID:ThbOFN4O
- 最後の最後に粋なもん残して逝ったな…
- 5849 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:07:22.23 ID:bdfKxTAq
- ああ…見えるよ…月光に照らされた、美しい彼女の姿が…
- 5851 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:07:32.07 ID:HXD0xzpT
- 群唱の残したもの、確かに見届けさせてもらったよ
- 5852 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:07:40.69 ID:fIgk7Ssp
- 最期まで語ったのか
- 5854 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:08:28.35 ID:wKa2oxyh
- できない夫にだけ判るメッセージか……
孫の方には言葉は不要、と言う判断なのかな - 5855 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:09:04.01 ID:Vbzusw4Q
- これ、壱子さんももしかしたら見てるってことだよな…
- 5856 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:09:06.88 ID:6jvsBiz2
- きっちり終わりまで語りやがって…
- 5857 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:09:25.68 ID:2BefCAgz
- 未来へ繋がるしるべ、か…
- 5859 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:11:20.35 ID:iajchGWs
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────
――吾輩は、物語なんぞではない、吾輩が残すものは、ずっと昔から決まっている。
_ _
i `i
{ .
{ ,
{
_ { .
i , 、 i {
|_| | | { }
| | { }
| | j }
| | r‐_ ._ {
| | ‐¨´ ` ヽ_)
| | __ - ( へ ) i
| | \ ー, _ノ\
| |  ̄  ̄_/ ̄ ̄ ̄ \ ――愛を残す怪異、うむうむ。
| | メ¨´ \
`、 ̄_ ̄ ̄`¨ヾ,.,´ 、 .,..、〃
| | ` ー `¨_ゞ_t,:._ ,.,.ノ,;:. i、.,ヾ,0110¨゙´
| | / /`¨/ゞィ"¨、´ \
|_| . ' ゚ ' 、 \
i { o } i 、 ヽ
| { 。 } | \ 、
011010 | \ ノ 、
! { ゚ } _ ‐I `¨¨
、ノ ̄ヽ ´ !
ヽ 、. i 01010101010
\ ¨| /
` | ./
, ¨ヽ. _ノ / 、
{_/ r' /j }
` ‐ 'ー'一 '
. 。 ロ 囗
.... 。 ロ [] ロ
ロ ロ ロ ロ
...... ロ [] [] ロ囗
...... ロ [] 囗 ロ [] 高尚な吾輩に――ぴったりではないか。
ロ [] 囗 囗
[] ロ [] 囗
。 。 [] ロ [] ,... ノ⌒)
ロ ロ []┌┐ 囗 /( ~''''"
ロ 〈ヽ {:::::::) ト、
ロ ´ ゙'''" _ノ lノ
。 ロ [] 囗 _ノ
。 ロ囗 ,/,ニ''ッ‐
ロ ロ _ノ ノ::::′ l
。 ┌┐ '―ー''"
ロ└┘ /゙'l ノヽ
ロ囗 ヽ/ (::::::ヽ
ヽノ
_ノ
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 5860 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:12:22.45 ID:6jvsBiz2
- 最後に残すのは愛の思い出だったか…
また懐かしい消え方しやがって - 5861 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:12:23.70 ID:djspK5r+
- 確かに愛は残されて、できない夫に伝わったよ群唱
- 5862 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:12:34.27 ID:VtGAhB7c
- 物語の源泉か
- 5863 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:12:53.55 ID:8qsjRkib
- ウザかったけど素敵な語りだったな
- 5865 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:13:30.46 ID:HXD0xzpT
- お疲れ様、人を愛した怪異
- 5867 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:13:41.35 ID:CbLlBmL6
- 芸術やな 愛なんやな
- 5868 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:14:07.50 ID:wKa2oxyh
- すげえ
AAがエクスカリバーとは思えないくらい美しいぜ……
おやすみ - 5869 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:16:07.05 ID:jTLqRWI/
- さよなら…
- 5870 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:16:31.29 ID:hitUgMmC
- 悔しいが、その通りだ
- 5871 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:16:48.27 ID:2BefCAgz
- 素敵なものを残してくれてありがとう、絶唱
