やる夫は時を止めたようです 第2話
- 80 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:10:47 ID:KlrybBFs0
【第2話】
【二時間後】
_
|: |
__,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_.
|: |
|: | __________
|: | /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _,,-
|: | // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_,,-
|: | ∠/ \_________\ |.i-
|: | | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ !.l-
|: | |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ |
|:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i-
|| ̄| ∠/ \______________\,:::!.i-
||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;,
||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i,
||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐
||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄
|: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
- 81 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:11:01 ID:KlrybBFs0
。
。 O ____ー、
゚ 。 \ヽ / u ゛ u \ ゚
- ・。 /;゚ ⌒ ⌒ @\。
, ゚ 0 ─/ { U (●) (●) .\ / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u//(__人__) 、 ) 。゚ | o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( , l l
^⌒~^⌒^~⌒^ ヽ=ノ
/ ̄ ̄\ __人__人__人__
/~ト=. / _ノ ヽ、_ \ ) (
/ヽ_ノノ三 . | ( ●)(● ) | ) 場 食 (
, く _/三.__ . | (__人__) │ ) 合 っ (
/ ./三./ ノ }三 | |il!il!il| | ) か と (
/、__ /=/`ー' /三. | |ェェェェ| | ) | る (
/ ,/丶 /三三 . ヽ / ) ッ (
/ /ヽ、 /三三三. - .」ヽ / ) (
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐==> <_ |"'''‐-、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
|| ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
 ̄ ̄::::三三/= /三三三 """ ̄- 82 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:11:14 ID:KlrybBFs0
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そんなこと言ったって腹ごしらえしないことにはどうにもならないお
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、 はい、チャーハン
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } うまいこと中華に持って行かれた気もするが……作って貰って文句を言うのもあれだよな
. ヽ }
ヽ ノ ありがたくいただいておくだろ
/⌒ヾ ^ヽ
. / i ヽ
/ ==ァ'⌒つ..__ .| l
/ ==/ ´二ユ二コ= .|
| { ィ´ | ヽニ二二二二フ)
. \ / .丿 | ヽ>(^(^ーァ'´- 83 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:11:26 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } ……さて、時が止まってしまったわけだが……どうすりゃいいんだ、これ……
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/ \
/ ― ―
/ ( ●) (●)' ∫
| (__人__) | ∬ この茶葉古くなってきたお
\ ` ⌒´ .| ̄|
____/ ー‐ '-|_|)
| | / / __/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄\
/ \ 誰の問題だと思ってやがるお前が考えなきゃいけない問題だろJK
| |
. | | ___
| | / \
. | } 、,:' /,';;;}: ; , \
. ヽ }` : ;ヽ ,.、_ノ ,; ' ‐ \ ぼめんなはい
ヽニニニニノ ,`冫<____〉イ'; 、 |
/;:::::::::::::::::::: ̄`ー- ,/::::| // (⌒)
/::/:::::::::::::::::::::/‐-//_::::::ノ // /i ヽ
::::イ::::::::::::::::::::::/ //  ̄ / ヽ___i- 84 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:11:40 ID:KlrybBFs0
-─‐──‐-、
/ \ といっても……考えれば考えるほど嫌になるんだお
/ ; ヽ
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、 世界を元通りにするためには、やる夫が世界中を歩き回って
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((●) (●) ):: /⌒゛` l: 行く先々の物体を叩きまくらなきゃいけないんだお
/ヽ~゜(__人___)~__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ | | , ! マイクタイソンだって拳がもたないお
/ / | `ー-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐' 現実を直視したくなくなるのも常理だお
`ー' ー´ ̄ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ 気持ちは分からんでもない。だが
| ( ●) )
| (__人)
| ` ⌒ノ ……やる夫。お前はなにか本質的なところを間違えている
| r-‐、
ヽ ((三) 確かに世界は元通りにしないといけない。だけどな……
ヽ } 〈
〉 ,ィ⌒ァ ヽ 世界中の物体を全て触り尽くすというのは不可能だろ
( .\/ 人__)
ト、 /| 現に今だって、家の中のものですら全部は触りきっていない
|...\_/ |- 85 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:12:17 ID:KlrybBFs0
. __
./::::::. \ このチャーハンだって都市ガスも電気も使えないからカセットコンロ使って作ってる
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 | この家だけでも、全部触り尽くすのは不可能に等しいだろ
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . |
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: / 世界中、触って元通りにしようだなんて無理だ。それこそ、千手観音にでもならない限りはな
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
____
/ \
/ \
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | じゃあどうやって解決しろっていうんだお
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| そりゃ分からない、だから今考えてるんだろJK
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./ ただ、この現象は論理で考えることはできそうだが理屈では考えられない。考えようとすれば馬鹿になるだろ
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 | 俺たちの力だけでなんとかしようと思うのは無理があるだろ
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |- 86 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:12:40 ID:KlrybBFs0
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' ……つまり?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ '
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __ そういうのを理解していそうな人物の所に直接会いに行く!
