できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第六話
- 271 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:20:58 ID:M98XzgQ.0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オリジナル】できない子は“悪魔”と呼ばれるようです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, -、
ィ ァ ´ \_
/ヘ⌒{// /イ´ ―-}
/7 /ヽイ/ /´ ―=-ミヽ
,ィ′{ {ミ、ヽイ、∠ィ、=ミ \ヾ`ミヽ、
_ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
. , イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
. /, イ イ"´ // ヽ `、 ミ ヾ、r-ゝ \ `
. /イ /´〃 イ /{ ヽ \ \ ヾ ヽ ヾヽ
// イ/ / / ィ | } ヽ ヽ、ヽハ ヽヽ}
// // / イ _,_ュ、{ }_ } }|ヾゝ、ハ ',
|' 'イ { 斗孑./_{_ハ 」_}`仆- .|.|ト、 ハ V}
! {' i | { イ_, = zハ }リz=ハ :}:|マ∧ } }',
| !, _'ィャ孑竺卞ハ |孑竺卞ァ_/ リ マ∧,ヽ i}
{ ハ ̄弋辷夕 丶 ;}弋辷夕 イ イ マ∧ヾリ
Y爪ハ、\ ! ` /イ ィ":| マス/\
',{、 八\ゝ 、, / {/ハ Y/\ `
}ハ \ _ ノ { { V/辷ソ マ/ヽ、
ヽ ヽ 、 `´ イ{ } 从ゞr=イ人 ヾ//ヽ、
マ、从}丶,‐-‐,´ィ1イ从{ヽ イヽく \、 \//\
}ハ}j////Y////}、 }ヽ \、 ヾ} ∨//≧、
_, ィヘ//////////ヽ、 ハ} ∨/ `
, z ///////∧////////////ヽ 、} `´
イ/////////////ゞ、/////////////> 、_
ゞ///////////////\////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第六話】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
- 273 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:22:11 ID:M98XzgQ.0
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |
::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |
::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |
::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::|
::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::|
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::|
::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::| (|. |::::| £= |::::|
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £=
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £=
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £=
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £=
::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £= |::::| .|) |::::| £
::└:─:┘└─:┘└:─:┘└:─┘└:─:┘└:─┘└::─┘└:─┘└:─
r'´ ,.-'´ /:(: :( 、 `ヽ、|/
.Y´ ,. r:=: : : :.>: ) `ヽ、\ ー― .|:i'
{イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、 i ー __ .|、:、
//=--、 _ /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ ,r .| ヽ: ヽ
///////// ーヽ:| i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ ふむ……悪魔よ。
/////////////:.:.| .{ 〈 ''´ `ヽ--‐ i,ハソヽ ノi:r'´
/////////////!: :ヽ \' \ |ヽ_'´Y__):)
////////////ノ: : : :.! | | ,!'´
///////////ミ――-`=-、 | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
///- '´ | | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
| \ ! 、..__ー‐ヽ.:;/
r――-,――――-.|, \ ,. ,.v: : |` //
―''´ ̄ ̄ |i| .! ィ/:': : l: : :i!, / _ム、_
|i| .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
-,r――――Y ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////| |\/- 275 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:26:12 ID:M98XzgQ.0
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.:::: ∨
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /
|ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!| はい。
l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |
. 7∨ ,: / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
. ハ. , rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ ` ´ .イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
りr‐ ' '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ 123456789、これはわかる。
. /:/ , ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
}:.}ー イ /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/イ__, ー=彡沁ー=ァ ー= }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i この0というのはなんだ。
{:.:ハ >ッ / '¨¨´__ }:./ }:.:.:.:.:.:.{
j/ ' } // ⌒ー' ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
レ r ,ノ:.:.:.:./_______ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
\_.,こ .,__ { _/-‐¬冖 | はい、良い質問ですね。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ / 乂_____________..ノ
____,. jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ / _____
. 冖¬ー-ミ\ } /;;;ヽ,., / ,/ -‐  ̄ ̄ ニ=-‐==ァ
/^/ i{ ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ} r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄ -‐
/ ,/ \ j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} !ニ{ /
. // } };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/} !ニ{ ___ /
いい質問です。 ――――実際、現代人でもわりと知らないですよね。
「0は偉大な発明」というのは決まり文句で知っていても、「0は何が便利で、その発明がどう偉大なのか」なんて。
.- 276 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:26:39 ID:u2sMpZWo0
- インドさん、出番です
- 277 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:27:10 ID:VNPAMZIw0
- うん確かに
- 278 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:27:28 ID:P6Odoaaw0
- 0ktkr
- 280 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:28:43 ID:pX2w3iu20
- 恐ろしく重要だよな、0
- 282 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:28:47 ID:M98XzgQ.0
_彡' ,..-──‐</ / ヘ ヘ 、\
__,ノ / . へ、 / ̄` . `ヽ. ',│ V) ノ
.  ̄ ¨フ / ` 、ノl | | '.′
/ , / \ノ/. 八
/ / Vム \
ノ {′ / | Vj ト 、\ えー、この0というのは、
. | | / ,ハ |\ } } │ }ゝ ` `
| | | 小: |≧ミ\ | ‐ -ヘ.ー-/ヽ. / ∧ ノ( つまり「籠に何も入っていない状態」で、
Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j. ィ=≠=ァ-} ノ /| レ' ヽ
ヽj、 l |`弋;;;;ソ. 弋;;;;ソ j/| /リi |
ヽ 小 j//j/ ハ ,'
fヽ lヽゝ ヽ /イ ハ|ノ|.::| j! /
| | |ハ イ:::| |:::| 八(
| | \ -二ー ,. ´レ |:::| |:::|/ ヽ
| │ >; ._ <::ト;ー:八::し':ノ
ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
/ `ヽ T V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
{ `ヽ ヽノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
ヽ ゝ _)‐' /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧
Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
りr‐ ' '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ それは分かる、ケイネスからも説明を受けた。
. /:/ , ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
}:.}ー イ /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
/イ__, ー=彡沁ー=ァ ー= }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i ――問題は「それを導入するメリット」だ。
{:.:ハ >ッ / '¨¨´__ }:./ }:.:.:.:.:.:.{
j/ ' } // ⌒ー' ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
レ r ,ノ:.:.:.:./_______
\_.,こ .,__ { _/-‐¬冖
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /
____,. jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ / _____
. 冖¬ー-ミ\ } /;;;ヽ,., / ,/ -‐  ̄ ̄ ニ=-‐==ァ
/^/ i{ ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ} r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄ -‐
/ ,/ \ j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} !ニ{ /
. // } };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/} !ニ{ ___ /
おお。 流石。
.- 284 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:29:20 ID:fGmWaBYI0
- やっぱりこの世界の男たち頭いいよねぇ
- 285 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:29:33 ID:IVuhetww0
- そういえば0って何がどうすごいのか良くわからんな
- 286 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:30:10 ID:u2sMpZWo0
- さすが頭いい
この0のメリットを言える人間、この世の中にも言える人どれほど言えるか - 295 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:33:36 ID:F/Bm.HAM0
- 「『何もない』がない」ってのが既に想像がつかないんだよなぁ
- 296 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:34:01 ID:M98XzgQ.0
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.:::: ∨ では説明を一足飛ばしましょう。
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: /
|ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |
. 7∨ ,: / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ 旧来の数字表記法をご存知でしょうか。
. ハ. , rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ ` ´ .イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
}-‐= __ ...::::::}rーr rー--{///// { {
} -‐=7:.:.:/:.:.:/ }:.} ー--冖¬⌒ヾ{ 一二三四五六七八九。
| ,...:.:':.:.::/:.:.:.:7 .メ:.jト _ ヽ __, }:}
↓:'.:.:/:.:.:::::::.:.:.::::/ー:.r‐ ,≧z:::ヽ { {_,.-.j{ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/:.:.:.:::::/⌒ヽ:::::::八::{ ーく {沁㍉ X^ メ'"^ハ::、 | 桁が繰り上がると? |
八::::::::::::} にヘ}::::ム 〈r' = -‐ { Y芯 }{ノ'^ 乂___________..ノ
ヽ::::::ハ{ { 〈::::::ノ\ { {ー- 「
/::/:::::::':,\'´ } rー { { /
ー-::::::::::::>‐-、 } -‐__にニ-く / 十、百、千、万などの桁を現す字を付与する。
/::::::::< } } 7フ::::::::::::::::::::::::::::{__
〕iト )::::::::::く :, \'^ー‐=ニ二 ]ハX} ==-
〕iト< } -‐ァ:r j \
∧ ≧z jV{ jV'::::Wハ rー :.
/ /\ Y::::::::':::::::::::::::::{i | :.
日本の漢字と同じ数字の表記方式ですね。
他に 十十
十十 で40というように、「桁を現す文字の数そのもの」で表現する表記方式とかもあります。
.- 298 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:35:13 ID:LdjK2MvI0
- そういえば漢数字の十がローマ数字だとⅩなんだよな。おもしろい
- 299 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:35:24 ID:F/Bm.HAM0
- 「廿」とかもあるね
- 301 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:37:15 ID:M98XzgQ.0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| では端的に伺います。 |
乂_____________..ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五万千七百一、足す、五千九十九は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
51701
+ 5099
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / 从 \
/ i |:::: ヽ ゝ,
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.::::
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: どっちが分かりやすくて
__ |ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!
t-ヽ \ l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ スマートでしょう。
xヽヽ\\ .f 1 7∨ ,: f^1 /l/./ノ::::::::::::::: ハ::::ノ
ヽ\.\\_\l l ハ , .j l .j l l rイ:::::::::::::::::::::
ヘ ___ノ l l ゝ ` ´___ノ .ノ'´/.ノ.イハi!:::::::::::::: /
ゝ . ノ _,,. -‐---./ , /ノ| ヾ.::::::::::::ハ
‰,_ l _,,. / ニ二二ニ / __ イニ=-∨ゝ::
_ノ. -‐';;;;;;;;;;ゝ /三三三三 ナメx r<''"´_,,. -‐''"´ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /_,,. -‐''"´ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^'':三三三三ニゝ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三三三三ヾ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,,. -‐''"´三.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l三三_,,. -‐''"´}
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'" 三三三三l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´_,,. -‐''"
};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}二二===-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´三ニ==-}- 302 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:37:59 ID:u2sMpZWo0
- ・・・すんげえわかりやすいです先生
- 303 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:38:06 ID:oHS/9nhw0
- ああ、なるほど!
位がそろうのか! - 305 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:38:45 ID:.KN67QA20
- おお!
- 306 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:38:49 ID:Hn6px0Jg0
- 1の横に0の数を増やしていくだけで十も百も千も万も表記できる
まさに悪魔の数字
そういえば0ってキリスト教圏だと悪魔の数字扱いされてた時期もあったらしいな - 308 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:39:26 ID:sEIlmEI20
- もしかして、古い表現だと隣の桁から借りてくるとかの表現もできないのか?
- 309 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:39:37 ID:B3QO4TGc0
- はーナルホドナー
- 310 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:39:44 ID:F/Bm.HAM0
- これは想像だにせんかったメリットだわw
- 311 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:40:30 ID:sEIlmEI20
- なるほど、0があると数値がない桁も存在するけど、
0がないと数値がない桁は表に出てこないのか。 - 312 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:41:24 ID:M98XzgQ.0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三万四千三百四、かける、八十九は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
34304
× 89
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__≧ー\ソ<_
> x=ュ-──´─ - _
_≦ ,ュ彡"´ `丶
`フ // \ 賭けてもいいですが、
/ ヽ
⌒ク八:′ ,/ ,/ | ` '. 複雑な領域だと後者が便利です。
/ :i ′ ′:| | |!:i| | | ! ! :
/ | | | |:.|:||八| |! |i: |! :| :|! |
} | レハ土士八 jノルj!i土士ル !|
jリ ||! i| |r‐rテi〒 ‐rテi〒r|: 八
|! 从八| 弋.(ソ 弋(ソ..: ,/ この表記方式を、
八:i| f i| 、、、 . 、、 |i|/
}: |! 八 八 『位取り(くらいどり)記数法』っていうのですけれどね。
レ个ーf }|丶 _ . ′
八从ノル 个ト ´ イ
|:::|::| f゙ハ ` 瓜ィ7i
j:八j .斗 ハ / レヘ 空白の桁を示す「0」を置くことで、
_ -‐'´::.::.::. r}yく::.::..::.::.:.::.:.`ーュ。.
