◆KUMO こういうスレあってもいいよね誰かやれよという小ネタ2本
- 4738 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 14:38:46.88 ID:GaxKt31I
- キバオウへの信頼感はどこからきたのかw
- 4768 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 15:51:11.56 ID:WcLUcHSy
- 原作キバオウさんの敗因は二つ
(読者への)釈明のチャンスがなかったことと、嫁がいなかったことだ - 4774 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 16:03:50.40 ID:p929W7sa
- キバオウはんは原作でもシビアな意見(β参加者への不審とか)を言える人だったから
気持ち的にナイトやってる人の補佐、参謀役としては十分だったんだよな
むしろあそこでキリットさんが釈明しないで「俺はビーターだ」って言っちゃったせいな気もする…… - 4776 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 16:09:43.18 ID:D/MTOotj
- 正直小説のキバオウはんは全然印象になくてアニメで非常に特徴的だったんで
そこで初めて名前覚えた - 4778 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 16:23:11.74 ID:9BjHYfjS
- 原作じゃそもそも本編では名前だけで出番一切なしだったからな
後でプログレで出番があって、それを冒頭描写に盛り込んだアニメ版で一気に知名度上がっただけだしw - 4784 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:30:01.54 ID:9tSDHWjn
-
ハ ,、
ノ\´ ̄`ヾ{ いるはずやで、この中にもβあがりの奴が!
__/:{: {: : : :,z.,__: :〉=ァ
Y:z―ヽ/ _〈: :/ 狩場やボスの情報、アイテムなんかも教えるべきや!
,、 _|:.| j /__ }:ハ ,:´ ̄`i
〈/少 `ヽ{`>, ´、‘ノ リ/ / |
\\ { 、~ 〈 「{ / j
. \\ ', r ⌒>} / { __/ /
\\ \ Π´ / `/¨:/ ̄ ̄i/`ヽ_,, 、 // /
\丶ノ丁 ´ /: : :/ / // / ̄ > ,_____,.ィ/:.:.:ゝ ,__/、
イ: :{ }__/: : :/ / {: { /: : : : : : : : : : / /:.:.________}{:.:.:.:.:}\
. / ! :..{ー 、 j/ ヾ. | .{: { {: : : : : : : : : :..′/:.:.:.:.:.:.:\::::ノ⌒ヾ、: :〉
′ |:..:.{¨¨¨不¨¨ |ニニニ| | ゞi {: : : : : : : : : : { {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}′ ノ.‘,: :}
| │: :{ イニニ\|ニニニ|、 、____,,‐'⌒ーゝ--―……・∨ハ:.:.:.:.:/¨⌒ヽ'"_____} 〉
| ハ: : ∨ニニニ/ヾニ/ \_/} `¨¨¨ヽ 冫ー'⌒ー‐ ′
. \{=ハ /∨ /\ニУニニニ/ニ} ¨´
r{__ヽ∧_:_}\ニニ/\二ニ=/ニ/
| ‘,\/\′ニ`ー=ァ--/
/ ‘,ニ\ \ニニニ/二/
: : /: : : : : : :_;_: : : : : : : : : :.__: : : : : : :\: : :ヽ: :i
: /: : : : : : :/:::::\: : : : : :/:::::\ : : : : : 丶: : :|: i
/: : : : : /_;;::---、:\: /_;::----'\: : : : : :ヽ: :ヽi
|: : : : : i''´ `'' ''´ i: : : : : : i: : :i いや、待て。
|: : : : : i i: : : : : : !: : :ヽ_
|: : : : : ! i: i : : : : !: : i\:、 この状況はβテスト時とも大きく違ってる。
| : : : : i ヾi : : : : i: :i:i `\
| : : : : i"'''-__ __,,.-‐'"i:!: : : : i: : i
| : : : : i_, -r.云=、, 、,.‐ニrェェァ--、!i: : : : :!:./:i 下手にβの情報頼みで動いて、ミスがあったらどうする……!
| : : : : i`ゝヾ歹-' ' ゝヾ歹'‐' i:i: : : : :i/ リ
.!: : : : i:i i ',:!: : : : iー--、___
.i: : : : :リ | /i: : : : :i ``丶、__
..!: : : : :! | /-i: : : : :i---、_ "'''- 、___
-!: : : : :!', -' ./i .i: : : : :i.∧ ` 、ー----、__ `i
. i: : : : :i.i ' , ,------、 , ' / .i: : : : :リ、 ヽ `、 ``丶'、
!: : : : iヽヽ\ ヽ=====″ / ./i .i: : : :i i .| | i ` 、
!: : : :/ 丶ヽ.` 、 ,. -'"/ // .i/i: : :i::i .! .! i .` 、
i : : / \\ `゙''ー''" ./ i / 〃i: : :i: i i i .i '、
.
- 4785 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:30:15.60 ID:9tSDHWjn
-
イ
ト、__.ノ
弋_
/ 弋 ー-、 ノヽ、 -──-、
/ , ,ィ 〉> 彡.'ミヽ Y / ヽ
|. ノ ィ /ノ _,,〃/___ 人 / \
イ r从 ( イイ<イイ孚广ノ 、__.) /
{/ 小>ー--、 ′ー ≦ `ヽ|
∨ レ'¨フニ弌 | ご 笑
八 ∧ {弋ソ j 〉 ま っ
l ヽ. ヽ`¨ ,,イ⌒ ヽ / か て
弋ー′ Y´ r ノ ゝ、 j す
`ミ | ` ___ ノ | さ
>< 从. ヽ. _) 从 __ ,イ _, <
,,イ \ ソ' ) `て ヽ ,ィヘク´ _,,ィ≦= `ヽ
〈从 ヽ弋 ソ `ヽzイ)/ ー=≦彡'⌒ \
\\ 从K>f 、_,ィ ィヾヽ/ヽ 〃 ヽ , イ:. :.
ヽ_>イl| `≦i| (, 弋,イ ソ ヽ >ー--一'':. :. :. :.
/ T ¨ハ Y⌒ カ 弋´ 弋 / ,イ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
/::::.. ニニノ ィく ̄ ヽ チ `辷_ >--‐< /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
Y´:::{ D ) 人 ヽ彡| ッ \ _,,イ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
◆ ↑どう見てもキリト ◆
. - 4786 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:30:33.53 ID:9tSDHWjn
-
/ ` ´⌒`ヽ \
! ;ヘ/ヽ ゚。 ヽ
. / |│ ||`` ´´゚. ’‐v‐vぃ
′ {│ || |、 ‘.. : . :..∧
| | ハ、 リ _, 斗ハ. !_:_/イ} ‘。
| |iト .,リ、 厶イ斤:うヽ} |-〈 | } ’ 最初の町の宿屋に閉じこもって、ゆっくり腐っていくぐらいなら
,:| .リ 庁ぅ リ 弋ツ |../ l }...l:ハ: | 最後の瞬間まで自分のままでいたい。
/ ! l、..ハ 弋ツ // │/......| | |
’ .| \ト 〈 /イ:.:. |:′ : | | | たとえ怪物に負けて死んでも、
Ⅵ、: ::\ _, - 、 |/ ..|:.:|: : :| }/ このゲーム、この世界には負けたくない。
. リ \: :ヘ、 }__,.ノ イ/ .!: |: : :|
゚:.:l:个:.. ,. ´ j .′|: : :| ――どうしても!
゚:| :|: :{ `¨´-==ニ/ /┐:{ : :ハ
| :|: :{: : : :|l「゚ / /z┴-ミ: : :,
| :|:,.:乂: :.|l| / : :/彡 ´三`ヽ:.:.
| :| ゝ/〃 ′::/イ::/:/ ヽ:、
| :|/ .〃 / : :/ /:/:/ :.ぃ
| ,′.〃 ./.:.:./ /:/:/ |: ::.
/ ′〃/′ ∧.i:.j:.′ |゚:, : :.
. / /ニニィ / : / .ハ|:.|:.| |:.:゚, : :.:.
/ / / :./ l:.|:.| |: ::i: : : :.
/.イ / :./ ’い、 |: ::|: : : :.:.
. ∥ ,: : :′ ’.、:.\ ! : |: : : :|ハ
. j:{ . . . . . ′:.{ . . . . . . .∧\:.:\ {:.:.:|: : : :| l|
|: ; . . . . . .|: : :|. . . . . . . . ∧ \:.:.`¨´:.}::|: : : :| l|
|:∧. . . . . |: : :|. . . . . . . . . ∧ ー‐' { : |: : : :| リ
_, -zソ 从{´ ー-ミュ_
,イ¨`  ̄`ヽ
-=ニ'" 八_ノ
,ノノ 人間なんて不思議なもんだな、いざ普通の生活を始めてみると、
i ,く
i { 〈 `ヾ,ノⅥ .八 またどうしようもなくスリリングな世界に戻ってみたくなる……。
ヽト、人_,八从Ⅳ-=z.| ,ノ
r=z} ,才ィて::下ヾ 〈て::}ノl .{し'
|:∧! { `一'" 入 | 从──- _
. 八{7j し' 廴_) .! く´:::::::::::::::::::`>
. ゞリ _フ _>,′ ゞ::::::::::::::::::::::::::::;>──‐-
__ノ} イし' `ー─一'" 从リ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::`ヽ
:::::::::八从人ノ /ニ/ー一' ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::: \_,/ニ/__ イ::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
: : ::::::::::::::::::::::::::/ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ー‐- 、 ::::::::::::: `ゞ::::::::::::::::_, -一'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::\ :::::::::::::::::::: -‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/. \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ. ヘ
◆ ↑どう見てもキリト ◆
. - 4787 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:30:39.92 ID:BDeo/eWK
- ヒュー!
- 4789 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:30:51.77 ID:FsejRDFS
- いきなりなんぞw
- 4788 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:30:47.80 ID:9tSDHWjn
-
/: :/: : : : : : : : : : レ{: : : : | |:ハ : : |: : : :|: : |: :|
′: : |: : : : : : j{: :..| |:.|:.: : | || :, : |: : : :|: : |: :|
|: : |: :|: : |: : | ハ:..:| |:ハ: : :| ゝ,,______|l____:, |: : : :|: : |: :}
|: : |: :|: : |: : |リ__,.斗i七 :, : | ┌ x=リミ リ: : : :|: : |:〈
||:..:|: :|: : |: : | x=リ=ミハ ゞ:、 /.__)爪 ㍉}: : : ': :..|__}-- ..,,_______
リvj|: :|: : |: : |〃.__)爪 \ 乂rク /j: : / : : j__,,.. --‐ァ…¬>┘
∨: :、: :..:.八 乂rク .....:.:.:.、 :.:.:.:..= /: :/: : :.., / ´
_,. --‐⌒二V: :\: :ハ, =:.:.:.:.:.:.:.:.} u /: :'゜: : : :′-‐ ,. ´
└</ ̄ ̄匸 ∨: : :\:} n,. ---- ⌒)┐ 厶イ:./ : : , __,. ´
` ., ∨: : ∧ヽ /二二二、ヾ'⌒!┐ .!/: : :.:′{ \_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/
` ┬j∨: : ∧ イ__ \ \`¨ヽ│ : :/.:..: | ≫ ≪
j :|:.∨: : :ハ j 〉__ `ヽ \ |: : :{: : : :| ≪ 諦めろ、お前を守れるナイトはもう何処にもいないッ!! ≫
|: | : : : : : : ;`{ r‐ 、\ \ |: : :|: : : :| ≫ ≪
: : :..:..|: : : : i:.{ ヽ \ ヽ |: : :|: : : ハ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
/: / : : |: : : : |:.:. \ `¨′ |: : :|:. : : :ハ
/: / : : : |: : : : |:.:.:. 丶 |: : :|:.:. : : :ハ
, ´ ̄ ̄`¨¨|: : : : |-- :, `:, |: : :|,.. ------ .,
/ |: : : : | ノ } |: : :| \
. - 4791 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:32:11.36 ID:9tSDHWjn
-
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴‐ ≦¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨≧x ┬┴┬┴┬
┴┬┴┬‐, ゜. {:}. 卞、 ┬┴┬┴
┬┴┬ / \ |:| / \. ┬┴┬
┴┬ , ′. \_____j:{__/ ヽ.゙┬┴
┬‐, ゜ /.>─ァ─ ┬. r <.\ マ...┬
‐‐/ /./ /:::rーくL::::|. \.\. ゚。┴
‐ / / V::〈{:::::::{::::::}. V∧ ,‐
,′ ./ / V:::`::::/::::::|. V∧ ハ_
| l|. ∨:::::::::::::;ノ |l | 。
_____| l| V::::::::::::{ |l |____l |_ ◆ ←どう見てもキリト ◆
_ ̄ ̄ ̄ ̄| l| ノ:::::::::::::〉 |l | ̄ ̄ ̄ ̄l |
| l|. }:::::::::::::∧. |l | 厂
V∧ /:::::::ハ::::::::}.. / / ,′
. V∧.. }::::::/ V:::::j. / / ,┴
.∧ \.\ /::::/ ∨人.....././. /ーr
┴ 、. \.>─────<./. , ゜‐┴
┬┴ 、. /〈 ̄:::::} ̄ ̄| ̄:::「\ イr┴┬
┴┬┴\. /. }:::厂 └i:::::| \ /‐┴┬┴
┬┴┬┴゙` 。. ノ::::{ }::人 才ー┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬`<:::__ノ_______{::___::::ぅ 匕┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴干─干┴┬.....∧.. ┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬、.__人ノW/ Vハし(__, ┬┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ ∨ (┬┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴‐__〉 ひ. こ い て ‐┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬‐つ と. こ る 〈 ┴┬
┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴‐≧. り. に さ 厂ー┴
┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬'⌒〉 な っ ( ┴┬
/  ̄`゙ヽ. ┬┴┬┴┬┴‐ '^} ! ! r┘ ┬┴
く三三} ゚。 ‐┬┴┬┴┬‐/⌒YハWハV∧ハ⌒\ ┴┬
rtヮ}_{trヮ,}〕 ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
ト-----'^} ー ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬
(◎)=(◎ソ ┴┬_,。-─‐-。 ‐ ┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴
. 工工工{__ ┴ [X] / ハ [X]. ┬┴┬┴┬┴┬┴┬
..___ _ .>r‐‐|┘ハ { }! }l、└| ┴┬┴┬┴┬┴┬┴
. } 乂 {l {rゎTlrゎ} l| ┬┴┬┴┬┴┬┴┬
. ┌r────rr‐八Nヽ rUュ レ八__────‐┐ ┴┬┴
. | l 彡介{ [云ヲ ノ介ー' l| ┬┴┬
. | l l |\_/| l| ┴┬┴
. | l. __,。o┬r≦{ココココ≧on。___ l| ┬┴┬
. | l. / ,ノX{ ー‐ -一 ,ノXハ ' ̄`ヽ l| ┴┬┴
. | l /___,ノ ,ノXX∧ │ ,ノXX∧ ゚, l| ┬┴┬ ◆ ← どう見てもオベロン ◆
. |/ {ノXXXX∧__八_,ノXXXX∧ ー-人 l| ┴┬┴
/ /XXXXXXX\/XXXXXX∧ \ ┬┴┬
/ ノトf´ ̄ ̄ ̄ /'⌒ヽ ̄ ̄ ̄`ヾハ \ \ ┬┴
' / V`ー===彳 `ー-===ァ'⌒}\ ゙ _ノーr─
/ ∨ / } } / `’<.
」_|_ Y__ノ} │ i / _|_`’<_
__) │ ト、! ノ  ̄{ (_____
 ̄ ̄\ ノ } {_/ 人 / ̄ ̄\ {
. \_ \ __ }/ 人 |
.. ト、 \ `ヽ. / / { ∧.!
. - 4793 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:32:28.86 ID:9tSDHWjn
-
__ ー㍉ーz
、__>'' ⌒ ㍉、
弋''¨ 弋
/.:/ ヽ
/: :.イ/ し,
l: : :.( 弋'´
人: : ム イ从小イノ) ィi,, } ノックをするべきだったかな?
/ }: : { r しtテ> rtテ j ∩ し,
/ ';: : :リ イ .::l ` ̄弋 |ノ㍉くヽ
∠ilili;;,. }: : :ノ ア .:( > 、トミ 弋´: : : : \
イililililililili>''´ '; : ㍉ィ/ミ7ニニ¨´弋ソ¨´: : : : : : : :ヽ. ◆ ←どう見てもコブラ ◆
/ >''¨´ V: : :.〈ミ/、 _ />''´: : : : : : : : : : :ヽ
/ / V: : : :ヽ: : >''´: : : : : : : : : : : : : : : : .:.
./ ィテア ノ V: : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l
|_.ノ / /´ ヽ: : : |: : : : : : : {: : : : : : : : : : : : : ヽノ
`¨ \: l: : : : : : : :.Y: : : : : ''¨¨`ヽ: : } _........
';.弋.: : : : : : : l: :/ __ニニ ___ ヾ ..:ー´ `:.
ヽ: : : : : : : : :.{/ ,仁二ニ=ー- ミ| .:.: _..._ ` ー
{: ヽ: : : : : 人/:.::.::}{;;:.::.::.:. ヽ .::. ,.ッ `::..
l: : : : : : : : :/;.::.::.:.jl;;;;,.::.::.::.::.::.::.. (, ::. (,..
|ililト、: : : :.イ;;:.::.::.〃ヾ: : : ;;,,:.::.:.:l ):.. ヽ...._
_r代i|| `'<l;;;,: :/;;: : : :\: : ;;;.:.::.| 〃.: .: ◆ ←どう見てもエリシュデーター ◆
.... :<: 从: : :> 、 ||i∧;;;j: :>==<ヽ:.;;:.::ノ ..:.: .:
...: :<: : : : : : : : : ヾ: : : : : >'''Y〃 ,ィェェ、......:.:.:.:...__.....: ´... ,.,r'
..:<: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、: : : : : :{:{. (圭圭:) ̄゛´゛ー ´
..::く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー-: : 弋. `¨¨´ ノ: : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `¨¨¨´: : : : : :',
. .:´.:.::: ̄ `丶、
/::.:...:::.:::.:::.::..:. \
/::.:.:.:\:.:|::./::.:.. ヽ
|::.:.::.─::.:+:...─:::{ ,___ i
.:.:..:.::/.:.|:::\:::::::} r'.:::::.:.:`|
'.::::/,二ハ::::::::::::::_ノ ',::::::::::::/
Ⅵ レク }:::::ハ」 二ニ`  ̄´i いいさ
/ \_, {:::{ ゞ-イ:,小「
/ | }::::::} (:::::/ l:リ オレときさまの仲だ
. ´ 人 {::::〈 〃 _r¬r'
/ \:::〉 {:{└=7、
/ トミX、 \ / \
. ´ トミ彡ヘ /`ァ'´:::7 ヽ
/ , -─- . トミニ彡>/:::/::::::::/ ' i
. / / `〈>''´:::::::,. <ニフ,ハ / |
/ ′ ∠二ニ=- .._ ∨>''´ ∧ ∨:::Ⅵ ト、人
/ , --- 、`ヽ─--、 | ∨::::| | \ \ ◆ ←どう見てもヒースクリフ ◆
|. / ,' / >--< \ }'///∧| ∨::| |:.. \ \
Ⅳ / /○)| (○\ V ///∧ト、 V:| ト、:.. \ \
ヽ |{ |: |__人__ | l/////,||::::ヽ リ ノ \ \ \
\ヘ |: | ̄ ̄Υ ̄ ̄ | ト、////||::::::::i イ\ \ \ >- 、
{ \'、\○)| (○ // ::\//リ::::::::|. | \ \__ 人 \
\ ` `ー>─‐</::::::::::::`ニ::::::::::L 丿 \ (::::)(:::::::) \
. - 4794 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:32:42.81 ID:BDeo/eWK
- なんだこの安心感はwww
- 4795 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:32:54.82 ID:ajVJ7J5n
- どう見てもが強引すぎて腹いてえwwwwwww
- 4796 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:03.66 ID:bpmiO/Pd
- コブラじゃねーか!
- 4797 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:03.88 ID:WcLUcHSy
- >>4793
コブラって言っちゃったよwwwwwwwwwwww - 4798 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:05.21 ID:xfFFAZIB
- ヒューッ!
- 4799 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:31.95 ID:BDeo/eWK
- コブラって言っちゃったよwwww
- 4800 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:32.66 ID:E7G0mnGA
- ヒュー!
- 4801 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:41.09 ID:FsejRDFS
- どう見ても違いますw
- 4802 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:45.17 ID:4EChN0RK
- どう見てもコブラw
- 4803 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:33:50.86 ID:aGE9fknY
- コブラじゃねーか!
- 4804 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:33:53.18 ID:9tSDHWjn
-
/て/≧ 、 / T;;;;;;;|、
>'⌒^ `ー 'ユ、 { _};;イ_/ )
k_/ ==≧ i! / /
> ヽ、__y } !ヾ |
_ン 、_ノ V . |
/ -} }... |
.!/ ヾ、 i! |
.! _ ヽ} ヽ ー.!
i´丿 i Y /( 人 、 iソ }..ー!
ヾ__ /⌒乂 !ノニ=='、V ノ ノ ハノ |;;;;;;;!
/ ! /i! | / yrェァkヽ `}辷ニ) !| |;;;;;;;! 次回も
レ/ i! ( .ノ ( ``ニン /セア)/ ノ/ |;;;;;;;!
`! ハ y 、__ソ ヽー〈/ し };;;;;;;| 『ソードアート・オンライン』で
ヽノ `}! ∧k r ⌒ヽ / ト,/ ト;;;;;;;!
ヽ二 /ハ ノヾニノr ` -、ノ / ソ /.`ー| また逢おう!!
て i´ し .ヽ> ` - __=r_/ ( i |
-―'Vゝ>{ {∧ _......ヾ/ゝ、 |... |
;:;:;:;:;:;:};:;:;:;:;:\ヽ \ ⌒/ヾ//ゝ、<' ̄ ̄ ̄`ヽ、_ { |
::;:;:;:;:_/.;:;:;:;:;:;:;:\} ≧--=,,_/:;:;:;:;:\ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;`>---<!. !
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:y-‐彡;:;:;:;:;ヽ |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∧;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ .|
ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:);::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} |
;:;:;:;: ̄ ̄ ̄ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:____;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∧ |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:>' ( `\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;` !
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ,,- 、 ム ー;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ `≦k- 、` ‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:≧-‐‐'''´ ..!
◆ だれかやらないかな ◆
. - 4805 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:34:00.38 ID:ydDg7tKr
- ヒューッ!
- 4806 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:34:02.87 ID:FII4QGWC
- コブラじゃねーか!!
- 4807 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:34:52.41 ID:BDeo/eWK
- イカン、超見てみたいwwww
- 4808 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:35:01.83 ID:6inKmFqR
- ヒューッ!ネタにされがちだけど実はクリボーもカッコイイんやで!
- 4809 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:35:07.39 ID:KACYKdJr
- コブラスレもあるからそれで我慢しましょうw
- 4821 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:43:14.55 ID:zISXxZ+o
- ソードアート・オンラインってこんな話だったのか(白目)
- 4813 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:36:58.61 ID:9tSDHWjn
-
_________
/ `ヽ
/ ',
イ: .:::ハ__
|:: ....:::::| `ヽ
|::. :::..............:::: l '.
> fr|::. ::::::::::::::::::::::......l㍉;; '.
/ .l从 :::::::::::::::::::::::::lミ,イ
/ .小::::辷y..Y..rニZ:::::jヾlll|,' ノ
/ 从:::`¨¨:小:::::::::::/ |ll| イー- .、 /〉___
/ \::::r__V___::::/ ヘ ¨¨'''ー- ___ノ ∠二_
/ >ニニニニニ..\:::::::::::/ {ヾ㍉≡≡≡≡≡ ー─イ
' .... /ニニニニニニニニニ`¨¨爪小 l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