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 片っ端から探し続ければ、日本全国、どこかに1人くらい、その道の専門家が居るはずだろ
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____
:/ \: 普通の学問ならまだしも、そんなへんてこりんなことを調べている人間をだなんて……
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \
: | (__人__) |: それはそれで、随分気が遠くなる話なんだお……
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /- 87 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:12:53 ID:KlrybBFs0
./ ̄ ̄\
./ _ノ ゝ\
| ( ─)(─)}
.| (__人__).|
| ` ⌒´ ノ( ((
| ( ( ヽ) ホワ~ッ ……だが、一通り殴って回るよりはずっと現実的だと思うだろ
ヽ ¦ヽノζ
__>,,,ろ==| ̄ ̄ ̄| ああ、道中ではできるだけそれ以外の人との接触を避ける必要があるぞ
/⌒ /  ̄}⊃| .|
{ / } )=ヽ___ノ) 持ってる服を総動員して着込んで、無用に時を動かさないように気をつけておけ
/ / >ー ´ イ {
( ./ イ | .}
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n ちょ、ちょっと待つお
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//) 時を動かさないように……どうしてだお?
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ 全部は無理でも、少しでも多くの人の時を動かしていったほうがいいんじゃないのかお?
ヽ、 l !ヽ、_,__/- 88 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:13:09 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 動き出すタイミングにばらつきが出たら、いろんなところに弊害が生じるだろ
| ` ⌒´ノ
. | } 例えば、父母娘の3人兄弟がいたとして、
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ 娘をまず解除、その後二年後に父親、十三年後に母親を解除、とかになった場合
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) ( その家族に起こることを考えてみるだろ
| |  ̄ ´
____
/ \
/ _ノ ヽ__ .\
/ (○)!i!i(○) \ ……なんともややこしいことになるお
| (__人__) u |
.\ )t-ツ /
/ ⌒´ \
\_(__) i\(__)
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ ……ってーなわけだろ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 不用意な停止解除はその人のためにもならない
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 一度解除してしまえば、その人は世間一般が所属している
/ ./. / \
| / / i \ 「止まっている」という時間軸から乖離することになってしまうからな
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ- 89 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:13:21 ID:KlrybBFs0
____
/ \
/ ― ―
/ ( ー) (ー)'
| (__ノ、_,x ,--、 げっそりしてきたお……
\. `ー< ヾ zヽ ズズ…
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(―) ゴッキュ
.| (__人__)
| ヽ/´\ ゴッキュ 悩んだり立ち止まっていても仕方ないだろ
.l^l^ln \(★)\
.ヽ L }\ > お前に全面的に否があるとはいえないこの一件
ゝ ノ ノ _ト´ |
/ / ⌒ ノ 俺も付き合ってやるから、前向きにやっていこうぜ
/ イ ィー― ´
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●))
.| (__ノ_)
| `⌒ノ ……で、だ
.| }
ヽ } .,、 行動を起こすために、やる夫、まずは図書館に行くぞ
人 ノ / ヾ
/ ⌒ヽ | | |リ
.{ ヾ \ {.★|
| \ )_|- 90 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:14:01 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─' `ー \
| (ー) (ー) u. | 図書館?? そんなところに行って何するんだお
\. (__人__) /
/ ,__ __ .__ , ヽ まさかそこで調べ物しようってんじゃ……
.| i| |D| |D| |D i_ _i
.(__ヨ=======コ___}
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) )
.| (__人)
| rつ そのまさかだろ
.| ((三)
ヽ ( < 図書館に行って本を漁って、なにか役に立つものがないか調べる
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ この得体の知れない現象も、少しは解決に近づくかも知れない
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |- 91 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:14:16 ID:KlrybBFs0
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! 町の図書館なんかに行って解決したら苦労しねーお!
/ `ー' \ |i _ _
/ ヽ !l ヽi | l [l] | ̄| /l | | 子供用の絵本と黴が生えたような専門書しかおいてねーおあの図書館!
( 丶- 、 しE |そ | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < |__| | ̄/ <_/ <>
レY^V^ヽl  ̄
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) そりゃお前の探し方が悪いだけだが……他に方法はないんだから仕方ないだろ
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 電気機器は全部使えないんだ。ネットなんて回線が絡む以上、どう頑張っても開けやしない
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|) だったら紙媒体に頼るしかないだろ
____/ イー┘ |
| | / / ___/ それとも何か? 高松塚でも行って壁画でも見に行くか?