- 5872 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:17:04.90 ID:sn/P5auB
- あぁ、素敵だよ。
- 5873 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:18:16.66 ID:dP2JkqnC
- そうだな…
- 5875 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:19:24.63 ID:Yiff+cbB
- 怪談記事の中で一際目立つやさしい終わり方をした怪異
- 5876 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:20:04.74 ID:iajchGWs
-
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
推奨BGM:
ttp://listenonrepeat.com/?v=uSPTGyk7DHM#
- 5880 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:22:13.35 ID:iajchGWs
-
r===─-、__
/ _ '`i彡彡r┘
. ' _, ノ,,,,,, 〈彡_ノハ
/ ='"x≦ ,゛ i;kヘ.〉ili|
ミr。 =`゚´.′.: iゝソ彡{
i`|_,^-\ i "___>┐
ヽ j, -─'ノ'// ̄ ̄`i ――
ヽ、' ̄, :.:.'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,∠--、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\
//: : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
. /: : : : : : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.ヽ
i:.:>─‐ 、: : ∥:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.',
/: : : : : : : : \:i:i: : i:.:.:.:./.:.:.:.ノ:.:.:.l:.:.:.:.:}
ノ: : : : : : : : : : : : ハ: ノ:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
,ィ\\、
. /ミミー‐Yi)ヽ
j;ハ彡彡`ilil|
. ',ゝ、彡--<´ 儂にはあの花の意味は分からん。
_V∠二二ー─-、
.ハ´:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:iヽ、 だが、お前にはわかるんだな、できない夫。
/'´}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: ::、
/: :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : :',
/: : i: :ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : :{
./: : : |: : |:.|:i:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.:.:.|: : : |
. /: : : :.|: : |ノ/:.://:.////:.:.:.:.:.|: i: /
/: : : : :.|: : |/:.://:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:|: V
\: : : :.|: :.i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: j
..ノ⌒jヽ: :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ′
.`} .ィ)ヽ;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|
 ̄ \:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
- 5884 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:24:57.22 ID:iajchGWs
-
| | |
|__`___ |
| .| ……聞いてくれますか?
l /_.{
アニニ<//〉、__ __ ここにいた、ムカつく刀の話ですけど。
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/ililililililililil{ 〈三三i \
./ililililililililililili| i\
/ililililililililr'⌒゙゙ ヾミヽ
./ililililililililili) _ iミミi
/_ililililililili彡 ´ ̄ヾ ヽミ;l
/´-、ヽ彡'´ ,,,,,(((((、、 `メ、_) __, ノミ|
./ / ノ} iミ/ 巛≧=‐、{__ ` ) ;二 _- .{ミミ|
i ;' /フ/;/ ‐──`ミヽ、 )ミ|
ヽ{{ /ノミ{ ヽ ー─、. \`゙ー 、___,,, ヽミ|
ヽ ミミ{ { ゙ ‐=" 三 rー─=、彡彡 {j
__\`゛, ヽ、 彡 ト、 `ヽ、 ヽ`゛ /
. /{ { `7{ ヽ:::. , r'´ ヽ. ;' i` __, ‐= /
´: : :ヽ | i / , '´ .ゝ‐、 iY /
: : : : :.ヽ { 、 i::. /、 :ヽ---'"| /
: : : : : : ヽ' ヽ" 、' `ヽ- 、_. `i ノ
: : : : : : : ヽヽヽ、{::..... `ヽ、 __, ノ , ア" ああ、聞こう。
: : : : : : : : :ヽヽ 、""" ≡=‐ / .//
