デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 166 エンディング 【完】
- 3130 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/09/23(日) 15:19:31 ID:BJg0/xO.0
- >>1です。
そろそろ終盤に差し掛かってきたところで申し訳ないのですが、
少し休業期間貰ってもいいでしょうか。 - 3137 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/09/23(日) 17:44:25 ID:BJg0/xO.0
- リアル事情も関係していないわけではないですが、
どちらかと言えば主に>>1の内面的な問題です。
詳しい理由はスレ完結時に言うつもりでいますが、
今それを表に出すのはご容赦願いたいところです。
とりあえず2~3週間ほどください。 - 3143 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/09/30(日) 22:09:34 ID:2t3acWJc0
- >>1です。
いろいろ考えました。思ったより早く結論が出ました。
これまでお付き合いくださった皆さんには申し訳ないのですが、
当スレをソードマスターヤマト方式で打ち切り終了しようと思います。
単純に費やせる時間が減ってしまった事もあるのですが、
最大の理由は>>1自身の内面的な問題です。
はっきりと言えば、このスレを続けるのが苦痛になってきてしまいました。
本来なら、そうなった理由を先に読者の皆様に説明すべきとは思うのですが、
そこに介在している考えがあまりにも醜いものであるため、
曲がりなりにも完結させた後でなくては語る資格も無いように思います。
10/6~10/8のどこかで投下予定です。
- 3144 : 名無しのやる夫だお : 2012/09/30(日) 22:28:48 ID:3V831Y7k0
- なん……だと……
残念ではありますが、>>1さんのモチベーションが下がってしまったのならば、
少しでも保てるうちに完結させてくれるのはむしろ潔く、ありがたいことだと思います
システムにあまり明るくなく、ほぼROM専ではありましたが楽しく読ませていただきました
楽しいスレを提供してくれてありがとうございます
また、おそらく完結後に書かれるであろう終了の理由を乗り越えて
次回作を書いてくださることを楽しみにしております - 3145 : 名無しのやる夫だお : 2012/09/30(日) 23:06:49 ID:T2tOSMdY0
- まずはお疲れ様でした
主である>>1さんが楽しんでこそなので、残念ですがいかんともしがたいかと思います
そんな状況下でも放置せずに区切りをつけようとされる意気、
今まで楽しませていただいた感謝をもって最後まで見届けます
このスレがなければ自分がやる夫板に居着くこともなかったかと思うと、
随分楽しませていただいたなとしみじみ感じ入ります - 3146 : 名無しのやる夫だお : 2012/09/30(日) 23:27:51 ID:91bJinbc0
- うーん、完結間近で・・・。
まあしっかり謎やらは解消してくれるんなら。今まで楽しませてもらったよ。お疲れ - 3147 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 00:11:54 ID:KdqNwIW60
- ありゃー。残念
とはいえ、やる夫スレは1の人が楽しめないとだからねぇ
お疲れ様でした
参加者・読者としてはエターならず、決着がついてくれるだけでもありがたいです
参加者側からも反省点や思うところはありますが、そこら辺は完結後の理由の後にでも書かせていただきます - 3148 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 01:06:12 ID:6WoXt2qM0
- お疲れ様でした
- 3149 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 01:53:00 ID:zIRMjXm20
- 辛いのに無理に続けるのもアレだしな
ROM専だったけど楽しませてもらいました、お疲れ様です - 3150 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 01:56:30 ID:PJ4qRTP60
- お疲れ様でした
- 3151 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 02:18:03 ID:.BMi4Nqs0
- 楽しませてもらったよー
- 3152 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 09:40:21 ID:TzzJlTvg0
- 乙でした
- 3153 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 13:29:25 ID:xgGxENtI0
- マジかお疲れ様
- 3154 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 13:30:18 ID:fkQd42PI0
- おいついたー!と思ったらなん・・・だと・・・
お疲れ様でしたー 楽しかったです - 3155 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 14:08:18 ID:mNDFQDTM0
- お疲れ様でした
まぁ>>1のモチベーションが無ければ続けられないタイプのスレですし仕方ないですね
今迄楽しませていただきありがとうございました - 3156 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 19:13:48 ID:LFylcA.60
- 苦痛に感じてまでやることじゃないもんね
正直に話してくれて、打ち切りENDまで作ってくれるって言うんだから凄くありがたいことです
今までありがとう、お疲れ様でした
ついでにソードマスターヤマト方式の結末も楽しみにしてますw - 3157 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 21:26:33 ID:UmEpsO2o0
- 最終回了解。理由は忌憚なく書いてもらえると、こっちも救われます
- 3158 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 21:49:30 ID:sL7DopCQ0
- お疲れ様でした。本当に楽しかったです
このスレで知って自スレで使い始めたキャラがいたので、終わってしまうのが凄く感慨深いです
いままでありがとうございました。結末楽しみにしています - 3159 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/01(月) 22:05:32 ID:Fq4MBD860
- 一番初めから参加してきた身としては残念な思いもあるけど
>>1さんが苦痛を感じてまで続ける物でもないもんね
エンディング楽しみにしてます - 3160 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 01:13:39 ID:A2e12gqE0
- あちゃー……
多分リアルタイムで読むことはできないと思いますが、エピローグを楽しみに待ちます。 - 3161 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 12:26:49 ID:uG4an3MM0
- 乙した。
レベル上げとかたぶん思ってるより時間かかるし、戦闘の安価とか、気軽に参加できるわけでない形式だしとかで人が固定で少なめとか
自分がしたらだるそうな処理が原因なのかな・・・ - 3162 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 13:13:07 ID:WWeNHVQU0
- スレのゲーム内容・プレイ方法からして
原作ゲームをプレイ済みなユーザーが対象になってしまったのが原因なんかな
個人的には皆堅実に進み過ぎてhageてくれないからってのも原因の一つだと思ってたりするけど
(hageるのが楽しくて世界樹やってるプレイヤーも一定数存在するしね) - 3163 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 14:07:13 ID:e8jgMSHM0
- 遅ればせながらお疲れ様でした。
自分もROM専でしたが、R-18要素がなくなる前から楽しく見させてもらっていました。
ストーリーの流れやキャラ同士の会話など、とても惹かれていました。
エピローグでのキャラ同士の会話や今後など、楽しみにしています。 - 3164 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 18:20:24 ID:N608YLOs0
- 最悪武士沢レシーブオチでもいいよ
- 3165 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 22:48:30 ID:0TWbByZw0
- ここ数回のアーマービースト狩りの作業感は凄かったな
- 3166 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/02(火) 22:49:34 ID:Wp6yczjE0
- ヤマト式とはいえちゃんとエンディング見せてくれるだけで御の字やで
- 3167 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/03(水) 16:52:59 ID:niEG0Nfs0
- 毎回楽しく読ませていただきました
1さんお疲れ様でした - 3168 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/04(木) 09:33:17 ID:k3G4.SRAO
- >>3162
ゲーム紹介ならこうしたらhageちゃいますwでも良いだろうけど、一応ストーリー仕立てだしねぇ
全滅した時点で終了ってのも斬新で良いとは思うけど、作者さん的にはしんどいだろうし。
ストーリー仕立ての物をアンカースレでやるってのが厳し過ぎたと思う。
ともあれ、作者さん、お疲れ様でした - 3169 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/04(木) 20:04:29 ID:DksETV.w0
- 1さんが楽しめなくなっては仕方ない。
毎回楽しみにさせていただきました。1さんお疲れ様です - 3170 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 00:34:47 ID:JD8SXvUY0
- 19:00ぐらいから投下予定です。
- 3171 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 00:42:10 ID:/7OHm9T.0
- 了解しました。お待ちしております
- 3172 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 00:57:02 ID:8I2CL1H.0
- 了解
途中からになりそうだけどしっかり見届けますわ - 3173 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 01:55:57 ID:lkL915ko0
- せっかく追いついたと思ったら打ち切り、だと……残念無念……リアルタイムは無理でしょうが、最後まで読ませて頂きます
- 3174 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 12:59:16 ID:NBV1KtEo0
- ここまで来て打ち切りか・・・残念だ
- 3175 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 16:01:42 ID:RuWBLsMQ0
- やっぱ打ち切りは残念だが、ちゃんと終わらせてくれるだけありがたい
- 3176 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 18:48:03 ID:74bM93UU0
- 19時把握ー。ほんとにソードマスターやりおったw
- 3178 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:00:26 ID:XgHFBXjA0
| | | \ | ./ ::::::::::::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /::::::::/,|:::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::://:!:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::///:| :::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ _______| ./:::::::////:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \/, ──────!\_ /::::::://///:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | |\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|\==/.!:::::::|/////|::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | || \ | ./| |::::::::!/////! :: ::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | |`ヽ | || \_____! /:::| |:::::::|////:::| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || |\ ̄ ̄ ̄| ./!:::::! !:::::::!/////| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || | \_ |/:::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
__ | | | |_| | || | :Y´  ̄¨¨|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄| | |──‐ - __ ! ii | | |::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |二二二ニ¨¨ ̄ | || ̄  ̄! ̄! !::::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |: | || :| |‐‐‐‐‐‐|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || :| / ̄ ̄ ̄\!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::! !:::::::!/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || /  ̄|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: |>ニニニニニニニニニニニニニ''<|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨.\::|/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三\////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三ニ\//|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三三\|::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::
-┃ ┏┃ .|┏┛
┃ ┏┃ .|┏'
━┛━┛ ┛
進化と滅亡の定義に気づいた時代の記憶- 3179 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:00:58 ID:XgHFBXjA0
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i_i_i_i i/// ,イf三三ヨ| ||三三三三三ュ\ _i_i_i_i_i_i_i_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i_i i/// /」ニニニニ!l l.!三三三三三三ュ\ _i_i_i_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l i/.// /」ニニニコ:| |:lニニニニニニニュ \⊥l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// /」ニニニコ | | |ニニニニニニニニュ  ̄\ _l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// ./」ニニニニ!.l│|二二二二二二二二ユ l l_l_\ j_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// /」ニニニニj j│.|二二二二二二二二二 ユl l_l_\ j_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // ./」二二二二j l. | |二二二二二二二二二二ユ l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // ./」 二二二二j j ! 仁二二二二二二二二二二ユj l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // /」二二二二コ |.│ |二二二二二二二二二二二 ユ_j l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_/ // /r─────l l ! :|______________|__j l_l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_!」」」」ノノノ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄j j |¨ ̄!______________|_j l_l_l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_リ'´//  ̄ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ノノ | |________________|__j l_l_l_l_` ー- ⊥L_l__
_l_l_l_l/ / / /「 ̄ ̄ ̄ ̄ / / ∟_」{_______________|__ j_l_l_l_l_l_l_l_l_「l lT¨
_l_l_l fn l j /¨ヽ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ j j | ̄下 二不〉 | l l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l {U l ! ヽ,ノ _ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄¨ ! {│ |__|_|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_lヽ ヽ ヽ__, -≦三三三三三三 ! { | |__|_|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー- ⊥.Ll_l_|
_| l l ! 卞-ヒ ニニニニニニニニニニゝ‐Y─┤ l l |- 3180 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:01:32 ID:XgHFBXjA0
,
,,ァ __ ,,/,,、 ./:!
,,:´´/ _ ,,<三!>'´≧≦三二>、!/!.:!
// ,./ ,,<爻ー<!<二>'´≧=≦≧>〉.|.:ト.、__
// { /l/l/!_!≧=≦こ><三>――/ |∧.:ノヽ<
// 戈、 ./!/!//! >=く.,ムイ,,'´  ̄ ̄ ̄ 〉 .', ∧ヾ∧/>
/゙,' 人 /!/i∧/j/こ式≧x゙く// ,>- ';.゙∧ /戈!、
/.:,' .ノ /!/i/:i/i/iく三≧=:-、,'/ 〈 .∨∧.i戈人!、
/ .,' / ,,<三:!/:!/./!/:! >― 、 /,,_. ) ∨∧ /!∧i|
/ ./ ,ムイ,, .l∨∨!/∧/《 ̄`ヽ/´/三三≧x、 /`ヽ ..:∨∧ リ∧!
/ ./ _,.ノ/././ !:》!.:| 》'!.,ノ! / ̄>=- ,,―-、 ∧ ∧ ∨∧! ,り
/ ./ // Y!/j/jj、,人_V∨l]///>-.、 _ .\ ∧ . ∧∧ ∨∧|
/ ./. ,' ./ 弋!戈リォツ!.,人,レ':l/!./>-.、 、 .:`ヽ、:!川 ,/ ∨:', . ∨∧
. / ./.: .,' / .`Y笑≧x、i ∨!/:i´ ̄ ./`ヽ \ _.∧!;ノ´ ∨', .∨∧
| l ,'./ .リ>込戈_人`ヽ、.,ノ`ヽ:戈=-.、j三>''.\\ ∨i l .!
| | .// ./.,' `ヾ>、 `Y´:ハ、r< ̄`/`ー― - 、\\ ..Ⅵ .! |
| | // ./,.::'´ ,,-=く≧x,j:VVi/! .:):l:(_≦_,、 ∧、゙マ:∨ | ! / .l
| | | ! ./´. ,,.:´: :>=<.ヾi/i/:!∧゙∧川 `ヽ : 〉、 .∧ .マ j !.l / ./
∨マ .j.:! /.,,イ´: ...::/ ∨l/:!/゙!/`Y´`Y ./ \ ∧ .マ | ! / ./
. ∨マ .!:| /´ . >'´_ ,,、,、,、,j∧/ ./ ./ /` ./ \∧..| | l ./ ./
∨ヾ,i ', /. :..::./,.ィ!7リ'ハムイ:!彡〈..:戈_!_,, ,.イ !/ .∨.:| | | / ./
\.`!∨ ./r='イ ,>ァ ,ムイ ̄l> ∨´ .ヽ/ l :! // ./ /
∨`V/. 〈::::::l,、゙`´゙.,.ィ彡,, ,ノ´ `ヽ! / / : i//../ /
|/!゙∧ `Y´`ヾ>、`>y< ,,イ´ ./ / .:// .,'/
∨:.i.∧ ./:..:.:/.》! l.》=- 、 ヽ.,,:'´. / /,' /
. )/ヾ,:| /: :/.イ .,/ ./_、.`ヽ´ / i/
´ リ | ,ムイムイ ̄ りヽノ /_,.イr=イ
り`´ ゙リ 〈:/ . |:!
` `
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ サラマンドラが現れた!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3182 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:02:01 ID:XgHFBXjA0
\ _,_ィ´斗イ:/: : : : :/: : : : : |: :| l:|ヽ: :.lヽ: : : : : ヽ\:ヽ\ : ヽ: 、ヽ: :ヾ、: ヽ: ::|、: : \ /
\ /:/: :/: /: : /: : |:: :| l| ヽ: '、 \: 、: : ヽ ヽ;',ィヽ: ト、:ヽ: : : :ト: ::'; : ::',`゛' ‐`- /
\ /: ://: /: /:/: l: :|\| `ト.、,_\:.'、 \\孑'´,,,ヽ \l`ト、ヽ: :'l,ヽ::ト: :::', ./
.\|:/ /:/:/::::::;': : :|: :| .,,ィfト、 ヾ、_ 'ぢバ.ヽ .ヾ|,,ヽ: : : | ヾ:| \', /
|\,ノィ´|:::::/:::|: : :l、|、{ " r';_;ハ l-;;;") ,メ}::ヽ: : | l| ヾ ./
! ´.ソ、 |:::/.|:|.|: : |ヾ.、i. 弋_リ `"´ .j |: :}: : | リ /
.`|:/ {:| .l; :.| |`:.i ヽヽヽ " ヽヽヽ , ' j:.ノ}: :| ,〟'´ /
.l{ \ l; :| .j:::ハ v'"""ヽ , イ //_, }/´ /
`'l;{、イ-〟,``' -〟,_ .ゝ____,ノ_, ィ,/ _,〟'"´ /--, _
.l` `ヽ、 ``' ‐-\、`>.iイ7ゝ/ ィ'" ./ |--<_/... .`ヽ,
l `ヽ.、 ` ヽ-ヲ"´ 、,__ ___,_.イ´ .l_::: : : : ::::::/:ヽ ヽ
l ,〟-‐`'h `ヽ‐‐'"  ̄ j´:::::::::::`ヽl .__: : : : :/::::::::ヽ ヽ
l.:'´:::::::::::;;;;;l<-~ヽi__r-i__,, , ィiィ彡‐j"´` ヽ.、:::イ'_ノ: : :/: : : ::::/ヽ,.ィ
,/' :'l;::;: '´ l: ``'':‐:-!.!..〟`-‐'": : :j____ / |⌒i:/: : : : : /: ::i__ィ‐i
./ i: iヽ ,〟-‐‐:::i、:_: : : : ; o .; _:_:_:_; .j:::::::::::``::'、 |⌒j: : : : : /: :::::/:| |
/ i: i ヾ::::::::::::::::::l、  ̄´ ,--ヽ ,.j:::::::::::::::::/ |`Y: : : : /:::::/: : : :| |
/ 、i . :ヾ::::::::::::::::::l、`ヽ Oj彡"´ .j::::::::::::::::/ /フ: : :.//: : : : : : :} }
,ゝ、 : ヾ:::::::::::::::::l ` ,人 .j::::::::::::::::/ノ、フ: //; ; ; ; ; ; ; ; ノ__ノ
l l::::\ : :ヾ:::::::::::::├┬rイ、(:::)l`i‐.j:::::::::::::::/ヾ-": : : : :`: ‐:-:-:-:イ__/_
| |: : : : \_`ヾ:::::::::::::ト、 ̄´: : : : l.ヒj::::::::::::::::j~l:::::、: : 、: : : : : : : : : :/ /
l l: : : ;〟-'"/:l;::::::::::::::lヽ、: : : : : : :/:::::::::::::::j: :|:_:_::\: :\: : : : :/ /
'‐'ヽ,´ヾ:::;/: : : : l;::::::::::::::l、 `ヽ、: : |::::::::::::::::j: :.ヽ_`ヽ; : : : >'、,__/
.,ゝ、´: : : : : : : ;l:::::::::::::::l\. .|:::::::::::::::j----! `iヽ,‐ '´ , .イ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ さやかは《ファイアガード》を構えた!
┃ サラマンドラの《獄炎の吐息》!
┃ 《ファイアガード》! さやかへの攻撃を無効化した!
┃ 《ファイアガード》! 剣心への攻撃を無効化した!
┃ 《ファイアガード》! ゼロへの攻撃を無効化した!
┃ 《ファイアガード》! 呂望への攻撃を無効化した!
┃ 《ファイアガード》! 君への攻撃を無効化した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3183 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:02:28 ID:XgHFBXjA0
,, l ! │ .ヽ. ,! / ./
+.l'、 || ! ., ヽ′ ./ \ /
l, l <> ! .,! ! +.l, / .\ ゛
.l l / \ l゙ │ l l
.l,! l ! l゙ .| / l
*´ / .!′ l / + l_ .、
,! l .リ / .! l .
、 * ! l/ ′* l .;; / l .l.l
| .ヽ ! │ l .l / .l .,! .
____ |!.,_ ヽ + <> 'ト、 l゙ ! l l / ││
/\ /\ r || .j ,i│ ,,、 ! ヽ. .l .! l .l, / l |
/( ●) (●)\ / .|.|/ ../ │ l`'-、 ,!ヽ .! .l ! / l゙ ` ! .! │
/ (__人__) \/ .|.| / ` ! . l `'-、 l.'ト | ! ,! / | <> | |
_rーn| |i|||||||i| / || / / //│ .! `'-、 ヽ | .! .| ./+ .| │ !
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /ヽ .! !'、 +.|'、 .ヽ ! +! / ._ l │ !
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 ヽ. | .l .ヽ .l ヽ、 .l゙ | /ル ! ! .| .!
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ .゙イ l ヽ ! ゙ミ、 l ! / .! l, .l ! .,! │
-―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; -―== <> l. ヽ .l .ヽ.\l <> l l .! ! l .| i .l
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \ . l ヽ | ヽ .\ ,! l゛ ! .l +.l ,! | 、 | .l
> / ノVi`v:'´ `゙' 、、 * l .ヽ .l ヽ \ .l l .l゙ .l ゙! .! .! .ll
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 剣心の《抜刀氷雪》!
┃ 呂望は氷術の起動符を使った!
┃ 君は《氷結の術式》を起動した!
┃
┃ サラマンドラを倒した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3184 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:02:48 ID:74bM93UU0
- やっぱりコイツか。シャルで頭足封させるつもりだったわw
- 3185 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:02:53 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3186 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:03:21 ID:XgHFBXjA0
| | | \ | ./ ::::::::::::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /::::::::/,|:::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::://:!:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::///:| :::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ _______| ./:::::::////:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \/, ──────!\_ /::::::://///:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | |\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|\==/.!:::::::|/////|::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | || \ | ./| |::::::::!/////! :: ::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | |`ヽ | || \_____! /:::| |:::::::|////:::| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || |\ ̄ ̄ ̄| ./!:::::! !:::::::!/////| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || | \_ |/:::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
__ | | | |_| | || | :Y´  ̄¨¨|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄| | |──‐ - __ ! ii | | |::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |二二二ニ¨¨ ̄ | || ̄  ̄! ̄! !::::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |: | || :| |‐‐‐‐‐‐|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || :| / ̄ ̄ ̄\!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::! !:::::::!/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || /  ̄|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: |>ニニニニニニニニニニニニニ''<|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨.\::|/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三\////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三ニ\//|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三三\|::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::
-┃ ┏┃ .|┏┛
┃ ━┃ .|┏'
━┛━┛ ┛
神をも手中に収めた者らの滅びの道筋- 3187 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:03:55 ID:XgHFBXjA0
□ | □ | □ |┌──────────────────┐| □ | □ | □ |
__|__|__|│\ / | 。// 。 ...\// ・// │|__|__|__|
□ | □ | □ |│ | | \// 。 。 /。 / < ....│| □ | □ | □ |
__|__|__|│ | | 。 | ・ ・ \//\\ │|__|__|__|
□ | □ | □ |│。| | ・ / _____ 。 ・| ・ │| □ | □ | □ |
__|__|__|│/\\ / ・...|[][__]| | . .│|__|__|__|
□ | □ | □ |│ \\ 。 |:::::::::: :::::: | . /\\ 。 │| □ | □ | □ |
__|__|__|└──────.[ ̄ ̄ ̄ ̄] . ──────┘|__|__|__|
==================================
| | | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| | | | |
| | | |≡≡| |≡≡| |≡≡| | |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| | | | |
__| |__| |__| |__| |__| | |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …19Fへ至り探索を続ける君たちは、再び、淡く光を発する壁面の文字を見つけた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ \
. / \
/ \
| |
\ /
> <- 3188 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:04:20 ID:XgHFBXjA0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
イ::::::::::::::::::::::::::::::i';::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::i\
/ !::::::::::::::::::::::::::;:::| ';::ハ:::::::::::ト、::::::::;::::::::::::::::::::ヽ:| , ''"ミメ、
,'::::::::::::::::::::::::::ハ≧xミ,.!:i:::::厶z≦´、i:::::::::::::::::::::\,' (::::::::::::',
//i:::::::::::::::::::;'x行 .:心メ:::/ .行rヒ} 》';::::::::::::::::::::}`i _)::::::::::
l:::::::::::::::::ハ 乂 _り i/ .乂_ン ハ::::::::::i:::::::;' 弋::::::::::::::::;ノ
ノi:::/l:::::::::: _,≧=‐' 冫 ー‐' ./_iル::::∧:::/. / / ̄
|/ !::::::∧ ∠_/::::::;' ∨ / /
i::::/::::::.. ⌒ ./::::::::{. / /
|:/i:ハ::i个o。 イ:::::::ハ:::! / /
}:川::i ≧ - チ !::/i::::ヘi / /
ハ:::i::! _|:{ .|/ / /
_//`ー 、 , ''´__ ヾ,.ヘ. / /
/´i} /::::{ {≧x. V rf::::::リ }::::::\∧./`丶
........-‐―---f /_ト、_,,ノ:::::ノ_,ノ:::::::| ! |::::::::{ {::::::::::/ //i }-..‐..-..._
,,::''"´::::::::::::::::::::::::::::::::{ {./:::::::::::::::::::;; ''"´ .! ` ヾ:::::::::::::::/ /::::::/ ,':::::::::::::::::::`ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃呂望
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「これもまた古代文明に関する記録のようだのう…
┃ 読んでいくか、ギルマス?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 17F、18Fで見てきたものと同じく、それは君たちが普段使っている言語による記録だった。
┃
┃ 君は、しばしその記録を目で追い始める。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3189 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:04:55 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『――大戦の末、この大陸の土地は放射能とBC兵器による汚染を受け、
┃ とても人類が住めない状態となってしまった事が、先だっての環境調査によって判明した』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ●)三(● ) .\
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『最低限の食糧生産を行えるだけの清浄な土地と水も無い。
┃ これは即ち、食糧の備蓄が尽きると同時に我々が死滅する事が不可避である事を意味する。
┃ …勿論、何らの対策も行わなかった場合には、だが』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3190 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:05:29 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『よって急遽の対策が必要である。
┃ 暫定的な対策として、食糧をはじめとした最低限の生活必需品を生産できる体勢がまずは必要となる。
┃ 加えて、この大陸の環境を回復させる手段も講じなくてはならない。
┃ いつか、我々が元通りの暮らしを取り戻すために』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, -‐‐'  ̄ ̄ ̄ ` ー 、
_ - ' ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,'::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:./ :./:.: .:.:.:. :. .:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'. l
/:./ ./.:./. |:.:.: .: :.: .:',.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.|::.. .:.:.:.:.:.:.l /|
,':/| :. l.:./|:./|:.l.:.',.:.: :.:. .ヽ:.:|: :.: .:.:.:.:.l::.. :.:.:_//
|:| |:.: .|.:.l//// ヽヽ::..:.:.:.:.ヽ|: :.: .:.:.:./:. :.:.:/ /
|:| |:.:.:.l.:.:.〉//-―ヽヽ::..:.:.:.:.| :.: .:.:./:.:.:.:.:/ /、_
|:l |:.:.:.|.:.//´ 戈メzュ_ヽヽ:.:.:.l :.: :.:.:r 、.:./ /: :\\_
_ - ー|!‐|:.:.:l:/  ̄¨__ゝ,':: .:.:.:.//:/ /: : : : : :\\
_ / ',:.| ヽ u.{: : : : : \:.:.:./:.://: : : : : : : : : : \\
 ̄` ー--、 |! |:.ヽ‐‐、 r┴─ : : : .\l//.: : : : : : : : : : : : : : /
\ |/ヽ_/二 : : : : : : : : \: : : : ::.::.::.::.::.::.:: : : /
¨\ ´ { : {: : __: : : : : : : : : : ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.: ./:.\
r─ヽ /',: :|: :| ヽ : : : : : : : : : |::.::.::.::.::. : : : (_::.::.: : :\
|: : : :}l |: |: :|/ `ヽ : : : : : , -l: : : : : : : : : :  ̄ ̄` ̄`
|: : : :|i\ ゝ‐´ / | : : ://|: : /::.::.::.::.::.::.: : : : : : : :
|: : : :|', ヽ--´ / l:// |γ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: : : : : :
|: : : :|ヽミ≡彡 / // |! |: : /::.::.:.::.::.::.: : : : : : : : : : :
_r─┘ _|∧ / //ヽ‐ノ |: :/: :/::.: : : : : : : : : /: :
|: : : : : : : : : ||∧ ∠__// ノi ¨ /{ /:/:::.: : : : : : : : : : /: :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『提出した案は、幾人かのアイディアと合併、取捨選択され、"ユグドラシル計画"と呼称される事となった。
┃ これは、現在我々が居住しているシェルターを大改造し、
┃ 環境回復用 兼 生活必需品素材の生産プラントとして再構築するという案である』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3191 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:06:19 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『概要はこうである』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
戈:、:/: :/、i !弍戈;/: : : :/夊戈: :/: : :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : ヾ: 、 : .
弍:./: /:.、: :j天:ヽj: : :: /夊戈: :く: : :.(: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : ..〉: 〉
弍:j:: :!弍!:: !戈ヾ:!: : :::!:.\夊戈:.\:::\: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :/:::/ :
戈_!: :i .、: :::|弍: /!: : :::!ヽ,: \乂戈:、:::、::\: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : ..ヾ;:j : .
`ヽi: ::!.、i: :.:|戈/: !: : :::!: :jヾ;: :ヽ.、; ;: :!::!: : : :.、: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : i::! : .
`ヾ;:.::j: :|: :.:|::./:/:|: : :::|: ::!、: : :.:|ノ:、. :'.:|: : : : :|: . : . : . : . : . : . : . : . : . ヾ:、 : . :./: 〉'’
圭/::::!: :!: : |::|: |:::|: : :::|、:! j: : : !戈:;_;,!: : : : :!: . : . : . : . : . : . : . : . : . : .戈::、/:j/: : :
>..、/ 弍: 弋!: !:::!: : :.:!!:::!、!: : ::!:Y`; : /: : :: :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : ..:Y::/!: : :/
: : : : .>.、≧/:/.:,': : ::,':|:.:|、: : : :!弍;/: : ::/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : 戈:戈リ'
ヾ;: : : : : : :`ヽ ./: :..://j: :!!|: : :.:|/: : ::/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : i:ヾ:.、/
ヌ:|: : : : : : :.: : ,': : :./;川: :ljj_:_,:ノ: : ::/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .`ヾ):!
Y:!: : : : : : : :./: : :弍圭l: ノ: : : : : /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : :::、: ../∧
戈; : : : : : :.:;' : : : : :`´: : : : :.>'’!: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : : :.Y:/,、:
≧'、: : : : ::/: : : : : : : : : : :/| : : :| ̄:_ ̄ ̄:  ̄ ̄:_ ̄ ̄:  ̄ ̄:_ ̄ ̄:  ̄,,イ人从
圭ヌ!ヾ、:_/r==、: : : : : :/:::! ∨: ∧ _ -  ̄ _- _ -  ̄ _ ,,≦从从从从
州ノ!ヌ::/: : ヾ;;ノ.、: : : /!: : ::!` ∨: ∧-  ̄ _- _ -  ̄ _ - 弍:: : ::.`:.、从从
圭::|::i/: : : : :.:〉Y: ノ/::!: : :.ト、_:!: : : :!  ̄ _ - - ≧x.、: ::\从
ヾヌj/: : : : : :/ /:/イ:/!: : ::! - |: : ::::!-  ̄ _- _ -  ̄ _ -  ̄_ `ヾ: :)
´ _ !: : : : : :ノ./:/:/ -:|: : ::| _.人: : ::!  ̄ _ - - 人戈_
-._人: : : :く./::/_ - =:|: : ::| - _:戈:人-  ̄ _- _ -  ̄ _ -  ̄_ `;.、
_ ̄ _ヾ:::::::/:/、 _ =::!: :: :! _ -`゚゙゚゙゚゙´ -  ̄ _ - - ― _
_ -.ヾ/:/:.::.ヘ _ ./:.:八:\ ̄ --  ̄ _- _ -  ̄ _ -  ̄_ _
 ̄ _ ./::,、: : : ::| _/: :/ -.\ \  ̄ _ - - - _
-= /::/ !: : : : ! `゚゙゚´ - _´`゚゙´ _ -  ̄ _- _ -  ̄ _ -  ̄
三ニ/::/: .|: : : : |_ -  ̄ _ -  ̄ _ - -  ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『まず、大地に染み込んだ大量の毒素を地下施設から吸収し、
┃ 漏洩する事の無いよう強靭な素材で造られた配管を通じて、プラントの第四階層に集積する』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3193 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:07:01 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『第三階層には大規模な熱処理施設を設ける事によって
┃ 第四階層から落ちてきた毒物を消毒し、有害な物質と無害な物質の層別を行う』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. _,,,,, .___、 _,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,、.,,,_
`゙゙゙゙゙匸''> "″ `゙" _,;;jj,,゙リ゙|!゙゙ ̄.`゙゙'''''^゙ ̄´゙"゙"¬、 _
. -;;二'" _,,.. -- ,i-./ '二 |..|,!ノ''"´_,,,,..、 `゙゙゙゙'''マ
` .-―ーrtr'" .l 、 .! ,./ :!..-!''"゙´ .i''″ `'-. ィ‐'''ミ }ニニニニニニニニニニニニニニニ
\、`|''| ,! |.l'!ト .._ .,..- ゛ ._,, -''''''''''''''''"゙゙゙゙゙ヽ .,)i .l゙,!ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
_,,,.. -‐''''/./ .i.! ! !_ソ'!'“~ ̄ }゙'l l ,!!!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
_,, ‐''|´ | l l,." .l l゙ .lニミ,, __,,,,,_、 ゛ ./'i |!ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二
!〟 |‘'l .!゙,|-゙‐''^゙'''シ._....|,l_,l_.l` .l._,ゝ 〉'!!''r‐-、,,,、 .,-‐'"|'''〕/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
,,/-c--'" .--ッ'''"゛ `´ `'"`'ー 、,,,! " `'>---ッ''゛ 、.|.".i.lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
´ .゙!|'''; .'" ,, - ,,、 │/ ,i-‐.!┐ .| "...|.!三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.!` ! ,,, 、. ._..-'"´ .! 〉,,|、 ".| l゙ ! |`i三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
l...,」 ー―<,,,,,,....ニ=---r'" .} .ス ! l__, " " .! l゙ .!三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
|......l \ |゛ .l ! i1.l,  ̄`''、、/ |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
.,┴ ! _, イ ! .′| "/ ゙'‐ .`'''''''''ー ,,三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.