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|- 92 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:14:29 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
n / (●) (●) \
(ヨ ) | ⌒(__人__)⌒ | 面倒くさいからやる夫は寝てるお
ヽ、`ー .\ ` ー´ /
`>"´ . く,. 何か見つかったら連絡してくれお!
/ , . ヽ ヽ
_(__ l, / l_ l
/´______`____ , ´ (´__ノ
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l てめえもついてくるんだろJK!
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | 俺一人だと空気の時が止まったまんまだから、図書館まで行けないんだよ!
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ がふっ!
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ
l U l 空気まで止まってるのかお!?
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \ ってことは、やらない夫が何か行動するためには、
ヽ ((●) (●) ):: /⌒゛` l:
/ヽ~゜(__人___)~__ ,ノ| , | 常にやる夫が一緒に動かなきゃならないってことかお?
/ /` ⌒ ´ | | , !
/ / | `ー-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、 ……なんて面倒くさいんだお!
, --‐-ー、_/ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄- 93 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:14:49 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ おう、よく言った。事態が解決したらいのいちにお前をハッテン場に連れてってやるよ
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|) ともかく今はがたがた言わせない、付いてきてもらうぞ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ ……分かってるお。
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 じゃあ早く行くお、図書館ってここから……
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ノ ヽ、_ ヽ
( ●)( ●) |
| { .! ) |.
|. ¨´ `¨´ l.
. | /. 13km先や。公共交通機関も止まってるし、車も使えないから、歩きだな
| /
\__ (
_)_ ===\
/ \
/ ヽ
| , i
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) }
i u !ililililil| / ファッ!? 確か峠を道中に挟むお!?
! {ililililiノ /
ゝ イ..ノ}
7 ..ノ} ! ノ 日頃運動しないやる夫にこの距離を歩けと言うのは……
/ .ノ |´
/ |- 94 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:16:12 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄\
/ ノ \
.(●)(● ) |
(__人__) |
.(`⌒ ´ |
{ |
{ . / そこんところは大丈夫
\ /
/ \
/ ./ \ 俺の電動アシスト自転車ちょっと叩いてくれ
_ _lll_ ./ ./ / ヽ
/ ソ'`ヾ== ./ / .}
| ∥,ゝヾ、__/ /.{ i これに乗っていくだろ
| ̄`ー 、_.| ヾ〆 (__ / i |
| ̄ ̄ ̄ ヾ// / /
|::::::::::::::::::/'// / / /三≡
|::::::::::::::::/./ハ / /______
,,,,二二≡'//\\ / / ..,====ミヽ/、
, ヘ"=====/ミヽ ヽ \ ( /./ ,ゝ\-'´ ̄ ̄ `./\\
// // ヾヾ ヽ. \__ i |.//"/ ' \ / ヾヽ
,'/ // ヾヽ \_  ̄`| |//,' \ / ヾヽ
l'l' , ソ ll | ヾ、 ,| | ll―――‐‐ゝ‐/、 l|''
|.| ◎ |.|'' ,ヘ| |.======◎┐ l'l|
.l l l./ ヾ__| |..―‐'''''''''''"=" //
ヾl // (____)ヽ //
\、_ ,/ 三三三 .\ヽ_ ,,,/
ー=====‐" `ー=======
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n 自転車!? その手があったかお!
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//) やる夫も乗せていってくれお!
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
/ ̄ ̄\
/ _/ \
(●)(● ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ | ああ! だから早く叩くだろ!
{ |
,ィ────三=────{ ノ
( ≧ι ____三≡_ ヽ、 \
` ー' ̄三=  ̄`ヽ \
ヽ \
ヽ (゛⌒' ─― )
ヽ ヽ、___ ノ
___
/ \
/ \ , , /\ ガッテン承知!
/ (●) (●) \
| (__人__) | __
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐´, `l
. /⌒, `ー'´ ___; _、_ヽ、リノ
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄ ^´
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |- 95 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:16:22 ID:KlrybBFs0
` '
、 ノヾ '
)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´
`r r'
) (
, '´⌒`Y´⌒` 、 ,、 /
, キ人_,/
` ) て
\ ,,_人、ノヽ /´⌒Y,.