ヽ: : : : : : : : ヽヽ\ ゛゛ ._// その手の怪我を治してからな。
: :ヽ: : : : : : : : ヽ ヽ :::、 '"./、
: : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ ≧z____,ノ: ヽ: \ヘ
: : : :ヽ: : : : : : : : :ヽ ヽ :三三ノ| |: : : :ヽ: : : : ⌒ヽ、
- 5896 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:28:53.83 ID:iajchGWs
-
_
i  ̄` ‐- 、
i ヽ
i /
i /
i /
_ i /
!、 ̄ ‐- 、_ ./
,-‐、. 、‐‐‐----------‐‐‐ ´ ̄`` 、`‐-、/
. /.,´ヽヽ. \ ゝ‐-、`ヽ、`ヽ、
. i .i ヽヽ ` 、 i へ .i .l ` - ´
. ヽヽ i .i ` ゝ 、 ___________ `-- ´ /、
`´ \\ ゝ´  ̄` ‐‐-- ´ ` ‐-,
\\. /´. `  ̄ ヽ
\\. `ヽ´ / , 、 、 、 _ ,!´
. \\. フヽ-‐-'、 ,!、___ゝ-´
. \\__ -‐ ´ , / /゚./ i l
ヽ´-‐‐‐‐ ´ ../ /。/. i.i i
`ヽ、ヽ、... /./ ./. i .i i
`´ /./。/. i .i i
i ,ゝ、 / 、.!
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
寂れた神社の天井裏には、或る一本の刀が残されていた。
物を切る事も出来ず、持ち出せば延々と話し続けて人を疲弊させる妖刀。
けれど寿命を迎えた刀は――もう誰も傷つける事はないだろう。
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
- 5901 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:30:56.64 ID:iajchGWs
-
/ ` 、
. , - 、 / /
|_i⌒i | / /
. | | ,、 /-、 /
. | | .{ 、 ( ̄ ‐ ._ )'
. | | \  ̄ ̄ ` ‐、ヾ、
. | | ` . (ー) .|¨´
. | | `,iゝ‐ |,
. | |-, _ , -‐´ ` ̄´ ゙.
. | |`' ‐ -ゞ, ヽ
. | | `ゞィ、,:、,, _ ,, ,, ,, ,, ヽ
. | | ,' !。i`‐`‐'゙i‐\` 、_
. | | .{ |o.{ | `‐'-`
. | | { .|。_| .{
. |_| |、 / \ /
. , 、 ` ' i
. ゙. i . |
゙. .i . ,
i .| i .i
. r,ー― ' | | .{_
ー‐―一' .!__i}
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
……だから、安らかに眠っとけ。
大好きな人間に捧ぐ、月のような輝きを放つ美しい花畑の中で。
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
- 5906 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:33:35.45 ID:iajchGWs
-
┌─────────────┐
│ ※システムメッセージ※ ..│
└─────────────┘
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
完成記事 【月光花の語り部】 を 入手しました。 ▽
できない夫の 【執筆】 が +1 されました。 ▽
できない夫の 境界値 が +2 されました。 ▽
[霊装:N.D.] を 入手しました。 ▽
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
- 5907 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:34:10.94 ID:djspK5r+
- なんとNDまで
- 5909 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:34:16.30 ID:EI5o6w0x
- 執筆が増えた……ッ!?w
- 5910 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:34:28.25 ID:Vbzusw4Q
- ファッ!?執筆が上がった!?
- 5914 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:34:51.26 ID:mabTcLkK
- 執筆が上がった…!
気持ち入れて書いたんやろなぁ… - 5916 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:35:09.68 ID:VtGAhB7c
- 大盤振る舞いだがどれも由来が納得できるというのがまた・・・w
- 5918 : 隔壁内の名無しさん : 2015/01/21(水) 02:35:19.67 ID:sn/P5auB
- 消費無しだった上に執筆とNDが!
- 5921 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:35:49.65 ID:iajchGWs
-
/ ̄ ̄\
/ へ \
. ( (● ) |
{ | |
r-ヽ` |
(三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
┗╋━━━━━━━━━━
┃Name:できない夫:【物/現象】
┏╋━━━━━━━━━━
▽ 能力 ▽
生命値 : □□/3
気力値 : 0/2
傾向 :[もっと早く]、[二律背反]
┏ ┳ ┳ ┓
┃ 恐怖:23 才覚:05 境界:19 ┃
┗ ┻ ┻ ┛
┏ ┳ ┳ ┓
┃ 戦技:02 交渉:02 敏捷:07 ┃
┣ ╋ ╋ ┫
┃ 霊性:02 技術:02 執筆:03 ┃
┗ ┻ ┻ ┛
