このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


できない子は知恵の悪魔と呼ばれるようです。 短編


612◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:30:54 ID:RlVWOcMA
ひとつ気分が乗ったので、短編を描きます。






615◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:33:31 ID:RlVWOcMA

















                      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
                      |     悪魔よ。
                       乂_________..ノ


















.



616普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:33:50 ID:bwyw.Ygg
COMP|ω・)「はい?」


617普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:34:35 ID:Y0zQuEog
COMP|ω・)「?」


618普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:35:01 ID:4KB0EftM
COMP|ω・)「お呼びですか?」


619普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:35:37 ID:x2PeSSs2
COMP|ω・)「どうも 悪魔です」


620◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:36:02 ID:RlVWOcMA





    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |     あの樹を、新たな屋敷の梁にするのだが――――
     乂___________________________..ノ


三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
  ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~
  {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´
   `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
      ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ
       /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)
       /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
      /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }
    /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
  ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :


621普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:37:29 ID:N7UokhCw
できない子のやつか!


622◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:38:33 ID:RlVWOcMA





            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ     切り倒す前に、
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´        その大雑把な長さを知ることはできるか?
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/            大工は40メフ(=約20m)程のものが欲しい、
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //                      などと言っているが――――
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/



























                 ヽヘ      \
                     \\,     ヽ
       |              V∧     Vヽ,
  /   │       !          V|ヾ      ゝ
 .  !  │    │  |    ヽ:      ヽハ      \
  | ∧ ハ   .│   |    ハ     ヾゝ::.:.:.:.:.:.  ヽヘ
  ::, -┴ 、   ::/l  :::ト、    ::l    ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´     ヽ ::__:i l  :::l `、   :l    .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,         (来たよムチャぶり……)
    ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/ 
  ヽ、    l/ /| -V ̄ヽ   W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V
、   l   /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::|   (●) 〉  |  ::|/// .:(
i ノ`'´  ∧ ヽ::|   ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ /  `          } ::::|く´  :.| `ー
 || |「 |l |  r、         ,ィ :::::| ヽ jノ


623普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:38:50 ID:4KB0EftM
竜の巣穴|ω;)「ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴンナサイ」


624普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:39:06 ID:5oxmub6g
悪魔ちゃんかわいいよ悪魔ちゃん


625普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:39:22 ID:bwyw.Ygg
三角測量か


626普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:40:46 ID:1TEX4cvE
どっかの爆弾魔がやったやつか?


627普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:41:03 ID:/Gvr0ONw
イノケン久しぶり


628普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:41:33 ID:UsSasUf2
おーできない子悪魔だ


629◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:41:47 ID:RlVWOcMA




            ざわ・・・


                             ざわ・・・







       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,         切り倒す前から木の長さを測る――
 i'      -―   ‐- i
 l   し           l                 の、登って紐を垂らすとか?
 ゝ、        rっ  /   
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \







    l\          /|
    |  \       /  |
    |   \    /    |
    |   ──/      |
    |               |  
    |__   ___   |          いやいや、あの大樹登れとか無茶だろ……
    | l_l    l__l u|
    |  ____     |  
    \ |/___ ヽ  /
      >       <
    /          \


630普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:41:58 ID:njJamjLk
まず、木登りの達人を用意します


632普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:42:22 ID:rkE0JCu2
次に、長い紐を用意します


633普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:42:38 ID:4KB0EftM
まず、ドラゴンを用意します


634普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:43:28 ID:LDPc1nKQ
こちらにあらかじめ切り倒しておいた木材があります


635普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:43:48 ID:njJamjLk
紐を木にまわして、重心は後ろにかけて手がかりを作り(


636◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:43:51 ID:RlVWOcMA

.      /   |              |\/.  ∨|!  /  ヾ   丶、 \    ハー…
       〃   .l  {   l\「\ト、|\l、|  \ィ 川  |   ||     ヽ ̄
      ′   ハ l  |  弋"丁   ィ     ハ /⌒ヽ .|     | }
       | |   / 乂  l   r‐ 彡'´   /  ∨ /⌒ ∨      ト、!      測量用の紐と、
       | |   |/  \l     ̄              )   ハ       } 
      {|  l  r,彡'/ヽ         u          /:::|     /         まっすぐな棒を一本お願いします。
.      ',ト、 ハ     ヽ               _ ノ|::::|  /  {
.       ヽ\ ヽ                      爪 |:::|::::|  / 人 | 
              ヽ     、ノ⌒′          / ! .|:::|::::l /|/   `
.           `                |  |:::l;ノ /  
               丶                ノイ .!:::! /  
                     、              | .{:::|i/
                    ` r┬.彳         l_厶 ′
                  ∨  !人∧∧人∧|
                       |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        / - ― … ...- `  - … ‐- 、
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  _ ..' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::::ヽ













  }-‐=   __ ...::::::}rーr rー--{///// { {
  }  -‐=7:.:.:/:.:.:/  }:.} ー--冖¬⌒ヾ{
 |   ,...:.:':.:.::/:.:.:.:7  .メ:.jト _  ヽ  __, }:}
 ↓:'.:.:/:.:.:::::::.:.:.::::/ー:.r‐  ,≧z:::ヽ { {_,.-.j{            誰ぞ、用意してやれ。
 /:.:.:.:::::/⌒ヽ:::::::八::{ ーく {沁㍉ X^ メ'"^ハ::、
八::::::::::::} にヘ}::::ム 〈r' =   -‐  { Y芯 }{ノ'^
  ヽ::::::ハ{ { 〈::::::ノ\         { {ー- 「
  /::/:::::::':,\'´   }      rー { { /                    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
  ー-::::::::::::>‐-、  }    -‐__にニ-く /                     |    はっ。
   /::::::::<   }  } 7フ::::::::::::::::::::::::::::{__                     乂_______..ノ
〕iト )::::::::::く    :,  \'^ー‐=ニ二 ]ハX}  ==-
    〕iト<    }       -‐ァ:r  j        \
       ∧   ≧z jV{ jV'::::Wハ      rー   :.
       / /\    Y::::::::':::::::::::::::::{i      |    :.


638普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:44:09 ID:bwyw.Ygg
三角関数と角度測る道具さえあれば、まだ、まだギリついていける……!
もうちょっとでドラゴンと同じ事になりそうだけど


639普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:45:01 ID:1TEX4cvE
三平方の定理だっけか?


640普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:45:06 ID:PgthrGV6
三角測量かぁ。。


642◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:45:16 ID:RlVWOcMA








        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |    はい、この棒を地面に刺しまして――
         乂______________________..ノ






                                __
                            | |
                            | |   ::
                            | |   ::
                            | |  ::
                            | |  ::
                            | | ::
                            | | ::
                            | |::
                            ~~







.


643普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:45:32 ID:rkE0JCu2
測量と言えばこれだよね


644普通の名無しさん2013/01/15(火) 18:45:42 ID:N7UokhCw
丁寧に影までついてるな


646◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:50:00 ID:RlVWOcMA





           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
           |    この樹木の影と、棒の影。 両者が形成する三角形は、
            乂____________________________..ノ



     |
   ヽ  /
  ― ○ ―
   /  ヽ
     |

          \   【太陽光】
            \|
             ̄

                    /ミ
                   /::::ミ
                   /::::::::ミ
                  /::::::::::::ミ
                  /:::::::::::::::ミ
                 /:::::::::::::::::ミ:::..
                      ~~~|  |~~~:::::::.....
                   |  |:::::::::::::::::::::......
                   |  |:::::::::::::::::::::::::::::.........
                   |樹|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
                   |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........  _
                   |_|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......||::..


647◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 18:53:15 ID:RlVWOcMA





      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |    おおよそ相似――――長さの違う同じ形の三角形となりますので、
       乂________________________________..ノ






                |\
                |  \
                |    \
             A  |      \     B
                |        \
                |          \
                |            \A'.|\
                |              \|  \ B'
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
                      C      C'





.


648◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:03:50 ID:RlVWOcMA






    γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
    |    双方の影の長さが、ほぼ60:1。 棒の高さがほぼ5パーム(=45cm)ですから――
     乂_________________________________________..ノ





                |\
                |  \
                |    \
             A  |      \     B
                |        \
                |          \  A'=45
                |            \  |\
                |              \|  \ B'
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
                     C:C'=60:1







.


650◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:05:48 ID:RlVWOcMA





   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
   |    60×45で2700cm→27m、おおよそ54メフですね。
    乂____________________________..ノ


      γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
      |    概算であること、樹高全ては材として使えぬこと込みで――十分な長さかと?
       乂_____________________________________..ノ



           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -二ー     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧


651普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:06:36 ID:3mwEQ9Yc
同じなのは分かるが同じの証明が出来ねえ…
中学生ぐらいの知識なのにワロスwwワロス…


652普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:06:58 ID:N7UokhCw
使わないから記憶の彼方に飛んで行っちまったよな…


653普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:08:09 ID:SsRs1DwQ
て、てこの原理なら……


654◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:08:20 ID:RlVWOcMA




             ざわ・・・


                                    ざわ・・・




       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,       
 i'      -―   ‐- i           なるほど
 l   し           l       
 ゝ、        rっ  /   
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \









    l\          /|
    |  \       /  |
    |   \    /    |
    |   ──/      |
    |               |  
    |__   ___   |           よくわからん。
    | l_l    l__l u|
    |  ____     |  
    \ |/___ ヽ  /
      >       <
    /          \


656◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:09:36 ID:RlVWOcMA




            r'´ ,.-'´   /:(: :(        、   `ヽ、|/
            .Y´  ,. r:=: : : :.>: )    `ヽ、\ ー― .|:i'
             {イ:- <: :/: :/´ , ヾ 、    i  ー __ .|、:、
    //=--、 _   /: / >、 Y: :>:ゝ、 、_, r,-,=ヽ::.、 ヽ  ,r  .| ヽ: ヽ      概ね分かった。
   ///////// ーヽ:|  i } ,!: / ノ- _ヽ='''--`ヽ:.ァ' ノ-,.=-) ノ: ノ
   /////////////:.:.| .{ 〈 ''´     `ヽ--‐   i,ハソヽ ノi:r'´
  /////////////!: :ヽ \'   \          |ヽ_'´Y__):)
  ////////////ノ: : : :.!     |          |   ,!'´          おい、作業にかかれ。
  ///////////ミ――-`=-、   | ,.--,.-'___ヽ- _ ,ノ /
  ///- '´           |  | / ィ-: : : : : :,; :ヽ、ヽ/              悪魔の計算を確かめてやろう。
                  | \ !    、..__ー‐ヽ.:;/
      r――-,――――-.|,   \   ,. ,.v: : |` //
   ―''´ ̄ ̄         |i|   .! ィ/:': : l: : :i!, /    _ム、_
                 |i|   .|': : : : : : : : : :|-、__,.// ヽ ヽ
          -,r――――Y   ハ: : : :!: : : :ヽ:ヽ////|  |\/












 (⌒'^) Λ     Λ
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ
 |  |     √ ̄.|   |
 \ ヽ   ノー―| /
   \,        \,,              ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
    \   _ノ   ノ               )
                          ‐=、´     はッ、かしこまりました!
                            )
                           , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ


 (⌒'^) Λ     Λ
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ
 |  |     √ ̄.|   |
 \ ヽ   ノー―| /
   \,        \,,
    \   _ノ   ノ


657普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:10:05 ID:N7UokhCw
これがほんとの 悪魔の証明!


658普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:11:06 ID:bwyw.Ygg
確かめ(伐採)


659普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:11:18 ID:5oxmub6g
わ、わかるって!あれだろ?二角が等しいから相似でつまり人類は滅亡するんだろ?


660普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:11:40 ID:4KB0EftM
ドラゴン「人間の言葉で話せよぉ」


661普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:12:32 ID:W.OPH8Zg
(理屈は良くわからんが木の大きさは)概ねわかった


662普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:13:35 ID:pBXc13ls
>>657
できない子は悪魔の証明をするようです
なんか違う意味になるなw


663普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:14:51 ID:rhGW87MU
り、りろんはしってる


664◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:14:52 ID:RlVWOcMA




    _,n_              __               ∩     _,n_              __               ∩
   └l n |  ___  に二二l └┘/7  ○ ○ ○  ∪    └l n |  ___  に二二l └┘/7  ○ ○ ○  ∪
     U U  `アi′        <ノ             o      U U  `アi′        <ノ             o 






             !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
          __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐ - :.:`ヽへ  \\}
            フ  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:.:V| !   V {
          ///: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Ⅵリ : : : : : :、
   .       i//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ハ: : i: : 、: \
          /:: : : : ::| │: : : : : : : :ヽ: : : : |: : : : | ∨} : }: : :厂`
            |: : |: : :/|: :|: : : : : ヽ│: | : : : |: : : : レレ∨}:j!: : ト、
            |: : |: : l:八:|: : : : : : :ト|、:|\ : | : : : :}∨j/: :j!: : :レ        やめてもらえません?
           |: :i|: : |  人: : |: : 八|∨ ̄| ∧: : : ル─く/V⌒ヽ
           |: :i|: : |/ _\|: /  ィうi心、 |: : //⌒Y}:厂! ! 
          厶八.:ハ. xぅ心|/     VJソ 〉|: ∧し///.:|!ノ| {
           |: :\∧ヽVソ           (|/\\イ : :ハ∧ゝ          こういうムチャぶり。
           |/∨/ // ) ,     (\ ヽ ',ヽV N
               〈/ {∨ /         ヽ丶 | | | |八
              {  |/ 〈、  ‐-―   } j_| l | |\
                   j  } >   _,.. ィノ `  ` }  〉ー---――-、
                 丶、 '⌒丶  ∨|く/     / /     /
              /{ ̄\     \ マ7        / /     /    |











      }__,ノ:.:.:.:.:r‐‐…・・・-、:.:.:.:.:.:.:/  //7\Ⅵ{
.     j:.:.:.:.:.:./:ハ ー-  __   ̄ ̄` ミ{Ⅵ{\ },」
     f:.:/:.:.:.:.:.: -ヘ,_   } 「 ー‐-   \{  V^
    jレ':.\:.:{   ^ヽ:.\{   /    く:..ィ\_/
    /:.:.:._:.:.::7ノ Zニ=ミヘ:.:{J  r:.:':.:.:ア^ヘ:.{:.:.:{^         はっはっは、良いではないか――――
    }:.:/^^}:.「  、_ _ ^`  く  ≦二___ ,ノ:.:X:リ
    V' ヒ }^        / '   ̄ ̄`<:.:.:.:.:.{
__  _]} { {        ,' ,′   ̄ ` }:fニY
    }}_⌒ |i     イ /  {       ヒ^ {
   /   \ }   /_{__ ー- }i    /ノ j{/
 _f^   /}} { /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ  / -=≦く}}\
 ̄]}   //リ { /ィアー===ミ:.:.:.:.:':, ,//    }/   \
 /'    / {  /       `トv},///    {.    \
,/}    /爪 { {         /^^/    ノリ       \
'   ,// i } \にニ=-   __ /  /    //ハ.         \


665普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:15:34 ID:3mwEQ9Yc
良いではないかー

これで悪い想像をしたのは俺だけじゃないはず…


666普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:15:38 ID:/Gvr0ONw
よいではないかー


667普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:16:01 ID:N7UokhCw
あぁーー れぇーー


668◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:16:49 ID:RlVWOcMA





       γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
       |   多くの者は理屈がわかっておらんが、お前がたいへんな知恵者だとは分かった。
        乂_____________________________________..ノ





      ∧       ∧
     /  ヽ___/  ヽ
   /::::::          \
  /::::::   ヽ     ノ    ヽ
  |:::U  ●        ● :::::|
  |:::::::      / ̄ |   ..::::::!
  ヽ::::::..... U  ├--┤ ....::::ノ
   >:::            <
  /   /⌒ヽ.    /⌒ヽ
  /   /  九l    (つ  i







       r 、
       |  \
ー―-、 ____|_  ヽ_
    ´         `ヽ.
\/            :,
 i'      -―   ‐- i
 l   し           l
 ゝ、        rっ  /
/⌒    ,.-ー-、___,ノ^)
       `⌒ィ   〈
          ゙ー--、 \


670◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:18:19 ID:RlVWOcMA






   γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
   |   こういう“ケレン味”がな、後々、市井で効いてくるものなのだ。
    乂_____________________________..ノ




  / : : : : :/ー::':´: /: /  =-、       / ,     __,   /: !: : | ハ ヽ: : : : !
  .!.: : : : : :!: : : :r:': :,/       \     /   ,.ノ:/ ´ヽ/: :!|: :| !    |: : : : !
  .!: : : : : .!: : : : :、:'、          \    .:r: : イ:-r―、>、: ヾ:.|! ヽ  |: : : : /―--- 、
  |: : :.r―ゞ: : : :/ノ:ヽー=、=: : : :ヽ、__ } i ( /--イ弋ソ-'´ ノ: :人|ヽ   /: : /       `
  |: : | i-、 \/: : : :,} /  ,r-r-,r-―' ' ,- ', .  -_-    //:/ /   / /: : :/
_!: : :| |  ヽ/: : :/  ―<_ゞ=- '´= 、_ `  i  ヽ `-   ヽ:) /  |/ / ̄´ー―-- 、
― }ヽ:|  ヽ!:_:_、___      /  /  、`  |   `    ,/ .!  |  /ニニニニニニニ-
  /: :ヽ ヽ  `ー-r--,: ) `ー '  /   ヽ  |    /       .|  |_イニニニニニニニニ
 /: : : :\ \  ヽ、ヽ .|:{                   ,_    /:/ニニニニニニニニニ
,.': : : : : : :\ ー-.、ヽヽ、_       `ヽ、     ´ヽ  ̄z--,ヽ   ! |三三三三ニニニニニ
ヽ: : : : : : : : :`ヽ、_ `ヽ  ヽ      ,ノ |    , ,r-:':´: : : : :z   ! |:、ニニニニニミ―-、__/
、 ヽ、: : : : : : : : : : : `:Tヽ  ヽ   / ,., ,.. -:-:ヽニノ: : : : : ::xヽ/  | | |: : )ニニニニニニニン
 `ヽ、 ー:、: : : : : : : : | ヽ  `  /:':´: : : : : : : : : : :,. - '´  ,.ソ  ' .| |:/ヽ ー―ニニニ/ /
    `ー >、//// | ヽ \  /:ィ:イ:,r=ー- '´   _,.-=-'´    | |::!//;\    `| ̄ |
      /  !//// .| !  ヽ、ヽ  ヾ、_-_-_-=彡''´ _,.   |  .| |: :!////,\   .!  .!
      .!   |////|  !   ヽ\       ,.. -: : : ! ,、 -、ノ  ,' |ヾ!//////\ .!   .!
      !   |/// |   .ヽ  ヽ ` ヽ  _  ̄ |: : : : : : v: :ヾ: Vv/  .|ヽ!////////,>、  .!
      |  - |///|     ヽ  \  '´/ /V: : : : : : ヽ: : :ヽ: :/    |///////  \ !











.        /  i|           ト、/ V| / ヾ 丶 \       ハァ…
       /   l {  l\ト、|\、l \川 r  、||    ̄
.       i |   / 乂 l   r=彡′ ノ ∨/⌒ v   ト、
.       l |  i |r彡`              )   ハ    }
        ',ト、 从  ヽ      u     _ イ::| / ′
.        ヽ\ヽ              爪|::l:::| /人|
            丶   ⌒´        ′ ! l:::l//
            \           イ |::lノ/
                  ー-       ∧i ム:! ′
                  〕∧人/ .| レ′
                  |:::::::::::::::::::::ヽ _ __
                  /:::: ̄:::¨ ¨::::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶


671◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:19:23 ID:RlVWOcMA

















        γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
        |    貴方は本当に、“悪魔の主”にふさわしい方ですよ……まったくもう。
         乂_________________________________..ノ
















                                                           【おわり。】



.


672普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:20:04 ID:EAcxdsvk


この手の役でいい味出すなあ、オッサン。

物凄い偉い地位にいて、こういうやり口を好みそうなキャラってあまりいないよね。


673普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:20:07 ID:N7UokhCw
乙! なんというか不思議な魅力があるな 悪魔さんはw


674普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:20:22 ID:3mwEQ9Yc
乙ー
また渋いオッサンキャラが…
ばくだんいわさんも好きだねw


675普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:20:43 ID:QL6pff7g
乙でした~

できない子の住処もいつしか悪魔城と呼ばれるようになったりしないかな…!


676普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:20:45 ID:/Gvr0ONw



677普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:21:07 ID:5oxmub6g
乙ー


678普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:21:18 ID:UsSasUf2
乙でした


679普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:21:27 ID:2QJYVLN2
乙!

幾何学苦手な俺でも取っ付けたぜ……


680普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:22:06 ID:4KB0EftM
乙! おっさんはいい飼い主のようですw


681普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:25:36 ID:mOKoqXZA

ほんとイノケンが人を使うのが上手い人間で良かったなぁ


682◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 19:51:05 ID:RlVWOcMA
夕飯おわり。おいしかったー。




  【おまけ】





           _彡'     ,..-──‐</ / ヘ    ヘ 、\
        __,ノ /   . へ、 / ̄`  . `ヽ.  ',│   V) ノ
.          ̄ ¨フ  /           ` 、ノl | |     '.′
         / , /                  \ノ/.    八
          / /                  Vム       \
          ノ {′     /    |            Vj     ト 、\     豆知識ですが、“角度“の概念が、
.        |  |  /  ,ハ    |\      }    }   │  }ゝ ` `
         | | |  小: |≧ミ\  | ‐ -ヘ.ー-/ヽ.   /    ∧ ノ(        算術関係の考古資料に出てくるのは、
        Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j.  ィ=≠=ァ-} ノ  /| レ'  ヽ
         ヽj、 l |`弋;;;;ソ.       弋;;;;ソ j/|  /リi     |          どうもギリシャあたりからのことで――
           ヽ 小                 j//j/ ハ    ,'
        fヽ    lヽゝ    ヽ          /イ ハ|ノ|.::|  j! /
        | |    |ハ                   イ:::| |:::| 八(
        | |       \   -―-     ,. ´レ |:::| |:::|/  ヽ         “角度”が算術的に突き詰められるのは、
        | │       >; ._     <::ト;ー:八::し':ノ
    ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、                 実は案外、後の時代のことです。
   /  `ヽ T  V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
    {  `ヽ ヽノ  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
   ヽ ゝ _)‐'  /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧









             /  /             从        \ゝ
            /    i   |::::  ヽ         ゝ,        ヽ
            .′ '  ハ   ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::      ヽ |    というのも理由のない話ではなく、
             | | │ /-\-  ヾ |ニ| /-i!│  |: i::::::ト.::::       ∨
             | | │ハ┬‐'┬、  │┬‐┬、ヾ|  / i::::/:::∨ヽ:::::: /       ぶっちゃけ土地測量とか実用上は、
            |ハ Vィ .|::::::::!  \|  l::::::::!  // ,/ V:::::::::::::::(::::::!|
                l ゝ \ ̄ ̄       ̄ ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |        長ささえ分かれば概算できるんですよね。
              「 `     ヽ      /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
                   ハ               rイ:::::::::::::::::::::/
                  ゝ.             イハi!:::::::::::::: //
                     ` .      . '′ | ヾ.::::::::::::ハi          測量器具が未熟な古代で、
                     >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ::|  
                     )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `              厳密な土地測量も何もありませんから、
                     ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
                 _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ             つまり“角度”は割と観念、抽象的な存在です。
                ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
               .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
               .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
                    /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│


683普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:52:39 ID:QL6pff7g
テレビを叩いて直す際に必要な角度さんにそんな過去が…


684普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:53:33 ID:bwyw.Ygg
たて、よこ、ななめ

くらいで十分だったのね


685普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:54:23 ID:mOKoqXZA
まあ、比較と近似が測量の基本だからね
角度出してsin cos tan なんてやって正確な数字出してもあんま意味ないし


686普通の名無しさん2013/01/15(火) 19:54:58 ID:3mwEQ9Yc
角度…かく…ど?…かゆ…うま…


687◆QOOmW3I0SM2013/01/15(火) 20:10:24 ID:RlVWOcMA
>>684
ですねー。

本読んでたら出てきたんですが、実際問題、「だいたいこれくらいの土地を区切ろうぜ!」くらいなら、
そのくらいで十分なので、納得の話。


688普通の名無しさん2013/01/15(火) 20:11:47 ID:njJamjLk
馬鹿じゃねえの?
知恵の悪魔がそんな間抜けな測量わけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。

懐かしいの思い出した


689普通の名無しさん2013/01/15(火) 20:14:12 ID:VbjlKbpQ
>>688
俺もそれを思い出したわw



関連記事

category ばくだんいわ雑談所
ばくだんいわ◆QOOmW3I0SM
comment

4

edit
edit

Comments

comment
角度って出すのめんどくさいからなあ

三角関数でも、計算に使うのは「三辺」「二辺とその間の角」が大半で、
「一辺とその両端の角」はほとんど出てこなかっただろう?
長さの方が簡単に分かるんだ。
comment
そもそも一周360度ってどっから来たん?
comment
最初の仲魔達がかわいいw
…と、理系が苦手な自分はそれしか言えねぇです
comment
一年が360日とされていた時代に
じゃあ一周も360度ねって決められたというお話だな
表記や計算上めんどくさいからπとかradが主に使われるけどに

影で長さ測るなら、測量棒とその影が同じ長さになった時に
樹の影の長さを測るとかでもいいわな
と思ったが、棒の長さ:棒の影=樹の高さ:樹の影だから測れば即結果でるのか。


  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: