やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 66 2年目 晩秋 二ノ国・エンディング条件整理
- 2069 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:33:18 ID:uBnuWbjk0
【 晩秋 二ノ国 やる夫邸 】
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| []l|::|:::::|l:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王三王}:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::{王三王三王三王三王
[] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|[]l|::|:::::|l::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|u三|/l:::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][][][]
[][] [][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][] []l|::|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|::|l[][][][][][][][][][][] [][]
三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u三u|/::::::::::::::::::::::::::::::::|u三u三u三u三u三u三
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | ――……。
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皇太子バランの突然の薨御(こうぎょ)。
そして、それに端を欲する襲撃時間からの内部分裂の情報は――
奇しくも帝王の葬礼と即位式のために集まっていた使節たちから、最優先の情報として各国に伝えられた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
- 2072 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:35:02 ID:uBnuWbjk0
,,... ・ ' ´ヽ==/`゙ '<
{ >::::´::::::::::::::::::<.\`マ
> /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\マ
r´ , ':::::/^/´ ヽ ´ `ヽゝ、:::∧ \
∨:::/::::;.'::::,イ .`Y´ ヘ::::::::::ヽ::∧/
r,' ,':::::::::,'::::/ :| | マ::::::::∧:::{ ヽ
,' {:,'::::::::::;::::;' | | マ:::::::∧:::〉ハ
l: ,':::::::::::{::::; ―|- -|― }::::::::::::Y :ハ やる夫さま、
l: ;::::::: ::::x===ミ ィ===ミ:::::::::::} ハ
l: iイ:::::::::::::廴r} 廴r}::::::::::: i ハ アーチャーさまがご帰還なされました。
l: | }::::::::::::: /イ:::::::::; ハ
l | ';::::::::::::: / ,'.:::::::::; ハ
l: | ';::::::::::::ゝ -- イ::::: :::;' :ハ
l ゝ. ';:::::::::ム ilヽ イ >,'::::::::;' :ハ
,,.. ゝ.___ ';::::::::ム r|:_`´_:| {::::::::; f i__」 _
,' `゙>ェx ,イ}::::::::::}l :||| l=-l:::::::; }-‐ ''' ' ´ ∧
,イ / ̄ _`ト、}:::::::;イ f¨¨¨¨i マl :::::l }r'´ ¨¨¨ ヽ ∧
/.,' r ´~ :八:/ \ ゝ イ /:l:::::::l ´ ̄ ¨''' ヽ∧\
/ / l / ,イ:::;イ _ ヽ}><{イ l::::::ハ \ l . ∧ \
/ / l / ,イ:::;イ `゙ <{ }>゙´ ヽ:::::ハ \ l ∧ \
. ゝ 、 / l / ,イ::;イ / l l ヽ::::ゝ l ∧ ,イ
ヽ、 ./:! /i __,,,、/i
、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
|:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
l:.ノ `ゞ" ´ ´ /:::::::::::::::::::::::ノ′
!/ ミ::::::::::::::<´ 只今、帰った。……大変なことになったな。
ヾ〉、_ __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
ヾf!} ヾ彡"f斤ゞ "( ヽ:::iヘゝ
/ `′ `"´ ソ 丿ヘ
_ ___.ヽ/ イ:|\:!
ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _ ∨ゝ、
ヘ::::::::::::::::::::://ヘ ` / _,,,ソソ::ヘ
ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_
∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i- 2075 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:38:08 ID:uBnuWbjk0
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ アーチャー! 戻ってこれたのかお!?
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
、_
ヾ\ i
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦" というより、
ソ ヘ iヾソ
__ / ____' , ∨ 早めに戻らされたという方が適切だな。
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
//」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
. //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
i/: : : : :/´::::::::;;;;:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ- 2078 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:39:54 ID:tnro53oo0
- 流石に不穏な輩を抱えたままダイや連邦の相手はできんか
- 2080 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:42:04 ID:uBnuWbjk0
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
_
´ ` , 、
/ / , / : . ヽ
/ / / / 、ヘ
/ ' / / / } ハ
′ / / / 小 }
. / / _/{ |! //! ,
' / /弋ッミVli /__// すまんが状況が変わった、帰還を願う。
′ /l ′ レ ゞ'イ
. //l | 、/l | …………部隊内に爆弾を抱え込める状況では、ない。
, {/`l | . _ ,イ: l |
/ //圦 > . / !: | |
/ ′//三> ─ く:「: : | l: 从
/ ′/7'´ ':、 : | |: :ト \
/ // ;: .ヾ ノ: :| }:ヘ
/ //{ :ヽ V、. \j / ,ハ
. / /イヽ/7、´┴- . _Vハ ∨ / }
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::::::::::レ/
:::::::::::::::::::::::>ーミヘヾ:∨/:i
::::::::::::::::二::ニ::ニ> `"ヾソ:ノ
:::::::::::::::::::::::::彡" ー、,. i
::::::::::::/⌒;彡" ≧r,、_ ', ( それは、まぁ、そうだろうな。
:::::::::::{/:ソ"′ `'ヘ 〉
::::://!ヘ:) ヽ 皇太孫と第二皇子がどちらも皇帝を名乗る以上、二ノ国はどちらにも付きうる。
/// `て \
:::// i _ /
:∨ 、 `ゝ このまま部隊を抱え込んで、仮に二ノ国が皇太孫派につくと明言したら…… )
\ ,`
`"''ー-、、,,,_ ヽ:\ !
::::::::::::::::::::i;;丁`'┐ " ̄´
::::::::::::::::::::l;;;;|:.:.:.:.|i〕 分かった、妥当な判断だと考える。 即座に本国に帰還しよう。
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二7==l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(()ヘ\iヘ\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヘヾヘ;;;;;;\_ 〉;;`\_
;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾ==二);;;;;;;ヘヘ;;;;\\- 2083 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:43:11 ID:mWVAYrHs0
- やっぱ二ノ国を纏めるとこからやらなアカンか
- 2088 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:45:58 ID:uBnuWbjk0
、_
ヾ\ i
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/ ( 元より『戦力の引き剥がし』策は、帝国の安定が前提。
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ 発生した反乱や独立宣言を叩く戦力あっての話だ。
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦"
ソ ヘ iヾソ
__ / ____' , ∨ ……やはりこの女、厄介だな。政策の機微が読み取れている。)
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ――貴女とは、戦場ではお会いしたくないな。
ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
//」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
. //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
i/: : : : :/´::::::::;;;;:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,. -、‐ … 、 - 、
/ , ヽ ヽ ヽ\
/ / ハ ', ∨ .
イ ∧l | l ,
/ i| l | l | |、 l l :.
. ′l| | |>ヒ,.ム=ァ Ⅵ : |:. l! ……私もだ。
{ l |-从j ' ゝ゚'’ | |::. |
<f リ | l |::: |
l〈 | l |::: |!
. , _ | l:.|::: l li ( さて、二ノ国対策は無常と協議せねばな。
:. `ニ’ | !:.|::: l l
, イ | :l:::l::: l こうなると……内部分裂を煽る既定路線が効いてくるはずだ。
ゝ-<ヘ r≦! ハ::l::. l ‘
/ ハ ヤf三l 八从 | '
/ / ∧ }l}>ゝ、__> ─‐マ l ' 更に内部での対立を煽り、内乱終結まで意思決定を遅延させねば。 )
/ / / オjニニソ´ Y:. .
/ / /∠才ー/ ,:. ,
/ /イ仁≠=f , :.
ムイ才=≠二圦 _ ;::. :.
