蒼星石は敵にチートされるようです 76 2年目の4月 コミュ・成長
- 7366 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:05:44 ID:ghOl7L5c0
,ィ幺圭圭㌢.:.:.:.:.ィ⌒.:.:.:.:.:-―-ミ、.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.トミ圭ト< ヽ
/圭圭圭/.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`、.:.:.:.:.゙;.:.:.:.{:.:゙寸心、 ノヽ
__然圭圭ア.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、.:.:.:゙、.:.:.:.:.:.:゙、.:.:.:.i.:.:.:.ハ.:.:.}ミ沁 }-..、
/ !圭圭ア:.i.:.:.:.i:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:゙、!.:.:.:.:.!:.:.i圭ミ私 ノ、:::::::\
"⌒`{圭圭{.:.:j.:.:.:.i.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、-‐!―-.:.:.i:.:゙、.:.:.:.:}.:.:i圭ミ杁 }''"⌒`
∠!圭ミハ.:{.:.:.:.j.:.:.:.:.゙、゙、.:.:.:.゙、:.:.:.} ヽ:.}ヽ}ト、.:.ト、.:\.:.j.:.:.i圭圭杁 ノヽ
゙寸圭ミ!.:.:.:.:j:.:.:.:.:.;,斗\.:.:\.:i x㌢'斧守ミ<}\゙、!.:.:.:i圭圭ミト、:::::`ーノ
`≪ミ}.:.:.:.{.:.:/} \:.:ゞ`~ヽ} {iii戔C j.:.:.:゙;:}:.:.:.i圭圭ソ  ̄
ノ:.:.:{弋ト、:j,ァ斧℡、 ゞ;少゙ j.:.:.:ノノ:.:.:.:.i彡''"
{.:.:.人.:\{llj {戔リC  ̄〈(__j!/:.:.i.:.:.i:.:}
_ \.:.:.:`ー-ト、ゝ少" ::、 `7".:.:.:.:.:i.:.:.:i:.} ╋───────────╋
/○o::`ヽ _ `ト‐-、:ヾミ=- ー::::" /.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:..V ヽ、
f{:::::::::::::::::::::`、/::::::::::`ヽ/.:.:.:.:.ヽ:}:ト、__ //.:.:.:.:.:/:./\.:.`、 ノ:} 交流フェイズ 開始
}ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;__.:.:.:.:リ.l.:l.:.: ̄~Ti ‐-- " /.:.:.:.//-‐-ミ、:.:`ー---‐''"ノ
〈ヽ}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;/ /.:.:.:.:.:l:.:l.:.:.:.ゞ.:.:.i /:.:.:.:./ Y`ー---‐''" ╋───────────╋
∧ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /:.:./⌒{:.:l:.:.ゞ.:.:.:ミ} //.:.:./ i.:.:.:.゙、
〈 ゙、゙、:::::::::::::::::::::::::::::::/ / /{ノ ゙;.:ト-ァ/// /:// i.:.:.:.:.:`、
`、 ト、::::::::::::::::::::::// / / j _,斗‐`ミ彡={f,.斗'彡イ ト、.:.:.:.:.`、
゙、 ゙、\::;;;>"/ }/ / //'";:;:;:;:;:;:;::/;:;ィ'".:.:/ /.:.:.\:.:.:.:\
/ヽ \ ヽ:.:.:/ / ノ{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:/ {/.:}.:.i.:.:.:.\:.:.:.\
/.:./∧ ヽ Y ノ //i;:;:;:;:;:;:;://.:.:.:.:.:.:.{ i.:.:i.:.:}.:.:.:.:.:゙;\.:.:.ヽ
/.:.:.://.:.:.∧ }/ /;' ゝ/;:;//:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、 }.:j:.:.:!.:.:.:.:}.:.i.:.:.\:.:
/.:.:.:.:/{:{:./:∧ { / {く:;:;{;:;:;:/:;j:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ{ ヽ ___ ノ.:.:.:j!.:.:.:.j!.:.:}.:.:.:.:.:ヽ
{{.:.:./{:.ゞ.:.:.:/.:.:j 代 "゙、i {:;:ゝイ__弋:.:.:.:.:.:./ /三r寸ミ、\ >'"ノ.:.:ノ.:.:.:.ノ.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.
弋.:{ Y.:.{:.:{.:.:.j !:.`、 \乂/o |;:;:;\.:.:.:(__, f‐‐-、ノ^)沁、>''".:.:/.:/.:.://:.:.:.:.::.:.:}:.:.
゙ミ、 {:.:.ト、{:.:/ !{`/゙、 \|:o:::Tさ" )厂 / \゙㌢‐ '''"~ ̄ ̄~`く:.〃:.:.:.:.:.:.:,;ンノ.:
ヽi `/ !:./ `、 \:::| ) / /: : : : : : : : : : : : : :}/,:斗‐''"彡イ:.:.:
/ j/ /\ \ / /i: : : : : : : : : : : : : : :ノ{( 、_ノ.:.:ノ
/ i /.:.:.:i\ ヾ / }== : : : : : : : : : イ  ̄ ̄
- 7370 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:06:28 ID:ghOl7L5c0
┌──────┐
│通常交流 │
└──────┘
/´...:...:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::`丶、
┌―-'- ...,,,__..:..:..:.:.:.:::::::::::::::::::::::::〉
|...:...:...:..:..:..:.:.::::::::: ̄ ̄`:::::‐-、__:::::/
(´ L ―――--...,,,_:::::::::::::::::::::::::`ヽ、_
ヽ、__,ィ´::::::/:::/:::l:::::::|:::、:::::ヽ ̄¬、__::::::::::::/
|:::l:::/::::l::::::|l::|::::l|::`、:::::::、:::::::l:::::「ヽ_/
l::l:::l:::::|-r‐ト| !::::K-‐、::―ヽ:::|::::::ノ::|
リ:::|::::l::!l::::| ! ヾ、!ヽ,.::ヽ_;;::_`ー/‐':!
!::|::::|::YTヽ ヽ r'i´ リ:::|/゙}/ソ
l:ハ:::!从 ト_j ゝー;'!::/:!ノ '
! ヘ:{ヽト、""_..'_ ""ノ:::ノハ:{ 今月はちょっと交流先が少ないかな
ヽ `/´__`ヽィ´/ ' `
、_,/ .../;;;;;;;;;ヽ..ヽ`ー- 、_
,_/アュ、ヽ;;;;;;;;;;| r-、 j!`ト、
ノ`ー'、フ ...` ̄´f、ヽ_>、 ノ!r':::::ヽ
/:| 。ヘ`ー-ri´r'´ ∨ン::::::::::::\
__,,.イ´:::! 。│/!} {!:| f、。 ゙、::::::::::::::::::::\
⌒ヽ._| 。 j/::|、_j|:| } 。 、 ゙、:::::::::::::::::::::
「ヽー7ヽ」ー‐'t_rtゝ、。 ヽ ヽ、::_,,r-‐
` ̄´/::::l><l⌒:::ヘ  ̄´ ノ `´
┏──────────────────┓
│このターンは誰と交流しますか ↓3~5 │
┣──────────────────┫
│×、ドラゴン(5) │
│1、イスカンダル(1) │
│×、金糸雀(2) │
│3、射命丸文(3) │
│×、美樹さやか(1) │
│×、やる太(1) │
│6、ロシウ・アダイ(1) │
│7、ハス太(3) │
│8、チェフェイ(3) │
│9、アグリアス・オークス(0) .│
│10、桂花(1) │
│11、木下秀吉(2) │
┗──────────────────┛- 7371 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:06:54 ID:ZsbV.NQM0
- 9
- 7372 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:07:08 ID:D0ilfuAE0
- 9
- 7373 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:07:09 ID:zPfMzEx60
- 9
- 7374 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:07:15 ID:ZsbV.NQM0
- 9
- 7375 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:07:23 ID:D0ilfuAE0
- 9
- 7376 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:07:26 ID:mOg0lENo0
- 9
- 7377 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:08:22 ID:YN6MxXRo0
- 11
- 7378 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:08:29 ID:ghOl7L5c0
- アグリアスで満場一致、把握。
もっとバラけるかと思ってたので少しびっくり。 - 7383 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:12:26 ID:ghOl7L5c0
/
, -‐' ̄ / 、
/ // \
/ .// ヽ、 ハ `>、
l. /./、_ ミt、 ハ \ \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
|/ / |`ン≧| ハ ) } ) >
/ / } |/也フ i| 人/ ,イ`、 < はあぁぁぁぁぁぁっっ!! >
/ ,イ ハ、 `「V .リ ヽ, -‐-、 \ < (
/ //イ ヾ . |、 、, ィチ ̄`、/ \`ー‐- 、 /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
/ ./ / 厶ィチ ̄| ハ _ニニヽ、 ___ヘ /
/ ./ / | { .| .|三三三ハ≦三三三} /
/ / λ、__人 ヽ ハ_ヽ、_ __人::.::.:::.く__\'`ー―、
. / / ,ィ≦::ハ三三ヽУ ̄  ̄::.::.::.::.::.::.{シ ̄ ̄`<≧、 / __
/ /,ィ≦ ̄ー一c、ヘ /::.:ィチ ̄||;<、 ̄ ̄>、::.::.::.::.::.} }イ / /
,ィ // ̄ ̄\::.::.::.::.::.:}}::.::У::ィく_ツr‐<__:.:.:.:.>:、:.:.:.:.:\::.::.::.j 丿| / /
,ィく`ーヲ―ツ:.:.:.:ハ:.:.:.:.ハ::.::.::.::.:リ::.::.{::.:ムィ::.У:./:.:/:.:ンr-x:.:.:\:.:.:.:.:\_ムイ . ノ ムイ , -――-.、
r{:.:|:.くブ、:.:._ノ___}:.:.:.:.:.}::.::,ィ<ィチ::.::/::{:.:.:{:.:/:.:/:.:.ム、ヘ:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.} ` '‐一 ' ‐-、 \
トミニァ厶ノ{:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:厶イ {::.::/::/:ー':ー'ー`ー':.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:人 ___ ) ハ
`ー" ヽ\,ィチ:.:.> ' ノ:/`:.:.:.:.:.:八\:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ´:.>"::.::.::`ー三―-...、  ̄ ̄`ソ`ヽノ
`ー一 ' /// ̄ ̄7:.:.:.:`<二二彡イ:.:.:\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/::/:.|:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/:;イ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/::/:|:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::..::.::.::.::.::.::.::ヘ
/::/::.ハ:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::.::.::.::.::..::.::.::.::.::.::}
/::/::.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`<:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ::.::.::.::.::..::.::.::.::.::j- 7384 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:14:55 ID:ghOl7L5c0
// ノ
〈::i' , ィ------二ニテ´¨ __,ノ \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
_〉t=≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三二イ ) >
/::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-、ニテ´ < くっ、負けるかぁぁぁぁ! >
/::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>=、__ < (
/7:::::::::::::,、::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::\- i~',.,-ニ=- /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
i j::::::::::::7 ∨:::::::\::::::::::::::∧:::::ヘ-、! ´ `ヽ,.. --- 、_
| |:i::::::::::i ∨::::::::::\:::::::::::∧、::::〉≠t=t、_ i ≧tェ、__ _, >‐ ´
`i:||::::|キィ=、ヽ\ヽ ,ィ少7ヽ::::ハ:/ ≠t ̄ ̄`` - 、 .\ 7´テ ヽ
ヾA::i,.、乂zt ヽ\ ゞ-'ィノ:::::/ 。゚ >} \ \ ,.......___,. イニニ7 ヘ、, -‐'
,イ:./ ̄>、_ ' u. /,--'-、 。 .゚ 彡' ハ j >テヽキ キ_ 7 i O)≠ i
ノ: :/ >≦ ̄ ̄ ̄ヽ /t=≠テ / ,=.、 _ノ jイ´ ̄フ \〃 i , >'
j: : :.i ,イ´ _ノ: :.∧_ , イ _,j| ≠ニヘ彡 キ _ノヽ_>‐'"
|: : :∧ '" /t、: : : : :ノ _, イ _, ニ二彡テヽ__j j=‐' ̄
7: : : :.ヘ t=-----t-‐‐t≠彡:_: : : i´==ニ二 ,-‐'" ,--'"
 ̄7: : :.ヽ‐-、....イ/::∧: /-><il、:/ ‐' >、-‐'" >-‐  ̄ ̄``ヽ、 7
 ̄ヽ:::\ニ=イ::::::::::`:::::i 儿 i:::7\ _,.ハ、< j i!
ヽ-- >、:::::::::::::::::::|-、_,-!:::i j__/ ゚ ミt‐, // j
∨:::::::::::::ヽイ>、ヘ 7∧ °斗t ,イ t〈
j:::::::::::::::::::::\キ,j:::∧ .! i', °ヽj-, ///
/:___::::::::::::::::::::::`¨:::::::ハヘ ヘヤ ゚ノン_,イ ノ/
ノイ: : :>:、:::::::::::::::::,、:::::::iヽ ヽ、_, =t-fj イ=== 彡'
i: : : : : : : : : ∨::::::::/: :∨:i: ヘ>、 i , .ハ=イ´
/: : : : : : : : : : ∨:::/: : : :ヽj: : : i 7_ノヤ_,...-ィ´- 7387 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:17:26 ID:ghOl7L5c0
\\
. \\
,. \\从/
. そ て
ゝ, そ
"`/'^r \
. \\
. \\
\\
\\キンッ
\\
..\\
\\从/
そ て
ゝ, そ
"`/'^r .\
\\
\\
\\
\\
_______
/三三三三三三三三\
/三三三三三三三三三三ミ\
|三三/二二二二二二二二\ミヽ
!三/三三三三三三三三三三\|
|/三三三三=―――-x,,;:三三三\
. /三ミx-'''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''ト三三三ヽ
/::三/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:i.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:ヽ三三}
. {:三ミ{.:.:.:.:.:.:.,'.:./.:.:ハ.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:',三:/
ゝ:三i.:.:.:.:.:.:{.:从_:{_ ヾ.:.:.:.ヽ.:.:.__ハ_.:.:.:.:.:}/
. \;;',:.:.:.:.:乂ィ=≧ミ \:.:.≦=ミ:}.:.:.:.:.:.!
