できる夫の相棒は全知全能なようです 152 9月 第1週 冒頭イベントー②
- 848 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/05(月) 23:38:01 ID:T4sx70260
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | __ | |
| | 〃 r‐‐i.ヽ | |
| | ,’ ゞゝノシ. ゙。 | |
ll─||───┬── | | Ⅱ二二二二Ⅱ | | ──┬───||─ll
ll┬||─┬─┴─┬ | | __ | | ┬─┴─┬─||┬ll
ll┴||─┴─┬─┴ | | 〃 ヽ | | ┴─┬─┴─||┴ll
ll┬||―┬―┴―┬ | | ,’ ゙。. | | ┬―┴―┬―||┬ll
ll┴||─┴─┬─┴ | | l| |l | | ┴─┬─┴─||┴ll
┴゙┴―──┴―― | |___l| |l____| | ――┴──―┴゙┴
L...._________....」 L...._________....」
/. : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : \: : : : : : : : {
. /. : :/. : : : : : : : : .:| : : : : : : : : | : : : : :ヽ: : : : : : : ゚.
. !.: : :|: : : : : :/ : : : :!: : : :{: : : : :.{ヽ__ | : : : : : : : ゚:_,
|:.:. :.|: : : : :イ.:__{: : : : \ : : ハ´}ハ/}: :}: : : \.: : :.辷ァ 調査結果、届けに来たわ。
|:.:. :.|: : : : :.|´: :i{ :Λ : : \ \{ ,ィf笊芋ミi/ : : ヽ: :.辷ァ
l:{ : :|: : : : :.|.: :.圦{芯\\{\{ 乂り / /: : : :|≧=-
. !ハ: :{: : : : :.{\{ 乂り ` `¨´厶イ: : : : |
i{ >、: : : : \ `¨´ } |:.: : : :| 【バアルのパラメーター】
-=彡: :\: :.\{ \ /: : : : :|
≧=-ミ: :\{: \ ` イ:.:.: : : .:| 【バアルの活動範囲、目撃地域。】
. ノイ: : :\: :|\ ´こ` /|:|:.: : : : .:|
|: : : : : : |: : :>。 / :|:|:.: : : : .:| 【初音さんへの仕込みの有無】ね。
|: : : : : : |:.: : :.:| | >- ゚ |:|:.: : : : .:|
|: : : : : : |:.: : :.:| | |:|:.: : : : .:|
|: : : : : : |/(:.:.::|.ノ |:|:.: : : : .:|ヽ まずはパラメーター周りからいきましょうか。
__|: : : : : : | )´__ _|:|:.: : : : .:|' >=‐ - 。
-= |: : : : : : | ⌒ヽ ` ´ |:|:.: : : : .:|/ ヽ
. / |: : : : : : |\ ⌒ヽ ,ィ⌒|:|:.: : : : .:| ‘.
. / |: : : : : : | \ ⌒ヽィ ⌒ |:|:.: : : : .:| ‘.
- 853 : ◆uj.EUU5hhg : 2012/11/05(月) 23:46:01 ID:T4sx70260
【パラメーターは開示確定。】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪魔王≫バアル
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:モンテ・クリスト伯 【レベル】:76 【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┫
【力】:45/150 【速】:60/150 【魔】:75/150 【体】75/150 【運】:45/150
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
l l
| |
, ‐- _」 L -─- 、
l | | ハ
| | | ,′
ヽ | | /
\ ヽ / , ′
\ _ -、_ニ、 _ - ' _/
r  ̄, ´ _ノ ,.. ='-ァ
/ / , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄ | /
. / ノ / 入 L `7´こ卞、ト、」 |! l'\
〈 ' / 〉 | /´ ト、`` ! | | ヽ
i ´ / l | 〉 l {! | ヽ
_」 |! イj k _ ′ | l ト、 ヽ
/ l || | f トヽ `ー==-‐' イ、 l \ L_
/ / V| | | } \、_ 〉 ̄く_, ≠ } \ ト、 `i
≠` < | 人 \ / /7 ヽ| \ |
\ j / \ ヽ / // ヽ \|
\ / く ヽ V∠ / / \
∨ \ /匸!ヘ \ <´/ \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【さらに妖精郷の妖精たちの働きで、6のスキルの内、2~4個のスキルが開示されます。】
【安価↓5 トリップ内に234の3つの数字を仕込みました。1~3の番号を指定して下さい。】
.- 854 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:36 ID:kgEh0HkY0
- 1
- 855 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:36 ID:7feTCvrk0
- ……既にこの時点でつっよ…
2 - 856 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:42 ID:nG1g0Ucw0
- 3
- 857 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:47 ID:vjMRQAa20
- 2
- 858 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:48 ID:TNuDXKog0
- 1
- 859 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:50 ID:U0m6WHT20
- 3
- 860 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:46:52 ID:GJhCB/Po0
- スキル多いなバアル
1 - 865 : ◆uj.EUU5hhg : 2012/11/05(月) 23:50:25 ID:T4sx70260
【トリップ:#324vetest】
【安価指定ナンバー:1】
【3つが開示されます!】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪魔王≫バアル
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:モンテ・クリスト伯 【レベル】:76 【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┫
【力】:45/150 【速】:60/150 【魔】:75/150 【体】75/150 【運】:45/150
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
l l
| |
, ‐- _」 L -─- 、
l | | ハ
| | | ,′
ヽ | | /
\ ヽ / , ′
\ _ -、_ニ、 _ - ' _/
r  ̄, ´ _ノ ,.. ='-ァ
/ / , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄ | /
. / ノ / 入 L `7´こ卞、ト、」 |! l'\
〈 ' / 〉 | /´ ト、`` ! | | ヽ
i ´ / l | 〉 l {! | ヽ
_」 |! イj k _ ′ | l ト、 ヽ
/ l || | f トヽ `ー==-‐' イ、 l \ L_
/ / V| | | } \、_ 〉 ̄く_, ≠ } \ ト、 `i
≠` < | 人 \ / /7 ヽ| \ |
\ j / \ ヽ / // ヽ \|
\ / く ヽ V∠ / / \
∨ \ /匸!ヘ \ <´/ \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○龍の眼光(パラメーター修正済み)
このキャラクターのパラメーターは全て【三倍】となる。
また敵情調査時、調査難易度が【二倍】となる。
ただしこのキャラクターは単体でしか戦闘することができない。
1.戦闘系スキルA
2.戦闘系スキルB、
3.恐らく開示されても意味のないはずれスキル。
4.戦闘系とストーリー上の能力を兼ねたスキル。
5.重要スキルA
6.重要スキルB
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【以上、6スキルから3つが開示されます。】
.- 866 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:51:22 ID:7feTCvrk0
- 多いなオイ重要なスキルw
そして外れスキルとは一体… - 868 : ◆tKsMnT02I6 : 2012/11/05(月) 23:52:17 ID:T4sx70260
【トリップに、1~6の数字を仕込みました。スキルの上からに対応します】
【安価↓10 1~6のうち、好きな数字を三つ指定して下さい。】
.- 869 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:39 ID:rqKtOTaE0
- 5
- 870 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:42 ID:KrQ6kUBg0
- 2
- 871 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:45 ID:btOUx1Ik0
- 1、4、5
- 872 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:49 ID:sdhDWyus0
- 4
- 873 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:50 ID:Tq2kxnZY0
- 361
- 874 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:51 ID:82Ggdt8o0
- 365
- 875 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:51 ID:iG0wlW6Q0
- 4
- 876 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:53 ID:TNuDXKog0
- 2、3、6
- 877 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:52:54 ID:sOZ8VNA.0
- 124
- 878 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:53:01 ID:btOUx1Ik0
- 1、4、5
- 879 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:53:02 ID:iG0wlW6Q0
- 413
- 883 : ◆tKsMnT02I6 : 2012/11/05(月) 23:56:48 ID:T4sx70260
【トリップ:#162345yhvh】
【安価指定ナンバー:1、4、5】
【1番、3番、4番の3つが開示されます!】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪魔王≫バアル
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:モンテ・クリスト伯 【レベル】:76 【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┫
【力】:45/150 【速】:60/150 【魔】:75/150 【体】75/150 【運】:45/150
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
l l
| |
, ‐- _」 L -─- 、
l | | ハ
| | | ,′
ヽ | | /
\ ヽ / , ′
\ _ -、_ニ、 _ - ' _/
r  ̄, ´ _ノ ,.. ='-ァ
/ / , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄ | /
. / ノ / 入 L `7´こ卞、ト、」 |! l'\
〈 ' / 〉 | /´ ト、`` ! | | ヽ
i ´ / l | 〉 l {! | ヽ
_」 |! イj k _ ′ | l ト、 ヽ
/ l || | f トヽ `ー==-‐' イ、 l \ L_
/ / V| | | } \、_ 〉 ̄く_, ≠ } \ ト、 `i
≠` < | 人 \ / /7 ヽ| \ |
\ j / \ ヽ / // ヽ \|
\ / く ヽ V∠ / / \
∨ \ /匸!ヘ \ <´/ \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○龍の眼光(パラメーター修正済み)
このキャラクターのパラメーターは全て【三倍】となる。
また敵情調査時、調査難易度が【二倍】となる。
ただしこのキャラクターは単体でしか戦闘することができない。
○メギドラオン
戦闘時、このキャラクターの【魔】は+15される。
【魔】の対決で勝利した場合、このキャラクターの【魔】は+30あるものとして扱われる。
敵全体に強力な万能属性の魔法攻撃を行うことを得手とする。
2.戦闘系スキルB
○権能分与
自らの能力をスキルを他者に譲渡することができる。
このスキルは、バアルの任意のタイミングで暴走、停止などの操作を行うことができる。
現在、初音に使用されており、バアルの任意のタイミングでベルの蜘蛛脚は暴走しうる。
○バアルの分霊
戦闘時、先攻習得確率を+10%する。(=他に補正が無ければ60%で先攻習得。)
このキャラクターは、撃破した相手チームの任意のスキルひとつを奪取することができる。
強力な『ベル』としての特権を有した、魔界の王バアルの強力な分霊。
5.重要スキルA
6.重要スキルB
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.- 884 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:57:26 ID:7.AJaBtg0
- 重要スキルが分からんのは怖いな
- 885 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:57:44 ID:SKlL4TdA0
- 重要両方外してきっちりハズレ引くとかお前ら天才じゃないの
- 886 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:57:55 ID:iG0wlW6Q0
- 重要スキルはひとつもなし、か
そして初ねーさまは戦闘参加不可能と
きついなこれは - 887 : ◆tKsMnT02I6 : 2012/11/05(月) 23:58:33 ID:T4sx70260
|/ >、
| ヽ
| / ィ V
| , ./ ', / .i V
|{ ./{ /} ./ } :
| V / li .{ ./} ;: :}
| ,ィ== 、V | ィ ./} .{ 【初音さんへの仕込みの有無】
|圦/r:::j } j ,/:.; / / ; :/ |
| `' ,ゞ' ノ ィ イ/=:、 メ} ; :',ハ の結果もまとめて開示されちゃったね。
|: : : ̄ /f::::i } ',ノル' / ヽ_
|: : : { ゞイ/ l{./ ./ ア
|: : :. ' ≧´ー= 彡 :イ≧=-<´
|: : : . . ノ {
|ヽ: : :. ヽ ヽ / { ――うん、あったよ、仕込み。
|: >,: ::.  ̄ イ :;
| >- ‐ < | ; ;
| / \ } ,
| ,ィ V ;
| ,< { ;
| ヽイ : ;
| V ;
| V :;
| V ;l
| V :/
_______
/ : : : : : : : : : : : \
/ : : : : : : : : : : : : : : \
/ :. : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
| : ´ ̄`: 、: : : : : ,: ´ ̄: : : : : : : :l
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|
| .:(: : : : : : : : : : : : : ( ).: : : : : : :|
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
\ : : : : : : : : : ´:.: : : : : : : : : : : /
\ : : : : : -: ─‐‐-: : : : : : : /
/ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :イ\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\- 893 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/05(月) 23:59:52 ID:82Ggdt8o0
- ベル以外の悪魔の能力を食えるのか。
- 894 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:00:24 ID:4apwkOAI0
- 対外交渉で情報収集するか?
- 902 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:06:47 ID:Jx6cBcgk0
- 二分の一の外れを引くあたりさすがの我々
- 904 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:08:17 ID:8UjaD3EY0
- 仕込みの有無で判明するはずだったならそれは開示状態で良かったんじゃ
- 905 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:09:25 ID:zfZ/hzOQ0
- >>904
情報収集のルートが別だったけど、突き止めたら同じ情報だったって事だろ。
ダブっちゃったんだな。 - 906 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:09:40 ID:Pmb1p6sw0
- >>904
だーかーらー。「ハズレ」って書いてあったんだろう。
「ハズレ」を避ければ4つ情報が開示されたわけだ - 907 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:10:37 ID:6J8rwpM.0
- >>904
能力調査とはつねーさま調べるのは別口だからな。 - 911 : ◆tKsMnT02I6 : 2012/11/06(火) 00:16:11 ID:U.LY0iR.0
- 失礼。お風呂いきます、が連投規制にひっかかってました。
- 913 : ◆tKsMnT02I6 : 2012/11/06(火) 00:16:51 ID:U.LY0iR.0
- 私もお風呂で思いましたが開示の順番が変でしたね!
今のミスのお詫びも含め……もう1スキル公開しましょうか! - 915 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:17:53 ID:wxfojlMI0
- おお!サービスや!
- 916 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:17:57 ID:KSo7.TQU0
- さっすが~、ばくだんいわ様は話がわかる
- 917 : ◆nHTOtJg8jk : 2012/11/06(火) 00:17:57 ID:U.LY0iR.0
【2、5、6の数字をトリップに仕込みました。】
【 安価↓5 1~3の数字をひとつ指定してください。 】
.- 918 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:10 ID:b98dOQrI0
- もう1スキル公開してくれるのかありがたい
さて66%で当たりだけどとれるかな - 919 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:11 ID:KSo7.TQU0
- 2
- 920 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:11 ID:xcRXr1lg0
- 1
- 921 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:15 ID:zfZ/hzOQ0
- 3
- 922 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:19 ID:t95vOdIY0
- 2
- 923 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:21 ID:b98dOQrI0
- 1
- 924 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:26 ID:PTzGglMc0
- 3
- 925 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:18:27 ID:6J8rwpM.0
- 3
- 926 : ◆nHTOtJg8jk : 2012/11/06(火) 00:19:34 ID:U.LY0iR.0
- あ
- 929 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:00 ID:psNiDEZc0
- >>926
あ、って何!? - 930 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:00 ID:wxfojlMI0
- えっ
- 931 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:02 ID:ASM9BCkM0
- えっ
- 932 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:12 ID:zzOXJu5.0
- えっ
- 933 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:13 ID:GopBwXqk0
- あ、はヤメテ!!
- 934 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:19 ID:r5oqdFTc0
- おっ?
- 935 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:19 ID:KSo7.TQU0
- えっ
- 936 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:25 ID:PTzGglMc0
- あ、ってなに?
不吉な・・・ - 937 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:25 ID:mh7v.g960
- …なんかマズッたのか
- 938 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:20:36 ID:t95vOdIY0
- びくびく
- 939 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:21:11 ID:ThCVgAi20
- 安定の俺らだけあって1/3を引いたか
- 940 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:21:22 ID:MbX5Cvrs0
- 2をひいたかな?w
- 941 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:21:27 ID:OxwKlFLo0
- 見事2をひいたにちがいない!
- 942 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:21:52 ID:6J8rwpM.0
- まぁ、どれ引いても無駄にはならんわけだし・・・(震え声)
- 943 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:22:25 ID:KSo7.TQU0
- ト、トリップの仕込み間違いの可能性も・・・
- 944 : ◆nHTOtJg8jk : 2012/11/06(火) 00:22:32 ID:U.LY0iR.0
/: : /: : :/: : : : : : :/: : : : : : : : :i : : :i : : : }: : : : : : : : : :',
.: : : ;: : : :i: : : : : : /ハ : : : : : : : : : : ;.l: : : :j: : : : : : : : : : :
{: : :.{ : : : -‐i:―:/- :!: :j: : : : :j:i:-:ァ―-: ; : : : ; : : : : : : :.i
: : : : : : : iハ{: : :{ }: ハ: : : :/ }: ハ: j: :/ /}:./: : : : : : : :.|
'; : : : : : { ヾ;┼=ミ/ ::.::/ j/ ,ィ}/=ミ/ j/: :./: : : : : : |
ハ: ヽ: : :i / ,ィ宍x ヾ V 〃,ィ宍x ヽ i: //: : : : i: :| ――それどころか、
/ハ: :{\{ {{ {{:::::::j} {{:::::::j} }}j//: : :j: :.:|: :|
,ィ/: : Ⅵ乂ヽヾ弋zツ 弋zツ 〃 /j!: : ハ : |: :| もっとまずいことまで。
ノ:..:/彡' : ∧ ` ー=' ` ー=' /.}: /:|: Ⅵ: |
⌒/ イi : : : ∧ 丶 /. :j/: :|: :| ヽ{
i:|: : : : :∧ U ,.: : : : : :|: :|
l:|: :i : : : :丶 ヾ フ 爪::.: : : : :|: :|
j:|: :|: : : : : :i> ,.イ: :|:.: : : : : :|: :|
. //:..:|: : : : : :|:r:| 丶 <|: |: ::|:.: : : : : :|ヾ{
// : : |: : : : : :|:} { ー= ´ :|: |: ::|:.: : : : : :|: : \
_____
/ \
. / \
. / \
. / \
/ ´ ̄` 、 , 、__ ヽ
| | これよりも、ですか?
| ´ (:::::::) ` ′(:::::::) ` |
| ´" " ´" " |
. \ ´ /
. \ - ─‐- /
/ヽ イ\
/ \- 945 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:23:06 ID:wxfojlMI0
- え、ひょっとして最大級の爆弾スキル引き当てた?
- 946 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:23:11 ID:W7ZKCl2M0
- おお、一番厄いの引いたかな?w
- 947 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:23:33 ID:t95vOdIY0
- お?
- 948 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:23:54 ID:6J8rwpM.0
- 狂神へのしこみやな・・・・
- 949 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:23:56 ID:KSo7.TQU0
- よかった、権能分与と連動する重要スキルっぽいな
- 950 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:00 ID:.F9Uq7Hk0
- ああ、「隠しておくつもりだったのに!」の方向か>「あ」
- 951 : ◆nHTOtJg8jk : 2012/11/06(火) 00:25:14 ID:U.LY0iR.0
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.゚:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.! 占術系とか、予知系の妖精たちが、
;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:‘;.:.:.:.ヽ_ム_,_
. 、__,イ.: .:.:.:.:.:.:.:.:.ム.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:i.:.: .:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:‘;.:.:.:.:辷´}!.:.:.:.:.:.ヽ 揃って同じ答えを出してて――
`¨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.゚;.:.:.:. :.:. |.:}.:.ト、:.:.゚:,:.:.:|:.:.:.:.!:ヽ:.:.:.:.:.ア'ニミ、:.:‘:.
. /イ.:.:.:.:. |!:._|:.:∧:.:.:.: : |/!: ! i}.:..:.゚;.:.|:.:.:.:.!:.:.:`ニ¨´ ` ゙ミ:、`}、
. |.:.:.:.:.: |!.:.:.: {≧x}!:.゚:, /、}__l斗/=jム}:.:.:.:.}ハミニ¨´ 〈{ヘ
{!.:.ト、:.|!.:.:.!:.代ソ}ト、ヘ:.:i!.:ノ 弋ソ '从.:/.:.:.}!ソ __/' ‘:. 信じたくないけど、事実だと思う。
ヽ{ Ⅵ从乂`¨/' ヽ ´ `¨¨ ノリイ :.:.:.| .i´ / ‘:.
| |:.:.`爪 , U |:i:.:.:.:.i ,=='/ ‘:、_
| |:.:.:.i:| ヽ __ /|:!:.:.:.:i ,==、_/./ i‘:.
| |:.:.:.|:|、ヽ>。 `ニ¨` 。´ !.:.:.:.:i/ . : ´ ! ‘:.
. ,}:_ !.:.:.|:|: \ヽミ≧。._ <ー、 _,|.:.:.:.:l. : ´ 、 、 l ‘:.
`「 :l.:. |:| :}ハ  ̄ヽ≧=、、_r‐´ _|.:.:.:.;' ヾ:. ‘:.
! :i.:.:.:.゚:, ハ:ヘ  ̄ ` 、 / !.:.:.:’ //\ ‘:.
| ‘:.:..:.゚:!} ‘;‘:. ヽ´l.:.:.:’ ,:',:' \ `ミ、
| ‘:.:.:.:.i i!:.:.ヽ __..::;ィ´|:.:.:’、 /' \ }:\
,′ ‘:.:.:.:| i!.:.:.;イ__ l:.:.:!、 ` ¨ / ヘ、 __,ィ ´ |:!:.:.:ヽ
i{ ‘:.:.:.| ル'!ヘニミ、___/!:.:| \ .。< . : ´ } ̄/ i |:i!:.:.:}
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.i .:.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:. :.:.ト、:\
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.;’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|: .: :l|.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:l|:. :.:.:.:.:ヾ=‐i}-、.;イ:.| :. :.| \:.ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:./.:. :.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::|:.:.:.八.:.!:i:.:_i!ィ:.: 八:.:.:.:.:.:.::,'|:.!l|:. /リノ.:.:.:.:| `¨¨
. :.:.:.:.:.:.:/.:/.: :. :.:.:.{:.:. :.:.:.:.:.:.:.::::|:.:.:i:.{!斗匕{ Ⅳ i.:.:.}.:.:/,:lノ、У.:.:.:.:.:/i:.:!
:.:.:.:.:.:厶イ.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ト、:{圦 , ==ミ, /;イ.:./ 佗! }!:.i:. :./ :|:.!
. :.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:. :.:.:.:.:.::::{! ヽ/ん'㍉ // 代リ , {/.:.:/ リ アイツには、誰も勝てない。
:.:ー=彡.:.:.:.:.:.:.:/.:∧.: .:.:.:.:.:.:.入 イ! {i{_}i} ':.¨´厶ィ′
. :.:.::.:.:`二三`7;=─‘:. :.:.:.:.\:.:.\ ゙ ゞ= '_, ' ` | ´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i / ´ Ⅵヽ.: .ヽ:.≦、  ̄ / !
\.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:! 、{ ィ |:.:.i`¨¨i¨¨´ ,'
. \.: .:.‘,:.:.\ ヽ |:.:.l:.:.:.:.| , ,イ
>、.:‘,.:.:.:.:.ヽ:. __|:.:.l:.:.:.:.| u ,ィニ¨ / :|
. /.:./ヾミ、:.:.:.:.:.:.:.:.:´|:.:.l:.:.:.:.|、 /i: .:|
. /.:.:.:/.: .:.:.`¨¨「|¨´ |:.:.l:.:.:.:.| > 。 /.::l: .:|
:. :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:. |ノ |:.:.l:.:.:.:.| /`¨ =┬─ ' .::::l: .:|- 953 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:33 ID:.F9Uq7Hk0
- えっ。なにそれこわい
- 954 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:37 ID:PTzGglMc0
- え?
- 955 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:48 ID:wxfojlMI0
- ちょっと待ておい
- 956 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:48 ID:.jSja3Fw0
- え?
- 957 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:49 ID:mRZO0h4w0
- 因果操作系?
- 958 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:25:53 ID:U.LY0iR.0
――アイツ、“全知”を有してる。
.- 959 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:25:57 ID:t95vOdIY0
- えっ
- 960 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:12 ID:mDEOCufM0
- COMP|ω・`)仲魔「……はい?」
- 961 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:14 ID:6J8rwpM.0
- あー・・・これ分からずベルデルさん押し込んだら食われたのかな
- 962 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:16 ID:PTzGglMc0
- アルクじゃなくて?
- 963 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:20 ID:KSo7.TQU0
- えっ
- 964 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:21 ID:wxfojlMI0
- えええええええええええええ?!?!
『全知』持ってんのおまえかああああああああああああい!!よりにもよってえええ!! - 965 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:22 ID:drF61VSY0
- は?
- 966 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:24 ID:6csYUxLo0
- ぅげ
- 967 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:26:25 ID:U.LY0iR.0
【トリップ:#652baaru】
【安価指定ナンバー:2】
【5番が開示されます!】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪魔王≫バアル
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:モンテ・クリスト伯 【レベル】:76 【アライメント】:混沌・悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┫
【力】:45/150 【速】:60/150 【魔】:75/150 【体】75/150 【運】:45/150
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
l l
| |
, ‐- _」 L -─- 、
l | | ハ
| | | ,′
ヽ | | /
\ ヽ / , ′
\ _ -、_ニ、 _ - ' _/
r  ̄, ´ _ノ ,.. ='-ァ
/ / , 弋う‐ k‐r,-、ニニニ-r T  ̄ | /
. / ノ / 入 L `7´こ卞、ト、」 |! l'\
〈 ' / 〉 | /´ ト、`` ! | | ヽ
i ´ / l | 〉 l {! | ヽ
_」 |! イj k _ ′ | l ト、 ヽ
/ l || | f トヽ `ー==-‐' イ、 l \ L_
/ / V| | | } \、_ 〉 ̄く_, ≠ } \ ト、 `i
≠` < | 人 \ / /7 ヽ| \ |
\ j / \ ヽ / // ヽ \|
\ / く ヽ V∠ / / \
∨ \ /匸!ヘ \ <´/ \
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○龍の眼光(パラメーター修正済み)
このキャラクターのパラメーターは全て【三倍】となる。
また敵情調査時、調査難易度が【二倍】となる。
ただしこのキャラクターは単体でしか戦闘することができない。
○メギドラオン
戦闘時、このキャラクターの【魔】は+15される。
【魔】の対決で勝利した場合、このキャラクターの【魔】は+30あるものとして扱われる。
敵全体に強力な万能属性の魔法攻撃を行うことを得手とする。
2.戦闘系スキルB
○権能分与
自らの能力をスキルを他者に譲渡することができる。
このスキルは、バアルの任意のタイミングで暴走、停止などの操作を行うことができる。
現在、初音に使用されており、バアルの任意のタイミングでベルの蜘蛛脚は暴走しうる。
○バアルの分霊
戦闘時、先攻習得確率を+10%する。(=他に補正が無ければ60%で先攻習得。)
このキャラクターは、撃破した相手チームの任意のスキルひとつを奪取することができる。
強力な『ベル』としての特権を有した、魔界の王バアルの強力な分霊。
○全知の権能
このキャラクターは全知の権能を持ち、“このキャラクターの認識力の及ぶ限り”、
あらゆる未来、あらゆる展開を把握した上で行動することができる。
“このスキルが有効な状況下”で、このキャラクターに勝率が1%でも存在する場合、
このキャラクターはあらゆる戦闘に自動的に勝利する。
(当然ベル・デルの尾行を把握しており、既にヤドリギを装備し備えていると思われる)
6.重要スキルB
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.- 968 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:32 ID:LSLxxCEg0
- トーリの出張がほぼ確定した瞬間である
- 969 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:35 ID:6J8rwpM.0
- えええええええええええええええええええええええええええええええ・・・・・・
え? - 970 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:42 ID:GopBwXqk0
- えーっと、ちょっとなにいってるかわかんないっすね(困惑)
- 971 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:46 ID:mh7v.g960
- ぎゃあああああああああああ
士朗になかったから気になってたけどやっぱりアンタかああああああああああああ - 972 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:26:57 ID:.F9Uq7Hk0
- ……うん、登場済キャラクターを消去法で考えると、持ってるよね!
- 974 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:18 ID:wxfojlMI0
- トーリさんに出てもらう他無くなった件について……こいつぁやべえ
- 975 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:25 ID:.Ku/GTe20
- これでまだ6番目のスキルまで持ってるのか
- 976 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:27:34 ID:U.LY0iR.0
|l!
|l!1!|!l 1!
|l!1!|!l !1!|
|l!1!|!l |l!1!|!l|!l! |
|l!1!|!l |l!1! > 一 … ー < |l!1!
|l!1!|!l >´ ` < |l!1!|!l
|l!1!|!l. / \ |l!1!|!l |
|l!1!|!l / \、 U ,;'/ \ |l!1!|!l |
|l!1!|!l. / ヾミ,、 /;"==、、 ヽ. |l!1!|!l |!
|l!1!|!l / ,,===、、ミ彡〉 iヾ彡〃 ,-‐ 、ヾヽ |l!1!|!l |!
|l!1!|!l 〃 ,-‐ 、ヾ { ・ } }l} ', |l!1!|!l |!
|l!1!|!l ,' {{ { ・ } u ゝ - ' |l!1!|!l |!,
|l!1!|!l ゞ ゝ - ' ヽミ二≠"" l|l|l ',. .|l!1!|!l |!i
|l!1!|!l. ,' . l|l =≠彡"´. l|l |l!1!|!l |!l
|l!1!|!l | . l|l. ヽ l |l!1!|!l |!l
|l!1!|!l | l l|l| }. .|l!1!|!l |!l
|l!1!|!l |... { J _____ し /. |l!1!|!l |!|.i
|l!1!|!l |!. ヽ | / / |l!i. |l!1!|!l |!|.|
|l!1!|!l |! .ゝ | / / |l!1|.....|l!1!|!l |!|l|
|l!1!|!l |!, > 、 し ゝ-──-' ., < ,> |l!1!‐- 、,,!|!l |!|l|
|l!1!|!l |!i i. 〉 |!l! ." ̄ ゙̄ / 〈/゙} /.:::::::|l!1:::::::::.ハ . !l |!|l|
|l!1!|!l |!l l . // |!l! ./ /:::::〈_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.l |!|l|
|l!1!|!l |!l /::::/ \ / /:::::::::::〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',l |!|l|
|l!1!|!l |!l /:::::::/ ヽ ." /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ |!|l|- 977 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:35 ID:MbX5Cvrs0
- え、全能使うか歌で消すかしないと勝ち目なし?
3戦力の優位とかまず無理だし - 978 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:38 ID:PTzGglMc0
- じゃあ、安定と伝統のオーバーキルをするしかないのか?
- 979 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:41 ID:pUj4Pi5w0
- 狂神が全知持ってやがったのか
そしてそれを食いよったな - 980 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:41 ID:mDEOCufM0
- COMP|ω・`)仲魔「確定勝利に持ち込まないと無理ってことか…」
- 981 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:49 ID:7y1y9T4c0
- だから追跡とか失敗しまくってたわけか…どうすんだこれ
- 982 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:51 ID:t95vOdIY0
- 1%を100%に引き上げるのかw
ひでーw - 983 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:27:52 ID:l2SRfBL20
- コッチ手札オープンじゃないですかやだー
んでもう一個爆弾と - 984 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:00 ID:W7ZKCl2M0
- これは全能で対抗するしかないのか……
- 985 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:05 ID:HIYFjV7c0
- ということはモンテクリストが把握していない
最弱でありながらJOKERの一刺しが必要ってことかよぉ - 987 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:10 ID:ThCVgAi20
- 6番目もこのレベルにやばそうで怖いなー
- 989 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:21 ID:zfZ/hzOQ0
- 4文字の誰かが食われたか?
- 990 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:28 ID:LSLxxCEg0
- ベルデルこのまま突っ込んでたら負けてたんじゃないのかw
- 991 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:28 ID:ZwuNvhxY0
- もう一個の重要スキルなんだよ!
位置的に下にあるってことはもっとやべえんじゃねえの。 - 992 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:36 ID:6J8rwpM.0
- “このキャラクターの認識力の及ぶ限り”
これなかったらアウトやな・・・
つーことは、全能でこれ潰してベルデルさん突っ込ませるのか - 994 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:28:56 ID:4apwkOAI0
- アブねええ!
- 996 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:29:27 ID:MbX5Cvrs0
- 重要スキルのAが全知でBが全能とか言わないだろうな・・・
- 997 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:29:31 ID:LSLxxCEg0
- 恐ろしい事に、
これと同等の重要スキル扱いのスキルがもう一個残っているのである - 998 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:30:26 ID:wxfojlMI0
- あっぶねえ、もしこれでベルデル突っ込んで負けたらこの上不死のスキルまで取られてたと言う事だぞオイ!
- 1000 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:30:54 ID:4apwkOAI0
- こりゃ襲撃遅らせてでももう一つのスキルについて調査したほうがいいな
- 1002 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:31:10 ID:l2SRfBL20
- しかもこのスキル困ったことに戦闘以外でも使えそうだなチクショウw
- 1003 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:31:17 ID:U.LY0iR.0
__
__ - ´´ ̄ `¨ ‐ 、
, -'"´: 丿 ヽ
/. : : : : _/ 、 丶
,,.'. : : : : / /::::::ヽ l ヽ、 ひょっとして、どこかの主の分霊から――
/. : : : : : { {:::::::::ノ ! ヽ
/. : : : : : 丶 ` ´ ノ ヽ _
/. : : : : : `ー‐ ´ |
./. : : : : : i
/. : : : : : U `i` ニ二-- i
/. : : : : : `´ l
,'. : : : : : : /
i : : : : : : : /
i : : : : : : : /
', : : : : : : : /
', : : : : : : : /
ヽ、: : : : : : . /
ヽ、:_: : : : . /
`¨i : : : : : ヽ
: : : :ハ: : : : : : : : : :‐=/==≧x:、 : : : : : : : : : : : ',: : : : :.
: : :/| V: : : : : : : : : :;' ヤ: : : : : : : : : : : : i: : : : : :.、
: : : :| '; : : : : : i: : : i i!: : : :/: : : : : : : :j: : : : : : ',
: : : :| i: : : : : :{:.: :.:| |: : :/: i: : :/: : : ; : : : : ::{: :i うん、簒奪した可能性があるね。
: : : :| }i: ハ : : |ヾ: :| ,ィ77ニ==}: ://|: :/ : : /: : : : : : i: :ヾ
: : : :| リ/ハ: :.| \斗'" ,ィi圭j:/x ヾ|: ハ: :./: :.:/::\:人_: :ミニ=-'
: : ハ:! / ヾ:{ fi圭圭圭}}: {/ ∨: : /: i: : :ヽ:iヾ辷彡′
: / ヾ \ {{圭圭圭リ 》 /}/: : Ⅳ: : : : :ヾ乂_ どうしようこれ……どうしようもないよね――?
/ 、込圭圭ツ 〃 //|: : : |:|ム:_: : : ::リ
/:.:|: : : |:|:{:ツヽ: :{
.::::i /: : |: : : |:|::', \
:::j /{: : :|: : : |:|: :',
,.:: |:.:.::|: : : |:|: : ',
ノ=イ: : |: : : |:|: : ::',
ム ゞニ 二ア /{: ;彡': :|: : : |:l: : : :',
: /ヽ ..: /:/{爪: :l: : : |:l: : : : ',
/: :.:ハ丶 ..:: {/ .|:i:ハ::l: : : |:l : : : : ',
: : / }i::::::::> ,...::::: | |:|:ハ:l: : ::| i: : : : : ',
: / _jハ:::::::::::::::::::ー='::::::::::: |⌒|:|i: :ムl: : :|: i : : : : ::',
//ヾ//} :::::::::::::::::: |77`ヾ: }:㍉、:|: :, : : : : : ',
/ V/ ::::::::: ヾ `<: ::|: :',: : : : : : ',- 1005 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:32:06 ID:Mgll3x9M0
- アカン
スキル無効化するか勝率を0%以下まで持ってかないといけんって事かい
しかも、他に重要スキル有で - 1007 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:32:45 ID:zfZ/hzOQ0
- どこかの主の分霊からって事は狂神以外から奪ったのを想定してるか。
となると、宇宙卵1個以上持ってるのもほぼ確実か。 - 1008 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:32:59 ID:.F9Uq7Hk0
- 状況が全能でデリートしろと言いやがっている……! 他に手はないのか?
- 1009 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:33:01 ID:PTzGglMc0
- 初ねー様以外で仲魔全員で突っ込んでも足りないか?
- 1010 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:33:02 ID:U.LY0iR.0
>全知持ち
だから、都合がいいまでの【それも私だ】ができたという理屈。- 1012 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:33:12 ID:U.LY0iR.0
, - ―――― - 、
/ \
. / u. \
/ \
/ ヽ
| ´ ̄` 、 '`ー―- |
| ( ◯ ) ( ◯ ) |
| ´" " ´" " |
. \ _´_ /
. \ f ー ヽ /
/ヽ イ\
/ \
【 安価↓10~13 何か対策は思いつきますか? 】
.- 1013 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:33:33 ID:mh7v.g960
- というか相手も歌で封印出来る件は知ってるんだろうし…
なんかもうひとつがすごく地雷臭するんですけど - 1014 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:33:51 ID:4apwkOAI0
- イリヤの歌、トーリの全能、後はアルクの権能次第かな
- 1015 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:34:09 ID:HuHvxy520
- トーリか歌か?
- 1016 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:34:15 ID:b98dOQrI0
- 師匠と組んで過剰戦力でオーバーキル
- 1017 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:34:57 ID:W7ZKCl2M0
- 真正面から行くのなら、改めて他の勢力を引き込んで大同盟をするぐらいかな?
- 1018 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:07 ID:ThCVgAi20
- まずはデータ完全開示しないと話にならないな
どんな詰みに近い状況も隠蔽スキルでひっくり返る可能性がある - 1019 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:07 ID:6J8rwpM.0
- 全能で全知を封じた上で戦いを挑むか、知覚外からの一撃で能力を削っていくしかない。。。
- 1020 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:10 ID:0UDZPSAM0
- 理論上という意味なら、何らかの伝を使い100%の確率で勝つ。
- 1021 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:23 ID:LSLxxCEg0
- トーリ・歌・師匠と組んでの過剰戦力によるオーバーキル
- 1022 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:28 ID:wxfojlMI0
- トーリの全能しか…?
イリヤの歌で?いや、狂神との対決で力を借りるならそれも厳しい
そもそも全知は全能に及んでいるのか?
自分の認識=自分の死まで及んでる可能性も? - 1023 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:28 ID:zfZ/hzOQ0
- イリヤの歌にトーリとアルク上乗せ。
- 1024 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:36 ID:b98dOQrI0
- >>1021
- 1025 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:36 ID:E58O4XTU0
- トーリ、歌、あとは戦力集めた上で大量の資源で殴りつけて勝率100%こえ?
- 1026 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:43 ID:6J8rwpM.0
- 全能で全知を封じた上で戦いを挑むか、知覚外からの一撃で能力を削っていくしかない。。。
- 1027 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:35:47 ID:8UjaD3EY0
- 全力で強化をを行い出っちゃん含む全員のレベルを80以上にあげてレベル差で押し切るとか?
圧倒的な実力差で押し切る以外に正面からの手はないし - 1033 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:36:59 ID:U.LY0iR.0
, - ―――― - 、
/ \
. / u. \
/ \
/ ヽ 歌で権能を封印するのは――?
| ´ ̄` 、 '`ー―- |
| ( ◯ ) ( ◯ ) |
| ´" " ´" " |
. \ _´_ /
. \ f ー ヽ /
/ヽ イ\
/ \
:..: ::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶: : ヽ
: : /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', : : ',
:.:/: : : : : : : : : /: : : : : : : : :',: : : : : : : : : : : : : :. :\
: : : :i: : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:i: : : : : ; : : \
: : : :|.:.: :.:i: : : : : : : : : : : : : ::i: : : : : : : : |: : : : : }: :ヾ⌒ 展開ぜんぶ読めてて、
: : : :|.:.: :.:|: : :..:i: : : : : : : ‐=┼==‐-: :.:|l : : : : j: : :_>
: : : :|.:.: :.:|: : :..:|: i:..: : : : : :i: :|/ハ: :i}: :.:i|:!: : : :人_:辷=- 「封印される展開」を選ぶと思う?
: : : :|.:.: :.:|: : i: Ⅳ:.:.:i: : : : |: :|/ Ⅵ: : :リ:|: : :/: |
: : : :|:ハ : |: : |: | V:..i|: : : : |: :|,ィ衍示テ㍉j: ::/i : |
:..:ヾ:|{ ; :{: : Ⅳ V:l|\: : |ハ{ 弋:::ツ /:}:/: | : |
\: :|\V ヾ:{ Ⅵ ヾ:{ ミ=- =彡' /: : |: ::ト 私ならイリヤちゃんとの遭遇を避けるわ、全力で。
:{: ヾ{::i.、 /:.:.: :|: ::|:ハ
ハ: : : :}ハ i /|: : : :|: ::| ̄¨ …=ァx
:∧: : :|: |ム 、 _ ,ィ ,.イ |: : : :|: ::| /777x
∧: :Ⅵ:|i`ミ=- ¨/ >=-ァ仝x、 |: : : :l: ::|. //////ム
. ∧: :Ⅵ:| ヾ: / / :/ // |: : : :l:..::| ////////ム
∧: :Ⅵ \ / / o / // .|: : : :l: ::| ,//////////ム- 1038 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:37:31 ID:Pmb1p6sw0
- 全知そのものはどうにかする手段はあるが、間違いなく手札はこれだけじゃないよね
結論:あ、あかん - 1039 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:37:33 ID:wxfojlMI0
- だよな。そりゃそうだよな。全知やべえ。マジやべえ
- 1040 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:37:37 ID:b98dOQrI0
- 勘違いしてる人多いっぽいけど
全能は文字通り「なんでもできる」からそれ単体でバアル消すくらいはできるぞ
唯一の欠点は自分たちの生き様や努力や苦労すべてを無に返すことで - 1041 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:37:46 ID:t95vOdIY0
- そもそも勝てる戦場が作れないのかw
- 1042 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:38:19 ID:W7ZKCl2M0
- そうなんだよな
「負けるのが分かって」いれば、戦闘を避けてくるはずなんだよ - 1044 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:38:34 ID:U.LY0iR.0
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \
, ' ___ __ .ヽ
./ ( ● .) ( ● ) '., 過剰戦力でオーバーキル。
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' 、 .l
l U ____ l
.'., ( ) ,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
/ / i l
. / | | |
| | | |
__,,、、,,__
_,,ィ''"~::::::::::::::::::::::::::~`'' x、
,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
,j::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::\
. l::::::::::::::::::::{::::::::::::::,i:::::::/::::::::::::i:::::::イ:::::}::::::::〉:::ヤ\
|:::::::::::::::::::::{:::::::::::/:::::/:::::::::::::/:::::ハ:::::::ハ::::/:::::::ト、_\
l::::::::::l:::::::::::l:::::::::/::/::::::::::,イ:::::/ !::∧::∨::::::乂 \i
|::::::::::l::::::::::::l/∠;;;;;;;;;;;/ /::/ j/ _ェ、-:::::::::l
l::::::::::l::::::::::::::::::l `'''≠ー / /"__ ,_\i ――同上、ね。
|::::::::::l::::::::::::::::::| __,ェェニ、 / |rテ'7フ/ \
. |::::::::::l:::::::::::::::::::! \ヽこ;シ : `'" }:::::::::ヽ 身軽にしてるのもそのためじゃない?
. |::::::::::l:::::::::::::::::::l l l::::::::::::::\
|::::::::::l:::::::::::::::::::l / /:::::::::::::::::::::\
|::::::::::l::::::::::::::::::::lヽ U ___,. /::::::::::::::::::::::::::::::\ 過剰な戦力に包囲される前に、
l:::::::::::l::::::::::::::::::::| >、 ' /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:_,,_ェ::l::::::::::::::::::::| >、, ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 逃げさえ打 てれば好きに巻き返せる。
__,,イ´\i !::::::::::::::::::::l `´(、ー- 、,,__ ,_,_::::::::::::::::::::::::::::\
/ _: : : : : :\!:::::::::::::::::::l、 i `i: : : : : : : :リ i|: `ヽ::::::::::::::::::::::::::::\
{: : : ~>、_: : :l::::::::::::::::::::l:\-、 l 〉: : : : : : / iリ: : : /\::::::::::::::::::::::::::\
|: : : : : : : :~へ!::::::::::::::::::::|: : ヽ \x‐ /|: : : : : :/ i /: : :/: : : }::::::::::::::::::::::::::::::\- 1047 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:39:00 ID:zfZ/hzOQ0
- もしかして、こっちがアジト掴んだのも知られてるのか。
- 1048 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:39:23 ID:KSo7.TQU0
- マジでえげつないな
- 1049 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:39:35 ID:lRFFLImo0
- これもばれてるってことは基本バアルはこれから逃げの一手かな?
スキル知られてなかったらカウンターしてただろが - 1051 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:39:40 ID:PTzGglMc0
- トーリの存在も知られてる可能性があるのか。
- 1052 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:39:42 ID:2UM5XdSo0
- 意識外からの一撃、もしくは気にも留めないような小物からの攻撃なら通る?
- 1053 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:40:02 ID:U.LY0iR.0
__
__ - ´´ ̄ `¨ ‐ 、
, -'"´: 丿 ヽ
/. : : : : _/ 、 丶 (と、なると、もう――)
,,.'. : : : : / /::::::ヽ l ヽ、
/. : : : : : { {:::::::::ノ ! ヽ
/. : : : : : 丶 ` ´ ノ ヽ _
/. : : : : : `ー‐ ´ |
./. : : : : : i
/. : : : : : U `i` ニ二-- i
/. : : : : : `´ l
,'. : : : : : : /
i : : : : : : : /
i : : : : : : : /
', : : : : : : : /
', : : : : : : : /
ヽ、: : : : : : . /
ヽ、:_: : : : . /
`¨i : : : : : ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i:::::::::::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::i!::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::
.i:::::::::::::::::::::::::::i!:::ii:::::::::::::i.i::::::::::::::::::!:::ii:::::::::::::i.i::::::::::::::::::::::::i::::::::
. i:::::::::::::::::::::::::::i.i:::i i::::::i!;i::i_i::::i::::::::ii:.i:::i i::::::i!;i::i_i::::i:::::::::::::::::ii^ヽ:::
i::::::::::::::::::::::::::i_i::i .i:i'i::i リi ii i:::::::i i_i::i .i:i'i::i リi ii i:::::::::::::::::i } |::::
i::::::::::i!::::::::::::::i弐≧====リ、 ,z===ニ≦ラ゙ i:::::::::::i /:::: ――……。
i:::i!::::i.i:::::::::::::::i゙ 爪V:ッ::ノヽ '´V:ッ:ノ小 /i::::::::::i/:::::::
i:i i:::i i::::::::::::::::i  ̄  ̄ /,i:::::::::::i:::::::
リ i:i .弋::::::::::::i::、 ! 〃:i::::::::::::i::::::
i! /:iヽ::::::::iヾ 、 、 // :i::::::::::::i::::::
/::::i::::ヽ::::i:::> ./ . i:::::::::::::i:::::
/:::::::i::::::::ヽi::::::::> ー ― /i:::::/:i::::::::::::::i::::
/:::::::::::i::::::::::::i::::::::::::> 、 < y::::::i::::::::::::::i::::
/:::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::::::::> ___ イ /:::::::::i::::::::::::::i::::
/:::::::::::::::::::::i::::::::::::i::::::::::::::::/ ̄ i /:::::::::::i:::::::::::::::i::
:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::i:::::::::::::/ | /::::::::::::::i:::::::::::::::i::- 1057 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:40:46 ID:U.LY0iR.0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| いや、できる夫。 ――“使わなくてもいい”ぜ。
乂________________________..ノ
.- 1060 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:41:28 ID:U.LY0iR.0
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
| “居れば”いいんだ、俺が!
乂_________________..ノ
}爪
叶f^ぅ
rーjニ{{_H{_ __/{.. ..,
⌒ヽjjニニニ=- __ /:./メヽ:.:.}:\
^^ー=ニニニニ=- . _ト、_ {:i:.{{⌒'j/ミ}从
``丶ニニニ=- . __ _,.-= } }/}`' f 7 /′
`ー=ニニ=≦≧=-‐=ァ{ {j\ ー/ /{___,
`ー=ニニニニニニニハ__}ニ\≫x__} ∠
`ー=ニニニニ7ニニニ}ヽハ{ rz \_, _j }j
\ニ/ニニニニニ{ } }Ⅳニニ===-、_______,.:/::X/
};'ニニニニニニ} } }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7/ムァ
iニニニニニニ{ }}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=='⌒^´
|ニニニニニニ} } }ニ/  ̄ ̄
/ニニニニニニニ{ / }i{
/ニニニニニニニニ{ ) }i{
/ニニニニニニニニニニ/__ 天jり
-=ニニニニニニニニニニニニ/ ]:::rKヘ,{_
-=ニ二二二二二二二二二二,∧, !: !\ヽニ=- .
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニム j:::| ヽニニニ=- _____
. /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム:/ マニニニニニニニニニニニニニ=- .
. /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム マニニニニニニニニニニニニニニニ=- .
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム マニニニニニニニニニニニニニニニニニ\- 1067 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:42:35 ID:U.LY0iR.0
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \
, ' ___ __ .ヽ え?
./ ( ● .) ( ● ) '.,
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' 、 .l
l U ____ l
.'., ( ) ,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ /
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
/ / i l
. / | | |
| | | |
. /:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.';:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:./:,:.:.:.:./:.:.:./^ヽ:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
. /:./:/: :.:.:.!_:._/_ ' ;.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. 考えてもみろよー? わかんねーか?
. i〃:.i: :.:.:.:.|:.i:.| `}:.}:.:.: | _,}:!:.:!:.:.:.:.:.:.:i
. !| :.:.|:.:.:.:.:.i:ハ:レ气㍉j:ハ:.:.; __jハ|:.:. :. :.i:|
. ノ:.:rヘ:.:.:.:.≪i赱タ ' }/斧心}i:.:.:./:// ___
. ーえ:./} ハ个>=- { ` ^7:.:.:ィ}:/,'. | ‐-
. ー‐' {:.!\ヽ /ィ:f{:レ'/ | i
ト V\::n} \ _, / ` | |
} \ ト、 }|ハ` ィ 1 | |
ヾ\ \ / ‘,__]!_}__j\ / }} / j__ -‐| |
} } }////∧ ーイ__jヽ/__ / /. |
} ノ=x///∧ ///////∧ 今} / \ |
'⌒YY^^^^7⌒≫'⌒ヽ},////} ー--リ / , \i|
-‐ ⌒ヽ::}____/ / } ̄ ̄} j ノ '⌒\ /:|
【 安価↓10~13 何と返しますか? 】
.- 1068 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:42:46 ID:J4vetILg0
- というか、全知持ちの分霊からどうやって全知奪ったんだろうなバアルは
- 1069 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:12 ID:PTzGglMc0
- あ、そっかに逃げたら全能で消し飛ばすぞって脅しが通じるか?
- 1070 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:23 ID:pUj4Pi5w0
- ああ、全能の権能を持ってることを知ってしまったら、全知が全知でなくなるな
どこに無知を仕込まれているか分からない時点で全知は崩壊する - 1071 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:24 ID:IDJVcn1k0
- 全能の権能知ってるなら何かしら対抗策持ってそうだがどうなんだろ
- 1072 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:33 ID:mDEOCufM0
- すべてを予想できるからすべてが出来る存在が居ると無限ループしちゃう?
- 1073 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:40 ID:IpaNaNpg0
- 全能だから手段が無限で、読みきれなくなるのかな
- 1074 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:42 ID:KSo7.TQU0
- 無知無能が鍵か
- 1075 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:44 ID:b98dOQrI0
- >>1068
ベルと4文字に関しては全知効かないとかだといいな - 1076 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:47 ID:.F9Uq7Hk0
- 「全能」がその場にいるだけで、確率計算が破綻するってこと?
- 1077 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:53 ID:6J8rwpM.0
- 無知無能か・・・権能全てと切り離されている
- 1078 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:43:57 ID:mh7v.g960
- あー、そっか全能は何でもできるから全知には対応しきれないのか
- 1079 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:44:05 ID:zfZ/hzOQ0
- そんなにもったいぶらないで下さい。
- 1080 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:44:06 ID:Pmb1p6sw0
- ・・・・・・そうか。
トーリが居るだけで、相手が最優先で対策を講じなきゃならない札を限定できる。
俺たちへの対策を完全にはできない - 1081 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:44:19 ID:t95vOdIY0
- 全能の力が存在するだけで全知は存在しえなくなる?
- 1082 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:44:21 ID:LSLxxCEg0
- >>1073
- 1088 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:45:25 ID:6J8rwpM.0
- ○無知無能
このキャラクターは戦闘や探索の判定に用いることができず、レベルも上がらない。
唯一神としての全知全能の権能、その全てと切り離された状態。 - 1090 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:46:03 ID:wxfojlMI0
- ぬう、全知全能を考えだすと頭がこんがらがるぜぇ…
- 1091 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:46:16 ID:W7ZKCl2M0
- 無知無能が仕事してる!w
- 1092 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:46:21 ID:pUj4Pi5w0
- 「全能の権能を行使し、全知を無力化した。その上でそのことを知覚されないという全能の権能を行使した」
という可能性が存在してしまう時点でもう全知は信用ならない、はず - 1096 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:47:16 ID:LSLxxCEg0
- 全知っつってもバアルの認識力が及ぶ限り、だから
トーリがいれば、全能によりバアルの認識力を越える手段をいくらでも講じることができる(使うかどうかは別として)
なのでトーリがいるだけでバアルの全知が機能しなくなる(処理能力がパンクする)
こういうことか? - 1097 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:47:20 ID:U.LY0iR.0
_____
/ \
. / \
. / \
. / \
/ ´ ̄` 、 , 、__ ヽ
| | ! もしや、全能の力が存在するだけで――
| ´ (:::::::) ` ′(:::::::) ` |
| ´" " ´" " |
. \ ´ /
. \ - ─‐- /
/ヽ イ\
/ \
,イ/
.,イ .///
,l:|ィ:l// ̄ ̄ >-.、
,..<:∨、リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、
/.:.:.:.:.:.:ゞ':.:.:.:.ミ、.:.:.:.:.、.:.:.ヽ:.:.丶
//.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:\:.:.';丶ハ
./:,'.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:';.:.:.:.:.:∧、:.:、:.:.:\i.:.:ヽli、
,'. :i.:.:.:.:.:.:.:/:/:ハNli:.:ヽ:.:.∧∨ヽ_.li:.:ハ∧ そ、“全知”っつったって“全能”を兼ねてねーんだろ?
.i:,'.:l:.:.:.:.:.:.:,'.:.'.:l ∨V:.:.ヽ:.∧'´、V 、|li:.:.:.:',ハ
:|i:.:|:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|.,ィ∨:\:.:.:.:.∧ ∨ |l|!:.:.:.ト∨ヽ
:||:.:|:.:/.: .:.l:.:.:.イ \:.|\:.:.:.:Yィ云ミ|!.:.:.ハ.∧
.∨:!:i:.:l:.:.:|∨:.| イ云 ヾ :iヽ::イ /.イl:.:.:l lヽ 『次に無限の手が発生する可能性のある』状況で、
}l:!:l:.:|:.:.:|:.∨liィリ゙ ̄` ヽ ` 从 リノ
|lハ:';.:!:.:l|:.:.|∨{、 _ ,: lハ それを認識して、処理できる計算能力――
リ .∨∨!!:.:|! ヾ r‐.........ーvl ,:/リV.i
.lヘヾ!:.|lヘ ∨:::::::::::::リ ./'ノl '┘ /|, イ
.| lヽ::|ヽ \. 丶::_:::ノ /イ/|/ |ノイ /
ト、 V∧V :> .. /〈.|l/ / ノ_/―‐z
ト、| \l/ハ ::≧=‐イ从.リ ./ /⌒ヽ/
ト|、 l| ミ=- .〉 : / ∧ミ=- `ヽ
ミ:|:.ヾ、 . /|l ,′ .∧ >ミ
__ .>、 / リ! ,- 1100 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:47:53 ID:U.LY0iR.0
こっち
それは、既に“全能”の領分だぜ?
.- 1099 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:47:53 ID:6J8rwpM.0
- ”全知”の権能とも切り離されているトーリが介入することで、全ての可能性を知ることが不可能になるから実質全知を封じられる・・・
- 1102 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:48:14 ID:rie6BoZU0
- やっぱり頭から煙吹いちゃうのね
- 1103 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:48:20 ID:wxfojlMI0
- 全能VS全知で処理しきれなくなると
- 1105 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:48:36 ID:c8rhsOU60
- 無知のくせに頭が良いなトーリw
- 1106 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:48:43 ID:6J8rwpM.0
- あ、真っ当にそっちかw
考えすぎたw - 1107 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:49:25 ID:4apwkOAI0
- 全知の権能から切り離されてるから全知で知られないって言いたかったんじゃね?
- 1108 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:49:32 ID:E58O4XTU0
- すげー なんでもありだからオーバーヒートとかw
- 1110 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:49:47 ID:U.LY0iR.0
, -‐ァ:.:.:ー:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:./:.:.:f⌒ヽ:.:.:.:.:{\:.:.:.:.:.:.:i 読める先が無限だからこそ、読める先が零になる。
i:.:.:.:.{:.:.:/-- _';.:.:.:.|__ }:ハ:.:.:.:.:.
|:.:::.:.';.:.{ _ 云 jハ:j=-/ ;.:.:.:.:|
|:.:::::.:.刈辷7 {/ 辷圦}:./:.:′
j:.:.rヘ:{ ハ ′ /}:.:./ 無限=零か。
⌒} ハ\ /7:f`
ヽrt r っ /Y ――テツガク的だよなー、おい。
、____ト、 }} \ / {{ - ア
__} \ ヽ____ } ` イ / /ァー==--ァ
-‐¬ /ニニ}__ノ- , L...r=ニム -=<_
, -― -‐ {ー--{ -‐' マー-,} ___ ー- _
7 / 入__/ー-< -‐ ァ^ヽ ヽ \__ -‐⌒
ー----:ァ__ -‐::::::::::::\ ーr‐ ' /::::::::::ー- {ー----=ミ
7:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::i| | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}
′:::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::: | !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}
_____
/ \
. / \
. / \
. / \
/ ´ ̄` 、 , 、__ ヽ ――……。
| |
| ´ (:::::::) ` ′(:::::::) ` |
| ´" " ´" " |
. \ ´ /
. \ - ─‐- /
/ヽ イ\
/ \- 1111 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:50:09 ID:pUj4Pi5w0
- なるほどなぁ
- 1112 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:50:22 ID:l4HcJBsY0
- つまり一瞬で円周率を全て暗算で弾き出せる頭を持ってないと処理落ちするわけだ。
- 1113 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:50:30 ID:wxfojlMI0
- つまり、
全裸(全能)×半裸(光神)
このコンビか。 - 1114 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:51:01 ID:xCXgEv0I0
- ああ、だが危なかったな。
知らずに挑んでいたら詰んでいた所だ。 - 1117 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:52:09 ID:6J8rwpM.0
- >>1112
あるいは「一÷三」を割り切れる計算力だなw - 1118 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:52:11 ID:QNWlwHzc0
- >>1112
円周率って終わりが無いじゃないですかヤダー!って事だなw
結果として計算を止める=全知が使えなくなる - 1119 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:52:25 ID:KrdHOYsU0
- つまり、トーリの全能をオンに、最低限オンにできる状態にしとかないといけない?
- 1120 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:52:41 ID:rie6BoZU0
- 世界最高性能のスパコンだってある程度の桁で無限小数はバッサリ切ってるからなぁ
近似で実用に耐えうる数字は出せても結局完全に計算しきれるのはそれこそ全知全能の神だけだ - 1121 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:53:04 ID:U.LY0iR.0
::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:..:::::::.:.:.:/ j:::::::.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.} |:i
::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.::::人::::..{__ -=- '}!::::::::.:.:.:.:.:/:::.:.:.:.:;H}:|
::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:./-=ヘ:f' ¨ }!::::::::.:.:.: /::::::.:.:./:::j/〕iト つーわけで、相変わらず、
/]:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{^ ヽ____ }!:::::::.:.:.:/}:::::::.:./::::/::::::::::
/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::.:.:.:, {三三三7{ ji:::::::./:::}::::::.:/:: /:::::::::::: 俺自体は無知無能なんだけどよ。
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::.:.:.,  ̄ ̄` /:::/{:::::/::::/:: /::::::::::::::
{ }:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::ト、:., \ヽ{\{ヽ // V':/:::::::::::::::::::::::::::
\Ⅵ:.:.:八:.:.:.:.:::::{ \、 \::::::::::::::::::::::::::::: 多分、【俺らのことは読まれてねー】ぜ。
、: \;/n \:.:.::{ U /:::::::::::::::::::::::::::::
ニニ=-/} }\ \:.\ /{:::::::::::::::::::::::::::::::
マニ/マ} }、 / } ≧zx::::::::::::::::::::: 俺に濃く絡んだ時点で、
/ マ}li\ -‐ 7 /冖  ̄ ̄}\::::::::::::::
,/ マニニ\ ー---' / /-‐¬ァ、::::: 未来分岐が無限化するからな。
{ }ニニニニ\{≧z / ,/...::::::::/:::::::::
, ────- 、
/ ‐- 、 \
/ ( ●) `、 では――
{ (●l
ゝ ' !
\ ー- , '
_,, -‐‐‐‐'/.. lヽ , ____/
,-‐'、 ヽ L.::丶:::: ヽ--'` 、 γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶
/ ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、 | ああ、バアル戦――
/ ...... l:::::::l::::::::丶 l‐'`t-l'l´ /l丶、 乂_____________..ノ
r'l...:::::::::::::::l::::::l:::: `、 l / .l/ / l .l
/l,ヾ:::::::::::::::l:::::l `、 .l ./ ./ l /l
/:::::`..:::::::::::::/:::/... ヽ .l_.// l/ .,t
/ :::::::::::::::::://:::::::::.... `y ' ./..::::.:f
/ミ ::::::::::::イ;;;T::::::::::: l.0 /::::::: l
ト--- 、 wソ .l;;;;;l:::::::::.. .l l:::::: l
r' :::::::::::,' .l;;;;;l:::::::::::.. .l.0 ll::::::::====ヽ
,' ..:::::::::/ l;;;;;l::::::::::::::... .l l ヾ:::::::/二二ヽ- 1128 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:56:37 ID:U.LY0iR.0
. /:..:.:.:..:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.
/:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::.:.:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八:::::::.:.:.:.:.:.:.:ヽ}j
..;::::.:.::::.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/__\::::::.:.:.:.:.:.::.
.|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:f^ " `ノ::::::.:.:.:.:ハ:i
八:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:::::.:.:Y _ r=ミ }:::::::::.:ハj }
Ⅵ::::::::::::::::::::::/ハ::::ハ::.:.:.:.{\:.:., ≪辷り^` i::::::::./:X__,′ 求めるなら、ついていくさ。
}ハ::::::::::::::::::::{ i j{ }ハ:.:.:.、 `ー V:/
\:::::::::::::::\ー-ぅ \:{. 'ヘ
. \:::::::::::::::\__n /
. ヽ:::::::::::::::|〃^ヽ `ー ., ,′
/:::::::::::::::i{{ ::.. ,
. _, /::ハ::::::::::/^ \ /
\ ー--}/ }从f^ r- _/
. ヽ ー-- _ /  ̄
ト、} `マニニニニ=- _ /\
---ミー-ミ マニニニ=-ニニニム{_ i
\ \ レ'´ jニニニム}} ノ
. \ } } / }ニニムK'-―‐- ァ
{レ:.:.:. :/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. / {:::.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:,
ー=≦ィ:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. / ':::::.:.:.:. :. ト、:::.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:′
二二⊇ /{ {{ /:.:/:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:_/ ';::::::.:.:.:.:.| ;::::.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: |
く__/ \/:.:/::::::.:.:.:|:::.:.:.:./^\_ ;::::::.:.:. | }:::/:.:.|:.:.:.:.:.:.::::.:|
\ ,/ィ^Vハ::::.:.:|:::::. :jレ::::::≧zー-}:::::::.:.:|_ j:.ハ_:|:.:.:.:.:::::|:.:L. --…・・・ 俺は何もできねーけどさ。
', V{{ λ:::: |\:::i辷:::::少 /^ヽ:::.:伝弐⌒}::.:.:.:.::::/}/
\ } }八 ヘ::::| ヽ{ }:/辷:::::ハV::.:.:::::::// --…・・
. \ j// \_\_, {/ /:::::::::::://
} //////}n_} ′ /:ィ::::::ィ' \ _
ヽ/////介x ー= フ/}//| \ ー--
}/////|ト、 -― 、 ィ//////| ,
,//////__| \ .イ]}/}}///// | \ ,
/}////// | >、 -‐ |/}/////// |i \ 、 }
/ ' }/////// / ¨ /}} }/////// | ヽ ー--ヘ- 1131 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 00:57:44 ID:U.LY0iR.0
安心しろよ。――俺、神聖四文字は不可能の力と共にここにいるぜ?
.- 1137 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:02:00 ID:U.LY0iR.0
___/′___
. <:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...、
,...:.:.:.:.]:.:.\:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.」:.:.:.:.‘,`丶:.:.:.:.\:.:.:.:..\
. /7:.:.:.:.:.:/ ‘,:.:.:.:.‘,\ \:.:.:‘,:.:.:.‘,:.:..
. /:|:.|:..:./ ノ\:.:.:‘, ーrヘ:‘:.:.:.:.‘, だから、オマエらは可能を目指して進んでいけよ。
′:.:|:.:.{‐ }〉.:.:‘, 拆z ‘,:}:.:.:.:.‘,
|:.:.|:.|:.:.{ r斧7′\:{ V少ヘ7:.:.:.:.:‘,
Ⅵ|:.|:.:.V(v沙 } /:.:.:.:.:.:.:.{ 不可能は、俺が抱えておくからさ。
‘,`、トミ:〈 厶ィ:介x:.{\
〉:.| ^i\ _,, /ん'^
ノ:\_n -‐ /ハ}
}`ー-- ミ /\. |j \. イ/ /{
\___ `、 ]` 、 / .:′ }\ / /_,, .,,___,
-‐  ̄` }7ア//ハ」 ー {_ zァァ7ハ / /
.,____,, 〈///// }j\ ////////} __ /
/ / ̄ / } '⌒^ }i ``丶,/⌒ヽ }////{ `丶
/ _,/ /,′ /. /′ / }  ̄ ̄}\ } \ \_
ア¨ 厶-=ニニ7 /ニニニ{ \/ /L....,,__/ニニ\\{≧=---‐
{ {ニニ7イニニニニニ\ `丶、 / /ニニニニニニニト
{ {ニニニニニニニニニニ= { /ニニニニニニニ] }
{ {ニニ∧ニニニニニニニ } }ニニニニニニニ] }
{ニニニ〉ニニニニニニニ { 」ニ=ニニニニニニ」 }
} {ニニニハニニニニニニ } ]ニニニニ|ニニニ| }
, '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
/ \
/ ヽ
. / '´ ̄` " ̄` ヽ ――……はい。
| ( ⌒) ( ⌒) |
i ´"" ""゛ j
ゝ ' /
. \ ' 二  ̄ __, "
` _ _ , ' ´ /::\
/:/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::::::::|::::::::| /::/::::| /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::- 1134 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:59:36 ID:rie6BoZU0
- COMP|ω・`)仲魔「居るだけで相手がぐぬぬとか最高にかっこいいです」
- 1135 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 00:59:43 ID:wxfojlMI0
- なんという信頼感。
- 1138 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:02:32 ID:Wj1hjucQ0
- ああ、全知が読みきる事が唯一不可能な相手か
- 1139 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:03:00 ID:QwPxmHFw0
- トーリは後ろに立って、眺めてくれればいいよね。
- 1145 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:05:34 ID:QrlEER620
- 全知をもってしても予測不能な全裸……
なんだろう、シリアスブレイクの予感しかしない…… - 1147 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:07:42 ID:KrdHOYsU0
- 原作の名台詞ktkl
- 1148 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:07:55 ID:U.LY0iR.0
【メタ解説】
ここでメタ的に説明しますと、バアルは魔王としての規格外の認識力で、
「全勢力の動向を把握した上で動いています」が、「できる夫勢力の動向」のみ読めていません。
「可能性としては」トーリがあらゆるタイミングで、あらゆる方向に全能を行使する可能性があるにはあるため、
予知が完全に無効化されている状態です。
この「全知」の能力に関しては、「トーリが戦場付近に存在する」だけで「全能」による無限遠の可能性が差し込まれ、
予知が無効化されるため、トーリを戦闘に参加させる必要もありません。
文字通りの「いるだけでOK」です。
.- 1155 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:10:31 ID:U.LY0iR.0
【細かい疑問点解説】
Q.どうやって全知持ちの分霊を殺害したの?
A.おそらく運良く召喚現場に立ち会うなどして、「どうあがいても絶望」状態から一撃。
Q.なんで全知持ってるのに潜伏してるの?
A.恐らく全知の能力で導き出された最適解に沿って行動中。
.- 1156 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:10:54 ID:xCXgEv0I0
- えーと。とはいえ、「無限の未来」は読めなくても、「確定した過去」はわかるよな?
今のやり取りは一秒後には把握されているかな? - 1159 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:11:49 ID:8UjaD3EY0
- すでにその最適解も大分狂ってるだろうな
一大勢力になってしまったできる夫の動きが読めないのは致命的だろう - 1160 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:11:51 ID:U.LY0iR.0
- >>1156
ヒント:「全能による過去の改変(ただし全知ではないため自分の知覚してきた範囲外の過去はいじれない)」 - 1165 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:13:07 ID:xCXgEv0I0
- ああ、なるほど。過去改変まで考えれば、今の展開さえ確定した事象ではなく、「無限の可能性」の一つでしかないのか。
- 1166 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:14:38 ID:U.LY0iR.0
. . : ´.: : : ̄ : : ゙: 。.
, ´.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`
,. : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : `
/: : : : : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : :\ `ーx
/: : : : : : : : : : : : : : ,′.:/.: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: : }
,′: : : : : : : : : : : : :.:{//.: : : :./.: : : : : : : : : :. :. :.:}: :\
,: : : : : : : : : : : : : : /: :,: : : : :.,.: : : : : : : : : :. :. :.i: :|: : :},}
{.: : : : : : : : : :.ー=イ: : : :|: : : : :.{: : : : : :+十ト-: : |: :|: : :ト、
i.: : : : : :. :. :. :.__≧: : : : {: : : : :.ト、: :从{ リ」ll} : : : }: :|: : :}
',: : : : : : : : : : `: : : : : :人: : : : ゚。ヽ{ 〃 n `|:.: :}/ヽ}川i} まさか対策できてる、とは――
': : : : : : : : : : : : :.\//{\: : :.\ {{ {l} }: :人_ノルリリ
‘,: : : : : : : : : : : i'⌒ヽ!: : :`{ヽ: :≧` ー .ムイ \
゚。 : : : : : : : : : 人 {: |: : : :| r'
ヽ : : : : : : : : : : \│ : : | r=‐','"⌒\
\.: : : : : :. :. :. :.`|: : : :| U r‐{ // { i \
/⌒ヽ : : : : / |: : : :| {` / { L \
/ }ヽ: :/. |: : : :| ≧ _ .... j ヽ{_{ヽ-'ヽ .\
`ー= _l { .|: : : :| {ー--.、}__:.:} \ \ }
/.: : : :. :.} {¨¨¨¨¨|: : : :|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}:.| `ー― ヽ |
/:: : : : : : | | .|: : : :| |:.| } |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
.,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/::::::!:::::,::::::::::V,::::::.{::::::::::::::::::.
.::::::|::|!:::ハ:::::::::::V,::::::. ::::::::::::::::::.
i::^`ト八i }__ji::::::V,::::::. ::::::::::::::::::. ――続けましょうか。
|:::芹ミx `ヾV,::::::. :::::::::::::::::::.
l::::弋ノ 芹ミx:,V,::::::. :::::::::::::::::::.
i::l ′ 弋rリ V,::::::. :::::::::::::::::::.
.l::ヽ 、 _ ,ハv,::::::. ::::::::::::::::: \
}::::::.. ,r介ァ|}:::::::::. :::::::::::::::::::. \
l::::::::::`ー=ァ'゙ {!,八::::::::::. ::::::::::::::::::::::::::.
.:::, :::::::::::〃 V,:: \::::::.. :::::::::::::::::::::::::丶
..::::::, :r=ミァ,,…=ミ、 V, ::::::ヾ:::::. :::::::::::::::::::::::::::\
:::::::,/::r‐…―=ニ二¨”V, ::::::::, ::::. :::::::::::::::\::::::::::::.
::::::,リ:::, ::::::::::::::::::::::::::::::: V, ::::::::, ::::. :::::::::::::::::::`::、:::::::\
::〃 , :::::::::::::::::::::::::::::::::,:: }i ::::::::::,::::::. ::::::::::::::::::::::.:\:::::::\
::{{ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/.::::::::::::::,::::::. ::::::::::::::::::::::\ ヽ::::::::::...
・
・
・
.- 1167 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:14:55 ID:U.LY0iR.0
_... -‐<二\
r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
/レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、
/ r'イ /´ 、 l | ` 、 というわけで、今回の本編投下はここまでとなります。
.//j / /i H、 〉
i K´i L_ 、,。' ノ , `、iハj
.〉 〉;;;| `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i 本日も読んでくださり、まことにありがとうございました!
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
\;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
`;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
`ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
`ー'´ ̄ ̄- 1173 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:16:06 ID:wxfojlMI0
- 乙っした―
いやあ、爆弾が解放されたなオイ。
これ本当にそのまま突っ込んでたらベルデル様不老不死取られてたじゃねえか。 - 1175 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:16:17 ID:PTzGglMc0
- 次から次へと色々な知識が流れ込んでくるからかえって何もできなくなるか。
- 1176 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:16:20 ID:xCXgEv0I0
- 乙です。
全能VS全知とか燃えるなあ! - 1178 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:16:42 ID:U.LY0iR.0
- なおもし、ものすごい過去まで改変できれば全知ももっと大規模で狂うのですが、
トーリの認知してる世界は「4月から」の「塔の中」が大半なので、
過去を改変しようにも知覚していじれる存在が非常に少なく、
そのため「全知」側への影響はかなり小規模に収まっています。 - 1195 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:22:55 ID:U.LY0iR.0
【捕捉】
,. -─- 、
/ \
/ `、
l ― ― l しかしそも、これ、バアル側は、
l( ●) ( ー ) !
、 ' / こちらのことを知覚できているのでしょうか。
\ ―- /
/.>_ /::::::i:::ヽ._
. _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、
,´:::::::::::::く::::::::/ i / ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ. “全知の空白範囲”として、
/::{::::::::::::::::>:i l7i /:\:/::/:::/::::::::::::::::i
,'::::::i::::::::::/::::::l /;;;;l /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::! 気づいている可能性もあるとは思いますが……
/:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
/::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>
<::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
!:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l
)::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
--- . ト、 __
. :':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=-:V:/,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i\:.ヽ
.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.ヽ:.:..
/:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:. :.:.:/:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.i:.:.:.
/:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.i:.;.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:|:.:.:.i
/イ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.: :. :.:.|:.:.:`:x:/ }:.: :.:|:.:.:.| そこは分かんねーけどさ。
| i : 从:.:.:.:.r┤ :i:.:.:.:.:.:.:!:./__, 7:.:.://:.:.|
|:ハ:.:.i:.|:.:.:.:.! }ハ:.|:.:.:.:.:.:.f^う沁 /:.:./::.:八{
j' }: :.:レ': 八{__Ⅵハ:.:.从{_, `^ j/j/ }
';:.:.:.:./:.:.:.ryx ヘ:..:{ 乂 少なくとも完全特定されてたら、
';:.:.:':.:.:.:/ {j{ \_, , ′
ト 、 }:.:.:/^{ ^ -‐- / 今頃ここ、襲撃食らってんじゃね?
} jハ/ ァ \ '
} \}V/ { i r‐ _/
弋ニ=-ミ } }≧ // レー- ___,
/ ̄ \ ノニハ {ニニハ __/ てことは曖昧な揺らぎとして把握しきれてないか、
/ r-ー ,. ヽ ーァ' } ヽニ} \
ー- ,. / / / }-く-、 },/ \_, 完全に気づいてないか――ってのが妥当だな。
r千,' -‐ { /\ ノ:::::::\ {^ヽ rx 厂`
【捕捉おわり。】
.- 1200 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:28:02 ID:U.LY0iR.0
- 「全知vs全能」――
これはあれです、唯一神を扱う上では一回やってみたいテーマですよね!
ガチ全能とガチ全知なんてそうそう出せないので、このへん派手にやれるメガテン世界万歳です。 - 1205 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:30:26 ID:U.LY0iR.0
○無知無能
このキャラクターは戦闘や探索の判定に用いることができず、レベルも上がらない。
唯一神としての全知全能の権能、その全てと切り離された状態。
――と、称していたが、全能の権能を有していることを隠すための自称であった。
おっと、トーリのキャラシを更新しますね。
一文追加。- 1206 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:30:46 ID:U.LY0iR.0
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪地霊≫:YHVH(ヤーウェ)
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:葵・トーリ 【レベル】:1 【アライメント】:中立・中立
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┫
【力】:4/50 【速】:4/50 【魔】:4/50 【体】:4/50 【運】:4/50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
/
ー=v:レ‐-..、
/:.:.:.:.:.__:.ヽ:ヽ / ⌒ヽー- __
. /:.:.:.:.:.:.:{:.X^}ハ:.} -‐ --- ニ=ミぅ
/:.:.;.:.{:.:.:.:\ ー'' ` ┐ -‐ '
i:.:.:.:.;.:.\:.:.:.:.> 、__ _/ '
. 从{:.:.\:.{ ー-^ __j __ -‐ '′
ヽr‐-、:「}j {___ ィ -ー
} , -‐
__/ jレ '′
/ ヽ {
. / } i.
/ _, -‐ヘ j :.
. / / l
. / \
. / <. ヽ |
丶 i i
. \ \. } } {
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【スキル】
○無知無能
このキャラクターは戦闘や探索の判定に用いることができず、レベルも上がらない。
唯一神としての全知全能の権能、その全てと切り離された状態。
――と、称していたが、全能の権能を有していることを隠すための自称であった。
○ムードメイカー ver2.0
≪異界経営ターン≫の行動時に選択、そのターンの行動を一回追加することができる。
この能力は一回使用すると、【次の月】まで回復しない。
戦力にはならないが、場の空気を和ませ、活力を与える不思議な雰囲気を示すスキル。
○オカン ver2.0
偶数週の経営ターンごとに『三ターン目の経営ターン』を追加する。
ただしこの三ターン目に行動できるのはその週に未行動だったキャラクターのみである。
また、このキャラクター自身はそれに含まれない。
上手に気を回し、みなに役割を割り振ることができるスキル。貴様はオカンか。
○頼りにしてるぜ?
≪対話交流ターン≫の行動時に選択、そのターンの行動を一回追加することができる。
この能力は一回使用すると、【次の偶数月】まで回復しない。
戦力にはならないが、場の空気を和ませ、活力を与える不思議な雰囲気を示すスキル。
○『全能』の権能 <使用回数:0/1(上限5)>
あらゆるタイミングで使用できる。このキャラクターは宇宙卵ひとつを得るごとにひとつ、
このキャラクターが知覚、想像可能な範囲で事象を自由に書き換えることができる。
ただし書き換える事象に応じて、複数個の宇宙卵に相当する力を消費する場合もある。
また、宇宙卵ひとつを得るごとにこのキャラクターのパラメーターは減少。
0になり権能を行使し尽くした場合、全知全能の「YHVH」本体そのものと同化し消滅する。
【宇宙卵:2個】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.- 1211 : 名無しのやる夫だお : 2012/11/06(火) 01:38:10 ID:n34IqM9k0
- 全知気付いてなかったらアリス以来久々の道場だったのか
- 1212 : ◆QOOmW3I0SM : 2012/11/06(火) 01:41:18 ID:U.LY0iR.0
- >>1211
いいえ、狂神戦の保険で普通にトーリを連れて行く可能性もありましたし、
その他もろもろいろいろな展開がごちゃっと予定中なので、必ずしも道場とは限りません。
- 関連記事
-
- できる夫の相棒は全知全能なようです 159 9月 第1週 決戦イベント-① (2012/12/06)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 158 9月 第1週 対話交流ターン (2012/12/05)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 157 9月 第1週 渉外交渉ターン (2012/11/27)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 156 9月 第1週 小ネタ・第3ターン (2012/11/26)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 155 9月 第1週 第1ターン・第2ターン (2012/11/23)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 154 9月 第1週 冒頭イベントー③ (2012/11/19)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 153 小ネタ (2012/11/13)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 152 9月 第1週 冒頭イベントー② (2012/11/08)
- できる夫の相棒は全知全能なようです 151 9月 第1週 冒頭イベントー① (2012/11/07)
Comments

これって某ミラージュコロイドの理論よろしく、姿だけ隠している明らかに不自然な迷彩みたいなもんだよね?
もしくはメタ視点のスネークのダンボール。
多分だがバアル側はこっちの位置ぐらいは大まかに把握してるんじゃあないかと。
但し姿が見えない以上戦力が測れないので迂闊に手が出せないと。
しかもこっちはその気になりさえすればバアル側を一方的に消せる(んだよね?)以上、現時点では全能有利か?
勿論バアル側も何らかの対策を講じてはいると思うけど。
もしくはメタ視点のスネークのダンボール。
多分だがバアル側はこっちの位置ぐらいは大まかに把握してるんじゃあないかと。
但し姿が見えない以上戦力が測れないので迂闊に手が出せないと。
しかもこっちはその気になりさえすればバアル側を一方的に消せる(んだよね?)以上、現時点では全能有利か?
勿論バアル側も何らかの対策を講じてはいると思うけど。

できる夫があまりにも顔が広く繋がりも深いせいであちこちの勢力で全能を使われる
可能性があるってことでバアルも計算できなくなってるんじゃないかな。だからこそ
どの勢力に全能がいるのか絞りきれないで様子見してるのかも
可能性があるってことでバアルも計算できなくなってるんじゃないかな。だからこそ
どの勢力に全能がいるのか絞りきれないで様子見してるのかも

「"全知"で認識できない→"全知"を覆す何かがいる」くらいは認識していると思うぞ。
その状態での最適解は「"全知"を覆される前に潰す」だからバアルも罠や事前調査はやってて当然。しかも調査は"全知"が及ぶタイミングが一瞬でもあれば可能。
そういう意味で早めに攻め込むのは正解っぽいな。
その状態での最適解は「"全知"を覆される前に潰す」だからバアルも罠や事前調査はやってて当然。しかも調査は"全知"が及ぶタイミングが一瞬でもあれば可能。
そういう意味で早めに攻め込むのは正解っぽいな。

全知対策できてるとなるともう1つ残った重要スキルが気になるな
ベル由来の物な気がするが根本からひっくり返すもんじゃないことを祈る
ベル由来の物な気がするが根本からひっくり返すもんじゃないことを祈る

重要スキル1個も開示されてないと勝ち目なしと判断したかねお岩様
甘いお人だ
甘いお人だ

トーリの存在はいわゆる守り神だな。
能動的には何もない。ただし認識次第では信仰者の支えとなる。
また予め災厄への対策となっているので危機すら認識されない(だからヒトによっては気休め程度の認識)
能動的には何もない。ただし認識次第では信仰者の支えとなる。
また予め災厄への対策となっているので危機すら認識されない(だからヒトによっては気休め程度の認識)

「主よ、どうか見ていてください。主が見守っているだけで我々は前踏み出す勇気をもらえます。」

この人とTRPGがやりたいと本気で思ったわ
ガチの創作者はやはり凄い
ガチの創作者はやはり凄い
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)