. x<:/z三≠r三三∧、 ′ ‘, ::::. :,
/ニ/ニ三,:'三三三三∧、> .:, '::::.. ∧
. ,:仁z/ニニニ/三三三三三!ヘ \三> .. __ '777λ
{三ニ{=ニニ三{三三三三三リz∧ \三三三ニミl '// ハ
∨三∨=三圦ニニニニニ/ニニ∧ V 、三三ニ! |' / }
ヽ.三ヽニニ三ヾニ三三/ニニ=ハ ∨:\三ニ:辷j / /- 2096 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:48:45 ID:uBnuWbjk0
_ ,
__ノ´:/ __
/:.:.:.:./ノ´ ̄´::::<
ヽ、 /i./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\
)∨:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\、_
/:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ一`
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:./ ヾ;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\{:.:.:.:.:.!:.:i:.:|:.:.〃 `''ミ::::::/ ヽ::::::::::\|
\,__ヾヘ::::i:::レ:レ′ / ミ{ (、 )}:::::::ヾゝ
\`:.:.:ヘヾ" ,、<,rャソ ) ノ!::::::!:::i ご武運を。
`\ヘ _/<弋歹 ソ::::::::iヘゝ
ヾ、 ヾ彡"´` iヽ::::::::', そして万一、敵味方としてまみえた際は――
弋心 ! ヘ!レヘ
`'" } , ルヘ
ヽ !、_,,,、 _/ / >ヘ、__
` 、 ー " / ,、'´;;;;;;;\>.、
\ / _,、-';;;;;;;;;;;;,、-'´::::::ヘ_
___> 〈 ┌''´;;;;;;;;;,、-'":::::::::::::_,、;'´`ヽ
/::::::i;;工),,,L;;,、-'":::::::::::::::_,、;'´:::::___
∧::::::/7´:.:.:.:.:.:.:!:::::::::::::::::/:://´:::::::::
__,、;'´i!::〉∧/:.:.:.:.:.:.:.:.:i::::::::_,,/://:::::::::::::::::::
_.,,、、-ー'"´/:::::::i//;;;;;ゝ=ニ>ー''´:::::::/´/´::::::::::::::::::::::::
//::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ二\//::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::
/::::/:::::::::::::::::::::::,、:::::::::ノ;;;〉 ノ;;;;/7:::::/::::/:/´:::::::::::::::::::::::::::::::
,':::::i:l:::::::;'::::::::ヘ〈/::::/;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;Xヘソ:::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::
..-‐ 、ニ ‐-
. < \ \
/ / \ ヽ ヽ
/ / :. ヽ ∧
. / / ' l! | . ‘
/ .' / |i | :. l
. /| |l! l マ | l
: , | | | | ∨ l | l |
. l | Ⅳ | | | _,ム | | | |
Ⅵミト 、ハj≦ィ云=ァ: l l | ――よき戦いを、とでも?
. 沁j ' 辷リ_ノ| | |: |
. !/ | ::. |:. |: |
. 〈 | ::: :. |::::. |: |
. .` | ::: :::.. !:::::. |::. |
:. . __ | ::: ト:::... |::::::::|::: l
ヘ. ー ` | ::: | l::::. ':::::::::,:: |
, ,. イ| ::: |∧:::. V:::::::;:: l
ゝ-<:l.:ハ | ::: | '::::. ∨:::::;::. l
|:|.:.:l | ::: | _∨:. ∨:::::;:.
|:|.:.:l | ::: |/ \:.. ∨:::::;:. ,
从 リ | ::: |: \ ヽ::::::;.. ,
//.:.ム斗 :: | \ ヽ::::;..ヘ- 2099 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:50:39 ID:uBnuWbjk0
,,/
/ / ノ|
// ' レ´ ̄ ̄ ̄ ∠__
/ ./ / /  ̄>
| / <
. |ヽ| / / ∠__/ ― \
| / /| /// | _ \
|ヽ| / ´ '´ レ ´ ゝ― \
| ̄`' / _ノ  ̄ ≦、 、――`
} / ,,ィ'´ <ヽ __ | いや。 敗れても、助命の口添えくらいはして欲しいな。
/ / ∠/ ___ノ `ー´ - ヽ |
〈=ヽ  ̄ ( __, | \
代ハ ' | | ̄ ――私も貴女を捕虜にできた時は、そうしよう。
ヽV| r‐'/ |
|ノ /`〈 |ヽ|
ヽヽ __ ノ V |
\ / ∨
\ / / |
`、 / / |
___ ー ┬ ´ {三三三三三;}
/::::::::::::::::::::::\_____「 ̄ ̄ ̄二|三三三彡;;|_
:::\::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_______
:::::::::\:::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::/:/::::::::::::::::::::::::\
/ / ``>、
/ / / ヽ、
/ / ./ ./ l ヽ
/ / ./ ./ .| ヘ
, ./ /ヽ / / /| i
| / V |彡∠ / / / . |
l / / V | "彳i!イ、ヘ ./ / ! ふふ、成る程。 では、私もそうしよう。
/ / / ゞ| .i ヽj;;;ハ/ //
/ ./ / ./|. V `.イ, ,イ<
>-、 / / / ./ |...| V i
--\.二ニ-/ ./ / ./ ┌' / / 、__, ,- '
ヽ=/ / ////{ ./ / \ / |
--‐‐‐'" / --‐  ̄ヽ、//゛/ / ̄ヽ┐ /i
_____/'´ ヽ-/ />>>:::||| / ハ
/ /V //i:::::::::::::::::|||、 i 、 ヽ、
/__V_ / / |::::::::::::ヘ ̄>、 ヽ \` ‐‐‐‐-- 、
./ |::::::::::::::\ ___/ /- '::::::::::::::::ヽ、 ヘ/` < \ ヘ
. /::::::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヾ:::::ヘ'´`ヽ\≡=- _ヘ
─>::::::::::::::::::::::::::/. V i>、:::::::::::,:::::::::::::::::::::o::::::ヘ、 `Y\ ヘヾ、
/:::::::::::::::::::::::/ | .i .| |\::/:::::::::::::::::::::::::::o:::::::ヽ:ヽ、 ____ ------ ヾ 、
::::::::::::::::::::::/ /ヘ | | |:::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽ:::<::::o:ヽ、 ___ヽ ヽ‐-
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.- 2103 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:52:04 ID:Cgf63.mo0
- フラグかこれw
- 2104 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:52:05 ID:4L8gUNmc0
- ここだとこっち側がそうなりそうで怖いわww
- 2105 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:53:29 ID:uBnuWbjk0
,,/
/ / ノ|
// ' レ´ ̄ ̄ ̄ ∠__
/ ./ / /  ̄>
| / <
. |ヽ| / / ∠__/ ― \
| / /| /// | _ \
|ヽ| / ´ '´ レ ´ ゝ― \
| ̄`' / _ノ  ̄ ≦、 、――`
} / ,,ィ'´ <ヽ __ |
/ / ∠/ ___ノ `ー´ - ヽ | ――と、巨乳美人と小洒落た会話をだな
〈=ヽ  ̄ ( __, | \
代ハ ' | | ̄
ヽV| r‐'/ |
|ノ /`〈 |ヽ|
ヽヽ __ ノ V |
\ / ∨
\ / / |
`、 / / |
___ ー ┬ ´ {三三三三三;}
/::::::::::::::::::::::\_____「 ̄ ̄ ̄二|三三三彡;;|_
:::\::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_______
:::::::::\:::::::::::::/::/:::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::/:/::::::::::::::::::::::::\
ヽ///////ヽ/:::::::::::::::::::::::::_:::,、:::::::::::::::::::::::::ヽ////:|
\//////::::::::::::::::,:::::::::lミ、イ、::::::、:::',:::::::::ム/\::::|
'>、//::/:::::::::::/:::::::: | マ::::|::::|::::|:::|:::::{///\
}//イ::l:::::{::::: |::: |!::: | |::::}::::}|:::|!::!:::::|//ィTム
. ,ィ/// |: |:::: !::::::|マ:|Ⅵ:| |::/ィ7 }:リ-|:::イ_//::::{::::.
