できない夫は狩猟日誌を綴るようです 55 5thクエスト-③
- 5450 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:46:19 ID:3UMH2XOk0
- 10時からということで、
新人たちよ15分だ
あ、この絵に感想は不要です。最近は感想も一仕事ですしね。
- 5451 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:47:37 ID:Ni99Axzo0
- 追っかけてくる師匠、おっかないですw
- 5452 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:48:47 ID:cPmSm/uE0
- なんかロードラっぽいなw
- 5453 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:49:32 ID:VtzBoMAE0
- ダッシュと歩きをバランスよく使うスタミナ管理が重要になる模様w
- 5454 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:49:42 ID:Fue6Jwjo0
- なんだこの鬼軍曹……w
てかマジで支援が止まらんなあw - 5455 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:49:43 ID:ApPW.g8.0
- >>5450
師匠の鬼ー!www
いいなあ、こういうの凄い好きだ……!いいなあ、いいなあこれ! - 5456 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:49:50 ID:UYtE5Pu60
- みんなの装備が細かく描かれてて格好いいなw
- 5457 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 21:50:11 ID:b0cT2hAs0
- 支援乙です
これが移動光景かw - 5462 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 21:52:29 ID:rkaGmNQY0
- >>5450
こんな凄いのもらって感想言わないとか不義理にもほどがあるでしょう!
というわけで悪いけど言う!
これは追い立ててる感すごいww
薬莢が飛んでるので、バンバン射撃音鳴らして追い立ててる様子が目に見えるようです。
右上から左下へ、斜めに傾いた情景も、疾走のスピード感を出していていいですねー。
保存しました、ありがとうございます! - 5483 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:14:07 ID:rkaGmNQY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『Battle ~Drome~』:ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=VXWSEFdxV_A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"'`',:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ.;;:';;ゞ;:!; l .;,;::. :l.:;r"ソ;;:';;ゞミ:;.;;ゞ;:;ゞ,:;i''`ヾ;ミ:;;:,ゞ:;ゞミ,:;:'':;:;:;ゞ;ゞゞ;ゞ;:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ';;ゞ;;'ゞ;;:'ゞ';;:.:;
.,.;;'ン:;.;ヾ ゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ;:;|;; | :;;;.;::.| ;|;;`;,'ミ:;ミ,"ゞ;", |; i :|!:.::.:.:.`;;:ソ:;:ミゝ,:;:'':;:;;.::;,'ミ:.ミ,"'゙ソ:;,:;.;ヾ ゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ:;':;;ヾ;:"
,;";:ヾゞ ゞ';:;:;ヾ:'':;:;,'ヾゞ|;;:.;;;:.,;;l:;;l.:;|;:;ゞ;;,':;.ミ,,:;:;'' :;|: l: ;|:. :. :. l .:i|;`::;,'ミ;r''ソ:;;゙、\ヘ;;:ミ:';'i:l;j;:l;,i:;;'ゞ;:ヾ;;:':;ゞ;ゞ';:ゞ;ヽ
.:;;;:;ヾ ゞゞ';::;;ヾ;;ヾ;ゞ:;;ゞ;|:';:.;;,;:.:;| ;;,:;|;:;ゞ;ゞゞ;ゞ,:;;ミ:;|;;:|:. .::;|:. :. :.;| .;:|;;:;ヾ:;ミ;:゙:, ,;.,. ,.:;ヽ:;ゞ!:;j:il:;j:,j,:r;ソ;:ゝミ;ゞ;ゞ:;;ヾ:'゙、
;";;;:;ヾ ゞゞ'::、:;;:ゞミ;'';;.,;ミ|;;:j ;;,;,: :;;.,;;:|゙、`:;,:;:'':;:;ゞ';:;"|:;.;. .:!: .: l ;l.;:i:|,:;:'';;:;";;:ヾ:.ゞゞ';;:`;ゞl;i;:l;j:j:;,j;|;;:;:ヾ:;ゞゞ':;ヾ;゙、`、;
ヾ;ゞ:;,;;ヾノソ;;ヾ;:;ヾ;:,ミゞ;|,;,:|.:;;;.::;;;:l:;;:|;;:'':;:;ゞ;ゞ';:;:ゞ;;|;: l .;|: ;| ;| ;|゙;;`、,.;::;,'ミ:.ミ,"::'';,::ミ,`l;;j:;i:;j:,j,l;;:;ヾ ゞ'::、:;;:ゞミ;';:,;.
`';:;ヾ;ゞゞゞ;':j.ij;j,!;,:, |;;::|:;,;,::.,;;:|:;;;|;:;ゞ;,:;:'':;:;'";ヾ;;|; . ;rj: i :, :| ,|;:;":;ヾ;;ヾ;ゞ:;;'':;ミ,",;.:;|:,j:i:;j:;,l:,l;ヾ;ゞ:;,;ヾノソ;:;ヾ;:ゞ
. ,.;;:゙:、,;"'`!;j;l;j,j|;:;ゞ,|;: ;;:.,;:.::;;;.|:;;゙|`;ヾ:;;ゞ;:ヾゞ:;ミ| i; {リ l :| :| :|::;;ヾ;;゙;:;";;:;ヾ ゞゞ' :,:;|;:;j;;l;,:ij;:|`':;;:ゞ;ゞ';;:ゞゞi;:.'i:;
.;,;ノ,;:;ヾ ゞゞ'|j.i:,j:,j|ミヾj:l:;;:|.,;;;:..:,;;.,;;:|ゞ;';i;r`、;:;ゞ;:';:;| l; ;: .;|: : .;|:; ;ゞヘ;'i: ;l.:i;;:ミ;:;ゞ;:";|;:ij;:l;,i.;j;|:'`'::;,l:';i:|:. :|::';l:,
ソゝゞ,:;゙;''`|,:j;;l;,:i|"゙`| l:; | ::;;;, ::. :;;| |i;li|;':;ヾゞ;ヾ;|;: :l: .:| :r :|;;:ミ:;ミ;| '; i; ト、;:ヾ:;゙';;:'|;l:j:;|;,:ij;:| 〈;:;..|;';:;| |;;':;.
;ヾ゙;:ゞ;;:ミヾ:;|.:ij;:l;,i|. |;. .;;':;;, ::;;:|.:;;;| |lij;|,;';,:'ゞ;, :ミ|;.|: :;|:. .: .:;|; ;|.,.;;'ゞ'|:|; |:.;|"'`' ;:; .;, |;j:,i,l:;ij;j;| ゞ;.|;';i:| |:i;:l;
ノj;i:;i:l;i⌒ゞ|:l:j;,l;:i;|. |;; ,;| ;; ::;;;:| :; | |li|l|"゙'^!;li゙'`|;:|: :,| ;i. :| .:l; .;|:'゙ ';:|,l :i|:.|!,:;:':゙;;ミ ゞ|;j;,i,.;j;j:;:|. .|;゙;l;| |:';:;i
.:|:;i:;,l;|:. |;j;.i,;j.l;|:. |;,: ,;i ;; :;;;,:l ;;',|; .|li;l|;:;;、;|vl. |;.|:. :;|: :| .;i :| :| . |;| .:| リ;;゙;:;";;ゞ;;.|;.j:|;;j,;j,:;|:, |;';i;:| |;'l;:;
:|;i;l;:l;|;. |,.j;l:j,;j,|;, |;, y' : ,-、:; ;; ;|ヾ|l;il|:;:;ミ;!;li} |;:|:. ;;|:. .:}:..;|: .;|:.;| ;;;:| |: i :;|:;;゙ヾ:.ゞゞ|;:j;i:j:,;ij,;|;: |;';i;:| |:;'i;;
|;lj:;i;i|:. |;.j;i:j,;j,|ヾ;;|, ;' ;;;: !r:}.;;;:.; | |lil;i|;r゙"| ;i} |:;,: .;;N:. : ,j;. .; l :.| `:;;|.; :;| ;i|'`':;;li;!;:゙`|j.;,j:i::j:,i;|: .|;'l;;i| |;:'l;:
;i;l.;;l;|;. |.j:;j,;j.j;|;;ゞ| ;;!:;;, ';`イ:;;;: :;| lli;l!| | il}. |:|: ;. .;| .:i,: :|;: .;|.:.;| ゙|:i :;l |:| |li |:i,;j:;j;,lj;:i| ノ:|;'i;l:| |;i:;;.- 5484 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:14:35 ID:rkaGmNQY0
,ィ ,, .,ィ.,,:r '" .,.ィ ,,.r
l. | ,.r:ヤ ,.r'.r" / ,ク''" ,:ァ
.l ク". ,rヤ.:j.l. / / f ,、 // _,..r
/, |. /..、 ./=,〈 /r ./,=, ヽ. //,,.rヤ
.//j !''7ハ ゙i .,ィ :./ .,:グl!./゙l.l ."./!j./ハ..} ,/r''"./7
ム " /!.l / j ,l |レ'" // .j./ !! / ! ./ !j' ,rヤj l ./..─、
./ |.'/ .f./ .,.イ!. j tLノ.! . / l.!.,ノ/ .ク ,rヤ j .=''/~`l l
.,f ,.イ // ,rヤ..i ク,ハ ~ / ー' l / -' . ,rイ l.// i j'
i.L_,/ ! .// .゙"::,rイ./ .|| / ,r/ ! ./ . j !
ー" / ,f. l./ j /f .j | //
(_/ / l |_./゙'' .ク
/ .t./ /
" /
_ ./\
. ,,< ̄`>、 ,,-、\ \! \l∨!
. / / ̄ ̄ ̄ ,,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >―.、 |、_
/ ./ / ,,-― .\ |、
. / | / ./ `ヽ、 ∨ | .\
| .! /,,-、,;;/ ! ', \! ∧
∨ 弋 ,,< ,\;;;ノ/ ,..:'.! ', ! ∧
. ∨ `ー―-- -―' ,.,;,:',:" / ,.' ',_ .! ∧
∨;';';,;,, , , , , , , , , ,;,;,;';' <) | /!;';' |', ', :!
. ゝ、`"'マ"'"'"<!''"''"" ,l _人__ ./ l .∨
. 弋\ >´/ __ >'´,,'/弋_ _!./ .:|
. `´` '< ___ >´ / ./`ー-、`ーく ∧_//_ __/_/ .∧
/ .Yリ戈 `ヽ、`'<__ノ<;';'.、 / .∧
/ /夊 `ゝ、 <:!:) ヽ, ;';';' | 〉
/ / `ヽ `ト、 `ヽ! ;';'; \ ., /
/ / l ._,,! マ ', `;';'ー-く / /
/,.-、,.、| .// /| _ ,> / .;';'; .!,イ /ヽ
//::::/:::::l ././ .!// _.ノ:マ ;';' }/ .∨ マ:::|\
/::/::::/|:::::/ `¨´i丈/´,'´! /ヽ| .;';゙ / ∨ ∨\!
 ̄l:/ .l/ 弋__ノ .〈∨lり.|;';'./ /!__l∨lノ :|
\;;フ∨ \::::/´ /
`´ ̄ ̄- 5490 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:17:42 ID:rkaGmNQY0
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
|\
|_∧
∧ ∧
. ∧ ∧
∧ ∧
. ∧ ∧
∧ ∧ _
. ∧ /∧ _/L -ァ
. ∨{ニニ} )| ̄_,, 〈 _
. 〈 ヽニ} レ´ < Vヽ 〉__ __ィ´/ ̄”” ―-ヘ、
/ \_l´V_{、ィ7__ V' |//! | |\
. / ∧ ∨_ /ヘ / l V∧ \ // ヽ
.. / /  ̄__ `\/ ∧ ヽ! \\_∠-┬―-<<
〈、_ノ_ _\ `l/∧_,,,z≦l///l__ノl \
` ̄´  ̄ `ー-」/////////〉////ノ ヽ
_-≦ ≧
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
__ -≦ ≧  ̄
/ >==-
r-、 lヽ ー / _ ー ヽヽ
ノ rワ U iイ メ >,≦≧
∩-人00> ,ヽ! |\ 、 ___ rx ノ::::://\
ィ彡 ヽイ| ,' , ヘ_ ヽ赱==赱 レ'::::::::i////ヽ
≦ ! ー' ,`ヽ/ ,'///∧" | ≦:::::::://///:/ヽ ___
V´ ヽ/__! L_/_ノ/////ム ー__ rV<===////ト//ヽ /////////> 、
〈///V' , >へ__ノ 〉///////∨,'/ヽ/∧/////////<// \
l/////V 、 r≠/////////f///ヽ/ハ///<//////////\_
\/////' 、 <¨////////>//////ハ/',0////////>―――>
ヽ////〉--、 </////////>////////////Ⅵ|////////////////>、
ヽ//// ∠/////////>/////////////////Ⅵ//ムムムムムムム///!
ヽ////////><//// ̄ ̄ヽ///////////VO/////////////////≠
ヽ_> 寸></////V/, '//////////////////∧
寸/≦三≧/V////////|//////////<ヘ
爪 ≧≦///≧≦ムムムムムム//// ,
/ 乂ヽ ><////////////////////≧,
/ ヽ ><二二二二二二二二≦ i
/ 壬 ヽ ヽ <///\
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____- 5493 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:18:02 ID:rkaGmNQY0
.ィ ィ'",ィ'"
/_L/ V r-、
' 〉 .≠''" ̄ ミ、_ -‐'7
i 、_ ヽ/>-': : : : : : : : : : : `ヽ::::/
| ./ メ //: : :、: : : : : : ィ: : : : : : : ヾ
|V{.ィ V'": : : :/: \: イ: :ィ}: : : : : : : : : '.,
| { . ': : : : :/⌒  ̄l: : i: : : : : : : :,:、
.ノイ 癶 . ': : : : :、/ l: /|: : : : : : :i l: : : 、 、
/: : : : : :/ヽ ':/ .|_: : : :i : :!:l : : : ヽ }ヽ
/: :イ: : : : :l-、Ⅵ ! .'厶''"_: : l: Λ!: : : : : , ノ '.
/// /: : 从 {泌′ ‘ 厶抖:[_l : ' :/ / .l:ヽ: : : : :, 7 l
/´ ./:/|: : : |圦_ー'__}}-{{ 之リ_/:/:/ /::::::', : : , /イ l
i/ .|: /i |'. i`\ ´ノ `¨¨¨¨/:/; ' 厶'::::::::::::l : : : l ノ ./
|/ ‘.| '.| '.::> .. _ /イ厂´:::::::::::::::::::l: :i: / '7/
,イ r-、 r-、 ヽ‘.::::\/::/:::::::::::::::::::::::::::::' /:/ ./´
ノ 了 l └-' l >''":: /::::::::::::::::::::::::::::イ/}/
ヽr、{ ア` .ア::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::l:::〉ッく _.. -=ニ
〕 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:/ //_ -=ニ二二ニ=-
`ー-_'^'l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l' /二二ニ=-
|! / イ‘.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /′、 \
|l .イ ./ / |. ‘.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厶く \ \
|レ| .l l l ‘T =ミ、___. イ 、 \. \ \
| {イ_.ィ , l .l .l l ‘. / l \ \ \ \
、 { 、 l .| 、 l ヽ/ 、 \ \ \ \- 5494 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:18:55 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 「「「あっ!!」」」 |
/´ ム -イ;‐ァ ..ゝ__________..ノ
,/ ...、 ,! 〃 / !./ ./ ./ / / / ._ / ゙,..-'" l
/ {, \,/ ィ! |l i¨7 // ./ ノ゛ / ./ / .,/,゙/ l
.∠,_ `/ ;'´ i l| | | l ! .,i^/ ./ ./ / /
_,__゙゙''''ー-..,,_ l /| !: ! |L/| !〉!/ ./ / / / / /
´`"'ー ,,,゙''-、、|./ l |! l | .|__| /`l / ./ _/´./.゛ '.''.¬- ..,,_ ._,, ー''"゛._.. -''″
.、 `''ーミー..、 | l! | | ,、 l |/ 〉./ ,/゛ ./ _,ニ=ニ,,_ ._..-'"゛
/ .`'- \! |l' | | ,l | l |レ'.メ'" .,..-''゙ ._.. -''″ .,..-'"゙''ー ,,,
l _ `| |! .|/ ,! L.-ヾi=,' .,/゛ ._..-‐″ ., / `'''ー ..
/ .\/ |/ _,.-'´ _, - '_´/ ._..-'"゛ ,/゛ ____,
/ 、 `'、 |_,.- '´| L-'´_| .'" _,,,,,xニ-―¬''''''"゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
____l_______l____/ ,.-'´ ,.-'"______________________
│ ! |,.- '´| | /|
''''¬―ー'ト--.---------_,l__ |,i // __ _ー--........,,,,_、
! │  ̄ ゙゙̄,゙./ / ィ' /__ノ /丿  ̄''''― ..,,_.
.! _、 ! / ´ く/レ / /`-二"''''''''''¬――---__二
! .,..-'´ ! ./イ r─つ ,____,. - '´ /`''-、 `'''ー..,,,
._|‐" l / . 、 | .″.l /____,/ . \ `'''-..,、
_/│ .,、 .,/,i' / l .\. .l .,iヘレヽ ヽ, `'- . \ `''-、、
-" .! : ‐゛ . / ゙./ / ヽ .,―‐=、 .゙ ″ .゙へ,゛、 \ .`'-、 `''-..、
l / / ./ .l. l `'- 、 ` \ \ `'-、
.l _. . / ./ ./ .l│ ..l. ヽヽ \ . \
l ,, / / ./ ./ .ヽ ! ! ..l ヽヽ \ \
,.!‐゛ ` ./ / / .ヽ .}.! .、 .l. ヽ.l, 、、 .\
'´.| / ./ ./ ,、., ヽ ,!.| ヽ / '‐ l ヽ.l .\ `'-、 \
│ / ./ / / ./ .ヽ .!.l ヽ ..l l l..l. .ヽ, \ .\
| / / / : ゙ ヽ .!} 、 l .l 、 ...l,ヽ `' _,, ノぐ
.レ" .,. ./ / ヽ:!| `'-、、 .l .l .ヽ l, l ._.. -''″ \. `
../.| ./ / ./ 、 \. l(, 、 `'‐、, │ l. l l. ...-'" .\.
" | / ./ ヽ `'- \ `'-、 `' !、 ゝ .l l- 5495 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:19:29 ID:UYtE5Pu60
- それぞれが妨害し合っちゃったかw
- 5497 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:19:47 ID:h3adD41Y0
- あっ(察し)
- 5499 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:20:16 ID:ApPW.g8.0
- 太刀も大剣もなっがいからなー……w
- 5501 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:20:10 ID:rkaGmNQY0
r、_ r、 r、
r、_,r< ̄ 二二二二≧x、_
_ ._ / ___ィ´>'´ ̄`´ `´`ヾ_ノ
/,:::.ヘ―!::.ヘ / !、/
/,.ィ:少 ヽ ヾ;\ ,イ .__/
/.,ィ:/: .___.ヽ ';ヘ / / /__,.ゝ
| !::i /.:`込ヽ\ リ _ ./ ./ .7
.マ!:i .〈 `ヽ__ \.Y / `ヽ__/ ノ !ゝ
マヘ /!__込ー=イ ./ i i i i /. ../
.マヘ__/:.:.. ``ゝミ人__/ .>'´ ̄`<イ ./
マ''''i: : : ';,, .|_/ `. ̄ / ザ…
`.く: : : : ';;,, ∨ ./
/';,,: : .|: i !__/
| 'i.、: : \ \:.. . : . ..:...| リ
ゝ | \_>― .|:.:.:.:.:.:.:.:. | ::/
. / _ノ /:._ , .<´: : : : : :..:.| : : :く!
. マ .《 .| |、: : : ヽ、: : : : :..:_|:.:.:.:.:.:.:.\
マ |! マ/ `<: : : 〉 ̄ ̄ `<: : : . .ヘ
`し' |::!_ /: / .`< ヘ
r=ゝイ´: :../ \ .ヘ
´`ー'´ ̄´ マ .ヘ
/_.n ヘ
´ ヾ!`'
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
───======ニ二;;'一.-、 ________________. __. ___________
___________ ニ三..'-、 .______.,.イ ., =7 /´ > ,.イ .________
──────────── ニ三、 `'-、.────. | |// ´ ̄ /_/ ─────────
───────────── ニ三 \ ───. | / , =7 ,イ二.7 // ─────────
──────────────ニ三 .|────| |// _/ム_ // ,イ,イ ,イ ──────
_____________ ニ三´ | ___ |_,/ '──‐' |/ レレ // ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./'. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________ニ三 / __________________________
──────────── ニ三 ./!──────────────────────────
───────────ニ三 / /´ ──────────────────────────
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
.- 5503 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:21:05 ID:RYQzPw4w0
- 多人数プレイのいい訓練だなあ
- 5504 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:21:11 ID:wfrbyX2g0
- あっ…
- 5505 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:21:35 ID:3UMH2XOk0
- …あっ(察し)
- 5507 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:22:23 ID:1cOKTUZo0
- ヘーイ、オウオウオウ
- 5509 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:25:33 ID:1MZ1GuWg0
- ヘーイwwwwヘーイwww
- 5517 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:28:28 ID:rkaGmNQY0
_,.. '' .、
-‐.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,'.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
′.:/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:..::.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ
!.:/.:,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
_,,..-‐'ー-、,__,,._,,._,.._,..、 _,,.. i.:.:.:,''..:.:.:..:|.:.:.:.:ヾ.:.:.:.:.:丶、.. "'-.:.:.:.:.:.:iノ`ヽ
∧///////////////// |.:.:.:.:.:.:.:..::|.:.:.:i.:.:.:|\.:.:.:.:丶\.:.:.:.:ヾゞヾ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj
/////i|////////////′ Ⅵl.:.:.:|.:.:.:ト.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'..:.:.:ッ.:.:.:.:ゞ )
//i|//i|//////////,.'///∨{ ヽ:.:ト、、ミ、ュ、__:\ヽ ト、r仔レ'7ヤ ‐=、´ 危ない……!
//i|//i|//////////{/////i.::'. ヾ 、で_,ハゞ ` 、ヾ-'lン )
//i|//i|//////////|////`ヾヽ ∨ | , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!
//i|//i|/////////..|////∨ゝ 〉 冫,へ、
//.i|//i|./////////|/////〉|ヽ冫 \ __, ////\
///i|/..i|/////////|///// / ナ 丶 く´ ‐-ソ ///////.\
///i|、/i|/////////|///./ ,′ __.,..ヽ` _´ ///////////',
////\////../ ̄7|'' / 7 L / _,,.-‐''"|/////////////'.
//////\//..ヽ ,'./|/ / / ヽ''"//////|/////////////∨
////////\//// / ./.、'''" .///////|///////////// }
//////////| // / ./ ///_,..、-''"//////////////i
//////////|// y‐'' /////////////////////∥
/////////// ,'ヾ ///////////////////////ヾ
__/////./ ` ///////////////////////
′ゞ/// //////////////////////_,..ゞ
丶 '// //////////////////////∧
.// ///////////////////////
7 ///////////////////////
| ///////////////////////- 5519 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:29:24 ID:rkaGmNQY0
,,- 、
_ノ::::::::::::>‐―――=ニユ
/::::::::: : ´: : : : : : : : : : : : :` 、
イ:::; ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
. '厶'′: : : : : : : : : : ィ :、: : : : : : : : : \
//: : : : : : : : : : : /≧、: \: : : :-:┐: : :ヽ
,,' : :': : : : : : : :, ' : : , ' ̄ -=ニ: : l : : : : ,
. ' : : ; ': : : :/: : : /: : :、/ J `l: : 、: : ,
. '´: : : : :/ : : : /: : : /: : : / ` . l : : i', , ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノ
. '´: : : : : : : ;' : : : /: : : /: : : / ` .ノ ノ _ 斗: : |.‘. :, )
. ': : : : : : : : : : :_!: : : イ: : : /: : : ィ= ''´ . : :| ‘.| ‐=、´ 待っ、そこ邪魔で――――
. ': : : : : : : ; '´ ̄ |: i|.! : : ' : : 〃 、 u .' : i: | | )
. ': : : : : : : : / .| ;| |`| : : l : : ,ゞ .._ }}__ぇ 、': : :l :| , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ
./: : : : : : : : :/ |/| | ‘: : :l: : ′` == " ̄/7{ }} : /l :|
′: : :___/:::、 ‘.| ‘ : l: :' u ゞ==='": :/|l
|: : /::::/:::::::::::\ `|/ 、 . -‐ ¨ヽ . ' .ィ: :/ ':/
|/::::/::::::::::::::::::::::\ .|'. ` ../ /.. イ:// : ' /´
/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /: ̄/ ̄ ̄´|// //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |/::::::: イ:::::::::::::/ __ ./´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::ヽ i l,,'´ ./:::::::::イ.ィ、 .〉
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ',| / ./ ´ / >'´
、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::; --マ ノ/`_ノニ=--'--=''―-ミ、
/\::::::::::::::::::::::/ ` .冫´ .|⌒K<__ ヽ
/\:::::::::::/ ` / / .|¨´ ヽニ ‐-、 ̄`ヽ ‘.- 5531 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:32:57 ID:rkaGmNQY0
// ___
/ !二ニー'''"゛
/ ,r'"
/ ./
/ /゛__ -―ニニア
/ `゙,゙,,.. -ー'''''"´ ___
!''''"´ "゛ /./
_,,, -‐′゙';;二ニニ
∠ -ー''''" ̄
__ __
__ /:.:.:.:.\ ,-=ニ二三≧=- __,.. ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj
_ .-=≦::::::::::::::≧z . }.:.:.:::::.:.:.:.:.\/ニニ=≦冖” ィ^}} 〃: : / )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.≧=-.く::::::::::::::::::.:.:.:.}/\{ {{ __j!__} {{: : / ‐=、´ っ! ええい閃光玉……!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:\≧=-:.:-:.:.:.八 }r ァ=ニニニニ=- --=≦リ: :{ )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:≧=-:.-‐:.:V/≧z二ニニニニニニ}:.\⊇ J^≧zv1__, , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!y
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=≦:::::::::::::/:.:.:.:.::/:.У/ [___≧zァ':.:.个:「 ̄:.:.:}/ニニ} }ニ} }ア
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ:::::::::::_/ ィ^::.:.:.:.:.{:.:.:../}/:.:.:ー:‐:':.:.:.:.:./:.:{:/:.:.:.:.}ニ7 /-=≦[{
・・…- :::::::::::::::/ ー=≦ア' {:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.}:.:.:\:.:.:.:.:.:.:/::::::/:.:.:.:./ニ∠ '′
 ̄ __/〃:} } 入:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:::≧=-::::::::/:.:.:.: /7^
/ {_彡':ー:::'::::::::::\::::::::.:.:.:....:\:.::::::::::.:.彡':.:.:./
/{ \::::::::::::::::::::::::::::^ヽ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄..:.:.::.:.:.:/{
/:::::::\_ \ ィ⌒≧=-:::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:://
. {:::::::::::::::::::≧=-‐::\__}:::::::::::::::ー‐::/≧=- :.:.:.:ァ' ]}
\::::::::::::::::::_;ノ:::::::::V/A:::::::::::::::斥 /  ̄]{
 ̄ `ー‐==ァ::::}ア:::ヘ::::::/}7 / //ハ
^^ ア:::::::::::}///ノ} __{_/}///}、
/:::::::::::::::}≧=- -=≦-=彡ヘリ::::ヽ- 5532 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:33:15 ID:rkaGmNQY0
_,,... -‐'i
i i':':゙:´l. !
l l: : : :.! !
i !: : : :! ! _
i i : : : ! ! _,. - ニ, l
l l : : : l ゝ',. :'':゙: : : i !
i l : : : ´: : : : : : : : :!.!
,..!,.! : : : : : : : :.-; : : :l !
,.. ', :'゙: : : : : :r,.-''゙´i l : : :l !
,. ,' :'゙: : : :,.、 : : : l ! │! : : l !
ヽヾ: ;.. ,.'゙ '゙i !: : : :l l │l : : :!.! _ __,.、
ヾ,. '゙ │!: : :│! ! !: : :.!.l rニ,|l.r:l.! i'ri7
l l : : : ! ! l l : : :! !. l.l l.!l !',! !l:l.!
| l : : : ! ! l l : : :l l !'゙ ゙´ .!l:!l
! l: : : :l l. l l,: ‐'゙,.! !l:l.!
| l: : : :l l !-‐''゙ l.L!!
! l,: ‐'゙ ,!  ̄
!-‐''゙´
|
|
||
||
| |
l| |l
l| |l
l| |l
l| |l
l|| ||l
l|| ||l
l|| ||l
l|| ||l
_=== ===_
_=== ̄  ̄===_
――==二二 二二==――
 ̄===_ _=== ̄
 ̄=== === ̄
l|| ||l
l|| ||l
l|| ||l
l|| ||l
l| |l
l| |l
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ !!!?!??!?!?!??!?!!? ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|
|- 5533 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:33:21 ID:n9gBaNDg0
- うおっまぶし
- 5534 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:33:28 ID:cnR9AzF60
- もしかして:同士討ちw
- 5537 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:33:37 ID:E9fZr2cA0
- 目が!目がああああああああああああ
- 5538 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:33:46 ID:UYtE5Pu60
- 大混乱ww
- 5541 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:09 ID:97O8XtCQ0
- わあいグダグダの流れww
- 5543 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:14 ID:JRlc2Mdc0
- リアルで唐突にされたら確実にくらうわなw
- 5545 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:34:31 ID:rkaGmNQY0
i:|
r- 、 |: | i .i チカチカ…
, ‥ 厶-'⌒抖::l::7| | i
. -‐ ´: : : : :/::::::::/lT.| ト ,
, /: : : : : : : : :ィ::::::::::__> ) ! l ;
' : : : : : : : /::└-''´::::V / ’
; ' : :/ : : : : /::::::::::::::::::::::::::ヽ .′;
,,i: :/| : : : : / ̄/_|::::::::::::::::|\.′,
~ ・ _..斗V.Λ/|: :/ -イ ‐-:j:::::::::::::::/::::::'.
_ 斗=ニ二二ニl .l .| / / ./ l:::::::::::::::::::::::/
( 与 =- .¨ -ミ-ヽ. ヽ l/ _..斗=']:::::::::::::::::::::/
. <\/ノ ̄L≧≡''7二>\人_::::::::_ イ
辷=≦イ).. 斗 _.. イ二二ハ ヽ廴ア
`ー''" ̄`ー'´ ̄ ゙̄辷二二V
ヽ二二/
` ̄´
。 ― 、
( ,
ー ゚
/|
l`丶、|>´ ̄ ̄ > 7 チカチカ…
. l ィ_ ∧
、―| / ̄´ < l
. \/"l _ |f ヽ l
l」l `T )) ヽ ノ !
. ゞ} 彡 u ∨l
l __‐、 l_
`l_ヽ ―_ヽヽ | > 、
∧∨ _', / /// ̄`ヽ
. ∧ー―┘/ | /// ヽ
⌒二フ / //// ',
/≧、ィ≦//ヾ l |_
r∧ ∨//////∧', l | 〉
/ l/∧ ',l///////l/トl / ヽ
-‐ ´ ∨∧ l///////l/l\ ヽ
。 ― 、
( ,
ー ゚ チカチカ…
, -―=  ̄ ==- 、
/ _ \_,. -‐ _二二二.._‐- 、
/ ` 、 \,ィ斧==--------=≧x\
\ r-、\,.ィォ=ニニニニニニ=zz、ヾ}
_ \ { f \トく´,.---------、゙ヾヘヘ
 ̄ ̄ >-‐ミ\:.Nヘ:: 、ヽ`Y.ヘ'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ、ヾ、i!
、_f/ } : :`: `ヾ、j {、'∧ | マ、マ!
∠:ヘ._/: : }:iヾ:ヘ | VV!
< : : : : : : : : V! マム ′ 利
_ .> : : : : : ヾ、. マム ,′ ||i!
/- 、\ : : 、 iム マム ||lL_
. / } ; :.\ : _ . '> 、 :|マヘ マム\ ! ヾi }}
<ト、_//: : . ー //:::/ `ヽ、 |マヘ}'/ ,′ ||||
、 ≧._: : : : : / /:::/ ./ / ! マ./ { ||||
¨T=< \!:::{ // iム// | / ||||
{ `> 、 ヾヽ/// ,:゙.// :|,/ {{{、
、 >。._/ / ̄ .'  ̄¨ ‐-= _/ |:!||
ヽ ≧=--‐、´ \----- 、j:|.||
\ { `ヽ--’ _,.___,,..・ ヽ \!- 5547 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:48 ID:b0cT2hAs0
- まぁ、そうなるわなw
- 5548 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:58 ID:E9fZr2cA0
- 全滅じゃねーかwwww
- 5549 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:55 ID:UYtE5Pu60
- 前衛が死んだw
- 5553 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:35:39 ID:I3REdfRw0
- ゲーム的じゃなく現実でスタングレネード撃ったらふつうそうなるよなぁ…
- 5554 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:35:33 ID:KumQii1o0
- ひどい図だwww
てか。まだ若者ばかりなのに集団戦に慣れてないのか - 5555 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:35:46 ID:U9wBjbj.0
- フォローが援誤にww
- 5556 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:34:57 ID:jSfmTWRc0
- 閃光玉やめてー!w
- 5557 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:35:47 ID:cnR9AzF60
- 番長の顔w
- 5559 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:36:16 ID:zIawOT3M0
- 死屍累々www このぐっだぐだも体験させるべきカリキュラムの一環なんだろうなあw
できない夫も駆け出しの頃はこんな感じに失敗をしたんだろう - 5560 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:36:15 ID:rkaGmNQY0
。 ― 、
( ,
/l ー ゚ チカチカ…
!」 f゙ー、_
│1 │ `ー 、___
! ゙ 、 ..、 _..l o `^ゝ、
! 丶、 、 ..、/" '''´丶、 ..‐'" ! ____ ^''、
ヘ `''ー-..___―´ ゛ `''‐..,,、 _../ `L、 'ト- ヽ.. ` ̄"''′
ゝ ``''''''''''''''´ ..‐''ゝ,,/ `ー ユ 、
' 、 ../
゙‐....___ 、 、 ''、 _,,..‐'´
"''‐ 、 ィ ヘ、 l 1‐‐"
゙'│ ヽ ,..―――'''、 ∟-‐'''' ⌒゛ヽ
゙ 、 丶 ' 、 丶 _..‐''"1 ! 、 '、
''-.. ) '、 ―'" - |│
_,, - ミ
:...、 /7⌒ニ マニ=-_
:.:.:.\ /冖ァ il{{___}} ー=ミ、 __ ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.
:.:.:.:.:.:.:.ニ=- ,,_ / _/-‐=ニニニニニニニニニ\ )
:.:.:.:.:.:.:.:_;; -==  ̄`ヽ:.:┐ー- .,,___ 厶イ/{: : : : : : : `マニニニニニニ=_ ‐=、´ 離れて、離れてッ!!
ニニア _}:.:.:.\:.:.〈:.:.:.:.{{ , 仏⊥: : ;_:_:_: : : : :マニニニニ=-‐ '’ )
-=今x _ -=ニニ.}:.:.:.:.:.:.\:V:.:.ー=:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/:\u}:/ハ;\ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、
/⌒Y^ヘ /ニニニニ}:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:〈:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// } }
{_,ノ //ニニニニニ:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.\:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://゙ } }
__彡'ニニニニニニニ_:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.〈:小:.:.:.:.:.:.:./ ,ノ
ニニニニニニニニニニ=_:.:.:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.:\:.≧=‐
ニニニニニニニ7ニニニ=_:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.\:.Yヘ、
Vニニニニニニアニニニニ=_:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:/:.:.:.}
∨ニニニニ/ニニニニニ=_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.}
}iニニニ/ニニニニニニニ=_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー:.:.:.:.:.{\
}ニ=‐ ニニニニニニニア^ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.} \
}ニニニニニニニニニ/ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ト、 }
ア\ニニニニニニニ./ _:.:.:.:.:.:.:.:.:-=ニニニ} }- 5563 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:36:48 ID:UYtE5Pu60
- モンスターですら前後不覚になるのに無茶言うなw
- 5564 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:36:57 ID:YsHTu0BI0
- お前のせいなんだよ!www
- 5566 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:37:51 ID:I3W5r4nIO
- 手下のシャギィ呼ばれたらぐだぐだが加速しそうだな
- 5568 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:38:15 ID:E9fZr2cA0
- 見えねーっつーのw
- 5567 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:38:08 ID:rkaGmNQY0
・
・
・
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あ、怪我人出る前に巻き添え閃光して、強引に流れをカットした。 |
..ゝ_______________________________..ノ
.- 5569 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:38:16 ID:oKHQOOT20
- 交渉にしろ連携にしろコミュニケーションが取れていないとだめなんだということが分かりました(小並感
- 5572 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:39:11 ID:b0cT2hAs0
- まぁ、無理やりにでもいったんリセットするのは正しいよな、うんw
- 5574 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:39:43 ID:zIawOT3M0
- なんというか「だろう運転」の言葉を思い出すなw
- 5575 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:39:45 ID:rkaGmNQY0
:ヾゞ;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ /;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞ |ii;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞヾ;ゞヾ:ヾ
ノ;;ヾ ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ヾゞ;| <;;/::ヾゞ;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞ;;::iiゞゞ;;ゞゞ;;ゞヾ;;>;ゞヾ;ゞ
ゞヾ ;ゞゞ;ゞiilヾ;ゞゞ゙ゞ;;:::ii| |;:ヾゞ "ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾiii| <:;ヾ:ヾ;;>ヾ;ゞ'';ゞヾ;ゞ
|;:ilヾ \ |::;ii| ヾ;ゞゞ''ノヾ|;:i| ノヾゞ:ヾヾ::ヾ\ |i;;:iii| /;;ゞ :;ヾ:, |i;ゞゞ
|;:i| \`'';:::ii| ヾ:ヾ;;>;ゞヾ| |;:i|/^ '|i| |;:i| \`";;::ii| ノ / :ヾ;;>ヾ;ゞ ;ゞヾゞ
|;:i| ゙ヽ,;:;;;l| /゙;ゞゞ;ゞ:::ii| |;:i| |i| |;:i| ~|ii;;:ii"´/ |;;::ii| |i|/
|;:i| |:::;iii~ ノ ,,|;;::ii| |;:i| |i| |;:i| |i::;;iii|~ .|;;::ii| ''\|i|
':;,`:ヽ|/,'|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;.:":::"''''⌒ヾゞ γ''"""''""''"' |ii;;i;('')''"''''"""''"""'''''"""''
";*'.:.:;”:;゙|:;;iii|`:;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:;ヾヾ)) ((,:ソミ;.:';';';::;.:". |i;;;::;iii|`:;,':,:;.,:;.:;';',: ':::;.:".:;.:';
.:;”:`:;,' *”|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:ソ "''~`''"゙"'''~ノ;;ii;:iilli;ゝ"''~`''"゙"''~`''"゙"''~゙
"''~`''"゙ ノノシillゝ"''~`''"゙"''~`''"゙"''~ "'''''''''''''''" ..,,、vji、iijww、ii..,
"'''''''''" '""'''""'"""
,..,.,.,.,、 ,..,.,.,.,、
''''""'"'''"""
;;;ゝ);;));ヾ;;) ,..,.,.,.,、 ''"""~
))ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ;;)ゝ))ゝ
;;;) ;;;)ヾミゞ((;;;ゝヾ;⌒;;) iijww、ii. """~" ''"""~
ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))ゝ;ミ;;(::;ゝ;;;)) ,..,.,.,.,、
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 後でちょっと恨まれるだろうに、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ お気遣いの子だなぁ……
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \- 5576 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:40:32 ID:UYtE5Pu60
- まあそこはフォローしたってくださいよ?w
- 5578 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:40:31 ID:unMFzjEA0
- あぁ結構アリな選択肢だったんだ
- 5580 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:40:42 ID:35qBbxVc0
- 全体の動きは犬臭い忍者が一番見えてるのかな
3章でも冷静だったしなあ - 5582 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:41:09 ID:vau1QTd20
- 食らうよりマシか…
- 5583 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:41:11 ID:cPmSm/uE0
- ああ、完全にやばくなる前にやったってことか
ドスジャギィでヨカッタですね(こなみかん) - 5587 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:42:04 ID:o5wr6psA0
- ゲームじゃないんだから、無傷を優先するのが当然っすね
- 5590 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:42:56 ID:cPmSm/uE0
- むしろ遠距離やる奴が見えてなかったらやばい
- 5594 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:44:15 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| でも、“見えてる”けど気遣いすぎかな。 .|
..ゝ____________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 射線確保に時間を割きすぎてて、撃ってるよりずっと無駄に移動してる。 |
..ゝ__________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 致命的に破綻してないのはあの子のフォローだけど、有効な打撃力にはなれてないなぁ…… |
..ゝ__________________________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
,. -=三三三ニ=`ヽ、
/三ミ/三ニ=三三三ヽ
/三ミ/ミ/三三三三三三ヽ
/三ミ/三/.三三三三三三三|,ト 、
/三 /三/三三三三 /: : : : : :L|三三ミ=、
人ミ/三/三三三三 /: : : :r―: |三三三三))
| iヾミミ|三三三三/: : : /: : : : |ニ==- '´
/ | | ` =====___,. L__ィ<ヽ
| ! / ィ ハ |!,!
, -..、 _/! __ __ // / !|
/: : :/:7:ー: ':´: :ハ ,. - '´ ,./,イ,/ノi リ
: : :!:/!: : : : : : : :}: :ヽ<´ '´ / レ:':´:./
: : :/: ! : : : : : : ハ: : : :\,=:-: ':´: : : : :/: ̄:ヽ
: /: : ! : : : : : :/: : :ヽ: : :/:ー:-:-:-:_: :/:/: : : {
: : : : | : : : : :,ハ: : : : :V: : : : ':´: : : : : : : : : :イ: ̄: ̄:!
: : : : :! : : : :/: ヽ: : : : ヽ: : : : : : : : : : : :/: /: : : : :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5597 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:45:05 ID:vhNmGfS60
- 手数が足りなくなるのはあるあるw
- 5599 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:45:52 ID:/iSMQ7xk0
- 慎重すぎるのねww
誤爆とかは論外なんだし、そこは鍛えていくしかないってことか - 5600 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:46:25 ID:I3REdfRw0
- ゲームとかだとお互いに回復や状態に気を付ければ連携っぽいことできるけど実際はそうもいかんよね
- 5602 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:46:52 ID:OOgHty6c0
- 声かけとかもゲームじゃ出来ないけどありかな?
- 5604 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:47:10 ID:UYtE5Pu60
- まあゲームみたいに当たってもあ、ごめんじゃ済まないから慎重になりがちなのかね
- 5605 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:47:22 ID:J89ifW2o0
- さすが、損を厭わない男……あざと過ぎて汚いさすが犬忍者
- 5607 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:47:36 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あの子は、身体能力はピカ一かな……? |
..ゝ_____________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だけど思い切りがやや悪いな、気遣ったり攻撃にいったり。 |
..ゝ_____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 優柔不断、自分の立ち位置を決めきれてない。 |
..ゝ________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_-≦ ≧
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
_-≦ ≧  ̄
__ -≦ ≧  ̄
/ >==-
r-、 lヽ ー / _ ー ヽヽ
ノ rワ U iイ メ >,≦≧
∩-人00> ,ヽ! |\ 、 ___ rx ノ::::://\
ィ彡 ヽイ| ,' , ヘ_ ヽ赱==赱 レ'::::::::i////ヽ
≦ ! ー' ,`ヽ/ ,'///∧" | u.≦:::::::://///:/ヽ ___
V´ ヽ/__! L_/_ノ/////ム ー__ rV<===////ト//ヽ /////////> 、
〈///V' , >へ__ノ 〉///////∨,'/ヽ/∧/////////<// \
l/////V 、 r≠/////////f///ヽ/ハ///<//////////\_
\/////' 、 <¨////////>//////ハ/',0////////>―――>
ヽ////〉--、 </////////>////////////Ⅵ|////////////////>、
ヽ//// ∠/////////>/////////////////Ⅵ//ムムムムムムム///!
ヽ////////><//// ̄ ̄ヽ///////////VO/////////////////≠
ヽ_> 寸></////V/, '//////////////////∧
寸/≦三≧/V////////|//////////<ヘ
爪 ≧≦///≧≦ムムムムムム//// ,
/ 乂ヽ ><////////////////////≧,
/ ヽ ><二二二二二二二二≦ i
/ 壬 ヽ ヽ <///\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5616 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:50:46 ID:cPmSm/uE0
- 太刀でプレイを始めたあと、迷惑になるのが怖くて大剣にスイッチした思い出
- 5618 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:51:16 ID:f3xYaI.20
- コミュ全制覇するには優柔不断にもなるわなw
- 5622 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:54:03 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| キバオウさんは……ああ、立ち回りは一番わかってると言っていいなぁ。 |
..ゝ__________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| まぁそりゃ、太刀と大剣が動きまわってるとこに迂闊に踏み込めませんよね。 .|
..ゝ___________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だけどそっからどう組み立て直すかでまごついてる、知識不足。 |
..ゝ______________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
> /
> <
. > <
> <
__r‐‐< <
rへ \ヽ 、 `< r‐/\__
|\ ⊂ニ)__〉―┘ | ̄ / ', ヽ__
. >´ >'´__∧ _ノ _r‐‐、 /ヽノ
l二> ´ ∧ ∧ \ | 、 `´ /|l
∧ ∧ Vヽ| r‐i、〉 イlフ |
∧ ∧ _ ゝ _ u ´_^__ィ/
∧ |l\ヽ ̄ニ ̄ヽl丶ゝ-‐‐'/
. ∧ 〃 ヽ V∧、` ̄ L____ _
∧彡、 \ V∧-___ ´ _Vム └
 ̄ ┬ヽ __|:V∧:::::::Y::::::::::|/ `丶、
\ ノ:::::::\\:::|:::::::::::l / `ヽ
「´::\_:::_|:\\_::_::ノ/ー- _ /⌒ヽ
l:::::::::::::::::::::::::\\::| 〈 ∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::\ > ∨ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5626 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:55:28 ID:b0cT2hAs0
- キバオウはんは武器の間合いを覚えれば行けるかな?
- 5627 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:55:52 ID:EV09XRxs0
- このPTならアイテム役もアリかな
- 5628 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:55:55 ID:vhNmGfS60
- 他のメンバーが何しようとしてるのか、そこから自分がどうすれば良いのか組み立てないといかんからねぇ
- 5630 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:56:42 ID:oBzCOLoY0
- 太刀と大剣の中に入るとか相当だよなー。
いきなり突っ込む度胸は無いわ・・・ - 5632 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 22:57:09 ID:rkaGmNQY0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 もうちょっと知識と経験があれば、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 適切なフォーメーションをすぐ指示できる筈なんだけど……
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 ああ、この場合は初見でいきなり指示に出て
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 そこで失敗するのを恐れてるのもあるのかな。
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
__
r‐ 、 V二V / _.!
l r 、_」|ニ ニ|_/ | |
| |/ ゝニノ `ヽ | _r┐ ぐっだぐだだにゃぁ……
l/ \ / ヽ. (_ _)
-――- ○' `○ ll| l / /
_」.. ナ¬‐
/ \ーv―――vー'// / γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
[{____}]二. ィ | 最初はこんなものさ。 .|
//( \ | ..ゝ____________..ノ
r‐、// 〉 l ___ノ
〉 〈 / 、___,、 \
ー'`¨ __〉 〈 〉 L __
(__廴 ノ ヽ _{__)- 5634 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:57:42 ID:FotsH4Vw0
- 誰かしらタゲ取りはすべきかな
- 5635 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:57:54 ID:b0cT2hAs0
- まぁ、マルチ初めての完全初見PTとしては悪くあるまい
- 5638 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 22:58:59 ID:/iSMQ7xk0
- ゲームなら吹っ飛んだり尻もちだったりだけど、現実じゃ真っ二つだしなww
- 5640 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:00:02 ID:x4Bt.7WA0
- 止む無し。
- 5641 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:00:15 ID:zIawOT3M0
- この閃光玉ですぐに仕切り直しができるといいけど、
失敗を引き摺って焦り、また焦りが身体をすくませて失敗するってのが繰り返されるとやばいかもなー - 5642 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:00:20 ID:UYtE5Pu60
- ホームランとか食らったらよくて全治1か月とか行きそうだよなあ
- 5643 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:00:20 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 巴ちゃんはどうかにゃ? .|
..ゝ______________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 案の定、かな。 |
..ゝ__________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
///
///
/. へ
/≠: : : : : ̄ ̄ ミ―- 、
>''"´: : :,イ≧、: : イ癶: :ヽ:::::/
/: : : : : ィ ̄ ‐-|: : : V\
/: / : : / ‘. J |: :_: : :, \
/: :/: /: :/┴㍉/ , i . イ: : : : :, : : 、
///: :/: :イ _ノ .{ ‘ .{ ≠r―rく :i : : ,: : : : 、
./´/ |: : i: '::{{ 廴 ノ ┌' '|: : ': : : l: : : : : : :、
/ /|: /| 'i:ゞ====='"テ{{ ー‐' |: /: : : :l: : : : : : : : 、
r― く ̄Λl .|' |: ,、 u r――`ミ===”/: : : : ′ : : : : : : : 、
r≧、--、` く. |/ 、 L_j_ l }. /:' /: :.′: : : : : : : : : ,
人 、.`'く―┘ .| ` ア'' ̄::/ イ:/: :./: : : : : : : : : : : l
rヽ__フ ノ ア::::::::: ̄´::∠.ィ.′: : : : : : : : : : :′
く_テ´ 〉 ` . --、 /:::::::::::::::::::::::::::::::l′: : : : : : i : : : : ′
. r―<_/-へ `厶:--⌒ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : /|: : : : ′
_.ニ=-  ̄`―≧/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : / .|: : : /
-=- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : / .': : : '
_,ァ . ‐-'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : / ./: :, '
/ イ ̄ ノ⌒:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::イ: : : : / .//
` | 、::::::::::::::::::::::::::::::::/:/ : _: : イ ./´
. __|____>、:::::::::::::::_/:-‐::::T
\ / / 丁 ̄≧x__テ ̄ ト、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5646 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:01:07 ID:E9fZr2cA0
- 最初の頃も太刀だからパーティーはちょっとな感じなこと言ってたもんね
- 5648 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:01:19 ID:b0cT2hAs0
- 太刀一人でほぼ全員攻撃できるからなぁw
- 5649 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:01:49 ID:vhNmGfS60
- 今の人間関係なら、一番弟子の巴タンが本当は指示だした方がいいんだろうがw
- 5650 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:03:05 ID:dD9ur.co0
- 今までソロだったしね
- 5651 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:03:15 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “集団専用の太刀捌き”については教えた。 それは守ってる。 |
..ゝ______________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| うまく突き主体で動いてるし、単品としてはそこまで問題はない。 |
..ゝ______________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ただいかんともし難いのが経験だ。 |
..ゝ__________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
' ≠
' ./
/ ' _∠ ./\_ ----ミ---、
.イ '  ̄ ̄ /., ´: : : : : : : : : `: 、廴_ /(
/ ーイ ≠ テ¨ .,: : : : ィ〔: 心: : : :.- :、 :丶::::::l、 / 7
{_ ≠ ' .,: : : : :/ ̄ ‐- 厶: : :ヽ/ \ ./ ー-ァ
「 / . ' ./: : : : :,メ、 u ‘.: : : :,: : : 、/ . '
{ _/ _二 /: : : : : :/_}_ ヽ ‘.: : : :,: :< /
{ ./ ̄ ≠ . ' :/ : : : / /:::7`ン/ } l _. -‐‘: : : |: : : : } ′
、 /⌒ / ≠ //: : /: : イ.ィ .'::::::`7 7孑7`≪: : :N: : :、/ --ミ {
. Y ./ ' ./' /: : :i: : / l{{ _ノ n==ミ〃':::::::::7 /: : :i:l: : :/イ: : : : : 、
. -/ ./ ./ ./: :/l: /|: lゞ====='” ' {{ 、_::/ .n: : : :l: : : :‘, ‘.: : : : : :,
/ .イ廴_/ ヽ // _|/^| Λ u . -―-、 ===='": :/}/i、: : : ‘. ',: : : : :,
r┤ ./_/ .} ̄/´ ̄:::::|:::::|/::::::、 } } } .| /: :/|: : |‘: : : :‘ ‘.: : : : : :,
.癶 \`==='" ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .._ア´ ̄ ̄`'<: : /:/| : l. ‘: : : ‘ ‘.: : : : : ,
.rヘ `._.>--ァ''´ ヽ::::::::::::::::::::::_:}/::r----'::::::::::::::::::::::::::::::V / .| : l ‘: : : ‘. 、: : : : :,
> ニく_ .ィ-====≡-―≠=、::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V | : l ‘: : : : :, 、: : : :,
くr / / ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l | : l ‘: : : : :l. ‘.: : : |
.r| ー ' _ ァ' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' | : l. ‘: : : : l ‘ : : l
.| 、_ - {. < ̄l ̄l:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |: :l | : : : l/ .}: :′
L二 ー リ  ̄ ̄ヽ:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐::::/ l: :' .l: : : /| ./イ
` ―‐ ' 、::::::::::::::::::::::::::::;:::::::´::::::::::; ' ' ' .': : :/ ゝ-イ イ
\:::::::::::::::::/:::::; --、::{ ' ' /// ー彡/
r孑==:≦--/ H〉 /イ /´/ {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5655 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:05:45 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ボウガンの射線を遮る回数は、巴ちゃんが一番多いかな。 |
..ゝ____________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,i| 三ニ=-
' =- _
____ l| 三二ニ=-
´: : : : : : : : : : : : : ‐-
-―――――┬=-- : : : : ヽ_,-、
. -‐ '':  ̄_. ァ: : : : : :}::::::::/ ̄ 、
. ´: : : -‐ 斗''"´:_ -彡、__/: : : 癶 ヽ
´: : . ´ ´: : : -r=ミ.イ: |:::::::冫: : :/、ヽ}: :,
: : ´ . ' : ; ´((,ノ⌒l}.; : |:::イ /: // 巧Ⅵ
´ / . ´ . -┴=≦、!: 厶、':/ /} {{ Ll/
. /イ ノ:::::::::::::::::::::::::::  ̄|/|/ }/`=ァ
/´ ./::::::::::::::: /:::::::::::::::::::|::::::ヽ‐='
、::::::::::_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::l
` _}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
/厂 ̄ ミ、:::::. -‐
. ´ ̄`ー---くノ ̄ }
. ' // / j |/| lヾイ
イ / / / | .l ‘.‘. ヾ、
. / / .′ l l. ‘ ' 、、
/ ' l .l ‘ 、 、 、
./ ' l ; ‘ 、 、>
.' | l '. 、 、/
、 | | | '. >'´
_心斗'⌒く_/ ̄` -イ |ら
-‐=ァ-=ァ===‐-
/ニニ7ニ7ニニニニニ
. ′ニニ7ニ7ニニニニニ=-
|ニニニ{ニニ{ニニニニニ{ 」_
|ニニニ{ニニ{ニニニニニ{ { }
|ニニニ{ニニ{ニニニ=-‐ 7爪 アッ....
| 丶 | / /riハ `,
. \ \ i| ./ / / / {{ } }
{ \ j-=:.:.:.:7:.:く 厶ィ:.{/
` ー:ァ:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:/:\:.:.u/
V:.:.〉:.:.:.:.:.:}:./:.:.:.:.:.〈/:.:┐__,,
i7:.:.:.∧:.:.:.:.{/:.:.:.:.:.:.:.:∨:.j〉:.:.:.:\__
. _/:.:.:./:.:.:\:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈/:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
}/:.:.:./:.:.:.:{:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:./=
. __//:.:.:./:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,:.:.:.:/ニニ
(:.:.:.7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈-=ニニニ{
-‐ ⌒′:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Vニニニニ{__
/ _/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ニニニ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ニニニ} }
__ /7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ニニニニ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ニニア {
n } ./7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニ}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈 ̄ }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5656 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:07:09 ID:ApPW.g8.0
- 状況が把握出来るガンナーが上手く指示出しできればいいんだけどね
ガンナーは剣士の届かない弱点を狙えるし - 5657 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:07:06 ID:cPmSm/uE0
- あくまで熟練した人との連携を話で聞いてるだけっぽいんだよな
- 5658 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:07:17 ID:vhNmGfS60
- 自分の攻撃でいっぱいいっぱいで、ガンナーの位置まで頭が回らない状態かw
- 5660 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:07:43 ID:guWciwf60
- >>5656
今回は的が小さいからなぁ - 5663 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:07:56 ID:zIawOT3M0
- 射手と近接攻撃の人は獲物に向かって平行線の位置を維持するのがいいんだろうなあ
- 5665 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:08:37 ID:gea82bhc0
- ガンナーの射線把握は相当経験積まないとムズイだろうな……
ゲームと違って俯瞰してんじゃないんだから - 5666 : 普通の名無しさん : 2014/03/04(火) 23:08:49 ID:3k5.B.dM0
- ドス相手だと打つにくいしな。
ゲームならなんとかなるが実際だときつい。 - 5667 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:09:26 ID:hW6Z5vAQ0
- >>5660
あえて小さい的を選ぶあたりがこのギルドナイトのいやらしいところだよなw
レウスレイア辺りだと射線取り放題だし(もちろん弱点狙うこと考えるとそこまで上手くはいかないけど) - 5668 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:09:31 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| しかも半端に目がいいから自分で気づく。 |
..ゝ_____________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 焦る。 |
..ゝ_____..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
///
///
/. へ
/≠: : : : : ̄ ̄ ミ―- 、
>''"´: : :,イ≧、: : イ癶: :ヽ:::::/
/: : : : : ィ ̄ ‐-|: : : V\
/: / : : / ‘. J |: :_: : :, \ ア…!
/: :/: /: :/┴㍉/ , i . イ: : : : :, : : 、
///: :/: :イ _ノ .{ ‘ .{ ≠r―rく :i : : ,: : : : 、
./´/ |: : i: '::{{ 廴 ノ ┌' '|: : ': : : l: : : : : : :、
/ /|: /| 'i:ゞ====='"テ{{ ー‐' |: /: : : :l: : : : : : : : 、
r― く ̄Λl .|' |: ,、 u r――`ミ===”/: : : : ′ : : : : : : : 、
r≧、--、` く. |/ 、 L_j_ l }. /:' /: :.′: : : : : : : : : ,
人 、.`'く―┘ .| ` ア'' ̄::/ イ:/: :./: : : : : : : : : : : l
rヽ__フ ノ ア::::::::: ̄´::∠.ィ.′: : : : : : : : : : :′
く_テ´ 〉 ` . --、 /:::::::::::::::::::::::::::::::l′: : : : : : i : : : : ′
. r―<_/-へ `厶:--⌒ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : /|: : : : ′
_.ニ=-  ̄`―≧/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : / .|: : : /
-=- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : / .': : : '
_,ァ . ‐-'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : / ./: :, '
/ イ ̄ ノ⌒:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::イ: : : : / .//
` | 、::::::::::::::::::::::::::::::::/:/ : _: : イ ./´
. __|____>、:::::::::::::::_/:-‐::::T
\ / / 丁 ̄≧x__テ ̄ ト、
./::::::::::::_::::_:::::::::::::::::,:-::_-_-_-、
./:::::::::::,. '´,. --、`ー_,. -'´ r-、 ヽ サッ…!
/::::::::::://  ̄ { i| ヾi
{::::::::::::::::i i / ̄ヽ / / / //ヽ、ノ_i}____,....:::::::::::::::
|::::::::::::::::| | { ソ / / / / ,.r -::::::::::::::::::::::_::::::::::::ノ
「 ̄_ヽミL|  ̄ //, ィニ:::::::::::::::::::::::,.,. イ´  ̄ ̄
! __ ヽ ,. ―ァ:::::::::::::::::::::,.::::_::,:::イ;;;ヽヽ\
、  ̄ .A===--,_:::_::::_:::;_ イ////;;i iヽ\
、 イ-rr''T;;;;;;;;/////_/;;;;;;;;;| !| ヽ ヽ
ヽ,.// i !ハ | ////;;;/: : ヾ::ー:,イリ !
( /ヘ\ } ,ハ !;;;;;;;;u;;;;;;;;;/: : : : : :`: : : :|
r:-:-ソ ! i' i ヾ { _ヽ-:-:-:u:': : : : : : u: : : : : :|
|: : : :ヽトヽ__,.イ!|ヽ: : \: : : : : : : : : : : : : u: :/: : : : : : : :.-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5669 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:09:45 ID:Z9dDlAdc0
- アッ・・・(察し
- 5672 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:10:19 ID:UYtE5Pu60
- あららw
焦りは禁物よなあw - 5675 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:10:59 ID:hw5VFD0g0
- ???「射線上に立つなって言ったよね?」(ドムッドムッ)
- 5677 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:11:11 ID:zIawOT3M0
- 目と目が合う瞬間w
- 5678 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:11:19 ID:vhNmGfS60
- 姉弟子で、無様なところは見せられんと言う気負いもありそうだなw
- 5679 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:11:35 ID:acZpvpGA0
- あー、射線から避ける→テンゾーも射線をずらそうと動いてまた重なるという光景が…
- 5682 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:12:31 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 焦るから動きの精度が落ちる。 |
..ゝ_________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 一対一なら安定して勝てる筈の相手に苦戦する。 .|
..ゝ________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 他3人の動きを過剰に気にしすぎてね。 .|
..ゝ____________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|',
| ‘.
|. ‘.
| '.
__ _ __ l .
/::::::>‐: :  ̄: : :ミ:::::| l .
/:;: :´: : : : : : : : : : : : 丶 ; .l
≠: : : : : ィ≧、: : :ィ 、: : : : 、. ; l
/: : : : : :/ ̄ -‘.: : : : :,. ; ′
.': : : : : :/ し ‘.: : : : :, ; .′
.': /: : : /、 u レ' : : , ′ .′
/' /: : : :.'_` 、j i , /_.l, i: : :l. ′ ′
/:l: i: : : : ' ̄「::亡” .孑亡 l :l: : :l ′ ′
/: :l: |: :i: : l.ィ .l:::::::::!.n_.n |:::::::l.n l: : :l .′ ′
. ' : : Ⅵ: {' : |{{__ ー_.'_リ'丁{{_ゝ-_'_リ.l : :, ′ ′
': : : : : Ⅵ{´', |`¨¨¨¨¨´ _ `¨¨¨¨´/イ/ ′ ′
.: : : / : /::::::::::`|:::> . └-' イ-./、/ ′ ′
./: : :/ : /::::::::::::::::::::::::、:\ ̄ /::::::/:::::::::‘. .′ ′
/ : : イ: : ′:::::::::::::::::::::::::::、::ヽ/::::::/::::/:::::l.′ ′
′: / l: : l::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶::://::::::::::;′ ′
.i : : ′l: : :',:::::::::::::::::::::::::::::; --≧:::::::::_;′ .′
.|: : :i .|: : :‘::::::::::::::::::::::::::::/ u `ァ" .Λ イ、
‘: : :l . |: : : ‘::::::::::::::::::::::::/> ., {{ /i.|/リ .}}
‘ : l . |: : : :|>、::::::::::::::::|:::::::::::}≧ ヾ.Ⅵ. ,リ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5690 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:15:09 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 他の3人も似たり寄ったり。 結果はじまる、敵より味方を気にしての苦戦。 |
..ゝ__________________________________..ノ
.- 5695 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:16:51 ID:rkaGmNQY0
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| やぁ、実に初々しいなぁ。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
__
r‐ 、 V二V / _.!
l r 、_」|ニ ニ|_/ | |
| |/ ゝニノ `ヽ | _r┐ 初々しいで済む問題なのかにゃ……?
l/ \ / ヽ. (_ _)
-――- ○' `○ ll| l / /
_」.. ナ¬‐
/ \ーv―――vー'// /
[{____}]二. ィ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
//( \ | | 味方ぶった切るようなレベルだったら、本気で矯正だけど。 .|
r‐、// 〉 l ___ノ ..ゝ___________________________..ノ
〉 〈 / 、___,、 \
ー'`¨ __〉 〈 〉 L __
(__廴 ノ ヽ _{__)- 5692 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:15:57 ID:cPmSm/uE0
- できない夫、すげーニヤニヤ
- 5696 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:17:20 ID:1cOKTUZo0
- できない夫はニヤニヤしながら周囲の乱入に気を配ってるんだろうな
- 5697 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:17:32 ID:QIcT3kgE0
- 矯正!?ワッザ!?
- 5699 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:18:00 ID:mvvcWxFI0
- 『歩道で向かいから歩いてくる人をかわし損ねて
フェイントの掛け合いみたいなことしてる』状態か - 5704 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:20:04 ID:To/7kud.0
- まあ、他人を気にしてぐだぐだになるだけましってもんでしょ。
- 5705 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:19:00 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| これくらいなら後からちゃんと見なおせば、大丈夫、大丈夫。 |
..ゝ____________________________..ノ
.- 5713 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:24:09 ID:rkaGmNQY0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・- 5714 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:24:10 ID:E9fZr2cA0
- いやぁ先生がいるときでよかったね
なお、ろくに時間も与えずにこの情況に放り込んだ元凶な模様 - 5715 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:24:51 ID:CP9iRhds0
- そういえば当然のように
できない夫もキバオウ「さん」でさん付けのままなんだな
いやいきなり呼び捨てとかくん呼びされても違和感有るけどw - 5716 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:25:01 ID:ApPW.g8.0
- 楽しそうだなあ師匠w
- 5718 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:25:35 ID:rkaGmNQY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『Quest Failed』:ttp://www.youtube.com/watch?v=9DQ3_3sS6PI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -- ‐--、ー -‐――――‐ ー‐ ‐‐ ─- -- 、
, ′ ヽ `ヽ `ヽ `ヽ \
/ , '^  ̄`ヽ、 ヽ ', ', ', }
| i : : : : : : : i | :l :l :l | ,、、
| l : : : : : : : l | :l :l :l | λ ∧ | ヽヽ ノ^、
. | l : : : : : : :.! .| :l :l :l | ∧) \/ V \V ヽ
. | l : : : : : : :l | :l :l :l | 、 / (_ )―-( ) ノヽ)
| l : : : : : : l .| :l :l :l | '、\ゝ´  ̄ ̄ヽ ( ヽ /(
. l. l : : : : : : l | :l :l. :l |\|/ .. : \__)-´λ)
l. 、: : : :: ノ l____:!___:!.___:!___!/' .. :: ヽ ( ),-、
, l_..,, -ー==ー- ,,. __,!_______________| ̄,ゝ .. :; ... `,<()()()
//:|==‐-- ===l〃,二ニヽ -------------------/ ⌒ヽ: :::.. : ..: //  ̄^―ー、_
. .i l ├‐-――--- //、 |l//ゞ、 ______/二ヲ〈,>ニニニニニニニニニニニニニ{○〈: ....... _:__^^゚^ニヲ
.i l`、|__ _ ___ i l`、`!//! i_____//ヾ、|レ,ヽヽ / ノ 〈 |  ̄ ̄| ヽヽ)-,―´ ̄  ̄
.li-‐ヲト'、ー「|  ̄ . i├--( )-‐l | l iー‐l|、- !| .| L__( )-‐l | | / ) _| ,| (ノ
. !v |lヽ// | レ 'l|\シ/ v'´_|l ヽノ i !, フ「iヾ.ン,!i { { ノ 〈 ノ〉 |
ゝ、i_l.シ .ヾ.' _lレ .ノ ゝ_i_!,シ ゝ '、!L_,ン 〉 =ヽ L。.。l (。。) ヽ
`ー- ' `ー‐' `^゚^゚^゚ `Lvw'- 5726 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:26:51 ID:rkaGmNQY0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| (まぁなんとか狩るには狩れたけど疲労困憊、当人たち的には実質敗戦気分かな?). |
..ゝ_______________________________________..ノ
r-r- 、_
ノ::::ニ=- _ ̄: : : :‐-
.厶_:::::::::ア>ッ ., : : : : : : : 、
.': : : : >' {厶:::::::::` 、: : : : : ヽ――-=.=― ¬
. -、 />―--''"´::::::::::::::::::::::::/>、: : :.N 〈>f二≧x
{.  ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ヽト{ _,ッ┐ {⌒ヽ. `ヽ)
“`⌒¨'.::::::::::::::::::::::::::::::::ノ-「:| 厂二二二ニ=-'--、__У¨゚ `ー‐'
-------'  ̄L| ̄ ̄ ̄
_,, -―f―iっ-―‐,, ,、-iっ
_,, <;; ;; ;; ;; ;;i_j_ξ;; ;; ;; ;; ;ヽξ
,, ,,<;; ;; ;; ;; ;; ;;>,, 1;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;.i
,, <;; ;; ;; ;; ;; ;; ;>´;; ;; ;;/;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;|
__ ,.ィ´;; ;;; ;; ;; ;; ;;>,く;; ;; ;; ;; ;;イ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;.|
/ tゃ、ーf;; {;; ;; ;; ;;> ´;; ;; ;;ヘ;; ;; ;; ;;{/;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; /;; ;;i
/ イ、 、;;ヽ> ´;; ;; ;; ;; ;; ;;_」;; ;; ;; j!;; ;; ;; ;; ;; ;; イ;; ;; ;; {
! }! j n Y´ ヽ;; ;; ;; ;; ;; ̄;; ;; ;; ;; ;};; ;; ;; ;; ;; ;/ |;; ;; ;; ;;`;,、
、 7、ヽ '/ ` ー――z;; ;; ;;/;; ;; ;; ;; ;;./ 、;; ;; ;; ;; ;; ;>-r― 、
ー.'―"  ̄ `У;; ;; ;; ;; ;;/ ヽ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;.、 \
i;; ;; ;; ;; ;;.ム-――――f  ̄ ヽ ̄.\ ヽ
、;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;\ \ ` ー '
ー ――――――――\ ヘ
` ー '- 5727 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:27:27 ID:rkaGmNQY0
〈 〉
〈 〉 、 ∧
〈 〉 У: : : ヘ: : :ヾフ
〈 〉 i: : :/: : : \: :l
以ニ>マ: :/""`: : ""マ'フ
〔ニニ/|∨ \ ./ i人
-イ....|ヽ  ̄ l  ̄ / l l -
| 、 ’ 、 ._ u, '....' |
| ヽ ヽ 从 / | ,
、 ヽ ヽ __ ,ニニ∨ 〈
L ト マニニ/ニニ / ./
/ニニニヽヽ`ヽ \ マニ、ニニi
/ニニニニニ ヽヽニ\.\ ` <シ' '
|ii/ \ニニニニ!ニヽニヽxx≧_ | 〈
ソヽ,ヘ 、 レ rー―、 --r_-、| ̄ ̄ ̄/ |
__,r-:-:-:{_/ノ \ Y , --、 ` i}―― ∧_ ,
r:-:-:-: : : ,:r:/:[_,rヘ\_ィ<ニヽ___ ´ヽ //―― | / ̄ ̄ ̄ _
./: : : r:::T: : : : :i:ト: ト{_!V メi}ヽニニニニ-==< | , / ̄ ヽ
/: : : /:: : -、: : ヽ: !:i: ヾ:X_| !|;;;;;\ニニニニニヽ | , / |
: : :/: : : : : : : ヾ::.: ヾ: !:::!ヽ: |:T:::::ー:\ニニニニヽ. | i / ̄ \ /
: : !イニヽ: : : : : : ヾ:: 、: !::::! : : : : : : : : 〉: 〉、 ニニニ ヽ| 人,くニニニ) / ./
// ヽ三\: : : : : :ヽ: `ヾ::ヽ: : : : : : ::/:: i:\\ニニ ヽ、
| 三 ヽ三 ヽ: : : : : :ヽ: : : : -`:ー:<: : :/:/:三ヽー===='
|三三 ヽ三 !: :ヽ: : : : ヽ: ヽ: : : : : : :,.イ:/三/三ヽ
`Y三 ヽ三ヽミi三ヽ、: : : :`: -:-:、:ニ: : : ::/三/三三|
_ノ三三 ヽ三!|三三 \: : : : : : : : : : : :/三三三三!- 5728 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:27:33 ID:1TnrMrFY0
- ああ、狩り自体は成功したのかw
- 5729 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:27:34 ID:cPmSm/uE0
- やっちゃったZE!
- 5730 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:27:39 ID:dD9ur.co0
- 番長www
- 5731 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:28:10 ID:b0cT2hAs0
- 死屍累々だなぁw
- 5732 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:28:18 ID:5LBQc8ps0
- 成功したけど2乙したぜみたいな感じか
- 5734 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:28:41 ID:x4Bt.7WA0
- 狩人魂|ω・)『ここから前向きにいけるかが、若人達の勝負どころか』
- 5737 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:29:07 ID:jsPqXPvw0
- ドスジャギィ相手に4人で2乙とか……みたいな感じでショック受けてるんだろうなw
- 5738 : 普通の名無しさん : 2014/03/04(火) 23:29:11 ID:3k5.B.dM0
- よくある二次創作のゲーム世界いく話でモンハンだったら
こういうことありそうだな。殺傷沙汰とか多そう。 - 5736 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:28:53 ID:rkaGmNQY0
>'G/ ', ヽG
∠=''"7゛ ,.ミ ー-r‐ ¨ト 、 ‘,
. ,‘ / / `> 、 _,'_ , イ ’, ',
/ .. =/ (_ _ ! _ ', ',
.〈イ´ \. {.( Y´¨' … 、レ_ ´ `Yj i /
\ ,. =γヾ/-‐  ̄` `ヽ.i彡′ (…………ここまで追い込んでからが、僕の仕事だ。)
. Y ‘=彳 ( ● ) (● ).iイ
! _ ヽ. |、 |ハ
.レ'´ ヾ/i| i! 〉 ! i}
l| i| ′ ,'__i}_ __
,r==iレ'´ ̄\/i| '. ` ー_一 ∧Vi}、ヾ¨二]| ̄Τ
. 《_ ,.....、 _ム_/9、 , = 、 9ミ∧V. > 〉 !__i| |
、 `・- `∠_/ 。 弋 __i__У 。`> '゚, ' / i| i
、`¨ ' - .,,,_`'ァ- ヽ,_ィ´_ j>イ / / , 」|
`¨ ''ァ- .. _`¨''- 、」 `¨´ / イ ‘r'´ i|
/ / `' 、 `¨'ヽ___/´ , ’ ‘,‘, 」
. , ' ./ `'' ‐ 、', / ‘,‘r'´ |!
. / , ' `", ,‘,」!
' ! ‘ 、‘j|
/`丶、
| \
,> 、 | ヽ (またなんか悪い顔してるにゃ。)
{::::::::::::>、 __ , └-、-‐-、
, -‐-ヽ::::/ ヽ._ /⌒ヽ
, -‐'´ ',\. /::::/:::::/
/ ヽ |_/{:::::{i_,ノ、_, -―-、
ヽ } | ヽ::`~¨´:)_, -┐ |
\ / / ,二ニ"´ | __,ノ 丿
┐ / / /---‐'
人 / / { /
\ `ニ¬=‐--< __ ノ ̄^'ー--‐'- 5742 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:29:44 ID:rkaGmNQY0
【――――突然ですが判定を開始します。】
.- 5746 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:30:29 ID:rkaGmNQY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…━━簡易化戦闘システム案 Ver1.06━━…
【1.まず状況を説明する。「主人公に答えられる範囲」で質問を受け付ける。】
ex.荒野で目の前に重装備の敵がいる。 Q.足元は不安定? A.大丈夫、安定している。
【2.行いたい行動を安価で問うので、行動と、使う技能をあげる。】
ex.<瞬発>でまっすぐいって、<武術><怪力>を使いながら叩き潰す。
【3:GMが行動に応じて、「目標値」を決定。トリップに隠す。】
【4.行う行動について、成功要素(行動を成功させられそうな要素)をできるだけあげる。】
ex.主人公の筋力なら装備ごと叩き潰せるはずだ。 武術があるから相手の技にも遅れを取らない。
【5.トリップに隠した「目標値」と、「技能+成功要素」から導き出される「達成値」を比較します。
「目標値≦達成値」であれば勝利、「目標値>達成値」であれば敗北。】
<補足>
Q.【4】で「技能に基づいた成功要素」を挙げる場合、
その根拠として使用できる技能は【2】で選択した技能だけでしょうか?
A.【2】で選択肢なかった技能も利用できますが、成功要素のみ加点され、技能レベルは加点されません。
Q.【4】の成功要素に点数の差はありますか?
A.基本的に1点として換算(○記号)しますが、特に良いものは2点(◎記号)として換算します。
Q.選択された行動案、技能提出に錯誤があった場合のペナルティは?
A.小さな錯誤は単に却下。重大な錯誤があった場合、それ1つごとに、予定難易度に「+3」します。
技能の無理な詰め込みすぎは逆に危険。行動案を練る際は慎重に、どこまで冒険するかを考えて。
Q.では、一時成功要素では?
A.却下のみ、ノーペナルティです。こちらは広く募集しますので、気軽にいろいろ挙げてみましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今回は戦闘ではなく「指導」を行うものとします。三分後に状況質問安価を取ります。】
.- 5748 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:30:56 ID:35qBbxVc0
- 指導安価……だと?
- 5749 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:31:33 ID:vhNmGfS60
- 教育的指導!
- 5750 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:31:46 ID:wfrbyX2g0
- うげげ
- 5751 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:31:52 ID:b0cT2hAs0
- ふむ
褒める点とか治すべき点を具体的にあげていく感じでいいのかな? - 5753 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:32:12 ID:LFQcZS0A0
- まぁ、弟子の武器は全部使えるし一人づつ交代して手本は見せられるよね
- 5754 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:32:35 ID:KbeZRj/w0
- 指導って今この場でってことかな
- 5757 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:33:16 ID:rkaGmNQY0
- >>5754
いえ、今後おおむねどんな感じでやってくか、くらいのイメージでお願いします。 - 5761 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:33:32 ID:rkaGmNQY0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 (さーて、どういう風に叩き込むかなぁ……
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 気づかせるか、押しこむか、まぁ色々あるだろうけれど。
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ | 指針を立てとくべきだよなぁ…………)
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
【安価↓10~13 かくのごときの状況ですが、できない夫に質問はありますか? (1レス3つまで)】
.- 5762 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:33:54 ID:1cOKTUZo0
- 本人たちはやってみてどこまで自分の問題点を感じて把握してるんだろう
- 5763 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:34:26 ID:5LBQc8ps0
- 誰が一番リーダーに向いているか?
- 5764 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:34:38 ID:FotsH4Vw0
- 一番指導を加えるべきは誰か 経験は自分で補うものだが知識、立ち回りに対するアドバイスが必要なのは
- 5765 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:35:01 ID:At11CRe20
- 一人で3つだぞ?
- 5766 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:35:25 ID:b0cT2hAs0
- 各自で問題点はわかっていそうか?勘違いしていそうなのはいるか
- 5767 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:35:41 ID:.elUdVvs0
- 方針として、誉めて伸ばすのか、叩くのか
- 5768 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:35:49 ID:o5wr6psA0
- 彼らの装備の損傷具合とか
- 5769 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:35:55 ID:wfrbyX2g0
- この子らの長所はなに?できない夫から見て
- 5770 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:36:58 ID:cPmSm/uE0
- 各武器の動きと基本的な立ち回りを教えるべきかね
初対面の人と毎回こんなじゃ困るし
あとは初心者の有りがちなミスとそれの対応は必須だと思う。
自分が出来ても周りができないことも多いし。 - 5771 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:37:06 ID:35qBbxVc0
- ・できない夫から見てそれぞれの”良かった点”を掘り下げられるか?
・再トライする場合、リーダー的ポジションに立たせるなら誰を選ぶ?
・できない夫ならそれぞれの立場ならどう動いたか? - 5772 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:37:06 ID:vhNmGfS60
- 生徒達は先程の狩りについて、どのような問題意識を持っているか?
一番状況を把握していそうな生徒は誰か? - 5773 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:37:14 ID:VtzBoMAE0
- リーダー向きなのは誰になるか
押しこむ、気づかせる、それぞれのメリット・デメリット
各人、長所を伸ばすのと短所を修正するのとでどっちが向いているか - 5774 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:37:26 ID:.elUdVvs0
- >>5767
方針として、誉めて伸ばすのか、叩くのか - 5775 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/04(火) 23:37:27 ID:LuA6eGfY0
- ・全員に平等に同じこというべき?それとも誰か一人任せて集中した方が効果的?
・自分で気が付く方向にすべき?それともビシビシ直接指摘した方がいい?
・弟子同士で相性とかある? - 5811 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:50:22 ID:rkaGmNQY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【回答】
・できない夫から見てそれぞれの”良かった点”を掘り下げられるか?
キバオウ→無理をせず全体を見ての決断できる判断力と視野。
鳴上悠→身体能力、武器の扱いなど総合的な技量の高さ
点蔵→全体を見渡せる視野と、後衛としてのフォロー力の高さ。
巴→他を巻き込まない太刀さばき、総合的な技量の高さ。
・再トライする場合、リーダー的ポジションに立たせるなら誰を選ぶ?
・リーダー向きなのは誰になるか
→判断力において点蔵かキバオウ。
いずれは交代でリーダーを経験するとしても、少なくとも最初のうちはどちらかに任せるべきか。
・一番状況を把握していそうな生徒は誰か?
→恐らく点蔵、次点でキバオウか。
・できない夫ならそれぞれの立場ならどう動いたか?
→いずれの立場にせよ、まず事前に、猟場で時間を費やしてでも相談。
そこでリーダーシップを取り、そもそもの段階で事故を起こさない。
・生徒達は先程の狩りについて、どのような問題意識を持っているか?
今は疲れて考える余裕もないはず。帰って考えだす頃にどうするかをこれから決める。
・方針として、誉めて伸ばすのか、叩くのか
→それを今から決めるところ。
・押しこむ、気づかせる、それぞれのメリット・デメリット
→大きな差はなし。指導方針の違い程度。
・各人、長所を伸ばすのと短所を修正するのとでどっちが向いているか
→不明。まだどちらかに絞る以前の段階なので、短所つぶしと長所のばしは両方やるべき。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5820 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/04(火) 23:53:33 ID:rkaGmNQY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【技能(レベル上限5)】……現在合計32点
<武器習熟:ソード5> <武器習熟:ボウガン5> <武器習熟:打撃武器2>
<観察眼5> <軽業5> <瞬発3> <古龍知識2> <道具技術1>
<オトモの野生の勘2> <オトモの稼ぎ上手2>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今後の指導指針を安価で問うので、その指針と、使う技能をあげてください。相談タイム15分!】
.- 5910 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:09:20 ID:XOtAEf7U0
【15分経過しました。↓5~7に候補を。どのような行動を行いますか?】
.- 5911 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:09:31 ID:j6TfjSmQ0
- >>5904
今、今回の指導と関わりあるかと言われれば微妙なスキルを成功加点としてぶち込むのはコワイ。
それならスキルではなくそのままテキストにぶち込むわ - 5912 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:09:48 ID:jCfn6Y7c0
- 〈武器〉〈ボウガン〉は5あるがな…
- 5913 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:10:05 ID:8CGrcmCI0
- 実際に「どんな相手と組むことになるかわからない」ことを想定して、このぶっつけPTだもんな。
ハンマーの立ち回りを学ぶことは無駄にはならんと思う。 - 5914 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:10:12 ID:92KiJnLQ0
- 今「何が悪かった?」って聞いたら多分
巴「射線に入った、大剣とかぶった位置で斬ろうとした」
点蔵「前衛と被った位置で撃とうとした」
番長「太刀と被った位置で斬ろうとした、タゲ取れなかった」
キバオウ「手数が足りなかった」
みたいな感じで出てくると思うのよ。それは個別の結果であって、解決からは遠い。 - 5915 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:10:15 ID:0X.M7x7s0
- >>5903
まずは反省、今回自分たちがどうすれば良かったのか一人ひとり意見を聞きつつ話す。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>で基本的な事からおさらいをしつつ<観察眼5>にて反応を見る
そしてさらに<道具技術1>にてアイテムによるフォロー方法を指導。
<軽業5> <瞬発3>を使って実演も交えながら味方との連携での距離のとりかたを教える
こんな感じでどうでしょ - 5916 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:10:09 ID:g7dal3yU0
- <観察眼5>にて各自の欠点・長所を見抜き、指導に活用する。
点蔵&鳴上悠、キバオウ&巴の2組に分け、1組ずつ実践訓練。もう一組は見学させる。
できない夫が各組に入り、3人で訓練。
リーダーはできない夫ではなく、点蔵&キバオウにやらせる。
<軽業5><瞬発3>で立ち回りの手本を見せ、実践者・見学者にわかりやすいように。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を生かして各武器の立ち回り方法も教える。
応用として<武器習熟:打撃武器2>による、緊急の打撃武器仲間参戦にも対応できるように教える。
<道具技術1>によるフォロー方法も手本として見せる。
基本は座学・実践を交互に繰り返し、知識と経験を積ませ、最初はできない夫が手本を見せる。 - 5917 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:10:09 ID:j6TfjSmQ0
- <観察眼5>で見て取った情報をもとに、それぞれの長所と短所をまずは明らかにする。【リーダー向き】であるかどうかもその時にそれとなく言う。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を利用し、武器の扱いに関しては細かく指導。
<道具技術1>では道具の使用方法を伝授。
<軽業><瞬発>で立ち回りも実演、ただし、あくまでも彼らのレベルで出来る立ち回りに留める事。
各々にそれを説明したあとに、再トライを宣言し、その上でその前に時間を儲け、放置する。それ以上の事は言わない。 - 5930 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:14:00 ID:XOtAEf7U0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5915 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:10:15 ID:0X.M7x7s0 [4/4]
まずは反省、今回自分たちがどうすれば良かったのか一人ひとり意見を聞きつつ話す。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>で基本的な事からおさらいをしつつ<観察眼5>にて反応を見る
そしてさらに<道具技術1>にてアイテムによるフォロー方法を指導。
<軽業5> <瞬発3>を使って実演も交えながら味方との連携での距離のとりかたを教える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:10:09 ID:g7dal3yU0 [3/3]
<観察眼5>にて各自の欠点・長所を見抜き、指導に活用する。
点蔵&鳴上悠、キバオウ&巴の2組に分け、1組ずつ実践訓練。もう一組は見学させる。
できない夫が各組に入り、3人で訓練。
リーダーはできない夫ではなく、点蔵&キバオウにやらせる。
<軽業5><瞬発3>で立ち回りの手本を見せ、実践者・見学者にわかりやすいように。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を生かして各武器の立ち回り方法も教える。
応用として<武器習熟:打撃武器2>による、緊急の打撃武器仲間参戦にも対応できるように教える。
<道具技術1>によるフォロー方法も手本として見せる。
基本は座学・実践を交互に繰り返し、知識と経験を積ませ、最初はできない夫が手本を見せる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5917 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:10:09 ID:j6TfjSmQ0 [6/7]
<観察眼5>で見て取った情報をもとに、それぞれの長所と短所をまずは明らかにする。
【リーダー向き】であるかどうかもその時にそれとなく言う。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を利用し、武器の扱いに関しては細かく指導。
<道具技術1>では道具の使用方法を伝授。
<軽業><瞬発>で立ち回りも実演、ただし、あくまでも彼らのレベルで出来る立ち回りに留める事。
各々にそれを説明したあとに、再トライを宣言し、その上でその前に時間を儲け、放置する。それ以上の事は言わない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【安価↓20。 上3つの候補のうち、どれがよいですか? 上から1つめ、2つめ、3つめ、とします。】
.- 5940 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:15:51 ID:SJAjOrXY0
- 2
- 5941 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:15:46 ID:XNuNJZ5c0
- 2
- 5942 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:15:49 ID:nkDMccb20
- 2つめ
- 5943 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:15:59 ID:xbtozj5E0
- 2
- 5944 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:00 ID:0X.M7x7s0
- 1
- 5945 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:08 ID:SDTXZXuo0
- 2
- 5946 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:16 ID:g7dal3yU0
- 2つめ
- 5947 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:23 ID:iGcdft9s0
- 2つめ
- 5948 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:28 ID:0X.M7x7s0
- 2
- 5949 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:24 ID:vkPP9OBk0
- 2つめ
- 5950 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:25 ID:2xSRe6rM0
- 2つ目
- 5951 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:27 ID:xbtozj5E0
- 2
- 5952 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:28 ID:jCfn6Y7c0
- 2
- 5953 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:16:30 ID:92KiJnLQ0
- 2つ目
- 5960 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:18:32 ID:XOtAEf7U0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:10:09 ID:g7dal3yU0 [3/3]
<観察眼5>にて各自の欠点・長所を見抜き、指導に活用する。
点蔵&鳴上悠、キバオウ&巴の2組に分け、1組ずつ実践訓練。もう一組は見学させる。
できない夫が各組に入り、3人で訓練。
リーダーはできない夫ではなく、点蔵&キバオウにやらせる。
<軽業5><瞬発3>で立ち回りの手本を見せ、実践者・見学者にわかりやすいように。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を生かして各武器の立ち回り方法も教える。
応用として<武器習熟:打撃武器2>による、緊急の打撃武器仲間参戦にも対応できるように教える。
<道具技術1>によるフォロー方法も手本として見せる。
基本は座学・実践を交互に繰り返し、知識と経験を積ませ、最初はできない夫が手本を見せる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【上記行動が選択されました。そして――――】
.- 5966 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:21:50 ID:XOtAEf7U0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 すでに同様の話は出ているのですが、GMからの突っ込み攻撃です。
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 「<軽業5><瞬発3>で立ち回りの手本を見せ」
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j これについて。
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 普通の新人は軽業を極めていませんし、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 極めた軽業芸を見せても再現できません。
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ では新人に再現できる動作をすればいいかというと、
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ 「誰でも再現できる動作」に軽業や瞬発技能は必要でしょうか。
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 さあどうだ、どう答える!
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
【安価↓10~13 とりあえず回答ください!】
.- 5967 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:21:49 ID:WIVfNPK60
- この4人PTに限った指導をするわけじゃないし、打撃はあっていいと思う
- 5968 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:21:55 ID:a6a0KPEc0
- フジキド=サンとルドガー君呼んでくる入れりゃよかったかな?
- 5969 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:22:31 ID:gt/Sa8uY0
- 理想形を見せることができる
あと、5もあれば1とか2でできそうなことも再現できるべ - 5970 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:22:41 ID:NxdYBO6Y0
- 仮想敵としてのモンスターのモノマネに使用できるのでは?
- 5971 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:22:57 ID:0VFCXTgM0
- 観察眼を用いて新人ズとできない夫の体の動かしかたの違いを見抜く
……無理かなあ - 5972 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:11 ID:SJAjOrXY0
- ほ、ほら、アニメでフェイトさんがやってたみたいな
- 5973 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:19 ID:g7dal3yU0
- まずは、レベル1相当の立ち振る舞いを見せればよい。
この程度の立ち振る舞いは習得してくださいね、という意味で。 - 5974 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:37 ID:HgZrdRSY0
- <軽業1>位のレベルで見せて、「なるほどこれを目指せばいいのか」って思わせりゃいいんじゃない?
- 5975 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:40 ID:DmOFgziU0
- すぐ再現する必要はないけど、極めればどのくらいまで行くのか、という参考資料と
指導教官として十分な実力を兼ね備えていることをアピールする効果があるのでは?く - 5976 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:35 ID:qaoxks/M0
- 基本をみせて、その応用として軽業などスキルをつかった動きをみせる
全部真似できなくても、まねできる部分があったり、最終的な
目標といえる動きをみることはプラスになる。 - 5977 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:34 ID:0X.M7x7s0
- 軽業の技から応用で普通の人でも出来るような動きについて指導する
- 5978 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:37 ID:ltmYzAfw0
- 其れを100%再現できないまでも、きっかけや流れを掴むことが出来るのではなかろうか
おぼろげでも、こう動いてこう動けば回避出来る、とか - 5979 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:43 ID:XNuNJZ5c0
- 高いレベルでその技能を習得しているのなら、各人が再現可能なレベルまで落としての動作も見せることが出来るだろう
その動きを念頭に入れて訓練するだけでもかなり違うはず - 5980 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:23:39 ID:j6TfjSmQ0
- あー。やっぱ無理があったか…………
行動の最善、理想を目に焼き付かせ、それを目指し身体を動かしていくことは良い訓練になるはずだ! - 5994 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:25:32 ID:XOtAEf7U0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5976 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:23:35 ID:qaoxks/M0 [3/3]
基本をみせて、その応用として軽業などスキルをつかった動きをみせる
全部真似できなくても、まねできる部分があったり、最終的な
目標といえる動きをみることはプラスになる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 ふむ――――……
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 ――――よし、通す!!
i K´i L__、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_ ゚ ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 6000 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:26:11 ID:DmOFgziU0
- ヤッター!
さっすが、お岩様は話がわかるゥ - 6001 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:26:08 ID:ltmYzAfw0
- おっしゃ!サンキューGM!
- 6002 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:26:25 ID:WIVfNPK60
- ありがとーぅ!
- 6003 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:26:55 ID:2dr3.ggg0
- よっしゃー!
- 6004 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:27:02 ID:QNWh6txU0
- 上位者の技を盗むのは基本だしね
- 6005 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:27:03 ID:SDTXZXuo0
- やったぜ
- 6009 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:27:28 ID:ijURKntU0
- 見取り稽古みたいなもんだね
- 6020 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:30:27 ID:XOtAEf7U0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 なかなかやるな、だが次はこうはいかんぞ…………!
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i さて、技能合計値は26か…………
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j 次は成功要素だな――――って、あれ?
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 00:10:09 ID:g7dal3yU0 [3/3]
<観察眼5>にて各自の欠点・長所を見抜き、指導に活用する。
点蔵&鳴上悠、キバオウ&巴の2組に分け、1組ずつ実践訓練。もう一組は見学させる。
できない夫が各組に入り、3人で訓練。
リーダーはできない夫ではなく、点蔵&キバオウにやらせる。
<軽業5><瞬発3>で立ち回りの手本を見せ、実践者・見学者にわかりやすいように。
<武器習熟:ソード5><武器習熟:ボウガン5>を生かして各武器の立ち回り方法も教える。
応用として<武器習熟:打撃武器2>による、緊急の打撃武器仲間参戦にも対応できるように教える。
<道具技術1>によるフォロー方法も手本として見せる。
基本は座学・実践を交互に繰り返し、知識と経験を積ませ、最初はできない夫が手本を見せる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 ・ ・ ・ ・ ・ ・
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 ・ .・ .・ .・
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、 …………こんだけ技能ぶち込んでまだ成功しない新人訓練って何だろうね。
.//j / u /i U H、 〉
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ すごい不自然ですよね。不出来な弟子でもないのに。
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 6024 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:31:28 ID:XOtAEf7U0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 ・ ・ ・ ・ ・ ・
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 ・ ・ ・ ・ ・ ・
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 6026 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:31:37 ID:q6ELO.yc0
- あっ!
- 6030 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:16 ID:i6gdcuMo0
- あっ
- 6032 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:18 ID:ZfiA5r/g0
- 大成功ラインと成功ライン的なあれじゃね?
- 6033 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:14 ID:ijURKntU0
- これで成功しないなら、その問題解決だけで長編書けるよねw
- 6035 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:22 ID:zGHD0z5Q0
- 不自然なほど難しい新人指導w
- 6036 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:29 ID:XNuNJZ5c0
- 備えよう
- 6039 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:32:37 ID:iGcdft9s0
- まあ、今回はむしろ成功要素をどうスキルに結びつけるかの問題だったよなあwww
- 6043 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:02 ID:UsGW6TDQ0
- まあ、ぺーぺーの新人じゃないしね!
- 6045 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:33:08 ID:XOtAEf7U0
【 結 論 : 確 殺 や む な し 】
 ̄(
ヽ___
ゝ~ 、___ {____ ○
」`ー┴' ヽ
〔=, 〕 ∩ ./ { ,
__〔 悦 〕__ ∪ / {
_,/ [______,] \_ / {
/ 厂 」 ┐┘ | / {
}≧=- {l: | 。 /{
///// \ヽ / { ” o /
. {//// l | | | l _|, { _/ /
// 〈 l | | | | | | l ./{__} └―  ̄ /
. // \__l_| | | |_|_|_l_/______ ニニ=-
ヽ/// __ ヽ__ 〕川{_| | > ○
Ⅴ/// く_ー __,へ__r‐、_/| = = | / o 。
___Ⅴ/// ヽrュ└' ┘/ .| △ | \
/: : : Ⅴ/// x======_ | |⌒ ̄
/: : : : : : ⌒≧====,/ ヽ=└――――――― ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : :/ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ }
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ゝ.,_ /
 ̄ ̄ ̄ ̄〕≧=-| |≧=======================彡 |
| | |::::| | |
| |  ̄ .| |
.- 6046 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:17 ID:1gffbaQQ0
- ご覧下さい、これが訓練「されすぎた」読者達です
- 6047 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:24 ID:nkDMccb20
- それに、キバオウさんとかは半端に経験積んでる分ド素人じゃないしね。
動きや考えの矯正もしないといけないとか? - 6048 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:32 ID:MZi90/hk0
- ねぇねぇ今どんな気分?(AA略)
- 6049 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:26 ID:ltmYzAfw0
- え、エイワスPCダイーン!!!!!
- 6050 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:37 ID:Dc0izcLE0
- 盛りすぎで覚えきれない、ぐらいじゃねw
- 6051 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:39 ID:ZvY34sug0
- またオーバーキルしてしまったか…
- 6053 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:40 ID:Gp2GZtlw0
- ですよねー
新人みんな素直そうだしなあ - 6055 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:56 ID:9k8uT4Tk0
- 信じて応援していたばくだんいわが(ry
- 6057 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:33:56 ID:XNuNJZ5c0
- 他愛なし……
- 6058 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:34:10 ID:JHYdzFVw0
- よし、成功要素だ!(混乱)
- 6061 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:34:17 ID:ltmYzAfw0
- 【悲報】狩人日誌、始まってから大半がオーバーキル
- 6065 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:34:35 ID:XNuNJZ5c0
- キバオウはんも素直だしなあ……(他の3人とは違う意味で)
- 6066 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:34:35 ID:4pcpKeLw0
- 現在の状況:視聴者「イヤーッ!」おいわさん「グワーッ!」
- 6077 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:35:24 ID:XOtAEf7U0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.v1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 )
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、 ‐=、´ ちょっとは油断とか慢心しろよッッッ!!!!!!
.//j / u /i U H、 〉 )
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
.- 6080 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:35:53 ID:NKu11BG20
- このスレでそれをいうか!www
- 6082 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:35:52 ID:i6gdcuMo0
- 油断とか慢心して痛い目あいたくないもん
- 6084 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:36:09 ID:iGcdft9s0
- いや今回結構難しかったでしょwww所々悲鳴上がってたし
- 6087 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:36:12 ID:An9GWBWA0
- 慢心しないのが読者よ
- 6090 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:36:32 ID:BuB8i69E0
- 武器をここまで習熟してたらなあ…w
- 6096 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:37:00 ID:/1sDeGTM0
- 狩人にとって油断=死なのだ。
一瞬の隙も見せてはならないのだ。
慢心なんてもっての外なのだ。 - 6103 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:37:59 ID:XOtAEf7U0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉 く……っ!
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
.- 6114 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:38:42 ID:XOtAEf7U0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| クエストクリアです、おめでとうございます! |
..ゝ_______________________..ノ
|| || || || || ||
|| || || || ..|| ||
|| .|| .|| || .|| .||
__.|| || ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__
_―― ̄ ̄ .|| || || || ̄ ̄――_
_ ̄ .|| || || ||  ̄
―_ .|| || || || _― ̄
―|||| ,..._ |||―
..||| ,.r-、 ,ry ヒ;;;::} |||
|||. ィt:、 ,:'::::// '''´ ,、.、 ,..,..._ |||
|||. {:::}::}/::::r'ノィー::、 ヾ、゙、//::::jr;::、 |||
.. |||| .゛,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ヽ''ヾ:、::;' `''" ,.=-、 ...′ . ´ , 、 |||
...||| .` . 、 ´ ,... ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ. .゛. i , . . " .、. |||
...||| , 、 " . i.....,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/ 、 ´ ii .. " .li .|||
||| .|i ´ i ' ||. 〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/i i i l|l. |li li||li |il||||
||il||li .|i 〟 ii||il lil|| ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_.llli iiil|iii|||l|i |l|l!liil||lll.|l||
.. ||!|i||ill ..| ||lll|||ii|||lliiii.ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃liill| !!||lll|||lll||!!lilllli||||!lll||
|||ll|||ill|i||ll||lll!!llll||illll|゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’.!!lillliilillliill||!!!||ll||!!llll||illl||
.. .||l||lll|||i||lll||!!!!llll!!|||.r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|.ll||||i||lll||!|ll!!ll||||!!ll||!!!l||!||
:::::::::::::::::::............. ` ..........:::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..................... ............................:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''- 6115 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:38:44 ID:ltmYzAfw0
- まだなんか隠してるぞ、気をつけよう
- 6121 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 00:39:32 ID:Gp2GZtlw0
- 嘘だっ!
- 6124 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 00:39:59 ID:XOtAEf7U0
,..._
,.r-、 ,ry ヒ;;;::}
ィt:、 ,:'::::// '''´ ,、.、 ,..,..._ 明日はセッションですから、
{:::}::}/::::r'ノィー::、 ヾ、゙、//::::jr;::、
,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ヽ''ヾ:、::;' `''" ,.=-、 クエストクリア演出はまた明日以降やりましょう。
ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ.
,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_
ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃
゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’
r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
,..._
,.r-、 ,ry ヒ;;;::}
ィt:、 ,:'::::// '''´ ,、.、 ,..,..._
{:::}::}/::::r'ノィー::、 ヾ、゙、//::::jr;::、 時間が時間なので本日の投下は以上となります。
,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ヽ''ヾ:、::;' `''" ,.=-、
ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ ,.,´ {{::::::::ヽ.
,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/ 本日も読んで下さり、まことにありがとうございました!
〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ=' ゙、::゙;ヾヾ/_
ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7 ``' ゙/〃
゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、 _`'’
r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|- 6193 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 01:13:35 ID:qaoxks/M0
- オークで単純にまとめる訓練をつんだ結果が今でてるのではなかろうかと
- 6195 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 01:14:28 ID:veGBynoYO
- やるオークは同格暗殺者に相手有利条件だとか邪神の眷族や一部だとかできない夫との戦力比較だと上位飛竜以上とばっかやりあってただけじゃないかな……?w
つまり終章に入ったらお察しください - 6196 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 01:16:03 ID:CnGuKBWc0
- 確定でやったのも鉱石採取クエと新人訓練クエだからな。そら難易度は高かったらおかしい
- 6197 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 01:15:57 ID:NBbSpKUc0
- >>6190
やるオーク実はヤルオが強すぎて単騎特攻多かった上に、相手も有能でヤルオをハメ殺しにきてたし(風呂場の七実とか)
できない夫だと熟練のスキル構成ってのもあるけど
この前のイスギック=エビフライ・デ・コロンビアータみたいな強敵相手でもニャースやマルセイユ他のサポートしっかりしてるし - 6198 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 01:18:16 ID:XOtAEf7U0
- やるオークは英雄譚。
狩猟日誌は狩人生活です。
狩人生活が英雄譚みたいなぎりぎりの戦いに溢れてたら、これは怖い。
どんな日常だという話になりますしね。
ある程度バランスをとっているのもありますし、当然ながら皆さんの熟練もあります。 - 6224 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 09:38:05 ID:SKSXEg4QO
- 5人PT……ココット村の英雄……恋人死亡……うぅ頭が
まぁ新大陸じゃ気にしない者も多いんかな - 6225 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 09:45:03 ID:CnGuKBWc0
- >>6224
開拓に参加する人って大なり小なり何か理由あると思うの - 6229 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 12:36:14 ID:hvZXf.uU0
- >>6225を見てふと思ったんだが、新大陸の開拓って始まってどのくらい年月が経ってるんだろ?
もう二世、三世の世代まで時間は経ってるのかね? - 6230 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 12:43:29 ID:9k8uT4Tk0
- 少なくとも文香ちゃんは村出身だって言ってるし、二世位ではあるんだろうな。
流石に三世ぐらいだとするとギルド何やってんのぉ!な状況だろうw
(第一話のハンター詐称の人間とかが平然と居る辺り) - 6231 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 12:46:34 ID:XOtAEf7U0
- 2~3世代くらいのイメージですね。
ただ現実の開拓と違うのは各種モンスターがいることです。
ことに内陸部への進出が遅々としたペースで、調査に調査を重ねて進み、
それでも一時撤退、あるいは最悪、壊滅しては再進出したりする場合もあるので、
ホントに場所によります。
ゴッサムダッシュあたりなら開拓開始当初から居る古老が居るとかそんな感じ。 - 6238 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 13:52:40 ID:XZJA2h0M0
- 軍隊よりハンターという個人の方が、対モンスターの戦闘力という点ではずっと強いモンハン世界ってよく考えたら謎だな
- 6243 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:09:12 ID:SQ3g8qlo0
- 描写されてないだけで軍隊も真っ当に対応してるんだと思ってた
日本各地で熊が大量発生した時に自衛隊は出るけど村とかで猟師も出る的な感じで
・・・古龍は、うん、一部は軍隊超えてるよね - 6245 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:16:07 ID:ghVm1eFo0
- なんとか僻地に追い込んだものの騎士団も壊滅したので
倒してきてくださいって依頼があったよね - 6246 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:19:26 ID:fP3eM2Z60
- でも軍隊を指揮して大型モンスターを倒すのもまたロマン
ブレスで薙ぎ払われようとも突っ込むんだ!! - 6247 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:22:46 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ 軍隊も悪くないんだけどね。
(●).(● ) |
| L |
, =二ニニヽ、 | なにぶん集団だから、相手がそこそこ程度の害獣だと、
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、 察知して逃げ出してよそで被害を出したりするんだ。
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i それなりの部隊を動員しようと思うと、
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/| かかる経費が比べ物にならないしね。
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \ だから、害獣が大量発生して山狩りするとかならともかく、
(●)(●.) |
. | | | 数頭くらいの個別案件ならハンターのほうが小回りがきく。
l __`___ │
l {
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|- 6248 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:24:50 ID:XOtAEf7U0
, -─- 、
/ ヽ 対古龍戦?
/ 、.__ ',
i:) ヽ::::::: i
< | 国家存亡かかって投入されることあったらしいけど、
|_ _ ι !
|ー ` j ,L それ単純にものすごい血と鉄を浪費することになる。
| . イ / >‐、
`-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
/}、__/ / : : : : : : : : : :ヽ
/〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
/ / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
/: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、__ \ 流石にコレに関しては、
(= ) (= ) _,-|、
,'⌒ _ l | .r' l |lヽ 突き抜けた選り抜きのハンターの支援に徹した方がいい。
ヽ_ノ l __`___ } } l レ }
| j |,|l ノ__ _
l / /ィ : : : : ヽ
_/: アニ二r´ / : : : : : : : ヽ 帯に短し襷に長し、ってやつだね。
__ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :',
/: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
/ : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
/ : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
/ : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|- 6250 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:25:42 ID:t3nImFIU0
- 基本的に軍隊の想定相手は軍隊だから…
- 6252 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:26:25 ID:4UxbGoUU0
- 例の三すくみあるけど、古龍狩れるハンターなら普通に軍隊に勝てそうなのが
- 6254 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:29:01 ID:gOi5YnuA0
- 思ったんだけどそもそもモンハン世界には強大な力を持った国、軍隊が存在しない可能性も…?
シリーズに登場したハンター街が世界でも最も大きい都市の部類だったりとか - 6257 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:32:37 ID:XOtAEf7U0
- ああ、どういう軍隊を想定してるかは人によるかと思うんですが、
専業の戦士階級はほんの少し、あとは徴兵されたただの人とかそういうレベルですね。 - 6258 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:32:52 ID:XOtAEf7U0
- 少なくとも私のスレにおいてはそんな感じのイメージ。
- 6259 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:33:57 ID:XOtAEf7U0
- >>6254
強大な領域国家の発達がモンスターによって妨げられてる風はありますよね。
どうしても領土が寸断されやすいから、
結局ギリシャめいた、都市単位での自治と連携が安定、みたいな。 - 6260 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:37:13 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
/ 「 \ つまり僕が言ってる、
| ( ●)(●)
| | | 「古龍に軍隊当てると鉄血の浪費」ってのは、
| __´___ノ
| `ー'´}
ヽ }
ヽ ノ ありあわせの武器にぎったその辺の若いのが、
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 叫びをあげて古龍に突貫して一撃当てるか当てないかで即死。
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| という惨状を指しています。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|- 6262 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:39:32 ID:qaoxks/M0
- 肉壁にもならないうえに、あたってもほぼ意味がない
無駄死にの嵐ですねえ・・・そりゃもったいない - 6265 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:40:34 ID:AQKDRKaI0
- 数の暴力が有効に機能する場面としない場面があるよね、ってのは当然だよな
- 6266 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:41:22 ID:fP3eM2Z60
- 職業軍人の集団ではないわけですね
- 6268 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:43:40 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
「 `ヽ \ なお、騎士階級さんになると強い人もかなりいるよ。
(≡)(≡ ) |
| | u. | ハンター上がりとかも居るし、そうでなくても対竜は想定してる。
|、`__ , |
| .|
l /_.{ 大型の獣くらいなら単独で余裕で仕留めちゃうし、
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\ 凄い人だと上級ハンターに匹敵する。
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,' ただし彼らは支配階級、統治とか読み書きとか治水建築、
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´ その他諸々の知識に関する教育も十分に受けている。
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
/ ̄ ̄\
「 へ \ さて問題です。
(●)(● ) |
| | |
| __`___ ! . -, モンスターしか狩れないハンターと、
| `ー'´ | / /
| ィ { r 、 / / それ以外もできる騎士階級。
ュー―─ ´_ノト} }/,`〈
/ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{
_,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
// : / : /:::l y : : : / : : } >-< } : :i
j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ / / : :∧ 死ぬかもしれない害獣退治に投入するのはどちらが有益?
i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_ 〈リV. :Λ
. i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
.. | : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i- 6270 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:44:39 ID:NKu11BG20
- A.専門の人に任せましょう
- 6275 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:49:44 ID:XOtAEf7U0
_____
/  ̄  ̄\
/ \ まぁハンターも上に行けば行くほど、
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ 研鑚とスキルアップに余念がない人が増えるから、
ノ| U _| \\__
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \ 識字率とか知識レベルとかもどんどん跳ね上がるんだけどね。
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: | ギルドもギルドでハンターの学習はけっこう推奨してるし。
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \ ともあれまぁそういうわけで、
(●)(●.) |
. | | | いわゆる軍隊とか騎士とかが、
l __`___ │
l { 僕らの稼業に関わってくることは案外少ないわけだよ。
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'., …………たまに冷遇されてる将軍さんとかと連携とったりするけど。
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :| ※……原作ネタ
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|- 6278 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 14:52:43 ID:FHXM1/sY0
- ギルドからするとそうなるとやっぱり色々頭回って
実力自体も高いできない夫みたいなタイプは貴重なんだろうな - 6282 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:56:26 ID:XOtAEf7U0
>なんでギルドはハンターの学習を推奨してるの?
. ------ .
/≦三二二二三`ト、.\
. /三二二二二二三二 ∨:.\
/二./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、ニi|:.:.:.:.∨
'ニ/: .. i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i|:.:.:.:.:.: ……狩猟で片手の指全部とか、足一本とかを失ったとして、
. |/:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:: i|:.:.:.:.:.:. :. .:i|:.|:.:.i|:.:.
|:.:.:.:.:.:.:人:.:.:ハ:.::.:i|:.:.i|:.:.. .|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:. そこから肉体労働職に……再就職できますか……?
|i|:.:.|:.:T:::::Tト、i : :i|T:::::T:.:|.:..i|:.|:.:.i|:.:.:.:
|i|:.:八 、:::ノ \.Ⅵ 、:::ノl. |:.:.i|:.|:.:.i|:.:.:.:.
|:.:i|:.:ハ ' 八 : :i|:j:.:.:i|:.:.:.:.|
|:.:i|:.:.:込_____ .ノ:/: ハ: :.i|:.:.:.:.|
|:.:i|:.:.:.| | |イ |:.i|:.:.リ:.. .:i|:: :|:.|
|:.:i|:.:.:.| | |. l:.i|:.j ヘ:/:.:: : |:.| ……この問題を、放置すると……
八:.:,へ| , へ .|:i|:.| }:.:.:.:.:.:7:.|
. 〉´⌒ゝ、 イ ´ ̄ 八:..:.:/:.:.:.:.:./ト八 巷に、武器の扱いと荒事に長けた住所不定無職が溢れ……
/| ´⌒フ (´ ̄ ̄. | 7:.:.:.:.:.:./ ニニ∨
. /. | ´└───┴┘ L/|:.:.:.:.: /ニニニニ|
i |ゝ-7`¨¨¨¨¨¨¨¨´ イ.{ニ|:.:.:.:./ニニニニ. |
| 7. , ∨三三 イ.〉イ. ∨:.:.://二ニニ.|
. ハ./ , ゚。¨¨。゚ ./ ., ∨〈二二ニニニ|
/_/ , l/ /ニニ 〉. ∨¨¨¨ト、二. |
. / / , ハ/ニニニ /. ,. ∨\二二 |
. ,ニ/ ト、__ .イニニニニ /ニニ, ∨ニ∨ニニ|
|ニ|. ,、ニ/ニニニニニ/ニニニ, ∨.ニニニ |
|ニ| /二ニニニニニニ./ニニニハ ∨二二|
| 人__.ノ八ニニニニニ /ニニニ∨::::\ ノニニニ. |
|ニニニニニニ\ニニニニニニニニ∨:::::::::::`¨´::∨ニニ.|- 6283 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 14:57:16 ID:XOtAEf7U0
_.. -‐―――----.. _
∠ ____ メ、:.:.:\
/ア´ ̄:.:.: /:.:.:.:.:.:..:.ト、 ‘,.:.:.:.:.: \
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \ ‘,.i!:.:.:.|:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.i!:.:.:|:.:.:.:’
/:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : :. |:.|i!:.:|:.:.:.:.:’ >>6278
':.:.:.: i: "´``. .|:.:.:.:.:.i|"´``:.:.:.|:.:: |:.|‘,.:!::.:.:.:.:’
l:.:.:.:. |:.:.:.:|!:.l:.:.|:.:.:.:.:.}|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:| .i:.:.:.:.:.:.. | そういう意味で……ええ。
|!:.:. . |:.|!:.ハ:.|!:.ト:.:.:. ハ:.i!:.:.:. . |:.:.:.:.:| !:.:.:.:.: . |
i|!:.|:.:.|:.ィf芋ミ:! \| ィf芋ミ、|:.:.:.:.:ト、l:.:.:.:.:.:.:.|
V从:ハ 乂rソ 乂rソ、:|:.:.:.:.:| l :.:.:.:.:.:.|
. |:.:ム ,,, ' ,,, j:.:.:.:.:.lノ| :.:.:.:.:::.| 驚くほど、模範的というか……
. |:.:|:.:. ,イ:.:.:.:.:./: | :.:.:.:.:::.|
. |:.:i!:.:\ __ / i:.:.:.:./:.:. | :.:.:.:.:::.| ギルドにとって、理想的なハンターです。
. |:.:i!:.:.:.:.:\ ` イ ,:.:.:.:.i |:.: | :.:.:.:.:::.|
. |:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-- . ,:.: /./:|:/----.、:.|
. |:.i!|:.:.:., ------| _ ./: /77/ニニニニニ.ム
. |:.i!|_./ コ- ⌒ /7:.ノニニニニニニニニニニl
/ | /ニニニニニニニニニニニニニニ.i|
. / |! | .∧ ./ニニニニニニニニニニニニニニニニi|
/ |! | ___/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
. / ィ//.イニ/ニニ<ニニニニニニニニ/ニニニ.i|
. ,ィ-、ハ7 /ニ/ー――――――‐ ´ニニニニニ7
/_ノ| |/ /ニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|
. / 、l./ l__/ )ニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニi|、
/ 7 /|ー―--- _ニニニニニニニニニニニニニニヽ
. / /_l_ ----.、/ニ .∧ ¨ X _ニニニニニニニニニニ.i|
i 〈 〉ニニニ∧. / \ニニニニニニニニ7
j ノ / ∨ニニニ.∧. /. \ニニニニニニ/- 6292 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:02:13 ID:XOtAEf7U0
_ ------- _
イ-------- ._:.:.:.:.:.:...、
/三二ニニ= ニ二三゚,:.:.:.:.:.\
. /三二二ニ= ニ二二三゚,:.:.:.:.:.:.:.:
/三三二ニニ=ニニ二三三゚,:.:.i!:.:.:.:.:..
. 'ニ/.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ.゚, i|:.:.:.:.:.:.:. というわけで、案外……
|./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|: ハ:.:.:.:.:.:.:.:..
|':.:.:.,.-‐‐:.:.:.:|:.:.::´ ̄ ̄ヽ:.:.:.:|:.| i:.:.:.:.:.:.:.:.. 知的な仕事についているハンター上がりの方は……
|:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.ト: :.:.:.:.,ィ芹T:.:.:.|.:lヽi . : |:.:.:.:.:.
i:.:.:.:.:.::ィf沁:.:| \:.j i|.泛ソ:.:.: |..l j |:.:.:.|:.:.:.:.:.: それなりに、いらっしゃったりします。
Ⅵ:.:.:.:.|泛ソヾ /:.:.:j/lノ |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.
Ⅵ:.:.∧ , /i:.:. /:.|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
Yトム / .l:.:/l .:i! :|:.:.:.|:.:.:.:.:.|!
. |:.:.:、:.:ヽ - イ.:/. |-i!.:.|:.:.::|:.:.:.:.:.|!
. |i|:.:∧:.:.:.:≧‐ l ,:./ ̄ ̄ヽ|:.:.:.|:.:.:.:.:.|! 早めに見切りをつけて、五体満足のうちに転職される方もいますが……
. |∧:.:∧:.:./ ./7 .i/ _ ≦マ:.:.. |:.:.:.:.:.|!
. |:.:.ト、:.:イ / .イ i! イニニニニム:: |:.:.:.:.:.|! ……多くはどこか、体に欠落があったり、動きがぎこちなかったりです。
. Ⅵ|、:.:.| イ ./ニニニニニニニ.l:..|:.:.:.:.:.|!
. Ⅵヽ/` /イニニニ/ニニニ | .|:.:.:: 人
〈 ././ニニ/ニニニニニ.|:.:|:./
フ´ /ニニニニニニニニニニニ|:.:|/
. , ’ /ニニニニニニニニニニニニニニム
. , ’ /ニニニ/ニニニニニニニニニニニニ| たまにそういう方が……緊急事態に活躍されて……
===t / /ニニニ/ニニ/ニニニニニニニニニi!
三」 | _ .: ./ニニニ |ニ/ニ/ニニニニニニノニi! ちょっとした物語のタネになることも、ありますね……
===== t=ヽ 人 ,’ニニニニ|ニニ/ニニニニニニニニニニ|
三三三|. \ \7ニニニニニ _ ≦ ̄ニニニニニニニニi!