▽ 傾向 ▽
[もっと早く]:突き詰める、その速さの先。【敏捷】判定に+20%の修正。走れない・逃げられない状況で恐怖上昇値が常時+1点。
[二律背反]:感情は定まらず、絡まり、惑う。【霊性】を除く判定前に宣言可能。判定を任意のステータスで行う。月一回。(恐+3)
▽ 技能 ▽
[怪異封化]…P…理不尽を否定する。全怪異からもたらされる恐怖を2点軽減する。ノルマクリア時【物】の怪異化を解除できる。
[絵空描き]…P…[怪異接触][怪異変化]のレベルを常時-2。また、月一回、怪異との判定・対決に失敗した場合、自動でその判定を成功にする。
[変化術・劣]…P…任意のタイミングで宣言可能。数秒を要して自身の姿を女性に変化させる。怪異や看破を誤魔化すことはできない。
[能面の笑み]…N…笑顔で取り繕う生き方。判定値に+10%の修正。シーンに一回。
[午睡の光]…N…明るい場所では使用できない。自身の全判定に+8%の修正。リラックス効果のある光。組み合わせた同行者の消費を0にする。不意打ち無効。(気-2)
▽ 道具 ▽
[ドクトル・ペッパー]:調査時以外でのスキル宣言可能時に使用宣言可能。スキルに記載されている消耗を無効にする。
[なまくら鉈]:使い古された鉈。多分備品。【戦技】対決勝利時+1点ダメージ。
[超発光玉]:目晦ましようのアレ。地面に投げつけるとメッチャ光る。逃走判定を自動成功させる。使い捨て。
[霊装:N.D.]:1:コミュを使用する際に同時に宣言可能。その消費TPを無効にする。使い捨て。
▽ 心傷 ▽
『届かない速さ』:自分以上の存在を前に、走る事を恐れてしまった。【敏捷】対決時、-15%の修正。
『生きて』:祈りであり、最大の呪い。生命の危機の際に判定時、いつでも宣言可能。全判定+15%。境界を5点減らす。
- 5929 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:37:51.33 ID:iajchGWs
-
┌┐
||
┌─┼┼─────────────────────┐
│ || ┌―――――――――――――――┼―┐
└─┼┼─────┼───────────────┘ |
|| | ┌―――┐ | |
|| └―――――――――┼―――┼―――┘ |
|| | | |
|| | ┌┼――――――――┼―┐
|| | └┼――――――――┼―┘
└┘ | | |
| | | 続
| ―┼――――――――┼―――――――――――
| | |
└―――┘ |
- 5942 : 根の人 ◆aeGKBk1TiE : 2015/01/21(水) 02:40:50.56 ID:iajchGWs
-
l\ _ -.,
| \| ノ____
ゝ----<____ノ
/ ̄ ̄ 4、
/ ● ● ヽ
| |
>、 | |
___//`ー---‐ '"゙ 、゙ 、___
,r'ッ―― ‐ ' ∪ ∪ ゝ―――ヾヽ
∪ ∪
__________∧___________________
/ \
遅くまでありがとうございました。
……これ以上ないぐらい、不思議な感じです。
怪異=恐怖の象徴であると考えてらっしゃる方も多いですが……
各地の伝承にある妖怪変化の話ってのは物悲しいものも多いです。
そう考えると中々に不思議なものです。
妖怪変化って結構、怪物、恐怖、訓戒の化身なのですけどね。
それでは次回またお会いしましょう。
あ、次はたぶん深夜です。
\______________________________/
- 関連記事
-
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .78 (2015/02/02)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .77 (2015/02/01)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .76 (2015/01/31)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .75 (2015/01/30)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .74 (2015/01/29)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .73 (2015/01/28)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .72 (2015/01/27)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .71 (2015/01/26)
- できない夫は108の物語を満たすようです【死に戻り】 .70 (2015/01/25)
Comments

かっこよかったぜ、ムラマサ……

美しい物語だ

彩られた美しい話だった

なんて綺麗な話だ

誰だよ地雷だとか言ってたの……

始めてエクスカリバーAAで感動してしまった・・・
やっぱ根の人は「物語」作りがすごいなぁ
やっぱ根の人は「物語」作りがすごいなぁ

秋山さん元ネタ知らんけど、なぜか亡き青野武さんの声で脳内再生された

怪異はそもそも世の不思議を観測し、伝えたもの。
人に見られ、人に語られてこその怪異。
逆に言えば誰かに定義してもらえないと存在できないわけで。
人間と怪異は共存関係であるとはよくいったものよな。
人に見られ、人に語られてこその怪異。
逆に言えば誰かに定義してもらえないと存在できないわけで。
人間と怪異は共存関係であるとはよくいったものよな。

なるほど、誰も見たことなかったら無いのと同じということか

ひさしぶりにいい気もちになれたと思う。

観測されなければ存在出来ない。
未来から観測された過去は収束する。
根の人の作品は続いているんだなぁ
未来から観測された過去は収束する。
根の人の作品は続いているんだなぁ
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 320 (08/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1964 -⑩ (08/25)