やる夫が高橋是清になるようです 第32話 平民宰相の暗殺
- 183 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:03:50 ID:b/INmBog
┌──────────────────┐
│やる夫が高橋是清になるようです │
│ 第32話 平民宰相の暗殺 ....│
└──────────────────┘
.
- 180 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:02:05 ID:b/INmBog
- 《やる夫の履歴書 ①》
1854年(安政元年) 江戸で生まれるが、すぐに養子に出される
↓
1864年(元治元年) 11才 横浜で英語を学ぶ
↓
1867年(慶応3年) 14才 アメリカへ留学するが、奴隷に売られる
↓
1868年(明治元年) 15才 帰国し、森有礼の家に居候
↓
1869年(明治2年) 16才 大学南校の英語教師になる
↓
1870年(明治3年) 17才 250両の借金を負ったあげく、教師を辞職、芸者のヒモになる。
↓
1871年(明治4年) 18才 高給で唐津の英語学校教師に招かれる。
すぐに借金を完済するが、婚約していた芸者には逃げられる。
↓
1872年(明治5年) 19才 唐津の英語学校教師を辞職。
東京へ戻って大蔵省に入るが、上司とケンカして辞職。
↓
1873年(明治6年) 20才 末松謙澄と新聞記事を翻訳して売る仕事を始めるが、しばらくして脚気を患う。
その後、森有礼の紹介で文部省に入り、モーレーの通訳として勤務。
↓ - 181 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:02:33 ID:b/INmBog
- 《やる夫の履歴書 ②》
1875年(明治8年) 22才 大阪英語学校校長に任命されるが、赴任する前に辞職。
↓
1876年(明治9年) 23才 仏教研究から足を洗い、東京英語学校教員になる。
西郷里ゆうと結婚。
↓
1877年(明治10年) 24才 教員を辞職し、長野県の家畜市場改良に取り組むが失敗。大金をドブに捨てる。
長男 是賢誕生、父親になる。
↓
1878年(明治11年) 25才 フルベッキの帰国にともない、神田淡路町に引っ越す。内務省の委嘱を受け、
翻訳をするかたわら、共立学校を再興し、校長となる。
↓
1880年(明治13年) 27才 銀相場に手を出し、大金をドブに捨てる。
↓
1881年(明治14年) 28才 相場の仲買店を経営、大金をドブに捨てる。
4月 文部省に採用される。
5月 農商務省へ異動。
↓
1884年(明治17年) 31才 農商務省工務局 商標登録所長になる。
↓
1885年(明治18年) 32才 農商務省工務局 商標登録所長兼専売特許所長
11月 商標登録・特許制度調査のため欧米へ出張
↓
1886年(明治19年) 33才 アメリカで制度調査に従事、その後ヨーロッパへ渡る。
11月 帰国
↓
1887年(明治20年) 34才 特許局が設立され、その局長に就任。
↓
1889年(明治22年) 36才 3月 東京農林学校校長を兼務
11月 ペルーのカラワクラ鉱山経営のためにペルーへ
↓
1890年(明治23年) 37才 1月 ペルーのリマに到着
2月 カラワクラ鉱山へ出発
3月 鉱山が廃鉱同然なことが判明
4月 帰国 - 182 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:02:57 ID:b/INmBog
- 《やる夫の履歴書③》
1892年(明治25年) 39才 手を出したあらゆる事業に失敗し、自宅を手放す。
6月 日本銀行建築所事務主任となる
↓
1893年(明治26年) 40才 日本銀行に正式採用される。
9月 日本銀行西部支店長として下関へ赴任
↓
1895年(明治28年) 42才 横浜正金銀行本店支配人として出向
↓
1897年(明治30年) 44才 横浜正金銀行副頭取に就任
↓
1898年(明治31年) 45才 欧米金融事情視察のため出張
↓
1899年(明治32年) 46才 日本銀行副総裁に就任
↓
1904年(明治37年) 51才 2月10日 日露戦争開戦
24日 外債1億円を募集するために欧米へ渡る
↓
1905年(明治38年) 52才 1月10日 帰国
29日 募債の功績で貴族院議員に任命される
↓
1907年(明治40年) 54才 9月 長年の功績により男爵に任命される
↓
1911年(明治44年) 58才 6月 日本銀行総裁に就任
↓
1913年(大正2年) 60才 2月 第1次山本権兵衛内閣で蔵相に就任
↓
1914年(大正3年) 61才 4月 内閣総辞職により辞任
立憲政友会選挙委員長に就任
↓
1918年(大正7年) 65才 9月 政友会による原敬内閣成立。二度目の大蔵大臣に就任。 - 184 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:04:18 ID:b/INmBog
、Х
┌───────────┐ 〈`
│第1次世界大戦・・・ ....│ /\
└───────────┘ //.:::.:.::〉
〉へ::.:/ヌ/〉
/'个y´ ̄Lム、
|:.'.;| [] . :::.ヒ!
_ |;'.:.| . : : : :ロ.::|
/:/\ |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
┌个┐| | .:_|___. |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
| .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\ | └┴┬i::::|==========|: : ://__. rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、 |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.} ]:]:: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、 /〉
‐く.:〈 ,、 |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉 //:: : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : :〈〈 rく〈:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、| || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п∥::.:l| : : : : 〉〉 | :.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: :: :〈〈  ̄└─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄ 。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/∟ロ⊥! rュ ´ ' ルヘ:- 185 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:04:47 ID:b/INmBog
┌─────────────────────────────────────┐
│ヨーロッパを部隊に、1914年(大正3年)7月から四年半にわたって ......│
│繰り広げられたこの戦争は、それまでの戦争の常識をはるかに越えるものだった。 │
└─────────────────────────────────────┘
.. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .:::::........ . .::::::... .... ..::::::::: . .::::::... ....:::::::::
,_:::....::::::........ ( ... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: ゙゙"'ー-、,, ..::::) ノ::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ ( ::::::::
: : : : : : : `(( ,,,;)..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::(;;、(,,, 、::::::....::::::..) ノ:::::... ....:::::::::
: : : : : : : : ) ノ 、.. .. . ... .::::.. . . .:: : ,,) ( :::: :: (( ,,,;) :... . .:::: .. .
: : : : : : : : ( _ ⌒) `ー( .. .. . ... ..( ( ,;;. .. `⌒) ノ .. .. . ... ... ..::. .. . .
: : : : : 、:( ( : :) ノ ... .. .. . ヽヽ ,,ノ .. ..::. .( _ ⌒) . .. .: :::.. ... .. .. . ... .
~~^^;:;:'',,,,.....=) ノ-;;;;;~~^(( ,,,;)^^~~~~~^^"'''~) )) ^^'',,~~~~~( ( ''~~^^~~~^
"^ )ノ ) ノ .,"'`',( (,, ( ''.,,.....=) ノ-':
⊂( ゚Д゚.;..'.'';;;" ;..,"'`( _ ⌒) -- ノ、,,,,,,,_.,"'`',:' "^ )ノ :',:'':(
( ( __;:;(( ,,,;) .'';;;" ) ノ
∩∩'',,.....=) ノ-二(,,゚∀゚) ノ '' "'''.''" ': '"'"' (( ,,,;)
:⊂/ /`:"^ )ノ ( _ ⌒) '':'`::':'::',:'':) ノ
(。A。 )二⊃ .'';;;" ' ( ( ( _ ⌒)
,,.....=) ノ- . ∩ ( (
;'"'"''::',:___ '':'`::':'::',:'':';:;.. :'"'`,"^ )ノ ⊂⌒(。Д。 )⊃ ,,.....=) ノ-
(。Д。 )二二⊃ "'''. ..'';;;" ∪ ::'::',:' "^ )ノ
∨∨"'"''"'"' " ⊂;(゙;;0゙#),,,';;:'::', :'::' .'';;;"- 186 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:06:06 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────┐
│鉄道や車両、通信技術の進歩は、これまでにない範囲で ..│
│大軍を自在に運用することを可能にした。 ..│
└──────────────────────────┘
┬──-┬
|三三三三l
┌──┴──-.┼┬---y,,、 ,,,;;;;::::;;;;;;;;;,,,
└┐ ╋ ┌-┴-|厂"(´⌒;,(:; ;,,__'' ':::=-
,| | .| |.゙l ゙l゙l ,|二二)ロ)) :::;; =-
,!i───-┘┘ .゙l゙l,,,,(´⌒;,. (: ゙゙'':::,, ,,:::;;=-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄厂 ̄.|◎,;(´⌒;,. (: ) ;;;::::::::;;;;;;;
\ ╋ .O-、 ./三三|◎二)___|_(i;)
,/ ゙̄,![",,,]゚√l゙厂 ̄ ̄ ゙̄'厂 ̄]二,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,~'i、 ┏┳┳┓ ┏┓ ┏┳┓
,i´ ,/`''゙゙"'゙゙"''゙"'゙''゙"''゙"'''゙"''",, .,lr'厂.l| ll .l| l| .,l"'゙i、゙l ┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓ ┃┃┃
`,,l||ll|「゙,《《《《《《《《《《《《《《《《 .:;l歹 | 、 .、 、 i .l`.li、 》` ┃┏━┛ ┏━━┛┃ ┣╋┫
.lll,,,l,,、`》》》》》》》》》》》》》》》》゙ ;;゙゙ll″ ,! ヾ .ヾ ゚ヾ l! l、l",l ┗┛ ┗━━━┛ ┗┻┛
.'llllllll,,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄',;,; .゙lllllllレ゙ll ll ll ll ll ll ll ll.゙l,. ,/
.゚゙゙稿la;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;√ .'llllllllL,l_,l_,l_,l_,l_,l_,l_,l__,゙/
:,,,,,,,iillllllllllllllllllllliiiiiiiiii,.iiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillliiiiiiiiiiiiiliiii,,,,,,,,、
:゙゙゙゙゙llll,lllllllllllllll゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!lllllllll!lllllllllll!!!!!!!!!!!!llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙- 187 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:06:38 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────────────┐
│しかし、それには莫大な物資が必要となる。人的、物的資源を総動員して、 .│
│それらを大量生産しなければ戦争には勝てない。そんな時代がやってきたのである。 .│
└──────────────────────────────────────┘
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,__,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,__,_,_,_,_,_,_,_,_,____,_ ,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,,;;/,,,;; /,,,;;/,,,;;/,,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,;;.//二二二ヽ,,,;;/,,,;;/,,;;.//二二二ヽ
/;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,//: : ; :. ,.,\;/,,;;./,,//: : ; :. ,.,
/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/,,,;;/// ;______:;\/,;;// ;_____
|;~~~~~~~~~~~~.ii~~~~~~~~~~~~~~~~.ii~~~~~~~~~~~~~~~~ii~~~~~~~~~~~| .;| :||: |;.;:| ~~| ;| :||: |
|: 日 日 ii 日 日 日 ii 日 日 日 ii 日 日 | :;| 壱:||:號 |..., . _ 弐:||:號 |
|; ii ii ii |.: .;| :||: | ;.; \゙,./.ィ=ヾィ。__/;=
晶 . . .日 日 ii 日 日 日 ii 日 日 日 ii 日 日 |:; | :||: | (^|.|.|.|.|.|.|.||]__|__コ
晶晶 :., , . ii ii ii |.: .;|Π :||: T [ロl]三,ィ^i.i.i.i.i,,.-、.、
晶晶晶 ,晶 ゛υι" ゙ェ==ニニニ二二lコo=ii∴i`ヽュ
晶晶晶晶ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:::()]三];〕::::::::000==爨:::::::::::::晶晶:::::::::::::::↑↑ """""""""""""""
__________o__________o__________o__________o__________o__________o__________o__________o o__________o______
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX|| ||XXXXX||XXX
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX|| ||XXXXX||XXX
XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||XXXXX||, , , , , , , , , ,.||XXXXX||XXX
___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,___,,__,,
/ / / / / / / /////////////////// /| '' "' .'
il二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilX/| '' "'' : ' ."'
li二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilXil二ilX/ ,, 0)三))
::::::::::::::"""""""""""""""""""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""""゙゙゙"""""""゙゙゙""""""""
"""""""" "" '' "' .' '' "' .'- 188 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:07:10 ID:b/INmBog
┌────────────────────────────────┐
│1921年(大正10年)10月 ドイツ南部の保養地、バーデン・バーデン │
└────────────────────────────────┘
∧二二二二ヽ ______
________ l二ニi / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'゙´\ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l
[日 「l.ィ=ュ.'´ `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ_/'ニニニニ'i________
, '".ト- イ /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':' | |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':゙| |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:':'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':゙:| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
____.\;;! /__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':゙:'゙| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:',:' //ヽ 「i 「i 「i 「i /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':':'.'.'.'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:' // | |.l |.l |.l |.l ./.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':゙| |.'.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'
,:',:',:',:',:',:', // .| |」 |」 |」 |」 /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':':':| |.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'.'
.- 189 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:07:49 ID:b/INmBog
________
. __ _____. |\_______.\
, |l└| |:: :::::: ::::::::| .| |;;;;| i――――――‐ |::
 ̄ |::::::::::: ::::: |' | |;;;;| | II .II _ :::|::;;;| |::::: ,
|::::::: ::::::: | .| |;;;;| ||:;;||:;;|ロロ|_|iii.Å、| |:::
|:: :::: ::: |: | |;;;;| '――――――‐..|::
____ |::: :::: | ,| |;;;;| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
\ ___ \ |.. .. . |. | |;;;;| | [ | ] | | '
______....|\ ̄ ̄\ \|_|;;;;| |___|___| |
iヽ\ \_ . \| | : ;
__|__\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
└┬┬┘.\\.__________________\
└┘\___.\___________________|::
└┬┬┘:: ___ ___ ___ |;;
└┘\_ └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |::
 ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄\,;
―――― 、 i\
\|\i /三ミ 、 /'`X'゙゛"'`ハ'イ=彡`,、
\.| i三三; ノ ヽ、ヘー-‐ ノ ! ´"〉;/
.――.i.ニニi―┰'| /ヽ!ゞ´、‐=ヘ. ヽ∨_, ⌒ /./;/
,. |\|__| ┃ .__ /〃〉リ ‐=、,kzェメ、_,冫l(ヽ、,=-、 /;/
..... | | ./ `i __二二二__i匕' 、 '^` ¨´ゝイ" ^ 〉尨圭ミハ;/_
,==-.、.丿_,=‐ニ ̄=――― -=二ニ) 〉 / ,' il俐}圭lノ !´,i
. / i .`ヾ圦 .;;i / ,.、 _ 〉,' //`ー‐〈 /,'、!
.._/ .`_, `∨―――――――リ, ,∠;´;;;;ヾ、,,_ ,' i ,仆ノ/ 何年ぶりかな? 陸士同期の
. =、__/_〉ァ、ノ.∨:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i `ヾ、;;;;;;;; ̄;;;`ヽ、 /.ノ/
.'  ̄ `ヾ、ー∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./=、゙ 、___,、.`¨"ー‐、;;i' ,'/ 我々がこうして顔を合わせるのは。
., ____ )二X二二 二二ノ:::::::ヾ、 ゙¨¨ヽ、, `ノイ、
.,  ̄`Y´ '´,゙)二二二(:::〈〉/\`ー、_ ノ ∠ノ/::〉
.! ,,____.ノ ,.''  ̄:| ̄ ̄ ̄ト::::\/:::://゙!ー、ゝrf´::::::::/i`、
.`゙ '´ ノ / i;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、、:::::://::|.|;;;;;;//|.|:::::::::ハ;;;;;;;;`ト
_,ゝ―‐'" / i;;;;;;;;ゝ┐::::ヾ、//::::|.|;;;;//::|.| _/イ;;;;;;;;;;ト、`ヽ、
_/ / |;;;;;/::i..|:::::::::.┌―=ニ//.::::|__/:::::i;;;;;;;;;;;i ヽ `ヽ、
永田鉄山(スイス公使付武官・陸軍少佐)- 190 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 21:07:55 ID:o6d.05z2
- やる夫ももう還暦過ぎてるのか……
- 191 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:08:30 ID:b/INmBog
_____
/::::!:::::::::::`>..、
/:::::ノ:::;::\:::::::::::::::\
/:::::::::l::ー┼‐::l:::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::人:ヽレ::ノ:.:.:`ヽ;::::::::::ヘ
l::::::/.:.:.:.:>-く__:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::'.,
ノ::::::レ′二二二ニニニ{_}::::::::ヘ
ム::::{{ 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.://トヾ、::::::ヽ
` ̄j>、,,,ニニニ´..,、≦¬ ゝ:::ヽー''
彡::!´ ゚̄`! ´ ̄ ゚ ̄ 〉ヘ::::ソ それもこれも、小畑がソ連行きのビザ取得を
ヾ{ヘ j l l.6}彡
い `" ´ l l_ノ" うっかり取り忘れていたおかげだな。
ミ! ´__ ̄ ̄ イ:ノ|
゙!、 彡.:l
_,,イ!ー──一" ̄ __:;ト、__
/¨T"´::i´¨ヽ.v.===="´.:.:.:__::ノ:ヽ.
//:! !: :: :{a ]:.| | |:.:.:.:.「:=aメ´;.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
岡村寧次(やすじ)(欧州出張中・陸軍少佐)
_ . x- ―メ/`)、
.ィ'´ >'´/ メ、メヽ、
/ ,ィ´ / ,イ!、.. `ヽ.
/ イ / /i!ゞベ`ヾ、゛、
/" / /メ , / i! ii、ゞ、`∨
/'´ / / / / / .i! i|.ヾ、メ ∨
/" /' / ./ / / .i! i! ヾ、ミi! i
/ /' メ/ ' / / ./ .i! ,' ,./ ii 、ミi ,'i i!
/" ./ .ィ'`ヽi!./ / ./ i! 'yx'_,.x=イ7´ i!´ヽi!
// ./ //.i '^メi'/ / .:/ i!゙、,ゝメ¨^‐"メ ii リi) ,!ii 勝手に人にドジっ娘キャラを付けるな!
∨,' / // /∧ゝ/ / ..::/ i! | ii メ,∧!:i
∨ i! i! i!.{ / /:`/ / .:::/ i! .ノ! i!,イi! ii:::i! それに・・・
∨/i! i /i /i ./ / / .::/ i! ゙ヽ i!i|'! ii !::ii
!.i! y' //,'! ! / / .::/ i! ,.____.、 ノ|:i|i ii i::::ii 若干一名、16期じゃない男がいるようだが?
!i!/ /// ! i/ ./ ..:::/、 i! -===‐ /!i|i!i i.ii .i::::ii
!i' ,'/// i! i! ./ .::::/ ii|i!`;、 ー‐―゚' ,..イi!ii|メi! i!:i i::i::ii
i!, '/// i! :i! / .::::/゙゙ヽi!、 ヘ..__., < |i!メヽ! i!i:::i i:i!::ii
メノ'ノ , !.::i! i .::::/:匚i:::i!ヽ、__ _,/::::::::::i!,'i!!、::i!!.i!::ii
/, '/ ,' i:::i i .:/、::::::::「i!」:::// i――|.iヽヽ、::::::::::i.i! !::i:i!:::i!::ii
小畑敏四郎(ソ連駐在武官・陸軍少佐)- 192 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:09:07 ID:b/INmBog
_,. -―‐-- 、_
,.‐'" ヾ `ー-、
/ /// _,.-―-、-‐‐'" `i
`r、__,.-'" ヽ .|
i' l |
l 〈 |
. l. ,,...__ | |
l. ,.=、 '゙ー’ l. ,.-、 |
. l `゙7゙ ! j h | |
l ! 、 └;__.ノ |
. l. ,ゝ'"´゙ヽ j. `ー| ・ ・ ・ ・ ・
l. `゛ニ ̄` j |
. ! ,:' / |
ヽ、 ___...ノ / .|
「 ̄ __,..===|
. |ll厂 ̄ ̄ ̄ |
_,.!l l三三l _,.--―!、_
 ̄ヽ、ll__,..--―'"  ̄ ̄
ll
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ゙i / / \ ::゙i ゙i
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i ソ ヽ,,,,、 `i、゙i i
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/´'''-、 /'''´ -- .,,,,,,,_\ ヘ /
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ノベi / ソニニ ´ ,,,,`''ニ く
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:( ! ソ i / ` \
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i ソ ヘ ゙i、
゙i;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,ヘ\ 丿´´ へ'-‐‐‐‐‐i
゙i;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゙i ./ _,,-‐ ._...,,,,,iiiiii,,,,,,,,,,,,-‐i'''´
゙i;:;:;:;:;:ノ ヘ ノ ,,,,,iiiiiiiiiiiiテテテテミ こまけぇことはいいんだよ!
〉ソヘ | | /‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐//
/ | | l::::::::::::::::::::::::::// 確かにこいつは1期下だが、目指すところは同じ。
-/,,,_ | i ヘ |::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::゙゙゙゙゙‐‐-,,,,、\ ゙i | ̄ ̄"" ̄l |
::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙‐-、、  ̄ ̄ ̄ ̄ |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.................................j- 193 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:10:25 ID:b/INmBog
/´V:/ ヾ / / Vム_ ニ キ ミ /.:::::::::′
/ /:! へ. / Vム | {:::::::::/
{ {::′シ ゞ¨弋ぅx_,、 Vム ___|__ ハ:::::/_
ヽ. |{ 二彡' V////////≧x' }:/ ハ
'、!′、 ¨ V//////////}ニ{;′ j
| ヾ ヾ///////// !ノ /
」! }〃´ .′}` <///Xム / /
/∧ / / ′´ 、¨´ィヾ′´ 先の大戦以来、戦争のありかたは大きく変わった。
.′:∧ >、 __/ _.} Y /¨
|::::::{ ∧ r' x≪//介=介∧ 、 | /ヽ 陸軍はこのままじゃいかん。我々16期と同じく
/.:::::::ヽ∧ {  ̄¨ニ=‐-=ミ 、 ′イ::::::}
_/:::::::::::::::`∧ .::::::'⌒ヽ::.. ` //.::::::::::! 陸軍の改革を目指す一人だよ。
...:--‐=::ニ:::::::::::{ {::::::::::::::::::::::ヽ /.::::::::::::::::|
______ __
,、:.´: : : : : : : : .`: 、
/: : :_:_: : : :):.):八: :.ヘ
,': /´ ` ー ´ ヽ: :i
i: / i: :!
{: ! j:.l
',:! __ 、 ,__ i:/ その通りです。
ヘ!. ゚ー`/ `゚-´ リ)
{ {;ヘ , j:ソ 陸軍首脳の頭は日露戦争で止まっている。
ヽ、リ ハjゝィ小 ムノ
!、 `ニ´ /! 特に山県!あの死にぞこないはいまだに
|ヽ イ j
ト、ヽ __, /i 長州出身ばかり可愛がっている!
{ヽ;:>.v.<::;ノ}
__、 ____jヾ;j::::| | |:::i_シj、____ ,__
ム7´ ̄ ̄ ̄::´::::::::::::::\::::| | |::::_/::::::::::::::`:: ̄ ̄ ̄`7ム
/:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`| | |´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::',
/::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j::::::::',
,':::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::〔二二二〕:::::::::i:::::::::ハ
東条英機(ドイツ駐在武官・陸軍少佐)- 194 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:11:15 ID:b/INmBog
/:/ ┛┗::::::',
ノ/ ┓┏::::::::i
_// .:.:.:.:.:.:.:_ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: j:::::::::j
/7/ ´ ・ ヾ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,'::::::::;'
//ノ7 ヽ、__彡ゞ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:'::::::::/
// ,/ 〃. . ..{,,<彡ー、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /::::::::/
i{ .,/ :.:.:.: く ・ ヽノ ,.:′:::; ′
{ i,/ ; :.:.:.: `ー-彡 ノ:.:.:./
∨ _..,,,,,,,、ゝ :.:.:.: 彡::,.: ′ 憎むべきは長州! 山県!
, ' イ彡::::::::::::::ヾ`;,、_:.:.: ,イ>く
/ / >〃ノ::::::::::::ヽ: ,イ::ノ⌒ } 長州偏重を改めずして陸軍の未来はない!!
. / // "''ヽ,:::::::::} ,イ:/ハノ
__ / { ヾ、,:j イノ ゝ / 長州倒すべし!
/i:::∨ : : `ヽ / 彡'__>'
,/::::::∨ヘ : : ミミ ` ー 、 _ _ノ // 老害の手から陸軍を取り戻すのです!!!
::::::::::::::::::∨ヘ. : : //
:::::::::::::::::::::∨ヘ. : : //
/'´ / / / / / .i! ,.-、i|.ヾ、メ ∨
/" /' / ./ / / .i! /_ i! ヾ、ミi! i
/ /' メ/ ' / / ./ .i! //´ ̄\_,, 、ミi ,'i i!
/" ./ .ィ'`ヽi!./ / ./、 i! `" ・ メ´ i!´ヽi!
// ./ //.i '^メi'/ / .: ヽi!.i ===''゙ i! リi) ,!ii
∨,' / // /∧ゝ/ / ..::/ i!ノi U ii メ,∧!:i だいたい同意だが、
∨ i! i! i!.{ / /:`/ / .:::/ i!〈::i i!,イi! ii:::i!
∨/i! i /i /i ./ / / .::/ i! ヽ 、 i!i|'! ii !::ii そこまで言わなくてもいいんじゃないか?
!.i! y' //,'! ! / / .::/ i! ,ゝ‐--‐、 ノ|:i|i ii i::::ii
!i!/ /// ! i/ ./ ..:::/、 i! ィ'ニ二ニ゙、 /!i|i!i i.ii .i::::ii
!i' ,'/// i! i! ./ .::::/ ii|i!`;、 ー----゚‐ ,.イi!ii|メi! i!:i i::i::ii
i!, '/// i! :i! / .::::/゙゙ヽi!、 ヘ..__.,. < |i!メヽ! i!i:::i i::i!::ii- 195 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 21:11:24 ID:L5j28BXg
- このAAは色んな意味でイヤ過ぎる
- 196 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:12:15 ID:b/INmBog
,-''`ー、 / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
,.'" \,/__ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;|
〉`ヽ 、/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ '、;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
./´` / 、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/., ``-、;;;;;;;;;;;;;;;;; ,`
| / _,  ̄ ̄ ̄ ``ヽ, |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
| \ 、 `、 |;;;;;/⌒ヽ/ はっはっはっ、コイツが山県さんを嫌いな理由を知りたい人は
| ,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,, ゙ヽ|;;/、' ` )
| ァ--------------‐'ヽ;;;,, `、 〉 ) /| やる夫で学ぶ日露戦争 第十九話「戦争編その14 沙河対陣」」
.| .l ー-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐、, |;;; (_/;;| ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-entry-2278.html
| |;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::::l' l ''''| (泳ぐやる夫シアターさん)
| |;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .l |
.| |;;,-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐`/ / .| の真ん中あたりを読んでみるといいぞ!
`i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ |
| -ー''‐- ,,-'' |
ヽ______,,,,--‐‐''---''' ̄ ̄ ̄`i
/Yヽ '/ `l
| /| `l、 / ヽ
_,、-‐'"´`l
_,、-‐'"´: : : : : : イj
/: : /: /: : : : : |⊥l
/: : /: ∠_____| Yj
/: : /: /: : : : : : : : : : ヾj
_ /: : /: /__Oニに)二二二〕
∠─二二:/:.:.:.:.:.:./ \\: : : ヽヽ ちなみに、東条の父君、東條英教中将は
` ̄ゝ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡_,,,,,,,ヽ_>:.、_:.) )
、_/:.:.:.:.:.:.:.γヽ:.:{ "´ ーェ冫"〈` ー´ この話の主役、原敬と同じ盛岡藩出身で同世代だ。
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.!{ソ }:} ´ ヽ, (英教の方が4ヶ月ほど年上)
彡、:.:.:.:.:.人 ソ:.:ミ "j´
ゞー--ミ {:.:.:ゝ、 ´ ̄」 家老の息子と能楽師の息子では、接点はほとんど
| ヽ彡彡 ヽ 無かっただろうがな。
/´  ̄ ̄ ̄ `ヘ、、>ー--- ′
___ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ∧:ヾ===┐Tヽ
|´ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:::::::ベ ─┐|i |::::ヘ- 197 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:13:46 ID:b/INmBog
______ __
,、:.´: : : : : : : : .`: 、
/: : :_:_: : : :):.):八: :.ヘ
,': /´ ` ー ´ ヽ: :i
i: / i: :! (確か主役は別の誰かだった気が・・・)
{: ! U j:.l
',:! __ 、 ,__ i:/ この人達、
ヘ!. ゚ー`/ `゚-´ リ)
{ {;ヘ , u j:ソ いったい誰に向かって話してるんでしょう?
ヽ、リ ハjゝィ小 ムノ
!、 `ニ´ /!
|ヽ イ j
ト、ヽ __, /i
{ヽ;:>.v.<::;ノ}
__、 ____jヾ;j::::| | |:::i_シj、____ ,__
ム7´ ̄ ̄ ̄::´::::::::::::::\::::| | |::::_/::::::::::::::`:: ̄ ̄ ̄`7ム
/:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`| | |´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::',
/" / /メ , / i! ii、ゞ、`∨
/'´ / / / / / .i! i|.ヾ、メ ∨
/" /' / ./ / / .i! ____i! ヾ、ミi! i
/ /' メ/ ' / / ./ .i! /___i!__,`ミi ,'i i!
/" ./ .ィ'`ヽi!./ / ./、 i! '´ ゙̄‐' ̄¨i!7' i!´ヽi!
// ./ //.i '^メi'/ / .: ヽi! ヘ、.___,メi!゙ リi) ,!ii
∨,' / // /∧ゝ/ / ..::/ i! ii メ,∧!:i
∨ i! i! i!.{ / /:`/ / .:::/ i! .,、 i!,イi! ii:::i!
∨/i! i /i /i ./ / / .::/ i! ゙′ i!i|'! ii !::ii
!.i! y' //,'! ! / / .::/ i! _ ノ|:i|i ii i::::ii
!i!/ /// ! i/ ./ ..:::/、 i! / ̄\ /!i|i!i i.ii .i::::ii 知らん!
!i' ,'/// i! i! ./ .::::/ ii|i!`;、 `ニニニ' ,.イi!ii|メi! i!:i i::i::ii
i!, '/// i! :i! / .::::/゙゙ヽi!、 ヘ..__.,. < ,|i!メヽ! i!i:::i i:i!::ii
メノ'ノ , !.::i! i .::::/:匚i:::i!ヽ、__ _,/::::::::::i!,'i!!、::i!!.i!::ii
/, '/ ,' i:::i i .:/、::::::::「i!」:::// i――|.iヽヽ、::::::::::i.i! !::i:i!:::i!::ii- 198 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:15:24 ID:b/INmBog
┌───────────────────────────────────┐
│戦後のこの時期に欧州に赴任し、第1次世界大戦の爪痕を目の当たりにした、 .....│
│彼ら陸軍の若手幹部たちは、新しい戦争を勝ち抜くために陸軍のみならず、 │
│国のしくみを根本から改革する必要性を痛感していた。 ......│
└───────────────────────────────────┘
|::::::::::{ __/Vム ヾ::::ム=< V:::::::::|
|:::::::;イ / ハム ¨´ ヽ. }::::::::::!
/´V:/ ヾ / / Vム_ ニ キ ミ /.:::::::::′
/ /:! へ. / Vム | {:::::::::/
{ {::′シ ゞ¨弋ぅx_,、 Vム ___|__ ハ:::::/_
ヽ. |{ 二彡' V////////≧x' }:/ ハ これからの戦争で戦うのは軍人だけではない。
'、!′、 ¨ V//////////}ニ{;′ j
| ヾ ヾ///////// !ノ / 戦争で必要な武器弾薬、戦車や航空機を
」! }〃´ .′}` <///Xム / /
/∧ / / ′´ 、¨´ィヾ′´ 必要なだけ供給するため、国の総力を上げて
.′:∧ >、 __/ _.} Y /¨
|::::::{ ∧ r' x≪//介=介∧ 、 | /ヽ 生産をしなきゃならんのだからな。
/.:::::::ヽ∧ {  ̄¨ニ=‐-=ミ 、 ′イ::::::}
_/:::::::::::::::`∧ .::::::'⌒ヽ::.. ` //.::::::::::!
...:--‐=::ニ:::::::::::{ {::::::::::::::::::::::ヽ /.::::::::::::::::|
〃 〃 _,,.. ニ-――-ヽ! l
〃 / _,. -‐ '"__ ,,.. -‐ ''" ̄``l r'
, - ' / r'´!_, -‐ '"ヽ ヽヽ l!j
ー ''ヽ r_´ヶ'くヽ、,__ ヽ ヽヽ _,.ィj! あれだけ借金をしてやっと戦った
l/ ト ``_ー_=_ー_ー‐_''三‐r'1 )
ノ __ f 〃ニ=rュー,ー ̄ | `"´ l Y 日露戦争全体で消費した砲弾の数を
く、 ! ,、l l.  ̄/ | ! l
`ヽ,l l、!l ! '´ r_-、__,r |l_ ヴェルダンの戦いでは一日で軽く超えたらしいからな。
,へ ヾl '、 __ ,,,,.. --‐ l ヽ
/ ,ィ`ーヽ. ヽ ,,-, l_ ',
/ r .|、ヽ ヽ`、`フ " ノl '、
_ ノ l ! \\ ヽ ̄`ヽ=- ___ /ノ | i ヽ
-‐ イ/ ヽ! ` ‐`_‐- ..,,__ _,. ィノ,、 l l ヽ- 199 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:16:50 ID:b/INmBog
../:::. / z !| \ !i:: ヽ \
/.:. //:: 7 !| \ !i:::::. \ ヽヽ
./::;/ ̄ヽ::/.// i ! 二二ム\i.i:::::. ヘ ヘ、\
/ ヽ ヘ_/ !| `i! ̄らfjヘ\:::::. ∧ ∧\ヽ
| _.) !| ヲ、_ 弋少ゝ ヽ:::. ! ! ! i
! / ̄ く !i ´ ̄  ̄ _ ヘ::::::. |::. iレ /
ヽ ヽ ヘ !i ` \:::::. i:::: !/
\  ̄´ !i 、::. |::::. i
ヽ-、 !i \::: !:::: i 政治、軍事、経済すべてを駆使した
\ || `ラノ| !i ヽ::.|:::: !
\ ヽ .レ,|i 、___ _ ‐ _/ヘ::.!::: i ” 総 力 戦 体 制 ”
ヘ \ !|.Σ ヘー----- ヽ、 /:::::|::i::::. !
::.. ヽ ヽ !| ル、 ヽ- _ `r‐/::::::::!::!::. i この体制を早急に整える必要がある。
:::::. \ ヽi ≧ `/:::::::::::::|::|:::. |
:::::. ヽ \ ≫ /:::::::::::::::::::!::|:::. !
ヽ ヘ > /:::::::::::::::::::::::::!::|:. |
ノ/ }::::::::i
_// _ヽ j:::::::::j
/7/ ´ ・ ヾ ,'::::::::;'
//ノ7 ヽ、__彡ゞ / ,:'::::::::/
// ,/ 〃. . ..{,,<彡ー、 /::::::::/
i{ .,/ :.:.:.: く ・ ヽノ ,.:′:::; ′
{ i,/ ; :.:.:.: `ー-彡 ノ:.:.:./
∨ _..,,,,,,,、ゝ :.:.:.: 彡::,.: ′
, ' イ彡::::::::::::::ヾ`;,、_:.:.: ,イ>く そのためには長州閥を倒す!
/ / >〃ノ::::::::::::ヽ: ,イ::ノ⌒ }
. / // "''ヽ,:::::::::} ,イ:/ハノ まず派閥偏重の人事を刷新して
__ / { ヾ、,:j イノ ゝ /
/i:::∨ : : `ヽ / 彡'__>' 陸軍を一つにしなければ!!
,/::::::∨ヘ : : ミミ ` ー 、 _ _ノ //
::::::::::::::::::∨ヘ. : : //
:::::::::::::::::::::∨ヘ. : : //- 200 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:17:35 ID:b/INmBog
_____
/::::!:::::::::::`>..、
/:::::ノ:::;::\:::::::::::::::\
/:::::::::l::ー┼‐::l:::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::人:ヽレ::ノ:.:.:`ヽ;::::::::::ヘ
l::::::/.:.:.:.:>-く__:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::'.,
ノ::::::レ′二二二ニニニ{_}::::::::ヘ
ム::::{{ 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.://トヾ、::::::ヽ
` ̄j>、,,,ニニニ´..,、≦¬ ゝ:::ヽー''
彡::!´ ゚̄`! ´ ̄ ゚ ̄ 〉ヘ::::ソ
ヾ{ヘ j l l.6}彡
い `" ´ l l_ノ" 総力戦体制実現の手始めに、我々は
ミ! ´__ ̄ ̄ イ:ノ|
゙!、 彡.:l 出身にとらわれない陸軍を目指す。
_,,イ!ー──一" ̄ __:;ト、__
/¨T"´::i´¨ヽ.v.===="´.:.:.:__::ノ:ヽ.
//:! !: :: :{a ]:.| | |:.:.:.:.「:=aメ´;.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
,.ィ'´`ヘ‐--.<
__ノ´'´ i、i/,ゝ‐=゙`ヽ.、
/'フ' .メ'ヘiヾ、`ヽ、ヽ .∧
/" /´ / ./ ii ヾ、、 ヽ .∧
/´ ./ / , /i! !! ゞ、ヽ、ヽ.∧
/" ∨ /" //i! _,.-!! ;ヾ、ミヽi .i
/´ / / //i! ,./_,,.メィi! ミ,ゝ-、、i!.i
'/ /,' / //メ '"'弋ノメ.i! ゙!'、ヽi、.i i まずは、その手始めに
.// /.,' ./ メ/i! ¨` i! ')〉ノ、ヾi
/メ / .i / /メノ i! ,、ィ;´、ヽ∧ 長州の息がかかっていない陸軍幹部。
/" / i / / /゙i! `ヽ_. i! .ノ゙ノ' ノメ、∧
/ / i./ //,"'ヘ. '、―`- i! / /,/ メ、゙ヾ∧ 真崎甚三郎、荒木貞夫、林銑十郎の三人を担いで
. i′ ! i:i //イ ノ .メ、. ̄´ i!,.イ_,./" /人ヾ、.∧
. ii ! .:::!! // | ! / ィ〈゙ー‐ィ,‐‐i!'´:ノ, /'、ヾヽ 、、∧ 上層部へ送り込む! これでどうだ?
. i! .! .:::::i! // i ! / メ/ii├‐‐メi!/'´ /ノ`¨==ー、、∧_
ii !.:::::::! ,'/ i ノ/__ィ、ii::ii,.ィ=メ ノ .:;::/`´ ̄ ̄`ー==-ヽ、
. ヘ、 、 .!:::::/! ,'/__,‐=≠'"^ヽiメ`ヽ、//' ..::::ノ::::::::::::::::::::::::::::,ゝ-―゙-ヽ、
ゞ='′!::/ ! ,'/ー=ィ"´::::::::/:::::::o`/",':::::::::メ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\- 201 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:18:25 ID:b/INmBog
. /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ゙i / / \ ::゙i ゙i
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i ソ ヽ,,,,、 `i、゙i i
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/´'''-、 /'''´ -- .,,,,,,,_\ ヘ /
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ノベi / ソニニ ´ ,,,,`''ニ く
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:( ! ソ i / ` \
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i ソ ヘ ゙i、
゙i;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,ヘ\ 丿´´ へ'-‐‐‐‐‐i
゙i;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゙i ./ _,,-‐ ._...,,,,,iiiiii,,,,,,,,,,,,-‐i'''´
゙i;:;:;:;:;:ノ ヘ ノ ,,,,,iiiiiiiiiiiiテテテテミ ああ、それで行こう。
〉ソヘ | | /‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐//
/ | | l::::::::::::::::::::::::::// 今日は陸軍の歴史に残る一日になるぞ!
-/,,,_ | i ヘ |::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::゙゙゙゙゙‐‐-,,,,、\ ゙i | ̄ ̄"" ̄l |
::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙゙‐-、、  ̄ ̄ ̄ ̄ |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.................................j
┌────────────────────────────────────────────┐
│この頃ヨーロッパに赴任していた中堅の陸軍将校、陸軍士官学校第16期の永田鉄山と岡村寧次、 .│
│小畑敏四郎に17期の東条英機を加えた4名は、第1次世界大戦以降の新しい戦争を勝ち抜くため、 .....│
│総力戦体制の構築が必要であることを確認し、そのために共に行動することを約束した。 .│
│この会合は後に「バーデン・バーデンの密約」と呼ばれることになる。 ...│
└────────────────────────────────────────────┘
.- 202 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:19:07 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────────────┐
│もちろん、第1次世界大戦がもたらしたものに危機感を持ったのは日本だけではない。 .│
└──────────────────────────────────────┘
┌─────────────┐
│1921年(大正10年)7月 .│
└─────────────┘
| ____
| ____ ____ |;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:|
| (`),/| /ヽ(゜,) |:.:ヽ.○ノ..:.|
| 'i / | :.: .▲.: .: .|
| |i |;:;:;:;:jヽ;;:;:; |
| ||  ̄ ̄ ̄ ̄
| ||
| || _________
|___ /|ヽ __________.γ' `, ______
/ / .| \ __,________| ______i、
/ i__i,_______i________,,i__i |
/ | ┌' .:.:.:.:| .:.:.:|
__,..、-ー=、 L..i─────────L____:j
'i, 'i, __,.-:‐:─:─::─::─-:-.、_
) ',',',',') _,..-:‐:'": : : : : : :_:_:__:_:_:: : : : :`ヽ、
i',',',',',',',',')_/;j /:: : : ;ィ==ニニ二、.______`ヽ:: :.:ヽ: :\
|______,,j/ /:/: : ;/": : : : :;イ: : : : :\: : :\::`::ヘ:: : : :}:: : :ハ
ー┷ー r-‐'/; : : :|: : ::|: :::/ |: : ::i:: : ::ハ:: : : :ヘ: : :|: : : :|-‐'" ̄|
/ j: : : : :|: : ::|: ::| ∨: ::|:: : : :|:: : : : :ハ: ::|: : : | |
└-‐,{: : : : :|: : /|: ::ト、 ∨:.:ト、: : :|\:;/::|: :|: : : | 、‐-┤
/ l: : : : :|:::/ ヽ:|、\ ヽ::| \:|/_ヽ:.:|: :|: : : | \::|
〈__{: : : : :|::| ,ィチ心、 ヽ ` i,/,ィチ:心、:|、|: : : :|\,/:::| 軍縮について話し合う
|::ヽ、: : :{:|,イ {::;人_::|` '{::;人_::} ) }: : : :|: : :i:: :.:|
|: ::|::ヽ: :.:{` V:Y´;;j V::Y´;ノ,' |: : : :|: : :|:: :i:| 国際会議ですって?
|:i:.:|:: :ヽ_:ゝ " ̄ ′ _,  ̄" j: : : :j:. : :|:: :|:|
|:|、:ヽ、:.:.:::j ー--‐'" } /: : ::/:: : :j: :.:|:l
|:| ∨:.:\::ヽ、 ∨ j /: : ::/: : ::/: :/|/
|j \::;/\:::`:ー::-::_ヽ___,,ノ_,.-‐/: ::/: ; ::/|::/
´ ´ ヽ::{-‐'´ ̄,ィj {ア ,/;/j:;/|:/_,|/
/、\ {'´ ̄~ヽ/ '" / / /"~`ヽ、
/ \\ |r'ニニミ,/ ,/// }
首相 原敬- 203 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:20:05 ID:b/INmBog
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\て
/: : : \そ
/: : : : \ 十
/: : : : : : \. | *
/ : : : : : : :.:.:.:.: _ _ \. _人_
|:::: : : : : : : : :.:.::.:.:´⌒\,, ;、、、/⌒` l  ̄`Y´ ̄
|:: : : : : : : : :.:::::;;( ● ) ノヽ ( ● );;:: | |
|:: : :: : : : : : : : : : :´"''", "''"´ l その話、マジなのかお?
\ :.: : : : : : : : . . . . ( j ) / +
\:::: : : : : : ::.:.:.:.:.:.`ー-‐'´`ー-‐'′/
/´ ̄ ̄`゙'ー、:;:;:;:;:;:;:;_:_: : : : : : : :イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽノ
蔵相 高橋やる夫
____
__,,/ _, ----`ヽ
/ _ ___ 、\
/ / i \ \\
,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ
|i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
|i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV (何でこの二人、こんなに食いついてるんだろう・・・)
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{
| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', はい、えーと、アメリカ大統領のハーディングさんが
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
/ rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\ 軍縮や太平洋地域やアジアの諸問題を話し合う会議を
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
/ .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ. ワシントンでやらないか?って言ってきたんです。
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
外相 内田康哉- 204 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:21:04 ID:b/INmBog
, - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V 軍備にばかり予算を取られるのが嫌なのは
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / いずこも同じってことね。 やる夫!
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ 原さん、みなまで言うなお!
r''‐, ,,..,, . ゙ / : : : : : : : .._ _ \ r'''''i ,ィ´゙',
r‐‐,. ト、_,).ヘ i . |: : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l .(__ノl ゝ、,イ .,r‐、 これは、渡りにシップの大チャンスだお!
i、 i, i Li 'i''゙ |: : : ::;; ( ● ) ノヽ ( ● );;::: | l ゙U゙ ィ_/i. /
f‐'゙ ` l )) |: : : : : ´"''" , "''"´ l .l `i´ ))
(( r''''´ , ___ ', _,,,,,,,_ . \ : : : : . . ( j ) / r -、_ ノ ´``',
ノ )‐' `゙'´ ))) .\: : :: : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / ゝ_,,,_ ゙ ゙', `゙'i、 ゙ァ
ゝ‐'゙'、 { / ̄. /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ヽ, ノ / `- 205 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 21:21:12 ID:o6d.05z2
- やっぱ密約か
- 206 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:21:50 ID:b/INmBog
:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::
::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 ::::::::::::::::::::
┌─────────────────────────────────┐
│この前年、大正9年から始まった経済恐慌は、政府のお財布を直撃。 ....│
│税収が大きく落ち込み、そのままでは予算が組めない状況に陥っていた。 ..│
└─────────────────────────────────┘
ロロロロロロロ |::.. ____i_ ____i_ |::.
ロロロロロロロ |:::::.. /;;;;/iヽ ...::/;;;;/iヽ |::. l'l⌒i
ロロロロロロロ |:::::::::..... |F_F|=|.. .....::::::::::|F_F|=|.. |::. |:|ェェ|
ロロロロロロロ |:::::::::::::.::::........ :|F_F|=|:::::...........:::::::::::::::::::|F_F|=|::::.... |::. |:|ェェ|
二─────── ______.::::::::::..................:::::::::::::: |F_F|=|::::::::::.................. |::.  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────‐二二二二───----___________
.T.┬─‐┬───┬............................____ ̄ ̄ ̄:::::::::::───────‐___ ̄ ̄────
││:::::::...| | ::::::::::::: :| | ::::::::::::: | |::: ̄ ̄ ̄!. ┌───┐ i ̄ ̄──┬─
││:::::::...| | ::::::::::... .| | ::::::::::... | |:::::::::::.. .. | |:::::::::::::::.....| |:::::::::::::::::::....|
││:::::::...| | ::::::::..... .| | ::::::::..... | |::::::::::.. ... | |::::::::::::........| |:::::::::::::::::......|
 ̄ ̄ . └──‐┘ !_:::...... | |::::::::... .... | |::::::::::..........| |:::::::::::::::........|
:.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: .
i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::..
| :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
| :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
(___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::...
(___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... ..
(___/ (___/:::.....- 207 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:22:55 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────────────────┐
│蔵相のやる夫は原内閣の看板政策だった積極財政を放棄し、一気に緊縮財政にかじを切った。 .│
│歳出削減を実現するため、やる夫は軍事費に狙いをつけた。 ....│
└──────────────────────────────────────────┘
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 軍部大臣の二人に来てもらったのは他でもない。
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 今やこの国の財政は火の車だお・・・
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ 陸軍の師団増設計画、海軍の八八艦隊計画・・・
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●) 両方を実現できる財源はもう無いから
` 、 (__人_) /
`ー,、_ / どちらかを選ぶしかないんだお。
/ `''ー─‐─''"´\- 208 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:25:19 ID:b/INmBog
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ
./ / ● > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ 陸相、海相としてじゃなく、軍部担当大臣として、
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
/ i 人 ノ l 二人に優先順位をつけて欲しいんだお!
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ l
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
, -‐―― ー- 、
,.- ´ \
,r '´ ヽ r'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'ヽ
/ l、 ( )
/ i ) ・ ・ ・ ・ ・ ・ (
. / , `ヽ ( )
/ / ゙ヽ、 | 丶~'⌒'⌒'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'´
{,/ィ 、‐'" ヽ ヽ
〃|lヾ;、_ ,,.ゝ ノ _.. ..‐::´/
{i !ヽ、 ,. --、ヽ, __ / _/::::::::::::/
ヽ.l ヽ 、_,='‐t;ッ l r'´ ヽ r' _/:::::::::::::/ ____
. `i u |. ヾ f ) | ノ ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
| j }, ゝ人 ソ /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/ ノ ,,ノ ‐' ヽ、r'゙ /:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
ヽ-; ,.-‐―一 < ̄ ̄ i _ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
丶- 、.. / -'"´ ̄ ̄ ` ` ヽ、 l、 `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(ー) (ー) |::::`::-、
`! / ヽ! =ニ二::::::::::::::::|6 \___/、|
y' \ ‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
海相 加藤友三郎 陸相 田中義一- 209 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:26:44 ID:b/INmBog
| ____
| ____ ____ |;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:|
| (`),/| /ヽ(゜,) |:.:ヽ.○ノ..:.|
| 'i / | :.: .▲.: .: .|
| |i |;:;:;:;:jヽ;;:;:; |
| ||  ̄ ̄ ̄ ̄
| ||
| || _________
|___ /|ヽ __________.γ' `, ______
/ / .| \ __,________| ______i、
/ i__i,_______i________,,i__i |
/ | ┌' .:.:.:.:| .:.:.:|
__,..、-ー=、 L..i─────────L____:j
'i, 'i,
) ',',',',') _.. ..‐::´/
i',',',',',',',',')_/;j _/::::::::::::/
|______,,j/ _/:::::::::::::/ ____
ー┷ー ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/ クワッ
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -── ・・・それじゃ海軍へ使うほか無いな。
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ /
/ ///(__人__)///\ / ` / 田中さん!
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / 譲ってくれるのかお?
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |- 210 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:27:28 ID:b/INmBog
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/ オラは陸軍だから、海軍のことはよく分かんねーけど。
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ ポンコツの戦艦をずっと使い続けるわけにはいかねーだろ。
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 急に予算を削ったら戦艦の更新もできなくなっちまうからな!
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) それじゃ、海軍の計画が一段落するまでは
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | そっちを優先するってことでいいかお?
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / もちろんその後は陸軍を優先するお!
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄- 211 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:28:22 ID:b/INmBog
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\ いやぁ、陸相が話のわかる田中さんで助かったお!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | あやうく予算が組めなくなるところだったお!
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ 田中さん、私からも礼を言います。
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ (この財政状況では我々の計画も
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´ 練り直さなくてはいけないな・・・)
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │- 212 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:29:15 ID:b/INmBog
┌─────┐
│海軍省 │
└─────┘
. i
.傘 |
傘傘 r^t
.傘∩傘 ./.:::ヘ
傘傘傘傘 .| : :::::|
. | . [IIIIIIIIIIIIIII]_____________________________________________ .r".: ::::`i
.r'^ー--------..i..::::::::::::;;;;i|;;;;::::;:::;::;:::;::::;::::;:::::;:::;:::;::::;::::;::::;::::;::::;::::;:::;ヽ_|.:_;_;;;_;;|_____________.
/::;::;:::;:::;:::;:::; ::;:;::;;;| ..:::;:::::;;;;;i|;;;:;::::;::::;::::;::::;::::;::::;/|\::::;::::;::::;:::;:::;:::;:::;::;..ヽ.;;;;;:;;:;;::;:;:;;::;:;:;;::;;::;\
./;;;;_;.;;;_;;:;_;_;;;._;.;;;:;.;;| ∩ ::::;;;;;/;;_;:;;;_;;:;:_;:;:; ;_;::/\|/\;;;_;:;;_;_;;:;;_;:;;:;_:;;_;.:;ゝ.:-:;:-:-::-::-:-::-.-ヽ
.´|.::::::: ::::::: : :: :: ::: : :;;| ..:::::::::;;;;;i|;;: : : : : : : : : : :[IIIIIIIIIIIII]: : : : : : : : : : : : : :|;.:;ヘ.;: ;ヘ:.: ;ヘ:. :;ヘ.: :|
|: : i^i: : i^i: : i^i: : i^i| ∩ .:::;;;;;i|;;::i^i::: i^i::: i^i::::||: i'⌒`i: ||..:i^i::: i^i::: i^i::: i^i::|;.:|_j; :.|_j; .:|_j:: :|_j;: :|
|: : Ll:.:: Ll::.: Ll:.:: L.| . .::: .:;;;;;;i|;;;:Ll;::;:Ll;.:..Ll;: [IIIIIIIIIIIII] ;Ll;;: Ll;::::Ll;;:::Ll::i;;: : ;: .:.; :.: ;.: .:;.. :.; ;.i
|≡≡≡≡≡≡≡.| ∩...:::;;;;;i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i||: i'⌒`i...||;i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!| ≡≡≡≡≡≡≡|
|:: ::::: ::::::: ::::: ::::: :.:.;;| . ..:: .::;;;;;i|;;: :: :::: : : ::: :: ::[IIIIIIIIIIIII]:: ::: : : :::: ::: :: :...::::|; ;ヘ;.::;ヘ. :.:;ヘ.: .;ヘ.: .|
| : :i^i: : i^i: : i^i::...i^i| ∩.. ::;;;;i!|;;.:i^i:: :i^i: .:i^i: :|| r'⌒`.i..||;;;i^i:: :i^i: ::i^i:: i^i:..i:..LI;:.:LI: :..Li; ::LI;:::.|
| :: Ll;;: .Ll;;:. Ll; ::.Ll| .:: .:: :: ;;!i|;;::Ll:;:::Ll;;::.Ll;:::|| | ...l.....i ||;;:LI;; .LI;;: LI;;:.Li,::|;:; .;:. :;..: : ;.:;.: ;.:;;;.; :;|
|;;:..,,;; ;:,,.: ;::,,.:;. ;;,:.;;i!i::.:.:::..::.;;i!Ii!;,.:::.:.:.:::;.: : .:: : :|| L...|., 」.||;;::...:.::: .:::..::.:.:;.:... ;;.|"` ""`` ""``"""`"
'''ー----‐:' ''' ' '''' ''''' '''' '::=:/三ヘ =''' ''''' '' '''' ' ''''' ' '''
. l ゙i:: ,.-`'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-ヽ-''\
l ゙、l,.-‐'":;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,.-''"-ヽ::::::::::::
ヽ、 /: : ::;:;;;;;;;;;;;;;;___,,,,,,.-,'-,.‐‐,-, ゙、::::::_
/: :::;:;-=二 、 ` i,::::ノノ ゙i/r'
/_,,.-‐゙、 r'''i:::゙i ゙、 `''''''" |:|T`
(_,,,.-‐''" ゙i `‐‐' i |:l i,.
|i, ,i' l:i´,.
l::l, ヽ、 /''"i:: 大臣、蔵相との会議はいかがでした?
!:;ヽ、 __,,.-' /-
゙i::;;;i'ヽ、 ゙゙'''" ,. ' __,,
レ' ヽ、 ,,.-''t‐'''""
> ー ''_,.-'"|::::::l'´ ̄
|l ̄ll'";;;;;;;;;;|::::::|
山梨勝之進 海軍大佐- 213 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:29:58 ID:b/INmBog
. / , `ヽ
/ / ゙ヽ、 |
{,/ィ 、‐'" ヽ ヽ
〃|lヾ;、_ ,,.ゝ ノ
{i !ヽ、 ,. --、ヽ, __ /
ヽ.l ヽ 、_,='‐t;ッ l r'´ ヽ r'
. `i u |. ヾ f ) | ノ ああ、案の定カネの話だった・・・
| j }, ゝ人 ソ
/ ノ ,,ノ ‐' ヽ、r'゙ 今回は田中陸相に譲ってもらって、
ヽ-; ,.-‐―一 < ̄ ̄ i
丶- 、.. / -'"´ ̄ ̄ ` ` ヽ、 l、 当面の予算は確保した・・・
`! / ヽ!
y' \
/ ヽ、
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:( 私も海軍大臣として長いこと
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..}
i く .., l.:/ ノ.:シ′ 八八艦隊計画を推進してきたが、
', __ リ /.::シ′
゙、 -ー'` / `Y′ もうそういった時代ではないかも知れん。
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |- 214 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:30:43 ID:b/INmBog
い:j `ニ´ -──‐-r- 、 \ \
ヽV "´  ̄ ̄  ̄``>、ヽ( > `丶、 __ノ
/ ,. -‐ ニ二=‐-、 ヽミミミヽ、 「
∠. ィ´≧;、 r テテt、 ミミミミヽ.:ヽj
Vで。シ} ヽで。ソ`` l:::㍉ヽヽ:.!
! ノ l::/ ハ:.:. : /
l く .. 〃 ノ/: : / そうですね、以前試算してみたところ、
l `゙゙ / 、_ノ: : /
', '二¨` / 彡.:.:.( 八八艦隊完成後の維持費はだいたい6億・・・
ヽ `ト..:ノ
\__ _ .,/ ! 国全体の予算は15億です。
__」 ,,. -─ ┴┐
「:|;l i 「.:.:.:1 r─┐.l
|.:|;l i |.:.:.:.:l. └─'
, -‐―― ー- 、
,.- ´ \
,r '´ ヽ
/ l、
/ i
. / , `ヽ
/ / ゙ヽ、 |
{,/ィ 、‐'" ヽ ヽ 陸軍にも同じだけ予算を渡すとすると、
〃|lヾ;、_ ,,.ゝ ノ
{i !ヽ、 ,. --、ヽ, __ / 自由に使えるのはたった3億・・・
ヽ.l ヽ 、_,='‐t;ッ l r'´ ヽ r'
. `i u |. ヾ f ) | ノ 八八艦隊計画も見直しが必要だな。
| j }, ゝ人 ソ
/ ノ ,,ノ ‐' ヽ、r'゙
ヽ-; ,.-‐―一 < ̄ ̄ i
丶- 、.. / -'"´ ̄ ̄ ` ` ヽ、 l、
`! / ヽ!
y' \
:::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚::::o:::::::::::::o::::::::::::::::::゚:::::::::::::::o::゚:::::::::::::::::o::::::::::::゚::::::::::。::::。:::::::。::::::::::o:::::::::::::::::::::゚:::::::::o::::::::::::::
::::○゚o:::::::。:::゚::::o○:::゜:::。:::o゚:::::::o:::゚:::::。::::゚::::。○。 o゜::::::o゜::゚:::::o。::::::::::::::::゜::::o:::::::○:::::゚::::゜ o::。:::::::o::。 ::::::::::::::::::::- 215 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:31:29 ID:b/INmBog
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ これなら、軍事費の増大に制限をかけられる。
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | お金のやりくりに困ってるウチには
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l 願ってもないチャンスだわ!!
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / そうそう、何をおいても参加するべきだお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /- 216 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:32:22 ID:b/INmBog
┌────────────────────────────────────┐
│こうして、日本もワシントン会議に参加することになったのだが、問題になったのは ....│
│誰を全権としてワシントンへ送り込むかであった。 ......│
└────────────────────────────────────┘
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l 結局はカネの話になるんだから
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) ) 蔵相のやる夫が行くべきだろ。
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ アメリカに知り合いも多いことだし。
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....
枢密顧問官 三浦梧楼
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 オラは伊東巳代治さんをオススメするぞ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ- 217 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:32:57 ID:b/INmBog
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l いろんな人が好き勝手に言い出してるけど、
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::|
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::| 外交の駆け引きなんて高度なことやる夫にできるわけないじゃない。
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::|
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:| 国内の反対を抑えて、欧米と交渉のできる人といえば
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃 決まってるじゃない!
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 適切な評価だと思うけど傷付くお・・・
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / で、原さんの本命は誰なんだお?
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ- 218 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:33:59 ID:b/INmBog
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ |
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | 全権には海軍大臣の加藤友三郎と
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ 駐米大使の幣原喜重郎
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /' あとは貴族院から徳川家達さん。
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ これでどうよ!
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \ 原さん・・・
/ (○) (○) \
: | (__人__) |: アンタは本当に恐ろしい政治家だお・・・
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ 海軍と貴族院、反対の出そうな所から全権を出して
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\! 予め反対派の芽を摘むなんて。
| \___/ \__/:
| /
| /- 219 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:35:05 ID:b/INmBog
____
/ \
. / \ しかも、幣原さんは野党憲政会の加藤高明さんの義理の弟、
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| 条約がどう転んでも文句が出にくいように計算しつくされてるお・・・
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::|
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::|
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::| しかも、それぞれが全権として十分な格を持ってる。
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:|
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′ これなら私たちが黙ってたってうまくまとまるわよ!
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、- 220 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:36:23 ID:b/INmBog
| ____
| ____ ____ |;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:|
| (`),/| /ヽ(゜,) |:.:ヽ.○ノ..:.|
| 'i / | :.: .▲.: .: .|
| |i |;:;:;:;:jヽ;;:;:; |
| ||  ̄ ̄ ̄ ̄
| ||
| || _________
|___ /|ヽ __________.γ' `, ______
/ / .| \ __,________| ______i、
/ i__i,_______i________,,i__i |
/ | ┌' .:.:.:.:| .:.:.:|
__,..、-ー=、 L..i─────────L____:j
'i, 'i,
) ',',',',') , - ─- 、_
i',',',',',',',',')_/;j / `丶
|______,,j/ rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
ー┷ー {(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V そんなわけだから、
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / 首席全権、よろしくね!
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ u } } ;,リ ノ それは分かりましたが、
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´ そうすると、海軍大臣の代理を
ヽ ー / |
ヽ. _, ‐'´ _|、 据えなければなりませんね。
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ |
|.|| ̄| │- 221 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:37:12 ID:b/INmBog
__ _
, ´二ゝ─‐-─‐ヘ
. / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
/:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
./:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ それなら心配しないで、
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ 私がビシッとやるから!
レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:|
!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/
ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ
ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:(
`ヾ'; ¨/ U }.:lハ !.:.:..}
i く .., l.:/ ノ.:シ′
', __ リ /.::シ′ え?
゙、 -ー'` / `Y′
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |- 222 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:38:04 ID:b/INmBog
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | さすがに文官で海軍大臣代理を名乗るのは
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! 反発も大きいわよね、いい名前を考えないと・・・
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | うーん、海軍大臣事務取扱ってどうかしら?
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' U ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:(
`ヾ'; ¨/ U }.:lハ !.:.:..}
i U く .., l.:/ ノ.:シ′
', __ リ /.::シ′ どう・・・と言いますと?
゙、 -ー'` U / `Y′
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |- 223 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:39:02 ID:b/INmBog
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \
i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ
i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ
ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ
N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │
/ | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧
\_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/ V_;;| { j / ハ
丁∧. ∨ 〃{か;;;;小 ちj_ ! イl | 日本もイギリスみたいに作戦部門はともかく
│|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ `ァ ', ト、 l
│|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ ! 軍政部門は文官がやったほうがいいと思うのよ。
│|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', |
└‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l | シビリアンコントロールってやつ。
ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.|
\ `\ \ \ / / リ せっかくだから、ちょっとやってみようと思って。
ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
\ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {
{\ `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈
, -‐―― ー- 、
,.- ´ \
,r '´ ヽ
/ l、
/ i
. / , `ヽ
/ / ゙ヽ、 |
{,/ィ 、‐'" ヽ ヽ 確かに、シビリアンコントロールを実践している国はありますが・・・
〃|lヾ;、_ ,,.ゝ ノ
{i !ヽ、 ,. --、ヽ, __ /
ヽ.l ヽ 、_,='‐t;ッ l r'´ ヽ r' (国防は軍人の占有物ではない。シビリアンコントロールも
. `i u |. ヾ f ) | ノ
| j }, ゝ人 ソ 一つの方法だが、内部の反対をどう抑えるかが問題だ・・・)
/ ノ ,,ノ ‐' ヽ、r'゙
ヽ-; ,.-‐―一 < ̄ ̄ i
丶- 、.. / -'"´ ̄ ̄ ` ` ヽ、 l、
`! / ヽ!
y' \- 224 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:40:13 ID:b/INmBog
┌────────────────────────────┐
│原は将来の軍部大臣文官制を見据え、海軍大臣の留守中の .│
│海軍大臣事務取扱に自らが就任することを望んだ。 .....│
└────────────────────────────┘
, -ー-、、,,,
,r'´.:.::::::::::::::.:::.:.`丶、
ノ.:.:.:::::::::::::::::::.:.:.:::::::.:.:.``ヽ
ノ.:.:::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::.:.:.:::::.:.`ヽ
{.:.:::::::::.:.::.:.:.:..,r'´ ̄`ヽ.:.:::::::::::.:..:.ヽ
ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i では、こうしましょう。
/.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{ ①軍縮会議期間中に限ること
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:(
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..} ②軍政事項のみ管理する
i く .., l.:/ ノ.:シ′
', __ リ /.::シ′ ③軍縮会議後の海軍予算獲得に
゙、 -ー'` / `Y′ 首相が最大限の配慮をする
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ | この3つを飲んでもらえるなら、私の責任で
`ー=く___===〒ニユ_ この件をまとめてみせましょう。
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
|___」 __」.:.:.:::::.:.:lj l{.:l |
____ ノ.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.LLL_.`ヽ、
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i オッケー
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l |
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | それでまとめてちょうだい!
