やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 第二章 『怪物少女』 第95話 死
- 95 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:01:31 ID:ws6q8NEk0
____
/||___|_|___||ヽ
,=={[_]}={[_]}=、
{,r===========x、}
j |イ/⌒Vハ⌒lヽ} j} 【やる夫の競馬物語】
イ j :|f芹ト f芹ハ/ノリ
レヘ {`¨´ _ `¨´{/ノ 『第二部 ジョッキー長門有希』
V>__イレ'
,.r-ヽー ノ,.、 ̄`ヽ、 ,.、 『第二章 怪物少女』
/ i´ ` ̄´/;::| _,! ;. ヽ、ノ:;|
/ `, ゝ- ' {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;}
/ ;. ,. - 、 ゞ彡彡ニミミッ;;/
/ !l l 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、 この物語はフィクションです。
| ! ,二´ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ
| l:l ゙i .: ト'',.´;, ',;:.:"〈 実在の人物、団体、制度、
l ,ノ`ー-,、_:: ヒヘ'' :゙;, ,;"::;イナ〉
ヽ、´ ´ /`ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l その他一切とは関わりありません。
`ッ''"´ ̄`>'´;|ト;:;.: : :; ;::.:.:.::;::|!
|/´ |;;;r='l.}:; : :.:; ;:.:.:.::;::||ヽ
/ /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)!:. !
,/ヽ、//:.`'; :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::|:. |
// : : //イ:::: : :,'.:.; :.{、; ゙;:゙;;.:;"';}:::!、_!
/: / : : //'゙::::, : :;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ
/: : / =、/,.!::::: ; : : :,' :' : :.:.:ヾ;`´:;ソ::::::::.:,:.}!
!: ;/:./´゙i |::: :; : :.; ': :.:.: :.:::::::: ̄::::::::::::.:.';.|}
l: 匕| :.:.:.:|/:.; ; : :.; :.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::.:.:ヾ!、
l:.; : ;\;,ノ|:::; ': : :' :.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:.}i|
|:.'; :,:.:. : :.!|:::', : :.: :.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:!´
!.:.':.:,::.:.:.:.:゙i|::::; :.:.;.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.}
!:.:::.:.';:.:.:.:.:ヾ、:',:.:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
第95話 死
- 96 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:01:50 ID:ws6q8NEk0
近代競馬におけるサラブレッドの血統を遡っていくと、3頭の名前に行き着く。
三頭全てが、トルコからアラブを出身とする点で、サラブレッドは元々
イスラム世界のものとも言える。
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: それがイギリスから世界各地に広まり
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i また始祖の国へ戻ってきた。
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;- 97 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:02:15 ID:ws6q8NEk0
イスラム世界では、賭け事は禁止されている。だからドバイにおいても
的中させた人には金銭ではなく、なんらかの景品が当たるのである。
これは競馬をスポーツとして、観客を集めているのである。
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j けれどこれはあまりにも…
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
観客は王族とその取り巻きのみ。広大なスタンドに、十数人しかいないのである。- 98 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:02:35 ID:ws6q8NEk0
賞金はあるが、馬券はない。全て王族のポケットマネーである。
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l なるほど。
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } !
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/ ここでは競馬は、キングオブスポーツではなく
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i スポーツオブキングスということ。
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !
,. -‐''~´ _,/ ) _,. -‐ミミ
| ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
ヽ;;;;;;;;;;;;/,_ レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
`'''''/ `ヽY/ . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ | どうかね有希、感想は?
/ ノ! !_ _;;;| | | |;';;; ,| |//./
l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ  ̄| | |/
.// (´`´ _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ
/ / '‐''~ )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
/ / j‐' _,. く :;;;,,,,,,,,,,,,,, /川 /|川
./ / '´ ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
/ / )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´ |/
,.-''''~~~''-、 ノ~´ ヽ,,,,,,__/ /- 99 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:03:01 ID:ws6q8NEk0
'、
ヾ 、 , -‐- 、
', ` 、 , ' ´ `ヽ、
\ ` ""゙ ´  ̄ ̄`ヽ 、
ヽ 、, ' \
/ ヽ ヽ
/ ´ ., , ' ´ ____ `, ヽ
/ /´ , , ´~ ヾ ー ,__ ', `,
/ _/ / ./ ', 、 \ `ヾ, 、 ! 、 `,
/ // / /! ! ヽ、 ヽ,ヽ、 \ ヽ ヽ
l / | ,! , ./ | l !、 ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヾ、、ヽ, ', ヽ、 馬は誰のものでもない。
` .| | _!,! ,' | l ', ,ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ ヾ、! ',',ヾ
l /| | `,才ト、| ト ', ', \ヾ、 ヽ \ ヽヽ ', ヽヽ'.、 もちろん王様のものでもない。
ヾ ヽ | !汁ド、トハ ヽゝ‐-ヾ-'=、__!_ ヽヽヽ ', / } ',ヽ
ヽ}', ', ン:::rリヾ\ ヾ -ー‐ヽ ヾ,} ヽ ', ', ゞr,! /ノ ', !
.i| ヽヽ` ー´ ``ヾ 斗云弐ミ=!,ヽヾ ,ヾノ /.// ',!
´', ヾ,ゝ ノ リ::::r〃"} ハ ', ',Y /, {/
ヽ ヽ ` ̄´ / } 、 ',.} ´
\ |\ ヽ 、 / /.ハ ',!
`` \`´ , '´/ / ', i,!
〉ー- ' ´ ´}´ ',! ,!
この娘にはめずらしく、声に感情が含まれていた。
_,,、_,,.、、,,..,_,、
,_ー''" ゙´`'ー_、
ミヾ.ヾ゙ il!|| il| j| 〃/ イ
i ミ rー;L!|| ||レーv〃 彡
}ミ リ八i{ ;; 7'ノ ヽ.ミl
. |、yー-⊥L jー_´∟-ーY;| では帰るかね?
_lミi"r五ニ゙テi'Yr五三¨jミ!
. frヲ:} -‐''ラ l_j. }`ー- }ドi わしは止めんし、それで失望することもない。
!h};{ ッ彡 /小〉 |:l,リ
. `テj} i}! ,rf;巡巡去ミ:、 l:fく またアメリカで走ればいい。
. 〈リji、l{ 'ル7'"-─‐‐ )}i |jミ}
r;-‐ヾト.llvリ j{ _,,リハ、、,リレ'ル' ̄ヘ
_」 ハ |li | `ミ、}l ;i!j } {li ,.イ |/ / l.L
-U; ヽニL_ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」
ヽ-‐ ` Tヽ\ ミ r´/∠- 100 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:03:22 ID:ws6q8NEk0
' .: │ \ \
i / .: l ::: : │ ヽ ,
i / .: .::: |:: .::: │:: ' '
│ .: / / .:/ .::: .::::: |:: .:::::: /.::::: |:: |
¦ .::: / / .::/ .:::::: .::::: / | /|::::::/::::::::: : |ヽ:: | 私は乗る。
| :::: / / .::/ .::::::::::::::::: / 十|' ナー::::/ |:::::: .::: | ヾ:: |
| .::: | |: .::::i .:::::::::/^、::: i | |/ レ_`ヽ|:::: .::: ノ i::| そこに馬がいるなら。
. | ::::. |. | .:::::i .:::::::,ィ ノ.:: i: i | ㎞ミミッ_゙ /.:::/|: / i:i
ノソ, ヽ ::::..| | .:::::::i : .:::::::::/, 〈.:::::: i:: i ヾ弋゚メ゛/.::/ . ツ リ どんな思惑があろうと。
リi l.:::::| | .::::::::i.:: ..::::::::::' ハ .ヘ.::::: i::: i .トツ //
ヾ |::::| | .::::::::::i:::: .:::::::::|ゝ、ヽ ヘ:::: i::. i ヾ' 〈
ヽ. |:::| ::::::::::::::::: .:::::ハ::| 1 ./.:::: i.:: i ヽ ,
ヽ|::| .: :::::::::::::::::::::::ノ 八 ゝ'::::::: i:::: | /
乂 .::: .::::::::::::::::::::::/. \ |:::::::::: |::::| '
| .:::::::::::::::::::::/|:/ : : : :|:::::::::: |:::| ` r´
. | .::::::::::::::::::::/ リ : : : : : リハ::::::. |::| '
ノ::::::::::::::/./ : : : : :/: : .ヽ:::::|:| /
ノ ノ::::::::/ : : : : : : r‐‐.:::||_:_..._ ノ
/.:::/ : : : : :/ハ ヘ:::::|
// : : : / 乂 ヘ.|
´ : :/ ヽ、- 102 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:03:42 ID:ws6q8NEk0
その日のレースは全部で6レース。
最初は王族が生産した馬に、くじ引きで決められた騎手が乗る。
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! こんなの、馬が決まった時点で
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /' 誰が勝つか分かる。
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !- 103 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:04:05 ID:ws6q8NEk0
最初のレースは、有希の乗る馬が勝った。能力差が明らかだった。
次のレースも同じ。ここでは3着までに入るのが精一杯だった。
. . : : : ̄: : .、__
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :.`: : 、
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : \
/: : : /: : : :´ : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : )ヽ
/ /: : : :/ : /: : : : : : :i: : : : : : : : :. : : : ‐ ― :ヘ
/: :.イ : /: :./ : /:. :.i:. :. :. :.|: : : : : :\:.ハ : : : : i : : : :.
///: :/:.:.:.′:.i : : i| : : : : |: : :i: :. :. :.ヾ:|:. :.: :.:|: : : : :. そしてここで2着。
/ / : :i: : :.|:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.:|: : : :. :.
′:イ: :. :.|:. .:.|! /__、: : :ハ_\_:ト : ヽ |:. :.: :.:| : i : : :.
|: / |:.:.i: :|:. :.:ハ′ \ ∧ ヾ ヽ|: : : : :! /: :i: :i:.
|/ . l : |: :|:. :.|xテ云 \ 才示伝テ:! : : : : /Y:.l!: ト\
{' ハ: |l八: :.! 弋:rタ 弋:_r夕 | : : /イ } ハ:|
}ハ: i:小 , イ:.:.:/ イ/ }'
|ハ: ハ / j: :/´ ∧:.i
l:i : :.. ‐ イ: /i: イ ハ|
从 i: :.>.、 < / イ:ハ{
ハ: | ー< /' < ̄:.
ヾ| }ハ /:. :. :. :. : \
ノ} / :. :. :. :. :. :. :. :\
/:. :イ:. :. :. :. ´  ̄ ̄ `:. :.ヽ- 104 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:04:25 ID:ws6q8NEk0
あっさりとこれだけの成績が出せたのは、乗っているのが女ということで
王族たちが斤量にハンデをくれたからだった。
そして4レース目からは、世界各地で鍛え上げられた馬が競い合う。
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j ダートコースで
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 1600と2000と2400…
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ 2400を走れる馬は?