/>ー、/ {:::| :: |::-リ-::|-マ{ }イ / l/ 、}:/リ,::::::::::ム:::::、 後でちょっとお話しましょうか。
|:{/∧{マ: |::{/ リ__, ,ィ=ミ/イィ }:::::::::::::ハ:::::\
}:::::::::::::{从、 ,ィ  ̄` ム /::::::::::::::::ム::::::: \
j!::::::::::::::ト、 ム , /-':::::::::::::::::::::::}ヽ::::::::::::.
,::::::::::::::::|:::::ゞハ , ,イ!:::j::::::::::::::::::::::;':.:.:.ヽ::::::::::.
,::::::::::::::::::!:::::::::::::ヽ、 ` /:.:{Ⅵ::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.,:::::::i
. j::::::::::::::::::|:::::::::::/´:.ヽ> _ ..::'/:.://:::::::::::::::::::,.:':.:.:.:.:.:.:.:}:::::::: !
{:::::_ ::::::::: |::::::: /:.:.:.|\:.:.:.:.─:.´:.:.:.:.,.:'::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'::::::::/
∨ rヽ::::::::`::::/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.::.:.:.:,:'::/::::/:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::::{
マ:.:.:`ー:i´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r,:.:.:./:::,'::::::{::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'::::::::::::|
ヽ:.:.:.:.::.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.o:. ||:.r/:::::{:::::::∨':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:::::::::::::::\- 2108 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:54:00 ID:BGI7m4/.0
- アチャーw
- 2109 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:54:15 ID:8F5rmmaA0
- 美人はともかく巨乳は余計だったな・・・
- 2111 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:54:23 ID:Cgf63.mo0
- アチャーwww
- 2112 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 02:54:26 ID:uBnuWbjk0
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::レ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::>ーミヘ::/::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ::ニ>ヾ'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡"i
::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒;彡" l
:::::::::::::::::::::::::::::::{/:ソ"′ ト
:::::::::::::::::::::::::://!ヘ:) ヽ ・ ・ ・ ・ ・ ・
:::::::::::::::::::::/// `て \
::::::::::::::::::::::::// /
::::::::::::::::::::::∨ /
:::::::::::::::彡".l:::::\ ,`
`"''ー-、、,,,__ヽ_::::::\ !
::::::::::::::::::::::::::::::.`'┐" ̄´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
__
/ \
/ .\ 当然の報いだお。
/ \
|::::::::: :::::|
\::::::: :::::::::/ ∩
,. -‐'´::::::: ::::`⌒ ̄ ̄, ̄ ̄〆´ )
ノ ::::::::::::::: :::::::.,__゛___、r ソ- 2117 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 02:56:41 ID:Kipi/Uwg0
- ですねーw
- 2120 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:01:07 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ で、話戻すけど現在の状況は。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、 ___ 、__
\ `\`ヽ、
∠ニ二 ̄ ヽ、 \ \| ヽ∧
/ \ | ' /!
∠ / V |
/ / ヽ、ヽ |
/ / ミ、 ミ ミヽル 彡 |
|// ミ r ―--ミΥ彡=‐┐ |
// 彡 | `´ l リ
'| 彡' ∨
| ィ,、 / へニヽ _, ィ=彡'/
|∧ ゝV ミ=彡ー' ' =彡'/ 帰路に情報を集めた限りでは、
ト ) | l
∨ヽ | | ――東西分裂という様相だ。
└ Y / /
V|\ __ _ , /
|ヽ \ ― /
┌┴--t 、 _ /ノ >、
/::::::::::::::::::::::〉___|:::::::::ト
_/::::\:::::::_:::::| |::::::ノ:::::::\
__/:::::ヽー-::::´:::::::::ヽニヽ  ̄ l _) ::::::::::::::::::::\ ___
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩:::::|ミヽ ー' ノミ、:::∩::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、- 2127 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:03:45 ID:uBnuWbjk0
バラン皇太子は帝国の古参からの支持が厚く、ダイ皇太孫はその基盤がある。
ルルーシュ王子は新規に占領した地域での統治に功績が多く、パイプも太い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ
_,-――-、 ,-――-、 _ )
/`ー-、 `ー-、_ `ー―' } 〈_} /
ヽ_ `―‐、 ヽ /⌒´ /
\ { /⌒ヽ / { /⌒ー―-'
_ 〉 \_/ `ー―'、 `ー-、 /
( `ー' 〉ー'
\ 【ドラゴニア帝国】 / 〈
ヽ ≪ルル寄り≫ >
, -' ≪ダイ寄り≫ / 〈 【遊牧国家ウルス】
/ _ ○ [直轄地] >
ヽ/ ) [首都] / , - ― ― -、 [キル夫部族]
( / 〈
`ー-、 / [無常領] l 【二ノ国】 l
`ー-、_ _ _ i /\ _/⌒ヽ
\ ― ― ―  ̄ヽ_ - ― ' i \
/i ヽ ヽ_ / `ー-、
`-' _ } [祠堂領] /⌒ヽ / ,-、 /i \
〈ノ ,-一' (_ `ー' 〈_,/ `-' ヽ
{ `ヽ _ ,、 i
ヽ __ノ 〈ノ /(
} 【ガリア連邦】 / , -、 / `ー-、_
/ / 〈 i / 〈
| ( `ー' 〈 【自由都市群】ヽ
\ 〉 `ー-、 _/
ヽ / ) /
} / / (
〈 /`-'ヽ { ヽ__/
`ー'⌒´ `ー’
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 2128 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:04:47 ID:BGI7m4/.0
- うわぁ、綺麗に真っ二つナリィ…
- 2132 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:06:22 ID:uBnuWbjk0
、_
ヾ\ i
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ とはいえ、帝国でもそろそろ雪の降る季節だ。
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦"
ソ ヘ iヾソ 冬季攻勢などという暴挙には、両者ともでないだろう。
__ / ____' , ∨
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ. 始まるのは――
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ノ!: : /´""l::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
//」'"´: : : : :.l::::::::::::::::::::::::::,:';;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ヘ
. //: : : : : :/;;;::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
i/: : : : :/´::::::::;;;;:::::::::::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
____
/ \
/ \
/ \ おそらく、胃の痛くなるような熾烈な外交戦――
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ 帝国諸侯を両派が切り崩しあい、来るべき決戦に向け戦力を整える。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 2137 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:08:27 ID:uBnuWbjk0
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::::::::::レ/
:::::::::::::::::::::::>ーミヘヾ:∨/:i
::::::::::::::::二::ニ::ニ> `"ヾソ:ノ
:::::::::::::::::::::::::彡" ー、,. i
::::::::::::/⌒;彡" ≧r,、_ ', どちらにも相応の義はある。
:::::::::::{/:ソ"′ `'ヘ 〉
::::://!ヘ:) ヽ 睨み合いがいつまで続くかは分からないが――
/// `て \
:::// i _ /
:∨ 、 `ゝ
\ ,` ああ、ここまでで、なにか質問はあるか?
`"''ー-、、,,,_ ヽ:\ !