/ //ニニニニニニニニニニX从/ /¨¨ー-- ── ¨`ヽ (___
/ .: rニY/ニニニニニニニニニニニニl / `ー─一′
/ :: (三三)ニニニニニニニニニニニニ| , ′ _ --─--__
' ::. V/∧ ニニニニニニニニr.、彡' イ >'' -‐ ¨´ >''´
{ハ ::.. V/∧>''¨¨`ヽニニl::ノ >' < >''
l ヽ. ::. V/∧:::\ニニニ㍉>''´ < >'
{ 弋 //::::\::::\> r< >'
ハ ヽ:. //////ツ::> ヘ\ >'
.' ' . ∨////{/:::/ ヾ >' ◆ クリスタルボウイはマジ格好良いのでいずれまた使いたい ◆
.l ー- \//::/ /
.| / フ\\ /
/ / / \\/
./ / / /¨´
/ / / /
./ / { .>''´
/ { >'´
 ̄ - 4815 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:37:56.67 ID:4We3g3Ds
- クリボーはカッコいいんだけど、あのAAが広まりすぎててな……w
- 4816 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:40:45.92 ID:HlX1o+tN
- だいたいふたばのせい
- 4817 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:42:22.68 ID:FsejRDFS
- こういうセリフ回しが似合う悪役キャラはなかなかいないですねー
- 4819 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:42:55.77 ID:9tSDHWjn
-
◆ コブラの片腕を切り落とす程度の実力 ◆
◆ 宇宙全域を牛耳る犯罪結社の最高の暗殺者 ◆
◆ 光学兵器は完全無効、物理防御力は超合金以上 ◆
◆ 映画版設定ならサイキック能力を保持 ◆
◆ フル・サイボーグのため何度でも蘇る ◆
> ' ´  ̄` <
/ ミュ ヽ、
/ !ミt ハ
/ ≧=- 、 i!
i , ィ--y |
! <´ ̄,≧ ト、" ̄k_ik ! 俺こそが不死身のスーパーマンというわけだ
| / ̄ / i!;, ヾt=三! irヽ
__! / i ヽ' }三ツ t |
i .| 〃 丶、ノ三ノ i ! i!
} ! ィt-==-、三{" //
|ハ, "__jユ- 彡 ト-'
ヽ-! 、 )三彡 /!
!、ヽ =三― ´. | ◆ 結論:勝てない ◆
ハ`=k― イy ハ__
| 气≧'' !ヒ刈 ` >ー-----<_
| kーァ≧ | |斧笊 ,,ィz,, ` ヽ
//笊从! . | |斗刈}y=彡斥笊昨少>-、 \
/ /彡斗! 弋==≦――升小壬れフ≧ ーゞ、 ヾ、
/ /斧气ノ _,,ィ≧< <三三廴≦ | rMュ ! \ヽ、
/ ィ≦===三彡≧斥/ t=三!|三三斥 t-、j__y三斗、 ハ ヾ! i
. / ,,ィ≦==k==フ !|||辷 /斥" )彡笊 |卅| ハ气レ圦 ヽ |i |
>''"/彡斥ーt- / !ト==7 ´ //三斧 !災| ノ \ ヾ、 i i!! i!
/´ >≦ク ! / i!====! //ツシ昨  ̄=ツ \ ヾ \__ノノ |
/ 吻/ /笊!t ハ / i! ii|! '.|斧斥ツ /ミツ \ !
/ / /ニ)/ | ! |"⌒"! !弋笊. / ヾ . \ |
. / /. / /爪乂 i | !===/ t ィクi V / /丶/// \\ \ |
. - 4822 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:43:36.11 ID:6inKmFqR
- クリボーは悪役ではあるが自分の美学で動いているからいいキャラしてるよね
味覚がないのにお酒飲んだりする人間臭いのもいい
…もうネタキャラ扱いを払拭するのは厳しいけど - 4823 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:46:53.10 ID:GaxKt31I
- だからコブラはハンドガンというには余りにもでかい銃を持ってるんだよな
サイコガンがきかないとかやばすぎるだろ - 4824 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/21(水) 17:48:46.81 ID:9tSDHWjn
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| まあサイコガン自体、あっさり序盤でコピーつくられたり
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| あっさり序盤でバリアー張られて無効化されてるんデスケドネー
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 4826 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:51:34.78 ID:ajVJ7J5n
- サイコガンとかそういうガジェットよりも
それらを扱うコブラのタフネスとメンタルが何よりの強みと思っている - 4830 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/21(水) 17:56:44.72 ID:7stP/TCU
- 何かで見たと思ったらKUMOさんのシャドウランのボスだった
あれの2話マダー
あの「ただし、性格に難あり」チームがまた見たい - 6891 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:47:19.38 ID:RwXdZTP9
-
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| 『巣作りドラゴン』なんかもそーデスガ
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| わりとダンジョン運営系の作品はほのぼのしたものが多いので
ヽ /
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l
. - 6892 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:49:06.12 ID:RwXdZTP9
- li!i!||i| i!
|i!!|l |l i!|i li
, 、、, i!|i i!|i!
_, 、,ゞ丶`ヾ゜\≧, i! _ .-―- .i!
,ィ升ミヾ、ヾ、ヽ,〃,/ゞ, .-―-=イ _ - `ヾ´三二 ー- .__
气ミミ、 刈弐¨ ̄ ヾ彡 ー-=.>ニ¨ / ヽ/ ` ア
l `ヾミ刈i ヽY,ヽ / / ̄ ¨: :ヽ /. }
', i __ ',.X・ユ’ ∨iヽ ∧_ , ' ,': :: :: :: :: : ',. : i
>ー‐- ヽ ス・ツ' , ~ ', .i i ,_'.‐ ¨ ー- ._ z7.: :: :: :: :: :/. i. ノ
, ' / ∧ └_ィャュ | ! / . :i ‐-=‐ ¨ ,' : :: :: :: :: :: : , '
, ィ , 'i ,' \ ヾュェョ}ヾi / ,' . :} ハ : :: :: :: :: :: :
/ i ` X._ `ヽ; ノ / ,' / ,' } /_ : :: : /
/ i/ i / ¨ ´ `¨´、,. :', /. :. :/ ,' /`ヽ i/ ¨ヽ/
,' /¨ ' ‐- ., i . :ヾ ',. :√7wkvュ__ , '. : , ./ i ◆ 容赦なく冒険者をぶち殺して ◆
,.< ´、 ,、 . :i ∨. `ーi!,´. : / /,_ , }
/ _ , .,_ _ / ` < .> i! iト、_: . ト'i ,' , /
/´: :: :: :: :`' , }  ̄ ` ' ー-=、 . :/ i|!li|! i|!i!ヽ、 /_./_./_/_/: :\
/: :: :: :: :: :: : / ヽ i! !|!l il|! i!: . /.{_/z'ー"¨´: :_.-‐=ヽ
∧: :: :: :: :: : / i|! l| il!| i! i i!//: :: :: :: :: :: : / ',
.,': :: :: :: :: :/ ii! i|!/.: :',: :: :: :: :: : ∧
,'-=.: : / i|! i!: :: :: : ',: :: :: :: : ,' i l
/ ヽ< i! i!‐- . : :ヽ: :: : / i .l
/ / i i|! i!| ≧‐-≦/ i |
./ ,c , i } i! i|! i : :i|! i l
{. ハ i! .i! .i/ i|! |i!i i . :l i .i
i_ノ { .|| .|i .{ li! ili|! i l ! i
i_八.jLノ l|i! l|li! i l |
i|!l li!|i i l i - 6893 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:49:33.71 ID:RwXdZTP9
-
_ -‐ /l l| | \ _ \`ー彡__ ̄ / | / /_、 / l| |l / _ -┐ } _
/ l| | } ノ ヘ `丶\{::::::::::ヽ/ _| { /-‐| ̄ ̄l γ`ー、ヽ |l //:::::::::} ゝ ー-
/ l| | / l ー- _ \__ノ/ | ヽ ', | l | | l:::::::::::ヽ } {:::::::::::::/ l -‐
l ヽ l /_ - 、 {、ー-\ \ \ -‐/ ̄`ー-、ヽ| l | 乂:::::::::ノ∧乂::::::ノ //_ イ
| _ -‐-、 \l //::::::::::i l /  ̄ヽ \ \// ノ } }/l }ー- =彡_ー、ゝ ̄ //
 ̄l l/::::::::::::::ヽ ヘ |l{::::::::::::::} l } { /::\ \ .\ /、 l::∨ lヽ //::::::::`ー.、\ / `丶
. l {l::::::::::::::::::| 、乂:::::::彡 l/ //::::::::::::::` ー、 `ー、 \ l 乂l:::∨ ∧ l |:::::::::::::::::::::::ヽ / 、 ヽ
/ ヽ乂:::::::::彡 `ー ̄-‐ ./ ノ /、\::::::::::::::::::{ ノ / } |/:::::::::::::∨ ∧l |::::::::::::::::::::::///___\
 ̄ヽヘーニ三ニ _/ ̄`ヽヽ // /\ \ \:::::::::::/ ノ / ./、 l::::::::::::::::∨ 、 ∧、`ー、::::::::/_ノ:::::::::::::::::::::::::
ー- ヘ /γ´:::::::::::::::| l/::::::::::::ヽ 、 `ー-.| l / /l l:::::::::::::::ノ ' ' ' ヘ、 ー- ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::: ◆ 死体を怪物に作り変えて ◆
ー-=.ヘ l |::::::::::::::::::::」 ノ::::::::::::::::::::乂 、_ r| l |/./l | } 〉:::::::::::{ /l l|、 |ヽヽ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::ヽ l ヽ:::::::::::::/ //:::::::::::::::::::::::::::`ヽ l::l |:| l / /|:| |//:::::::::::::!ノ::|_l::|」::乂}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_:::::::::::::::::\_ ̄`ー'_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ:ゝl| / / /ノ:∪´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, -
ー、  ̄二⊃::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,-‐- 、__,, -‐''"
\、 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__/ l| ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ _ _ -‐=
ヽ \`ー、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l| }::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ̄ -─ ̄_ _ -‐:::::::::::::
、\ヽ\\:::\}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l| |l::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ _-‐、 /::::::::::::::::::::::
..\:\\.、\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_r‐イ l| l| | }:::::::::::::::::::::::〈__ノ:::::/ /::::/ _- /:::::::::::::::::::::::::::
ヽ ヘ:::\} `┘::::::::::::::::::::::::::::::::rイ _ノ´ ̄l l } l / |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/ / ./::::::::::::::::::::::::::::::::
::::ゝ-′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::| l l l| |::::::::::::::::::::::::::::::〈_/:::::/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: - 6894 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:50:14.22 ID:RwXdZTP9
-
/::::::::::::::::::ヽ , ヽ/:::::::==-...yrf/////////////////////////\/::::::::::::::::::::::::::::',:::::',::
,::::::::::::::::::::::::::\ i 〈{::::::::::::::::::::}//ィ彡--=====ーミ///////////,'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::',
|::,::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〈{:::::::::::::::::///////////////////≧ミ、/////''⌒ヽ:::/´ ̄ヽ:::::::/::::::::::
|::::',::::::::::::::::::::::::::::::', 〈{:::::::::::::////////>-=-///////////`ヽ,''′_ }{ }:::::/:::::::::::::
_j,..=≦ニニニニ≧=-__ 〈{::::::::://///>''/f/////三三ニ==---//'´ _Y ≧、_ ノ::::'::::::::::::::::