,r".... 、! _,,-''´ ., | .!´| ...ム.ト‐゛ `'''''ー !,_圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
/,..-ニ" ゙'- ........ ,,__.. -‐'''"´ .! ー,,! ゙l .l / .,ノ''‐ .、 ,,彳圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
.lゞ´ `''-、'レ l . i ., l |, ! |., | /ッ........yッr=`-“′ .-'"..` _,.. i‐'./ .l|圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
. _/リ"│.,! .| . !、 ′/ .,,"| ′,!,ノ'''"゛ . l `'ー|.._" l .`i圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
_..-'{´、 ,i l ":! ! ! .! .|.;| .,/゙゙゙゙\, !._,,,..、  ̄"''―-- ,、圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
'ー'″.、 ." ! ! ''i ゙‐i .! .,!、 l./ .!′ !,ア´ レ. / \ _.. - ..,、 ゙コ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
. l │ / .l .! | .,リ .| __/ ゙i _ : ..、(,.l.圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭- 3194 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:07:12 ID:xxB53COE0
- だから第四層毒まみれだったのか
- 3195 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:07:57 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『これが完了した後、冷却処理、そして擬似的な雨天に似た環境を発生させる装置を経由する事によって、
┃ 無害かつ芳醇な養分は水分に混じり、第二階層では間断なく降りしきる事となる』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__ ,ィ< ̄ ̄>=--、____
八_ / _
: ≧x、_ ,ィ< ̄ ̄>r==-===--、_ / \/ ̄>、
. 戈 /天≧ァ=-、/ ./  ̄\/ .| ∧
>―、_戈 l,_// / ∨ /.l / / / >
>、_|,_,_,_,_/,_,_∨ .// / ̄ヽ / ∧ |\ _
 ̄>、_ 个! ヽヾヽヾ\/.| ∨ ./ / _ ! ..! \ \ _
> 、/ ̄`ヽ|:\ ヾヽヾヽ ∨_ / .人_ / |\/ ∨\ \
乂__人 .∧ ゝヾゝヾ.| ノ / `戈 _/.| .∧ ∧/ ̄
>、__人__|ヽヽヽヾ 戈_ .∧ .__ ̄}>、/ / ̄ __
>、,.イ≧x、ノ三>、ヽヽヽヽ>、 | \ > _|入 ̄ >―-==- ― 、 \_
ミ< ̄>x、/ 戈ヽヾゞ。,,,,。,,`,。-, 。、戈 /. :/ >―- 、_
\ /三ミx゚\; l! ./;; ;;/ ゚,; ,,; >― 、|__ ,,,, __ ,,≦三二入___
\ .\/ ∧:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
∨\ ,ト=====イ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. ∨ \ ___人.: .: .: .: .: .::. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
.| >'"""".: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
,,;,,!,,,,,イ´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : . : . : . . : . : . : . : . : . :- 3196 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:09:19 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『その恵みの雨の恩寵を受けて、第一階層、およびその周囲の大地においては
┃ 樹海の如き深い自然が再生されるだろう』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,:;;;:;ヾ ゞゞ'ヾ ゞ:;ヾ ゞゞ';':,;j:;, ;,i;:,i!:;,'ミ:.ミ,",:'';゙`;;:y;';;;:ゞミ;''ソ:;ゞ;';:;;:゙、`、;';:;";;;:;ヾ ゞゞ' ヾ ゞゞ'ヾ ゞ:;ヾ:;ゞ;;';:":;ヾ ゞ;
"'`',:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ.;;:';;ゞ;:!; l .;,;::. :l.:;r"ソ;;:';;ゞミ:;.;;ゞ;:;ゞ,:;i''`ヾ;ミ:;;:,ゞ:;ゞミ,:;:'':;:;:;ゞ;ゞゞ;ゞ;:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ';;ゞ;;'ゞ;;:'ゞ';;:.:;
.,.;;'ン:;.;ヾ ゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ;:;|;; | :;;;.;::.| ;|;;`;,'ミ:;ミ,"ゞ;", |; i :|!:.::.:.:.`;;:ソ:;:ミゝ,:;:'':;:;;.::;,'ミ:.ミ,"'゙ソ:;,:;.;ヾ ゞ:.;;ミ;:;ゞ':;ヾ:;':;;ヾ;:"
,;";:ヾゞ ゞ';:;:;ヾ:'':;:;,'ヾゞ|;;:.;;;:.,;;l:;;l.:;|;:;ゞ;;,':;.ミ,,:;:;'' :;|: l: ;|:. :. :. l .:i|;`::;,'ミ;r''ソ:;;゙、\ヘ;;:ミ:';'i:l;j;:l;,i:;;'ゞ;:ヾ;;:':;ゞ;ゞ';:ゞ;ヽ
.:;;;:;ヾ ゞゞ';::;;ヾ;;ヾ;ゞ:;;ゞ;|:';:.;;,;:.:;| ;;,:;|;:;ゞ;ゞゞ;ゞ,:;;ミ:;|;;:|:. .::;|:. :. :.;| .;:|;;:;ヾ:;ミ;:゙:, ,;.,. ,.:;ヽ:;ゞ!:;j:il:;j:,j,:r;ソ;:ゝミ;ゞ;ゞ:;;ヾ:'゙、
;";;;:;ヾ ゞゞ'::、:;;:ゞミ;'';;.,;ミ|;;:j ;;,;,: :;;.,;;:|゙、`:;,:;:'':;:;ゞ';:;"|:;.;. .:!: .: l ;l.;:i:|,:;:'';;:;";;:ヾ:.ゞゞ';;:`;ゞl;i;:l;j:j:;,j;|;;:;:ヾ:;ゞゞ':;ヾ;゙、`、;
ヾ;ゞ:;,;;ヾノソ;;ヾ;:;ヾ;:,ミゞ;|,;,:|.:;;;.::;;;:l:;;:|;;:'':;:;ゞ;ゞ';:;:ゞ;;|;: l .;|: ;| ;| ;|゙;;`、,.;::;,'ミ:.ミ,"::'';,::ミ,`l;;j:;i:;j:,j,l;;:;ヾ ゞ'::、:;;:ゞミ;';:,;.
`';:;ヾ;ゞゞゞ;':j.ij;j,!;,:, |;;::|:;,;,::.,;;:|:;;;|;:;ゞ;,:;:'':;:;'";ヾ;;|; . ;rj: i :, :| ,|;:;":;ヾ;;ヾ;ゞ:;;'':;ミ,",;.:;|:,j:i:;j:;,l:,l;ヾ;ゞ:;,;ヾノソ;:;ヾ;:ゞ
. ,.;;:゙:、,;"'`!;j;l;j,j|;:;ゞ,|;: ;;:.,;:.::;;;.|:;;゙|`;ヾ:;;ゞ;:ヾゞ:;ミ| i; {リ l :| :| :|::;;ヾ;;゙;:;";;:;ヾ ゞゞ' :,:;|;:;j;;l;,:ij;:|`':;;:ゞ;ゞ';;:ゞゞi;:.'i:;
.;,;ノ,;:;ヾ ゞゞ'|j.i:,j:,j|ミヾj:l:;;:|.,;;;:..:,;;.,;;:|ゞ;';i;r`、;:;ゞ;:';:;| l; ;: .;|: : .;|:; ;ゞヘ;'i: ;l.:i;;:ミ;:;ゞ;:";|;:ij;:l;,i.;j;|:'`'::;,l:';i:|:. :|::';l:,
ソゝゞ,:;゙;''`|,:j;;l;,:i|"゙`| l:; | ::;;;, ::. :;;| |i;li|;':;ヾゞ;ヾ;|;: :l: .:| :r :|;;:ミ:;ミ;| '; i; ト、;:ヾ:;゙';;:'|;l:j:;|;,:ij;:| 〈;:;..|;';:;| |;;':;.
;ヾ゙;:ゞ;;:ミヾ:;|.:ij;:l;,i|. |;. .;;':;;, ::;;:|.:;;;| |lij;|,;';,:'ゞ;, :ミ|;.|: :;|:. .: .:;|; ;|.,.;;'ゞ'|:|; |:.;|"'`' ;:; .;, |;j:,i,l:;ij;j;| ゞ;.|;';i:| |:i;:l;
ノj;i:;i:l;i⌒ゞ|:l:j;,l;:i;|. |;; ,;| ;; ::;;;:| :; | |li|l|"゙'^!;li゙'`|;:|: :,| ;i. :| .:l; .;|:'゙ ';:|,l :i|:.|!,:;:':゙;;ミ ゞ|;j;,i,.;j;j:;:|. .|;゙;l;| |:';:;i
.:|:;i:;,l;|:. |;j;.i,;j.l;|:. |;,: ,;i ;; :;;;,:l ;;',|; .|li;l|;:;;、;|vl. |;.|:. :;|: :| .;i :| :| . |;| .:| リ;;゙;:;";;ゞ;;.|;.j:|;;j,;j,:;|:, |;';i;:| |;'l;:;
:|;i;l;:l;|;. |,.j;l:j,;j,|;, |;, y' : ,-、:; ;; ;|ヾ|l;il|:;:;ミ;!;li} |;:|:. ;;|:. .:}:..;|: .;|:.;| ;;;:| |: i :;|:;;゙ヾ:.ゞゞ|;:j;i:j:,;ij,;|;: |;';i;:| |:;'i;;
|;lj:;i;i|:. |;.j;i:j,;j,|ヾ;;|, ;' ;;;: !r:}.;;;:.; | |lil;i|;r゙"| ;i} |:;,: .;;N:. : ,j;. .; l :.| `:;;|.; :;| ;i|'`':;;li;!;:゙`|j.;,j:i::j:,i;|: .|;'l;;i| |;:'l;:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『そして、この4プロセスの各工程において抽出できた、食糧や薬品になりえる物質、
┃ および生活必需品素材となり得る無害な植物や鉱物は、一箇所に集積させておき、
┃ 定期的な回収を容易にする事で、生活必需品の確保と環境回復を並行で実施するというものだ』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3197 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:10:04 ID:XgHFBXjA0
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':; :; :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ '' /..;: :' .,;:;':,イ:;: .
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj .}:;: ;:; ;;rj:; ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;: :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr'' r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l l iト、´ノ イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧ j ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j! _三ニ イ `Y;:: ;: :; ,ィ´ :; .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r' j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:' r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡 i!ト ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡 : :lr'イ !{ ヽ__ :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ'' ヾハ ,,ィ´ __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、 `ヾ` ミ Y/j/ ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/ ヾミイj ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j ゙''ヾ!: ;:; :; ´~
{:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{ Yイ ー ゝ;''´
`ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 '' ミノ
ヾj// Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i
/j/jィ ソ' イ彡≧ l| =‐-{l
/j/lj/j/イ `'' 三ヾ! ::;l|
/j/i/j!/ ソ ミ i! ミ≧、 ハ
/ミヾ!j/ ィ /: : j|ミ フ彡 {〈 \
, イ´ミヾソイ/j彡!:: j ミソi Y_ ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『また、予想される事のひとつとして、この環境の中で再生された植物たちがプラントの内外を取り巻く事により、
┃ 塔の形状をしたこのプラントは、一本の巨木にも似た姿へと化していく事が予想される。
┃
┃ これは、偽装という意味で好都合だとも言えるだろう』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3198 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:10:06 ID:74bM93UU0
- 上から汚染物を垂れ流してたんじゃなくて、下から吸い上げてたのか
4層開始時点では、自然界の毒性生物を集めたのが4層だと予想してたなぁ
フサさんの検証でハズレ確定したけど - 3199 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:10:26 ID:lVcmM2/s0
- はー、こういう原理だったのか・・・
- 3200 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:10:47 ID:XgHFBXjA0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『なぜならば、我々が活動する区画には、
┃ このプラント"ユグドラシル"全体の操作・制御を行う装置が設置される予定だからだ。
┃
┃ 大戦以前に存在した生物を復活させるための生物学的情報に関するデータバンク、
┃ DNA操作や人工交配により新たな生物を作り出すための研究施設、
┃ それらを生産する設備。
┃ 加えて、前述した四階層の運転速度に関する調整などなどがそれにあたる』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
: . : . : :|:|:|:::::| ヽ' へ.| | |:::| |\\\ ヽ\ \. l l || || ||
三ヽ、 |:|:|:::::| ヽ',| | |:::| |:i:.:.\\\ ヽ\ \ l l || || ||
\三ヽ|:|:|:::::| ,ィ三i::H:: | |:|:.:.:.:. \\ヽ. ヽ\ /ヽ ____,l l、___jj,____jj____jj______
: :\ノ 从__j_/三三i::H:: | |:|:.:.:.:.:.:.:.i∨iii \. ヽ\/ i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :iY.: :.:|ミ||\三三i____;;j_j゙ト、:.:.:.:.: | |iiii| \. / :| ┌―┬─┬─┬─┐
: : : :|:i: : :.|ミ||\\三l:| !::::::|7: :ヽ :.: | |iiii| ヽ ∠..._____:|____,,|!__,|!__,|!__,|!__,|________
: : : :|:i: : :.|ミ||:. \\i:| !::::::|!: :/ ヽ:j::iiiii| / | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :|:i: : :.|ミ||へ. \!| !::::::| :/ LViiii|__ / | || <! || i>
: : : :|:i: : :.|ミ||ヽ′へ | !::::::|/ :Li:i:i:ij__j____ __! __|| ||
: : : :|:i: : :.|ミ|| ヽ' 〔士〕〔:\ YiiY /___ __! __|| ||
: : : :|:i: : :.|ミ||___ || :||::|!ヽ::ヽ .:|i:i| :/____ ___| || ||
: : : :|:i: : :.|ミ||:::::| || :||::|!:.:.: \\|i:i|/____ __,| || ||
: : : :|:i: : :.|ミ||:::::| |L」! |! :.:.:.:.: Υ:.:.i| | || ||
: : : :|:i: : :.|ミ||:T 、_∠三K!i :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.i|:ニニニニニニ| || ||
: : : :|:i: : :.|ミ||⊥. ヽ 「 ̄! l:i :.:.:.:.:.:.:|:.:.:.i| ̄|| ̄ ̄ ̄/ | || ||
ヽ : : |:i: : :.|ミ|| | \\...」 l\ :.:.:.:. |:.:.:.i|_|| ___/ | || ||
:\:!:i : : |ミ|| | ヽ ヽ. ||ト ヽ:.:.:.:|:.:.:.i| ┌┤ || ||
ヽ \: : |ミ|| | |:.\\||:.:\\i:.:.:.i|ヽ |│┌┐|| ||
: :.\ ヽjミ|| | | ヽ ヽ:.:.:.:ヽ ヽ:.:i|ヽ \ ||└┘|| || _ _
二二ニニ仍j j .:| \\:.:.:.:\\ \\ ||┌┐|| || |_|ニ|_|
l 「 ̄ヘ ̄ ̄ ̄VヘニⅥ、 \\:.:.:.:ヽ \ \\ ||└┘|| || ヽ二云二ゝ
| j三ニヘ___Vヘ Ⅵ ̄ ̄ ̄iiー-r‐ュ...._ヽ \.. !ー―::|| || Vヘ
:Y・ ̄ ̄・Y ̄ ̄iVヘ Ⅵ ̄ヽ. || V::ヘ 「丕」≧ュ_,,,|| || __/ /_
| == | |! Vヘ Ⅵ ヽ|| ∨:ヘ |羽X羽:ヘ__,,,|| || /7 ム7 /7!
| | |!丁j:ヘニⅥ ||: ∨:ヘ,|厂i ̄i ̄ヘ__|| || {{_..以.._}}_j
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃『これらを素人が適当に操作したり、ましてや悪用したりなどした場合にもたらされる悪影響は
┃ どれほどのものか、想像するのも恐ろしいほどになるだろう――』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3201 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:11:06 ID:xxB53COE0
- スゲェ考え尽くされた世界樹だ
- 3202 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:11:44 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3203 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:12:02 ID:XgHFBXjA0
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i_i_i_i i/// ,イf三三ヨ| ||三三三三三ュ\ _i_i_i_i_i_i_i_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_i_i i/// /」ニニニニ!l l.!三三三三三三ュ\ _i_i_i_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l i/.// /」ニニニコ:| |:lニニニニニニニュ \⊥l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// /」ニニニコ | | |ニニニニニニニニュ  ̄\ _l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// ./」ニニニニ!.l│|二二二二二二二二ユ l l_l_\ j_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l l/.// /」ニニニニj j│.|二二二二二二二二二 ユl l_l_\ j_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // ./」二二二二j l. | |二二二二二二二二二二ユ l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // ./」 二二二二j j ! 仁二二二二二二二二二二ユj l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l / // /」二二二二コ |.│ |二二二二二二二二二二二 ユ_j l l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_/ // /r─────l l ! :|______________|__j l_l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_l_l_l_!」」」」ノノノ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄j j |¨ ̄!______________|_j l_l_l_l_\_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_l_リ'´//  ̄ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ノノ | |________________|__j l_l_l_l_` ー- ⊥L_l__
_l_l_l_l/ / / /「 ̄ ̄ ̄ ̄ / / ∟_」{_______________|__ j_l_l_l_l_l_l_l_l_「l lT¨
_l_l_l fn l j /¨ヽ /「 ̄ ̄ ̄ ̄ j j | ̄下 二不〉 | l l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l {U l ! ヽ,ノ _ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄¨ ! {│ |__|_|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: l_l_l_l_l_l_l_l_l_l
_l_l_l_lヽ ヽ ヽ__, -≦三三三三三三 ! { | |__|_|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー- ⊥.Ll_l_|
_| l l ! 卞-ヒ ニニニニニニニニニニゝ‐Y─┤ l l |- 3204 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:12:21 ID:XgHFBXjA0
o .o o
_,,...|\∧ /|
∠、_| \>< .|___o
r‐、_,. ´:::::::::::::::`/´.::::::::::::::.`ヽ∠_ o
_,,.. -┤::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::.| /
\: : : :乂_____/.:::::::::::::::::::::::::::./ ̄`ヽ (⌒⌒)
ヘ : : : : : : : : : : :|.:::::::::::::::::::::::./.:::::::::::::::', ~ \/
` >--一''' ´l.::::::::::::::::./、.:::::::::::::::::::::l
(⌒⌒) / 人.:::::::::::./\: :\::::::::::::::::{
. \/ ~ / / ヽ::::ノー-ヽ : :` ヽ 、_)
{ , ' ´ | ゝ、 : : : : :ヽ
l_ , イ γヽ .γヽ | |`ヘ: : : :}
丿 / 乂ノ 乂ノ | | . . . .`i´
/ ./ W W | |. . . . . 'i,
. /乂. / `ゝ、 _,.| | . . . . . .'i,
/: : : : :.`ー/ / _,,..> _ <. | | . . . . . . .'i,
(.: : : : : : : :.人 イ´ ヽl |.. . . . . . . .'i
( \.: : : : : : : :.` ´.: :.`> 、__ ___.乂__ノ_____'i__
( ` ー ` ー―――一 '' ´| . . . ./ /´ |ヘ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
` ー-- | . . . l / .| . .\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
____| . . . .〉ー ' | . . . .`ヽ、: : : : : : : : : : : : : : :ノ ノ
, ´ `ヾ>´ヽ /` ヽゝ ____>-―――一 i'''´ ‐'″ ノ
´ , ´ ∨ `ヽ、  ̄ ̄ ` 、 . . | ‐'″
/ , ´ | ヽ ` 、
/ / | `、 ヽ
. / / | ヘ \
/ / | ',
/ | |
/ | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 超危険な花びらが現れた!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3205 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:13:04 ID:XgHFBXjA0
___
/ \
´ ヽ,-、, ‐ 、
l !ー \
! ― ― ___ __\,‐‐-、
> (=) (=) ヽ ヾzソ )
( _ (__人_) _ノ
/ヽ''" ゙̄"''‐-.、
. / _ ヽ
rmm、. / l_) \ ',
.,┴‐-、| /l// l,,..-‐-、ヽ ヽ ヽ、.',
/-―-、〉‐''"´ l`''‐-.,,_ l .'.,
. ヽl / 、........ \|ヽl
,' ,-l ` ̄ ./´ l
,' / ヽ / {ヽrj-、',
/ ''-,,_ ,イ/ ヽ'¨ヽ' .',
. 〈 _,,-''"´ .`´〈_,.-‐┬―‐┬‐-..,,_\
>‐''"ヽ _,,..-<´:::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::::`''\
<彡}_, ヽ、_/ ヽ::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::l:::::::|
`''―''"/ .ゝ/:::::::::::::::::|:::::::::::::::::|:::::::|
', ___ヽ、 \::::::::::::|::::::::::::::::::l:::::::l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 超危険な花びらの《眠りの花粉》!
┃ さやかは[睡眠]状態を受けた!
┃ 剣心は[睡眠]状態を受けた!
┃ 君は[睡眠]状態を受けた!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3206 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:13:16 ID:dBYF5Yok0
- あら、かわいい
- 3207 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:13:47 ID:XgHFBXjA0
\ミ::..、 ト、 `マニヽ
`ヾニ::::::::::::::ミ iiミメ }::::} } , ''"´ `ヽ
-=≧::::::::::::::::::::::::ハ / ;' ,' { (:::::::::) }
ー==彡イ::::::::::::::::::::::::::::::', /:::::i i V:::::::( ,ノ
/::::::::::::::メ、:::::}::::i:::}:::;'!/::::::::l ! ,'⌒y'⌒)__ ,// ̄
ー=彡イ/N::::/く{テソiテル'N {::::::::::i i ,/: :〈: :/: :ノ、 /./
,....-‐-....... ,、,ノ::i\ r‐ >仆、_r‐'7:::::::〉 〉-ト、: : ): :'" _ノ / /
i:::::::::::::::::::::_`ヽ::::::::ト、, ` - ')):::::::`ヽヾ:/ 厶:::..ハ: : : : ̄: :_) / /
( `ヾ::::::::::::::::::{ i:::::i }代´= rf {( (:::::r、:::::::i }i / }::::i i ,>'' "´ / /
`ヽヾ:::::::::::::ハ マニ=::::ヽlヽ. i:::::ゝゝ::i }::::::i i/- ‐'::::::! !´ ___/
_,ノ::\\::::::::ソ ,}:::::::::::::::::ノ人::::::::::〈〈::::://\:::r''"´;ハ} / /
. /i_:::::::> `_´∠ト-‐ ''"´イ::::::≧::::::〉 V./ `ヾ}_}'´ / /
.::`ー- -‐''"::::ノノ::::::::::::::;ノ_ハ V/::/:::::::〈\ / / __
::::::::::::::::::::::::::i う<==ア_ノ: . :.\\!:::::::::::\\ / / / \
:::::::::::::: '7"´ ≦≧-‐_''": . : . : . :.`ゝ:::::::::::::::::\\. / / ==ニ二 /\ ‘,
:::7"´ /:::::::::::::::〈<_. : . : . : . :>: |:::::::::::::::::::::::::....`ヽ. / / -‐ ''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::://
::/::::::ヽ/::::::::::::::::::::i: . :.\. : . : /: . /ト、::::::::::::::::::::::::::::..... / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ''"
::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::i\. : . : . : /. : / .l.: .\::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"
´ ̄`ヽ:::::iノフ::::::::::!:.. : . : . : /: . : . : !:.: . : \:::::::::::::::::::/ ̄/:::::::::::_,, ''"´
´ ̄`> >,/::::::::::::i:.. : \:.. : . : . : . :.|. : . : . : \:::::::::::/ /;; ''"´
: : : / 〈〈::::::::::::::i: . : . : \. : . : . : /: . : . : . : \:::/ /´
: : ;' ‘ 、::::::::::!. : . : . : /. : . : /.: . : . : . : . : . : / /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ゼロの《予防の号令》!
┃ さやかは状態異常耐性を得た!
┃ 剣心は状態異常耐性を得た!
┃ ゼロは状態異常耐性を得た!
┃ 呂望の《リフレッシュ》!
┃ さやかは目を覚ました!
┃ 剣心は目を覚ました!
┃ 君は目を覚ました!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3208 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:14:22 ID:XgHFBXjA0
:::::/:;'::::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::l::;'、:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
:::l::l:::`;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
::l:::l゙ヽl::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
::l:::l:::::!::::::::::::::il::::::::/ .l::::/i::l゙l:::::::::::ヽヽ::::::、,:::::::::::::::::::::::::l
::l:::ト、:|::::::::::::::l゙l::::十‐-|/..,|:| ゙l::::::::::::::ヽヽ::|i::ト、:::::::::::::::i:::l
:::l:::l;/゙l:::::::::l::l l::::::l┬-=ミ、|ト、l:::::::::::::::::ヽヽi:l..l|::::::::::::::::l:::l
::::l:::l |:::::::::l::l. l:::::l ゙゙'‐-┴`゙. ゙l:::::l:::::::l::/ィ、ヽラ|;イ:::::::::::l::.l
::::l::::', l:::|:::::l::l l:::l. ゙l/゙l:::/レ゙ `''ヽヽ' |:::::::::::l::l゙
:::::l::::ヽl::l:::::|l:! l::l '゙ レ゙ .ヽ.ヽ:::::::::l/゙
::::::l::::::::l::l::::トl! !l l゙ /ヽヽ:::/
::::::l:::::::::l:゙l:::| .ヽ. l! '' ー' ./::::::ヽ.ヽ
:::::::l::::::::| ゙l:l \ -=ニァ ,.イ:::::::/゙ヽへ _.......
::::::::l:::::::| |l!、 ヽ、 .//゙|::/ `、 \'"、、 `ヽ、.._
::::::::|:::,-―┤ 丶、_ _,.-'"l::/ レ゙ /゙i、 ゙,! ゙'′ ,ト、 ゙ヽ
::::::::レl゙、,,ー‐!、 `゙''''"/ l/ 、イ |\`゙″ / ヽ ヽ
::::::.l゙;;;;;;;;;~''‐、` 、 lヽ、 '゙ / l、 ゙゙゙ _..-" ,〈 ヽ
:::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.\ .l ヽ /----ニニ―'''''" / ゙l_,,ノ
:‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\ l\__|\,,,_ │ `ヽ,,,,,,,,,,y---'" /゙ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \ | /;;;;;;;,;,V ゙'ぐ゛ .,,/ ,}
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 超危険な花びらの《眠りの花粉》!
┃ 《予防の号令》が発動、さやかは状態異常を打ち消した!
┃ 《予防の号令》が発動、剣心は状態異常を打ち消した!
┃ 《予防の号令》が発動、ゼロは状態異常を打ち消した!
┃ 呂望は[睡眠]状態を受けた!
┃ 剣心の《焔卸し》!
┃ 君は《火炎の術式》を起動した!
┃
┃ 超危険な花びらを倒した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3209 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:15:10 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3210 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:15:28 ID:XgHFBXjA0
| | | \ | ./ ::::::::::::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /::::::::/,|:::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::://:!:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \ | /:::::::///:| :::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | \ _______| ./:::::::////:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | \/, ──────!\_ /::::::://///:|:::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | |\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|\==/.!:::::::|/////|::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | || \ | ./| |::::::::!/////! :: ::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | |`ヽ | || \_____! /:::| |:::::::|////:::| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || |\ ̄ ̄ ̄| ./!:::::! !:::::::!/////| ::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | | | | || | \_ |/:::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
__ | | | |_| | || | :Y´  ̄¨¨|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄| | |──‐ - __ ! ii | | |::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |二二二ニ¨¨ ̄ | || ̄  ̄! ̄! !::::!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |: | || :| |‐‐‐‐‐‐|::::|:::::| |:::::::|////:::|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || :| / ̄ ̄ ̄\!:::::! !:::::::!/////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::! !:::::::!/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: | || /  ̄|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | |: |>ニニニニニニニニニニニニニ''<|::::: |/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨.\::|/////!:::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三\////|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三ニ\//|::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::
| | | / マ三三\|::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::
━┃ ┏┃ .|┏┛
┏┛ ┃┃ .|┏'
━┛ ━┛ ┛
罪の在処、そして新たな世界へと至る道- 3211 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:16:02 ID:XgHFBXjA0
| |
______i r───────────────── 、___________|_____
| ̄ ̄ ̄ ̄| _______ ____________. |
| | | // ____ | |
| | | // \ | | \
| | |// \ | | \
| | / | \
| | | | i´ ̄`! |
| | | | |__「」 ! |
| | | | i、____ j |
| | | | |
| | | | |───────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |
_____________| | | |──┬───────
| | | | | |
| | | | | |
| | | | __________ | ¦
| | | | || | |
| | | / | | || | |
| | | / | | || | |
| | ヽ、  ̄ ̄ ノ .|| 「二」..| | ¦
_____| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー──────────────────‐‐一´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
/ \
/ \
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …"世界樹の迷宮"の最上階へ到達した君たちを出迎えたのは、機械仕掛けの巨大な扉だった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3212 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:16:33 ID:XgHFBXjA0
| / /
| ./ /
| / /
_______________________ /
/////////////////////// \ /
_______________________ \
二二 三三三| \ . |
\ | |
| | | _,,..-'''"~
二二 | | | _,,..-'''"
| | | _,,...-‐''"~
==三三/ | |
|. ________.| |
| ////// | |
| ////// / | |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| |
. 二 三| | |
| | | ───────
| | |
三 二二 ./ | |
| | |
| | |
.二二 三三三 | | |
\ | |
| | |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君たちがその前に立つと、扉はかすかな音を立ててゆっくりと開いていく。
┃ まるで、君たちが歓迎すべき賓客であるかのように。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3213 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:17:30 ID:XgHFBXjA0
\]\ /[/
\]\ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| /[/
\]\ |___| __ |___| /[/
\]\ _| |_ /[/
\]\ | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| /[/
\]\ |____| | | |____| /[/
\]\ /| ̄ ̄ ̄|\ /[/
\]\___ [/| ̄ ̄ ̄|\] ___/[/
\____ ヽ /l | _. - . / ___/
ヽl| ト|. イ:/:.:./:}:.ヽ/
____ _ | |l /!:.//:.:.:,:./イ:|:.ハ _ _____
|  ̄ ─- _ ┌‐┐ | l|:レ'イ:.:ィ;左,}A:./}┐ _ -─  ̄ |
|  ̄T、 /| ̄ ̄|\|_:乂_斗イ ,.}イ ̄|\ /| ̄ |
__| |\ || ̄¬ | |__|l/| ̄ハ从 、ァ/__| .| l¨ ̄l| / | _|____
 ̄ ̄ |  ̄¬─- __ | |:l| ̄ ||/| |l | 太ト{ > ._/l| |\| | ||:| .|_ -─  ̄ |
| T 7\ |:l| || | | /ィ' {、 `ー┐ハ>;-、 .| | | || | /¨| |
| | >' ----- | | _. イ :| { \ A.ィハ > ! rァ. | |
| | | | _-fー 、 |__ハ. ゝ' 'V{ハ`!|>、 _f´弋_ | |
| | |\_ _-‐  ̄ ハ / ' 芯. ! |{ }^ー-< ヽ, --’| |
_|_____|_ |、 | _ -‐ r' /} \. 丶. マハ.',i:| /|:. |_____|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|  ̄ | ̄ r┘ ィ |. \ ヽ. マハ’トー---- ´ ̄ l|/ ̄  ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : | r ' \ヘ. マム:{ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_ -く、 リ oヘ. }/ム、
_.. -‐ ´ ヾ >ヘ ' |/.ハ'、
_ィ´ ̄ / } o.! |/ハ'、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ようこそ。
┃
┃ "樹海戦隊ジュカイザー"、旧時代の歴史は楽しんでいただけたかな?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3215 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:18:19 ID:XgHFBXjA0
. ∧
|| |
|| | 。 ____
|| |_ )). / \
r ´ O/ / ヽ、 _ノ \
|゚ /ソjヘ / (●) (●) \
. ペミ〔彡 | (__人__) |
/⌒ヾ\ ` ⌒´ /
ヾ___ソ,,,__ ̄``"''''‐ー-─=ノハ
| //{¨`"''''ー─-、、,,____.,,ノ
弋_ソ′i /
i l
ノ i
/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
 ̄ ̄ ̄´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君たちは一斉に武器を構え、即座に戦いの体勢を取る!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
//::ハ::::::::::::Ⅶ:::::::::::\ヽ::::::::Ⅵ、::::::::::.ヽ
:::i::::::|\::::::::Ⅵ:::::::::::::::\、::::::Ⅶ:::::::.、::::
:::|:::::ii::::::\:::::マ::::::::::::::::::::\ :::Ⅶ::::::::::::
:::i:::::|!:::从:::\::\:::::::::::::::::::::ヽ::Ⅶ:::::::::::
::|!::::ハ:::::i::Ⅶ:: \: :::i:::::::|`:::::::::|`∨:::::::::
::i:::::i::i:::::ト、:\:::::::\i:::::::!,:::::i::::i ::::|::::::::::
::::::::|::|}从‐\i\:ミ|::i:::::::i|Ⅶ ::从:::i:::::|:::
从 :|::|| .ヽ \.\ヽ:::ノ| ∨ .___ン|:::从:::
{ ヽ:::|ヽ `ー==仆、 :' ̄ ̄ ノ//::}
ゝ、人:i :. ∥/
.Ⅵミ、\ :. /{/
\:::∧. ヽ _ ノ /八
, ‐‐ヽ|::\ _____... イ/ーヽ、
::.. || \  ̄ ̄ .//′ \
i::::〉: \ / /::::ゝ ' ‐- ...,,__
|:::::::、 ` :=彡 , X::} ~""'' ‐、,‐
Ⅵ:::::` / ::/ i
\:::::: __:::// ̄ ̄ ̄ ̄~""''' ‐- ...,,__ノ_
\::::: /_, ̄ ̄,ゝ ̄} i
\::::::::::/ ヽ \:/ ::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ しかし、君たちの行動など意にも介していないかのように、
┃ 月はどこか芝居がかった大げさな仕草で、君たちに背を向けた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3217 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:19:03 ID:XgHFBXjA0
. イ:.:.、:.:.:.:.:.Y:.:.ヽ
ハ:.:.V:.:.:.:.\リ.:.:./ハ
{:.:.:}:.:.:.ヾ:.:.:.:/:.:.:/:./ハ
.!:.:ト、:.:.〈゚Y:.:.:.:.:.:}/:.:.:.!
Vリ゚へハ:J、:.:.:.:.:|、:.:.〈
L_ }、:.:.|:.:.:.ハ
_犬 --'ー< ̄ ̄>、
. ィ:::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::>- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::i::::::::::::::> 、
r<_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::> 、
r--'<:::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
rイ==---z_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>- 、
. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::_:::::::::::::::::::::リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>- .__
_r<::::::::::::::::::::::::::::::>ー-、:::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::/:::::::::::::::::, -<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_.. -<_::::::::::::::::::::> ´ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::f:::::::::::::::::/ ` <::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_r-- <::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ´ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::/ ` <::::::::::::::::::::::
 ̄`¨!ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '´ }::::::::::::::::::::::::::::::::: リ:::::::::::〈 ` <_
Vハ::::::::::>-- ¨¨´ 人:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::: |
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「かつて――
┃ 古代文明の人類は、ただひとつの神を信奉していた。
┃
┃ 人類自らが生み出した万能の存在。
┃ 無限の可能性を持ち、人類にあらゆる未来を提供できるはずであった力。
┃
┃ 古き神、その名を"科学"と言う」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3218 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:19:55 ID:XgHFBXjA0
//.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:.:/../\.:.::\.:.:.:
//.:.:.:/.:.:.:.:/.:..:.:/.:/.:/..::\.:.:\:
.//.:.:...::/.:.:.:.:.:./.:.:/.:/.:/.:.::..:.:.:\.:.:.
/.:/.:.:.:.:.:..:/.:.:.:.:.:.//.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
. /.:/..:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:./..:./.:..::::./:.:}...:::ト.:...:|.:.:.:
/.:/.:.:.:.:..:.:/.:.:.:/.:.:..::/:::1.:.:.:..:/.:|.:..:/.:.:.:.l!.:.:.
./.:/:.:.:..::.:.:/.:./,..::.:..:./:|::.:|:.:..::/.:./.:.//.:.::.:|..:|
|.:/.:.:.:.:.:.:.//V:.::∧.:.|:.:|::.:|::..:/. /.:./\.::::.リ.:l!ヽ
|.:|.:.:..:.:.:/.:/.V:.::∧.ゝ!..:.l!:/.={/≠{.:.:.:l!.:i.::
|.:.:.:.:.:./..:1:.|===V:.::.} ヾ..:|/< 弋 艾フ|:.:::从.::
|.:|.:.:./.:.:.:|.:.|. 赱フ\| ヽ! ` ̄ ̄´ |.::/ }::
|.:|.:/.:..::..:|.:.|  ̄´ ノ i/ 1.::
|.:ト∧.:.:.:.:!ヾ / /
|:.l.:.∧..:..:| ` { r 、 /
|.:|:.:.:∧Ⅵ ` ´
l八.:.:.∧ ___
レ从{.:∧ /──ー-ヽ,
ハ:∧ {≡=== '´
. Ⅵ.:.:ヘ
ヾ.:7ヘ イ
ヾ.:.\ イ´
j:/\ .イ´/
∨ハ\ _ ,ィ:::::/
j:/∨:::::::::/ >´
∨:/ >
/∨ >´
//ヽ>´ /
/::://ヘ, .\ ./:::::
∠´:::::/f'LLL\ .\ /:::::::::::
, -、::::::::::::.|{LKLLLLヘ \/::::::::::::::::
∠´./´ヽ丶::::::::|.|LILLLLLL〉 /:::::::::::::::::::
/:::::::::|_} l::::::::1|LRLLL./ /::::r'⌒ヽ::::::
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「"科学"の力を極めた古代文明の人類は、極めて万能に近い存在だった。
┃ 飢えや渇きに怯える必要も無く、災害を恐れる必要もなく、望めば天に煌めく星々にさえ足を運ぶ事ができた。
┃
┃ そんな古代文明が、どうして滅びの道筋を辿ったか?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3219 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:20:40 ID:XgHFBXjA0
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
, ':.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.: /.:.:.:./:.:.:.|:.l .:.:.:.:.:.| .:.:.: .:.:.:.: .:.:.:,
}:.:.:. l.:.:|: :.:.:. :./.: .:./:.:.: .l|:.|:. :.:. :.:.:l :. |:.:.| .:.: .:. :.:|
|. i:. |:.:.l: :.:. :./. :./.:. ./ l:.l:.:. : .:. :| :.:l :.:l: .:. .:.ト:.:l
l. |:. |:.:.|. .:./l :./ :/ / ',ヽ:.: .:. l :.,'.:.,':.:. :.:.l |:l
|. l: .l:.:.|:. :.,' .| :./ /:./ ヽヽ.:.:.,':.:/:./7、.:.:l:.| l:|
l.:.|:.:.|:.:.|:.:.ト、|:.,':././∠=-‐'弋´∨.:/:.,':./} }:.:|.| ヽ、
,:.:ト.:.l.:.:.l:.:|㍉l:.:/:/〃彡z辷テミフ./:./:./)/.l:.|l|
/´|:l:.:|:.:.l:.:.,ゞ'}:/:イ ` ̄ ̄7/:/./_ノl:.:.l|:l
',{ヽヽ:ヽ∧' / | ///:/ l:.:.l:|ソ |i
ヽ\\ヽリ\ヽ、 _ u. /´/ r‐フ)
ヾ __.>-‐、ニ‐ ∠///{
/ <ヽ \イ-‐r/./ / ヽ
/ \ \´/フ ,'. / .///>、
/ \ \ノ- ' |彡////: : `‐--- 、_
, -‐ー: : :/ \ ヽノ彡 |////: : : : : : : : : : : : : : ̄
: : : : : : : / \ノ(:::) l| l///: : : : : : : : : : : : : : : : : :
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃ゼロ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「人同士が自ら行った、戦争のため…か?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,..-‐=ニヽ::::::::.\:::::::::::::::::::::::.`丶、
/|::::.\:::::::.\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
,{:::::l::::::::::|\:::::::.\\:::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::.
,イ:::`トヽ:::::::|::::.\:::::::.\::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::.
{::l::::::|:::::.\:::::.、:::::::.、::::.\::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::.
':\::八:::::!:::r-=\::::ハ:::::::::.丶、::::|::::::::::::::::::::::::::::i
i::::{:::トミi:::ト、|ィ::アフ;;:ト、:i::::::::|::::::iト、ト、:::::::::::::::::::::::::|
l::l从{j:アヽ| ヽ´ ̄ノ' \l:::|::::l::l:l|⌒ヽ::::::l:::::::::::::|
l八:r'′ |`ト:::l:::ノ| トハ}::::::l:::::::::::::|
|ヽ丶 ノ八:ノイNxくノ :l:::::l::::::::::::;
| _.. _ ノ´__ ノ.:l:::::l::::::::::;
:. ´_、 `¨ .イ:!:::::l:::l:::::l::::::::;′
/ 从:::::|::|:::::|:://
i / ヽ|::|::::〃'
人 .......:::´ / ハハ:::{_i_
_______≧=‐=ニ二:::::::/ _}_ト、::::ト、
,.....::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`Y´ ̄ _ . -‐ ¨ ̄ ∨.:::.\
/ .: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ! , ´ /.::::::::::::.`:::...、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ご名答だ。
┃ そう、この"世界樹の迷宮"という名の古代文明の遺跡に残っていた記録には、そう記されていた」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3220 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:21:31 ID:XgHFBXjA0
{:イ:/:八/:.∧:.:∨:./:./:.:.:. |:.!
|:.:.//:.:.:|乂:ハ:.:|ハ/:.:.}:. i:l八__
V:.{:.:. ∀rtァミ}、:.|、:.:W:.从:.:{ ドミ
ヾ_マヾ!¨’ V }イ:./ V|ア }:| `丶
.r , ゝ 、 _,、 ./ |/ / | |. ゙ト、
/ /'1 アヾ’ ム / .|/ :| 丶
./ / / 「 `T´ {ヽ / { | \
/ / / .} }⌒ドミ、_ム>、 ! | ヽ
リ /|> 'つ | > |ミ!//マ 7 ___/ ハ
〈 “´,ィ彡, r┤ 「 | }/// .′ < / {
} </ / | 、} | |77{ ′ .`7 |
| /! f ', .| |//.l ′ ./ / ハ
| 、 ヽリ / 八 .| |//,l ′ / / / !
.} }、 _/ / ',|、!//,| .′ ./ / /
ハ ./| L_ f / 二X }///| ′ ./ ヽ 〈 /
ヾ) /,イ | `ヾ{ f´ / }V!///,V , イ ‘ー}ィ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「よく考えてみれば、そうなるのも当然さ。
┃ なぜなら、飢えや渇き、災害、危険な野生の獣などから自分たちを守るためという目的があって、
┃ 古代文明の人類は"科学"の力を発達させてきた。
┃
┃ その目的が達成された以上、飢えも渇きも、災害も獣も、人にとって危険な存在には成り得ない。
┃ ならば、人にとって一番危険な存在とは何か?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3222 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:22:17 ID:XgHFBXjA0
、
、ヽヽ、,
‐==、''‐ヽ.:l::ヽ,.. -‐‐- 、
,. r‐'':::::`''‐::::::::::::::::::::` '' ‐ 、
,.r ',. r ''´:::::::::::::::::::::::::::::::::., ' ‐、::`ヽ、
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::ヽ、`ヽ、::ヽ、
./::::/::::::::::::::::::i:::::i::、::::::ヽ:::::::::::ヽ、:::`ヽ::',
./.:..../. .:/ .../.:l .:.l ..:.l:.ヽ ....:ヽ.... .: ヽ. .:.ヽ.l
/.::::イ:... .:l..... lト:::l:::::ト::::::ト::ヽ、::::::',:::::::::::::::',:::::::::l
. |://.l:::::::::|:::::il__l::l l:::l ヽ::l ,.>r‐''':::l::ヽ:::::::::::l::::::::l
. |:/ .|::::::::::l::::il、ミュ、ヽl -'ヤ;ハ'7ヽ::l::::ヽ:::::::::l:l:::::l
. レ .|::::::::l::l::il `´ i. ヽ ` " 〉:::::::::',::::::::l l::::|
|::::::l::::ヽi'i. / ヽ、 / ゝ''ニ l:::l::::::l l::|
.|:::::ll:::::::.!:'、`ヽ__ X ./li::::::ll:::l::::| レ
l::::l ',:::::::::l ヽ、 ‐ ` ./ '/ .|i:::/::〉::::::l `:' ‐ 、_
ヽl ヽ:::::l ヽ ' ,. ' .|i//rl::::l -‐- .,,_::`'' ‐ 、
ヽ::l ヽ-ィ ,.. !-l:::レ-::::ヽ::`ヽ、`'‐-、`ヽ、
ヽ i ,.r ' ´ r ''' .|::::::|'‐ュ::::`ヽ:::`ヽ、`'ヽ、 、
!r',.r ' ´ |l:l:::| l:::',.. :.:ヽ::::::::ヽ、 ヽ、
/r'´ ,.. -‐‐ '' | l:l::| .'‐,::l::::::::::ヽ、::::::ヽ、 ヽ、
/'" ,.r ' |:l:l:..l .l::::l::::::::::::',ヽ:::::::::',
/ ,.r ' |:l::l::l i l::::::l:::::::::::::l .ヽ:::::::l
/ / /r ''´ `l::l::l:l' 、 .l:::::::l::::::::::::::l .ヽ::::l
/ / / .l:::l::l ヽヽ::::l::::::::::::::l ',::::l
/ / l:::l::l l:::l::::::::::::::l l:::l
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃剣心
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「同じ"科学"の力を持った、人こそが最も危険であった…
┃ と言いたいのでござるか」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/::::::::::::://::://::::::::/:::/::::::/::/::::丿:::::::::/::::ヽ
./::::::/:::::∥::/:::::/::::/::/:::::::/:::::::::/::/::::::::/:::/::ハ
../:::::丨::::::l::l::レ'::/::::::::ソ::::::::::/:::::::::::/:::::::://::/::::∧
.|:::::::: l:::::::::::l::/::l:::::/::/::::/::::l:::::::::/:::::/:::/::/::::/:::ハ
.|:::::::: l:::::::::::レ::::::::/::l:::::/:l:::::':::/='弋z;ソ/ レ':/l::::l::::l
.|:::::::: l::::::::::l::/ レ':i:j:l:::/:::l:::l:/ ` ¨ / 、fz:/ : :l
.|:::::::: l:::::::: l/んl:/:i:l/:::/:l::/ ヽ,.://l
.ヽ:::::::l::::::l て l | lノl::/ l .: ノ ./ ;
、:::::::::ヽ ー ヽ レ' ` |
∨:::::::::::`ー . ` ー ==' |
l:::i:::::::::::ゝl::ゝ: :. ー /
l:::::::::::::::l: l ` /
レ'::::::::::/:/ \ .
' VⅣ.l 、 ‐ . . . /
.' | : : : : : ー'
| |
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「そう。その通りだ。
┃ だからこそ、古代文明においては人同士で戦争をし、お互いに滅び合った」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3223 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:23:13 ID:XgHFBXjA0
, r=―-r- .
//| | ',:::ヘヽ::::ヽ
/ / .i!.i ',:::ヘゝ:::::ヘ
ル'爪 | | ',::::::::::::::::}
{ |. | ',ヽ\::\::::::::∨
|├゚ゝ',仆::ヘ::::::::::∨
从 _/:::ィ゚ア::::::∨
., -―'''''/‘,t_、:::::::/:::::〈
/. / / 弋ニ:::イ////\
/ /:::::::::::\::::|/ィハ////////\
〈.ヘ\:::::::::| ̄/:::::イ芯7://////////ヽ、
/ ヘ ::::::| ./.:::::,マム/://///////////ヘ
/ ヘ .:::::|/.:::::::マム////////////////|
/ / /::::::::::|.::::::::マム////////////////:1
/ /::/∨:::::::|:::::::マム/////////////////:}
<ヽ/::::::/ 〈:::::::::::::::::マム////////////////::∨
/ /:::::::/ ∧ヽ::::::::::.マム////////////////::∨
/ /::::/. ∧\:::::::::::{///////////∧/////:|
/ /::::/ ∧::::\////////////////∨|/////:i!
/:::::::::::/ ∧////////////////////∨〈/////:|
, r-、/:::::::::::/ ∧////////////////////∨ /////∨
./∩ヽヽ::::::::/ ∧////////////////////∨ {////∨
《〈〈//フ}/ ∧:://///////////////////| ////∨
`‐─‐´ 〈///////////////////////| ////∨
ヘ///////////////////////////∨
/ヘ:://////////////////////////
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「これは、生物の進化や技術の発達が行き着く先を示唆している。
┃ 乗り越えるべき障害が無くなった生物種にとって、最も危険な存在とは自分たち自身となり、
┃ やがては自分たち自身に刃を突き立てる事が必然になってしまう…
┃
┃ これが、古代文明の滅亡の歴史が僕たちに教えてくれている事だ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3224 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:24:30 ID:XgHFBXjA0
/ : : |: : : : : |: : : : : :, ィ: : : : :|: : : :/ ハ: : : |: : : : : : : :|
/: : : 」: : : : : |: : /: :/ |: : : : :l: .:.:/ | : : |: : : : : : : :|
/イ: :{ |: : : : : !: メ、_/ |: : :./: .:./、 | : 厶: : : ; : : ;ヘ
| : N: : : : : |ィ介⌒卞ト一/: : / ゝィ¬坏、|: : : ; : : ハ !\
|:.|: :|: : : : : !/' {;;;メ、} |.:/: : / ^{;;;メ、} | : :/: : ,' !|
|人从: : : :! 辷クノ ' // 辷クノ |: /: : /ヽ リ
/ ハ : :ヾ、 ′ j/: : :/ _ \
. / __λ: :ヘ ゛゙ ゛゙ ' ゛゙ "゛ ノ : / ヽ 丶
/ ,イ´ \: :ヽ 、 r = _ ッ ィ^ / } |
. // { ヽ: \>>. _ ィ///イ ,' |
/ 八 / ̄ ̄ミ、`丶< 弋YYフイ' ´ // ̄ ̄ ヽ / |
/ \/ ヽ `\  ̄´ / ∨ |
. / ヽ V⌒(_rヘノ⌒メ / |
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「それと、アンタがここに立て篭もってるのが、どういう関係だってのよ!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/.:.:.:/.:./...:::/.:.:..:/.:∧.:.:.:.:|.:.:.::/.:.:.:.:
/.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:/.:.:.:/,.:.:/.:.:|.:.:..:.|.:.:/ヘ:.:.:
/.:/.:..::.:/.:.:.:/|.:..:/:.:/| .:.:./.ヘ.:..:.:.:.:i!:/.:.:.ヘ
/.:/.:.:.:./.:.:.:/.:.|:.:/.:/.:.:.i!.:.人.:.:ヘ.:.:..::./|.:.:
./.:/.:.:.:./.:.:.:/.:..:i!/:ハ.:.:../|:/ .∨.::ヘ.:.:/:.:|.:.:.:.:
レ|:i.:.:.:/.:.:.:/ .i!::/ .i!.:/ .|:i= ∨.:.ヘ.:.:.:.i!.:.:.:.
リ|::.:|.:..:/ィテ|/. |/《 f汽フ.∨.:.ヘ.:.::i!.:.:.:.i
.|.::.|.:::| ̄ / ´  ̄リ ̄ ∨.:.:|.::1.:.:.:.:
. ',:.:レ.:} / / \}:人./:.
',} リ〈 r 、 |:/.:/.
` !`ヽ、 /|/ ( .',
│ z ─ 、 ´ ´ ̄ノ',
〉{  ̄ ヽ /─.1..::',
',  ̄ ̄´ , イ |.:/.
| ` ̄ >´ // ∨.
| >´ / ∨ ヤ.:.:.:./|
ヽ___ -‐'´/ /∨ ヤ.:.:/.:}
|:::::::/ / .l゙ <´ー゙ }へ
マ:/ / , <´ ̄ ̄ /::::::ヘ
マ , <´ /:::::::/::`ヽ
/ヽ <´ /:::::::/:::::::::::::::\
/ <´ /::::::::::/::::::::::::::::::::::::::ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「察しが悪いな。
┃ ならば言ってやろう。"樹海化現象"を起こしていたのは、この僕だ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3225 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:25:11 ID:XgHFBXjA0
___
.. <=ォ爪:.: ̄> 、
. .ィ´/{:.{/://:.:ハ:.:.:.}:.:.ヽ:\
/:/:./:人\j/:.:/〈!:.:/|、:.:.}:. ハ
./:.:/:.イ:/:.:/ミV:.:ハ:.:.V:.:.|:.:V:./:.:∧
{:.:/|/:|:.{:./:.:.:.{/7≧ミV:/:.:∧/:/:.∧
V:.:,{:.:|イ:.{、:.:/Ⅳ=ャァイ:.{:.:.:{:.:.}!':.:.:{:.ハ
}:/:Y瓜_|::V:::|`¨::´:::}/ヽ:.ハ:.|ハ:./:.}.:.l
|':.:.:├゚〈::_:::::::::::::::::::':::::::}:|:.:}!-:〉!:.:l/|
}ハ:.:.:} `:::::::::::::::::::::::::::::Ⅵ/:::::ノ:.:jハ!
}八 z=ー--:::::::::::::::::::: l:::T:.:}V
|:.ハ z=:::::::::::::::::::::::/::::::}イ:.:{
ヽ .::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::>┴、
ゝ:::::::::;::<:::::__;イ///,人
丁 :::::;イ>イ//////////>---- 、
/ハ ::/ /ハヽ///////////////,ム>、
_/ } ::}////Vハ/////////////,ムア//,\
//{ `ヽ |ノ/////Vハ///////////,ムア//////\
////,\ 〈 | .///////マ>x//////,ムア//////////ヽ
////////ハ } ////////// ̄ ̄///,ムア////////////ハ
.///////// } |:|///////////////,ハア//////////////,;{
.}///i////{ | |////////////////}/{///////////////,:|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「数年前…皇国の政務に携わるようになって、最初は僕も実直に国の事を考えていたものだったよ。
┃ あの無能な王が帝国に尻尾を振るような態度ばかり見せて、危機感は抱いていたけどね。
┃
┃ だが、ある時偶然、古代文明の遺跡を見つけ、そして古代文明が滅んだ理由を知った…
┃ とてつもない衝撃を受けたよ。この皇国が、滅亡した古代文明と同じ道を辿ろうとしている事にね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3227 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:26:26 ID:XgHFBXjA0
::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
:::/::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
::::::;'::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::\
:::/i:::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::':;::::::::::::::::::i`
/ !:::::::::::::::::/! ';::::::::::::iハ::i ';::::ト、::::::::::::::::';::::::::::::::::|
.|::::::::::::r个トミ :::::::::::! i::! ハ:::|"';::::::::::::::::i::::::::::::::;'
!:::::::::i 仆i斧心:::::::i .l:lィ行テミ、 \:::::::::::!:::::::::::ハ
i:::::::::ハ .V::ソハ:::|`Y示::::し}`ヾ, \:::::|::::::::;' !
l::::::/ iー=≧=- ∧| ! 乂:::ン /i/i} \i:::::::i
. !::/ 从 く ` ''´∠__ハ:::::リ::::N
`ヽ l/r‐、. __ <」/ |::::::ヽ、:| __
::::::::7 / ト、_,\ V ヽ !:::::::::::::}/::::::::i
::::::::{ iヘ __, -‐\ `ー ′ ./ .|::::::::::::::!:::::::::::!
::::::::li ヾ::::::::::::::::::::\_ , イ ,/::::::::::::::i!:::::::::::\ _
::::::::::\ ヾ:::::::::::/´`ヾ」| /::::::::::::::::::!:::::::::::ヽ.\_/ /
::::::::::::::::ヽ `ヾ:/ /\ ヾ r一''"´ __ `ヾ:::::::::::〉::::::::::::::` ーァ , ′
:::::::::::::::::::::} }rイ::::::::i i r ''"´:::::> 〉::::::/:::::::::::::::::::/ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃呂望
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「おぬしがそう考えた根拠は…
┃ 帝国に由来する、銃器をはじめとした最新鋭技術の賜物か?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヘ.:\:.\.:.:.:\.:.:.:.:.\.:.:\ ̄ ̄ ̄ヽ,.:.:ヘ \.:.:ヘ.:.}
ヾ..:\.:|`''─ゝ:.:.:.:.:`ヽ.:.:ニ=‐ ヾリ'ヘ \.ヘ|
\ l `''─-ニ=‐ ヽ. ∨
` ヽ__ ´ ̄ /
`ヽ,,_ ,.--─、 /
 ̄{ニ-─´ / /
/`‐一' /⌒ヽ/
/::::::::::`ヽ /:ヽ イヘ、
|::::|:::::::::::::` ̄´:::::::::::\ ∨ソヽ
|::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.| ∨//
|::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ヾ7/
|::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ |//
|::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::∨. |//
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ああ、そうだとも。
┃
┃ 銃や初歩的な火薬、機械の四肢などまで扱い始めた皇国の――いや、現代の人類は、
┃ もはや古代文明の中世以上の時代に匹敵する科学力を取り戻しつつある。
┃
┃ 数百年…下手をすれば数十年後には、古代文明と同じ水準の科学力を手に入れている恐れがある」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3228 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:27:24 ID:XgHFBXjA0
___
/ \
/ノ \ \
/ (―) (―) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君にも、身に覚えはあった。
┃
┃ 屋敷からほど近い場所に建てられていた、謎の工房。
┃ あれは皇王が帝国から供与された新技術による道具の生産工場であり、
┃ 同時に、有害な猛毒を大地に垂れ流す製法を取っていた事は明らかになっている。
┃
┃ 月の話に対して素直に当てはめるのならば、優れた"科学"の力を使って、
┃ 帝国という名の"人"の群れが、皇国という名の"人"の群れを陥れようとしていたとも言える…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
, イ爪\.:.:.:`ヽ.
/.:|.:.:./.:.:.:|\.:.:.:.:ヘ
./.:..:{.:/|.:..:.:|.:.:.:ゝ.:.:|.:.:ヘ
{ノヽ/ rァ.:.::i!..:.:.:.:.:.:i!.:..:.}
〈,,、  ̄ ',.:.:|./.:.:.:.:.:|.:.:.ム
|_ 、 ',.:/ }.:.:.:/|.:.:.:/
|z‐´ /ソi|.:/.:.i!.:/
( イ´ .|/.:.:.|ル
` ̄!‐─´____/从ソ
| ,<´::::::::>::}
,<´/::>´:::::::ヘ
/ ./::/::::-─-::::ヘ
/ <´::/: : : : : :`ヽ:ヘ
/::::::/:::/: : : :/: : : : :ヽヘ
/::::::/::./ : :/ : : : :::::::::::::::}
./::::::/:::{ ::./: : : : : : :::::::::::::∧
/:::/:::::::|: : : /: : : : :::::::::::::::::::}.
//::::::::::::|: /: : : : : :::::::::::::::::/
〈:: : : :::::::::.1: : : : : : : : :::::::::::::/
|: : : :::::::::.:ヽ: : : : : : :/::::::::::/1
|: : : ::::::::::::::ヘ: : : : :./::::::::::::|::|
|: : : :./〉::::::::ヘ: : : ./::::::::::::::1::〉
|: : :.//:::::::::::::|:::/: :/::::::::::.|::|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ここまで言えば、もうわかるだろう。
┃ 僕は、現代の人類の技術進歩を停滞させるために、"樹海化現象"を起こした。
┃
┃ この制御区画から、古代文明の環境回復用プラントの運転を最大出力に切り替え、
┃ 本来必要である以上に危険な植物を繁茂させ、獣を生産してね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3229 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:28:10 ID:XgHFBXjA0
r== ─ 、
,イ´/.:|.:\.:.:.:ヘ
{.:.:/|..::|ヘ.:::ヽ.:.:ヘ
__|.::|::i!:.:|.:.:ヘ:.|.::|.::}
/::::i.:.ヽ、.:.\.:.:.|..:|.::|`ヽ
/ヽ:::::マ\.:\.:.\|ノ:/::::}::>、
〈:::::キ:::::ヾヘト、.ヽ¨´Ⅳ:::::::|:::::::::::ヽ
/::::::キ:::::::::八`=‐/:::::::/:::::\::::::ヘ
/:::::\\::マ,::',/イ7ヽ::<::::::::::::::::\::::ヘ
/:::::::::::::\::::::::::', イiil ./:::::ヽ:::::::::::/:::::::}
.{::::::::::::::/ ̄ヽ::::::',|iii|/:::::::/::::::::::/:::::::::::::|
/:::::::::::::/ |:::::::',ii/:::::::/::::::::::/:::::::::::::::1
_ _ /:::::::::::::/ /:\::::V::::/::::::::::/::::::::::::::::::|
`ー-、 `ヽ<:::::::::::::/ /:::::::::::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::〉
n 〉. n,─ヘ:::::::/ /::::::::::::::|:::::::::::::::::::{\:::::::rァ:::::.|
rf_l_l^ヽl.l_ノ::/ ./::::::::::::::::i!::::::::::::(\^ヽ\ノ ',::::::|
 ̄ ̄  ̄ ./:::::::::::::::::::|:::::::::::::〈\ヽ ゝ / }::/
∨:::::::::::::::::|::::::::::::::: ̄`ヽ-'゙ニノ/
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「――僕は、平和を愛し、正義を愛し、人類をも愛している。
┃ だからこそ、人類が古代文明と同じ道を辿り、滅びへ向かおうとしている事を放ってはおけない。
┃
┃ だが、人類がより技術を発展させ、進歩して行こうとするのは自然な事だ。
┃ ならば、それを外的要因によって食い止める必要がある!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3230 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:28:56 ID:XgHFBXjA0
,ィ天>、
}^`ヽ'.:.:ハ.:>、
,'fニュ ヘ从|.:.:}
〈 .`-|.:ソ
l . イ:/
|_ ─ヘ
/イ7 /:::〉`> 、
//イii〉 ./<: : : : :/`ヽ
f´:::/|iii7 ./::::/: : : : :/:::::::::::}
|:::::| |iiソ /::∨: : : : /::::::::/::::|
|:::::| |iソ./::∨: : : : /:::::/::::::i
〈::::::| |ソ/::∨:::::::::::{::::::::::::::::::|
ハ:::::::| ∨:∨ ::::::::::::::`ヽ::::::::::::|
/::::::::::|:::::/ ::::::::::::::::::::|::::::::::::i.
/:::::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::1
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::=::::1
〈.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|
/: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/
/: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/
/: : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/
/: ::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/
_ ─ ‐,:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/r‐ 、:>´ヘ
.`ー-、 } `〉//::::::::::::::::::rヘ::ノリ ノ 〉::::::::::ヘ
n^ヽ〈\ / |::::::::::::::::::f^ヽfテ_ニ__ノ::::::::::::::::ヘ
f_l_ヾ ヽノ |::::::::::::::::::::` ゙̄‐ ‐´:::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
∧ ̄:::::::::::::/∨: : ̄:::::::::::::|
∧: : :::::::::::/ ∨::::::::::::::::::::|
∧: : ::::::::::/ ∨:::::::::::::::::|
∧: : :::::::::/ ∨::::::::::::::|
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「人類を生き永らえさせるためには、人類の進歩を管理する人間が必要なんだ。
┃
┃ 全ての事情を知り、この制御区画の使用方法も一部だが解読できた、
┃ この僕をおいて他に管理者の務まる人間など、いるわけが無い」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3231 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:29:46 ID:XgHFBXjA0
|::.::.::|::.::.::.::.::.::/::.::./::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.ヽ::.::.:|::.::|::.::ト、
|::.::.::|::.::./::.: /::.::./::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::i::.::|::.::|::.::|八
/!::. : |::.::i::.: /::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.ヽ: : |::. |::.::|::.:ム .\
. /イ::.::.:|::.::|::.:i::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/∧::.::.::.::i::.:|::. |::.::|::.i八
//!::.::.ハ : |::.:|::.::i:: /::/::/i::.::.::.::.::./:// ヽ::.:::.|:: |::.::!::.::!:リ
. / 从::::::.Ⅵ:: |:::.::./::/!:/ .!::.::.::.::/:/ / / ヾ:::Ⅳ:::/::.://,!
/:人::.::.::∨ :!::.::iィ㍉ X_」::.::.::://ィ´,ィ≦ニ,スォⅣ::/::.://:/
. / ∧::.::.:∨Ⅳム戈:歹≧!::.//〈く壬ィ≦戈:歹イ::/::.:/〉!/
. / ヽ::.:: ∨{/´ ̄ ̄彡ィ/ィ⌒ミ=-ミ  ̄ ̄ /:/:.:://:/
{ ヽ::.:Ⅵ\ / .::| -=彡イ::/::.{
)八ト.、ヽ ::| イ::.::.:/!::.|
// |::.::.:::\ _`,_ /::.:::i:::{爪:|
. |:::イ::.::.::}ト、 / , --.、 ヽ /!ハ:::::::|: |八j!
. |/ !::.:イ ! ヽ .,イ //∧: |八
/ . レ' /\\ >-< /イ/ .∧\
. / / .\>== ==</ ∧ \
. / !{ / / | ヽ 〉 \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃ゼロ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「貴様…
┃ 人類を管理するなどと、神にでもなったつもりか!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. //:///:/ : l: :!/ :/ :
/〃/ /: // ': : : : :!: |/: : :
//:/: j :/: // : : : /:|: |: : :l: :
//:///!: : l/ : :/: : /l: :! : /: :
イ/ 〃V :|: :/l!// :イ Λ:|: /: : :
l ノ{l f:〉 : :/ //://:/!: l:l / : : :
/ ´~! :/!/ :/,-/:/ l: :';/ : : : :
, ´ .|/ .l!イ =-/く. '; / : : : : :
. { /l! ' 、 l! ヽ V: : : /: :
〉、 、 \l!心 V : : :/: : :
. /. ヽ` `¨~7 : : :ハ: : :
{ / : : /! l:l'、 :
. ノ` /: :/!リ :リ: :',:
{ {ヽ // /: /: /: :
Λ \\_ / //: /: / :,
. '  ̄`' ' /:/: / :/:
/:厶イ: /: :
l ,': : :
、_ _,. }' :|: :/
` ー-、.....__ -‐=≦. レ'!:/
. ヽ }': :
. ', /_:_:_
. } ´/二
', /二二
ヽ /二二二
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「そうだ。僕が神だ。
┃
┃ かつて人類から信仰にも等しい全幅の信頼を受けながら、心を持たぬゆえに滅亡を招いた"科学"に代わり、
┃ 人類が滅びの道を歩まぬよう、僕こそが全てを知り、全てを操る万能の存在として君臨する。
┃ それを神と呼ぶのなら、僕こそが、この新しき世界の神だ!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3232 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:30:38 ID:XgHFBXjA0
,ィ=爪 ̄>..
/{:.{.:.:|.://ハ:.ヽ\:\
/.:.:/.:.:|//..::ハ:..:.:.:.|:.:.:|
,ノノlレ\.リ.:|./^:ハ.:.:.:.:}.:.i!
j‐ ヽ从 ノ.:ハ:.:.:.|.:.:1
(ニy-' |/ |.:/}..:.:|..::i!