::::::::::::::::::::i;;丁`'┐ " ̄´
::::::::::::::::::::l;;;;|:.:.:.:.|i〕
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二7==l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(()ヘ\iヘ\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヘヾヘ;;;;;;\_ 〉;;`\_
;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾ==二);;;;;;;ヘヘ;;;;\\
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \ 正直話がデカすぎて頭が追いつかんお。
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/ なんだおこの巨象同士の大決戦状態は――
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
【 安価↓10~15 何か質問があれば。 】
.- 2138 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:11 ID:kdd2t9Hs0
- ksk
- 2139 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:25 ID:kdd2t9Hs0
- ksk
- 2140 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:34 ID:tnro53oo0
- 各勢力がこっちにどんな工作をしてくると予想できるか
- 2141 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:39 ID:kdd2t9Hs0
- ksk
- 2142 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:52 ID:wC9x7AW20
- さすがにこの時間帯は少ないかksk
- 2143 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:58 ID:BGI7m4/.0
- ・帝国から今後受けるであろう影響
・我が家の今後の指針は - 2144 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:58 ID:o79UuS/s0
- これダイに付いたら挟み撃ちを恐れたルル側に真っ先に襲われるなw
- 2145 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:09:59 ID:kdd2t9Hs0
- ksk
- 2146 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:07 ID:tnro53oo0
- 各勢力がこっちにどんな工作をしてくると予想できるか
- 2147 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:11 ID:kdd2t9Hs0
- 我が国の立ち位置
- 2148 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:11 ID:K.g2jXdE0
- 双方の戦力比はどんな感じだろう?
- 2149 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:17 ID:BGI7m4/.0
- ・帝国から今後受けるであろう影響
・我が家の今後の指針は - 2150 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:19 ID:PiQiP4eE0
- 東方不敗らの動向について帝国ではどう噂が流れていたか?
- 2151 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:21 ID:wC9x7AW20
- 単純な武力勝負ならルルとダイのどっちの方が整ってる?
- 2152 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:26 ID:mWVAYrHs0
- 帝国は外国に対してはどんな対処をするだろうと予測されるか
- 2153 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:31 ID:tnro53oo0
- 各勢力がこっちにどんな工作をしてくると予想できるか
- 2154 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:10:41 ID:8F5rmmaA0
- 他国の帝国に対する反応について
- 2166 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:14:37 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 双方の戦力比は。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ヽ、 ./:! /i __,,,、/i
、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
|:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 単純に戦力比で見ればルルーシュ派が不利だ。
|:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
l:.ノ `ゞ" ´ ´ /:::::::::::::::::::::::ノ′
!/ ミ::::::::::::::<´ が、彼は非常に優秀で、これまで現場に立ってきた。
ヾ〉、_ __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
ヾf!} ヾ彡"f斤ゞ "( ヽ:::iヘゝ どこにどんなパイプがあるかも分からん。
/ `′ `"´ ソ 丿ヘ
_ ___.ヽ/ イ:|\:!
ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _ ∨ゝ、 えげつない離間工作のたぐいはお手のものだろう。
ヘ::::::::::::::::::::://ヘ ` / _,,,ソソ::ヘ
ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_ ――ゆえに、単純な比較に意味は無いと考えるべきだろうな。
∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i- 2171 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:17:40 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ \
/ \
| _, / | 義父上は――どう動くかお。
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
ヽ、__ ヽ、
___\:::::`:::::`ヽ`:..、
:::<::::::::_::_:::::__:::::::ヽヘ
:::::::` ̄::"::ー:::、::、:::ヾ:ヽiヽ
:::::::::::::::::::::>::ー:、:、::::::::::::レ/
:::::::::::::::::::::::>ーミヘヾ:∨/:i
::::::::::::::::二::ニ::ニ> `"ヾソ:ノ
:::::::::::::::::::::::::彡" ー、,. i
::::::::::::/⌒;彡" ≧r,、_ ', 分からん。 ――が、帝国は盛んに説得や工作を行うだろうな。
:::::::::::{/:ソ"′ `'ヘ 〉
::::://!ヘ:) ヽ 「どうか動いてくれるな」というのが、諸国に対する両派の願いだろう。
/// `て \
:::// i _ /
:∨ 、 `ゝ
\ ,` ただでさえ身内での殴り合いの最中だ、
`"''ー-、、,,,_ ヽ:\ !
::::::::::::::::::::i;;丁`'┐ " ̄´ わざわざ外部を巻き込んでグダグダの泥沼にはしたくないだろう。
::::::::::::::::::::l;;;;|:.:.:.:.|i〕
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:二7==l、,_
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(()ヘ\iヘ\
;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヘヾヘ;;;;;;\_ 〉;;`\_
;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾ==二);;;;;;;ヘヘ;;;;\\- 2174 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:19:33 ID:mWVAYrHs0
- 東方不敗はともかくノブノブがそんなお願いを聞くとは思えないわけだがw
- 2175 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:19:38 ID:PiQiP4eE0
- ウルスに対しての方針は一貫するだろうな。
ダイ側にしても背後から刺すとしても危険すぎる - 2176 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:20:01 ID:K.g2jXdE0
- まあ、ルル派もウルスへの対策は真っ先に行うだろうね。
二の国も動くタイミング間違えたら吹き飛びそうだw
ある程度国内の主導権取れないと動けないだろうけど - 2177 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:20:06 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ \
/ \ だおね――ウルスや連邦の指針も確認せなば。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ 折を見て、連絡取らねばならんかお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/∨ / r' / r/ミ=-
N .l l `ヽ、
ヽ `ヽ`
. ヽ ,, -‐┐ ミヽ、
. liヽ-、, '" `'ヽ ヽ、
ll _, 斗-‐' ヾ'"ヽ l` そして――二ノ国は微妙な立場だ。
ト.、_、 <r七チ7゙ 〉 , l}
. `,モ〉 `゙ ゛ .,、/ l
. ヽ′ l . llリ 属国だからな、身内とも言えるし、部外者とも言える。
ヽ ‐ 一 / .ll
ヽ、__ / _h__
__r<-‐l ┌'" ̄;;;, -‐'ヽ__
, n.'": ̄:::::::::::l::/;;┌―┴i┌'"::::::::::::'::'└ 、
/::::::l::::::::/:::r 、l‐-l___l;;l_;/::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
. /::::::::::::l::/:r-┘//;l ヽ'" r-‐h:::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::'::::::`ヽ、
l::::::::::::::/:::::::`/r`>========>-<-、:::::::::::::,:::::'::::::::::::::::::::::::l
.. l:::::::::::/::::::::::/ //;;;;;//;;;;;;;;;;;;/:〉〈`゙::::::/:,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::l
┌'ヽ::::::::i:::::::::::ト'"~;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;l:::l l:::::::::l"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::ヽ:::::l::::::/;;;;;;;;;;;;;.l.l;;;;;;;;;;;;;;ヽ:l__l:::::::::l:::::::/::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::ヽ:l/;;;;;;;, -‐'" ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::l_/:::::::::::::::::::::::::::/
. /::::::::::::::::::::::::`lニニニ rf'"`゙゛ヽ、ヽ、;;;;;;;;;ヽ:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/- 2182 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:23:40 ID:uBnuWbjk0
/l/l/ '" ム'"/__
N ´`゙ヽ、
| /
| /`ヽ、 'フ
| _! `゙゛ヾ'" ̄ ̄ ̄`7 `>
!'" _ ! /
,ヘ  ̄ \ヽ、 ヽ `> バラン派にとっては、
〈,rl ヽ_≧ト、 !r==≦ニ- i__彡
. ヽi '". | ヒテ n ! ルルーシュ派の側背を脅かせる存在。
l. | ././
ヽ ,イ´
_>、 ー―‐-- /_ ! ルルーシュ派にとっては、
/:::::! ヽ / ノ.);i,r┐
_ ,-―'l:::::::::〉 !>―‐ '" / /「:::::::|、 大人しくさせておかねばならない存在。
, -‐――'"::::::::::::::::::ヽ::::/_'" , r―-.、 ' ./;;;|:::/::ヘ、
::::::::::::::::::::::`゙ヽ::::::::::::::::::l‐y;>' } ' )'":'":::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::r―┐:::::::r':::::i i / _i;;|:::::::::::::::::::::::_::_.:\__ ――と、いったところか。
:ヘ:::::::!::!::::::::l「:l i:::::,,「´:::::::〉ヽ、__,rf"V´;;;;;|:::::::_::'" ̄:::::::::::-‐\
:ヘヽ:::V:,-―ト'ノム'"::::::::::::〈/'":::::::/´;;;;;;;;;;i:::::i'r7/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::ヘヽl::i__ニ//::::::::::::::::::::::::::::/l.i;;;;;;;;;;;f`\f,l//::::::::::;::::::::::::::::::::::/ノ!