≦ニニニニニニニニニニ≧、:::://///////}//////////////// ´ > ヽ:::::/:::::::::::::::::
ニニニニニニニニニニニニニ≧ 、 ノ⌒乂/ノ//////////////'´  ̄ ̄ ̄ `'マ ∨:::::::::::::::::::
ニニニニニニニニニニニニニニ ( はぁ )---- .../////// ヽ ./:::::::::::::::::::::::
ニニニニニニニニニニニニニニニメ.__..ノ、ニニニニミ、///, }/ハ::::::::::::::::::::::
ニニ> "´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ニミニニニニニニ\ニニニニヽ/ ∧ ',::::::::::::::::::::
ニ/ > ´ ̄ `''<ニニニニ≧=--=彡/ U ハ/ハ ',:::::::::::::::::: ◆ 冒険者を罠にかけて捕らえ ◆
/ /、 \ \ \ニニニニニ-ノ⌒乂 j f///} ',::::::::::::::::
/ /、 ,.ィ ヽ ` ミニニニ( はぁ ) し ////リ. ',::::::::::::::
.イ ./ー-- ,ィ沁}ー', ', `<ニニ>メ.__..ノ /-===- ... ',::::::::::::
./ i イ、ミx、 /.,f泛v う:i }: , マ. 人 ノ////////ヽ ',::::::::::
/ | ヽ { {{.ゞ ’ .:.::| ∧ ', ∨ } } ` __ .. - "´  ̄ ̄ ` マ/', i!::>'
∧ ! ', . .:. :..:.:.:.:j/ j∧ ', ', V / .ハ / ヽム }f-==
.′',. ', ', .:.:.::.:.:.: :.: c. ', ', ', ∨ .∨ i Vノ _
i ',. ', }、.:.:.:.:.:.:: -、 i i. i i ′ し ,r< __
|、 }ヽ ', ト、{:.:.`ー {v 八 .| | | | i / く___ ノ
| \ \{ ',:.:.:.:. i!`i }{ .| | | } { /--ノ⌒y
ヽ ', ! }:.:.:: ij .ィ! | ! , 从 / i /!
ニ\.} 乂__ u _ .. <ニ从 { /-- 、_ ', U _人 | ムj
ニニ| ', ` ー―` ̄ ̄ ニ≦ミ、/ Xハ ′ `≧== ----- ==≦ ー ゝ{__ .ィ ー - 6895 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:51:06.03 ID:RwXdZTP9
-
__
_, -=////////ミ、
,.ィf> --<////////\
rf> ´ ヽ'////////\
〈 _..ィ≦<'////////,\
, .ィ< \ \_<///////\
}/ ハ ィij.ア 、!\ ',_ア __>///////≧.. _
/ ヽ ',` !. \i ヽ///////////≧=- __
/イ. ノヽ! | |ハ ト、{ ><//////////////≧=-
| } ヽ - | !从 !: : : : : : : :></////////////
/イ ! \__ .ィ| ! .ハ ヽ{ __: : : : : : : : .</////////
j从ハ |r ´レj/ .イ/ `ヽ <: : : : :`<//////
/ __j/ }_ .ィf/ / ,ィ ==ー/⌒! ` <: : : `<//
.ィfン> ´ /ニ{ { .ィX/::::::/ / ` <: : :
/.- / †. /ニ.ハ ', ./X/:::::::/ / `
、__ .ィ /__, /ニニニ {X { ィf ィ',
>.、` ̄ ´ ,.イニニニ->イ:.:{ /:::::ヽ
/ィfニ` ー r-- f fニニニニ>::::::::::::乂イ< ミ、:::V ◆ 手駒にして冒険者を誘き寄せる ◆
/ 〈ニニニニ',ニニニニ> ´ .} }::::::::::::/:::::::ゝ-、\:,
マニニニ.ヽニニ { .ィノ、:::::::::::::::::::{ {⌒ <!
ヽニニニニ.彡ニ>==≦、ニニ{` Y:::::::::::ゝヽ.. `ー 、
〃 .ハ>ニ> =ミ o `Y i:::::::::::/ -く≧ _ ノ
{乂_ /州ゝ´ィ  ̄ } } { ゝ:::::::{{ V
乂州ーィ州州{= o } } __ .-===-- .r--、f ⌒}', \
)州州州州!= ノノニニニニニ/ W ハ \ Y
ィ州州州州/}乂z≦ニニニニニニ/ o { { 、 >- '
.ィ州州州州//ニ《ニニニニニ.> ´ o .イ| !ニ≧、
/州州州州/_ 〈ニニ}}ニ==- ''´ o . /ニハ }ニニニ=- _
/州州ノ>、升州r ´} }__ o .ィニニニーニニニニニニ=- _
}州/rく ヽ ヽ州{ o .| |ィ o .ィニニニニニニニニニニニニニニ=- _
_ -={州{ fミ.ニ',ニ',ニ}´{___j__.j___ ...-=≦\ニニニニニニニニニニニニニニニニ
´圭圭ヘ州Yニ}圭}ニjィ ,ニニ/∧ニニ\ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニ
圭圭_ -=ー'ニ/ニノ ´ /ニ// ',ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
圭- `ー '¨´ /ニ// .',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
./ニ//-― - ',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
, ニ//:::::::::::::::::::',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
iニ { {:::::::::::::::::::::::、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
|ニニ| |::::::::::::::::::::::::::\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ - 6896 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:51:14.37 ID:/13TnIUM
- フィーヒヒヒ!
- 6898 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:52:02.15 ID:RwXdZTP9
-
___
ト、 , -‐ '´ `゙ ‐- 、 ト、
|∧ ./ , ヾヽ、 |/.\
|/ | / | ゙ :.\ '///∧
|/ | ,′ , ::::ヾ 、 /////.∧
|/∧ ,′ i ,::: ヾ ///////.|
|/ ∧ ′ ::{ /:: リ ////////|
|//.∧ iヽ、 ...::::j .::::i i .ハ /////////i
|///∧ , ヽ .: .::::::::::} .:::イ j; / リ //////////}
{/// ∧、 __'、 ト、: ::::::::::j ..::::::::i | :; イ .:ト--- 、_____///////////
∨//:∧ ー-、___,-‐': : : :.'、 i i ,------ミ、::::::{ , --------ミ、:: |.::i: : : : : : : : : : : : : ////////////
∨//.∧: : : : : : : : : : : :: : : : :{ ∨ x===ミ ヽ--′.::x===ミ ヽ::::;イ: : : : : : : : : : : : ////////////
∨//∧: : : : : : : : : : : : : : : { / ////////∧ 个i个;////////.∧ ∨/: : : : : : : : : : : ////////////
∨/ ∧: : : : : : : : : : : : : : 〈`、 \//////// }人{;::∨///////ノ,-|_〉: : : : : : : : : : //////////// , -────- 、
∨/ ∧: : : : : : : : : : : : : : `,ヽ \彡イ´ ノ,リ::::ヾ.. ≧rミ尨シ'/::::/;;;, : : : : : : : : ://////////// / ∠ ,--、 \
∨/.∧: : :;: : : : : : : : : : : :i、ヽ / /〈::∧:::》:: `ヾ、Y::iノ|;;;;;;;;;,, : : : : : ://////////// ./ _ノ : ̄: : \
∨/∧: : :;, : : : : : : : : : :| ::r、 {.,-、/ ¨ ,`'.':::、 .,、,-、ノノイ::∧;;;;;;;;;;;,,, : :, //////////// ./ / : ヽ
∨/∧: :.;;;,, : : : : : : : j ::ヾ`〈:::::{゙_ _ |::::i r、::{::/:::: ,':::. |;;;;;;;;;;;;;;;;; //////////// ./ ,、 / .:. ゛
\/ \:..;;;;;,: : : : :,;;|:.. ::::}ヽ:.ヽノ{_{ Y^Y^Y^YY^iリ/.::::∧::. ',;;;;;;;;;;;;/////////./ ′i \ / .:::: i
∨//≧x;;;;:...,;;;;;;|:::. :::| .:i L{_{十十十十}‐}ノノ/ }:: ';;;;x≦////////./ .| i `´ .:::::: |
/ ̄ ̄|/////≧x;;;;j::::::;;::`:::.. ミヽ. `^┴┴┴^´/ , イi::::レ≦/////////イ三三ヘ ノヽ、 .::: : ::r 、 |
/////≧x////////≧x;;;、::: ;;iミ ー=─rノ≦,ィ" /::/,x≦/////////////////// \ .::::: : : : ゝ′ ,
,ox≦//////////////////////≧xミヽ、 ノ_,、__レ´,x≦//// r'⌒ー‐‐- 、///////iミ、、 ヽ .:::::::: : : : : .............::/,
,ox≦///////////////////////////////≧x¨‐--‐x≦´///.,-- 、ノ >ミ// ヾ ヽ:.. ..:::::::::::: : : : : : : : : : ://
,ox≦/////////////////////////////////////////x≦/////// ヽ、 〃⌒ヾ ヾ、.::::::::::::::ヽ:::::::::::::: : : : : : : : : : :.,. ′
_x≦///////////////////////////////////////////{イ´ }///,--' \ ', ..:::::ヾ、:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::, :'
////////////////////////////////////////////////.∧`ー‐′::/ ヽ \ ', ..::::::::::::::::ヾ、::::x≦≧=‐----‐=≦
///////////////////////////////////////////////////∧////ノ \ , =ヘ 〉::::::::::::::x≦‐'/\
|//////////////////////////////////////////////////////// 、 \ /. ', i:::::::::x≦//////∧
. ///////////////////////////////////////////////////////i ヽ ヾi i _,ノ_x≦///////// ∧
/////////////////////////////////////////////////////// ,' \ ,- ヾ. Y ` <、/////////∧
|////////////////////////////////////////////////////// ′ ヽ \ ′ .|. } }/////////∧
|//////////////////////////////////////////////////////.| .\ ., "ヘ .| /ヽ、 ////////////∧
|//////////////////////////////////////////////////////.|./ ̄ ̄`ヽ、 ′ ', i / / ̄ ̄//////////////∧
|////////////////////////////////////////////////////// } | |_/ ////////////////∧
i//////////////////////////////////////////////////// /' / / イ////////////////.∧
ネクロマンサー
◆ そんな死人占い師が主役のダンジョン運営物スレがあっても良いと思うのDEATH ◆
. - 6899 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:52:31.98 ID:q01sbw6E
- サツバツ!
- 6901 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:55:12.16 ID:RwXdZTP9
-
., '´ ` .、
.,
 ̄`''- 、 _,. .-‐- ._ ,'、 ,'
、 `ヽ、 ___,,.. .-‐'''" .,.-‐‐‐ ヽ、 /ヽ ヽ __,.'
.::ヽ `ヽ、 lヽ、 ,' l ヽ `ー-----、 ./ .`,ー''
:::ノ ヽ |::::`ー――'l .,' | l _,..-'''"フ ./ ./
フ `.、 |::::::::::::::::::::::| l.,r ....| l |:::::::::::::/ / / 地の奥底で静かに秘術を極めたいのだが、
` 、 .|:::::::::::::::::::::| l.l. ,‐‐、 ,--Y ./:::::::::./ ./ /
`.、 .ヽ::::::::::::::::::| `l. ー' .,、 .ー''l /:::::::::./ ./ / その為にはより強き者の骸と魂が必要となる。
ヽ `ー----ゝ:::::::::::::|_.ゝ、__.ー._ノ. ./_,..-'''" ̄ヽ/
.ノ  ̄ ̄ ヽ.IIIIIIIIIIII ,.'" .ノ
ノ _ >---''/ ,r‐‐‐‐' もはや血肉を捨てて久しいこの身なれども、
_ //  ̄'''―/ `''</ /,,.--、
:::::::ヽ / / .ヽ< `'''‐、 現世の物的法則から逃れ出る事は叶わない。
:::::::::::| / ./ ヽ_,.、 ヽ,r‐-、_ノ
:::::::::::| /、 `、 l `ヽ、ヽ l
:::::::::ノ |ヽ、`.ー‐ヽ ) ヽ`ー‐' なんともはや、無情よな。
::::/ ヽ__二ニ=ー ヽ____( `- .__ ノ
'´ .,.-‐'''""~ ̄ ̄~""'''‐-...,,__ ヽ__,, / /.ヽ ___ノヽ
,.'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`'''ー''-----''´:::::::../::./ /:::::::::::::::ヽ
,r―― 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.../ /::::::::::::::::.,'
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..''::::/ /::::::::::::::::::,'
.ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,...-‐'´:::::::::::./ /::::::::::::::::::,'
|::::::::::::::::::::::::::__,,.. .-‐'''"~:::::::::::::::::::::::::::./ /::::::::::::::::::.,'
.__ノ:::::::_,..-'''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /::::::::::::::::::::.l
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::: l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::.|
. - 6902 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:55:39.58 ID:Jn4waMPg
- あってもいいのだろうけど、安価参加者の良心がその選択を許さない気がする
良心じゃないけど、敵対者の扱いとかでモヒカンと女の子じゃ立場が同じでも扱い違うのが見て取れるもの - 6903 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:55:50.16 ID:d2vQ0x5r
- それって表現変えただけで巣作りドラゴンとかと何一つ変わってなくね?
- 6904 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:56:07.50 ID:t957pots
- ゾンビサヴァイブっていうゲームがそんな風なシチュエーションだったねー。
- 6905 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:56:40.97 ID:bZIrx4AV
- いい人っぽい選択肢は出した時点で取られちゃうだろうな
- 6908 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 18:57:33.09 ID:RwXdZTP9
-
/ ̄ ̄\
/ \ >>6903
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| 表現を変えるというのが大事なのデスネ
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ / それ言ったら世の中に出てるほとんどのアクションゲームなんかは
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 「表現を変えただけのマリオ」になります
\_,ノ |、_ノ - 6910 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 18:59:37.31 ID:+Dv9sNKV
- エロゲあたりにならわりとありそうなイメージだけど、ないのかな?
- 6911 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:00:00.59 ID:dV9iaKTS
- まんま刻命館だと思う、初代ね
- 6912 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:00:09.34 ID:Q01zJqQk
- 骨格部分は王道にしないと読者がついてこないしな
Wizだって、「悪い魔法使いを倒して奪われた大事なものを取り返しに行く」というファンタジーの王道中の王道だし - 6913 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:00:52.83 ID:kunHCkNr
- その表現こそが重要なんだろう.
マリオカートとグランツーリスモを,”表現を変えたレースもの”で一括りにはできまい. - 6914 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:01:17.72 ID:RwXdZTP9
-
_ -‐  ̄ ̄ ヽ
// ハ _,,.. - 、
/ 〈 __,,..-‐ニニニニハ
{ 、-―一'''''ニニニニニニ_ -‐- _
i、 ,,\ニニニニニニニ,/ ヽ...........ヽ
/:!::ヾ \ニニニニニニ/ }...............' ◆ ただ黙々と霊的存在へ位階を高めんとする死人占い師と ◆
/::::::j/ \ニニニニ.! /.................i
/::::::::::〈 ヾ´::ヽ ヽニニニニi一....´.......................,
__,,..イ:::::::::::::::::::i `¨´ ハ ∨ニニ人..... ⌒ ,.............../
\::::::::::::::::::::::::::::::ゝ--、  ̄ ,ニニニニ`ム マ__/__
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}{}{}{}{}{iニニニニム マニニニニ=-‐- 、` 、
\::::::::::::::::::::::::::::::::i{. }iニニニム マニニ__// ̄` 、ヾ、
>――‐- 、::::八`ニ/ニニニニム マニ./::::/ `ヽ \、
__/ニニニニニ〉_ノ_/ニニニニiiム マ/::::/ ヘ ヽ
_ヽ::\ニニニニニ/\r―、ニニニニiiム マ:::::/, ,, 、
/ \:::\ニニニ/\:::\ 'ニニ,i´ ̄ ̄.\ '/ 〃 ,, }、
ii \:::\ニ/::/\::::\ニノ ―‐- 、 〉ヽ / }} !:::\
ノ /\::::¨/ i}\厂 / /i 〃 /::::::::::ヾ 、
〈 、__ { ` ´ ,ノ ,〉 ¨¨ ̄ ヽ,,/} ! _/ i!::::::::::::::::'ニ\
, 、 i}  ̄`人 _ -‐〈 ∨ j/ ` ヾ´ i!:::::::::::::::::::,ニニ\
///////////////////////////////////\
///////////////////////////////////////,\
///////////////////=------=== /////\/////ヽ
//////{///,> ´ ̄  ̄ ̄ \'////,
//////i/,/ ∨///ハ
//////|/ - T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ t - _ V///∧
//////| ,.ィ ´ i i ヽ////ハ
//////| .ィ i i | i! i i V///∧
//////|,ィ } | i ハ j! 斗-!-+ -| ∨////, ◆ 彼を退治しに来て逆に殺されて吸血鬼の下僕として蘇生させられて ◆
//////| /-―.| /! /-! .ハ N .从ハ{ ト、 W////!
//////! ' /j/ j/___j/ ヘ } ,ィf泛iハ ア} \ト、 {/////|
////// | /, .ィf泛iんミx ヽ , 弋:!ッ ' / / i! \!'////,!
/////i レ / { 、 弋:!ッ } / / / .|ア//////| ◆ 従っている内に「傍にいられる」のはお互いしかいないのだと気づいてく ◆
/////| j/ ', j,イ /イ | |////////!
/////| / \ ', j ,:.| |////////!
////八 {. ハ \{ / ! |////////!
///> ヘ从. ', \ , ` ィ | |////////! ◆ そんなプリーステスのお話 ◆
///ー t――.',. ヘ> / { .∧| |////////!
//////| i! {. ', ヘ__ ≧ _ イ |//ハ| !////////!
//////レヘ }\', ヘ ` ̄ ̄ i .ハ///{ !////////!
////////,}///,}! i } ', / ` ̄! .|////////|
. - 6915 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:01:44.90 ID:s7vHgPvy
- 話に終わりが見えないとちょっと辛そう?
基本迎撃だし - 6917 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:01:57.29 ID:ZF+MIbMF
- ケンプファーズ・ゲシェフトなんか見てると表現変えることは実際重要だと思いますな
KUMOさんの調理の仕方がヤバイ級だというのもあるけど - 6918 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:02:11.91 ID:RwXdZTP9
-
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| 「勇者のくせになまいきだ。」みたく拠点を転々と変えてったり
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| バリエーションというかアクセントをつけていかないと
ヽ /
ヽ _ ノ 安価スレだろうと普通のスレだろうとダレてくのが難点デスネ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
| l - 6919 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:02:28.33 ID:dV9iaKTS
- 刻命館のあらすじ
>>主人公はゼメキア王国の第一王子。 婚礼の儀を執り行うため、婚約者である隣国エンゼリオ帝国の王女フィアナを自国へ連れ帰り、謁見の間で父である国王ゼメリスに帰還の報告を行う最中、主人公の目の前で国王が何者かによって暗殺されてしまう。主人公は父殺しの濡れ衣を着せられ、実弟である第二王子ユリアスの命令により火刑に処されることとなってしまう。主人公は火刑台の上で炎に包まれながら、天に向かって最期の呪いの言葉を叫んだ。
「神よ!いや、悪魔でもいい、誰か私に力を!私を陥れた者たちに復讐する力を!」
その刹那、雷が轟き、火刑台に稲妻が直撃。主人公の姿は跡形も無く消え去っていた。
気づくと、主人公は暗い森の中にいた。「刻命館へ向かいなさい」という悪魔(アスタルテ)のささやきを聞き、刻命館へと向かう。そこで現在の館の主(アルデバラン)を殺害し、自らが館の主となる。刻命館には「魔神」が封印されており、魔神を復活させた者の望みは、どのようなものであれ叶えられるという。魔神を復活させるには「人間の魂」が必要であり、主人公は「復讐」の為、魔神の復活をめざし人間狩りを開始する…。
テクモのダーク時代の作品
しかし実際にプレイしたことのあるユーザーにはメモリーカード9ブロック使用の印象の方が強いだろう - 6920 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:03:23.44 ID:RwXdZTP9
- / ̄ ̄\
/ \ γ⌒))⌒) )) >>6915
├===、 ,.=| / ⊃ ゞ デスネ、物語の目標、結末も悩ましい
|ニニこ> ><:こ>| ∩⌒)彡⌒)
|ニニツ ´ `ヾ|〃/ ノ
ヽ / / / )) γ⌒))⌒) )) >>6919
ヽ _ ノ /( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃ タライだ タライで殺す
/_ ̄" / \ / / __ノノ ))
(___)./ )) - 6921 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:03:30.20 ID:7KYRn7KR
- 9ブロックならRPGツクール3よりは良心的じゃないか(胡乱
- 6922 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:04:14.86 ID:dA941tXr
- 相手に感情移入すると辛いし、それがないとハクスラで終わっちゃうし難しそう
- 6923 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:04:24.18 ID:Q01zJqQk
- 巣ドラだったら、街に襲撃かけたり政治的な黒幕化(ED後だけど)してたりしたな
何にしても、ダンジョン内だけで完結して回すのは、よほど作者の腕がいると思う
大事なのは、外と繋がっていると読者に想像させられることじゃないかなあ - 6924 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:04:47.91 ID:RwXdZTP9
-
/.l ̄ `ヽ
./ | ヽ
/ | \
__ ,..-―- 、 ,,r‐‐. / `ヽ、 `゙ヽ、
/ `ヽ< >'´ | ` 、 ,,.‐‐‐- 、`ヽ
/ ~"'''‐---<ー‐‐- 、 . | `ー, ヽ \ ◆ まあ最終的に死人占い師が退治されるなり ◆
.|l __,,...‐'''"" ̄ ̄ヽ ヽ ヽ ./ } `、 `、
ヽ......|ヽ _,..''" ヽ .| ヽ ./,r‐- ノ .l `、
.ヽ | ヽ_,..'" .| | ヽ /ノ .,r‐‐、 .ノ /`-''l ◆ あるいは儀式を成功させて一人で現世から消滅 ◆
ヽ_ ヽ_,.." ,' . | | ヽ ./λ ー'' r-、) / ./
` ヽ .ヽ _,..-/ー――-、| | \lヽヽ>,、_.ゝ .)'´/ ./ー‐、
、 ヽ.|__,..-'''´( ̄ ̄ ./ |ヽ ヽ | | | |> 、ヽ'<>z'''´/ ./ ヽ
/ヽ、_ ̄ヽ \ ノ(ヽヽ \> .ヽヽ ~"'''‐-..__l| (O`ー'´フ> / \
l´ .| `.<.( .ヽ\\> `'ー--―'''''''フ‐l `ー―'' . / ヾz、
ヽ._j `ヽミ _,..-― 、`''' ( ヽ、_,..-' ヾ\
`ヽ、_,..''" ノ __ノー'´( \\
~"ヽ、 ./>-( .ヽ、 \`゙'''ー- ._
~ヽ.( `゙ヽ ー-.、 \ ` .、  ̄`'''ー- .
,r-――- ._ ~''ヽ ヽ_ r .l \ __> 、_ ヽ
、 / ヽ .> ._ \ー'ー' .\ ,r'´  ̄~""'''‐- . ヽ
\ .\ `、_,..''" ヽー-. \ .\ ./ ヽ、ヽ
.\ ヽ/.ヽ \ `ヽ .\ .\ .l ヽl
/..\ .) .\ .\ \ .\ ,r‐‐、 \ |
./ \ / \ `、 `ヾ| /( | \ ノ
,,r''´ .\__/ .\ .`、 / `ヽl \ ./
/ .\ l | \ .>''´
_,..'" .ヽ .| | .`ー――-'''´
. - 6926 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:05:53.39 ID:RwXdZTP9
-
///////////////////////////////////\
///////////////////////////////////////,\
///////////////////=------=== /////\/////ヽ
//////{///,> ´ ̄  ̄ ̄ \'////,
//////i/,/ ∨///ハ
//////|/ - T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ t - _ V///∧
//////| ,.ィ ´ i i ヽ////ハ
//////| .ィ i i | i! i i V///∧
//////|,ィ } | i ハ j! 斗-!-+ -| ∨////,
//////| /-―.| /! /-! .ハ N .从ハ{ ト、 W////!
//////! ' /j/ j/___j/ ヘ } ,ィf泛iハ ア} \ト、 {/////|
////// | /, .ィf泛iんミx ヽ , 弋:!ッ ' / / i! \!'////,! ◆ 彼女は気丈に微笑んで彼の消滅を見送るものの ◆
/////i レ / { 、 弋:!ッ } / / / .|ア//////|
/////| j/ ', j,イ ////イ | |////////!
/////| / \ ', //// j ,:.| |////////!
////八 {. ハ \{ / ! |////////!
///> ヘ从. ', \ r __ ソ .ィ | |////////!
///ー t――.',. ヘ> / { .∧| |////////!
//////| i! {. ', ヘ__ ≧ _ イ |//ハ| !////////!
//////レヘ }\', ヘ ` ̄ ̄ i .ハ///{ !////////!
////////,}///,}! i } ', / ` ̄! .|////////| - 6929 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:07:18.12 ID:RwXdZTP9
-
__
,rf//////ミ、
/、//}///////ヽ
ノ{ У////////,i
Y { ヽ///////////|
ヾ从{////////////!
//////////////
/ i////////////{
{_./'///////////,ハ
/´.,'/////////////ム、
i ///////////////,ハ V ◆ さらに永劫に渡って続く孤独に耐え切れなくなり ◆
, i////////////////{ !
j___{//////////////ノ-- 、
{_____}ニ≧==-----=≦}_ メ
/:::::::::!ゞr――rr―r― yヘ::::::::::',
,.:::::::::::/ ノ---―――--{. ',:::::::::.、
/::::::::::/ /ニニニニ{ニニ八 ',::::::::::',
,::::::::::/ /ニ> ´ }} ̄}} ̄ ̄`ヽ. ',:::::::::',
/::::::;イ.,ィ ´ ・ .|| ・ || ・ _} .',:::::::::,
_/::::::/ f{ ・ __ -=≦ニニニ', ',::::::::',
{__ ヾ i.」__,,..ィ≦ニニiニニニニニニ,.ハ::::::::ヽ
/::::::::::} }ニニニニニニ|ニニニニニニ} }- 彡ー 、
{:::::::::::八 |ニニニニニニ个 、ニニニニ, 乂::::r <i }
八 {~{~{し {ニゝニニニ≦ニニ/≧=ニニ,′ `¨´し'ノ
^ゝ′ i!ニニニニニニニ,ニニニニニ,
!ニニニニニニ,ニニニニニ′
Wニニニニニi!ニニニニ,
Vニニニニニ|ニニニニi
マニニニニニ!ニニニニ|
iニニニニニニニニニi!
|ニニニニニニニニニ|
|ニニニニニニニニニ| - 6930 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:07:49.97 ID:RwXdZTP9
-
__
_, -=////////ミ、
,.ィf> --<////////\
rf> ´ ヽ'////////\
〈 _..ィ≦<'////////,\
, .ィ< \ \_<///////\
}/ ハ ィij.ア 、!\ ',_ア __>///////≧.. _
/ ヽ ',` !. \i ヽ///////////≧=- __
/イ. ノヽ! | |ハ ト、{ ><//////////////≧=-
| } ヽ - | !从 !: : : : : : : :></////////////
/イ ! \__ .ィ| ! .ハ ヽ{ __: : : : : : : : .</////////
j从ハ |r ´レj/ .イ/ `ヽ <: : : : :`<//////
/ __j/ }_ .ィf/ / ,ィ ==ー/⌒! ` <: : : `<//
.ィfン> ´ /ニ{ { .ィX/::::::/ / ` <: : :
/.- / †. /ニ.ハ ', ./X/:::::::/ / `
、__ .ィ /__, /ニニニ {X { ィf ィ',
>.、` ̄ ´ ,.イニニニ->イ:.:{ /:::::ヽ ◆ 彼の後を追うべく第二のダンジョンマスターとなってエンド ◆
/ィfニ` ー r-- f fニニニニ>::::::::::::乂イ< ミ、:::V
/ 〈ニニニニ',ニニニニ> ´ .} }::::::::::::/:::::::ゝ-、\:,
マニニニ.ヽニニ { .ィノ、:::::::::::::::::::{ {⌒ <!
ヽニニニニ.彡ニ>==≦、ニニ{` Y:::::::::::ゝヽ.. `ー 、
〃 .ハ>ニ> =ミ o `Y i:::::::::::/ -く≧ _ ノ
{乂_ /州ゝ´ィ  ̄ } } { ゝ:::::::{{ V
乂州ーィ州州{= o } } __ .-===-- .r--、f ⌒}', \
)州州州州!= ノノニニニニニ/ W ハ \ Y
ィ州州州州/}乂z≦ニニニニニニ/ o { { 、 >- '
.ィ州州州州//ニ《ニニニニニ.> ´ o .イ| !ニ≧、
/州州州州/_ 〈ニニ}}ニ==- ''´ o . /ニハ }ニニニ=- _
/州州ノ>、升州r ´} }__ o .ィニニニーニニニニニニ=- _
}州/rく ヽ ヽ州{ o .| |ィ o .ィニニニニニニニニニニニニニニ=- _
_ -={州{ fミ.ニ',ニ',ニ}´{___j__.j___ ...-=≦\ニニニニニニニニニニニニニニニニ
´圭圭ヘ州Yニ}圭}ニjィ ,ニニ/∧ニニ\ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニ
圭圭_ -=ー'ニ/ニノ ´ /ニ// ',ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
圭- `ー '¨´ /ニ// .',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
./ニ//-― - ',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
, ニ//:::::::::::::::::::',ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
iニ { {:::::::::::::::::::::::、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
|ニニ| |::::::::::::::::::::::::::\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ - 6931 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:08:08.04 ID:m4Mo5Ae/
- アイエエエ…
- 6932 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:08:23.34 ID:g+elZGwy
- ホラー・ダーク物の王道ですな
- 6935 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:09:07.78 ID:Q01zJqQk
- そして、攻めて来たショタ勇者が……無限ループって怖くね?
- 6934 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:08:52.76 ID:12Vuiy3f
- 『なろう』辺りでダンジョン運営モノが鬼門とされてるのは何処でどう終わらせるかが難しいからなんだろうなぁ
とくに一人称で書くのだとまず描写限界のほうが先に見えるという - 6925 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:05:01.25 ID:g+elZGwy
- ただ黙々と勇者が攻め込んでくるだけだとあんまり安価スレとして盛り上がらないし
偵察出来て自由度高いとどうせ「こいつがダンジョンに攻め込む前に攻め込んでくる理由をなんとかした方が早くね?」みたいな意見が何処かで出て来ざるを得ないしなー
ダンジョンの奥で悪役魔術師やる予定が「魔術師として宇宙勝利したいけど隣がモンちゃんです」みたいな事になりかねない - 6936 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:09:56.85 ID:RwXdZTP9
-
_ -‐  ̄ ̄ ヽ
// ハ _,,.. - 、
/ 〈 __,,..-‐ニニニニハ
{ 、-―一'''''ニニニニニニ_ -‐- _
i、 ,,\ニニニニニニニ,/ ヽ...........ヽ
/:!::ヾ \ニニニニニニ/ }...............' >>6925
/::::::j/ \ニニニニ.! /.................i
/::::::::::〈 ヾ´::ヽ ヽニニニニi一....´......................., ポイントは《目標達成には強者の死体が大量に必要》な辺りと
__,,..イ:::::::::::::::::::i `¨´ ハ ∨ニニ人..... ⌒ ,.............../
\::::::::::::::::::::::::::::::ゝ--、  ̄ ,ニニニニ`ム マ__/__ 死人占い師が世間から敵対存在認定されている辺りかなと
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}{}{}{}{}{iニニニニム マニニニニ=-‐- 、` 、
\::::::::::::::::::::::::::::::::i{. }iニニニム マニニ__// ̄` 、ヾ、
>――‐- 、::::八`ニ/ニニニニム マニ./::::/ `ヽ \、
__/ニニニニニ〉_ノ_/ニニニニiiム マ/::::/ ヘ ヽ 地道に研究する為には迷宮に冒険者を集めてぶち殺すのだ
_ヽ::\ニニニニニ/\r―、ニニニニiiム マ:::::/, ,, 、
/ \:::\ニニニ/\:::\ 'ニニ,i´ ̄ ̄.\ '/ 〃 ,, }、
ii \:::\ニ/::/\::::\ニノ ―‐- 、 〉ヽ / }} !:::\
ノ /\::::¨/ i}\厂 / /i 〃 /::::::::::ヾ 、
〈 、__ { ` ´ ,ノ ,〉 ¨¨ ̄ ヽ,,/} ! _/ i!::::::::::::::::'ニ\
, 、 i}  ̄`人 _ -‐〈 ∨ j/ ` ヾ´ i!:::::::::::::::::::,ニニ\
{ ー― < , -――- -一'´ i}  ̄` 、_ 〉´ ,, 〃::::::::::::::::::::}ニニニ\ - 6940 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:10:45.82 ID:0JGZJVx5
- KUMOさんもゲームブックタイプの脳なのか、
初期提示の大目標は必ず達成されるべき、
ってパターンが話作りのデフォルトなんだね - 6942 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:13:07.04 ID:RwXdZTP9
-
/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| >>6940
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| ゲームブックもありますが川邊一外氏の著作の影響が強いデス
ヽ /
⊂⌒ヽ > _ <´/⌒つ 目的がないまま放り出されたのでは登場人物も動きようがありません
\ ヽ / ヽ /
\_,ノ |、_ノ - 6944 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:15:33.07 ID:U3ROqNQd
- ゾンビものとかサバイバルは「生き残ること自体が目的」というのが多くて
その場その場を切り抜けるための小・中目的はあっても最終的にどうすればいいのかが提示されてないことが多いよな - 6945 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:16:09.66 ID:UvFw045t
- >>6942
目的がないまま放り出されるゲー厶ってFC初期にはよくありましたよね。
FF1もサンサーラナーガもゲームをスタートするといきなりフィールドに放り出される。
DQも初期設定ではいきなりフィールドに放り出されるということでそれは問題だと気がついて
最初に目標を語る王様との会話からゲームがスタートするようになった。 - 6947 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:17:48.01 ID:zzESxYSe
- 目的が無いというか本来の目的なオマケなFalloutというゲームがあってな
最初はモヒカンに殺されるがしばらくしたらモヒカンが歩くガンショップになるんだ - 6950 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:20:54.48 ID:IFqytacb
- >>6945
最初の街が視認出来るだけ「ほしをみるひと」より良いんじゃないですかねぇ… - 6951 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:21:15.10 ID:RwXdZTP9
-
_ -====- __
/ニニニニニニ\
/ニニ>--- =ニニニニ、
/ニニ{ ~ -=ニ.
,ニニニ---- _ }}
iニニ∠ィjイ升x ! =-- ノ! ……マスター。
.ノ|ニ、ー| |ィz x! 从ハ、__ゝ!
_ -=≦/リニ >/ !ゞ'' j/ 泛ッ! .|ァi|
-=≦ニニニニニニイ | , / !ニ| 大変言いにくいのですが、
/ニニニニニニ /ニニニ.从 ! - - .ィ Nニ|
{ニニニニニニ/ニニ>―-.ヽ{ ≧=-≦ハ /ニノ ダンジョンを作っただけでは冒険者は来ませんよ。
マニニニニニニニ///////}ニ{_ __ 乂.j/.∠ __
\ニニニ/ニノ///////,ニ.ム : 、 `ヾ! ,. --- ..
Yニニニニ.{////////{ニニ}___',____i! /:::::::::::::::::`ヽ
ノニニニニ`ヽ/////从ニニニニニニ}ニニニ} /::::::::::::::::::::::::::::::マ
{ニニニニニニ∨/////ヘニニニニノニニニ从 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
乂ニニニニニニV/////ハ.ーrr― 介ー-イ, ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.i//////ム__{L_.j.j__・__・}∧ ,.:::::::::::::::::::::::::::::::::, __:::::::::::::マ-、
|///////|ニニ||ニニニニVハ, ':::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::`ヽ:::_ノ \
!///////!ニニ!!ニニニニ.∨::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::、:::::::.ハ ヽ
|/////.ィー<!!ニニニニ.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::', \
|//////////////,'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::i:::::::::::::::::::::::i .メ.
V/////////////,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./:::::.|:::::::::::::::::::::::| / マ
`'' </////////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::!:::::::::::::::::::::::|- < ',>∨
/ニニニニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::r!.::::::::::::::::::::ノヽ\ ',><,
., '´ ` .、
.,
 ̄`''- 、 _,. .-‐- ._ ,'、 ,'
、 `ヽ、 ___,,.. .-‐'''" .,.-‐‐‐ ヽ、 /ヽ ヽ __,.'
.::ヽ `ヽ、 lヽ、 ,' l ヽ `ー-----、 ./ .`,ー''
:::ノ ヽ |::::`ー――'l .,' | l _,..-'''"フ ./ ./ む…………。
フ `.、 |::::::::::::::::::::::| l.,r ....| l |:::::::::::::/ / /
` 、 .|:::::::::::::::::::::| l.l. ,‐‐、 ,--Y ./:::::::::./ ./ /
`.、 .ヽ::::::::::::::::::| `l. ー' .,、 .ー''l /:::::::::./ ./ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ `ー----ゝ:::::::::::::|_.ゝ、__.ー._ノ. ./_,..-'''" ̄ヽ/ | 秘宝此処に在りと宣伝をし、知名度を高めていき、 |
.ノ  ̄ ̄ ヽ.IIIIIIIIIIII ,.'" .ノ | かつ危険だが旨味もあると認識できる難易度にしないと、 |
ノ _ >---''/ ,r‐‐‐‐' | 継続して冒険者の来るようなダンジョンにはなりません。 |
_ //  ̄'''―/ `''</ /,,.--、 \_________________________/
:::::::ヽ / / .ヽ< `'''‐、
:::::::::::| / ./ ヽ_,.、 ヽ,r‐-、_ノ
:::::::::::| /、 `、 l `ヽ、ヽ l …………始めた時は良案だと思ったのだがなぁ。
:::::::::ノ |ヽ、`.ー‐ヽ ) ヽ`ー‐'
::::/ ヽ__二ニ=ー ヽ____( `- .__ ノ 骸と魂は集まるが、ゾンビが壊される度に消耗もするのを、
'´ .,.-‐'''""~ ̄ ̄~""'''‐-...,,__ ヽ__,, / /.ヽ ___ノヽ
,.'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`'''ー''-----''´:::::::../::./ /:::::::::::::::ヽ 甘く見積もりすぎていたか。
,r―― 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.../ /::::::::::::::::.,'
. - 6952 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:22:06.08 ID:s7vHgPvy
- こうして段々と手段と目的が入れ替わっていくのですw
- 6957 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 19:24:50.42 ID:RwXdZTP9
-
_ -‐  ̄ ̄ ヽ
// ハ _,,.. - 、
/ 〈 __,,..-‐ニニニニハ
{ 、-―一'''''ニニニニニニ_ -‐- _ 如何な道といえど、容易いものではない、か。
i、 ,,\ニニニニニニニ,/ ヽ...........ヽ
/:!::ヾ \ニニニニニニ/ }...............'
/::::::j/ \ニニニニ.! /.................i ……では、秘宝を調達するか、作るとするか。
/::::::::::〈 ヾ´::ヽ ヽニニニニi一....´.......................,
__,,..イ:::::::::::::::::::i `¨´ ハ ∨ニニ人..... ⌒ ,.............../ 手始めに数人冒険者を殺して、遺骸を調達せよ。
\::::::::::::::::::::::::::::::ゝ--、  ̄ ,ニニニニ`ム マ__/__
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}{}{}{}{}{iニニニニム マニニニニ=-‐- 、` 、
\::::::::::::::::::::::::::::::::i{. }iニニニム マニニ__// ̄` 、ヾ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>――‐- 、::::八`ニ/ニニニニム マニ./::::/ `ヽ \、 | ……かしこまりました。 |
__/ニニニニニ〉_ノ_/ニニニニiiム マ/::::/ ヘ ヽ \__________/
_ヽ::\ニニニニニ/\r―、ニニニニiiム マ:::::/, ,, 、
/ \:::\ニニニ/\:::\ 'ニニ,i´ ̄ ̄.\ '/ 〃 ,, }、
ii \:::\ニ/::/\::::\ニノ ―‐- 、 〉ヽ / }} !:::\
ノ /\::::¨/ i}\厂 / /i 〃 /::::::::::ヾ 、
〈 、__ { ` ´ ,ノ ,〉 ¨¨ ̄ ヽ,,/} ! _/ i!::::::::::::::::'ニ\
, 、 i}  ̄`人 _ -‐〈 ∨ j/ ` ヾ´ i!:::::::::::::::::::,ニニ\
, : :¨ ̄ ̄¨: .。
.///////ィ////ハ
/////////{_________}
i/////_./ /ィ/メ/:ハ
|////ゝス.| |仍{ヘ从 ( ……ここで頓挫されては、私は、何のために蘇生させられたのか……。 )
|///////| | 〈 !
|///////| | __ イ |
|///////ハ |_/ | ! ( …………神よ、どうかお許し下さい……。 )
/  ̄≧=--- \ト、 レ
.////ムニ乂_ † \
////////}ニハ ', `<
{////////ニニ\___\:Y n⊆ミ
ヽ////ィニニニニニニニニニ} _{ ィ三}
|////{ニニニニニニニニ/ 八 ∧
|////|\ニ≧=--<=>イ 〈 `¨ /
|////| {_・_・_{{=__}}__}./>。 /
r}'///リ マニニ||ニニニハ////`´
|ハ///} 〉ニニ||ニニニニハ/
|////j .〃ニニ||ニニニニ∧
|////| ,リニニ.||ニニニニニ、 ◆ 目標と状況が決まれば、勝手に転がっていくのだ ◆
|////| _/ニニニニニニニニ∧__
j////| {_・ <ニニニニニニニッ }
.////// {>. ・__ ・_{{=_}}__・__・__ ィ
r{'////ハ |ニニ||∨ニニニニ∧ニ\
〈/`777ア jニニ:||}{Vニニニニ'∧ニニ\
r∧___/ jニニニ||.}{ ∨ニニニニハニニニ,
'ー、,_ノ |ニニニ||XX ∨ニニニニハニニニ',
|ニニニ||:::::::::::∨ニニニニムニニi
. - 6958 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:25:07.44 ID:WWljSwln
- 肉欲や愛情など遙なの昔になくした死人占い師なのに
プリーステスへの最後の情が邪魔して共に永遠をエンドでもいいよね - 6963 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:28:39.28 ID:Q01zJqQk
- やってくうちに、ダンジョン拡張たのしー!になるんだよねw
- 6965 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:32:04.61 ID:g+elZGwy
- ダンジョンのボスが自分ってのも非効率的だから、その辺の悪霊とかで良さ気なのを使ってボスとして配置しよう
ボスがやられたら暫く冒険者が来なくなるから、その間に拡張して新しい秘宝を用意して
数回位繰り返してる内にダンジョンの周辺に市ができ始め集落ができ始め…… - 6972 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 19:38:59.08 ID:Jn4waMPg
- いいこと考えた、入るたび変形するダンジョンを作ろう!
- 7013 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 21:51:12.41 ID:wfbSb3O7
- そうだ、捕らえた女冒険者でゴブリンを繁殖しよう
- 7017 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 21:56:27.42 ID:BNOUplfw
- このダンジョンにゴブリンがいなくてよかったな、それとも根こそぎ殺された後か?
- 7020 : ◆CoNaNQHQik : 2014/05/24(土) 22:00:59.27 ID:RwXdZTP9
-
彡ミミヽ
彡三ミミユ_
彡'⌒7´ _`ヽ_ _ ゾンビとスケルトンが中心……。
/ _ノ´l l l l l) /: : :.:`ヽ
/´  ̄ `ヽ〈 C_r:::::::::ァ' `ヽ: : :, ィ: :.',
い ノ |\ `鬼´) __ノ‐, ィ´: : ::| ……ゴブリンではないのか。
/⌒T´ \二ニニフ´ ,.ィ´:.:: : : : : |
V´ ̄`ヽ「L '´ ,. ィ´L_ノ`ヽ: : : : : |
_L ( ⌒ト、_」´ `ニ|´. : `ヽ:_:_): : : :|
( L __ノ`ニ´__/ ̄{: : : : : : : : : : :.:.l
ノ く´ ̄ヽ /´ ̄ヽ:: :: :: : :: : :/
( L_ノ \_,.イ__/´ ̄|: :: : :: : ::/
L__ `ヽ / |: ::.: : :/
/ ̄`ヽノ ∠L__/ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
/:::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::丶、 /:::::::/ /:::::::/
/-/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'-、 /::::::::::::::::`丶、/::::::::/ /:::::::/
/ ゝ__ゝーーァ--、;___::::::::::::::::::::`::::::丶、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
..rー''´ / ./ / / /` 7''- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l:.:.:i:.:.:.:.:.:i:::::::::|ヽ::::| `,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
./ ::::::::::::: /:::::::::/|:::::|:::::::::::|:::::::::l‐ゝL_::';.:.:.:.` ァ 、::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
/ :::::: /::::;'::::::::::/ .|:::::|:::::::::::|,:::::::::i ';:::::::::::::';::\:::::::::::::::::::/ /::::::/
.,'::::::::,イ::::: i:::::::::/ l::::::ト:::::::::| ',:::::::i i::::::::::::: i:::::::.\:::::::::/ /::::::/
.|/|::/ l::::::::|::::::/-―',-、! ',::::: | ',::::::i. l:::::::::::::::i::::::',:::l:.`< /ヽ、/
.l v . |:|l::::l:::::;' l l ゙、:: l 、==ー- ._.l::::::::::::::i::::::::ヽ::::::`< /
|l.|:::l::ーイ .゙、::l. \', l ̄::::::::::゙、::::::::::: ̄.`y':
リ.|::l',:::| ` 、___,、 ..ヽ', .,.ゝ _ ',:::::::::::::::ヽ、_:::::::_ ̄ィ´
∧|:Vl ´` ̄`` ` . 、___,、 ...._::::ト、:::::::ヽ:: ̄:::::l ……言うと思いましたよ、まったく。
./:::::l::::::| ´` ̄`` .!`ト、゙、/テ、ヽゝ:::::l
./:::イ:|::::: l , |:::lスヽ/:::::|`:::::::::::l
/:::,'.l:::|::::::::. ' /|::::l‐":::::::::l:::::::::::ト::',
./:::/ .l::::|:::::::::ヽ __ ィ |:::::',::::::::::::l:::::::::::| ';::゙、
. /:::,' l:::::l:::::::::::';:\ i/´ ヽ .|-.、';:::::゙、::::::::::i::::::::::| ゙、::ヽ
.,':::::i .l::::::l:::::::::::丶::::::.. ` ー ' _, b }::゙、:::::ヽ:::::::::::::::::ト. ヽ:::\
i::::::i |:::::::',::::::::::::::ヽ:::::::> ィ ,..''" .{::::::|ト、:ヽゝ:::::::::::l::', \:::
|:::::i .|:::::::::゙、:::::::::::::::';:::〉 ゝ‐'" ',:::: l.!::ヽ:',:::::::::::::';::‘,
!:::::!. ,!''" ̄ ‘,::::::‘,',', ゙、 .人:: |.l::: l l::::::::::::::::::::ヽ
l :::| / / ';:::::::::'ト',ヽ ー- - ‐ _,. '". \|:: リ:::::::::::::::::::::: \
.l:::| l .l ';:::::::::l リ ゝ.. _ニ ` 、:::::::::::::::::::::::::::::::
. i::| } i i:::::::::| ヽ.__,..‐'" ヽ::::::::::::::::::::::::
i:| .{ .| l :::::::| / ‘,::::::::::::::::::
◆ たぶんきょうもどっかでゴブリンはころされている ◆
. - 7026 : 名無しのやる夫だお@シェルター : 2014/05/24(土) 22:02:11.66 ID:zMgnrt8N
- 誰かが言ってたが、仮に居たとしてもダンジョンから出てこないなら放置して別の巣に行きそう
- 関連記事
-
- ◆KUMO なんか思いついた小ネタ2本 (2014/07/23)
- ◆KUMO 私がロボット物を作るなら (2014/07/20)
- ◆KUMO なんか思いついたもの2本 (2014/06/25)
- ◆KUMO Q.なんでTRPGでゴブリンを兵糧攻めしないの? A. (2014/06/08)
- ◆KUMO こういうスレあってもいいよね誰かやれよという小ネタ2本 (2014/05/28)
- ◆KUMO 即答 (2014/05/04)
- ◆KUMO ヤバイ級なフリゲとかの話 (2014/05/03)
- 黄金瞳の仔猫 ADVENTURE:2 スリラー (2014/04/13)
- ◆KUMO 三題噺 (2014/04/11)
Comments

