できない夫は狩猟日誌を綴るようです 17 2ndクエスト-④
- 5354 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:29:58 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| (端的に言って、だ…………) .|
乂________________..ノ
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻r''´「ニ≠=‐ 、 \ | `‐=== 、\ } { V/} |レ'
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻'''”´ i __≧=-{ | \` V ハ {{ .j }}
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻炎 | __ ___ ! ! V } ∧ V }
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f'''”´ r''”´ ` ゙ 「 ̄ .V } / /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻x、 二ニ=‐― i i| j し'' /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻廴 } ゙ーr‐ミx、___ } { /
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 r''''”””f゙゙゙゙゙´ 1 、 i `ヽ、 | j {
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f''”゙゙゙i| .! |  ̄ ̄ `゙i \ .=‐<_{ ∧
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻f゙゙゙| | .! 二=‐ 二二≧= i”''*xハ }
^^Y^^爻爻爻爻爻爻f^^゙ ! | .} { } ! } ハ
.} |`^^^^^ } i | | ‐=ニ | | | } ハ
. } } , ,′ .| | i i ̄ ̄ __ .」,,, --- ‐‐‐――――  ̄
r' , : : .! | | |__ -‐‐
} { / / } { |_ -‐''”
. , i! , { }__ -‐''''”””
.,′ { ./ /_ -‐  ̄
′ { / /
{ ./ / ___ --‐‐'''''””V^^^^^∧゙゙゙゙゙゙゙゙゙
{ } / ,,x*''” } | V .∧{
{ ./ / ,,,,,,,,,,,,,,,,x*'''´´゙゙ | | __,,x.V V^
{/ / ,,,,,,,,xx爻艾 ___}~~~~~~~~~~~~~~~~~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ア''”´ V ∧
/ .{ ,,,,,,x*''´  ̄ ̄ ̄ ̄ ”'''*x,,, _ V ∧
~=- ____!____ ,,,,,x*''''´  ̄ V ∧
”'''*x、 vvv爻爻爻爻爻爻爻
___,,,x*≧ X^^爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
ー‐‐‐‐‐‐'''” ̄ ̄ xxxxx爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
- 5356 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:32:22 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| フジキド。 リオレイアの方を、しばらく引き付けることは可能かい? |
乂________________________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {
, ///―- _
//  ̄゛` ,/////
/,ィ / 、\ヽlヽ、 /////
/// l//\ ヘヘ l、l、ヾ ///// 体調は回復した。
///l l///\ヽ'/ハ l ∨lヘ ,///////
i///i l///二,Z'/ハ l l/l,//////// ――――可能だ。
゙il/\ヘ// _ -''//l l /////////
li, ・ゞ7=∠゙'//,/l,l/l///////////
lラ ̄lニ=‐'/ ,/,li/l////////
__ヘ,‐_'lヽ/ l''/ニ, l/l/////// //
,- ‐ '''"////ヽカ l '+‐ '、7'//////////// 引き付けるだけではなく、
(`'" ;//// メ'',ヘlムl /lヽ/'/'////////////
/ ///,l l/l/ /l//\l l////////,'///////X 手尽くせば殺せよう。
//l /////////、ヾー' '"´//////l///i'l'//" ゛ヾ/〉
,////////////i//////////‐/////l'l//ヽ
/////、////二ニ=───,.///////////l,/l/ヾ
,//////ゝ>_ ─ / ////////////l ///、-;
//////// _ ― / /'////////" ' ' / ∧//ヾ /l
/////// _ ― ' / '"////////// ,/ / 〉///、_,///
,/l '/l l_ ―  ̄/////// ,l' / i////////////
l/、 //////////,/ // ,/ / /////////////
l/\=ニ \//'//l l/ // / //////////////'
l////\ l//////, l//// / ,////////////////
ヽ/////////////ハl/// / ゛゛" ,/////////- 5359 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:36:23 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 じゃあ――――勝てるか。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
, ///―- _
//  ̄゛` ,/////
/,ィ / 、\ヽlヽ、 /////
/// l//\ ヘヘ l、l、ヾ /////
///l l///\ヽ'/ハ l ∨lヘ ,///////
i///i l///二,Z'/ハ l l/l,//////// 勝てるな。
゙il/\ヘ// _ -''//l l /////////
li, ・ゞ7=∠゙'//,/l,l/l///////////
lラ ̄lニ=‐'/ ,/,li/l////////
__ヘ,‐_'lヽ/ l''/ニ, l/l/////// //
,- ‐ '''"////ヽカ l '+‐ '、7'////////////
(`'" ;//// メ'',ヘlムl /lヽ/'/'////////////
/ ///,l l/l/ /l//\l l////////,'///////X
//l /////////、ヾー' '"´//////l///i'l'//" ゛ヾ/〉
,////////////i//////////‐/////l'l//ヽ
/////、////二ニ=───,.///////////l,/l/ヾ
,//////ゝ>_ ─ / ////////////l ///、-;
//////// _ ― / /'////////" ' ' / ∧//ヾ /l
/////// _ ― ' / '"////////// ,/ / 〉///、_,///
,/l '/l l_ ―  ̄/////// ,l' / i////////////
l/、 //////////,/ // ,/ / /////////////
l/\=ニ \//'//l l/ // / //////////////'
l////\ l//////, l//// / ,////////////////
ヽ/////////////ハl/// / ゛゛" ,/////////- 5360 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:37:35 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| オマエの支援能力の高さは知っている。 連携を取れば、十分だ。 |
乂_______________________________..ノ
.- 5361 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:38:12 ID:PzR5jWl20
- ヒューッ!