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ うへぁ――
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
.- 2189 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:27:24 ID:uBnuWbjk0
<―――‐-->、 \l\ li
\ `ヽ\ i.ヘ. ,
_ , -‐'"´ ̄` `ヽ ヘ /!
\ ヘ / l
_ ,≧ _ ゛ i
< r――- ヽヽ、 , l
`ミ、 l `゙´ `ヽ'"' ̄フ┐ !
ヽ i `Yl
ヽ r'"´,,____ l |.!
ヽ,__、 l `≧x´\ | __. リ ま、ルルーシュ派の手は読みやすい。
i fヽ` 弋 ソ` `ヽ' /f_x≦ニ`゙!
ヾ r' l !-' /
トヽ,. l / 「今までやってきたとおり、内部分裂を継続させる」
i ´ l l /
l ト、 ' / ――内乱中、意見が定まらねば良いのだからな。
_ l ヘ ,r―┐ /
i';;;;;;;`ヽ、 ヽ. \  ̄ ̄ / '"`ヽ、 、
r‐┴―-、;;;;;`゙ヾ,,、_.\ / ヽノ
/::/::::::::::::::: ̄ヽ、_;;;`i_` ̄´i"\ 言峰とのパイプを使って、王を押さえておけば十分だ。
_/:/__:::::::::::::::::::::::::::::::::`!  ̄ ̄`ヽ;i\
///::::::::::::: ̄::::`:ヽ:、:::::::::| l::::::`>
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ つまり親帝国、反帝国、様子見で今までどおりガタガタやって、
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | 最終的にのび太王は決断を下せない――
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ そういう状況が、ルルーシュ派の理想だ、と。
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / / 確かになんというか……とても、今までどおりだおね。
ヽ __ / / /- 2195 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:29:44 ID:uBnuWbjk0
/l/l/ '" ム'"/__
N ´`゙ヽ、
| /
| /`ヽ、 'フ
| _! `゙゛ヾ'" ̄ ̄ ̄`7 `> ――帝王バーンの先見の明、といったところだろうな。
!'" _ ! /
,ヘ  ̄ \ヽ、 ヽ `> あの御仁、死後にまで嫌な置き土産を遺していく。
〈,rl ヽ_≧ト、 !r==≦ニ- i__彡
. ヽi '". | ヒテ n !
l. | ././
ヽ ,イ´ 現状、二ノ国はまともに意思決定が機能せず、
_>、 ー―‐-- /_ !
/:::::! ヽ / ノ.);i,r┐ 意思決定が機能しないので組織行動を取れない。
_ ,-―'l:::::::::〉 !>―‐ '" / /「:::::::|、
, -‐――'"::::::::::::::::::ヽ::::/_'" , r―-.、 ' ./;;;|:::/::ヘ、
::::::::::::::::::::::`゙ヽ::::::::::::::::::l‐y;>' } ' )'":'":::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::r―┐:::::::r':::::i i / _i;;|:::::::::::::::::::::::_::_.:\__ 属国統治の方法としては、上々の部類だろう。
:ヘ:::::::!::!::::::::l「:l i:::::,,「´:::::::〉ヽ、__,rf"V´;;;;;|:::::::_::'" ̄:::::::::::-‐\
:ヘヽ:::V:,-―ト'ノム'"::::::::::::〈/'":::::::/´;;;;;;;;;;i:::::i'r7/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::ヘヽl::i__ニ//::::::::::::::::::::::::::::/l.i;;;;;;;;;;;f`\f,l//::::::::::;::::::::::::::::::::::/ノ!
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ むー……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
.- 2197 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:31:32 ID:Cgf63.mo0
- 結局マーボー潰して二ノ国全体を独立志向にいかせんと無理か
- 2199 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:32:26 ID:HzRyBIGQ0
- とはいえ綺礼排除の大義名分が今のところ要員できてない、のび国王次第なんだけどね
- 2201 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:32:53 ID:kdd2t9Hs0
- どっちが勝利するにせよ、疲弊してもらわないと困るのが我々のつらいところ
- 2203 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:33:17 ID:uBnuWbjk0
<―――‐-->、 \l\ li
\ `ヽ\ i.ヘ. ,
_ , -‐'"´ ̄` `ヽ ヘ /!
\ ヘ / l
_ ,≧ _ ゛ i
< r――- ヽヽ、 , l
`ミ、 l `゙´ `ヽ'"' ̄フ┐ !
ヽ i `Yl
ヽ r'"´,,____ l |.!
ヽ,__、 l `≧x´\ | __. リ
i fヽ` 弋 ソ` `ヽ' /f_x≦ニ`゙! バラン派はこちらへの内応を求めてくるだろうが――
ヾ r' l !-' /
トヽ,. l / これに応じるのは難度が高いな。
i ´ l l /
l ト、 ' /
_ l ヘ ,r―┐ / そもそも【国内をまとめないと】、
i';;;;;;;`ヽ、 ヽ. \  ̄ ̄ / '"`ヽ、 、
r‐┴―-、;;;;;`゙ヾ,,、_.\ / ヽノ ろくに話が先に進まない。
/::/::::::::::::::: ̄ヽ、_;;;`i_` ̄´i"\
_/:/__:::::::::::::::::::::::::::::::::`!  ̄ ̄`ヽ;i\
///::::::::::::: ̄::::`:ヽ:、:::::::::| l::::::`>
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | ……アーチャー、ちょっと考えてるんだけどお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 2206 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:33:59 ID:BGI7m4/.0
- うん、国内統一が第一目標か。
- 2207 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:35:39 ID:uBnuWbjk0
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\ この機に乗じて、いっそ他国を煽って帝国にけしかけつつ、
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ――内乱を長期化させて、どさくさの独立を狙うとか。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
/lr‐'" /-‐'7―- 、__
N. i /
ヽi \
|、 _,, -―r_ ミ≧
| `゙'" _ヽ ヽ、 アリな手だ。
ト、 __,=≦斗 ヽ,-、 rヾ
モ)`´ ゞ-' ノ ,〉.l | ――ここ一年で、先代のような顔ができるようになったな。
. l{、 r_,/lリ
\――' / ヽl
\ _/ /___l__
__l, -‐'":;;;;;;;;;;;;;;l
/;,;;;-;‐'";;;;;;;-―-ヽ、
/;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r;;―-ヽ、
/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l- 2208 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:36:27 ID:MEZng3To0
- お?独立希望フラグ出た?