)ヽ ( \
- < >
) て
/^⌒`Y´^\
, -─‐──‐-、
/ ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; ;;#;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、 ……毎度のことながら痛いお
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. #;;;;;# |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,; \ ,rー、
ゝ。((:::::::) ;;;;;;;;;;;)##i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'# ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) |
|(人__) |
| ⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ ノ
_ _lll_ / \
/ ソ'`ヾ== | | ああ、そうそう。自転車なんだが、やる夫がこいでくれ。
| ∥,ゝヾ、_ .| |. | |
| ̄`ー 、_.| ヾ〆 (. ̄丶 | | .| | 時間停止を解除する物質がどれだけ遠くまで届くか分からないからな
| ̄ ̄ ̄ ヾ//  ̄\ \ .| | |
|::::::::::::::::::/'// \_ノ |ノ
|::::::::::::::::/./ハ .| |_____ 俺が前に乗って、空気に衝突して転んだりするのはいやだろ?
,,,,二二≡'//\\ | .| ==ミヽ/、
, ヘ"=====/ミヽ ヽ \ .| ||  ̄ ̄ `./\\
// // ヾヾ ヽ. \__ | | |\ / ヾヽ
,'/ // ヾヽ \_  ̄`= | | | \ / ヾヽ
l'l' , ソ ll | ヾ、 , - | | |―‐‐ゝ‐/、 l|''
|.| ◎ |.|'' ,ヘゝ| | | ==◎┐ l'l|
.l l l./ .ヾ__| | | | |''''''" | |" //
ヾl // | | | | | | , /
\、_ ,/ | | | | / | ,,,/
ー=====‐" | | | |.====.|=="
(__|(__| `´- 96 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:16:39 ID:KlrybBFs0
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((●) (●) ):: /⌒゛` l: 運動に次ぐ運動だお……
/ヽ~゜(__人___)~__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ | | , ! 世界はやる夫に厳しいお
/ / | `ー-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ ああ、それと。往き道で人に接触しないよう気を付けるだろ
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, | もしぶつかったりして一人だけ起こしちゃったら、それだけで面倒なことになるだろ
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i- 98 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:19:03 ID:KlrybBFs0
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \ 問題ばっかり……
|. u `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ u .\
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / _ノ \
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__)
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } まだ優しいほうだろ。これからもっと辛くなるかもしれないだろ
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \ さ、行くぞ
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´- 99 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:19:28 ID:KlrybBFs0
- ───────────────────────────────────────────
●
●
●
─────────────────────────────────────────── - 100 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:20:12 ID:KlrybBFs0
- 【山……】
_ ,. '⌒ `^7
-'⌒ヽ=-='⌒ヽ / ̄⌒ ヽ r'´ .:. ..::`ー'⌒ヽ
. ..: ..:.:.::} { .. : .. ..:::ノ ヽ . .: ..::::⌒}
.. ..:. ..::::ノ ヽ---一'⌒´ \ ..:::ノ
`ー---一 '´  ̄ ̄`´ ̄ ̄´
____ _,, -──- .._
,. - '"´:::::::::::::::::::::::::`ヾ=- ''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,. '"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::._,.ト-<^>‐'7──-- ...._:::::::::::::::::::::::`ー-- .._
:::::::::::::::::::::::::....._,. -─¬'": : 弓{ニ}三{ :.. :.. :.. :.. :.. :.. :..:`ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _
:::::.:::::_,. - ''". : : : : : : : : : : 厶イハ_ト、j: :.. :.. :.. :.. :.. :.. :..:..:..:.\::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''"´:::::::
一'^ . . . . . . . : : : : : : : : : : : : : :__||,, -─ ¬─-- .._:.. :.. :..ヽ:.. :.._,,.. ‐ ''"´:::.:::::::::::::::::
. . . . . . . . . . . : : : : : :_,. - ''"´: : ||: : : :.. :.. :.. :.. :.. :.. :..:..`'' -- ''":::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::::::::::::::::
_,, -‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ : : : : : : : : : : || : : :.. :.. :.. :.. :.. :.. :..:..:..:..:..:..:..:..:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::::::::::::::::::
【の近くの図書館】
ゝ´ゞヾヽ;´/``゙:´ゝ` ゞ´;ゞヾ丶ヽ`:´/ゞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝヾ;ヽ,丶ヽゞゝヾ;ヽ丶:丶ヾゞゝ:;ヾ丶丶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゞ``;ゞゝ ゛:ゞゝヾ`ゝヽゞ:ヾ´/ヽ:丶 ;.ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
' ' ゝヾ``゙´ヾ:/ゞ;ヽ`ゞ、_´丶ゝヽ_゙`¨ゞ__)´ゝヾヽ
_____ ゝゞゝ; |;!li!l+!l!l!l | ヾゞ ゞ _____
| // | // .| |li!li!;;:;:l!;;. i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | // | //
| .//. |. //. | |l@l!;;;;!;;; ! , - -、 | |..// | .//
|// |// | |li!li;;;;!;;;;l i / ヽ . | |//. |//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l!i!l:;:l;;;!;;. l. ゝ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゛ |li!;i:;:l::::l;. ! / \ |
____________|i!:l!;;;::l:::;l: i. (| |) |_________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!;iil!;。:::;li!;l i ̄ ̄ ̄〉 |⌒ | l´ ̄ ̄ ̄|:::::::;;:::::::::::::::::;::::::::;:::::;::;:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` `\ (_ ) ( _) ̄ ̄ ̄\ :;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;;::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::;;::;:;:;:;:::::;:;;; :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;; \ \:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __ 到着……だろ!
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ - 101 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:21:14 ID:KlrybBFs0
___
/ ヽ / \
/ ;;( ○) (○)
| l|lii!:::::(__人__):i
| ::::::u; / / ;::::| ようやく着いたお……身体ががくがく言ってるお、死ぬかと思ったお
/⌒ヽ `⌒´_/
/ \ ー‐ /`i 脚はパンパンで息がぜえぜえでもう駄目になりそうだお……
/ , ⌒ヽ ヽ / /
r´ / \ ヽ /
{ < : (__ノノ
.;i /\ ヽ ;. | |
; / /; \ i :. | |
(_ ) (_ヽ. | |
\\_ _//
\/ヽヽ / ̄ ̄\ // \/
/\ ./ _ノ ヽ、_ \ /\
| ((●)(●)) |
|::⌒(__人__)⌒│
| |r┬-| |
| .| . l . | | 日頃の不摂生がたたったんだろ!
ヽ. `ー'´ /
ヽ / 反省して毎日5kmくらい走……
> <
| |
| |
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
|::::::(○)(○) |
. |:::::::::::(__人__)| ……!
|::::::::::::::` ⌒´ |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/ヽ三\´
-―――――|:::::::::::::::: \-―
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< どうしたんだお?
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!- 102 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:21:50 ID:KlrybBFs0
__ 問題発生だ
.,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \
| /:/ /...| | |
l レ ./..ノ .,''´} i ……実は、この図書館を選んだのには理由がある
l ' ´ .〃 / |
ヽ. . 〈 .ノ 自動ドアの建物は、そのタイミングで運良く扉が開いているでもしない限り、割って入らなきゃならなくて後始末が面倒だ
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ その点、ここはまだ開き戸だから時間停止を解除すれば難なく空けられると思ったんだが……
./ / |
i ./ . |
ゝ´ゞヾヽ;´/``゙:´ゝ` ゞ´;ゞヾ丶ヽ`:´/ゞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝヾ;ヽ,丶ヽゞゝヾ;ヽ丶:丶ヾゞゝ:;ヾ丶丶 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゞ``;ゞゝ ゛:ゞゝヾ`ゝヽゞ:ヾ´/ヽ:丶 ;.ヽゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
' ' ゝヾ``゙´ヾ:/ゞ;ヽ`ゞ、_´丶ゝヽ_゙`¨ゞ__)´ゝヾヽ
_____ ゝゞゝ; |;!li!l+!l!l!l | ヾゞ ゞ _____
| // | // .| |li!li!;;:;:l!;;. i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | // | //
| .//. |. //. | |l@l!;;;;!;;; ! , - -、 | |..// | .//
|// |// | |li!li;;;;!;;;;l i / ヽ . | |//. |//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |l!i!l:;:l;;;!;;. l. ゝ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゛ |li!;i:;:l::::l;. ! / \ |
____________|i!:l!;;;::l:::;l: i. (| |) |_________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!;iil!;。:::;li!;l i ̄ ̄ ̄〉 |⌒ | l´ ̄ ̄ ̄|:::::::;;:::::::::::::::::;::::::::;:::::;::;:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` `\ (_ ) ( _) ̄ ̄ ̄\ :;:;:;:;::;:;:;:;:;:;;;::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::;;::;:;:;:;:::::;:;;; :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;; \ \:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
::::::::::::::::::::::;:;:;:::::::::;;;;::::::::::;:; 。;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;::::: \ \:;:;:;:;:;:;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ;;;w;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;; \ \::::::::::::;;;;;;;;;:::
::::::::::::::::::::::::::::::::: ;;; ;; ;;;; ; ;;;;;;;; ; ;;;;;w;;;;;; ; ;; ; ;; ; ;; '' \ \:::::::::::::::::::
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ 見ろ。ドアの目の前に人が立っている
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ きっと入ろうとしていたところで時が止まったんだろうが……
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \ 中央の絶妙に引っかかる位置に立っているせいで、あれをどかさないと入れない
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i だがどかすためには、そいつの時を動かさなきゃいけない……
.| | | / /- 103 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:22:01 ID:KlrybBFs0
____
/ \
/ \
/ \ 入り口は他に?
| _, / |
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(○) (○ ) | ない……と思う
.(__人___) U |
.__(,__ | そんなに頻繁に来るわけじゃ無いから、断言はできないが
//___ \_ |
| ./____\-` /
| / ,. 〉-`_. 〈 だから、別のところから、窓なりなんなりを割って入るしかない
.| {(,/ ⌒`ヽ
ヽ } ヽ
} ヽ ィ ヽ
, -―ー- 、
/ ヽ
γ⌒' ノ ヽ (⌒ ヽ
/ ' (●) (●) \. 、
{ { | |__人_ l | l .)
