このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


やる夫が高橋是清になるようです 第34話 


479◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:03:09 ID:vkbug/wg
《やる夫の履歴書 ①》

1854年(安政元年)     江戸で生まれるが、すぐに養子に出される
   ↓
1864年(元治元年)   11才 横浜で英語を学ぶ
   ↓
1867年(慶応3年)   14才 アメリカへ留学するが、奴隷に売られる
   ↓
1868年(明治元年)   15才 帰国し、森有礼の家に居候
   ↓
1869年(明治2年)   16才 大学南校の英語教師になる
   ↓
1870年(明治3年)   17才 250両の借金を負ったあげく、教師を辞職、芸者のヒモになる。
   ↓
1871年(明治4年)   18才 高給で唐津の英語学校教師に招かれる。
                    すぐに借金を完済するが、婚約していた芸者には逃げられる。
   ↓
1872年(明治5年)   19才 唐津の英語学校教師を辞職。
                    東京へ戻って大蔵省に入るが、上司とケンカして辞職。
   ↓
1873年(明治6年)   20才 末松謙澄と新聞記事を翻訳して売る仕事を始めるが、しばらくして脚気を患う。
                    その後、森有礼の紹介で文部省に入り、モーレーの通訳として勤務。
   ↓


480◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:03:45 ID:vkbug/wg

《やる夫の履歴書 ②》

1875年(明治8年)   22才 大阪英語学校校長に任命されるが、赴任する前に辞職。
   ↓
1876年(明治9年)   23才 仏教研究から足を洗い、東京英語学校教員になる。
                    西郷里ゆうと結婚。
   ↓
1877年(明治10年)  24才 教員を辞職し、長野県の家畜市場改良に取り組むが失敗。大金をドブに捨てる。
                    長男 是賢誕生、父親になる。
   ↓
1878年(明治11年)  25才 フルベッキの帰国にともない、神田淡路町に引っ越す。内務省の委嘱を受け、
                    翻訳をするかたわら、共立学校を再興し、校長となる。
   ↓
1880年(明治13年)  27才 銀相場に手を出し、大金をドブに捨てる。
   ↓
1881年(明治14年)  28才 相場の仲買店を経営、大金をドブに捨てる。
                    4月 文部省に採用される。
                    5月 農商務省へ異動。
   ↓
1884年(明治17年)  31才 農商務省工務局 商標登録所長になる。
   ↓
1885年(明治18年)  32才 農商務省工務局 商標登録所長兼専売特許所長
                    11月 商標登録・特許制度調査のため欧米へ出張
   ↓
1886年(明治19年)  33才 アメリカで制度調査に従事、その後ヨーロッパへ渡る。
                    11月 帰国
   ↓
1887年(明治20年)  34才 特許局が設立され、その局長に就任。
   ↓
1889年(明治22年)  36才  3月 東京農林学校校長を兼務
                    11月 ペルーのカラワクラ鉱山経営のためにペルーへ
   ↓
1890年(明治23年)  37才  1月 ペルーのリマに到着
                     2月  カラワクラ鉱山へ出発
                     3月  鉱山が廃鉱同然なことが判明
                     4月  帰国


481◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:04:22 ID:vkbug/wg
《やる夫の履歴書③》

1892年(明治25年)  39才 手を出したあらゆる事業に失敗し、自宅を手放す。
                    6月 日本銀行建築所事務主任となる
   ↓
1893年(明治26年)  40才 日本銀行に正式採用される。
                    9月 日本銀行西部支店長として下関へ赴任
   ↓
1895年(明治28年)  42才 横浜正金銀行本店支配人として出向
   ↓
1897年(明治30年)  44才 横浜正金銀行副頭取に就任
   ↓
1898年(明治31年)  45才 欧米金融事情視察のため出張
   ↓
1899年(明治32年)  46才 日本銀行副総裁に就任
   ↓
1904年(明治37年)  51才 2月10日 日露戦争開戦
                          24日 外債1億円を募集するために欧米へ渡る
   ↓
1905年(明治38年)  52才 1月10日 帰国
                          29日 募債の功績で貴族院議員に任命される
   ↓
1907年(明治40年)  54才 9月 長年の功績により男爵に任命される
   ↓
1911年(明治44年)  58才 6月 日本銀行総裁に就任
   ↓
1913年(大正2年)   60才 2月 第1次山本権兵衛内閣で蔵相に就任
   ↓
1914年(大正3年)   61才 4月 内閣総辞職により辞任
                       立憲政友会選挙委員長に就任
   ↓
1918年(大正7年)   65才 9月 政友会による原敬内閣成立。二度目の大蔵大臣に就任。
   ↓                       
1921年(大正10年)  68才 11月4日 東京駅で首相 原敬が刺殺される。


482◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:04:51 ID:vkbug/wg

《やる夫の履歴書④》

1921年(大正10年)  68才 11月13日 内閣総理大臣兼大蔵大臣に就任、高橋是清内閣発足
                           14日 第4代 立憲政友会総裁に就任



483◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:05:30 ID:vkbug/wg



_______________             ♪ラーララ ラララ ラーララ
_______________]   ______
===┌┐==2===l||            ||   |゚        ゚|     ラララ ラーラーラーラーラー♪
::::::/ /::::/V\::l||            ||   |D  ∧,∧   |
:/ / i..i' | ∽ |.i:l||           ||   |A .(ー゚* )   |         ラララ ラーラーラーラーラーラー
| (;;;;;;;)..ヒ  ,|ノ;l||            ||   |  ('ノ ヽ  K|.
|○i  |...|/イ..:::l||           ||   |  / ( J. K|                ラーララーラー♪
|  i  i::: V V...:::l||.             ||   |  (ヽ , )  O|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~ヽ.
\_ヽ_,ゝ ;;;;;;;;;;;;l||.◎           ||   |  \)\ _|  || ̄ ̄ ̄ ̄| .| .;|
ニニニニニニニl||.             ||   |。   Sex-i ノノ   ||        | .| .;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'    ||____| .| .;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||               .]ニニニニニ /.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ・  ̄⊃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||                 ||~ 日 | 。 ̄~'|| ̄|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||    ⊂ ̄ ・      _   || | |.|、____||  |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;).=ニ=イ i⌒i__ .:.:.:.: ||      / ̄ ̄ ̄/__|| /___ヽ );;;;.....~ヽ:.
 ̄ ̄ ̄゜人 ̄/;;;:.....  ;ヽ|:. |((,) ̄ ̄ ̄ ̄ _/ BIBLO/.   ||ヴァ||/;;;:.....   ;ヽ~
 ノ~~~ゞ| |γ;;::::;;;;  ⌒ :) ̄ ̄ ̄{/|~~|   v 〔ニニニニニ〕___ || ン. ||#;;;;;;;;::;; 人)
(;;;;;;::. )| (;;;;;;;;;;;::::::::::::/三三三|/(/;,,,,..ゞソ|| ;,,,、.    ||.iii■.|| . タ||,,;;;;::::: Z∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


484◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:06:16 ID:vkbug/wg


            / /   '     ,     \  \     ` .
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′   あ、どうも
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
      「l. 「i    '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′      小萌の部屋へようこそ。
       /i !ヽ| |      レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′
      fY^V:.:.|_L _. '⌒7' ̄ ヽ  \     /   ̄Y二ヽ_____
     r| ! |:./ _ ) ,|         ゝ r‐'´    `r‐…'二二…‐r'’
     ト`ヽ !'ーイ:.ノ   i:.'.      / Y |     「 ̄        ̄|
     ヽ.\j|:.:| |.    !:. ゝ,、_,、イ   | ゝ,、_,、_,、__|:.:. rィ /ゝ∧ Yrヽ.
      /`! |^'! ! \.:.:|::/     ヽ____|__.ノ    |::.: | ! NIPP_ ゝ__ノ
     ′ ! !. | |   ヽ::′             |:.:. ゝヽ.  (__ )


485◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:07:05 ID:vkbug/wg

       . . : : :....         ,、
      . .::ヽ、:‐:─:‐=;:==‐/:.::`:ー:-:‐::‐-:.、_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      . : : .:::: ̄>'´: : : : ::l: : : :: : : : : : : : : :   今日のゲストは、津島寿一さんです。   >
      . : : : ::/ . . . . :/: :.:| : : : :ト、: : : . . . ...  _________________/
      . : .:::::/: ::;ィ': : : ::|: ::/|∨ : :| \: :\... . .
     . : : : ::/:;//:.:/: :_|_/__| V: : :| 、_\:__::、:: : ハ::」:.:|:/
    . : : : .::'"::::/: :/: ::/|/__、! ∨::| ,____∨::.. :i: :|:: i::|'
     . : : : .:::://|: :/:ハマ弐、  ヽ:|チ弐マ7∨:: :ト、:|:.:|::|
      : : : : .::'"::::|:;/::::ハ、V::;j    |ィ::;リ ,' ∨:.:|)::: :|::|  (なんてやさぐれた部屋だ・・・)
       . : : .:::::::::|,'::::i:,ハ" ̄  '    ̄゛" ,.rヽ:|:::: ;ノ::|
    . . : : : : : : .:::::|::::::|;':::ヽ、  r_ァ    / |:;/::: :/:::.:|   どうも、こんにちは。
     : : : : : : .:::::::|::.:λ::: :.:{ ` ー-,r‐:r_'"  |:':: :/|::i:: :|
       . : : : .:::::|:::: :|ヽ、::.:ヘ-‐'´|  `} `ー-j: :/. |::|::: :|
      . : : : : : .:::::|:: : :| /`ヽ:.:\ |-‐、|  /::;ハ |::|::.:.:|
        . : : : .:::::::|:: : :| {"\.ヽ:::ヘ.|   |  /:://,ハ.|::|::: :|
    . : : : : : : :.:::::::|:::.:i:| |  i\.〉::}| | ,j::/// }|::!::: :|
              大蔵官僚 津島寿一


486◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:08:10 ID:vkbug/wg


      |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
      |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
      |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
      |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
      |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从   今日はやる夫のことをよく知る人たちに、
      |       /:  |   弋_ク          ||   政治家としてのやる夫について語ってもらおうと思います。
     ノ      く:: ||            `    |ト
     i           ∨ | ゝ              八|   特に津島さんは最初の蔵相から、最後の蔵相まで
     |           \          rっ   イ/V/   ずっと側でやる夫を見てらっしゃいますよね。
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /
      `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
              ´       \i::/ イ´ ̄ ̄
            /           \ \/



          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿   まぁ、そうですね。
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |    最初の蔵相の時は専属通訳として、
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |    最後の蔵相の時は次官として。
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |    だいたい20年くらいのお付き合いですね。
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │


487◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:09:09 ID:vkbug/wg

                / /   /   l .:/ |_.::/ .| .::j::.  |:.   i :.',
           / イ   .:;′   | :/´丁メ  |.::ハ::..∧::..::j 小: i
             /:/ |  .:::|     |/__j/ヽ |/  V'⌒|:::,'| | l |
              |/ :! .:/^|     |´  ゙̄ヾ    _  Ⅳ:|:. | リ
             |.:j::{ 八    ヽ        , ´ ̄ヾY.::j::│  そんな津島さんのエピソードは後に取っておいて
                Vヘゝ|:∧  l\|            /:: ∧ノ
                    ヽ:`ヽ\|     { ̄ フ     ,′/     まずは他の人のやる夫への評価を聞いてみましょう。
                     }ハ:ハ      ー ´   イ:: /
                '´ ∨}.  丶、  _. イ:::/|::/     /)
                   r=ニ7       厂   ,l/ j/   ,.ヘ/ /
               /   ̄ ̄`>く\         / /⌒-ヽ
            , -‐<、     ノ ∧ `ヽ、_   ! 人{_/^ }
             /   ヘゝ、__/\ノ  i{ ゝ、  }⌒\{.  └'/


              j/: : : : _:イ / i!   !      i!\: : : :ヽ: : : : : : : : |
                〉:..:イ1 !-==!=、 |     ___!_j_ \: : : : : : : : : : :`|
               レ′| | |∧| 、 ! |   ´ ̄i T 7ヾ\: : : ヽ.: : : :|
                /1  | |/'z云ミヾ|ヾ.     イ / | ' ヽ: : |: : : :. |
             / | ∧|'’レ{::::r!       "アi/ミ、|/ , j_: :|: : : ノ
                  |/| ! 、弋_少       i ィ::::r!小 /: /∧: :イ´
                 !リ                弋zぅ /イ ://: : V
              _____  i!         '      `  ´ / .//: : :/
          r'´──zj ハ      ___         'ィ//∧:/
          |       |  ゝ.     V _フ    ___rー'‐、:/    レポーターのやらない夫さーん
         ノ      l  レ !:> .          _r_ー‐、 `! |′
        ,. ---- 、     _'.___ |/^V !> .. ___ .ィ'--、`! ! ! !
     /  . -一く  /  !   ` ー…'´|    「i: : : |    |
.     / / ,. ‐一ノ'_ ‐- .._!      ‐- 、 , --| !: : :.|      ハ


488◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:10:01 ID:vkbug/wg

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛

 ゙̄''ー-、.._                                _,,-―'" ̄
       || ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| |              | |
    ||    ||;; |  | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| |  |\
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  \
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | |.  i i        | |  |   |
    ||    ||;; |_| |   |_|:   | | (_;;).       | |  |    |
    ||    ||/ /| |         | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| |  |    |
    ||    ||/  /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_|   \  |
    ||    || /                       \  \|
    ||    ||'                             \
//||   /                               \
//|| /
//
/                       / ̄ ̄\
                      /_ノ  `⌒ \
             _           | (● ) (⌒ ) .|    はい、こんにちは。
             | !        | (__人___)   |
            | !        |  ` ⌒ ´   .|    今日は政界のフィクサーとして活躍した
             | !   ,.-,    |         |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r     観樹将軍 三浦梧楼さんのお宅にお伺いしています。
           r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
           |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
           |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
           ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
         √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }



   / /| ∧ ∧ |\ヾ|\ヽ     ヾ
  //  レ ∨ .\| \| .∨ヽレ     ヾ
      (              |  ⌒ヽ  |
      丶-─     ̄ ̄ ̄   | |  │ |
       | ─丶  ′ ̄ ̄    | |: ∩ | |
        | ━/   ━      | | し  |
        | -/   丶 --    | | 丿:::|
 )     │ /            | |   :|    こういう形式はアリなのか?
 (      | し ヽ ヽ       イ  ゛:|
  )     丶     \     / | ゛::|     常識的に考えて・・・
  (    ノ )/タ─丶     ,,/  |  |
   )   | /// 丿      /   |  |
   (  //γ  レ/⌒   /   │|
    ~- | (    //ア
       |   (  レ /


489◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:10:40 ID:vkbug/wg


         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)     何をおっしゃいますやら、
          |     ` ⌒´ノ
        |         }      水木しげる御大の「昭和史」でも使われてる
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,    伝統的な手法じゃないですか。
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|



      ∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
      ::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
      :::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
      : |:::: `ー =.=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
      ::|:::::    /..::::::::::::::::::::::/ヽ   ハ     ヽ!
      :|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:丶  ,'l }
      |l::::::   /    `__:::  ヽ  /.|′   そうか・・・ それじゃ、しょうがないな
      iヘ::::..   く  ̄ ̄     `ヽ/./^'
      :|::ヽ:::..     ←‐==;;  ./        手早くやってくれ、俺も忙しいからな。
      ::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、
      :::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.
      ::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.


490◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:11:35 ID:vkbug/wg


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   では、さっそく本題に入りましょう。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    政治家としてのやる夫についてなんですが・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄


         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l          やる夫か・・・ あいつは政友会に
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )   入ったくらいの頃からの付き合いだが、
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ      まぁ、一口に言えば変わった男だな。
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....


491◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:12:31 ID:vkbug/wg

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ   何しろあの経歴ですからね。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
      |!i.|.f1.| ===j= ,,r ==j=lW
      |.i!|.「l | `二´  \二´/          あいつは若いころ随分仕事を変わったらしいが、
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )    そっからも分かる通り、性質が至って淡白なんだよな。
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ      何が何でも・・・ってところが無い。
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|....      原の粘り強さがあればな・・・
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛


492◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:13:51 ID:vkbug/wg


                / /   /   l .:/ |_.::/ .| .::j::.  |:.   i :.',
           / イ   .:;′   | :/´丁メ  |.::ハ::..∧::..::j 小: i
             /:/ |  .:::|     |/__j/ヽ |/  V'⌒|:::,'| | l |
              |/ :! .:/^|     |´  ゙̄ヾ    _  Ⅳ:|:. | リ
             |.:j::{ 八    ヽ        , ´ ̄ヾY.::j::│   はい、ありがとうございました。
                Vヘゝ|:∧  l\|            /:: ∧ノ
                    ヽ:`ヽ\|     { ̄ フ     ,′/      このコメントは彼の自伝「観樹将軍回顧録」から
                     }ハ:ハ      ー ´   イ:: /
                '´ ∨}.  丶、  _. イ:::/|::/     /)  引用しています。
                   r=ニ7       厂   ,l/ j/   ,.ヘ/ /
               /   ̄ ̄`>く\         / /⌒-ヽ
            , -‐<、     ノ ∧ `ヽ、_   ! 人{_/^ }
             /   ヘゝ、__/\ノ  i{ ゝ、  }⌒\{.  └'/



  /  //   i   :| /     ヽ:', ヽ_ ,.\-‐   ト  !::::::',:::::/
    /:::/  i  | ‐/‐V- .,     ヽ'´ ヽ_,,.-X::.   i::ヽ':::::::i/
    `゙,'   l  | :/  ―-       '"_rオ示斤   :l::::/ ̄li
     i:.  ハ | :∧<f代テミ     ,イ/::::i } リ ヽ::.  |/.::  l',
     { /|::::i l i :ハ k i:::: }      ト y‐ j   ri  }.::  |:i
     |:/ `∧ |! :| i 辷 ン      ヽ廴ン  / l |::.:  ! l
     !   i ハ  |ヽl           """    _,| |:.::.  ,' |
        j  ヽ :|:./! '""            イ ̄:/|!::.:: /.::. l   さすがは観樹将軍、的確な評価ですね。
        l  ::.::.ヽ// 、   ―-―‐  ィ´ /::/.::.:: /.::.::.  !
        |  ::.::./ /    `゙  ‐-‐ ´ l  //   /:|::.::.  l
        |  ::.::.ヽ ゝ"´}  _ _/     ヽ/    ,.ハ::l::.::.:  |
        |  ::.::::{ '"´ }´∥       /   ,.<   i:l::.::.:  }
        |  :.::.:il / ヽ }∥      /   ,..<  \ l|::.::.:  |



                ′   ! ,′' ,j  ,イ ハ i    ',
           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ    そして、もう一人。
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′     ジャーナリストとして当時の政界を
              ′lルリ     、   イリVノ
               /´>ー- 、  /     ″       取材していたこの人からもコメントを頂いてます。
             rイ       >!- 、
              / `ヽ、     /:l! ヘ
          , "    V 、_ _ィ'  lヘ、 ヘ、


493◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:14:33 ID:vkbug/wg

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛

         |    ...:;;|
         |    ...:;;|
         |    ...:;;|    O   O     O
         |    ...:;;|二二i | ||  || |ヽi二二i | ||
    ______,|    ...:;;|_____  i ̄i  ||  i ̄i
    |     |   ... :;;|      |
    |     |    ...:;;|      |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                         \
                           \
二二| ̄ ̄ ̄ ̄|二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄|二二二|


┌──────────────────┐
│Q あなたと政友会とのかかわりは?   ...│
└──────────────────┘

   /:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l   あれは私が国民新聞にいた頃、
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙    横田千之助の仲介で原敬と親しくなり、
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/     たびたびインタビューに行っていた。
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;


494◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:15:22 ID:vkbug/wg

┌───────────┐
│Q 原敬の印象は?   ...│
└───────────┘

          , -=―=―- 、 _
       〃⌒>'´  /    丶`ニ=‐'
       ./ ,′// , ´ /  j } ヽ \
      / l  | i l / /// ,イ ハヽ ヽ
      ノ,イ八 l レ_j/∠∠///∠Ll }ヘ
    <ノ .∧ l  ムrt=k`  ィ=、ルレ′j
      / イ Vヘ. ヽVr!   jr/ムイ{      あれだけ大きな政友会をしっかり束ねていた。
     ´ W^{ゝヘ ハ.ヽヽ _ ' /〈リヽ
         j八 }ヽ ヘ、   j`<ミ\      人心を制御する名人と言ってもいい。
          リ朽\!`{7|:::::::::>ミ;>,
          ノ \- 厶]::::::::f }::/:/     それに、当時の中では屈指の進歩的政治家だった。
       r=<    V三|:::::::::| |/:/
       /‐-、 \   ∨メ、::::ノ V、
   .   /_j   , X \   ヽ {´   /
       〈  ´  \\  >ヘ、___,イヽ
       `、   ヽ \.>j    ハ│



.    //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:. /:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
.    /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:. /:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
   ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
      |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル'  /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
     1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::|      {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ    彼自身は普通選挙を先送りにしていたが、
      ゙ ',:.トl、!:.:.|  ゙-┘   、 `ー' /:イ,シ /
.      ヽヽヽ:.l、     _ _    /:.:.!       彼ほどその必要性を理解していた人はいなかった。
        ` lハ:lヽ、       ,.-1:./
          ヽN |` ‐ 、__,. ィw  '/         それに私利私欲が無かった・・・
           ,r'^,!       「ヽ、'´
        _,.-'  |       ヽl ヽ、.._
    _,. r ´     |   _...._  |   l. `ヽ.._


495◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:16:19 ID:vkbug/wg


┌────────────┐
│Q やる夫の印象は?    │
└────────────┘

.       / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
      / イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
      l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l  '.: : : :ハ j  ヽ i|: :│: : : :}
      ││: : l|│ナ下/-ヽ |  ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
        j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ   ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
         ヽ: : |  ハ` Vf:::::i}       Vf:::::i} Y|: : ム N
          ヽ |ヘ i l  ゝー'       `ー'' ハ!: :,) }i|
            `l: :ヽム        '         /:/: :ルイ   気のいいオッサン
            ', : : |ヘ、     ‐       ィ' /: :/
            ヽ: :lヽ >,、       イ/7: :/
            \! V厶|>ー <レ_'/ //
              , '´/ノ      L、 /
               ,.-'   | ___._   | `ー、



┌──────────┐
│Q ・・・それだけ?  .....│
└──────────┘

   イ '´  ,r'三三三ニニ/ 三/  、 ヽ ヘニ ヽ      ヘ
      //三三三ニ/ 三/   ハ   i  }三 ヘ   ヽ   ヽ
      ,ィ'三/三ニニ/三ニ{  ,'  V | 斗t‐ニヘ ヘ ヽ ヾ\__
    ,ィ三,ィ'三三ニニ,'三三ハ  |   ! '丁ノ  \ニ ヘニ ヘ  ヾ ̄
   ,'ニ//三/ニニiニァ'厂'弋 i   ゝ ,zモ示了、! ハニ |  ト ゝ
    レ' ./三,イ三三lノ l,ィ≠z>{       Vfzjソ !  !ニ !ヘヘ
     lニ,イ/三三ニ\ll Vfzjハ         ̄  | ,'三 ハ |ヾ
      レ' l三ハ三三ヘ ` ー'"  、        ノノニニ! レリ    あけっぴろげで親しみやすい恬淡無欲なオッサン。
       レ'  V三三ヘ      _      /三ニハ !
           _」三三ニ丶、        /i三三/ .リ      面白い政治家ではあったけど、
          |     `丶 > 、 __ , < {ニ三/
          |        \三ヘ      , - ' ´ ̄ ̄ ̄\   原敬のような力の強い政治家ではなかった。
      / ̄ ̄ ̄ ̄` ' ー- 、 \〉  , - '´ ,,ィニニニニニニニニヘ
     iニニニニニニニニニニニへ   ` v'  ,, ィ''"             ヘ
     V          ` ー 、====<´             ヘ

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛


496◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:16:59 ID:vkbug/wg


      |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
      |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
      |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
      |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
      |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从
      |       /:  |   弋_ク          ||    と、いうわけで、このコメントは
     ノ      く:: ||            `    |ト
     i           ∨ | ゝ              八|   ジャーナリスト馬場恒吾の自伝
     |           \          rっ   イ/V/
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /    「自伝点描」から引用しました。
      `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
              ´       \i::/ イ´ ̄ ̄
            /           \ \/
              /          \ }



     . : : : ::/:;//:.:/: :_|_/__| V: : :| 、_\:__::、:: : ハ::」:.:|:
    . : : : .::'"::::/: :/: ::/|/__、! ∨::| ,____∨::.. :i: :|:: i::|'
     . : : : .:::://|: :/:ハマ弐、  ヽ:|チ弐マ7∨:: :ト、:|:.:|::|    物にこだわらないあっさりした良い人。
      : : : : .::'"::::|:;/::::ハ、V::;j    |ィ::;リ ,' ∨:.:|)::: :|::|
       . : : .:::::::::|,'::::i:,ハ" ̄  '    ̄゛" ,.rヽ:|:::: ;ノ::|    政治家として物足りない能力。
    . . : : : : : : .:::::|::::::|;':::ヽ、  r_ァ    / |:;/::: :/:::.:|
     : : : : : : .:::::::|::.:λ::: :.:{ ` ー-,r‐:r_'"  |:':: :/|::i:: :|    この二点はみんな共通してますね・・・
       . : : : .:::::|:::: :|ヽ、::.:ヘ-‐'´|  `} `ー-j: :/. |::|::: :|
      . : : : : : .:::::|:: : :| /`ヽ:.:\ |-‐、|  /::;ハ |::|::.:.:|
        . : : : .:::::::|:: : :| {"\.ヽ:::ヘ.|   |  /:://,ハ.|::|::: :|
    . : : : : : : :.:::::::|:::.:i:| |  i\.〉::}| | ,j::/// }|::!::: :|


497◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:17:44 ID:vkbug/wg

                ′   ! ,′' ,j  ,イ ハ i    ',
           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八      津島さんが見たところどうですか?
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′
              ′lルリ     、   イリVノ
               /´>ー- 、  /     ″
             rイ       >!- 、
              / `ヽ、     /:l! ヘ


            / / /                     \
         /Y^Y^ヽ/  /    /  .イヽ        \ \
.       /: : : ∨: : /  /     / / / !  !  ! !   \ ヽ
    /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l
   /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l
   \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、
    \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉
       \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/
        |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 /
        |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´//   さすが、お二人は人を見る目がありますね。
        |  l  l   ̄lヽ、   f^ー--ァ    ノ l/       私もだいたい同じ感じです。
        l  l   ',    |   >  辻_ノ_,.  イ  l
.        /   ト、  ヽ、 |/: :.|   T:.ヽ |   l   |       政治家に必要なスキルがびっくりするくらい
      /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |       無いんですよね。
      /   /   | >、  \: : \___ ヽ: : lヽ.l   |
.     /   l   /⌒ヽヽ  ヽ: : : \  ̄| : l: :l|   |


498◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:18:37 ID:vkbug/wg

            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/    政治家に必要なスキル、と言いますと?
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′



          ,..-──v'⌒ヽ
       _/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
.     /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
    〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>
    ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ  |:ス:.:|:.:.:. |
      〉-r(|:.:./ `ト{:r「   イテチ:.:|:.ト:.:|
.     |:.:.:|:.|:/_  ´ ̄   ヒ!ノ∧|.:「リ    ほら、政治家って人の名前を覚えるのが
.     |:.:.:|:.:.:.:.:ト、   rァ   ノ:|:.リ
.      |:.:.:ト、:.:.:.K:}   r‐ rイ:l:.|:.:|       仕事みたいなもんじゃないですか。
.      !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|
     |:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/
      ∨   ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./
    /   .|  ヽ::ヽ \ |∧l:.{   r‐rこつ
.   /   ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、
.    {    ト、::}、 ト:.|/  \  |  ヽ:::厂 ̄´
    \    \ |:.:|   ∧  }   ヽ-イ´


499◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:19:20 ID:vkbug/wg


      |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
      |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
      |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
      |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
      |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从
      |       /:  |   弋_ク          ||    そうですね、原敬は最盛期は270人を超えた
     ノ      く:: ||            `    |ト    政友会代議士の顔や経歴をそらんじていたと言いますし。
     i           ∨ | ゝ              八|
     |           \          rっ   イ/V/    田中角栄も後援者の名前や仕事、家族関係まで
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /     覚えていたらしいですから。
      `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
              ´       \i::/ イ´ ̄ ̄



  /  //   i   :| /     ヽ:', ヽ_ ,.\-‐   ト  !::::::',:::::/
    /:::/  i  | ‐/‐V- .,     ヽ'´ ヽ_,,.-X::.   i::ヽ':::::::i/
    `゙,'   l  | :/  ―-       '"_rオ示斤   :l::::/ ̄li
     i:.  ハ | :∧<f代テミ     ,イ/::::i } リ ヽ::.  |/.::  l',
     { /|::::i l i :ハ k i:::: }      ト y‐ j   ri  }.::  |:i
     |:/ `∧ |! :| i 辷 ン      ヽ廴ン  / l |::.:  ! l    でも、あの人
     !   i ハ  |ヽl           """    _,| |:.::.  ,' |
        j  ヽ :|:./! '""            イ ̄:/|!::.:: /.::. l    人の名前を全っ然覚えないんです。
        l  ::.::.ヽ// 、   ―-―‐  ィ´ /::/.::.:: /.::.::.  !
        |  ::.::./ /    `゙  ‐-‐ ´ l  //   /:|::.::.  l   原内閣の頃の話なんですけど・・・
        |  ::.::.ヽ ゝ"´}  _ _/     ヽ/    ,.ハ::l::.::.:  |
        |  ::.::::{ '"´ }´∥       /   ,.<   i:l::.::.:  }


500◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:19:49 ID:vkbug/wg

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛

┌───────┐
│蔵相執務室    │
└───────┘
                |  ┃'-|     |,'''"";;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;""''|:::   ┃
                |  ┃;;;|     |;;;;;;/´。 `ーァ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::   ┃
                |  ┃;;|     .|;;;;;{  々 ゚l'∧、;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ┃
                |  ┃;;|     |;;/∪ ∪/゚々゚*`ァ;;;;;;;;;;|   ┃
         /|   |  ┃ ̄ ̄ ̄ ̄/   /⊂   ノ ̄ ̄ ̄:::  ┃
       ../  |   |  ┃::::::::::::::::::::∪^∪:::(_(_つ::::::::::::::::::::::::::: ┃
      /   |   |  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
      /||     |   |  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
    /  ||     |   |
  /    ||     |   |______________________
  |    ||[]   | /
  l.    []||     /
  |    ||   /
  |    || /                            ______
  |.     /                              |\=\   Q\
  |  /                                    |  \ ̄     \ ||\
  | /                                     |    \       \  ||
 /                                   |      \       \||
                                     \      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
                                       \    |   / ̄ ̄|
                                        \  |   |l ̄ ̄|


501◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:20:42 ID:vkbug/wg


               _ _
        ,  -―|`' ´     `>、 _
    -=′'′  |         X´::〉::_> 、
     /     ヘ         ヽ\ ',::::/
    /  .:./   |  |:  ! \  ヽ   ',:::|. |/             ,  --、
.   / ,/:.:.:|  :| |  ヽ. ト、 _゙_、 ',  !::|. |           , </  `i |`!
   ///.:.:.:.l \|_|   斗 '\  ヘ. |、 N. |      ,  '´////  、| ̄T_/ 〉
     | /!:.:|  |ヘ!`   ヾ  \ |: |弌 | |:.:|   , <    | | | !-ヽ__l  `Tj   やる夫さん、
     |/ |:.:.',  | ===    == `!/" ル' |:.:| /       ! | !|  _ヽ |_i∠
      ヽ.:.:.:Vl.    、     ノ` ´/ 斗-イ.         ヽヽヽ| , -テ、  }   郵便がたくさん届いてますよ。
        ヽ!|个    -‐ _ ィ_/  /             フ ̄ 7 /  | Y
         | | | _!`テフ /:::/  /  /        ,  '′  //_/   |__|、
         | |/:::::/ ̄ y’:/  /  /      > '′     |       |
         | ∧:::::l  /::::/  /  /  _,  ′        |   〒   |
         Y | ',::::| /::::/ / /  / / ´.:|           ヽ ___ ノ
         | !/ヽ| /, イ|/! /  ヽ イ :.:.:|


           / ̄ ̄ ̄\
         / ─    ─ \
       /  (●)  (●) ヽ    毎日毎日手紙がたくさん来るから
        |    (__人__)    |    そのチェックだけでひと仕事だお。
        \   ` ⌒´  __,/
        /            \     えーと、これはイギリスの知り合い。
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    これは、松本重威・・・
    _(,,)           (,,)_
    /  |            |  \
  /    |__________」   \


502◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:21:17 ID:vkbug/wg


                        ____┘(
                       /\  / ⌒
                      /(○) (○.) \      ちょっと津島くんっ!
                    /   (__人__)     \
                    |      |::::::|      |     チェックが大変だから知らない人からの手紙は
                  ! |!l\    l;;;;;;l     ,/
                   i| /    ー´    \      回さなくてもいいって言ったじゃないかお!!
                   i/ l!           \
                  そ|彡∪           , --、  )   松本重威なんて聞いたこともねーお!!
                 ∑ !彡,l <        (   _/
                  レY^V^ヽl.        ̄
               ドンッ


           , -―/l-//
          ∧: .: .: .: :|: .: : ̄‐-..,
.          < 廴) : .: :イ:∧: i: :ヘ: .: .:\
.       / /.:|: : :|‐-<|:|. ヘ.!_..,:ハ: :lヾ:ハ
       / |: :| :.r--_l:/  _lン、 :ト、 :|
       \イ| :,i.: :ハ'=!   f刋.ト:|:ハ |
.       |: | (.ヘ〈.  __  |:V/V
.        |: :i : ハ:\└‐ ‐゙ _ノ.∨   え・・・それって、ジョークか何かですか?
       |: : V:∧ {  f´\: : .|
.      |: / V:∧、ト-イ|  V:|
.       |l  V:∧〉.- '| ./ !: |                        ___
        ||    V∧___!. l. ヽ!                      /      \
        |〒‐┬V: :!iハ-| |._./:|                         /ノ  \   u. \ !
      | |:  | V ト.ゝ| ! |:.|                        / (●)  (●)    \
      | |:  |  V| | || ! |.:|                   |   (__人__)    u.   |   え?
      | l:  l  ゙|ハハ_l. 1 |.:|                   \ u.` ⌒´       /
                                      ノ            \
                                   /´               ヽ


503◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:22:13 ID:vkbug/wg


     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           ミ川川川川川川川彡
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \          三          三
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  三 こいつ     三
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 三  マジか!? 三
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ .三          .三
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/  彡川川川川川川川ミ
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|   松本重威さんは主税局長ですよ。
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|    決裁や打ち合わせで毎日のように
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!   顔を合わせてるじゃないですか!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|


                       ____
                    ,. -'"´      `¨ー 、
                    /             \
                 /                ',
                ./     , -‐、     _,, -‐、  ',
                l    /   `'    ´   U .l
                l      ,==ミヽ   ,ソ==ミ    .l    あ、そう・・・
                .',   U   ,      ヽ     /
                   \       l   人   l   /`ヽ   彼は松本っていうのかお、ハハハ・・・
                /  `ー、    `ー´_`ー' ‐'    ',
               ./                     l


  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛


504◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:23:09 ID:vkbug/wg


   〈;;/イ.: : : : :./: : : :;l:/  i: :l ゙、: : :i::. : : :.ヽ  };;;;;;,、シ
   .//シ/: : : : : :/: : : /j:l   i: i ヽ: : i::: : : : :ヽ/:j;;;;;;;;;;,、
  /'/;;;': : i: : : i:l‐:-:/、」|    ゙、゙、 _,x-+‐: : : : :V:|;;;;;;;;;;;;;〉
   ヾ;;i: :.::|: : :.l.:!: :/   ll`    ゙:、´  \:、::. : :.ト、V;;;;;;;;;シ
     |: .:::;l: : :|:|: /___|_     ゙!___ヾ:: : :.|:.ハ;;;/|
     |: :/::l: : :|:!/ャ┯━┯     ┯━┯ッ〉: :.|イヾシ::|
    l:/::::::i: : lハ 弋zシ      弋zシ 'rヘ:.|:l::::::::::. |    やる夫さんは長いこと蔵相をやりましたけど、
    '゙|.::::::ヘ: :ト.、i.           ,, /_,ィ!|:|::::::::::: |
     | :::::::::ヽ|| ヽ.     ー ┐    /  |::l!|::::::::.: :|    部下の名前はほとんど覚えてないと思いますよ・・・
    ,l: ::::::::::l!::|   `''‐  .,,_゙ー′ - ''゛   |::!i:l::::::::.: :|
     !l: :::::::::l.|::|    _  _丿 ̄ ゙:、      l::l |l:::::::: : |
    j:|: :::::::::l l:::! _,n-'r`"      `ヽn、,_ .|:j .|l:::::::. :.|
    !:!: :.:::::::! l:::/ .|| ||   ``   '"´  || l.l`ヾj ll:::::::: :.|



            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′   よくそれで仕事できましたね。
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′


    /: : : : :::/: : :.l  /     / イ / |  |  | l  ',   l`ヽ.l
   /: : : : : :: /: : : :{  l、_  / / ! /  |  |  ,.l -ト  l   |   l
   \: : : : : : i: : : : :|  { `メ、 l/ l/  l  l//l |  !   ト、
    \: : : :.|: : : : :|  | / / `ニナー〃 ー'l / !/l  l   l: :〉
       \/l___.r|  l え¨斤〒     f 斤fア从 ∧   |/
        |  l  l{ ヘ l/ 辷ラノ      辷ノノ /}l /: :〉 /
        |  l  lト、_V          ,    、、 {/l /'´//
        |  l  l   ̄lヽ、   f^ー--ァ    ノ l/     あの人には特殊なやり方があるんです。
        l  l   ',    |   >  辻_ノ_,.  イ  l
.        /   ト、  ヽ、 |/: :.|   T:.ヽ |   l   |
      /   /  \  \|: : :.<   Lュ: 弋.  l   |


505◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:24:05 ID:vkbug/wg

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛

┌───────┐
│蔵相執務室    │
└───────┘
                |  ┃'-|     |,'''"";;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;""''|:::   ┃
                |  ┃;;;|     |;;;;;;/´。 `ーァ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::   ┃
                |  ┃;;|     .|;;;;;{  々 ゚l'∧、;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ┃
                |  ┃;;|     |;;/∪ ∪/゚々゚*`ァ;;;;;;;;;;|   ┃
         /|   |  ┃ ̄ ̄ ̄ ̄/   /⊂   ノ ̄ ̄ ̄:::  ┃
       ../  |   |  ┃::::::::::::::::::::∪^∪:::(_(_つ::::::::::::::::::::::::::: ┃
      /   |   |  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
      /||     |   |  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
    /  ||     |   |
  /    ||     |   |______________________
  |    ||[]   | /
  l.    []||     /
  |    ||   /
  |    || /                            ______
  |.     /                              |\=\   Q\
  |  /                                    |  \ ̄     \ ||\
  | /                                     |    \       \  ||
 /                                   |      \       \||
                                     \      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
                                       \    |   / ̄ ̄|
                                        \  |   |l ̄ ̄|


             ___
          /)/ノ ' ヽ、\
         / .イ '(●)  .(●)\    津島くーん、ちょっと税を呼んでくれお!
      .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
      .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |   この起案について聞きたいことがあるんだお。
      . \ ヽ           /


506◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:24:43 ID:vkbug/wg

                 \、  __/ヽ、 __
             __,.-‐:`: ̄: :|: : : : :  ̄:`:‐:‐-、_
         ,.-‐" ̄: : : : : : : : : : :/|`ヽ: : : : : : : : : : : :`ヽ、_
       /-‐´ ̄>: : : :; : : :/::/ |   |: :|、: : : |:、:: : : : :、:/:::\_
             /: : : : :/: : :/::/ |   |: :|∨: : |::ヽ: : : : :ヘ::::::::/:::::}
              /: : : : : /:--‐':/  |  |:`|ー∨-|、: |: : : : : |::::/::::::〈
           j: : : : ::/: : :/|:/__,    ヽ|、__ヽ::|: ::j: : ト、: :|::/`;ヽ::j
            |: i: : :::|: : :ャテオチ    オチテヤ7∨: : |::|: ::|::::||:::::|~
             |:.:j: : :::j: : /弋:汐     弋z:汐 ' V: : j:::|::/:::::||:::::|
             |/|: ::::::ハ:/ `-‐'"  ,    `‐- '"  V :/:::||::::::::||:::::|   税?
             | |:::::::::::::ハ              ∨):::||::::::::||:::::|
            | .ヽ:::::::/:λ     r-‐‐-、    ,.r-:':::/||::::::::j|:::::j   あ、主税局長ですね。
               ̄~|∨::/:::|` ー- _ ̄ ̄_ -‐τ´::::: : /|:i:: ̄::|~ ̄
             |::|::/:::::|  ,ィ'゛j ̄ トヘ_  |:::::/: :/ |:|:::::::::|
             |::|/:::::i:|_ノ、j |  / / .ヽ|::/:: :/ |:|:::::::::|


               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !    あと、銀行も呼んどいてくれお。
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /    答弁の打ち合わせをしときたいんだお。
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


507◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:25:09 ID:vkbug/wg

       . . : : :....         ,、
      . .::ヽ、:‐:─:‐=;:==‐/:.::`:ー:-:‐::‐-:.、_
      . : : .:::: ̄>'´: : : : ::l: : : :: : : : : : : : : :`ヽ、_r::‐ュ、
      . : : : ::/ . . . . :/: :.:| : : : :ト、: : : . . . ...\:;/::::;r:、::\
      . : .:::::/: ::;ィ': : : ::|: ::/|∨ : :| \: :\... . . ヘ::::::|:.:}::::::;〉
     . : : : ::/:;//:.:/: :_|_/__| V: : :| 、_\:__::、:: : ハ::」:.:|:/
    . : : : .::'"::::/: :/: ::/|/__、! ∨::| ,____∨::.. :i: :|:: i::|'
     . : : : .:::://|: :/:ハマ弐、  ヽ:|チ弐マ7∨:: :ト、:|:.:|::|   税が主税局長ってことは、
      : : : : .::'"::::|:;/::::ハ、V::;j    |ィ::;リ ,' ∨:.:|)::: :|::|
       . : : .:::::::::|,'::::i:,ハ" ̄  '    ̄゛" ,.rヽ:|:::: ;ノ::|   銀行は銀行局長ですね・・・
    . . : : : : : : .:::::|::::::|;':::ヽ、  r_ァ    / |:;/::: :/:::.:|
     : : : : : : .:::::::|::.:λ::: :.:{ ` ー-,r‐:r_'"  |:':: :/|::i:: :|
       . : : : .:::::|:::: :|ヽ、::.:ヘ-‐'´|  `} `ー-j: :/. |::|::: :|
      . : : : : : .:::::|:: : :| /`ヽ:.:\ |-‐、|  /::;ハ |::|::.:.:|


                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /    そうそう、よく分かったお。
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /     悪いけど急ぎで頼むお!
  /          \
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓
  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃  ┗┛┃
━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛


508◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:25:49 ID:vkbug/wg

         / /    /  ハ  ∧:..    i:. \::::::::::V::::::::::::\
      / ,.-/     /  /  V  ! ',\::..  l_j   ヽ:::::::ハ:::::::::::::::::\
   /,. ´ /   /  |:  /   ', ', ヽ \::..    ヽ ヽ::::::',::::::::::::::/
  /  //   i   :| /     ヽ:', ヽ_ ,.\-‐   ト  !::::::',:::::/
    /:::/  i  | ‐/‐V- .,     ヽ'´ ヽ_,,.-X::.   i::ヽ':::::::i/
    `゙,'   l  | :/  ―-       '"_rオ示斤   :l::::/ ̄li
     i:.  ハ | :∧<f代テミ     ,イ/::::i } リ ヽ::.  |/.::  l',    まぁ、あれでちゃんと部下がついてきて
     { /|::::i l i :ハ k i:::: }      ト y‐ j   ri  }.::  |:i
     |:/ `∧ |! :| i 辷 ン      ヽ廴ン  / l |::.:  ! l    実績も残してますから。
     !   i ハ  |ヽl           """    _,| |:.::.  ,' |
        j  ヽ :|:./! '""            イ ̄:/|!::.:: /.::. l    やる夫さんの人徳なんでしょうね、きっと。
        l  ::.::.ヽ// 、   ―-―‐  ィ´ /::/.::.:: /.::.::.  !
        |  ::.::./ /    `゙  ‐-‐ ´ l  //   /:|::.::.  l
        |  ::.::.ヽ ゝ"´}  _ _/     ヽ/    ,.ハ::l::.::.:  |
        |  ::.::::{ '"´ }´∥       /   ,.<   i:l::.::.:  }



            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′  普通は自分の名前も覚えてくれないような上司じゃ
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′     やる気なくなるでしょうからね。
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′


509◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:26:33 ID:vkbug/wg

               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |    比較対象が原敬さんですからちょっと
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    気の毒な点もありますけど、
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |    やっぱり政治家向きの人では無かったですね。
      ≧=   Ⅵ |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |    物事全般に対してあっさりし過ぎなんですよ。
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │



                  / /   / / | .′. !:|、 ト .   |   i:.    i!
              /イ  | /:メ、l/__ |/  ヽj_|_\__..ノ  |   i:.::    i!
                  �� :!:::.:! :! /≧ー`   ゝー≦ヽハ.  |:.:.:.  !:.::   :i!
                 '.  |:.:.八! 行r¨゙      て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
                ヽ从|:.:.冫代rリ      弋rリ 》 j.:.:.:  |⌒i:.! !    ちなみに、このエピソードは津島寿一の自伝、
                  ゝ:.:.:.:! ー          ー   /:.:./ :.| !:| !
                  |:.:.:.:.:.       ′        .′ :.:.:.::.|_ノ八|    芳塘随想第9章「高橋是清翁のこと」
        f !         从:.:.八     _   _      // :.:.:.:.リ:../
       l |         l:.:.:.:./> .           / .イ:.:./⌒V       当時の大蔵省幹部が戦前の蔵相について
      rーヽ. ヽ          レ八レ′ ` ._  _ .. -‐ ア′!:./   ’.
     r |  j_ゝ \      r―く  i   / 厂`ヽ_../.′ /    i      語った「大蔵大臣回顧録」からの引用です。
    r |と_    }     ノ    !  | }i   匁ハ! |        ノi
   ゝー  |   ノ    r'⌒ヽ\   ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/     V  !
     `ー 、     \  ゙ーァ_`ーヽ.  ヽ!   \_/ (        ' ノ
           \     \ /  て.__    ノ        i      ��|
           \    ヽ    /し'⌒ヽ.        }       く_ノ、


510◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:27:09 ID:vkbug/wg


_______________             ♪ラーララ ラララ ラーララ
_______________]   ______
===┌┐==2===l||            ||   |゚        ゚|     ラララ ラーラーラーラーラー♪
::::::/ /::::/V\::l||            ||   |D  ∧,∧   |
:/ / i..i' | ∽ |.i:l||           ||   |A .(ー゚* )   |         ラララ ラーラーラーラーラーラー
| (;;;;;;;)..ヒ  ,|ノ;l||            ||   |  ('ノ ヽ  K|.
|○i  |...|/イ..:::l||           ||   |  / ( J. K|                ラーララーラー♪
|  i  i::: V V...:::l||.             ||   |  (ヽ , )  O|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~ヽ.
\_ヽ_,ゝ ;;;;;;;;;;;;l||.◎           ||   |  \)\ _|  || ̄ ̄ ̄ ̄| .| .;|
ニニニニニニニl||.             ||   |。   Sex-i ノノ   ||        | .| .;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'    ||____| .| .;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||               .]ニニニニニ /.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ・  ̄⊃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||                 ||~ 日 | 。 ̄~'|| ̄|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||    ⊂ ̄ ・      _   || | |.|、____||  |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;).=ニ=イ i⌒i__ .:.:.:.: ||      / ̄ ̄ ̄/__|| /___ヽ );;;;.....~ヽ:.
 ̄ ̄ ̄゜人 ̄/;;;:.....  ;ヽ|:. |((,) ̄ ̄ ̄ ̄ _/ BIBLO/.   ||ヴァ||/;;;:.....   ;ヽ~
 ノ~~~ゞ| |γ;;::::;;;;  ⌒ :) ̄ ̄ ̄{/|~~|   v 〔ニニニニニ〕___ || ン. ||#;;;;;;;;::;; 人)
(;;;;;;::. )| (;;;;;;;;;;;::::::::::::/三三三|/(/;,,,,..ゞソ|| ;,,,、.    ||.iii■.|| . タ||,,;;;;::::: Z∀・)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                / /   /   l .:/ |_.::/ .| .::j::.  |:.   i :.',
           / イ   .:;′   | :/´丁メ  |.::ハ::..∧::..::j 小: i
             /:/ |  .:::|     |/__j/ヽ |/  V'⌒|:::,'| | l |
              |/ :! .:/^|     |´  ゙̄ヾ    _  Ⅳ:|:. | リ
             |.:j::{ 八    ヽ        , ´ ̄ヾY.::j::│
                Vヘゝ|:∧  l\|            /:: ∧ノ      そんなわけで小萌の部屋、今日のゲストは
                    ヽ:`ヽ\|     { ̄ フ     ,′/
                     }ハ:ハ      ー ´   イ:: /         津島寿一さんでした。どうもありがとうございました。
                '´ ∨}.  丶、  _. イ:::/|::/     /)
                   r=ニ7       厂   ,l/ j/   ,.ヘ/ /     またこの部屋に遊びに来て下さいね!
               /   ̄ ̄`>く\         / /⌒-ヽ
            , -‐<、     ノ ∧ `ヽ、_   ! 人{_/^ }
             /   ヘゝ、__/\ノ  i{ ゝ、  }⌒\{.  └'/
              /      「「l/   \‐┴一ヘノ   ハ    /
.           ,′     |.l/       \    ヽ, /  !   {


511◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:27:37 ID:vkbug/wg


               ,ィ'´;;;;;Y;;;}:/: : : : :::;: : : :;ィi: : : :jヽ:: : :i:: : : : ..、::. . . ....ヽ::...\
           /;r‐::‐:;r';;;/: :;ノi:: :::/ : :/' |: : :/ ∨:.:|:.:i:: : : : i:::. : : : :.ハ` ̄`
            〈;;;;;;|: :::/;;;;;/: :(_,ノ::::/ : :/   j: :/   ∨:!::|V::.: : :|::::::. : : : :|
           \;j:.:/;;;;;/: : : : :.::::j:::‐/‐-、/::/    |:_;:|-l‐‐:: :|:::::: : : :: :|
            |:〈;;;;;;;j: : : :; :::::::|:::/  /::/`'"  `´|:.:| ∨:.: :|:::::::: : :i:.:|
            |: :\;|: : :/|: :::::;|:/___j;/_、     ,__j;/__ V:: :|:::::::: :/|:.:j
            |: :::::::|: :/:::|: :::/:|マテ弐オゞ      チテ弐テ7ハ;/::::::::/ j;/
            |: :::::::j;/: :::|:::/::.:|、Vz:;ソ ,'       Vz:;ソ,,' ハ::|:::::::/| ´
            |: :::::::'i::::::::|;/、ヽ:| ゛ ̄´     、   ̄"´ {ソ::|::::/:.|    そ、そうですね・・・機会があれば是非。
             |: ::::::::|: ::::::`ーrヘ、              ,ノ:i:::j;/:::.:|
              |: ::::::::|: : :::::::::|   ヽ、    -─   ,.ィ'::::::|::::::::::: :|    (それまでに掃除をしといて欲しいけど・・・)
               |:.:::::::::|: : : ::::::|      >‐r- -r::‐<:::ノ:::;ノ|:i:::::::: :|
                |::::::::::::|: : : :::::|  _,ィ'"´ 〈:ノ    }   }`ヽ、. |!:::::::.: :|



                 /       /        \
               , ´      /       、   \
             /        ,′′ ,′  , ト    ヽ
                ′   ! ,′' ,j  ,イ ハ i    ',
           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ    ここからは、そんな政治家向きじゃないやる夫が
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′     首相として取り組んだ政策について見て行きましょう。
              ′lルリ     、   イリVノ
               /´>ー- 、  /     ″
             rイ       >!- 、


512◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:28:17 ID:vkbug/wg


┌────────────────────────────┐
│1921年(大正10年)11月13日                    ..│
│ 原敬の死を受け、68才のやる夫は首相兼蔵相に就任。      .│
│同時に280人近い大所帯、立憲政友会の総裁にも就任した。   ....│
└────────────────────────────┘

                   ____
                 /      \
                / ─   ─   \
               /( ●)  ( ●)    \
               |  (__人__)       |
                \ ` ⌒´       /
                / `ー――‐''|ー-┐__
             //::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _
            /:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
            ./::::/:::/      /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|
            l::::/:::/ .l .,! .|  /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
           /::/:::/ | ! .|  /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|
           !/:::/  ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
          レ':::l  l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |


513◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:28:58 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────────────┐
│しかし、やる夫は党運営にかかわった経験が少なく、その点には門外漢に近かった。     .│
│そんなやる夫をサポートしたのが叩き上げの党人政治家のこの二人だった。        ....│
└──────────────────────────────────────┘

       ____
     /      \
   / ─    ─ \     野田さん、マジで頼むお。
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |   やる夫はこういうことは全く向いてないんだお。
  \     ` ⌒´     /



          __
      _, -' ´___\
    , '´ _,-'´, -――- ゝ、
  /  ./ /      l ト、\
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
   l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
   l | l |  (○) / (●) .」 |   もちろん。
  彡彡彡    (__人__)   .ミミ
    \     `⌒´  /     無理やり押し付けた以上、責任持って面倒見ますぅお。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     それに、横田くんもついてるし。
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `__ニニうヽ. |
   逓信大臣 野田卯太郎


514◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:29:37 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────────────┐
│内閣法制局長官の横田千之助は星亨の書生を務めながら弁護士となり、           .│
│星たちが政友会を結成するとそれに参加した人物で、やる夫より一回り以上若いが、    ..│
│政友会最古参の一人である。                                     .│
└──────────────────────────────────────┘

                  ┌────────────────────────┐
                  │           _  /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,          .....│
                  │           i ^^´ \ \   \ ̄\          │
                  │          _人ヾ\  \ \   \  `i      ......│
                  │         ヘ   i \  \  `i    ヾ  i      ....│
                  │        |三ミ   ||||\   i  |    |   |       │
                  │        レ   ミ/:::::::::i    |  | | |  |  |      │
                  │       〈   ;^::::::::::::::::::|| |  ||  ||||| | | | |       │
                  │        .レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/     .....│
                  │        l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ"  || ノ        │
                  │        ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/        │
                  │         \::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,,     .│
                  │          ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ  .|\ \:::::  ......│
                  │          /.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\     .│
                  │     _┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::"  /´;;;;;;| .;i:::::::::   ...│
                  │ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´:::   ||  \   ..│
                  │__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \::::::   :|;;;;;;::::::   ...│
                  │         横田千之助の師匠   星亨          ..│
                  └────────────────────────┘


              |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,i:.:.:ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:. l
              l:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./.l:.:.i  :.:.:.:.:.ハ:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:.:. l:. / l:.:l   i:.:.:/ |:.:.r 、 :.:i:.:.:: !
                 l:.i^i:.:.:.:ハ/_  ヽ!   l:./   !( ヽ \l:.:.:.'
                l:l l:.:.:.i ' _  ̄ ´ !:^ー‐'´\ \` 、
              !ハ ヽ:.l  `ー‐'     `‐-‐' \ \ \      (あんまり一緒にして欲しくは
                 ゝ j:.:l        i: r‐― - 、ヽ.   ヽ
                  _/ヽ: l         !.: ` ー,-、 ``    、    無いけどな・・・)
            ....:.:´:/:.:.:.i`!、       '.:     '.、‐:\       ヽ
          .....:.:´:.:.:.:.:/:.:.:.: l ヾ 、  r‐--っ /!:.:.:ヽ:.:`ヽ       ',
      ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. l  \ヽ、. ̄ /  l::.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ     i
  ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.l    〉‐、ー_.´〈  l:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!     !-、


515◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:30:10 ID:vkbug/wg


┌────────────────────────────────────┐
│星亨や西園寺、さらには原敬といったアクの強い幹部に鍛えられたせいか、     ......│
│横田は鋭い頭脳と細かい気配りの両方を持ち合わせた将来の幹部候補だった。    .│
└────────────────────────────────────┘

          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ー)  (ー) \     ホント、横田くんが頼りだお。
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |   やる夫なんて言ってみれば横田くんまでの
     \      `ー'´     /    つなぎみたいなもんだお。
      r´、___∩∩__,  /
      \__ ´人 ` _ノ      早く立派な総裁に育ってくれお。
       ヽ   ̄   ̄ |
       |      /
        |   r  /
        ヽ  ヽ/
         >__ノ;:::......



           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ
              !Tヾ  u.     j       //ノ
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/    またそんなこと言って・・・
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/
             !  `丶、.  \  ー   /        やる夫さんだっていっぱしの政治家、
           _/     `'-、. `'ー-r<´
       , -'" `ヽ、      `ヽ、 f`, \         やりたいことの一つや二つあるでしょう?
     , -'´    ヽ `ヽ、      >く_Lr'´`ト、


516◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:30:58 ID:vkbug/wg


            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',    そりゃぁ、タナボタとはいえ男が一国の宰相の地位についた以上
     l     \          /    .l
     l      \_i ,, i_/   U  l    やってみたいことの一つや二つはあるお・・・
     .',    `ー―'    `ー―'   ./
     / \      l   人   l    /\    まして、やる夫は長いこと蔵相をしてたわけだし。
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \
  /                        ハ



         __
     _, -' ´___\
   , '´ _,-'´, -――- ゝ、
 /  ./ /      l ト、\
 \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
  l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
  l | l |  (○) / (●) .」 |   ほうほう、それは興味深い。
 彡彡彡::::::⌒(__人__)⌒:::::ミ
   /     ∩ノ ⊃  /     詳しく聞かせて欲しいですぅお。
   (  \ / _ノ |  |
   .\ “  /__|  |
     \ /___ /


517yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:31:40 ID:HcF/DA6M
田中角栄も顔と名前と選挙区と当選回数が一発で覚えることができたらしくて
そこが、あの人物の人気の秘密だそうな


518◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:32:34 ID:vkbug/wg


      *   ____
    + 。 / \  /\ キリッ
       / (ー)  (ー)\+ 。 *
     /   ⌒(__人__)⌒ .\
  .+ 。|      |r┬-|    |  + 。    首相になった以上、行財政整理と軍縮、
     \     `ー'´   /
       \ ,,,,    ,,, / + 。       これだけはやっておきたいお!
       /        \
     / ,、      .l> ,>
     \ リ       l <
      <_/       ト-'
       i        l
.       l        l
       l   、__.    l
       l    ∧    l
.      l    / l.   l
    ,、-'"l   /' ̄l   l'-、
  /  (__ノ   ゙'-、,_) \
  /                 i
  l    総 理 大 臣    /
  ゙'-、, _______ ,、 - '"



                __
            _, -' ´___\
          , '´ _,-'´, -――- ゝ、
        /  ./ /      l ト、\
        \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
         l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
         l | l |  (○) / (●) .」 |   思いの外まともですぅお。
        彡彡彡    (__人__)   .ミミ
          \     `⌒´   /


519◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:33:30 ID:vkbug/wg


       ____
    /     \
   /  ─    ─\    原さんの頃の積極政策は大戦景気あってこそ。そのバブルがはじけた今、
 /    (●) (●) \   大盤振る舞いは止めて歳出削減しないとダメだお。
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /   軍縮条約を結んだ海軍だけじゃなく、陸軍にも軍縮してもらわないと。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



            __ ... -‐ 、
        , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
       /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
      イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
       /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l
      /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
     / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
       .|::l    ,   'テ''z、 l:::リ::::::i     これは、前からやる夫さんと二人で原さんに進言してたんですけど、
       .|/|   /   r.Kヽf''i/'lノリ
         ハ   `    | .| l .| |ノ       摂政と軍縮会議が進行する中、党が混乱するのを避けるために
         ,小. - 、   .| .l/././、
     _,,ィ'´.H. ゙..   ,, -'"  ,/   ゙̄'ー、    後まわしにした経緯があるんですよね。
    ''´ /  { '  `''r'´    /    / ヽ
     /   ヽ、 ,ィl   イ /     /   ヽ
    ./  .,ィ^i }_/_/l    |/     ,     i
    '.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|.   l.    /     |


520◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:34:13 ID:vkbug/wg


        __
    _, -' ´___\
 , '´ _,-'´, -――- ゝ、
/  ./ /      l ト、\
\__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
 l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !    しかし、積極政策は政友会発足以来の看板政策。
 l | l |  (○) / (●) .」 |
彡彡彡 u  (__人__)   .ミミ    それを転換するとなると、古株が黙ってはいないですぅお。
   \     |  |    /
   /     ⌒      \



                     _._.,,.、.-.ー.-..、_
                 ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、
                /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\
                /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::}
               !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l
                 |:::レヘ f_))       レヘソヘ::!::::::!
                 レヘハ く        |/ )ソ!:::::::!
                   ! `        、//:::/リ
                   、  - - 、    ′|/:::/    これには党内だけじゃなく、閣内にも異論があるでしょう。
                    ヽ    _ ´  ノ:::/
                         `ー、 ´     ∨_     しかし、これに手を付けなければ財政は悪化するばかりです。
                       _,∧  __,,、、<´ 〉、_
                    //∨) /∧    /::::::i:::ヽ._
                  _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧   /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、
             ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
              /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i
             ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!


521◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:35:54 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────────┐
│こうして、首相に就任したやる夫は政友会伝統の積極政策を封印し、    │
│緊縮財政に舵を切った。                               .│
└───────────────────────────────┘

        ,. -'"´      `¨ー 、
      /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
    ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
  /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ      ヽ、
  i へ___ ヽゝ=-'"/  ● _,,>       ヽ
  ./ /  ●> ='''"  ̄ ̄ ̄          ヽ            そんなわけで、床次内相。
 / .ヽ-‐´''"       ヽ             i
./    i   人_   ノ               ,r‐"':,        この治水事業と港湾事業の新規計画は
,'     ' ,_,,ノエエエェェ了                ヾ;,::::::\
i       じエ='='='" ',           ,r- ..,    ヽ::::::::ゝ      当面見合わせることにするお!
',       (___,,..----'           (:::::::::::ヽ、   ゞ::: ヾ
 'ヽ、                     \:::::::::::\   'l:: -゛キ
   ヽ、_               i,""'::,  "i,,:::.  キ  /::   |
'ュ,ノ'",;l `ゞ  ``ー- -‐'"´      i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽイ   ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':..          ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::  i /
ミ/::i:i:l'::::::\:::  ,,,__..  ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::  )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l'   l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ..::::::::::::::::::ノl;,



    .       /ニYニヽて
          / (0)(0)ヽそ
         /  ̄`´ ̄ \    これは地方からの要望が多い事業。
        | ,-)    (-、.|
        | l ____ l |    これを止めたんじゃ地方組織はまとまらないっていう!
        \  ` ⌒´  /
       ,、-='l \_,ン g< \
     / \ └〆\ i=i|\' \
    丿   i  \ \=i| /  i|
      内相 床次竹二郎


522◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:36:44 ID:vkbug/wg


        /´ ̄ ̄`ヽ
.    /  \  _ノ' ,
    /   ( ●) (●).!          そして、中橋文相。
    |.     (__人__).|
   ,..-'ヽ    |r┬|  !          予算に上がっている高等専門学校の大学昇格計画も
  ./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _    しばらく見送ることにさせてもらうお!
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ



           .,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
          ,r'´           .`ヽ、
        /.      -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\
       /´.        'lliiiill   lliiii!.  ヽ,
      ./       __  i,_,ノ   .i, ,!    ',      そんな急に見送りなんて言われても困るよ。
      {       (´__,)    ,..., ~ (`ヽ l
      .l       - 、..,_    .l_ i  ,、-"'-、 l      大学に昇格させるよ、って約束しちゃったし・・・
      .l           `i  .l,_ソ f´    .l
      ',          ノ     .l,     ,'
       '、       ,.、-'          .,'
       'i、  ー一 '´            /':,
        l ヽ,               ノ  }
        .l  `‐、,_          ._,.-.'   ,'
        l    `‐- 、,........,..、-‐'`     /
        .\_     ノ  l       ,/
          `'''ー‐ '´   ヽ、   _, -'
                     ̄ ̄
           文相 中橋徳五郎


523◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:37:22 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────────────────┐
│こうした厳しい歳出抑制政策で、やる夫は前年度から約1億円の歳出削減に成功した。     .│
│しかし、積極政策からの急激な方針転換は内閣の結束に大きなヒビを入れた。          .│
└───────────────────────────────────────┘

     |                             ____
     |   ____   ____                   |;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:|
     |  (`),/|  /ヽ(゜,)                  |:.:ヽ.○ノ..:.|
     |      'i /                      | :.: .▲.: .: .|
     |      |i                      |;:;:;:;:jヽ;;:;:; |
     |      ||                       ̄ ̄ ̄ ̄
     |      ||
     |      ||            _________
     |___ /|ヽ __________.γ'            `, ______
   /     / .| \    __,________|           ______i、
  /              i__i,_______i________,,i__i  |
/                 | ┌'          .:.:.:.:| .:.:.:|
     __,..、-ー=、       L..i─────────L____:j
     'i,     'i,
     )     ',',',',')      _________
     i',',',',',',',',')_/;j    /          /l
     |______,,j/   /          //i|
       ー┷ー      iニニニニニニニニレ
                |il          |i|

     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \   このごろ、床次さんたちの
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /    やる夫を見る目が冷たいんだお・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


           ,' .: ,: .:. :. :. :. ;. :. :./l:. :. /l:. ;. :. :. :. :. :. l
           l .i :.l.: :. :.,.i:.., 'l:. :./ l:. / l:..lヽ;.. ;、:. :. :l
           l :l:. :l :. :.l l/ l/  l/  l/  l:/ l:. :. :,,!
             レl:.r.i :. :. l.  ̄`'ー_ 、 ,   ,._ ' ´^ !:. :./
             !l.'´!:. : l  ''!ニブ      '!ニフ` !:.,i/
            ヽーl:. :l'                ,':./'
              レヽl: l u      i     l:./    まさか、こうなると分からずに
               〉N         '      ,i/
               /l l ヽ             , '      バッサバサ予算を削ってたわけじゃありますまいね?
             ,.イ .:.:.! l  ヽ、 c. ニ っ ,イ.. ヽ、
        ,.. ' ´. l.:.:.:.:.l.  l   ヽ、 ´ /. !.:.:.l..`ヽ、
    ,.  '´ ...:.:.: .:!.:.:.:.:.:l  ヽ     ー './,'   !.:.:.:.!.:.:... `ヽ、
     ....:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:l   ヽ、      /   !.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.....`ヽ、


524◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:38:14 ID:vkbug/wg


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\          いや、機嫌を損ねるかなぁ、とは思ったけど、
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |         財政状況を考えれば分かってくれると思ってたんだお。
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /



                  _, -' ´___`'‐、
                ., '´ _,-'´,-――-、 ヽ
         .       / //      ヽ\ \
         .       \_/ /l / /  , /l'| トl ',/
                | /l/|7ニイ´/〃| -L.l
                | l |  (○) / (●) .」 |    事はそんなに単純じゃねーですぅお。
                 彡彡   (__人__)  ミミ
                 \   `⌒´  ,/     脇から首相の座をかっさらっただけじゃ飽きたらず、
          r、     r、/          ヘ
          ヽヾ 三 |:l1           ヽ    予算も大幅に削って連中のメンツを潰したんだから。
           \>ヽ/ |` }           | |
            ヘ lノ `'ソ            | |
             /´  /           |. |


525◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:38:46 ID:vkbug/wg

         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \    内閣が分裂するのもしょーがないってことかお・・・
  | / .イ '(ー) (ー) u|
.   /,'才.ミ). (__人__)  /    自分の省庁だけじゃなくて全体でものを見て欲しいんだけど。
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ



         /: : : : : : /: : : :/: : : : : : : ヽ: : : : :: : `、
        /: : : : : : : :/: : : /: : ,ィ: /l: : : l: : |: : : : : : ::ヽ
        ;´: : : : : : : /: : /|/ .|/ .!: : /i: : !: l: : : : : :丶
       .i: : : : :|: : : : |/      |/ | /|: :|: : i: : : :゙ヽ
       i: : : : ::i: : : ::/ ´ ̄ ̄ ̄`''''   ´ ヽ|: : | .|: :丶
       |: : : :,-リ: : : |  "疋;:ソ`     '`'-、_.i: : |: |: ヽ
       .|: : :/-、',: : |         , f:テリ` /: : |: i丶
       .ソ、::l,.( _ リ、:|         l .`   /l: :/| i
        ,|::\__ ヽ|          ,    //|/ |/   そりゃぁ、無理ってもんですよ、あの近視眼的な連中にはね。
         リl: ::| |           ′  //
          l::|リ ヽ    ` ― - 、   //       この際、内閣改造に踏み切ってみてはどうです?
          ,リ   `、    `"    /リ
      ,----亠--- 、_`.、      / 彡
      // ̄ ̄⌒`ヽ` \::`::-、,_, ´.


526yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:38:57 ID:NlnWdsQA
たぶんその辺深く考えてなかったと思うぞ。

おそらく母親が子供の小遣いをカットするレベルにしか見えないあっさり感で
ダメ出ししたような気がw


527◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:39:17 ID:vkbug/wg

     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |    内閣改造は晩年の原さんも考えていたらしいけど・・・
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



                     _._.,,.、.-.ー.-..、_
                 ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、
                /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\
                /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::}
               !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l
                 |:::レヘ f_))       レヘソヘ::!::::::!   やる夫さんの緊縮政策に批判的な
                 レヘハ く        |/ )ソ!:::::::!
                   ! `        、//:::/リ   中橋徳五郎文部大臣と元田肇鉄道大臣、
                   、  - - 、    ′|/:::/
                    ヽ    _ ´  ノ:::/      この二人には辞めてもらうべきでしょう。
                         `ー、 ´     ∨_
                       _,∧  __,,、、<´ 〉、_
                    //∨) /∧    /::::::i:::ヽ._
                  _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧   /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、
             ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
              /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i
             ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!


528◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:40:24 ID:vkbug/wg

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

      |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
      |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
      |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
      |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
      |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从
      |       /:  |   弋_ク          ||
     ノ      く:: ||            `    |ト
     i           ∨ | ゝ              八|    このへんで、政党政治家にはどんな人がなっていたのか、
     |           \          rっ   イ/V/
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /     そういったところを見てみたいと思います。
      `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
              ´       \i::/ イ´ ̄ ̄
            /           \ \/
              /          \ }



                  / /   / / | .′. !:|、 ト .   |   i:.    i!
              /イ  | /:メ、l/__ |/  ヽj_|_\__..ノ  |   i:.::    i!
                  �� :!:::.:! :! /≧ー`   ゝー≦ヽハ.  |:.:.:.  !:.::   :i!
                 '.  |:.:.八! 行r¨゙      て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
                ヽ从|:.:.冫代rリ      弋rリ 》 j.:.:.:  |⌒i:.! !
                  ゝ:.:.:.:! ー          ー   /:.:./ :.| !:| !    政党政治家になる人は、大きく分けて
                  |:.:.:.:.:.       ′        .′ :.:.:.::.|_ノ八|
        f !         从:.:.八     _   _      // :.:.:.:.リ:../      二通りのパターンがあります。
       l |         l:.:.:.:./> .           / .イ:.:./⌒V
      rーヽ. ヽ          レ八レ′ ` ._  _ .. -‐ ア′!:./   ’.
     r |  j_ゝ \      r―く  i   / 厂`ヽ_../.′ /    i
    r |と_    }     ノ    !  | }i   匁ハ! |        ノi
   ゝー  |   ノ    r'⌒ヽ\   ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/     V  !
     `ー 、     \  ゙ーァ_`ーヽ.  ヽ!   \_/ (        ' ノ
           \     \ /  て.__    ノ        i      ��|


529◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:41:02 ID:vkbug/wg

┌────────────┐
│1 叩き上げ=党人派    .│
└────────────┘

          l.:.:.:::::::::::::::::::::::::lll.::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:ノ
         !.:.:.::::::::::::::::::::::::llll:::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ
         ',.:l.:.:.:.:.:..///(0).:.:ト、:::::::::::::l::::::レ'::ヽ
          〉l.:.:.:.;;ィイ<   ヽl `丶、:::ト、/:.:.: : :ヽ
            /.:.:.::〈   ̄ヽ、,,,  ‐===ニニz !.:.:.:.:.: : :ヽ
        /.:.:.:.:.ハ ( ピシヽ    こテ。ヽ  }ハ::::::::::::::l
         /.:.:.:.:.:.:い .`"/ i    ``'' ー'  リ  1::::::::::::l
        〈.:.:.:.:.:.:.:.ぃ     1       /レ' ノ:::::::::::::!
        ヽl.:.:.:.:.:.:.:1    ヽ ;;.     ' レ'.:.:.:.:.:.:./  .┌────────────────────────┐
         ヽl.:.:.:.:.:',   ''゙゙゙  `゙゙゙゙ , ) ノ ,.レ'.:.:.:.:.:.:ノ   │自由民権運動の活動家出身の政治家、         ......│
              ヽlヽ.:! 、__r===ァ´  / レレ'"""´   .│もしくは地方政治家などを経て国会議員になった人。  ....│
               ミ;、   二´    /! ト、        .│犬養や尾崎行雄などがその典型。              │
              ):::;;,,,,,,,,, ;;:;,,,,,,,,,,,.イ:/ / L__     .└────────────────────────┘
   ,. -── ─一'´ ソ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ノ/   l   ̄ ̄`` ー
              ! ..`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙´     /
          立憲国民党総理 犬養毅


530◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:41:30 ID:vkbug/wg

┌────────────┐
│2 官僚出身=官僚派   ....│
└────────────┘

             ____
.              / ― '' ー\
          / ( ●) ( ●)\
         / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\          .┌──────────────────────┐
          |      `ー=-'     |           │官僚としてキャリアを積んだ後、貴族院議員や   ....│
         \  ⊂、ヽ、_∩   /         │衆議院議員に転じて政党入りした人。          .│
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ   ! ` ー-、    .└──────────────────────┘
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
        憲政会総裁 加藤高明


531yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:41:51 ID:H7zdKr5s
それで納得してくれるなら軍部だって軍縮を受け入れただろうさw


532◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:43:01 ID:vkbug/wg


           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ    省庁に太いパイプを持つ官僚派の人たちは
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′     党歴や当選回数に関係なく大臣や党幹部になりますが、
              ′lルリ     、   イリVノ
               /´>ー- 、  /     ″       党人派の人たちはそうではありませんでした。
             rイ       >!- 、
              / `ヽ、     /:l! ヘ
          , "    V 、_ _ィ'  lヘ、 ヘ、



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)     何度当選を重ねても陣笠議員で終わるってことですか・・・
  |     (__人__)
  |         ノ     そりゃぁ、党人派にとっては面白くないでしょうね。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|     そうなんです。この二つのグループは
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′     政友会にも憲政会にも存在していて、
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′        どちらも仲はよくありませんでした。
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′


533◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:43:58 ID:vkbug/wg

┌───────────────┐
│政友会における二つグループ   ...│
└───────────────┘

1 官僚派

             /ニYニヽ
          / (0)(0)ヽ
         / ⌒`´⌒ \
        | ,-)    (-、.|
        | l  ヽ__ ノ l |
         \ ` ⌒´   /
        /        ヽ
       /           ヽ
       |           | |
       ヽ_|         |丿
         |         |
       内相 床次竹二郎

                   , - 、                             _|\,,,_
         ,. - ―――- 、/   i                         _/,-.    \l\
      /   _    _        |                         冫  {  :、-z-、,,|_ 」,_
     /    んl    ん!   、_,./                    ;-、   Z _人_) そ-、ヽz ┴-、
  , -‐イ     ト j    ト;イ     i                 ;- _ |  \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ
  {   |      ` r― ┐´      |                 |   >!    ) ,′ /         ´        |
  ヽ、|        ヽ _ノ       !                r┴< _ヽ__/ /  {    ノ´|>、_     ,ノ
 , -‐ ┴‐- 、              /                入    i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´
(       \         , イ              ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´
 \       ヽ      /  !              ` -、.|      |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、  , _,,)
   ヽ、      }ー-┬ '    l                , ┴''⌒ヽ  l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_
     ` ー--‐ '     l     |                >、,,_ ノ  /  |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´  Zヽ
              ヽ、  ノ                (::_l   /  ,人! `7´   く^Yヽ 入∧_」
                 ̄                  ┌Tー'´  /   `()」__, く__V >::‐<^ト,」
    文相 中橋徳五郎                             鉄相 元田肇


534◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:44:41 ID:vkbug/wg


           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ   横田と床次がそれぞれのリーダー格で、50代半ばの同世代。
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′    やる夫後の政友会総裁の座を争うライバルでもありました。
              ′lルリ     、   イリVノ
               /´>ー- 、  /     ″
             rイ       >!- 、



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    ちょっと待って下さい、我らが主人公やる夫はどっちに入るんです、
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    日銀総裁から大臣になると同時に入党したから官僚派ですか?
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄


535◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:45:34 ID:vkbug/wg

                  / /   / / | .′. !:|、 ト .   |   i:.    i!
              /イ  | /:メ、l/__ |/  ヽj_|_\__..ノ  |   i:.::    i!
                  �� :!:::.:! :! /≧ー`   ゝー≦ヽハ.  |:.:.:.  !:.::   :i!
                 '.  |:.:.八! 行r¨゙      て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
                ヽ从|:.:.冫代rリ      弋rリ 》 j.:.:.:  |⌒i:.! !
                  ゝ:.:.:.:! ー          ー   /:.:./ :.| !:| !
                  |:.:.:.:.:.       ′        .′ :.:.:.::.|_ノ八|    やる夫は、経歴を考えれば
        f !         从:.:.八     _   _      // :.:.:.:.リ:../      官僚派にいてしかるべき人物なんですが、
       l |         l:.:.:.:./> .           / .イ:.:./⌒V
      rーヽ. ヽ          レ八レ′ ` ._  _ .. -‐ ア′!:./   ’.       不思議なことに、この時は党人派の
     r |  j_ゝ \      r―く  i   / 厂`ヽ_../.′ /    i      横田たちに担がれています。
    r |と_    }     ノ    !  | }i   匁ハ! |        ノi
   ゝー  |   ノ    r'⌒ヽ\   ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/     V  !
     `ー 、     \  ゙ーァ_`ーヽ.  ヽ!   \_/ (        ' ノ
           \     \ /  て.__    ノ        i      ��|



            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|     そもそも、やる夫は徒党を組むタイプではいので、
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′     やりたい政策が近い方と仲良くなったという
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′        だけのことかもしれませんね。
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


536◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:46:18 ID:vkbug/wg

┌───────┐
│三浦梧楼邸    │
└───────┘

 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   ヾ@ノ |:::|     |:::|  |  |:| O        |:|:|        O |:|
 |  | |  | (ヾ/,ノ) |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |  ミ)Y´ノ  |:::|___|:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   i ̄ l   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |__| .::|______ |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |/´ └‐┘             |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |:|_______,|:|:|_______,|:|
 |  |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
/ ̄


         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l           内閣改造か・・・
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )    原も死ぬ直前にはやりたがっていたな。
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\   ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....


537◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:47:02 ID:vkbug/wg

         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \    そうなんですお。緊縮政策を取らなきゃならないのに、
  | / .イ '(ー) (ー) u|
.   /,'才.ミ). (__人__)  /    このメンツでは反対が強くてやりにくいんですお。
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ



         _. -‐- 、 ,. -─;-
         >- !i! ′ !i!  ̄`>
    .    /  i!i  !ii  i!i  i!i \
       '7"´!i!  i!i  ,.、 i!i  !i! ゝ
    .   イ !!i , ,ィ /-ヽ. ト、 ii! ii |゙
       | i!i /l/‐K ̄ ,ゝl‐ヽ!、i! |
       ,h ノ==。= ,  =。== i r〈       政策の方針を変えるんだから大臣が変わるのは当然だ。
        |f_|.| `二ニ | | ニ二´ |.|f,|
        ヽ_|| , -‐' 、|_レ ー-、 ||:ン       何も原のように党員に拘ることはない。
         ハ l ー───一 l ハ
    _,.. -‐1:(:lヽ.   ==   /l:((!`''ー-     在野にいる実務派を登用して人心一新を図ったらどうだ?
    ...l.....l....|::):l ::\    /  l::)):|....l.....l
    ...l.....l...|((:)l.  ::::`ー'´::   ,'((::(| ..l.....l


538◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:48:02 ID:vkbug/wg


     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\       横田さんも、田健治郎さんとか山県さんに近かった人たちを入閣させて、
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |      内閣の実務力を強化すべきだって言ってましたお。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



∠-'';::/ ,∠/ ./::   ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ}   ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_  ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `ー =.=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/  ヽ | ヽ!  ゙l
::|:::::    /..::::::::::::::::::::::/ヽ   ハ     ヽ!
:|::::::    ...:::::::::::/::r:::::::i_:丶  ,'l }
|l::::::   /    `__:::  ヽ  /.|′       それが正解だろうな。
iヘ::::..   く  ̄ ̄     `ヽ/./^'
:|::ヽ:::..     ←‐==;;  ./            思い切ってやってみろ、こういうのは思い切りが肝心だ。
::l::::::ヽ::..        :::::::   /    ,.、
:::l::::::::::\.         /  /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\.         ,イ /....::/::::::::ヽ.


539◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:48:38 ID:vkbug/wg

                               (:;:〃::;;;)
        g _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;::;;(:;〃:;;::〃:;;″
      ,ノ,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;丿:;〃:;;::〃:;;″''',
  ,,,,,,,,,,,,ノ゙,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;:;(:;:;;::〃:;;″,);::〃
 ,',',',',ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:;(:;〃:;;::〃:;;″ :;;::〃
  ̄ ̄ ̄l:   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ:〃:;;:〃:;;;:〃:;;)
       |  丿,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿il″.゙:;ソ'l:;;::〃,:;;;:〃:;;)
       |     .l|l     l:〃:;):;     l  ⌒     |    |ヽヽ
 ,,,,,,,,,,,,,,,,|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚l|l''''''''''''''''''l :〃 ;),,    l゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚| ;丿:;〃
   l:l'''l |:::::::::::::::::l|l | ̄| _ l:;:〃:;;). .   |::::::::::::::::::::::|::::::::l| ̄l|: ,:.;,丿;;;:〃:;;)
   l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l |_|:| : |:l: /~~゙ヽ'    |::::::::::::::::::::::|::::::::l|κl| ”ー、,,,,,_
   l:l,,,l |:::::::____ .:  ::.l: ヽ;;:;丿,,,,-' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|ξl|.,l:    `゚‐
   """"|::./     \.,,,,,,、lr''''''゙゙゙~    |::::::::::::::::::::::|:::;;;,.l|πl|゙`  ,'''゙゚゙"ヽ
  .lllllllllll./  ⌒  ⌒ \.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!'''゙゚゙"ヾl|  l| *i,,,'l_ :;:;::゙:;
  : : :./   (●) (●) \.: : : : : : : : : : : : : : : .'l_ :;:;::゙:;|l" ̄:;:ヽ  `─"'
    |     (__人__)   |                 `─"' ヽ_,,丿   .,.,:;;.,;
    \_    `⌒´  _/  ん? 馬場さんかお。
    /         ヽ
  /  /        |
  \  \        |\
    (JJJ)       |JJ)
       ヽ       |
        /\  \/
       く  /  /
       (_/ヽ_⌒)
                               _
                                ヽー-──- 、
                             _. ' ´ ̄ ̄`.:.:.:.:.:.:.ヽ
                       r 、(ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
                  .     ヽヽム.∨/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                  .      '.  /'l:.:./.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                      rー┘ /7 |:/.:八 .:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.|:.:「`
                        ̄`7`l |'∨.:.ヘ. :.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:|:ト、|
                         ヽ|   |:.:.:ト、〉、|:.:.:.:.:.:.:.:.i:./.:.:/lノ    やる夫総理、
                           \ Ⅳ:|、l.八:.:|:.:.:.:.∨.:.,イ
                            \V `ー-t\. -‐-<ニ‐、    ちょっとお話が・・・
                              \  /      ヽ\
                              ,. <         \\
                             ,.'-、ヽ\            \\


540◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:49:37 ID:vkbug/wg


   /:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
  /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
  .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
  |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
  |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
  l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
    l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
   /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
  /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙    やる夫さんが内閣改造に
 ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
 i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/      踏み切るという噂が出ていますが、
 ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
  ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\    真偽のほどはいかがですか?
   /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;



                     ____
                  ,. -'"´      `¨ー 、
                  /             \
               /                ',
              ./   , -‐、            ',
              l  /   `'  \___     .l
              l  ヾ==ツ    (  乂ソ ノ    l     もう知ってるのかお?
              .',    ,      ヽ  lilil    ./
                 \   l   人_,/l      /`ヽ     まったく、馬場さんは情報が早いお・・・
              /  `ー、`ー´ 二二ノ    ‐'    ',.
             ./                     l


541◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:50:06 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────────┐
│1922年(大正11年)5月 やる夫は内閣改造を目指すことを表明した。    │
└────────────────────────────────┘

               ____
            ,. -'"´      `¨ー 、
           /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、
        ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、
      /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ       ヽ、
      i へ___ ヽゝ=-'"/ ●   _,,>         ヽ
      ./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄             ヽ   そんなわけで、内閣改造をやるから
     / .ヽ-‐´''"       ヽ               i
     /    i   人     ノ               l   みんなは一旦辞表を出して欲しいんだお!
    ,'     ' ,_,,ノ  `─-‐' ヽ               l
    i      `、  _y──‐ l               /
    ',       i_/  / _ '              /
     ヽ、       ̄ ̄               /
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ
          /                      ヽ


542◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:50:36 ID:vkbug/wg

                   , - 、
         ,. - ―――- 、/   i
      /   _    _        |   お断りします!
     /    んl    ん!   、_,./
  , -‐イ     ト j    ト;イ     i                     ∧
  {   |      ` r― ┐´      |                ,.:':';, /,、ヽ,   /|
  ヽ、|        ヽ _ノ       !              /| ,'::::::::;':; ) )、`ー ' |
 , -‐ ┴‐- 、              /       __,-、     ヽ ゞ、`´ r〃,'-、 `ー └一ァ
(       \         , イ      ._iッー'V, \__∧r|`。r‐、`゚'´ __) ̄`ー`L__,'   お断りします!!
 \       ヽ      /  !      ヒ,-、    }o} {o}( ` ´ __/ } /o7 _,、L_
   ヽ、      }ー-┬ '    l         ヽ_<)ノ_ノ_ゝヽ\_j、::::i\! ! {o{ 〃ッーr ,`ー、
     ` ー--‐ '     l     |            `´  ̄ ̄`!{ ゙' ̄`´ ノ_ーヾヽ ゞ{   `,へソ
              ヽ、  ノ                 _」{`ー'_ ̄_, }  `^(ュー′
                 ̄                 , ´  }ー-- 一}_, - く
                                 〈    ヽ`ー--'r'      ヽ
                                  ヽ     ┌、ー´\     i
                                   ゝ    ! \  }      }
                                 ri´_     {   `ー|       '、
                                └f┼y___j    (_r‐、r‐、r‐!
                                   ̄         ` ' ` ' `’


543◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:51:43 ID:vkbug/wg


┌────────────────────────────────────────┐
│ところが閣僚のうち、やる夫に批判的だった文部大臣の中橋徳五郎と鉄道大臣の元田肇が   │
│辞表の提出を拒否。内閣改造は頓挫してしまった。                           .│
└────────────────────────────────────────┘

                       __
               __ - ´´ ̄       `¨ ‐ 、
           , -'"´:                 丿   ヽ
        /. : : : :          _/  、 丶
        ,,.'. : : : :             / /::::::ヽ l   ヽ、
       /. : : : : :              {  {:::::::::ノ !   ヽ
      /. : : : : :                丶 ` ´ ノ       ヽ
    /. : : : : :                    `ー‐ ´ /       ヽ
   ./. : : : : :                    !、     人ノ
  /. : : : : :         U            `i` ニ二-- i     あれ?
  /. : : : : :                            `´       l
 ,'. : : : : : :                               /
 i : : : : : : :                               /
 i : : : : : : :                                /
 ', : : : : : : :                              /
 ', : : : : : : :                         /
  ヽ、: : : : : : .                      /
   ヽ、:_: : : : .                    /
      `¨i : : : : :                  ヽ


544yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:52:31 ID:NlnWdsQA
解散総選挙には踏み切れないと踏んでゴネたか


545◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:52:49 ID:vkbug/wg

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|    解説ばっかりしゃべって申し訳ないんですが、
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|
          i :::::从               // .':::/:/レ'′    ここで、ちょっと補足をしておきます。
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′



                  / /   / / | .′. !:|、 ト .   |   i:.    i!
              /イ  | /:メ、l/__ |/  ヽj_|_\__..ノ  |   i:.::    i!
                  �� :!:::.:! :! /≧ー`   ゝー≦ヽハ.  |:.:.:.  !:.::   :i!
                 '.  |:.:.八! 行r¨゙      て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
                ヽ从|:.:.冫代rリ      弋rリ 》 j.:.:.:  |⌒i:.! !
                  ゝ:.:.:.:! ー          ー   /:.:./ :.| !:| !  >543 を読んで、多くの皆さんは
                  |:.:.:.:.:.       ′        .′ :.:.:.::.|_ノ八|
        f !         从:.:.八     _   _      // :.:.:.:.リ:../    「辞表を出さないんならクビにすりゃいいじゃん」
       l |         l:.:.:.:./> .           / .イ:.:./⌒V
      rーヽ. ヽ          レ八レ′ ` ._  _ .. -‐ ア′!:./   ’.     と思われたかもしれません。
     r |  j_ゝ \      r―く  i   / 厂`ヽ_../.′ /    i
    r |と_    }     ノ    !  | }i   匁ハ! |        ノi
   ゝー  |   ノ    r'⌒ヽ\   ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/     V  !
     `ー 、     \  ゙ーァ_`ーヽ.  ヽ!   \_/ (        ' ノ
           \     \ /  て.__    ノ        i      ��|
           \    ヽ    /し'⌒ヽ.        }       く_ノ、


546◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:53:48 ID:vkbug/wg

    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)   そうですね、今なら首相の言うことを聞かない大臣がいれば
  |     (__人__)
  |         ノ   罷免すればそれで済む話ですから。
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /



      |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
      |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
      |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
      |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
      |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从
      |       /:  |   弋_ク          ||     そう、今の憲法でならそれができるんですが、
     ノ      く:: ||            `    |ト
     i           ∨ | ゝ              八|    大日本帝国憲法では首相にその権限が無かったんです。
     |           \          rっ   イ/V/
     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /
      `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
              ´       \i::/ イ´ ̄ ̄
            /           \ \/


547◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:55:04 ID:vkbug/wg

┌──────────┐
│日本国憲法の場合    │
└──────────┘

                 内閣総理大臣
                          │
      ┌────┬────┼─────┬───……
    財務大臣  外務大臣  総務大臣  法務大臣


                / ̄ ̄\
              /  _ノ ヽ、.\
              |  (●)(●) |     今の憲法ではこんな感じですよね。
              |   (__人/,〉.|
              {   ´フ´ ./._ }     国務大臣は内閣総理大臣により任命され、
              ヽ  ./,二ニソ}
              _ヽ/  ,-― 、}ノ     天皇から認証される(認証官任命式)
             /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
            /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
          /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
           {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
          ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、


548◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:56:17 ID:vkbug/wg

┌────────────┐
│大日本帝国憲法の場合    │
└────────────┘

                    天 皇 ━━━━┳━ 陸軍(参謀本部)
                          │.         ┗━ 海軍(軍令部)
                          │
      ┌────┬────┼─────┬────┬────┬──……
  内閣総理大臣 大蔵大臣 外務大臣  内務大臣  陸軍大臣  海軍大臣


━━(太線)・・・統帥権
──(細線)・・・統治権


   |             |   /  '  / ! |  || |!| | ! |
   |             | ∧-=|ニア |/   ゝ=!‐-: | | N!
   |         /| / V=レレ ノ    |/=Ⅵ| | |
   |          ∧/ /'イ:::::ヾ`     f:::ハヾ !f∧/
   |          /  | j! レ:::::r!      Vク イ从   大日本帝国憲法には、統治権は国務大臣の輔弼(補佐)により
   |       /:  |   弋_ク          ||
  ノ      く:: ||            `    |ト   天皇が自ら行うという原則がありました。
  i           ∨ | ゝ              八|
  |           \          rっ   イ/V/   内閣制度はそんな原則の元で作られたものです。
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _     _ ..イV:::: /
   `ー───‐‐z-   `ー 、  √:::_|/レ'::::::::_/
           ´       \i::/ イ´ ̄ ̄
         /           \ \/


                   / ̄ ̄\
                 /   _,ノ `⌒
                 |    ( ●) (●)     統治権と統帥権については、もう少し話が進んでから話します。
                 .|     (___人__)
                 |        ノ     そうでないと、第34話が解説ばっかになっちまうもんで・・・
                  _,.|        |
        , --、―― < / |ヽ      丿
      / : : : : :ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶
  /.: : : : : : : : : ;' : : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |


549◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:57:30 ID:vkbug/wg

┌──────────────────┐
│大日本帝国憲法での政治のイメージ    │
└──────────────────┘

          ... .-‐…‐-. ..
        . .::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...
.      / !:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.rv x''` .、
     /イ/レ'ヽハ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.jハノヽ!`:.:丶
    j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .、
    i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ.:.:.:.:.:/.:.:.:/i|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
     {.:.:.:.:.:.:.:.:.:/iノiノ!::/iノi:/ノ リ、:.:ハ:.:.:.:.:iヽ
     v‐、.:.:.:.,' ー‐ノナニ、′  r‐i/-トノハノ
.      { 、 ヾ:::!   < トィj      イ7ヽi/
     ヽ ( ハi    `゙     .  `゙ ,′
       ):.:.:.i、         〉'  ノ     ホントは僕が直接全部見たいところだけど、
        ノハ|  、    - -  /
        r‐‐‐|  丶      /        いろいろ忙しいからね・・・
      ノ \!    ゙ r‐<
     /ヽ   \.__    |、 `ヽ.
.  /   `ヽ    >、 ! ヽi r‐ 、
. /        }   /  ト、 j ∧ !\
          大正天皇



           /:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヽ、
          _ラ::/ソイ〃:::::::::ィ:/|:l ゙l::|ヽ:::::;、レVwリl
      .   7:::::::::::::::、:ハ|/ リ l!   l! _lハLl,i::;::::::::}
          |ハ:::::::i��_l!‐_二`ヽ.  ` r≠、、`lイ:::::!
            ��:ヽ  / l!寸`      弋リ冫 1:::ト
            ヾ;ヘ  ` ´           /ヾ'
               { fヽ.     `´      /ソノ   首相に相談したら、キミが詳しいらしいから
               `ヽゝ.    ー ─‐   _'/
                ム、      /      大臣をお願いするよ。僕の代わりによろしくね!
                   |`ヽ、_ __,/ |
                   |       |
      .          .'`ー┤       |`7ヽ
               _/  i /!        ト l ,ト、-、_
          _,. -‐'"´/,.ヘ \ ‐‐、  ,.‐‐  / i^| ヽ `‐- ._


550yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:57:31 ID:HcF/DA6M
そもそも憲法上、”総理大臣”というポストはないんだよね


551yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 21:58:22 ID:Ly3rG1HU
これ首相必要なのか?
大臣が皆同格って


552◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:58:32 ID:vkbug/wg


            / /   '     ,     \  \     `
           /  /    |  ィ  /ヽ.      \ ヽヽ     \
        /   '::!  /1 | / l  /  | |    ',. !:|       ,
          1   !::::| ||/!|,ノ リ  ヽ..__|_.\ | :::|       |
          iN  !::::   |-!―|'ニV     ト、|,.二.\||:::ト|       |
          i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ     'イ':::::ヽヾⅣ!  |::.|... ||
         V!::::::从!〃!f::::::!        ら:::::! リ !  |:::|::::ハ,!  一応、内閣総理大臣には天皇に大臣を推薦する権限を
           | ::::::::| 、弋少        弋.ク   /,. .:|:::|::::|
           | ::::::::|        i     `  ´  / ′/:|:::|::::|   持っていたので、間接的に任命権は持っていましたが、
          i :::::从               // .':::/:/レ'′
          Ⅴハ::へ.                イ /::イ:/      天皇を補弼するという意味では他の大臣と同格でした。
                '′ l::> . ヽ二二ヽ   .イ:::|/レ′′
                レ从⌒j  ‐-‐   イヽ!:/′



            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)    天皇を輔弼する大臣を辞めさせられるのは天皇だけ、
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ     ってことですね?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、


553◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 21:59:52 ID:vkbug/wg

                ′   ! ,′' ,j  ,イ ハ i    ',
           ,′   !   !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
              , ,′   !   i/!厶リミメ、 レ  サフキi } :l.ハ
          l/!     j    !イ´{っ:::}`    rニ、! .' }l !
           |  /´{    ! 弋zソ     f{:::ハノ/ ハ!
           l ト、{  !、   ! `¨      ニ ハノ!イ ′  そうです。
               l.ハ ゝ l!ヘ  i |    __ ' `´ !.} レ
            l! V  ` ヘ. ト!   「   ノ   八       それぞれ別のルートで天皇とつながってるので、
            '  Vノ!  !ヘ!         イ ,′
              ′lルリ     、   イリVノ        内閣総理大臣の言うことを聞かないからって
               /´>ー- 、  /     ″
             rイ       >!- 、            クビにはできないんです。
              / `ヽ、     /:l! ヘ



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)      これじゃ首相はリーダーシップを発揮しづらいですよね。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃     政策が食い違って来た時には、大臣に自分から辞めてもらわない限り、
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
   ヽ、l    ´ヽ〉      何にも手を打てないわけですから・・・
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、


554◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:01:42 ID:vkbug/wg

                  / /   / / | .′. !:|、 ト .   |   i:.    i!
              /イ  | /:メ、l/__ |/  ヽj_|_\__..ノ  |   i:.::    i!
                  �� :!:::.:! :! /≧ー`   ゝー≦ヽハ.  |:.:.:.  !:.::   :i!
                 '.  |:.:.八! 行r¨゙      て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
                ヽ从|:.:.冫代rリ      弋rリ 》 j.:.:.:  |⌒i:.! !
                  ゝ:.:.:.:! ー          ー   /:.:./ :.| !:| !   何度か大日本帝国憲法が政党政治向きじゃない、
                  |:.:.:.:.:.       ′        .′ :.:.:.::.|_ノ八|
        f !         从:.:.八     _   _      // :.:.:.:.リ:../     と言ってきましたが、これはその理由の一つです。
       l |         l:.:.:.:./> .           / .イ:.:./⌒V
      rーヽ. ヽ          レ八レ′ ` ._  _ .. -‐ ア′!:./   ’.      この仕組みのせいで、やる夫だけでなく近衛文麿や
     r |  j_ゝ \      r―く  i   / 厂`ヽ_../.′ /    i
    r |と_    }     ノ    !  | }i   匁ハ! |        ノi      あの東条英機でさえ内閣を手放すハメになってるんです。
   ゝー  |   ノ    r'⌒ヽ\   ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/     V  !
     `ー 、     \  ゙ーァ_`ーヽ.  ヽ!   \_/ (        ' ノ
           \     \ /  て.__    ノ        i      ��|
           \    ヽ    /し'⌒ヽ.        }       く_ノ、



               / ,    /  / .:,'|  /|  |:     ヽ::.
                / /   /   l .:/ |_.::/ .| .::j::.  |:.   i :.',
           / イ   .:;′   | :/´丁メ  |.::ハ::..∧::..::j 小: i
             /:/ |  .:::|     |/__j/ヽ |/  V'⌒|:::,'| | l |
              |/ :! .:/^|     |´  ゙̄ヾ    _  Ⅳ:|:. | リ
             |.:j::{ 八    ヽ        , ´ ̄ヾY.::j::│
                Vヘゝ|:∧  l\|            /:: ∧ノ    では、やる夫が大臣の辞任拒否にどう対処したのか
                    ヽ:`ヽ\|     { ̄ フ     ,′/
                     }ハ:ハ      ー ´   イ:: /      見ていくことにしましょう。
                '´ ∨}.  丶、  _. イ:::/|::/     /)
                   r=ニ7       厂   ,l/ j/   ,.ヘ/ /
               /   ̄ ̄`>く\         / /⌒-ヽ
            , -‐<、     ノ ∧ `ヽ、_   ! 人{_/^ }
             /   ヘゝ、__/\ノ  i{ ゝ、  }⌒\{.  └'/

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


555◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:03:14 ID:vkbug/wg

┌───────┐
│三浦梧楼邸    │
└───────┘

        , ─────── 、, ─────── 、
         i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
      / ̄|                |                | ̄\     _____
    i´ ̄`i________|________i´ ̄`i  /ヽ────
    |    |                |                |    |   | |
    |    |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`|    |   | |____
    |    |                |                |    |   | |\
    |__|________|________|__|   | |  \
                                       \!

                         zーゝ<´ミz_
                        'ア       ミ、
                      〃           |
                       lイ  人ヘヘXミ、  |       で、どうなったんだ?
                    ムィヘ=ォ ==。 |,「〉.|
                     V/ー-、 k  |ヽ、      内閣改造の件は・・・
                 ヽ、      ´Xー一 / ヾ/|||l\
                `ヽ,  )     イ  \/  /|||||j   ヽ
             ( (.       |  j彡ヘ  /|||||l/     >
              Y _____r-、 |  '¨ || /|||||l/    /   ヽ
                `===/ノ |/     ||,j|||||∨      |    |
                  { ミ¨ .r'j、.  |  ||||||||       |    |
                   `¨j____/ ヘ.  |  ||||||||        |    |


           ____
         /   ∪  \
       γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ    えーと・・・
      / _ノ (○)三(○) \ `、
     (  <:::∪:::::(__人__):::::∪|  )   その件については前向きに・・・
      \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://


556◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:03:58 ID:vkbug/wg


         __、─- 、
        > ,, `  ,, '´ ゙̄,Z._
       , ' i!i   i!i  !ii   !! <
.      / ii!  !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
     l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
      | i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
      |!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
      |.i!|.「l | `ニニ´  ヾ二 l
     |ii ヾlノ.  , -‐' r _ \l   (._ ⊂
      /| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃   ,)   )    (このヒゲダルマ、早くも腰が砕けやがったな)
   _/):| /    \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K    / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ.  / ' '  .仄l ..|.....|....T..‐



    l: : : : : : : : : : : 彡                  ヽ
     |: :ミ: : : : : : : : : : :             ヽ       l
     |: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ  /  ハ: . l:、 ヽ  l |
    |: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l:  |: ', |  |リ
    |: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ
    |: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、::::::::::::  レイ f
    |: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/
    :l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ  く'゙′ /
     l: : : :.| i: :lN: |:::: :::=≡≠::: .::::::::::', . /   いいか、やる夫。
     !: : i.!ヽ :、ヽ、:|::::    /  .::::::::::::::::', ./
     |N: : : :\_ノヘ::::::::.    .:::::/::::::::::::::::', .    もう既に船は岸を離れている。途中でやめたら船は沈むだけだぞ!
     /|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::/::_:`:-ァ.、_'、
   /  |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::く:'^::ー ´ /     一旦船を出した以上は岩に当たろうが何だろうが進むしか無いんだ!!
  三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: /
  三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、::::::::   /
  三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/
   三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く


557yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:04:37 ID:6RJU9Ku2
さすが軍人さんのいうことは一味違う


558◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:04:51 ID:vkbug/wg


                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´   _   r  .l
      / ..|       t''j"´    =='' ',    三浦さんには貴重なご意見をいただき感謝してますお。
     /`ヽ、__.',  U   `¨¨´   ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ    でも・・・
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|



         lll  ll  , /::/.// /::::::::\ヽヽ  ヽ ヽ
             ///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
        lll  ll //'  /'‐-、    ,. -─,r'ヽ::::ヽl
            / ====o== ≡   =o==== ./
        /'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::: |:::: ‐-‐'" |
        | l⌒| |::::::ヾ   ソ :::::::: |::   ー'  |
        .| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ  ::: |::      |    (駄目だこいつ、早く何とかしないと・・・)
         | !  | |::::::/ ̄ ~  :::r‐ 」_,ヽ   |
         ヽこ, リ、::/:::::::             .|    まったく、煮え切らん男だな、お前は。
           /ミ :::\::::::::'‐----------'  .|
          /ミ  :::::::\:::::::::::::: ミ三彡  /
          /ミ   ::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/
         /ミ     :::::::::::::\::::::::::::::::::/
         /ミ      ::::::::::::::::\::::::ノ;|`ー,


559◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:05:58 ID:vkbug/wg

 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   ヾ@ノ |:::|     |:::|  |  |:| O        |:|:|        O |:|
 |  | |  | (ヾ/,ノ) |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |  ミ)Y´ノ  |:::|___|:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   i ̄ l   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |__| .::|______ |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |/´ └‐┘             |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |:|_______,|:|:|_______,|:|
 |  |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
/ ̄


 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'    さしもの観樹将軍でも
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ       やる夫にはさじを投げたようでおじゃるな・・・
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´


      i:::::::::::::::::::三  `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;,
     /ニ、::::::::::::::::三    、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i
    { ( _',::::::::::/          "" |/
    ', '<i ヾ:::::::i  、、,,三、     ,,.-、 i
     ',、ヾヽi:::::i   '-ヽソヾ   /,'ッフ、i
     ヽ__.. i::::i    、  ̄ノ  | ;ニ ノ.i
     ノ,.-| i::i          |   i     政友会と何のゆかりもない観樹将軍に
.       i,ィ''"',    /、_  ::::   /
       /',',',  ',  /   ヽ_ノ  /      あれだけ世話をやかせて何をやっておるのでおじゃる、
.      イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /
     / '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ       やる夫という男は・・・
   ,.-イ  ''',',',.',', ',:',    ,ノ /、,,、
  (  {´    ',',',',', :',.','---─ '´リ  ', ヽ
''´´ヽ((''- ..,  ',',',',', .',.',ソ  ./ /   ',) }ー..,,,


560◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:06:45 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────┐
│内閣改造をやると発表したものの、閣僚の反対で内閣改造は   ..│
│遅々として進まず、ずるずると1ヶ月が過ぎた。            ..│
└────────────────────────────┘

     |      ||
     |      ||            _________
     |___ /|ヽ __________.γ'            `, ______
   /     / .| \    __,________|           ______i、
  /              i__i,_______i________,,i__i  |
/                 | ┌'          .:.:.:.:| .:.:.:|
     __,..、-ー=、       L..i─────────L____:j
     'i,     'i,
     )     ',',',',')
     i',',',',',',',',')_/;j
     |______,,j/
       ー┷ー            l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l
                     |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:|
                     j,小.|:.:/   _  \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:!
                     /小.!/     ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ!
                    ノイイ/!′       } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/
           ̄`ヽー- 、 __ /了|´ |       /ノ    ヽV:イ:./ j′
          .ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |  l       /       { ノ´   西園寺公もこんな風に仰っていたそうです。
          :..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l  l   く`{        i′
          :..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l ハ  `ソ_       }     だいぶ風向きが悪くなってきましたね・・・
          ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
          二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
          ::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽ V


         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \    もっと世論が味方してくれると思ってたけど、なかなか
  | / .イ '(ー) (ー) u|
.   /,'才.ミ). (__人__)  /    「やる夫に本格的に首相をやらせてみよう」って流れにならないお・・・
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ


561◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:07:14 ID:vkbug/wg

          __
      _, -' ´___\
   , '´ _,-'´, -――- ゝ、
  /  ./ /      l ト、\
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
   l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !    世間からは、やる夫内閣が
   l | l |  (○) / (●) .」 |
  彡彡彡    (__人__)   .ミミ     単なる原内閣の後片付けのための内閣としてしか
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ    見られていなかったってことですぅお・・・
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



            /  /   i.l   /  l   .|  .l  l   ',  ',.  ',
        ノ  / /  l.l   {  ィ   |  l   }   l  l   ',
      ー=-イ / /   i ',  .∧ l !   !  ハ  ハ  ,'  !  l ヽ、_
        { i l l   l ト、 l l | ',  ハ / .l / l /  /  j ,ゝ´
           l l l l  ハ | ヽ! ヾ ヽ./ |:/  |' _j/l  /  /./
         } .ハ ,l ヽ |ヘlニ;--,.._ ' ` 、',.-;‐;二__  l /  /./
        ノ'" l.ヘ. ト、! '弋赱!~ ,     ' 'T心!_ イ   j l′
              |rヘ lヽ    ´     `     l  / ノ
           ヽヘ l        i           l  /'´
            `l | ',、j      |         j /
             jハ. ヘ      ヽ!       /! /ヽ
              !ヘ ハ、   ,__,...、   /|/` ‐ヽ
               i!ヘl\ ゝ-‐ニ‐-' ,. イ从'      やる夫さん、こうなれば内閣総辞職しかありません。
              , ィ' ヽ \    /  ノ ヽ、
             / /   `ヽ ヽ- '´  r'   ', ヽ
           /   l    /iーヘ   rニ' ヘ   l   ゙ヽ


562◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:07:53 ID:vkbug/wg

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\       横田くんまでやる夫に政権を投げ出せって言うのかお!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |      一年も持たずに辞めるわけには行かねーお!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl



          __
      _, -' ´___\
   , '´ _,-'´, -――- ゝ、
  /  ./ /      l ト、\
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',        いや、総辞職することと政権を投げ出すことは
   l | / l/|7ニイ三〃| -L.l !
.   nn l |  (○)三(●) 」 | n       ちょっとだけ違うんですぅお。
 l^l | | | /)    (__人__) u. ミミ∩| | /)
 | U ,l レ'/,、 u  `⌒´   / | |,l レ'//)
 {    ' /            \ノ    /
 ゝ     /           ⊂    /


563◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:09:03 ID:vkbug/wg

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\   ┏                                             ┓
     r'´                 ヽ  ┃ でも、加藤友三郎さんは長年海軍大臣を務めたストレスのせいか    ┃
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l  ┃                                             ┃
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |  ┃ 体調が思わしくなくて、とても首相の激務は務まらない・・・          ┃
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ .┗                                             ┛
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、.:.:.:.:ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|..:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ {,r‐.| 〈
.    ヽ|    ノ       u } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´
      l.  `__         |_,r'´
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
       海相 加藤友三郎


                                                       ___
                                                      / ノ '' ⌒\
 ┏                                       ┓             / ( ● ) (● )\
 ┃ そして、加藤高明さんは、大隈内閣の外相だった時に出した .┃           / :::::⌒   ゝ⌒:::::\
 ┃                                       ┃           |      ト==ィ'     |
 ┃ 二十一箇条の要求で西園寺さんから嫌われてる。        .┃  ._,rーく´\ \,--、  `ー'    /
 ┗                                       ┛ ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /    ー   ノ i` ー-、
                                           { -! l _」_ノ‐′/\― 、  ,-/_|    ∧
                                          . ヽ ゙ー'´ ヽ  / フ \     /ヽ     /ハ
                                           `ゝ、  ノ ノ  \   ヽ  / /


564◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:09:45 ID:vkbug/wg

           __
       _, -' ´___\      ,-、 ,-、
    , '´ _,-'´, -――- ゝ、  i  i/ /.-、
   /  ./ /      l ト、\_i i  / ,/
   \__/ /l / /  , /l'| ト、l ', `ー-._/
    l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !    }
    l | _l_ |  (○) / (●) .」 } ノ ,,,.ノ    するとあら不思議
   彡彡| |   (__人__)   ミミ/~ ̄
  ___ ,! ヽ、   `⌒´     /           首相候補が居なくなって、
. (..__.i    ヽ
.(___|  ーノ                  またやる夫さんにお鉢が回ってくるというわけ。
 (____、_,, '



              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、         しかも、もう一人の元老の松方さんは
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ      やる夫さんをむやみにひいきしている!
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _   その可能性は十分にあります!!.
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐ '゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙


565◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:10:35 ID:vkbug/wg

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\   なるほど! そうすれば、改めて閣僚を任命して
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/   やる夫の政策にふさわしい布陣ができるわけかお!!
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



              |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,i:.:.:ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:. l
              l:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./.l:.:.i  :.:.:.:.:.ハ:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:.:. l:. / l:.:l   i:.:.:/ |:.:.r 、 :.:i:.:.:: !
                 l:.i^i:.:.:.:ハ/_  ヽ!   l:./   !( ヽ \l:.:.:.'
                l:l l:.:.:.i ' _  ̄ ´ !:^ー‐'´\ \` 、       確実に勝てるとは言い切れませんが、
              !ハ ヽ:.l  `ー‐'     `‐-‐' \ \ \
                 ゝ j:.:l        i: r‐― - 、ヽ.   ヽ    残念ながら我々に打てる手は
                  _/ヽ: l         !.: ` ー,-、 ``    、
            ....:.:´:/:.:.:.i`!、       '.:     '.、‐:\       ヽ  これしかないというのが現状です・・・
          .....:.:´:.:.:.:.:/:.:.:.: l ヾ 、  r‐--っ /!:.:.:ヽ:.:`ヽ       ',
      ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. l  \ヽ、. ̄ /  l::.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ     i
  ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.l    〉‐、ー_.´〈  l:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!     !-、


566◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:11:12 ID:vkbug/wg

            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l     \          /    .l     よし、今度の閣議でもう一度辞職を求めて、
     l      \_i ,, i_/   U  l
     .',    `ー―'    `ー―'   ./     それがダメなら総辞職で、大命再降下を狙う。
     / \      l   人   l    /\
  ./    `ー、   `ー´_`ー'  ‐'    \   その方針で根回しをしておいてくれお・・・
  /                        ハ



                     _._.,,.、.-.ー.-..、_
                 ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、
                /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\
                /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::}
               !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l
                 |:::レヘ f_))       レヘソヘ::!::::::!
                 レヘハ く        |/ )ソ!:::::::!    ちょっと分の悪い賭けですが、
                   ! `        、//:::/リ
                   、  - - 、    ′|/:::/      何とかして成功させましょう!
                    ヽ    _ ´  ノ:::/
                         `ー、 ´     ∨_
                       _,∧  __,,、、<´ 〉、_
                    //∨) /∧    /::::::i:::ヽ._
                  _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧   /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、
             ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
              /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i


567◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:11:52 ID:vkbug/wg

┌────────┐
│西園寺公望邸    │
└────────┘

 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   ヾ@ノ |:::|     |:::|  |  |:| O        |:|:|        O |:|
 |  | |  | (ヾ/,ノ) |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |  ミ)Y´ノ  |:::|___|:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   i ̄ l   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |__| .::|______ |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |/´ └‐┘             |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |:|_______,|:|:|_______,|:|
 |  |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
/ ̄


        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /     で、もう一度やる夫に大命を下してくれと?
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,     閣僚の首を取るのさえ他人の手を借りねばならぬとは、
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |      やる夫という男、首相としては落第でおじゃるな。
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./


       ./: : : : : : : : : : : : : :.',: : :ト、::/i: :/ヽ: : ト、: : : : :.ヘ
       i: : : : : : : : : : : : : : : ヘ:: :l !/ l/  ヽ::l i: :i: : |ヽ!
       l: : : : ヘ; : : : : : : : : : l-',:l──--、_,,!/ ヾ!l: :,' ヽ
       ノ: : : : : r、: : : : : : : : :l  ゞ-t‐jヾ   /'ー、l:i/
       !イ: : : :/ ヘ: ト; : : : ト; :l   ー¨-   〈ftヅ/|
          i: : : ,'  ',:l ',: : : l ',:l         ', ̄,'ハ!
        ',: : :ヽヽ-、!: ',: : :l '!          丶、l    まぁ、それは否定しがたい事実かもしれませんが、
        ',ト、: : :ヽ__,,i ヽ: :l          /j
          :i: : : : : :i ', ヽ!       _  _ ,イ    経験値が少ないだけです。
          ',!i: : : : l ヽ、 ヽ    r'"   ∨∧;!
           ',::ト;::ト!  ヽ、    ` ̄二¨/       もう少し長い目で見てあげて下さいよ。
              レi ヾ!:             /
          __f´¨ー--、_     ー,--"
        /: j       `¨ー-,、  ,'ー--、_


568◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:12:42 ID:vkbug/wg


     /ニ、::::::::::::::::三    、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i
    { ( _',::::::::::/          "" |/
    ', '<i ヾ:::::::i  、、,,三、     ,,.-、 i
     ',、ヾヽi:::::i   '-ヽソヾ   /,'ッフ、i
     ヽ__.. i::::i    、  ̄ノ  | ;ニ ノ.i     そんな事言って、おぬしもやる夫の次に担ぐ総裁を
     ノ,.-| i::i          |   i
.       i,ィ''"',    /、_  ::::   /      考えているのでおじゃろう?中橋と元田を外して
       /',',',  ',  /   ヽ_ノ  /
.      イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } /       台湾総督の田健治郎を閣僚に入れようとしておるのが
     / '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ
   ,.-イ  ''',',',.',', ',:',    ,ノ /、,,、       何よりの証拠。
  (  {´    ',',',',', :',.','---─ '´リ  ', ヽ
''´´ヽ((''- ..,  ',',',',', .',.',ソ  ./ /   ',) }ー..,,,



  /  /   ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l  ::ヽ`ヽ
 i  /   .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l  !
 !   ! l .:::::::/l/__l/ //  l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
 l /l/l .::::::/ __ `ヽ、    l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
  V く l .:::/   ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
  ∨ー!::/    `¨       /fr芹、:::/l/.:/
  j/iヽl/           /.:::::┴'..:::/./ j/
.   l::∧              { ::::::::::::::/.:/      山県系の重鎮で行政経験が抱負な田さんは
.  __/V ::ヽ         /..::::::::::/.:/
/i/  ! ::::::ヽ     _     .:::::/ j/        得がたい人材です。それに、上手くすれば
.三l :: l :::::::ヽ、   __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/             首領を亡くした山県グループを取り込むことができる・・・
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\


569◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:14:21 ID:vkbug/wg

              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、       しかし、今は原さんが作った政党政治を守るのが先決。
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ     しばらくはやる夫さんでこの国に政党政治を定着させなくては。
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _  田総裁はその後です。
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐ '゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄


       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り      まぁ、最終的に田で政友会がまとまるならな。
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、     松方さんと相談してみるとしようか・・・
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"


570◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:14:56 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────────────┐
│こうして、西園寺への根回しを済ませたやる夫は1922年(大正11年)6月6日、     │
│閣議を開き、閣僚に内閣改造のために辞表提出を求めた。               .....│
└────────────────────────────────────┘


    !                                       l
    .!      `'ー ,,_                  _,,,___       !
    |     -.、   `''ー ..,、   | |   ...ーー''"´   ._,-       !
    l         广''┬--v-‐.   ゛    'i-----r‐''゙]         i!
 ,..-'".l      ヽ,、.ゝ-'゙ _./         ヽ_.゙ー'" ./         ,l~    それじゃぁ二人とも、どうしても辞表を出すのは
´    ヽ       .`゙゙゙゙゙./             ヾ゙゙゙゙゙゙゙          /
     .\       │                l              /       嫌だって言うのかお?
       .`'-、,     ゝ..____,..-ー .____イ



               -―――-
           , '´            ` 、
          /                   \
        /       ,-、    ,-、      ′
.       /        i  ��  i  ��      ',
      /      |  |  |  |       ',
     /         |  |  |  |       \    そうだよ。
   /      ::::::::  ヽ_丿_____ヽ_丿  :::::::::      ヽ
.   {             {   }                }   高等専門学校の大学昇格は議会にも話した約束なんだ。
    ヽ               ` ー ´           /
    ` ┐                        ┌ ´
       ',                       /
.       /\                     /\
.    , '    \               /     ヽ
   /       `''ー- .. __ .. -‐'´         ',
.   {            / \              }
   ` ー―――――‐'´     `ー‐―――――‐'´


571◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:16:02 ID:vkbug/wg


                     _|\,,,_
                  _/,-.    \l\
                 冫  {  :、-z-、,,|_ 」,_
            ;-、   Z _人_) そ-、ヽz ┴-、
         ;- _ |  \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ
         |   >!    ) ,′ /         ´        |
        r┴< _ヽ__/ /  {    ノ´|>、_     ,ノ   中橋さんの言うとおりだ。
        入    i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´
     ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´      その約束を果たさずに辞めるなど、大臣に任命してくれた
     ` -、.|      |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、  , _,,)
      , ┴''⌒ヽ  l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_       陛下に申し訳が立たない。
      >、,,_ ノ  /  |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´  Zヽ
      (::_l   /  ,人! `7´   く^Yヽ 入∧_」
       ┌Tー'´  /   `()」__, く__V >::‐<^ト,」
     |ヽ | '┬一'´     :::::: | :::::::ヽ」ソ    ′
    __j_>'ー'´〉       :::: /:,::: '´ <_
   \___{        ´<_   r‐vヽ
          ヽ_     ,-< ヽ,_ゝ‐┴一┘
           ̄`ー‐一'―' ̄


          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.: \
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:ヽ:.:.:.、:.ヽ
.         /:.:.:.,:.: /i:.: /:.: /:.:.:.:,:.:.:.i:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:',
      、 __.:':.:.:./:.:/:.:l:. l:.:.:.i:.:.:,ィ:.:.:. l:.:.:.:.!:.:.: ,:!:.:.:.:!:.:i:.i
         ̄ 7: i:. i:.:.:.!:.:l:.:.:ハ:.:l !:.:.: ハ:.:.:ハ:./ i:.:.:/:.:.l:.ゝ、
           l:.:.!:. !:.:.: ', lヽ:! ヾ ヽ/ !/  !'  !イ:.:.:/:l: ⌒
          !.:ハ:ヽ:.:ハ!― - 、 ,   、 , - ―‐ l:イ:. l
        ノ'  i,、:.:.i 弋赱メ     弋赱メ l:.人:.!
           ! ヽ:.!                 !:.:Ⅳ   ならば仕方ありません。総辞職ですね。
              ゝ.从        i:.        ':./
            i:.:ハ.     、!:      /:./     やる夫さんは首相であると同時に政友会総裁でもある。
            !ハ:.:..   - ―‐    'Ⅳ
                ヾ \        /i、        その指示に従わなかった以上、党からも処分があります。
             ,.ィ ヽ  、   / ノ 丶
            / /  冫、.  ´ ,.〈.   ',`:..、    それだけはお忘れにならないように・・・
          /:.:.: i  /、 oヽ  /〃、   i:.:.:. ヽ


572◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:16:43 ID:vkbug/wg


┌──────────────────────────────┐
│こうして、やる夫内閣は、内閣改造に失敗して総辞職となり、       .│
│最後まで辞表提出に反対した中橋と元田は政友会を除名された。   ...│
└──────────────────────────────┘

               WwwW . ||[[[[[[[[[[[[[[[ ||       |ヽ
 _          __|  ::| !. .i|==========||       | ヽ  .|\
   i⌒⌒⌒⌒⌒i    .ヽ_ノ.\||[[[[[[[[[[[[[[[ ||       | \ | |O ヽ
   i'--、_______, -'、            ::::::::::::::::::\      ヽ  | | Ni |
   i丶_丶  丶\\:.            :::::::::::::::::\      ヽ| ヽ\ |
   」\|:::|-----丶|:::|::..                  \        \ |
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                  \
    | | .\______\                  \
       | |-----------| |::..                  \
          .i~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒i               \
      .(ヽ~ヽ:i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i                 \
       ヽ.\ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ヽ:::::.....               \
        \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::.....              \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\______) (こY
                     ′.::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー--==彡'
                     ∨):::::::::厂|:::i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  { :::::::::/  {:::|  \:::::::::::::::::::::::::::::::>'"
                  \ :::{ ー-ミ:| 、,.斗<:::::::,-、::::/
                     `T弌寸T^T7弋寸Tソ  }ノ   やる夫内閣ができてから7ヶ月、
                      └┬一 i ー‐―┘  /
                         ∩  〈 .    ┌一'      こうも早く老公の手をわずらわせることになるとは・・・
                       ____ | L  --―‐¬
                    , / -‐三了     ニ二引
              -‐| |    /|     -‐< | ̄ ̄ヽ―- __
.            /     | |   / /}     / ̄  ー┐ }  '⌒ヽ
.          /     | |  { {/     / ´ ̄ ̄   ノ 厶イ    i
          /        |ノ-‐¬'′  /        / /  丿    |


573◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:19:02 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────────────────┐
│政友会にとって誤算だったのは、根回しをしておいた西園寺が体調不良を理由に       ...│
│元老会議を欠席したことである。西園寺があまりやる夫を買っていなかったことを考えると    │
│この体調不良は仮病の可能性もある。                                 .│
└───────────────────────────────────────┘

                   /ノ ,{_,/     `   u   } {
               //r'jr'゙        、 ,   V  !
                 !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
             rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
             ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
       r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
       {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
      -‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
__  ´     ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
⌒i        '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
l j          ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー     まったくだ。やる夫がこうも早く
_ン           {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
               || lハ 丶      ̄`      イ トV7         政権を投げ出すとはな・・・
こ二二 ヽ     ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
     \\    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//          ところで、西園寺さんはどうした?
       丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //



       / . : : : : : : : /  |: : :ト : : : : : : : : : : : : . ',
        | : : : : : : :/   '; : :| \: : : : : : : : : : : .',
       l : : : : : :/,.=ー-ノ人::|   ,≧、: : : : : : : : : .ヽ
         ヽ: : : :/ / ___,ヽ__ヾ=彳,___ヽ: : : : : : : : : : .\
         人 :├ | ハ_,ハ 厂 Y ハ_,ハ├ヘ.: : : : : : : : : .\__
          '⌒ヽヽ _ノ |  ヽ __ ノ |厂ヽ: : : : : ;>ー'⌒
            l       ‥        /   厂 ̄´   それが、昨日から
            、  ヽ             U     ,'
           \_人   '⌒ヽ     、__ノ        めまいがするといって寝込んでいるそうで・・・
              \       /⌒
                |ヽ、__   ' |
                |        |


574◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:19:42 ID:vkbug/wg


       i|::::::i}   \   ,イ     i::::i
       {::::::,!,r'´   、ゝy'´     l::::l
       ,!::::|  ,r-‐、 `ト  _,,、-、 「人
      ,イ,!::::i   'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ  ,}i イj
     i:::::::::::,!   ,r'´ ゙ヾ  `Y´  ,! ト::::l     だから元老会議に出られないと?
     ヾ;:;:;:;:;:ト、   ゝニニフ    ,イトミ !
       }k;:;:;:,| `    カ    イ  ,!;:;:i     新首相をもうすぐ米寿になろうというジジイ一人に
     , イ;:;:カ;:,!   _,、ェェェェェ、_   ' ,ノ゙:;:;i
    ,ィイ;:;:;:;:`Y    ´ "´ ̄ ` `   ,ゞj,:;:;l     決めろというのか!
    i゙;:;:;:;:;:;:ゞi    '´ ̄  ̄` ,レ  ,j;:;:;:;ト
    ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i!      ,yイ゙  レイ ,{、:;:,!
     ゙>;:;:;:;:イゞミュ   , イ  _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
     ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ  i l
      ,!ヽ i}`ー-、`ヾ | i´ ,r'´   ,イ |



                    /⌒ヽ
                    /  (こノ ______
                  (:::(   /.:::::::::::::::::::::::....
                   >`ヽ′::::::::::::::::::::::::::::::. \      __
                 / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\______) (こY
                     ′.::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー--==彡'
                     ∨):::::::::厂|:::i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  { :::::::::/  {:::|  \:::::::::::::::::::::::::::::::>'"
                  \ :::{ ー-ミ:| 、,.斗<:::::::,-、::::/
                     `T弌寸T^T7弋寸Tソ  }ノ    そうですねぇ・・・
                      └┬一 i ー‐―┘  /
                         ∩  〈 .    ┌一'       先々のことを考えると元老の補充も
                       ____ | L  --―‐¬
                    , / -‐三了     ニ二引         考えなければ・・・
              -‐| |    /|     -‐< | ̄ ̄ヽ―- __
.            /     | |   / /}     / ̄  ー┐ }  '⌒ヽ
.          /     | |  { {/     / ´ ̄ ̄   ノ 厶イ    i


575◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:20:30 ID:vkbug/wg


┌────────────────────────────┐
│この時、松方は87才。西園寺は比較的若く73才だったが、    ..│
│このまま元老が補充されなければ遠からず元老はいなくなる。   .│
│松方はそれを恐れていた。                       .....│
└────────────────────────────┘

          ,ィイ彡'"      `'"'¨ヾ
          ./i|イ{!l}      __\  /   ',
         iイ川イ    ___  、`" ,'   ',
         |i|川i{   ー'" ,-。、リ '{イ__ ノ
        /`ゝil|{ i   ーニ' ;'、 ヽ゚‐' 〈
        i  {i川八     ィ' ---'  }
        入 ゞ='" ヽ   ,__,.二 __  〈    今回は清浦奎吾と山本権兵衛、
       川!lゝ┐     ,ムー'ー'ーイ. |
       イ川l|ム !      i::::::::::::::::::::|  |    この二人の意見も聞いた上で判断することにしよう。
      彡'ィ川i|l}ヽ、     ゙ー──‐' .ノ
     {:イ/l:|イ彡  ` ー 、  ィニ _,メ }     このことを摂政宮殿下にお許しを頂いておいてくれ。
      ,从イィー r───‐人____ノ
       Ⅳ.イ し、.´ ̄ ̄ ̄`ヽ | r─i.
       | 人_ノ   三ニ弋_| | レ' |
        ─ヽ、_     ニニ、_ | _|
      ヽ   イ `ニ==‐-、_ } | i_i、ヽr



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ー―‐ァ
.          ′:::::::::ハ ::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.        i ::::::::::::i  \{  冫ー--=ニ三____::::::::ニニ=-‐
         V^)::::::|>=ミヽイ ーセツ Y   「:|  ∨:::/
.           `T:::Y:. ーtッ_爪    ノ  j:ノ   ハ:/
             V人::.\    ` 一''′     /::/     分かりました。
            ` ̄丁 \      /|  厂/
               〔____..    '"´  ノ  i/        では、明日にでも会議をするとしましょう。
                       /    |     _____
                 r―---‐   / |   /. : : : : :`ヽ
                    ー----‐r    |__/. : : : : : : : : :
.     i^ヽ               |      /. : : : : : : : : : : :
.    } 丿              丿   /. : : : : : : : : : : : : :
.    |/⌒ ー┐     __,.イ(____/{ : : : : : : : : : : : : : : :
.    |   ー-〈     / . : : : |       | : : : : : : : : 、 : : : : :


576◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:21:21 ID:vkbug/wg

┌─────────────────────────────┐
│翌6月7日 松方は清浦と会談し、後継首相について協議した。     │
└─────────────────────────────┘

     |      'i /                      | :.: .▲.: .: .|
     |      |i                      |;:;:;:;:jヽ;;:;:; |
     |      ||                       ̄ ̄ ̄ ̄
     |      ||
     |      ||            _________
     |___ /|ヽ __________.γ'            `, ______
   /     / .| \    __,________|           ______i、
  /              i__i,_______i________,,i__i  |
/                 | ┌'          .:.:.:.:| .:.:.:|
     __,..、-ー=、       L..i─────────L____:j
     'i,     'i,
     )     ',',',',')      _________
     i',',',',',',',',')_/;j    /          /l
     |______,,j/   /          //i|
       ー┷ー      iニニニニニニニニレ
                |il          |i|


            ,、くミ`「「「「「リヽ、
          /三ニシ'⌒ヾミ」jjレヘ;、
            !三=メ==:、ヽ、__ノ_」L
.           |彡〈 ===ミ  〃=:〉
.           r',コ.|ヾヽ..゚__,.'' く゚_ノ′
            ,|に|| r=ミ三" r_  ∨
         //`ァl|. 「エエェェェェェラ′    それで、松方さんの
        ノル'ィ !:ト、ヾェェェェェェソ
.      ,∠彡"::|l:i:ト、\  一,.イ|      意中の人物はどなたなので?
     /"´::::::\l:li|\ヽ`エ´:|i !l
   /::::::::::;::-─くW: : :ヽ∨ lル′
.   /:::::::/: : : :::::::ヽ:::\: ゙|


          //r'jr'゙        、 ,   V  !
          !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
        rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
        ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
  r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
  {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
 ‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
   ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
   '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
       ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー     海相の加藤友三郎で行きたい。
      {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
      || lハ 丶      ̄`      イ トV7         ワシントン会議をまとめたあの手腕は
      ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
 \    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//           首相としても十分通用するはずだ!
  丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //


577◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:22:38 ID:vkbug/wg


         ____
       /ヽl__l l l l lヽ
     / ニ/´_` ┴ _-ヘ.l
      / ニ/ ___ 二ニu __{
.    l ニ_L` ニニヽ u ∠7
    | {lニll ぇ゚zz'  く゚zzl     しかし、加藤海相は体調が思わしくない様子・・・
   ノ|ノハt-リ u三 r_  |ニ、!l
 __ノ_/`l/ {二二二7/lト    辞退される可能性の方が高いのでは?
 :::::::::|llllll   \  = /-⊥
 :::::::::|lllll|     \ __/::::::::::::::‐- ._
 :::::::::|lllll|      /llll/::::::::::::::::::::::::;ハ
 :::::::::|llllll      /llll/::::::::::::::::::::::::/:::::|
  枢密院議長 清浦奎吾


         ,イ::::,!            ゙i;:ヽ
         i|::::::i}   \   ,イ     i::::i
         {::::::,!,r'´   、ゝy'´     l::::l
         ,!::::|  ,r-‐、 `ト  _,,、-、 「人
        ,イ,!::::i   'r'ニ・ンイ`イ゙・ファ  ,}i イj
       i:::::::::::,!   ,r'´ ゙ヾ  `Y´  ,! ト::::l
       ヾ;:;:;:;:;:ト、   ゝニニフ    ,イトミ !
         }k;:;:;:,| `    カ    イ  ,!;:;:i
       , イ;:;:カ;:,!   _,、ェェェェェ、_   ' ,ノ゙:;:;i      その時はあの男しかあるまい。
      ,ィイ;:;:;:;:`Y    ´ "´ ̄ ` `   ,ゞj,:;:;l
      i゙;:;:;:;:;:;:ゞi    '´ ̄  ̄` ,レ  ,j;:;:;:;ト     最善ではないが、次善ではあるだろう。
      ヾ;:;:;:;:;:;:;:,ゞ、 ,i!      ,yイ゙  レイ ,{、:;:,!
       ゙>;:;:;:;:イゞミュ   , イ  _ ,ィ'´ ̄Yi:;ノ
       ゝイi´ ̄`ーゝー'ー'フ''´,ィ'´ _,,ィ  i l
        ,!ヽ i}`ー-、`ヾ | i´ ,r'´   ,イ |


578◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:23:39 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────────────┐
│この結論を持って清浦は西園寺と山本権兵衛のもとを訪れ、二人の了承を得た。   .│
│そして6月9日、松方は加藤友三郎を自邸に招いた。                   .....│
└────────────────────────────────────┘

 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   ヾ@ノ |:::|     |:::|  |  |:| O        |:|:|        O |:|
 |  | |  | (ヾ/,ノ) |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |  ミ)Y´ノ  |:::|___|:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   i ̄ l   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |__| .::|______ |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |/´ └‐┘             |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |:|_______,|:|:|_______,|:|
 |  |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
/ ̄

                ___
               ,r'::::::::::::`:ヽ、
              x彡イ´ `ヽ::ヽ
               r'´   __  {::::ハ
               リ  ィtュ,  }:::::ヘ
                〈r。〉     〉〈 ヽ 、
               l `__   彡:::: ノ:::::ヽ
                   | ├ーーヽ  `¨'i:::::::::ノ
                  | }_____丿 ,メ  ,八::::::ヽ   そんなわけだから、首相を引き受けてくれ!
                 } -‐  、メ ./-‐ヽ从ノ
     ヘ   .∧    人___,ノ:::::::::ソ::::〉
     | ヘ   / 〉__,、___}::::::||:::r彡::::::::_,ィ≪ r'⌒ヽ
     |  〉'´       \:||‐':ノ>'´    |    \__
、─-<_ノ .´ /ミ        ヽ'´      -‐ヘ、     `⌒ヽ
 \   ヽ /   /三≧x、   _,ィ≦ミx    __ヽ、__     ` ̄`ヽ
   >、__,ノ./ヽ、 /三三三/ /三三三ム   ´    ノ___,ノ: :/    人
  / イ  i    i三三三/ . /三三三ニ=---、_____,ィ´ : : : : : }    /
  | i   |ー-  寸三三i  i三三/            ヽ : : : : |  ヽ i
二 ̄ ̄) ,ム    寸三:ノ  |三=人              : : :ヘ、  }
三三ム  iミムー   `¨´   `゙寸三'ー──--、       : : : : `ーr'
三三_ム |三ハ、 ハ  r≦三ミx   ___   ,/三=≧= 、___,r‐、__: : : :.:|


579◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:24:18 ID:vkbug/wg


.   /       ,                 `ヽ
  /     /  ゙ヽ、               |
  {,/ィ 、‐'"      ヽ                ヽ
  〃|lヾ;、_      ,,.ゝ            ノ
  {i !ヽ、   ,. --、ヽ,    __        /
   ヽ.l ヽ 、_,='‐t;ッ   l r'´ ヽ     r'
.    `i         u |. ヾ f ) |      ノ
     |           j  }, ゝ人     ソ     大隈内閣以来7年も海軍大臣をやってきたんですよ?
     /        ノ ,,ノ ‐'   ヽ、r'゙
      ヽ-;      ,.-‐―一 < ̄ ̄ i      最近は体調も良くないし・・・ここらで休ませてくださいよ。
       丶- 、.. / -'"´ ̄ ̄ ` ` ヽ、 l、
          `! /            ヽ!
        y'                  \
         /                  ヽ、



          /ノ ,{_,/     `   u   } {
          //r'jr'゙        、 ,   V  !
          !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
        rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
        ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
  r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
  {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
 ‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
   ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
   '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦
       ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー    (この決心を覆すのは難しい、
      {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
      || lハ 丶      ̄`      イ トV7         第2候補のことも考えておくべきか・・・)
      ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
 \    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
  丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //


580◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:24:52 ID:vkbug/wg


┌───────────────────────┐
│そして、松方は憲政会の加藤高明を呼び出した。    .│
└───────────────────────┘


                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  ||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  ||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ .,. 'ニ二ニ、ニニ =、
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬ l|__j|___|;|___|[__)|  ブロロ…
  ___________|   |││││││││││││││.., '-- 、 - ‐ '';;',:.:l.:l:;::l_
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││  ,〇;|li{{{iIl|:○r::,.=、、::l,´,:‐、l
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││ . i..:.::;i====i:___;.:,jii´i:l_,j_;ji´!」
  """ ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''""""""""""""""""""""..===========l ,j.,.,., lil ,j. ))
                                             `~´::::::::::::::::::::::`~´:::::::`~´


581◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:25:54 ID:vkbug/wg


┌─────────────────────────────────────┐
│この頃、加藤友三郎が首相を断った後にお鉢が回ってくることをなぜか確信していた   │
│政友会の本部では、首相再任祝賀会の準備が行われていた。                │
└─────────────────────────────────────┘

        |            |         |         |
      A    /\   A          A         A
     エニユ_//i\\エニユ_____エニユ_____エニユ_
       |固|. ===舎=== |固|========== |固|========== |固|===
.      }ニニ{ ニニニニニニ}ニニ{ニニニニニニニ}ニニ{ニニニニニニニ}ニニ{ニニ
     |  |      |  │       |  |          |  |
.      iニニニi===エエ===iニニニi.===エエ===iニニニi ===エエ===iニニニi==
     | 「l| /l⌒lヽ  | 「l| 冂 冂  | 「l|  冂 冂 │「l|
     | |.| |  |_|_|_|  | |.|| 凵 凵  | |.||  凵 凵  | |.||
     | |.| |  |_|_|_|  | |.|| 冂 冂  | |.||  冂 冂  | |.||
     | |.| |  | |  | |  | |.|| 凵 凵  | |.||  凵 凵  | |.||
     | |.| |  |┼:┼|  | |.| l.  冂 冂  | |.| |   冂 冂 ||.| |
     {ニニニ}. ̄ ̄ ̄ ̄{ニニニ}. ̄ ̄ ̄ ̄{ニニニ}~ ̄ ̄ ̄ ̄ {ニニニ} ̄
     |エエ「 ̄| ̄ ̄| ̄|エエ「 ̄| ̄ ̄| ̄ |エエ「 ̄| ̄ ̄| ̄~|エエ「 ̄
     |,,エ,|   l    |  |,,エ,|   l    |  |,,エ,|   l   |  |,,エ,|
     |,エ,,|   l    |  |,エ,,|   l    |  |,エ,,|   l   |  |,エ,,|
  /   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                         / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
                       / ―   ― \
                      /   (●)  (●)  \    松方さんの家に加藤高明さんが入って行ったって?
                      |     (__人__)      |
                      \   mj |⌒´     /
                         〈__ノ
                        ノ   ノ



       _, -' ´___`'‐、
     ., '´ _,-'´,-――-、 ヽ
   / //      ヽ\ \
   \_/ /l / / /l 〃| トl ',/    どーせ自分を指名してくれって頼み込んでるにちげーねーですぅお。
     | /l/レ(ー) / (ー) -L.l
    l^l^ln   (__人__)   」 |     自分から売り込みに行くなんてみっともなくて見てらんねーですぅお。
    ヽ   L   |r┬-|   ミミ
     ゝ  ノ  `ー‐'   /
   /   /        \
  /   /           ヽ


582◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:27:14 ID:vkbug/wg

                 ___
               /⌒  ⌒\
              / ( ●) (●)\       野党ぐらしが長くなると、政権にしがみつくために
            /::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
            |     |r┬ |  (ヽ |      なりふり構わなくなるんじゃないのかお?
            \γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/
            / ( ^=/   /  ヽ ノ\
            | /  ,(⌒ヽ/    \
            ヽ_ノ  ー '



 ::::::::::::::/ |::::::::::::::::∧:::::::::::::∧::::::::::::::::::::::!::::::::::::|::|
 ',::::::::::;′|:ハ:::::::::/  '.:::::::::/ V:::::::::::::::::::|:::::|::::::|::|
  ∨::::l.  |! |::::::/   '.::::; ′ ∨::::::::::::::::|:::::l::::::Ⅳ
.  ∨:|   |:::/    }; '_..-'´ ∨:::::::::::/:::l::|::::::| ピキーン
   ∨    |/  _..-'´      ',:::::::::/:::::ハ|::::::|――w―√レvv―~ヘ√レ―――w―~v―
       ,.. '_______   ' ::::/::::/::::|::::/
        '´     ∪  `' |::/:::::/|::::l::::′
           ー‐---一'   |/::::/ }:∧:|
                   ,′:/ /リ `    ・・・いや、加藤さんが松方元老に頼み込んでるだけにしては
                    ハ ,:::::/ /
                 ∪/:::/  ′       ちょっと話してる時間が長すぎる・・・
.   |              /V/
   l|                厂7
.   !             /∧|
               /:/


583◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:28:16 ID:vkbug/wg

              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、         もしや、松方さんはやる夫さんを見限って
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ      加藤高明さんを首相にするつもりなのでは?
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐ '゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ



                 ____
                /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
               o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
             /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
            |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
            \   。≧       三 ==-
                -ァ,        ≧=- 。
                 イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
                ≦`Vヾ       ヾ ≧
                。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


584◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:29:26 ID:vkbug/wg

:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::
::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 ::::::::::::::::::::


┌───────────────────────────────┐
│やる夫をはじめとする政友会幹部は大きな読み誤りをしていた。     .....│
│それは、それまでやる夫を引き立ててきた松方が、              .│
│首相としてのやる夫に早々と見切りをつけていた、ということだった。   ....│
└───────────────────────────────┘

 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |         |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   ヾ@ノ |:::|     |:::|  |  |:| O        |:|:|        O |:|
 |  | |  | (ヾ/,ノ) |:::|     |:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |  ミ)Y´ノ  |:::|___|:::|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |   i ̄ l   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |  |__| .::|______ |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | |/´ └‐┘             |  |:|          |:|:|          |:|
 |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |:|_______,|:|:|_______,|:|
 |  |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
/ ̄


         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\      私を呼び出すなんてどうしました、
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|     今回は友三郎さんで決まりじゃないんですか?
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ



                 _,.. .... 、
               ,.‐'" , 、  `ヽ、
              ,.'/`:'-、jノ ̄j\\
             //         `、ヽ
            i i'          `i  |
            | |,:'"  \,. '"    i  |
            j. |. _,.. 、,i |  _,...,  .| ,!、
            .i j.|. ´,-,テ,L,.- .,  | i i
            l !, |   ̄フl_,.,!`=   j .l); |     そのつもりだったが、どうも彼は受けそうもない。
            ヽ; !、_   j  !、   _,! 、,./.
            ノ!j  !  ^. ^   「.〈 ,,ゝ.i     そうなれば、お前さんに頼むようになる。
            j,:' i   --==‐-   └l.  l
           j  !.   ‐'"~` '" メ  j  、ゝ    その前に、2,3聞いておくことがある。
           ヽ,  `;-!、___,メ_,!-‐';^i ノ‐'
            'ー-..! ! `==.l.,=='' !! .|
               !、゛'!三:、l _,:'三j " _」


585◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:30:18 ID:vkbug/wg

             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( > ) (● )\                   面接試験ってわけですか?
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\     ,rーく´\  , -、
        |      ト==ィ'     |  ,-く .\ ヽ  Y´ /    なんでも聞いて下さい。政権交代の準備は万端だって
        \     `ー'    /   { , `     /
     , -‐  ´       ー   ´ ! ` ー-. Y      ノ       分かってもらえるはずですよ!
    /  __   ヽ         |   、 `ゝ、    /
.    〃 ,. --ミヽ   ヽ       i   |ス /    /
   ji/    ̄`      ヽ      |    i  /    /
.   {{      '



          !7´    {、     ゙メ-+、( ミ !
        rぃ{ --、_  ヽーァ'^ _   i'⌒ヽ} ,゙
        ぃ ゙L 、_'、 、` /,r   _ =-v { 〈、
  r   、__ノ}rソ7 ヽ'='゙ミ、〉( ノ_r=ゥ≪, _ /〃゙ヽ
  {廴___ア { {,〈   `ー'゙ 「` r_(`ー'´ ミ 〉{ イ ハ
 ‐ミ‐  _   `j ハ     }   ノ  ̄    ,/ リ /  ミt_
   ´フ´ イ///ハ{ 〉   └《__ ,.」    r‐'{{! '゙   ≪__,,
   '´ ノヘ小l丿/ __   ( ̄     Ly ,ツ7   いー≦x、_
       ハ! { '⌒こー---―x、 、メ ´jハ  !、v゙ ー     ではまず、君が首相になった場合の
      {{ F ‘、   、__ ̄ ̄ ̄  /` / /リ 小`}
      || lハ 丶      ̄`      イ トV7         大臣人事についてだが・・・
      ||   \ヽ{  __j、_,r  ミ, 彡ソコノ //
 \    ぃ  〈\ 、ヽ ______ノ´彡'´ ,__//
  丶 ー  `、、 ト、 ヽ\`ァ,二 ,.  ィ  ノ //

:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::
::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 ::::::::::::::::::::


586◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:31:15 ID:vkbug/wg

| | | l| |l || l |l li��  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  .��il l| l || l| |l | | |
| | | l| |l || l |l li��./ ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';  \ ��il l| l || l| |l | | |
| | | l| |l || l |l li./   ;:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::;   \ .il l| l || l| |l | | |
| | | l| |l || l |l./   ;::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::;    \...l| l || l| |l | | |
| | | l| |l || l │  /=≡==、、\::::::::::::::::,,/ ,,==≡=ヽ、  │ . l || l| |l | | |
| | | l| |l || l │  //      ヾ、 :;:;:;:;:;:;: ツ 〃       ヾ,  |l| l || l| |l | | |    よよよよ、横田さんっっっ!
| | | l| |l || l │            :;:;:;:;:;:;:;:;             │ . l || l| |l | | |
| | | l| |l || l │  ``―==''" ":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゛ ゛ー=====彳  |.l| l || l| |l | | |    いいい、いったいどうしたらいいんだお?
| | | l| |l || l │   ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;     │ . l || l| |l | | |
| | | l| |l || l |l.\  ;::::::::::::::(___人___)::::::::::::::; U  /..l| l || l| |l | | |
| | | l| |l || l |l li.\ ;::::::::::::::::::::|       |::::::::::::::::::::;  / il l| l || l| |l | | |
              .\:::::::::::::::::::|       |::::::::::::::::::; /



              l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
              |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,i:.:.:ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:. l
              l:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:./.l:.:.i  :.:.:.:.:.ハ:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:.:. l:. / l:.:l   i:.:.:/ |:.:.r 、 :.:i:.:.:: !
                 l:.i^i:.:.:.:ハ/_  ヽ!   l:./   !( ヽ \l:.:.:.'
                l:l l:.:.:.i ' _  ̄ ´ !:^ー‐'´\ \` 、
              !ハ ヽ:.l  `ー‐'     `‐-‐' \ \ \      このままでは、政権が憲政会に取られてしまう。
                 ゝ j:.:l        i: r‐― - 、ヽ.   ヽ
                  _/ヽ: l         !.: ` ー,-、 ``    、    ウチが応援するから首相を引き受けるように
            ....:.:´:/:.:.:.i`!、       '.:     '.、‐:\       ヽ
          .....:.:´:.:.:.:.:/:.:.:.: l ヾ 、  r‐--っ /!:.:.:ヽ:.:`ヽ       ',   加藤友三郎さんを説得するしかないでしょう。
      ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. l  \ヽ、. ̄ /  l::.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ     i
  ....:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.l    〉‐、ー_.´〈  l:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!     !-、
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:/l.   ∧:::::::::::::ハ. l\:.:.:.:.:/:.:.:/`ー―‐´:.:.:',


587◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:32:08 ID:vkbug/wg

        ____
      /     \
     / _ノ  ヽ__  .\     えーっと、それじゃ急いで加藤友三郎さんのところへ行ってくるお。
   / (○)!i!i(○)   \
   |   (__人__)  u    |    閣僚ポストはいくつくらいで交渉したらいいんだお?
   .\   )t-ツ     /
    /   ⌒´      \
    \_(__)      i\(__)
     |          |



          /      .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ、ヽ,
        / .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : i:. :. :. :. :. :. :ヽヽ
       ,' .: ,: .:. :. :. :. ;. :. :./l:. :. /l:. ;. :. :. :. :. :. l
       l .i :.l.: :. :.,.i:.., 'l:. :./ l:. / l:..lヽ;.. ;、:. :. :l
       l :l:. :l :. :.l l/ l/  l/  l/  l:/ l:. :. :,,!
         レl:.r.i :. :. l.  ̄`'ー_ 、 ,   ,._ ' ´^ !:. :./
         !l.'´!:. : l  ''!ニブ      '!ニフ` !:.,i/
        ヽーl:. :l'                ,':./'    何を言ってるんですか・・・、我々はお願いする立場ですよ。
          レヽl: l u      i     l:./
           〉N         '      ,i/      憲政会に政権を渡さないためには条件なんて言ってられません。
           /l l ヽ             , '
         ,.イ .:.:.! l  ヽ、 c. ニ っ ,イ.. ヽ、     無条件で支援するから首相を引き受けてくれるように頼むんです。
    ,.. ' ´. l.:.:.:.:.l.  l   ヽ、 ´ /. !.:.:.l..`ヽ、
,.  '´ ...:.:.: .:!.:.:.:.:.:l  ヽ     ー './,'   !.:.:.:.!.:.:... `ヽ、
 ....:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:l   ヽ、      /   !.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.....`ヽ、


588◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:33:05 ID:vkbug/wg

              _, -‐--....、
           /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
          l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i
          l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
          f^i:::l ''ZTー   ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、
     ,...-',,⌒ゞミ、l::|.      l   l::!Y::::::::::::::.ヽ、           分かったらさっさと行ってきて下さい!
    /::/..::::::::::::..ヽl_      〉   /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、
   /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、  f===r  ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ        一周忌にもならないうちに与党から転がり落ちたんじゃ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__  _  あの世の原さんに申し訳ないですよ!
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐ '゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ


                    ―― [] ]
                   | l ̄ | |
                   |_| 匚. |      / ̄ ̄ ̄\
                      | |   /ノ     ヽ、 \
                      |_|  / ( ○)}liil{(○)  \.
                 [] [] ,-    |    (__人__)    |    今すぐ行ってまいりますお!
                   //    \ ヽ |!!il|!|!l| /  /
                 匚/    /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、
                     .  i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/    ゙ヾノヽ
                       /(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、  をノ
                      (::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
                       ^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
                         (::::ヽへ、: : : i    i/  ゙''ヽ,/


589◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:34:07 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────┐
│加藤友三郎が断った場合、加藤高明を次の候補にする。        ....│
│「加藤然らずんば加藤」という松方の方針を知った政友会幹部は、    .│
│大慌てで加藤友三郎のもとを訪れた。                   ......│
└──────────────────────────────┘


       ,、-‐''"´   ,','
  ,、-‐''"´        ,','ニニニニニニニニニニニノ  ゴ  い  加 て
''"´ィ! , ; .      ,','          ____    )  ル.  る.  藤 (_
iヽ ._  /i .  .   //        /⌒  ⌒\ ろ . ァ  か  友  (
レ’|/-/ iー .'7   //       /(●)  (●) \). .!! ?   三  >
/! \/∠/ .  ,イ   .  /   (__人__)  . \  ,ィ⌒ヽ、.  郎  ア
 ̄/\ ,ヘ/.   ,'.i      .|      |r┬ |      | .(   ノ     k
くi k_./i,イ/ .  i .|    .  \    .l| .| l     /⌒/   i     て
\k、 .リ   .  |.|      /ヾニニニ`ー'´ ニニニシ\ ,'`ー '´i、    (`
 r' .〉'´ iン  . .|    .,ィ'´ ̄`ヽ    |○      |     'i⌒iY´⌒
tァ ̄ .  、|.l.||,,. |    ./三三.互.',ヽ  |        i    ,′.| i.|
 ..  \ i| ! |..`|... . i三三三三 i i  |○   /`ヽ、',   /.. .| i.|
  ‐   |´ j,       ..l三三三三| l  |    ,'    `'ー'´.... .| i.|
   ‐.´'.l| !,  |!,   ノ/ ̄ ̄ ̄!,' ! .|○   i..          .| i.|
     / !.| |!!´i  . | . ̄ ̄ ̄ i  ',_|__ , |           .| i.|
       . .!´"', ',   .ヽ三三三,'   f..  . リ           .| i.|
          .', ',  .  ゞ三シ⌒ヽ.、 ノ  ... |            .| i.|
          . ヽヾ、 ..      ヽ.     |            .| i.|
             ヽヾ、 .. .     ヽ、 . |     . .. . .| i.|
              ヽヾ、  .......   .ヽ  . |      .    | i.|


590◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:34:59 ID:vkbug/wg
.         f                `ヽ
    ―‐-/                  L __,
      r'       ,. '"⌒ 丶        r<
     、         f        .ヽ_     ノ
      }       ,ツ        -‐'1ハ'´',. !
     /      彳    ̄\  / ノ .}√ニ、
    丶  / `i { u   '´ 。ヾ ;!  ,// j\ `
    /7 ,f ヘf /   ミ  `゙   r'。" r'´
      /  !  }ヾゝ   ´      { ´ iヾ   やる夫さん
      / ヘ,´ !            ノ  /    何やってんの!!
.         l ~ |   u   , ' ` -、  /
       |   ヽ     /     ./ /
        |     \   !    / /   つ  っ
      f ̄ ゙` ー- ヽ ヽ`‐-/ /   っ
      |┌_ _┐ 「ニ`' 二 r〈      つ
       |└  ̄ ┘ |  | | 「i /
     r'ー-  ...,,_ 」,_ | | |l |
  _,. -'´            |ヾ !,」
                  l l l \


               ____
             /       \
            /   ―   ―
          /     ( ●)  (●)'  ∫
          |         (__人__) | ∬   いや、ちょっと習慣になってて・・・
          \        ` ⌒´  .| ̄|
      ____/       ー‐  '-|_|)
      | |  /  /          __/
      | |  /  /          |
      | | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


591◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:35:58 ID:vkbug/wg

            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈    まぁ、それはさておき
.    ヽ|    ノ       u } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´    いったいなんの話です?
      l.  `__         |_,r'´
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │



                 -─‐──‐-、
            /             \            政友会が無条件で支援するから
           / ;            ヽ
           l  U                l           首相を引き受けて欲しいんだお。
           |     , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、
          !、  _ノ" "ヽ、__  ∪        \   何としても与党の座を憲政会に
           ヽ ((ー)  (ー) )::  /⌒゛`       l:
            /ヽ~゜(__人___)~__ ,ノ|     ,     |   渡すわけには行かないんだお・・・
            /   /` ⌒ ´    |     |    ,   !
             /   /    | `ー-,,,|"   |___,ノ   |
          /   /     |    |    |     ,lー─- 、
       , --‐-ー、_/      l     ,|    |   ,/  )   )
      く / / ァ- ,ノ      \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\  /^ー-‐'
       `ー' ー´ ̄       (_イ_,イ、_,ィ'´__/   ̄


592◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:36:53 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────────────────┐
│松方の説得には耳を貸さなかった加藤友三郎だったが、政友会が閣僚ポストを求めない        .│
│無条件支援を持ちだすと、あっさり首相を引き受けることになった。                    ...│
│連合艦隊の名参謀長、加藤友三郎のことだから、こうなることを計算していたのかも知れない。   ....│
└──────────────────────────────────────────┘

                        __
              r' "  ̄ ̄´::::::::`' 、
             _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' 、
            /:::::,.. 、::::;,:: -‐ '丶、:::::::::::::::::::',
           i::::/´ノ ハ     ヽ:::::::::::::::::::::',
            /::/_,,_  、,,-='"`丶  }:::::::::::::::::::::ヽ
             ヽ! ≡,'   ' 三ミ   ;:::::::::::::::::::::::::::i
             /:: ,/      ::::::::  ,':::::;、-、::::::::::::/
           !  ヽ           ζ::i r' |:::::::::::l
           !  ヽ――i      i';;;::::ノ フ /:::::::::/
 .          !  !:::::::::ノ      `-' ´, ':::::::::r"      分かりました、やりましょう!
             !.     ´     ,./  ゞ;;;::::::::::!
            !、      , -.' ´l  ヾ:::::::r' ´
            ` ̄y   '´   /   レ' ´
              」    ___ ,,ト,、
             i::i、'T 'ニニ!.:.:.:::::::::::::::::l
             |:|;;| | |;;;;;;;;;|.:.:.:::::::::::::::::l
              l::|;;| | |;;;;;;;;;l.:.:.:.:.::::::::_;;┴、_
            ,r!::l;;| | |;;;;;;;;;;|:;;::::::-'´:;:;:;:;:;:;:;: ̄;;¨;;'';;r,‐=‐ァ、
      _ ,, -;;';;´;;;;r'/./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_:: --‐‐::'':"::ゞ=、_/: :`ヽ、
    r'7//_;;;;;;;、;;;;;;;;;//./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´       : : : /: : : : : : : : : ヽ


593◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:37:49 ID:vkbug/wg

┌─────────────────────────────────┐
│こうして、1922年(大正11年)6月12日 加藤友三郎内閣が発足した。    .│
│気の毒なのはさんざん振り回された加藤高明率いる憲政会である。       .│
└─────────────────────────────────┘

             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\     閣僚の人選まで口を挟んでおいてこの仕打ち・・・
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      ト==ィ'     |   アンタもひどいと思うだろっ?
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |


               / /| ∧ ∧ |\ヾ|\ヽ     ヾ
              //  レ ∨ .\| \| .∨ヽレ     ヾ
                  (              |  ⌒ヽ  |
                  丶-─     ̄ ̄ ̄   | |  │ |
                   | ─丶  ′ ̄ ̄    | |: ∩ | |   (その話を俺にしてどうするよ・・・)
                    | ━/   ━      | | し  |
                    | -/   丶 --    | | 丿:::|
             )     │ /            | |   :|    うん・・・、まぁ・・・
             (      | し ヽ ヽ       イ  ゛:|
              )     丶     \     / | ゛::|      そうだな・・・
              (    ノ )/タ─丶     ,,/  |  |
               )   | /// 丿      /   |  |
               (  //γ  レ/⌒   /   │|
                ~- | (    //ア
                   |   (  レ /


┌───────────────────────────────┐
│後に、加藤高明は三浦梧楼を訪ねてさんざん愚痴をこぼしたという。     │
└───────────────────────────────┘


594◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:39:00 ID:vkbug/wg

┌─────────────────────────────┐
│こうして首相に就任した加藤友三郎は海軍大臣も兼任し、       .│
│やる夫時代よりもさらに厳しく軍縮、緊縮財政政策を推進した。    .│
└─────────────────────────────┘

        _, -'´         ` ー 、
       /                `ヽ
        !                  ヽ
      /                    ヽ
     /    /⌒ヽ、      /⌒ヽ     ノ
     {     {    ` ーl、 ,.く    ヽ  /
      ヘ    j      _ノ!|リ リ     r  ヽ
     ヽ.  /       ̄ノ′     ヽ   }
      l  } ´ ̄`ヽ、 _,    _,. -― ヽ!  /
      レ、 j  ヘニハ   /´ ヘニ'ヽ  {rく
        { ヘ {        |ヽ      j ア !    准士官、下士官兵合わせて7500人。
      ヽ l !          !       !/ノ
       ヽヽ      r_ヘ      /´      工場の職工14000人を削減するんだ!
         ´l、  -=' _ヽ=,   /
            |ヽ  ´ ̄-- `   ,イ
         _!  \        / .!__
        l  ヽ __ ヽ _ / __ノ  l
        |     ̄ TT  ̄    |


┌─────────────────────────────────────┐
│海軍だけでなく、山県の死で絶対的な守護者のいなくなった陸軍にもメスを入れた。  ......│
│それを担ったのが陸軍大臣の山梨半造である。                        ...│
└─────────────────────────────────────┘

               _,. -――- 、,_
             /         `ヽ
            /,. '" ̄ ̄ '''‐-、    \
            { , -、   , ―、 ヽ     ヽ_
       /`<つ_,l | r1   |  r1   |  r'" ̄
       (\//\ i | L|  |  L|  l  l               兵隊を6万人削減するから、
      / ̄ヽ、⌒〉`-'〇  `- '', -、 l  l       _
      (      Y(_____ (Cノ/ /   ,.‐'"   ,.>      軍の装備を近代化する予算をつけてよ!
     \    /^ \      ` ,ノ ∠_ノ     /
         \/   / i`t― --r''フ´    \-― 'ヽ(
          \i_/   \\/ノ  r     |
            ヽ,    {>ロ<}  }-―- 、」
            |      \\( ___   }
                l       `/´    `y'
              l   __ /      ノ、
             l/,ゝ   `ヽ, _,. <_l〃\
            <// / ,/ /_,,ノ'iニニニi\  \
               「 Lハ_/ノ ` '┘    `ヽ \//
           陸軍大臣 山梨半造


595◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:39:35 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────────────┐
│加藤友三郎内閣の業績で忘れてならないのは、シベリアからの撤兵である。        .....│
│寺内内閣時代の1918年(大正7年)から4年にわたって続けられ、10億円の戦費と    .│
│3500人の犠牲者を費やした事業にようやく終止符を打ったのだ。              ....│
└──────────────────────────────────────┘
                          ';';,..
                            '';;';';;,.,
                            ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                              ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
                 ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                               ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                              vymyvwymyvymyvy     ザッ
                      ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                          Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
            ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                       __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
           /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ  _/ヽ /\___/ヽ
         /        \/      /         \  /        \
        . |           |       |           |  |           |
         |           |       |           |  |           |
       .   |           |       |           |  |           |
         \        /\      \        /    \        /
          /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´


596◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:40:58 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────────────────────┐
│加藤友三郎内閣は1年2ヶ月ほど続くが、その半分以上を病と闘いながら過ごしたため、           .│
│満足に執務できたのは最初の半年ほど。>594,595 はその半年ほどの間でやった仕事である。      ...│
└────────────────────────────────────────────┘

       f       ,-ィi  ,. -‐ 'ヘ     i、
       {   , ' ⌒/'{{ ヾ;、       ヽ     ヽ
.      丿  /'   〈 ヽ   `_,,. _  ヽ!       }
.     〈  イ ,.-‐ 、     ,.-‐、`  l  ,_  ヽ
     〉  |  '⌒r'       :::::   ヽ .f ,.、i   |
      { i. | ::::: ヾ >        | k. }|  ノ
     ヽヽ,l    `_ ,.. --- ァ    / ノ´//  そりゃぁ、あんた、
       ヾi   <´    /   ゞ_/-´ j
        l    ヽ __/      , | <    わしも色々頑張ったけぇのぅ。
          !     -      / ! ノ
           ' ,          /   |
           ヽ、__ ,,..  -'"      |
                」,-、___r=‐―--- ┴i
           |┌┐| ┌‐┤       |
           | |. | | |  |        |
            | |  | | |  |       |
     ,,..  --‐ ヘヾ-、,」⊥」_,. ー‐---‐ └‐-
        ※加藤友三郎は広島の人です


597yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:41:20 ID:KQ11pl8w
やっぱり軍人出身の総理だとやる夫より軍の予算も抑えやすいのかな


598◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:41:54 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────────────────────┐
│一応、主人公の名誉のために補足しておくが、いくら加藤友三郎が日本海海戦の名参謀とはいえ、   │
│短期間にこれだけの仕事をこなすのは難しい。たぶん、やる夫内閣の時代にある程度まで       ....│
│下準備ができていたのだろう。                                           ....│
└───────────────────────────────────────────┘

              ____
            /     \
          /_ノ  ヽ、_   \    あったりめーだお。やる夫だって向いてないなりに
         /(●)三(●))   .\
         |   (__人__)      |   けっこう頑張ったんだお!
         \ ヽ|r┬-| /   /
         /   `ー'´      \


599yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:43:01 ID:HcF/DA6M
でも、そのせいで寿命がストレスでマッハに・・・


600◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:43:16 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────────────────┐
│ところが、翌1923年(大正12年)の7月末になると加藤の病状はますます進み、           ....│
│立ち上がることすらできないほどになり、8月24日首相在任のまま大腸がんでこの世を去った。  ......│
└──────────────────────────────────────────┘

         _________________
         ||        /:::::::l      l:::::::',        ||
         ||     /:::::::/        '.,:::::::\      ||
         ||   /:::::::/         \:::::::\    ||
         ||_/:::::::/            \:::::::\_||
         ||::::::::::::/              \::::::::::::||
         || ̄ ̄                       ̄ ̄||
         || ./    /⌒ヽ、      /⌒ヽ     ノ..||
         ||.{     {    ` ーl、 ,.く    ヽ  /  ||
         ||ヘ    j      _ノ!|リ リ     r  ヽ  .||
         || .ヽ.  /       ̄ノ′     ヽ   }  ||
         ||  .l  } ´ ̄`ヽ、 _,    _,. -― ヽ!  /  .||
         ||  .レ、 j  ヘニハ   /´ ヘニ'ヽ  {rく    ||
         ||  { ヘ {        |ヽ      j ア !  ..||
         ||  .ヽ l !          !       !/ノ    ||
         ||   . ヽヽ      r_ヘ      /´      ||
         ||     .´l、  -=' _ヽ=,   /       ||
         ||      |ヽ  ´ ̄-- `   ,イ       .||
         ||   .._!  \        / .!__       ||
         ||    .l  ヽ __ ヽ _ / __ノ  l     .||
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


601◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:44:20 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────┐
│外相の内田康哉が二度目の内閣総理大臣臨時代理となり、    .│
│加藤内閣は総辞職した。                        ......│
└────────────────────────────┘
                   _
                ,.ィ :': ´: : : : :.`:ヽ、
               //: : /: : : : : : : : :.ヽ
            /: : : : : i: : : : : : : : : : ∧
              /: :/: /: /V:l: : :l: : : :.l: : :ハ
          |: : |: :i,.斗≦i\:≧ト、i : : ;|
              Ⅳ:V:l ,ィ示   f示x !://|
            | ゝハ. 辷j  ,  辷j .レiノ |      ・・・何で私が大臣をやってるときばかり
            |: :.:|:.∧   _    ./: | : |
            |: :.:|┌─────┐!:.:.|      首相が亡くなるんでしょう?
            /: : :|:.|          | |: ∧
.           /:,ィ‐''|:.|  辞 表   | ト‐、ヘ
          /:/.Vヘ V__         __.|/:/ ∧ヘ
.         /: i  V /ィ=,}      {,=ァヽ i i: l
         ハ:.i  V{ ニ}       {ニ .|/  V
.        i/V , ―}.} |_______.| _jハ__ ∧
.          /./   ゝニノ:.:∧flj.l/:.:.:,Y__/ ∧ハ
        |'´      |.\:.∧./:.:./ V     |
         ゝ   >'´  \V/   ヽ   /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     内閣総理大臣臨時代理・外相 内田康哉


602◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:45:13 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────────┐
│加藤の死を受け、真っ先に動いたのはやる夫内閣総辞職の際には   │
│まったく動こうとしなかった元老の西園寺だった。              .│
└──────────────────────────────┘

 ゙̄''ー-、.._                                _,,-―'" ̄
       || ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| |              | |
    ||    ||;; |  | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| |  |\
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  \
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | |.  i i        | |  |   |
    ||    ||;; |_| |   |_|:   | | (_;;).       | |  |    |
    ||    ||/ /| |         | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| |  |    |
    ||    ||/  /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_|   \  |
    ||    || /                       \  \|
    ||    ||'                             \
//||   /                               \
//|| /
//



 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'            ,;'´ ,,  ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ニシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'   どうやら、政友会にはちょっと
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ      お灸をすえねばならぬようでおじゃるな。
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、


603◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:46:08 ID:vkbug/wg

        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , ---_,, _,ィ 、_,,ィ,.--、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l     党の内紛でやる夫内閣が倒れてから1年、
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /      ちっともまとまる気配が無い。
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、



        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
      //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ
      l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
      'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
       ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,!     そのくせ、与党の座を守るためには一致結束して
       , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'      加藤友三郎に擦り寄る。
      ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /
     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/       麻呂は政友会をそんな党にした覚えは無いでおじゃる!
  , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
 /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
 l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ


604◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:47:50 ID:vkbug/wg

┌─────────────────────────────┐
│自分の古巣でもある政友会の体たらくに強い不満を持っていた     .│
│西園寺が推したのは元首相の山本権兵衛だった。           ..│
└─────────────────────────────┘

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l′
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /        数年中に総選挙があるでおじゃる。
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |        山本には中立的な立場でこれを仕切ってもらう。
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |        そうなれば政友会は議席を減らすであろうが、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ         それもやむを得まい・・・
               ̄`ー─--─‐''" ̄


605◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:48:42 ID:vkbug/wg

┌──────────────────────────┐
│そして、8月28日、山本権兵衛に組閣の大命が下った。   ...│
│山本は挙国一致内閣を目指して貴族院の代表や        │
│政党幹部を招いて、内閣への協力を依頼した。         .│
└──────────────────────────┘

                     . - -=-- 、_
                . : ´             `ヽ.
               /                     ',
                 j                     ',
                  /           i | !     ',
              .:      {{彡イノノノ ハソ ハ  i
                 {    {   从////////ハィ//ハリ }
                i    乂У ∨//////∨////ソノ
                 乂    い Y `ー "´   ∨/イ′
              彡   Y从ミ        '"´ 7     私はこの内閣を挙国一致内閣にしたいと思っている。
              八   ミ、      ⊂ニ7 /ミ
              い   У ヽ     ー  /ハ      そのためには政党の諸君の強力が必要だ!
                ゞ==リノ、、  > 、   /ノ
               /:::::::::/:.:.:.:.:.:.≧x、、_ ̄彡、、
                 /:::::::::/:.:/  ` '・<: : |!:.:.:.:|:.:.|
  _ ...... _     ..<`::::::、/:.:/ ☆ ☆ ☆ 〉:|!.:.:.:.|:.:.|
/::::::::::::: `Y ̄`ヾ::::::::::::::/:.`:.:.> .   /:.:.|!:.:.:.:|.:..|、、_     _
::::::::::::::::::::::∧___:j>.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.>.:.:.:.:|!.:.:.:.|:.:.|:::::::|``:y':::::::::`ヽ.
               海軍大将 山本権兵衛


606◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:50:25 ID:vkbug/wg

┌────────────────────────────────┐
│ところが、次こそは自分の番と皮算用をしていた                  │
│やる夫、加藤高明、犬養毅といった政党幹部は良い返事をしなかった。   ..│
└────────────────────────────────┘

         ____
       ,. -'"´      `¨ー 、
      /             \
    /                ',      (なんで第1党のウチじゃないんだお?)
   ./    U         , -‐ 、     ',
   l  ___ノ   '´     \   .l     い・・・いや、山本さんにはお世話になってるけど、
    l  ( 乂ソ  ノ    ヾ==ツ     l
   .',    ,      ヽ  lilil u   /     ちょっとその件については即答できないお・・・
     \   l   人_,/l      /`ヽ
   /  `ー、`ー´ 二二ノ    ‐'    ',.
  ./                     l


             ____
.              / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\      (友三郎さんが亡くなった以上、第2候補だった俺しかないだろっ)
         / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
          |      `ー=-'     |     そうだな、一度戻って相談してみないと・・・
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ   ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ


         .. -─‐ --、、-、、‐- 、
       . '"        ヾ、 il.  `ヽ
      .′      /     ヾリ    ヽ
       !     / ,    ,   }!、    ',
     ‘t.==-‐ヲ /  /,  ,イfjト、 ヽ 、 ヽ
     /     〈∧∠イ_∠_ `~ ヽ、_ヾ〉ト,)
     ノ       レ'¨_ニ=`ソ  k'=ミYノ′
   〃          l _f frj _,}   {tj },hヽ
   〃      f⌒'、{ `こニ '     ヤ='_{j )   それは無理な話ですなぁ・・・
   '、      l i(_,`'        ,冫 リ'´
    'ヘN、 、ヾ、'        ,, ,,、{      ウチはそういう党じゃないので。
         `^ーヽNミ'、,、     ,"'⌒ヾ, !
            |  ゙ゞ、,,    _.ニ、、,,ヒ.,
           fー- -→゙、,、,、",,,、,,、.゙、ミ
        _ .イ彡,"  f ミj }! f:j{


607◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:50:51 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────────────────────┐
│政党の協力を得られず、山本内閣の組閣は頓挫。あわや第2次山本内閣は流産かと思われた。    .│
└───────────────────────────────────────────┘

        __,r'"    ~ヽ.
      _ノ~         \
     /               ヽ
    /                ゙!
   i                   ゙i
   ,i                  l
  ./        i           ( .
 ,i /    ノ,ノノi i i         )
 ! ,ヽ, ∧ニ'レ'ー' !、j、 、       i      まずいぞ・・・
 ヽ\ソ,ノ''ミェf、  ,__二ミ      j
  "Yヽ.ト   )  ''ミェァ,;゙) '"   )      このままでは閣僚を得られず内閣が流産してしまう・・・
   リゞ.l _ /      ~i //,\
.   ゙ヽ!トl ,\ヽ      j !, (/i゙`' \
   __,j,ハL!ヽ.゙y‐'" ゙̄ヽ'"j j. ,r┴‐‐'゙7i!
  (~r' ! ヽ./__,r=~ヽイ「「`^~  ((  !
  !.l  ) ,f~  _,,ィ、\,i !j! ,.へ    )/
  | | ( /      ヽ./,// /゙^ヽ.__/
_,..-.! !  i   -==ー//j、,、))   /)
   !ヽ j        )ー'Y ("   //
   \V    !i~_/   トー゙  //‐-r'" ̄~ヽ、


608◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:51:26 ID:vkbug/wg

┌───────────────────────────┐
│そんな中、東京は1923年(大正12年)9月1日を迎える。    │
└───────────────────────────┘

    (⌒ヽ、                                                    l     _ _
   ( ⌒ ≦__             ____                                |    (_(_ `=―
     ̄ ̄ ̄ ̄               _≧   ⌒) )                            /||ヽ
                     ̄ ̄ ̄ ―                                _][]||[][_
                                          __ _                 ||ロロロ||
        _                                 ―=  ) )                ||[[l||l]]||
       ( (⌒ =―                              ̄  ̄                 ||[[l||l]]||
         ̄ ̄                                                  ||[[l||l]]||
                                                        ||[[l||l]]||
==lュ、   rl========lュ、                                              ハ||[[l||l]]||、    }、
  rl=========ュ    ヽrl==========lュ                       、___ノl_ノW;:;;||[[l||l]]||:;WLノV;:;ヽ
  /          ∧    /         ヽ rl========lュ  rl=======lュ   rl=========lュ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rl======
. /         /  ',rl===============lュ /        ヽ/       ヽ  /           ヽ rl=========lュ、/
/_____/__/             ∧__rl====================lュ    rl========================lュ___
三三 三三三|三/               /  ', 三/                   ∧   /                    ',=====
三三 三三三|::/__________/__, /                 /  ', /_____________  ',__
三三 三三三|'|三三三三三三三三三|::::::::::::/___________/__,|三三三三三三三三三三三三三三|三三


やる夫が高橋是清になるようです

第34話 終わり

第35話へ続きます。


609◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:52:17 ID:vkbug/wg

┏                            ┓
┃  今回登場した主な人物(登場順)   ┃
┗                            ┛

津島寿一 ─── 柊かがみ(らき☆すた)

三浦梧楼 ─── 赤木しげる(アカギ)

馬場恒吾 ─── 長門有希(涼宮ハルヒの憂鬱)

高橋是清 ─── やる夫(2ch)

野田卯太郎 ─── 翠星夫(2ch)

横田千之助 ─── キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)

床次竹二郎 ─── でっていう(2ch)

中橋徳五郎 ─── カービィ(星のカービィ)

犬養毅 ─── クロトワ(風の谷のナウシカ)


610◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:52:36 ID:vkbug/wg

加藤高明 ─── ドヤが夫(2ch)

元田肇 ─── クッパ(スーパーマリオブラザーズ)

岡崎邦輔 ─── 朝倉涼子(涼宮ハルヒの憂鬱)

大正天皇 ─── 碇シンジ(新世紀エヴァンゲリオン)

西園寺公望 ─── 麻呂(2ch)

加藤友三郎 ─── ブライト・ノア(機動戦士ガンダム)

牧野伸顕 ─── 私(四畳半神話大系)

松方正義 ─── ドズル・ザビ(機動戦士ガンダム)

清浦奎吾 ─── 鷲巣巌(アカギ)

山梨半造 ─── ハットリカンゾウ(忍者ハットリくん)

内田康哉 ─── 朝比奈みくる(涼宮ハルヒの憂鬱)

山本権兵衛 ─── シャア・アズナブル(機動戦士ガンダム)


611yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:52:55 ID:HcF/DA6M
嗚呼・・・
乙でした


612yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:54:17 ID:H7zdKr5s

この日が来たか


614yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:55:29 ID:6RJU9Ku2
乙でした。なかなか政治情勢というのはわからんもんですから面白いです

そして運命の日が・・・


615yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 22:55:31 ID:KQ11pl8w
総理不在のままあの日を迎えたのか・・・


616◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:55:34 ID:vkbug/wg
《やる夫の履歴書 ①》

1854年(安政元年)     江戸で生まれるが、すぐに養子に出される
   ↓
1864年(元治元年)   11才 横浜で英語を学ぶ
   ↓
1867年(慶応3年)   14才 アメリカへ留学するが、奴隷に売られる
   ↓
1868年(明治元年)   15才 帰国し、森有礼の家に居候
   ↓
1869年(明治2年)   16才 大学南校の英語教師になる
   ↓
1870年(明治3年)   17才 250両の借金を負ったあげく、教師を辞職、芸者のヒモになる。
   ↓
1871年(明治4年)   18才 高給で唐津の英語学校教師に招かれる。
                    すぐに借金を完済するが、婚約していた芸者には逃げられる。
   ↓
1872年(明治5年)   19才 唐津の英語学校教師を辞職。
                    東京へ戻って大蔵省に入るが、上司とケンカして辞職。
   ↓
1873年(明治6年)   20才 末松謙澄と新聞記事を翻訳して売る仕事を始めるが、しばらくして脚気を患う。
                    その後、森有礼の紹介で文部省に入り、モーレーの通訳として勤務。
   ↓


617◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:56:05 ID:vkbug/wg

《やる夫の履歴書 ②》

1875年(明治8年)   22才 大阪英語学校校長に任命されるが、赴任する前に辞職。
   ↓
1876年(明治9年)   23才 仏教研究から足を洗い、東京英語学校教員になる。
                    西郷里ゆうと結婚。
   ↓
1877年(明治10年)  24才 教員を辞職し、長野県の家畜市場改良に取り組むが失敗。大金をドブに捨てる。
                    長男 是賢誕生、父親になる。
   ↓
1878年(明治11年)  25才 フルベッキの帰国にともない、神田淡路町に引っ越す。内務省の委嘱を受け、
                    翻訳をするかたわら、共立学校を再興し、校長となる。
   ↓
1880年(明治13年)  27才 銀相場に手を出し、大金をドブに捨てる。
   ↓
1881年(明治14年)  28才 相場の仲買店を経営、大金をドブに捨てる。
                    4月 文部省に採用される。
                    5月 農商務省へ異動。
   ↓
1884年(明治17年)  31才 農商務省工務局 商標登録所長になる。
   ↓
1885年(明治18年)  32才 農商務省工務局 商標登録所長兼専売特許所長
                    11月 商標登録・特許制度調査のため欧米へ出張
   ↓
1886年(明治19年)  33才 アメリカで制度調査に従事、その後ヨーロッパへ渡る。
                    11月 帰国
   ↓
1887年(明治20年)  34才 特許局が設立され、その局長に就任。
   ↓
1889年(明治22年)  36才  3月 東京農林学校校長を兼務
                    11月 ペルーのカラワクラ鉱山経営のためにペルーへ
   ↓
1890年(明治23年)  37才  1月 ペルーのリマに到着
                     2月  カラワクラ鉱山へ出発
                     3月  鉱山が廃鉱同然なことが判明
                     4月  帰国


618◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:56:29 ID:vkbug/wg
《やる夫の履歴書③》

1892年(明治25年)  39才 手を出したあらゆる事業に失敗し、自宅を手放す。
                    6月 日本銀行建築所事務主任となる
   ↓
1893年(明治26年)  40才 日本銀行に正式採用される。
                    9月 日本銀行西部支店長として下関へ赴任
   ↓
1895年(明治28年)  42才 横浜正金銀行本店支配人として出向
   ↓
1897年(明治30年)  44才 横浜正金銀行副頭取に就任
   ↓
1898年(明治31年)  45才 欧米金融事情視察のため出張
   ↓
1899年(明治32年)  46才 日本銀行副総裁に就任
   ↓
1904年(明治37年)  51才 2月10日 日露戦争開戦
                          24日 外債1億円を募集するために欧米へ渡る
   ↓
1905年(明治38年)  52才 1月10日 帰国
                          29日 募債の功績で貴族院議員に任命される
   ↓
1907年(明治40年)  54才 9月 長年の功績により男爵に任命される
   ↓
1911年(明治44年)  58才 6月 日本銀行総裁に就任
   ↓
1913年(大正2年)   60才 2月 第1次山本権兵衛内閣で蔵相に就任
   ↓
1914年(大正3年)   61才 4月 内閣総辞職により辞任
                       立憲政友会選挙委員長に就任
   ↓
1918年(大正7年)   65才 9月 政友会による原敬内閣成立。二度目の大蔵大臣に就任。
   ↓                       
1921年(大正10年)  68才 11月4日 東京駅で首相 原敬が刺殺される。


619◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 22:56:46 ID:vkbug/wg

《やる夫の履歴書④》

1921年(大正10年)  68才 11月13日 内閣総理大臣兼大蔵大臣に就任、高橋是清内閣発足
                           14日 第4代 立憲政友会総裁に就任
   ↓
1922年(大正11年)  69才 6月12日  内閣改造に失敗し、総辞職。
                            加藤友三郎内閣を与党として支える


620◆.mbjSZIPUc2011/11/26(土) 23:03:26 ID:vkbug/wg

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |    以上で今回の投下はおしまいです!
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |    長いことお待たせしてすいませんでした。
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ


       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ   / ̄ ̄ ̄\ミ   次回は12月中になんとかしたいと思ってます。
    l:::::::::.                  | /   ●    \
    |::::::::::   (●)     (●)   | \        /   そして、幸田真音さんの連載小説より
   |:::::::::::::::::   \___/     |   \/ ̄\/
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    \ /       先に終われるように頑張ります!


621yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 23:25:05 ID:KdteC0XA
乙でした!
そうか、ここであの日がくるのか


622yournet.ne.jpで規制だお2011/11/26(土) 23:31:21 ID:I6p/AncM
乙!
あの日ってのは政界にも影響を与えてたんだな…



関連記事

category 歴史 > やる夫が高橋是清になるようです
comment

0

trackback

0

edit
edit

Comments



  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: