ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 58 本戦1ターン目 OP
- 9542 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/04(火) 00:57:12 ID:U/cmPNIM0
- ちょっとだけ投下します。
鯖会話。 - 9547 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/04(火) 00:59:15 ID:U/cmPNIM0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| ――――アサシン、キャスター、居るな? |
乂_____________________..ノ
::::::::::::: ::. :. .: : -‐- ..:. .:.: ...: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::.....:.... : ,r'´. `ヽ: .. ......:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::.:: .: ..:..:' ..:. ゙; :... ...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.:....: :. ::.. .: :....:.::......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.......: ..:..:ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :............:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: :..:.::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.::::::::::::::::::.:::::::::::::::.
:::::: :::::: :::::: :::::: ... ... .... :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::::. :::::: ::::::. :::::: :::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::: :::: ::::::::: :::: ::::::
.. .... .. .:.:.:..: .:.:.:. . ... :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:..... .. .... .. .. . ... :. .:.:.:.: .: .... . .. . ... :. .:.:.:.: .: .... .
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ, .. .:.:.:.: .: .... .:.:.:...... .... .. .:.:.:.:. .. ... ....:.:.:.: .: .... .:.:.:.. .. :... .. ..
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ'"~~"''ヽ,,_ . .:.:.:.... .:.:.:..... .. .. :. .:.:.:.: .. .:.:.:.:.:.:.:.... .. . . ..:.:.:
" ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ, .;:;:;;:. .::...:..~~"''ー、,, _,,,,,、、-─'''''''""""゙''ー:;:;、,,
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ .. .... ...:.:... .. . . .. .:...:... .. . .. . .. .... .. ..
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ ";:;:;:.:.;.:;.;:.;.;::;:.;:.:.::..:::....:... ̄~"''ー-''ー-‐'''ー;;、、 '':;.;,;,;,,_: ;.: ;;.;...;..:;;....;..:...
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ ";:.;.; :;..;.; .;.:;.; ;..;.;:.:.;:. ;...;.;. ,.. .. . . .. .. . . .. .:,; ;.,:,.,.゙゙"''ー-、;;:;,;;,;,:,.,.,.;..;.;, ..
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ;::.:..____"゙''''-、、'',,,, _ _ _,,,;;;;''''"r'二△''''''~~;;;、,,,,-'''""'',、,,..,,..,.,.."
""|l!|| ll|ソ;.;.!-!、,、,;;:.::..:.:/二△ ri─i '''""''';;,;,,人...l:田.旧;..:./ ̄/ ̄ ̄ ̄/△ ̄ ̄ ̄ヽ
li(~):|l| ;y,===、===.l::::::傴l l.|田|.;/7ニヽ....Llヨ;,,/''''7ヽ,,,:|ロロ| 田田l田|::ロ|田l田田|lf
|:l||l |l| ,,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙,,iiiii;;;::. ゙ ,,iiiii;;;::. ゙
|;l!l| |;;)⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y __________. Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
|ill|| lll. _|__|__|__|__|__| _|三三三三三三三三三三|_|__|__|__|__|__|__|
二llil|l l!|二二二二二二二二二二.`┳━━━━━━━━┳ 二二二二二二二二二
、.,.ノiiノ:l|| !ヽ、.,., ,.、.,┴ ,.、.,,,.、., ┴.、.,.,
"" ^~"" ^~ " "
……- 、
. / ⌒´ \:::::::.....\
/i /. \ヽ.`ヽ\
. / ヽ. _//′ / \ {:.∧ \
{.:.: .: .:.:// /.: }ヽ ト..」. 居るぜ?
. `  ̄ ´ ′ /.:.: !| 7 〉| ′
. /.: .: .:.:/ .:: 八/ 心| L
. : !| .:: / N ヽ炒 ノ {
. 八 } / {_. 从).c ノ
. j/ ヽ.: .:/ j⌒ /´⌒ィ ´
\_j i / 八7T≦: : :L._
。 ´ 「 ̄ヽ{ : : : {_.ノ:::}_
/ / レ':::≦ _.z≦。ヽ: ヽ
′. / /::::/{ノ / 〃:i:i:i' V: }
/ .: /:::::_>:7: : //:i:i:i:i:i'. V{_
_____
,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、
f;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l、
r´;;l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノl;;;ヽ 御前に。
{;;;;人` --- -- ´ノ;;;;;/
`,、;;;;;;ゝー--一;;;;゙;;;;/Xzz、
_,z7777ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;////! l///Xz、_
_,z7/////7 /ハ``7、/ヽ´/ l!l///! l////////Xz、
lヽ>////7 //ム/ ー一}./////! |//////////ハ
l!l!j/////7 ////ムヽ ` /l /////! |//////////|l!
kl!:|/////{ }////ム ゝ- ゙ /-///./ l///////////l!
!/∧////l .l///ヽ/ムヽx、 ヽ/. j//f/////////l
j//∧///ム__///////////ヽ、_////{////////ハ
////.∧/////| |/O//////O///////{l!/////////
ヽl!///ハ////l l///////////┏━┓;////////
l[////ハ///l l/////////////////;{//////7´
|//////;,、/ハ∨O//////O//////;;;!//////}
|/////;;;l;;;,、∧∨//////////////;:l//////l!
|////;;;;;;l;;;,´/ハ io//////o/////;r´//////l!
l////,ヘ7,;;>//ソ、_ /////////,;;;;;l7彡////l
l,//////ハ,;//jrヽo//////o;;;::;;;;;////////j
{;;,、/////ハ://ll///////,;;;;;;;;;;////////イ
ヽ;;.、////ハ/ll/////////////////イ
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . 方針は理解したな、ロクデナシども。
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|/冫=、|:::::::|:::::: : : . 残る4組、
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ/{ 0 }}{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|//ゞ=彡リ/::|:::::: : : . 戦意のあるものはみな尽く蹂躙する。
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 - - //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_. ´ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
自分で自分を追い詰めてるようにしか見えんぬ…
目標を立ててしまったからね。
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| その技の冴えの限りを尽くせ。 そうすれば―――― .|
乂__________________________..ノ
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 最後に、お前たちは、僕と聖杯を争う機会を得られる。 悪くは無いだろう? .|
乂___________________________________..ノ
{ { /' / /{ .| \ } | |
{.{/ / / / { | \ } .| |
ゞこ彡イ / / { / .ハ 人_ } .| .|`ヽ
{{/ / / { / / | |  ̄\} .| |‐=ァ
// ./ /--==ー-.{ / / ,イ リ-====--{ .| |\ こころ
/ .// / ./ .{ / / / } | |`ヽ`ヽ. ……『動機』を得た、か。
`ヽ-‐' / / / ヾ辷==彡' } / //ヾ辷==彡' { 丿
./-‐ ' |  ̄ } ハル'´ .∥  ̄ .} 丿
[ リミⅷ彡′ } 丿/ それ
ヘ c ヘ寸㌻≧z, }丿イ どんなロクデナシの『動機』であれ、
\㏄ヘ[【 δ 厶、¶
厂 ̄ペ'≦㌢ ` ´ / .¶.|| ソイツは確かに、
厶ノ リ.∧ t ー -‐ フ /___||
/´ ,ィ==ニニ/////厶 ` ニニニ ´ イ////∧”ミニ=‐-、 アンタのものだよ、マスター。
/ ,,,ィ::;チ-==´///////| :::.... ....:::::::}/////∧//////∧
〈(_ ノ 彡´//////////{ :::::::::≧o。._ o≦::::::::::::{///////\/////∧
`=彡- 彡////////////} ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: [/////////∧////∧
丶--=- 彡´.////////////イ :::::: ∨////////∧////∧ ……かはは。
丶--‐=ニ彡//////////// :::: ∨///////∧////∧
---=ニ彡,イ/////////// ::: ノ |/////////∧/////〉
-=ニ彡´〈//////////( :: |//////////〉////リ
人/////////∧ .. ,イ |////////∨/////
//∧/////////∧ _,ィ ヘ::::::::丿 |///////∨/////
////∧//////////\_-‐= ̄ |//////∨/////
///////∧////////////\ |/////∨/////
アサシンから哀愁を感じるな
こうなった狙う緒はつまんないんじゃないか?
よくある悪の組織図ですえ!
身内に取り繕う事もしないか…
{ { /' / /{ .| \ } | |
{.{/ / / / { | \ } .| |
ゞこ彡イ / / { / .ハ 人_ } .| .|`ヽ
{{/ / / { / / | |  ̄\} .| |‐=ァ
// ./ /ニニ==ー-{ / / ,イ リ-==ニニニ{ .| |\
/ .// / ./x≦竿ミ、 .{ / / /x≦竿℡ } | |`ヽ`ヽ ――――いいね、傑作だ。
`ヽ-‐' / / / 《 乂 δ〉 } / //彳乂 δ 》{ 丿
./-‐ ' | 弋,,,,,シ´ } ハル'´ ∥ 弋,,,,,,ン } 丿
lハ.丿  ̄ ̄ .{ノ リ  ̄ ̄ .} .丿|
[ リミⅷ彡′ } 丿/
ヘ c ヘ寸㌻≧z, }丿イ
\㏄ヘ[【 δ 厶、¶
厂 ̄ペ'≦㌢ ` ´ / .¶.||
厶ノ リ.∧ t ー -‐ フ /___||
/´ ,ィ==ニニ/////厶 ` ニニニ ´ イ////∧”ミニ=‐-、
/ ,,,ィ::;チ-==´///////| :::.... ....:::::::}/////∧//////∧
〈(_ ノ 彡´//////////{ :::::::::≧o。._ o≦::::::::::::{///////\/////∧
`=彡- 彡////////////} ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: [/////////∧////∧
丶--=- 彡´.////////////イ :::::: ∨////////∧////∧
丶--‐=ニ彡//////////// :::: ∨///////∧////∧
---=ニ彡,イ/////////// ::: ノ |/////////∧/////〉
-=ニ彡´〈//////////( :: |//////////〉////リ
人/////////∧ .. ,イ |////////∨/////
//∧/////////∧ _,ィ ヘ::::::::丿 |///////∨/////
////∧//////////\_-‐= ̄ |//////∨/////
///////∧////////////\ |/////∨/////
_
\、ト . ,. イ´ ̄_ `ヽ
i ヽ i / ,. , -‐ テ、< _ \
l i レ / / / ヽ `ヽ  ̄`ヽ
l / / / i! \ \ あんまり羨ましくて、
. l / / / / i! ヽ ヽ
; / / / i! i l , 思わず殺したくなっちまうよ。
l イ i! / ∧ ト. ト、 i
l l i! イ / i j/´ i! ;
((⌒ Y i! / l _/._ i! /i, 'ィi! . /
`\ ∨ ト. / l 、∠_、,, 、 i` /、,!6 j i! , / マ ス タ ー
\ ∨ Y _.! i 《 ( o )`ヾ/ ゞ-'゙レl/ ―――なぁ、殺人鬼使い。
_ ,. -‐===‐-\ bヽ∨l /癶,ニ,-‐゙` ヽ l'
, < _ ==ゝbら レ((_,.ノ) ;
./ ´ > ´,. -≦三ニ彡G_、⌒)人(o ,. ィ /= _
' / /´ /三三三/ > ` ー=ニ - ´ /////ヽー─ -
/ rイ'´三(ニ=‐ ' >, イ///////i/ヽ > _,、_
/ /ニi三三三`ヽ /三三≧==´////////l//i ヽ`== ヽ
,イr'三三\三三ミ三ニ\ /l三三三i///////////l//l_____ i三三=}`ヽ
三三三三 ミ 三三三三ニヽ r'l三三三!/////////ノ ̄ `ヽ/三三=j二ニ-‐ つ
三三三三三三三三三三三\ ___ ! l三三 ////////// \三=r'ー─ <三二二ニニニニ=─
/ ̄ ̄`ヽ`-=ニ三三三三三丶 ` ,イ三ニ///////// >´ /´ ̄
////////∧三三ニ=-=三三三=ト==' 'iニ=////// ̄  ̄`ヽ_)
/////////∧三三三三三ニ=三l lニ/彡`ヽ
//////////∧三三三三三三`ヽ. l/ニ三/
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 最後にアンタの心臓を貫くのは、俺だぜ! かはは。 |
乂__________________________..ノ
.
(シーッ)
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| いやはや、ククク。 少々、弄り甲斐はなくなってしまったのは残念だが…… |
乂___________________________________..ノ
l;;;;;;;;;;;;∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
∧;;;;;;;;;;;;;丶 \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∧;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 丶、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;.ヽ
l´>、;;;;;;;;;;;;;;;`;;;,、 ー 一/;;;;;;;;;゙;,、
,zl l `>、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;,,、 __ _ノ;;;;;;;;;;;;;;;;l
,z仆{ ヽ{ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
,z{州从 l ` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, イ
_,zZ77《ソソ >l.ヽ r 、___` ̄ l ̄ィ<l!ー ´
,zZ7 l///////!{/ ∧ :! l lヽ ゝ` ! ノ
__,zZ7////| |///////∧ ∧l ゝ_`_ ヘ __ノ/ハ、
_,,zZ7////////:| |/////////ハヽ _ヽ __ ///ハ7Zz、
_,,zZ7/////////////! l//////////ハゝ-| ´ ///////ハ///7Zz、
,zZ7//ヽ/////////////∧∨//////////ヽ !、___ノ///////ハ//////7Zz、
,zZ7///////ヽ///////////∧∨///////////>l:::::::::::ヽ////////ハ/////////7Zz、
/////////////Y///////////∧∨/////,,.. ,.-‐'三二三7Zz、 _////ハ///////////l7z、
l/////////////{////////////∧∨_/ '',. ''/////////////∧`ヽ ヽハ///////////|/ハ
∧////////:!///t/////////////∧ __//////////////////∧ ∨z、_l//////////k//ハ
|//////////|///ハ//////////////´/////////////////////∧ ∨////////////!///ハ
!//////////l///ハ////////////////////////////////////∧ ∨///////////l/////}
.l::::::::::::::::::::::::,,小州州州州州/:::::::::::::::::::::::::`:.、::::::::::>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
..l::::::::::::::::::/州//, ´`::..、州/, --一 、::::l´` 、:::\:::::::::::::>:::::::::::::::::::::::::::::::::::l つまり私は、
..l:::::::::::::r´州州メ , -、 lミソ l!:::::ゝ ,-、:ヾ;、:::::::::::::` 、:::::::::::::::::::::::::/
∧:::::::::::.ヘ州州||. | ∧ lソ l 丶::::....>゚゙:::::`ヒz、::::::::::::|::::::::::::::::::::::/ ほぼ全ての『計画』を
ヽ::::::::::::::.州リ l ∧ \:::::::, ー-- 、:::ー-l:::::::::::::::::/
ゞ 一ヽ州ト、 `ヽ、{ ∧ ゙::.。7::::::::::::/ 解禁されるわけだ。
州仆、 ゙, ヽ , -ー- ∨_ <
,ィ州州州t、 y / / ヽ ∨
,ィ州州州州仆、 ノ |! r 、 ` ヽ
,ィ州州州州州州州 |! ∨丶 ヽ、 l
,ィzメ゚州州州州州州州ゝ l! ゝ、 `ヽ >ー ゙
./ソソ州州州州州kノ `ヽ l `ヽノ .∧ ――――素晴らしい!
/´ l:| 州州州州ソリ ∧ ` 一 ∧
..ソ. k |l∧l!j|从州´ ∧ ∧
l! ,k、 l!ソl!;イllイヽ ∧ ∧
メ l ソ ソ ソ ヽ ∧
, zZ7´ヽ ノ ノ゙ ヽ ∧ l
///∧. \ `l > 、 _ ノ
////∧ .\ ! / l `´
,zZ7ミz、,zzzzz、
,r彡ミミミ/ミミミミミミz、
/彡ミ/`ヽ、, -一-、ミミミz、
/彡ミ/ \ミミミl 使役される身、
ソ´, へ、 ヽ /´ t-ミミミl!
! , -ヾx、k´_ -ー─ - lミミミl! 制限は致し方なしと思ってはいたが。
> ゝ-,゚ ´` ヽヘ・ツ一_-、l!ミミl
! l´ ヘ ´ `lr´`lリ
∧ ゝ--´ ̄´ヽ、 /´ }/
k| l _ --一 l ,イ 7ノ /
! ___ | / l- ゙ミl くはは、思わず、胸が踊るな。
∧ /´l州リ
| / ,x彡リイ
_l / ,x彡イx、
_, zZZ7//ゝ----- ゙ < /////7z、
_, zZZ7////l!lヽ/::::::∨´ ,zヤ////////7Zz、
_, zZZ7∨ .∧/////l!ヽ:::::::::::ヾゞ´ //////////// 7Zz、
_, zZZ7////∨ .∧//////l `;::::;´ ///////////./ /////7Zz、
∨l/////////∨ レ,. - ''", へゝ/:::::ヽ、///////////// ///////////7z、
∨/|/////////、 ___,z Z7///ミ三二二三7Zzz、 、丶、/// .////////////////7z、
∨////////////////| !///////////////////7z、丶/ ////////////////////7z、
///l//////////////l l/////////////////////7zゝ-゙//////////////, ´//////ハ
全力で練ったえげつない策が使えるのかwww
いいね、楽しくなってきた
教授の案が倫理観から却下されることなく、実現性と有利不利だけで判断される
さすが犯罪王ww
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::/l::::::! ゙,:::::l
. ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__,z゙:,イ_.:::::/ 、 ゙;::::!
..∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_ .,z::イ /::;イ、 ヽ l:::l
∨::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::/ ─ー -メイ__ \ _ -. ゙;;! よかろう。
.!::::::::::::::::::, :::´ .`ヽ::::// -ー 、 `ー-rュ、`ゝ、 >!´ , __ .゙:.
.l::::::::::::::::: , ヽ ゙ミ/ ´ ヽ -ー ´ ´<゙´_ ヽ::.