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\- 225 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:43:11 ID:b/INmBog
/|/ |:::::: | |l| 為 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
//| |:::::: | |l| 楽 |l| | |:::::::ll::|::ll:::::::|
//. .| |:::::: | |二二二 | | |:::::::::::|:::::::::::|
// | |:::::: | 0 0 | |:::::::::::|:::::::::::|
/ | |:::::: | | |:::::::::::|:::::::::::|
| |:::::: |____ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
| 艸 ::|::::::/ __)''( _ | |:二二二二:|
| 0: :::: 艸 ::|/ /_(~~~)_/ :| | 。|。 |
:0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |
| ::::: ::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:: 艸 ::|::艸:: /
:::::艸:::: | /
:: 艸 :: |/
:艸::: /
/
/ ノ.:.:::/`ヽミ彡' ゙;.:.:.:.:.::.:::.:.:.:i
/ /.:.:.:./ (( i;{ `ヽ_ ,. -‐ ぐ.:.:.:;.:;:.:;:;:;}
ヾ.:.:.:} _ヽ ,.∠ェァ‐, ヽ.:.:.:.::;;;;;;{
}.:{ ´rtァヽ ´ ′ {.:.:ハ.:.:.:( そんなわけで元帥、
`ヾ'; ¨/ }.:lハ !.:.:..}
i く .., l.:/ ノ.:シ′ 私が軍縮会議に出ている間、
', __ リ /.::シ′
゙、 -ー'` / `Y′ 原さんが事務を取ることになりました。
゙、 ´ // i
ヽ ,. ´ ./ |
`ー=く___===〒ニユ_
i ___ |.:.::::::::::.:lj l.:.:l |
│ `` ,|,'i_i!_,'゙|l::::::::: ̄''ー、,\、 ゙l:
{ ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j, ゙l、 そうか・・・
│ i !´::::::::::;;;ェエエエエェ匸}ェO,\ `'i、
゙l |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\ ノ '} まぁ、君のやることだ
ヽ ゙l|/___,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`! )⌒i__,ソ---,,、
`''-/_''',--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl j}::─フ,, `-、_ 間違いはあるまい。
. く/'''〕l゙`''''"/,." `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_ :::::i
.ノ.ヽ,_. ,,へ.―'" ̄ `゙'τ 、, ゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノヽ、__
. ,,) l゙ 、、、___ . ゝ ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、 /.,,)_
_,,,,,---ー''''|" .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄` `゙" ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、_
/^ .,, ::{ ー--、 ,/::/丿::::/` '''''''''''''\/''''''''''''''''''゙―-
./´ :::::::::゙ノノ, `,,-‐''',,:/ ,/::::,/ ,/`
. ./ ,,,,,,,___ ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
東郷平八郎 (元帥・海軍大将)- 226 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:44:41 ID:b/INmBog
_..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
/ \
/ ヽ
/ _,,,_ l
/ / .`-、 ._, │
|,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,!
l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./
l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/
ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i }
`l _/ l`∨
', ゛ ` /ー ゛ お前の判断はいつだって的確だった。
,'、 `──-' /
l .ヽ /l゙ 日本海海戦の頃からな・・・
/ `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
./ `t'''"゛ ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
島村速雄 (軍事参議官・海軍大将)
_
,r'  ̄` ` ー 、_
_, '" `丶、
, -' " ヽ
f ,-ィi ,. -‐ 'ヘ i、
{ , ' ⌒/'{{ ヾ;、 ヽ ヽ
. 丿 /' 〈 ヽ `_,,. _ ヽ! }
. 〈 イ ,.-‐ 、 ,.-‐、` l ,_ ヽ
〉 | '⌒r' ::::: ヽ .f ,.、i | いやいや、お二人に分かってもらえてよかった。
{ i. | ::::: ヾ > | k. }| ノ
ヽヽ,l `_ ,.. --- ァ / ノ´// これで私も肩の荷が下りました。
ヾi <´ / ゞ_/-´ j
l ヽ __/ , | <
! - / ! ノ
' , / |
ヽ、__ ,,.. -'" |
」,-、___r=‐―--- ┴i
|┌┐| ┌‐┤ |
┌──────────────────────────────────────────────┐
│加藤は日本海海戦に参謀長として参加していた。その経歴で元々名声が高かった上に、元帥の東郷や、 ...│
│軍事参議官の島村速雄は共に日露戦争を戦った間柄で、根回しはスムーズに進んだ。 .....│
└──────────────────────────────────────────────┘- 227 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:45:19 ID:b/INmBog
┌───────────┐
│10月15日 横浜港 .│
└───────────┘
ハ
/∧
///∧
I┴┴I
不スス不
| |
| | _r‐=='^ ∧ー- 、 r7_
| |- '´..:..:..:..:..:.. f二j..:..:..:.ヽ _ r 、 ,. -─一¬二三//:..:..:
r ー| |:..:..:..:..:..:..:..:..:..| |.:..:..:..:..:..:..:..:..: `ー-- 、_/ 同:..:..:..:. 内ハ..://..:..:..:.
TTTTー--一Fテ三] 「|-‐'´..:.. | |.:..:..:..:..:..:..:..:..:.| |:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..|叭≧≦片爿:レ'.:..:..:..:.
立立立立立立立立≧、 :..:..: | |..:..:..:..:..:..:..:..:..:| |..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.上士士士士士士士士
工工工工工工工] L≧ |[] |三三三三{r二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二ュ_ ..: :.:. ....:.:. :.:. ..:.:.: :.:.:. ... :.: ..:.:.:.: ::.: .:.:.:.: :..:. .:.::.:.: :.:.:. .:.::.: ..::.: . :.:.:. :
_______________|: ..:.: :.: ...:.:.: :.: ....:.:. . .:.:.: :.:.:.:.: .:.:. ..:. :.:.: .:.: .:.:.: ..:..:: :.:.: : .:.: :: .:.:: .:. :
. :::.:. :. .::.. :. ...::.: : :. :::.: : ::.. .:.:...::::. : .:: : ::.:.: ..:.: :.:..:. ..:.:.: : ..:.: :.:.:. .:.: .:.:..:. .:.:.:.: ::.:..:.:. .:.:. :.: . .: :.:.: :.:.: :.:.: .:.: :.: .
:...: .. ::.:.: ...: ::..: :::: :. :. :..:::. .: :.::. : . . .: .:. :.:.: .::.: . :.:.:.::....::.: .:.:.: .:.:.:.:. :.:.:.:: :: .:.:.: :.:.:.:.:. :::.:.: .:.:.: :.:. .:. :.: .: :.: ..:.: .:
.. ::.:. . .: : :. :.: :. ::::.:. . :. :. :....:::.: : . :...::: : .:. . :.:. .:.:. :.: .:.:.:. :.:.:. ..:. :.:.:.: . ..:.: ..: ..:. ::.: . :. :.:. .:.:.: .: .:.:.:.:. :.: :.:.: ..: :..
. n
fヽ | l _
__\`┘ V´/.
`ー-、 て {
fニニ -、 -‐イ)ヽ. , ‐--‐ 、
`rf彡く.: .\ /::/===ヽ\
\: : : : \ 夊l::/ト、ヘ\ルヘ心
. \ : : : : . \ </l:fセユ` ´ヒユハ\>
\ : : : : \ |::::::|:l r==ォ |:l):::| 全権諸君の健闘を祈ってるわよ!
\: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/! _
\.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ ,r'^/〈
\: : : : . : \\ヾ>レぐ >=、Y
\: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ
\: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
|: : : __に{}こ}:k;__;/
゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
r'´ , / l Xヽ
/ / 〈_/ :Ll
/ / l
/ ∧ :... .::ヘ- 228 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:46:36 ID:b/INmBog
【全権団の主なメンバー】
《全権》
/:::::,.. 、::::;,:: -‐ '丶、:::::::::::::::::::', . ,r':、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:-i''ヽ,
i::::/´ノ ハ ヽ:::::::::::::::::::::', /;;::: ``'''''''''''''''''''''''''"´ :;;;;l
/::/_,,_ 、,,-='"`丶 }:::::::::::::::::::::ヽ . l;;;:: :;;l
ヽ! ≡,' ' 三ミ ;:::::::::::::::::::::::::::i . |;;: _,,,,,,,,_ヽ / _,,,,,,,,,,__ ;l. _
/:: ,/ :::::::: ,':::::;、-、::::::::::::/ ,r'ヘ;; ''''" __,,,_`,'. ', ..._,,,,,_ _ ,'´ l
! ヽ ζ::i r' |:::::::::::l l ; l ,:'=<_〇,>; ':,く〇,,>,= ' l、.l l
! ヽ――i i';;;::::ノ フ /:::::::::/ ヽ 、l/ ヽ_ ~ l l ~ / ヽ/./
. ! !:::::::::ノ `-' ´, ':::::::::r" ゙、〈 '、,r‐:l l-、 / /.,ィ,)t、
!. ´ ,./ ゞ;;;::::::::::! . ヽゝ、 .ゝ,r.、 ,riノ ,r'',r' ! /l、
!、 , -.' ´l ヾ:::::::r' ´ l.ト //゙;彡三三ミ;ヽ /" / |/ ス
` ̄y '´ / レ' ´ __,,,,,,l ヽ リ!''‐´ ''' `ヤリ ./ ノ / ./┴''"
」 ___ ,,ト,、 ,,,,,,r'ヽ. ヽ ヽ. / / ノ
i::i、'T 'ニニ!.:.:.:::::::::::::::::l | ヽ. ヽ `':、 r‐‐-.、 ,、:' ,イ
|:|;;| | |;;;;;;;;;|.:.:.:::::::::::::::::l . | ヽ. ヽ `'l;;;;;;;;;r'" .t'"', ',
首席全権 加藤友三郎 全権 徳川家達
_____
/´ `\
ゝ/ ________ヽ
/ | / _ _ヽ |
/ | / ヽ / ヽl
l | l | l
| |─| / | ヽ lヽ
/Y⌒ヽ ヽ ___ ノ ヘ _ ノ、ノ
/ | ) /⌒ヽ l
l ヽ__ \ ノ つ
ヽ .> 、 ` ー─ ⌒ー─ ´
\/ ヽ>ー───<
\ \ / \ /l ヽ
| | |
| | ̄l
全権 幣原喜重郎
(駐米大使なので、もうアメリカにいる)- 229 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:48:30 ID:b/INmBog
《随員》
/ .イ ./ / /----‐‐‐ヽ ヽ /./| ヽ、 /: : ::;:;;;;;;;;;;;;;;___,,,,,,.-,'-,.‐‐,-, ゙、::::::_
// l/ l l /-----‐‐‐‐ヽ l ∠-' / /: :::;:;-=二 、 ` i,::::ノノ ゙i/r'
/ | l ./ /| l>-、! 、_. -<| .l l / /_,,.-‐゙、 r'''i:::゙i ゙、 `''''''" |:|T`
l/l /l !`’-‐〉 ’-‐ l/l lヘ-< (_,,,.-‐''" ゙i `‐‐' i |:l i,.
l l / ト、メ、 ヽ .l /‐' ___` ー/ |i, ,i' l:i´,.
r ┴'''''77li、 ‐_‐- /|/r'''´ /ハl‐' l::l, ヽ、 /''"i::
. | .//||\ ,.イ /.lヘト .// || !:;ヽ、 __,,.-' /-
ノ-‐ ノノ:::::| |  ̄ / .ト、 //::::|| ゙i::;;;i'ヽ、 ゙゙'''" ,. ' __,,
/ ̄ ̄`¨/ ∠_ ̄`ヽヽ___/_`l /:::::::|L___ レ' ヽ、 ,,.-''t‐'''""
/ `==''´ `'ー- ̄ -‐'''¨´ ̄て_)、  ̄`\ > ー ''_,.-'"|::::::l'´ ̄
主席随員 加藤寛治(海軍中将) |l ̄ll'";;;;;;;;;;|::::::|
山梨勝之進(海軍大佐)
_._.,,.、.-.ー.-..、_ ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 {::::::::}三三三ミミミ`、、
/::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
//::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ / 三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
/´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} / シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
!l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l ,' ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
|:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! l _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
レヘハ く |/ )ソ!:::::::! {;、 ';;;='''"""` 彡彡彡 - 、ノノi
! ` 、//:::/リ kr) .ィェー 彡彡' r、ヽ}彡i
、 - - 、 ′|/:::/ レ' .. シ彡' )ァ' /彡'
ヽ _ ´ ノ:::/ {_,,,、 ;、 シ彡 ニンミミ{
`ー、 ´ ∨_ l '''"::. 彡ミi
_,∧ __,,、、<´ 〉、_ ! ̄"` ...:::::::: ノ""{
//∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ l .......::::::::: / \_
_ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 `''ー- 、:::: / /
横田千之助(法制局長官) 松平恒雄(外務省欧米局長)- 230 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:49:01 ID:b/INmBog
┌────────────────────────────────────┐
│10月15日 ワシントン会議に参加する全権団を乗せた船は横浜港を出発した。 .│
└────────────────────────────────────┘
|
| ..:::::::::
| ...::::::::: ...:::::::::: ...:::::: |
∥ .::::::::::::: ....:::::::: ...::::::: ..:::::::::: |
∥ r---i:::: _..::::::: ...:::::::: ...::::::::::: ∥
|| |___| !__!::::: i ̄ i::::: r- -::::::::: ∥
|| | | | | |ー-.| |ー -| ||
ヒ | | | | | | | | ||
|| _r-----i≡====≡ニニ≡≡=__,|_,r、_i_|__|,r=、_j_j_|__|_rュ_,、__||_
__i/_______||__ rt=ェェェェi-===ェ===ェ====ェ==========================ェェェェェェェェユ__
iー----------`ー'゙-、__ノ_,_,_,_,_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'=,'_=三二ニ≡=-j
| ♀ r '´
.! .. .... ....... ヽ;;;;
.| ;:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..'';:;,;:;;',''';:
:::::~::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..,''';',''';:;,;:'';:;,;:;..,,,..,,,..,..,';:;,- 231 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:50:08 ID:b/INmBog
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / みんなー
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | / 頑張ってきてくれおー!
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
/.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l さーて、悪いけど私は先に戻るわよ。
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : /
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
/ / /¨ヽン _. '´ '.- 232 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:50:53 ID:b/INmBog
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 首相ともなるとスケジュールが分刻みかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| |
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! これから摂政設置の件で
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | 伏見宮殿下に会ってこなきゃならないのよ。
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |- 233 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:51:17 ID:b/INmBog
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ 皇族の長老、伏見宮貞愛殿下のことかお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
> <
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \
i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ
i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ
ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ
N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │
/ | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧
\_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/ V_;;| { j / ハ
丁∧. ∨ 〃{か;;;;小 ちj_ ! イl | そうよ、まぁ事前に話は通してあるから
│|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ `ァ ', ト、 l
│|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ ! 問題は無いと思うけどね。
│|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', |
└‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l |
ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.|
\ `\ \ \ / / リ
ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
\ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {
{\ `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈- 234 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:52:16 ID:b/INmBog
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::| これで摂政の件もまとまるし、
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::|
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::| 軍縮会議も加藤さんに任しとけば安心だし。
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:|
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′ 私の仕事はだいたい片付いたわね。
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、
r‐' /ヽ:::', `ヽ、r' (
┌─────────────────────────────────────┐
│この日、原は皇族で最も発言力のある伏見宮貞愛親王と会談。 .....│
│摂政設置についての了解を取り付けた。 .│
│そして、11月25日に摂政設置を協議するための皇族会議を開くことが決められた。 │
└─────────────────────────────────────┘- 235 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:53:04 ID:b/INmBog
┏ ┓
┃ ┃
┃ しかし、この会議に原敬が姿をあらわすことはなかった。 ┃
┃ ┃
┗ ┛
.- 236 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:53:59 ID:b/INmBog
┌────────────────┐
│1921年(大正10年)11月3日 ....│
└────────────────┘
/|/ |:::::: | |l| 為 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
//| |:::::: | |l| 楽 |l| | |:::::::ll::|::ll:::::::|
//. .| |:::::: | |二二二 | | |:::::::::::|:::::::::::|
// | |:::::: | 0 0 | |:::::::::::|:::::::::::|
/ | |:::::: | | |:::::::::::|:::::::::::|
| |:::::: |____ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
| 艸 ::|::::::/ __)''( _ | |:二二二二:|
| 0: :::: 艸 ::|/ /_(~~~)_/ :| | 。|。 |
:0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |
| ::::: ::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:: 艸 ::|::艸:: /
:::::艸:::: | /
:: 艸 :: |/ __、─- 、
:艸::: / > ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
/ , ' i!i i!i !ii !! <
/ . / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
/ l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) ) 随分久しぶりのご来訪だな・・・
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l ここしばらく問題が立て込んでましたからね。
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : / まぁ、山は超えましたけど・・・
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、- 237 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:54:55 ID:b/INmBog
∠-'';::/ ,∠/ ./:: ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ} ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_ ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: `ー =.=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/ ヽ | ヽ! ゙l
::|::::: /..::::::::::::::::::::::/ヽ ハ ヽ!
:|:::::: ...:::::::::::/::r:::::::i_:丶 ,'l } そうか、山は超えたか・・・
|l:::::: / `__::: ヽ /.|′
iヘ::::.. く  ̄ ̄ `ヽ/./^' じゃぁお前、もう辞めたらどうだ?
:|::ヽ:::.. ←‐==;; ./
::l::::::ヽ::.. ::::::: / ,.、
:::l::::::::::\. / /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\. ,イ /....::/::::::::ヽ.
| / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′
ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1
,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: |
/ / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V
. / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \
V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/
. |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :| ウェルカム辞任勧告って・・・
. |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:|
. |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : | なかなか斬新なことしますね。
. | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : |
V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/
.イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、- 238 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:57:49 ID:b/INmBog
l: : : : : : : : : : : 彡 ヽ
|: :ミ: : : : : : : : : : : ヽ l
|: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ハ: . l:、 ヽ l |
|: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l: |: ', | |リ
|: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ
|: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、:::::::::::: レイ f
|: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/
:l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ く'゙′ /
l: : : :.| i: :lN: |:::: :::=≡≠::: .::::::::::', . / 結党以来21年、お前は立憲政友会の中心であり続けた。
!: : i.!ヽ :、ヽ、:|:::: / .::::::::::::::::', ./
|N: : : :\_ノヘ::::::::. .:::::/::::::::::::::::', . その間の殆どの期間を与党や準与党として過ごし、
/|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::/::_:`:-ァ.、_'、
/ |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::く:'^::ー ´ / 公共事業を軸に政友会は今や巨大な政党に成長した。
三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: /
三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、:::::::: /
三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/
三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く
i 〃 〃 丿 ────ヾ ャヾ 、、 i ヾ i
i 〃 〃ィ ノ ─────ヾ t ヾ ゙ i ヾ i
i 〃 ノ丿ノ ̄`ヾ、、 ヾ__i/ヾ. i ゞ i
i 〃 丿/ ノ `ヾ 〆´ヾi ヾ、iヾ、 ゞ i
i┌| | ===a==≧ ≦==a=== | |┐i
i|「| | ` __, ミミ 彡 __ ´ | | l| i
ヽ| | | | | |ソ|.i
λ| | ` ー----─.' | | `ー----ー ´ | |ノi
,,,,---──´ . i | | | | i─r─ しかし、政友会は長いこと政権の座に居すぎた。
.../......./......./;;;;;.i,!ヽ 丿 .| | { ,|..j;;;;;;;》\
/......./......./;;;;》;;;;;;;iヽ .ィ'´ ´ ..| |.. ` `ヽ、 / ,,'i;;;;;;;《;; その弊害があちこちであらわれ、批判の声も上がってる。
......./......./》;;;;《;;;;》;;i \ / `´ ヽ / i'《;;;;;;;》;;
..../......../《;;;;;;;》;;;;《;;;;i...}\ 丶───────' / i,,';;;;》;;;;《;; それが分からんお前じゃあるまい?
./......../;;;;》;;;;《;;;;;;;》;;;;;;;} \ / {..i''》;;;;《;;;;;;;》;
........./;;;;;《;;;;;;;》;;;;《;;;;;》;;} \ 三三 / {;;;;《;;;;;;》;;;;;《;- 239 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:58:27 ID:b/INmBog
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | 実際、政友会の関係者が何人か収賄で捕まってますから、
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! 弊害が生まれてる点は否定しませんけど、
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | 私はもうちょっとやるつもりでいますよ。
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| =。===.,, ,。===lW
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l (._ ⊂ お前を殺ると息巻いてる連中も
/| ii /'\ ′'フ",二二ニ⊃ ,) )
_/):| / \/ ,. ´二ニゞくう ( r '´ ずいぶんいるらしいぞ。
‐..T....|((::K / /./ ´, ─_'ニ\>,_'ノ
.....|.....|::)):l(ヽ. / ' ' .仄l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l))(:><:\ ノ(:((:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l/./..>、:`:く)::)):))l .|.....|.....|....- 240 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 21:59:32 ID:b/INmBog
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! |
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l そんなの、この商売始めた時点で覚悟してますよ。
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ それに、私に何かあっても嫁さんも子供も
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ 自分たちで上手くやるでしょうから。
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
, .__、─- 、..゙,∠.._
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
.., ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
.l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| ===。=.,, ,==。=lW
,l|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
.|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l なら、俺から言うことは何も無い。
.| ii /'\ ′ー──‐7′
l| / \ = / こいつをお前にやろう、持ってけ。
'∠、 7i\. /
_, ‐ '´ l 丿,ト .`r1
/ ヽ '´く ヾ==| 〈lハ、_
/ ヽ\ ` ー\j /`' i `\ __
/ ,._ \ヽ l V _」 - ' ´ 、__ \
〈 | \ ヽト、 j / 、\\\ヽ
i | \l '、\ / _ ,. - 、 ト、ヽ. l¨L|
!| \ \ ヽ ヽ / ∠z_ァ'{|} |人
l| `丶、__,\ >'´ / /l `'_ゝ'′_`'ー、- 241 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:00:56 ID:b/INmBog
<ヽ, 「:l /7 「l /'.7
丶`:-': '-..,「:| |:l _/"ー-´/
??ヾ/ ??ヾご/´??
/ / 丶
| レ⌒ o ⌒ヽ, }
|ー.〉 (ё, (ё ' (G)i
/⌒ヽ | .{ し ノj,'
l l | ', 'こ' J
| l | ー- ゝ .,,_____,. イヽ、
| -‐| | ..,< `-ー/彡/ヽ.../⌒ヽ
| l ..._/ ノ(_ //_,,.〉 ノ ...ヽ
l _! と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/ . l ヽ、
/⌒ヽl ‐ \ |, 〉ニZニニ^〉i.i.i .〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ . |/(/\\ /.ヽ、 | |
/ 人 ヽ、 .L/_(/ヽヽ_,| .ヽノ |
l ヽ、\, |_|_| .ノ/ l ポン
ヽ ノ \,/ /.と´__.}{.__`っ ヽ l
\ / / |
ヽ、 / / l |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
.- 242 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:01:47 ID:b/INmBog
/: : /: :/ィ′′ /: : : : : : : : ヽ :\ | : : ヽ : \
/: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ
r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ
| / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′
ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1
,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: |
/ / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V
. / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \
V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/ えーっと・・・
. |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :|
. |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:| これは新しいタイプの嫌がらせか何かですか?
. |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : |
. | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : |
V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/
.イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、
/ l ! ! } ‐…、 V_ _ , -} lイ / / / ヽ
. / .l ! ! } ー }ノ|´ _ `ヽ_/ / / / \
// l l
// 川 ヽヽ
// 川
ノノ ノノノ ヽヽ
. , ト、ヾ .,ヘ i
ノノノ ./} ll.| .} ll ./ リ| ll
,.ノフ .メ./ ./ .| ll /
ll 「´ ー '"∠ へ _| .ム
.| . ゙゙̄¨'tァ‐-, ,,, / レ"
!!,' ヽ` ‐--‐ ,;;'' :├-tァ‐,-
/ ` ー ''´ : ト-‐ ´
,. -‐" : |-‐ ´ ./
/ '´- ' ト、 / 俺が今まで肌身離さず持ってきた守り本尊だ。
ヽ / '‐- 、_ ¨´ }./
. ヽ `¨''→ / 気休め程度にはなるだろう。
. ヽ ヒァ , '
. ヽ , '
\ /|\
/\/:::::::| l`ヽ、- 243 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:02:59 ID:b/INmBog
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::|
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::| 神をも恐れぬ観樹将軍らしくもない。
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::|
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:| ま、せっかくなので頂いときますよ。
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、
r‐' /ヽ:::', `ヽ、r' (
__、─- 、
> ,, ` ,, '´ ゙̄,Z._
, ' i!i i!i !ii !! <
. / ii! !! i! , ii ハ ii! ii! ヽ
l i! i!! ,イ /l./--l ト ii ii l
| i!,.、ii /‐l/-'、 ̄,V-|ハ ! N
|!i.|.f1.| ===。=.,, ,==。=lW せいぜい気をつけることだ。
|.i!|.「l | `ニニ´ ヾ二 l
|ii ヾlノ. , -‐' r _ \l お前を殺したいと思ってるやつも多いが、
/| ii /'\ ′ー──‐7′
_/):| / \ = / 死なれちゃ困ると思ってるやつも多いんだからな。
‐..T....|((::K \. /\_
.....|.....|::)):l(ヽ `r1几l ..|.....|....T..‐
... |.....|((:(:l)ゝ(:> /:)(::/:l...|.....|.....|....
....|.....|:)):)l:):))ヘ:><へ/:))l .|.....|.....|....- 244 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:04:16 ID:b/INmBog
┌───────────────────┐
│同日 夜 東京 麹町 ベルギー大使館 ....│
└───────────────────┘
∧ iニニiニiiニニiニi
†_____| ̄|_____/;:;:'i,....| |;;| | |;;|iニニiニi iニ::iニi
† 'i.|.i' /;i 'i.|.i' 'i.|.i';:;: ;,;'†iニ 'i.|.i' 'i.|.i' .'i.|.i'.ー†、,______________| |::|
∧ ,i鬻i、; i ,'i鬻i`、 /鬻i、;;;;;;∧ /i鬻i,/i鬻i/i鬻i、::∧ :.::.:__::.::.:.__:::.:.:..__:.::.:.__: \!_|
|/ 'i,_iニニニ.、iニニニニヽiニニニ.、:/ 'i, ニニ'i,,,ニニ'i,,ニニ,/ 'i,::/∧:::/∧:::./∧.::/∧:::/∧
,,,/i''"``i:|i--i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i--i|;:;|i''"``l|i--i|;;|i--i||i--i;i''"``i:| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|::| i:ロ|\
| / i''"``i;|i_ii_i|;:;||i_i i_i |;:;|:|i_ii_i|;:;|i;ロ;: ||i_ii_i|:,|i_ii_i||i_ii_i;|;; |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
, ;|/__i'ニニi'ニニニニニニニニニニニニニニ;:iニニニ|ニニニニニニニニニ;iニニニ|: |
;;`|∩| ::::l |i--i|; __|ロロ|_,,|i--i|;;:;| | |i_i| |.|i--i| |i_i| |;; | | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |
; |:! !|コ :::i |i_ii_i|; iLiLiLiLiL||i_ii_i|;;:;i;ロ;: | |i_i| |.|i_ii_i| |i_i| |;; | |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |_i_i| |
;!;:|:!_!i'ニニiニニニニ `ー--- "ニニニニ;:iニニニ|lニニニニニニニニニiニニニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニi
; | | ;;::i|i--i|;| ;;i:, '⌒`、| ;;i|i--i|:;| | |i_i|;, '⌒`、:|i_i|;;|;; | ..!;;:∩|''⌒ 、 !;;:∩| |i_i| :|i_i| |
; | | ;;:;i|i_ii_i|;| ;;i:| || ;;i|i_ii_i|:;i;ロ;: | |i_i|;| |:|i_i|;;|;; | ::!::::! !|::... i !::::! !| |i_i| :|i_i| |
:';:;'':':`::';:;============ニニニニニ;:iニニニ|ニニニ]ニニニ]ニニ:iニニニ|;;| ̄ ̄|:ニニニ| ̄ ̄|ニニニニニニi
-ー''"’~| ,,.:;:、。,., ,.;:::.,、。、|;;;;. ,.,,,':';::':';:;'':'`::';:::ニニニi,,':';::':';:;'':'`::';::':';::':ニニニi:;'':'`::';::':';:;'':'`::';::
:';:;'':'`:';:;'':'`::';::;::':';:::;;:':';:::;::':';::':';::;;::;;'':'`::';::;;:`:;ニニニi,,':';::':';:;'':'`:':';::':':';::'::';:::';:;'':'`::';::- 245 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:04:29 ID:pCdxjcCY
- いや、それムリだろw
- 246 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:05:21 ID:b/INmBog
┌─────────────────────────────┐
│この日の夜、原はベルギー大使主催の晩餐会に招かれていた。 .....│
│招待客の中には各国大使の他に牧野宮内大臣の姿もあった。 .│
└─────────────────────────────┘
/⌒ヽ
/ (こノ ______
(:::( /.:::::::::::::::::::::::....
>`ヽ′::::::::::::::::::::::::::::::. \ __
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\______) (こY
′.::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー--==彡'
∨):::::::::厂|:::i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
{ :::::::::/ {:::| \:::::::::::::::::::::::::::::::>'"
\ :::{ ー-ミ:| 、,.斗<:::::::,-、::::/
`T弌寸T^T7弋寸Tソ }ノ それで、その微妙な仏像を
└┬一 i ー‐―┘ /
∩ 〈 . ┌一' もらってきたわけですか・・・
____ | L --―‐¬
, / -‐三了 ニ二引
-‐| | /| -‐< | ̄ ̄ヽ―- __
. / | | / /} / ̄ ー┐ } '⌒ヽ
. / | | { {/ / ´ ̄ ̄ ノ 厶イ i
宮内大臣 牧野伸顕
/.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : | 正直、あの人があんなに
ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′ 心配性だとは思わなかったけどね。
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : /
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
/ / /¨ヽン _. '´ '.
, ′ / , ′ / |- 247 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:06:29 ID:b/INmBog
┌─────────────────────┐
│牧野とは宮中某重大事件の収束や、 ....│
│摂政設置問題でともに苦労した間柄だった。 .│
└─────────────────────┘
| : : : : : : :/ '; : :| \: : : : : : : : : : : .',
l : : : : : :/,.=ー-ノ人::| ,≧、: : : : : : : : : .ヽ
ヽ: : : :/ / ___,ヽ__ヾ=彳,___ヽ: : : : : : : : : : .\
人 :├ | ハ_,ハ 厂 Y ハ_,ハ├ヘ.: : : : : : : : : .\__
'⌒ヽヽ _ノ | ヽ __ ノ |厂ヽ: : : : : ;>ー'⌒
l ‥ / 厂 ̄´ みんなあなたの身を心配しているんですよ。
、 ヽ ,'
\_人 '⌒ヽ 、__ノ 宮中の件であなたに恨みを持つものも多いですから。
\ /⌒
|ヽ、__ ' |
| |
/| |ヽ
/ヽノ |ノ \
/. : : : : : : : : : : : : : :/⌒ヽ . : . : . : ヽ
/} : : : : : : : : : : :.: イ´ ‐-ミ |: : :/: . : . :
乂 : : :/⌒ヽ:_:/ | -ミ Y :/: : : : : : ;
/ . : :/ jノ 、 {:ハ Ⅳ}: : : : : :/
′ : : :| \ __,ノ_厶: : : : /
人: : : : :、__ {ry 〉;/
\: : : : : :{ ____ `∧´/: :}\
\ : : ∧ |::::::::: `ヽ ヽ=く{ ̄
{: :/ | `ヽ::::::::ノ ノ あなたには将来宮中に入り、その政治力で
リ' 、_ノ/ /
--、/ / 若き皇太子殿下を補佐していただかなくては!
_/ { \ /
ヽ \ / `¨´
\ /
ヽヘ- 248 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:07:28 ID:b/INmBog
,..、、、、.._
,.、-‐''"´ ``丶、
/ ,,.、ィ'"´`ヾ、 ゞヽ、
/, ィ'""´ ̄ `` , ヽ
,! , ,! ,,.. _ ー '' __,...、、、,,i ゙,
| ,イ/ ,,.、、, ヽ , _,.、、、,, ゙i`ヾ, ,!
,!ィイl j,r'"ヾゞ、 ,イ'"´`ヾゞ ゞミ、j
ヾ,、j ,ィOンj ゝ イ; ,ィOン .゙,トレ'
lゞ ゙` ‐'´,! ; ` -‐' ',/゙i
|ノj , .j 、 ノ) ,!
'、ゝ, /`ゞ ,ィ'\ ,!イ/ 失礼、ミスター牧野。他のお客様から聞いたのですが、
ヾl. ,イ `"´ `、 ,!レ'´
゙, } ,、-ニ二ニ'ー ,! ,! | ここは以前あなたのお宅だったそうですね。
'i ゙ ̄´'' / |、
,イゝ、 ´ ̄`` / ,! \
,、イ i \ ,ィ ,イ i`ヽ、
-‐''"´:;:;:;,!. \ `ー─一'´ / ,!:;:;:;:;:;``ー-
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| /゙i ,n'´ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ベルギー大使
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \
i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ
i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ
ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ
N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │
/ | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧
\_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/ V_;;| { j / ハ
丁∧. ∨ 〃{か;;;;小 ちj_ ! イl |
│|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ `ァ ', ト、 l そういえば、ここは
│|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ !
│|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', | 大久保利通さんの家だったんだっけ。
└‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l |
ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.|
\ `\ \ \ / / リ
ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
\ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {- 249 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:08:17 ID:b/INmBog
/:::::| -――-
{:::::::| /.::::::::::::::::::::::::::::::::...
\::|/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
/⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ー―‐ァ
. ′:::::::::ハ ::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. i ::::::::::::i \{ 冫ー--=ニ三____::::::::ニニ=-‐
V^)::::::|>=ミヽイ ーセツ Y 「:| ∨:::/
. `T:::Y:. ーtッ_爪 ノ j:ノ ハ:/
V人::.\ ` 一''′ /::/ ええ、父が亡くなってから手放しましたがね。
` ̄丁 \ /| 厂/
〔____.. '"´ ノ i/ よろしければ、ご案内しましょうか?
/ | _____
r―---‐ / | /. : : : : :`ヽ
ー----‐r |__/. : : : : : : : : :
. i^ヽ | /. : : : : : : : : : : :
. } 丿 丿 /. : : : : : : : : : : : : :
. |/⌒ ー┐ __,.イ(____/{ : : : : : : : : : : : : : : :
. | ー-〈 / . : : : | | : : : : : : : : 、 : : : : :
. | ー―〈 / . : : : : :| |: : : : : : : :\\: : : :
,,、、、、,,,
,ィ''"´ヾい`ヽ`ヽ
/イ,r‐-ゝji!ソノr‐<ミヽ
,!// -ー - ゙、ミl
リイ! -‐- -‐- ト、!
i^j! '''二ヾ ''二ヾ リl それは面白そうだ。
゙、カ ´ ̄ i ;::. ̄` j,!
ヾ! ,ィ 、_, ヽ ソ この屋敷が以前どう使われていたのか
/ト、 〈 -‐-‐- 〉 ,イト、
,, イ{ \ ` ̄´ ,/ || ト、 私も知りたいですからね。
,,、、-‐''"´ / lト、 \__,/ ,i! ゙、`'ー-、
/ i / | \ ,イ;;;;ヽ /| ゙、 `'ー-、
,/ | /_ 」. `ー'ヾ;;;;/ヽ/ !_ _゙、 | ヽ
/ ! / ! /;;;;;! /\ | 〈
. i ! / < ', /;;;;;;;| / > ,! ゙i- 250 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:09:01 ID:b/INmBog
||;;;/■ヽ ;;|| | ||[[[[[[[[[[[[[[[ ||
||∩・∀・).|| .从从w!| ||==========||
||;;;;;;;;;;;;;; ;;;|| ,ハvVvwリ..||[[[[[[[[[[[[[[[ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ /ルwwV ヽ|==========||
WwwW . ||[[[[[[[[[[[[[[[ || |ヽ
_ __| ::| !. .i|==========|| | ヽ .|\
i⌒⌒⌒⌒⌒i .ヽ_ノ.\||[[[[[[[[[[[[[[[ || | \ | |O ヽ
i'--、_______, -'、 ::::::::::::::::::\ ヽ | | Ni |
i丶_丶 丶\\:. :::::::::::::::::\ ヽ| ヽ\ |
」\|:::|-----丶|:::|::.. \ \ |
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | .\______\
| |-----------| |::..
.i~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒i |: /
.(ヽ~ヽ:i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i --―‐- |/-―-
ヽ.\ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ヽ:::::....: : : : : : : : : : : : : : : : : : . : . . .\
\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/. : : : : : : : : : : : : : :/⌒ヽ . : . : . : ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /} : : : : : : : : : : :.: イ´ ‐-ミ |: : :/: . : . :
乂 : : :/⌒ヽ:_:/ | -ミ Y :/: : : : : : ;
/ . : :/ jノ 、 {:ハ Ⅳ}: : : : : :/
′ : : :| \ __,ノ_厶: : : : /
人: : : : :、__ {ry 〉;/
\: : : : : :{ ____ `∧´/: :}\
\ : : ∧ |::::::::: `ヽ ヽ=く{ ̄
{: :/ | `ヽ::::::::ノ ノ この部屋は大久保の書斎に使ってましたね。
リ' 、_ノ/ /
--、/ / もっとも、子供は入れてもらえませんでしたが。
_/ { \ /
ヽ \ / `¨´
\ /
ヽヘ
. :´: : : -‐- : : : : : : :`: .
/. : :∠ - ‐- ` : : : : : ヽ
┌‐ ァ :´: : : : : : : : : : : : \ ヽ : 、: : : ,
|//.: : 〃: : : :{: : : .\: : : :.、 }. : :! : : : ,
く /.: /:八: : : :八 : : : :..ヽ: : : :|. : :|_]、: : :,
/. :7 : /:/\\ : : : \: : : :.i : : :|. : :|∧\ :,
./ : / : :{: i ム=ミ、{\: : :! \: ム-=|. : :|'/ハ//>
, :〃. : :八《 {,ト-}ヽ \{≦斗ミ∧:リ. : :|/ノ/ :!
.{/{{: : : : { { vソ ´{,ト--}》レ′: :!「 :!.: : :| あの大久保利通は
八: : : :乂_ , v_ン / . : :八 :| :ハ |
∧: : :.八 / . : :/ : l :|/ リ この部屋で仕事をしてたのね・・・
/ ||).: : : :)\ ` 一 /. : :, '. : :八!
′|| }人 ( /丶 _ .. イ/. :/. : .:/
| :|| /ヽ ′ -=彡〃._:彡' \
| :|| ∧ -‐ / 八( ヽ- 251 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:10:51 ID:b/INmBog
 ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| /
// /⌒ヽ
/ (こノ ______
(:::( /.:::::::::::::::::::::::....
>`ヽ′::::::::::::::::::::::::::::::. \ __
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\______) (こY
′.::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー--==彡'
∨):::::::::厂|:::i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
{ :::::::::/ {:::| \:::::::::::::::::::::::::::::::>'"
\ :::{ ー-ミ:| 、,.斗<:::::::,-、::::/
`T弌寸T^T7弋寸Tソ }ノ ここは座敷でした。紀尾井坂で殺られた大久保が
└┬一 i ー‐―┘ /
∩ 〈 . ┌一' 安置されたのがこの部屋でした・・・
____ | L --―‐¬
, / -‐三了 ニ二引
-‐| | /| -‐< | ̄ ̄ヽ―- __
. / | | / /} / ̄ ー┐ } '⌒ヽ
. / | | { {/ / ´ ̄ ̄ ノ 厶イ i- 252 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:11:42 ID:b/INmBog
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ
/:::::::L-'ニ''7::::::::: /::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ
. /:::::::::::r'´ /::::::::://::;r ヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ
;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::',
l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ
. l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::|
. |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ `.:.:.:` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::|
|::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::|.:.:.:.: ヒニソ.:.:.:.:.:.:.:.:.: bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| そうなんだ、
|::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:|
|.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ ここに大久保さんが・・・
|l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l
. ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,'
|::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./
l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. /
,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l
. /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ
/ _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
/ :/ ___
〈: : :〈 /. : : : : : . ` 、
,>:、∨. : : : : : : : : : : : : .丶
/. : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : . \
/. : : : : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
/ . : : : : : : : / |: : :ト : : : : : : : : : : : : . ',
| : : : : : : :/ '; : :| \: : : : : : : : : : : .',
l : : : : : :/,.=ー-ノ人::| ,≧、: : : : : : : : : .ヽ
ヽ: : : :/ / ___,ヽ__ヾ=彳,___ヽ: : : : : : : : : : .\
人 :├ | ハ_,ハ 厂 Y ハ_,ハ├ヘ.: : : : : : : : : .\__
'⌒ヽヽ _ノ | ヽ __ ノ |厂ヽ: : : : : ;>ー'⌒
l ‥ / 厂 ̄´
、 ヽ ,'
\_人 '⌒ヽ 、__ノ ?
\ /⌒
|ヽ、__ ' |
| |- 253 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:12:35 ID:b/INmBog
┌────────────────────┐
│1921年(大正10年)11月4日 首相官邸 ....│
└────────────────────┘
ノム r<二>t ノム
rt┼┼┬┬┬┼ 干 ┼┬┬┬┼┼‐r、
|r==〒|:立立立立立立立立:|r==〒| | r=- 、
叭 |辷テ十| r ‐┬┬┬┬┬ 、 .|辷テ十| | Yミ彡ゞ
. | | | rHt | ||圷圷圷圷圷圷|| | rHt | | シヾヽ彡
r 、,, 仁ゴ、 | |百| | ||折折折折折折|| | |百| | | ミヾゞゝゞ
ミヾゞtソ|l l | |ィレグイ| | | | ヒェェェェェェェェェェェヨ|| | |_| | | }ミソゞ
,シミ^ゞ彡|l l | |ィkミ彡「五五五五五五五五五五五カ |白| r<シゞミゞミ
彡ゞヾハj|l_l | |ソヾtゞ| | r-√ミヾ彡ゞゝゞヽ
,.イj;i!i:ト | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、¬ー- 、
ノjiljiハ 八八仁入 ヽ \
. <二rうT.| | } }
─|f¬|r⌒| | レ' /
_|_ L ┴ '´ /
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | どうしたの、やる夫?
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / 閣議が始まるのはまだまだ先よ。
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
. / `, ヽ \ ヽ- 254 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:13:31 ID:b/INmBog
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 分かっちゃいるけど、
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / トシ取ると色々せっかちになるんだお。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : | またトシの話?
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l アンタ最近あそこが痛いのここが悪いのって
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : / そんな話ばっかりじゃない。
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/ 大臣辞めるなんて言わないでよね。
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
/ / /¨ヽン _. '´ '.
, ′ / , ′ / |- 255 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:14:39 ID:b/INmBog
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ', やる夫だってもう68。
l / .l
l 、__,ノ _,/tリ) .l いつお迎えが来ても文句は言えないトシだお。
.', ゝ ヾリ `ー‐' U /
\ l 人 l /`ヽ いいかげん、ゆっくり余生を送らせてくれお。
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l 不許可!
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::|
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::| 私が首相をやってるうちは付き合ってもらうわよ。
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::|
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:| まぁ、そう遠くはないから安心しなさい。
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、
r‐' /ヽ:::', `ヽ、r' (- 256 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:15:56 ID:b/INmBog
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / まぁ、その点は半分くらい諦めてるお・・・
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
___
,.- '´ ,.__.. . .二.ヽ、
/ , /_,. -─-ヽヽ
,r' ,. l / ,ィ'´ ,. l l
/ィ ,イ.ニrY l,| ./! ノ1/!,| ! | さーて、
// r_/ ノ | |レhュ、´'/' レィ' |
' | / /く/ | | '{::| .` f::}l リ 今日の閣議はさっさと終わらせないとね。
| , ー'´ lヽ| | ー‐' ,. ー1/
ヘ ハト jハ `l、N 「 ̄ ̄`、 .ノ ,,--、 党大会に出るために京都まで行かなきゃならないし。
ヽ ゙ ヽリ_ゝ-ヘト.`ーr-=ニオノヽ「/<ニ.)
/ l、 ヽ´l l.| l`7ヽ-ィ´
/ __..,ヽ l. | j.ト .」__ /
!__/ / \._ リノ|  ̄
(w.) { ___└ォト┘.!
,r´ 7/7「`{
,/ ┘`′ |
.Y 、 ヽ ヽ
`ー、一…、ー-,-‐ ´
ヽ .ヽ /
∧-一Y
/ .ヽ ヽ
/、..../ヽ-''つ
`¨¨´ `¨´- 257 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:16:39 ID:b/INmBog
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / 党大会?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ /:/ / │ | \ヽ ヽ 丶 \
i ,′ |/ / ! j ! ! ! ', ヽ
i. | | / ,′ ハ | |ヽ/´ ! ! !ハ
ヽ | l l / / │ i| l ハ j | | リ
N ┼‐|ー─ -/t /- 、| j| / { _jzム ∧ │
/ | ', l / 〃 _ lヽ / j/ ,イ仏}// } ∧
\_| ヽ { /,ィ≠テ女、j/.:.:.:.:.:.:V_;;| { j / ハ
丁∧. ∨ 〃{か;;;;小.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ちj_ ! イl | また忘れたの?
│|仏 ハ ヾハ圦_:::jハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ ', ト、 l
│|/∧ ヽ ヽ^)::ン‐ }i |ハ ! 京都で関西地方の党大会をやるって
│|.厂 ヽ \ `´ __ ノ 厶 リ ', |
└‐ゝ. ーヽ ヽ \ ` ̄ / / l | 話しといたじゃない。
ヽ、 `'ー‐\ \ \ / / l.|
\ `\ \ \ / / リ
ヘ ` ー- 、 \ ' ー=>ーx‐‐ァ¬′ ,′
\ ヽ `ミ=- ...__Xテ‐ゝ_{__八 {
{\ `ヽ ヽ-‐‐'' ̄ ̄´___`>〈
\ ヽ `ヽ、_ }\ } /  ̄ ヽ
\ ヽ `ヽ ,ノ リ / \- 258 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:17:24 ID:b/INmBog
__ __ __
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、 | | (/⌒))
./ U \ !」 〔l´
, ' ___ __ .ヽ O O
./ ( ● .) ( ● ) '.,
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,' ん?
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
/ / i l
. / | | |
| | | |
r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ
| / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′
ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1
,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: |
/ / / /: ヽ : { トイ } |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|心 j:l !: : : : ! { V
. / /.7 ハ : : ド、弋__り:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;七_り' |: : : :ハ ヽ \
V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/
. |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :| どうしたの?
. |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:|
. |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : | 幽霊でも見たような顔して・・・
. | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : |
V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/
.イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、
/ l ! ! } ‐…、 V_ _ , -} lイ / / / ヽ- 259 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:18:38 ID:b/INmBog
____
/ \ (やっぱり気のせいかお?)
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ いや、何と言うか嫌な予感がするんだお・・・
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | またその話?
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! 心配してくれるのはありがたいけど、私は政党政治家なの。
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | 党大会をキャンセルするわけにはいかないわ。
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |- 260 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:19:26 ID:b/INmBog
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ でも、なんか世の中が嫌な感じになってるお。
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ | 9月には安田善次郎さんが殺られたし・・・
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
_ __ __
_、rくミミミミミミWW彡彡\ ∧__
/三三ミミミミWWレ///彡\  ̄1i
ノ三==ミミ衍ミ>}jiMjiルf///ll|彡\ 《
}ニ彡彳 l| |||ミミミヘ、 ≫
j三≠ |! | ||! ミミlト}l
{三シ ヽ V / ii|ミミl| l|
{彡ノ ‐''ニ‐_、、,_j} ハjl、_,、-ニIIiill|ミ/} |!
/~Y/===| f´_・_j! l|=|!f´_・_,}! |=llヘ.
| {フトl| ヽ[[[[「「l /| iL`iiiiii'_/ |卩|
l ヽ} lト、 ,,,、 /_| l、 、、 /リレ|
ヽ \} ヽ ´ {[´_、_ ,_j `` / l/ /
\j/ l| l「 _,,rijlflliillillflk,, |! |_/
| リ ,ィ'" ̄ ̄ ̄ト} jf|
l ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ノ |
|\ヽ'ー  ̄ ̄ ̄ _,イ__
r-┤ヽ\\ //| \j \
|\八 \\_',_;'_,,';_;_,';/ / /\/ |
_,r‐ノ \ヽ ヽ` ー ─ ─ ‐ / ( / |〉/
┌───────────────────────────────┐
│安田善次郎 ...│
│ 日銀本店建設時にやる夫とともに仕事をした安田財閥の創始者。 .....│
│この年の9月28日、朝日平吾によって自宅で刺殺される。享年82才 │
└───────────────────────────────┘- 261 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:20:36 ID:b/INmBog
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ', そう遠くない時期に辞めるなら
l / .l
l 、__,ノ _,/tリ) .l 別に今回は見送っても・・・
.', ゝ ヾリ `ー‐' U /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、 ― フ -十 | ヽ |!
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ ´ ̄ヽ ´ ̄ヽ ヽ | } |!
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ _ノ rュノ ヽ __ V o
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:!
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.| 行くと言ったら行くの!
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:|
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:| ホント、みんな心配性なんだから!
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
} ヽ | l:.! 「 `7 // l/ |
| ヽヾ、 | j /// j|
! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' |
| / {{// ` ー-く∠´‐チ′|- 262 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:21:48 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────┐
│そして、1921年(大正10年)11月4日 午後7時20分 ....│
└──────────────────────────┘
┌─────────┐
│東京駅 駅長室 .....│
└─────────┘
. r────┐ .|
|. | |
|. | |
|. | |
|. O|[] ::_/´ ̄ ̄`ヽ'ー/´ ̄ ̄`ヽ_ |
|. | ::l l + + ,|:::| + + ,| l, |
|. | ..:/´/lゝ,_____ノイゝ,_____ノヘ`ヘ |
______________|______|___l´`'/´ ̄ ̄ ̄`ヽ,/´ ̄ ̄ ̄`ヽ'´`l____|
:::| ,ll`'ー──一´l`ー──一´ll, | \
:::| ,l`'ー,、───────,、'´l, |. \
. .:::::'ー' ̄/________,ヘ''ー' \
| _r───────、 _| \
|__|/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ|__| \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,.r-ー-、,,._
/ \
/ _ _ _ ',
/ ./(@)\. ',
く ./くニニ二ニニ>, .j 総理、まもなく列車が参りますので
_, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、 ホームまでご案内します。
./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r="
.{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ.
` 、 : i" o ... o : i
`ー - 、 _ | :/: }
`フ ! o o ヽ. |
./ | i: |
i :| o o | |
く /.: /:八: : : :八 : : : :..ヽ: : : :|. : :|_]、: : :,
/. :7 : /:/\\ : : : \: : : :.i : : :|. : :|∧\ :,
./ : / : :{: i ム=ミ、{\: : :! \: ム-=|. : :|'/ハ//>
, :〃. : :八《 {,ト-}ヽ \{≦斗ミ∧:リ. : :|/ノ/ :!
.{/{{: : : : { { vソ ´{,ト--}》レ′: :!「 :!.: : :| はーい、
八: : : :乂_ , v_ン / . : :八 :| :ハ |
∧: : :.八 / . : :/ : l :|/ リ それじゃ、行くとしますか。
/ ||).: : : :)\ ` 一 /. : :, '. : :八!
′|| }人 ( /丶 _ .. イ/. :/. : .:/
| :|| /ヽ ′ -=彡〃._:彡' \
| :|| ∧ -‐ / 八( ヽ- 263 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:22:02 ID:4PGPLLRQ
- フラグくせぇなw
- 264 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:22:43 ID:b/INmBog
: : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::.......
"'- 、 廾_________廾. i!゙~`'i /
"'- 、 「 ̄] 「 ̄] 「 ̄]  ̄ ̄..|! |  ̄ ̄/ ,,-"
::::::::::::: "'- 、 `ー'' .`ー'' `ー'' .,__,.., |! | / ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
:::::::::::::::::::::... "'- 、 |:: | |! | / ,,-" ,, - " ,,,, -- "
::::::::::::::::::::::::::....... "'- 、. _,.,_, |:: | |! | ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
::::::::::::::::::::::::::::::::..... .. . ヽ、.. ._.|:::.| |:: | |! | ,,-"- ",,,, -- ""
::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : . . ... ヽ、. :|.|:::.| |:: | |! | ,....... - ―
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: : : : : : : : :. 丶 i:|.|:::.| |:: | |! | |__ ,,....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : .. . i:|.|:::.| |:: | |! | |
:::::::::::::::::::::::::::::::: : ::::...... _,..- |.|:::.| |:: | :.|! | __|二| .. ,,,, _
:::::::::::: ::::::: ::: ::::::::. _,..-'''" |__,i |:: | |! .,r'" ̄`ヽ、.― -- ....,,,,__
:::::::::::::::::::::: _,..-'''" .|;: | |!.,r'" _.,,r@i, _,,,__
__,,.. .-‐-―.___ l i'r' ,二ニ彡二) " ̄)
| .! ,.- '´ ,.__.. . .二.ヽ、 ヽ,,,,ト'"::゚::::゚::;フ└─- /
| .! / , /_,. -─-ヽヽ ノ ̄".フ^y''"ノ / | /
|__,.,r' ,. l / ,ィ'´ ,. l l ./ .,,/,ノ.\_/ . !/
.../ィ ,イ.ニrY l,| ./! ノ1/!,| ! | フ ̄ ̄ <´ 。r'、
// r_/ ノ | |レhュ、´'/' レィ' | l゙⌒ヽ, .゙l ° 。.i、
' | / /く/ | | '{::| .` f::}l リ 〉 | .゙l、° .゙l、
...| , ー'´ lヽ| | ー‐' ,. ー1/ ) ,| ゙l, ° °|
...ヘ ハト jハ `l、N 「 ̄ ̄`、 .ノ ,,--、 | | ゙l 。 。.|
ヽ ゙ ヽリ_ゝ-ヘト.`ーr-=ニオノヽ「/<ニ.) | |r-'''コ | |
./ l、 ヽ´l l.| l`7ヽ-ィ´ |,r''ヽ ̄ .| 。 。i
.../ __..,ヽ l. | j.ト .」__ / ゙| i ノ ノ
!__/ / \._ リノ|  ̄ .l!!l_|'' / °─-゚(
. (w.) { ___└ォト┘.! └--┬─'i^ .r.--r‐ー'"
,r´ 7/7「`{ | .l'. ,| /
. ,/ ┘`′ | ,i | | ___l
.Y 、 ヽ ヽ 」,ニミ,i レ.-┴-、
. `ー、一…、ー-,-‐ ´ i´_ ) └-‐―┘
. ヽ .ヽ /  ̄
∧-一Y
/ .ヽ ヽ
/、..../ヽ-''つ
.`¨¨´ `¨´- 265 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:23:16 ID:b/INmBog
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ( ⌒ヽ
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::シ 匕::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ ( )
丿`  ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´i i ` ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´\ ) )
r´ } { `ヽ ノ ノノ
ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ‐イ ∠ノ ゞ゙´、
`────────';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.'────────´ ザッ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
.- 266 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:24:59 ID:b/INmBog
__________________________________________________
──────────────────────────.../.:.:.:.:.::::::::::::::::::厶=-‐-.、_ ─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./.:.:.:.:.:.::::::::::::::::/.:::::::::::::::::| ハ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________.../.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::jこ jリ .____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::/.:::::::::::::::::ィヨ {{ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________ .l.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::..<´ |主 }ト、 ____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ \'「 `ヽノリ.::',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.` ー一'´ ̄ ヽー彡'.::::::\ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___________________________________.`ヽ.:.::::::::::::丶 . _________
_________________/  ̄ ̄ ̄ / .__ .____________ .∨.:::::::::::ハ _________
──────────────── ./_/ ̄/ /// 7.──────────── .∨/.:::::::::::}.─────────
──────────────────..匚 ./i/i/ ∧∧ ,ヘ.───────── V.::::::::::::::ヽ .────────
────────────────── / ./ l /l / / ./.─────────.〈.:::::::::::::::::::} ────────
__________________./ ./ /./ _________ . Y.::::::::::::::入 . _______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ̄  ̄ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー=≦∨〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________________________ }主}`ヽ/ . _______
────────────────────────────────────── .j主j_ ,ノ|.────────
──────────────────────────────────────../ー‐ヘ.ノ.────────
______________________________________ {ー‐彡' . ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! |
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / ん?
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
. / `, ヽ \ ヽ
/ l `, 丶
. / ヽ ヽ } ',- 267 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:24:59 ID:L5j28BXg
- いよいよ、カツ丼誕生か…。
- 268 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:26:03 ID:b/INmBog
,,-''´ / .. ゙メ , '、;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;`''、,
.|―゛\..-../ ''′ ヽ Vゝ;;;;;;;;;;;;;;;;゙1;;;;;;;;;ヽヽ __
ヾ ̄`'| | `'│ ′;;;;;;;;;_丿;;;;;;;;;ヘ;;'ヽ \ \ ./\ l ̄l l ̄l
ヽ、 | / ヘヽ、;;_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙1;;| \ \/ / l_l l_l
/ | /..........__ /| ` /;;;;;;;;;;;;;;;;__,,,,|../ ヽ ./
..j⊥ソ〈 ゙′ `′ 丿′./ _..-'''''''‐′;;;;ヽ / /
'' iに1ヾ ノ/Eメ'ヤ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,| 〈 ' ̄ ̄/
゙'''⊂」ー-....__ / '、`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ̄ ̄ ̄ ̄_
ヽ 、 `"′ �� ゙'lj ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/ / /
゙\ ノ ∟ 〔';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''、 / /
..--´'' .ン′ ゙| /''、;;;;;;;;;;;;;;;;丿 / ヽー、 /ヽ
___r'’../ ̄´ ,,/{;;;;ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;\、 / /`ー、 ヽ /
リ !‐ _-''′ヘ、;;;;゙\、;;;;;;;;;;;;;\、 / / \,/
`〉'′ _ノ'′ ゙ 、;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;\  ̄
〔 ,,/ ヽ、;;;;;''L_;;;;;;;;;;;_.│
エ ゙ー..、,/ ''、っ-=て'ゥvニr''゙'、
゙゙''-- ゙'′ _ェ仝廴__..l1jト'、..-‐│
.- 269 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:26:43 ID:b/INmBog
‐- 、 _ -‐':::::/ , -‐ ´ ̄ ̄ ̄  ̄`` ‐- _ \::::::::\`ヽ‐‐─‐‐‐、
i 〈`ヽ卜 /:::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::ヽ_\::::::::ヽi⌒ 〉 i
i ー- ∟/:::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\:::::`ヽ::::::::、ヽー、, ノ
{ _ - <´ / ;:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:::::::::::::::::::\:::::::::::::::\::::::::::::;; ヽ \/
> / ;;:;/.::::::::::::::/:::::|::::i::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::::\::::ヽ:::::::::::::::::::;;i i\__、\
λ 冫 / / /.......l.....{............'......:'....\...................ヽ ヽ | | 〉
/ 〉/ { l .:::::::::::|::::::∧:::::l::::::::::::::'::::::ヾ::::::\:::::::::::::::ヽ:::::::::|:::::::::.....| ;;l ∧ミ、
| / \__/l ...:l:::::::::::::::::|:::::/ レ:::: ト::::::::::::::':::::ヽ::::::::::\::::::::::: ヘ::::::::|::::::::::::::}::;; ト, /::::ヽ
{::::::/ /::::l::::::|::::::::\::::|::::/ l.:.ハ:::::::::::::,::::::::\::::::::::\:::::::::ヘ, ー´ ̄::::::|::::::ハ~~\::::ハl
{::::/ /:::::::l::::::|::::::::::::::\::l l:::l ヽ::::::::::,::::ハ::ヽ、::::::::::::\/ヘ::::|:::::::::::l::::::::::| l:::::}
|::〈 /:::::::::l::::::|::::::::::::::::∧l\ l:::' \:::::::::::ヘ\ \::::/"::::} ヘ::|:::::::::l::::::::::::| 入:}
|::::ヽ:::::::::::::l:::::|::::::::::::::/ リ \,_::i_,、 \:::::::::ヘ ヽ乂 :::::::::::} 〉|::::::::l:::::::::::::レ´:::::::|
l::::∧::::::::::::::l.:| ヽ::::::::i 彡毛三≡ッル \`ー ィ ≦三毛リミョノ::::::::/::::::::::::::::::::::ハ:::::|
l:::ハ::::::::::::::::|::::'::\::::i <"弋__案ツゝ \::::〈弋__案八ィリ::::::::::/:::::::::::::i::::::::/ i:::|
ツノ ヘ::::::::::::::::|::::::::::\li 、 乂彡" ヽ゛ ≦彡 〟/::::/::::::::::::::i:::::::/ i:|
リ \::::::´~|::::::::::::::\ //;;;;::::::::::::,ーi::::::/ il あ・・・・・ぅ・・・
/ ̄/ l:::::::::::::::.::|ヽ、 U .:i / /;;::::::::::::::::/ `ヽ リ
i l l::::::::::::::::::ト _ /;;::::::::::::::::/ /
i l 从::::::::::::::::::::ゝ_ ⊂=ー....´⊃ ≦/::::::∧::::::/ /|
人 l /ヾ::::::::::::::::::::ヽ> ,,, _ 、、 _ < /:::::::/ 乂/ }
/ \ l 乂 ::::人::::::ヽ ≧≦ ノ::::::/ リ l- 270 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:27:34 ID:b/INmBog
!:::::::::::::::::::::::| ! .|:::::::::`‐-、:::!
|:::::::::::::::::::::::l : |:::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::::::::::::::l 。 !:::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::! |::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::| !::::::::::::::::::::l
/_::::::::::::::::::::! _ : .|:::::::::::::::::::|
ヽ、:::、:::::::::l 〃:::::::::::: ヾ i:::::::::::::::::::! ポタッ
、ヽ、ヾ、:::| ,イ.::::::::::::::::::! ::`ー-.、_ |:::::::::::::::::::|、
:::\::\:::ノ {:::::::::::::::::::、人,;:....。:::::::::::} l::::::::::`ー==!
ヽ、:::ヽ:::! `ーュ::::::::゚::::^::::::´:::::::::::ノ ヽ::::::::::::::::::::|
/`ヽ__/ {.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j i:::::::::::::::::::l
 ̄´ ̄ j ` ̄ ̄¨´ ゚゜  ̄ |::::::::::,ィ'=弌!、
¨ ̄´ ポタッ ヽ_ノ !ノ tf==、
iニ`ヽ〃/  ̄`ヽ_
`ヽ、_゙ー‐‐'")
_,.r-ー-、,,._
/ \て
/ _ _ _ ',そ
/ ./(@)\. ',
く ./くニニ二ニニ>, .j そ、総理!!
_, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::●:::::::,y:く
,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、 大変だ、総理が刺された。
./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r="
.{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ. 早く駅長室へ・・・
` 、 : i" o ... o : i
`ー - 、 _ | :/: }
`フ ! o o ヽ. |
./ | i: |
i :| o o | |
| :| | |- 271 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:28:36 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────────────┐
│三浦梧楼は、この時首相に同行していた元田肇鉄道大臣からの電話で凶報を知った。 │
└──────────────────────────────────────┘
::::::/∥ ∥ ヘヘ
:::::|//∥ // / | |ヽ∥ ∥
::::::::::/ / / /--- | | ヽ ∧∥
::::::::::/ヽ//----- ||/ ∨ \
::::::::::ヽ \ /| |∥|
::::::::::::::|===== > ゛====== | |⌒)
:::::::::::::::| ─゜-/ -゜-─ |│ |
::::::::::::::::| - / 丶-── | | ノ
::::::::::::::::| / u || ∥| 原が刺されただと!
:::::::::::::::::| し - ) ヽ | |
:::::::::::::::::::|/─────- | / ∥
::::::::::::::::::::| ≡ /| ∥|
:::::::::::::::::::::::ヽ / |\|
::::::::::::::::::::::::/ヽ / |≪\
:::::::::::──/≪ヽ / |≪≪\─
:::::::: /≪≪|\/
ヽ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ,二 |
ヽ/ヽ_,,-''川川 |
,イベ, i 川 | /ヽ ) |
i''''-,,,_\ /_,,,,,-ッ'-i
{≡ '''二'''≡ ,イi )
ヽ≡;ノl lヽ≡ノ i i ヲ
iヽ cUっ r l レ | 閣下、総理は・・・
.i r==≡=='''ヽ 人 |
i L二エ二,,フ/ i |
| u 平 / i |
L___ /__,-''',''ヽ、
\__,,-''' / ≡ヽ
K~ /≡≡≡≡ヽ- 272 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:29:35 ID:b/INmBog
lll ll , /::/.// /::::::::\ヽヽ ヽ ヽ
///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
lll ll //' /'`メ、 ,r'`ヽ::::ヽl
/ ====u== ≡ /=u==== .|
/'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::::::\‐-‐'" |
| l⌒| |::::::ヾ~し'"ソ ::::U::::::::::\ー' | いや・・・
.| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ r‐:::::::::::::::::ヽ、
| ! | |::::::/ ̄ ~  ̄ ‐-- ' 刺し傷は意外と大丈夫な場合も多い。
ヽこ, リ、::/:::::ム──────‐‐i .|
/ミ :::\:::::::::::::: | もちろん、希望的観測だが・・・
/ミ :::::::\::::::U:::: ミ三彡 /
/ミ ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::/
/ミ :::::::::::::\::::::::::::::::::::/
/ミ ::::::::::::::::\::::::::::/;|`ー,
ヽ、 :::::::::::::/;;ヽノ;;;;;;| 7
l: : : : : : : : : : : 彡 ヽ
|: :ミ: : : : : : : : : : : ヽ l
|: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ハ: . l:、 ヽ l |
|: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l: |: ', | |リ
|: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ
|: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、:::::::::::: レイ f
|: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/
:l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ く'゙′ /
l: : : :.| i: :lN: |:::: :::=≡≠::: .::::::::::', . /
!: : i.!ヽ :、ヽ、:|:::: / .::::::::::::::::', ./
|N: : : :\_ノヘ::::::::. .:::::/::::::::::::::::', .
/|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::/::_:`:-ァ.、_'、
/ |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::く:'^::ー ´ / とにかく東京駅へ急ぐぞ、車を回すんだ!!
三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: /
三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、:::::::: /
三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/
三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く- 273 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:30:10 ID:b/INmBog
┌─────────┐
│東京駅 駅長室 .....│
└─────────┘
|
|
. r────┐ .|
|. | |
|. | |
|. | |
|. O|[] ::_/´ ̄ ̄`ヽ'ー/´ ̄ ̄`ヽ_ |
|. | ::l l + + ,|:::| + + ,| l, |
|. | ..:/´/lゝ,_____ノイゝ,_____ノヘ`ヘ |
______________|______|___l´`'/´ ̄ ̄ ̄`ヽ,/´ ̄ ̄ ̄`ヽ'´`l____|
:::| ,ll`'ー──一´l`ー──一´ll, | \
:::| ,l`'ー,、───────,、'´l, |. \
. .:::::'ー' ̄/________,ヘ''ー' \
| _r───────、 _| \
|__|/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ|__| \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_<ヽ_,- 、
∠ 〃 ll ヽ
/ 〃 〃 ll ll l
│〃 〃八 ll |
イ 〃_/川\人 ll│ 遅かったか・・・
「∨二、川,二 |l|⌒V
l ヽ| `゚ニ| l `゚ニ レ'リ′ l
│ ヽ /└´ヽ u/ / │
││ │ ∠、\ ̄ /|\ │ ││
│││││ | ∧三\>‐´ |仁\ │ ││││
|│| |│| │|│ //三三〃 |仁二\ │|│| |│|│
|│|│|│|│|/. :/三彡∧ |L三二ニ\| | |│|│|│|
|」」」」」」」 /. : /彡/|三l /=|\ : : : . \」」」」」」」」
l|l|l|l|l|l/ . : : : . ̄/ :|三」 /三|: 丶: : : : : . \l|l|l|l|l|l
|||||||l/l : : : : : ./ : :|三_l /=三|: : 丶 : : : : : ./l||||||||||
|||||l/ l : : : : / : : :|三=l /三三|: : : ヽ : : : :/ l|||||||||
|||l/ : .l : : : \ : : : :|三ミl/=三三|: : : :/ : : : / : .l||||||||- 274 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:31:58 ID:b/INmBog
_,.r-ー-、,,._
/ \
/ _ _ _ ',
/ ./(@)\. ',
く ./くニニ二ニニ>, .j ただちにこちらにお連れして応急処置をいたししましたが、
_, -、,r'^こつゝ、/:::::::>:::::<:::::::,y:く
,r-'" ヽノ ノ::::::厂ヽ、:::rーU-ー''"::::::゙、 ほぼ即死状態だったようです・・・
./ ,r-''" ,r'ヽ、::/ _,レ' ヽ:::::::::::;r="
.{ ....`゙'''''''" _,r '" ... ゙ー'" `ヽ. 申し訳ございませんっっ・・・
` 、 : i" o ... o : i
`ー - 、 _ | :/: }
`フ ! o o ヽ. |
./ | i: |
i :| o o | |
| :| | |
| :| o o トー-l、
/ ヾ ヾ ヽ
/ /| ∧ ∧ |\ヾ|\ヽ ヾ
// レ ∨ .\| \| .∨ヽレ ヾ
( | ⌒ヽ |
丶-─  ̄ ̄ ̄ | | │ |
| ─丶 ′ ̄ ̄ | |: ∩ | |
| ━/ ━ | | し | 馬鹿野郎・・・
| -/ 丶 -- | | 丿:::|
) │ / | | :| 俺や山県より先に逝くやつがあるか・・・
( | し ヽ ヽ イ ゛:|
) 丶 \ / | ゛::|
( ノ )/タ─丶 ,,/ | |
) | /// 丿 / | |
( //γ レ/⌒ / │|
~- | ( //ア
| ( レ /- 275 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:32:58 ID:b/INmBog
┌─────────────────────────────────────┐
│牧野宮相も、原に同行していた高橋光威内閣書記官長からの電話で凶報を知った。 │
└─────────────────────────────────────┘
, ――――、て
/:::::::::::::::::::::::::::ヽそ
. /:::::::::::/l::|::::::::::::::::::: \
. /::::::::::::::/ |:|\:::::::::::::::::::::\
〈 ::::::::::::/_ l:| \:::::::::::::::::::::\
. \::::::/―┐| ニニー┐::::::::::::::::::>
\| 0|丁|__o 」 ー┬‐ ´
| ̄  ̄ ̄ L ,―┘ 腹さんが原を刺された!?
. ー―┐___ /|
|/VVVV /|
|二二二ノ |__
,―――| __,| \____
. ___/ | / \ ―-|
|-‐ ー―― 、|_,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
/ :/ ___
〈: : :〈 /. : : : : : . ` 、
,>:、∨. : : : : : : : : : : : : .丶
/. : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : . \
/. : : : : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
/ . : : : : : : : / |: : :ト : : : : : : : : : : : : . ',
| : : : : : : :/ '; : :| \: : : : : : : : : : : .',
l : : : : : :/,.=ー-ノ人::| ,≧、: : : : : : : : : .ヽ
ヽ: : : :/ / ___,ヽ__ヾ=彳,___ヽ: : : : : : : : : : .\
人 :├ | ハ_,ハ 厂 Y ハ_,ハ├ヘ.: : : : : : : : : .\__
'⌒ヽヽ _ノ | ヽ __ ノ |厂ヽ: : : : : ;>ー'⌒
l ‥ / 厂 ̄´
、 ヽ ,'
\_人 '⌒ヽ 、__ノ 陛下にご報告をしなければ・・・
\ /⌒
|ヽ、__ ' |
| |
/| |ヽ
/ヽノ |ノ \- 276 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:33:34 ID:Y98Ado6M
- この時代の要人護衛ってどんなレベルだったんだろうね・・・
- 277 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:33:54 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────┐
│やる夫は、安田善次郎亡き後の安田財閥の問題について、 ..│
│日銀幹部の結城豊太郎たちとの会合中に、電話で凶報を知った。 ...│
└──────────────────────────────┘
|l!i│il |i! |! | ―――――――― 、 i| !i| !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! l: /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\ i| !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! | /:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :\ l !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! /::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : \ !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i /:::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : ヽ li| l|i│il!li|
|l!i│il |!: /::.:.:.:.: : : : : : : :. i| l|i│il!li|
|l!i│il | |.:.: : : : : | :!| l|i│il!li|
|l!i│il | |:. : ¨二ニ=ミ _ノ 廴_ 幺=ニ二¨ | \人_从人__从_从人__从人_人从ノ/
|l!i│il | |: ≫ ´ __ Ⅵ :i|i:i|i: Ⅳ __ ` ≪ | > <
|l!i│il | | i{ ( ・ ) 川 li|il 从 ( ・ ) }i | >. 原さんが殺された!? <
|l!i│il | ≧=― ‐=彡 ミ=‐ ―=≦'゙ | > <
|l!i│il :. / \ : / /Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
|l!i│i! ヽ / ヽ : : : / l|i│il!li|
|l!i│il /\. { : : } : : : /\ l|i│il!li|
|l!i│il. / ヽ 人: : : : ノ: : : : : :.:.:.:.:.\ l|i│il!li|
|l!i│il: / ≧=‐≦ _ ≧‐=≦: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::\ l|i│il!li|
|l!i│il: / : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::ヽ l|i│il!li|
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ ヽ、 \
/ ( ○)}liil{(○) \. こうしちゃいられねーお!
| (__人__) |
\ ヽ |!!il|!|!l| / / 臨時閣議に行ってくるお!!
/::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、
. i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、 をノ
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
(::::ヽへ、: : : i i/ ゙''ヽ,/- 278 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:34:08 ID:zHDx/mcA
- さりげない駄洒落が入っているな……
- 279 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:34:46 ID:4PGPLLRQ
- >>276
割りと自腹。人によってかなり手薄になる - 280 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:35:42 ID:b/INmBog
┌──────────────────────────────────────┐
│凶報を知った場所こそ違え、死の直前の原と接した3人が抱いた思いは一緒だった。 │
└──────────────────────────────────────┘
::::::/∥ ∥ ヘヘ /⌒ヽ
:::::|//∥ // / | |ヽ∥ ∥ / (こノ ______
::::::::::/ / / /--- | | ヽ ∧∥ (:::( /.:::::::::::::::::::::::....
::::::::::/ヽ//----- ||/ ∨ \ >`ヽ′::::::::::::::::::::::::::::::. \ __
::::::::::ヽ \ /| |∥| / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\______) (こY
::::::::::::::|===== > ゛====== | |⌒) ′.::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー--==彡'
:::::::::::::::| ─゜-/ -゜-─ |│ | ∨):::::::::厂|:::i\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::| - / 丶-── | | ノ { :::::::::/ {:::| \:::::::::::::::::::::::::::::::>'"
::::::::::::::::| / u || ∥| \ :::{ ー-ミ:| 、,.斗<:::::::,-、::::/
:::::::::::::::::| し - ) ヽ | | `T弌寸T^T7弋寸Tソ }ノ
:::::::::::::::::::|/─────- | / ∥ └┬一 i ー‐―┘ /
::::::::::::::::::::| ≡ /| ∥| ∩ 〈 . U ┌一'
:::::::::::::::::::::::ヽ / |\| ____ | L --―‐¬
::::::::::::::::::::::::/ヽ / |≪\ , / -‐三了 ニ二引
:::::::::::──/≪ヽ / |≪≪\─ -‐| | /| -‐< | ̄ ̄ヽ―- __
:::::::: /≪≪|、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__, ̄ ー┐ } '⌒ヽ
_) (_
_) 立てちゃいけないフラグを立ててしまったのか!? (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ ;:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::; \
/ ;::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::; \
│ /=≡==、、\::::::::::::::::,,/ ,,==≡=ヽ、 │
│ // ヾ、 :;:;:;:;:;:;: ツ 〃 ヾ, |
│ :;:;:;:;:;:;:;:; │
│ ``―==''" ":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゛ ゛ー=====彳 |
│ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; │
\ ;::::::::::::::(___人___)::::::::::::::; U /
\ ;::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::; /
\:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::; /
┌─────────────────────────────────────────┐
│奇しくもそれまで原が果たしていた役割を、その死後この3人が分割して担当することになる。 │
└─────────────────────────────────────────┘- 282 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:36:46 ID:b/INmBog
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
| | / ' / ! | || |!| | ! |
| | ∧-=|ニア |/ ゝ=!‐-: | | N!
| /| / V=レレ ノ |/=Ⅵ| | |
| ∧/ /'イ:::::ヾ` f:::ハヾ !f∧/
| / | j! レ:::::r! Vク イ从 こうして、原は政友会の党大会へ出席するために
| /: | 弋_ク ||
ノ く:: || ` |ト 東京駅から京都へ向かおうとしたところを、
i ∨ | ゝ 八|
| \ rっ イ/V/ 大塚駅駅員の中岡艮一に刺されて命を落としました。
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _ _ ..イV:::: /
`ー───‐‐z- `ー 、 √:::_|/レ'::::::::_/ 65才でした・・・
´ \i::/ イ´ ̄ ̄
/ \ \/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) やっぱり色々恨まれてたんでしょうかね?
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \- 284 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:37:47 ID:b/INmBog
/ / / / | .′. !:|、 ト . | i:. i!
/イ | /:メ、l/__ |/ ヽj_|_\__..ノ | i:.:: i!
�� :!:::.:! :! /≧ー` ゝー≦ヽハ. |:.:.:. !:.:: :i!
'. |:.:.八! 行r¨゙ て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
ヽ从|:.:.冫代rリ 弋rリ 》 j.:.:.: |⌒i:.! !
ゝ:.:.:.:! ー ー /:.:./ :.| !:| ! 確かに原は普通選挙制度に消極的だったり、
|:.:.:.:.:. ′ .′ :.:.:.::.|_ノ八|
f ! 从:.:.八 _ _ // :.:.:.:.リ:../ 党の地方組織で汚職が相次いだりして
l | l:.:.:.:./> . / .イ:.:./⌒V
rーヽ. ヽ レ八レ′ ` ._ _ .. -‐ ア′!:./ ’. 国民の怒りを買っていました。
r | j_ゝ \ r―く i / 厂`ヽ_../.′ / i
r |と_ } ノ ! | }i 匁ハ! | ノi
ゝー | ノ r'⌒ヽ\ ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/ V !
`ー 、 \ ゙ーァ_`ーヽ. ヽ! \_/ ( ' ノ
\ \ / て.__ ノ i ��|
\ ヽ /し'⌒ヽ. } く_ノ、
\ / `ト _:_:_:_く ,、 ,、_jー`: :ヽ
____ _
´ `丶、
/ / ./ \
/ / / \ヽ
/ , / / .:,'| /| |: ヽ::.
/ / / l .:/ |_.::/ .| .::j::. |:. i :.',
/ イ .:;′ | :/´丁メ |.::ハ::..∧::..::j 小: i
/:/ | .:::| |/__j/ヽ |/ V'⌒|:::,'| | l |
|/ :! .:/^| |´  ゙̄ヾ _ Ⅳ:|:. | リ
|.:j::{ 八 ヽ , ´ ̄ヾY.::j::│ それに、犯人の中岡艮一が野党政治家の遠縁である
Vヘゝ|:∧ l\| /:: ∧ノ
ヽ:`ヽ\| { ̄ フ ,′/ ことを根拠に、背後に何かあるんじゃないか、
}ハ:ハ ー ´ イ:: /
'´ ∨}. 丶、 _. イ:::/|::/ /) 言う人もいますね。
r=ニ7 厂 ,l/ j/ ,.ヘ/ /
/  ̄ ̄`>く\ / /⌒-ヽ
, -‐<、 ノ ∧ `ヽ、_ ! 人{_/^ }- 285 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:39:12 ID:b/INmBog
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 今のところ、それを証明できるものは
| ` ⌒´ノ
. | } 見つかっていないみたいですけどね。
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
/ / / / | .′. !:|、 ト . | i:. i!
/イ | /:メ、l/__ |/ ヽj_|_\__..ノ | i:.:: i!
�� :!:::.:! :! /≧ー` ゝー≦ヽハ. |:.:.:. !:.:: :i!
'. |:.:.八! 行r¨゙ て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
ヽ从|:.:.冫代rリ 弋rリ 》 j.:.:.: |⌒i:.! !
ゝ:.:.:.:! ー ー /:.:./ :.| !:| ! さて、このへんで
|:.:.:.:.:. ′ .′ :.:.:.::.|_ノ八|
f ! 从:.:.八 _ _ // :.:.:.:.リ:../ 政治家、原敬の評価について考えてみましょう。
l | l:.:.:.:./> . / .イ:.:./⌒V
rーヽ. ヽ レ八レ′ ` ._ _ .. -‐ ア′!:./ ’.
r | j_ゝ \ r―く i / 厂`ヽ_../.′ / i
r |と_ } ノ ! | }i 匁ハ! | ノi
ゝー | ノ r'⌒ヽ\ ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/ V !
`ー 、 \ ゙ーァ_`ーヽ. ヽ! \_/ ( ' ノ
\ \ / て.__ ノ i ��|
\ ヽ /し'⌒ヽ. } く_ノ、- 286 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:39:25 ID:XQ1f8cxo
- おおうハルヒ……悲劇なのになんかノリが軽いww
- 287 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:40:11 ID:b/INmBog
′ ! ,′' ,j ,イ ハ i ',
,′ ! !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
, ,′ ! i/!厶リミメ、 レ サフキi } :l.ハ
l/! j !イ´{っ:::}` rニ、! .' }l !
| /´{ ! 弋zソ f{:::ハノ/ ハ! 原敬には大きく分けて二通りの評価があります。
l ト、{ !、 ! `¨ ニ ハノ!イ ′
l.ハ ゝ l!ヘ i | __ ' `´ !.} レ 一つ目は、漸進主義をとって藩閥との妥協を繰り返し、
l! V ` ヘ. ト! 「 ノ 八
' Vノ! !ヘ! イ ,′ 普通選挙にも消極的で、政党政治の健全な成長を
′lルリ 、 イリVノ
/´>ー- 、 / ″ 妨げた政治家、という評価。
rイ >!- 、
/ `ヽ、 /:l! ヘ
, " V 、_ _ィ' lヘ、 ヘ、
| | / ' / ! | || |!| | ! |
| | ∧-=|ニア |/ ゝ=!‐-: | | N!
| /| / V=レレ ノ |/=Ⅵ| | |
| ∧/ /'イ:::::ヾ` f:::ハヾ !f∧/
| / | j! レ:::::r! Vク イ从
| /: | 弋_ク || 二つ目は、衆議院の支持を背景に、貴族院や宮中。
ノ く:: || ` |ト
i ∨ | ゝ 八| 陸海軍まで一定の影響力を持って政治を主導するという
| \ rっ イ/V/
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.::.:........ \ ヽ _ _ ..イV:::: / 政党政治家として初めての地点に到達した政治家、という評価。
`ー───‐‐z- `ー 、 √:::_|/レ'::::::::_/
´ \i::/ イ´ ̄ ̄
/ \ \/
/ \ }- 289 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:41:11 ID:b/INmBog
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ どの側面に着目するかによって評価が変わるわけですね。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ ′ / | /i !:i | i: ',
/ / / / | .′. !:|、 ト . | i:. i!
/イ | /:メ、l/__ |/ ヽj_|_\__..ノ | i:.:: i!
�� :!:::.:! :! /≧ー` ゝー≦ヽハ. |:.:.:. !:.:: :i!
'. |:.:.八! 行r¨゙ て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧ 作者が日露戦争以降を書くにあたって
ヽ从|:.:.冫代rリ 弋rリ 》 j.:.:.: |⌒i:.! !
ゝ:.:.:.:! ー ー /:.:./ :.| !:| ! 大いに参考にした本が二冊あります。
|:.:.:.:.:. ′ .′ :.:.:.::.|_ノ八|
f ! 从:.:.八 _ _ // :.:.:.:.リ:../ 『明治国家の終焉』坂野潤治(ちくま学芸文庫)
l | l:.:.:.:./> . / .イ:.:./⌒V
rーヽ. ヽ レ八レ′ ` ._ _ .. -‐ ア′!:./ ’. 『日本の歴史22 政党政治と天皇』
r | j_ゝ \ r―く i / 厂`ヽ_../.′ / i 伊藤之雄(講談社)
r |と_ } ノ ! | }i 匁ハ! | ノi
ゝー | ノ r'⌒ヽ\ ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/ V !
`ー 、 \ ゙ーァ_`ーヽ. ヽ! \_/ ( ' ノ
\ \ / て.__ ノ i ��|
\ ヽ /し'⌒ヽ. } く_ノ、- 290 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:42:13 ID:b/INmBog
/ / ' , \ \ `
/ / | ィ /ヽ. \ ヽヽ \
/ '::! /1 | / l / | | ',. !:| ,
1 !::::| ||/!|,ノ リ ヽ..__|_.\ | :::| |
iN !:::: |-!―|'ニV ト、|,.二.\||:::ト| | この二冊に出会わなければ、この時期は
i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ 'イ':::::ヽヾⅣ! |::.|... ||
V!::::::从!〃!f::::::! ら:::::! リ ! |:::|::::ハ,! もっとさらりと流されていて、
| ::::::::| 、弋少 弋.ク /,. .:|:::|::::|
| ::::::::| i ` ´ / ′/:|:::|::::| 今頃は2.26事件まで行っていたかも知れません。
i :::::从 // .':::/:/レ'′
Ⅴハ::へ. イ /::イ:/
'′ l::> . ヽ二二ヽ .イ:::|/レ′′
レ从⌒j ‐-‐ イヽ!:/′
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ やる夫の影が薄くなった原因とも言える本ですね・・・
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \- 291 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:43:19 ID:b/INmBog
/ / / l .:/ |_.::/ .| .::j::. |:. i :.',
/ イ .:;′ | :/´丁メ |.::ハ::..∧::..::j 小: i
/:/ | .:::| |/__j/ヽ |/ V'⌒|:::,'| | l |
|/ :! .:/^| |´  ゙̄ヾ _ Ⅳ:|:. | リ この二冊の著者のうち、
|.:j::{ 八 ヽ , ´ ̄ヾY.::j::│
Vヘゝ|:∧ l\| /:: ∧ノ 坂野潤治さんが一つ目の評価、
ヽ:`ヽ\| { ̄ フ ,′/
}ハ:ハ ー ´ イ:: / 伊藤之雄さんが二つ目の評価をしてます。
'´ ∨}. 丶、 _. イ:::/|::/ /)
r=ニ7 厂 ,l/ j/ ,.ヘ/ /
/  ̄ ̄`>く\ / /⌒-ヽ このお話の作者も二つ目に近い評価ですね。
, -‐<、 ノ ∧ `ヽ、_ ! 人{_/^ }
/ ヘゝ、__/\ノ i{ ゝ、 }⌒\{. └'/
__ ━┓
/ ~\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\ この作者が人物の評価に口を出すのは珍しいですね。
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|- 292 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:44:20 ID:b/INmBog
/ ′ / | /i !:i | i: ',
/ / / / | .′. !:|、 ト . | i:. i!
/イ | /:メ、l/__ |/ ヽj_|_\__..ノ | i:.:: i!
�� :!:::.:! :! /≧ー` ゝー≦ヽハ. |:.:.:. !:.:: :i!
'. |:.:.八! 行r¨゙ て芝ヾV|:.::! |__:.:.:! ∧
ヽ从|:.:.冫代rリ 弋rリ 》 j.:.:.: |⌒i:.! ! 明治憲法って貴族院や宮中、
ゝ:.:.:.:! ー ー /:.:./ :.| !:| !
|:.:.:.:.:. ′ .′ :.:.:.::.|_ノ八| 陸海軍が独自の力を持っていて
f ! 从:.:.八 _ _ // :.:.:.:.リ:../
l | l:.:.:.:./> . / .イ:.:./⌒V 政党政治家が国をリードするには
rーヽ. ヽ レ八レ′ ` ._ _ .. -‐ ア′!:./ ’.
r | j_ゝ \ r―く i / 厂`ヽ_../.′ / i あまり向かない憲法だったんです。
r |と_ } ノ ! | }i 匁ハ! | ノi
ゝー | ノ r'⌒ヽ\ ヽ. | 弋_.ノ��ゝ|,/ V !
`ー 、 \ ゙ーァ_`ーヽ. ヽ! \_/ ( ' ノ
\ \ / て.__ ノ i ��|
\ ヽ /し'⌒ヽ. } く_ノ、
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そりゃぁ、伊藤博文が自由民権運動みたいな
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 政党の力を抑えるために作ったような憲法ですからね。
. | }
. ヽ } まさか後に自分が政友会を作るとは思ってもみなかったでしょうから。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l- 293 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:46:03 ID:b/INmBog
/ / ' , \ \ `
/ / | ィ /ヽ. \ ヽヽ \
/ '::! /1 | / l / | | ',. !:| ,
1 !::::| ||/!|,ノ リ ヽ..__|_.\ | :::| |
iN !:::: |-!―|'ニV ト、|,.二.\||:::ト| |
i! '. !::::ハ | 7"::::ヾ 'イ':::::ヽヾⅣ! |::.|... || 明治憲法下で政党政治を運用するのは
V!::::::从!〃!f::::::! ら:::::! リ ! |:::|::::ハ,!
| ::::::::| 、弋少 弋.ク /,. .:|:::|::::| ムリヤリ例えるなら、Mac専用のソフトを
| ::::::::| i ` ´ / ′/:|:::|::::|
i :::::从 // .':::/:/レ'′ Windowsで動かそうとするようなもんです。
Ⅴハ::へ. イ /::イ:/
'′ l::> . ヽ二二ヽ .イ:::|/レ′′
レ从⌒j ‐-‐ イヽ!:/′
/ , / / .:,'| /| |: ヽ::.
/ / / l .:/ |_.::/ .| .::j::. |:. i :.',
/ イ .:;′ | :/´丁メ |.::ハ::..∧::..::j 小: i
/:/ | .:::| |/__j/ヽ |/ V'⌒|:::,'| | l | 設計時に想定していない使い方なのに、
|/ :! .:/^| |´  ゙̄ヾ _ Ⅳ:|:. | リ
|.:j::{ 八 ヽ , ´ ̄ヾY.::j::│ 時には根回し、時には数の力で政党政治を
Vヘゝ|:∧ l\| /:: ∧ノ
ヽ:`ヽ\| { ̄ フ ,′/ 運営してしまうところが、
}ハ:ハ ー ´ イ:: /
'´ ∨}. 丶、 _. イ:::/|::/ /) 原敬のすごいところなんです。
r=ニ7 厂 ,l/ j/ ,.ヘ/ /
/  ̄ ̄`>く\ / /⌒-ヽ
, -‐<、 ノ ∧ `ヽ、_ ! 人{_/^ }
/ ヘゝ、__/\ノ i{ ゝ、 }⌒\{. └'/
/ 「「l/ \‐┴一ヘノ ハ /
. ,′ |.l/ \ ヽ, / ! {- 294 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:47:02 ID:b/INmBog
′ ! ,′' ,j ,イ ハ i ',
,′ ! !十イ‐=ニメ、! ,′} l、 i iハ
, ,′ ! i/!厶リミメ、 レ サフキi } :l.ハ
l/! j !イ´{っ:::}` rニ、! .' }l !
| /´{ ! 弋zソ f{:::ハノ/ ハ! そんな原敬について、
l ト、{ !、 ! `¨ ニ ハノ!イ ′
l.ハ ゝ l!ヘ i | __ ' `´ !.} レ 伊藤之雄さんは本の中でこう書いています。
l! V ` ヘ. ト! 「 ノ 八
' Vノ! !ヘ! イ ,′
′lルリ 、 イリVノ
/´>ー- 、 / ″
rイ >!- 、
/ `ヽ、 /:l! ヘ
┌───────────────────────────────────────────┐
│ ..│
│原は、いずれ政友会総裁を引退すれば、元老や内大臣の有力候補になったことは、間違いない。 ...│
│ ..│
│昭和初期に、もし原が元老兼内大臣として、即位まもない若い昭和天皇を支えていたら、 .│
│ ..│
│昭和天皇による張作霖爆殺事件への過剰な政治関与や、ロンドン条約問題での調停への ....│
│ ..│
│過度の自重という不適切な行動も起きなかったであろう。 .│
│ ..│
│そうすれば、公平な調停者としての昭和天皇のイメージは陸海軍に浸透し、満州事変が起きても、 ......│
│ ..│
│陸軍をコントロールして拡大を阻止できた可能性がある。 ....│
│ ..│
│ 伊藤之雄 前掲書 P166 .│
└───────────────────────────────────────────┘- 296 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:48:43 ID:b/INmBog
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒) まぁ、歴史家がIFの話をしてる点に
| (__人__)
| ` ⌒´ノ いろいろ意見はあるかも知れませんが、
| }
ヽ ヘミ| 原の政治力にはそれだけの可能性が
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | あったってことですね?
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
/ / / l .:/ |_.::/ .| .::j::. |:. i :.',
/ イ .:;′ | :/´丁メ |.::ハ::..∧::..::j 小: i
/:/ | .:::| |/__j/ヽ |/ V'⌒|:::,'| | l |
|/ :! .:/^| |´  ゙̄ヾ _ Ⅳ:|:. | リ
|.:j::{ 八 ヽ , ´ ̄ヾY.::j::│ ですから、これからタイムマシンを開発して
Vヘゝ|:∧ l\| /:: ∧ノ
ヽ:`ヽ\| { ̄ フ ,′/ 世界線を変えようとたくらむマッドサイエンティストのみなさん!
}ハ:ハ ー ´ イ:: /
'´ ∨}. 丶、 _. イ:::/|::/ /) 行くなら、1921年(大正10年)11月4日 午後7時の
r=ニ7 厂 ,l/ j/ ,.ヘ/ /
/  ̄ ̄`>く\ / /⌒-ヽ 東京駅へ行くことをオススメします。
, -‐<、 ノ ∧ `ヽ、_ ! 人{_/^ }
/ ヘゝ、__/\ノ i{ ゝ、 }⌒\{. └'/
/ 「「l/ \‐┴一ヘノ ハ /- 297 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:50:51 ID:b/INmBog
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) なるほど! 東京駅なら場所も見た目も
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 変わってないから行きやすいですね、って・・・オイ!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
-―z─-
/ \
/ / j、 \ ヽ
/ / / / リハ ハ
| i i /‐i/ / j八.│ i |
| | レィ弌∨ ィテx/ j |
|i(| |代(ソ VソムViノ 19才の若者一人を邪魔するだけで、
_, -─‐-、 リ八. 从、、 ' ハ} 〃⌒⌒丶、__
/ `⌒ヽ }ノ人 V::フ イiノ く⌒´ `ヽ 大幅に世界線を変えられると思いますよ。
く -=: : :⌒ 〉 '⌒}八>, -r:介/ / : : 〃⌒ =-: :、 }
/ /: : : : ヽ 八 , -ト-<__,└rく⌒ヽ〈. : : : . : : : . : \ノ
Z: : . . : : : : . . :〉 { | ̄ ̄`ー'⌒∨ ∨. : : : : : : : : : : : : : : : :〉 さぁ、レッツチャレンジ!!
〈: : : . . : : : : : : . : :_〉 | ヽ}}二ニ=-=ニ二} マ _/ : : : : : : : : : : : : :ノ
. `ー; :./: : : : : : : : }く l リ/ i}. ∨{ : /: : :i : :|: : : :ノ´
. ヽ{_. : : :ノー-ヘ \. j ム ハ. / ゙7⌒し''⌒Lノ´
 ̄ \ ヽ ′}i/\_/i{ハ /
\__ノ /_/\___/∧ ー'- 298 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:52:15 ID:b/INmBog
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ えー・・・
ノ| U (___人_\\__
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \ 次回は原亡き後の政界の混乱について書いて行きます。
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ そして、ついにやる夫が首相に上り詰めます。
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: | どうぞお楽しみに・・・
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
第32話 終わり
第33話に続きます
.- 299 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:54:15 ID:c5DdY5E2
- 事件の詳細はよく知らないけど、
19歳という若さを考えると、
マスゴミとかに煽られたんだろうなぁ…… - 300 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 22:54:24 ID:o6d.05z2
- 乙
うーん、原の評価は後者だけど、ただそこまでのIFの可能性は感じられないかな個人的には - 301 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:58:41 ID:b/INmBog
┏ ┓
┃ 今回登場した主な人物(登場順) ┃
┗ ┛
永田鉄山 ─── キング・ブラッドレイ(鋼の錬金術師)
岡村寧次 ─── カクリコン・カクーラー(機動戦士Ζガンダム)
小畑敏四郎 ─── オリヴィエ・ミラ・アームストロング(鋼の錬金術師)
東条英機 ─── ジャマイカン・ダニンガン(機動戦士Ζガンダム)
原敬 ─── 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
高橋是清 ─── やる夫(2ch)
内田康哉 ─── 朝比奈みくる(涼宮ハルヒの憂鬱)
田中義一 ─── 孫悟空(DRAGON BALL)
加藤友三郎 ─── ブライト・ノア(機動戦士ガンダム)
山梨勝之進 ─── マチルダ・アジャン(機動戦士ガンダム)- 302 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:59:06 ID:b/INmBog
- 三浦梧楼 ─── 赤木しげる(アカギ)
東郷平八郎 ─── 沖田十三(宇宙戦艦ヤマト)
島村速雄 ─── 真田志郎(宇宙戦艦ヤマト)
徳川家達 ─── 徳川家康
幣原喜重郎 ─── 野比のび太(ドラえもん)
加藤寛治 ─── ドモン・カッシュ(機動武闘伝Gガンダム)
横田千之助 ─── キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)
松平恒雄 ─── 松平健
牧野伸顕 ─── 私(四畳半神話大系) - 303 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:59:40 ID:b/INmBog
- 《やる夫の履歴書 ①》
1854年(安政元年) 江戸で生まれるが、すぐに養子に出される
↓
1864年(元治元年) 11才 横浜で英語を学ぶ
↓
1867年(慶応3年) 14才 アメリカへ留学するが、奴隷に売られる
↓
1868年(明治元年) 15才 帰国し、森有礼の家に居候
↓
1869年(明治2年) 16才 大学南校の英語教師になる
↓
1870年(明治3年) 17才 250両の借金を負ったあげく、教師を辞職、芸者のヒモになる。
↓
1871年(明治4年) 18才 高給で唐津の英語学校教師に招かれる。
すぐに借金を完済するが、婚約していた芸者には逃げられる。
↓
1872年(明治5年) 19才 唐津の英語学校教師を辞職。
東京へ戻って大蔵省に入るが、上司とケンカして辞職。
↓
1873年(明治6年) 20才 末松謙澄と新聞記事を翻訳して売る仕事を始めるが、しばらくして脚気を患う。
その後、森有礼の紹介で文部省に入り、モーレーの通訳として勤務。
↓ - 304 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 22:59:59 ID:b/INmBog
- 《やる夫の履歴書 ②》
1875年(明治8年) 22才 大阪英語学校校長に任命されるが、赴任する前に辞職。
↓
1876年(明治9年) 23才 仏教研究から足を洗い、東京英語学校教員になる。
西郷里ゆうと結婚。
↓
1877年(明治10年) 24才 教員を辞職し、長野県の家畜市場改良に取り組むが失敗。大金をドブに捨てる。
長男 是賢誕生、父親になる。
↓
1878年(明治11年) 25才 フルベッキの帰国にともない、神田淡路町に引っ越す。内務省の委嘱を受け、
翻訳をするかたわら、共立学校を再興し、校長となる。
↓
1880年(明治13年) 27才 銀相場に手を出し、大金をドブに捨てる。
↓
1881年(明治14年) 28才 相場の仲買店を経営、大金をドブに捨てる。
4月 文部省に採用される。
5月 農商務省へ異動。
↓
1884年(明治17年) 31才 農商務省工務局 商標登録所長になる。
↓
1885年(明治18年) 32才 農商務省工務局 商標登録所長兼専売特許所長
11月 商標登録・特許制度調査のため欧米へ出張
↓
1886年(明治19年) 33才 アメリカで制度調査に従事、その後ヨーロッパへ渡る。
11月 帰国
↓
1887年(明治20年) 34才 特許局が設立され、その局長に就任。
↓
1889年(明治22年) 36才 3月 東京農林学校校長を兼務
11月 ペルーのカラワクラ鉱山経営のためにペルーへ
↓
1890年(明治23年) 37才 1月 ペルーのリマに到着
2月 カラワクラ鉱山へ出発
3月 鉱山が廃鉱同然なことが判明
4月 帰国 - 305 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/17(土) 23:00:22 ID:b/INmBog
《やる夫の履歴書③》
1892年(明治25年) 39才 手を出したあらゆる事業に失敗し、自宅を手放す。
6月 日本銀行建築所事務主任となる
↓
1893年(明治26年) 40才 日本銀行に正式採用される。
9月 日本銀行西部支店長として下関へ赴任
↓
1895年(明治28年) 42才 横浜正金銀行本店支配人として出向
↓
1897年(明治30年) 44才 横浜正金銀行副頭取に就任
↓
1898年(明治31年) 45才 欧米金融事情視察のため出張
↓
1899年(明治32年) 46才 日本銀行副総裁に就任
↓
1904年(明治37年) 51才 2月10日 日露戦争開戦
24日 外債1億円を募集するために欧米へ渡る
↓
1905年(明治38年) 52才 1月10日 帰国
29日 募債の功績で貴族院議員に任命される
↓
1907年(明治40年) 54才 9月 長年の功績により男爵に任命される
↓
1911年(明治44年) 58才 6月 日本銀行総裁に就任
↓
1913年(大正2年) 60才 2月 第1次山本権兵衛内閣で蔵相に就任
↓
1914年(大正3年) 61才 4月 内閣総辞職により辞任
立憲政友会選挙委員長に就任
↓
1918年(大正7年) 65才 9月 政友会による原敬内閣成立。二度目の大蔵大臣に就任。
↓
1921年(大正10年) 68才 11月4日 東京駅で首相 原敬が刺殺される。- 306 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 23:10:52 ID:4PGPLLRQ
- 乙でした
歳だと言っても死ぬ死ぬだよなぁw - 307 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/17(土) 23:47:23 ID:aLwGNDYo
- 乙です
しかし邪魔をしても収束先生の仕業で何回も死亡する羽目になる原さん - 310 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/18(日) 03:26:00 ID:UdmW5yN.
- 原と腹の聞き間違いでやっちゃったとか言う話も会ったな・・・
- 311 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/18(日) 10:16:54 ID:wuEQewAI
- 乙です。
ハラハラしながら読んだぜ。 - 312 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/18(日) 21:51:40 ID:.IB7H/Eo
- 作者さん、もし差し支えなければでいいんだが参考文献とか教えてくれまいか?
高橋是清についてレポートかなんか書いてみたいと思ってるんだが - 314 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:03:33 ID:zJgZoZFU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ >312
/ ヽ / ̄ ̄ ̄\ミ
l:::::::::. | / ● \ せっかくリクエストをいただいたので、
|:::::::::: (●) (●) | \ /
|::::::::::::::::: \___/ | \/ ̄\/ ここまでの参考文献について触れてみたいと思います。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ \ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: / \ | 全部終わるのを待ってたんでは
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | いつになるかわかんないもんね・・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ | そんなわけで、参考文献紹介が始まるよ!!
,┤ ト | (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ | 特に思い入れのあるものにはコメントもつけたよ。
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ- 315 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:05:47 ID:zJgZoZFU
┌────────────┐
│高橋是清についての本 .....│
└────────────┘
1 高橋是清自伝 上・下 高橋是清(口述) 上塚司(聞き書き) (中公文庫)
上巻は生まれてからペルーで大失敗するまで、下巻は日銀に入ってから日露戦争で国債を売るまで。
1936年(昭和11年)に出された本にもかかわらず、高橋是清の語りをそのままに文章化しているので
読んでいて古さを感じない上、エピソードも抜群に面白い。
でも、下巻のほとんどは海外との債券のやりとりの話で、あまり面白くない。
2 随想録 高橋是清(口述) 上塚司(聞き書き) (本の森)
自伝以降について高橋是清が語っていたものを、その死後に上塚司がまとめた本。演説や雑誌の
インタビューで語った内容なども載っている。
3 評伝 高橋是清 今村武雄 (財政経済弘報社)
戦後すぐの頃に書かれた評伝。高橋是清に対してかなり辛口。
4 芳塘随想 第9集 高橋是清翁のこと 津島寿一 (芳塘刊行会)
大蔵官僚として高橋是清の秘書官を長年務め、2・26事件の頃には次官として仕えた津島寿一
(小磯内閣、東久邇内閣で蔵相、このお話では柊かがみが演じている)が、自分の自伝(何と全部で19巻ある)を
書いていたところ、高橋是清の思い出が多すぎて1冊分になってしまった、という本。
自伝が日露戦争直後で終わっているため、そこから先を補完できる貴重な本。それに、載っている写真が
二人の信頼関係を象徴するようないい写真ばかり。
作者は神田の古書会館でやっている即売会で、存在すら知らなかったこの本たまたま発見、しかも300円。
これだから古本屋巡りはやめられない。- 316 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:06:32 ID:zJgZoZFU
5 高橋是清 ~財政家の数奇な生涯~ 大島清 (中公新書)
主に1~4までの本を元にして書かれている。高橋是清についてはこの1冊でだいたい分かる。
6 大恐慌を駆け抜けた男 高橋是清 松元崇 (中央公論新社)
高橋是清についての本というより、高橋是清の人生をタテ軸に近代経済史について書いた本。
経済史部分はかなりをこの本に拠っている。- 317 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:07:08 ID:zJgZoZFU
┌───────────┐
│政治史についての本 .....│
└───────────┘
7 日本の歴史22 政党政治と天皇 伊藤之雄 (講談社)
8 明治国家の終焉~1900年体制の崩壊~ 坂野潤治 (ちくま学芸文庫)
9 体系日本の歴史13 近代日本の出発 坂野潤治 (小学館ライブラリー)
10 日本政治史 1~3 升味準之輔 (東京大学出版会)
近現代の政治史といえばこの人。政党政治史については「日本政党史論」という名著があるが、
絶版で中々手に入らない。なので、比較的手近なこの本を参照した。
11 平和の失速~大正時代とシベリア出兵~ 1~3 児島襄 (文春文庫)
本当は1~8巻まであるが、手元には3巻までしかない。政治や世相、国際情勢など明治末から大正の時代が
詳細に書かれている。- 318 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:08:09 ID:zJgZoZFU
┌───────────┐
│経済史についての本 .....│
└───────────┘
12 昭和金融恐慌史 高橋亀吉・森垣淑 (講談社学術文庫)
13 昭和恐慌と経済政策 中村隆英 (講談社学術文庫)
名前の通りの本。この2冊にはこれからもっと世話になると思う。
┌────────┐
│政治家の評伝 │
└────────┘
14 日本史リブレット人94 原敬~日本政党政治の原点~ 季武嘉也 (山川出版社)
15 原敬と山県有朋~国家構想をめぐる外交と内政~ 川田稔 (中公新書)
最初は仇敵、晩年は盟友となった二人の外交、内政姿勢について検証した本。
絶版になっているらしく、神保町の古本屋でやっと見つけた。遠くて近い二人の関係がよく分かる。
16 海軍大将加藤友三郎と軍縮時代 工藤美知尋 (光人社NF文庫)- 319 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:08:54 ID:zJgZoZFU
┌──────────┐
│政治家などの自伝 .│
└──────────┘
17 明治・大正・昭和政界秘史 若槻礼次郎 (講談社学術文庫)
18 外交50年 幣原喜重郎 (中公文庫)
19 一老政治家の回想 古島一雄 (中公文庫)
20 観樹将軍回顧録 三浦梧楼 (中公文庫)
21 自伝点描 馬場恒吾 (中公文庫)
中公文庫は一時期、近代日本の政治家などの自伝や回顧録出版に凝っていた時期があるらしく、
この他にも1で紹介した高橋是清自伝や岡田啓介回顧録、牧野伸顕回顧録等々、貴重な本が
数多く出版されている。神保町をうろついてこれらを収集するのが、最近の作者の楽しみになっている。- 320 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/09/19(月) 11:09:32 ID:zJgZoZFU
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: / \ | これから終盤にかけて、もうちょっと参考文献は増える見込みです。
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 欲が出るともっと増えるかも・・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ そんなわけで、参考文献紹介はここまで。
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) | 次回は来月のあたまくらいの投下を予定してます。
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ よろしくね!
ヽ___) ノ- 321 : 名無しのやる夫だお : 2011/09/19(月) 12:55:59 ID:uuWO3o5s
- >>317
11 平和の失速~大正時代とシベリア出兵~ 1~3 児島襄 (文春文庫)
おお!この本やっぱりあったかw
ニコポン(桂太郎)の描写とかがなんとなく、この本参照かな?とかおもってましたw - 322 : 312 : 2011/09/23(金) 20:56:31 ID:Uysi2FRY
- こんなに丁寧にありがとうございます!
さっそく読んでみたいと思います - 323 : 名無しのやる夫だお : 2011/10/01(土) 19:40:12 ID:pVr7S7NA
- 7 日本の歴史22 政党政治と天皇 伊藤之雄 (講談社)
これは面白かった。写真が結構多くてそれなりに読みやすい。
8 明治国家の終焉~1900年体制の崩壊~ 坂野潤治 (ちくま学芸文庫)
これ購入して読んだけど、文章が硬くて読みにくい、、、
ところで、作者は
「高橋是清 暗殺後の日本」 松元 崇 大蔵財務協会 (2010/08)
この本読んだ? 226事件の後をやらないなら読んでもしょうがないかもしれないけど、
やる夫の功績をまとめるにはいいかもしれないんでおススメです。 - 324 : 名無しのやる夫だお : 2011/10/08(土) 09:15:17 ID:Kf1TkV9.
- 今週の週間マンガ日本史が高橋是清(日本最強の大蔵大臣)だったね。
双界儀の絵の人だったけど、やる夫の少年時代がイケメンでワロタw - 325 : 名無しのやる夫だお : 2011/10/08(土) 12:36:50 ID:HjIZhR4Y
- 是清に関しては、マンガよりやる夫が一番似てると思うw
- 326 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/10/08(土) 17:47:54 ID:gp9eDwuE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...::::ヽ >321 遅くなりましたが、お察しの通り、原と桂太郎が
l:::::::::::::::::::::: \,, ,,/ ...::::|
|::::::::::::::::: (●) / ̄ ̄ヽ.::| 最期の対面をするシーンはあの本からもらいました。
./|::::::::::::::::::. \_/ v c,.jヽ='"
/゙^⌒ヽ、, へ、 / ノー'ぅ' J 明治後期をリードした桂から大正をリードした原に
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ バトンが渡されたって感じがするいいシーンでした。
iノ '⌒''"゙⌒^` 〉
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ >323 そうなんだよね。7の「政党政治と天皇」は、あえて、
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ | 既存の本や資料集とは違う写真を選んでる気がするね。
,┤ ト | (●) (●) |
| \_/ ヽ \___/ | 最新の研究が反映されていて、読みやすい本です。
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ- 327 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/10/08(土) 17:48:31 ID:gp9eDwuE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 8の「明治国家の終焉 ~1900年体制の崩壊~」は、
/ \ 資料からのの引用がたくさんあるんだよね。
/ ヽ
l::::::::: / \ | 昔の人の書いたものだから「○○ハ××ナリ」みたいな言い回しが
|:::::::::: (●) (●) | たくさん出てきちゃうから堅苦しくて読みづらいんだと思うね。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ でも、大正期の権力争いが生々しく書いてある面白い本です。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ 「高橋是清 暗殺後の日本」 松元 崇 大蔵財務協会
l:::::::::. |
|:::::::::: (>) (●) | アマゾンに頼んで今日届いたところなんだ。ざっと目次を見ただけだけど、
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. | | | ノ 参考になりそうです。どうもありがとう!
ヽ_/- 328 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/10/08(土) 17:49:08 ID:gp9eDwuE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ そして、>324 こっちも買ってみたよ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 新マンガ日本史48
|::::::::::::::::: \___/ | 「高橋是清 ~日本最強の大蔵大臣~」
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ U \
/ U ヽ
l::::::::: \,, ,,/ .| 25ページで高橋是清の生涯を書かなきゃならないなんて、
|:::::::::: |||(●) (●) |
|::::U:::::::::: \___/ | 作者の人はさぞ頭を抱えただろうね、同情を禁じ得ないよ。
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ- 329 : ◆.mbjSZIPUc : 2011/10/08(土) 17:52:36 ID:gp9eDwuE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ u u u ヽ
l:::::::::. u u u | でも、絵が丁寧で、この時代を書くのに合ってる気がしたね。
|:::::::::: u (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ u | この人はぜひ高橋是清の長編マンガを書いて、
⊂ ̄ ..:: ::: . \/ .::  ̄⊃
⊂__ :::.. _⊃ 僕と同じドロ沼にハマって欲しいよ。
⊂_______⊃
- 関連記事
-
- やる夫が高橋是清になるようです 第36話 やる夫の大博打 (2012/05/11)
- やる夫が高橋是清になるようです 第35話 関東大震災 (2012/05/10)
- やる夫が高橋是清になるようです 第34話 (2012/05/09)
- やる夫が高橋是清になるようです 第33話 内閣総理大臣高橋やる夫 (2012/05/08)
- やる夫が高橋是清になるようです 第32話 平民宰相の暗殺 (2012/05/08)
- やる夫が高橋是清になるようです 第31話 平民宰相の全盛 (2012/05/07)
- やる夫が高橋是清になるようです 番外編 やる夫たちと行くみちのく記念館めぐり (2012/05/07)
- やる夫が高橋是清になるようです 第30話 平民宰相の誕生 (2012/05/06)
- やる夫が高橋是清になるようです 第29話 米騒動 (2012/05/06)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2059 -㊾ (12/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2058 -㊽ (12/04)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第九話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2057 -㊼ (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2056 -㊻ (12/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)