/⌒::.::.::.::.::.ィⅥY薔VIく:.::.::.::.::.::./⌒\ 十個の数字でどこまでも大きな数が、分かりやすく表現出来ます。
. /::.:}::.::.:::.:/ \::.::.::.:.::.::.::/::.ハ- 314 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:41:36 ID:2YqnyKcU0
- 0のメリットが一発で分かるな
- 319 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:44:39 ID:F/Bm.HAM0
- なるほどなぁ、概念的にすごいって言われてもピンとこなかったけど、
実用性や論理性から見てすごいってのはよく分かった - 322 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:46:15 ID:lBBJblak0
- 0のメリットがすごくわかりやすく理解できたわ
- 325 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 22:48:31 ID:M98XzgQ.0
ちなみに余談になりますが、「足し算だけ」を考えるなら、
「桁を現す文字の数そのものでの表記」が一番感覚的には分かりやすいです。
エジプト数学とか、こんな感じでした。
一 一
千 千 十 十 一 = 2035
十 一 一
足す
百 十 十 十 一 一
十 十 十 = 394
百 百 十 十 十 一 一
は
百 百 一 一 一
千 千 十十 一 一 一 = 2429
百 百 一 一 一
ただしこの計算方式の問題点は、ええ、見ればお分かりですね?
掛け算割り算への対応力が低い上に、筆記が大変です。
.- 328 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:50:30 ID:.KN67QA20
- これはおはじき使った説明思い出す
- 329 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:52:16 ID:oHS/9nhw0
- ……今ちょうどさんすうセット使って小学生にこれを教えてるわ。
確かにこれで教えると子どもらはよくわかるんだが、教える側はすっごいしんどいねん……。 - 330 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:53:18 ID:/M7rf8jo0
- 俺達はおはじきでエジプト式計算を習っていたのか
- 331 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 22:55:46 ID:oHS/9nhw0
- おはじきっつーか、一円玉、十円玉、百円玉、千円札、の世界だな。
実際十円が十個あつまると百円になる、ってのがわかる子なら
これで3ケタの足し算までは感覚的には理解できることがほとんどだね - 333 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:02:32 ID:M98XzgQ.0
自然に生まれた計算の延長だと、だいたいまず「足し算引き算を処理する」目的に使われるので、
エジプト数字の「桁数文字の数」式か、漢数字の「1~9」+「桁を示す文字」式になるのです。
_ 、 ィ
≧⌒ `‐イ⌒≧
. /´ ̄ ` _ \
// イ´ ⌒ヾ―- _
. / /´ / , -‐- _ ニ= 、
/ / ィ / / `ヽ
. /イ./ / ´ / / / i ヽ
}/ / / / / / .| i `
/ , , イ / イ l ' | (でもそこがネックになって数学の発展を妨げたりします。
, .| | 寸7Tヽ l l イ l }
| , | | ャzぇミ、 | '7寸ハ} / '
}ハ .∧ i .l { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' / あと言語上の数え方がネックになったりもするし、
. ∨ , ハ 、 l  ̄ ′ ゙ー゚ イ /
} .∧ } {、{ , /{ / 色々と発展までに立ちふさがる「壁」が多いのよねー……)
. {ハ/ ヽ ト、トヾゝ イ/
} レハヘ ヽ、 こ⊃ ´__
/ ̄ ̄ ̄`¬ー-≧- _ イ ___ ヽ
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
数字表記というのは10本指からくる10区切りのものが比較的多いですが、
時に12区切りの数字表記が採用される時もあります。
親指を覗いた4本指の関節は12個ですし、握り拳を1として順に指を立てれば6ですからね。
.- 335 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:04:58 ID:F/Bm.HAM0
- どこぞの部族は指の間の股で数えるから8進法、ってのも聞いたことあるな
- 336 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:05:15 ID:vsLQGELA0
- 2と3で割り切れるという利便性も兼ねるのが6
- 337 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:09:55 ID:Nd.j2Ntc0
- 12は割れる数字が多いね
- 338 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:09:57 ID:M98XzgQ.0
イレブン トゥエルブ サーティーン フォーティーン
たとえば――身近なとこだと、英語とかはEleven、Twelveときてから、Thirteen、fourteenですよね?
サーティ フォーティ
おまけに、Thirty、fortyですから、13と30みたいなのの区別がわかりづらくて、
英語圏の子供って、十進法的な記数法と自言語噛み合わせの悪さに、けっこうつまづいたりするそうな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【英語における数字表記】
one two three four five six seven eight nine ten eleven twelve
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
thirteen fourteen fifteen sixteen seventeen eighteen nineteen twenty
13 14 15 16 17 18 19 20
thirty forty fifty sixty seventy eighty ninety hundred
30 40 50 60 70 80 90 100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 340 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:11:35 ID:M98XzgQ.0
あとは、そうですね。 更に近いところだと、時計も12が区切り、月も12が区切りです。
12は約数(割れる数)が多いので、計画をたてる「時間の区切り」なんかに向いてるんですよね。
分秒の区切りとなる、60とかもこれに同じです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_______
/l______l\
// _____ \\..
// /11 12 1\ \\..
| ̄| /10. .2ヽ | ̄|::..
| | .| | | |;::::
| | .|9 ,.・――‐ 3| | |;::::
| | .| / | | |;::::
|_| ヽ8 4/ |_|;::::
\\ \ 7 6 5/ //;::::
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //;::::
l\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/l;;:::
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\;;::::
|____________.|;;::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 346 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:17:26 ID:M98XzgQ.0
__ィヘヽ ,イ ̄ ㍉
/ `ヽ} Y イ=ヽ
∠ ,ォ――-_ __ミ、 \
イ /´/ / / 丶 ` ミヽヽ
./ , - / / ヽ
/ イ /i / ヽ
イ' ,{ / ' i ィ ヽ
/ }イ i | /.| ./| , ノ .i i
. / { i .| | . | ./ |/ .| ィ ィ | l
/イ 7ヘ リ | .イ / ' |./ |./ | ./ ィ .| (正直、他言語の数字表現の十進法との噛み合いの悪さを見ると、
' / >,i |/.|/  ̄ ̄ ' .!' ̄ |/ / }
/-イヽ{ { , =≡≡ ≡≡ ! ./ 日本語話者に生まれてよかったと思います、数学好き的には。
| ./| |ヽ、 u _ ノ /
|/ .| .∧ |ぅr-,、-r 、 <イ /
l/ ヽl /`" ム ヽ/ |/ ……いや、私が単に英語ニガテだからかもしれませんけど。)
イ i
| |
| |
_ 、 ィ
≧⌒ `‐イ⌒≧
. /´ ̄ ` _ \
// イ´ ⌒ヾ―- _
. / /´ / , -‐- _ ニ= 、
/ / ィ / / `ヽ
. /イ./ / ´ / / / i ヽ
}/ / / / / / .| i `
/ , , イ / イ l ' | ともあれ速習に便利で、計算が早くなり、
, .| | 寸7Tヽ l l イ l }
| , | | ャzぇミ、 | '7寸ハ} / ' かつ高等な計算への対応力が上がります。
}ハ .∧ i .l { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' /
. ∨ , ハ 、 l  ̄ ′ ゙ー゚ イ /
} .∧ } {、{ , /{ /
. {ハ/ ヽ ト、トヾゝ イ/
} レハヘ ヽ、 こ⊃ ´__ 「0」の概念は採用しない手がありませんね。
/ ̄ ̄ ̄`¬ー-≧- _ イ ___ ヽ
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }- 350 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:21:46 ID:M98XzgQ.0
/ / /
./ .// / .仆 ズズイ
/ / ,′ } \ /|
ー ´ | /| .ハ ルi Χ |
.,! / |. l V V \|
ノ.! ハ l | xぁ壬ミヽ X }
´ !´ ハ. ド;Vイ ̄`ヾヽ. ` 、 , .ハ
i! ;|. ` .| V パCxz::ヾ\ y'! ./{ .X´
/ ;| .| か::ゞツ::::::バ i!,从 /  ̄ヽ、 採用しない手がありませんね。
/ | 1、 .! ゞ.__>' ´ .) ,,x示
`ー――´ ∧ |.!ヽ| ー-‐ ,か
1 ヘ |l. L_x
! .ハ .|::'. た_
!人 }从 |::丶 , ゞ≠
´ V| .).从:::::::|\ __ --――――
/ ̄ ̄ ̄ ̄`¬ー----_―  ̄ ̄________
_}-_______  ̄ー=三三三三三三三三三
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三三三三三三ニ=
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三三三三三
Ν///j斗x: : ',\:.:.:.:.:.\:.:. : : : :\
りr‐ ' '; : {_ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. : : :ヽ
. /:/ , ≧z、:八:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:. : }
}:.}ー イ /^"´ }} ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ いちいち詰め寄らんでいい。
/イ__, ー=彡沁ー=ァ ー= }:.:.:.:.-、:.:.:.:.:.:.:i
{:.:ハ >ッ / '¨¨´__ }:./ }:.:.:.:.:.:.{
j/ ' } // ⌒ー' ハ{ f7 {:.:.:.:.:.:/
レ r ,ノ:.:.:.:./_______
\_.,こ .,__ U { _/-‐¬冖
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /
____,. jv/" ̄ ̄` ヽ;} -‐ / _____
. 冖¬ー-ミ\ } /;;;ヽ,., / ,/ -‐  ̄ ̄ ニ=-‐==ァ
/^/ i{ ニ=-';;;;;;;;;;;;;ヽ} r=ァ-‐¬冖  ̄ ̄ ̄ -‐
/ ,/ \ j/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} !ニ{ /
. // } };;;;;;;;;;;;;;;;;;;/} !ニ{ ___ /
この世界の数学の飛躍がこれにかかっているんです!
.- 361 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:28:26 ID:M98XzgQ.0
実際エジプト数学とかは記数方式と言語とのかみ合わせがネックで、
結局、実用算術から抽象的な数学へは飛躍しきれなかったんですよ!?
/ヘ⌒{// /イ´ ―-}
/7 /ヽイ/ /´ ―=-ミヽ
イ-‐-=ミ、( 〉ノ_ソ∠"勹ミ \ ヾ`ヽヽ、
_ , -‐"´ハ ハ マィ――-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ\` ̄
_,,. -‐''"´ / \ \ ヘ
 ̄ ̄/ / / l ヘ \ \ ヘ
/ / // l ヘ \ ヘ ハ
/ / / / l ヘ \ ハ ヽヽ ヽ
/ / / l ヘ \ ゝ、ハ ', ハ
/ / / /l /l l l \ \ i ハ V}
l / / /=-l -/-- 、 l-- =z__i\ ヘ マ∧ } }',
l / / /i l / l ノヘ ヘ`\ ヘ マ∧,ヽ i} 採用しないときっと後悔します。
l / メ / l i/_ l l / ヘ lヘ ヘ`\ ヘ マ∧ヾリ
/ i // l 彡イ=テ==ミ i /l / ヽ l ヽ ヘ ヘ マス/\
ヽ{/l l i 弋`込ゞ゚ィ リ l :/ ィx=xヽl___ヽ k ヘ Y/\リ` γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
l ヘ k ヽ l/ 弋;辷入メ リ\ i ヘ辷マ/ヽ | 貴様が言うと洒落にならんな。 |
l -ヘ ヽ ` ゚ ^ネ` i \ l ヾ//ヽ、 乂_______________..ノ
l l lli\ ヽ ' / l l リ \//\
l iヘ l ヽ //i l /l i ハ ∨//≧
l/l l ヽlヘ ,- 、 /イ/ /l / l i ソ ハ
----- ヽ l-----\ ー ' / // l / l 从ゞr=イ人
/\ 三三ヽl三三 l \ _ イ _________ l/ l /从{ヽ イヽく\
/ 三 \ 三三三三 / l -= !-z 三三三三 \/ }ヽ \、 ヾ}
/ 三三三 \三三三l::::::> x__ _,,. -‐''l::::l 三三 z二二二
三三三三三 \ 三ニl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l,. -''"´三三三三
三三三三三三 へ :::::::::::::::::::::::::_,,. -‐''"´ 三三三三三三三
三三三三三三三三三へ 二二 三三三三三三三三三三三- 362 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:29:29 ID:.KN67QA20
- むしろ後悔させるという脅しにしか見えないw
- 363 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:29:46 ID:9fJZznbo0
- この目線はたまらん・・・
- 366 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:31:45 ID:2YqnyKcU0
- イノケン視点からしたら
×後悔します
○後悔させます
だよなwww - 367 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:32:47 ID:M98XzgQ.0
/、 ー- __ {// }////レーヘ:.:.:{ \ \
/:.:.:.:ー- __ /:.:.:.:.:ーr:.:.:Tニニi}///ノ }:.:.:.\__ \ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:/:.:.: |:.:.:.{  ̄ {二ニ7:/' \ \ \
:/:.:.:.:.-‐=:.:.:.':.:./:.:.:人:.:{ ー- -一 {:::_:/. \ \ ヽ
:.:.:/:.:/^\ー‐:.:.:/.:':.:/ ー- { } 〃〔 \ ヽ 。
. /:):.:/ミz }:.:./:.:.:./__ __ ヽ Yィfァ {ノ \} } ……まぁいい。 好きにしろ。
:.:.:.:.:.ハ { }Z.{:.:.:.:.:.:{ __≧z:.:.:ーァ イ㌣ \ }
:.:.:.:rーヘ \} ≧=-:.:>く_ 抖 ⌒ヽ { / \ }
77T^ ヽ ^^ ̄ ー- '′ } { / \. }
///{ ー┐ \ , V/ハ ヽ {
///{ } } } _ -=ニ=-- イ//ハ } {
///{ } } { //':.:':.:.:.:. -=彡'////ハ { /
///,\ { ` 、 '^レ'^ ̄ イ:.:.:{,V/////,} }i /
///// \ { { ` 、 rv/:.:.:.:.:.ヘ/////{ {./
////////\ \/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V////} /
/ イ-ハマィ―-ミ、_、`ヾ‐-、ゝ ヽ
/ ヽ ヽヽ
/ j ヘ ヽ ヽ ヘ ヘ
イ / l ヽ ヽ ヘ ヽ ヽ ヘ \
/ / ノ ヽ il ヘ ヽ ヘ ヽ
l/ _ ヘ _, l- l‐ 一 ヘ l ヽ
イ / l  ̄/`lヘ ' .ノヘ l ヽ ヽ ハ }
/ / /l -/-= l / -ヽl-‐ ヽ k l ト わぁい!!
_,, ''´ / / i/_ _ l /l / ,ィ=-z=k リ l l ∧ {
7l ハ ィ竓芙≠ミミ l / ,ィ禾芽気 l /
≧ /ィ ヽ/ / l/ / / / ∧ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
三≧=-_ l /l /ヘ 从 ' ' ' ' 、 ' ' ' ' イ / / | それといい加減離れろオイ。 |
三三三三`ヽ二==-二l / l j ヘ ト // /ヽ l 乂_______________..ノ
三三三三三三\三三ニ l /l liト ヽ ‐ _ フ /イ / ハ ヽ
三三三三三三三\三三/イl l へヽ / /ハメk/l/ヽ ト
三三三三三三三三\三三 l/l l三ニ .> イ/ 从三三三/从 ハ ヘ ∧
三三三三三三三三三三三三 l .l三三三lニ≧ ≦三三三三三三/三三三三三
三三三三三三三三三三三}三ヽ l三三三三三三三三三三三三{{三三三三三三 ――――……。
三三三三三三三三三三ニノ三ニヽl三三三 / マ三三三三三三il{三三三三三三
三三三三三三三三三/ ノ三三三三三ム-------マ三三三三ニiX三三三三三三
三三三三三三三三イ j三三三三 /::::::::::::::::::::::::::::ヽ三三三ニi/ ヽ三三三三三三
三三三三三_,, -‐"´ l三_,,. -‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`” <'',_j ∨三三三三三
三三三_,,. ''" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j ヽ三三三三三
三三/ ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 丶三三三三
三/ /::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ三三三三
/ /::::::::k\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::入 ヽ三三三- 372 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:34:24 ID:M98XzgQ.0
、 ,バ .
,.ノ }i / } } .
// .ノ'´ _,ノ厶 ____ .ノ' 、
/ .′ / . ´_.彡'て⌒¨´ }ヽ.
i {.∠..__/,______⌒ヽ、 ノ } ,
_ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ _,ノ}
__彡‐ / il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´ ‘⌒¨´__,.ノ
/ / ,|iア´ ___. ′ `¨て.._ _____ スス…
/ / i」′ __,/ _ `弋⌒¨´
. / ' i li廴 _,/ . , 、 `丶. `ヽ、
i /j/ | |「 / / / i、 ヽ 、 \、\
|,/ .′i i 、八{`¨7 /_,/_∧_|_\ ヽ } 、 \ 弋ト-`.
l{ { | | l\_ _j i ,/ _}.___ ヽi _,ハi l、 ヽ.}`
‘, l 、 l\7^1、|、 ノ{ _人_ゝ __ノ` | j |、\ \ ――――これは失礼。
‘, { \}〉, { r{ い. ∨ j.ノ} ,jハ `ト--`ー
,}人 . i'∧ヽ.\l八 ヽ、 | xxx 〉|.ノi{ _j ノ
ヽi |//i\\__、ヽ、`ト| / 从弋 て´
l |//| ,i'>、_{,\ \} __, ′` ミ_,
,ノ ∨∧_}//,厶 u <´ ノ /
/ /} \{///{,//〉、 ` .._ ,i′.
/ ./ ノ jバ¨⌒'<,//>、 `≧r‐‐〈ハ.、
,{ i{ { /i.ノ{ 、 {ヽ./∧ /,ノ^} ヽ./>、
ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ // 厶 .__ ヽ./>、_
`¨て⌒ヽ. \_j\ノ i}//}/ ,/ ./ `¨¨⌒'く/,>、__
/ : : : : :/ー::':´: /: / =-、 / , __, /: !: : | ハ ヽ: : : : !
.!.: : : : : :!: : : :r:': :,/ \ / ,.ノ:/ ´ヽ/: :!|: :| ! |: : : : ! まぁ悪魔にも
.!: : : : : .!: : : : :、:'、 \ .:r: : イ:-r―、>、: ヾ:.|! ヽ |: : : : /―--- 、
|: : :.r―ゞ: : : :/ノ:ヽー=、=: : : :ヽ、__ } i ( /--イ弋ソ-'´ ノ: :人|ヽ /: : / ` 拘りはあるということよな。
|: : | i-、 \/: : : :,} / ,r-r-,r-―' ' ,- ', . -_- //:/ / / /: : :/
_!: : :| | ヽ/: : :/ ―<_ゞ=- '´= 、_ ` i ヽ `- ヽ:) / |/ / ̄´ー―-- 、
― }ヽ:| ヽ!:_:_、___ / / 、` | ` ,/ .! | /ニニニニニニニ-
/: :ヽ ヽ `ー-r--,: ) `ー ' / ヽ | / .| |_イニニニニニニニニ
/: : : :\ \ ヽ、ヽ .|:{ ,_ /:/ニニニニニニニニニ
,.': : : : : : :\ ー-.、ヽヽ、_ `ヽ、 ´ヽ  ̄z--,ヽ ! |三三三三ニニニニニ
ヽ: : : : : : : : :`ヽ、_ `ヽ ヽ ,ノ | , ,r-:':´: : : : :z ! |:、ニニニニニミ―-、__/
、 ヽ、: : : : : : : : : : : `:Tヽ ヽ / ,., ,.. -:-:ヽニノ: : : : : ::xヽ/ | | |: : )ニニニニニニニン
`ヽ、 ー:、: : : : : : : : | ヽ ` /:':´: : : : : : : : : : :,. - '´ ,.ソ ' .| |:/ヽ ー―ニニニ/ /
`ー >、//// | ヽ \ /:ィ:イ:,r=ー- '´ _,.-=-'´ | |::!//;\ `| ̄ |
/ !//// .| ! ヽ、ヽ ヾ、_-_-_-=彡''´ _,. | .| |: :!////,\ .! .!
.! |////| ! ヽ\ ,.. -: : : ! ,、 -、ノ ,' |ヾ!//////\ .! .!
! |/// | .ヽ ヽ ` ヽ _  ̄ |: : : : : : v: :ヾ: Vv/ .|ヽ!////////,>、 .!
| - |///| ヽ \ '´/ /V: : : : : : ヽ: : :ヽ: :/ |/////// \ !- 377 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:39:44 ID:M98XzgQ.0
r'´ ,.-'´ /:(: :( 、 `ヽ、|/
.Y´ ,. r:=: : : :.>: ) `ヽ、\ ー― .|:i'
{イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、 i ー __ .|、:、 まぁ俺としては、
//=--、 _ /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ ,r .| ヽ: ヽ
///////// ーヽ:| i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ 数字の表記を覚え直すだけの話だ。
/////////////:.:.| .{ 〈 ''´ `ヽ--‐ i,ハソヽ ノi:r'´
/////////////!: :ヽ \' \ |ヽ_'´Y__):)
////////////ノ: : : :.! | | ,!'´
///////////ミ――-`=-、 | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ / そこまで高等な算術は、
///- '´ | | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/
| \ ! 、..__ー‐ヽ.:;/ もとより覚えておらんからな。
r――-,――――-.|, \ ,. ,.v: : |` //
―''´ ̄ ̄ |i| .! ィ/:': : l: : :i!, / _ム、_
|i| .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
-,r――――Y ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////| |\/
-=ニ.¨¨¨゙ ヽ 〃/ ∠,. --、
,ゝ、 `′ `ー、
ノ ‘,
_ _ / ,、 、 ヾ=-' _,
`ー- ァ=" ト、 〃ハ \ \_二ニイ
/ i .ト、∨,'/'∧ i、ヽ ゙。
イ l :|壬三ニ≧ソ¨`ヾ. 、 ヾ=-'
/ / 人:! )'`ーヾ.\
/, .,′ / ヽ ´ \ミニ=-
ー=ニ.イ ,' i ,′ 、 \
! { .|.{ , / i `ヽ
ノ .} ハ ハl ,' ./ .,′ } 、 ゚ 、
〃 ノ' ヘ:{ ヽ. ,′ ,′ { i ハ ゙、 ヾ .
ノイ ´ {ヽ ,' { / ! ,ム=}=リ-i、 ゚, i、゙, あら、そうなんですか?
/´ .{ i ! ,゚ _ ,ィ=/=!‐- , イ .,'__ハト. ! i :!ヾi
ヾj! , ∧ ,ィ" ハ!_ !_ ,ィ 〃 ノノィチらミlハ :} l ; リ
} ,{ ,' ∨, l { ,ィテ芸ミ/ !' /´ (__¨リ ″リ ノ;j! /j! ′ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
// l ハ ∨,! i、!《 {__¨リ′ノ´ `¨´ ゙ ' }'Ⅵ/i ! | 書記の仕事は重要ではある、が……
. /´ ゚.! ,} ,、 }∧ヾ 、ヾ、"`¨´ ノイ/ノ'/ 乂__________________..ノ
. / 乂〃 //∧ヾ.ミ、ヽ ,{ _ノ , 〃
, / //∧ヾ/ヽニ、 _ _ィニ二.イ/、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
__ .イ /// ∨'´¨,イ/ヽ. ー’´ /イ///,'ヽ | 手元にケイネスもおったしな。
∠'// .//〉、//> ´ ヘ////////゚, 乂_______________..ノ
`′ ////! \////> - イ7 ∨///////}
//////{ ヽ〃//CV/O、 ハ///////,i
.<//////∧ `ー - 二 ̄ ̄ ´ / V//////|
////////////∧ ` ー _ノ \////∧
あー、そっか。 「偉い、だから、高い水準の学識がある」とも限らないんだ。
もちろん、「高い学識が有る、だから、偉い」のほうは成立するだろうけど。
.- 379 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:40:59 ID:fTpunTbk0
- 係数弱くても政治や権謀術数は鍛えられるだろうしね
- 382 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:42:02 ID:.KN67QA20
- ケイネス先生みたいなのがいたら全部任せちゃえばいいしな
- 383 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:42:31 ID:k5VBWO960
- 自分にその能力が無くともその能力が有用だと理解し手に加えられるって
流石に上に立つ人間は違うな - 386 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:43:21 ID:u2sMpZWo0
- 適材適所である
- 387 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:44:04 ID:M98XzgQ.0
{-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-}
,Vr'´ ̄ , __ ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
{:!,' - ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__ !:.ヽ:.:、:.:! どちらかというと、武張ったほうが得意でな。
ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、
ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー' ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
く | r'´/ / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、
ヽ ゝ , 、 )ヽ、 ! r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ! ゆえ、文字くらいは読めるが、
! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
!|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´ 面倒な計算なぞはよく分からん。
! Y -r:.:.r '´ ,!' ,./
,. --r、 `i ,イ': : : :ヽ、 イ/ | r===
`ヽ、 ,/ / \ >': : : : i: : : :}´,イ ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄
/ / ! /ィ: : : : /: : : リ,イ! {i! なのでケイネスのほうが認めれば構わんが、
{r―v―< | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 | |i|
、 | || | /ii} |: / リ/三三| |i|
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘, オモチャ
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘, さっそく新しい数学形態で遊んでます!
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄`
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒ しばらくパピルスの山から出ては――
| ヽ. ト ′ }ノ 八
|{ )ハ . -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У イ ,
)ハ / 个 `こ´ / く ̄ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ i l| i> __ イ l | } | おい、悪魔! |
|{ l| | :|ハノレ 乂________..ノ
. 八 . <三三三三三> .
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、
//////////////////// ||////////////////// ハ
. ′////////////////// 八///////////////////i
i/////////////////// / ∨/////////////////|- 390 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:45:03 ID:k5VBWO960
- さすがケイネスw
- 391 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:45:23 ID:zxZkHSo60
- ケイネスさんもう適応したのか!さすが先生!さすが天才!
- 392 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:45:38 ID:.KN67QA20
- 実質事後承諾じゃねーかwww
- 393 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:45:38 ID:BXNWM3yI0
- ケイネスwww気持ちはわかるけどwww
算盤とゼロの概念とパピルスwww幸せだろうなww - 395 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:46:37 ID:M98XzgQ.0
___
/ `ヽ
/ 、‐-‐‐、___|
〈 ‐-/ / i
∨ヽ、! frュヽ!. ┘ この「分数の割り算はひっくり返す」とは、
}\| i,′
i: :.!、 ‐=ア どういうことだ、どういう計算根拠に基づく!
r- 、 「 ‐- > ‐- .:.:ヽ、
,≧‐‐ゝ--、}:.:.:.:.:.:.:≧=‐─── 、
`‐-==ヽ  ̄ ̄ ̄i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ \!≧=‐-,/‐ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.///` ̄ ̄:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
{:.:.:.:///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∟ニ=‐‐------- ´
|i:.:.:.| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|i:.:.:.:| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
|i:.:.:.:| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|:i:.:.:.:| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
i:.|:.:.:.| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
i:.:{:.:.:.{ { {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
_〉:.}:.:.:.:〉〉〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.〉.:.:{ { {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
i:.:.:.:.i:.:.:.:| | |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │ /-\- ヾ |ニ| /-i!│ |: i::::::ト.:::: ∨ (わあお、こりゃまた現代人でも、
| | │ハ┬‐'┬、 │┬‐┬、ヾ| / i::::/:::∨ヽ:::::: /
|ハ Vィ .|::::::::! \| l::::::::! // ,/ V:::::::::::::::(::::::!| 聞かれたら説明に苦慮しそうな疑問)
l ゝ \ ̄ ̄  ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
「 ` ヽ /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
ハ rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ. イハi!:::::::::::::: //
` . . '′ | ヾ.::::::::::::ハi
>- r_ノヽノ\/| ∨ゝ::|
)::::::::::::::::::::::::::::::{. `
ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
_ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
.:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
.::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
/ノ ヽ:: |.':::::::::::::::::│- 396 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:46:54 ID:P6Odoaaw0
- 楽しそうで何よりですwww
- 397 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:47:01 ID:8lDayHLk0
- 悪魔はケイネス先生を誑かしたのね(棒
- 398 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:47:19 ID:BXNWM3yI0
- で、でたー!よく考えるといろいろ面倒なはなしー!!>>分数の割り算
- 399 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:47:32 ID:B3QO4TGc0
- ケイネスwww
- 400 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:47:49 ID:F/Bm.HAM0
- あー、学生の時分は理解してたけどもう説明できんなw
- 401 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:48:05 ID:8lDayHLk0
- 根拠かぁ……俺学校でもマイナスとマイナスかけたらプラスになる……何故?
と思ったけどそう覚えとけって言われてそのままだわw - 402 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:48:12 ID:BXNWM3yI0
- 理解と説明は違うからなww
- 404 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:49:02 ID:pP5LC6H20
- その辺ちゃんと疑問もって突っ込んでくるあたり、やっぱり天才だわアンタ
- 406 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:49:43 ID:u2sMpZWo0
- でたー!
某スレでも取り上げた問題キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - 405 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:49:27 ID:M98XzgQ.0
. / i| ト、/ V| / ヾ 丶 \
/ l { l\ト、|\、l \川 r 、||  ̄ あ、スミマセン……
. i | / 乂 l r=彡′ ノ ∨/⌒ v ト、
. l | i |r彡` ) ハ }
',ト、 从 ヽ u _ イ::| / ′
. ヽ\ヽ 爪|::l:::| /人|
丶 ⌒´ ′ ! l:::l//
\ イ |::lノ/
ー- ∧i ム:! ′
〕∧人/ .| レ′
|:::::::::::::::::::::ヽ _ __
/:::: ̄:::¨ ¨::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
{-| }' !::::::ノ―‐'ヾ:.ーr---、___`-} いや、アレは一度嵌り込むと、
,Vr'´ ̄ , __ ,):.} `ヽ:!:ー-ニ!
{:!,' - ノ ,,,,,,ィ´ {:.:{__ !:.ヽ:.:、:.:! ああなる気質だからな――
ノ:/, -、_r' V:.:ノ弋ソ>-ー:>.!: :r'´ ヽ:.、-=ニミ、
ヽ:、.!ノ弋!| i`、`ヽー' ' iミ! <ヽ |:リ三三ミ、ミ、
く | r'´/ / ヾ {ノイ:.!三ミ!三ミ!iミ、 優秀な学者なぞ、そんなものだろう。
ヽ ゝ , 、 )ヽ、 ! r-,イ: : :}!三ミ!三ミiミ!
! / >:´:.:.::ー:.ヽ | / / v: :ヽ三ミ!三=-
!|/:.ィニニ==rvi} ! |/ ,r- '´
! Y -r:.:.r '´ ,!' ,./ 俺もこれから屋敷で使者を迎えねばならん。
,. --r、 `i ,イ': : : :ヽ、 イ/ | r===
`ヽ、 ,/ / \ >': : : : i: : : :}´,イ ,.|_,. ―― '´ ̄ ̄ もう帰るゆえ、あいつの相手をしてやれ。
/ / ! /ィ: : : : /: : : リ,イ! {i!
{r―v―< | ト--,!:i: : : :/:ノ!ィ三 | |i|
、 | || | /ii} |: / リ/三三| |i| γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| あ、はい。 お気をつけて!
乂_______________..ノ
.- 408 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:49:50 ID:F/Bm.HAM0
- えっと、「1/2で割る」のと「2を掛ける」のは一緒だから…(白目)
- 410 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:51:04 ID:/M7rf8jo0
- やべぇ、ガチガチの理系だけど真剣にわかんねー
- 411 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:51:09 ID:.KN67QA20
- 専門家を納得させる説明とか…なんかいろいろ言ってたら勝手に理解してくれるはず!
- 413 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:51:50 ID:swUC/Sno0
- 知らない人にこれの概念教えるのはベリーハードだよなw
俺?無理だ - 416 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:53:02 ID:LqQtumhE0
- これ、自分なら絶対説明できない自信がある。
子供に聞かれたらどうしようorz - 417 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:53:21 ID:M98XzgQ.0
ギギー…
_ 、 ィ
≧⌒ `‐イ⌒≧
. /´ ̄ ` _ \
// イ´ ⌒ヾ―- _
. / /´ / , -‐- _ ニ= 、
/ / ィ / / `ヽ
. /イ./ / ´ / / / i ヽ
}/ / / / / / .| i `
/ , , イ / イ l ' |
, .| | 寸7Tヽ l l イ l } じゃ、やりますか。
| , | | ャzぇミ、 | '7寸ハ} / '
}ハ .∧ i .l { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' /
. ∨ , ハ 、 l  ̄ ′ ゙ー゚ イ /
} .∧ } {、{ , /{ /
. {ハ/ ヽ ト、トヾゝ イ/
} レハヘ ヽ、 こ⊃ ´__
/ ̄ ̄ ̄`¬ー-≧- _ イ ___ ヽ
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
-――――- ..,,
´ \ ヽ 、
/ ___> ´  ̄ ̄ `ヽ ) \
/ ´ ̄ / / 、 `ー’‐ 、 ‘,
/ / 彡:.:ヽ / \ Ⅵ}
// ./:.:./ ′ ヽ / V
/ /:.:.:.:./ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ } | | おう。
/ /:.:.:.:.:.:./ - 、<T勿¨¨`:.:.:.:.:.:! ノ_ :.
ノ /:.:/⌒ヾ:/  ̄r'''''" ` |,_ `〉
\:.:.:.{ :.:.:.l .:.:.:.:: |tツ`/
ヾハ 、:.:{ .:.:.:.:.:.:.:... } |
∨': ` ':.:.:.:.:.:.:.:.' |
Ⅵゝ┐ ----――‐- ., .′
Ⅴ: : ! __ ヽ /
|: : : \ :.:.:.: /
|: : |: : : \ /
′ !: : : : : :\ /
__/: : : |: : : : : : : : > ., _ .′
|///≧ュ..,,_: : : : : : : : : : : : : : :  ̄/ ̄
|/////////≧ュ..,,_: : : : : : : : : : /
|///////////////≧ュ...,,__ : : {___
__,.|/////////////////////| : ///|
´ ̄ ̄` < ////////////////////////∨///|
: : : : : : : : : : :` <////////////////////|////!
: : : : : : : : : : : : : : : \` < ////////////|////!__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` < ///|////: \- 419 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:54:22 ID:ypx2HTCY0
- ケイネス先生って下手すりゃ人生で一番充実してんじゃね?>今
- 424 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:56:15 ID:5DPeNfTE0
- 先生が幸せになれる世界が…涙が出てきたよ…
- 426 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/18(木) 23:57:24 ID:1Gbo6f1A0
- できない子「やろう」
ケイネス「やろう」
そういうことになった - 428 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/18(木) 23:57:50 ID:M98XzgQ.0
_ 、 ィ
≧⌒ `‐イ⌒≧
. /´ ̄ ` _ \
// イ´ ⌒ヾ―- _
. / /´ / , -‐- _ ニ= 、
/ / ィ / / `ヽ
. /イ./ / ´ / / / i ヽ
}/ / / / / / .| i `
/ , , イ / イ l ' | えー、そも割り算とは、
, .| | 寸7Tヽ l l イ l }
| , | | ャzぇミ、 | '7寸ハ} / ' 「1つあたりの量を求める」計算です。
}ハ .∧ i .l { 弋タ ヽ、/ セテぇ、 ,.' /
. ∨ , ハ 、 l  ̄ ′ ゙ー゚ イ /
} .∧ } {、{ , /{ /
. {ハ/ ヽ ト、トヾゝ イ/
} レハヘ ヽ、. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ
. }=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
/-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
/ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
/=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
. i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10km ÷ 時速5km = 1時間あたり2km
↓
10里 ÷ 2刻 = 1刻あたり5里
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 433 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:00:06 ID:FQGrDUGE0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 3
── 里 ÷ ── 刻 = ??
5 5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / 从 \
/ i |:::: ヽ ゝ,
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ つまりこの式は、
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.::::
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: こう理解出来ます。
__ |ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!
t-ヽ \ l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\
xヽヽ\\ .f 1 7∨ ,: f^1 /l/./ノ::::::::::::::: ハ::::ノ
ヽ\.\\_\l l ハ , .j l .j l l rイ::::::::::::::::::::: 「3/5刻 で 1/5里走るとき、
ヘ ___ノ l l ゝ ` ´___ノ .ノ'´/.ノ.イハi!:::::::::::::: /
ゝ . ノ _,,. -‐---./ , /ノ| ヾ.::::::::::::ハ 1刻あたり何里走るか」と。
‰,_ l _,,. / ニ二二ニ / __ イニ=-∨ゝ::
_ノ. -‐';;;;;;;;;;ゝ /三三三三 ナメx r<''"´_,,. -‐''"´ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /_,,. -‐''"´ .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;^'':三三三三ニゝ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三三三三ヾ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,,. -‐''"´三.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l三三_,,. -‐''"´}
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'" 三三三三l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´_,,. -‐''"
};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}二二===-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l-‐''"´三ニ==-}- 447 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:05:02 ID:FQGrDUGE0
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ | では3/5刻を1刻にするには、
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.:::: ∨
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: / どのような数字を掛ければ良いですか?
|ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |
. 7∨ ,: / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
. ハ. , rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ ` ´ .イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
< :, \
/ } } \
/__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
/ / } }
/ { | | あー……5/3倍、か?
r=彡 __ム ___,ノ ゝ.,__ |ミ|
ヽ: . . : . . :/ |:./
∨: . . : .7 ● ● j/ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
\ -、/ | } | ご明察。
{: . . .リ 乂________..ノ
ゝ _,、 ~~~ )
` ...__ イ
}三三r「{ ̄
ィ´:.:.:o===o、 ああ、となると、1/5里 も 5/3倍して――
/:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
/:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i- 451 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:07:25 ID:FQGrDUGE0
-――――- ..,,
´ \ ヽ 、
/ ___> ´  ̄ ̄ `ヽ ) \
/ ´ ̄ / / 、 `ー’‐ 、 ‘,
/ / 彡:.:ヽ / \ Ⅵ}
// ./:.:./ ′ ヽ / V
/ /:.:.:.:./ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ } | | 1/5里 の 5/3倍 の距離が、
/ /:.:.:.:.:.:./ - 、<T勿¨¨`:.:.:.:.:.:! ノ_ :.
ノ /:.:/⌒ヾ:/  ̄r'''''" ` |,_ `〉 1刻あたりで走る距離
\:.:.:.{ :.:.:.l .:.:.:.:: |tツ`/
ヾハ 、:.:{ .:.:.:.:.:.:.:... } |
∨': ` ':.:.:.:.:.:.:.:.' |
Ⅵゝ┐ ----――‐- ., .′
Ⅴ: : ! __ ヽ / ……と言うかこの、
|: : : \ :.:.:.: /
|: : |: : : \ / 「時間あたり距離」という概念も、
′ !: : : : : :\ /
__/: : : |: : : : : : : : > ., _ .′ 初めて見るものだな、興味深い。
|///≧ュ..,,_: : : : : : : : : : : : : : :  ̄/ ̄
|/////////≧ュ..,,_: : : : : : : : : : /
|///////////////≧ュ...,,__ : : {___
__,.|/////////////////////| : ///|
´ ̄ ̄` < ////////////////////////∨///|
: : : : : : : : : : :` <////////////////////|////!
: : : : : : : : : : : : : : : \` < ////////////|////!__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` < ///|////: \
ノ: : : : : : : : il: : : : : : : : : />-= 、:、: : l: : : : i: : : : :i: : : : : : ∧
.´´/: : : : : : : : :ll: : : : : : : : / \i: : : /: : : : :.l: : : : : : : :i
,': : : : : : i!: : :l ヽjヽ、: : / γ ⌒ヽ ノ'i: /: : : : li :l: : : : : : : :.l
. i: : : : : : ::l >´ \j i i ノ:': : : : : :l!/ヽ: : : : : : i.!
. l: i: : :i!: : l γ⌒ヽ ヽ ___,ノ /: : : : /′ i: : : : : : l::l アッ
. l/l: : l.l: ::l. 'ゝ __ノ ヽヽヽ/: : : : / /: i!: : : : :i!:.l
\! l: :l /: : : /<´: : : :!i: : : : ll: l
l: :いヽヽ ` /: :.//: : : : : :./l: : : :,/l/
ヽ.', / //: :/: : : :/ .l: : : /
ヽ. -- ' ,.イi、: : :i: : : :/ .l: : :/
!>.. ,. イ三三ヽ/l: : :/ .l: :./
!>.._ ..<´三三三三三ニ.ソ .l; ´
..<i三三三三/三三.ヽ ′
r'´三三三三三三i三三三三.ヽ
/k>'´ゝ、人三lllく´ヽ三三三三i
/k/ ′ \__\lll/三三三三彡i
/k/ ,' ) /三三三三彡/
「速さ」が数学上で取り扱われるようになったのって、けっこう後の時代でした。失念。
ま、またひとつ進んだ概念を放り込んでしまった……
.- 452 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:08:05 ID:ZKZc/Oow0
- あーあー
そういや教わったときそんな説明あったあった - 453 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:08:14 ID:i6CZ7xXM0
- 速度とか単位比の概念は効率化の前提条件だからなあ……
- 454 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:08:43 ID:4Slf/sJo0
- ケイネス先生の進化が止まらんw
- 455 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:08:46 ID:Ola3N.zI0
- このうっかりさんめ☆
- 456 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:08:46 ID:9nKbR28s0
- そういや次元の概念はまだ薄いのか。
- 458 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:09:15 ID:l.UzEXA60
- ケイネス先生目ざといなw
- 459 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:09:40 ID:ysPr1otg0
- 言われてしまえば誰だって昔から実感できてるはずなのに、
それを「単位」として取り扱おうと考えるようになるまでは
結構時間がかかったのか。速さって。 - 460 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:10:00 ID:OJn8QB8g0
- 「またひとつつまらぬものを斬ってしまった」みたいな気軽さですねw
- 462 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:11:32 ID:vDRUWZKg0
- サラリと受け入れる先生もパネェな。
- 463 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:11:38 ID:ysPr1otg0
- てか、そこに気付くできない子も相当なもんなんですがw
- 464 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:12:13 ID:FQGrDUGE0
______
´ ̄ ` ヽ
/ \
/ .! / ',
. / .i / i
/ :! / { で、最終的につまり図示するとこーなり……
/__ ,、____ _______ '、
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r、/
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :./i ! { こうか。
∨//: : : : : : : : : : : : :.ハ i ! :
∨//: : : : : : : : : : :/ i !_! ,′
... ∨/_ニ=--=ニ___/ ! /
7ニ-‐=ニ ̄ニ=‐- .ハ /
/¨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7ハ
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.斗-‐──‐---ニ= _
___ ≦ ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:.\
 ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─────────┐ 5/3倍 ┌────────────┐
│ │ →. | │
│ 1/5 │ │ ? │
│ │ │ │
├─────────┤ ├────────────┤
│ 3/5 │ →. | 1 │
└─────────┘ 5/3倍 └────────────┘
よって
1 3
── 里 ÷ ── 刻 = ?
5 5
は、
1 3 1 5 1
? = ── ÷ ── = ── × ── = ──
5 5 5 3 3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.- 465 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:16:20 ID:400aC6.g0
- この人も魔神でいいんじゃないかな……(ガウスとか思い出しながら)
- 466 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:16:45 ID:i84xRtUI0
- 割る側を1にするためにかけるって事だな
- 467 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:17:11 ID:FrDtwL420
- こんな輝いてる先生初めて見るわw
- 469 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:17:47 ID:W6wvo/n20
- よっぽど先生のほうが悪魔じゃねーかと思ってしまう
- 470 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:18:28 ID:RjFxAfZQ0
- 算術関連ではある程度教えたらもうほっといていいんじゃないかな…
- 471 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:19:39 ID:O5Sqg16Y0
- ケイネス先生見てたら超絶スペックのハードにだんだん良質のOS入れている気分
- 472 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:20:09 ID:FQGrDUGE0
-――――- ..,,
´ \ ヽ 、
/ ___> ´  ̄ ̄ `ヽ ) \
/ ´ ̄ / / 、 `ー’‐ 、 ‘,
/ / 彡:.:ヽ / \ Ⅵ}
// ./:.:./ ′ ヽ / V 1
/ /:.:.:.:./ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ } | | これで、1刻あたり ―― 里
/ /:.:.:.:.:.:./ - 、<T勿¨¨`:.:.:.:.:.:! ノ_ :. 3
ノ /:.:/⌒ヾ:/  ̄r'''''" ` |,_ `〉
\:.:.:.{ :.:.:.l .:.:.:.:: |tツ`/
ヾハ 、:.:{ .:.:.:.:.:.:.:... } | という結論になる、と。
∨': ` ':.:.:.:.:.:.:.:.' |
Ⅵゝ┐ ----――‐- ., .′
Ⅴ: : ! __ ヽ /
|: : : \ :.:.:.: /
|: : |: : : \ / そしてその手順を簡略化すると、
′ !: : : : : :\ /
__/: : : |: : : : : : : : > ., _ .′ 「ひっくり返せば良し」か、なるほど。
|///≧ュ..,,_: : : : : : : : : : : : : : :  ̄/ ̄
|/////////≧ュ..,,_: : : : : : : : : : /
|///////////////≧ュ...,,__ : : {___
__,.|/////////////////////| : ///| うまいものだな、端的だ。
´ ̄ ̄` < ////////////////////////∨///|
: : : : : : : : : : :` <////////////////////|////!
\ ヽ V/ / /
__ , .イ V } イニミー- ノ
 ̄¨ー ., /ヽ / ヽ r-イ
/ ./:::...:.>=<__:.:ハ \
./ i / <´ >::> >..._
、__ , ィ / ハ ! ,, - ハ 从 <
 ̄ ̄= ≠ { i /八! / }/ ヾミ;、
/ !i! // ,' \
,' ハ 川 / , / ハ
/ ∧ | , ,' ,ィ ,' i .
/ _, }! i ,' ,/ ,' / /i ./| ハ
/ イ7 | | ,' ´¨,テナ=i‐- ィ/ 十-.|,,_i .i (こ、これだから天才は……)
 ̄ i i! 从 | .i l 卞ヮェ\,.!_/./| /ヽ川,; .|
| / .| ∧ .| .| l 、゙气彳 ゙' l/f''仗'‐,.ノ/ .|
人 八 {、 ,' ∧ > l, ` ー- '.´ ゙” , // / ノ.,'
/ | {_ ノ! |::|{ \!  ̄ イ.///./
Vーイ{ |::| ト.、 > ' イ/
/ .|::| |::|::| U ,ィ'
/ /Y゚|::| |::|::|、 . ⊂⊃ ,/
/../ ト.|::| 川゚| > ,_ _,,. .
ー " ノ/!_| .|: |,,,__ ¨T
y' `~~"'-ミ二ニl
>'" t、
'" ゙''- 480 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:23:29 ID:FQGrDUGE0
______
´ ̄ ` ヽ
/ \
/ .! / ',
. / .i / i
/ :! / { む、ふむ。 割り算をそう解釈すると――
/__ ,、____ _______ '、
\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r、/
ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :./i ! { ふむ。 例の0の概念を勘案するに――
∨//: : : : : : : : : : : : :.ハ i ! :
∨//: : : : : : : : : : :/ i !_! ,′
... ∨/_ニ=--=ニ___/ ! /
7ニ-‐=ニ ̄ニ=‐- .ハ /
/¨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7ハ ザリザリザリ…
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.斗-‐──‐---ニ= _
___ ≦ ̄:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:.\
 ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i`ヽ
--――――--
/ 、 ヽ\
/ ̄ ̄` .,_ \ } }ヽ
. / _/  ̄ ̄`ヽ.,___ノ ノ '.
. / ヽ `¨¨¨ l }
/  ̄/ ,: ':, jノ
/ '''フ / ! / |
ノ: : : : -==/ /  ̄ ̄`丶、| / .! 分かったぞ。 ――悪魔よ。
\: : :___: / ¨¨弋ツ¨:.:.:. /-―― 〉
ヽf ヾ '" ト、¨艾`/
| :.:.:{ | │
ヽ`′ | ′
`ー! ':.:.:/ /
│:、 ,,-――‐; /
│ \ ` ――‐‘ /
│ ':, 丶  ̄ /
│ ':, ` .,___,ノ|
r┴――‐┐┌――‐┴┐
|: \/////┬/////////|__,.. --― ':
/|: : : \///|l|l|//////////////: : : : : : :- 483 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:24:03 ID:400aC6.g0
- まさか……
- 485 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:24:09 ID:e33A9.r20
- なにこの天才怖い
- 486 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:24:14 ID:i9sTMwA.0
- まさか……
- 487 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:24:39 ID:McUIP1ao0
- ケイネス先生が天才すぎてこええ
- 489 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:25:46 ID:RjFxAfZQ0
- これが一を聞いて十を知るというものか
- 491 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:26:00 ID:FQGrDUGE0
/ `丶 .,_,. \--:、ッィイ-――ぅ_:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/ __,..> ´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:.:.:.,
.′ 〈 \ \:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.′
, ム ヽ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:,
| -=ア | / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:,
| / ,. --一'⌒ヽ -―\‐-:.:.:.,,_:.:.∨:.:.:.:! この「0」を割る側に用いて、
/. .::| ´  ̄__,ヽ:.:.:.\ ´:.:.:.:.:,ノ;,__`ヽ:.:.`:.:|:.:.:.:.:!
ノ: : : | <_,亥-冫'" ヾ:.:..ヽ亥,_>:.:.:.:.|:.:.:.:小 割り算を行うことはできないな?
ヾr 、! ` |:. `ヽ:.:.!__:.:/
| ,.、:, |:.:. .:.:/-:.:.|
| .:.:.ハ ; |:.:.:. .:.:/l:.:.:. |
\:.`:, :^:.:.:^:.:: .:.:/ノ:.:./
\l ,, _____,,..ュ .:.:/:.:/
\ ` ̄ .:.:イ'フ
|\ ー―‐ .:/!/
|.:.:.丶 .:/ :.:.!
| .:.:.:.\ .:/ :.:.:.:.:|
| .:.:.:.:.:.丶__/ :.:.:.:.:.:.:.:!
r―┴────┐r―───┴┐
|ニニニニニニニニニニ! |ニニニニニニニニ.|
|ニニニニニニニニニニVニニニニニニニニ|__
,,ィニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニニニニニニヽ
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_フ' __`ヽ.,
,....-―≦==、、_, -、 \`ヽ
/ 丶. `ヽ.、 } `フ
ヽ|_ ,.:' `Y `| | `ヽ
め / |!ヽ トヘV\ l }人{ヽ.\ヾ (とうとう自力で定理導き始めた上に合ってる!?)
わ f |ー!!!\ レ´ ̄八 lムヽリ ノ ヽ._
わ i 7 !!!! == '; lラ }| {´ ̄
', Κノ ′__ u ', !-.ハイ 人
V |! u ヽ ーヘ ゚ ! ! ハ/.ノ'
∨ ゝ、 `ー'´ _, | /ハ
Ⅵ\` ー,‐‐:1 / ⌒\
\ Ⅳ | / ノ ヽ
ヽl ⅥΛ / }- 492 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:26:31 ID:400aC6.g0
- やっぱ無限だったぁーーーー!!
- 493 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:26:41 ID:O5Sqg16Y0
- あかーん!この人ほんま者の大天才や!
- 494 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:26:48 ID:YApboLxo0
- いっちまったー!!
- 495 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:26:56 ID:4rHkEHjA0
- いいか!極限関数とかしだすんじゃないぞ!いいな!
- 496 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:26:57 ID:ZKZc/Oow0
- 優秀すぎる人が遠ざけられたりする理由を心で理解した
- 497 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:27:01 ID:e33A9.r20
- ドヤァ…
- 498 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:27:17 ID:FUZl3RZY0
- ケイネス先生のほうがよほど悪魔じゃないすかー!
- 499 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:27:28 ID:MO0CrGpQ0
- 僕たちは、「真なる知恵の悪魔」の誕生に立ち会っている!
- 500 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:27:46 ID:FrDtwL420
- なんだ
なんだろう
この数学上のファウスト博士とメフィストフェレスみたいな取り合わせ - 501 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:28:36 ID:n74UgpHQ0
- 知識チートが現地の天才に追いつかれる展開とか胸熱
- 502 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:28:38 ID:l.UzEXA60
- あんまり知識を教えすぎると、ケイネス先生がそこから地力で新しいこと発見してできない子のこと超えてしまうんじゃないかw
- 503 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:28:54 ID:i84xRtUI0
- 虚数は無理だろうが、無限は理解しそうだから怖いww
- 504 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:29:14 ID:O5Sqg16Y0
- 誰だ!こんな化け物にエサ与えた大馬鹿者は!
- 505 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:29:19 ID:FQGrDUGE0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 ÷ 0 = ?
という式を仮定し、先ほどの要領で割る側を1に調整しようとすると、
0 × ? =
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,.ァーー"フ__,, ` 、
. | ./ .f"フ''",ィ'  ̄`ヽ、 \
. | |. " ./ ー- ‐‐ 、、\ ヽ
./\ 丿.ノ l ー | ̄ ̄ ヾ'ヽ、 } i
. //\\" / /リ ‐‐.ァ┘, , `´`!
/,ヘ/゙〉\\. /ミ三" ゙ ', / 0がいくつあっても0だ。
.//》 ヽ//\ュ/⌒l ´ ゙ー- 、 ', ノ l
//ヽ/ヽ////| .|ミョ」 弋テ`ヾ ` __,,リ
//////////| .|ヽ=i ゙゙ |ツヽ つまりこの式は成立し得ない。
//////////| リ ',/ ` | /
/////////// | 、 ‘- _ .,,_/,ィ'
//////////i─ュ、 \ /
/////////. |三二>、. \ /
////////___i三二二二>、  ̄7ュ
///////三三三二二二二>i"三ョュ
//////.三三二二二二二二│三三三二ョュ
フノウ
不能の概念――!!
.- 506 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:02 ID:OJn8QB8g0
- oh...
- 507 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:08 ID:OIO/pZ3.0
- やはり天才か・・・
- 509 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:28 ID:O5Sqg16Y0
- もうだめだぁ・・・おしまいだぁ
- 510 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:33 ID:akYyyeVE0
- なるほど先生は不能だったのか
- 511 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:58 ID:jUZm08W20
- もうソロモン王とかの類の御人だよケイネス先生ェ…
- 512 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:30:58 ID:ZKZc/Oow0
- まだだ!まだできない子はいらない子にはならない!
- 513 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:31:12 ID:ysPr1otg0
- この人はドヤ顔をする資格があるwww
- 514 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:32:30 ID:400aC6.g0
- これに餌を与えるのは危険だ!!
- 515 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:32:48 ID:FQGrDUGE0
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.:::: ∨
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: / おっと、でも抜けがありますよ?
|ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |
. 7∨ ,: / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
. ハ. , rイ:::::::::::::::::::::/ 0 ÷ 0 = ?
ゝ ` ´ .イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ はどうです?
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三!
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
z-──- 、 } } Yl 〉 小 ハ
/ >y' / , 从./ l l|
{. / V 小/ .〉ソ ./ リ
レ′ `ソyイイ彡' / ,イ/
/弋 | `"'〈'≦彡'/
〉 | } ム辷ー--
\ / | . j.ムソ、
/小、 , イ ム / `¨¨¨´ おおっと、それがあったか。
///∧__/ / リ ム/'
////小, ,ィ / /イ
////// _,zイ≧ー--==彡イ |
///// ハ::::(て::\`ヽ )/ | | ふむ? この式の場合、
//// / 圦ゝ、¨´ \ ノ j
/// / `  ̄》v'¨´ 0 = ? × 0 とも表現できるが……
// / /
/ / ノ
/ /
一' / おや。
´
イ
/- 517 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:34:05 ID:ZKZc/Oow0
- どんな数字でも入りますね
- 518 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:34:44 ID:iypZV.060
- あれだ、将来アンサイクロペディアに事実しか書かせない類の傑物だなケイネス先生
- 520 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:34:54 ID:vDRUWZKg0
- 限りなく0に近づくとかも行っちゃうのか?
- 523 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:35:57 ID:400aC6.g0
- 遺稿を漁るとこの間発見された式が出てくるとか実際の数字の怪物には付き物の話だからなぁw
- 525 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:36:30 ID:ysPr1otg0
- てか、このできない子、確信犯であるw
- 527 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:36:42 ID:FQGrDUGE0
丿 ` ::::...... \ \\
/ \::::::::. . :. :.
 ̄` / ゚ .:::::::. | | |
\ / ゚ ::::::::. | |.ノ そう、これ、あらゆる数が
. / \ }:::::::〉 八 |
/ \. |::::く \ | 当てはまるんですよね。
. ′ |\:::.. | |\|
V/⌒ヽ ′ ゚。::::. ′\ | |
| | | | (_, / /Λ::.| / \| フテイ
| | | | /l / | |::|/ これを「不定」と言います。
| | _,L斗匕 | | ノ 八⌒V' |::|
| | l | | _L斗ァ | | \ |::|
| | l |ノ ,√ス刎 八 ′ /\_|::|
|八 . 卜、 И/ V / /V::::::::::::::}::}::::........ _
. \\ ′ / |::::::::::::::::ノノ:::::::::::::::::::::::::゚:::::...
\\/ VL_ _ - `ヽ|\|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚.. ザリザリ…
丿 ≧ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.。
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
゚.::::::::::|::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
゚.:::::::::|::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:::::::::::::::::::::::::::::::::|
゚.:::::::|:::::::::::/ |::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::`Y::::::::::::::::::::::::::::::}
< :, \
/ } } \
/__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
/ / } }
/ { | | 成る程、「全ての数が当てはまりうる」ではなく、
r=彡 __ム ___,ノ ゝ.,__ |ミ|
ヽ: . . : . . :/ |:./ 「全ての数が当てはまりうるゆえに答えが出ない」とするわけか。
∨: . . : .7 ● ● j/
\ -、/ | }
{: . . .リ γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
ゝ _,、 ~~~ ) | ええ、ですからこの場合もアウトです。
` ...__ イ 乂____________________..ノ
}三三r「{ ̄
ィ´:.:.:o===o、
/:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
/:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i- 531 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:38:32 ID:FQGrDUGE0
つまりゼロの掛け算は、
往路はどこからスタートしても、必ず1つのゴール(ゼロ)に着き、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元の数 答え
┌───┐ ┌───┐
× 0
0 ─────→┬─→ 0
|
1 ─────→┤ 1
|
2 ─────→┤ 2
|
3 ─────→┤ 3
l
・ l ・
・ l ・
・ ・
└───┘ └───┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 532 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:38:45 ID:FQGrDUGE0
しかし、復路はスタートできない……または、どこに着くか分からないという構造なんです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元の数 答え
┌───┐ ┌───┐
÷ 0
0 ←──┬←────. 0
|
1 ←──┤ 1
|
2 ←──┤ 2
|
3 ←──┤ 3
l
・ l ・
・ l ・
・ ・
└───┘ └───┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━- 533 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:38:52 ID:na.bmSbU0
- これもうどんだけ時代かっ飛んでんだ…?
- 534 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:39:45 ID:l.UzEXA60
- >>533
技術はともかく数学だけ数千年って感じじゃねw - 535 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:39:55 ID:n74UgpHQ0
- これ後世ではできない子の存在が架空人物扱いされてその功績がケイネス先生とかのものになる流れだよな
- 536 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:40:17 ID:w41ZxmSc0
- 収束と発散まで行きかねないな(乾いた笑い
- 537 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:40:37 ID:9nKbR28s0
- >>535
「夢の中で女神が私の舌に公式を書きつけていくのだ」って真顔でのたまった数学者いたよな - 538 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:40:38 ID:vDRUWZKg0
- >>535
ケイネス先生が悪魔認定食らうレベル。 - 539 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:40:42 ID:aO3uHJSE0
- 極限の不定形・・・微分積分に足突っ込むのはもう近いなw
- 540 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:41:09 ID:iypZV.060
- ケイネス先生も個人としての存在が疑問視されて、数学者集団が成果を全てケイネス師の名前で発表した扱いになるレベル
- 541 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:41:39 ID:i84xRtUI0
- >>535
悪魔を呼び出して知識を得た稀代の魔術師扱いにもなりそう…あれ? 原作と同じじゃん! - 543 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:41:53 ID:O5Sqg16Y0
- 現代数学にとんでもない勢いで近づく化け物ですわ・・・
- 544 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:42:33 ID:FQGrDUGE0
. . .-‐-. . . .
. : : : : : : : : : : : : : .\
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : .\
. /. : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : :ヽ
/. : : : : :.i: : : : : : :/. : : : : : : : : : i
.. . : :./.: : :.| : : : : :./. : : : :/i: :i : : :|
|: :./.: __: :i : : : {:/. : : :/ }:/. : :.|
. |:/. : f i: i: : : :{.: :.≠荐ゝ / }: :.i (また何かわけの分からない話で盛り上がってるわね。
'; : : i {:ム: : : :i/弐gテ / __}: :i
}: : :.\',:.ヽ: : :i {ヲ:.〃
i: : : : : ゝ: ヽ: :\ 〉/′ ……ああ。 喋り倒しで喉が乾くだろうし、薬湯をまた淹れないと)
/. : : :}ヽi \{.. ̄ __ /
/. : : : ト--=ニ≧ ‐ ′
 ̄/.:/} ____ \`>- イ__ r 、
/ / \ }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ/i |_
i/ \:i:i:i:i:i:i:i:|/_|___ ´`i_
|: : . }\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |
|: : : : : : . . . . i ` <:i:i:i:i:i:{ |
iヽ: : : : : . . . . . \ `ヽュ‐-{
. マ: :.\ ヽ . : :ム i
∧: : : .\ \ . : : : : }: .ム
/. :∨: : : : \ \: : : :/. : : :ヽ
. /. : : :∨: : : : : :\ ヽ‐-. : : : i
/. : : : : :∨: : : : : : :.\ ` : : : . }
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘,
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘,
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\ さて、ここから発展して更に――
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄`
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒
| ヽ. ト ′ }ノ 八
|{ )ハ . -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У イ ,
)ハ / 个 `こ´ / く ̄
/ i l| i> __ イ l | }
|{ l| | :|ハノレ
. 八 . <三三三三三> .
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、
//////////////////// ||////////////////// ハ
. ′////////////////// 八///////////////////i
i/////////////////// / ∨/////////////////|- 549 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:43:51 ID:ZKZc/Oow0
- 気遣いのできるソラウさんだ
- 551 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:44:05 ID:w41ZxmSc0
- ソラウさんマジ良妻
- 548 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:43:46 ID:FQGrDUGE0
n 00 n 00 n 00
,⊆ ⊇、 ,⊆ ⊇、 ,⊆ ⊇、 _,ノフ ○ ○ ○
 ̄U ̄  ̄U ̄  ̄U ̄ レL!
//イ/>---z_ー== <
f,>'´ .、 ヾ=、ヽヽ\
/: {::::', z_ヽ、ヽト、
,'::: ,:::',,--zzz、 __j}ニ=- ミミヽ
j::::::. i:;〃'::,--、:::, `ヾf=、 ヽ``ヽ{ すまん、ケイネス。 入るぞ。
r===z {リ::::{ィtッフ ヾヾ \V,ハ
∧:::::::i ヾ:::: ̄ Vy-、ヾYハ
ハ:::::j \:::: .::::::::Kj :ヘ ' , {
{::::{--:;::.ヽ ';::; ...:::::::::::::'r':::ハ }|ハ ト
∧::ヽ`,,----x ){〃,; |', リ
ハ’ソ-'ヽ`ヾ八 i'´ ノ イ ル
{Y{y' ̄`ヽVハ i_ ィ {i /
iり<示ヾ ヘ iキ' i::::'::: |jリ
∨/ 冫 ヾ、ji,八 ,.ィ': ,::___iヾ__
リ { ノ j'::>' ´ _ Y
j ソ イ ル'´ ´ ̄ >-z...._
彡ルリ /イ::::/<´ ̄ _ ><__>i>'´ニニzz
γ,:::::::::::::::::,ィ´_ >i'/´///////////< > ' ´
{ :::_,. --<///////////////,ィ〃 /
z-'<i///////////////////i/ / /
_,ィ</::::///////////////////j/ / /
,ィ////:::////////////////////// / /- 552 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:44:29 ID:n74UgpHQ0
- アシェラッドさんが来たという事は理論ではなく実運用のターンか
- 553 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:44:41 ID:vDRUWZKg0
- ちっ、邪魔すんな。
- 555 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:45:58 ID:FQGrDUGE0
< :, \
/ } } \
/__,. ----==- 、ノ>―‐z.._ヽ
/ / } }
/ { | |
r=彡 __ム ___,ノ ゝ.,__ |ミ| 盛り上がっているところだったのだが――
ヽ: . . : . . :/ |:./
∨: . . : .7 ● ● j/
\ -、/ | } γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
{: . . .リ | 悪いな。 だが、厄介事だ。 |
ゝ _,、 ~~~ ) 乂_______________..ノ
` ...__ イ
}三三r「{ ̄
ィ´:.:.:o===o、 むぅ……
/:.:||:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.||:、
/:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:|l|:.:.リ:.:i
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘,
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘, お疲れ様です!
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄` γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒ | お前にだよ。 |
| ヽ. ト ′ }ノ 八 乂_________..ノ
|{ )ハ . -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У イ ,
)ハ / 个 `こ´ / く ̄
/ i l| i> __ イ l | } えっ。
|{ l| | :|ハノレ
. 八 . <三三三三三> .
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、
//////////////////// ||////////////////// ハ
. ′////////////////// 八///////////////////i
i/////////////////// / ∨/////////////////|- 557 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:46:28 ID:LxtPXGiM0
- え?
- 563 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:47:30 ID:FQGrDUGE0
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘,
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘,
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄`
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒
| ヽ. ト ′ }ノ 八
|{ )ハ . -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У u . イ ,
)ハ / 个 `こ´ / く ̄
/ i l| i> __ イ l | }
|{ l| | :|ハノレ
. 八 . <三三三三三> .
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、
//////////////////// ||////////////////// ハ
. ′////////////////// 八///////////////////i
i/////////////////// / ∨/////////////////|
,、,イ '´ ̄``ヽ、
トV _ _ r-、テ__,
j ,-、ム-ヽ, tv V:ヘ V <
i/ VY ヘ__', Vハ i ト
7 i-\Y:::', Vi i:/ iミ:_{ 首都の王からインノケンティウスに
iヾ、 \ \::', ┤ Y' ヽ
7 t、ヾ, :ヽ, i i i .i' ' さきごろ使者が届いてな。
{  ̄:::i ,:::i i ', {
∧_ / :::, /
|T--.....ィ_ヘ rニニx
_,.j i ニーz__-yヽ,イ>─ニニト- _ 厄介事を押しこまれた。
-< :{ イ 八` //イ{:i /: : : : :.\ ヽ、
_ x< , : : : : : : : . :レ ヽイ./::::∧: : : : : : : : : ト, ∨
,ィ ,: 〃: : : : : : ' _|,ィレレ'V : : :∧: : : : : : : : :∧--x,_∨
/ 〃 /.: : : ' / i: : : : : : : : : : ヽ==x ∨
, イ {: / / ∨: : : : : : : : : : :\: ヽV- 568 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:49:15 ID:FQGrDUGE0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| 知恵の悪魔とやらに、竜退治をさせてみろ――――だとよ。 |
乂_____________________________..ノ
えっ。
.- 570 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:49:30 ID:i6CZ7xXM0
- えっ
- 575 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:50:48 ID:n74UgpHQ0
- ※忘れがちですがこの世界は過去の地球ではなく異世界です 的な!
- 574 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:50:40 ID:FQGrDUGE0
_
、___ . -=ニ二 ` ___ノ
>―=彡 ⌒ 、
/ /:::\/ヽ \
, . ´ ̄ ̄ ̄` . \
/ __ . ´ \ 、⌒ヽ
⌒7 ヽ. ‘,
/ / | ゚。 ‘,
. ′ .′ | ∧ 、 \ ', ‘,
| ノイ 斗‐/ ゚。 l| ,\ ‐- \ | ヽ⌒\
人 | , / Ⅵ | ヽ Ⅵ \ ――――竜?
/⌒ヽ | !x≠ミ \ | x≠ミ ト . _| く ̄`
i 八 | , , ヽ{ , , ヽ } |{⌒
| ヽ. ト ′ }ノ 八
|{ )ハ u -‐ ‐- . 八 /
八 / ∧ ヽ У u . イ ,
)ハ / 个 `こ´ / く ̄
/ i l| i> __ イ l | }
|{ l| | :|ハノレ
. 八 . <三三三三三> .
. -‐<///////////||/////////>‐- .
//////////////////,||////////////////`ヽ、
//////////////////// ||////////////////// ハ
. ′////////////////// 八///////////////////i
i/////////////////// / ∨/////////////////|
ノ- '''´ ̄ ̄``ーz_
/ ヽ
, ' :::::'_,.. ̄ ::', ,.---' おう。 竜、ドラゴン。
/r--<-'´ ̄`ヾ z< ー-
r'::、ヾ=::::::/´_ `ヽ、ヽ
∧::::f ::::::〃 ̄`` ,、ニ-- iミ この地域最大の大型肉食獣だが。
7/ .::::', ヾ:::::.... ' Ⅵ'
r' -z:: `` __ j
ト、`` ム--_,.. ̄ i ,:::::::::7
〉7 __,.. -----y | ! ::::'
∧rV- _,..ニニイ .| | ,:::'
ii '´___ | |
{ヽ' ∧::::ヽ j |
j ヘ j | ,' ハ
ノ ヽ、 / L_, イ ∨
彡 /ー─::::::::::
/ , j , _ /
こ、ここにきて――――
.- 576 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:51:35 ID:FQGrDUGE0
ここにきて、ファンタジー……だと!?
/ ゝ
ミ \ ト
/ \ \ \
/ / } \ ミ ヘ
/ l l / \ ヽ ∧
/ l l l l / /l \ ヘ ハ
/ l l へl l\/ ハ / l /l \ ト ト
l l l l\ l .l V____V__ l j\ l \
l l ∧ /ヽ ハ l/::::::::::::::::::ll j \ ll l
l /l / _,,i/‐--ヽ l l l l::::::::::::::::::::i l j \ i k
l / l / l y::::::::::::| ヽ l ヘl i::::::::::::::::::::l l / ヘ k ヽ
l l / l i:::::::::::::i ソ::::::::::::: i::::::::::::::::::::l / ヘ ム l
l /ヘ マ !:::::::::::::il :::::::::::::::::::::: `=====''' / /ヘ / ト
l/l ヘ ヽ li::::::::彡:::::::::::::::::::::::::::::: / / / / <
/ゝ l\i ==''' // / / / k
/ /`l / / ハ k
/ / l , - 、 // イハソメ ム
// ヽ `---' ≦ ハ マ
ヽ _,,. -‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ == 从 ハ 从
> ==,,. -‐''"´==三三三三三三三三三三三三三
_,,. -‐''"´==三三三三三三三三三三_,,. -‐''"´三三三三
/ 三三三三三三三三三三三_,,. -‐''"´ 三三三三三三三
\ 三三三三三三三三三,,. -‐''"三三三三三三三三三三三
【第六話、おわり。】
.- 578 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:51:55 ID:igrLpcZI0
- 乙でしたー
- 579 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:13 ID:400aC6.g0
- 乙です
毒だ、毒を使う - 581 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:28 ID:n74UgpHQ0
- 乙でしたー
- 584 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:33 ID:LxtPXGiM0
- 乙
コンニチワファンタジー!! - 585 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:39 ID:ysPr1otg0
- おっと、ばく姐さん乙乙。
- 586 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:45 ID:WIfpdsoc0
- 乙です~
- 587 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:52:58 ID:MO0CrGpQ0
- ドラゴンキター!!!
- 589 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:53:04 ID:FQGrDUGE0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の本編投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 588 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:04 ID:i84xRtUI0
- ケイネス先生と話すだけで楽しいw
- 591 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:09 ID:OIO/pZ3.0
- 乙でした
- 592 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:18 ID:e33A9.r20
- 乙ー
ここに来てできない子がファンタジーパワーで竜を倒すのか胸熱 - 593 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:21 ID:i84xRtUI0
- 乙でした!
- 594 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:24 ID:Rs1X2OZA0
- 乙でしたー
- 595 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:27 ID:iypZV.060
- 乙です
- 596 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:30 ID:T78tpK920
- 乙
その竜って屏風に書かれてませんかね(願望) - 597 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:30 ID:ZKZc/Oow0
- 乙です
うん、召喚とかある世界だったね - 598 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:53:39 ID:MO0CrGpQ0
- 乙でしたー
- 599 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:54:03 ID:vDRUWZKg0
- そういや、この世界に魔法があるの?って、誰にも聞いてなかったな。
あ、悪魔召喚の時点で魔法はあるのか。 - 600 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:54:27 ID:XyD/H7hU0
- 乙でした
ドラゴンハントか - 601 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:54:28 ID:RjFxAfZQ0
- 乙
忘れてるようだが異世界召喚自体ファンタジーであるw - 603 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:54:34 ID:aO3uHJSE0
- 乙
召喚とかファンタジーだよねw - 604 : ◆QOOmW3I0SM : 2013/04/19(金) 00:54:57 ID:FQGrDUGE0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 なお今回やったような話に興味があれば、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、
.//j / /i H、 〉 「やる夫が算数の課題に取り組むようです」
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i を、是非ご一読ください。
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ この手の分野を分かりやすく扱った、たいへんな名作です。
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 607 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:56:58 ID:UOV3bF.w0
- ぼぉや~良い子だねんねしな~♪
- 608 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:57:27 ID:l.UzEXA60
- 乙ー
- 609 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:57:50 ID:Zjbe/Pco0
- 乙ー
竜退治にはもう飽きた(震え声) - 610 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 00:59:30 ID:Ktt.OASQ0
- 乙ー
まぁ、お前ら落ち着けよ。
落ち着いてドラゴンキラーを探すんだよ。 - 613 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 01:01:31 ID:dVEyr5Ts0
- 乙でした
- 614 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 01:01:36 ID:5c/OTX7Y0
- では王様、退治してみせますのでその屏風から竜を追い出してください(震え声
- 620 : 安価スレッドはEXへ!纏めて落とします : 2013/04/19(金) 01:04:13 ID:FrDtwL420
- 乙でしたー
あれ今回ケイネス先生主役回だったんじゃね?(白目)
- 関連記事
-
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第九話 (2013/05/02)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第八話 (2013/04/28)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第七話(後) (2013/04/26)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第七話(前) (2013/04/26)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第六話 (2013/04/19)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第五話 (2013/04/14)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第四話 (2013/04/05)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第三話 (2013/03/24)
- できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 第二話 (2013/03/21)
Comments

実は分数の割り算も分数の掛け算と同様に、分母同士分子同士を直接割れば答えが出る。
その過程でひっくり返るのを、小学校では最初からひっくり返してかければ良いと教えてるだけなんだ。
例)1/3÷2/5=(1÷2)/(3÷5)=(1÷2×2×5)/(3÷5×2×5)=(1×5)/(3×2)=5/6
その過程でひっくり返るのを、小学校では最初からひっくり返してかければ良いと教えてるだけなんだ。
例)1/3÷2/5=(1÷2)/(3÷5)=(1÷2×2×5)/(3÷5×2×5)=(1×5)/(3×2)=5/6

そういや小学生の時は「そういう風になっているから」と教えられたなぁ
正しく理解していなかった、というかこういうこと考えたこともなかった
しかし、暗記させた先生がよろしくないとは思わない
自分でこれを小学生に説明して理解させられるかというと…無理だろうなぁ、と思うし
だから先生も「そういう風になっているから」と教えたんだろう、と
正しく理解していなかった、というかこういうこと考えたこともなかった
しかし、暗記させた先生がよろしくないとは思わない
自分でこれを小学生に説明して理解させられるかというと…無理だろうなぁ、と思うし
だから先生も「そういう風になっているから」と教えたんだろう、と

これなんか、今は正確に理解するの大変だからそういうものだと覚えておいた方がいいってパターンだけど、電流みたいな概念と実現象で反対になってるやつとかあるよなあ。
直そうってことにならないのは、これも「乗り換えの手間」なのか。
直そうってことにならないのは、これも「乗り換えの手間」なのか。

「乗り換えの手間」に加えて「実用上の都合」かな?
先に計測の方が出来てしまったから、まさか逆方向に電子が動いているとは想像できまいw
計算結果に影響は出ない筈だから高校レベル程度なら特に問題はない
大学とか、研究機関のレベルになるとその辺りを理解する必要があるけど
先に計測の方が出来てしまったから、まさか逆方向に電子が動いているとは想像できまいw
計算結果に影響は出ない筈だから高校レベル程度なら特に問題はない
大学とか、研究機関のレベルになるとその辺りを理解する必要があるけど

3回目読んでやっっっっと理解できました。
まさに目からうろこ!!
自分もただ公式を丸暗記してて意味なんて考えたこと無かったので!!
下手な解説書より分かりやすい。さすがです。
まさに目からうろこ!!
自分もただ公式を丸暗記してて意味なんて考えたこと無かったので!!
下手な解説書より分かりやすい。さすがです。

小学校の算数の教科書のコラムで
「漢数字で書くより、アラビア数字で書くと筆算がしやすいよ!」的な事が書かれてた覚えがある
これって何気なく0の概念を導入するメリットを小学生に分かりやすく説明してたんだな
「漢数字で書くより、アラビア数字で書くと筆算がしやすいよ!」的な事が書かれてた覚えがある
これって何気なく0の概念を導入するメリットを小学生に分かりやすく説明してたんだな

小学生のときに分数の割り算の概念を議論させられたけど、まともに答えが出なくて授業が進まなくなった事があったなぁ…

自分は1/5 ÷3/5=1/5× (1/3)/(1/5)=1/5× (15 × 1/3)/(15 × 1/5)=1/5 ×5/3
って考えてたな。
ただこれだと不能にたどり着けない・・・
って考えてたな。
ただこれだと不能にたどり着けない・・・

格安スマホこと「百錬覇王」だかを見たあとコレ読むと面白いww
なんで紀元前レベルの土民しかいない世界行って、
日本人であるできない子の方が「流石ですケイネス先生!」って言ってんのかww
なろう系だと転生した先はバカしかいないのにねw この作者本当に頭良いだろうな~、俺みたいなバカですら、「算数って面白い!」って思わされた。
なんで紀元前レベルの土民しかいない世界行って、
日本人であるできない子の方が「流石ですケイネス先生!」って言ってんのかww
なろう系だと転生した先はバカしかいないのにねw この作者本当に頭良いだろうな~、俺みたいなバカですら、「算数って面白い!」って思わされた。

そもそも現在の理系学問の基幹部分といえる理論の大半は紀元前には解明されてたんだよなぁ……。あまり古代の学者ナメんなよってのもこの作品のテーマの一つだぞ

>>428のこれ、
10km ÷ 時速5km = 1時間あたり2km
↓
10里 ÷ 2刻 = 1刻あたり5里
上の表記を下の表記に直してくれって訂正依頼のはずが
そのまま上下とも載せちゃってないっすか?
10km ÷ 時速5km = 1時間あたり2km
↓
10里 ÷ 2刻 = 1刻あたり5里
上の表記を下の表記に直してくれって訂正依頼のはずが
そのまま上下とも載せちゃってないっすか?

12進法や60進法がなぜ人類最初の文明であるメソポタミア文明で発生したのか
これを読むと分かりやすかったですね
ttps://note.com/bgmochy/n/n7ee63ec6bc8f
「カレンダーを作るうえでシュメール人はまず2つの最も遅い神、
土星と木星を並べた。
これらの惑星は黄道を通過するのにそれぞれ30年および12年かかる。
最小公倍数は60である!
掛け合わせると360となるが、現在まで円が360°に分割されているのは
これが理由である。
黄道を360°に分割するというのは、つまり木星は一年毎に30°、
土星は12°ずつ動くということを意味する。
太陽は一年で一回黄道を通過するので、木星はその1/12倍の速さとなるが、
シュメール人が一年を12ヵ月に分割したのはこれが理由である。
木星が一年で通過する距離を太陽は一か月で通過する。
そして太陽は黄道を一か月に30°動く。
シュメール人が一か月を30日に分割した理由である。
太陽は一日ごとに1°動く。
もちろんシュメール人は一年が365日であることを知っていたので、
一年の終わりに祝祭日を作った。」
これを読むと分かりやすかったですね
ttps://note.com/bgmochy/n/n7ee63ec6bc8f
「カレンダーを作るうえでシュメール人はまず2つの最も遅い神、
土星と木星を並べた。
これらの惑星は黄道を通過するのにそれぞれ30年および12年かかる。
最小公倍数は60である!
掛け合わせると360となるが、現在まで円が360°に分割されているのは
これが理由である。
黄道を360°に分割するというのは、つまり木星は一年毎に30°、
土星は12°ずつ動くということを意味する。
太陽は一年で一回黄道を通過するので、木星はその1/12倍の速さとなるが、
シュメール人が一年を12ヵ月に分割したのはこれが理由である。
木星が一年で通過する距離を太陽は一か月で通過する。
そして太陽は黄道を一か月に30°動く。
シュメール人が一か月を30日に分割した理由である。
太陽は一日ごとに1°動く。
もちろんシュメール人は一年が365日であることを知っていたので、
一年の終わりに祝祭日を作った。」
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)