- 5362 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:38:42 ID:CQ9tm2RI0
- デレたな…
- 5364 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:40:12 ID:wGy71Hww0
- 逆に言えば、フジキド単体では不可能なわけだ。
キャスティングボートはできない夫の手の中に有ると言っても過言ではない - 5365 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:40:40 ID:C3kPrYec0
- 逆に言えばできない夫の支援(おそらく全盛期並)が無けりゃきついって事ね
- 5366 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:41:44 ID:gQRQwHjk0
- でも衰えてる以上昔みたいな支援は厳しいんだよなぁ
- 5371 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:47:24 ID:fjWmSFAw0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【概ねの前提変換のライン】
上位個体飛竜夫婦の討伐 難易度60程度
↓
リオレウス上位個体のみを分断しての討伐 難易度40程度
リオレイア上位個体のみを分断しての討伐 難易度35程度
↓
夫婦を分断し、相互に連携を取りつつの討伐 難易度35&30程度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 流石に幾つか手を損じれば、【負傷】(※)は免れそうにないけれどね………… .|
乂___________________________________..ノ
※……補足:達成値が足りない場合、即座に死亡はせず、減少に応じた【負傷】を受ける形になります。
具体的には難易度に届かなかった回数だけランダム表を振り、それに応じた数のスキルが、
ランダム回数のシナリオ間、使用不能になります。全てのスキルが使用不能になると【死亡】します。
スキルの縦伸ばしは使いやすくなり、横伸ばしは生存性能が高くなる設計。
.- 5372 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:48:48 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 (見立てるに――――フジキド単体なら、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 上手く戦術を練ればリオレイアを先に仕留めて……
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ | 多分、リオレウスで力尽きるか、
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\ ほとんど瀕死の重傷で相打ち気味に倒せるか、か。)
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ――――…………。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5374 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:50:51 ID:fjWmSFAw0
__
> ´ |:,=、1―- _ __ では、飛竜夫婦の生態について、
r':._ └='┘ `;/.b|
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ 少し確認しようか。
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ……――――? 何を今更。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///; γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,; | 相手の情報を確認するのは悪いコトじゃあない。 |
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ', 乂_______________________..ノ
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5379 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 01:56:30 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐ 基本的に彼らは夫婦で子育てをする。
, < ___/ |0| `ヽ、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 雌火竜のリオレイアが巣と子供を鳥竜なんかから守り、
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈 雄火竜のリオレウスが飛行して餌を狩って回り、縄張りを維持する。
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 強靭な個体だと、その気になれば三日は飛び続けられるから……
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \ ここからゴッサムダッシュあたりまで、全部移動圏内だね。
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
といっても、他のモンスターの縄張りもあるから、
そこまで派手に飛び回りもしないだろうけれど。
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ――――……。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5381 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 01:58:53 ID:48knoAEc0
- フレシュラックどころかゴッサムまで射程内かー
- 5384 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:02:46 ID:xd0p2.U60
- ミスって仕留め損なった上に怪我してしまったら藪蛇ってレベルじゃなくやばそう(確信)
- 5385 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:02:57 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 子供が大きくなると、雄のほうが少し距離をとる。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 子供が自衛できるようになり、食べる量が増えるからね。
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐' 雄は近い場所に新しい縄張りを作り、
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ | 子供を害されないよう縄張りを主張しながら成長を見守る。
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \ 雌は直接、生き餌を与えて狩りの仕方なんかを教え込みつつ、
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \ 子供を育て、自立できるようにして…………
__
> ´ |:,=、1―- _ __ 成長しきった子供は、縄張りを求めて巣立つ。
r':._ └='┘ `;/.b|
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, そしてどこかで縄張りを見つけ、あるいは争い、
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨ 繁殖の時期が来たら番を見つけて、
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、 子供を養える餌の豊富な縄張りを確保し、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ', そこで今のように子育てをする……
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l | 概ねこんなサイクルだ、地域差はあるけれどね。
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |- 5389 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:07:42 ID:fjWmSFAw0
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__ そこまで、おおよそ数年ってところだったかな。
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\ 飛竜の生態の、基本ではあるけれど。
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ――――何が言いたい。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5394 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:11:50 ID:fjWmSFAw0
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ .
、 > _ }ヽ、__ (さて、ここが話のキモだ――――)
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ . (……フジキドを撤退させるとして、だ。
、 > _ }ヽ、__
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉 どう話をもっていくべきか?)
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} >
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
【 安価↓10~12多数決 1.後日、確実に討伐するために、期日を切って今は撤退しようと持ちかける。
2.飛竜夫婦が人里に無害である可能性を話し、調査を持ちかける。】
.- 5395 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:12:33 ID:er69xcuE0
- 1
- 5396 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:12:39 ID:6ikIxRuw0
- 2
- 5397 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:12:41 ID:6xOBVCDk0
- 1かな
- 5398 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:12:44 ID:nSz/obPI0
- 1だなあ
流石に放置は無理じゃ - 5399 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:03 ID:P0UTM6wI0
- 1
- 5400 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:05 ID:gQRQwHjk0
- >>5393
そうなんだよな
どうしても始末したいならフジキドの体調戻して準備も完ぺきにしたいよな
まあ、戦わずに済むならそれば一番いいんだけど - 5401 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:10 ID:pj18ZhWk0
- 1
- 5402 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:14 ID:mRC6Ain.0
- 1
- 5403 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:25 ID:MX1TxFPI0
- 2
- 5404 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:28 ID:6ikIxRuw0
- 2
- 5405 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:35 ID:LYsVG1cc0
- 2
- 5406 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:35 ID:SqE5nDys0
- 1。 放置はムリすぎるわ
- 5407 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:36 ID:wGy71Hww0
- 1
- 5408 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:36 ID:gQRQwHjk0
- 2
- 5409 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:13:36 ID:MOUSZXq60
- 2
- 5416 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:15:30 ID:fjWmSFAw0
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| フジキド。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, あの飛竜は、現在無害であるかもしれない。
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、 少なくとも、僕はその可能性が、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ', かなり高いと見積もった。
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5418 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:15:32 ID:ij81sb6g0
- 調査になったか
- 5419 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:15:34 ID:dfHqBNCg0
- フジキドを連れ帰るのも目的なので1
- 5420 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:15:40 ID:RGnx7Dk60
- 夫妻が無害でも子供が増えりゃアレだと思うが……どうやって説得すんべか
- 5425 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:17:35 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 あの飛竜を観察していたなら気づいただろう。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 / 明らかに人里を避けているフシがある、
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐' 古傷もあった、あれは一度痛い目を見ている個体だ。
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; お定まりの、ハンターの義務か?
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5427 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:18:35 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――巫山戯るな。 |
乂_____________..ノ
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5438 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:23:38 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 俺は竜を狩る。 この手の届く限り、人を襲いうる竜を全て、慈悲なく、殺す。 |
乂___________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 例外はない。たとえ人を恐れていようが、“人を襲いうる”竜は殺さねばならん。 |
乂___________________________________..ノ
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5440 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:25:02 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 喪ってから悔いるのでは、遅いのだ。 ――――巫山戯るな、できない夫。 |
乂__________________________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \ ――――……。
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {- 5443 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:26:25 ID:fjWmSFAw0
-―-
, ´ ` 、 ――――巫山戯ちゃあいない。
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l 冗談でこんなことを言い出すものか。
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {
【 安価↓10~13 フジキドを説得する台詞、あるいは説得する材料や方向性。 】
.- 5444 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:26:38 ID:48knoAEc0
- >>5434
フジキドさんに無茶すぎる狩を止めさせることを重視する方針ならこっちだと思う - 5445 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:26:38 ID:48knoAEc0
- >>5434
フジキドさんに無茶すぎる狩を止めさせることを重視する方針ならこっちだと思う - 5446 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:27:13 ID:wGy71Hww0
- >>5441
方向性としてはこれでいいと思う - 5447 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:27:32 ID:MX1TxFPI0
- >>5441
- 5448 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:27:36 ID:MOUSZXq60
- 可能性あるから殺すなんて
んなことしてたらすべての生き物殺さなきゃ平穏が来ないぞ - 5449 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:28:31 ID:wGy71Hww0
- 僕も、キミもあの頃の実力は欠片も残っちゃいないだろ
- 5450 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:28:41 ID:gqNB00fU0
- >>5369も入れてみたいね。
- 5451 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:09 ID:er69xcuE0
- >>5441
- 5452 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:09 ID:gQRQwHjk0
- >>5441
- 5453 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:11 ID:6ikIxRuw0
- 君の恐れは理解できる。誰かの死が怖くなって、僕はこんな所まで逃げてきたんだ。
だけど、危険性の低い竜すら、恐れ、殺しても、得られるのは安堵じゃない。新たな敵への恐怖だけだ。
怒りや恐怖じゃなくて、プロとして見極めろよ。その上で必要なら、勿論狩ればいいし、協力するのに躊躇いはない。
ここで見極める事も覚えられなきゃ、あんたは永遠に自分の居場所を失う恐怖から逃げられないぞ。
恐怖のまま竜を狩りつづけて、最後にはのたれ死んであの子を一人にする気か。
自分が失う事ばかり恐れて、あの子が失ったことを考えないのかロクデナシが! - 5454 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:13 ID:sU31utiM0
- >>5369
「はっきり言おうか。僕はあの頃の僕じゃない
確実に、腕は鈍っている。そしてそれは君もだ、フジキド」
的なことを言ってみたいw - 5455 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:15 ID:mgcMtXLo0
- フジキドが人を殺されることを恐れるように竜もまた殺されることを恐れている
可能性があるからといって何が何でも殺すべきなどということは許されない - 5456 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:15 ID:C3kPrYec0
- …調査不足で挑んで喪ってから悔いても遅いんだよ
- 5457 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:29:23 ID:gqNB00fU0
- >>5441と>>5369
- 5463 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:31:08 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………君の恐れは、理解できる。 .|
乂___________________..ノ
.- 5467 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:33:16 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 誰かの死が怖くなって、僕はこんな所まで逃げてきたんだ。 |
乂____________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だけど…… |
乂________..ノ
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ――――……。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5470 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:35:16 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| だけど、危険性の低い竜すら、恐れ、殺しても、得られるのは安堵じゃない。 |
乂___________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 新たな敵への恐怖だけだ。 …………恐怖だけなんだよ、フジキド。 |
乂________________________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {- 5474 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:37:26 ID:fjWmSFAw0
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三 何が悪い。
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三 俺は、全ての竜を
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三 | あの子を一人にする気か? |
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三 乂______________..ノ
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5480 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:40:32 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| そうやって恐怖を怒りでごまかして、何もかもを殺戮して野垂れ死ぬ気か。 |
乂___________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 自分が喪う事ばかり恐れて、あの子たちが喪うことを考えないのか!? |
乂_________________________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,.. ´ ´ ,..- .⌒ 、i´ ,.. .\`ヽ、
. ,..´ ,..- ,.. ´/ ,. ' ´ ̄`ヽ, \ 、\
__ /,.. ´ ,../.// /' ヽ ヽ ` ヽ,
-=ニ三三三三三二ニ- ./// ////'//' //:' , , 、 ヽ ',
-ニ三三三三三三三三三三三ニ-、 , '/ , ' ///////// ///i /! ,'!、 、 ヽ ',
-ニ三三三弋 ヌ' ノ三三三三三三三三\ ./ ,'///,/////// .//;//i /;i ,' 仆 ', ヽ . ,
-ニ三三三三三〉. メ_ノ三三三三三三三三三\ ./´//;////// , /// //!. //! , ,'/! ヽ ',. ヽ . ',
-ニ三三三三三三二二=-‐ ‐-=二三三三三三三ニ、.//`}//////i////i//!/!///!,!/:/ ヽ .', ', ',
-ニ三三三三三ニ- .´ ./ ', . \ \\`‐ニ三三三三ニr ´ ////////// i///////!!':/ ヽ. .', ',
/ニ三三三三ニア´/´ , /i ヽ ` ヽ, ヽ.\、、メ三三マ´ ,'///////// !//////// _ヽ. ., ! .', i
,'ニ三三三三ヌ .//./ ,' .' i, ', l、 _、_i、 ,.ヽ_ ト,', メ三' /!:////////ニニ=i://///// ,.ゝ´~  ̄`', , .i ',i\ ヽ
.三三三三マ´ /,'/ .i i! ハ,..ir ´ ヽ ,i / //////////-===、シ!///!/ //-====-〉, ! !, i! \、
ニ三三三/, !:/ !,,ハ.´ ,.. - 、. ', i/,/:}i!//i/////' 匕鬥} i!// i' ム,鬥ア ' ',i ! ヽ ', `
ヽ 、 _}三三三タ i !'トゝ´ ´ ` i. ' ヽ三!i/!/!///!'  ̄ !/  ̄ ̄ i .!; ヽ 、
'、 ``ヽ、セ .i i ,.- ゛` ,´,-=ヌメヘチ ! i ∨ !/!//〈 ' } .! 〉 ! \
\ 、 \! i! / _,.....ニ、 ' 匕鬥i} ア .! i ', !/ i/、 i //! !' ! !