\ 、 | |i!i!i!i!i | | / / 結局後始末がめんどうなことになってるおおおおおお!!
\ > .j ;;;;;;;;;;l| _j ._/
yι `⌒´ r'
/ l
,' l
l |
弋 イ
| /ー一―一、 |
し 、_,!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
|:::::: (● ) )
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. いや、この際後始末は考えなくていい。
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . どうせ部分的に時間が動いていたりして、あとあとしっちゃかめっちゃかになるのは間違いないんだ
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ とりあえず、人が入れそうな窓ガラスとそれを割れそうな凶器を探すぞ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´- 104 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:22:24 ID:KlrybBFs0
____
/ \
/三_',!`zx二 \
/ ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \ ドアを破壊するという方向にはいかないのかお?
| (__人__) |
\ ´ニニ` ,/ あれもあれで一応ガラスだし、それなりに幅があるから、真ん中に突っ立っている男の時を止めたままでも……
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ 窓でもドアでも、破壊するためにはまずやる夫に時を動かして貰わないといけないだろ
. | ( ○)(○ ) |
. | (__人__) │ 固いものは全力で殴らないと元に戻らない、それこそ、最初のドアのようにな
| `⌒ ´ |
. | | で、肌が触れるほど直ぐ近くでドア全体を殴っていたら……
. ヽ /
_,、n「! ヽ / 「!n,、_
\ヽ Y') > < ('Y / まあ、間違いなく、勝手にあの男の時も動いてしまうだろ
ヽ l | | / /
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ……本当、融通効かない面倒な能力だお
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / いや、もはや能力ですらないお。呪いだお
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) |
(_人___) U | 確かにな。まー、愚痴たれてても仕方ない。
'、 │
<二ニヽ |
./-‐ `i 、 ___,. イ 入れるサイズの窓を探しに行くだろ
{/´、 ',┐ \
しrヽ V ヽ
ヽ、_ ヽ ィ }
\ \ ノ i- 105 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:22:43 ID:KlrybBFs0
- ───────────────────────────────────────────
●
●
●
─────────────────────────────────────────── - 106 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:23:08 ID:KlrybBFs0
― 、
―‐ 、 / .:ヽ
/ .:ヽ i ..:.:.:| なかっただろ……全部子供くらいの大きさしかなかっただろ……
/ .:.:.:.:, { ..:.:.:.|
| .:.:.:.:.:.:.:} { .:.:.:.:.:.:」
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ / ̄ .:.:.:.:.:.:i
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| (__ ィ .:.:.:.:.:.:.:.:.i どうすんだお……ここまで来て無駄足とか、ないお。ありえないお
(_ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | i | .:.:.:.:.:.:.:|
| i ! .:.:.:.:.:.! | | j .:.:.:.:.:!
(__ゝ ____,_ノ (__ゝ ____,___ノ
::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::
_________
/ 'r r.r.r.i
/ | | | | |
/ u .ノ.ノ.ノノノ
ハ_ノ ヽ、__ / /ノ
/ (●)(● ) .( l ヽー―ー-、
/ .(__人___) ム イ r ヽ
./ / ヽ`⌒´ | .l / 、 l ……しゃーない。一か八か、あの男を動かさずに開けないか試してみるか
/ / 八_ 、__ /l | ,' l l
. / ,' ヽ| | ノ ハ l
/ .l ∧ | レ' ノ l 動いちゃったら仕方ない、事情説明するなりなんなりして、うまく丸め込み……
/ l ノ ヽ | | ノ }
∧ / ,〆 ヘ l , ' l
ヽ、_,ノ'´ ヘ .l / ノ
', | / ,'
ト、 ノ ノ
____
. '" U `丶、
/ \ \
/ `¨″ `'ー'" ̄` 見ず知らずの他人にうまく説明できるはずがない……絶対ぐだぐだになる気がするお
{ 三三 三三 }
'. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,- 107 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:24:17 ID:KlrybBFs0
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (○)(○) | じゃあどうしろってんだよ
. | (__人__) .i,r-v'ヽ、ノ ̄ ̄ ̄\
| ` ⌒´ r‐く ヽ'\ノ ヽ、_ .\ 他に方法はないんだろ
. ヽ .ノ \ \.)))) .(( ◎))゚o
ヽ イ \ ヽ い)__人__)' | 仮に入れてもヒントなんてないかもしれないのに、今のところ入ることさえできないんだろ
/ .| \_ Y )ノノ ノ .ノ . /
| ,ゝ、 マ_ノー彡'´ `⌒´ <
| .. .'rー=≦'"
´___
:/ u\; ____
;/ ノル(<)\; / ;u ノ し ヾ
;| (>) _) \;./ ⌒ \
;|::: ⌒(__ノェソ / ヽ んなこと言っても! 動かしたら面倒なことになるって言ってたのはやらない夫のほうだお!
.;\ u ´ ソ / ^ │
` ;\ , | │ そうなるのはやる夫の目から見ても明らかだから、やる夫も推奨しないんだお!
,ヾ \_ n^^- \ , _/
;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \
;( ⌒) ´ ノ \
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\. つったってこのままなにもしないでいても仕方ないだろ!
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ:
| u; ゙⌒}:
ヽ ゚ " }:
ヽ :j ノ: _____
/⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \
:| ゚ \~、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \
:| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } ここの図書館に拘る必要はないお!
| \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ
| :j \__゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ~ヽ 別の場所を探して、そこで……
| |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \
| ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \- 108 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:25:29 ID:KlrybBFs0
\\ | | | / /
. \\\ .| | | / /
\\ | | /'! /
\\.. | | ./ ! //
\ |\ | //| |___
\ | \ | .// .l_ /
____| |\\/\// / /
\ ____| \/\/ / / _______
\ \ /  ̄ ̄ __ /
\ \ __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― "" / ―――
/ / , > へ´ ` 、 ̄ ̄ / ――
/ /// Y l\ \ く ――――――
/ /./ ! \ | ̄ \
/ / // /! .! l\ \l ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ..// / ...! l l \ | \
/ //// | .l l l \ | \
/ / / / l ∥l \ | \\
./ / // l .i ` \\
| |! || | , -、//
\ ! | || || | ) `-、,、 //
\ | | || || ! ) `-、,_
\ | | || ! l | ,/ _)
ヽ | |! || _ ,/ , ''¨ /
ヽ |. || | ! (__, --― 、_ /
ヽ | || || //f \ /.// ぐはああああっ!
l | || | ! { }. | /
! ! | | // ゝ _ .|.J
! ! /. `'-、,____.ノ.
ヽ | | //,・・¨¨ //
ヽJ . ,; / /
_≧ 。
≧
~
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人_) |
'、`⌒ ´ U | おっと、しまった。強くやり過ぎたか……?
| |
| {
ヽr`ー- -=´ <
/⌒'' ー─,, \
/ ィ }
ノ / | |
/ `ヽ i: | |
(__.ィ´ヽ,ム、〉i | |
/ ゝ/ / 7-、
ヽ/ / / /'Y- 109 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:25:40 ID:KlrybBFs0
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. │
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │
;:;:;:;:;:;:;: . │
;:;:;:;: \ ,,_人、ノ│
;:;:;:;: ____.| .┃ ┃┃
> / \二三 .┣━ ╋┓
二) /;:;:;:;:' "\ , 、/゙ \二二 ┃ ┃┃ ┃┃┃ ┃ ┃
 ̄"'''─/;:;:;:;: ( >)ヾ'(<) ヽ三三三二ー ┛ ・ . ・
|;:;:;:;: "⌒(__人__)⌒゙ l
\ \ |r┬-| /三三三二ー
) /´⌒ ̄ ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─-一、
) ヾ、ー;──(ゝ,〆 ト'ー一'~′
⌒  ̄l" メ l __ノ⌒;_三三三二ー
) | _|_-── ̄ / 三二ー
___二) l メ #  ̄ __-──ノ 三二ー
 ̄"'''─-::l, _ __──
/ 、、 〆"´
(´ ⌒ ̄ ̄ソ⌒l彡彡
`ー───~″ 彡
/^⌒`Y´^│
│
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: /
.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: /
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
.;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
;:;:;:;:;:;:/
.;:;:;:/
:/ ̄ ̄ ̄\:
:/ヽ 、/ \:
:/(◎) (=) U \:
:| (__人__)(;;;;;# |:
:\ `⌒´ て;;;;;; /:
(( : i ⌒\: なんてことをするんだお、この世界の命運を担っている大事な身体に……
:| i' ゝ、_ \:
: | | _/ /:
:/| |ー‐-、/ く (´ヽ: γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
:{_ !、_,l | `¨ |: l ……あのー…… l
:)ソ(___j)──┤ |: ヽ、________,/
ゝ-i──i-´:
\_/:- 110 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:26:23 ID:KlrybBFs0
___
/ \
/ノ \ u. \ !? なんの声だお?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
. / \!?? えっ? やる夫たちの他に誰か……
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
l ……えっと、下です l
ヽ、________,/
¨¨¨¨¨ 、
/ i l! | \
′u | | |l ! u. ヽ
/ ! (___人___) }
i u !ililililil| / したっ!? えっ!? あー―――!?
! {ililililiノ /
ゝ イ..ノ}
7 ..ノ} ! ノ
/ .ノ |´
/ |- 111 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:26:39 ID:KlrybBFs0
●
│ ←やる夫
∧
>─○ ← やらない子
__
/`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
/::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i
ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
(Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ __` 、:::) ゝ:/
)ノ リ:::〃 (○) (○)i:!:〉 Yy ……どいてもらって、いいですか?
(/ ソ::ハ u /i/ リ
! ノ ::/iゝ. ▽ . イく
.(::イ/ル|_.イ|.  ̄i'Y;ノ::ル
)ノ. ~V~ \
_ --― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i
,' l、_人 ノ l
i l .l  ̄ , u l
ヽ l l / / ご、ごめんだお! す、直ぐどくお!
`.l、_ノ__ /
`l `、
/ ヽ、 (やらない夫! やらない夫! これって……)
__/ _/ `ヽ、
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__)
| U |r┬-| 彡 (……ああ、やっちまっただろ。もたもたと考えていたのが泡沫に帰した。
. | ` ⌒} 彡
. ヽ } つまんない喧嘩で……)
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)- 112 : ◆Kv0cFxth.Q : 2014/10/08(水) 18:27:00 ID:KlrybBFs0
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\ /
二まったく知らない第三者を起こしてしまった――――! 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::( ( ●) (●::( ……? 外の様子がおかしいような……
. ハ::::ハ ,, リ) )
) ) )、 - ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
【第1話、終わり】
【第2話は来週の金曜日にでも】- 113 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 18:29:14 ID:KncTmwGQ0
- 乙
大変だなあw - 114 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 18:36:48 ID:Oz9RT/to0
- 乙でしたー
今までやってた努力が水の泡だw - 118 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 20:01:18 ID:Rtj.kxfE0
- 乙、面白いなこれw
- 119 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 20:02:22 ID:yJmx1KAk0
- 乙
時間の止まった世界面倒臭ぇw - 120 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 20:50:41 ID:mncp6pqM0
- 乙です。時間動かしてしまったかwwww
- 121 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/08(水) 23:58:43 ID:kWQqWMX60
- ずーっとっ触ってるだけじゃ、解除物質浸透しないのかな?
- 123 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/09(木) 16:11:20 ID:GnQ6eCEI0
- 乙です
図書館に入れたとしても参考になる書物なんてあるかどうか - 129 : 名無しのやる夫だお : 2014/10/19(日) 06:31:28 ID:3G/dO1uQ0
- 面白そうなの発見。刻刻とか眠れる惑星みたいな感じだね
- 関連記事
-
- やる夫は時を止めたようです 第3話 (2014/10/25)
- やる夫は時を止めたようです 第2話 (2014/10/24)
- やる夫は時を止めたようです 第1話 (2014/10/24)
Comments

なんかやる夫がない夫に頻繁にボコボコにされてるのが可哀想

でも実際、この状況になったら当たりたくなるのはしゃーない

5~6年前のやる夫作品のような雰囲気だな
やらない夫のバイオレンスさがこんな感じだった
やらない夫のバイオレンスさがこんな感じだった

ていうか動かしてからもう一回時とめりゃいいじゃん
騒いだりしても別にとめるんだからどうでもいいし
つぎ動き出すときは解決できるか皆そろってとまったままなんだしさ
その後やらない夫だけもう一回さわっておこせばいい
騒いだりしても別にとめるんだからどうでもいいし
つぎ動き出すときは解決できるか皆そろってとまったままなんだしさ
その後やらない夫だけもう一回さわっておこせばいい

1回動かした相手を再び止めるのは不可能じゃないか?
止まった時の中でも動ける何らかの要素を付与されたという扱いなら二度目の停止は通じない。
ない夫の推論が正しいなら、だが。
止まった時の中でも動ける何らかの要素を付与されたという扱いなら二度目の停止は通じない。
ない夫の推論が正しいなら、だが。

バイオレンスさ云々はそもそもやる夫がクズなのが悪いんじゃ・・・
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 254 (06/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 253 (06/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 252 (06/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)