- 2209 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:37:00 ID:uBnuWbjk0
/∨ / r' / r/ミ=-
N .l l `ヽ、
ヽ `ヽ`
. ヽ ,, -‐┐ ミヽ、
. liヽ-、, '" `'ヽ ヽ、
ll _, 斗-‐' ヾ'"ヽ l` が、それにしてもやはり、
ト.、_、 <r七チ7゙ 〉 , l}
. `,モ〉 `゙ ゛ .,、/ l 【国内の意思決定】の権利を握らなければならない。
. ヽ′ l . llリ
ヽ ‐ 一 / .ll
ヽ、__ / _h__
__r<-‐l ┌'" ̄;;;, -‐'ヽ__ ……つまりは結局、王と、それを抱え込む言峰だ。
, n.'": ̄:::::::::::l::/;;┌―┴i┌'"::::::::::::'::'└ 、
/::::::l::::::::/:::r 、l‐-l___l;;l_;/::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
. /::::::::::::l::/:r-┘//;l ヽ'" r-‐h:::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::'::::::`ヽ、
l::::::::::::::/:::::::`/r`>========>-<-、:::::::::::::,:::::'::::::::::::::::::::::::l
.. l:::::::::::/::::::::::/ //;;;;;//;;;;;;;;;;;;/:〉〈`゙::::::/:,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::l
┌'ヽ::::::::i:::::::::::ト'"~;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;l:::l l:::::::::l"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::ヽ:::::l::::::/;;;;;;;;;;;;;.l.l;;;;;;;;;;;;;;ヽ:l__l:::::::::l:::::::/::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::ヽ:l/;;;;;;;, -‐'" ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::l_/:::::::::::::::::::::::::::/
. /::::::::::::::::::::::::`lニニニ rf'"`゙゛ヽ、ヽ、;;;;;;;;;ヽ:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::, r―‐- 、:::l;;;;;;//;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;Y トニ=/"\':::::::::::::::::::::::::::::::::/
. l::/ /ヽ`゙‐-,,l;;;';";l;;;;;;`゙;;;_l_lr' ̄`\ .\:::::::::::::::::::::::/
. /rl―‐'"~´ ̄^ヾヽ::::::ヽ;;;人;;;;/ / ̄`゙ヽ、 .`<":::::::::::::::::/
. ./::l_l::_::::::::::::::::::::::::::`ヾヽ::::ヽ ̄`゙‐-<`ヽ、`>'"::::::::::::::::/
./::'"::::::::`゙゛ヽ、:::::::::::::::::`ヾヽ:::`::::::::::::::::ヾヽ-"::::::::::::::::/
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ――分かってるお。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ- 2212 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:38:12 ID:5Sft4Keo0
- けーっきょく言峰をどげんかせんといかんと
- 2213 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:39:27 ID:kdd2t9Hs0
- コトミー完全にボスだな
- 2217 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:41:39 ID:uBnuWbjk0
_ ,、lヽ
ヽ`゙ヾ`゙゛ヾ ヽ ヽ、
, -‐'" 、 lヽ、
`゙/ _, 、_ヽ l //l
/. l `ヽノ_ , '
∠, /`゙゛‐-、_ l l つまり――現状、おおむね三系統の流れが考えられる。
/ ,-,/ 〈l;d`゙ヽヽ __`l
'"/l`i  ̄ `゙ lrr、/
ヽヽ l`゙/ 1.帝国の内乱中、ずっと息を潜め、やりすごす
ll'ヽ __ ' , '
_l__ ヽ、 / 2.内乱の長期化を狙い、どさくさの独立を狙う。
/:::::::::├┐ヽ _, '_n
, -――――,'"`゙‐―┴/ ̄ ̄`l;;;l:l_ 3.バラン派に協力し、見返りとしてより良い立場を狙う。
l" ̄ ̄ヽ 、::::ヽ:ヽ::::::::::ヽ:::::::l―-┘ヽ-,:l―- 、
l:::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ::ヽ::::::::::i'`i:l;;;;ヽ:::ヽ'::::ll:::::::::l:l::`ヽ
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/::::::,‐-ヽ'"`i======rヽir,ヽl::::::l ……この3つだな。
l::::::::::::::::::::::::::::::/::/::::::::::`゙゛i~i'"l;;;;;;;;;;;;l::l;;`ll il':::l:::::l
/:::::::::::::::::::::-‐、l:/:::::::::::::::::::l l l';;;;;;;;;;;;;;;l:l;;;;;l_lヽ::l::/
<―――‐-->、 \l\ li
\ `ヽ\ i.ヘ. ,
_ , -‐'"´ ̄` `ヽ ヘ /!
\ ヘ / l
_ ,≧ _ ゛ i
< r――- ヽヽ、 , l
`ミ、 l `゙´ `ヽ'"' ̄フ┐ !
ヽ i `Yl
ヽ r'"´,,____ l |.!
ヽ,__、 l `≧x´\ | __. リ このうち――1はおすすめできないな。
i fヽ` 弋 ソ` `ヽ' /f_x≦ニ`゙!
ヾ r' l !-' / 現状、我々は統治のために磨り潰される反主流派だ。
トヽ,. l /
i ´ l l /
l ト、 ' / このまま放置しても、状況が良くなることはない。
_ l ヘ ,r―┐ /
i';;;;;;;`ヽ、 ヽ. \  ̄ ̄ / '"`ヽ、 、 恐らくどう内乱が決着するにしろ、放置しておけば――
r‐┴―-、;;;;;`゙ヾ,,、_.\ / ヽノ
/::/::::::::::::::: ̄ヽ、_;;;`i_` ̄´i"\ 最終的に【どこかに亡命でもする他なくなる】だろうな。
_/:/__:::::::::::::::::::::::::::::::::`!  ̄ ̄`ヽ;i\
///::::::::::::: ̄::::`:ヽ:、:::::::::| l::::::`>- 2224 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:44:34 ID:uBnuWbjk0
/l/l/ '" ム'"/__
N ´`゙ヽ、
| /
| /`ヽ、 'フ
| _! `゙゛ヾ'" ̄ ̄ ̄`7 `>
!'" _ ! / 2はまぁ、覇道ルートといったところか。
,ヘ  ̄ \ヽ、 ヽ `>
〈,rl ヽ_≧ト、 !r==≦ニ- i__彡
. ヽi '". | ヒテ n ! 言峰を排除し、意思決定権を掌握し、
l. | ././
ヽ ,イ´ ――そして他国の承認と連携を得つつ独立宣言。
_>、 ー―‐-- /_ !
/:::::! ヽ / ノ.);i,r┐
_ ,-―'l:::::::::〉 !>―‐ '" / /「:::::::|、
, -‐――'"::::::::::::::::::ヽ::::/_'" , r―-.、 ' ./;;;|:::/::ヘ、 帝国と一戦も交えぬことは不可能だろうが……
::::::::::::::::::::::`゙ヽ::::::::::::::::::l‐y;>' } ' )'":'":::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::r―┐:::::::r':::::i i / _i;;|:::::::::::::::::::::::_::_.:\__ なに、凌げる可能性はあるからな、目はある。
:ヘ:::::::!::!::::::::l「:l i:::::,,「´:::::::〉ヽ、__,rf"V´;;;;;|:::::::_::'" ̄:::::::::::-‐\
:ヘヽ:::V:,-―ト'ノム'"::::::::::::〈/'":::::::/´;;;;;;;;;;i:::::i'r7/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::::ヘヽl::i__ニ//::::::::::::::::::::::::::::/l.i;;;;;;;;;;;f`\f,l//::::::::::;::::::::::::::::::::::/ノ!
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 舵取りがむちゃくちゃ大変そうだけどお……
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 2225 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:45:30 ID:kdd2t9Hs0
- 立地は最悪だけど、地形は最高というリアルスイス状態だからな。
スイスにできたことが、二の国ができないなんてことはない。 - 2226 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:45:31 ID:tnro53oo0
- ウルスや連邦との連携なり、横島とのパイプなりで謀反しても大丈夫な体制に
しとくか謀反と認定されない様にしとけば宜しい - 2227 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:45:35 ID:mWVAYrHs0
- つーかやっぱルルに阿るっつー選択肢はないんだな
まあ2を目指しつつ
3の目も完全には潰さない程度に
振る舞っていくのがいいのかな - 2228 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:45:49 ID:wTNWWEW20
- 3の振りをしつつ上手く立ち回って2で独立あたりだな
- 2229 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:46:38 ID:HzRyBIGQ0
- 長期間が目的じゃなくて独立が目的だからね
- 2235 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:48:54 ID:uBnuWbjk0
/∨ / r' / r/ミ=-
N .l l `ヽ、
ヽ `ヽ`
. ヽ ,, -‐┐ ミヽ、
. liヽ-、, '" `'ヽ ヽ、
ll _, 斗-‐' ヾ'"ヽ l` 3は王道ルート、とでも呼称しようか。
ト.、_、 <r七チ7゙ 〉 , l}
. `,モ〉 `゙ ゛ .,、/ l
. ヽ′ l . llリ 言峰を排除し、意思決定権を掌握し、
ヽ ‐ 一 / .ll
ヽ、__ / _h__ ――そして春川子爵とのコネを利用し、バラン派と接触。
__r<-‐l ┌'" ̄;;;, -‐'ヽ__
, n.'": ̄:::::::::::l::/;;┌―┴i┌'"::::::::::::'::'└ 、
/::::::l::::::::/:::r 、l‐-l___l;;l_;/::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
. /::::::::::::l::/:r-┘//;l ヽ'" r-‐h:::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::'::::::`ヽ、 ルルーシュ派の後背を脅かす見返りに、
l::::::::::::::/:::::::`/r`>========>-<-、:::::::::::::,:::::'::::::::::::::::::::::::l
.. l:::::::::::/::::::::::/ //;;;;;//;;;;;;;;;;;;/:〉〈`゙::::::/:,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::l 独立なり、より良い統治を引き出すわけだ。
┌'ヽ::::::::i:::::::::::ト'"~;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;l:::l l:::::::::l"::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::ヽ:::::l::::::/;;;;;;;;;;;;;.l.l;;;;;;;;;;;;;;ヽ:l__l:::::::::l:::::::/::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::ヽ:l/;;;;;;;, -‐'" ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ::::::::::::l_/:::::::::::::::::::::::::::/
. /::::::::::::::::::::::::`lニニニ rf'"`゙゛ヽ、ヽ、;;;;;;;;;ヽ:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ま、細かいことは交渉次第だろうが――
/:::::, r―‐- 、:::l;;;;;;//;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;Y トニ=/"\':::::::::::::::::::::::::::::::::/
. l::/ /ヽ`゙‐-,,l;;;';";l;;;;;;`゙;;;_l_lr' ̄`\ .\:::::::::::::::::::::::/ こちらも目はあるし、可能性は十分ある。
. /rl―‐'"~´ ̄^ヾヽ::::::ヽ;;;人;;;;/ / ̄`゙ヽ、 .`<":::::::::::::::::/
. ./::l_l::_::::::::::::::::::::::::::`ヾヽ::::ヽ ̄`゙‐-<`ヽ、`>'"::::::::::::::::/
./::'"::::::::`゙゛ヽ、:::::::::::::::::`ヾヽ:::`::::::::::::::::ヾヽ-"::::::::::::::::/
____
/ \
/ \
/ \ だろう、おね。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ この場合――戦乱が長引かない、って点には着目できそうだお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.- 2238 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:49:41 ID:mWVAYrHs0
- 独立が引き出せるなら3でもいいかな
- 2239 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:49:44 ID:rJGjR5OI0
- ま、基本は3を目指しつつ、あわよくば2を狙うのが良いのかな?
勿論その為には、三派の一致体制確立のためにかけずり回る必要があるけど。
どっちにしろ軍事力の秘匿も重要そうだ、調練開始までにはトーリ取っておきたいね。 - 2240 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:50:18 ID:wTNWWEW20
- >言峰
理想は政治的失脚で退陣後、何処かで病死ってシナリオが一番いいんだけどねぇ・・・・。
一応表向きはアレでも終戦の英雄だしねぇ - 2241 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:51:28 ID:PiQiP4eE0
- 国を荒れさせた一因でもあるしなぁ新城家は。
とりあえず3路線で、狙えれば2という感じかな - 2242 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:52:06 ID:uBnuWbjk0
/lr‐'" /-‐'7―- 、__
N. i /
ヽi \
|、 _,, -―r_ ミ≧
| `゙'" _ヽ ヽ、 この場合、俺たちはバラン派の味方だ。
ト、 __,=≦斗 ヽ,-、 rヾ
モ)`´ ゞ-' ノ ,〉.l |
. l{、 r_,/lリ 点数を稼ぐためにも【各国の気を鎮める方向】で動くべきだし、
\――' / ヽl
\ _/ /___l__ それは覇道ルートの【各国を煽る】方向とは相反する。
__l, -‐'":;;;;;;;;;;;;;;l
/;,;;;-;‐'";;;;;;;-―-ヽ、
/;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r;;―-ヽ、
/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\ 言峰排除までは同じでも――
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 最終的に、どういう形に持って行きたいか、だおね。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ- 2246 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:53:32 ID:PiQiP4eE0
- ……つまり着地点をそろそろ定めろということか
- 2253 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:55:08 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 他は何があるかお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 一応提案してみるけど、ルルーシュ派に阿る選択肢は?
r、/ \r 、
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ
\. ィ 个‐´
| |
,、 /l/ /――‐'7
, l ヾ .' '"ヽ、
、トl ≧x
ヾ ,,,/!_ ヽ,
V'" ,,/`ミ、 _,、 .l やめたほうがいいな、【差し出せるものが少なすぎ】る。
l _/ "('ヘ トl
ヽ'ヽ/ // ミ、
/ , i' `ヽ、l` 兵力を供出しようにも弱小国だ、帝国の大諸侯には適わない。
`ヽ、/ ./ . i
\ ,、' .l , - '~´i_
`´ ヽ,,y'":::,::-‐'":::::::| 立地的にバラン派を脅かせる位置にもいないし、
/::/´::,:r'":::~:::´:ヽ
/::::/´:::::,::::::、::::::::| 第一、どのみち彼らの分裂工作を打破しなければならない。
<",::::'":::,:/´:::::::::`ヽ::::l
r'::::i::::,r:::':::::::::::::::::::::::::l::::l
〉::::l:/:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l
/::::::l'::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|
i::::::::/::::::::::::::::::::,::‐::'::::::::l:::::l- 2258 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 03:56:38 ID:BGI7m4/.0
- うん、ルルーシュ乗りはやっぱり論外と
どうすっぺか - 2263 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 03:58:06 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ ─ ─\ ま、そうだおね。見通しはこんなもんかお。
/ (一) (一) \
| (__人__) | ……一切合切ぜんぶ賭け金にした、大博打。
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , ) その、千載一遇の好機が来た――んだおね。
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
/∨ / r' / r/ミ=-
N .l l `ヽ、
ヽ `ヽ`
. ヽ ,, -‐┐ ミヽ、
. liヽ-、, '" `'ヽ ヽ、
ll _, 斗-‐' ヾ'"ヽ l` ああ、そうだ。
ト.、_、 <r七チ7゙ 〉 , l}
. `,モ〉 `゙ ゛ .,、/ l
. ヽ′ l . llリ ついに――ついに、だ。
ヽ ‐ 一 / .ll
ヽ、__ / _h__
__r<-‐l ┌'" ̄;;;, -‐'ヽ__
, n.'": ̄:::::::::::l::/;;┌―┴i┌'"::::::::::::'::'└ 、
/::::::l::::::::/:::r 、l‐-l___l;;l_;/::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
. /::::::::::::l::/:r-┘//;l ヽ'" r-‐h:::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::'::::::`ヽ、
l::::::::::::::/:::::::`/r`>========>-<-、:::::::::::::,:::::'::::::::::::::::::::::::l
.. l:::::::::::/::::::::::/ //;;;;;//;;;;;;;;;;;;/:〉〈`゙::::::/:,::::'::::::::::::::::::::::::::::::::l- 2267 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:01:01 ID:uBnuWbjk0
____
/ \
/ ─ ─ \ ともかく今は力を蓄え、情報を集めるお。
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | ――結論は、厳冬が明ける頃には、必ず。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/lr‐'" /-‐'7―- 、__
N. i /
ヽi \
|、 _,, -―r_ ミ≧
| `゙'" _ヽ ヽ、
ト、 __,=≦斗 ヽ,-、 rヾ ああ。 もう少しは、最終的な決断まで情報を集めたほうがいい。
モ)`´ ゞ-' ノ ,〉.l |
. l{、 r_,/lリ
\――' / ヽl ……恐らく、近衛とは一戦交えることになる。
\ _/ /___l__
__l, -‐'":;;;;;;;;;;;;;;l 常備部隊の調練は、きっちり行うべきだろうな。
/;,;;;-;‐'";;;;;;;-―-ヽ、
/;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r;;―-ヽ、
/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l- 2272 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:02:18 ID:uBnuWbjk0
___
/ \
/ \
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | アーチャー。
\ u. (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
,、 /l/ /――‐'7
, l ヾ .' '"ヽ、
、トl ≧x
ヾ ,,,/!_ ヽ,
V'" ,,/`ミ、 _,、 .l
l _/ "('ヘ トl なんだ。
ヽ'ヽ/ // ミ、
/ , i' `ヽ、l`
`ヽ、/ ./ . i
\ ,、' .l , - '~´i_
`´ ヽ,,y'":::,::-‐'":::::::|
/::/´::,:r'":::~:::´:ヽ
/::::/´:::::,::::::、::::::::|
<",::::'":::,:/´:::::::::`ヽ::::l- 2277 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:03:11 ID:uBnuWbjk0
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 勝ちたいお。
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/lr‐'" /-‐'7―- 、__
N. i /
ヽi \
|、 _,, -―r_ ミ≧
| `゙'" _ヽ ヽ、
ト、 __,=≦斗 ヽ,-、 rヾ 勝たせるとも。
モ)`´ ゞ-' ノ ,〉.l |
. l{、 r_,/lリ
\――' / ヽl
\ _/ /___l__
__l, -‐'":;;;;;;;;;;;;;;l
/;,;;;-;‐'";;;;;;;-―-ヽ、
/;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r;;―-ヽ、
/';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l- 2282 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:05:56 ID:uBnuWbjk0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、――動乱の渦中へ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 幕間、終了。 】
.- 2289 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:07:30 ID:uBnuWbjk0
- コミュ回数が足りない?
完璧に情報収集して万全に動けるなんて、そんな贅沢できるわけじゃないですかー。(笑顔
というわけで、エンディング条件を開示致しました。
どのような道を選ばれるのか、作者も楽しみです。
遅くまでお付き合い下さり、ありがとうございましたー。 - 2296 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 04:24:07 ID:uBnuWbjk0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンディング条件整理】
≪覇道ルート≫
1.国内の意思決定権の掌握。(=のび太を擁し、言峰を排除)
2.諸外国との連係と、帝国以外からの二ノ国独立の承認。
3.側背を押さえられたルルーシュ派からの攻撃の撃退。
≪王道ルート≫
1.国内の意思決定権の掌握。(=のび太を擁し、言峰を排除)
2.皇太孫派との連係と、協力に対する報奨の交渉。
3.側背を押さえられたルルーシュ派からの攻撃の撃退。
≪亡命ルート≫
1.最終的に、上記いずれをも達成できなかった場合。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
- 2630 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 21:02:14 ID:uBnuWbjk0
- ちなみにたぶん、やる夫と戦うことは一切ないであろうミミさんのデータ。
━━━━━[ 将帥データ:ミミ・ウリエ・フォン・シュバルツラング ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
_,.............._
__ ,.::,::::-:::::.、::::::\二 ヽ
`< > 、_ ,.イ/:::::::::::::::::\::::::∨}(_)
-<ニ>- 、_ /:/:::::,:::::,:::、::::::::|:::::::|__ノ
{ニ<ニ>-、 l:::{:::::ハ::::::ト、::l:::::|:::::::|_:::、
<_Y>}:ハ_jォュ、::j ,ィチォ:::::::!:)):::.
|::::|,弋ソ ゞ゚' |::::::|:´:::::::ヽ
|::::∧ '_ ,|::::::|、::::::::::::}
|::::| />` ` イ,:::::::j ヽ:::::::::l__
|::∧///¨ ̄/:::::/\}:::::::/、 >- _
,|::{/_/イ ̄¨{::::/ ,>´/∧\<_ > 、_
/ル'/{ / __l::/l_///////∧ } ` <_ >r-- 、_
{//イr-<´////////////////\! ` <ニニニ> 、
l/{_ノ///////////////////////!ヽ ` <ニ{ニ>
///////////////////////////∧ }__ `¨ ´
//////////////////////////////∧_ \
/////////////////////////////////}ノ\ \
///>-r-、__二二二二二二二二二 '彡イ´ | l \ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 横島第三皇子に仕える、赤い外套がトレードマークの女騎士。
┃ いわく、完全武装の騎士を槍一本で完全に圧倒できる程度の腕前。
┃
┃【能力】
┃○守護の槍
┃ この将帥は部隊指揮を取ることができないが、別の将帥に率いられた部隊に参入することが可能。
┃ このキャラクターの能力は、随伴する将帥の能力として扱われる。
┃
┃ アインツェルカンプ
┃○戦場の華、騎士の誉れ
┃ 【戦闘結果表】における味方の勝利確率に対し、その場で10%のボーナスを加える。
┃ 単騎で戦場の雰囲気を塗り替える、圧倒的な槍技。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. - 2633 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 21:04:53 ID:8nDAj2120
- ミミちゃん副将キャラなのか
ちなみにミミちゃんに封殺されたギア・フリードさんはデータ化してたらどんなんだったんだろなぁ - 2634 : 名無しのやる夫だお : 2012/04/29(日) 21:05:19 ID:WBoSDcwY0
- つ、強いミミさんww
そういえば少し質問だけど「再編の妙」というスキル、
振り直すと「振り直す前よりも結果が悪くなる」可能性を孕んでるけど、これも仕様の一種ですか? - 2638 : ◆pcqo6IlmVc : 2012/04/29(日) 21:07:10 ID:uBnuWbjk0
- >>2654
仕様です。
その場合は再編中に追撃くらって余計に状況が悪くなったことに。
基本的に「そこそこの状況」ではスルーして、
「最悪、あるいはそれに近い結果」を引いたときに発動するべき能力ですね。
それ以上状況が悪くなりようがなければ単純にワンチャンなわけで、とても有益です。
- 関連記事
-
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 70 2年目 晩秋 コミュターン2B (2012/05/09)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 69 2年目 晩秋 コミュターン2A (2012/05/09)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 68 2年目 晩秋 コミュターン1 (2012/05/09)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 67 2年目 晩秋 ドラゴニア帝国-3 (2012/05/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 66 2年目 晩秋 二ノ国・エンディング条件整理 (2012/05/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 65 2年目 晩秋 ドラゴニア帝国-2 (2012/05/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 64 2年目 晩秋 ドラゴニア帝国-1 (2012/05/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 63 2年目 晩秋 2ターン目 (2012/05/08)
- やる夫は私腹を肥やす悪徳貴族のようです【R-18】 62 2年目 晩秋 収穫イベント・1ターン目 (2012/05/08)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)