\、 __ i! .! チ弋卞},` マ-イ- i ', !. ', .' !/ヽ ' // .!,'ヽヽ!、
マ三ア/ ! ! モ、又只ノ ! ',.! ', ,..=/!/!∧ ャ-‐ ‐-ュ ,.''!'ニニニニヽニニ- 、
マ' / ! !、 ` ̄ ' _ i! ヽ !ニニ/ /ニニニ.、 ヽ、 ノ //ニニニニニi.ヽニニニニニ、ヽ 、
,.' , / ! !.、 ,.. ´マ /'i ヽ !ニヤ /ニニニニ \ - / /ニニニニニニリ !ニニニニニニ、
/ , ./ 、,i! !-、 iチ ! ,.'_ メ、 ヽ、 i /ニニニニニニ、 ヽ、 / ./ニニニニニニニニ !ニニニニニニュ
, ´ ' / ._,ム / !ゞ、ヽ ヽ、 . ' /´ `ヽ、 、_ \ニニニニニニニヽ ヽ -- .' -ニニニニニニニニニ, !ニニニ-ニニニ、
/ ././ ! '. } .`ヽ>、 _ ,/i' ̄ニニ} ヽ! `, }ニニニニニニ>\ ./ニニニニニニニニニニヽ .!ニニ' ‐ニニ、
./ /,.'/⌒、 !/ / {=-‐‐‐{ニニ、 ̄ !iニニ! ! i / ./ニニニニ‐´ \`ヽ、、 // / ` -ニニニニニニ'、 !ニ' 〈',`! -ニ
/ /´ ̄`ヽ } / / ', iニニヘ i!ニニi !_ ,メ ' ,/ニニニマ \ 、 \,._`、_'_, ' ,..' ‐ニニニニニ !' 〈', ! ‐ニ
. / ./ ,.. 、 ∨ ./=ニニニ、 !ニニヘ !ニニ! /!ニi、 , '、 ',;/ .\, >´,.、 ヽ', ,.. ´ .` ‐ニニハ ア.i
/ ,/- .´ ヽ' .(、ヽニニニニ-、 ムニニム ! !ニニ ハニニ、 ヽ !ヽ、、 ,. -ニニi} {´ム! `ソ 〉ニ=- i ,. ィ´ャ, ` ‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5487 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:44:55 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| はっきり言おうか。僕はあの頃の僕じゃない。 |
乂______________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 確実に、腕は鈍っている。そしてそれは君もだ、フジキド。 |
乂___________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| プロとして見極めろ。その上で必要なら狩ればいい、協力するのに躊躇いはない。 .|
乂_____________________________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {- 5489 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:45:28 ID:fjWmSFAw0
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三 ………………。
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5495 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:47:40 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あの竜は本当に、リスクを負ってでも、今すぐに狩るべき存在か? |
乂______________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……調査不足で挑んで、“喪わせて”からじゃあ遅いんだ。 |
乂____________________________..ノ
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {- 5500 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:48:29 ID:fjWmSFAw0
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::::::/ 三三三三三三三三三三三三三三三
/::::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::/:::::::/ /三三三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::::::/::::::::::::::::-====ニ三三三三三三三三三三三三三三
/:::::::::,ィァ> ´  ̄ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三
::::::::/::/ - \三三三三三三三三三三三三三三三
. ,':::::::/::/ , ´ `ヽ Ⅵ三三三三三三三三三三三三 俺は。
:::::::/::/ ./ Ⅴ. 〉三三三三三三三三三三三三
i::::::/::::{ ∧ ● }〉 〈/´ __}三三三三三三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三 俺は、竜を……
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5509 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:51:11 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 全ての、竜を――――竜を――――…… .|
乂_____________________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
///i! l::::ll::.l l:::::l:::.l. ,'::' , 、、 ::;:, .:. ./ i! .;: . .:::: .
///i! l::::ll::.l l:::::l::::l. (:'.::|::::i. ─┐ .‐┼ .‐┼ / / .i!. . . .::.: :::..::..:(
`''-.!! `''-..l l:::::l', ))l::::! __| . ‐┼ .ノ亅 ‐┼ .ノ亅 ‐┼''' .i!
.`.....} /(:::|::::! ノ亅 ノ亅 ノ亅 / i!
,' ノし': :ヽ.::::l .!::::'! |l ,i! γ⌒'.,
((,イ: : :: :V) .!::::l |l r・, r・, !::::::ヽ ../ /./ γヽ i! γ .l '.,
、ゝ: : : :(ノ}......!::::l |l.| l l .l l::::::::| \ ./ .// l i i! i .l l
゛゛''l i!====ヽ: :: : : :: :/ ' |l |__l l__l l::::::::| n ..\ / ./!γ, l___i i! i .l l γ ⌒`ヽ
:::::::l l..∨ ゝ;:; :;从;ノ |i l::::::::|.i,! !,i.l .,'', l‐‐‐‐/ i i l .i! i-┼―-.l ,' ヽ
:::::::l l..∧ .|`', i!'= ,, |l .l::::::::| l/^\' ', l ロ /!i l i__l i! i .l l ,' ',
:::::::l \_/::::::', i!:::::::i! .l'= ,|i r.i .r.i l::::::::| n n l. ロ ロ ロ\',.l !.i l /l', i! i .l l | |
:::::::l i:::::::::::ll i!:::::::i! l:::::l|i l_l l_l l::::::::| i,!i,! l /.'.l ロ l.i .l ./ | .', i! i .l l | |
:::::::l i:::::::::::ll i!:::::::i! i:::::l|i ,'゙゙', .l:::::::| l ロ l゙゙l .├‐.┤゛l l .| l i! ゙゙゙'',',',',',/ .| , '. .
:::::::l i:::::::::::ll i!:::::::i! ' .|i l .l .l:::::::| ___.l ,.-.、 l l l: : : l.i.!l l .| l i! |. :;:, .:.
:::::::l i:::::::::::ll ''''''^゙ .|i l .l .l:::::::| r「」l l:::::l ,.l__l l: : : l.i.!l l .| l i! | . :', .:.
:::::::l i:::::::::::ll.. ) 、 )ヽ ( ' iヽl.ni l l l i! .::... . . .':::;:, .:.
:::::::l i:::::::::::ll _,,.. -‐''". ) ( ( )ヽ ; ・ ) ; ' .`ヽ l l l. ':;:. :::. . ..:.:λ:: :: .;;.'; ::,)、::.:;.:,:;.:
:::::::l i:::::. ( ) ` ( ( ) ) ( ( )ヽ ( 、 )ヽ ; . .l . .l ..':;ヾ::.:ソ)人ノ 从:. ソ)ノ ):.: .;,.'
:::::. ; : , ) ) )ヽ( ( :( ) ヽ、) ) ( ( ) ); ( ( (、 : `ヽl... i! .::V (ソ ヘ (::.:.:'.,; :. .
:: ; ・ )ヽ (丶 )ヽ ( ( ) ( ;; ;、: ; ;)__) ) (____) ) )) ; '-.. ',:; .::) て:;;':.
)`、 ( ( .) )ノ | : ) _,,,-、__ ;; .、 (/(_)ヽ )ヽ ;; ..:.(ノ (::..
( (__ノ `-' `-' :~~--~~--、_;; :: 、.、. ) ( ( )ヽ . . .::::) ,ゞ.:.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 5512 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:52:07 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ……“ナラク”に呑まれないでくれ、フジキド。 .|
乂______________________..ノ
.- 5519 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:55:53 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 今の君は、“フジキド”なんだろう。ルドガーくんの師匠で、エルちゃんのパパの。 |
乂____________________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| …………君の恐怖の手綱を握れるのは、君だけなんだ。 |
乂___________________________..ノ
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b|
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |- 5520 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:57:41 ID:fjWmSFAw0
i!::::ハ:::::{ \.ヽ
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三 ――――…………。
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
-―-
, ´ ` 、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \ ――――……。
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
,ヾr=、 ―--― , =イ-、
/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
/ ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、
r=―-=ュ.__ / ` 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
l´ ̄ ̄ ―-ミ、_}_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ',
| ヽ _ -‐ l::::::| l |:::::'; / _/
| -‐ ¨´ ヽ |::::::| l |:::::::';_ -‐= ´ニl
`l ―-- __|::::::| l }-一ヘ._ -― ヘ
r'―-- _}  ̄ラ' l ヽ Vヤ´ ヘ
| l | { l } Vヤ ヘ
| l | l l l V', 1
| l | | l | マ , r==ヘ. {- 5550 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:05:28 ID:fjWmSFAw0
i!::::ハ:::::{ \.ヽ
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三 ――――…………。
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
i!::::ハ:::::{ \.ヽ
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三 お、れは…………
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三 “おれ”は……
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ “フジキド・ケンジ”は……
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5522 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 02:58:32 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| まずは――――オマエの、話を聞こう。 .|
乂____________________..ノ
.- 5523 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:58:46 ID:ij81sb6g0
- よし
- 5524 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:59:01 ID:FUMHqRww0
- 説得できたみたい
- 5525 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:59:20 ID:Iy19s48g0
- デレた!?
- 5526 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:59:36 ID:6ikIxRuw0
- ベネ
- 5527 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 02:59:52 ID:bWE29Ovo0
- うし!
- 5528 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:00:04 ID:fjWmSFAw0
i!::::ハ:::::{ \.ヽ
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三 リスクは、確かにある。
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ ひとまずは、検討程度は……
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三 付き合ってやろう。
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三 これで良いか、できない夫。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| ――――ありがとう、フジキド。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |- 5529 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:00:04 ID:KsaRg3Zs0
- 何とかなりそうだな
- 5530 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:01:13 ID:xd0p2.U60
- 交渉のテーブルに相手が座ってくれた!