i.:.:.:.:.:.ヘ弋;;;ソ (u.ノ ",'.:.:/.:,'
}.:',:.:.:.:.:ヘ"¨ , ¨" /.:.://:{
ノイ \:ヽ:ミ、 -- , イ.:./.:{乂 ……
. ヾゝ\>- .ィ≦.:/!:人トゝ
/ ̄\`-x_i__孑ーヘ--.、
/ ::::::: \ /介\ ヾ:::::\
{:::: ::.. `.八ヽ》 ヾ:::::::\
i:::::::ヘ \:::: `x_ ヾ::::::: `-.、
ヽ:::::::ヘ. \::::.............. `'''x_ヾ::::::::::: \
} ::::::::ヘ `'ミ、_:::::::.... \::::::::::::::: `''X,,_
|::::_::::ヘ. / ̄`ー" ̄\:::::::::,,r――ゝ、
|/ `X::ヘ::......./ `'''x、{ \ノ
⌒ー‐ヽ`ー‐イ `'''x,,___ `'''x,,_ \
}三三三:}<>{ミ`-x__ X=ニコ
〈三三三ミ}<>{三三〔. `-x__ // ´\  ̄ヽ、____
_________/__ヽ_______r―――======= 、\_} }l====‐ }_
――――――――――――――――――‐{―――-=ニ二二二 x_}二二二二二> `i
――――――――――――――――――‐ゝ、_,,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~}
ノ ::::.. \ :::::::::::::::::: ノノ / ハ ` ̄`ー――――――'''" ̄ ̄´
/ ..:::::::::: \:::::::::::::/:::: ノ |- 7389 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:19:48 ID:ghOl7L5c0
_ _ ,,, _ __ ,,, __ ,,
. r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
_|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
<三三三三二二三三三三三/
>七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
{`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
|: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄ ' ̄ r: :l: }
. l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡ ≡≡l: :l: l
∨:.l: :l: : :l: : ',U ` ,!:/:/
Ⅵ: :l: : ト, :ト', _ _,ノ/l/ うん、参りました
Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ 駄目、腕が痺れてこれ以上は無理したくない
/ /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi
, --- 、
∠⌒ヽ: .\ ヽ
〈\ \ ヽ : .ヽ 〉、
卜、`>‐、 : .l: . ',
|L、 j厂ヘ : l : . ト
「j「 l : :l_;_;ノ.:〉
|八 r; u.l : ::レ ノ.:人 __ も、申し訳ありません
│l.::>┬‐l .: ::l≧彳//, `ヽ、
│| : . 「「| l .: ::|/, l////, /⌒ヽ 陛下の剣筋が思ったよりも良かったので
/|.:| : : l」」 l .: ::|/, |////, / ∠⌒ヽ
〈 」.:| : .://八| .: ::|/, |///,/ / >'⌒ヽ_ つい、熱が入りすぎました
人__|.:| : // | .: ::|≦三≧∟イ_〈__ノ__ \
〈__」人/ ∧∧レ从ノ三三三>┴<⌒ヽ三三〈ヽ 〉
/∨\ \│││ | >─‐<////, 〉 〉ハ三三〉〉′
///, \ \,人││ | 〈_≦三 、 \//,/∠、 ∨三V
≦三≧、 \ニ≧≦三三〈_≦三 、 ∨/,⌒ヽ〉丿∠ノ
∠二<三三ヽ//厂〉 \><〈_≦三 、 儿//,∠/´ ̄
/〉ニ二ニ<三//,/ 〉<>〈_≦三=彳≧==′- 7391 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:22:51 ID:ghOl7L5c0
\/:::::::/二二二二二ニ:/
\_∠二二二二二二_/
/二二二二二二二ア__
. /二二二_∠二 ̄ ̄ ̄ : : : : `ヽ
〈二二∠/: : :厂 : : : : : :.:i: : : : : ヘ
厂 : : : : | : : : : : : : ::|'. :.:| : ::∧
. /: : : : : :.:.|: : : : : : : : :| | ::| : : ::∧
/: : : : : : :.:.|\: : : : : : :| | ∧:!: :}.:∧
. 人 : : : : i : : | \: : : : :| ̄ ̄| : : :.:.|
∨: : ::| : : !´ ̄ `マ_ノ笊弐7: : : 从
. ∨:ト从∨ _ノ 乂ツ|: : :/人
Ⅵ: : ::八 ' ′/. : : :.. 良いんだよ、剣の指導をしてくれっていったのは
| :.:/: : > 一 イ.:.∧: :ムハ
}∨ /: : :.:.个ー イ.:/.:∧.:∨ ノ 僕の方なんだからさ、流石はアグリアスだね
∨ム从/ ,介、  ̄ ̄ `≧= _
/辷 / ∧ \ 辷.:.:.:.:.:.\ 見事な武勇だったよ
/.:.:.:辷 (_ノ} {\__,) 辷.:.:.:.: /.:.:`ー──‐ュ
/.:.:.:.:.:.:辷 / {=} \ 辷.:.:.:./.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:./
_/.:.:.:.:.:.:/ア { .}={ .) .{.:.:!.:/.:.:.:.:.:.:  ̄ ̄厂
{.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:| .}ハ{ }.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧__
\.:.:.:.:∠.:.:.:.:.: ! /∧{ .{.: |.:.:.:.:\_.:.:.:.:./
 ̄フ \_} .//.:.八 八: |.:.:/ ̄{_,/
/ ./ .{ .|.|.:.:.:.:|| } レ´ \
,. -──- 、
/ `ヽ
/ ヽ
,ハ 、 l l:...|
l:l\ ヽ ヽ .l l:.:.|
l:l \,. イ l } ノ:人
!ミ ´i::ノ人 V⌒).イ`ヽ\
ヽ:l '; l _ノミミミヽ.: .ヽ\
,.小 __ ノ 「_⊥ミミ:ミミヽノ. :人 はっ! ありがたきお言葉
/ } ヽ __,. イ /.:.:.:.:.:.トミミヽ彡'.:.ノハ
/ / .:::::ノ/ /.:.:.:.:.:.:人ミ辷彡'ノノハハヽ,. -─- 、
/ / ,. ィ´/ /.:;.ィ´/ /´  ̄ ̄``ヽ彡'ノノ´  ̄` `
/ / // / イ.::://:/ / ヽ ̄``ヽミミミヽ
l / / ./ / __」 イ/:::′./ j `ミミヽ
l/′/ / / {::::l / /`ヽ ヽミヽ
{ 1 ´ ヽ:ヽ\ /`ー-----‐' j! ヽ
Vハ \\\ヽ __ ,.. イ
い::ヽ _ _ _ 爪 ミー __--‐‐イ{L_
/ノ::::.:.::.`Y´.:.:::::::::::.``Y´.:.:.:/ヽ辷三二ニ彡人 `ヽ
/l.:.:.:::::::::.:.ノ. : : : :.: .: .: ;′.:./ ノ. :. :. :. :. :. ノ l1 j!- 7392 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:28:59 ID:ghOl7L5c0
, <  ̄ >、
/ , ィ ヽ
/ / ,<,_ ヘ ト、 ヘ
i r=l |イ示` ヾ 斗 }
λヽj | ` 心} j
/八_{ ト _ ' /j λ
Y }_l. リヽ、 `イ/ ∧ヘ 最近では、剣だけではなく銃の腕も
, -┴=ト,ヘ } ̄`凡L{ リヘハ
/ ヾl i: : : 八_ヾ、 iヽリ 磨かれていると聞きます
/ ヘ|: / ∧×タ}
{ __/||:} | ̄| | | ヽ 陛下がもし望まれるのなら武勇で名を馳せることも出来たでしょう
、 / __}: ヾ ヽ | | | j
ヽ/ /, -ニニ}/ >三二ニ〈_ ,、
〈 Уヘ//: :,-‐x≦_ムヘ  ̄ハノ-、
/`厂 ト、/L_/: : : : : : : \ ヘ ̄ヽ
,イ _,ィ´ У/ ./|: : : : : : : : : :} j'ー〈
. ハ ( ヾ / .|: : : : : : : __/ __/  ̄〉
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/
}:l::.|:ゝ /:/:,'_ ,.‐ 、
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リl ! rf:ヽ いやいや、銃だって最近漸く的の中心に
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/ |. ヽ,. ナ/ /
rt< /ニ7弌ー、 ㌦ .!/ / 当たることも出たした程度だよ
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ 'ミヾ! ィ、
/:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:{|`~~~´ i ハス太くんなら10回やれば8回中心を撃つから
. /:.:/:.:.:.:.:.{ } | |}{| L |}{| 。 |
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉 | lXト 〉|Y 。 /- 7395 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:31:44 ID:ghOl7L5c0
.  ̄ ̄ ` .
.ィ ´ \
. ' i \ \
/ ∧ ヽ ヽ
/ / j\ \ . i
.' / / \.\ \ } !
|l l l i/≧k人 \ ヽ.__メ! l | i
|l l | 「必心 ヽ≧テ〒く i | |
|l l j iハ "" 入以ソリ .ハ! .∧
从ハ| i ハ ' """ / / / / .∧ 彼は研究者ではなかったのですか?
| l⌒\ 「 ) u./ / / / ./ .∧
/´ | l |へ_}:>rr </ / / ̄ `ヽ./ ∧
/ | l |:: :::: :::: || ::::/ / / \/\
_ / ノ j |: ::::::::::::リ:: / / /i ∨ハ
| 从 | il | ::::::: ::/:: / / / l| ∨ ト、
. /| .人 ノ li |\.:/\! .' .' l! | !ハ
/ .从 \ | l | / | i i リ ___ _/ \ i
/´ ̄\ \ `| l | ! l| l l / //.ト、
. / ´ ̄⌒\> --∧ ! ! .人 .. l l l 〈> . __ . ´ ∨ l| \
ヽ 三_,. - " 三三三三__三三_三_三三三ヽ
,V´三三三,. -─' ´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.ヽ 三 ノ
|_三三 ,. イ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:\:.:.:.:Y
l _三:: ':.:.:.:/:.:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:.::.゙
ゝ三 |:.::./:.:.:./.:.:.ハ:.:l!:.:.: i -.- .、::ヽ:.:.:.:.!:.:.:|
ヽll !:.イ::.!: ,. -,‐‐l:.i! :.: | ヽ.:.:.::.:ハ:.:.:|:.:.:|
Y:.|!:.:.|:.:|:./_ Ni:..::..| ,._=ーt、_:.:ヾl:.:.:l
l:.イ!:.:.l.:.レ =_.、 ゝノ ォ::::リ !:.:.:.|:.,リ
∨ V:.:イ!ゞフノ  ̄ ''イ!:.:. レ'
_ゞ.:.:ゝ'' 、 イ:. / そりゃ銃の研究者だもん
イ ハ:.:ハ!-、 ー ' ∠l:/
/: :.l r'{ レ l ´`ー-、 __ イ l!' `ーr⌒ヽ 自分で撃ったり作ったりもするよ
, : : : :フ! ゝ. _ \ / ヒ ハ
|: : : : ゝゝ _> ノr===,、 iト、〈: : ヽ 見かけによらず結構力あるんだから
人: : : : : \r‐'/´  ̄ `<.li! |:! !|_ノ : : :.1
/: : : : : : : :「ヽ./ o ヽヾ_ ノj ノ`! } : : : :|
(: : : : : : : : : :: ン' /!| ̄ r'__,-_、フ: : : : :.| γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ: : : : : : : : ::L7 / !| r ´. .! : : :!` ! : : : | | (は、反応に困る……)
\: : : : : :イ /. !| |ゝー!`:‐::!: :| : : :::| 乂___________ノ- 7396 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:32:43 ID:YN6MxXRo0
- 押し倒されたから実感こもってますね(汗
- 7397 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:32:45 ID:zPfMzEx60
- >結構力ある
実体験ですね、わかりますw - 7398 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:33:35 ID:VnIxkvjg0
- おいーーー
- 7399 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:35:22 ID:tVQYni9k0
- 研究者だけど力持ち
- 7400 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:36:07 ID:VnIxkvjg0
- 主に陛下を押し倒す時に、発揮します(笑)
- 7401 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:37:43 ID:pL7d/AJs0
- そりゃ反応に困るよw
- 7402 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:38:58 ID:ghOl7L5c0
__
< >
,イ `
'/ ハ. ’
' .l ,ィ´ | ヽ
. l { ,イtj ハ ハ .トj
. | ヘ. / { i ./iヾ、 .}.|
λ ヽ、/ 八| 炊y' i/リ
{ ヽ、_/ /| l| | 冫
/| / , イ./ l ハ' しかし、転生者たちの銃とは一体どのような物なのでしょうか
. ,.イ ヽL_/ K三ニ, ヘ、
r{ .ヘ/ )ヽ/::.::.::入 `ー、ミt 、 さやかが随分と手紙で入れ込んでいましたが……
ハ / , ィ}__ノ::.::.:/. `ー-、\\ 、
. γ{ У< ノノ::.::.::.::./ ヽヘ ハ } よほどの物だったのは分かりますが
/ ヘム< ̄ノ::.::.::.::./ , -――`ーリ
ハ/ ,ィく__;,イ / >=ニ>冫
λ ノー< _ノ ト、/.| / /::/, -―ユ
{ ヾ、 ィ ̄入__ヘ ヽ=、 / /::/// ̄::.:\
__ .. -- ‐―… 、
「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
_,」::_____::::::::-::‐―…::=-'‐:7
}_::::::::::::::::::::::__ .二二二 xく
〈二二二.:.:-‐:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,X.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:
/7.:./.:.:.:.:.:{.:.:.:| \:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.|i
i.:/.:.:.:./:∧ 个ー-\:.:\:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト,
|:l .:.:.:.jノ Ⅵf芹=ミ,\:.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂\
|:|i.:.:.:}k=x \似ソ ノ }ー:\.:.:.:.:.:.:
i八.:.:.'似} , , , , u /.:.:.:.:.:.:.:.:.: / }
\:.}' ' 、 /.:.:/.:.:.:.:.:.:./
/:.:人 _ 厶イ.:.:.:.:.:∠_ 詳しいことはまた報告してもらうつもりだけど
. {:/{.:i个:., ` /:.:.:./:.:⌒:\
{ Ⅵ:|.:/:.:. ー┐ 厶.:'′: : : : : : : . 射程も威力も連射速度もまるで別物だよ
ヾ∧/}/ r } r 7: : : : : : : : : : i:
x-‐ァ彡.:介{{ { : : : : : : : : : : |i あれを数揃えられたら辛いだろうね
/: :〃 //ハヽ.} : : : : : : : : : : |i
,: : /7 {:{ノ }:} }:}: : : : : : : : : : ハ
〉:/7 /:/ {:{ー1: : : : : : : :/: : :':- 7406 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:47:58 ID:ghOl7L5c0
_. ‐  ̄ ヽ
/ \
/ - 、\\ ヽ
,ハ. 、 、__ ヽ \ヽ. ト、
| ト、\- 二= >、. \| 「l、
| {!__ヽ>イ_j7\\ ヽ!ハ
ヽ ゙k'.j` \\ `ヽ、 その心配はない、とまでは言いませんが
`ト、 \__` __ ./_,上ト、ヽ. \
ヽ、 \-イ:::::l |l`L>ト、 '.、 良き射手を育てるには何年もかかります
/\ \::::::}.ト\\\\ |
/  ̄` -、\'/ \Y^V ヽ|! 鉄砲も、巧みに使えるようになるまでに
/_ ̄`ヽ、 _,.r┬仆 | トイヽlヘ. `ト、ノリ
. У ̄\ノ:::::::} }.l. | | | |l | ,ハヘ やはり時間がかかるのではありませんか?
l‐- 、 〉;-、ノ ,ノ' .| |__|_|l l'´ .∧-、
/_. ̄\::ヽ/ '‐く ,.イ::::::::/|__,/::;r`ヾi 鉄砲だけそろえてもどうしようもないでしょう
. ∨_ --、. ∨ ヽ,/::l:::::::/:::::{ ト!___/ __, |
/'「::::::::::::ヽ,} /:::::::|/::::::/:`l_`r''´_,ノ┐
ヽ \:::::/  ̄ ヽ /\:::/::::::/:::::::::::ハ`く::::::::::::::\
 ̄,ソ ∨::::::::/‐<_:::::::::/ヽ\|,r'´ ̄ ̄`ヽ
/ _,、=、.|:::::::/  ̄ ヽ } |
, <  ̄ >、
/ , ィ ヽ
/ / ,<,_ ヘ ト、 ヘ
i r=l |イ示` ヾ 斗 }
λヽj | ` 心} j
/八_{ ト _ ' /j λ 鉄砲兵を揃えることも大事ですが
Y }_l. リヽ、 `イ/ ∧ヘ
, -┴=ト,ヘ } ̄`凡L{ リヘハ 彼らは近づかれれば終わりです
/ ヾl i: : : 八_ヾ、 iヽリ
/ ヘ|: / ∧×タ} 私はベジータに援軍に行っていたので良く分かります
{ __/||:} | ̄| | | ヽ
、 / __}: ヾ ヽ | | | j 篭城して城壁の後ろから撃つというのは
ヽ/ /, -ニニ}/ >三二ニ〈_ ,、
〈 Уヘ//: :,-‐x≦_ムヘ  ̄ハノ-、 実に理にかなっていました
/`厂 ト、/L_/: : : : : : : \ ヘ ̄ヽ
,イ _,ィ´ У/ ./|: : : : : : : : : :} j'ー〈
. ハ ( ヾ / .|: : : : : : : __/ __/  ̄〉
`ー ' `┼‐'――''' ̄/ ̄ ̄ト/ ̄X- 7409 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:52:56 ID:ghOl7L5c0
. -‐…‐- .
,.. ´::,,.. ヾ `ミ、
γ ! ヾ、 ヽ ミ\
/ 〃 ヽ ヽ ヽ ヘ
/ /, ト、 ト、 、、 、 ヘ
レ. / И、\ヽ\弋ヽ、 ヘ }
| .,'´ ヽ ヽ ``斗ヘヘ ! |
ト: :fテァz、 ィラ〒7} 1|: : ∧
! :| じ' じソノ{ |〃/ヽ}
/ :1 | | /ヽ 》 弓や魔法だけで戦が決まらないように
/ :人 / ,|《 彡 ヽ.
/ :::./\ 「 ̄ヽ / ∧彡,/゙\. 銃だけそろえても戦では勝てません
/ / ./.,>-、 -イ/ / :ヘ///ミ}\
/,/ γ´/ /r-ヘ_,イ /: : : ヘ/ー-:.:∧ミヽ、 鍛え上げられた騎士団こそ、やはり
/ / / |/: : { 「 [_ / /: : : : : :>-‐… ‐-、\
/ ,/ Ⅳ,/´: : :| | |/ /: : : : / / ヘ 戦の中心であることには変わらないと思いますね
/ ,〃// /::: : : / / / /: : : : / / \
∠ /_ノ厶イ : :// / /-‐…/ / ヽ
/ /; ; / |//| / 1 ∧ }
1 ∧ ∧ / /|/ヽ 1 . | . | | |
.レ ∨ ソ1 / .|/ |\んイリW |;|;1 ト _ __ 1
い::ヽヽ ! 1 | | | ソ└ソ`┴一 ソ─┘
_.____._
.//: : : :: :: 、::\.゙ヽ
./: :/: : : : i、 : : ヽ、:\.
/: :イ: : : : : : i、: : ::ハ::: :ヘ.
i:: :i: :i: :::i:: :: :゙iヽ、:i:::i: ::ト.i
'i::::i.::::i:::::i:::::i:::ヘ「´}i/!:/゙ `
ハ::::i::::i:::::i:::::i:::::iハノ:! '┐
ヘ:::i:::i::::,i::::ハ::::i:::/ ノ …… (何て言おうかな)
ハ::i.i!./|::/ 'i,/レ-<エェ┐
レi/ .レ ' イ ヽ.\.
〆ア. .i .ヾヽ、
マ/フ .i i、 ヽ \\_
/マ/フ n.i ハ ヽ _ハ/
/ └‐-==ソ》ハ、i ヘ、 _._ .ヾ
>、_,人_.ノソへノ\__!゙ ヾノ
/ //::::::::::::::::::::::::::∧!.⌒´
V ハ::::::::∧:::::.__ノ >ゝ
V___.iー´ ` ̄ ii .i.
iq!. /´ ii i.
゙iq!.ハ ii i.
┌────────────────────┐
│アグリアスに何といいますか? ↓3~5 .│
└────────────────────┘- 7410 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:10 ID:3FKPVbAA0
- まだ弾道に癖はあるだろうけれども、照準があればそこへ行くからねぇ。
弓矢よりは遙かに育てやすいけれども、
鉄砲の値段というネックがあるのがまだまだ代用するにはつらいところだね。 - 7411 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:19 ID:MSuOXLwM0
- まさにアグリアスの言うとおりだよ
銃だけでも弓だけでも騎士だけでもダメだ
すべての軍隊が特徴を理解して有効に連携できるようにしてほしい
さやかは先の戦で思うところがあったようだから、いろいろ相談してみるといいよ - 7412 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:26 ID:tVQYni9k0
- 現実がそれを許してくれるならいいんだけどね
- 7413 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:30 ID:YN6MxXRo0
- じゃあ騎士団が鉄砲を携帯したら面白いかな?
片手で撃てるようなのがあれば使えない? - 7414 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:32 ID:MSuOXLwM0
- >>7411
- 7415 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 14:55:41 ID:pL7d/AJs0
- あの銃は戦の形すら変えかねない
さらに発展したらもしかしたら騎士団すら不要になるほどに・・・・・
でも戦場がどうであれマグノリアの中心は君らだ、僕はそれを信じてるよ - 7420 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 14:59:39 ID:ghOl7L5c0
/////////////>ヽ
//////////ィ´__,,--=='=ュ
////////// , </////__/////}
ヽ////// , イ////, -‐´::::::::::::::ヾ
ヾ// ,イ/////:::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ
>'/////:::::::::::::::::、:::::::::::::::';:::::rゝ
ヽ////::::::::::::::::、__ヽ::::::::::::';:::ハ、_ィ、_
ヽイ:::::::、_; -'´,ィ、 ヽ:::::::::::i、ヘ / ヽ ̄` 、_ _ 現実がそれを許してくれるのならいいんだけどね
!:::::::ヾー= ,イヾj ';:::::::::ト ノrヽ { {
';::::、:::`ー..、 ';:::::::j7´´~ヾュ`ーr' r'ノ_)'ヽ
ヽ、ニヽ::::ハ__, __';::::/l: : : : : : :`Yュヾ__r,_イ r': : : : `ー-、
 ̄ ヽ::::::::::i !:i' ∨: : : : : : : :`~Y=-'´::: : : : : : : : :r'
\::::l !|. ∨: : : : : : : : : : : : : : ::: : : : : : _ノ
ヽ! ∨: : : :::::. : : : : :: : : : ::: : : : :ハ
Y:: : : : ::::::...: : : :::. : : : : : _イl ヽ
|:: : :: : : ::::::::. : : : :イ`7´//j !、
,. -──- 、
/ `ヽ
/ ヽ
,ハ 、 l l:...|
l:l\ ヽ ヽ .l l:.:.|
l:l \,. イ l } ノ:人
!ミ ´i::ノ人 V⌒).イ`ヽ\
ヽ:l '; l _ノミミミヽ.: .ヽ\
,.小 __ ノ 「_⊥ミミ:ミミヽノ. :人 それは、どのような意味でしょうか?
/ } ヽ __,. イ /.:.:.:.:.:.トミミヽ彡'.:.ノハ
/ / .:::::ノ/ /.:.:.:.:.:.:人ミ辷彡'ノノハハヽ,. -─- 、
/ / ,. ィ´/ /.:;.ィ´/ /´  ̄ ̄``ヽ彡'ノノ´  ̄` `
/ / // / イ.::://:/ / ヽ ̄``ヽミミミヽ
l / / ./ / __」 イ/:::′./ j `ミミヽ
l/′/ / / {::::l / /`ヽ ヽミヽ
{ 1 ´ ヽ:ヽ\ /`ー-----‐' j! ヽ
Vハ \\\ヽ __ ,.. イ
い::ヽ _ _ _ 爪 ミー __--‐‐イ{L_
/ノ::::.:.::.`Y´.:.:::::::::::.``Y´.:.:.:/ヽ辷三二ニ彡人 `ヽ- 7425 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:03:25 ID:ghOl7L5c0
/ ____ノ __
/ ,..-:::<--‐'"::::::::::::::::"'--..、
〃 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>..、
ヾ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\
,-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
y'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ-、
./,::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ\
〃'::::::::::::::i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ リ
i 7:::::::::::::::i,、::::::::::、::::::::::ヾ-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、::ヘ
〃:::::::::::::iヘ,\::::::\:::::ヽ 〃爪示ヤヾ::::::::::::::::::::ヘヽ` 、
.|l,i::::::::::::::',¨二二` 、\ヾ` 夊::::歹 ' ヘ:::::::::::::::::i、\
.|i i::::::::::::::ヘ=示心` `゙ \ ´¨¨`` .7ヘ::::::::::::i .iヽヘ
ヾ',::::::::::::::::::弋.歹 , 7 ノ:::::::、:::iヽ,', `ヽ 鉄砲もそうだけど、精鋭獣人兵や優しい鉄
',:::::::::::::::::::ヽ-..、 /::::::::::::::::i乂 ヾ,
ヽ:::::::::::::::、::>、 ' ` ,イ:::::::::::ヾ:::::i 死霊兵も精兵が出てきている
\',、:::::::::ヽ__ ヽ .イi::::ヘ:::::ヽヾリ7
リ>-、\//、`ヽ´, iヾ_,>'"\' 昔とは違って色んな兵が現れている
_ ∨i-'" >-、--'/ ̄ \ヘ
,-ヘ ヘ ヽ,ヘ, ///\、\ //__ だから、アグリアスの言うとおりだ
7 /:ヤ f ヘ、__/ i.| fヽ.ヽ=--'---'"二二`゙''''ー-fヽん、
/ /: : :7キi_,n .i.| ヾ, ヘ ̄ ̄ ̄ `゙''ー-、,_ ,7
_ ノヾ ,': : : : ヤ キ f, i.', ヾ, k Z, 〃≠/'-',...---,
〆ヽ,ノ、≠ .j: : : : : ヽ, 2 ヘ ヘヘ Y,ヽヤi i j 7: : : : : : : 7
.  ̄ ̄ ` .
.ィ ´ \
. ' i \ \
/ ∧ ヽ ヽ
/ / j\ \ . i
.' / / \.\ \ } !
|l l l i/≧k人 \ ヽ.__メ! l | i
|l l | 「必心 ヽ≧テ〒く i | |
|l l j iハ "" 入以ソリ .ハ! .∧ 私の言うとおり、ですか?
从ハ| i ハ ' """ / / / / .∧
| l⌒\ 「 ) u./ / / / ./ .∧
/´ | l |へ_}:>rr </ / / ̄ `ヽ./ ∧
/ | l |:: :::: :::: || ::::/ / / \/\
_ / ノ j |: ::::::::::::リ:: / / /i ∨ハ
| 从 | il | ::::::: ::/:: / / / l| ∨ ト、
. /| .人 ノ li |\.:/\! .' .' l! | !ハ
/ .从 \ | l | / | i i リ ___ _/ \ i- 7426 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:06:31 ID:ghOl7L5c0
'、////////////////////////////////////
. \///, … '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ゝ 、//./
∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧/
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.ト 、.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:.:.:.:.i:.:.:/ ヽ.:.:.:ヽ \ _:.:.:.:ヽ.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. l.:.:.:.:./:.:ナ Z ̄ \.:.:ヽ \  ̄ ヽ V.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
{:.:.:/:.:.:イ イテ示ミ \ 乍示テァ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
ヽ.//∧ 乂`:';ツ 辷zン 从.:.:.:.:.:.:,'
. l|.:l.:.:.:ヘ ,, ,, ノi.:.:.:.:.:.:.:.:/
!.:l.:.:.:∧ 丶 /.:,イ |.:.:.:/
. ∨.:.:.:.:>、 ー_ ー /,イ.:.:.:!:.:./ そう、色んな兵が出てきているんだから
. ∨ ト、:.:.:>、 イ´|.:.:.:/l:.:/
. ヽl }:.:ハ.:.:l` ー ´ ∧ l.:/ l/ 銃だけ魔法だけ騎士だけ、なんてのはもったいないよ
リ l/ l/| / \l/
,、 _,.ィ λ ,.ィ"` '' - 、,、 色んな兵の特徴を理解して、有効に連携するべきだ
| ヽrヘ ̄ ̄ 、{ ,.イ `r‐、rヘ__
,`ー, ! ヽ__,.イ r-'`/`ー'、_`!
/:::r' ,.´ _,.xz==杯r=ニ≧x、 ゝ/ヽ,::::::::::ヽ
/:::: j' ,ィ彡'" ,イヒケ} `゙<ミぇ、 /´ノ i´::::::::::ヽヽ
/::Y r´ {ii{. /,イ マx `゙マミ、 ,ハ `了::::::::::::::::::ヘ
∨三三三三三三三三三三ニ/
__ lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
〈三三二ニ―‐- 、 ___ `ヽ|
∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
. ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
|::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
{::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|
!::.::.::.:| ゞ-'′ \ 辷シ '/:/::./
|::.::.::.:ゝ , 厶ノ::.;′
ヽ.::.::l|ヽ、 r-、 /::.::/ さやかも先の戦で思うところがあったようだし
\:ト、:j> 、 _,.ィ:´::;:l:: /
ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/ 2人で話し合って、色々と考えてみてほしい
__,. '´_>v< `ヽ、′
┌イ //了,ハ\\ヽ `┬ァ
/7 | { く/ノ/引ヽヽノノ | }-、
. /:.:.:.:{ | `ー'´//l弓| |`ー′ | } :.:l
/:.:.:.:.:.{ | // ]弓ト、ヽ |「 :.:.|- 7440 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:13:37 ID:ghOl7L5c0
rzzzzzx、
}三三三ミx
_{三三ミ>x、ヾミニ》
x<´.:.: ̄`ミトx三ミx<´
/.:.:.:.:_,:イ.:.:i.:__:.:.:.:`寸/
{/:.:.:/_`ゞ、ト_`}.:.:.:.:.:',
i从:{行i 乍ヨ i:.:/.:.:.:}
|:.:j ゞ' ゞ=''/.;.:/.:.:/ あ、そうだ。騎士団が鉄砲を携帯できたら面白くない?
'wヘ''' ワ ''''ムイ/ィ/
` 7 {イリ '′ 馬の上でも使えたり、片手で使えればいけるのかな?
n/介'^{{n:::丶
lム|i|,、,{{ム:::::〉
`ゝ=x====イ
|ニx三三{
/ fl / |l /|| ! \\ ハ
| |l / |l / |リ \\ }}
| | / /| | ヽミVl}
l |l/ /^| 「 ̄¨¨"'' ''¨}lリ
V / / :| | 「|「「` リ「
∧V 人_.,」 |: じ ゛{
_{ {ミ`─---| | |
{ \\___|: ハ.u ハ そ、それはハス太くんに相談してください……
こ\ \ 〔77| ', ‐ ,イ !
=─‐==ニニミ〕/∧ ∧r‐rr-イ ! | (騎士団が鉄砲なんて、騎乗中に弾込めなんて
ヽ¨ヽ, V》》 | l |
} } ∨{, | | | 絶対に無理だぞ……)
| l Vミx| |l l
| |l、 V、 | | l
| ノ∧ V,| |l |
|///,∧. Vl | l
 ̄¨'''¬=‐- //////A Vl |l |- 7442 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:16:06 ID:HmzvB3yg0
- 蒼の子唯一の欠点・思いつきでモノを言う
権力者にこれやられると周りが苦労しますw - 7448 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:18:22 ID:ghOl7L5c0
__
< > l /
,イ ` ′/
'/ ハ. ’
' .l ,ィ´ | ヽ
. l { ,イtj ハ ハ .トj
. | ヘ. / { i ./iヾ、 .}.|
λ ヽ、/ 八| 炊y' i/リ ブツブツ
{ ヽ、_/ /| l| | 冫 (いや、逆なのか? 鉄砲兵に機動力が手に入ると考えれば……
/| / , イ./ l ハ'
. ,.イ ヽL_/ K三ニ, ヘ、 いっそ馬から下りて射撃してもいいのかしら?
r{ .ヘ/ )ヽ/::.::.::入 `ー、ミt 、
ハ / , ィ}__ノ::.::.:/. `ー-、\\ 、 1発限りと割り切って、あとは騎兵として運用することも……)
. γ{ У< ノノ::.::.::.::./ ヽヘ ハ }
/ ヘム< ̄ノ::.::.::.::./ , -――`ーリ
ハ/ ,ィく__;,イ / >=ニ>冫
λ ノー< _ノ ト、/.| / /::/, -―ユ
{ ヾ、 ィ ̄入__ヘ ヽ=、 / /::/// ̄::.:\
_ _ ,,, _ __ ,,, __ ,,
. r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
_|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7/>
<三三三三二二三三三三三/ `'´ / /\
>七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ' / /
,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '., ヽ/
,'.: : : : :,'.: : : : : 斗|-',:\: :-‐-::l: :ハ
{`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
|: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
l: : :.l: : l: : 'ィ/| ┃ | r: :l: :}
. l: : :l: :.l: : :l: :.| ┃ | l: :l: :l
∨:.l: :l: : :l: : ', !:/:/
Ⅵ: :l: : ト, :ト', _ _,ノ/l/ ん? どうしたの? 何か思いついたの?
Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/
厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
/ /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x',
ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi- 7458 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:22:49 ID:ghOl7L5c0
.  ̄ ̄ ` .
.ィ ´ \
. ' i \ \ つ つ
/ ∧ ヽ ヽ つ つ
/ / j\ \ . i
.' / / \.\ \ } !
|l l l i/≧k人 \ ヽ.__メ! l | i
|l l | 「必心 ヽ≧テ〒く i | |
|l l j iハ "" 入以ソリ .ハ! .∧
从ハ| i ハ ' """ / / / / .∧ ああ、いえ、何でもありません
| l⌒\ 「 ) u./ / / / ./ .∧
/´ | l |へ_}:>rr </ / / ̄ `ヽ./ ∧ そうですね、さやかと色々と相談してみましょう
/ | l |:: :::: :::: || ::::/ / / \/\
_ / ノ j |: ::::::::::::リ:: / / /i ∨ハ (子供みたいな思い付きを
| 从 | il | ::::::: ::/:: / / / l| ∨ ト、
. /| .人 ノ li |\.:/\! .' .' l! | !ハ 陛下に申し上げることもないわね)
/ .从 \ | l | / | i i リ ___ _/ \ i
/´ ̄\ \ `| l | ! l| l l / //.ト、
. / ´ ̄⌒\> --∧ ! ! .人 .. l l l 〈> . __ . ´ ∨ l| \
i 厂:: ̄ \\__ / Ⅵ j __ __ :: . レ! ! // ∨j ヽ
_.____._
.//: : : :: :: 、::\.゙ヽ
./: :/: : : : i、 : : ヽ、:\.
/: :イ: : : : : : i、: : ::ハ::: :ヘ.
i:: :i: :i: :::i:: :: :゙iヽ、:i:::i: ::ト.i
'i::::i.::::i:::::i:::::i:::ヘ「´}i/!:/゙ `
ハ::::i::::i:::::i:::::i:::::iハノ:! '┐ ん? そう?
ヘ:::i:::i::::,i::::ハ::::i:::/ ノ
ハ::i.i!./|::/ 'i,/レ-<エェ┐ 何か思いついたら言ってね
レi/ .レ ' イ ヽ.\.
〆ア. .i .ヾヽ、
マ/フ .i i、 ヽ \\_
/マ/フ n.i ハ ヽ _ハ/
/ └‐-==ソ》ハ、i ヘ、 _._ .ヾ
>、_,人_.ノソへノ\__!゙ ヾノ
/ //::::::::::::::::::::::::::∧!.⌒´
V ハ::::::::∧:::::.__ノ >ゝ
V___.iー´ ` ̄ ii .i.
iq!. /´ ii i.- 7459 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:23:45 ID:SW6IIxco0
- 言えよーーーー
言ってくれればそれをハスタにいって検討するんだからwww - 7460 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:24:15 ID:mOg0lENo0
- 好感度が足りなかったか
- 7466 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:27:55 ID:ghOl7L5c0
, <  ̄ >、
/ , ィ ヽ
/ / ,<,_ ヘ ト、 ヘ
i r=l |イ示` ヾ 斗 }
λヽj | ` 心} j
/八_{ ト _ ' /j λ はっ、吉報をお待ちください
Y }_l. リヽ、 `イ/ ∧ヘ
, -┴=ト,ヘ } ̄`凡L{ リヘハ (とりあえず、久しぶりにゆっくりと
/ ヾl i: : : 八_ヾ、 iヽリ
/ ヘ|: / ∧×タ} さやかと話がしたいわ)
{ __/||:} | ̄| | | ヽ
、 / __}: ヾ ヽ | | | j
ヽ/ /, -ニニ}/ >三二ニ〈_ ,、
〈 Уヘ//: :,-‐x≦_ムヘ  ̄ハノ-、
/`厂 ト、/L_/: : : : : : : \ ヘ ̄ヽ
,イ _,ィ´ У/ ./|: : : : : : : : : :} j'ー〈
. ハ ( ヾ / .|: : : : : : : __/ __/  ̄〉
`ー ' `┼‐'――''' ̄/ ̄ ̄ト/ ̄X
/: : : : : : : : :/三三ニ|〈ヽ/. 入
/: : : : : : : : //:.:.:.:.:.}.:. |:ヘ´ヒ´_,イ
┌──────────────────────┐
│アグリアスと交流をしました ......│
│アグリアスが何やら思いついたようです……? │
└──────────────────────┘- 7470 : ◆v7vbfg8pGw : 2013/10/26(土) 15:31:08 ID:ghOl7L5c0
┌────────┐
│ランダムコミュ │
└────────┘
, -、,..-──‐-..、
/ : : : : : : : : : : : : : `丶、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
. ,イ: ;: : : : :; : : : : : i : : : : : : : : : : : ヘ
l: :/ : : i :ハ: : : :l: l: :_:_: : i: : : : : :ハ
V : : : lナナヽ : l: ト、: : : :`:l: : : i: : :i |
. l : : : ム≠ミ \ト}>≠ミハ : : j : : リ
| :i: : :仡;勿 ` 行不卞》: / : : リ
Ⅵ: : 代zソ 弋z::ン从イ : : /
. l: : ハ ノイ: ; : ;イ
ハ/: :\ r‐ァ ,〃:/:// さて、次は誰と交流しようか
ヽ::ハヘ. ___ ,. イ//レV
,r‐y仁´ / ,.ル'´ ヘ
,.:γ .//r'ヾz.{__,._イ___ ``ゝ、,.、
/:.:.:) / Lニニニ() ̄ ̄彡゙ /_ノヽ
. ,.-j(二二二二)イriトミ≧彡゙ /ノ´:.:.:.:.ヘ
|:l´! .j⊥:」| /ア´:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,.-‐ヾ=ミ、____/t二.~ヽ 、 /ク:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/ ,ェく._______,. >'"´` ヘ. /ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
┏───────┓
│ランダムコミュ表│
┣───────┻────┓
│×:ドラゴン ..│
│B:イスカンダル ....│
│×:金糸雀 │
│D:射命丸文 │
│×:美樹さやか │
│×:やる太 .│
│G:ロシウ・アダイ │
│H:チェフェイ │
│×:桂花 │
│×:アグリアス・オークス ....│
│L:ハス太 .│
│M:木下秀吉 ..│
┗────────────┛
トリップに隠した数字+安価の数字を出目とします。(12以上の場合はループします)
上から数えて出目の位置に居るキャラと交流をします。
今ターンに既に交流したキャラ+前ターンにランダムコミュで交流したキャラには
×印がついて今ターンのランダムコミュの対象から除外されます。
┌───────────────────────┐
│1~12の中から一つ数字を選んでください ↓3 .│
└───────────────────────┘
○メモ
今月の通常コミュ:アグリアス
先月のランダムコミュ:桂花
その他参加不可能:さやか、ドラゴン、やる太、金糸雀- 7471 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:31:23 ID:ZsbV.NQM0
- 11
- 7472 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:31:35 ID:SW6IIxco0
- 2
- 7473 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:31:40 ID:Su3qg6R60
- 1
- 7476 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:33:56 ID:ghOl7L5c0
◆v7vbfg8pGw=#8dodda
8+1=9 6で折り返して上から3番目、「ロシウ」に決定
┌─────────────────────────────┐
│見たいシチュエーションを募集します ↓2~6辺りを任意採用 ......│
└─────────────────────────────┘- 7477 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:35:22 ID:zPfMzEx60
- 獣人関連以外でのマグノリア国内における内政問題などないか意見を聞いてみる
- 7478 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:35:35 ID:SW6IIxco0
- 朝にハスタの部屋から出てきたらばったりあった
- 7479 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:35:37 ID:Su3qg6R60
- 道路工事の様子とか首都の治安、民衆の戦争に対する感情とか、
街中を散策しつつ - 7480 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:35:38 ID:D0ilfuAE0
- 安心院さんの話題で意見をたがえるが…
- 7481 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:36:05 ID:tVQYni9k0
- 道路工事で増えた人脈とか
- 7482 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:36:06 ID:YN6MxXRo0
- ・獣人の雇用に関して勉強会
・蒼の素行に対して批評会 - 7483 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:36:24 ID:jMgpCtmw0
- 何か、怒られた
- 7488 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:40:07 ID:ghOl7L5c0
┌────────┐
│蒼星石の私室 │
└────────┘
: \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : :\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : :\zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzゑzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz<¨ヽ .}7z/zz
: : : : : | }i{ \V/イ ,ィ
: : : .┌ミ、 | rらo ヾ <彡
: : : :| i | 〈ヒ火} _ V==
: : : : ら”:| 8io品{  ̄ミ=「ト~、 .}}===
: : : : : : : | ゚piBら ヾく/> {{∠z
: : : : : : : | o゚i火{ {三〈三z}}≦ァ
: : : : : : : | ゚ マキ=={{≠イ
: : : : : : : | ┌‐┐ 辷笠}{≦三
: : : : : : : | } { ムー--}}==--
: : : : : : : | ¨T¨ 三zzz{{三ニ
: : : :__i三三}________rト-┐ }}{
K__ヽ三'zzzzzzzzzzzzzzz益z,/| |:T:!
|| } } } |¨¨ニ¨¨゚| | __| | |
|| |二] |-‐ ¬ ミ、 |¨¨ニ¨¨゚| | ム=LLら -
|| |[ニ| | _. ィー‐ |¨¨ニ¨¨゚| |────────────、 | :
/|| | |ー:| |=:::T「っ|:|:::::::: |¨¨ニ¨¨゚| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚。.| レ-―
//|| | |:::::| |::::::|」 |」 └──‐ |/ ¨|{
/::::::::::|'::::: |/ |_ \
〈\ \
┏┓┏┓
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___.┏┛┃┃┗┓
,ィ^、_/V\/l/l/ヤ ∠┗━┛┗━┛
/:..:/ー| -┏━┓┏━┓
./.:.:/ | ォ彡气ニ=- ┗┓┃┃┏┛
{.:.:.l | y=ニォ t‐rュゥ . ┗┛┗┛
l.:.:| ', t‐rォ、 ノ  ̄´ .ィ'´` }.l
.|.:| ', `¨´.〈 .〉 ) /.l
|:| l ` ` ト-'.:.:l 陛下、朝早くハス太くんの部屋に
.l:| 弋 / ヽl
.ゞ \ ー―‐' キ:|\ 何の用事だったのか、是非お聞かせください
`、 ', / |.:.:.:\
` ヽ ン .|.:.:.:.:.:.〉
ヽ__ / ./ .|.:.:.:.:/
__|__/___|__.:/
| | || ィ───ィ┐
| | || ( ◎ |- 7490 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:41:18 ID:YN6MxXRo0
- 朝まで離してくれなかったんだよ
- 7492 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:41:26 ID:Su3qg6R60
- ベジータの姫とかと婚姻政策結べないんだから、これは仕方が無い事!
自由恋愛万歳! - 7493 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:41:44 ID:tVQYni9k0
- 夜這いだな!
- 7494 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:41:46 ID:pL7d/AJs0
- 隠れMでバイでケモか・・・・・・・良いぞもっとやれ
- 7495 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:42:21 ID:zPfMzEx60
- 鉄砲の運用(意味深)について研究してただけだから(震え声)
- 7497 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:43:04 ID:ghOl7L5c0
,. '"´ _⊥. - ──┐
/,. '"´ |
/ _ _」
,. '"´ `ヽ
,.'´ .: .:. :. .:\
/ l ハ ト、ヽ .: .:.:.l .: . :.:ヽ
/.:.:. :. :. | lィ| |トヽ\.:.:.l .:/.::ハ:!
/.:.:::: .: .:. :. | .:/ ;| || ト、」ハl:/.:./
::::::::::::. :. :. :.. V, ━━━ l/Kイ
:::::::::::::::.:.:. :. :l :l .ゝ:.:!
:::::::::::::l .:. :. :.l.:.l .r― ¬ ノ.:| ち、ちがっ! 冤罪だ!!
ヽ::::::::::::::::::::::.l.:.! .| |/.:.::|
ヽ::::::::::::::::.:.l.:.l u. | |:.:ハ:| ただ少し話し込んでいたら朝だったんだよ
`ヽ.从.:仆:::l | |/
/二二二\> ‐1 i 今日は何もしてないよ、お尻も元気だよ!
. / /::::::::::::::::::::ヘ └─-'fY'} ;
/ /::::::::::::::::::::::::::} /7rく. }ノ /7-、/7 ;
/::::::::::::::::::::::::::::| / -‐'ノ / Y^Y ムク ; プルプル
|:::::::::::::::::::::::::::::! | ノ / '´/ / ;
_.. -‐/';.:.:.:.:.:.:.:.,ィ:, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/:.:.:./ ';.:il:.:/ ´ ´  ̄<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:/〈 l l ヽ'′ `ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:,' .ヽ!-ァ、. ', ヾ:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:,' .// / i ___ ';.:.:/ `ヽ
. /:.:./´/ ./ /`i l /z≦∠´ ̄`` .V/´` .}
/:.:.:,' / ,イ/ / .ム ' ' ´z''マフ` フ //、
. /:.:.:.:l/ /./ ,イ iー l `` `ー ′ .レ' /:.:.:ヽ.
{:.:.:.:.:l '`′ ハ l l ┌ベ、:.:.:.:ハ なるほど、そうでしたか
. ';.:.:.:.l ハ { 〈 _ / lヽ:.:.:.:|
. ';.:.l:.! l ヽ、_.ト、 `___ / レ |:.:./ 確かにお尻を庇う様子はありませんね
. ';.:N ! ヽ. ー ` / / /V
r‐X! l , ゝ、 , ' / / ヽ_
/ 〈 ノ , ィ ´ /:.:`Zヽ´ / f ハ / ト、- 7498 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:00 ID:SW6IIxco0
- >今日は何もしてないよ、お尻も元気だよ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 7499 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:07 ID:YEz4dvng0
- おい、掘られた事実発覚してるのかよw
- 7500 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:11 ID:zPfMzEx60
- お尻も元気wwwwwwww
- 7501 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:32 ID:tVQYni9k0
- 上の口だってあるじゃないか
- 7503 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:39 ID:sCbiOdkE0
- 今日『は』w
- 7504 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:44:51 ID:Su3qg6R60
- 自爆しすぎだw
- 7506 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:47:20 ID:ghOl7L5c0
/:.:/ |:.:.:/ || \:.:.:.:.:|
/:.:.,' |:.:// | \:.:.:.:|
./:.:.,' .|:.:.:/ |:.:.:/
/:.:.:,' .|:./ -=三ミェ ノ ェ彡气ミェ |:./
,':.:.:.,' /⌒|/ __夊入zl 〈 z少ォメ___ . |/⌒ヽ
{:.:.:.l |ィ丶| イ (::O::)ヽ .| 弋 イ(::O::) `, | /⌒ |
';.:.:.|. |ー`| ミ、 ___ ォ .} 、 ____ ィ .|/ヽ、/|
';.:.:l .|へハ 三二ニ ミ三二彡 .|ヽー、l
';:.:l .|(〈 | | | 〉 / |
';:.| .ヽ\| |ィッ .| -‐'' /
';:l . \_| ヽ ィ |ー‐ '′
l:| | |
l:| .ハ _____ ノ なんていうと思いましたか!!
.l:| /\ ′ ヽ /
l:| ./:.:.:.:.:.:.ヽ  ̄` /| 国政のためならいざ知らず、そんなことで
l| /:.:.:.:./( ̄|\ / |`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:| ヽ、|. \ ./ |ィ | 睡眠時間を削ってどうするんですか!!
.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヽ. \ / ┌‐''´. |
, -‐==ニ三三三三三ニ=‐-...,,
/三三三三三三三三三三三ニヽ、
/三三三三三三三三三三三三三ニヽ
/三三三ニニニニニ三三三三三三三》
/;;¨´ __,,,,,,,,,,,,,___  ̄`゙ゞ、.三三/
, -‐==ニ三三三三三三三三ニ=‐-,,、 ヾ、ニ/
/三三三三三三三三三三三三三三ニヽ ゙/
/三三三=-゙:´: : : : : : : 、: `: ゙ ー、三三三三ニ゙<
(三三. :'´: : :|: : : : : : : : : :\: : : : : `: 、三三三ニヽ
ヾ./ : : : : :{: : 、\:.:. : : : :丶: : : : : : :.\三三ニニ)
/: : : :/:.:.:八: : \: \: _: : : :ヽ:.:. : : l: : : :ヽニニヅ
/: : :/: :./__メ、: \\ ゝ:_:_:_: :.|: : : : : : : : :|イ
/: :./: : / ヾ::, \ ヽ \: : :|: : :.|: : : : : :i
|: : |: :./ /⌒ヽ \ /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :}: : :|
. |: :.八/ / } / } ヾ::/: :/: : : : :.|
. |::/: :/ {_ ノ {_ ノ 》: :人:/: : : :|
. |/: :/ しノ ////// しし' /: :/ヽ: : |: : |
. |: :{ r-~く /: ./ ノ: :/: :/ 結局怒られるの!?
. |::/.、 |/ ', /: :/: /: :/: :/
|/ |\ {/ } /: :/: /: :, レ′ キミは僕を怒りたいだけだろ!
レ′>─r ァ t─ァ--/// レ′
/.:.〃イィ介:、" j_ア:.:.:.:.:.:.:ヽ
/YYY.:.:/7 l//iト、 ヽ j./YYヽ.:.:.:.:.}
/\ /.:.:.:l L_//} ト、ヽノ j_{ /∨:.:/
. / ゚.V.:.:〃 `7/ ,} l | j_ノ∨ ゚ }.:/- 7507 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:48:15 ID:j2glBjMo0
- 怒ってもらうために雇ったんじゃないかw
- 7510 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:49:31 ID:sCbiOdkE0
- 蒼の行動も怒られたくてやってるんじゃないかと思えるときがw
- 7511 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:49:41 ID:Su3qg6R60
- 怒られたくなかったら怒られるような行動は慎めとw
- 7512 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:51:01 ID:SW6IIxco0
- 全くだな、もうちょっと自重して行動するべき(キリ)
- 7513 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:52:36 ID:ghOl7L5c0
_.. -‐/';.:.:.:.:.:.:.:.,ィ:, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/:.:.:./ ';.:il:.:/ ´ ´  ̄<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:/〈 l l ヽ'′ `ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:,' .ヽ!-ァ、. ', ヾ:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:,' .// / i ___ ';.:.:/ `ヽ
. /:.:./´/ ./ /`i l /z≦∠´ ̄`` .V/´` .}
/:.:.:,' / ,イ/ / .ム ' ' ´z''マフ` フ //、
. /:.:.:.:l/ /./ ,イ iー l `` `ー ′ .レ' /:.:.:ヽ.
{:.:.:.:.:l '`′ ハ l l ┌ベ、:.:.:.:ハ 陛下が怒られるようなことをしているのです
. ';.:.:.:.l ハ { 〈 _ / lヽ:.:.:.:|
. ';.:.l:.! l ヽ、_.ト、 `___ / レ |:.:./ いいですか、陛下
. ';.:N ! ヽ. ー ` / / /V
r‐X! l , ゝ、 , ' / / ヽ_ 獣人たちの間では陛下は名君と呼ばれているのですよ?
/ 〈 ノ , ィ ´ /:.:`Zヽ´ / f ハ / ト、
_... ―‐-..、__
,.ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:,ヘヘl\/l/l/フ:.:.:.∧
|:.:.:.:.:.ゥ <:.:.:.:.:.|
{:.:.:.:./ Y:.:.:.}
.|:.:.:.:| |:.:.:.|
.ハ|:.:.:.i ヘミ≧ェ ャ彡アヘ |:.:ハ
iヘ|:.:.:.l y‐tヶォ ィ‐tヶォ |/ヘ.i
乂ヘ:∧ `ー‐′ `ー‐′|_ノ /
゛∧丶 | |ー'′
/:.∧ \ ヽ ‐ / それなのに実際には「もふもふ」やら「もふもふ天国」やら
{:.:.| .|\ ` ――‐ /|
|:.:.|ィ| .\ / |\ 言っていることがバレたら、獣人たちはどう思うと思いますか?
|:.:.|`'ーl-l‐≧―≦‐l-l-‐''"|
|:.:.|◎ | | | | . .◎| もっと自分を律してください、陛下
,, -‐|:.∧ | |___ ___| | |ー- 、
-‐ ''" .|:.:.∧ |┌┘ー└┐| / ` ー-、- 7514 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:53:06 ID:SW6IIxco0
- (アカン)
- 7516 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:53:28 ID:3FKPVbAA0
- すでにばれているような気もするがw
- 7517 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:53:34 ID:Su3qg6R60
- まて、人間からは評価微妙なのかその言い回しは?
いやでも内政の商業値の恩恵は人間の方が大きく浴してるハズだし? - 7518 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 15:54:23 ID:3FKPVbAA0
- 獣人優先の製作していれば、快く思わない人間もいるんじゃない?
- 7520 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 15:55:11 ID:ghOl7L5c0
_ _ ,,, _ __ ,,, __ ,,
. r;';;'';;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
_|,,,,,,,,,,,,,,,,,===============7
<三三三三二二三三三三三/
>七''´: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : '.,
,'.: : : : :,'.: : : : : 斗ト',:\: : ‐-、l: :ハ
{`'; : : : |: : : /: /|:l lヾ ヾ,ヘ: :.、: l: : :|
|: : :.l: : |: : :/: / |イ '' \ ゙、 ヽヾl: l: :l
l: : :.l: : l: : 'ィ/|r ̄ ̄ ' ̄ r: :l: }
. l: : :l: :.l: : :l: :.| =≡≡ ≡≡l: :l: l
∨:.l: :l: : :l: : ',U ` ,!:/:/ (過激派獣人に言ったら納得してくれたんだけど……
Ⅵ: :l: : ト, :ト', _ _,ノ/l/
Ⅶ: l: :.l:',:|>-、 r‐、‐ Tl´:/|/ 今言うと火に油を注ぐから黙ってよ)
厂'7.ヾ|,x、_,--、,-ヽ 'レ
/ /.:.::::::.',x_}゙ー介´ x', う、うん、分かってるよ。自分を律する、ね
ヽ/.:.::::::::::.',xゝ ' ` xi
|
┌‐‐┴- 、
| ``丶、 .:.:.::::::::::::
__」 .:::.ヽ .:.:::::::::::::/
, .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、 .:.:::.\ .:.:.::/
.′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/
.l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\
| |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/
`V.{.:l.::lrr㍉l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´
V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′
`11' ' ', 」いシ.l/::l:/.::::/
|.:ト、 ' ' '/:::.:,.::,:::/
|.:!::::>、` u._ノ;.:::/:/ノ そ、それよりもさ、獣人たちの間では~ってことは
l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、
l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」 人間の間では僕はどうなの?
' r='7::::フ fシ' l/ ヽ
〃 /.:::/ fシ′ ', ヽ
V/::::/_fシ′ ', \
ノ / , ,′ ヽ .::.\
_,フ´ / / .:ヽ .:.::::.\
(⌒ヽ. / / ,r'⌒ヽ \ .:.:::/- 7529 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:00:55 ID:ghOl7L5c0
,ヘ/::::::::::::マ\:::/ |/l/ /::::∧
/:::/:::::::::>ヾヘ∨ ' ´ ./:::::::::::: ',
/:::/::::::/´  ̄∠,:::::::: ',
/:::/|::::/ `ミ:::::::l
:::,' .|:/ `l::::|
i::: l -=ヘミ≧ェ ャヱアネ=‐ |/´ヽ
|::{ /ヘ| ヶ‐t_ヶ、 ィ‐t_ヶ‐ォ /ヘ
',:' .l f l ` ー ' ` ー ' フ }
',; .ヘ ヘ l / /
ヘ ヽ_',. ヽ , l_/
',' ', /:::ヽ
', ハ ,_ _ 、 ./:::::::::〉 勿論、人間の間でも陛下を称える声が聞こえますよ
', \ - /:::::/
ヽ \ /:::;/`ヽ 特に商人たちは道路の完成を待ち望んでいます
/(¨\ /:::ィ´,-―´|、
,<::{ヘ `llー―――‐<|| イ{.}
<´::::;} } . || || { { .|
,<´:::::7 |∨ || || l.丶|
,.'::::::::, ' /、 || || `ーヘ`
. ,― ´ .,':::::::7 ヽ. |L 」| レ ´ ` ーヘ 、__
∠ | .,'::::::::,' ||  ̄  ̄ || / //////ア 、
| /:::::::::| .|| || / /////// /ヘ
| /:::::::::::| || .|| / /////// ,' |
| /:::/|:::::::| || || | /////// ./ ヘ
_.. -‐/';.:.:.:.:.:.:.:.,ィ:, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/:.:.:./ ';.:il:.:/ ´ ´  ̄<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:/〈 l l ヽ'′ `ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:,' .ヽ!-ァ、. ', ヾ:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:,' .// / i ___ ';.:.:/ `ヽ
. /:.:./´/ ./ /`i l /z≦∠´ ̄`` .V/´` .}
/:.:.:,' / ,イ/ / .ム ' ' ´z''マフ` フ //、
. /:.:.:.:l/ /./ ,イ iー l `` `ー ′ .レ' /:.:.:ヽ.
{:.:.:.:.:l '`′ ハ l l ┌ベ、:.:.:.:ハ 倶利伽羅龍での敗戦は首都までは届いていませんね
. ';.:.:.:.l ハ { 〈 _ / lヽ:.:.:.:|
. ';.:.l:.! l ヽ、_.ト、 `___ / レ |:.:./ こういっては語弊がありますが、他国での戦いですから
. ';.:N ! ヽ. ー ` / / /V
r‐X! l , ゝ、 , ' / / ヽ_
/ 〈 ノ , ィ ´ /:.:`Zヽ´ / f ハ / ト、- 7531 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:03:35 ID:3FKPVbAA0
- 倶利伽羅はそういうことになってたか。
一応外国の出来事ではあるからそんなもんか。 - 7533 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:06:38 ID:ghOl7L5c0
_... ―‐-..、__
,.ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:,ヘヘl\/l/l/フ:.:.:.∧
|:.:.:.:.:.ゥ <:.:.:.:.:.|
{:.:.:.:./ Y:.:.:.}
.|:.:.:.:| |:.:.:.|
.ハ|:.:.:.i ヘミ≧ェ ャ彡アヘ |:.:ハ
iヘ|:.:.:.l y‐tヶォ ィ‐tヶォ |/ヘ.i
乂ヘ:∧ `ー‐′ `ー‐′|_ノ /
゛∧丶 | |ー'′
/:.∧ \ ヽ ‐ / ただ……やはりどうしても獣人の立場改善に
{:.:.| .|\ ` ――‐ /|
|:.:.|ィ| .\ / |\ 不満を漏らす人間は居ますね
|:.:.|`'ーl-l‐≧―≦‐l-l-‐''"|
|:.:.|◎ | | | | . .◎| 今のところはまだ表立ってはいませんが
,, -‐|:.∧ | |___ ___| | |ー- 、
-‐ ''" .|:.:.∧ |┌┘ー└┐| / ` ー-、
,ヘ/::::::::::::マ\:::/ |/l/ /::::∧
/:::/:::::::::>ヾヘ∨ ' ´ ./:::::::::::: ',
/:::/::::::/´  ̄∠,:::::::: ',
/:::/|::::/ `ミ:::::::l
:::,' .|:/ `l::::|
i::: l -=ヘミ≧ェ ャヱアネ=‐ |/´ヽ
|::{ /ヘ| ヶ‐t_ヶ、 ィ‐t_ヶ‐ォ /ヘ
',:' .l f l ` ー ' ` ー ' フ }
',; .ヘ ヘ l / /
ヘ ヽ_',. ヽ , l_/
',' ', /:::ヽ
', ハ ,_ _ 、 ./:::::::::〉 まぁ、こればかりはどうしようもありません
', \ - /:::::/
ヽ \ /:::;/`ヽ 陛下は今までどおりマグノリアを強くしてくだされば大丈夫です
/(¨\ /:::ィ´,-―´|、
,<::{ヘ `llー―――‐<|| イ{.} 民は安心して毎日を暮らせるのなら、多少の不満で文句を言いません
<´::::;} } . || || { { .|
,<´:::::7 |∨ || || l.丶|
,.'::::::::, ' /、 || || `ーヘ`
. ,― ´ .,':::::::7 ヽ. |L 」| レ ´ ` ーヘ 、__
∠ | .,'::::::::,' ||  ̄  ̄ || / //////ア 、
| /:::::::::| .|| || / /////// /ヘ- 7537 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:11:03 ID:ghOl7L5c0
∨//////////////////////////////
∨--────────────┴ 、
/////////////////////////////////\
'、////////////////////////////////////
. \///, … '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ゝ 、//./
∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧/
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.ト 、.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:.:.:.:.i:.:.:/ ヽ.:.:.:ヽ \ _:.:.:.:ヽ.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
. l.:.:.:.:./:.:ナ Z ̄ \.:.:ヽ \  ̄ ヽ V.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
{:.:.:/:.:.:イ イテ示ミ \ 乍示テァ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
ヽ.//∧ 乂`:';ツ 辷zン 从.:.:.:.:.:.:,'
. l|.:l.:.:.:ヘ ,, ,, ノi.:.:.:.:.:.:.:.:/
!.:l.:.:.:∧ 丶 /.:,イ |.:.:.:/
. ∨.:.:.:.:>、 ー_ ー /,イ.:.:.:!:.:./ つまり、今までどおりでいいってことだね
. ∨ ト、:.:.:>、 イ´|.:.:.:/l:.:/
. ヽl }:.:ハ.:.:l` ー ´ ∧ l.:/ l/ 僕ももっともっとマグノリアを強く豊かにしたいって思ってるし
リ l/ l/| / \l/
,、 _,.ィ λ ,.ィ"` '' - 、,、
| ヽrヘ ̄ ̄ 、{ ,.イ `r‐、rヘ__
,`ー, ! ヽ__,.イ r-'`/`ー'、_`!
/:::r' ,.´ _,.xz==杯r=ニ≧x、 ゝ/ヽ,::::::::::ヽ
/:::: j' ,ィ彡'" ,イヒケ} `゙<ミぇ、 /´ノ i´::::::::::ヽヽ
/::Y r´ {ii{. /,イ マx `゙マミ、 ,ハ `了::::::::::::::::::ヘ
/::r' ノ {ii{. /;.イ マx ゙l! } λ_〉イ:::::::::::::::::::::::ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___.:.:.:.:..\
,ィ^、_/V\/l/l/ヤ ∠.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:..:/ー| -=l:.:.:.:.:.:.:.:.〉
./.:.:/ | ォ彡气ニ=- .|.:.:.:.:.:.:.:.l
{.:.:.l | y=ニォ t‐rュゥ .|/⌒ヽ.:|
l.:.:| ', t‐rォ、 ノ  ̄´ .ィ'´` }.l
.|.:| ', `¨´.〈 .〉 ) /.l
|:| l ` ` ト-'.:.:l
.l:| 弋 / ヽl ええ、そういうことになりますね
.ゞ \ ー―‐' キ:|\
`、 ', / |.:.:.:\
` ヽ ン .|.:.:.:.:.:.〉
ヽ__ / ./ .|.:.:.:.:/
__|__/___|__.:/
| | || ィ───ィ┐
| | || ( ◎ |- 7541 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:15:45 ID:ghOl7L5c0
_.. -‐/';.:.:.:.:.:.:.:.,ィ:, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/:.:.:./ ';.:il:.:/ ´ ´  ̄<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:/〈 l l ヽ'′ `ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,':.:,' .ヽ!-ァ、. ', ヾ:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:,' .// / i ___ ';.:.:/ `ヽ
. /:.:./´/ ./ /`i l /z≦∠´ ̄`` .V/´` .}
/:.:.:,' / ,イ/ / .ム ' ' ´z''マフ` フ //、
. /:.:.:.:l/ /./ ,イ iー l `` `ー ′ .レ' /:.:.:ヽ.
{:.:.:.:.:l '`′ ハ l l ┌ベ、:.:.:.:ハ 後はもう少し色恋沙汰を控えていただければ……
. ';.:.:.:.l ハ { 〈 _ / lヽ:.:.:.:|
. ';.:.l:.! l ヽ、_.ト、 `___ / レ |:.:./ どうせなら正式に室に入れてしまえばよろしいのでは?
. ';.:N ! ヽ. ー ` / / /V
r‐X! l , ゝ、 , ' / / ヽ_ ※マグノリアでは同性の側室も認められている
/ 〈 ノ , ィ ´ /:.:`Zヽ´ / f ハ / ト、 (正室は異性限定)
,. -.-―.-.. 、
,.ィ´: : : : : : : : : : :`¨>.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
/: : : : : : : : : :; : : : : : : : : : : : : : ヘ
/ : : : : i : : ;i :,': :l、 : :i: : : : : : : : : : :ハ
,': : : : : :l: : :/!;ム斗ヤ: | ヾ: 、', : : : : : ハ
{ : : : : : |: :/"{;ハ リ ',: {ヽ:}、:`T、}: : : l }
{: : : i: : :レ',. ===ミ ヽ:} ゙ ヘ: | V: j : ハ}
{i : : ', : { Vたi:ハリ 行示 V: :,′!
八 : : ', ハ ゙ー一 ' ヒソ /: ;ハ
V : :ヘ.ゝ // , // .久イ、::キ
V : : :ヽ _ ,ハ: j };ノ お、お嫁さんはまだドラゴンだけでいいよ
ヽト、:ヘ个 、_ ´ `, < ツ ′
r夂セァ、ヾヘ. `マ´ぇ,.っ その、ハス太くんはそういうのじゃないし
/.:.:.:.:.:.`゙ら. > 、__/ マムヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.い. ,.z≠杯㌘ミx,ィム.:.ヘ 側室はもっと落ち着いてから考える
,〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く{::{ /ハ ヾぇ./. ' ~Y、\
,.イ.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.::.ヘ:V/ !j `゙{_ ゙i,.::::.\
_,..<.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:::.∧′!j ./`゙'マs、 人.::::::::.゙ヽ、
{ヽ、.:.:.:.:ノ.:.:.:.:/.:.:.:/:.:.:.:.:.:|.::;.=心、 ,イ ゙ヾ水、:ヽ.:.:.:.:.:.:.丶、- 7543 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:17:03 ID:tVQYni9k0
- 進んでるなーマグノリア!
- 7544 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:17:16 ID:3FKPVbAA0
- 側室同姓OKなんだ・・・
思った以上にフリーダム。 - 7545 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:17:25 ID:zPfMzEx60
- むしろヤられた責任を取ってもらう必要があるのではw
- 7546 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:17:40 ID:sCbiOdkE0
- ハス太くん、そういうのじゃなかったのか!?
- 7547 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:17:42 ID:SW6IIxco0
- 顔は正直ですねw
- 7548 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:18:49 ID:YN6MxXRo0
- ハス太くんの側室だからな
- 7549 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:19:46 ID:ghOl7L5c0
_... ―‐-..、__
,.ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:,ヘヘl\/l/l/フ:.:.:.∧
|:.:.:.:.:.ゥ <:.:.:.:.:.|
{:.:.:.:./ Y:.:.:.}
.|:.:.:.:| |:.:.:.|
.ハ|:.:.:.i ヘミ≧ェ ャ彡アヘ |:.:ハ
iヘ|:.:.:.l y‐tヶォ ィ‐tヶォ |/ヘ.i
乂ヘ:∧ `ー‐′ `ー‐′|_ノ /
゛∧丶 | |ー'′
/:.∧ \ ヽ ‐ / なら、ハス太くんの部屋から朝帰りはもうしませんね?
{:.:.| .|\ ` ――‐ /|
|:.:.|ィ| .\ / |\
|:.:.|`'ーl-l‐≧―≦‐l-l-‐''"|
|:.:.|◎ | | | | . .◎|
,, -‐|:.∧ | |___ ___| | |ー- 、
-‐ ''" .|:.:.∧ |┌┘ー└┐| / ` ー-、
,.. -―- ..、_
,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、
/:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ
/::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、
,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ
|::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl
l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:|
ノ|:人」::.:::|:l ゞミン |l ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:|
´ j从:::|:::|:トゝ 丶 芯刈:/::|::/〃
_rヘ_}人:l::l 丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′ 前向きに考える(キリッ
/7rぅ 、廴_ヽト\ >=彳:::|::|
rう:.:ヽrヘヽく `メこて´V{ |::l::|/
7:.:.:.;.:.く_nl〈 /,ニ{}ヘ f弌k ノ/;リ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ :.:.::|:.:.:. r┤ ) // | lト、\ {X)″ | 純愛なのか不純なのか、どっちですか
. /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`)|〈 // | |圦∨〉( \ 乂________________ノ
/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:込八 \| l引 ∨ └r::∨
┌────────────────────┐
│ロシウと交流をしました ....│
│側室はEDになったら増えてるかも知れない .│
└────────────────────┘- 7550 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:20:28 ID:zPfMzEx60
- EDがどっちの意味かでちょっと迷ってしまった……w
- 7552 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:21:12 ID:SW6IIxco0
- おいwwwwwwwwww
- 7554 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:21:50 ID:ghOl7L5c0
_____
_,,,x≦至至至≧xz≦乏圭圭圭圭圭圭心
ィ乏圭圭圭圭≫'"::::::::::`≪圭圭圭圭圭圭圭}
/圭圭圭圭≫":::::::::::::::::::::::::::`寸ミ圭圭圭圭圭リ
、__ィ圭圭圭≫'":::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::寸圭圭圭圭ア ╋━━━━━━━━━━━╋
/ )≫'"::/:::/:::::::::::i::::::::::::::::::i:::::::::::::Ⅵ圭圭㌢
< ⌒ヽx≫'"::::::::/:::/::::::::::::::::l:::::::::::::::::::}:::::::::::::::寸㌢ 成 長 フェイズ
 ̄ィ圭l::::i:::::::::::l::/::::::::::::::::/l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::\
,ィ幺圭!:::l:::::::::::l/::::::::::::::::/i:::::::::::::::::∧::::::i::::::::ト、::\ ╋━━━━━━━━━━━╋
,ィ幺ミ圭l:::::l:::::::::/::::::::::::/ー-l一:::::::::/''" i:::::i::::::::}  ̄
/圭圭圭l:::::::i:::::/::::::::::l=F示ミj:/l::::::ノx炙~j}:::}:::::/
fミ圭圭圭j!:::::::/イ::::::::!{:(シ::ノ ノ ノ/ /(シ:ノ ノ:::j:::/ 、)ヽ
弋ミ圭圭リ::::::::::}ヘ/:::::ヽトl`ー'゙ 弋シ /}:ノ人 _ -‐、ノ ノ
 ̄ ノ::::::::::::::/:::::::::::lト __ σ ノ:ノ::::::::::\ r'"⌒ヽ_( ⌒j( _r-イ
/::::::::::::/:::::::::::ノ  ̄Lノ--‐ァ'''":::\::::::::\:::/Y 、__ __)
/:::::::::::::/:::;;;;::彡::::{ / /⌒`<:::::::\:::::::`ー-//::乂__r、__)__ ̄
イ:::::::::::-‐彡::::::::::::::::::::::/i ̄`ー^< `ヽ、;;;>"^Y /::::\ー-ミ::::::::::::::::::`ヽ、
__,,..-‐'"::::/::::::::::::::::::::::/:::/ `ヽ/<` }_l l` <_r-、)メ":::::::::::::::\:::::\ ̄ ̄`ヽ::::\
-‐'''"::::::::::::://::::::/::::::::::ィ'"::::::::::{ ノ __{ j_f⌒'"^''~ァヽ::\::::::\:::::ヽ:::::::ヽ ハ::::::::}
γ:::/  ̄ ̄ ̄/:::::{:::::::{://::::/:::::://へ _/>7 __つ`" 彡 ⊂、::::}\:::::::::::::ヽ:::::}:::}::::} }:::::ノ
{:::/ /::::::::乂:::( {斗‐r~⌒ヽ/^)ζ `" ''" '" ~t__r、)`<ヽ_ヽ::::::::::ノハノ:::::ノ} ノ/
λト、 {:::::::://,,,_rイ (⌒~ ,,..゙" ''" ,,.. ''" ) 〉‐〉ト-く /イ::::::ノ _/ノ
\:::ー---ノ ∨:::{~⌒ ヽr'::r‐-、 <,,,,__,, r、 _ `)" /l_} /^7 ノ::/  ̄
 ̄ \i:::{:::( ー彡 ~''" ヽ)〈__ノ `ク ノ /- /__ )/'"
\::::`ー(/⌒ー‐'"⌒ーイ / >"''''へ--->< / / /ζ
`ー-( \ ヽ/ く / < / ー /__ノ
j〉 `ー-L、`ー-L___-―-、___ -‐''"ノ"
ハ ^弋__r、__人_r~へ_ノ~^Y ̄
r_ノ /;:;:;:;/ l;:;:;:;:;:l
〈\;:;/ l;:;:;:;:;:}
ヽ_ノ !;:;:;:;:;i
j;:;:;:;:;:!
└--┘- 7556 : ◆s2PWxDd7ww : 2013/10/26(土) 16:22:46 ID:ghOl7L5c0
0:10点の経験値を獲得
1~4:20点の経験値を獲得
5~7:30点の経験値を獲得
8:40点の経験値を獲得
9:50点の経験値を獲得
【トリップに隠された数字+安価の数字の一桁が出目です】
トリップの数字はキャラごとに違います
┏
┃0~9の数字を一つ選んでください
┃
┃蒼星石 ↓2
┃やる太 .↓3
┃ロシウ ↓4
┃チェフェイ ↓5
┃桂花 ↓6
┃ドラゴン ↓7
┗- 7557 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:22:55 ID:tVQYni9k0
- 4
- 7558 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:04 ID:YN6MxXRo0
- 7
- 7559 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:06 ID:tVQYni9k0
- 4
- 7560 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:14 ID:SW6IIxco0
- 0
- 7561 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:17 ID:zPfMzEx60
- 9
- 7562 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:27 ID:UwD7UmdY0
- 5
- 7563 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:23:44 ID:Su3qg6R60
- 5
- 7568 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:27:44 ID:ghOl7L5c0
◆s2PWxDd7ww=#139802kj
蒼星石:1+7=8 40点獲得
やる太:3+4=7 .30点獲得
ロシウ:9+0=9 50点獲得 レベルアップ!
チェフェイ:8+9=7 30点獲得 レベルアップ!
桂花:0+5=5 30×1.5=45点獲得 レベルアップ!
ドラゴン:2+5=7 30点獲得
, -、,..-──‐-..、
/ : : : : : : : : : : : : : `丶、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
. ,イ: ;: : : : :; : : : : : i : : : : : : : : : : : ヘ
l: :/ : : i :ハ: : : :l: l: :_:_: : i: : : : : :ハ
V : : : lナナヽ : l: ト、: : : :`:l: : : i: : :i |
. l : : : ム≠ミ \ト}>≠ミハ : : j : : リ
| :i: : :仡;勿 ` 行不卞》: / : : リ
Ⅵ: : 代zソ 弋z::ン从イ : : /
. l: : ハ ノイ: ; : ;イ
ハ/: :\ r‐ァ ,〃:/:// 何これ怖い
ヽ::ハヘ. ___ ,. イ//レV
,r‐y仁´ / ,.ル'´ ヘ
,.:γ .//r'ヾz.{__,._イ___ ``ゝ、,.、
/:.:.:) / Lニニニ() ̄ ̄彡゙ /_ノヽ
. ,.-j(二二二二)イriトミ≧彡゙ /ノ´:.:.:.:.ヘ
|:l´! .j⊥:」| /ア´:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
,.-‐ヾ=ミ、____/t二.~ヽ 、 /ク:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/ ,ェく._______,. >'"´` ヘ. /ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ- 7569 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:28:23 ID:mOg0lENo0
- 蒼は次回レベルアップか
- 7570 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:28:30 ID:3FKPVbAA0
- すばらしい
- 7571 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:28:37 ID:SW6IIxco0
- すげぇぇぇぇぇぇぇl
- 7572 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:29:15 ID:zPfMzEx60
- 転生者側の人材が育ち切ってるだけにこの成長はうれしいな
- 7573 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:29:27 ID:Su3qg6R60
- 軒並み30以上w 反動が怖いなw
- 7579 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:31:29 ID:ghOl7L5c0
___
__|>::´:::::::::::::::::::::::`:...、_
\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `Y{__
,..-‐'───-:::::::::::::::::::::{ , K: : :/
/::::::::::/ ̄ ̄_/ | i ̄_l,.斗- ミ:::.く__ノ ∨
\:::::::/| i l/ `lハ ハハ | >ミ:、ノ
` ‐-| | lTフ:T ∨ Tフ:T / | |:::\
∧i ∧弋cソ 弋cソ / ! !:::::::::ヽ
|i八 ⊃ r─‐v、 ⊂⊃ !─‐‐'
| > .. _、_ ノ イ / ∨ 全くどうでもいいことだけど
∧_,.ri{ ̄ r'‐rr‐─ァ | ∧. ∨
と ´ -‐ ゞ:、__,}_,ノイ、__/ l /'´>、 ∨ 桂花が経験点でやる太に追いついたわね
| |/ ∧ |_| Y|:::|イ |/`'7 / ∨
l_l / ハ{ .ノ i |:::| } ∧ 7 / ̄! ∨ 全くどうでもいいことだけど
/|:|'i _>'´\l |:::| }_,..-と.ィ<∧ \
|:|.|∧i:!  ̄ |::〈 〉: :\ i } とりあえず、ロシウはサブタイプのレベルをあげておくわね
r|:|´Ⅵ:| //,.イ: : : : :\ /j/
゙|:| :∧!:、 /イi/: : : : : : /7イ
|:|、:ヽ!\:、____/イ 7: : : : : : ://
|:|、\`ー <><>' ̄: : : : : : //
rー、,ヘ __
\ \ /;;;;;;:::::::::::::::::ヽ ∧
∠二二y;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::yー rー v )
_,,,,=イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;rー< ) } "二>
ヾミミミ≧==ー:"" ̄"::''::( 、人 ノノ
V:,:.":.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::::::::::::::::`==≦;;;;;≧
/::;' : : : : : : : :.:.:.:.::::ヽ::::::::::::ヽ
,' :::::!.:.:.:.:.{:::::::::::ハ::::j:::j::::i::::}::::::l:::::::::!
l::. :::::!..:::::.:!::{:::::ナリナリメハ:j::ノ::::::ハ::::l:::|
|:::: ::.:.::!イ刋ヾVソ zf茫ヾ:::::/.:::i:::::,:::|
|::::!::.i:::!.:トf拆、 弋zリ/:/:::::::::!::::l:::| 大事なのはチェフェイと桂花のサブタイプきめね
V:!:::!:::::::ヽ vソ , /::/i::::::::::!:::::!::i!
、::ヽ:::::.∧ v 7 l:::!::i::::::::::!:.::i!::i! 桂花は結論が出てるみたいだけど、チェフェイはどうかな?
):.::ソ:.:.:.::::::> ニ/ハ::、::::::::::リ::::!:::!::::`:.、
ノ/:/:.:.::.:!.::ノ7) ノ !:::ソ:::::::::::j::::!:::!:::::::::::::.、
/:/:::::::::::!イ ヘr^7< /:::::::::::::::::::lへ::!:::\::::::::::::.._
....:::::,:´:::/::::::::::::ノ/ jvi、7:::::::::::::::::!::::| 、::::::::::::::::::::::::ヽ
,....:´:::::::/::: ........::: < /;;;;!V/:::/:::::::::::::!::::l \:::::ヽ:::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/::::::.:::::::::::::/ソ入 7;;;;ト /:.イ.::::::::::::::/:::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
/::::. ::::::::::::/:::::::::ハ::::::::// :ヽノi;c;レ!:,"! :::::::::::イ:::::{ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::\- 7580 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:32:14 ID:SW6IIxco0
- やるたえぇっぇぇ
- 7581 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:32:27 ID:zPfMzEx60
- え、桂花は結論出てたの?
- 7584 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:33:38 ID:mOg0lENo0
- 桂花は軍師狙いの人が多かったかな?文官狙いの人もいたっけ?
- 7585 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:35:07 ID:Su3qg6R60
- 桂花は軍師選ぶと、作戦阻止が「玄妙なる反計」になるって宣言されてるからな。
俺も軍師狙いだし - 7586 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:35:10 ID:ghOl7L5c0
fY⌒Yr´ ̄ ̄`丶、 , - ァ
=z{__)ノ:::::::::::::::::::::::::::Y ィ -─ 、
==r=======z、,! / _/
/ 、 、 `≧= '´
/ / / l j! ハ !
/ /! /| ! /l } N
!「1∨斗チ卞、ト、 -≠升1 l !l!
\j、人/rfテハ \l/rテハ人 \ \
ノ ∨,ヘ 弋り 弋り / イ `卞、 ん? 私の早とちりだったかしら
_ムイ / /ヘ"" _, "ノ1 | | l
ノ / l `>`ー' イ // 1 ハ とりあえずチェフェイから先に決めるわね
,.イ / | _7,イ ∧// ! ヘ
/ ,/ f"´l _|_,./ // j \ メインが獣人だから、サブは他の5つのどれでもいけるわね
/ ! / __>´{__}ト、,// ノ'1 丶、
/ / /1 l l 〈三Z7ヘ三7/ / | ハ
,' / / ! N! /\/ハ lZ7,´/ | ',
| イ | >ヘzzz|下:::o::Y´ Y ,/ l !
| ,∧ j /! LZN {l: o::j} /\__/ | ∧ |
|{ \ ∨ | | Y_{l:_o::|},/\__人___ ,∧ / |l |
人ヘ、'}, ! .|  ̄ ̄7 / \ \/ /7 |Ⅳ
` j,/l .| / / \ 7 /
/\ヽ,/ `/\ / ハ
{ _/ ( ノ .)'ヘ_,rく
<´ ̄  ̄二ニ === ニ二 ¬‐''.,, 人 Y
` ゙</ ̄ / / ヽ ', ヽ`ヽ、 `ヽ  ̄
/ ./.、 { } )_」 l l !`ヽ \
l / /.|/l/l/\ 匕|ノ|__リ / 从___)_)
| ,' l./!、「{`ヽ`ゝノr'"´j゙ル' / ト、
l/l ', 从,._ノ〕 , ゞ-'ノ'//| l \
. _ ', ,/ヽ人'' r‐ヘ '' ノ! ,' ,' \ それじゃあ、チェフェイのサブタイプは
/ ` ー/ `Y />r'´ ヽ>‐-ヽ--'<__j / / ヽ
ゝ. ___ l ノ´ `i ト、゙ヽ\ヽ/ | / /、. ヘ 【16:40:00の上から5つで多数決】で決めます
/(__ノ 人 _ノ ,ノ ', ', ノ |ヽ' / ,/ } ヽヽ ハ
ゝ-、_ _ノ´ ̄ `ヽ. _,,..', く.._」_r'´ /', ソ| ヘヘ ', まずはサブタイプを決めて、次にスキルの順番よ
 ̄ / 「 }.リ .', ', / レ'_ノ l l リ
//! ノ ノ' `'ー | |' ,'´ | ; ,'/
l/ { _〈 | | ./ 〈 ,'
\, '´ <>、_ | | _> 、', /
, '´ <> {ヽ.` ̄`ー -‐ァ⌒ヽ 丶._/
/ <> 人  ̄\ ̄ ̄ \ \- 7593 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:40:00 ID:mOg0lENo0
- 指揮官
- 7594 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:40:00 ID:Su3qg6R60
- 軍師
- 7595 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:40:00 ID:zPfMzEx60
- 軍師
- 7596 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:40:04 ID:YN6MxXRo0
- 将軍
獣人元帥 - 7597 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:40:28 ID:tVQYni9k0
- 指揮官
- 7600 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:43:31 ID:ghOl7L5c0
7593 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:40:00 ID:mOg0lENo0 [16/16]
指揮官
7594 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:40:00 ID:Su3qg6R60 [18/18]
軍師
7595 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:40:00 ID:zPfMzEx60 [34/34]
軍師
7596 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:40:04 ID:YN6MxXRo0 [11/11]
将軍
獣人元帥
7597 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:40:28 ID:tVQYni9k0 [16/16]
指揮官
_ ∧
Y( {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
乂`¨¨´ `丶、::::::Y . Y⌒ヽ: :!
/ \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
// i i、 Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
/| i斗‐\ ,i!  ̄ \:::::::',
|∧ | _ __∨リ \::::',
Ⅳ '"¨´ / i i |::\',
i _ 了 / l\| |  ̄ 指揮官と軍師で決選投票かな
人ヽ ノ V l !
l≧=┐/ i! ',
r /r'´,' ハ
/'´{:] ∧ / V \
∧://:::::::::〉i / ヽ ,
⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r' ‘.
〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__ ハ }
ヽ-く {7::/} ̄ ハ´ } / イ }ノ
\{7::/} ∨ .//´
┌───────────────────────────┐
│チェフェイのサブタイプを決めてください ↓2~6で多数決 │
│ .│
│1、指揮官 │
│2、軍師 .....│
└───────────────────────────┘- 7601 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:43:48 ID:Su3qg6R60
- 軍師
- 7602 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:43:51 ID:mOg0lENo0
- 1
- 7603 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:43:53 ID:zPfMzEx60
- 2
- 7604 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:43:53 ID:DMMe8wu.0
- 指揮官
- 7605 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:44:01 ID:Su3qg6R60
- 軍師
- 7606 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:44:08 ID:YEz4dvng0
- 指揮官
- 7607 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:44:11 ID:pL7d/AJs0
- 1
- 7608 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:44:22 ID:SW6IIxco0
- 指揮官
- 7613 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:47:35 ID:ghOl7L5c0
- 7602 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:43:51 ID:mOg0lENo0 [17/17]
1
7603 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:43:53 ID:zPfMzEx60 [36/36]
2
7604 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:43:53 ID:DMMe8wu.0
指揮官
7605 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:44:01 ID:Su3qg6R60 [20/20]
軍師
7606 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:44:08 ID:YEz4dvng0 [12/12]
指揮官
指揮官 3票
軍師 2票
、 j
l;;ヽ ノ;l
__,.rx≦三三ミi;;;;;l /;;;;j
,.ィ≦三三三三三ニl;;;;;;l_ノ;;;;;;/ __
ヾ;;;ヽ /三三三三三三三ニ≧ニrーア __,,..ィ≦二二二:フ
_ ヽ;;ヽ ,.'三三三三三三三三三三:/ j≧二二二二フ
ヽ≧z,、 ';;;;;;V三三三三三三三三三三三ヾノ.ノ二二二才''¨´
`ヾ;;;;ヾ.',;;;i!三三三三三三三三三三三≧''二ニ>'ヘ´
ヽ;;;;;;;;Vi三三三三三三三三≧二ニ才'''¨´:::::::::::::: ,
lヽ;;;i!l三三三三_ニ≧二二>ア¨´::'::::i:::::::::::::::::::‘,
弋i,jz_l三三三≧二才ァ'''´::::://::::://_|::::::::::::::::::::::::’
___,...ィ≦ハ≧二炙ヲ:::ⅰ:::::::│:::::厶孑ヤ/::::|:::::::} ::::::::::::::‘,
_,.ィ≦二二≧::才:::::::::iト、__| |i:::::::|:::::/ 仏弐弌ト|:::::,:::::[:::::::::::::::‘,
rア≧≠ニ寸'''´ |:::::|:::::::::]「\[八:::::|::::′笊う㏍ノリ::::/:::::从:::::::八:::‘,
|::::人:::::::|ィ笊うがゝ|/ 弋'/ソ':::::::::::/:::::::::::::i|ハ:::::,
|:!:::::\乂弋'/ソ / /:::::::':::::::::::::::::|::::∧:‘, 指揮官に決定ね
|人:::::::::::个トミ ' 厶イ /::::::::::::::八い∧::‘
、:::::::|人 、 ア / /}/:::::/:::::::′::|::::|ハ::‘ 可愛い子なのに
\乂:::::::> イ / /:::::::::::::::/:::::::|::::| :::::..
ヽ个トミX≧=- イ 」/ / /:::::::/:::::::::::::::| }::::} 軍の指揮はガチなのね
リ:::::::\::::Y /、:::::::::::::::::::::::::::::::| リ ′′
_,厶_::::_ 人 / - ..,_厶==ミノ/ /::/
_ -‐ / r‐- i.,,_ハ /ヘ_,,.. -‐ 、 i \ /::/
f / /:::::::::::::./::⌒::::7::::::::::::::::::::l l \ - 7615 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:49:00 ID:ghOl7L5c0
/ヽ
|\ / | _____
`ー‐y′ ‐ニ二三三三三二=- / _ '/
\ {/‐ニ二三三三三三三三/ , ´ /
r=ニニニニニニニニニ三三三三三三三=/_ , ´ /
ーエ圭圭圭圭フ"  ̄ ̄ ―ニ三三三三三/ `'^Y___/__
ーエ圭圭/ / /  ̄‐ニ二三{ } YY ` 、
‐= / / / / ′ } i -ニ乂___ノ }  ̄/
/ / / __i_i } |___i_ ヽ -ニ三乂__乂_____/
′ / ′ | ∧` 爪 ,ハ } i -ニ三 \
i { i l∨‐-、 / レレ'-‐ ∨ |ヽ -ニ三\
|∧∧ | 汽丐示、/ 汽丐示 } ! } |圭圭-ニ\
八小 { 乂_ソ 乂_ソ } !/ |圭圭圭ー>)
/ ̄ ; \{\、i/i/ ' i/i/i / ,′ |───‐'’
〃 / |i 人 t===ァ / / ノ|
| /′ 八 介 。._  ̄ ィ/ / /'人 それじゃあ習得スキルを決めましょうか
乂___/´/ , -== /\}¨´// /―< /
/ / / r───∧∧ / / `, チェフェイが取れるのは下の三つね
_____ / / {: : : : : : {: :}: :/ /: :} ′
. "´ __ / / { }: : : : : : 介: :/ /: :/ / !
/ . "´ / / / イ{: : : //= | / ': :/ i |
/ / / / / .' レイ: :,'三 |;′ i: : | ! ,
/ / // 〃 / ( { l_:_j三ニ| |_:_」 .; ′
/ /, ′ /| ′ V } {_j三三i| | / ノ
〃 / ′// ,' ! i: {三} {_j三三从 、 / __/
│<スキル:指揮Lv1> 「強化」
│自身の指揮下にある部隊の戦力に5%のボーナスを加える。
│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。
│<スキル:奇襲> 「妨害」
│敵軍の部隊長を一人選び、判定を行う。
│このスキルの成功率を「指揮官Lv×30%」としても良く、
│このスキルへの抵抗率は選んだ敵部隊長のものを使う。
│判定に成功した場合、選んだ敵部隊長の指揮下にある部隊を一つ選ぶ。
│選んだ部隊の戦力に「指揮官Lv×5%」のペナルティを加える。
│判定に失敗した場合、自身の指揮下にある部隊を一つ選ぶ。
│選んだ部隊の戦力に「選んだ敵部隊長のメインLv×5%」のペナルティを加える。
│攻城戦と篭城戦の場合、このスキルは無効となる。- 7619 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:50:55 ID:ghOl7L5c0
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j_ _ノ::::<::::::::::::::::::::> ´ 、:::::::::> ´
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\´
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´::::::::::::::::::イ |.ト、/.:.:.:.:.:.:゚。.:.:.:.:、.\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::イ.:.|.:.:.:.:|.l./ \.:.:.:.:.:゚。.:ヽ.:\.\
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:|/ | ,ィr=ァ.:.:.:‘,.:.:゚。.:.:゚,ヾ}
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/.:i|.:.:.:}.:.:.:|.:.:.:.:| l レi爪 リ、.:.:.:i.ⅵ'ⅵ
l:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/.:.:.:.jト、.:.:}.:.:.|.:.:.:.:| リ_)i}/} ∨.ト、|| ||
l::::::::::::::::::::::::, '::::::::::::::/|..ト 、斗-V.:.:.:,′.:.:! 弋少″ }..| リ リ
i::::::::::::::::::, ':::::::::::::::::イ :} . l/| |} ∨ハ:::}. / ヽヽ }/.:.:ハ
、:::::::::::::,::::::::::::::,. ´ :./| リ芯¨ゝ Y}/ ′.:.:.:ハ
V::::,:::::::::::::::/.:.:.:.:\ リ〃__)爪ハ ,ノ ` / i.:.:.:.:.:.:l
y:::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.::.\《 弋ゞ=夕ノ _,ノ′ l.:.:.:.:.:.:| さてと、どれにする?
/:::::::::::/.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:\ ¨¨´ ヽヽ / .l.:.:.:.:.:.::|
/:::::::::::,、.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:`ー.:\ ィュ、 l.:.:.:.:.:.::|
./:::::::::/ 、.:.:.:\.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.\ー-‐…=≦.:.:.:.:.:≧l.:.:.:.:.:.:|
/:::::::::/ \.:.:\.:.:.:}\.:`ーヘ.:.:.\ 人-、.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:i
┌────────────────────────────────┐
│チェフェイが習得するスキルを選んでください 16:55:00の上から5つ ...│
└────────────────────────────────┘- 7628 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:55:00 ID:zPfMzEx60
- 鼓舞
- 7629 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:55:00 ID:Su3qg6R60
- 鼓舞
- 7630 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:55:02 ID:YN6MxXRo0
- 指揮Lv1
- 7631 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:55:04 ID:DMMe8wu.0
- 鼓舞
- 7632 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 16:55:11 ID:mOg0lENo0
- 指揮Lv1
- 7633 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 16:58:18 ID:ghOl7L5c0
7628 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:55:00 ID:zPfMzEx60 [41/41]
鼓舞
7629 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:55:00 ID:Su3qg6R60 [24/24]
鼓舞
7630 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:55:02 ID:YN6MxXRo0 [12/12]
指揮Lv1
7631 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:55:04 ID:DMMe8wu.0 [6/6]
鼓舞
7632 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 16:55:11 ID:mOg0lENo0 [18/18]
指揮Lv1
/\ヽ,/ `/\ / ハ
{ _/ ( ノ .)'ヘ_,rく
<´ ̄  ̄二ニ === ニ二 ¬‐''.,, 人 Y
` ゙</ ̄ / / ヽ ', ヽ`ヽ、 `ヽ  ̄
/ ./.、 { } )_」 l l !`ヽ \
l / /.|/l/l/\ 匕|ノ|__リ / 从___)_)
| ,' l./!、「{`ヽ`ゝノr'"´j゙ル' / ト、
l/l ', 从,._ノ〕 , ゞ-'ノ'//| l \
. _ ', ,/ヽ人'' r‐ヘ '' ノ! ,' ,' \ 鼓舞に決定ね
/ ` ー/ `Y />r'´ ヽ>‐-ヽ--'<__j / / ヽ
ゝ. ___ l ノ´ `i ト、゙ヽ\ヽ/ | / /、. ヘ となると、次の習得も決まったのかな?
/(__ノ 人 _ノ ,ノ ', ', ノ |ヽ' / ,/ } ヽヽ ハ
ゝ-、_ _ノ´ ̄ `ヽ. _,,..', く.._」_r'´ /', ソ| ヘヘ ',
 ̄ / 「 }.リ .', ', / レ'_ノ l l リ <奇襲>「ガタッ」
//! ノ ノ' `'ー | |' ,'´ | ; ,'/ <名将>「座ってろ」
l/ { _〈 | | ./ 〈 ,'
\, '´ <>、_ | | _> 、', /
, '´ <> {ヽ.` ̄`ー -‐ァ⌒ヽ 丶._/
/ <> 人  ̄\ ̄ ̄ \ \- 7636 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:00:04 ID:ghOl7L5c0
ト 、
_,,.. -──‐-ァ'⌒ヽ, j /ー- 、 、
,.::'´::::::::::::__:::::{ ノ }`'く, -- 、ヽ X
,. -─-、 /_;;::::‐::''"´::::::::::::`"'':::ー-'、.,,_ノ⌒ヽ ノ ';
∠ -‐ >'"´:::_;;::-ァ'"´\´ ̄ ̄`゙' 、:::::::`゙'::..、Y 十
∠/:::::::::ア´ ヽ ヽ. \:::::::::::::\
,:':::::::::::, ' , ' ! ハ ヽ;:::::::::::::':,
{::::::::::/ / l{ ハ -ァニ } ヽ;:::::::::::}
∨::::;' ; 八 |lxー=ミ/ / } ∨:::::;
\; | ナニヽ ;´lr)心 Y| / }::::/
.{ | /x=ミ \ ,' 弋__ソ ノ; , 'lリ .'イ
', 、 | ;イ lr)心 ヽ/ xx /イ | ',|
\\.| 人乂_ソ . | | ':、 それじゃあ次は桂花のサブタイプ決めるわよ
\l|`ヽxx _,. -= 、 ,| | `' 、
| l| ハ lr ノ ,:' | | 、 \ 「獣人」以外の4つから選んでね
| .| || ト .,_ / | ト 、_,..,_ ヽ ヽ.
,X .; | |l こ7ァーr< /| | / `゙' 、 ':,
` ;' |l .|ア´ ̄ }| \_,. ' | ; / \ ハ 【17:10:00の上から5で多数決】
/ 八 | 、i {|_ /|. | / ' .ハ }
; /ヽ| }}´:::::::::`Xァ'  ̄レ'// } .;
'、 { ;{::::::::::アム::::::::::::::{/ / /- 7653 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:10:00 ID:mOg0lENo0
- <軍師>
- 7654 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:10:00 ID:zPfMzEx60
- 軍師
- 7655 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:10:00 ID:YN6MxXRo0
- 軍師
- 7656 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:10:21 ID:DTa53RUQ0
- 軍師
- 7657 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:10:00 ID:Su3qg6R60
- 軍師
- 7660 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:12:19 ID:ghOl7L5c0
fY⌒Yr´ ̄ ̄`丶、 , - ァ
=z{__)ノ:::::::::::::::::::::::::::Y ィ -─ 、
==r=======z、,! / _/
/ 、 、 `≧= '´
/ / / l j! ハ !
/ /! /| ! /l } N
!「1∨斗チ卞、ト、 -≠升1 l !l!
\j、人/rfテハ \l/rテハ人 \ \
ノ ∨,ヘ 弋り 弋り / イ `卞、 軍師了解。
_ムイ / /ヘ"" _, "ノ1 | | l
ノ / l `>`ー' イ // 1 ハ それじゃあ次はスキルを決めましょうか
,.イ / | _7,イ ∧// ! ヘ
/ ,/ f"´l _|_,./ // j \ 下の4つ全て取れるわね
/ ! / __>´{__}ト、,// ノ'1 丶、
/ / /1 l l 〈三Z7ヘ三7/ / | ハ
,' / / ! N! /\/ハ lZ7,´/ | ',
| イ | >ヘzzz|下:::o::Y´ Y ,/ l !
| ,∧ j /! LZN {l: o::j} /\__/ | ∧ |
|{ \ ∨ | | Y_{l:_o::|},/\__人___ ,∧ / |l |
人ヘ、'}, ! .|  ̄ ̄7 / \ \/ /7 |Ⅳ
` j,/l .| / / \ 7 /
7 ! j ./ / \ ノ
,/ | l ./ / `Y'ヘ
,イ | l,/ / ヘ \
│<スキル:深謀遠慮Lv1> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「1」と「9」にすることは出来ない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。
│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「軍師or謀略家Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラ抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)
│<スキル:流言> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の全ての部隊の士気を10減らす。
│自軍の他のキャラが<流言>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│<火計> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│その部隊の戦力を「軍師Lv×5」だけ減らす。
│その部隊が<死霊兵>である場合、更に5減らす。
│成功率に10%のペナルティを加えてもう一度判定を行っても良い。
│篭城戦と侵攻戦の場合、このスキルは無効ととなる- 7663 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:14:26 ID:ghOl7L5c0
rー、,ヘ __
\ \ /;;;;;;:::::::::::::::::ヽ ∧
∠二二y;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::yー rー v )
_,,,,=イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;rー< ) } "二>
ヾミミミ≧==ー:"" ̄"::''::( 、人 ノノ
V:,:.":.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::::::::::::::::`==≦;;;;;≧
/::;' : : : : : : : :.:.:.:.::::ヽ::::::::::::ヽ
,' :::::!.:.:.:.:.{:::::::::::ハ::::j:::j::::i::::}::::::l:::::::::!
l::. :::::!..:::::.:!::{:::::ナリナリメハ:j::ノ::::::ハ::::l:::|
|:::: ::.:.::!イ刋ヾVソ zf茫ヾ:::::/.:::i:::::,:::|
|::::!::.i:::!.:トf拆、 弋zリ/:/:::::::::!::::l:::|
V:!:::!:::::::ヽ vソ , /::/i::::::::::!:::::!::i! さぁ、どのスキルを選ぶ?
、::ヽ:::::.∧ v 7 l:::!::i::::::::::!:.::i!::i!
):.::ソ:.:.:.::::::> ニ/ハ::、::::::::::リ::::!:::!::::`:.、
ノ/:/:.:.::.:!.::ノ7) ノ !:::ソ:::::::::::j::::!:::!:::::::::::::.、
/:/:::::::::::!イ ヘr^7< /:::::::::::::::::::lへ::!:::\::::::::::::.._
....:::::,:´:::/::::::::::::ノ/ jvi、7:::::::::::::::::!::::| 、::::::::::::::::::::::::ヽ
,....:´:::::::/::: ........::: < /;;;;!V/:::/:::::::::::::!::::l \:::::ヽ:::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/::::::.:::::::::::::/ソ入 7;;;;ト /:.イ.::::::::::::::/:::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
/::::. ::::::::::::/:::::::::ハ::::::::// :ヽノi;c;レ!:,"! :::::::::::イ:::::{ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::::/{:::::::::' }:::/ ! ノ!;;;|7 ソ |:::::!::::/ {::::::i V:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::)
ソ(:::::( ヽ:〈 ノ:ノ_ ! (7;c;l7 !:::::!/_ヽ::::..、 /::::::::::::::::j::::::::i::::::::::::)ソ
( ヽ:::) ソ (:(三ニ}:.. ヒi;;;lソ !:::::i==天=ミ):〉 /:::::::::::::::::/:::::::人:::::::/
ソ ソ| )ヽ (i;c;l〈 ー ヾ:::〉 /("=/ ̄ ̄ ̄ーー=、)::/
┌────────────────────────────────┐
│桂花の取得スキルを選んでください 17:19:00の上から5つで多数決 ...│
└────────────────────────────────┘- 7671 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:19:00 ID:YN6MxXRo0
- 看破
- 7672 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:19:00 ID:mOg0lENo0
- 看破
- 7673 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:19:00 ID:Su3qg6R60
- 看破
- 7674 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:19:12 ID:zPfMzEx60
- 看破
- 7675 : 名無しのやる夫だお : 2013/10/26(土) 17:20:42 ID:zPfMzEx60
- 看破
- 7678 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:23:51 ID:ghOl7L5c0
_ ∧
Y( {\::::ニ=‐-- .>‐、 / : 〉'´i
乂`¨¨´ `丶、::::::Y . Y⌒ヽ: :!
/ \乂__ノ__ノ ─┴'= 7
// i i、 Y ∧:::::::::::\:_:_:_:_:/
/| i斗‐\ ,i!  ̄ \:::::::',
|∧ | _ __∨リ \::::',
Ⅳ '"¨´ / i i |::\',
i _ 了 / l\| |  ̄ 看破了解、これで抵抗率100%が3人ね
人ヽ ノ V l !
l≧=┐/ i! ', 人材も育ってきたって感じだわ
r /r'´,' ハ
/'´{:] ∧ / V \
∧://:::::::::〉i / ヽ ,
⊂⌒7^ヽ ∨/L::::::/!/l/ >─‐r' ‘.
〉二Y し'〈:::|::::::::/ `く::::::::>〈__ ハ }
ヽ-く {7::/} ̄ ハ´ } / イ }ノ
\{7::/} ∨ .//´
fY⌒Yr´ ̄ ̄`丶、 , - ァ
=z{__)ノ:::::::::::::::::::::::::::Y ィ -─ 、
==r=======z、,! / _/
/ 、 、 `≧= '´
/ / / l j! ハ !
/ /! /| ! /l } N
!「1∨斗チ卞、ト、 -≠升1 l !l!
\j、人/rfテハ \l/rテハ人 \ \
ノ ∨,ヘ 弋り 弋り / イ `卞、
_ムイ / /ヘ"" _, "ノ1 | | l それじゃあちょっとキャラデータ張るわね
ノ / l `>`ー' イ // 1 ハ
,.イ / | _7,イ ∧// ! ヘ
/ ,/ f"´l _|_,./ // j \
/ ! / __>´{__}ト、,// ノ'1 丶、
/ / /1 l l 〈三Z7ヘ三7/ / | ハ
,' / / ! N! /\/ハ lZ7,´/ | ',
| イ | >ヘzzz|下:::o::Y´ Y ,/ l !
| ,∧ j /! LZN {l: o::j} /\__/ | ∧ |
|{ \ ∨ | | Y_{l:_o::|},/\__人___ ,∧ / |l |
人ヘ、'}, ! .|  ̄ ̄7 / \ \/ /7 |Ⅳ
` j,/l .| / / \ 7 /- 7679 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:24:18 ID:ghOl7L5c0
_, -―─ - 、
_ - '´二二二二二二二ニ`'ー、
/二二二二二二二二二二二V
/二二二二二二二二二二二二コ
/ニニニ二二二二二二二二二二ニi
<二二二二二二二>-―────‐.┤
\二二二>' ´ 斗-‐─-、
\ / _ >- ' ´ニ二二二二フ
V_ ,, >- ' ´二二二二二二二二二V
r- '' ´二二二二 >-'''´ ̄ ̄ヾ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ Y
ヾ二二二 >' ´ハ:.:.:.:.ト:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.V:.:.:.:.ハ
\ニ/:.:.:.:i:.:.:入:.:.:ミ:ゞ:.:|:.l、:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:i:.:.:.:.:..:}
Y:.i:.:.:.:.:.|:.:i:.:ハ__\V./ゞ\-:.-A:.:|:.:.:.:.:iハ
V:.ヽ:.:.:.V:ナ´_\メ:.:\ ィテ芯ァソ:.:.:.:.::V
V:.:.:/Kて了ふ \ 弋 ン }:.:.:.l.:.iハ
V:.:.:.:.:.:ゞ迅夕 ヽ /:.:.:/::.:/.
ヾ::.:.:.:ヽミ=- ' ノ{:.:/:.:.:/
_ />Vハ:.:.:.ト、 - ' /:.:|:.|:.:ノ
(K{⌒廴r-\:.:ゞ > - イノ及 ̄`ー''´`
:/:::::/:::://:::::て.>:∧ 」 />- 、 5'::ハ
_ /:::::::/::::/::::::::i:::Ki {> ̄ヽ,-、//> .> i}::::i
┏───┳───────┳─────────────┓
│蒼星石│タイプ:英雄Lv6.│成功率:― / 抵抗率:100%
┣───┻───────┻─────────────┻──────────────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の人材> 「現在経験値:440/450」 △40
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│
│【○将軍スキル】
│
│<スキル全体指揮Lv1> 「強化」
│全部隊の戦力に5%のボーナスを加える。
│総大将でない場合、このスキルは無効となる。
│
│<スキル:強攻命令> 「強化」
│全部隊の戦力に30%のボーナスを加えても良い。
│その場合、自軍への被害を10%増やす。
│総大将でない場合、このスキルは無効となる。
│篭城戦の場合、このスキルは無効となる。
│(このスキルは将軍Lv3以上でないと習得できない)
│
│【○軍師スキル】
│
│<スキル:深謀遠慮Lv2> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「9」にすることはできない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。
│(このスキルは軍師Lv3以上で、<スキル:深謀遠慮Lv1>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「英雄Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラの抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)
│
│【○砲術家スキル】
│
│<スキル:鉄砲指揮Lv1> 「強化」
│自身の指揮下にある<鉄砲兵><砲兵>の戦力に5%のボーナスを加える。
│
┗- 7680 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:24:40 ID:ghOl7L5c0
__
,. -'"´ ̄  ̄`ー 、
/ `ヽ
/ -―- -―- ヽ、
,′ __ _ ヽ
i ん:じj f:じ::j |
,' 弋゚zノ 弋゚zノ |
i⊂つ ⊂つ /
ゝ ( ) /
` 、 `ー-'´`ー- ′ _,.イ
> 、 __ ャ<
,ゝ ̄ `ー─┴- 〉
/ ゙ 、 _ /` 、
/ ,,. ー' ヽ
// \ 、 ∧
i' } V ハ
| i }
┏───┳──────────────┳───────────────┓
│やる太.│タイプ:軍師Lv5/ 謀略家Lv1 ..│成功率:150% / 抵抗率:100%
┣───┻──────────────┻───────────────┻───────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の人材> 「現在経験値:390/450」 △30
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│
│【○軍師スキル】
│
│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「軍師or謀略家Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラの抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)
│
│<スキル:流言> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の全ての部隊の士気を10減らす。
│自軍の他のキャラが<流言>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│
│<スキル:深謀遠慮Lv1> 「防御」
│戦争時のランダム表の出目を1つ増やしても良い。
│ただしこのスキルの効果で出目を「1」と「9」にすることは出来ない。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<深謀遠慮>が発動する。
│
│<スキル:作戦阻止> 「防御」
│抵抗判定に失敗した場合、判定を振りなおす。
│このスキルは戦争中に1度しか使用できない。
│同じ判定で<作戦阻止>は1度しか使用できない。
│(このスキルは軍師Lv3以上でないと習得できない)
│
│<伏兵> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│その部隊の戦力に「軍師Lv×5」%のペナルティを加える。
│攻城戦と侵攻戦の場合、このスキルは無効となる。
│自軍の他のキャラが<伏兵>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│(このスキルは軍師Lv3以上でないと習得できない)
│
│【○謀略家スキル】
│
│<スキル:撹乱> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の指揮官を一人選ぶ。
│その指揮官が持つスキルを一つ選び、それを無効にする。
│自軍の他のキャラが<撹乱>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を10%増やす。
│
┗- 7682 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:25:02 ID:ghOl7L5c0
,ヘ/::::::::::::マ\:::/ |/l/ /::::∧
/:::/:::::::::>ヾヘ∨ ' ´ ./:::::::::::: ',
/:::/::::::/´  ̄∠,:::::::: ',
/:::/|::::/ `ミ:::::::l
:::,' .|:/ `l::::|
i::: l -=ヘミ≧ェ ャヱアネ=‐ |/´ヽ
|::{ /ヘ| ヶ‐t_ヶ、 ィ‐t_ヶ‐ォ /ヘ
',:' .l f l ` ー ' ` ー ' フ }
',; .ヘ ヘ l / /
ヘ ヽ_',. ヽ , l_/
',' ', /:::ヽ
', ハ ,_ _ 、 ./:::::::::〉
', \ - /:::::/
ヽ \ /:::;/`ヽ
/(¨\ /:::ィ´,-―´|、
,<::{ヘ `llー―――‐<|| イ{.}
<´::::;} } . || || { { .|
,<´:::::7 |∨ || || l.丶|
,.'::::::::, ' /、 || || `ーヘ`
. ,― ´ .,':::::::7 ヽ. |L 」| レ ´ ` ーヘ 、__
∠ | .,'::::::::,' ||  ̄  ̄ || / //////ア 、
| /:::::::::| .|| || / /////// /ヘ
| /:::::::::::| || .|| / /////// ,' |
┏──────┳────────────┳────────────┓
│ロシウ・アダイ.│タイプ:文官Lv5/ 軍師Lv2│成功率:― / 抵抗率:40%
┣──────┻────────────┻────────────┻────────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の人材> 「現在経験値:460/560」 △50
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│
│【○文官スキル】
│
│<スキル:工作予算> 「強化」
│妨害判定を行う場合、資金500を支払っても良い。
│支払った場合、妨害判定の成功率が5%増える。
│
│<スキル:補給Lv3> 「強化」
│このキャラが参加する場合、部隊を三つ選ぶ。
│その部隊にかかる軍事費を100にする。
│このスキルは重複せず、一番Lvの高い<補給>が発動する。
│このキャラが副官の時、使用するスキルの種類に「強化」を選択しなかった場合でも使用できる
│(このスキルは文官Lv5で、<補給Lv2>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:迅速動員> 「強化」
│自軍の部隊数×200の資金を支払っても良い。
│支払った場合、自軍が地形補正を受けていればその補正を1.5倍にする。
│敵軍が地形補正を受けていればその補正を半分にする。
│(このスキルは文官Lv3以上でないと習得できない)
│
│【○軍師スキル】
│
│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「軍師or謀略家Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラ抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)
│
┗- 7683 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:25:29 ID:ghOl7L5c0
_ ___
\ ィ: : : ヽ: : : :ヘ _
} ヽ―――´ ̄ヘ´/ :/
V,ィ≠=z ィ≠=z ./
ー=彡{ 、_ :{ _, /V
、 /: : :ヽ、ニ ゞ' .二 /: :`ヽ、
} V', ハ : : : :i:ハ`―――イj: i: : : : :ハ }V´,'、
} }- 、 ,': : : : : : : }:vヽ、`´`´ <:}:/: : : : : ハ___.}ハ/,'
< ´// ≧=-/厶イ ´}/iハ,' _  ̄ ィ´}/i ̄`ヽ:ヽ ´ ∧ V {
`// ,':/ }/}; ;ヽ、イ; ; ; j/} ', }: } ,' ', ハ'
{ { !i { :,'/{; ,イ´; ; ; ; ,'/j ', }:i Vハ
} { i′ { {/:',`ヽ、> ///. } i! V ,
{ | /', .,//}==={//{ V.、 V }
} } イ`ヽ:{ハ/}三ニ=-ィ}/ V ./: ィ,V }/,≧=――
V .{ V .} }/j,/´∧ V }/ } }/ _V ,'/};;;::: : : : /
/:V ', V,―., ' ,'/{ゞ-=ニ三ム/, ハ: : : :V ///;;;:: : : :./
,': : V V . V: : / //;V; ; ; ; ; ; ; ; }/', ',ヽ、: : } . /, ';;;:;:;:;;: :./
,': : : :.V V .>: イ .//; ; ;V; ; ; ; ; ; ; {//} ', V: \ . / /;;;;;;:: /
.厶 イヽ、`. イ: :V //,; ; ; ; V; ; ; ; ; ; }//| ! ア: : ゝ-=/ `――
}::.イ¨ V { {; ; ; ; ; ./\; ; ; ; }/リ V: : : : : /
イ; ; ; ; ;V {/i、; ; ; ;;/ ;i .', ; ; ;}/.{ _/: : : :/.}/
┏─────┳─────────────┳───────────┓
│チェフェイ .│タイプ:獣人Lv5 / 指揮官Lv1 .| 成功率:― / 抵抗率:―
┣─────┻─────────────┻───────────┻──────────────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の人材> 「現在経験値:370/450」 △30
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│
│【○獣人スキル】
│
│<スキル:獣人> 「強化」
│自身の指揮下にある部隊が持つ<スキル:異種族>を無効にする。
│(このスキルは獣人Lv1になった時に自動で習得する)
│
│<スキル:獣人指揮Lv3> 「強化」
│自身の指揮下にある<獣人魔法兵>の戦力に90%のボーナスを加える。
│(このスキルは獣人Lv5以上で、<スキル:獣人指揮Lv2>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:獣人青銅歩兵> 「強化」
│自身の指揮下にある<スキル:魔法(獣人)>を持つ部隊を1つ選ぶ。
│この戦争中に限り、その部隊が持つ<スキル:魔法(獣人)>を<スキル:魔法(護衛付)>に書き換える。
│
│<スキル:集中砲火> 「妨害」
│敵軍の部隊を一つ選ぶ。
│選ばれた部隊の戦力に「自身の指揮下にある<獣人魔法兵>の数×10」%のペナルティを加える。
│勝敗決定時、選ばれた部隊の戦力を「自身の指揮下にある<獣人魔法兵>の数×5」だけ減少させる。
│
│【○指揮官スキル】
│
│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。
│
┗- 7684 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:26:51 ID:ghOl7L5c0
_,,ノ'. . . . . . . . . . . . . . . _l_
_,.. -‐ '' ― '' " `ー- ' ´ /`ヽ、. ---ィ`- ' ´::l: :.l
ヘ´. . . . . . . . . . . . . . . . . . .イ::l: :l : :ヽヽ、// : : /, ィ', ∧Y
. ∨.. . . . . . . . . . . . . , ィ "::/:.!: :l `丶.ヽヽ : ://,: :'´',: :.N
∨ . . . . . . . . . . . .ハ : :/ : :!: :.!_`_ヽ,: :ヽへ-=、'丶','.∨',!
. ∨. . . . . . . ゝ.゙ .Y.: : : : : :l : :l '´/ : :/ ハハ 、: :ヽ: .ヽヘ ヘ
\. . . . . . . . ` !l : :l : :/ : :l イ / : :/!.!: :.} !.ハ : : ヽヽ.\\
ヽ、. . . . . . ./ : :l : : : :./ // : :イ l !: :从ハ !: : : :ヽ',: :.ヽ.∨
` i._. . . / : :/ : : : :l ./!'!: :/ !: :イl/ィl'l1: :.从!lリ: :.ハ',ハ
`! / : :/: : : : :-t/⌒V~'/ィ' ./,.ィ=y} /l ∧! : : :!', :!
l/: :./ : :/ : : :__!ィ=チ了ヽ }゚チ} ノ' l.レ: :.!: : :l.リ リ
Y : :/ : : :l : : : :`ヽ゚シ,} .ゞイ' l リ: :/ l: :./l/
_,.. __ .!: :/!ヽ: :.!: : : : :ヽヽ´ ` ,ノyー〈 !.イ
ゝ-_y、rヽ、 人.:!ノ- ヽ.',ヽl 、: : :`、',ゝ二≦'´,.ィ/、ヽ` 〉、,=っ
, _f.! ャヽヽヽYy'´! ` ,〈r `. .`__- ゝ!-- -ィ´,rう .` //S'/
. 〉,'y-'/r ´`リ , ィ_ iヽ/ ´r==`丶ハ .Y´ヽ-くヽl,ィl-ヘ'(`, イィ ̄ ハ
y-' Y、` ヽ ,. '´, イ .! Y ノ゚{ ̄/ヽ ) ヽ /.¨´、 /、-`- ''' " イ` !
`ヽ,-‐_''_", イ ` ` ! ,人ヽ'∧ィ ', r' Y{--‐'∨  ̄ lハ !
┏──┳─────────────┳───────────────┓
│桂花│タイプ:謀略家Lv5/ 軍師Lv1.│成功率:150% / 抵抗率:100%
┣──┻─────────────┻───────────────┻─────────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の英傑> 「現在経験値:390/450」 △45
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│このキャラが得る経験値は通常の1.5倍である。
│
│【○謀略家スキル】
│
│<スキル:偽報> 「妨害」
│判定を行う。
│判定に成功した場合、敵軍の指揮官を一人選び、その指揮官が持つスキルを無効にする。
│自軍の他のキャラが<偽報>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│(このスキルは謀略家Lv3以上で、<スキル:撹乱>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:同士討> 「妨害」
│敵軍の指揮官を可能な限り二人選び、そのキャラとそれぞれ妨害判定を行う。
│判定に1回でも成功した場合、その指揮官の指揮下にある部隊をそれぞれ一つ選ぶ。
│選ばれた部隊の戦力にそれぞれ15%のペナルティを加える。
│判定が2回とも成功した場合、代わりにそれぞれ30%のペナルティを加える。
│自軍の他のキャラが<同士討>の妨害判定を行う場合、そのキャラの成功率を5%増やす。
│(このスキルは謀略家Lv3以上で、<スキル:罠>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:暗殺> 「妨害」
│判定を行う。ただし、成功率に40%のペナルティを加える。
│判定に成功した場合、殺害判定を行っても良い。(成功率5%)
│殺害判定に成功した場合、敵軍の指揮官一人を死亡させる。
│判定を行わない場合や失敗した場合、敵軍の指揮官一人を選ぶ。
│選ばれた指揮官の持つスキルを全て無効にする。
│選ばれた指揮官の指揮下にある全ての部隊の士気を20減らし、戦力に20%のペナルティを加える。
│選ばれた指揮官は3ヶ月の間、行動することが出来ない。
│(このスキルは謀略家Lv5でないと習得できない)
│
│【○軍師スキル】
│
│<スキル:看破> 「防御」
│抵抗率の計算を「軍師or謀略家Lv×20」%にする。
│自軍の他のキャラが抵抗判定を行う場合、そのキャラの抵抗率を5%増やす。
│副官である時、このスキルを選択しなくても抵抗率の計算は変更する。
│(他のキャラ抵抗判定を増やす効果は選択しなければ無効となる)
│
┗- 7685 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:27:16 ID:ghOl7L5c0
- _. -――- 、
イ=- 三三,、= \
.ム_ノ^¨´ \. ヽ
{ // ,ム_ム、 __, \
X | :i _. ヘ_ ハ i
/ i X i ャ┼ ッT::シ i / Ⅸ
{ | /| ッヤシ }イ ./ .|ハ
i | { ヽ\ミ=- 、_ -' ハ/ / .| |
ヽ /\ メミ=> . . イ /イ /.| /
\ . イ / /=ミ_ 干7 / /_/イ
>--- ´ _ イ /ト=-ハ=--/ / // .ム r 、
/ /. ィT\ 7イハ / / /~く ヽ 「i \
/ / / |! \ミ/./ / / i ハ :i く^~、ム
/ // i .|i / / .{八 .l i | ム、 ノ
/ / i ト、 | O .| .| / / | / \
/ .イ | 、 7 ー- } ーi |- 厂ハ | ./ ヽ
/ | .}/ ミ=-/ i .{ ヾ.ミ=/ / i |./ ./
. / .| ./ V / | | O ./ / .| /´ ./
/ | / _rーッ-イ / .| / 〈 | .i ./
.|ミ/ {. | 〈::::::\ ./ | 〈 ヽ. ヽ /
Vi ヽヽ ヽ:::::::::\ ./ O >イ::{、 ヽ /
>、>'´¨´”:::::::::::::::::ー::^丶、 , <:::::::\:::\.  ̄
/:::::::/\::::::::::::::::::::/::::::::i:::::: ̄::::::::\::::::::\:::\
ヽ::::::::i ヽ:::::::::::/ ト、:::l:::::::::::::::::::::::::ヽ:::/!::::::::>
┏────┳───────────────┳───────────────┓
│ドラゴン │タイプ:竜騎士Lv5 / 指揮官Lv2 .│成功率:150% / 抵抗率:75(80)
┣────┻───────────────┻───────────────┻────────┓
│
│【○固有能力】
│<次世代の人材> 「現在経験値:490/560」 △30
│このキャラはターンごとに経験値を得て、成長する。
│
│<マグノリア王妃>
│このキャラは蒼星石と一緒に戦争に参加しない限りマグノリア軍の総大将となる。
│このキャラは蒼星石以外のマグノリアに所属するキャラを副官とすることができる。
│
│【○竜騎士スキル】
│
│<スキル:火竜指揮Lv3> 「強化」
│自身の指揮下にある<火竜>の戦力に20%のボーナスを加える。
│自身の指揮下にある<火竜>以外の部隊の戦力に45%のボーナスを加える。
│(このスキルは竜騎士Lv5で、<スキル:火竜指揮Lv2>を覚えていないと習得できない)
│
│<スキル:鼓舞> 「強化」
│この戦争中に限り自身の指揮下にある部隊の士気を10増やす。
│
│<スキル:竜の眼光> 「防御」
│抵抗値を「竜騎士Lv×15」%にしても良い。
│自身の指揮下に<火竜>が居る場合、更に5%のボーナスを加える。
│その場合、自身が持つ<スキル:看破>の効果を無効にする。
│副官である場合、このスキルは選択しなくても効果を発揮する。
│
│【○指揮官スキル】
│
│<スキル:奇襲> 「妨害」
│敵軍の部隊長を一人選び、判定を行う。
│このスキルの成功率を「指揮官Lv×30%」としても良く、
│このスキルへの抵抗率は選んだ敵部隊長のものを使う。
│判定に成功した場合、選んだ敵部隊長の指揮下にある部隊を一つ選ぶ。
│選んだ部隊の戦力に「指揮官Lv×5%」のペナルティを加える。
│判定に失敗した場合、自身の指揮下にある部隊を一つ選ぶ。
│選んだ部隊の戦力に「選んだ敵部隊長のメインLv×5%」のペナルティを加える。
│攻城戦と篭城戦の場合、このスキルは無効となる。
│
┗ - 7686 : ◆cMs5e3r5eY : 2013/10/26(土) 17:28:03 ID:ghOl7L5c0
┌────────────┐
│今ターン終了時の収支 ..│
└────────────┘
_
ミ 、
/
: //} Y⌒v^) !
//八 ―=\≫"ミx
v/ ` ― ●Y⌒} / 今月はこんな感じかしら
● ゝイ>
人 __rっ_</ > 内政に使うお金を絞ったおかげで
ハ -ノーく .` そ
乂〃∞ } 戦争をしても黒字になったわね
/ .∧f_ト
/_ ィ: : . ∪_j
乂 . :ハ : . /
}二! l二!
乂ノ 乂ノ
2年目4月
繰越金:1350
収入:商業△2400
支出:支出:硫黄▼100 研究▼200 道路工事▼100 外交▼500 軍事費▼1160(660+500)
収支:△340
─────────────
来月繰越金:1690
- 関連記事
-
- 蒼星石は敵にチートされるようです 80 2年目の5月 戦争 (2013/11/16)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 79 2年目の5月 内政 (2013/11/13)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 78 2年目の5月 冒頭-② (2013/11/12)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 77 2年目の5月 冒頭-① (2013/11/10)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 76 2年目の4月 コミュ・成長 (2013/11/04)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 75 2年目の4月 戦争-② (2013/10/31)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 74 2年目の4月 戦争-① (2013/10/30)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 73 2年目の4月 内政-③ (2013/10/26)
- 蒼星石は敵にチートされるようです 72 2年目の4月 内政-② (2013/10/24)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 382 (11/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2032 -㉒ (11/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 381 (11/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2031 -㉑ (11/05)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第五話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/04)