プロレスAA列伝 6 SIDE B ~やる夫とやらない夫のプロレストーク~ 入場テーマで、だべってみる
- 706 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:49:33 ID:2uMPwa0s0
____
( ( ( / \
/ ─ ─\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ やる夫と
| |
___/ r r \_____
( __./| |\ _)
 ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄
| |
( ( ( l Y l
\ | /
ヽ、| /
( ( ( しし'
_____
| クックドゥ
__ |シセン,マーボー
/ ~\ '―/ ノ――
/ ノ (●)\ | |
| (.●) ⌒)\ | /
やらない夫の | (__ノ ̄ \ / ` /
\ | / /
\ / / /
\ ノ/ /
/⌒ヽ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
// ヽ〆 |
[三三三三三三] |
- 707 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:50:15 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) | ____
| (__人). / \
| ⌒ノ. / ─ ─\ だお
ヽ } / (●) (●)\ プロレストークの時間
_ > } | (__人__) | だろ
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ /
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
プロレスAA列伝 SIDE B
~やる夫とやらない夫のプロレストーク~
入場テーマで、だべってみる
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋- 708 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:50:56 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●)(●)
.| (__人_)
| `⌒´| 今回は入場テーマについての話だ
ヽ_ _ノ あと申し訳ないが外人レスラーに絞らせてもらう
/ ヽ
/ / } |
| | } |
(_) i |__) ____
| | / / ― ‐\
(__⌒) / ( ●) (●)
| (_人_.) | 日本のレスラー編は
> `⌒´< 回を改めてやるつもりらしいお
| i .i l
ヽ \ |ノ
|ヽjj)i‐i |
ヽ_ヽ(__⌒)- 709 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:51:42 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ まず入場テーマとは何かという定義になるが
| `⌒ ´ | 簡単に言ったら要するに出囃子だな
. | |
. ヽ / これを活用することで試合前に会場を暖められるし
ヽ / レスラーのイメージ付けの補助にもなる
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \
悪い奴の入場テーマが /⌒(__人__)⌒::::::::\
胡散臭かったりおどろおどろしいのも | |r┬-| |
同じ理由でそうなってるのかお? \ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ- 710 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:52:30 ID:2uMPwa0s0
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) まったくもってその通り
| (__人__) , -―ーっ 今日はさえてるじゃないか
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | だとしたら話も早い
/⌒ ノ .|, | 入場テーマの起源について入れるな
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
/:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
「K-1」や「PRIDE」の入場を見ていれば ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
なんとなく理解できるんだお | | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄- 711 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:53:17 ID:2uMPwa0s0
_.. ,,.-'ヽ ┌───────────────────┐
ヽ "゙ー-、、 / : :! │日本で入場テーマを最初に流した選手は │
i 、 :. ヽヽ__,,,_._;/ ,;' ;,.! │1970年代に登場したボディビル系レスラー │
i., ..;;;ヽ+++++++++ヾ ,,;_ , / │「スーパースター・ビリー・グラハム」だとされる │
ヾ_:::,:'+++++++++++++-,ノ └───────────────────┘
|+| ̄ ̄ ̄ |+| ̄ ̄ |+|
|+| ●,  ̄. 、,●|+|
.|+| ● |+|
|+| '.、 -‐-ノ |+| ┌────────────────────────┐
|++| ヾ,,,,,;' |++| │彼のリングネームの由来ともなった │
|+++| |+++| │ミュージカル作品「ジーザス・クライスト・スーパースター」を │
│入場時に流したのが始まりらしい │
└────────────────────────┘
Jesus Christ Superstar - Superstar
https://www.youtube.com/watch?v=IvVr2uks0C8
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | 劇団四季のCMで聞いたことある曲だお
\ ` ⌒´ / でもあんまりプロレスラーの曲らしくないお
/ ヽ- 712 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:54:05 ID:2uMPwa0s0
/ ヽ
__ , . - ´ | |
\ ̄  ̄"'_==_- l| /:、
) `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::!