ここから具体的な方法やメリットやデメリットを提示してく作業が始まる(白目) - 5532 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:01:26 ID:fjWmSFAw0
【安価↓10~13 ここで竜を狩らないメリット/デメリット、今度の動き等、実利面の説得】
.- 5533 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:01:56 ID:OK.gediU0
- ふむ、感情論で行ったからこそ根本的な解決、フジキドの精神面の成長が出来そうだな。
理詰めだけだとこの場はおさめられても今後がちょっと危なかったか? - 5534 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:02:47 ID:gQRQwHjk0
- >>5441
- 5535 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:02:58 ID:Iy19s48g0
- もいっかい
>>5441 - 5536 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:11 ID:6ikIxRuw0
- 此処だな
>>5441 - 5537 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:31 ID:ij81sb6g0
- >5441
>5458 - 5538 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:31 ID:QvsQe3HU0
- デメリットが抜けてない?、
- 5539 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:40 ID:FUMHqRww0
- >>5441
感情面と実利面は分れていたのか - 5540 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:44 ID:dK4D3GIo0
- ちなみにMHP3ではちょくちょく討伐直後に乱入が起こるが、それは空いた縄張りにここぞとばかりに別のモンスターが侵入してくるかららしい。
つまりは空白の縄張りが出来るとより危険なモンスターが侵入してくる蓋然性は相応にアル。 - 5541 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:03:51 ID:4wYo3D0E0
- ・腕の衰えている二人では、無傷での討伐はおそらく不可能。重症、場合によっては死もありうる
・二匹を殺し切れればまだいいが、もし片方でも取り逃すと人里を襲う可能性が劇的に高まる
・その際に二人とも負傷、あるいは死亡していた場合、近隣の集落は全滅する可能性すらありうる
・既知の戦力である夫妻に縄張りを守らせることにより、新大陸の未知の脅威の壁と出来る
・それなりに痛い目を見ている為、子育て中はそこまで無理をして狩りをしないはず(人は危険なので優先度下がる) - 5542 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:04:05 ID:gqNB00fU0
- >>5441と>>5458
今のうちにメリット上げとこっか。
・既知の戦力である夫妻に縄張りを守らせることにより、新大陸の未知の脅威の壁と出来る
・それなりに痛い目を見ている為、子育て中はそこまで無理をして狩りをしないはず(人は危険なので優先度下がる)
に加えて、えげつない話として
・子供が適当に育ったあたりでこちらの弟子ハンターもものになるので、親をない夫フジキド、子を巴ルドガーで討伐可能。
とかかねえ。
ここで強引に狩りに行った時のデメリット
・腕の衰えている二人では、無傷での討伐はおそらく不可能。重症、場合によっては死もありうる ←これ自体は説得材料として弱い
・二匹を殺し切れればまだいいが、もし片方でも取り逃すと人里を襲う可能性が劇的に高まる
・その際に二人とも負傷、あるいは死亡していた場合、近隣の集落は全滅する可能性すらありうる - 5543 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:04:11 ID:ij81sb6g0
- >>5537
- 5544 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:04:12 ID:QrHLqLtY0
- >>4983
・これくらいの古傷のある個体→自然じゃほぼ敵なし
古傷からハンターとの戦闘経験豊富な最低でも上級、下手すればG級の番の可能性がある
ただし、以下の状況証拠で、人間(ハンター)を過剰に警戒(忌避)している可能性がある。
・村よりの草食動物の生息圏で、狩りをした痕跡がない
・わざわざ、遠い狩場を利用
よって
・狩るなら確実に番を討伐ないし捕獲する必要がある→現状情報・準備不足
・撃退または片方のみの討伐の場合は村への報復の可能性がある(連れ合いが殺られた以上は…)
・できない夫の依頼は、「フジキドの救出」なので、それを最優先
よって、"今"は撤退
このクラスで、本当に人間を忌避してる番が定着したのであれば、村周辺に他種の大型個体が侵入・定着するリスクを軽減できる。
下手に討伐して、新たに新大陸にしか生息していない種に居つかれるよりは、対処法が解っている方がマシ
今後の対策としては、討伐する場合に備えて堅牢なベースキャンプを作り、定期的に観察調査する
→フジキドレベルのハンターなら、番の行動の変化に気付かない訳がない
・村周辺を狩場にし始めるなど、行動パターンに変化があった場合→即討伐
・討伐には必ず協力する→アーカム村だけでなく、フレシュラック村にとっても脅威になる - 5545 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:04:20 ID:Iy19s48g0
- 後でハンナさん呼ぼうとかはありかな?
- 5546 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:04:27 ID:bWE29Ovo0
- >>5441
>>5448だな - 5553 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:06:57 ID:fjWmSFAw0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・- 5557 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:11:27 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 無論、手を出さなかった結果としてあの竜たちが人に狙いを定める確率は、0じゃあない。 |
乂________________________________________..ノ
.- 5558 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:13:00 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 明日、誰かが石に蹴躓いて頭を打って死ぬ可能性があるのと同様にね。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ でも、だからといって全ての石を神経質に払いのけていたら生きていけない。
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 この鉱山地帯という、それなりに豊富な自然と生態系がある以上、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 なんらかの大型モンスターが居着いて縄張りを作る可能性は、常にあるんだ。
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \ ……次に来る個体は、僕らの知らないもっと危険な存在かもしれない。
-―-
, ´ ` 、 だが、強力な火竜の夫婦が縄張りを築いている場所となると、
/ r=r、 == ,ィ=┐ \
l 廻l/ ....::::::::.... 、廻| l かなり危険なモンスターでも、闘争は忌避する公算が高い。
\ _ ...::::::::::::::::::... _ /
_ ,ヾr=、 ―--― , =イ-、
_,=、 / }/{ >ヾ-ヘ、___ ペ彳:} \
,=―/⌒,__( ̄ァノ! . ヽ--\/´::::::::::::::ヽ/-‐' \ _,r=―=ニヘ-、 ……それだけの力があれば、
,ィ⌒.,(___ノー__ ̄ー '゙i 、 ー――一' , ´ ', /-一 ´ / ',
/(__/ー,,_´_,,-‐ ヾ{___!_ ‐- _ -‐ ´ {fヘ ―- 、、,_ ', もっと狙いやすい縄張りはあるからね。
ノ ∧___,ニ、__/ /`ー、 .l |:::::'; / _/
`rイ l . \_./ ! ̄`ー---' .l |:::::::';_ -‐= ´ニl
l / \ / .l }-一ヘ._ -― |
//, `―――‐´ / l ヽ | l´ .|
| / l } | l .!
| /| l l | l 1
\ / l | | l r==t. {- 5561 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:15:22 ID:QvsQe3HU0
- なるほど、空いたスポットにもっとヤバイのくる場合もあるか
- 5564 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:17:05 ID:G0.lfX1.0
- 原作、つーかゲームでも新しい敵が増えるのはそういう理由だってしねぇ
- 5567 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:18:07 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 もちろん定期的な経過観察と、処置は必要だ。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 旧大陸でもあった……いや、君はギルドとは関わりが薄かったな。
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 あったんだ、中型の肉食動物を間引いて草食動物を増やして、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 ニ ッ チ
、 |:::\_ ‐- _ \\ 地域での大型モンスターの生態的地位を維持する依頼とか。
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,; ――――餌を積極的にくれてやるわけか。
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,;
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//; γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///; | 満腹の状態で縄張りの外を襲撃はしないからね。 |
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,; 乂_______________________..ノ
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5572 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:22:22 ID:OK.gediU0
- でもそれをやってた旧大陸でフジキドの元いた村か街は焼かれたんだよな?
古竜かなんかのどうしようもない奴だったんだろうか? - 5575 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:24:21 ID:fjWmSFAw0
- >>5572
常識的なとこだと縄張り争いに敗れて致し方なく人の領域の方にまろび出てくるのとか、
モンハン世界観的には常時激昂状態で暴れ狂う討伐待ったなしの異常個体とか、色々あります。 - 5579 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:27:54 ID:fjWmSFAw0
____
> ´ { ¨ .
/ ヽ、 ¨ . ……子竜に関しては、
、 > _ }ヽ、__
. , ヘ::. /  ̄, -r‐ 、-‐' <´ヽ〉 親から見境を学ぶならよし。
_,/ /ト、:::..... / | /--} ヽ/ <¨ヽ
/ {:::`ヽ丶:::::::...../ レ'===' ', \\
',:::::::::\`::::::::j::::::::::....... ', -.、 \\
ヘ::::::::::::`::ー┴r‐ァ―┬::、::::::::::.........._,/ } o} > 学ばなければ…………
、 ヘ::::::::::::::::::::::ヽヾ=='_う::L._::::-=r ´ ーliロ // |
:ヽ -‐ - ̄\::::::::::::::::::::\_, --┬'1 {`ヽ o /// |
::::}/ | | \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .ノ ヽ__|:\__/_ -‐ /
::::', >‐┘  ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::`| |::::::/ 7 . イ
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| その頃には、僕らの弟子も出来上がっている。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, 僕らも込みで、鏖殺すればいい。
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、 何が来るか分からない空白地帯を置いておくより、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ', 予兆さえ見逃さなければいい飛竜の縄張りを置いて、
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l 弟子たちにも対飛竜の戦術を仕込んでおいたほうが、
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l | 警戒も対策も、やりやすいだろう?
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |- 5580 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:30:07 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 それにフレシュラックにギルド支部ができたんだ。
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 / ことによってはゴッサムまで依頼を通して、
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐' より優秀なハンターを助っ人として頼むこともできる。
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////; ……――――。
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,;
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////; γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,; | 君の来歴はきっちり伏せるさ、安心していい。 |
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,; 乂______________________..ノ
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5584 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:32:26 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 逆に、今、強引に狩りに行ったとして…………
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈 腕の鈍った僕らでは、無傷での討伐ができるか怪しい。
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 重傷、あるいは著しくしくじった場合は頓死もありうる。
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \ 無論、当座の危険が排除できるというメリットはあるけれどね。
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////;
i: : : : / : //////////////////////;
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,; ――――……。
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://- 5586 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:37:00 ID:fjWmSFAw0
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三 理解は、した。
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ ……村を守る、合理か。
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| …………うん。
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ,
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨ 別に、「生態系の維持」ってのは、
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、 そうキレイ事でもない。
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l 沢山のモンスターを間引くし、
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l | 延々と観測を続けなきゃならない。
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, | でも……
.- 5587 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:37:54 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 巨竜たちの闊歩するこの世界で生きてゆくための、確かな知恵なんだ。 .|
乂__________________________________..ノ
.- 5590 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:41:02 ID:fjWmSFAw0
____, --、=┐
, < ___/ |0| `ヽ、 力量的な問題で「狩れない」のではなく、
/ ', \_レ' \
/ _j_ --‐  ̄ラ 意識的に、生きてゆくために「狩らない」……
ヽ――― ¨  ̄ | ,ィ= 、 /
/ \ ==== |_,ムOノ-‐〈
./ ヽ------―― '\` ̄ r=‐'
\ ` ー- :::_:::::::::::::::::`:::┬'、 > 、 危険なモンスターを討伐する「スレイヤー」ではなく。
ヘ、 /  ̄`ヽ、::::::< >、/ |
マ、/ ‐- _  ̄ ̄´ \_.」 村付きの「ハンター」としてやっていくならば、できれば――――
、 |:::\_ ‐- _ \\
. \」::::::::::::/ ‐- _ ヘ \ 君はその選択を学ぶべきだと思う、フジキド。
/:::::::::::::| ', ヤ ∠、
¨:::::::::::::::::::| ', |'/ \
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三 ――――……。
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三- 5595 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:44:24 ID:fjWmSFAw0
i!::::ハ:::::{ \.ヽ ノ ハ}ヽr{ / =≦三三ニニニニニア三三三
. i!::::i {i::::|ヽ \ヽ_ x≦ ノ ´// i レ,- >' ィ⌒ヽ¨`ヽア三三三三 …………すまぬ。
i!:::{{ {::::| _\ ー――――ァ 、 ヘ ` `¨´_ ィ′}}三三三
i!::::{{::i:::} ヽヽ ヽ ――――― ト、 > ,  ̄ , x≦三三三
i!::::{::::::::| _ー‐ァ _―一ヘ リ > , > -< > }三ニ 世話をかけたな、できない夫。
i!::::i::::::::| `ゝ < _/ / ,' ヽ ヽ > _ , > ´ |三ニ
. ノi!::::i::::::::| .冫i Ⅵ.{ / ,' .ヾ _/ ノiー--‐ァ / ,'三三
」::i!:::::{:::::::Ⅴノ〃!ハ |/ ,' /,、ヽ .}}¨} / 彡´ /三三
x≦:::::::::}:::i!:::::::::::::::Ⅵ.{ i.{ iム ヘ. ,' 彡ノ/-}>ノ /= ´7 /三ニ
::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Ⅴ弋、マ{ ハ ヘ. ,' ==ァ i¨´孑// /三三
::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::Ⅴ ヾ ハマ .,' //.ハ 〉 <_, //三三
::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::Ⅴ ` ヽ , /〃i マ、 ´ }__//三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ > ‐、 ´ ` ヾ //三三三三
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅴ ´ \ //三三三三三
__
> ´ |:,=、1―- _ __
r':._ └='┘ `;/.b| いいさ。 お互いこんな大陸で、
V  ̄ ‐ - _ ヽ='ヘ
V r=o-、 ‐- _ヘ, 貴重な古馴染みじゃあないか。
`弋ヾ=‐ ヘ、_ ,ィ=、 /
, ―--/::\_, ―- 二 <_(の'¨
____ / >―┬―---<::::`ヽ_/
'1 ̄ ̄ `¨―-=ュ,/ / ー―' ` ̄≦`ヾヘ、
/ l| ヽ _ -‐ l|__,ム、_ \ / \
| l| -一 ''¨ 、_ l|:::::::::::::::::::| , ',
| ヘ、__ ` l|}:::l:::::::::::::| :, l==、_
|//:::::::/  ̄¨ =―一'::::::l:::::::::::::| :, l ̄`l
¨7 / `7:::::::::::l::::::::/ :, l< |
/__/ /:::::::::::::'::/ :, l |
. / 7―-== 、_,/r―--r ' :, l‐'
/ / `7_」 i :, |- 5596 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:45:28 ID:fjWmSFAw0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さあ、帰ろう。 …………君の家族が、待っている。 |
乂________________________..ノ
.- 5597 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:45:56 ID:fjWmSFAw0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『クエストクリア』:ttp://www.youtube.com/watch?v=BQuk_CPAnLc
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クエスト“一対の巨影”が完了しました。おめでとうございます――――――!】
.- 5598 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:46:13 ID:fjWmSFAw0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の本編投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 5610 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:48:19 ID:gqNB00fU0
- 乙でした~
結果的には情で足を止め、理で帰宅させる
理想的な流れになったかな? - 5613 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:50:10 ID:ij81sb6g0
- 乙でしたー
結果としてしっかり収まってくれて安心した - 5614 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:51:49 ID:48knoAEc0
- いいなー。この、人間が生態系ピラミッドの中の上ぐらいにいそうな世界観
- 5618 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:52:39 ID:xzCjXAwc0
- 乙
怪我もせず、喧嘩にもならず平和で良し! - 5621 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 03:55:48 ID:fjWmSFAw0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 序盤で凶悪なモンスターにあって撤退するモンハン話は多いですが、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 狩れる相手をわざわざ放置して撤退するのはやや変化球でしょうか。
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ でもこう、私のイメージするモンハン世界の「村付きハンター」というのは、
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ こういうことを考えて、こういうことをやっている人たちだと思います。
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 え、プレイヤー?
/ r'イ /´ u 、 l | ` 、
.//j / u /i U H、 〉
i K´i L_ 、, ' ノ , `、iハj あ、あれはほら、ギルドからの正式な狩猟依頼が引きも切らない
.〉 〉;;;| `、_  ̄ノ`< ,ィi U 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ 修羅の巷に着任しちゃっただけやし……!
\;;;、;;U、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 5626 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 03:59:36 ID:f0PDCN.k0
- 結局はまぁ付き合い方ですな。実際のモンハン世界でもこういうことはありえるんじゃないかと
- 5627 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 04:00:18 ID:ij81sb6g0
- ゲームだと捕獲にしたって、ほとんどは素材がほしいからとかそういう理由だしなー……w
- 5628 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 04:01:07 ID:wGy71Hww0
- 数を管理するっていうのはそういうことなんだろうしな
- 5629 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 04:21:51 ID:gQRQwHjk0
- 天麟マラソンとかはキチガイに見えるだろうなw>プレイヤー
- 5630 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 04:24:19 ID:SAe0RrSc0
- キチガイところか人外扱いされると思うww
- 5637 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 04:47:04 ID:HZPXgqF60
- 特に理由の無い狩猟がモンスターを襲う・・・!
- 5645 : 名無しのやる夫だお : 2013/09/15(日) 08:47:15 ID:fgPLP6Wc0
- NPCから見たプレイヤーはある種の超越者だろ
本人は何回死んでも記憶持ち越してコンティニューできるけど、NPC目線だとそんなことはわからない
結果としてどんな低確率の狩でも100%成功させる化け物ですわな - 5648 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/09/15(日) 09:47:16 ID:fjWmSFAw0
- プレイヤーキャラクターをどう見るかは、プレイヤーの皆さんの自由です。
依頼の合間に移動時間とか余暇とかを妄想し、
依頼失敗したら普通に依頼失敗して命からがら逃げ帰った扱いで、
普通のハンター生活を空想してもいいし、
ばったばったと強力なモンスターをなぎ倒す最強ハンターをイメージしてもいい。
そういう想像の余地もMHの魅力ですしね。
- 関連記事
-
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 21 コミュ-③ (2013/09/20)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 20 コミュ-② (2013/09/18)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 19 コミュ-① (2013/09/17)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 18 2ndクエスト-⑤ (2013/09/16)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 17 2ndクエスト-④ (2013/09/15)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 16 2ndクエスト-③ (2013/09/13)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 15 2ndクエスト-② (2013/09/12)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 14 2ndクエスト-① (2013/09/08)
- できない夫は狩猟日誌を綴るようです 13 1stクエスト-⑧ (2013/09/03)
Comments

情を重んじ理を解する
フジキド=サンもいい男だよ
フジキド=サンもいい男だよ

スレイヤーではなくハンター…
ほんとばくだんいわさん上手だわ
ほんとばくだんいわさん上手だわ

ここのスレ住民は民度高いな、ほんと。

ばくだんいわさんの自治能力が高いんだよ。

作風としてこういうノリを楽しむって前提が出来てるしね
すでに過去作である程度ふるいにかけられてるってのも大きいかと
すでに過去作である程度ふるいにかけられてるってのも大きいかと

その辺は老舗の強みだね

この長文をさばくのはしんどいだろうなぁ

若い頃の生き急いだ狩りでは無く、
年老いた者だけが持つ、老練と言う経験に裏打ちされたスキルを使った狩り。
天鱗マラソンしてるのは若いプレイヤーハンターという事で…
年老いた者だけが持つ、老練と言う経験に裏打ちされたスキルを使った狩り。
天鱗マラソンしてるのは若いプレイヤーハンターという事で…
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1994 -⑦ (09/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 346 (09/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)