見ろよ奴の筋肉を!まるでハガネみてえだ!

かみつき丸は相変わらずなようで何よりです

>>仮に居たとしてもダンジョンから出てこないなら放置して別の巣に行きそう
むしろゴブリンがいるなら戦力整えてる可能性考慮してダンジョンごと潰しそう
むしろゴブリンがいるなら戦力整えてる可能性考慮してダンジョンごと潰しそう

ネクロマンサーのAAが『強い、絶対に強い!!』の人なせいで、「あんたなら
たいていの事は出来るだろうが!!」としか思えないのがなぁw
それに、攻め込んでくる勇者が舐めプレイで瞬殺される未来しかみえないのも
たいていの事は出来るだろうが!!」としか思えないのがなぁw
それに、攻め込んでくる勇者が舐めプレイで瞬殺される未来しかみえないのも

まあ、多くの人間の意見を擦り合わせる事になる安価スレ、相手側に原作のあるやる夫スレではダークは向かない設定だよなぁ。
R-18で釣るって手段もなくはないが。
R-18で釣るって手段もなくはないが。

グレゴール・クライシスとローラ・パウル思い出した。
いや、別にダンジョンは作ってはいないけど。
いや、別にダンジョンは作ってはいないけど。

ネクロマンサーサツバツダンジョン作品は過去にあったんじゃないかな

ゴブスレさんが元気そうで何より

たった1レスでもゴブスレさんが見れてうれしい。

久々に見たゴブスレさんが相変わらずで草

ヒューッ!

R-18なら人間側のスパイ活動のために娼館経営するのが現行ひとつあるかな
刻命館なドラッグ・オン・ドラグーンな主人公みたいのや、お隣さんがやってた根源を目指すFateとか
最終目的をしっかり設定してそのために邪悪な行いもよしとする主人公のスレがもっとあってもいいと思う
刻命館なドラッグ・オン・ドラグーンな主人公みたいのや、お隣さんがやってた根源を目指すFateとか
最終目的をしっかり設定してそのために邪悪な行いもよしとする主人公のスレがもっとあってもいいと思う

「悪党」や「外道」や「(CHAOS方向の)狂人」な主人公が暗躍するやる夫スレって、
大概「主人公が悪い事しまくるけど、同業者同士の潰し合いや善側陣営の妨害なぞ一切ございません!どうぞ安心して悪い事をして下さい!!」なヌルゲーで俺TUEEEEEなドッチラケ最低系展開ばっかだから困る。
安価スレだと余計にお察しよ。
ピカレスクロマンは悪党同士の共食いやマトモな人間からの妨害が無いと不快なだけなのよねん。
大概「主人公が悪い事しまくるけど、同業者同士の潰し合いや善側陣営の妨害なぞ一切ございません!どうぞ安心して悪い事をして下さい!!」なヌルゲーで俺TUEEEEEなドッチラケ最低系展開ばっかだから困る。
安価スレだと余計にお察しよ。
ピカレスクロマンは悪党同士の共食いやマトモな人間からの妨害が無いと不快なだけなのよねん。

お隣の邪仙や魔女の聖杯戦争は短編だからできたようなもんよ
同業同士の共食いや善側の介入、悪行も含めて全部ぶん回すなら短期じゃないとムリ
長編だと相手が舐めプしてるかのように温い対応しかしない状態じゃないと主人公側詰みかねないし、
温い対応が相応の悪行しかしないなら、それは最早小悪党である
同業同士の共食いや善側の介入、悪行も含めて全部ぶん回すなら短期じゃないとムリ
長編だと相手が舐めプしてるかのように温い対応しかしない状態じゃないと主人公側詰みかねないし、
温い対応が相応の悪行しかしないなら、それは最早小悪党である

たまにはハメを外してヒャッハーしたいぜ!と思う人は多くても
周りの全てを骨までしゃぶり尽くしてやるぜ!と本気で
思い続けられる人はそう多くない、ってことなんだろうね
悪いことをやり続けるっていうのは大多数の人間において
相当にメンタルを消耗させる行為となる
悪行を行なうことではなく悪行を続けることが難しいのだ
周りの全てを骨までしゃぶり尽くしてやるぜ!と本気で
思い続けられる人はそう多くない、ってことなんだろうね
悪いことをやり続けるっていうのは大多数の人間において
相当にメンタルを消耗させる行為となる
悪行を行なうことではなく悪行を続けることが難しいのだ

>長編だと相手が舐めプしてるかのように温い対応しかしない状態じゃないと主人公側詰みかねない
やる夫スレとは違うけど、
・同級生を洗脳の実験台にする。
・世界を転覆させる。
・ガチで何の罪もない姫様を虐殺キャラに仕立て上げる。
・親兄弟を殺したり殺そうとしまくったり、親友に擁護不可能なレベルで酷い事をする。
・自分は非戦闘員を死なせたり傷つけまくってる癖に「撃って良いのは撃たれる覚悟の有る奴だけだ」とかSEKKYOUしちゃう。
・これだけ色々やらかしてるのに、スパロボでは普通に味方陣営として参戦。
そんな冷静に見ると(根っこは良い子だろうし、一部は悪気なかったろうけど)主人公がドン引きするレベルの悪行重ねまくりな某反逆アニメは、敵も味方も善人も悪人も全員ガチで主人公を追い詰めようとしたし、実際に何度も追い詰められてたやねんで。
結局はやる気次第よ。
やる夫スレとは違うけど、
・同級生を洗脳の実験台にする。
・世界を転覆させる。
・ガチで何の罪もない姫様を虐殺キャラに仕立て上げる。
・親兄弟を殺したり殺そうとしまくったり、親友に擁護不可能なレベルで酷い事をする。
・自分は非戦闘員を死なせたり傷つけまくってる癖に「撃って良いのは撃たれる覚悟の有る奴だけだ」とかSEKKYOUしちゃう。
・これだけ色々やらかしてるのに、スパロボでは普通に味方陣営として参戦。
そんな冷静に見ると(根っこは良い子だろうし、一部は悪気なかったろうけど)主人公がドン引きするレベルの悪行重ねまくりな某反逆アニメは、敵も味方も善人も悪人も全員ガチで主人公を追い詰めようとしたし、実際に何度も追い詰められてたやねんで。
結局はやる気次第よ。

ゴブスレさん水攻めはおやめ下さい><

↑2
いや頭から尻まで作者が自由に出来る作品と安価スレを一緒にしたらあかんよ。
安価でコードギアスのシナリオやったら乱数次第で普通に詰んで終わるし、そもそもゲームとして作られたシナリオじゃないからゲームにそのまま落としこむとクソゲー要素満載だし。
いや頭から尻まで作者が自由に出来る作品と安価スレを一緒にしたらあかんよ。
安価でコードギアスのシナリオやったら乱数次第で普通に詰んで終わるし、そもそもゲームとして作られたシナリオじゃないからゲームにそのまま落としこむとクソゲー要素満載だし。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1997 -⑩ (10/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 349 (09/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1996 -⑨ (09/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 348 (09/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1995 -⑧ (09/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 347 (09/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1994 -⑦ (09/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 346 (09/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)