∧:::::::::::::| / l∧ `ヽュ_/ 我が計画と策謀の全て、
..∧:::::::::::! l y ∧ /` ゙:.<
∧::::::::: ヽ / ゝ, _,,.. ''"゙ ,_ :::.∨ 捧げようではないか、ミスタねらう緒。
∧:::::::.、 `ヽ、l |! r´_ ゝ、`ヽ j
∧::::::::.. y |! | ゙ー- _ >-ヽ、 _ /
/::::::::::::ゝ / l! ! ー _ l / ̄
∨::::::/::::::::::`!k l! ヽ//
∨::::::::::::::/l:::::| ゝ ` ー- / /
. ∨:;:::::::|::::∧::::::l `ヽ ,
∨::::::::::::!:::| `又 ヽ /
..l:::::l:::::::::::::! ∧::, ∧ !
∧::::,::::::::,:::∨ ヽ,、_ ∧ j
. /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::_ ,z == 、::::::l::.、
/:::::::::::::::::::::\ /::/::!::j::.、
!::::::::::/::::::/ /:::/ ヽ:::-:::l
|::::, -、::::/´ ‐-//:/ `l::/
l:://ヽ∨ 、 ヽ、 |/ ただし――――
,:::゙:| ! ヽ/ 、 ゚一 `/_ _ !
/::/:::! ゝ∧  ̄ ヽ。、/
rュ/:://:::>ィ゙ l ,r一 ヽ´ :.∨
.7::} !:::l::{リ∧. ! ヽ `ヽ、 .!
.7:::,zk´l/、 ∧ 、 ` 、 !フ`´
,zZ7:::,゙//∧ ゝ、 1 ` /
____ ,, -‐∧ .∨::,゙///∧ゝ、.ヾ /
,zzZ7////////∧/_::,゙_/:ヽハ `ゝ、ゝ、 __ ノ
./-- 、///////////´::::::__::゙:,:::!/ハ /フ><l l!z、
///////ヽ///////./::´,:::-:::::;::∨//ゝ、 ∧:_:| l/| !ヽ
//////////ハ//////:::´::::_:::ヽ::l://////.\ /:::! !/| l//z、
//////////////|////:!:::::ィ´::::}::::|::!;///////,r、ニ∨/リ |///|!ュ
l///////////////!////|:::::|::::::::ゝィソ|、//////´//.∧. l! |///l/|
!/////////////////// !:::::!:::::::::::::::ノ、ヽ //!/////∧ |///l/|
|///////////////!//rヽ:j:::::::::::///\//! |//////∧ |///l/|
!////////////////|/ィ::::!:::::::-ク/////////! |////////////|/|
/////////////////ヽヽ::::::::///////////:| |////////////|/l
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヘブンズフィール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 最後にその計画は、君を絡めとり、『 天 の 杯 』より引きずり下ろすだろう! |
乂___________________________________..ノ
.
○凶悪犯罪者集団
しかも、誰に唆されたでもなく自己覚醒したしw
しかし英国陣が生き生きしてるなあw
ねらう緒が覚醒してギャグ成分が抜けちゃったからね
,zZ7ミz、,zzzzz、
,r彡ミミミ/ミミミミミミz、
/彡ミ/`ヽ、, -一-、ミミミz、
/彡ミ/ \ミミミl
ソ´, へ、 ヽ /´ t-ミミミl!
! , -ヾx、k´_ -ー─ - lミミミl! 聖杯を手にするのは、私だ。
> ゝ-,゚ ´` ヽヘ・ツ一_-、l!ミミl
! l´ ヘ ´ `lr´`lリ
∧ ゝ--´ ̄´ヽ、 /´ }/
k| l _ --一 l ,イ 7ノ /
! ___ | / l- ゙ミl
∧ /´l州リ
| / ,x彡リイ
_l / ,x彡イx、
_, zZZ7//ゝ----- ゙ < /////7z、
_, zZZ7////l!lヽ/::::::∨´ ,zヤ////////7Zz、
_, zZZ7∨ .∧/////l!ヽ:::::::::::ヾゞ´ //////////// 7Zz、
_, zZZ7////∨ .∧//////l `;::::;´ ///////////./ /////7Zz、
∨l/////////∨ レ,. - ''", へゝ/:::::ヽ、///////////// ///////////7z、
∨/|/////////、 ___,z Z7///ミ三二二三7Zzz、 、丶、/// .////////////////7z、
∨////////////////| !///////////////////7z、丶/ ////////////////////7z、
///l//////////////l l/////////////////////7zゝ-゙//////////////, ´//////ハ
/ _ ヾr'彡 = ミヽ
/ /テ ̄ 彡ノノミ /〉^ヽ
/ // //i ト 、 ミ ,◆⌒) 三/ / ∧ 、
ri / / i.〈 i! \ ■ _j /二// i! i ∧ `\
!/ ィ `\ _,.、 ■ ソ '゙´// /i! l /ヽ|
{ イ i i! j'"゙ .::::: (_)(´/イ: , ヘ /i! l j | ! いや、俺だね。
\(. l: l i! / .:::: てoメ/ ;i少!/ /! l' l
`\ ゝ /"r'" .:::: /イ !イ゙ / i! l l
` / .:::::::: ィ lイ ∧.! :l
/ .:::::::::::::. l{i __i1 / `\ l
_/ .:::: ノ ヽ::. `` イ ,レ )
_,. -ニ彡/ .::::: (ニ三 - ‐≦ r' , ( 〉
/ニ三三三三≧=-_.::::::_ ,ヽ三三ヽニ= .、 / /
/ニ三三三三三三三三\ ` ∨三=iニ三i / /
l三三三三三三三三三三\ ∨三l三ニl / /
l三三三三三三三三三三三\ ∨ニ ノY⌒/ r'⌒,
j三三三 /=======ーニ三三 \ー' V´ / ,' l /⌒〉
/三三三/三三三三三三三三三`ヽ ヽ _i、_ 、_,、 イ、__/
:/三三 /l三三三三三三三三三三三\_∧////////////〉
三三/三l三三三三三三三三三三三三\∨//////////i
\ <=ニ三l三三三三三三三三三三三三三ニ}\///////ノ
\三三lニ三三三三三三三三三三三三三i  ̄ 7
\三!ニ三三三三三三三三三三三三/ /
iニl三三三三三三三三三ヽ三三三/ /
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::L,ノ::::::::: ク,⊥ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::, ,,, .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l:::::::::::::::::: /::::/
ヽ、::::l\:::::::::::-- ィ'//
`ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
【 安価↓20~23 何と言いますか。 】
.
使うのは俺だがな
それに至る前に「正義の味方」に打倒されるなどという結末にならんよう
精々お互いその時まで仲良くしようじゃないか
無事聖杯を手に出来れば「一族の宿願は遂げられました。めでたしめでたし」
無様に敗死すれば「邪仙は報いを受けました。めでたしめでたし」
どちらにしても、楽しめるというものだ
お前たちと僕、いずれが最後に残るにせよ、楽しめるだろうさ。ついてこい!
精々頑張って僕に令呪を温存させるがいい
期待しているぞ共犯者。
他の願いをすべて踏みにじろうじゃないか。
この戦い…我々の勝利だ!
最後に勝つのは、この俺だ。
さあ行こうか、戦争をはじめよう。
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 良い返答だ、ロクデナシ共。
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::| もしお前たちが真っ当な英霊なら、
|::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l 僕に勝ち筋はなかったろうが……
l',::l::::::::::::::::L,ノ::::::::: ク,⊥ .l::::lノ:::リ
|'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::, ,,, .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l:::::::::::::::::: /::::/
ヽ、::::l\:::::::ー ― ィ'// 幸いにもお前たちは真っ当じゃない。
`ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7 期待しているぞ、共犯者。
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : . せいぜい無慈悲に、
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 他の願いを、すべて踏みにじろうじゃあないか。 .|
乂_______________________..ノ
.
ヽ \
\ :. :. }
_ \ヽ. } ノ
。.:.:.:.´.:. ヽ 〔 ≧ z
_/.:.:__ } } } ヾ。
__..:ノ.:.:.:_.ノ く.: \
> フ7 .: i \ヽ.
/ У / /{ ト. }
/ /}.:..::/: ムイ{ ハ L/ ニィィ…
}( /.: ′ ∠. | / }: !/{ !|ヽ.\
」.イ. : / _〕 | 厂 ̄ノ八 八 } }
__ (7 (} .〕芹ぅト} | / ィ竓ぅ㍉ 人: } レ′
__. >._: .:. 人 Y/〔乂.ン ヽ( 乂.ン 刈/ 厂 )/
\ .ノ-=ニ .:. .:.:. ム|人≧z ムイイ{ヽ.
ヽ._ _ :.>:::ノ人。` _ ′. ィ /{ マ} }
ー- -=ニ7::::::::::(:i:i:i:ヽ. ` ニ ´ rくノ
{:::::::::::::::ヽ:i:i:i:〕≧o。._ o≦/:i:}ヽ.
ノ⌒Y´:i:i\::::::::::::∨: : : : /:i:i∧:::..
(:::::::::::`ヽ:i:i:i:i\::::::::::\: ∧:i/::ノ:::::L.
ヽ:::::::::::::\:i:i:i.::`ヽ::::::::\ :_}/:::::::::::::人
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, -''" j;;;;;;;;;/ ニィィ…
!_ ;; -‐ '" ,,. ''";;;;/
>;;;;l _ ,. .-''";;;;;;;<lili}
!;;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,. ''//ヽ }lilミx、
ゝ 、_;;; -‐ ''"´ 7 ) //ヾミミl}7z、_
/ -、_ ./ ∨´ /リヘ彡////z、
l /´`ヽ / l / /////// ///Zz、
ゝ-ヘ_ノ ,, ´/ /////// ////////7z、
_,z7///7 /./ /////// ////////////7z、
/7/////l _ノV //////// ///////////////l!
//l///// `//l!l:::::///////// ////////////////l
///l//// / ,へ./:::l ,ヘヽ//// ////////,r´////////!
////|!/// レ ,へl:::/___\ヽ .////////7//////////l!
l////l!//ゝl! .|//////////ゝノ///////7///////////|
冫///l////| |///////////////////7////////////l
{////k、///{ l/////////////////|/7/////////////l
|/////ハ//ハ∨O////O//┏━━━┓{////////////|
l//////ハ//ハ∨////////┃//////┃ヽ;;//////////{
l///////ハ//l |//////////////////ヽ////////////
と強がってみる
前半のねらう緒も好きだが、この邪仙ねらう緒もいいなww
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : . ・ ・ ・ ・ .・ .・
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . ああ、頼もしい仲間に支えられて、
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : . ・ .・ ・
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : . 本当に、まったく、心強い限りだ。
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 ー ―― .//i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_  ̄ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : . 精々努力して、
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : . 僕に令呪を温存させてくれよ?
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|//////|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ//////{{:::::!:::::: : : . ま、いずれにせよ――――
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|///////リ/:|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 r , //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .・ .・ .・ .・ .・ ・ ・ ・. ̄ ̄ ・ ・ ・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| この『聖杯戦争』そのものは、僕たちの勝利で終わるさ。 |
乂___________________________..ノ
, ------- 、
, <´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`>、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,
.,´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>ァ:::::::::ノi::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,>´/:::::::/ .{:::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::/`∨:::::::::/ {::/{::::::::::::::::::::::::::::}
{::;ィ:::::::::::::::::::::::::/ `,./:::/i:,'<´ ̄.{:トi::::::::::::::::::::::::::::::}
i:i i:::::::::::::::::::::::::ミミト、イ::/::iノ::::::,ィ"´ {:{ {:::::::::::::::::::::::::::}
リ.i::イ::::::::::::::::,勹;;゚ノ .リ::::::::::::,,ィ=F=〒ヲ::::::::::::::::::::::/
.i::{::::::::::::::::'、__::::::::::::::::::::::::::::::.'勹゚ノ リi::::::::/i.}:::::/
l:ii::::::::::::::,'` ̄::::::::::::::::::::::::::::::ヾ===イ´/:::./ .}.}::ノ
リ i::::::::::::i λ、 ./:::/l_ }.}"
i::::::::::i ノ∠-´ y'
',::::::::|ゝ ャュ -´<、> ´
,ィ-─',:::::l-.` 、 , >::::::ノ
/ ' ;| / />、_,〟< ´ , イ:::f`ャ─--- 、
,イ / / `、 :: :: , <>´.'、 } ヽ `ヽ、
/ .', /, ヘ i、 iゞ二´>´ } ヽ `ト、
.{ i´ { { `、 ,/ /}´\| 、.,´ `、
{ .', {..`、 `i i _ノ } } i
l .', .l `Zi____λ´ } } 入
※ラスボスではありません
最後の身内合戦の備えもしなきゃいけないな
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ せいはいせんそう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| さあ、この下らない 『 前 哨 戦 』 を、蹂躙しにいくとしよう。 |
乂______________________________..ノ
.
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM『サクラメイキュウ』:ttp://www.listenonrepeat.com/watch/?v=NBnwXKd2lzI
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Fate】ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです【R-18】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!:::::::::::::::::|//////|::::::::::::: : : .
|:::i::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::://|:::::::∧:::::|/冫=、|:::::::|:::::: : : .
|;l::::::::::∧:::::::::::::::|:::::::::|/∧:::::|/ハ::レ/{ 0 }}{{:::::!:::::: : : .
. | i!::::::::::| |::::::::::::::|::::::::|//∧ {//A|//ゞ=彡リ/::|:::::: : : .
|i.l:::::::::::| |、:::::::::::|::::::::|´ ̄ =7  ̄ フ==/.||::|:::::: : : .
リ.i:::::::::::Vハ:::::::::::::!从| ′ ;ハ::|':::::: : : .
',::::::::::V∧::::::::::| `{ /}/リ:::::: : : .
',:::::|::∨∧:::::::|、 - - //i!;::::V:: : : .
',:::|::::∨∧ .|7ァ、_. ´ イ/////:::::: : : .
',|!:::;∨∧ ;|///>=、_,,.=<7;レ///:::::: : : .
' V }:::V∧{|//////////////|/ ∨:::::: : : .
/ヾ| ',j////へ//////.|::::::::: : : .
/:::: : : .V/ 'ー'´ | \:::: : : .
_∠_:::::: : : . \ V _ _::::: : : .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Start Now.......
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
.
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
割と穏便にハッピーなルート目指すことが多いせいか、このルートが新鮮で凄く面白い。
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の本編投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄
【告知】
【魂喰い】
【素材化】
の二点は、【扱いを検討し直しますので、しばらくお待ちください】
シナリオが思わぬ方向に進んで、使用頻度がたいへん低いであろうと思われていた、
上記2機能の重要性が跳ね上がったためです。
>令呪は自軍のサーヴァントの自害に必要なので、現時点では切ることはできない
とかが、主人公の戦闘方針として真面目に語られる聖杯戦争スレは、多分前代未聞ですし!
うん、ちょっとその辺の条件明確化するよ! その必要があると思ってなかった!
データがある死体だけだよね?
あ、はい。
無差別殺戮は意味ない形で。
それができると倫理がどうとかじゃなくて、
たたでさえ危うくなってきたバランスが完全崩壊するので。
__
, . ≦: : : : : : : : . . 、
. /' ´: : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ 手の構想が捗るのは大変結構だが、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : :/: : ∧: : : : : : : : : 「帰せるものは“普通の世界”へ帰す」ことも忘れるな。
, : : : : : : : : : : : : : イ : / ∨: : : : : : : :.,
|: : : : : : : : : : : : ./ |: /-‐´ | |: : |: : : : :.|
|: ハ: : : : : : : : : /. |/ | |: : ト : : : :|
!∧|: 从: : : : :./ ィ乏歹 |: : } } : 从 「死体にしないだけ」というのは、
. |/: : |: : : :/ l : /ノ: : /
. !、 : |: : :/ ' //¨´ , :/ 結局のところ、殺害と大して変わりはなかろう。
. ヽ!/l/ 〃イ: : /{/
ヽ/: : > ´ _ ` イ、 : : /
ヽ}>イ r――イ⌒ヽ/
<: : :_rzzzzzト― 、/ー-⌒ヽ 誰も彼も死体にして構わないというなら、
, -‐¨ ̄´: :〉/////|: : : : : : : : : : ∧
. /: : : : : : : : |//////|: : : : : : : : : : : ∧ 片端から手段を選ばず族滅すれば済む話だ。
/: : : : :/ : : : |//////|: : : : : : : |: : : : :∧
. /: : : : :イ : : : : l//////|: : : : : : : :} : : : : :∧
/: : : : : : ' : : : : |//////|: : : : : : : |: : : : : : ∧
. /: : : : : : : ∧: : : |//////|: : : : : : : {: : : : : : : ∧
.. /: : : : : : : //∧: : |//////|: : : : : : : !、 : : : : : : ∧
... /: : : : : : : /////i : |//////|: : : : : : : ハ: : : : : : : :∧
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' ,
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l ま、必要ならそうしてもいいが。
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::L,ノ::::::::: ク,⊥ .l::::lノ:::リ 今のところ、そこまで追い込まれてもいまい。
|'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::, ,,, .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l:::::::::::::::::: /::::/
ヽ、::::l\:::::::ー ― ィ'//
`ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
あくまで魔術師としての行動だし、カタギに(できるだけ)手を出さないのは魔術師の基本だしなぁ
聖杯戦争に関わった時点でカタギかどうかって言われるとどうにもならんが
>>手の構想
この部分で吉良を想像してしまったじゃないか、どうしてくれるww
, . : ´ ̄`: . 、
/: : : : : : : : : : : `ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ >>9982
/: : : : : : : : イ: : ハ: : : : : : ,
ハ: : : : : : : :/.| :/‐トi : :l : : } そうだな、余裕だ。
,'イ: : : : : : / レ _} : :|: : :.!
}八 ∧: : :/ セ歹l : /〉 / こうなった以上、僕に“負け”は存在しない。
ヽ: |: :/ ' レ/":ハ
ヽレヽ 、 ― イ: :/レ
. `ル圦= ´/ゞル′
, -‐´イf三イ二、ユ-ヘ だというのに、あまり下卑た行為に走るのも、
/: : ; : : :j///}: : : : : :`: :}
/: : : ,: : ;.'///|: : : : : :{ : :ハ どうにも美しくないだろう。
/: : : /{: : :{///|: : : : : :j : : :ハ
/: : : ://|: :.マ///| : : : : :; : : : :ハ
. /: : : :///i: : }///|| : : : : :ト: : : : ハ
/: : : :////}: :リ///|| : : : : :| V: : :ハ
- ――― -
ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ' , 僕はロクデナシの邪悪な魔術師ではあるが、
′/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
, ..〃::::::::::::::::::::::::;ィ:::::::;へ::::::::::::::';:::::::l けして三文小説のチープな悪役じゃあない。
. !:::′::::::::::::::::::://::::::/ \::::::::|:::::::|
|::::l::::::::::::::::::/::::::|::ル' -――j:::::l:::::::l
|;:::l:::::::::::::::/”ヽ::::::レ゙ イ”〒ヲ|:::「}::::l
l',::l::::::::::::::::L,ノ::::::::: ク,⊥ .l::::lノ:::リ いくら手段を選ばないといって、
|'ヘ::::::ヾ::::::l:::::::::::::::::, ,,, .ノ::;':::::/
ヾ::::::::::::l:::::::::::::::::: /::::/ 沢越止の同類は生理的に嫌だろう?
ヽ、::::l\:::::::ー ― ィ'//
`ヽ| . ヽ、:::::__ , ´|
__ | ヘ ̄ ̄7
ヽ フ | L__ クレバーに、かつ油断なくいこう。
l ヽ ,| .|  ̄ヽ
_ _ ,ィ'| ト====ィ.| / l
/ ̄ .\ .| | /
/ ヽ、| | ,r´
- 729 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:40:03 ID:tgMLVpmI0
○計画授与:A (種別:通常 タイミング:常時)
このサーヴァントはマスターの情報収集の成功率を「+25%」できる。
また、「他陣営への襲撃」「魂食いへの介入」における自陣営(同盟者含む)の勝率を「+25%」できる。
数多の迷宮入り事件を、犯罪計画を部下に授与することで実行してのけた怪物的頭脳の持ち主。
教授のスキルの適応範囲を明示。- 732 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:42:29 ID:tgMLVpmI0
○外科手術:B (種別:一般 タイミング:効果参照)
高度な外科知識を持つ。もっぱら対象を切り刻むのに使われるが、治療や手術なども可能。
敵マスターを殺害あるいは生け捕りにした場合、『レイレイの強化素材』を獲得できる。
また、ねらう緒の「レイレイの強化」判定に「+20%」する。
適用範囲を拡大。- 733 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:43:39 ID:0aF37Ozw0
- おお、生け捕りにしても素材確保は確定かー。良いね
- 735 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:44:59 ID:Vp/mRVYQ0
- 教授TUEEEEEEE!
「他陣営への襲撃」まで+25%か…これ、肉弾戦もいける口と見た
教授、"彼"直伝のBARITU使いとして参戦とかあるで - 736 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:45:01 ID:FKnRpJaA0
- でも生け捕りでも素材にしたら同じ…?
- 737 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:45:46 ID:0O.QFH160
- >>732
電磁発勁の再起不能効果で生け捕りにした場合でも素材にできる、と言うことで良いんでしょうか?
「魔術回路ズタボロで魔術師としては再起不能だけど、素材としては筋繊維とかが利用可能」とかそんな解釈で - 738 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:46:47 ID:tgMLVpmI0
- あとリンレン姉妹は、人質にしてアーチャー組崩壊させるなら解放ですし、
魔力電池や素材にするならアーチャー組とやりあう必要があります。
開放することと自害を引き換えの条件にしないと、人質交渉にならないですからね。 - 739 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:47:31 ID:tgMLVpmI0
- なので、それに関しても後でちょっと安価をとってみましょうか。
好みの方でいいよ!
>>737
そんな感じで。 - 743 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:50:01 ID:Vp/mRVYQ0
- >>732
念の為に質問です
外科手術:Bで入手したレイレイの強化素材は、
教授がトラップを仕込む可能性ってあります?
ねらう緒が専門家なので、見破れるという事でトラップの仕込みは無しですか? - 748 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:51:18 ID:tgMLVpmI0
- >>743
基本そこはご安心下さい。
といいますのも―― - 755 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:53:19 ID:tgMLVpmI0
-‐‐‐--
: : : : : : : : : : : :`ヽ
/: /: : : : : : : : : : : : : 、
,: : : /: : : : : : : : :.}: : : : : : :.
,': : : ,': : : : : : ∧: :} : : : : : : .i どうせこの二人は、
. : : : : |: : : : : :/_|/.|: : : __: : :.i
/: : : :|: : : : :/ .__|: : :} }: ∧ こちらが一番嫌なタイミングで、
/: イ: : |: : :/ |::::| .|: : :}/:/
____/|: |/ `´ |: :// どうしようもない裏切りをするに決まっている。
| |{:/ ≧ ‐--‐≦从
| | {___} {___}
|__r、_| // {.。___。} |`ヽ
{ } / / .{.。___。} | \
{ニニ} / {.。___。} ‘\ .} ……警戒はするが、疑心暗鬼になってもあまり意味は無い。
| ヽ/ .{ } ‘:/ .}
廴_/| .{ } ‘:、/ 上手くいったら、拍手でもくれてやる程度の気持ちが楽だ。
_{ }_ ' ,
{ / `ヽ__ ',
{/ \___/}//\ ',
{/|:::::::::::|/∧:::::::::∨///ヽ
|:::::::::::|//∧:::::::::∨////}
|:::::::::::|///∧::::::::.∨///.}
|:::::::::::|////∧::::::::.∨//.}- 756 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:53:53 ID:i0IWKEn60
- なんという信頼感
- 757 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:54:02 ID:70zwG.K.0
- 嫌な信頼関係だー!?(ガビーン
- 747 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:50:50 ID:W5g8.DxQ0
- 一般人を対象とした魂喰いを行った際、その死体をレイレイの強化素材とすることは可能でしょうか?
もしくは魂喰いのように一般人を素材として調達するとか・・・
よほどの下手うたない限りは魂喰いが必要な状況にならないと思うけど、一応判断材料として聞いておきたいっす - 758 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:54:04 ID:tgMLVpmI0
- >>747
不可とします。
「サーヴァントのマスターになれる程度に『素養がある』死体だからこそ有用」という解釈で。 - 759 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:54:11 ID:LsNGpdZA0
- 裏切りは判定じゃなくてイベント処理ですか
- 761 : 名無しのやる夫だお : 2013/06/05(水) 21:54:17 ID:3KEcTnbU0
- 「アサシンの宝具で」という文言がないということは、どのような形であれ、マスター殺害=素材ということでしょうか
- 765 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/06/05(水) 21:55:02 ID:tgMLVpmI0
- >>759
概ねそんな認識でどうぞ。
どうせいつか強制イベントでやってくるんだから、放置放置!
.>761
そうなります。
- 関連記事
-
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 62 本戦2ターン目 ランダムイベント-① (2013/06/14)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 61 本戦1ターン目 コミュ (2013/06/14)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 60 本戦1ターン目 行動ターン-② (2013/06/14)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 59 本戦1ターン目 行動ターン-① (2013/06/13)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 58 本戦1ターン目 OP (2013/06/12)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 57 本戦1ターン目 ランダムイベント (2013/06/12)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 56 準備期間 第12/12 コミュ-② (2013/06/12)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 55 準備期間 第12/12 コミュ-① (2013/06/11)
- ねらう緒は聖杯戦争を蹂躙するようです 54 準備期間 第12/12 準備ターン (2013/06/11)
Comments

お三方が愉しそうで何よりです

悪鬼! 魔王! 悪人!
そんな罵声を浴びても屁でもなさそうな面子になってもうた……
何これ怖い。
そんな罵声を浴びても屁でもなさそうな面子になってもうた……
何これ怖い。

ガチ悪役ロールの聖杯戦争とかすごい新鮮ですわ~。さすが、ばくだんいわさん。魅せてくれるねえ

これはもう愉悦組(真)
もしもねらう雄がゆとり召喚したら何が出てくるのかマジでみたくなった。www
とゆうか教授はもう一つくらい切り札(宝具)を隠してそうだ。
ホームズ&部下召喚とか。ww
もしもねらう雄がゆとり召喚したら何が出てくるのかマジでみたくなった。www
とゆうか教授はもう一つくらい切り札(宝具)を隠してそうだ。
ホームズ&部下召喚とか。ww

魅音、シャッハさん、アドラー、レミリア、鯖たちから見るとこの変化、なるべくしてなった結果なんだろうなあ
きっとレイレイにとっても
しぶりん、レンから見ると、どうしてこうなった、かな
リン、レンはこうなる可能性にも気づいてたかもしれないけど
止から見ると、やっぱり同類じゃねえか!
吉良から見ると、そんなことよりprprしたい
だな!
きっとレイレイにとっても
しぶりん、レンから見ると、どうしてこうなった、かな
リン、レンはこうなる可能性にも気づいてたかもしれないけど
止から見ると、やっぱり同類じゃねえか!
吉良から見ると、そんなことよりprprしたい
だな!

下手すりゃ包囲網くらいかねんぞ
この外道チーム
この外道チーム

導入でゾクっとしたわ。
この主人公マジ怖い。
手段を選ばず、ただし敵を増やし過ぎぬようクレバーに勝ちに行くんだろうな。
この主人公マジ怖い。
手段を選ばず、ただし敵を増やし過ぎぬようクレバーに勝ちに行くんだろうな。

なんかイベント処理で急に外道になって違和感しか無い。
50話も話やってから方向転換は良くないんじゃないか。
50話も話やってから方向転換は良くないんじゃないか。

一応元々邪仙寄りではあったし、吹っ切れちゃったと考えればそこまで違和感はない

違和感あるとしたらリンレイに急に冷たくなったくらいかな。
やる夫が「悪徳(笑)領主」であったことから思いをはせると
ようやっと本当に悪役主人公ってものが出来たんだよな岩さんw
やる夫が「悪徳(笑)領主」であったことから思いをはせると
ようやっと本当に悪役主人公ってものが出来たんだよな岩さんw

エイワスさんとこの三重根源接続者を思い出すな。アレほど厄ネタではないけど

準備期間にギャグは一杯やったもんな(  ̄- ̄)トオイメ
準備期間で唐突に転がり込んできた『機会』をどうするかについてじっくり考えた結果がこれなんだろう。
『機会』を前に尻込みするなり、移住繰り返す内に芽生えだした人らしさに敢えて転べばこれまでの継続なり、裏と手を切っての社会復帰なりがゴール。
『機会』を前にこれまで宛てが無かったために敢えてスルーしていた大願を認識し、自らの手札を揃えて『有効活用』に踏み切った『正統派魔術師』が現在のコース。
いずれにせよ敢えて難しいハンドリングだと思うが、楽しみだ!
準備期間で唐突に転がり込んできた『機会』をどうするかについてじっくり考えた結果がこれなんだろう。
『機会』を前に尻込みするなり、移住繰り返す内に芽生えだした人らしさに敢えて転べばこれまでの継続なり、裏と手を切っての社会復帰なりがゴール。
『機会』を前にこれまで宛てが無かったために敢えてスルーしていた大願を認識し、自らの手札を揃えて『有効活用』に踏み切った『正統派魔術師』が現在のコース。
いずれにせよ敢えて難しいハンドリングだと思うが、楽しみだ!

こいつはヤベエ(戦慄)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2000 -⑬ (10/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 352 (10/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1999 -⑫ (10/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 351 (10/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1998 -⑪ (10/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 350 (10/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1997 -⑩ (10/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 349 (09/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1996 -⑨ (09/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 348 (09/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1995 -⑧ (09/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 347 (09/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1994 -⑦ (09/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 346 (09/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)