------| ィ \rイニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニ |
三三三|\ /ニニニ./ニニニニニニニニニニニニニニニ!|
=======_. \. /ニニニ/_ ≦ニニニニニニニニニニニニ|
三三| | ≧-人ィ≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
三三| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 6297 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:04:16 ID:LwfECi1g0
- なんつーかハンターが事故ったときの保険制度みたいなのは、公式のものとして
しっかりあるのかなあ? - 6306 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:10:32 ID:LwfECi1g0
- でも相互扶助組合的なものを作らないと、事故ったやつがヤケクソなことをしかねないけどなあ。
- 6309 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:13:16 ID:fP3eM2Z60
- 最下級がヤケクソ起こしたところでね~
- 6310 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:13:49 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
「 ヽ、,_ \ 一番、底辺の食い詰めまではフォローが及ばないね。
(●)(●.) |
. | | |
l __`___ │ ただある程度稼いだハンターになると、
l {
、______ .ィ-ート、 やっぱり不意の怪我とか引退を考える。
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'., そうなると暇な時間に勉強を始める、仲間や後輩を誘う、
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i 結果として寄付やらでギルドにある程度の学習環境ができる……
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : | みたいな流れはどこでもある。
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|- 6315 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:18:28 ID:hK4z5Re20
- それに、ギルドにしてもモンスター資料とか、狩りの知識みたいなものを閲覧できる環境とかあったりするだろうし
そうすると識字能力は最低限ないといけないってことになる。
新大陸には今まで無かったけど、旧大陸には元々訓練所もあるし、そういったところでも最低限仕込んでるんだろ。
上級になる以前の段階でも、最低限の知識すら無く初見のモンスター狩りに行けば死ぬ可能性高いし
そもそも狩りに持ち込むアイテムでも、錬金書とか、識字前提のものもあるしね。 - 6320 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:20:40 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
「 へ \ >>6315
(●)(ー.) |
. | | | そうそう。
l __`___, !
l { だから上級くらいまでいくと、読み書き算盤は多くが心得ている。
、______ .ィ-ート、
V/_:_ュ:-:-: ヽ
{ャ< : : : : : : : : :.
/ー-、: : : : : : : : : :'., たまにそっちのけで暴れてるバーバリアンもいるけどね。
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|- 6313 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:15:49 ID:a4lrvwQA0
- 先生! この世界の最低限の学ってどのレベルなんですか!
読み書き計算? それとももう少し上? - 6317 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:19:28 ID:XOtAEf7U0
- >>6313
「最低限の学」ってのが何を指してるのかいますこし詳しく。 - 6319 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:20:10 ID:fP3eM2Z60
- あの壁画の文字を多少でも読めるのはどの辺のレベルなんだろうか・・・
- 6321 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:21:39 ID:XOtAEf7U0
- >>6319
現代日本で「古代エジプトのパピルスがちょっとは読めます」とか「粘土板の楔文字? 少しなら……」とか、
言える人がどのくらいいるかをイメージすればわかりやすいですね。 - 6329 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:24:37 ID:fP3eM2Z60
- じゃあなんでできない夫が読めるんだよ!w やはりギルドナイトか・・・!?
- 6332 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:26:57 ID:XOtAEf7U0
- >>6329
あれ、読めてなかったですよね。
「古代文字だ」とわかっただけで。
現代日本で「あ、なんかエジプトの絵文字……?」「楔文字ってやつか……?」と察しがつくひとは、
読める人に比べれば段違いに多いのではないでしょうか。 - 6334 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:26:56 ID:a4lrvwQA0
- まぁ知的労働って言ってもいろいろ種類があるとは思いますが、とりあえず肉体労働以外で。
読み書きできればとりあえず仕事にはありつけるのか、それとも+専門技能がなにか必要なのか、みたいな。 - 6335 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:29:26 ID:XOtAEf7U0
>どのくらいあれば再就職ができる?
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ 難しいところだけど、読み書き算盤を心得てれば、
(●).(● ) |
| L | まぁあとは引退原因の怪我の療養しながら、
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ ツテをたどって誰かに仕事紹介してもらって、
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ その職にあわせた勉強をして転職、ハンター引退……
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :| みたいな流れになるかな。
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :| 土地の教育レベルと労働需要次第なんだよね。
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
, -─- 、
/ ヽ 調合好きだし抜群に上手いとか、
/ 、.__ ',
i:) ヽ::::::: i 交渉事がすごい上手でお金の使い方が上手いとか、
< |
|_ _ ι ! 別技能を活かして再就職するひともいる。
|ー ` j ,L
| . イ / >‐、
`-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
/}、__/ / : : : : : : : : : :ヽ
/〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
/ / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
/: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :- 6348 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:35:46 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \ 珍しいとこだと、
_ | (● ) (⌒ ) |
| ! | | | 「俺、アイルー大好きだから! 愛してるから!」
| ! | __`___ |
| ! ,.-, | `ー'´ | 「――――だからアイルー斡旋業者になる!」
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ /
r `二ヽ ) i ヽ _ _ , ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_ っていって、猫バアさんに弟子入りしてたのもいた。
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }- 6350 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:36:13 ID:a4lrvwQA0
- でも実際の女性ハンターってやっぱりゴリラ系が多いのではなかろうか……
一部の事情もち以外。 - 6355 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:37:53 ID:hK4z5Re20
- >>6350
ほ、星・・・ - 6356 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:38:50 ID:fREUtTA6C
- >>6355
きっと、脱いだら凄い(確信) - 6359 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:41:33 ID:XOtAEf7U0
, '' "" ー 、
, '" ゙ '
/ `'ヘー ,,
, ´ , ` .ヽ \ \
../ ,. :::,ノ / \ ...:` :.ヽ. \ >>6356
′ ::::::::/ :::/ / / / / /!: : '' ! ヽ
::::::/ __/,,...∠-―-∠/ .:/ | :: :: ::! !
:::/ , :/ / / ャョェi;,,、 ,!/ ::| :// :| ,! ン……?
// .ン /. / ヽ`f;:゚} //://:ノ ._,
.l゙/ , ´ヽl!// ヽ.V' .レ.l'"´ ./ `ッヘ..
.!.|'";‐_ヽ '″ `゙| .i'" ,/^〈 ,/ '^ 、
.! ! ´'-ヽ.. ! .i'"  ̄ ヽヽ ゙| .! `' 、
,|、| 、 ヽ 、 、 / .l .`.! -゙-´, ヽ
::::/ ! l, `、::..、  ̄ / l | '‐ ゙w-、
:::::/ l ヽ ヽ.l:.`:....、. , ´ l 广!ミ´´ リ \
:::/ | .!ヽ ゙'ヽ:::::::::`:::.......、 _ / ヽヽ ! ! ヽ / \
:::/ / ! l '、 `' ̄ ̄/ヽ―-..__ヽヽ l ! / ヽ / ./
::::/ / l,,,,|__ | '、 `'-,._l;;;ヽ .l|、_......、.! _... --.〃.\ ./ ./ ヽ
:/ / / ` ,i .\. .,i'シ". ̄ ゙゙゙̄'、,i=―ー、. `ミ'―-‐'''" .\/ ./ . ヽ
. / / '゛ ヽ .`\ l.ヽ,,,,.. -- ..,ネ、..\. \ヽ / ./ . ヽ
/ ! ヽ ! l_________, ._广゙ヽi二''ー |i.\..、__. ` 、 / ヽ
.{ l l .i.'、.ヽ `''-、!.,,.. -┴''―- ..,,,,_,.゙./ !,
! l, ! | .\¬―-- ..,,、 .\ .l:i:i:i:i^:、 !,
l l .| ! .l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヘ、 .ヽ !:i:i:i:i:i:i`、 l.
. l ! | |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`'-、.! !i:i:i:i:i:i:i:i:i: l
ヽ l | l !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:! {
、 l .l l |ヽ、/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:゙;;;;;;":i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::! l
、 l . ! |. ト''":i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;:―-..;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ l
`、` , ヽ ヽ l ヽr'"`'''ー :i:i;i;i;i;i;i;i:i:i:‐'″ `"'ー i:i;i;i;i:i:i/ l
三'ー.l, i\ .ヽ ヽ l ` 、 l
三三l !`'-\ l. \. l `'iー..,,_ !
三三l,.l三三 ヽ| ,, `-ニニ'、 ヽ  ̄ ゙̄'''''"
三三.l.!三三三三、 .‐'"'''''''''^^'''‐ヽ. \
三三.ll三三三三三! ゝ ..,,,_. ヽ
三三″ 三三三三ゝ ´゙"''― . ` - 、- 6354 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:36:33 ID:D5wg1keQ0
- そういえば銀火竜の宝玉で一生遊んで暮らせるらしいな、説明文曰く。
モンハンWIKIのゼニーの項は少し面白かった。 - 6361 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:42:13 ID:XOtAEf7U0
>>6354
>そういえば銀火竜の宝玉で一生遊んで暮らせるらしいな、
/ ̄ ̄\
/ -‐' \ うん、そういう素材はあるよ。
| ( 一)(●)
| | | …………ただ上級ハンターの間には有名な話があってね。
| __´___ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_____
/  ̄  ̄\
/ \ 実際、それで売り払って一生遊んで暮らそうとしても、
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ だいたいにおいて「幸せになれない」って話。
ノ| U _| \\__
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |- 6368 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:43:47 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
/ `ー \ 真面目な話、そもそもこないだまで野山を駆け回って、
. (≡)(≡ ) u. |
| | u | 土にまみれてアイルーとじゃれてたハンターが、
l___`___ |
{ |
{ u. / 高級素材売っぱらって大金手に入れたから、
__\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ じゃあ都市部で一生遊んで暮らそうかって無理無理やめとけ。
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
| : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、__ \
(= ) (= ) _,-|、 基本そういう風に言われるよ。
,'⌒ _ l | .r' l |lヽ
ヽ_ノ l __`___ } } l レ }
| j |,|l ノ__ _
l / /ィ : : : : ヽ
_/: アニ二r´ / : : : : : : : ヽ
__ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :',
/: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
/ : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
/ : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
/ : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|- 6370 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:44:41 ID:FHXM1/sY0
- 騙されて素寒貧になるんですね
- 6371 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:45:12 ID:a4lrvwQA0
- 腐っていくのが実感できてしまうということか。
- 6373 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:45:35 ID:4UxbGoUU0
- いや、そんなの狩れるレベルの連中はもう、ハンティングが骨の髄までしみついてるからじゃ……
- 6376 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:46:06 ID:VnHRplDE0
- 遊んで暮らせる金があっても目標が無ければ下手すりゃ鬱病だよね
- 6377 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:46:38 ID:xbtozj5E0
- アレかな。
冒険者の酒場のマスターが引退冒険者であるのが多すぎる理論。 - 6380 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:47:28 ID:a4lrvwQA0
- まぁあれですね。
現実で起業してその企業が何百億で買収されたりした起業家がもう一生遊んで暮らせるのに
それでもまた企業なりなんなりをしているのと同じことですね。 - 6374 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:45:42 ID:hK4z5Re20
- >>6368
一般的にそういう素材を手に入れたハンターはどう使ってるの?
そんな金手に入れたら扱いに困ると思うんだけど。 装備に加工?
ハンターなんてリスクのある職業だと貯蓄にしても預かる方も扱いに困ると思うけど。 - 6385 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:49:45 ID:XOtAEf7U0
─-ミ
/ 、_ ヽ 元々、貴族とか大商人とかそれなりの出身で、
ー) (ー)
/ / i 大金の使い方がわかってるハンターなら、
/ /
r‐ぅ__ l  ̄ ` 成功例はあるにはあるんだけどね。
. (⌒ 厂 八 イ
` ´ アニ<// 〉、__ __
,./ /\ /_ < : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : } 大枚抱えてただ遊ぼうとしても、
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,' 陥っちゃう陥穽とか結構多いそうだよ。
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
─ -
/ \
. , ' ' >>6374
/ |
i ∧ ヘ | とりあえずギルドに預かってもらう形になるかな。
| |
. ( ●) ( ●) |
{
| ハ 、 そもそも買い手も限られるから、
ヽ 、`_ ノ ./ / }..\
, -.\ / / l::::}::::..... _ 売ろうと思ってすぐ売れるような品でもないしね。
/i::::::::::::l:::i. ̄、 ./ l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
/:::::i::::::::::::l::::l 〉∧ ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
/::::::i::::::::::::l:::∥./i:::::iヘ ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
/:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
/::::::::::::i::::::/:::::| l::::::l ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l l:::::::l ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::- 6391 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 15:52:58 ID:XOtAEf7U0
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i 小人閑居して不善を為すとはいうけれど、
, ___ -‐ 、:
{ ´ } いずれにせよ、することがないと魂が腐る。
(● ) : (● )|
{ i
: _ } :
、 __ /
.、} \ ¨ ‐ ` / 使うアテがないならギルドに預けて、
∧\ ヽ、_ /
/ニム ヽ |}マニ=- _ そのことは口をつぐんで適当な仕事でもしたほうがいい。
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧-
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ 宝くじが当たった時のようなものだ……ってね。
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ- 6392 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:54:34 ID:I3xodLDY0
- そんな素材を二万くらいで叩き買う田舎の雑貨屋ェ……
- 6394 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:55:26 ID:5th8WQPo0
- ああ、宝くじ当てて腐る人多いですもんね。
- 6397 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:56:55 ID:D5wg1keQ0
- 優秀なハンターには税がかかるから2万ゼニーくらいなんだよ
- 6401 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 15:58:03 ID:FHXM1/sY0
- いつ死ぬかわからんし宵越しの金は持たないって感じで
パーッと使うタイプもいるんだろうな - 6406 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 16:01:13 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄\
/ へ \ >>6387
(⌒ )(⌒ ) |
| | | そもそも上の方に来てる女性なら、
| ___`___ |
| `ー '´ | なんだかんだ、既婚者多かったりするよ。
ヽ /
ヽ /
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 ハンナさんみたいなのは珍しい例だね。
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
-‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
.′ i >>6401
, ___ -- 、:
{ ´ } 居る居る。
(ー ) : (ー )|
{ i そういう人がいると場が明るくなるよ。
: _ } :
、 __ /
.、} \ ¨ ‐ ` /
∧\ ヽ、_ / ――――いなくなった時、相対的にずいぶん暗くなるけど。
/ニム ヽ |}マニ=- _
_ -=≦ニニ|ニニム ` ┐_〈 ト、ニニニ≧-
≦ニニニニニニiニニニム :i:::::::.、 }ムニニニニニ
ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ- 6407 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:01:25 ID:a4lrvwQA0
- 正直ギルドが強すぎるよねw
治安維持に軍事、金融に商売製造と超多角的企業w
おそらく時代が絶つとハンターギルド解体事件か、あるいはハンターギルド独裁事件が起こるのではなかろうかw - 6413 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 16:04:35 ID:XOtAEf7U0
>ギルドが強すぎる
__
./ \-一ヽ、 __r‐- 、
./ ノ \ 7 7 } : : : :\__ おまけにギルド、組織規模に反してド健全なんだよね。
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : :
| U | |‐-─≦/ : : : : : : : :
| __´__ | └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.
| | `ヽ.:.:.: 竜人族が深く関わってるのが理由と言われるけど……
} 、 / _,. -<`丶
ハ、 ` ─ ィ--─一⌒V : : : : : : : : : ありがたい話だよ。
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : :
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : :
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!/  ̄
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!- 6418 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:07:54 ID:a4lrvwQA0
- ギルドナイトがいるような組織が健全だと……
いや、まぁ(自分たちが作った)規律を守る存在には公明正大ということか…… - 6423 : ◆QOOmW3I0SM : 2014/03/05(水) 16:11:21 ID:XOtAEf7U0
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ >>6418
(●).(● ) |
| L | あんな大組織なのに、
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ 後ろ暗い汚れ仕事を少数で回せてる様子だ。
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :' ……健全じゃない?
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|- 6424 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:15:53 ID:RsRU6/860
- 汚れないのはあり得ないからなあ
定期的な掃除で済んでるんだから健全だね - 6425 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:17:12 ID:XZJA2h0M0
- そんな強大なギルドと対立していたナラクって
すさまじいんじゃないか? - 6426 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:17:22 ID:5th8WQPo0
- 働きアリも常に3割はサボってますしね。
- 6427 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:17:28 ID:a4lrvwQA0
- お、おう。せやな……
ま、まぁ価値観中世だしね。
ところでやらない夫さん、ギルドナイトはあくまで噂なのでは・・・・・・・?
規模までご存知のご様子ですが…… - 6431 : 名無しのやる夫だお : 2014/03/05(水) 16:21:04 ID:Vozh7vVc0
- ガントみたいなのもたまにいるだから、末端隅々まで健全ってわけでもないんだろうけど
重要な根っこや幹は健全ってことか
- 関連記事
-
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 59 5thクエスト おまけ-② (2014/03/13)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 58 5thクエスト おまけ-① (2014/03/13)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 57 5thクエスト-⑤ (2014/03/12)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 56 5thクエスト-④ (2014/03/10)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 55 5thクエスト-③ (2014/03/05)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 54 5thクエスト-② (2014/03/03)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 53 5thクエスト-① (2014/03/02)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 52 4thクエスト-⑪ (2014/02/28)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 51 4thクエスト-⑩ (2014/02/25)
Comments

ここまで裏事情に詳しいとは…やはり(ry

今日の16時半のレスまでまとめられてるよ早いよw

ここの子供たちはハンターの事をどう見ているんだろ。
憧れの職業なのだろうか。ギルドが健全だと、そう思うんだろうか。
憧れの職業なのだろうか。ギルドが健全だと、そう思うんだろうか。

住人たちが本当に訓練されすぎていてハライタイw
岩さんからの問いかけにものの2分程で答えているしww
岩さんからの問いかけにものの2分程で答えているしww

↑2
できない夫みたいに裏側までがっつり見てない限りはギルドは健全だと思うんじゃないかな
ハンター像は村付きの人格・実力にもよるだろうけど
できない夫みたいに裏側までがっつり見てない限りはギルドは健全だと思うんじゃないかな
ハンター像は村付きの人格・実力にもよるだろうけど

読者をモノローグ込みで騙してましたが実はやっぱりギルドナイトでした
…とかそういう反則をしてても不思議じゃないな、この白ハゲ
…とかそういう反則をしてても不思議じゃないな、この白ハゲ

組織の腐敗って一番多いのが世代交代によるものだけど、
竜人族がトップや要職にいるから腐敗しないのよね…
企業で言えば、立ち上げメンバーがずっといるようなもの
竜人族がトップや要職にいるから腐敗しないのよね…
企業で言えば、立ち上げメンバーがずっといるようなもの

体張って危険に対処してるヒトは腐りにくいよねサムライとか
そうでないお公家さんと比べればワカルよね?
そうでないお公家さんと比べればワカルよね?

頭は常に全回転、八方に気を配って、 一分の隙もあってはならぬ、岩さんのスレとはそのようなものだ。

実際(ここでは当然ながら省かれている)本スレの行動安価での15分相談の喧々諤々っぷりは物凄かった
スレ民も一丸となって「本気で遊んでいる」っていう雰囲気で圧倒したわ
これがメガンテの調教か……
スレ民も一丸となって「本気で遊んでいる」っていう雰囲気で圧倒したわ
これがメガンテの調教か……

これから教わる技術や知識の最終形態に近いものを見せられていれば、教えられたことを闇雲に繰り返すよりスムーズに習得できそうだね。
基礎からの自分に合った形態作りも手探りでやるより指針が立てやすいだろうし。
基礎からの自分に合った形態作りも手探りでやるより指針が立てやすいだろうし。

↑2
やや突然の安価でしかも戦闘じゃなく指導って変化球だったから
みんなすごいテンパってたよねw
やや突然の安価でしかも戦闘じゃなく指導って変化球だったから
みんなすごいテンパってたよねw

今すぐルドガーを呼んでこい
実力はあるけど師匠の性格で教育したから集団の戦いには慣れていないと予想する
元々観察力はすごくいいから見学だけでも十分に成長すると思う
ギルトに入ったらそこに溶け込めないだけでも十分に問題だし
誘うための一言で「教えられるのもいいけど教える立場になってみないか?それが実戦の時の対応力をイメージする勉強になると思うよ」
実力はあるけど師匠の性格で教育したから集団の戦いには慣れていないと予想する
元々観察力はすごくいいから見学だけでも十分に成長すると思う
ギルトに入ったらそこに溶け込めないだけでも十分に問題だし
誘うための一言で「教えられるのもいいけど教える立場になってみないか?それが実戦の時の対応力をイメージする勉強になると思うよ」

ゲームのリアリティ考証するの楽しいよね
しっかり考えた上で必要な分だけ描写するのは難しいけど
考証した自説並べたいだけ、を自作はまだしも
他人の作品でやってしまう人が世に一定数いるから尚更思う
しっかり考えた上で必要な分だけ描写するのは難しいけど
考証した自説並べたいだけ、を自作はまだしも
他人の作品でやってしまう人が世に一定数いるから尚更思う

↑他の作品を否定するつもりは無いけれど
中には説明が細かすぎて矛盾してたり、どうでもいい事で冗長になる人もいるよね。
その点、岩さんは不要な単位などはあえて設定せずに
読者の想像にお任せな感じだから見やすくていい感じ
中には説明が細かすぎて矛盾してたり、どうでもいい事で冗長になる人もいるよね。
その点、岩さんは不要な単位などはあえて設定せずに
読者の想像にお任せな感じだから見やすくていい感じ

>知的な仕事に着いているハンター
そのものずばりでメイスさんのことだな
そういう意味では、黒禿は間違いなく白禿の先達だ
そのものずばりでメイスさんのことだな
そういう意味では、黒禿は間違いなく白禿の先達だ

コレが神にサイコロを振らせないロールプレイのお手本かw
ゴブスレさんが沢山居るわけだなw
ゴブスレさんが沢山居るわけだなw

まとめ5の>>4841
見返してたら預言者発見ww
見返してたら預言者発見ww

ギルドナイトの規模自体は白ハゲじゃなくても想像はつく。「噂でしかない」時点で
隠密ったってカネの流れとか働き手の数とかである程度察されるからね
秘密警察だの特高だの、明確に「いる」ことが書面でも人員でも定義されてる連中と
あくまで「噂」に留まる連中とじゃ、そらねえ
隠密ったってカネの流れとか働き手の数とかである程度察されるからね
秘密警察だの特高だの、明確に「いる」ことが書面でも人員でも定義されてる連中と
あくまで「噂」に留まる連中とじゃ、そらねえ

日本の警察って言う自治組織は、公安調査庁って言う別組織によって監視管理されてるからね。
同組織内に少数しか自治組織が無くて、でも回ってるなら健全だと思う。
同組織内に少数しか自治組織が無くて、でも回ってるなら健全だと思う。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1884 -⑪ (03/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 189 (03/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 188 (03/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1883 -⑩ (03/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 187 (03/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 186 (03/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 185 (03/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1882 -⑨ (03/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 184 (03/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 183 (03/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1881 -⑧ (03/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 182 (03/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 181 (03/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1880 -⑦ (03/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 180 (03/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1879 -⑥ (03/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 179 (03/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 178 (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1878 -⑤ (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1877 -④ (03/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 177 (03/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 176 (03/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 175 (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1876 -③ (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1875 -② (03/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 174 (03/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 173 (03/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1874 -① (03/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 172 (03/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 171 (03/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1873 -⑩ (03/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 170 (03/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1872 -⑨ (03/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 169 (03/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1871 -⑧ (03/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 168 (03/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 167 (03/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1870 -⑦ (03/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 166 (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1869 -⑥ (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1868 -⑤ (03/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 165 (02/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1867 -④ (02/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 164 (02/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 163 (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1866 -③ (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1865 -② (02/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 162 (02/24)