/  ̄ 〈フ/
´ _ , . -‐ 、 ヽ
_,.. - T " `ヘ_人 _)`
. ヽ 、 rー-、_´/ たしかにこの曲は入場テーマっぽさにはやや乏しい
// ヽ、ヽ r /:ヽニ=_- . , _ 曲そのものは素晴らしいと思うがな
// =´ /:::/ " 'ヽ
_ //、 /:::/:: だからプロレスの入場テーマとして話題をさらったのは
"' - )`≧- ,._,r´∨::::: ,- 1970年代後半の「この男」が使った曲だ
. \____ /
/.\| |/ \
/(::::::)|_|(::::::) \
//  ̄(__人__) ̄ \\
| | .|r┬-| | | もったいぶったって覆面でバレバレなんだお、やらない夫
\| `ー'´ .|/ やる夫だってあの曲は大好きなんだお
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /- 713 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:55:04 ID:2uMPwa0s0
/ f′ ..:´ /ヾv'∧ 〉 丶、__
__,,ノ./ i 〉 __,.ィ´ , ´ /¨¨''"¨7 i! ! { `ヽ´
`ーァ' ノ ,r'´ ,∠.. -‐ '" 乂 :. :. 人. `ヽハ
/ 〃 ./ / ./:.:.:.:.>x. , _ , .x<:.ヽト、 :::.. `ーァ乂
'´.′ : i′ /≧x:.:.;,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.斗≦从乂丶`メハ′ ┌──────────────────┐
l ! ノ 从 :{ `寸示ォ`ヽ:.:.:.:.:.:〃,ォf示ア i ` i! ト、入 │そう、「仮面貴族」ミル・マスカラスのテーマ │
人.l 乂从 ,. <ヾ=、:.:>x., ノ /人! } │ジグソーの「スカイ・ハイ」だ │
ノノハ人. ヽ─=''".:.:/´ ! `\:.:.:`:ー‐ァ〃 从 / └──────────────────┘
´ ハ ヽ〈.:.:.:.:.:.:/ :! \.:.:.:.:.:.:.:∧i′l :l
} ハ‐一'" 丶.. `ー─イ j′:トヘ
ノ人 ∧ / ハ人
〉1 :.. ,. -- 、 〃 i! i
´ レ'ハト、 `¨=¨´ イ ト|ハ-...、 ┌─────────────────────┐
.f三≦! へ / i三心::::.ヽ:::| │全日本プロレス登場時に使われたこの曲は │
:| `<二三:`:... . イ 斗≦ヲ:::::::|:::| │飛び技を売りにするマスカラスのイメージとハマリ │
`ヽx、r!、 ` <三三巫三三三>'" l::::::::|:::| │レスラーともども大人気を博した │
ヾ\ \ `lミ| /-、:::|:::ト、── 、─ └─────────────────────┘
ム \` ` |ミ| ∧ ム|:::|: :\ \:
Sky-High(jigsaw) / Mil Mascaras
https://www.youtube.com/watch?v=OG7Tjd0AkGc
- 714 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 21:55:43 ID:ixLSkT620
- イントロからもう最高だわー
- 716 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 21:56:24 ID:W/QpW1Bg0
- スカイハーイ!
- 715 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:55:51 ID:2uMPwa0s0
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \
ゝ、 〈 / \ / \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ / 何度聞いてもテンション上がりまくりだお!
ヽ ゝ、 .> _/
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ /
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) 全面的に同意だろ
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ 常識的に考えて
/〃 ヘ \ . | }
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´- 717 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:56:46 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | このムーブメントがあって、日本のプロレス界も
| ! | ` ⌒ ´ .| 入場テーマの重要性に気づき始め
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| / 下に紹介したように、レスラーのイメージに沿った曲が
.r `二ヽ ) i ヽ / 割り当てられるようになった
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
アブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマ ピンク・フロイド「吹けよ風、呼べよ嵐」
http://www.youtube.com/watch?v=nqf6z-B-wu4
ブルーザー・ブロディのテーマ レッド・ツェッペリン「移民の歌」
https://www.youtube.com/watch?v=t45_3gaIXWE
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ここで挙がったのは全部洋楽なんだお ヘ  ̄`、__) |
なにか決まりでもあったのかお? ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |- 718 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:57:32 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ うーん、特に決まってるわけではないんだが……
| .( ●)(●) ハンセンの「サンライズ」のメイン部分は日本のバンドの曲だし
. | (___人__)
| U ノ ここまでピックアップしたのは全日本プロレス系外人レスラーの曲だ
.| | 個人的な推測で悪いんだが、これら一連の選曲は
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 全日の社員なり日テレの担当者なり「一個人のセンス」で
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 チョイスされたのではないかと思っている
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_ 新日本プロレスの方はまた違う傾向があるしな
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) | そんなもんなのかお
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ- 719 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:58:23 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) うん、新日本の選手の入場テーマは専用に作られた曲が多いんだ
| ` ⌒´ノ 有名な二人の選手の曲を挙げてみるがどちらも該当する
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
/:;ィ::::::::::::i\\\\\,.//// i::::::>、ヘ;;// __ i
___ i:::i l::::::::::::lヽヽヽヾ○゙ ,.○ _.. ィ´ ) ) / } ,!
∨.___ o77''‐- ..!,,_ \ / _..< _ // ^_=ニ i
ヽ;ヽ、_\! { `゙> 、 ゙V∨ / _.. -‐==‐-Y /_ノ ノ
!. r‐- 、\\ _,,.. -‐- ..,,_ `i.l!!'," /,. ニ‐ ミ l:::|l 二-、 !
ヽ ヽ-‐" .>「r::', ̄_,,...ニ、>、!';;l i// == `/ i//;'´‐--.' / ┌─────────────┐
', ', ̄¨>。',',::::i'´ ==_..ゝ.八 ol ゙丶、 ̄¨゙"_//r─‐┐ i、 │タイガー・ジェット・シンのテーマ │
ヽ¨"r‐‐-、∧:i`ーニ¨=イ..-‐ヽノ‐‐=ニ‐ ̄‐- ..,,__`ニ二,ノ、 ゙i │「サーベルタイガー」 │
ト,ヽ._/__,,.`¨ ̄/.//´ l ヽ.._‐'"ヘヽ! ',i,-、 !.l └─────────────┘
';:゙i ヽ¨___ノ /_//. ヽドヘ "/!i`> 、 oヽ、"/
';::\__,..イ"ケ¨,,<`.___,,.. -゙"‐─‐ ''"´`i i::::::::::ヽ ト、\
';:::',ヽl /', \ ,、 r-‐…'' ¨ ̄レ!/l ,'::::::::/_,入ヽヽ ',
. ';::'/ i'、:::::::゙、 ',ヽ! ` l .,':::::// `ヽ、 ',
. i / ! i,.へ、:::::゙、∧ ,._ ,. --トy .,'::://! \.',
,' l/./ \.、::゙、ヽ' レ! `Y lヽi .,'/ / l
i / \ヽ \ ! l lノ/ / l
レ l \ ゙.l l l,. / l
/l \`', l / .l \
/ l ゙ヽ', i´ l \
/ ! ヽ _ .ノ .l \
https://www.youtube.com/watch?v=wp5VPlFcmHc
- 720 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:59:02 ID:2uMPwa0s0
-, - ――― -- 、
,ィ ´ ./ , - = -.、\
/ / /: : : : : : : ヽ \
./ / / l i{: : : : : : : : : :ヘ ヽ
i{ l / ,x<ミメ、ヽ: : : : : : : : : }i i.}、
/ -<ニo三 ミ}i ` = <: / _ |: :l ┌──────────────┐
.i{三} ヽニニニ>ノ /: : : : : : `, ./ ヽ: :! │アンドレ・ザ・ジャイアントのテーマ │
}i゚/ /: : : : : : : / /: ∨: : : : : } l::ヽ }: ! │「ジャイアントプレス」 │
/:/_ .ム.、: : : :/ /: : : :',: : : : : l ,}::::} /:/ └──────────────┘
{: ヽヽ =-´` - ´ /: : : : : : :', : : : :| l:::ノ/: :{
∨/ _ - .、 ./: : : : : : : : : ', : : ::| / : : l
.∨ ィtzzz.\ ヽ}{:}{:}{:}{:}{:}{:}',: : :ノ ´: l: : ∧
}i`t>=-.´-- \: : : : :>= ´.{i/ .,イ: : : :'.,
V_ >=-- 、 、ヽ ` ^ ´>, , }i ,'::| : : : : :ヽ
i{: : : : : : : : :ヽヽ > l ノ ,' !: : : : : : ::\
l: : : : : : : : : : :ヽ , </ /: |: : ヽ: : : : : :`> 、
l: : : : : : : : : : ::ノ> ´: : : :/ /: : !: : : : \: : : : : : : :> 、
` -==== 、´: : : : : : : : : :/ /: : ::|: : : : : : :\: : : : : : : : : :> 、
): : : : : : : : : : / / : : : |: : : : : : : : ::\: : : : : : : : : : : :> - 、
,x<: l: : : : : : : : : i{ ./ : : : : !: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : \
,x<: : : : :/: : : : : : : : :/ / : : : : : !: : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : i{: : : : : : : : :/ /: : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : \
https://www.youtube.com/watch?v=ofSKz12HzLc
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒::: ヽ
あ、これ「PRIDE」で l |r┬-| l
ジャイアント・シルバが使っていた曲だお! \ `ー'´ /
/ ヽ
し、 ト、ノ
| _ l
!___/´ ヽ___l- 721 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 21:59:38 ID:ixLSkT620
- 見事に試合風景が浮かぶ名曲ばかり
- 722 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 21:59:50 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒
| ( ⌒) (⌒) そういえばそうだったな
.| (___人__) 「超大型選手」の汎用テーマと化してる感もある
| ` ⌒´ノ.
| | ……じつのところ、新日がテーマ曲をオリジナルにしているのは
,. --、― --ー y:ヽ 丿 容易に想像できる理由はあるんだ
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / それは何なんだお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| パッケージ化の際の
| ./´ニト━・' .l 差し替えの問題だ
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /- 723 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:00:32 ID:2uMPwa0s0
___________________ ┌─────────────────────┐
i i │入場テーマの著作権については │
| | │デリケートな部分があってな │
| ─────┬──────┬───── | │ │
| 爪圭i:i:i:iゝ│ │..= 、 | │ビデオやDVD化したときに │
|.....{i圭i:i:i:i.{ .│ 闘魂 │. ´}} | │入場テーマに新たな使用料がかかる場合がある │
|.....{i圭i:i:i:i.ヽ..│ Vスペシャル │.=='゙ | └─────────────────────┘
|......仔圭i:i:i:i:i:│ │ |
.|i.─────┴──────┴───── il
.|l l|
.|l l| ┌────────────────────────┐
.|l____________________l| │回避するために入場シーンに別な音楽をかぶせたり │
│音を消す手もあるが、雰囲気に水が差されるのも確かだ │
└────────────────────────┘- 724 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:01:15 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \
( .(●) (● ) |
.) .(__人__) | この点、団体が版権をコントロールできるオリジナル曲なら
(__.(,`⌒´ | この手の問題が全部クリアになるのは、大きなメリットだ
| |{ |
モ| | ヽ. ノ 当然オリジナル曲を作ってもらうにしても金はかかるわけだから
.|ョ フ ヽ/ト. \ どっちが正しいとかいう種類の話題ではないんだがな
ヽ、__ノ. _ ィ ヽ
\_/| | |
/⌒ ̄ ̄ ̄ ノ
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/(●)三(●)) .\
ここでも著作権かお…… | (__人__) |
めんどくさい話だお \ ヽ|r┬-| / /
/ `ー'´ \- 725 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:02:01 ID:2uMPwa0s0
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / やる夫の気持ちもわかるが
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: / ある意味プロレス自体がお手盛り、ご都合主義のかたまりでもある
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: / ツッコみながらも楽しむくらいで丁度いいんじゃないかな
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j ネットが普及する前は、同じ選手がアメリカと日本でキャラが違うなんて
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: // 普通にあったりする
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
ィ二二≧
/三三三八
__|三三三三ハ___
/三三}\三三三ノ }三三Zz
{三三=\___/三三三}
`寸三三三三三三三三彡
|::::::: =・ニ , 〔・={ . ┌────────────────────────────┐
|(6 ` _ 」 } │たとえばこのテッド・デビアスと言う選手だが │
| l ┃' ー-=-'┃ │日本ではハンセンの相棒としてカウボーイルックで戦っていたのに │
| 、 ┃ ⌒┃! └────────────────────────────┘
|`ヽ、 ヽ、 ━━/
/ト、 フ.7:`ヽ、_
/::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::- 726 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:03:05 ID:2uMPwa0s0
巛巛ミミミ彡彡彡
ミ巛巛巛彡彡彡彡
|::: _,,ノ' 'ヽ、_ :::|
=ニ< ̄>ニ< ̄>コ ┌─────────────────┐
(6 ⌒ )・ ・)⌒ 6)丿(+ │アメリカに行った途端 │
| ┃トヨョヨコヨイ┃ |ζノ.___+ │イヤミな億万長者キャラになってしまった │
| ┃|コュユココニニニ0 .|||| 百 | ズビーン │こんな例、探せば他にも出てくるぞ │
人 ┃ヽニニニノ┃人_ .|||| 萬 h * └─────────────────┘
_=-一~/ / | `ー--一' |ヽ\~''|||| $ | .|
_-'" ,' | | l><l. | i.`、ヽ|ニ| ニ二 | |D
| ,.' |'、 | |。 | | i .i .|||| /~二 )
|二二二| | | `、 ヽ | , / / |. | ||||__'イ.r‐ ) ブヒヒヒヒ
| 。 ゚ | | |. ヽ ヽ |゚/ ./ r''| .| | ̄ `して |
http://www.youtube.com/watch?v=JOZC3LblyLk
____
/ \
/ \:::::::::::/ \
/ (●):::::(●) \
| (__人__) u |
マネーマネーマネーマネー…… \ . |┬-r| /
もはやこれは曲ですらないお / `ー´9mー )
`ーー‐'゙- 727 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 22:03:40 ID:ixLSkT620
- でもそれで大ブレイクだもんなぁ、ミリオンダラーマン
- 728 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:03:47 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● ) 実際それでもいいんだよ
| (___人__)i 入場テーマというのは、ドラマや舞台の「劇伴」と性格が似ている
| ノ いかにそのシーン、そして人物を際だたせるかが大事だ
| |
人、 | WWEなんかでは事前に試合順を発表しないで
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ 入場テーマが流れた時点で誰の試合かわかるシステムを取ってる
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_ 流れて1秒で誰が出てくるか明確にわかる位なのが
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、 優れたテーマ曲だと、俺は思ってる
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: !
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |- 729 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:04:32 ID:2uMPwa0s0
/ヽ i⌒yヽ、
ヽ ゝ_ノ i /
ヽ ヽ、
r-‐‐f/ ヽ ┌────────┐
i il i __/ `y │例えばこの曲だが │
i il i⌒ー⌒ ̄ 乃 │想像してみてくれ │
i il il/ ___〈__) └────────┘
il ヽ / il ,./ヽ
il > ー y/ (二ヽ ilY'"´ メ__
il ノノ 〉 ヽヽil < `ヽ
il i 〃__/ ヽヽ、 ヽ`ヽ((_))
il V // ヽ、 〃ヽヽ ヽ
il ヽy〃 i`ヽ 〃 ヽヽ ヽ
il 〉Λヽ Λ ` 〃 i i li
il // ヽヽ ii ii li ┌───────────────────┐
il i i \\ Λ iミヽ、 li │照明が落とされた中 │
il i i /ハヽ '"´i ヽ ii ヽヾ li │心臓の鼓動のようなイントロがリズムを刻む │
V i i イ ヾ、 ハ '"´ii ヽli └───────────────────┘
ヽ|| / Y ノ`ヽ i i ii li
iミ i i li
ヽ ヾ li
弋 / ヾ li
` ` ヽ _ _ _li
>‐ --‐ <- 731 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:05:16 ID:2uMPwa0s0
___
_ -‐.:.: ̄.:.:.:.:\ 、 ̄.:.:.- _ ┌───────────────────┐
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ.:.:.:.:.:.:.:.\ │入場ゲートを見れば「奴ら」を待つかのように │
__ _"---- 、.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.li,,` ー- _.:.:.:.`:‐- │血の色をしたカクテルライトで照らされている │
/;;;;/:/"""'' - _ ` ‐ ..,,__,,.- "_ - ''''''' i‐.、゙、/.i| └───────────────────┘
,.l'二i "ニニ=- _ \ , ´!::__;ii::;_;;:";;;`、 .i :i|`、
r ''''''.. ‐- _ ,‐'''/丶、 ` 、___ /二ニつ="ニiニ`i;;:i;、、i i|:/\
, '"三三r‐""// ., ''‐ 、\ .,゙、"--"iニ lニニニ lニニi-;、/,,,/ /;i
/三三 r:;;;;;/./ .,/ .,/.".l 、、、/ lニ lニニニ .iニニii_i //_ /;;;r"
/三三 ii;// .,/ .,/. . .l-i| /;;;''''/'i lニ.lニニニ lニニil://;ri;;";;;,//.il i`il
...,r ´i三三,, ." " .,/ ./. . . . . .!_.l| /;;;;;;;;ii 、、ニlニニニニlニ il:::::r;;;;;;;;;;;;-/r_.ii-''
i゙ '''''''''' ''″ ./ .,/. . __,, -‐ ~ __//;;;;;;;;;ii;;!;;゙;、‐i-ii--、ニ、il::::|l≡≡.|;;;;; -" il!
.|  ̄ _ ノ! ̄!、'_ _" -‐ ''" .i-‐;;;;;!;;_;;;;;;;;`、:l ‐ l i--::ll:::|---‐‐::l~ il|;;;l|
i二二二-‐''"゙ -'''" _ ----─"-、- 、;;;;`;;;、;;;`'';i-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;'''iiiii/ ┌───────────────┐
..〔`  ̄ .._,,、 -'''';;;";;;;;ノノ;/i;;;;;;;;;;;;;;;;`;;、li 、-!;;;;;;;;;;;-‐‐ 、;;;;;;;;;;;_/ ` ー‐ ′ │エンジンを吹かすかのような前奏は │
.‐─: 、'三三..、 、;;;;;;;;;;;';;;/ ゙  ̄ ̄ ̄`  ̄ │まるで機械の咆哮だ │
.\三三 ゙;;;‐-‐/ └───────────────┘
゙ ー--- "- 732 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:06:01 ID:2uMPwa0s0
┌──────────────┐
│そしてメインテーマとともに │
│「奴ら」がリングに駆け寄っていく │
│敵をなぎ払うために │
└──────────────┘
| ,,;;`゙iililliilli|llill|llillilliilili;,,,..:::... ":: ",. '"´;:;;; i|ii,,,:;,;;;iii;''"~;; ``.,|
も 荷 い .ガ |;;;;;;;;""`゙iiiilll|lll|lillllllilillillii;,, :::... / ;:;;;; ;;i|li'´`:;; .|ii-,;;;;;,,,,.| ね 帰 こ フ
ん が る キ . |;;;;;.. `゙iiliiil|ili|lliiiillliiliiiii " /li .;: .;:;;;:....;;: ii:; ,;"i ;;'''';ヾ;:;| え .り の ッ
だ 重 や .が .|;;:; ,,,;;; .i;`i゙;iiilli|lliliiilliillii; . .:::l;;l. ;..;;.; ":;;:;;;;;;;,,.,.;; i,,:; .;;.i;| .ん .道 役 ・
.!!.い つ |;;;: ;;:;; /i i |./i"'i"i''''i'"'、.. "::`l;l,,,;;;:::i;;;;;_,,,,,_;/ ;:;;;;;;; i;,,, '/;;| .だ な に ・
.っ に .|,,, :;:";;: i.|,, i.l i.l´.|.l:l'| ::ii | l、''',,,;|ll;'''i;;l!,lli .. .;;;;::;; -'.;;;;| ぜ ん は
て は |';'i; ' .`; i.|;;; i| |.| ;i.i ii,,;;i゙; i .::.. ,l ゙iiiii''''"~'~'";:"´ :;;;;:; ,;; ";| !!.か
,l;iiiiiii;;;;;__,,,,,,,_,,,,_i:::;,i;',';;;;;; './.. . `-'.iil ""゙,',,゙, ";;;: ;;;i ii; |
/ ;;:;;"-!;;l!,'','lilliliii゙,;;_,;,,;ii' .ii .,,.., ,., .,. .,...,. i;,,_.;ii;゙ ,,,==i,, ::;;: ;:;,il.,.-;l.
/ `゙ヾ;;:;;:;;i|lli'~~'li i,,l;;!-li-'´;.'.::;,'::´:;':,'::.,:':;. `; l i'´/ `i;、:;;; iii'',,;;;;il:ii`、
/ii;;;:;;;,, ,,,,_ ;| |ili~~/:.':,;':,':;,'':::,::,''';:,:.;;';;.:;;.`i.~,;ili"'' ii;:..;";il';ヽiilliii-,,;;;l、
__ __/illiiliii;;;; ,;;".i,;,,,_,.i'_.,li ,,;il':.'.;::'';;..;';;:::':.,'::,'';::..;'';:::;::`i;; ., ,,`i;;;;;/,;;;iii''',;;;;''__/''';-、______,,/
`;;;;、 ``'´illiillil|iiiilliilii:: ,,,,,;iillililiillii||ililli::;il'.',..';;'':..';;'...';;'':;;.::'::;;:;;'';;:::,:'::;.l..;;゙;;";;;;::;;ii''/iilllilll,,,,,,iii;;,,,,,,- ;;;;゙``
;;;;;;;;`;`;;;;;:,:iiliiiliiili|iiiliiili /ilili<"'-´-_-_`ii,;il'..';;.:::''';;::;;:..'::::::'':.::::';;;:'::::..'::..;;:`'''゙'''",l;-''''''''''''/, ";';";'";;,,ii;;;,,,ヽ,,,;;;;;
. ;;i;;;;`,iiilliiiil / iliiil|ll|iiil|iil 'i|iii=iiii--:,;illiiii,'';;;;,,:i,,'','::,,::,,',:::':,,,:::,''::,,'':::::::'; -;"",,,,;;;;;;.......,,,;;;;;;;;iiiii",,,`,,,"__iiii'' iii;,,,'''
-"-----""iii;;; ;ヾil|ill|liiii,;,,,,,,,;iil||i,,,;iiii'ii.,,___,,, ___,,;.-;,,,,,,___, __ __./,,;;;;''''''~~```;';';;'"";;:"''''"''':;;::;;,,,` ''i,,,, ,;::i
:::::iillili;illi,, iliiliii|iiiiill|liill|liil|liill|ill|liiliiiii' '''"''';'-'';; ``-;;,..-''.:."''/.;"゙,;;::--::,,,,,_ :;;;;:;: ;:;: :;;;ii;;i;;``,,'''iilli
""'''';'';'iili~,´iiiiiiiiii;;;;,iiii|iilili|lililii|illii|illli -'';'';:゙" :...,゙;:::;..;::, /,,"',',゙i'-===ii;;;;,,\;;;;;: ;;,, :;;i;il;ii;ii;;;;`,
ザ・ロード・ウォリーアーズのテーマ
ブラック・サバス「アイアンマン」
https://www.youtube.com/watch?v=YIUNg3j4J2M
- 733 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:06:47 ID:2uMPwa0s0
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | イカスー!!
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) |
拙い筆力で作者が入場イメージを描写してみたが (__人__)///// |
プロレスにおいての、選手入場そしてテーマ曲の大事さは l` ⌒´ |
少しばかり伝わったと信じたい { |
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }- 734 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:07:36 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| 俺の知り合いのやる夫スレ作者もそうだが
| ! | (__人___) | プロレス入場テーマは、マニアも多い面白い話題だ
| ! | ` ⌒ ´ .| 日本人編も積み残したし、またやりたいと思う
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
テンション上がる曲なら | ⌒(__人__)⌒ |
また色々聞いてみたいんだお! \ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /~´
(__/ (__)- 736 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:08:18 ID:2uMPwa0s0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| 前回同様、言いたいことの垂れ流しなんだお
|
\_____ ___________________
∨
/ ̄ ̄\
___ / _ノ ヽ_ \
/_ _ \ |-{::::::::}_{::::::::}- |
/__ ___\ | (__人__) .| それは作者が一番判ってるだろ
/\::::::::::/ ^ヽ:::::::::/ ヽ | `⌒/⌒ ̄ 〃ヽ 常識的に考えて……
|  ̄(__人__) ̄ | | /ノl //ノーく/
\ `⌒’ / ヽ v `` \
___ | \ /l__ ___ >\ /ヽ_
::::::::::/:::\ l`i イ j /:::ヽ:::::::::: / //::/ > <ヽ:/
:::::::::|::::::::::.ヽヽ 。/ /:::: /:::::::::: > :::::l //
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
プロレスAA列伝 SIDE B
~やる夫とやらない夫のプロレストーク~
入場テーマで、だべってみる 完
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.- 737 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 22:09:11 ID:UE7gtu5k0
- 乙でした
版権ってメンドクサイよねぇ - 738 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 22:09:27 ID:ixLSkT620
- 乙
テイカーとか入場だけで金払えるレベルだもんな - 739 : ◆QOSHP2yLC. : 2013/09/24(火) 22:10:30 ID:2uMPwa0s0
- 以上で、入場テーマ曲編を終わります
上に描いた通り、言いたい事の垂れ流しでしたが
紹介した曲はどれもレスラーのイメージにフィットした素晴らしいものです - 740 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 22:11:47 ID:bwxIDJhM0
- 乙です
BGMとキャラ、パフォーマンスの合致は気持ちいいものだ - 742 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/24(火) 22:13:38 ID:Dr1szFjg0
- テイカーの入場はヤバイね
曲聞くだけで膝を地面につけて仰ぎ見るような圧倒的な何かを感じるよ
- 関連記事
-
- プロレスAA列伝 9 SIDE B ~やる夫とやらない夫のプロレストーク~ ゼロから始める日本プロレス史 前編 (2013/11/07)
- プロレスAA列伝 埋めネタ (2013/11/07)
- プロレスAA列伝 8 ~議員レスラー 疾走る~ 馳 浩物語 (2013/10/16)
- プロレスAA列伝 7 SIDE B ~やる夫とやらない夫のプロレストーク~ あの格闘技を、斬る? (2013/09/25)
- プロレスAA列伝 6 SIDE B ~やる夫とやらない夫のプロレストーク~ 入場テーマで、だべってみる (2013/09/25)
- プロレスAA列伝 5 ~ラティーノ・ヒートの追憶~ エディ・ゲレロ物語 (2013/09/19)
- プロレスAA列伝 4 ~おっさんレスラー立志伝~ ダイヤモンド・ダラス・ペイジ物語 (2013/08/24)
- プロレスAA列伝 3 ~リングの乱闘リング裏の暗闘~ 検証 '99.01.04 (2013/07/31)
- プロレスAA列伝 2 SIDE B ~やる夫とやらない夫のプロレストーク~ WWEって、どんな団体? (2013/07/14)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 382 (11/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2032 -㉒ (11/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 381 (11/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2031 -㉑ (11/05)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第五話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/04)