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_- 105 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:04:46 ID:ws6q8NEk0
,-―-、
. / / \ //!
/ _\//:::|
/ - ///::::::::/
// / ̄ ///ミ==く
\ | .///ヽ、ミ三= ヾ、 おらん。
\ \/// \ノス、ミ>- }
\/'./:::|. \ `ー、三ス 騎手の腕に任せた。
/ /!ヽ:::ノ_ノ ミ\ '゙ \\___
. / /:::|t } /`l__ ミノ:::: / ̄ \
/イ:__ヘ ヽ.{=├' ヽ/::: / . \
. //´ V ノ .|⌒/:::/l_ _____ __ヽ
{ .V_/ , '  ̄ / .| |
`ヽ__ノ- '´―--、_ノ | |
, -‐  ̄  ̄`ヽ`ヽ、 | |
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' / ムチャなことを言う…。
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、- 106 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:05:04 ID:ws6q8NEk0
それでも有希は4戦目と5戦目を好走し、6戦目 ――
'、
ヾ 、 , -‐- 、
', ` 、 , ' ´ `ヽ、
\ ` ""゙ ´  ̄ ̄`ヽ 、
ヽ 、, ' \
/ ヽ ヽ
/ ´ ., , ' ´ ____ `, ヽ
/ /´ , , ´~ ヾ ー ,__ ', `,
/ _/ / ./ ', 、 \ `ヾ, 、 ! 、 `,
/ // / /! ! ヽ、 ヽ,ヽ、 \ ヽ ヽ
l / | ,! , ./ | l !、 ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヾ、、ヽ, ', ヽ、 よし!
` .| | _!,! ,' | l ', ,ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ ヾ、! ',',ヾ
l /| | `,才ト、| ト ', ', \ヾ、 ヽ \ ヽヽ ', ヽヽ'.、
ヾ ヽ | !汁ド、トハ ヽゝ‐-ヾ-'=、__!_ ヽヽヽ ', / } ',ヽ
ヽ}', ', ン:::rリヾ\ ヾ -ー‐ヽ ヾ,} ヽ ', ', ゞr,! /ノ ', !
.i| ヽヽ` ー´ ``ヾ 斗云弐ミ=!,ヽヾ ,ヾノ /.// ',!
´', ヾ,ゝ ノ リ::::r〃"} ハ ', ',Y /, {/
ヽ ヽ ` ̄´ / } 、 ',.} ´
\ |\ ヽ 、 / /.ハ ',!
`` \`´ , '´/ / ', i,!
〉ー- ' ´ ´}´ ',! ,!- 107 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:05:23 ID:ws6q8NEk0
2400のダートコースに慣れていない超一流騎手を尻目に、優勝した。
,. -‐''~´ _,/ ) _,. -‐ミミ
| ̄ ̄ ̄`~/ヽヽ_ノ____,,,._-='_二-ヘミミ/
ヽ;;;;;;;;;;;;/,_ レ'<弋;;;ッ、 ヽ_,/,./i;;;;;;ラヽ .//|
`'''''/ `ヽY/ . ̄ ̄/| /ヽ `'―'''´‐ !/ | 見事じゃ。
/ ノ! !_ _;;;| | | |;';;; ,| |//./
l´/´‐'''‐'-‐'''~ヽ' ̄ ヽ__i'''ヽ__ノ  ̄| | |/
.// (´`´ _,.ノ彡彡 ,`ヾ''´'´ミミ_ / //ミミ
/ / '‐''~ )/''‐-----‐''~´|川 iミ/川ヽ
/ / j‐' _,. く :;;;,,,,,,,,,,,,,, /川 /|川
./ / '´ ノ彡〃川川ヽミ川,.-'´/lll/
/ / )) /ノ〃川川川ヽ,.-'´ |/
,.-''''~~~''-、 ノ~´ ヽ,,,,,,__/ /- 108 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:05:54 ID:ws6q8NEk0
待機所に帰ってくるといかにも偉そうな、恰幅の良い男性にハグされた。
そして改めて握手すると、お付の者から立派な箱を受け取り、
指輪を取り出すと有希の両手の指にいくつもはめた。
∧_∧
( ´∀`) すばらしい騎乗だった。後でまたプレゼントをあげるが
( )
| | | 今はこれで、と仰ってるモナ。
(__)_)
_,. - ''  ̄ ̄ `ヽ、_
_ '´ `ヽ
, '´ \
_, イ´ ヽ
´ ̄/ / ./ ',
/ ′/.l ′ .| ヽ |
./ .! ,' l l | '. ', l |
.,' /l | .! ハ |. ヽ | | |
l ′! ハ トl.ハ ト、 ヽ. ! l !
|′ l トヽ.l.イヽ'., ! _ヽ.__,,..lヽ.,,__| .l ,'
', ハ ハ l'::;! ヽ.', \上_ ``! ,' /
ヾ `l l ┘ ` ´|テ;;;;::ミ>.| ハ ,イ / 手が重い…。
|.ハ. ′ r'_;;;/ l / リ./ l/
', lヽ .、 | ./ '´/ ′
Vl \ _,..′ ./,.イ/
ヾ `ー zニ ´_/ /ソZヘ
/ ̄´ // ̄ ノー‐----、
ノー--―r-- -'ア´ ト- 110 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:06:32 ID:yympaOrA0
- 色気もへったくれもない感想だな、ながもんw
- 109 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:06:17 ID:ws6q8NEk0
`''ー、,, ゙''-..、 `'-、 . \
`゙''ー ,,_ .`''ー 、、 `''-..、 `'-、
`゙'''ー ..,,、 `゙''ー ..,,、 .`''ー ,,、 `''
`゙'''ー ..,,、 `'''ー ..,,、 .`゙'ー .._
....,,,,_ `゙゙''ー-..,,,_ `゙''ー ,, ∧ ∧
.  ̄"'''―- ....,,,,_ `゙'''‐ / ヽ‐‐ ヽ
.____、  ̄"'''―- ....,,,,_ 彡 神 ヽ
_____ ̄ ゙゙゙̄''''''''''――--..........,,,,,,___ 彡 ● ●
. ̄ ̄ ゙゙゙゙̄''''''''''''¬――---.... 二......、 彡 ( l
ー――――――――――――――ー _ 彡 ヽ |
――――'''''''''''''''''''''''''''"゙゙゙゙゙,゙,゙,゙,゙,゙二二 ̄ 彡 ヽ l
........ --――''''''''''''"゙゙゙ ̄ ̄゛___,,,,.... --ー''''' / ` ( o o)\
. ___,,,,.... --ー'''''''"゙ ̄゛ . _,,,,.. -ー'' / __ /´> )
''''''゙゙ ̄゛ . _,,,.. -ー''二ニ-ー'''"´ .,,,.. (___|_( /<ヽ/
._,,,,.. -ー''''゙゙,゙,,.. -ー'''"´ _,, ‐''"゛._.. ‐ | /
ー''''^゙´._,,,.. -ー'''"´ _,, ‐''"゛ _.. -'彡 _ | /\ \
‐'''"´ . _,, ー''゙´ . _.. -'',゙ン'"゛ _..-'",..‐ | / ) )
_,, ‐''"゛ ._.. -''゙,゙..-'"゛ _..-'"._..-'´ .,/ / ヒl ( \
.,,, ー''" . _.. -'"´,.. ‐'" ,..-'". _ / ,/._/ ./ \二) \ \
_.. -''". _.. ‐'″ .,..-'" ., / . / ././ ./ 、.、 、 \
_,, -'"゛ ,..-'"´ _..-'" _..-'´ . / / / / ./ / / ,i │ 、 ヽヽ .\ \
'''″ _..-'"´ _..-'" ._ / .,/゛ / ./ ,/ / ./ . / ./ . / .l ! .、 | 、.! 'i...l. 、 .ヽ.ヽ .\
: ″ . ,..-'" ._ / .,/ / ./ ./ / / . / ./ ./ / l ,! │ | .| .!│ l l l ヽ l. ヽ.ヽ \
._..-'" ., / / /゛ / ,./ / / / / ./ / i" ! .i ! | |│ ! l .l .l ヽ .ヽ ヽ ヽ.
: ''" ,..-'´ .,/゛ / / ./ ./ / / / / ./ / ! ! .! .! │| │ .l .l, l . l ヽ .ヽ ."
'"゛ . / / / / / ./ ./ . / ./ ./ .l゙ ! | | ! .!││ .} .l .l . l. ヽ ヽ
/ / ./ ./ / / / . / ./ ./ ! l .l .! ! .| .| .! ! ..l .l, . l .ヽ
: '" .,/ / ./ / ./ ./ . /゛ ./ l / .! / 亅 | l ! .! l .l .l, ...l. .ヽ
. / ./ / ./ / ./ / ./ ./ / .l l ! | .! .l l .l l .l ..l, ヽ- 111 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:06:34 ID:ws6q8NEk0
'、
ヾ 、 , -‐- 、
', ` 、 , ' ´ `ヽ、
\ ` ""゙ ´  ̄ ̄`ヽ 、
ヽ 、, ' \
/ ヽ ヽ
/ ´ ., , ' ´ ____ `, ヽ
/ /´ , , ´~ ヾ ー ,__ ', `,
/ _/ / ./ ', 、 \ `ヾ, 、 ! 、 `,
/ // / /! ! ヽ、 ヽ,ヽ、 \ ヽ ヽ
l / | ,! , ./ | l !、 ヽ、 ヽ ヽ ヽ ヾ、、ヽ, ', ヽ、 松風!?
` .| | _!,! ,' | l ', ,ヽ ヽ ヽ \ ヽ ヽ ヾ、! ',',ヾ
l /| | `,才ト、| ト ', ', \ヾ、 ヽ \ ヽヽ ', ヽヽ'.、
ヾ ヽ | !汁ド、トハ ヽゝ‐-ヾ-'=、__!_ ヽヽヽ ', / } ',ヽ
ヽ}', ', ン:::rリヾ\ ヾ -ー‐ヽ ヾ,} ヽ ', ', ゞr,! /ノ ', !
.i| ヽヽ` ー´ ``ヾ 斗云弐ミ=!,ヽヾ ,ヾノ /.// ',!
´', ヾ,ゝ ノ リ::::r〃"} ハ ', ',Y /, {/
ヽ ヽ ` ̄´ / } 、 ',.} ´
\ |\ ヽ 、 / /.ハ ',!
`` \`´ , '´/ / ', i,!
〉ー- ' ´ ´}´ ',! ,!
_,,、_,,.、、,,..,_,、
,_ー''" ゙´`'ー_、
ミヾ.ヾ゙ il!|| il| j| 〃/ イ
i ミ rー;L!|| ||レーv〃 彡
}ミ リ八i{ ;; 7'ノ ヽ.ミl
. |、yー-⊥L jー_´∟-ーY;| どうしたんじゃ?
_lミi"r五ニ゙テi'Yr五三¨jミ!
. frヲ:} -‐''ラ l_j. }`ー- }ドi
!h};{ ッ彡 /小〉 |:l,リ
. `テj} i}! ,rf;巡巡去ミ:、 l:fく
. 〈リji、l{ 'ル7'"-─‐‐ )}i |jミ}
r;-‐ヾト.llvリ j{ _,,リハ、、,リレ'ル' ̄ヘ
_」 ハ |li | `ミ、}l ;i!j } {li ,.イ |/ / l.L
-U; ヽニL_ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」
ヽ-‐ ` Tヽ\ ミ r´/∠- 112 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:07:02 ID:ws6q8NEk0
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 今、私にとって大事な存在が
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '// 消えた。
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ̄ ̄ ̄ /|
|\_______/ |
| __ ヽ_
| | / / |`'''ー------‐'''''フ
| | / /: :ノ /
__|ヽ \ | ,.-'´: :/ _,.-''´
| :`'ー----‐''´: : ,.-'´ _,.-Tミ ̄
'‐-、_ \____,. -二-‐<ミ( ) |ミ、 虫の知らせというやつか?
`''‐-、__,._- ,=tラフ ミkノ /ミミ、
/,.ヽくゞク!T ヽ ̄´ ) ミr'くヽヽミ、i どうする? 日本に戻るか?
/ / >、-‐|ヘ ノ`''''''´l ミミ| ヽヽ/ |ヽ、
_/ / / ヽ ゞブ 、、、 、ミミノ / ヽl
/ く、 ヽ〃‐‐--ヽ川/ / !
||ヽ ! ''''''ミ、ヽ/ / /
| | | ヾ川川/ i´ /
`' ヽ !ヽ ̄: : / |ヽ /- 113 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:07:22 ID:ws6q8NEk0
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! もう間に合わない。
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /' 失われてしまった。
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !
三≧=- 、: : : : : : :. :. :. :. :.ヽ _
_,...-‐ _,..、 _,.
_,..-=ニ- 、,,,,/ ,ノ _,. -‐'ヘヽヽ
`'‐-、:::::::/ >'rt;;;テ、''''''"´,.t‐テ、 Vi |
`/ ヾ/  ̄ /||ヽ`""´ ,り/
r''´_∠--、 l | ||ヽ-‐' /ノ …やはり戻ったほうがいいのう。
/ / _,.) ヾーシ'、 _ |´
/ / '´ )i''ー---‐'´l川ミ/ そんな顔ではパーティーにも出られまい。
/ / ,.-'゙ヽ/""'''''''''、、川リ
/ / / ノ//川川ヽ! '´ | わしが伝えておくよ。
r'''""''ヽ/ /´ `'ー---‐'´- 115 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:07:40 ID:ws6q8NEk0
∧_∧
( ´∀`) パーティーに出られないのは残念だという言葉と、
( )
| | | これを預かってまいりました。
(__)_)
見れば大粒のダイヤ一つと、無数の小粒なダイヤで作られた首飾りだった。
おまけに自家用ジェットで日本まで送ってくれるという。
有希はそれに甘えた。- 116 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:08:00 ID:ws6q8NEk0
千歳空港に着いたのは7月15日。迎えに来てくれたのは銀だった。
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ |
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / !
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| /
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/ …
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ /
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}- 117 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:08:19 ID:ws6q8NEk0
有希は言葉を発することなく、銀も沈黙を保っていた。
谷川牧場についても、二人は何も話さなかった。
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, 有希か…。
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~- 118 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:09:02 ID:ws6q8NEk0
そこには曽祖父もいた。そして大きな遺影。
偉大なる五冠馬シンザン、1996年7月13日に没す。
∧ ∧
/ ヽ‐‐ ヽ
彡 神ヽ
彡 ● ●
彡 ( l
彡 ヽ | お先だウマー
彡 ヽ l
/ ` ( o o)\ ま、生きてるものはいつかは死ぬんだウマー
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
葬儀から帰った有希は、しばらく自分の部屋にこもって出てこなかった。- 119 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:09:30 ID:ws6q8NEk0
__/ ヽ―― x '\
__/ \/  ̄ヽ
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ 放っておいていいの?
| ( i |ヾ=='' ヾ==''| | |
| /│ | , ! ! | 水も飲んでいないんじゃない?
| | i! | | | !
│ | ! |ヽ ´ ` , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
. │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
| | | | | `i | |
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi 有希にとってシンザンは、友人であり父親のような存在だったんじゃ。
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ 心配することはない。腹が減れば降りてくる。
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~- 120 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:09:46 ID:ws6q8NEk0
三日目、ようやく有希は姿を見せた。その姿は憔悴し、必要以上の減量をしたように見えた。
,/´  ̄´` \ 、_ _
, - ´: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : `ヽ、
, /: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::`、
/: : : /: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/: : : ::/: : :: ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::: :`、
/: :/: ::::/: :::: : :::::/:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|:::::::::: :`、
///: :::/: :::::: ::::::/::::::::|::::::::::::::|:|::::::::::::::::::::::::::::、:::|::::::::::::::::|:::::::::: : : |
/ ´ /: :::/: ::::::: ::::::::i:::::::: ノ:::::::::::::::|:::;::::::ヽ::::::::::::::::`l;;;|::::::::::::::|::::::::::: : : |
/ /: : /: ::::::: : :::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::iヽ:::::ヾ:::::\::::::`il:::::::::::::::::::::::::::: : :|
´ |: : :|: :::::::::: ::::::::::::::::::| l|:::::::::::::::::|::|\:::::\:::::\::::|::::::::::::::::::::::::::: : :| 食べるものは、ある?
|: : /l: ::::::::: ::::::::::ハ::ノ十-i::::::::::::::::::: トー\:::`_\:::::::|:::::::::::::::l::::::/:::: ::`、
|:/ |: ::::::::::: ::::::::| :: : ヽ:::、::::::::::| rー\ヽ ヾ::l:::::::::::::::|:::::|::::: :::il: `、
|; |: : ::::l:::: ::::::::|r===三 \ \:::::i ,====`‐、):::::::::::::::/:::ハ:: :ト:: r-`
|l ヾ :::::|::::::::::::::|イ ::゚。:::| \:i´"f:::゚;;;;;::リア/::::::::::::/:::/ |/ |l:|
ヽ: : :::::::|::::::::| 弋_ノ ` ヒ_ニソ ノ:::::::::::::// ) | | |l
`、ハ:::|::::::::ヾ , /:::::::::::::::/ / i
i l:i il::::::::ト ´ /イ:::::::::/ ノ:::::::::|
` |:::::::`、 _ _ / i|:::::::/::::::::::ハ:/
|:ト::::::ヽ イ:::::/|::::://
ilヽ::::::::|\ / /::/ |::/
|l `、::::| `ヽ、 _, - ´ //ノ=レ´ ̄i
` ヽ:| i:ト / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
iハ ´/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\- 121 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:10:05 ID:ws6q8NEk0
いつもよりも少な目の食事をして、有希は立ち上がった。
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|<f{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' / それでは、栗東に戻る。
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
/:i:.:.:.:.:|:.:.:.i:.:.:.| }:.:!:.:.:l l:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:ハ
|:.:!:.:|:.:.|__:,|;.V:! i:.:l:.:.::l斗:十:.:.:.|:.:.l|:.:.:.:.:}
|:.:!:.:|:.:.ト:.:`!>!、 ム匕千ミxノイ:.:.:!:.:.リ:.:.:.:/!
ヾト;:∨∨Vjィ云 イに心ヾゝ:ノー:.':ト;/:.:| ちょっと、せめてもう一日…。
∨Vヘ イに::ハ 弋::;;ソ |:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.|
\!:.ヘ 弋::ソ , |:.:.:.:.:.j:.l :.:.:.:ト、
|:.:..ヘ ` ___ ハ:.:.:./:.!.:.:.:.:|:ヘ
|:.:|:ハ ∨ ヽ イ:./:.:./:./:.:.:.:.:i:.:∧
|!:.!:.:.:.:.:..、 ー ′ /ノイ :./:./.:.:.:.:.: ト;.:.∧
|リ!、:.:.:.:.i!:.:.>.. _ .イ !:/:./:.:.:.:.:.:.:.i: ヾ:.∧- 122 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:10:28 ID:ws6q8NEk0
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O 行かせてやりなさい。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ だがな、有希、ここにはお前の帰るのを
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.} ずっと待ってる馬たちがいるからの。
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: はい。
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;- 123 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:10:53 ID:ws6q8NEk0
機上のひととなり、栗東に帰ってきたのはもう夜中だった。
厩舎の大仲に荷物を下ろすと、テキの住居に挨拶に行く。
明かりがつき、賑やかな雰囲気。少し気後れした。
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '// ただいま帰りました。
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
{ ヽ \\ ヽ / / / / │- 124 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:11:13 ID:ws6q8NEk0
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ おや、予定より早かったですね。
. | ___'___ |
. \ ⊂ ヽ∩ / 何かありましたか?
| | !、_ \ / )
| |__\ ゛ / とりあえず上がって。オプーナさんたちも来ているから。
\ ___\ /
_, -―‐,r_j_ャ、 _
,〈`ヽ、 {l´ ヽiユiュ / }
/ ,\ ` ー- r―:薔:、ツ ,ヘ、/ /
, / ``ー 、__ゞ´、>イヘ 〈_ ~>づヽ
! イ ー-、 , -ー'くヽ ! / < `イノノ
', l ィぅ:ミ ィぅ:ミ ハV / く )
ゞ ゞ=″.::! ゞ=" ムツ , ′ L、`〉 カナの作った
/{ハ T⌒T ハソ\ / , く、 )
l_- ゝ、 ヽ..ノ ィ¨ー__,ノ-、 / / t 〉 お菓子もあるかしら・
!, -=、/>:.二.:<lz―-イ 、 i_/ / く 〉
, -‐'´L_ソ 〈/¨\〉く, =く ヽ 」 〉
/. く_」 : : / c ヽ: :l|iー'7 , , -ー‐、 く 〉
l i L.ノ!: :|: :c: :|: :l|`ヽ.」 '´ / `丶、 ノ 〕
〉 ‐ _ト 弋:_:_c_:_:_ノ  ̄r---‐'′ ` ' ー-ムノ
/ /´ 」 /T\ -L_ ヽ/
r‐ '´ ー、l/ /‐' 」! `ヽ
! | / /」_\ \
| / /ノ: :ゝ ヽ ヽ- 125 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:11:33 ID:ws6q8NEk0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ おう、どうだったアメリカは?
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
丁l トH、lV| |l /l } l |
| l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′8月いっぱいまであちらじゃなかったの?
|ヽ __ ' ∠r1彳
ヽ ‐ >、 ,. イ| }
|l ! !\,j\ ! l
|lハ |/ l| ,イ} l l|、
.:.:L| l |\ | !,l l|.:iヽ
.:.:.:.:くハ.| ヽ |ハ |l.:.:!.:|
.:.:.:.:.:.:\! Y レ|.:.:l.:|
/.:.:.:.:.:.:.:\ | /.:.:.:.:.:',:!
|.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:ヽ!'.:.:.:.:.:.:.:.:i|- 126 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:11:54 ID:ws6q8NEk0
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: 松風が…
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i シンザンが死んだと聞いて
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ 帰ってきました。
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
この中で有希とシンザンの関係を知っているのは、オプーナだけだった。
/ ̄\
| |
\_/
_|_
. /´ ̄  ̄`\
./ ::::\:::::::::/::::: ヽ
/ < ○ > :::::::: < ○ > ヽ
./ l そうか…それで…
.| (__人_) .|
..ヽ u. | -┬-| /
ヽ、 .` ⌒ ´ /
/:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i- 127 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:12:16 ID:ws6q8NEk0
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: !
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! 最後の挨拶も済ませてきましたので
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ 明日からでも調教に乗れます。
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / '
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ いや、2~3日休みたまえ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 疲れが目に見えているぞ。
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l- 128 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:12:36 ID:ws6q8NEk0
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ …分かりました。
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
有希も自分が普通でないとは分かっていた。
この感覚は、両親と祖父母の死んだときと同じだったから。- 129 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:12:54 ID:ws6q8NEk0
___
/ \
/ ノ ヽ \ オーナー、シンザンと彼女は
/ (●) (●) \
| ´ | 何か関係が?
\ ⌒ /
ノ \
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 俺もおよそしか知らんのだがな…。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l- 130 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:13:14 ID:ws6q8NEk0
オプーナの聞いたのは、やる夫からの又聞きだった。
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ (なんだろうこれは)
イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
. Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '// (どうしてこんなに疲れているんだろう)
ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、- 131 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:13:36 ID:ws6q8NEk0
有希は考えた。過去の記憶に、それは残っていた。
両親と祖父母が死んだときが、こんな感覚だった。
' .: │ \ \
i / .: l ::: : │ ヽ ,
i / .: .::: |:: .::: │:: ' '
│ .: / / .:/ .::: .::::: |:: .:::::: /.::::: |:: |
¦ .::: / / .::/ .:::::: .::::: / | /|::::::/::::::::: : |ヽ:: |
| :::: / / .::/ .::::::::::::::::: / 十|' ナー::::/ |:::::: .::: | ヾ:: |
| .::: | |: .::::i .:::::::::/^、::: i | |/ レ_`ヽ|:::: .::: ノ i::|
. | ::::. |. | .:::::i .:::::::,ィ ノ.:: i: i | ㎞ミミッ_゙ /.:::/|: / i:i
ノソ, ヽ ::::..| | .:::::::i : .:::::::::/, 〈.:::::: i:: i ヾ弋゚メ゛/.::/ . ツ リ
リi l.:::::| | .::::::::i.:: ..::::::::::' ハ .ヘ.::::: i::: i .トツ //
ヾ |::::| | .::::::::::i:::: .:::::::::|ゝ、ヽ ヘ:::: i::. i ヾ' 〈
ヽ. |:::| ::::::::::::::::: .:::::ハ::| 1 ./.:::: i.:: i ヽ , そうか…これが本当の、
ヽ|::| .: :::::::::::::::::::::::ノ 八 ゝ'::::::: i:::: | /
乂 .::: .::::::::::::::::::::::/. \ |:::::::::: |::::| ' 悲しいということか。
| .:::::::::::::::::::::/|:/ : : : :|:::::::::: |:::| ` r´
. | .::::::::::::::::::::/ リ : : : : : リハ::::::. |::| '
ノ::::::::::::::/./ : : : : :/: : .ヽ:::::|:| /
ノ ノ::::::::/ : : : : : : r‐‐.:::||_:_..._ ノ
/.:::/ : : : : :/ハ ヘ:::::|
// : : : / 乂 ヘ.|
´ : :/ ヽ、- 132 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:14:01 ID:ws6q8NEk0
牧場に生まれ、幾つもの死を見てきても、これは別格だった。
親しくない人間が何人死んでも悲しくはないが、親しければ
それがたとえ馬だろうと悲しいのだ。
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! さようなら…松風。
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /'
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !
三≧=- 、: : : : : : :. :. :. :. :.ヽ _- 133 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:14:28 ID:ws6q8NEk0
北海道へ帰れば、まだそこにいるような気がした。
そして話相手になってくれる。悩みを聞いてもらえる。
そんなかけがえのない存在を、有希は失ったのだ。
眠れるはずもなく…有希はその夜、自分の中のシンザンと
会話を繰り返した。
. . . ――. . .、
. : ´: : : : : : : : : : : : : ̄: : . .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
/: : : : : : : : : : : : : :丶: : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : 、 \: : : : : : : : : :. :.
. /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \ ヽ : : : ヽ :. :. :. :.
/: : : : : : : : i : : : i ヘ : : 丶: : : \: : : : :.∨: : : :廴
/: : : : /: : : : | : : : ト \ : : \.: : : :. : : : : : : : : :. :.  ̄
/ィ : : : : ' : : i:. :| : : : | ` ヽ 厶斗: : :∨: : : :i : : : N
/ |:.i:. :. :i: : : |:. :|小:. :! /ヽ 厶ミヽ ∨:. :.:|、: : :.ト
. |:'|:i: : :|:. :. :! : | { 乂:. ィ斧:ハ } i`ヽ:. :.| } : i:|
{ |:l: : :|: : i : 斗七 ` ヽ ハう::ソ .: / : : ル': :.ハ!
. |:. :. :|: /|:. : :|,ィf斧ミ ´ ノイ: :. :.小 /
ハ: : 小{:.l:. : :ト、 うソ |: : / N }
. ∧:. :! ∧:. :ト:i:ヽ ` _ |:.:.从{ _
. ヽ:. \∨: : : 、 ´ /!:/ Ⅶ):. :.ヽ
ヽ ハ: i : ハ{≧ュ..... _/ {′ /:. :. :. :. :<_
八:ト、{ .:´ハ /:. :. :. :. :. ...:::´::イ`ニ 、
} ` /:. :ム} .イ:. :. :. :. :/::/:. /:::::::::::::ヾ
/ ― . . .、/:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::: ∧
/:/: : : : : : :/:. :. :. :. :. /::::/:. : /:::::::::::::::::::::::::∧
ィ:::/:. :. : : : : :. :./:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::|i
//::/:. :. i : : : : : /:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::: ||
第95話 死 了- 134 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:16:08 ID:5bFWS.a6O
- お疲れ様でした
さらば松風……まさに父親だった…… - 135 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:17:43 ID:HJTueBvw0
- おつかれさま
- 136 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:17:59 ID:yympaOrA0
- 乙乙。
まあ、顛末が公にされることはないんだろうけど、仮に部外者がこの話を聞かされたら、
「やっぱりあの新人は、いろいろと規格から外れてる」と妙に納得されそうだw - 137 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:17:59 ID:Het.JGRY0
- 乙
さらば……松風 - 138 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:20:56 ID:HlyC9vDQ0
- 乙~
シンザンが逝ってしまったか~月日の進みをこんな所で感じるとは
有希も…本当の悲しみを覚えたのですね - 139 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:24:44 ID:sant.IiM0
- 乙でした
有希の大切な友と言うか親というか切っても切れない中だけにショックはデカいでしょうね
頑張れ有希、皆待ってるぞ - 140 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:32:16 ID:HJTueBvw0
- このふいんきですごく聞きにくいがなんでカナが厩舎にきているの?
- 141 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:32:45 ID:vhf8Nb/20
- 乙でした! 爺さんのことかとびくびくしてたが、松風の方でしたか…。合掌。
ところでしれっとできる夫んとこにカナがいたけど、できる夫とは今どうなってんだろ? - 142 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:35:47 ID:oq/bKcR.0
- >>140
できる夫が呼んだんだろ。 - 143 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:37:05 ID:yympaOrA0
- ひとまず、オプーナが嫁姉妹を連れてできる夫と話し込んでたってことは、
欧州から当歳馬とか買ってきて厩舎に預ける相談でもしてたんじゃね? - 144 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:49:49 ID:HlyC9vDQ0
- >>140
できる夫とカナってもう結婚してんじゃね?
明言はなかったけど、最初の出会いは騎手時代だったよね - 146 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2013/02/16(土) 20:57:14 ID:ws6q8NEk0
- 単に姉に付いてきただけでしょう。
- 145 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 20:54:33 ID:GHsWp9yA0
- 乙
シンザンは知っての通り日本におけるサラブレッド最長寿記録保持者(35歳3ヶ月)だけど
今はハギノカムイオーがシンザンの記録に挑戦中(今月で33歳10ヶ月)
三冠を取ったりG1を勝ったりする馬は生命力もあるんだなと思ったわ - 147 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 21:05:11 ID:HJTueBvw0
- >>1サンクス
姉についてきただけですか
できる夫さんもがんばってほしい。 - 148 : 名無しのやる夫だお : 2013/02/16(土) 21:13:57 ID:p.1KaX1Q0
- 乙でした。正直十三さんも同時期に逝くかなと思ってた。まさかシンザンより長生きするとは思わなかった。
シンザンの逝去時期と有希ちゃんの成長時期が上手いことシンクロしてましたね。
- 関連記事
-
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 『第二章 怪物少女』 第98話 スランプ (2013/02/20)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 番外編 馬名募集コーナー1997 (2013/02/20)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 『第二章 怪物少女』 第97話 黄金の秋 (2013/02/20)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 『第二章 怪物少女』 第96話 秋風の吹く前に (2013/02/20)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 第二章 『怪物少女』 第95話 死 (2013/02/16)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 第二章 『怪物少女』 第94話 後輩たち (2013/02/16)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 第二章 『怪物少女』 第93話 有希 in ドバイ (2013/02/15)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 番外編 馬名募集コーナー1996 (2013/02/14)
- やる夫の競馬物語 第二部 『ジョッキー長門有希』 第二章 『怪物少女』 第92話 怪物少女 (2013/02/14)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1968 -③ (08/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1967 -② (08/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1966 -① (08/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 322 (08/27)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1965 -⑪ (08/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 321 (08/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 320 (08/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1964 -⑩ (08/25)