) /. i/.::|.:.:i!.:.:|
{ ___/ .∨.:.:|.ノノ
ゝ:::::::::/ ___∨..:|.:リ
, ̄ヽ二/::.:::::::∨ソ′
//: :/: : : ::::::::::ヘ
/: :/::/:: : :::::::::::::::.:ヘ
/: :<.::::/: :::::::::::::::::::::::::ヘ
/: /: :.|::./: : : :::::::::::::::::::::::::}
./: /: : : : |/: ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::'ニニニニ: : 1: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「しかし、"樹海戦隊ジュカイザー"。君たちの優れた力も僕は高く評価している。
┃ この場所に辿り着くまでに見聞きした事によって、古代文明が滅んだ経緯を知っている事も含めてだ。
┃
┃ 侵入者の撃退や、時には力を持った者を直接排除するなど、今後力が必要になってくる事もあるだろう。
┃ そこでだ…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3233 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:31:18 ID:XgHFBXjA0
..::::::::::::/:.:.:/:.:./|:.:.:.:.∧:.:.:V:.:/:./:.:.:.:.}、:.:ヽ:.:ハ:
.:::::::::::::/:.:./レイ:.:.|:.:.:./:.:.}、:.:.:V:.:∧:.:.:.:.l:.:.:.:.:.\:.:.
::::::::::::::″:/:/:.:.|:.:.:.:.:.:|!:.:.:|:.ヽ:.:.V:.∧:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:
.::::::::::::::|:.:/!/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.:ト、:.Y:.:V:.:.}:.:.:.:.:.|:.:.:V:.:/:.
:::::::::::::::|:,{:.|.:.:|、:.:.:.:.:.:./:.:.:x、:.:ヽ!:.:.:\|:.:.:.:.:.|、:.:.V:.:.
:::::::::::::::|:ハ:|:.:.ト.L__/リ爪:.:>、:.:.V\:.:.:.:.:.|:.:Y:ハ:.:.
::: ::::::::: |ハ::.:.:.ド=゚≠:.ハ:V|ァ==z≒Y:.:.\:.:|:.:.:!:.:.::.:.
: :::::::::::::V:.|^ ..:::,′ }' ¨¨「゙´ :}从:.:|:>|:ハ:.:.:.:.:.
:::::::::::::}:.|:::::::: ′ ハ }:.:|:.|:./ ハ:.:.:.:
: :::::::|ハ:::::〈 Ⅵ:|/ 〈_A:.;|/
::::::|ハ:: ` ^ }/ .〉:.:.
:::::::∧ `ドー- .__, r- イ:.:.:.:.
:::::∧ ゞ=== '´ / }ハ:.:
:::::ハ ー- . < | 人:.
:::八 . < _. </:
>-- イ _. < イ::::::::
:::. イ::人__. < イ::::::::::::::
:::::/:::::::{> ´ /::::::::::::::::::::
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「僕の部下になれ!!
┃
┃ 既に古代文明の真実を知ってしまった以上、同じようにこの時代が滅びへ向かう事など君たちも望むまい。
┃ ならば、共に世界を管理する側の人間になるべきじゃないか!?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3234 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:31:58 ID:XgHFBXjA0
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (―) (―) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君は――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3235 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:32:14 ID:XgHFBXjA0
. ∧
|| |
|| | 。 ____
|| |_ )). / \
r ´ O/ / ヽ、 _ノ \
|゚ /ソjヘ / (●) (●) \
. ペミ〔彡 | (__人__) |
/⌒ヾ\ ` ⌒´ /
ヾ___ソ,,,__ ̄``"''''‐ー-─=ノハ
| //{¨`"''''ー─-、、,,____.,,ノ
弋_ソ′i /
i l
ノ i
/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
 ̄ ̄ ̄´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月めがけて、再び武器を構えた。
┃ その手に、迷いなどあるはずも無かった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3238 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:32:46 ID:XgHFBXjA0
/::::i::::::::::!::::::::::::\::::::ヽ、::::ヽ::ヽ、:::\:::::::::ヽ.
/:::l:::::::l::::::::::ト、:::::::::::::ヽ、:::::::iヽ::::::!:::::i::::、:::ヽ、::::::i
/:::::ト、::::ヽ:::::::ヾヽ:::::::::::::::ヽ::::l:::ヽ::::l:::::!:::::i::::::ヽ:::::::l、
i::l:::::l:::ヽ:::::\:::::::ヾヽ:::::::::::::::!::i::::::::!:::i::::l::::::l::::::::ヽ:::::l!
l::::l:::::ト、:::\::::::ヽ、:::\ヽ、:::::::i::!:::、::::l::::!:::i::::::|、::::::::!::::ト、
!::::l:::::i:::ヽ:::::ヽ、::::\ヽ::\`ヽl:i、::::ヽ::!:::i:::l::::::l::!::::::::i::::l`ヽ
l:::::i:ト、ヽ:::\::::、\::::::ヽ、::::ヽ::li、:ヽ::::i:l:::l::::ト、::!::l、::::::l::::i
!:::::l::i::ヽ:ヽ、:\:::、:ヽ、:::ヽ::丶、::\ヽi:l:::i:::il::iヽ:l:::!:::::l::::l
/!::::i:::l:::::\:ヽ、:ヽ:ヽ:::\::::::ト、:,.‐'"_,.ィ、!l::l:::l:i::l:::!i:::ト、::i::::l
ノ!l:::::l:::::!::::::卜、:ヽ:::\:ヽ::::ヾ::く_,.r'少'ヽi!i:l::i::l::i:::il::::i:::!::l:::i
!::::i:::::l:::::::::i-‐ヽ::ヾ、ヽ、ヽ:::!゙ヽ´ li !:l::i::l:::l!::::l::::i::l::l
i::::l::::ヽ:::::ヽ辷エメ、\ ヾ`ヾ、 ゙ヽ !l::i:::l::::ハ::::i::::l:::i::!
l::ハ:::::、:ヽ:\ ヽ i::!l:::::/r'!::::l:::i::l::i
リ i:::::\ヽ、ゝ !l i::::!l |:::li:::l::i::l
ノ !::::::lヾ.ヽ 、 - i !:リ リノ!ハ:::l::i
l:i::::! i\ ` iノ ソ i! j-┴-‐‐‐‐--、
l!i::l !:::|ヽ、 -‐'二 ̄ ,/-‐'´ ̄ `!
!l i::i !\、 ,.イ l_
l! iハ! iノ ヽ、 ,.ィ | iヘ _,.-‐‐''´ ̄  ̄=‐‐‐-- 、_
`>┬‐'' l i ! / ,.-‐'`ヽ、
r‐‐‐''´ ̄ ヘ | ! l / / / _,.-'" `i
lr‐、 ! l ヽ、 / / / / l
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………バカが。
┃
┃ 古代文明と同じ過ちの果てに、再び人類を自滅に追いやるつもりか?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それは違うと、君は反駁する!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3240 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:33:22 ID:XgHFBXjA0
___
/ \
/ \ , , / \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月の言い分は、人類が手を取り合い、平和を求める事などありえないという前提の上に成り立っているのだ!
┃
┃ 人類の歴史とは闘争の歴史なのかもしれない。
┃ 古代文明はその果てに滅びたのだろうし、皇国も今現在では帝国と水面下で緊張状態と言える。
┃ だが――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3242 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:34:45 ID:XgHFBXjA0
/
/
, '
./
/ /
× /
,’`\ /- 、
λ 7` < > ´ ヽ ヽ ヽ
ハ { ●}ヾ={ {、ーェイ { ● } i} :; ;
i ゝ、弋ノ イ ゝ、ヽ._.ノ / , ’
i 7´ i ヽー──'''" ´
.ハ / i ヽ
∧ { .{ }
ヽ `・、__.入._ ノ
ヽ ヽ////// ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ. ヾ///{ ヽ
`ヽゝ/{、 / .}
`ー ニ二_ ..イ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それでも、この"世界樹の迷宮"を巡る冒険での経験が、君の直感に訴え続けているのだ!
┃
┃ 仲間、友と絆を結び、共に"世界樹の迷宮"の踏破を目指して戦った記憶が!
┃ そして"樹海化現象"に苦しむ多くの人々が救いを求めてきた記憶が!
┃
┃ "樹海化現象"を起こし、世界のためと言って人々を苦しめるやり方など許してはいけないと!
┃ 人とは、手を取り合って苦難に立ち向かう事ができるのだと!!
┃ 解り合う事ができるはずなのだと!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3243 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:35:41 ID:XgHFBXjA0
___
/ \
/ \ , , / \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. ,"⌒ ⌒ヽ
i j _ i
ヽ、 l ! ノ
_/つゝ、,! },、ゝ⊂ヽ
{〈〈〈,ゞソ 〈 ゙,ィ,〉〉〉}
` ̄ / \  ̄´
/ /´`\ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ごく少数の人間だけで世界人類を管理するなどという考えは、限りなく身勝手で、独り善がりにも等しいのだ!
┃ ましてや、世界のためと言って、今この時を生きている人々を苦しめる行為には加担できない!
┃
┃ もし、世界のためだからと言って、親しい人が傷つけられるような事があれば…
┃ それは絶対に、許してはおけない事なのだ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3244 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:36:13 ID:XgHFBXjA0
: : : |: : : : :ハ: |:::::{:トzVハ:::::\: : : : : : : : /{
、 : |!: : : :| 」 |=竓芋ミメ==へ: : : : : /: :
:ヽ: |:!: : : |:::|/::、 ハ:O::} ヾ::::::::::\: : /: : :
: :ヽ|:|:|: : |:::|:::::::`¨¨¨¨¨¨”:::::::::::::::Yヘ: : : :
: : :.|:| |ハ |:::|::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::|:::::\: :
: : :||| .}′:: ::::::::\
ヽ/: :Ⅳ::: :. ::::::::
_ハ: :ド、
: :|ヽ、|
: :| ,\ ヽ _,
: :{ 、
: :{ ヽ 、____
:ハ \ ー-- ̄>--
:| | \ 、 ___,
:| \  ̄ ̄ ̄
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………残念だよ。
┃ もう少し賢い選択をしてくれると思っていたんだけどね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ー - 、
\
\
ヽ
r \
`ヽ ヽ. \
| l ヾ .Ⅵ、. \
`ヽl / .〉.У \ \
ヽ_ノ_// `ー-..,,ツ
 ̄ ┌─┐
┏┻━┻┓
┃ ┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月はそう言うと、手元の機械のスイッチを押した。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3245 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:36:45 ID:XgHFBXjA0
/ ___ l. l / ヽ l
/ l゙ o } l, ! / ヽ .|
_ ._..‐'.! ゙ー-' l l, l ゙L .!
/゛/ ,..-'".,..-'゛ l l l ll、 !
/ .!'´., / l /  ̄/ / l!__r‐|r‐-'"
/ ,/゛ l,二二 _rt'ト i″ /
! l ._..〟 /__/ ,..-、 / ,/
l .! _.. ‐''´._..ノ /l l _..-'" _..ノト、 / ,,┤
! し-''". _.. ‐'″ / .l,..-'" _..-'"゛ !| .__-、 ./ ,/ l
!_.. -'" // _..-'" __ l__l \_ / / l
| ,! ゙゙‐'ヽ ヽ l__l / /-, / ,/
l i′ l,、 l. リ / /,,ノ./
l ! ,i" ヽ.l. │ /__/ /
│ l / '<'、 ,..-'゙ll、 ._// l
! | ./ ヽ`ぃ-l゙.!'" / /
`'ー..、 .|、 | ./ l.! l.l .,! / /
、 ゙゙'-、、 .l'- ! / 〃 ゙'ミ .ヽ ,!
゙''-..,、 `''-..、 / ! /l゙ || .ヽ .ヽ /
`゙'ー ..,, .`''" .\ l .l !| ヽ ヽ ./
`゙'ー 、 .\ ! / !l、. l .ヽ / ,/
`、. \ ! .l゙ !|ニニ=_ .ヽ ヽ / /
ヽ, .\ / l |.! `゙''ヽ .ヽ ./ /
\ `ゞ ,! !.! ヽ ヽ〃 /
\ ,! | l ヽ / /
\ | ! ! ヽ \ /
`''!、 }.l ヽ ヽ /
\. .! .! l `'ッ′
\ l l l く
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 刹那、壁という壁に亀裂が走る!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3247 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:37:28 ID:XgHFBXjA0
::;.:".:;.:' ⅧI,,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,' ,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:
":;;;: : ;: ;: ⅧI ::; : ;:; :; : :: :; "+;.:;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :;,:;、,"'.:.:;, ゞ:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ,":;.::;
;: ;: ;: ; "゙Ⅶi、 * :; : ,:;、,"'.:.:;, ゞ:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ,":;. ::;,'ミ:.ミ,":;.::;, : :; ":;;;: : ;: ;: ;:,:;、,"'.:.:;, ゞ:.ミ,"
:;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ,Ⅷi、,'ミ:,:;、,"'.:.:;, ゞ :.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ,",:;、,"'.:.:; , ゞ:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ,":;.::;,'ミ:.ミ,":;.::;, :;.::;,'
::;...;;.;;::;.:".:;.:': ⅧI,、,"'.:.:;, ゞ :.ミ,":;. .,:;,`゙ゞ:.ミ,":;.::;,'ミ:.ミ,": ;.::;, :;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.,":;.::;, ".:;.:'"゙:.
:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.ⅧA;. :::+ '.:.:;, ゞ:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ," + :;.::;,'ミ:.ミ,":;.::;, :'"゙:.:゙,:;、
,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:,:゙ⅧA、 ヽ ' ;,`゙ゞ/:. ミ,":;.::;,'/ミ:.ミ,":;.::rシ三≠=、_ .:;.:'"゙:.:゙,:;、,",:;、,"'.:.:;, ゞ:.
,:;、,"'.:.:;, ゞ:.ミ,../ⅨIi:, +;|:;|.::;,'ミ:.ミ,":;., ,\":;./ヾ;;ヾ;.シミミミ゙べミ=、、 }ili;:::| / ゝ;;ヾ;:,ヾゝ ゞ;;:ヾ,, |il:ヽ;;:::::::
:;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;/,/:ⅨIl、 `:|'"|゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;|':,:;.,.ゞヾ;ヾ{``ミ::::::::::ミ. 'W.i.ii:;;;7 ./ ゞ:;ヾ;;ヾ ゞ:;;.ヾ|il::::ヽ;;::::::
":;;;: : ;:. /;:/ ;ⅨI゙, ::|":;|;;: : ;: ;: ;: |;|::; ゞ;'::ゞ/. ミ:::::::::ミ. "リi:::::レ' (;;ヾ:.ヽ /ヾ;:'ヽ;,.._ |li!::::::|ili:::
;: ;: .;: / ; /::; ⅨI .| i;;ii:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ | .|ゞ:.;;';.ゞ//ゞ;'ミwwfA、 |lii/ ゞ;;',ゝ;:ヾ ∧::ヾ;;:ゝ;;);:ヾ |lii::;;:::}/:
:;.: /,: ;.,/:;,`゙ ⅦA"゙ ;;ii|:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙|ゞ:|.ミ,;:.:゙;'{ {:;.ヽ,_ ゙ミミミ、 レ ゝ;;ヾ:.ゞ;;ゞ:ヾ |::ii|ゝ;;:);:;ヽ,,_ }ili:レ'";;_;;;;
/ ::;. /..;;.;;::;.: ... '"ⅵIf、. ... ... |i;;ii:i;|":;.:,:;.,:;,`゙ゞ|:.i;;,|":;::.';//;:;.:ヾ:.ヽ ゙ミミミ、. ゞ;;';ヾ;ヽ }::ii} ヾ;:.>;;);;ヾ,._;;;;:::f::.:.
:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"... .. .. ヽⅦA、. ;.,:;|::;..;;..|:.:;, ゞ:.ミ,":.|:,:;.,:;|,`//ゞゞ;);'':ゝ >ミミミミ:.:.:.:.:) / |::ii| ヾ;:;):;;ヾ;;ゝ::::|.:.:
,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:,:;、,"'.:.:;, キキキ、,,|:,i;;ii:i;;|`゙ゞ:.ミ,":;.|:;,i;;ii:i,"/ゝ:.;;ゞゞ;:;ヾ;;ヾ:/ ''ベミミミ、 ./ . |::ii| ノ;ゝ;ヾ;);ゞ.!:.::.
,:;、,"'.:.:;, ゞ:.ミ,":;.:,:;.,:;,`゙ゞ:.ミ゙''キキキキ',,、:i;:.|ミ,":;.::;, |i;;ii:i;;":;:,:;.,:;,`゙ゞ:.,":;.::;ヾ;/::),,.,_ ):.ヽ"ミミミミ=、、,,.,.,,.{::ii{,....,,_ ,,..., |iliiヾ;)|:::.:
:;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙"''キキキ、|;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;,,.,,._ . "'ミミミミミミ;.:;:.:}::ii}:;:;:;;;','';::;:':., |ilili:::::::|:::.:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 壁を突き破って現れ出でてきた、
┃ それは蔦であった。
┃ それは枝であった。
┃ それは緑であった。
┃
┃ 無数の植物は月を中心に集まり合い、
┃ 頑強な樹木ひとつひとつが骨であるかのように、
┃ 絡み合う蔦のひとつひとつが筋繊維であるかのように、
┃ 強靭な樹皮ひとつひとつが皮膚であるかのように――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3248 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:38:07 ID:XgHFBXjA0
《iニ=- : : .\ ___ ___ /. : : -=ニi》
:||三=- : : .\ _, -‐=≦二三´ ̄`≧≦´ ̄`三二≧=‐- ,_ /. : : -=三||:
儿三=- :: : :.;>-==≦二三 二= >-=二三从三二=-< =二 三二≧==-<;.: : :: -=三儿
_,:仆三二=- . . : :;/ __、. : : : : : / . :;>=≦三三≧=<;: . \ : : : : : . ,.__ \;: : . . -=二三仆:,_
ニ二三二=-‐ _;> '´ _三_》: : __/,>≦三≧二ニニ二≦三≧<,\__ : :《_三_ `' <;_ ‐-=二三二ニ
≧==、_,_;_;.-‐==≦ ̄ ̄《:: ,. -‐=≦Ⅳ/⌒ >、丁∨丁 ,.< ⌒\Ⅵ≧=‐- 、 ::》 ̄ ̄≧==‐-.;_;_,_ ,.==≦
≦⌒〉》 ̄´ . :. :/ _ 儿/八《\_乂_/《◎》 |:. || .:| 《◎》\_乂_/》八\儿 _ \: .: . ` ̄《〈⌒≧
. :;Ⅳ . : . :/_ ーニ二/⌒》乂'⌒\≧=/ '⌒ <乂人:.||.:人乂> '⌒ \=≦/'⌒乂《⌒\二ニー _\: . : . Ⅵ;: .
‐=〈《_. : . :/_ ニ二三≧⌒ニ彳:|l , =、:Ⅳ/⌒\ 》'⌒乂⌒'《 /⌒\Ⅵ: ,= 、 l|:卜ニ⌒≦三二ニ _\: . : ._》〉=‐
⌒)<≧=≦三/⌒》⌒∧.;人八 《◎》:|;《/⌒〈l.:|〈: 〈〈ll〉〉 :〉|:.l〉⌒\》;|:《◎》 八人;.∧⌒《⌒\三≧=≦>(⌒
/ . :.:// /////;|l :||乂_/》≧l| ;:||i从◎》乂人;,_:》||《:_,;人乂《◎从i||:; |l≦《\_乂||: l|;////\ \\:.: . \
. : :// / /////.;八__儿-=≦⌒Ⅵ :;l《_,≦、.:;≧仆|从|仆≦;:. ,.≧,_》l;: Ⅳ⌒≧=-儿__八;.///// \ \\: : .
// . ;八从////儿从乂八人┐ || ;||Ⅳ'⌒气|:|⌒∨l||l∨⌒|:|厂'⌒Ⅵ||; || ┌人八乂从儿////从八; . \\
/ . ;彳 :l| ;| | |i|Ⅳ;宀广厂厂八、儿、,;八|i 《◎》l八 ⅥⅣ 八l《◎》 i|八、,;儿、八厂厂广宀;Ⅵ|i| | |; |l: 卜; . \
. . :/:人_八;| l;'|Ⅳ.: //// ,:仆ー彳_.;八ーニ彡⌒ヘ :||: ヘ⌒巛ーニ八;._卜ー仆:, \\\\ :.Ⅵ|';l |;八_人:\: . .
<;/ . ;人/ⅥⅣ.: .:// . ;癶川Ⅳ厂'⌒_气〈《◎》|; .ll. ;|《◎》〉厂_'⌒气Ⅵ川癶; . \\:. :.ⅥⅣ/人; . \;>
/ . ;八///∨.: . :/. .;/. : :Ⅵl: :||;. 《◎》 〉`¨乂|l .:||:. l|乂¨´〈 《◎》 .;||: :lⅣ: : .\;. .\: . :.∨///八; . \
. : :人///V .; . ; 彳 .; : :Ⅵ .:|;乂`¨´_八⌒卜≧从≦彳⌒八_`¨´乂;|:. Ⅳ: : ;. 卜 ; . ;. V///人: : .
. : : ;八// ∨.; .: l: l .:|:|.::l| : :l:l :i|Ⅳ⌒〈《◎》 川_八八_川 《◎》〉⌒Ⅵ|i: l:l: : |l::.|:|:. l :l :. ;.∨ //八; : : .
: ;////∨》' .; l:.:l: . :|:|_从 :l|人从=‐-`¨´_,乂〉 人 〈乂,_`¨´-‐=从人|l: 从_|:|: . :l:.:l ;. '《∨///\; :
≦ //∨ l|.: │ l:.:l; : 乂'⌒\__;从巛仆;、'⌒二>'´/)(\`'<二'⌒ ,.;仆彡从;__/'⌒乂 : ;l:.:l │ :.|l ∨// ≧
三>Ⅳ ||: '., Ⅵ∨/// / ,⌒≧二三≧、‐-=≦彡个巛≧=-‐ ,.≦三二≦⌒, \ ///∨Ⅳ ,.' :|| Ⅵ<三
⌒\l| _八:. \Ⅵl//;/ , '_ .: ≦八ニ=二≧=-‐=介介=‐-=≦二=ニ八≧ :. _' , \;//lⅣ/ .:八_ |l/⌒
≧<《`¨´⌒\:. `Ⅵ:|〉l .:,' - .: . = ` ==二三三三竺三三三二== ´ = . :. - ',:. l〈|:Ⅳ´ .:/⌒`¨´》>≦
彡⌒〉〉 、\:: . |:|:| l .:l ニ.: .: = -⌒<二三三竺竺三三二>⌒- = :. :.ニ l:. l |:|:| . ::/ ,. 〈〈⌒巛
_/人: . |l 、\|:|:|:l.:|;l二=‐- ‐=‐- ⌒>-=二三二=-<⌒ -‐=‐ -‐=二l;|:.l:|:|:|/ ,. l| . :人\_
三彡⌒\: . ||: . \ |:|:|:|:l:|二二=--===‐-- ─ ‐-- --‐ ─ --===--‐=二二|:l:|:|:|:| / . :|| . :/⌒巛三
≧ 、___乂》 .:八:: : . Ⅵ.;|八二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐-----‐ ─ --‐===- -‐=ニ二八|;.Ⅳ . : ::八:. 《乂___ ,. ≦
三ニ≧ //'⌒\: . ∨(三二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐--‐‐--‐ ─ --‐===- -‐=ニ二三)∨ . :/'⌒\\ ≦ニ三
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …集い合い、巨大な怪物の姿を形成したのである!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3249 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:39:02 ID:XgHFBXjA0
{:::::::! ,}::{ .〃:.:.:.l/:.:/:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:|:.!:.:.:.ヽ.:.:..:.:.::\|:.!.:.:..:.ヾ:..:. l:.:..:`. /:::ノ
、::::! 〈:::;' /:.ハ:.:.|:.:.:/:.:.:.∧、:.:.:.:.:.:!:|.:.:..:.:..`:.ミ.、.:.:..l ト.:.:..:.:..';:..:.|.:.:..:.:.', ./∠_
}:::{ }::{_ /.:/!:l:.}:.:!:./:!.:.:/:.∧ヽ:.:.:.:!:!`:.:.、.:.:..:.:.:.:.\:l !:.\.:.:.l.:..:l:..:.:..:.:.', .//ー-、ヽ/7
{::::二ニ二::::::::ニ,'.:/:.l:.l∧:V:.:|:/l:./ Vヘ\|:!:\:.|`丶、ー=:ミl:!.:.:.:.\!..:.l..:.:..:.:..:.', .// 〉,、ヽ
|:Y `!::}´,':.:'.:.:.!:.V∧V://!:'_ .Vヘ l:ト、:.:.:ト、:..:/≧.、l|ヽ、:.:.:!:.:.l.:.:.:.!:|.:.:.', ,// // ヾ〉
|::' l::! ,::.;.:.:.:.|、:.V∧∨ l;仁≧ミ ヽ|lハヽ:.lヾX >==<、:.\:.|:.:.l\ l.:!:.:.:.',{::、r==ニ7:,、:、
}:{ ___!:{_l:.:!:.:.:.:l∧:.V:.ゝミ,《 (:い:)ヾゝl!=メ{{、イ,イ{ (:い:) .》`メ、Y、:l:.:.:.:.!:|、:.:.:lゞ、>ゞ、/:/ ヽ}
ノ;' く::r==、:r l:.l:.:.:.:.l':∧:.\ :.ヽミ≡彡 .,イ 、 ヾ `ミ≡彡'" //:!:.ハ:.:.:.:l:l.、:.、:! `ーイ
{:::ゝ、ヾゝ、__八.| ト:.:.:.:l:.: ∧:.:.:ヽ「 人: : ` . /;ハ!:.l:.}:.:.:.!:l:.:.:.、ヽ
`ー'´ `ー='´l:l.!:.:.:.:!:.:.l、.:\:.:.ヽ. (::ノ::): :ヽ :) / .|:/ノ.:.:.:.}:l:.:.:.:.ハ}
.l八:.:.:.!:.:.|.:、:,人⌒ ヽ ´ lハ:.:.:. ハl.:.:.:.:| __
マハ \:!:. l:.:.:ヽ:.ゝ {.,ィ _rー― -‐―- 、 、 / }:.:./, !:.:.:.:.l }::! 、_/7
マ:〉 「;'ヽ:.l.ヽ. ハ ‘、(ヽ _,、_, _ `ヽ} l.:/ リ:.:.:.., .|::| `¨7;ヘ
マゝ }{、.!ヽ:.:\!. ヽー'´:::::::::::::::::::::::`丶く| リ/ィ:.:.: !.,′!::} r=メ;ゝ、
}lー=、`:|八:.:.:.:',. Y Y:.:.:.ヽー:.:.:.:⌒Y ヲ //:.:.:.:.:.:ハ' |::{ ゞ=彳⌒
ー- 、 .,':' .マ〈⌒.\.:', に{、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ,/ ,/ィ:.:.:.:.:.:./ .,、 .}::;
ヽ:::ヘ /::{ __〉:'、___ }:∧. ゝ`ー=ー‐r‐-イ.ノ イ .!:./:.:.;' {::;' ゞ:.ヽ
マハ \ヽ\、.}:「¨` V:.l::. ヾミ _ 彡' ./ |/:.:.:' l::; `´
「ゝ マ〉 ヽ〉 ヽ'」 V:.:.ヽ 冫ー 二二 イ /:.:' .ハ/:,' ./:/,、__ ,}::〉
マハ マ〉、__,ィ='ヘ、. ';!:: .\ /:.:.:.:' { } | ./:/ ー--==メ/
マハー----‐'::::´r一 ⌒¨¨ .|:. :. \ ,ィ.:.:.:.:.:.:' :.:l!ハ!/:/ ,,,, .'/
マr‐一 ¨´ ̄マハ 」:.:.. :. ` ー = イ:.:.:.:.:.:.:.:,' :.:.r 、|{::{ .r:ィ¨¨ヾv/
マ、 マハ _, イ7 ! :.:.:. :.:. :.::.:.:.:.:..: ' " .:.:.:,' > ト`_.{:::! 〉:ヽ
マ、 _ヾゝ、_, イ:::::::::::〉 `ゝ、 :.::.:. ´" "´ .:.:.,:´ _. < |:::::::>..、イノヾ:〉
マゝ、 /:r=. イ::::::::::::::::::::/ ` <:.:.. .:.:.,' イ´ !:::::::::::::::::`ヽ、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 怪物の皮膚の合間からわずかに覗く月の顔からは、力に酔った狂笑が響き渡る。
┃
┃ もはや、是非もない。
┃ 君の守るべき、この冒険を通じて触れ合ったすべてのために!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3250 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:39:26 ID:XgHFBXjA0
_. -―――- 、.__
/ `ヽ、
/ \
/ \
./ _ \
「 `ー 、. 、 -‐=´、 ヽ.
} /.,::::::::ヽ , ,:::::::::::、 ', \
/ { {:::::::::i i i i::::::::::::} } ヘ.
/ ゝ ー ' ゝ -‐ ' ノ ヘ.
{ / ヽ i.
i { i } }
{ ゝ____ノ ゝ ________ ノ ノ
ヘ. ヽ } ノ
\ ` ー───' /
\ _. -‐ ´
゙> 、_ / ̄  ̄ ヽ、
i / ./ \
/ / ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ いざ、狂える新世界の神を打ち倒し、この大地に平和を取り戻したまえ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3251 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:39:36 ID:CCQh/B/M0
- おいおい・・・取り込まれるフラグしかみえんぞ?w
- 3252 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:39:45 ID:8I2CL1H.0
- なんかグロくてくぱぁしそうなのが出た!
- 3253 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:40:07 ID:XgHFBXjA0
《iニ=- : : .\ ___ ___ /. : : -=ニi》
:||三=- : : .\ _, -‐=≦二三´ ̄`≧≦´ ̄`三二≧=‐- ,_ /. : : -=三||:
儿三=- :: : :.;>-==≦二三 二= >-=二三从三二=-< =二 三二≧==-<;.: : :: -=三儿
_,:仆三二=- . . : :;/ __、. : : : : : / . :;>=≦三三≧=<;: . \ : : : : : . ,.__ \;: : . . -=二三仆:,_
ニ二三二=-‐ _;> '´ _三_》: : __/,>≦三≧二ニニ二≦三≧<,\__ : :《_三_ `' <;_ ‐-=二三二ニ
≧==、_,_;_;.-‐==≦ ̄ ̄《:: ,. -‐=≦Ⅳ/⌒ >、丁∨丁 ,.< ⌒\Ⅵ≧=‐- 、 ::》 ̄ ̄≧==‐-.;_;_,_ ,.==≦
≦⌒〉》 ̄´ . :. :/ _ 儿/八《\_乂_/《◎》 |:. || .:| 《◎》\_乂_/》八\儿 _ \: .: . ` ̄《〈⌒≧
. :;Ⅳ . : . :/_ ーニ二/⌒》乂'⌒\≧=/ '⌒ <乂人:.||.:人乂> '⌒ \=≦/'⌒乂《⌒\二ニー _\: . : . Ⅵ;: .
‐=〈《_. : . :/_ ニ二三≧⌒ニ彳:|l , =、:Ⅳ/⌒\ 》'⌒乂⌒'《 /⌒\Ⅵ: ,= 、 l|:卜ニ⌒≦三二ニ _\: . : ._》〉=‐
⌒)<≧=≦三/⌒》⌒∧.;人八 《◎》:|;《/⌒〈l.:|〈: 〈〈ll〉〉 :〉|:.l〉⌒\》;|:《◎》 八人;.∧⌒《⌒\三≧=≦>(⌒
/ . :.:// /////;|l :||乂_/》≧l| ;:||i从◎》乂人;,_:》||《:_,;人乂《◎从i||:; |l≦《\_乂||: l|;////\ \\:.: . \
. : :// / /////.;八__儿-=≦⌒Ⅵ :;l《_,≦、.:;≧仆|从|仆≦;:. ,.≧,_》l;: Ⅳ⌒≧=-儿__八;.///// \ \\: : .
// . ;八从////儿从乂八人┐ || ;||Ⅳ'⌒气|:|⌒∨l||l∨⌒|:|厂'⌒Ⅵ||; || ┌人八乂从儿////从八; . \\
/ . ;彳 :l| ;| | |i|Ⅳ;宀广厂厂八、儿、,;八|i 《◎》l八 ⅥⅣ 八l《◎》 i|八、,;儿、八厂厂广宀;Ⅵ|i| | |; |l: 卜; . \
. . :/:人_八;| l;'|Ⅳ.: //// ,:仆ー彳_.;八ーニ彡⌒ヘ :||: ヘ⌒巛ーニ八;._卜ー仆:, \\\\ :.Ⅵ|';l |;八_人:\: . .
<;/ . ;人/ⅥⅣ.: .:// . ;癶川Ⅳ厂'⌒_气〈《◎》|; .ll. ;|《◎》〉厂_'⌒气Ⅵ川癶; . \\:. :.ⅥⅣ/人; . \;>
/ . ;八///∨.: . :/. .;/. : :Ⅵl: :||;. 《◎》 〉`¨乂|l .:||:. l|乂¨´〈 《◎》 .;||: :lⅣ: : .\;. .\: . :.∨///八; . \
. : :人///V .; . ; 彳 .; : :Ⅵ .:|;乂`¨´_八⌒卜≧从≦彳⌒八_`¨´乂;|:. Ⅳ: : ;. 卜 ; . ;. V///人: : .
. : : ;八// ∨.; .: l: l .:|:|.::l| : :l:l :i|Ⅳ⌒〈《◎》 川_八八_川 《◎》〉⌒Ⅵ|i: l:l: : |l::.|:|:. l :l :. ;.∨ //八; : : .
: ;////∨》' .; l:.:l: . :|:|_从 :l|人从=‐-`¨´_,乂〉 人 〈乂,_`¨´-‐=从人|l: 从_|:|: . :l:.:l ;. '《∨///\; :
≦ //∨ l|.: │ l:.:l; : 乂'⌒\__;从巛仆;、'⌒二>'´/)(\`'<二'⌒ ,.;仆彡从;__/'⌒乂 : ;l:.:l │ :.|l ∨// ≧
三>Ⅳ ||: '., Ⅵ∨/// / ,⌒≧二三≧、‐-=≦彡个巛≧=-‐ ,.≦三二≦⌒, \ ///∨Ⅳ ,.' :|| Ⅵ<三
⌒\l| _八:. \Ⅵl//;/ , '_ .: ≦八ニ=二≧=-‐=介介=‐-=≦二=ニ八≧ :. _' , \;//lⅣ/ .:八_ |l/⌒
≧<《`¨´⌒\:. `Ⅵ:|〉l .:,' - .: . = ` ==二三三三竺三三三二== ´ = . :. - ',:. l〈|:Ⅳ´ .:/⌒`¨´》>≦
彡⌒〉〉 、\:: . |:|:| l .:l ニ.: .: = -⌒<二三三竺竺三三二>⌒- = :. :.ニ l:. l |:|:| . ::/ ,. 〈〈⌒巛
_/人: . |l 、\|:|:|:l.:|;l二=‐- ‐=‐- ⌒>-=二三二=-<⌒ -‐=‐ -‐=二l;|:.l:|:|:|/ ,. l| . :人\_
三彡⌒\: . ||: . \ |:|:|:|:l:|二二=--===‐-- ─ ‐-- --‐ ─ --===--‐=二二|:l:|:|:|:| / . :|| . :/⌒巛三
≧ 、___乂》 .:八:: : . Ⅵ.;|八二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐-----‐ ─ --‐===- -‐=ニ二八|;.Ⅳ . : ::八:. 《乂___ ,. ≦
三ニ≧ //'⌒\: . ∨(三二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐--‐‐--‐ ─ --‐===- -‐=ニ二三)∨ . :/'⌒\\ ≦ニ三
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 新 世 界 の 神 が 現 れ た !!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3254 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:40:33 ID:xxB53COE0
- 直球な名前だwww
- 3256 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:41:06 ID:WhxeZBoI0
- 追いついた
メインメンバーが期待通りでなんか嬉しいがシャルさんの立場がw
採集ポイントと4層が毒を集めてたのは予想通りだけど3.2.1層にもそんな意味があったのか
世界樹がプラントで、樹木が覆ってただけてことは1層外壁を削ればプラントにぶち当たることもありえたんかね
これ安価続行だったら月への返事しだいで手を組めたりしたのかな… - 3257 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:41:27 ID:XgHFBXjA0
::|::::ハ::|:::::i::::|::::|`゙ヾ=、_゙l::::lヽ:\ \::\::::::゙、::::::ヽ:::::|ヽ、::::::ヽ::::;:\:::::::::::::::::::::::::::
:::|:::|:::ト:i:::::l:::|ヾ、ー‐-r二l:::ヽ_\\::::\::\::\::::::ヾ、:l__,,..-\'ニ三 ̄ヽ、:::::::::::::::::
i:::|:::ト::|ヽ::::i:::i::::|ヾ、 弋__ゝ、ヽ`゙‐\:::::\:::\ヽ::::::i'='',二ニ'フ ̄ノ`゙`アi゙:::::::::::::::::::
::i::|:::|ハ! ヽ::l::|:i:::|ヾ、ヽ、_____\ヽ>;;;;;;;\:::\::::\:::::<´ `¨ー'"__,,.ノ;;;;;|:::::::::::::::::::
゙l::::ト::i:::::ト、::i::|:::| ‐‐‐\\ ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、::\::ヽ`゙‐‐‐'" ,,;;; |::::::::::::::::::
|:::ト:::::::l \:i:::l !;;;;;;, `゙`‐-ゝ |:::::/|::::!::::
|::|ヾ:::::i \:l、 |;;;;;;;;, l::::/ |:::|i::::
i:| ヽ、:i \、 |;;;;;;;;;, |::/ |::l |:::
|! ヽ:l. ゙ |;;;;;;;;;;;;;,,,,, |/ |:! |:::
! ヽ! ,,,,,ヘ、;;;;;;;;;;r‐';;;;;''' ,イリ レ'i
i、 ヾ、_ ''';;;;;;;;;;;;;;;'''''''' ,イヾ /
ヽ ゙i `゙‐-、.._________,,...-‐''"/ /
ヽ. ゙ト‐-、...______,,...-‐,ィ'" /
\ ヾ、ー‐------------‐‐ィ' /
\ `゙`‐‐───‐‐‐''"´ /
\ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /
\ '''''''''''''''' /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ さやかは《フロントガード》を構えた!
┃ 新世界の神の《サイクロンルーツ》!
┃ 《フロントガード》! さやかへのダメージを軽減した!
┃ 《フロントガード》! 剣心へのダメージを軽減した!
┃ 《フロントガード》! ゼロへのダメージを軽減した!
┃ 《フロントガード》! 呂望へのダメージを軽減した!
┃ 《フロントガード》! 君へのダメージを軽減した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
: : : : : :/: : : : /|: : / | : : 八: : :.ヽ: : : : . \: : : :.\:: : : : .ヽ\
: : : : :/: : : / |: / l: :/ 人 : : \ : : . \: : : :ヽ: : : : :l : :\
: : : :/: : /\ |〈 ノ/ |: :\: : 丶: : . . \>; : : : : l : :
: : : ,: : イ __≧:. 、 ′ ',: :l \: . , .:≦_八: : : : | : :
: : : |: :八 /´厂》//≧;.、 \;. ノ ,. イ 》/厂|l\ ': : : :| : :
: : : |:/: : :\ Ⅵ///厂|l >ー' 丶 ` |し///|:.:|l ヽ:: : l: : :
: : :.イ: : : :< ヽ:`¨´.:〃 ヽ:`¨´.:〃 |l: : ト、: :
: : :人 : : :卜\` ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄´ 八: : : .\
∨ : : .\: | \ヽ ,ハ / ノ: : |:: :
ヽ\: : .ヽ、 〉 ` ///: : ノ:: :
∨ ヽ: : : .> 、 /, ´ ̄ ̄ ̄
′ ノノ\八\ > 、_ └- ニ二> _,. イ/- 3259 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:42:06 ID:XgHFBXjA0
,'.:.:.:./ .:.!:.:.:.:.:./:.:./',.:.:.:.:.:.:.:.:.\ `──--
/: .:./ .:.l:.:.:.:./:.:./ ヽ\.:.:.\:.:.\ ∧ ̄`──----、_
/. /:. l :.|:.:.:./l:.:.,' /ヽ:.\.:.:.ヽ:.:.|ヽ ∧: : : : : : : : : : : : `──
| /. :./l.:. | :.|:.:/ |:,'/ ./ヽヽ:\.:.|:.:.|:.:.', ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
|l /:. :/:.:|:.:.| :.|:.{ 〃|l /fi /\', ヽ|:./:.:./ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
| {/.:./|:.:.l:.:.| :.|:.|ヽ,/i!ノ {ノ| / ヽ、:./:.:.:/.:.:.ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
|// l:.:.イ:.:l :.:l:.|.:..|彡 iノ/ /:.:./.:.:.:./:ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : : : :
/´∧ |.:.,'|:.:.|.:.:.|:.l:./ / /:.:./.:.:.:./:.:/ ヽ ∧: : : : : : : : : : : : : :
/ \ ∧ |:.l |:.:lヽ:.ヽ'、 ´ /:.イ:.:.:.:/./ \ \: : : : : : : : : : : :
ヽ. `|:| ',:.| /ヽ、 ///:.:/´ | \ \: : : : : : : : : :
\|:l l:| \ 、 _____. /´ .// } / /: : : : : : : : : :
|!、`ヽ、 ヽ_ _∠二ニ/ヽ /´ イ// /: : : : : : : : : :
` \ \ ノ`ヽ\ /¨´ヽ / /: :/ /: : : : : : : : : :
\\/:.:/ ヽヽ/ / /,' / /:./:./ /: : : : : : : : : : : :
`// |/} iニニイ , ' ´ /:./:./ /::.::.::.::.::.::.::.: : : : :
/´\',ノ ^ヽ¨ ̄ //\_. //:./ /::.::.::.::.::.::.: : : : :
\ ',_ / //:.//:.:./ /::.::.::.::.::.: : : : :
\ / < / / /::.::.::.::.::.: : : : :
/ / } ̄/ ヽ{-/ /:.::.: : : : : : : :
/ / i| / / / /: : : : : : : : :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ゼロの《防御の号令》!
┃ 全員の防御力が上昇した!
┃ 呂望の《エリアヒーリング》!
┃ 全員のHPが全快した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. ヽ `ヽ、. ヽヽ,
. ヽ `ヽ、. ヽヽ
. ヽ ヽ,. ヽ ヽ
ヽ ヽ、 .] l
ヽ 、 iヽ∧__i .| _,
. /__, ‐―-、,ヽ」;.;.;〉 了l |r;.;´/
/ ./ `ヽ,イ;.;.;.;.i/i ∧イ;.;.;.;ノ
. K. /ヽ/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;`´;.;.;K⌒ヽ
| i/ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/;i;.;i;.;.;.i;.ヽ;.;.;.\
. ヽ.∠.__/;.;.;.;介トk',,イ / i;.;.;.;i;.;.;〉;.;.;.;.;`、
. 了 k] フ;.;.;.;.;//iし㍉i/ー,才ヤ/;.;/|iヽー‐- `
_く∠〔 .イkソ∨ k弋ノ ' レ(ソl;;/;.;/
_/.;.;/ /三 Yマ ー// ヽl;.;/
_/.;.;.;.;.;.;/ /.;`ー干∠. \ ,、___、´ レ'
.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;/ /.;.;.;.;.;: : : : : ̄ヽ\  ̄イ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; : :`ヽ ー ´
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; : : :`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: : : `ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;: : : : : `ヽ、- 3260 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:42:33 ID:74bM93UU0
- さやかちゃんフロガで前後護ってるSugeee!
- 3262 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:43:00 ID:WhxeZBoI0
- フロントガードなのに後列も軽減されている
さやかちゃんの進化が見えるな… - 3263 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:43:01 ID:CCQh/B/M0
- そういえば試したことないけど全体攻撃が確定してなるなら
全員フロントもありっちゃありな選択だったのか? - 3261 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:42:58 ID:XgHFBXjA0
_ ,.、-'''''''''''''''
_,,,.--、`ヽ|::::/‐'""ヽ
-=ッ―''''''''ヽ::ヽ''""'-゙、ヽ、=- 、
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、::ヽ ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\
,イ:/:::::::/:: :::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:::::::::ヽ:::::ヽ
〃/:::/::/ ::/:〃l:::: :::::::::::゙l:::::゙i、 ゙l、゙l .ヽ ゙l|i、
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ //:/ :/ ::! ::/!::l:: l: :: :|:: |: :! ゙l、::゙l:: :゙i、::゙l:::゙i:: :::゙l
、i´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'-、_ |! |::l:::::l :::l :::ト!::l!:::|:: ::.l ::l| :l:: :l :: ゙l:: ::゙l:: i、::゙l、:: ゙l゙l、
`'-、'''''''‐< ̄`ヽ.:.:.:.:.\ |::l:::::| :::l::::ト|ミ|i:::|!:: :|!::|!|::l!:::! :: ::|:: ::l:: :l::::::゙l::::::゙!゙l:l、
`'-、:::::::::`'-、 ヽ.:.:.:.:.:.`'ー|::!:::::l:::::l::::ト`='刈!::::l|;;|キH‐l| :: ::|:: ::l: ::|!::::::゙l:::::| ゙l:゙l、
.、 `'-、:::::::::::'、.:.:.:.:.:.:.:.:.:N::::::l!:::ト::::l リ ゙i;:!ト`='不::l:: :: :l:: ::l:::::l!:::::::゙l:::,! |::゙i、
.l`'-、 `'-、:::::::::゙l.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::l!::| ヽ! / リ |/|::: :::l::::::|!:::|l::::::::l!::i l:::::l
.'、::::::`'-、 `'-、::::::',.:.:.:.:.:.:.:.゙l::::l',:|゙、 ,,,_゙ ,,-"厶!:::::l::::::/|::l゙|::::::/::|! |::/
..|ヽ:::::::::::`'-、 `'-、|.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:| 'i 丶 ‐`'' ,.-' ィ":::/|:::/!:::/ .!/ l::::/:|::l:l, l/
│|`、::::::::::::::::`-、 ヽ、.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ \___,.、ィ"!:イ::∧l/ l:::/ 〃 ,':/!:::|∧! 〃
.:.l l ヽ,、:::::::::::::`'-、 ゙ヽ.:.:.:.:.:|ト、 ゙l / ノ' 〃.:.〃 〃ノ' ///:::l゙ ∨
:.:.:ヾ、 {_,.>~゙"'''''''''\ ヽ:.:.|| ヽ ./ ,ll.:.:.:,i:./:.∨ /' /:::::| /|
:.:.:.::.:.`'ニニ=、,,,___ \ `-l゙  ゙̄''''',i゙l゙.:.:,'.:.:.:.:/ヽ,/ /:::::::|'" l! /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'‐、_ \ \ l i'.:.:,'.:l.:.:l.:.:.:.:.゙l、 /::::::::/ l /.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:`ヽ、 |\ \ ,l゙/.:.:,':.:i.:.:l.:.:.:.:.:.:∨:::::::/ / /.:.:.:.:.:.:
`'-、.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:`ー'.:.:.:\ \ //.:.:.,'.:.:.l:.:l.:.:.:.:.:.:.:.゙l:.:.:/ 〃 /.:.:r‐
'-、.:.:.:.:.`ヽ、.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \:.:.,':.:.:ノノ:.:.:./:.:.:.:.∨ 〃 /.:.:/
`'-、.:.:.:.:.\.:.:ヽ,::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \/:..::/..:/:..:..::.:.:゙l、 /~i /.:.:.{___,.
. \.:.:.:.:.:\.:.:\.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \/.:.:./.:.:.:.:.: /. / //.:.:.:.:.:./
゙l\.:.:.:.:\.:.:.:\.:.゙'‐、.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \:/.:.:.,、-'´ / / /.:.:.:.:./
|.:.:.\:.:.:.:.\.:.:.:.ヽ、.:.:`‐、.:.:.:.:.:.:.\ \/.:\/ /ー'":.:.:.:.:.(__,ノ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 剣心の《一閃》!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3264 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:43:13 ID:XgHFBXjA0
,..、 {^! ,-、
__ヾ丶! .i/ /,,=‐,
'ー、 ,=‐''´
`} {
i i
i !
! ..! ___
i !/´ `ヽ rt 「l [ト,
} .{ \ i i l i Y
i !. \,:::::、/ ヽ l' i i l
{ .ヾ(●):::::(●) | i' ,' '" rl^レゥ
ゝ (__人__) ./ ` ー - 、 i/ "7'/
ヽ ´ ヽ
} ,..-‐-==、 \___
! ./ `ヽ、 ヽ
| | {ヽ /
! i `  ̄
} {
/ i、
/ \- 3265 : >>3257はいろいろミスったけどまあいいや ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:43:49 ID:XgHFBXjA0
| ̄!| ̄![[]
./__/.|_|
[][]//
[_/
J (´ ニ=‐-
そ `ー- ..,,_ ___
` ー-v ..,,_~゛''‐- ..,, __/_ \ rl^i、
`^"' ー‐ ‐― - ニ===‐― 「|
/ ヽ_, , ノ | ./ 〉
| (○) (○| }
\ (__人_ノ /
γ ⌒` ̄ ̄´ /
〈 、 ___/ ‐-=ニヽヽ
∨ / / _,,..-' そ
〉 _/ / ___,,..-‐''"_,,..-‐' ̄
/ ーァ ―――――‐===ニ-―‐ ‐''"´^'
/ `ー='イ: \
/ / `\ \
/ / `ン ! | ̄!| ̄![[]
/ / / / ./__/.|_|
/ / !、____`) [][]//
(´_____ ___ノ [_/
` ̄  ̄- 3267 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:44:14 ID:8I2CL1H.0
- さやかちゃんはブースト発動したんだ
- 3266 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:44:01 ID:XgHFBXjA0
.., ''ソ゛ l l
゛ l゙ ll ll
.! ll . ll,
ヽ ll . ll
.`'-、、 .ll . ll _..-'´
`''ー ..,,_ ll . ll, _,,,.. -‐''"
´゙'''ー ..,_ . ll ll, . _____ii;;;;;;ニ二......、
.,,_. : =i i ,,、 ,゙,゙;;;;;;;;;; ll ll '''''''''''''''''''''''''''"
.`゙''''~ .`''ー ..,,,,,____ .__ .`゙゙''''~ ll l! ー''''''''三゙゙..........---;;;;=' ._,,..
'''ー ..,,,_  ̄ ̄ ゙゙゙゙̄^.ll l! .,,,,,,...... -―''''"´ . --l∋´
¬――ー`-′ .ll ll _,,.. -‐''"゛
`゙"'''―- ....,,,_ `゙`-`-二,゙" ll ll -¬''"´ .__,,,,,,,_,,,,...
'―-- 、..,,,,_、 .  ̄''- ..,,_、 ."ll ll .-―ー¬''''゙゙゙ ̄´゛
 ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄'''''゙゙“''' ll ll .、 ヽ \
、 .ll ,.,-=-, ll l. '、 ヽ . ..,
/ . ./ ./ ll | i. ll. ヽ ヽ .ヽ. \ \
/ / / i'~\l | | .ll .l. .、 ヽ. \.\
/ ./ 、 ,/./ | ヽ !l |. _ .l. ヽ .ヽ .\ ヽ.
″ ./ / ./ ,i′ ヽ, ヽ | | ,/~ .ヽ..l. .ヽ .ヽ ヽ.
/ / ./ / llヽ ヽ i | / ノ . l ヽ ヽ .゙‐
'" ./ ,/ / .、 ll ヽ, ヽ | | / ,/l l ヽ ヽ ヽ.
./ ./ ./ / l'|},. ヽ.. !、- l' | / ./リ|ト.l, ヽ .ヽ .ヽ
./ ./ ./ ./ 巛〃 !、 ゛ !、 /j!、,,/ _, ,./l.l.!|″ l . l. ..ヽ
./ / ./ リl゙i| // ,,/ , ' ,/l ||l, l l l .ヽ
/ ./ ./ ` l,/. !、 \___ .l, ...l, .ヽ
../ / / .,,/ ;:;;:-~  ̄ ̄`ヽ. ..l, ゙‐
" ./ / ,,,,,=~ _ソ___,,,、、ノ .l,
../ ,/'~^^ ̄ __ ~| ̄ ̄| .l ヽ
′ i _/ \ ,i l .l .l. ヽ
/~゛-──`~  ̄\.,/ ,,、、- ー'' "" ''ー-、、,,_ ヘli l ! .l, l,
// \ノ
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君は禁を解き、《核熱の術式》を起動した!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3268 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:44:27 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3269 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:44:47 ID:XgHFBXjA0
:.:.:/|:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.イ:.:.:/:.:.:/:.:.//:.:.:/1{:.:./:./:.:.:.:ハ
:./:.:|:.:.リ:.:.:.:.:.:.://:.:l:.:.{:.:.:/:./⌒V/\/!|イ:.:.:/:.:.:./:.:.:.!
/:.:/|:.:l:.:.:.:.:.:/|/:.:.:l:.: |/!K. (_) }}∠L:.||/:.イハ:.:/:.:.:.:.l
:./ l:.:l:.:.:.:./:.:|:.:.:.:.|ハ! / `¨¨!= イレxz=ミ!/:.:.:.:ハ!
/ l:.l:.:.:.イ:.:.:l:.:.:./ ! u | {{ へ.0.リ:.:.:V.|
!:.l:./:.|:.:ハ:.:/ ヾイリ:.:./Vリ
、 ハ:.:.:.:.|/ |/ u r=- ,' |:.:.イV
:.:ヽ|/|:.:.{ { / ,:.:./
!:.:.:.|`¨!:{ ___ u ハ{
i:.:.:.{ ツ γ´ー- 、_ア ./
ヽ:.:| `¨⌒ー'′ ./
ヽ! \ __, ./
ヽ 丶  ̄ /
. 丶 \ u ,′
\ .> 、 /
\ ア¨¨¨¨¨¨´
\ , イ|ハ
\ ,.イ リN:::::ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――戦いがどれほど続いたかなど、君にしてみれば覚えている余裕も無かった。
┃
┃ ただ、持てる力の全てを振り絞って戦った。
┃ ありったけの力と、道具とをつぎ込み、倒れる事なく戦い続けた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
_,. '´  ̄`、 ;;
:; / \
, \, #;;; ,/ ヽ
| (○) (<) |
、 (__人__) / ;
,"ヽ、 ´ー'´ '´ `、
/ ゙ヽ、
: | `-、、 ヽ
\ ヽ ハ ヽ
ヽ l l ヽ_ ノ
:; ゝ_ノ |
,i .l、 :;
/ ヽ
/ ,r´ヽ `,- 3270 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:45:21 ID:XgHFBXjA0
,r―''''''ヽ, ヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,
/ ./ r''"ヽ, \,
j l ,. / ' l ヽ、
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐' \、ノしィ ’.‐''´ ゙ `'' -、,_ ノ / ,/
/ /.゙___ ,つ て .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;. ノし'(//
/ノ ./ /  ̄ ̄`Y^\ .::;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. ー-ミ て
ヽ---ツ / ,:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.. ヾ そ__
/ ./ :;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. } γ´ ̄
/、 ./ \、 :;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;: / ゝ....:
l、,.ノ ,ゞ、_从_...:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:/ィ´ ’ ,
ア,:=''" ゙̄;:;:;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:;:. / ′
___て::/ :;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:;:. ノし/
 ̄) {. :;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:;:. } て__ ,
-=''''^ヽ'、 :;:;:;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:; _ノ √ ̄
/⌒`''=一...:;:;:;:;:;:.:.:.: ,.-:一;…:;´¨ (⌒ヾ
:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:
\ ,/ . :;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:
、{. ,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:. \;:;:;:;:;:./
__て \__,.ィ:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:\、//
 ̄ ̄) /^Y` ̄´ :;:;:;:;:;:;:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:. 、_)(´
/ ^/ ! , --、 i´!⌒!l r:,=i `Y^\
/ |l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」. |
i´|.ー‐' | | |. ! l
|"'|. l │-==:|. ! ==l ,. -‐;
i=!ー=;: l | l. | | / //
│ l l、 :| | } _|,.{:: 7
|__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=‐:レ' |; 7
\ \ ヽ !′ | /
/ヽ ` /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そして、
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3271 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:45:39 ID:XgHFBXjA0
.., ''ソ゛ l l
゛ l゙ ll ll
.! ll . ll,
ヽ ll . ll
.`'-、、 .ll . ll _..-'´
`''ー ..,,_ ll . ll, _,,,.. -‐''"
´゙'''ー ..,_ . ll ll, . _____ii;;;;;;ニ二......、
.,,_. : =i i ,,、 ,゙,゙;;;;;;;;;; ll ll '''''''''''''''''''''''''''"
.`゙''''~ .`''ー ..,,,,,____ .__ .`゙゙''''~ ll l! ー''''''''三゙゙..........---;;;;=' ._,,..
'''ー ..,,,_  ̄ ̄ ゙゙゙゙̄^.ll l! .,,,,,,...... -―''''"´ . --l∋´
¬――ー`-′ .ll ll _,,.. -‐''"゛
`゙"'''―- ....,,,_ `゙`-`-二,゙" ll ll -¬''"´ .__,,,,,,,_,,,,...
'―-- 、..,,,,_、 .  ̄''- ..,,_、 ."ll ll .-―ー¬''''゙゙゙ ̄´゛
 ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄'''''゙゙“''' ll ll .、 ヽ \
、 .ll ,.,-=-, ll l. '、 ヽ . ..,
/ . ./ ./ ll | i. ll. ヽ ヽ .ヽ. \ \
/ / / i'~\l | | .ll .l. .、 ヽ. \.\
/ ./ 、 ,/./ | ヽ !l |. _ .l. ヽ .ヽ .\ ヽ.
″ ./ / ./ ,i′ ヽ, ヽ | | ,/~ .ヽ..l. .ヽ .ヽ ヽ.
/ / ./ / llヽ ヽ i | / ノ . l ヽ ヽ .゙‐
'" ./ ,/ / .、 ll ヽ, ヽ | | / ,/l l ヽ ヽ ヽ.
./ ./ ./ / l'|},. ヽ.. !、- l' | / ./リ|ト.l, ヽ .ヽ .ヽ
./ ./ ./ ./ 巛〃 !、 ゛ !、 /j!、,,/ _, ,./l.l.!|″ l . l. ..ヽ
./ / ./ リl゙i| // ,,/ , ' ,/l ||l, l l l .ヽ
/ ./ ./ ` l,/. !、 \___ .l, ...l, .ヽ
../ / / .,,/ ;:;;:-~  ̄ ̄`ヽ. ..l, ゙‐
" ./ / ,,,,,=~ _ソ___,,,、、ノ .l,
../ ,/'~^^ ̄ __ ~| ̄ ̄| .l ヽ
′ i _/ \ ,i l .l .l. ヽ
/~゛-──`~  ̄\.,/ ,,、、- ー'' "" ''ー-、、,,_ ヘli l ! .l, l,
// \ノ
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やがて繰り出した一撃が――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3273 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:46:19 ID:XgHFBXjA0
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
___―===―___ ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄ ̄―‐―― ___
,'l:::/::::::::::::::::/:::::::::::,':::::::::::::::::::::::>'´::::::ィ:::/::::/:}:::::::;::::::::::}::::ハ
. ,'::|:,'::::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::::-=ニ> '´r===ミ<ヾ:',.../::::::/::::::::/::::::::l
i::::|i:::::::::::::::/{::::::::::::: |::::::::::::;::::/::: .:::ヽ Q Y....Y':::::::;:'::::::::/;::::::::::i
l::::}'::::::::::::::ハ::::::::::::: i:::::::::/|::/: ::` 、 _,j/>/::::://::::::::::::!
. j:::::::::::::::::::'..{..|::::::::::::: l:::: /: |,′ :::/'´ /:::::/:イ:::::::::::::::|
,:::::::::::::::::::{..廴!:::::::::::/Ⅵ{ } / - ' f Y/:::::::::::::: リ
. l:::::::::::::::::八 :i:::|:::::,'::..Ⅵ ヽ{:::::::;::::://
l::::::::::::::::::::::::≧:Ⅵ::::i ',| r‐ , ':::://レ
l::::::::::::::::::::::::::{.....ヾV! _,. - 、 :::::从,'´
ノ:l::::::::::::::::ハ::::|.......| ', ∠´\ ̄>、`゙y:':::/:ル
イ::::::::/|:/::::}:::!:. ..::ヽ { ', : : : : ト、:::::::/::::,:':,'
7:::::/...}':::....Ⅵ:. ...::::::\ ト ,<: : : :} / ; ' l:;′
.. ,'::: /:.. :::ヽ、.:::::::::::::\ _` 、Y:':::/ }'
l:::::'::: .:: ::::::::::::::::\ `:::-:::::, '
_|:ハ!: :: :::::::::::::::::::::\ :::::, '
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ―――― ==  ̄ ̄ ̄ ――_―― ̄___ ̄―
 ̄___ ̄―===━___ ̄― ==  ̄ ̄ ̄ ――_――__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´- 3275 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:46:38 ID:XgHFBXjA0
《iニ=- : : .\ /. : : -=ニi》
:||三=- : : .\ . _ /. : : -=三||:
儿三=- :: : :.;>-==≦ |友カ }ソ川二≧==-<;.: : :: -=三儿
_,:仆三二=- . . : :;/ _. い叭 仄ガ : : : : . ,.__ \;: : . . -=二三仆:,_
ニ二三二=-‐ _;> '´ _ . Wi从 从ノリ_ : :《_三_ `' <;_ ‐-=二三二ニ
≧==、_,_;_;.-‐==≦ ̄ ̄. ∀t△ ∧fリ/‐- 、 ::》 ̄ ̄≧==‐-.;_;_,_ ,.==≦
≦⌒〉》 ̄´ . :. :/ _ 儿/八《\゙マじへ、 /リiУ/》八\儿 _ \: .: . ` ̄《〈⌒≧
. :;Ⅳ . : . :/_ ーニ二/⌒》乂'⌒\ \夊i㌧、_ ,.イ!刋/≦/'⌒乂《⌒\二ニー _\: . : . Ⅵ;: .
‐=〈《_. : . :/_ ニ二三≧⌒ニ彳:|l , =、:Ⅳ`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚Ⅵ: ,= 、 l|:卜ニ⌒≦三二ニ _\: . : ._》〉=‐
⌒)<≧=≦三/⌒》⌒∧.;人八 《◎》:|;《/ `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´⌒\》;|:《◎》 八人;.∧⌒《⌒\三≧=≦>(⌒
/ . :.:// /////;|l :||乂_/》≧l| ;:||i从◎》乂人;, ̄ ̄:_,;人乂《◎从i||:; |l≦《\_乂||: l|;////\ \\:.: . \
. : :// / /////.;八__儿-=≦⌒Ⅵ :;l《_,≦、.:;≧仆|从|仆≦;:. ,.≧,_》l;: Ⅳ⌒≧=-儿__八;.///// \ \\: : .
// . ;八从////儿从乂八人┐ || ;||Ⅳ'⌒气|:|⌒∨l||l∨⌒|:|厂'⌒Ⅵ||; || ┌人八乂从儿////从八; . \\
/ . ;彳 :l| ;| | |i|Ⅳ;宀广厂厂八、儿、,;八|i 《◎》l八 ⅥⅣ 八l《◎》 i|八、,;儿、八厂厂广宀;Ⅵ|i| | |; |l: 卜; . \
. . :/:人_八;| l;'|Ⅳ.: //// ,:仆ー彳_.;八ーニ彡⌒ヘ :||: ヘ⌒巛ーニ八;._卜ー仆:, \\\\ :.Ⅵ|';l |;八_人:\: . .
<;/ . ;人/ⅥⅣ.: .:// . ;癶川Ⅳ厂'⌒_气〈《◎》|; .ll. ;|《◎》〉厂_'⌒气Ⅵ川癶; . \\:. :.ⅥⅣ/人; . \;>
/ . ;八///∨.: . :/. .;/. : :Ⅵl: :||;. 《◎》 〉`¨乂|l .:||:. l|乂¨´〈 《◎》 .;||: :lⅣ: : .\;. .\: . :.∨///八; . \
. : :人///V .; . ; 彳 .; : :Ⅵ .:|;乂`¨´_八⌒卜≧从≦彳⌒八_`¨´乂;|:. Ⅳ: : ;. 卜 ; . ;. V///人: : .
. : : ;八// ∨.; .: l: l .:|:|.::l| : :l:l :i|Ⅳ⌒〈《◎》 川_八八_川 《◎》〉⌒Ⅵ|i: l:l: : |l::.|:|:. l :l :. ;.∨ //八; : : .
: ;////∨》' .; l:.:l: . :|:|_从 :l|人从=‐-`¨´_,乂〉 人 〈乂,_`¨´-‐=从人|l: 从_|:|: . :l:.:l ;. '《∨///\; :
≦ //∨ l|.: │ l:.:l; : 乂'⌒\__;从巛仆;、'⌒二>'´/)(\`'<二'⌒ ,.;仆彡从;__/'⌒乂 : ;l:.:l │ :.|l ∨// ≧
三>Ⅳ ||: '., Ⅵ∨/// / ,⌒≧二三≧、‐-=≦彡个巛≧=-‐ ,.≦三二≦⌒, \ ///∨Ⅳ ,.' :|| Ⅵ<三
⌒\l| _八:. \Ⅵl//;/ , '_ .: ≦八ニ=二≧=-‐=介介=‐-=≦二=ニ八≧ :. _' , \;//lⅣ/ .:八_ |l/⌒
≧<《`¨´⌒\:. `Ⅵ:|〉l .:,' - .: . = ` ==二三三三竺三三三二== ´ = . :. - ',:. l〈|:Ⅳ´ .:/⌒`¨´》>≦
彡⌒〉〉 、\:: . |:|:| l .:l ニ.: .: = -⌒<二三三竺竺三三二>⌒- = :. :.ニ l:. l |:|:| . ::/ ,. 〈〈⌒巛
_/人: . |l 、\|:|:|:l.:|;l二=‐- ‐=‐- ⌒>-=二三二=-<⌒ -‐=‐ -‐=二l;|:.l:|:|:|/ ,. l| . :人\_
三彡⌒\: . ||: . \ |:|:|:|:l:|二二=--===‐-- ─ ‐-- --‐ ─ --===--‐=二二|:l:|:|:|:| / . :|| . :/⌒巛三
≧ 、___乂》 .:八:: : . Ⅵ.;|八二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐-----‐ ─ --‐===- -‐=ニ二八|;.Ⅳ . : ::八:. 《乂___ ,. ≦
三ニ≧ //'⌒\: . ∨(三二ニ=‐- -===‐-- ─ ‐--‐‐--‐ ─ --‐===- -‐=ニ二三)∨ . :/'⌒\\ ≦ニ三
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――その巨体を、砕いたのである。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3276 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:47:34 ID:XgHFBXjA0
,, -‐=三ニニ==::::::::::::
///{:.{三二ニ=::::::::`ヽ:::::
. //人.:.:く二二ニ=-::::::::::::
//三三三二二ニ==::::::::
>、三三ト、三ミト、:::::`ヽ
二>、三三ト、三ミト、:::::::
ニ二ミ>、ニ三ト、三ミト、::
ニ二二トミヽ::::./⌒ヽ ヾ`ヽ
く二ニ==`ヽ::| ゚メ::::::::\:
ニ二二ニニヽゞ彳:::::::::::::::::::
ニヘヽ,==、 /::::::::: : : : : : :
二ヘ/。 .〉/::::::::::: : : : : : :
三ミヘ_.メ《 r ‐}: : : : : : :
マ.:\ ヽマ_ノ: : : :::_:::
..マ\ニニ> //:::::ヽ
.. マ.:.:\\ /〃:::::::/
`イ\\`ヽ ヽゞ<´ /
\ ヽ ( ∠彡
\}ヽ、
ヘ,
`‐r<
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ かすかに垣間見える、新世界の神を称した男の顔は、戦慄に凍りついていた。
┃
┃ ゆっくりと崩れていく異形の巨体。
┃ 確実に自分自身にも迫ろうとしている死。
┃ それが、まるで信じられぬかのように。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3277 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:48:17 ID:XgHFBXjA0
==-- ミ
:.ー-:.:.:.:.:.:.> .
:、:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:`丶
:.:.\:.:.:.、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:丶:.:.\:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:丶:.:.ヽ:.:.:.:.:ハ
ー-<:.:.:.:.:.:.\:.:ヽ:.:.:.:.:、:. ∧
ー--:.ミ、:.:.:.:.:.:.:\:.\:.:.:ヽ:.∧
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.}:.:ハ
:.ー-:.:._:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:\:.:.!:.:.: |
:ミ、ー-:.二フ_:.:.:.:.`ミーr´:.:.A:.l
:.:.:.\:.:.:.:_、___>ミ、zミ:.:ヽ:.:{ |:.!
:\:.:.:ミー<.〃fか 》ヽ>、!:iリ:.{
\:.:、ー-:::}Lzぅz " V|:.:}:.:. |
:::. \ヘ::::: }イ:|:.ハ
::::::::::::::: ̄ Y:.|:.!:.{
::::::::::::::::: .|/V!:.|
::::::::::::::::::: ./ '}ヾ> 、
:::::::::::::、::::::¨ / :| .|:::::::::::>-、_
:::::::::::::::::::::.._.. _ / リ |::::::::::::::::::::ヽ:::::`¨¨¨¨¨¨ ー------――- 、
ヽ:::::::-<ニ -::´ / ./ |:::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}`丶
::::`丶:::::::ー::: ./ / |:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::ヽ
:.:} 〈::::\:::::::: _/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::ハ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ だが――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3279 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:49:03 ID:XgHFBXjA0
,...-'"::::::::::::::://:::/:::::::::::::::/:::,::::::
,...:<:::::::::::::::::::::::::/:::/:::≠::::::::::::::/::::/i::::::
,..イ_:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::,':::,'::::::::::::::::≠::/: : :!::::::::
,..イ:::::/ `''ー-、,_:::::::::::::::7:::,':::,':::::::::::::/:::/: : : : :.|::::::::::
,..<::::::::::::/  ̄`¨7:::,'::::,':::::::::::/::::::/: : ____i:::::::::::::::
-=彳ー'" ̄フi., _ j::,'i:::,':::::::::/,':::::/,イ´ ',:::::i:::::::::::::
/::::|i ヽ j::,' i::i::::::::/.,'::::/: :ゝ-、_ ',::::i',:::::::::::::
/:::::::ノ:.... ` i:,' ',:i:::::/ ,':::/: :`'ー: : : : `'-',:::|ヘ:::::::::::::
,.イ::::i'"''-:::::::::::::::.. |,' j:i:::/ 7::/: : : : : : : : : : : : ',::i: ヘ:::::::::::
/:::/~i /y-、___ |::/ j:/ : : : : ',:','":ヘ:::::::::
// ノ:i |、 ___ `'-、 |/ 〃 /',i::::::::ヘ:::::::
〃 /:::イ i::ヘ ',:::>-、 \ /::::/::::::::ヘ::::::
イ< 7 7::::::ヽ-'::::::::::::::\ .\ /::/::::::::::::::::ヘ:::::
/ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::\__\,, /::/ 7::::::::::::::::::::::\::::
/ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>' ̄ /::/ 7::::::::::::::::::::::::::::::\
, イ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'" /,.イ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/ `゙''ー------ ' " ´ ∠ イ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ, |:::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ やがて轟いたのは、断末魔の悲鳴ではなく、
┃ 壊れた機械仕掛けの人形が歌うかのような、狂った笑い声だった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3280 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:49:57 ID:XgHFBXjA0
ヘ ',:::ヘ|:::::::::l:::ヘ::ハ:::::\|:::::::::::\:::::::\:::::::::::::::::::::/:|:::::::::/:::::::
', \:ヘ::::::|ヽ:::ヘハヽ:::::`ヽ_::::::::::\:::::::\::::::::::::/::::|::::::/:ヘ:::::
', ヽ',ヽ| ヘ\::::ヘ \:::ヘl`ヽ:::::::l\::::: l::::::: /`ヽ|:::/::::::::ヘ:
__ヽ ./ヘ .ハヘ:l \:ヘ. \ヘ `ヽl::::::\::\::l\::::|/:::ヘ\:::
`ヽ ̄./ ハ:::',ヘ.. `ヽ. \ `ー-l:::\::\:::\ ',|ヽl
/. \ ハ l:::::::..
. / `ヽ l:::::::::::...
/ ヘ __ `ヽ _/:::::::::.. ,
. / /'';;\ \________,//
`''ー-=,,,_ / ';;;;;\ ``'ー- -――‐ ´ノ
'/ ';;;| .\ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ /
, r ' ´ |. \ ー―― イ;;;
K | . \ /;;;;;;;;
∨ | \ ,イ''''''''
. ∨ | ,r‐='`ー― '`ヽ
∨ | /;;'ヘ . / / / /\
∨ | / ∨ ./ / / \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「そうか! そうかそうか!
┃ そうまでして滅びへ向かう道を突っ走りたいのか!
┃ 愚かな大衆は何も考えず、ただ管理され、神の掌の上で踊っていればいいと言うのに!!
┃
┃ バカだなあ! 実にバカだなあ!
┃ どいつもこいつもバカばかり!
┃ 言ってもわからぬバカばかり!
┃ まともに考えられるのは僕だけだ!
┃ 正しいのは僕だけだ!!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3281 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:51:00 ID:XgHFBXjA0
|.::ヘ.:.:.ヤ.:.:.:.\.:.:.:.\.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:\..:.:.:.:.:.:ト、.:.:.ヘ
|.:.:.ヘ.:.:.ヤ.:.:.:.:|:\.:.::.:\:.:.:.:.:.\.:.:.:.:..:.\.:.:.:.:.:.:.\.:.:.
∨.:.:ヘ.:.:ヤ.:.:.:|\.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.\.:.::.:.:.:.:\
∨.:::}.:.:\.:.|{⌒`ヽ、.:.:.:.:\,.:.:.:.:.\.::.:.:.:.:\.:.:.ヘ.:.:
∨:.:',.:.:.:.:.\.《 〇 `ヽ、..:.:.:\  ̄`二ニ=‐\.:.ヘ
.∨.:',.:.:.:.:.:.:`ヽミ三彡|::`<二ニ=‐:::::::::::::::::::::ヾ::
\:',\.:ヽ:.:.:ヽ::::::::::i! ::::::::::::::::::: ::::::::::::
ヽ .\'\トゝ | :::::::::::::::::::::::: ::::::::
ヽ.:\. | :::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
, <::`::::\ .| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ヽ /::::::::::::::::::::::::ヽ__r '^:::::::::::::::::::::::::::::_,
| | .} /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,_,.-―ニニ ̄_ i,
ノ- ´. | /:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::\ー‐´ ̄ ̄: : : i
./ |. /:::::Y⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ { リ: : : : : : :/ソ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「そうとも、この"世界樹の迷宮"も破壊してしまおう!!
┃ 正しい考えもできない連中に古代文明の技術なんか渡してたまるものか!!
┃ どうせ僕以外には正しい考えの人間などいないんだ!!
┃
┃ そうだ、この国も! この大陸も! この世界も破壊してしまおう!!
┃ どうせ放っておいても人類は滅ぶ道へ進むんだ!!
┃ どうせ僕以外には正しい考えの人間などいないんだ!!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3282 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:51:40 ID:XgHFBXjA0
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,|
____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月が狂気を迸らせる中、地鳴りのような音と共に制御区画全体が激しく振動し始めた!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
......-.......
...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:...
/:.:.:.:.:.:.:.:. {:.:.:{:.:、:ヽ:.:.:.:.ヽ
,.:.:.:.:.:.:.: i{:.:.:.: 、:.:.、:.:\.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:./.:.八:.:.:.:.{\{\/、:.:‘,:.:,
/ィ:.:.:.:.:l:_/_\ .:.、 xfi心‘,:.:.:i:.i
l.:./:.:.j/,xf心 \{: 戈rリ:| : |:.|
|/:.:.:.ヽ{ 戈リ. `¨ lⅣ.:
|:.:.:.{rヘ `¨ ' u .イ:.ハ :}
|:i{:.:`:ート . _ 0 イ:.:.j/¨j/.
}八:.:.:.ト、:|\:.:「 v─}/ / ‘,
\{, -‐く¨」YY}/¨ ̄´ .
, ‐- γ⌒ヽ/`¨¨´ ヽ ______}
/({ \ ノ x===ミ 〈:.:.:.:.:.
〈: \___ ', }〉 〉:.‐- ´:.:.:.:.:.:.:. \',
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ちょ…何、これ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3283 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:52:19 ID:XgHFBXjA0
: : : |: : : : :ハ: |:::::{:トzVハ:::::\: : : : : : : : /{
、 : |!: : : :| 」 |=竓芋ミメ==へ: : : : : /: :
:ヽ: |:!: : : |:::|/::、 ハ:O::} ヾ::::::::::\: : /: : :
: :ヽ|:|:|: : |:::|:::::::`¨¨¨¨¨¨”:::::::::::::::Yヘ: : : :
: : :.|:| |ハ |:::|::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::|:::::\: :
: : :||| .}′:: ::::::::\
ヽ/: :Ⅳ::: :. ::::::::
_ハ: :ド、
: :|ヽ、|
: :| ,\ ヽ _,
: :{ 、
: :{ ヽ 、____
:ハ \ ー-- ̄>--
:| | \ 、 ___,
:| \  ̄ ̄ ̄
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「なァに…ちょっと"ユグドラシル"の機械を動かしてる核炉心を暴走させただけさ。
┃
┃ 全然、大した事じゃないとも。
┃ ちょっと…そうだな、この周辺から皇都全域あたりまでが消し飛ぶぐらいの爆発が起こるだけだからねぇ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3285 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:53:11 ID:XgHFBXjA0
.〃:.:.:.l/:.:/:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:|:.!:.:.:.ヽ.:.:..:.:.::\|:.!.:.:..:.ヾ:..:. l:.:..:`.
/:.ハ:.:.|:.:.:/:.:.:.∧、:.:.:.:.:.:!:|.:.:..:.:..`:.ミ.、.:.:..l ト.:.:..:.:..';:..:.|.:.:..:.:.',
./.:/!:l:.}:.:!:./:!.:.:/:.∧ヽ:.:.:.:!:!`:.:.、.:.:..:.:.:.:.\:l !:.\.:.:.l.:..:l:..:.:..:.:.',
.,'.:/:.l:.l∧:V:.:|:/l:./ Vヘ\|:!:\:.|`丶、ー=:ミl:!.:.:.:.\!..:.l..:.:..:.:..:.',
.,':.:'.:.:.!:.V∧V://!:'_ .Vヘ l:ト、:.:.:ト、:..:/≧.、l|ヽ、:.:.:!:.:.l.:.:.:.!:|.:.:.',
.,::.;.:.:.:.|、:.V∧∨ l;仁≧ミ ヽ|lハヽ:.lヾX >==<、:.\:.|:.:.l\ l.:!:.:.:.',
.l:.:!:.:.:.:l∧:.V:.ゝミ,《 (:い:)ヾゝl!=メ{{、イ,イ{ (:い:) .》`メ、Y、:l:.:.:.:.!:|、:.:.:l
.|:.l:.:.:.:.l':∧:.\ :.ヽミ≡彡 .,イ 、 ヾ `ミ≡彡'" //:!:.ハ:.:.:.:l:l.、:.、:!
.| ト:.:.:.:l:.: ∧:.:.:ヽ「 人: : ` . /;ハ!:.l:.}:.:.:.!:l:.:.:.、ヽ
.|:l.!:.:.:.:!:.:.l、.:\:.:.ヽ. (::ノ::): :ヽ :) / .|:/ノ.:.:.:.}:l:.:.:.:.ハ}
.l八:.:.:.!:.:.|.:、:,人⌒ ヽ ´ lハ:.:.:. ハl.:.:.:.:|
\:!:. l:.:.:ヽ:.ゝ {.,ィ _rー― -‐―- 、 、 / }:.:./, !:.:.:.:.l
ヽ:.l.ヽ. ハ ‘、(ヽ _,、_, _ `ヽ} l.:/ リ:.:.:..,′
!ヽ:.:\!. ヽー'´:::::::::::::::::::::::`丶く| リ/ィ:.:.: !.,′
|八:.:.:.:',. Y Y:.:.:.ヽー:.:.:.:⌒Y ヲ //:.:.:.:.:.:ハ'
.\.:', に{、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ,/ ,/ィ:.:.:.:.:.:./
}:∧. ゝ`ー=ー‐r‐-イ.ノ イ .!:./:.:.;'
V:.l::. ヾミ _ 彡' ./ |/:.:.:'
.V:.:.ヽ 冫ー 二二 イ /:.:' .ハ/:,
';!:: .\ /:.:.:.:' { } |
|:. :. \ ,ィ.:.:.:.:.:.:' :.:l!ハ!
」:.:.. :. ` ー = イ:.:.:.:.:.:.:.:,' :.:.r 、|
_, イ7 ! :.:.:. :.:. :.::.:.:.:.:..: ' " .:.:.:,' > ト ._
._, イ:::::::::::〉 `ゝ、 :.::.:. ´" "´ .:.:.,:´ _. < |:::::::>..、
_ , イ::::::::::::::::::::/ ` <:.:.. .:.:.,' イ´ !:::::::::::::::::`ヽ、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃月
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「せっかくこの僕が! 新世界の神が!
┃ 人類の救われる道を示してやったっていうのに!!
┃ わざわざそれを蹴って、滅びに突き進む道を選ぶようなバカどもにはお似合いだろう!?
┃
┃ 後々まで苦しんでから滅ぶ事も無い! 今すぐ全員滅べばいいのさ!!
┃ はぁーっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはァ!!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3286 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:53:47 ID:xxB53COE0
- 自棄になったボスキャラはこれがあるからメンドクサイ
- 3287 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:53:48 ID:CCQh/B/M0
- 世の中が気に入らないなら1人で死んでいけよ・・・
- 3288 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:54:01 ID:XgHFBXjA0
: : : : : :':⌒ : :: : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::~::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :':⌒ : : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::~::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ:::::'":::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : . .: : : : : : . .: : : :,.~ '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::..: :、: : : : : :
: : . . : ~'~: : . . : ~'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::: : : :~へ: : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::~':" : . y: ⌒: .
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ:::::::::::::::::::::r:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :~ { : . .
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~:ノ:::::'"::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:~.. :~''”~: ..、. . : : : : : : .
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :::::::::::.、:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
: : : : : : : : : : : 、 :::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : :
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::..: :、: : '": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
: : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::: : : :~へ: :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. .⌒:::~':" : . y: ⌒: .
: : : : : . .: : : :,.~ '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::~':" : . y: : : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ ::::::::::,:' :~ { : . .
: : . . : ~'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :~ { : . : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . ''”~: ..、. . : : : : : : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:~.. :~''”~: ..、. . : : : : : : . .. :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ::::::::::::::::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : ⌒: : : .y'"⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : :
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~~ :-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : : ... : : : ::: :):. : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :'": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …哄笑を残して、新世界の神を名乗った男は、建物の破片の崩落の中へと消えて行った…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3289 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:54:07 ID:74bM93UU0
- 助けて女神様!
- 3290 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:54:38 ID:WhxeZBoI0
- きみは実にバカだな を思い出した
つーか大陸や世界もっていってんのに皇都あたりまででいいのかよ… - 3291 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:54:44 ID:XgHFBXjA0
/ .:.:.,':.:.:.:.:./.:.:.:.:. / :.:.:././:. :.:.:./:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:.:|.:.l:.:.:.',
_. -─ ´/i :.:l .:.: ./:.:.:.:./ :.:./:.:./:..: .:.:./i.:.:.:.|: .:.:.: .:|.: .:.:.:.:. l.:.i. .:.:.l `─‐-、
/ .,':.|:.: .|: .:./:.:.:.:.// :.,イ .:.:.:.7}:. :.:./:.l.:.:.:.l:.: :.: .:.|:: :.:.:. :.ノ.:.|.: .:.l
/:.:.i:.:. .l: .,':.:.:.:.//// ,イ:./ ,' :.:./.}.:.lヽ:.:.',:. :.:.:.i:.: .:. :./:.:.il.:.:.:.{
/.:./|:.:. |.:.|:.:.:.:/// /:./ /:/ / :.:.:/ /:./ ヽヽ.:.:.:.|:.:. : /:.:./ }:.:..`、
//|:.l.:. l:.:.|.:.:./≧_/:/ /:/ / :.:.:/ /:./ .,∠戈‐、:.i:.:.:./:.:/ ノ|:.:.| `ー、
. /´ |:.l.:. |:.:.|:.:,'{ {戈_>、// / :.:./ /:./,Kイ_) - j 〉7:.:../:.:/ イ.:.l|:.l|
/ |:.l|.:.|:.:.:',ヘ \ゝェ イ∨.:/ /イ/、ゝzツノ´/..:./:.:/r':.:./|:l|リ`
ヽ|.:.l:.:.}:.:∧  ̄ //i 〃´ ´ ̄ イ:.:./:.:.|ヽ、:./ l.|
l.:.l|:.:.|l:.:.∧ /´ i} ./:./i:.|:.| `‐--------‐
|.:.lヽ.| }:.:.|:.ヽ 、、 /‐´/:.:.,'|:|l|
l:/ ',:| |:.:}:.:.|、\ r、___ u ./イ:/ リ/| ___ , -‐'
\ |´ ヾ l.ノヽ| )ノヽ ',二_,, 〉 /// / .| |: : : : : : :
\ ./ ( ´ {` 、 ̄ ̄, イ// // i ノ: : : : : : :
\ \ `/ /`、` ‐´ /¨ヽ/ / ノ /: : : : : : : :
: : \ \ 〈 { / / ̄ ̄ヽ } / / /: : : : : : : : /
: : : : :`ー、 \ \∨ / /} |彡/ / : : : : : : : : /
\ : : : : :\ \ \ヽ ヽ、 //i |/ /: : : : : : : : : /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃ゼロ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「クッ、奴め、何という置き土産を!
┃ 皇都までが消し飛ぶほどの爆発を起こすだと…!?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
i、
ヾヽ、 i、 _
_ヽ:::.`ヾヽ,. ィ:':´'_
、___ ,.-:'´_:_:_: :ヽ: : : : :´: : : ヾヽ,
`¨ヾ: : : : : : : : : /: :i: : : : : :ヽ: :ヾ、:_、_
/::::/: : : :.; ; : ::i :::: : ヾ,、 : ヾ、:ヽ,
,イ:::::/: : :/: : :イi : ::i.i:::iヾ、: ヾ:::.:.:ヾ,、ヽ,
,_'; -ュ':::;イ:/:::::/i!'.i:::::i 、:i-ーヾ、::ヾ、::: :ヽ`ヾ、
'´ i:/ i::::::::::i ',ィヾ::i 〃Tiヾ i::::ヾヽ::::i
' .i::::::/.i '、kイノヾ、弋;ノ ' ト、::i }::ヾ'、
ヾ:i .i ゛ヽ 、、´ 'ェ'ヾ':!:i `i
i! ヽ、 - u ./i:::::iルヾi
__ ヽ、 .ィ i:::リ
/r、 i_ _ , 冫´-ーー-+:::ヽ
__i__i:::ヽ_ヽ、: : : : : : : :_:,: :-: i、_i.ニ、、
/: : : : : : : : :::ヽヽ: : :ヾ二.-.ー.-.、ノ: : i i
/: : : : : : : : : : :::: ヽヽ: : :ヾ : :ヽ、: : : : : : i .ト、__
i:::::::::::::::::: : : : ::::: : ::i i : : : ヾ:.:.: : :ヽ: : : ::ヽヽ: :`ヽ、
r-、-'´:i⌒ヽ: : : : : ::::::: ::: :::i i:.:.: : :ヽ: :::::: : : : : :::: ヽヽ:.:.:.:.:ヽ、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃呂望
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「さて、困ったのう。
┃ 何とかせねば、わしらも皇都も消滅か…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3292 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:55:20 ID:XgHFBXjA0
/ /:/
/ /: :/ ,,.. ..,, _, . . : : : /
′, . :'"´: : 〃: : : : : : : : : : : : : : : :/
j´;へ、: : : : < ̄ ̄ ̄: : : : : : : : /ノ
/: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
/ : !: : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : ミ~、
/: : : :ハ: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : `≧=― /
′'.: : l ゝ,: : ヽ : ヽ、: : : : : \: : : : : : : : : :/ /
|: :|: : ,|-‐ ヽ: : : : : ‐≒‐-: : : ヽ: : : : : : ミ=一 /
|: :|: : :| _, \ヾ x=ミキ、ヾ、: :: : : : : ミx、´ /
|: :ヽ; ζう、 \ らヽ \ : i: : : : : : : : :,`ヽ‐<´_____,
|: : : Ν |Ч r' Ч ヾ|:`ト、: : : |\:Y
| : : !,,,ゞ' 辷丿 |: :|,ヽ : : ト、 }′
|∧.:人 r―- ''''''''' u .|: :|_ハ :/~ゝ
{ \ ` .. ヽ `ヽ . イ|: リ-‐j/=ミ、=‐-、_ -‐ ' "´
\マ乂≧=‐=≦x./ !:/´ `ヽ≧x ヽ、
i\  ̄`ヽゞ'r~、ノ/ λ、ヽ ー―――
| ヽ r/ , ,r厂人 `ー――――
/⌒ヽ、 辷辷辷辷7 /辷厂/:::::::ヽ‐rr‐v‐vヘ
/⌒ヽ、,イ ≧=≦/⌒ヽ、/ ̄ ̄´::::::::::::::::::||ヽゝ⌒ヽ〉
/ヽ /八::::::::::::::::/⌒ヽ、/::::::::::::::::::::::::::::::::::リ } Y〉
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ちょ、ちょっとちょっと! 本気でヤバいじゃん!
┃ どーしてそんな落ち着いてるのよ!?
┃
┃ …ねえ、ちょっと、アンタ何かいい考えとか無い!?
┃ いざっていう時、いつもアンタの知恵で切り抜けて来たじゃない!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ- 3293 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:55:56 ID:XgHFBXjA0
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …確実ではないが、方法が、あるにはあった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3294 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:56:30 ID:XgHFBXjA0
_ ____ _
⌒フ /⌒ \
/ / / / ト ヽ \
⌒/// / /' }ハ l! ',
/ // // / / xヘ l} | | |
⌒/l/ Xl/く //了心イ | |
// l /ハ)心 Vツ, ハ |
/ 八{lト Vツ // /ヽソl |
l l r 、 ∠ //_ノ八{
И 公  ̄ ////  ̄ \
| / /> _イ ノ 「 \_
_,r― ┐ l( ムイハ r∩ /}У / ///>┐
r┴‐┐―/ 〉_ へ_┌ トL|rく // /:. ///// /〉―― --- ― ---- …… ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ \
r┴ - ┘/ /{⌒ヽ\_/\_/ :l::/:::::\:{ /// 彡三┐ _____ \
ノ ー‐┘:: // / / rz_rz_rz_z ::|:::::::::|/ `'ーく /// 三三ミx,,_ <二 ___
ト \:::/:::: /\rzく /r「⌒ ̄ ̄`ヽXrz_:/_ \ L// ニニニ ニ三ミ'x,_ \ \
/| ::ー':/ーイ/// ⌒ ̄ ヽ〃ニ= =ニ/二ヽУ \ ∨/ ニニニニニ 三三\ _ \ \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「どっちみち、このままじゃみんなお陀仏なんだから、
┃ やれる事があるなら何でも試してみよう!
┃
┃ あたしも、できる事があるなら何でもするから!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 'ミ_'⌒)
\ /___ / (´ ⌒)
`~ー'- 3296 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:57:07 ID:XgHFBXjA0
__
/ \
/ .\
/ \
|::::::::: :::::|
\::::::: :::::::::/
,. -‐'´::::::: ::::`⌒ ̄ ̄, ̄ ̄〆´ )
ノ ::::::::::::::: :::::::.,__゛___、r ソ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君は、アリアドネの糸を呂望に手渡した。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〈 i、 .| / | ./
丶| |\ | / ./
| \ト|__、i\ | /
_ ー| -、ート//-、tr_/| |/
/´:.:.::ン´´ :/: :|/l ./\ l|iクヽ--1
./::.:..::::/... :::::/ : : ノレ: ヽ\|| \u l
./::.::::::/::.:.: ::::::::/. . :: ::::イ:::||::: ヽトL_--| l
./:::::::::/::.:.:..:::::::::|::.:::::::::/|::::l |:::::::: . .ヽ、\ト〈 |
./:::::/|:l::.:.:::::::::/|:::::::::/l__|::ヒ=l::::::::: ::.::: 、 |L\l
/:::/ |:l.l::::::::::/li_|:::::/|´__l:l ヽ:::::.. ::::::l レ´|、
|:/ |i .|::::::/ |i|ri::::l |/ノ `lヽ、 \::::::::::l |l| /
|l |::::| ノ|セ人| 弋::::丿.ノ |ヽ:::::::|⌒l /
l::\ `ヽ/ レrヽ::|ノノ /
il.`、 \ \ r-:/´_/´
.`、`ヽ \ /^.||l|l|、
.`、 ィ ´ .|リ| ク|、
.ヽ-‐ イ´ レ/´ト`iヽートヽ
く、l /´::.:.:.:.:::.〉::| メ:::::
 ̄ ̄ ̄/イ| ヽー-ィ´ /::.:.:.:.:::/: .| i::::
::::::::::::::::/ //| / /::.:.:./´ : : .| |::::
::::::::::::/ //ヽ`: .ヽ: .、_ /:.:/ . : . : . .ノ |:::
::::::::::/ . :/´ ll . : . : . : . . : . : . : . : . / . :|:::
::::::::/:.:.:.|:.:.:.:.||: . : . : . : . :/⌒ヽ /: :: :: ::/::::
::::|:.:.:.:.|:.:.:.:. ヽ、 -´ :.:.:.:.:.:.:.:レ.:: .::::.::.::/::::::- 3297 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:58:08 ID:XgHFBXjA0
. \ \_ _____/___」___
. \ ⌒>―- . 一=ァ'´.:.:.:.:.:::::::::<
\ / /.:.:.:.:.:.:::::::::\/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::...
\{{/.:.:.:.:.:::::::::::::::::::i::::::::::.:.:::::::::::\:::::::::::\
∠.:.:.:.:/ :::::::::/::::/|::::::::::.:.i::::::::::::::::ヽ ::::::::::\
/://::::::::::::::/::::/ :|::::::::::.:.|:::::::::::::::::::::.. :::::::::::::ヽ
. ー=彡イ / :::::::::::::::::::/ l:| :::::::∧i::::::::::::::::.:.:.i\::::::i\
∨.:.:::::::::::/|::/=ミメ|::::::厶斗ヘ:::}:::::.:.:.:| \| )
i..:.:.::::::::〃 {_,ハ |:::/{,ハ ヽV::::::::::::, ノ
| .:.:.:::::/ヽ Vソ |/`¨7ソ ノ:|\:::::/
. | .:.:: ∧ / |) }:/
. | .:.:∧__, {イ|/
|.:./ー=:込、 ´ ` /\j
/」/ {__∨|\ イ__) \
. / 〈‐-=ニL__ -<|:ノ┐ \
/___,/∧ ‐-=ニ⊥ |ー-----一
____/ .:.::/∧」>-‐ く|ヽ\ー-、_____ _
...:..:.:.:.::.::.::.::::/〈/^i\ 〈/∧. \::::::::::::.::.:.:.:.:..:..
..:..:..:.:.:.::.::.::.::: { { | \________/| | } |::::::::::::::.:.:.:.:..:..:..:..
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃呂望
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「やはり、おぬしは残らざるを得んのかね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_. -─‐-
/ ─ \
/ / (● ) \
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E )
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 若干の気まずさを感じながらも、君はうなずき、肯定した。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3299 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:58:45 ID:XgHFBXjA0
, --
,. r:':´: : : : : : : : : : : : : ::`ヽ.、
./:l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
./. : : : : | : : : : :i: : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : '、
./ . : : イ: |: : : : : : |: : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : :.',
./. : : : :./:|: |:l: : : |:、: |.、: : : :i: : : : : :.l: : : : :|: : : : : :.',
.ノ: : : : : ;|: :|: |:.l: : :|: l: :|:ヾ: : : |:、: : : :i: l: : : :|: : : : : : :l
.//l: : : : :| : l: |:.l: : |: : l: :|:\: : :|:\: : l: l: : : :|: : : : : : :|
-‐'´ /: /: : :|: :'´lΓ:l: :|: u弋:|‐-\:.|:.\: |:.|: : ::l::l: : :|: : : |
./: /:イ: :|: .;x_‐、: ヾ:|: : : : ,ゞ--:、ヾ!: ヾ: |:l: : :l:::|: : |: : :.|
/: /:/::l: :|:´: i;;;l : : :ヽ!: : : : .,r;;;、ヽ: : ヾ:l: : :l, 、|: :j: : :.l
/: : :/:::::ヾ:l: |-j. : : : : : : : : l;;;_;;;l : : : :./: :.j.--|:.イ: : :.l
./: : : l:::::::::::|-.、`:': : : : : : : : : : .乂_丿: : : /: : :j フ.j/:|: : : l
.i: イ: :l:::::::::::::l .u` '  ̄ ヽ 、: : __;.- 、:/: : /_//:::::|: :i: {
l/.|: :l::::::::::::::::\ __ ./: ,:/""::::::イl: ハl
|: :| |::/l:::/|::::::; ,ヽ.、, ` ` u. ,,ィ/: /:/;イ:/.l/ !/
|: | .|:l |/ |/´ムィ‐‐ァ:ヽ 、__ ,. ‐ _´-.//:/' /.'
l; | .|/ i'ヽ_/,´r' ´ | '´
ヾl _,,,,ノ.`l .i'´ \
, '"´ヽr‐.l´.j、 , r‐'"´´~''‐ 〟_
/ _,,,,ゝr_ヽ‐'´ ‐ -、 ヽ
/ ´, r‐''"_,.´´ ̄``゙` ヽ 、_ ヽ,
./ / `ヽ、 .l
,r'=-´、 _,,,,,,-- ,,,, ,、 `ヽ、 .l
.冫ニミ!、lヽ、_,r.l´,l-!-!-!,,,,|`'iヽ、 : :i,..r:':":´:~:::l .l,
/ /: : `ヽ、L! ,r',‐=;~: `:ヽ.!,_| .l`lヽ l:::;.r.'"""''''l 'l,
i、_i: : : : : : :~:~:/ /: : : : : : : :`ヽ,‐',、 .l: , r‐''''''':::l l,
.l: : : : : : : : : : : `:‐: : : : : : : : : : : :`:::ヽ..<: : : : : : ::::l l
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………え?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3300 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 19:59:22 ID:XgHFBXjA0
/ : : |: : : : : |: : : : : :, ィ: : : : :|: : : :/ ハ: : : |: : : : : : : :|
/: : : 」: : : : : |: : /: :/ |: : : : :l: .:.:/ u .| : : |: : : : : : : :|
/イ: :{ |: : : : : !: メ、_/ |: : :./: .:./、 | : 厶: : : ; : : ;ヘ
| : N: : : : : |ィ介⌒卞ト一/: : / ゝィ¬坏、|: : : ; : : ハ !\
|:.|: :|: : : : : !/' {;;;メ、} |.:/: : / ^{;;;メ、} | : :/: : ,' !|
|人从: : : :! 辷クノ ' // 辷クノ |: /: : /ヽ リ
/ ハ : :ヾ、 ′ j/: : :/ _ \
. / __λ: :ヘ ゛゙ ゛゙u, ' ゛゙ "゛ ノ : / ヽ 丶
/ ,イ´ \: :ヽ 、 r = _ ッ ィ^ / } |
. // { ヽ: \>>. _ ィ///イ ,' |
/ 八 / ̄ ̄ミ、`丶< 弋YYフイ' ´ // ̄ ̄ ヽ / |
/ \/ ヽ `\  ̄´ / ∨ |
. / ヽ V⌒(_rヘノ⌒メ / |
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ねえ、ちょっと、どういう事!?
┃ …残らざるを得ないって何!? どうするつもりなの!?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、 ヽ,
. /( ● , -‐ i
i ( ●) |
\ (_,、 /
\ ` ‐' __/
/ \
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ "核熱の術式"を極めた君にのみ成せる技があった。
┃
┃ 月は、核炉心の暴走による爆発を起こすと言った。
┃ つまりそれは、普段君が必殺の一撃として用いていた術式と同種のエネルギーであると言える。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3301 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 19:59:56 ID:lVcmM2/s0
- あ、そうか
うわあああああ - 3302 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:00:01 ID:74bM93UU0
- さやかちゃん、ここにきてまさかのメインヒロイン役w
- 3306 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:01:37 ID:CCQh/B/M0
- さやかちゃんは始めっからメインヒロインだし(棒
- 3303 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:00:05 ID:XgHFBXjA0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ その"爆発"に対して、同時に"爆縮"を発生させて相殺する。
┃ それが唯一、君だけが成し得る、そして誰にも手伝う事のできない乾坤一擲の方法だった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3304 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:00:52 ID:XgHFBXjA0
_,.. < ´ ` .>-、_
./ `>、
.!´`´ゝ. 、 ,.イ /`ゝ、. ヽ
) _,...>,´' , ./ , ’
..ゝ、' ., ' . ./ .,ィ' .,.| ,. ’
.∨rイ : : ,' ,. ,./ イ /ソ .|| .|. i
ソ / : : .!. .,イif ,ィ'/ ./., .,. :|! |: : : : :.!
,' ,'/ : : : | /!.rミr'. /イ /'/' // :.リ .:|: : : : : |
.,リ.,' : :/: :.!':.i ' iソト'///イ i: : /'イ!: :.;' : :.:!: : : : : |
.!' i : /': : : :,' !ノイ'. /'==-rf==ニニ!´/ : : :!: : : :i : |
.!:.;' |: : : :i `. ' |イ:.;: |シ'/ .: : !.i: : /: : |
..| i .|: : :/ハ '. !`.,ノ ,イ .: : /.;' ,!: /: : :,!i
.!i |: :.;'.!|.∧ r=..._. ``´,.イ'´ .:.:.,ノ /f´:.;イ:!: :/.ハ
| .!: :! .i .ム...v' .ヽ u. ´/ .:.:.://イ;':.:/:.:,!:.:/
.’:|. '. ∧__ー-_'__,/.:,.r.'イ=,/イ|/.イ|:/.i/
'| !_,.r.' r-='ニ ´ ' >イ´,/'> 、
'!. i! !rユr 'イ´__ .ヽ
.,' ゝ=ニ´ .ヽ
<r=.、 _,。-==-'.、
!ミゝ'ヽ、 , ,r':,.r '´_。。ニゝ、
i ヽゝ),.../__ 、 /:/ ,<´: : : : : : : :ゝ、
|. ゝr__-ゝ'ゝ_.、 ゝ. |:i /: : : : : : : : : : : : : :.>。_
.! | > 、、_r ' `>、!: : ;.r'": : : : : : : : : : : : : >.、
人: . . . . :i ー:= :´: : .>': : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
>-==.!: . : : : : :,../: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…そんな。
┃ そんな方法で本当に上手くいくの!?
┃
┃ あたし錬金術とか全然わからないけど、すっごい危険そうだってのはわかるよ!
┃ だってそんな…アンタ一人でこの場に残るんでしょ!?
┃ 大丈夫なの!? 生きて帰れるって保証ある!?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3305 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:01:31 ID:XgHFBXjA0
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、
、- !、,__/(― ) (― ) 彡 ( ―) ( ―)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) |
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ- 3307 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:02:05 ID:XgHFBXjA0
, -―ー- 、
/ ヽ
' ⌒ ⌒ ヽ
l (―) (―) l
{ (__人__) }
、. ノ
⊂⌒ヽ > </⌒つ
\ ヽ' r ' /
\_, 'l l、_ノ
ノ l
l |
弋 ノ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 仮に上手く爆発を相殺できたとしても、瞬間的には超高熱に晒される事になるだろう。
┃ ありったけの知識を総動員した結果、辿り着いた結論はそのようなものだった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3308 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:02:43 ID:XgHFBXjA0
___
: ´: : : : : : : : : : : `ヽ
/ : ┌: : : : : : : : : : : : : : :\
, ' : : : : |: : : : : : : : : :ヽ : : : : : : ヽ
/: : : : : /| : : : :‘,: : : : :‘, : ‘, : : ハ
' : : |: l: /|: : : : :‘, : : : : |: : : :|≫: ‘,
|: : : |: l厶-', : :| : :ト厶-ト : : |: : : :|≫ : ‘
|: : : :V x==ミヽ|\{,x==ミ \|: : : :|: : : : |
|: :|: -〃んハ んハヽ-|: : : : :ト: : : :|
. ヽ|: : |;c乂ツっ c乂ツぅ | : : : |ノ.: : :|
| : リ ゚ ij | : : : /: : : :ノ
|: : ヽ r‐┐r 、__ト,| : : /:/|八{
V\:.ハ> _ ̄r \\ヽ Yイノ
ヽ∧/r= }_ヽ l | ||┐
_「 ̄\厂||厂 } / 〉ト _ へ
/ l \l|L_/ / 从マ ∧
. / ヽ ┌┤ ムヽ Уマツ }
. / 「 └个イ > ´ 〉、 \
. ∨ └ イ |;| \\__/仄 〉
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 冷徹な事実を告げられて、さやかは言葉を失い、涙を浮かべる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ だが、君は笑ってみせた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3309 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:03:15 ID:WhxeZBoI0
- そこは頷いてくれよおおおお!
もうメンツ的にもヒロイン確定だったじゃないですか。だからファイアガードでなんとかですね - 3310 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:03:15 ID:lVcmM2/s0
- 白饅頭が黒饅頭に・・・
- 3312 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:03:54 ID:xxB53COE0
- 焼きまんじゅうの出来上がりになるのか
- 3311 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:03:41 ID:XgHFBXjA0
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 名も無い旅人であった君が、英雄と称されるほどにまで昇り詰めたのは、
┃ 仲間のみんな、皇国で出逢ったみんながいたからそこまで頑張れたというだけの事なのだ。
┃
┃ ならば、その人々のために、みんなのために命を使うのに、何の躊躇があるというのだろう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3313 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:04:38 ID:XgHFBXjA0
/ /´| . : : : : : : : : : :::..
. ,′ / .:/ | . : : : ::::...
l: : : : : : : : . : . : /: : :/ l: . . ヘ. :::::..
|: : : : : : : : : : : /|: :./ !:{. : : : . . | l |: : . :::::::.
|: : : : : : : : : : :;'"|:.:厂¨ ‐-{ :_: : : : : : ! |:.:.:|、: : : . . ::::::::..
|: : : : : : : : : : :! !:.| |:l: : : : : : : :|ヽ __:l \: : : : : : :::::::::.
|: : : : : : : : : : l 」_:! _ |:l',:. : : : : : :| |:.:|  ̄\:.:.:.:.| :::::|::::.
. |:.: :.: : : : : : .:.|く:¨- ミ弌 、|:l ': : : : : : :| l:.リ \::|_」 ',
. |:.: :.:. : : : : .:.:|(__) `ヾ:!:l 丶:. :. : :! ィ二 .. __ {_ .. .::
|:.:l:.:.:. : : : :.:.:| //〃 jノ \ : :| '─… - ミヽ }: : : : :::::
|:.:|:.:.:. : : ..:.:.:| \| 〃// (__),':. : : : .:::::
「 ̄ ¨¨ l:.:|';:.:.:. : : : :.|. ..:! /:. : : : : ::::::
. / | | |/| ';.:. : : .:.:.:|:\ ′ ,ハ: : : .:.:.:./::/l
| | | |. | '::.:. ..:l.:.:|::::::.丶  ̄`ー-‐- /.:;'.:.:.:.:.:.:/::/ l
| | | |. | ゙、:.:. |.:.:|∨Vレ'!` 、 `` , イ .::::/.:.:.:.:.::/レ′ l
| | ヽ ! \|:.: ! 〈 } . ,. -‐ / メ|//.:.:.:.::〃 / l
| | ヽ ヽ \| | `¨´ / /.:.:.::/ / l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そう、きっと君は――
┃ 君のために涙してくれる彼女を、この瞬間、守るために生まれてきたのだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3314 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:04:50 ID:74bM93UU0
- さぁさやかちゃん、両足を踏みしめた防御態勢で饅頭を核熱から守るんだ!
- 3315 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:05:36 ID:stOx96Ko0
- なんでギンガさんいないんだよw
- 3316 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:05:40 ID:8I2CL1H.0
- フリーズアームズの準備だ、エミットウエポンをやるぞ!
- 3317 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:05:46 ID:nf.lgpIk0
- 超高熱ならファイアガードでどうにかならんもんか・・・
- 3318 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:06:00 ID:XgHFBXjA0
- -
/ \ \
// / / / \ \ \
// / / / \ \ \ \
. 〃 7 / / / / \ \ \
/ / / / | i ! \ \ \ ',
/ / / {{ | | | \ ', ', 八
. / / ′ /i ハ { i | |,ィ芹芋≧= , , ヽ
l /1 ! =≦芹≠ミ 、 ! ! _ヒzヅ ヽ ', ',
|' | | |从「`ヒzヅヽ{\ト、{ / /∧ ', ',
| ト、八 i:. `丶,/ /__,ィ', ', |
八 /! ',ーヘ ヾ' .〃`ヽ/1 リ∧ ',\ |
ヽ{八 | \ \ ´ ` /' イ |i i/ィ⌒ヽ ト、 ヽ{
| ヽ |\ \ \ / / ! リ /:::}-、 リ `丶、
\{ \{ 川`ト ._/ }/ィ ≠‐┴―.、 \ \
\ ∨i从ハ: : : :/ -‐ ´:::::::::::::::::::::::/\ \ ',
{ /ハ : //:::::::::::::::::::::::/:::::::《 \ \
/::::/ }/:::::::::::-――≠――へ \ \}
/::::/ /:::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::\ ヽ リ
/::/::://::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 剣心は一度刀を置くと、跪いて臣下としての礼を取った。
┃ 言葉は不要、ただ忠誠にも等しい信頼の表し方であった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3319 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:06:27 ID:XgHFBXjA0
/:./ .:./.:./.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:/ ||: .:.:.:.`ヽ:.:.:.`:.:\ \: : : : : : : : : : : : : : : :
,':./ .:./. / ./:.:.:.:.: .:./:.:./| |!ヽ: .ヽ:.:..l :.:.:. |:.:.:.\ \: : : : : : : : : : : : : :
}:.| :.:.:l:. | :.|: .:.:.: .:./:.:./.|| ', ヽ: .ヽ.!. :.:. |: .:|:.:. \ \: : : : : : : : : : : :
//| .:.:.|:. | .| .. :. :./.:./.:.:.|| /ヽ \:.|:. :.l.:. :! :. :.:.:.\ \: : : : : : : : : :
\____// |l .:.:.|:. l :.l:..:. :./:.:/:.:./||///¨7', l.: .:.:l.:.: | :. :.:.:.:.:,:.\ \: : : : : : : :
// |l .:.:.l:. | :.|:.:. :.l:.:.:l:.://イ/i| / |.:. :.:l.:.: | : .:.:.:.:/:.:./ \ \: : : : :
// |l .:.∥:.| i:.:.: .|:.:.|/´ ノ | } / |.:.:.:.:l.:.: | : .:.:.://:/〈 }\ ヽ: : :
/´ |l.:.:.∥:.l:. |.:.:. |:.:.l.:.', ´ |i!ノ |:.:.:.イ:.:.:l :.:.:.://:/ ノ /:.:} }: : :
ヽ |l.:.:.∥:.|:.:.|:.:.:.l:.:.|:.:.} ´ |:./ |:.:.:.:':.:.:./// l´ /:.:.:.l |: : :
ヽヽ \:.∥:.',.:.ト.:.:.|:.:.|:.ノ /´ .|:.:.:/:/// l/|:.:.|:.| |: : :
∨ ヽ:{\ヽヽ.:.|:.:l/ |:.:/イ // / |:.:l:.:| l: : :
∨ \ \ヽ:.:く 、. |/ /´ / |:.:|/ /: : :
∨ )ノ|.:.`ヽ、 __, -─ ./ , イ:./ /: : : :
∨\ ´ |.:./|:.l `‐<__, ‐ / // ./: : : : :
∨ \ .|/ |ノ ヘ / / /: : : : : :
∨ \ ´ / `、 イ _....---/ /: : : : : : :
∨ \ ヽ- ´/ヾ/⌒/ / /: : : : : : : :
∨ \ /(/ / /-‐ ̄/ /: : : : : : : : :
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃ゼロ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…もはや、事の成否に関わらずお前は英雄だ。
┃
┃ 本当に…感謝する。
┃ 皇国を代表する者としても。お前の…友としても」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3320 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:06:35 ID:8I2CL1H.0
- 剣さん!
- 3321 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:06:42 ID:GWlsXYvM0
- やる夫だけどう転んでも死亡確定か・・・・・・
止められる可能性があるのはやる夫だけなんだもんなぁ - 3322 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:06:57 ID:XgHFBXjA0
|
||
|:| ,ィ
,ィ | | //
/::! /∧_ /:::/
\ _ /::::{ ///:::〃::::≦≡==--
: :\ / {::::::::Y:/::::::/:: ̄ ̄`ヽ.
: :ト.、.\_ト、..|:::::::::|:{:::::/:::::::::::::::::::::::::::\
: : \:::::::::\}\ 从 //´ ̄\ ::::::::::::::::::\
: : > 、/:\://:::{:::ヽ :::::::::::\≦:、 ̄`ヾ:、
: : :/:::::::::{::{ハノ:::::::::\:::::::::::\ \ \
: : 〃:::::::::::|::|:::i::::::::::::::::}::ヽ:::::::::ヽ
: : //::::::::::::/|::|:::|::::::::::::::ハ::::ハ::::::::::::::、
: //::::::::::::/_.|::|::八::::::::/〃}/:::iハ::::::::::::',
: : //イ:::::::::/≧圷ミx}:::/,ィ尓刈i|爪:::::::::::i
: ://_/ :::: 〃ん尓゙ヽ l::/ 弋少 ノ:| }ヽ::::/
、 {У:::::イヾ ゞ_ツ / \ レ′/ }/ __
\ /ハ!  ̄ / / __ / }
}:天ミ∧ 、_ ノ / { ヽ / /
八:::::`ヾ \ , i | / /
}「 ̄}ト、 \ > . _/ ヽ 廴_/ く__
_/¨>/// \ / Y /: : ヽ
/ ̄ ̄>//\={::::>.、 ,′ {{: : : /
く___/ ̄ ̄ヽ\::::::::{入 i ゛==く
///////::>―――\::/::::∧ \ ノ / }
/////////////////∧:::/::∧ | ヽ {___ イ
/////////////////|i∧:::/::∧_ | Y´ ̄ ̄ !1
/////////////////||::∧:::/::∧} | ヽ __/ |
/////////////////||::|:∧:::/::∧ | ヽ
/////////////////||::|:|:∧:::/::∧ | /}
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃呂望
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ギルマス、おぬしと共に戦えた時間は楽しかった。
┃
┃ 月並みな言葉しか浮かばぬですまんが、成功を祈っておるよ。
┃ どうか上手い事やって、またその饅頭っツラをケロっと見せてくれ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3323 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:07:31 ID:XgHFBXjA0
_ . .-‐: : : ̄: : : : :‐-. .
ゝ: :ミ: :二:ニ:ー: : : : : : :\
/: :\ : : : :<: : : : : : : : : : :\
. : : : : : : : :ミ: : : : : : :ニ=z: : : : : : .、
.: : : : : : : : : : :\:ー:¨¨: : : : : : ミ: : : :≧=ー
/: : : : :{: : : : : : : : \: : : : : : :ヽ: : : : : ヽ
,': : : : : :i\: : : : :ト、ミz‐‐ミ: : : : : : : : : : :}
i{: : : i: : :i‐‐zゝV ) 不テ抃: : : : :ト: : : :ト)リ
!i: !: :i: :从rfテメ v:ツ。: : : : : : :ト ゝ
v|: : : : :トヽoツ , i: : : : :イ:ノニ=-、
、: : : : : :∧ _ , j:i: :ル jノー<ニ〉〉
\: トV: :个 。 __ イl:レ < ⌒ー彳\
\ \i V Vレ イv ⌒ヽ <ー ヽ
( , \ jー、
/ T人 { ヽ ¨¨ ‐- \
/ rzrzヘ f7v>ゝー― ヽ )
_ ― /:.:.:.:.:.:∧ V:.:.:.ヾゞ7厂\ /
/ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.y ..-‐.V:.:.:.:〉へ ::::::::\
―=ニ 人:.:.:.:.:.:.:.:.∧:::::::::::V:./ へ:::::::::..
j≧。:.:.:.:.ヘ::::::::::::Y / ノ::::::::::〉
/ { ≧:、::::::::j / /:::::::/
j _ ≦-‐¨¨ i:::::::::::i /ヽ::::::::::/
/ j「 :::::::::::i/ 二ニ」
/ /, _,, ‐=i::::::::::i, ノ
/ / ::::::::::i{v
, ′ i:::::::::i \
/ /  ̄ ヽ \
r<⌒ ヘヽ/⌒7ー、 ゝ >=ミ 〉 辷>_
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………あたし、待ってるよ。
┃
┃ アンタが帰ってくるの、ずっと待ってる。
┃ だから…絶対、帰ってきてね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3324 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:07:35 ID:xxB53COE0
- ここにきて男どもがかっこいい
- 3325 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:08:24 ID:lVcmM2/s0
- さやかちゃんのヒロイン力がすごすぎるw
- 3326 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:08:33 ID:XgHFBXjA0
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:.. . . . ..:.:.:;:;:.
:゜
.:;:;:;:;.:.:.:.. . ゚: . ..:.:.:;:;:.
.*:゜
゚・:。
.:;:;:.:.:.. . ..。:*゚ . .:.:;:.
゚・*:。..
: ゚:*.
.。 .:. .:。:・
. .. ... . .. ..... .. . . .:*. .:.:::.:..:.... . . . .. ..... .. . ... .. .
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 仲間たちの言葉を残し、アリアドネの糸は発動した――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3327 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:09:25 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3328 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:10:18 ID:XgHFBXjA0
. \
-、 `-、 / /
`'-、 .\. / _/゛
`'-、 \ / _/゛
.`'-、. `-、 / ,/゛
゙''-、 .\. |.l / ,/゛
`'-、 `'冫 l .| / ,/ .,/゛
`''-、 .`-、. ! } // ./ .,/゛
`'-、. .\,... .,, / │ .,i / / ./ .,..‐"
゙'-、. `\ .i、 巛 ! , '/./ /.. ./ . /
′.. .\.-、 l`、| !/ 〃 ,/..../ _..イ゛ ′
.......), (( 、 /i ,.`'-、 .\,'-.ゝ ././ _/゛ ./
./( ヾ\ 〉\ /:,:し/. .ッ.`'-、" /,. / /し′
.____三二ニニ=-‐へ .メ、 ./ /. ____Z /..... ̄'''―--z__ / / _______
/:: . ヽ / イ // /| ...r─────./ {__,/ ....::::: :.:.: :
./::::: : : ____〉 /. ... ..し′廴 .\、. / .|..,,,,、 \ ./ / ....:::::::::.: : : .:..
.,.......::::::::: : : : :/\三二ニ==‐- __ \ヽ--‐‐…‐‐ノ 乂从厂 ̄ ̄\._,ノ ./
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ その日、"世界樹の迷宮"からは、見る者の目を灼くほどの光が放たれた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3329 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:11:13 ID:XgHFBXjA0
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':; :; :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ '' /..;: :' .,;:;':,イ:;: .
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj .}:;: ;:; ;;rj:; ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;: :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr'' r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l l iト、´ノ イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧ j ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j! _三ニ イ `Y;:: ;: :; ,ィ´ :; .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r' j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:' r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡 i!ト ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡 : :lr'イ !{ ヽ__ :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ'' ヾハ ,,ィ´ __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、 `ヾ` ミ Y/j/ ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/ ヾミイj ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j ゙''ヾ!: ;:; :; ´~
{:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{ Yイ ー ゝ;''´
`ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 '' ミノ
ヾj// Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i
/j/jィ ソ' イ彡≧ l| =‐-{l
/j/lj/j/イ `'' 三ヾ! ::;l|
/j/i/j!/ ソ ミ i! ミ≧、 ハ
/ミヾ!j/ ィ /: : j|ミ フ彡 {〈 \
, イ´ミヾソイ/j彡!:: j ミソi Y_ ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 光が去った後には。
┃
┃ まるで、何事も無かったかのように――
┃ 世界樹と、その眼下に広がる緑の樹海が、息吹をあげていた…
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3330 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:11:38 ID:XgHFBXjA0
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|- 3331 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:11:56 ID:WhxeZBoI0
- やったか!
- 3332 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:12:05 ID:lVcmM2/s0
- やる夫・・・
よくやったぞ・・・ - 3333 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:12:28 ID:xxB53COE0
- 主人公に敬礼
- 3334 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:12:31 ID:XgHFBXjA0
;;;彡ソ;;;ゝ);;));ヾ;;) ノ::;;ヽ;;;;ゞヽゝ'´ゞ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;;;;ゞヽゝ'´ゞvゝ、7-ー<ヾ:'(゙'〆、,,;">-、7-ー<
ヾミ;ソ(;;;;;;フノハ:;:;ミ;;(;;;ゝヾミゞ(〆、,,;".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ ゞゞ' ヾ ヾ ゞゞ' ヾ ゞゞ'ヾ ゞ:;ヾ:;ゞ;;';:":;ヾ ゞ;
〃;;;彡;;i!;:i!|/〃;;;彡;"'ハ,,;)ヾ.:.:バ:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;>>、;ヽ、:;;:y':/;:. :;:'':;:;:;ゞ;ゞゞ;ゞ;:'':;;:,'ミヾ:,;:ゞ'ゞ';
::':.,|:;;:i!;;i!;:i!|`ヽ\|;;レ;/;;'';;..;.;.;.;.゙:.~.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.`‐ヽ:::;:;:::/:;;/ソ;;:';;ゞミ:;.;;ゞ;:;ゞ,:;i''`ヾ;ミ:;;:,ゞ:;ゞミ,
ヽ.:;};;:i!;;i!;:i!|;:;:;:;:);;;;;;/''ヽV/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;´ゞvゝ、7-ー;,'ミ:;ミ,"ゞ;", |; i;;;;:|!;;;;;;;;.`;;:ソ:;:ミゝ
;:;:Y;;:i!::i!:;;:i!|v,l|V::从X、ノメ.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;">>、;ヽ、 ;:yバ:.:.:.:.:|: |::.;;;;::l .:|;;;;:|
;:;:;:|;;:i!::i!;;:i!:|、lW:八ヘ{V::从ivヾ;;) ::;:;:;;:;;;:;;:;;;;;;;:;:;:;;::.;.;.;;:;:;:;.`‐ヽ:::;:;:::/ヾミ;ソ(; |: |::.;;;;::| .:|;;;;;|:.:.:
;:;:;:|;;:i!;:i!;;i!;:|XゞV:从XゞViv:l;,ゝ);)':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;~^:.:>ー !i!;;:;:;yゝミノ|: |::.;;;;::l .:|;;;;;|:;:;:;
八ゞivXx::イ八X、 γ从Wwv~ '〃::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;Y;;:;:;:;:;:;:;:;::l;;:;;;:;:|:.:.:.:.:|:i ::|;;;;:: :| l |:.:.:
iソゞiv,l|V::从|lililレ/X、w,,'~""´,ヾゞ"、 ヾ:;:::;ミ从";:;:;:;:;::|;;i:;:;;:l;:;:;:/|:|: :|;;;;::| :: ;| |:;:;:;
_、八ゞiv,l|iv:l;,イイ、八イ,,~=-:;:;:;:;ヾ;;;;゛ ヾ:.::;:;::从ゞ;)ゞハ|;;::;!i!;|:;:;{;;:|:|: :|;;;;::| :: :| |:.:.:.:.:.:
V从;、lW:八ヘ{V::从Xゞヾ;:;:;:;:;:`,,;;;:゛ ヽ:;.:;.:;.:.;.;从イ、X|;::i!;::;;リ'ヾ:|:|: :|;;;;::| :: :{ |;:;:;:;:;:;、
ハ、;vvヾヘwゞ,,;;''~";:;:;:;:;:;:;〃""";゛ ヽ;.:;.:;.;.;.;;.:ミivV|;;:i!;;:;;:|`:;;;;|;};;;;;;;: :| :| :: |,l|V
;;;;、lW:八ヘ{V::从ivヾ;;) ................゛ ;;:.;:.;;;......;;.;:.ハ、;vvヾヘwゝ)|:;.:|;;;;;n ::| :: |从X
ゞゞV:从XゞViv:l;,ゝ);)'.;:.;:.;:.;:.゛ ;;.:;.:;.:;ゝ...;,イiv:l;,イイ、八,::.|:;::| ::{リ ::! :!:|:;ハ、;v
ゝX、 γ从Wwv~ ';.:;.:;.:;.:;.:;゛ ';.:;.:;.:;....;:.;...;;;;;.....ミYミ ; , ;|:;.:: ::r : :| :i |ゞ,イiv:,イ
ハililレ/X、w,,'~".;:.;;:.;:.;:.;:.;:.;゛ . ';.:;.:;.:;.;:.;;;;;;;;;;;:.;:.:;.:;ミ; /.::/ :::|i :.:| :l;ハ:从Xゞ
fハイイ、八イ,,~=-;;.;:.;:.;:.;:.;:.゛ ヽ;.:;.;:;.:r;;;;;;;;:;.:;.:;.:;.:ノ,;ノ : ::八 :ゝ::ヽ\_,,.,.
ハ{V::从XゞY∥//〃゛ ヽ;.:;.:;.:;........;;;..;.;:;.;;:´.:: :/.::::ヾ::\::\::ー、 ,
从,,;;''~"/∥Y彡ツ〃゛ ヽ;.:;.:;.:;.:;.:;.:;r.:;.:;.:;.:;.:ミYY :从XゞY∥/- 3335 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:12:57 ID:XgHFBXjA0
`< /,,;;;;;;;;;/ 7 ,';;;, | .|,, |;; |!
`ー、- ._/ / ,';;;;;;;, .| |;,, | |!
l`ー'、,';;;;;;;;;;, | |;,,, | |!
l \';;;;;;| |;;;;;,, | |!
l ` =≦!___|/
l ,! _ ,!
l、..,,. . _,..-iー-'´7
l::::::::::::::::::l::::::::::i'
l:::::::::::::::::|:::::::::l
l::::::::::::::::l:::::::::l
l:::::::::::::::l:::::::::l
l:::::::::::::::l::::::::::l
l:::::::::::::::.l::::::::::l
l::::::::::::::::l:::::::::::l
l::::::::::::::::l::::::::::::l
l:::::::::::::::l::::::::::::::l
l:::::::::::::::l、::::::::::::l
l::::::::::::l 丶:::::::l
l:::::::::::l l::::::::l
l:::::::::::l l::::::::ヽ-、_
l:::::::::::l l::::/ ,.-、i
l:::::::::::l l:::l l /~`l
l::::::::::l /、:l / l l
ゞ::::::::l _l ヽ/ jH―'´ スタ…
_ -‐ ̄::::::_ _ヽ __/./
_,.- ‐、~/ ノ_ - ‐~ lヽー―'
/ / l
ヽ..,,,_ - ――┐_/_/- 3336 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:13:33 ID:XgHFBXjA0
;';:',:'.:';';:',:'.:',:'.:'爻彡爻爻彡彡彡彡!;';:',:'l {,:'.:'Y,:'.:',:'.:',:'.:',:'.:';';:',:'.:';';:',:'.:';';:',:',:'.:';':.爻彡爻彡彡ッ
,:'.:',爻彡,:'.';';:';';'爻爻彡彡彡'⌒´;';:';';:'lリ゛ ヾ弌_j:Y,',:',',:';爻彡'^;',:';',:';',爻彡彡;',:'爻彡彡彡'′
爻彡,:'.:';';:'xッ爻彡彡彡'´;';:':;'l:l;l爻州リ_, (乂_j;',:';',:';Y;',:';',:';'ッ爻彡'⌒;',:'爻彡彡シ′从
彡;';:','x爻彡彡シ爪;';;';i:i:i:i;i;i;i;i;ッ爻彡⌒ {乂三,:'!;',:'ッ爻彡;';ミー爻彡ク⌒´i;i;i;i;ッ爻
,:厶辷彡゙⌒^´ ⌒ヾニ圷爻彡彡゙⌒ (乂三.小ィi ト-'⌒´辷ミ行爻彡ッ'
|il ,、 `Yl|i<^ に、 l{_, } `⌒YlY⌒¨´
li Nシ Niレ゙ i%)} jl:「 /L、 !iljワ
l | |i|li !l rr|<シ⌒`' !|!|
l _j{, 、 ィッx ,、_ |j|l| }l _川'¨,、ィッx:、」j|∟、
{ %l.':;}L_':.':'ミx'⌒ヾ,:'.:',ヾーx;_,、 _、ィッx:、_! i'@’j,:'.:ミ;';,:'.:'..'.'.'.ヾ⌒ヾ
f《d/シ'^`.:.:,:'.:リ:,:)',:'.:',:'.:','.:',:゙ (, ,. .. -‐..…..‐-. ., _}}),:'.:':r小ぐ^l_,|,:'.:',:'.`ヾ⌒ヾ!,:'jミミ
l:レ′,:'.:',:'爻彡'⌒,:'.:',:'.:':x' ノ ,: : : : : : : : : : : : : : : 丶 く:'.:',:'.`丁イ !{;';:',:'.:':⌒:'.:',:'.:',.'.'彡
M:!,:'.:',:'ッ爻彡シ,:'.:',:'.爻彡!',:`ヽ/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : :. √',:'.ィ爻j l l:N;';:',爻彡:'.:',:!.:'爻彡
li !j_爻彡彡',:'.:',ー爻彡彡ミ.:,:'.,/: : : : : : : /: : : :; : : :/゙i : : : :. ¨´,:'.:爻彡」|l !j: l !j_爻彡,:'.:',:'.爻彡彡
ノ从Z_⌒^゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^/: : : :/: : : :′: .:/: : :/ |: : : : :l.^^⌒^__,フリ从ノ从Z_゙^"⌒¨ ̄^⌒
′: : ; : : : : |: : : :{:. .:/ |l: : |:.|
|:; : : i : : : : |: : : :|: 7 ‐- |:.リ: :|:.|
|:!: : :,: : : :.:.:|:.: .:.:Ⅳ斗气j/.:!:八
八: :/: : : : : |: : : :|ヽ Vソ |:::|′ 〉
У-‐ ¨ ̄ ヽ: | `゙ 八{
/〈 \ー―ヘニ>Y
〃 丶  ̄ ̄ ゝァ}
′ \ __..._ 《 j
/ ` 7´> '" `ー‐、‐^′
/ ::.〃 / ;
/ ∠く .' ′
/ _ ∠ニ≫ュ.、 , _ /
/ }}∨ 〃ニニニニ.' `ヽ′
,′ }}ニV_彡ニニニニニ7 /i
レ==彡二二二二ニニニ7 /| スッ…
マニニニニニニニニニ7 { : |
`マニニニニニニニ7 ゝ辷=_、
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄八 _ ヽ
¨ ー==′- 3337 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:14:17 ID:XgHFBXjA0
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃???
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…こんな所で、何をしているんだい?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : :/: : /: : : : : /: : : /: : : `ヽ
/: : : : : : : : :.|: : : : : |: : : :/: : / | : : : :/ |: : /|: |: : : ハ
/: : : : :|: : : : : |: : : : : |: : :/ |: / |: : : :/ |: :/ |: |: : : : ‘,
. /: : : : : :| : : : : :|: : : : : |: :/ 77 ̄厂`/ !:/ |: ト、: : : : ヽ
. /:/.: : : : :|: : : : : |: : : : : | / ノ´ /: ∠ |' |'Γ|: : : |``丶
_ ノィ : : : : : |: : : : : |: : : : : |/ _,....,'ィ≠, |/ |: : : | \
|〃 : : : |: : : : : |: : : : : |,イ//;;C ,ィ‐-, |: ,' :|
| i : : : : |: : : : : |: : : : : | {::し、リ 心 /}/ : | /
| | l: : : :|: : : : : |: : : : : | 乂_.ノ ん} .' ノ: : :| ―
| ト、: : |: : : : : |: : : : : | 丶丶丶 ゝ' i: : : : :! \
;´ ヽ从: : : : |i : : : : | ヽ ゛ ゛ {: : : : .′
{ `、.: : | ', : : : | ,__ァ ハ: : :.′
〉、{ ',. : : ト <´: : : : .′
/ ` \: |‐- 、> _ イ´: : : : : : : .′
,=ニ、‐-、 ヽ! `ll}: : : : : |/!.: : /|: : .′
,-‐'"´ \\ r‐‐-- 、巛 ヽ、/\|: ./ |: .′
/ \\ |::::::::::::::::::::`くY":::::::}/ |.′- 3338 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:15:02 ID:XgHFBXjA0
/: : : : :/: : : : : : : :/: : : : /l: :ヘ: : :',: : : ヘ
. /: : : : :/: : : : : : : : :}: : : :./|:l\:.ヽ: :l: : : : :\
}: : : : :,': : : : : : : : : :|:..:..:/__i:| ヽ\j_: : :l: :.ト.\
|: : : : l: : :.:.i: : : : : : |:..:./⌒l:| ヽ:..\:.:i: : } `ヽ
|: : : : |: : :.:.|: : : : : : |:./ ,x=:リ ,ィぅ、i: :.|
|: : : : |: : :.:.|: : : : : : |ィf)うハ jr'::} l: :.|
リ: :i: :.|:.:. : :|'^|: : :l: :| .トr':::i ヒシ l: :.|
/}: :|: :.|:.:. : :|ヘl: : :l: :| 弋ツ ´、、.}:.:.|
/八: i::八:.:. : ト、}: : :l: :| 、、、、 ′ 八:.|
i人:.:.:ヽ:..:.',∧:.:.l:八 ー ' .ィ:./ }:|
\:.:\:.ヽ',:.:V:∧ 、 / j:/ iリ
ヽト.\∧:.V、:', ≧ ´ ノ
/ ̄ \!ヽ\-、ノ
/ 丶 `l
_ノ´ ̄ ̄`ヽ、 ̄≧トi、_
__/ V\r‐─-、ヽ
/ }. ヽ::::::::::.`Y^ヽ
}` ー-- / ∨:::::::::j::::::::〉
| / V::::::::l::::::/
r'、_ / }::::::人::::}
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あ…お久しぶりです。
┃ うん…ちょっと、人を待ってて」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ll ∥
ll ∥
ll ∥
ll _......_ ∥
ll,.:::´l! il::::::∥:::::.、
, =...ll:::::l! il::::∥=..-.... 、
l:.:.:.:.:.:ll:::l! il::∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
i:.:.:.:.:.:.:.!!_l! .i!__l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l::.:.:.:.:.:.:.l.l::l!゚.i|:l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:l !:l! il::l l:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:.:.:.l:ll::|! il:::||:::ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
l:.:.:.:.∥=:::|! il::::==丶_.:.:.:.:.:.l
l=..::::::::::::|! .i|::::::::::::::::::::::::ll::l
l::::::-  ̄l ̄l ̄ ̄ i-::::::∥|
l::::li │ │ :i l::::∥::l
l::::l i │ .│ ::i ./::::::,---
|::i:::::::::i,_!_.!__./::::::i::i:::::::::::l
|::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::i
_ ,,--- ,,, ___, l::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::_:::::i,, _
/::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::!::::!::´_::-‐::::::::::.::::、 ──::::::─-.._
/::::::::::::::::/::::::|:_-‐─── ‐- _ -‐ -‐_ -‐‐‐‐‐‐--::_:::::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::.、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃仮面衛兵BlackRX
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…そうか。
┃ この辺りは俺が警備しているから、安心してその人を待つといい」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3339 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:16:01 ID:XgHFBXjA0
__
.....:::::r‐..、::::::::::::::::::::::.....
/::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,:'::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::,
. /:::::::/:::::::::::::::| ::::::::::::|:::::|:::::::::|::::::::::::::::::::'
' :::::::!::::::::::/::/| ::::::::::::|:::::|ハ:::: |::::|::::::| :::::::|
. ' :::::: |:::::: /斗┼ ::::::::::|:::::| L_:!:: |::::::|):::::::|
|::::::::::|::::::' |/ 八:::::::::::|:::::| |:::`ヽ|:::: |):::::::|
|::::::::::|:::::|,x==ミ\::::::l\| _j/ |:::: | :::::::|
|:::::|:八 ::l ノハ \| ´ィ::ミヽ|:::: | :::::::|
|:::::|::::::ヾ| 弋 ソ ノ:ハ |:::: |、::::八
|:::::|::::::::| 弋ソ |:::::;リ:::::::|`\
ノ:|:::|::::::::| ' ' ' 丶 , , , |:::/:::::l::::|
|:::|::::::::| \ 、 , ノリ/'゙|::/|::リ
. Ⅵ\::∨/,'> .. . <:/:/ |/ j/
゙| \∨::|r;| ` ´ ト、:/l/|/
メゝ‐'"\(ヾ)、 ,リ メ;`:.:.<ハ,
/ 〉):.:.:.:.ヽ)、 \、 〃 _{〉:.:.:.:.:{ソ{\
/ V7:.:.:.:.:.マ) \ヾ='"/〉〉:.:.:.:.:.: V) :.
, {〉:.:.:.:.:.:ヾ}、 _{Y:.:.:.:.:.:.:.:.|ハ ,
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あ、そうだ。もし知ってたら教えてください。
┃ "樹海化現象"って…止まったんですよね?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ
ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
ヽ、\. : | /`>::.!
,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
_,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/:::::::::::: /'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
|__:::::::/:::::::::::::.:. . .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
/::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
//:::::::::::\:::::::::::::. :.::::::::::人:::::::::::::::::::::::::::::::::::/、i:::::::::.:::::::. \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃仮面衛兵BlackRX
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ああ、俺はそう聞いている。
┃
┃ 詳しい実態の調査については、新皇王陛下のご命令で、衛兵隊の1号先輩をリーダーに
┃ 探検隊が編成されてから行われる予定らしいけどね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3340 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:16:35 ID:lVcmM2/s0
- ああ、新しい人になったのか
- 3341 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:17:33 ID:m7YX0flU0
- トップも入れ替わったか
- 3342 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:17:36 ID:nN7ox4.s0
- 止まったことが把握できる程度の日数たっても帰ってきてないのか
一週間くらいか? - 3343 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:17:39 ID:CCQh/B/M0
- 核が爆発しちゃったしねー
って上層階の危ないぶっしつ大丈夫か?w - 3345 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:18:15 ID:m7YX0flU0
- もっとじゃない?一か月はいってそうな気がする
- 3346 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:18:31 ID:nf.lgpIk0
- 新皇王・・・何ーシュなんだ・・・
- 3344 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:17:47 ID:XgHFBXjA0
___
'" '
'" \
/ _ ヽ
/ / / | ,
. , / ' | '
′ / / / / ,イ | ,
. , / / / // /__/ | ,/ | '
' / ' / / / ; | /i | i
i/ //'7 |/| ム≠ミ, | | ' | ‐ミ! | i
/// { | | /ん__/ ` i |/ 八 / | / |、;
/| 人_| ,/|' 辷 ソ x=ミ. | / ' \
| .::::::::| , , , , , ん' ノイ /| /
. 八 .::/ ::::|: ′ 〈 ソ ,'| / '|. /
. ∨ハ|:::|:. |\ ' , , , , /ノ' / j/
,x‐ミ、八|:: |\ 、 ` ‐- ノ /
/ Ⅵ、 | `ー-≧zx──;‐r‐≦ .::::/
/ 、 .Ⅵヘ|\ || //|/ |:::::::::://
/ | {i ̄ ̄ ̄\ || `ーrr=ニ|:::::::/
/´、 | |i `ー‐< ̄ ̄ムイ
| \ | |i | ∧
| \ ,八 {i _,__, ノ/ ∧
| `ー- } `ー‐rr<//___ \ |イ 〉
. | /  ̄// ̄ ̄¨ミ|l辷i |/ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「そっか…
┃ うん、ありがとうございます。
┃
┃ あたしたちのやってきた事、アイツのやった事、
┃ 無駄じゃ無かったんだな…って、思えます」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3347 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:19:06 ID:XgHFBXjA0
.. .. --:7:ヽ――: . . ..、
/: : : : : ::l: : : : : : : : : : : :.\
,. : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
./: : : /: : : :/:/l: :i: : : : : : : : : : : : :.ハ
/:: : :/: : ://:/ !: l: : : :l: : : : : : : : :l: : :.
./ /: /:: ::/l::ll:l !: !::. : :|: :l : : : : : |: : : :!
/: :l: :イ:: /_.l斗lイ l::ト、: :、!: : |: : : l: : |う): :l
ノ : ::|:: :l::/ l' l!. ',l \lー:l:、: ::|: : l)): : :!
| : : |: :.レ i! ヽ \: ::|: : l::::: : |
| : : |: : | x==、 _ ヽ.|:: /:|::: :l|
/イ: .:| : :| , , , , , ´⌒ヾ. |/.: :!::::ハ!
./' l: ::|: : | ., , , , , , l::: : |:::::lヽ._
|: l:|: : | ,、____. /! ::/:::/
ヽト:ヽ::l>. 丶 __.ノ .ィ::ll :/l:/
ヾ',lハlヾ>,. . </レ./:/ /
ヾ. {ミ===`T´=='=} /'イ
__ /`v‐,ィヽ、. || /.l__
./ /  ̄二l_――.、._}{_.ァ――"'、 ̄ ̄ヽ
.ノ | --、}:::::::::>{::::}<:::::::::::::/ ∧
/ l | ィ }:::::::::::/´Tヽ::::::::::::::::l / \
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…あっと、この言い方じゃダメですよね。
┃ なんかまるで、帰らぬ人ーってなっちゃったヤツを待ってるみたいで…
┃
┃ あたし、アイツが帰ってくるの、ずっと待ってるって言ったのに」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3348 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:19:53 ID:XgHFBXjA0
,'| / // _,.∠.、丶 | .::八 .:/ | ヽ : : : :. : : : :.
,' |八 :/ /⌒ヽ | .: | \ │ : : .l : : :l : : : :.
,' ′ ヽ :/ ,:しハ | .:/│ .::/ `ヽ| : : :l : : | : : : :.
.: ∨ /:じ// 八..::/ l .:/,. == 、\ : :│ : : | : : : ::
: / :/ (ヽヾ;/ ∨ ∨ ,二ヽ :.:| : ::|,二二/
:' ..:/ /⌒ ー' /し;ハ ∨ |/ : :| /
| .::/ _, /.:じ/リ |l .: : : |,二二/
| :〈 .: (ヽ ヾ.::;/ :リ .: : : ;′ /
| ; ヽ / ⌒ヽ '⊃′.;: : : ,:
'. |/ヘJ ト 、 厂 / : :/ ⌒ヽ /
: :|///∧ <.::..> | / : :/ ノ /
: :|////,∧ ;│ / // イ /
:, .:|:////l/∧ .ノ // :/..:/ー /
Ⅵ/// |//卜、. ___ .. <し / .:/ ..::/ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………言ったのに。
┃
┃ もう、一ヶ月経っちゃって。
┃ 生きてるなら、顔ぐらい出すはずって思っちゃって…………」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3349 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:20:02 ID:WhxeZBoI0
- このヒロインとの最初の出会いはntrプギャーだったんだよな…
- 3350 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:20:15 ID:8I2CL1H.0
- 新しい仮面衛兵に紛れて生存とかないのかな
- 3351 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:20:31 ID:XgHFBXjA0
,. - ―――― - 、
,. -'´ `ヽ
, '´ `ヽ
, ' ヽ
/ _ ヽ
/ / \ l ヽ ヽ
| , / / | i | l |
| / / .| | | l | |
|,,,,/r=-< | , i | .| lr',´ | |
/,.. ィ' `,,ヽ, | | .| .| l ,|/__ | |
/r// / `ヽ、 | | |ヽ .ト .| | レ,ヽ}| |
/ィ/ / ,. r-、} | 、|、 | l .| ヽ | | |_ | |
{' '´ ,ィ、 } | .`-t--|‐'ヽ| | ,|/// |
゙、 <-しヽ .| V_,. ---っ | r_,/ ,l,{
.,r'ヽ ゙、.` ヾ} ゛' ;;'| .| / /i /リ`
,/ ゙、 ゙、 ' ;;.| | /r-'´ ̄`ヽ、
,r --'´ ,. -,>, l _______,.. ,' |.i | ゙、
,/ / ,r/ ` ノ- '、ー―`', -, '´リ| /l ゙、
| ヽ ,. r'´ ヽ ,/ ヽ TiT'´ /__| / | ヽ
| r/ ヽ ,.イ, -―--=、,!!!r‐'´` ̄ ,/<|| / `ヽ、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…あたし、信じてないといけないのに。
┃ ずっと、待ってるって言ったのに…
┃
┃ ダメなんです、もう、頭ではわかっちゃってて…
┃ 諦めだけが、どうしてもつかなくて…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3352 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:21:17 ID:XgHFBXjA0
|
|l -‐┐ __ /
/ |l / / ヽ/
.___ /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . . // ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\ { // /// ̄}}
\: : : : 八 、 // // //
. ∧ / |:.\_:/ //{_ :'/
. :| :|く 八 ト-―=ニ:-イ
: :| : . . : : : :|∧/: : / / ∨//
: :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : {
: :|_二ニ=く \`¨¨´.:/ |、__
. : / / \_{: . . :| \: : : .` .
乂__..:// / :. ` / :. : . \
. : /. :/ / \ } : . \
__/ . : /: : . :| _ \| : . :.
: . .:イ {: . | /r- ヽ ヽ |
_:彡八 、: : : : . . ::′ ` //_ri__ : : : . __|
_彡' \\ : : : : : : : : : : /: : └―i_r┘|. : / -―┘
/ ヽ\ ー- /: : ′ ´/ }
__彡く\ : . ` ー―‐<ヽ: : : : . /.:// 丿
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃仮面衛兵BlackRX
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「彼は、信頼できる男だったんだろう?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/: : : : : : : : : : : |: : : : : : : : |: : : : イ: : / / 〃 | |: : : : : : |: : : : : : : : l: : : ヘ
. /: : : : : : /.: : : : :|: : : : : : : : |: : : :/'|: :/ / l!`丶、 |:|: : : : : : |: : : : : : : : l: : : : :',
/イ: : : : : .′: : : : |: : : : : : : : | : : / |∠/ | `゙`´ ||',: : | : : |: : : : : : : : |: : : ト、 、
|: : : : : i: : : : : : |: : : : : : : : |: : / ̄ひ:¨心、ヽ |! ',: :|、 : |: : : : : : : : |: : : | \
|: : /: : l: : : : : : |: : : : : : : : |: / /ー{::::::::}::/ヽ | |: :| ``ト、_: : : : : :i: : : :|
|: / : : :l: : : : : : |: : : : : : : : |:| ゝ、 ゙ー'У }从..: :|: : : : : : : :' : : : |
|/ |.: : :|: : : : : : | : : : : : : : Ν `゙`‐'っ /__ヽハ: : : : : :/: : : : :|
{ !: : :|: : : : : : |: : : : : : : : | \ ',つ示ハ: : : :/.: : : : : |
-‐ ¨  ̄ ̄ ̄ `丶、i: : : : : : : : | ハ lヽ / し::/ λ: :/: | : : : : |
`ヽ、.: : : : :| `ヽ‐っ /: }/: : :|.: : : ハ|
‘,: : : | 、 / : / : : :| : : ;′}
',.: : :| -‐- 、 ハ l丶/: : : : : : :| : :/
‘,: : :|丶 `¨ ′ /l: :|: : : : : ハ /
', : | 丶、 イ ハ:|: : : : / j/
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「はい。
┃ アイツがいてくれたから、今のあたしがあるんです。
┃ アイツがいてくれたから、一度は死んだも同然だったあたしが、またこの世に生き始められたんです。
┃
┃ それなのに、こんな…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3354 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:22:09 ID:XgHFBXjA0
ム. ム'
_,.ム-==r=r=ミ、ム'
/:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
〃´ マ}::|:::|:::ム'' ム
〃 マ}:|:::|:ム'i. ム
,' ゞ '|:::|ゞ'i!. ム
{ ||:::|:::|::::|| }
{i ,||:::|:::|::::|| }
{:.、 ノ||:::|:::|::::||、 .'
. マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ. ,イ
マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/
/{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム
/::ム/V{ マ | | // Vム
/::::::ヾ、:圦 マ. | | ,// ,イ:::}:::}、
,イ::::::::::::∧ji::\ マ | | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
_,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ゞヘ::::>'''"´ `''<:::::::::::::::::::::::>'''´ `"''<:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ハ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃仮面衛兵BlackRX
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ならば、信じるんだ。
┃
┃ 彼が君の信頼を裏切らない男だったというのなら、
┃ 君が待っている限り、必ず帰ってくるだろう。
┃
┃ 信じ続ければ、きっと奇跡は起こるはずだ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3356 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:22:48 ID:XgHFBXjA0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : : ヽ
, . . . .|. . : : : : : : : : : :ト、 : : : : : |: : :丶
i: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : 〃 \: : : 」_: : :ト、、
|: : : : : : : : : : : :|: : : : : |: : : :/ \.:.:| : : :| \
l: : : : : : : |: : : : |: : : : : |: : :厶イ ,.斗y : |
l: : : : : : : |: : : : |: : : : : |: :/ ´ r'} N:.:|
∧.:.: : : : : |: : : : |: : : : : | / _,x≪ り |:.Ν
/ ゙; |: : : : :|: : : : |: : : : : |〆_)、_リ .:.:j: |
从: : : : |: : : :! : : : :| 弋_ノ 丶 イ:/
\: 八:ヽ : :゙; : : :八 :.:.: , /::从
\|\ \:\ : : ヘ、_ ´ くヽ}イ、
〕\{\{\: :', ヾ爪 /:} }
/≧=‐-``.._\', ノ_jr'ヾ:.:.:| ヽ
/ ヽ 「:.:.:ゝく:.:./ 〉
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………そうかも、しれませんね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3357 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:23:31 ID:XgHFBXjA0
/ |: : /i:| |: :i: : :|: : : : : : : : :|: : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ |: :/ |:| __、: l,: ::l: :|: : : : : : :|ヽ===、、: :l: : : :ヽ: : : : : : : : : : :|
|:./l .l| /rミi:|、:l: : l: : : : : : :/: :v,=='_': :l: : : : :l: : : : : : : : : : :|
V/ /;/ リ |: /: : : : : : :/: : :ヾ:つ): l: : : : :l: : : : : : : : : : |
__. ノ // /:/: : : : : : :/,. --、: :l: : :|: : : : : : : : : : : : : : |
| '´ /:/: : : : : : :// i` }: : l: : l: : : : :.l: : : : : : : : :.|
ヽ ヽヽヽ /:/: : : : : : :/ノ ! ` /: :l: : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
'、 l:/: : : : : : :/' __ノ /: : : : : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
l  ̄ l: : : : : : : :/ ´,, -'´|: : : : : :.l: : : : :l: : : l: : : : ii:.|
.| /: : : : ,: : :/ '´ |:/: : :l: : : : : : /: : : : : : / |:l
、 l: : : : /l: :/ ,l: ,i: : /: : : : /: : : : : : / ヽ
`i - ..、 __|: : :,/ l: / // |: : : : : : : : : /l: r.:/
|: :/: :/: : :イ l:/ / l:/,|: : : : :.//,' /,'
|: l ;l:./: :ィ:/} ,/ _ ,-==-''/ /: : :r'´ / /
|:| v/:/ r,f=== -‐''´´ /:/ |
l| レ l| _ '--―.ヽ
ll __,. - ,.r'´,r '´ ̄ ̄ヾ
| '´ // ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「うん。
┃ またアイツと逢える日が、もし来るんだとしたら。
┃
┃ あたしは、笑って出迎えて、おかえり…って言ってあげたい」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3360 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:24:17 ID:XgHFBXjA0
/ |: : /i:| |: :i: : :|: : : : : : : : :|: : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ |: :/ |:| __、: l,: ::l: :|: : : : : : :|ヽ===、、: :l: : : :ヽ: : : : : : : : : : :|
|:./l .l| /rミi:|、:l: : l: : : : : : :/: :v,=='_': :l: : : : :l: : : : : : : : : : :|
V/ /;/ リ |: /: : : : : : :/: : :ヾ:つ): l: : : : :l: : : : : : : : : : |
__. ノ // /:/: : : : : : /,. --、: : l: : |: : : : : : : : : : : : : : |
| '´ /:/: : : : : : :// i` }: : l: : l: : : : :.l: : : : : : : : :.|
ヽ ヽヽヽ /:/: : : : : : :/ノ ! ` /: :l: : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
'、 l:/: : : : : : :/' __ノ /: : : : : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
> l: : : : : : : :/ ´,, -'´|: : : : : :.l: : : : :l: : : l: : : : ii:.|
| l: : : : ,: : :,/ '´ |:/: : :l: : : : : : /: : : : : : / |:l
、 l: : : : /l: :/ ,l: ,i: : /: : : : /: : : : : : / ヽ
`i゙ ー --|: : :,/ l: / // |: : : : : : : : : /l: r.:/
|: :/: :/: : :イ l:/ / l:/,|: : : : :.//,' /,'
|: l ;l:./: :ィ:/} ,/ _ ,-==-''/ /: : :r'´ / /
|:| v/:/ r,f=== -‐''´´ /:/ |
l| レ l| _ '--―.ヽ
ll __,. - ,.r'´,r '´ ̄ ̄ヾ
| '´ // ヽ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「だから――」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
キュムッ
.- 3363 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:24:31 ID:xxB53COE0
- そのときふしぎなことがおこった!
- 3364 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:24:41 ID:rH7PQKZk0
- そのタラヲがごとき足音は!?
- 3365 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:24:47 ID:m7YX0flU0
- ktkr!
- 3366 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:24:55 ID:WhxeZBoI0
- えんだああああああああああ!
- 3367 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:25:00 ID:XgHFBXjA0
キュムッ
キュムッ
___
, . : ´: : : : : : : : : `: :へ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ト 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : |: : \
/: : : : : : : :/ : : : : /: ://: : : : |: : : : \
/: : : /: : : :/ : -―/ミ//|: |: : : |: : : : : ト\
': : : /: : : :/ : : : : //レ l: |: : : |: : : : : |
i: : : ' : : : /: : : : :/x=≠ミ, レ| ::.ナ|‐: : : : |
l : : l : : : ': : : : :〃だ刈 |lx=ミ!イ : : ハ!
| : : |: : : :l: : : : :.| 辷ツ た }}|: : /
八|: |: : :(l: : : : : | lツ ノル′
|: |: : : :|: : l : : | _ |: :|
lハ!: :八|: : l : : ト、 〈 ソ / : |
|:/ ヽト!: : :|__> _ イ/ |: :/
__/⌒\「ヽ: | ̄`ヽく_lノ レ′
/ マ〉V⌒\〃 ̄〉
| Χ ヽ-<  ̄ 〉
| )} \ ‘, } /\
〉――ミ |__〈_ -=}ノ イ ‘,
/ >-―r〃 / ̄ ̄ ̄二ニヽ
. / 彡''⌒ r〃 / ニニヽヽ〉
/ }{{ {___ へ 〉\ ‘,
| ヤハ ー彡イ \ .\ 〉
ヽ __ ,,, -―… ┴" ̄ ̄ ̄ | | |ヽノ
| L | | |
| | |
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………えっ?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3368 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:25:13 ID:lVcmM2/s0
- キターーーーーーw
- 3369 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:25:51 ID:XgHFBXjA0
キュムッ…
/ : : |: : {: : : : { : ;斗:./-‐弋 : : : : : ', ヾト=」_:_: :!: : : !: : :|_: : : }
,′: : |: : {: : : : {: ,' l:/ \:.、: : : ', \\',ヾl: : : j : : |)): :.!
. i: : : : :!: : :',: : :..{: {,.斗f=-、 ヾ\: :.', xァ=抃 |: : :,': : : !)): : :.',
. l: : : : :|:. : :.',: : ;/ん::::沁 \} ん::::沁\/.: : .:.|: : : : !
. |: : : : :|: : : :|\:| {:::::し:::j {:::::し:::j V }: : : :|: : : : : :',
j:i: : : : l.: : .:.! と∋='′ `=∈_ヽ |: : : :|¨Y::: :Ⅳ
//';: : : :l: : : :! ///// /// }:}./ |: : : :l, }::::::}
. / ',: : : !: : : !. ′ iJ |: : : j ノ:::::::}
/ Ⅵ:∧.: :.|{ __ ___ _ |: : :,':::∧:::,′
. Ⅵ ∧.:.|:\ `¨ニ¨´ _,./ : /:::/ }/
ヾ、:∧:!::::::::>.... _ _...<::::: : :/:::/
\:::::::ト、::Ⅳ::::::::|≧:..... __ .....::::i壬:::/}:::::::::::/}::/
\::| ヾ| r<._|: 」.> jハノ}:/ j/
` ,.|  ̄ ̄ `´  ̄ ̄ ,′ ′
__,..-‐fT´ \ :| | /` ァォ- __
/ |:| | | /:/  ̄ハ- 3370 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:26:05 ID:nf.lgpIk0
- この足音はー!
- 3371 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:26:36 ID:8I2CL1H.0
- 遅いぞもやし!
- 3372 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:26:42 ID:XgHFBXjA0
/ .:l . :| : : /: :l. : : :/| : / | :ノ: : : :〈 ヽ : :\ : : : :l: l l: . l
.: .: :| : :| : /: : :| :ー/ -- イ:| : : : : .ヽ、 卜 ー-- : : : |; | _l: : l
. : : | : :| : :l: : :/|: / |/ l人 : :ヽ: : : . | ヽ: : : .ヽ: : :八 |/⌒》: :|
: : :| : :| : :|: / l/,. == 、ヽ \: .\: : ノ ,. == 、 : :/:l: : |/⌒》: :|;
; : : ::| : :| :l:.:Ⅳ /厂///:| ∨ 彳厂///「\: :l.: : |_ イ.: .:|l
l .: i .:| : :l八:.| ′// ⌒/:| |://⌒/:| Ⅵ .: 厂 : l: : :八
| l .; .:| : :|.:| ∧ |::. `¨ .:リ |::. `¨ .:リ │ .: |⌒V.:.:.:|
ノノl,:' .: | : :|:.|l ⊂つ ─ ′ 丶─ ⊂つ | .: | l:.:.:.:l
/ | .::l:;l : :|:.|l │ | .: l ノ.:.:.:.;
', .:: |人:l:|:从 ////// ′ /////| / | .:,'.イ.:.:.:.:.;'
',::. | ::.八: :.人 / / 、__ __, | ,l .:/ :/: ;∧,'
∨ ', : :..∨\\ .__ ; ノ /.::/ :/.:〃 /
:. : : \ 丶:> : . . ,:し< . :/ :/. :/
丶: : : ト: : |: : : /: > 、 , イ.:/: :|. : : :/ :/l :/
\:│ヽ|ヽ:八/| ` ー ´ |八/:|: : :// l:/
\ ′厂 ̄`丶 、 イ  ̄ ̄| |;/ /′
_/ \\_// 乂
_, <厂| \ヽ │ | /⌒ヘ、__
厂 l:.│ \\ | | l .:| > 、
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃さやか
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…………おかえり。
┃
┃ あたし、約束通り、待ってたよ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛- 3373 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:27:33 ID:74bM93UU0
- まさに英雄たちの帰還
- 3374 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:27:47 ID:dBYF5Yok0
- おかえり~
- 3375 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:28:06 ID:XgHFBXjA0
デジタルAAゲームブック
f´{、 ,.-、
, ┐ f´{、 r'´{、 r-、_____,. ┐ ,ィ r{、 ,.-j r‐、_ ,.、 , ┐ ,.、く⌒ ニ__,.ニ、 > , ィ
__j )__} r'__i ヒ.r 、| ┌‐i i‐┐ | ( Yニ. ニ^ム ヽr‐、 ヽ、 }_ {__ヽ ソ __)( ,.イ ┌┐ |jノ´, --、{ /
( r.┐┌┐┌┐ n、,.ヘ 二. .二, リ f__`, ニィ = Tzi n ノ_rニ` ソ^ニ ニ^ゝ、_ヽ. ̄.ノ_ ,⌒ヽ {
l`ー' )||| ヽノ j ___,ゝ `ニ_,ニ´ く__/ i i|「_j|{| | 7´ィnヽ.! | / ri ト、`i| ┌‐ ^ ‐┐ | } }
`¨´ || `ヽ. ,∠ニヽ、__,.ィ´ヽ(´ ヽー‐イ ! トf^マくl_イ !{ {_ノ|ノ ノ| jノノ| ! {_ヽl | | ! / /
| ー‐ ´_... --、 `i _} | | レ‐ フ ,イ ├} { }├┤|`<‐'_ノ ,.-、`ヽ ノr‐.ァ!. | ! !‐' /
,. -`ー<´__ ノ ノ´_.. -'イ| .j.イ-‐´ ヽ/ニ ニ ニソ .ノ ̄` ー<ー-ヽ..二..,、ム、_! |_ ... -‐|. ├ ´
//´  ̄ ` ー―― ´└',. ‐. ‐ ´´  ̄  ̄ ¨¨{(て)ヶ j‐i 弋 ¨¨フ /
{ { _. -,ニ ‐ ´ `¨¨¨´ ヽ.. `¨´ ノ
` `ニ.._ー―_ ニ- ´ `L{´
 ̄
__
/ , _・
/ ̄ / ∧/ .
.- 3376 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:28:21 ID:WhxeZBoI0
- たまたま饅頭を見つけて一ヶ月間親身に看病していたギンガさんの姿が!
正ヒロイン対決はまだか! - 3377 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:28:36 ID:m7YX0flU0
- 乙でしたー!
- 3378 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:28:36 ID:lVcmM2/s0
- やる夫さん、無事だったか!
お帰りなさい! - 3379 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:28:45 ID:WhxeZBoI0
- って終わったか
今までホント乙でした! - 3380 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:29:10 ID:nf.lgpIk0
- 乙したー!
さやかちゃんマジヒロイン - 3381 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:29:46 ID:xxB53COE0
- 乙
まさかのさやかちゃん大勝利 - 3382 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:29:48 ID:8I2CL1H.0
- お疲れ様でした!
- 3383 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:29:48 ID:1xSo7RXw0
- 乙でした!
さやかちゃんが最後に全部持ってったかー - 3384 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:30:30 ID:lVcmM2/s0
- いい終わり方だった
さやかちゃんマジヒロイン! - 3385 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:30:38 ID:stOx96Ko0
- 乙でした
シャルは泣いていいと思うw - 3386 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:30:52 ID:Yn2IyDHk0
- 乙でした
最初の投下から最後まで楽しめました
ありがとう>>◆SQ.iJMf4FY
気が向いたらまた…
…………あたし、待ってるよ。 - 3387 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:31:13 ID:CCQh/B/M0
- 最後までお疲れ様でした
正ヒロインはさやかちゃんだったのかー - 3388 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:31:20 ID:eDKGbmUk0
- お疲れ様でした
まさかのさやかちゃん以外のヒロイン全スルーは予想外w
この終わり方ならそっちの方が綺麗だし感動できるのは分かるけどね!
やる夫にはこれから妻:さやか、愛人:シャル、ペット:杏子の性活が待ち受けてるぜ - 3389 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:31:37 ID:yPgx2uvs0
- 乙!
テラ巻き進行www
ソードマスターヤマトって言ってたけどちゃんとラスボス倒す所までやったしOKOK! - 3390 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:34:42 ID:dBYF5Yok0
- 乙&お疲れさまでした
緻密な設定と地の文がすごく良かったです - 3391 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:35:01 ID:9L60LSAA0
- 途中からではありますが、毎回楽しく拝読させて頂きました。
終わってしまうのは残念ですが、報われたEDが見れただけでも感無量であります。
お疲れ様でした! - 3392 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:35:35 ID:eo8/iYn20
- お疲れ様です
長い間楽しませてもらいました
打ち切りといいつつこんなにしっかり作ってくれるとは! - 3393 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:36:59 ID:9zHOlUe20
- お疲れ様でした。
残念ながら追いついたらリタイア宣言があったので、参加こそ出来ませんでしたが、
追っかけてる間、世界樹の雰囲気を楽しませていただきました。 - 3394 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:39:03 ID:I/VxDCSc0
- 乙でした!
- 3395 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:40:13 ID:m7YX0flU0
- 打ち切りどころか普通の最終回だったよね。
- 3396 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:40:58 ID:m7YX0flU0
- おっとごめん
- 3397 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:41:04 ID:WhxeZBoI0
- 途中メインヒロイン(笑)とか言われてたけど重要な戦いや5層ではフル出場で頑張ってたし、しっかりメインヒロインだったよな
4層までギンガさんに色々持ってかれたりあんこちゃんに戦力的に出番とられたりで危うかったけどw
野郎陣営やヒロインズのその後は気になるけど想像の余地を残してくれたと思う
半年間楽しませてくれてありがとう。安価スレやwiki編集を始めてやったけどとても面白かった
計算とか色々したりしたことを思い出してしまうw - 3398 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:41:22 ID:MkFPav/c0
- ゲームブック調の雰囲気を再現した高い文章力。
素晴らしく練りこまれた世界樹の迷宮を再現するシステム。
魅力的なキャラクターたち。
非常に素敵な物語を、ありがとうございました。
大好きでした、お疲れ様でした! - 3399 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:42:26 ID:ks.MKanU0
- お疲れ様でした
- 3400 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:43:53 ID:qpBialYI0
- お疲れさまでした。ずっと楽しく読ませていただきました。
システム周りが作りこまれていて、データ面の充実さは圧巻の一言。
世界樹らしさも採取場など色んなところで感じられて、最後までわくわくしながら読めました。 - 3401 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:45:26 ID:355ML20.0
- お疲れ様でした!
最後まで楽しませてもらいました! - 3402 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:46:27 ID:QjSnBluw0
- お疲れ様っしたあああああああああ
うん 普通に良い最終回でした これはこれで乙なものだと思います - 3403 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:54:55 ID:nczC0.vg0
- お疲れ様でしたー
- 3405 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:58:22 ID:dqjYWivc0
- お疲れ様でした。ROM専でしたが楽しく読ませていt抱きました
- 3406 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 20:58:54 ID:GWlsXYvM0
- ぜんぜんソードマスターちっくじゃなかったなw
月にやる夫が「うおおおおお!!!」って突っ込んでいって終わりかと思ってたからなんかいい意味で裏切られたわwww
とにかくお疲れ様でした、楽しかったです。 - 3407 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:00:17 ID:74bM93UU0
- まずはいつもどおり、乙でしたー
どうぞぶちまけて下さい。こっちのいたらなかった部分も知りたいので - 3408 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:00:56 ID:bL7HhdGs0
- 完結乙でした
読んでて少しずつだけど確実に攻略している感がすごい良かったよー - 3409 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:05:13 ID:U5N6wWJw0
- 乙でした
- 3410 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:10:07 ID:kWd/zhCs0
- 完結乙でした。
探索中の仲間との掛け合い、新しい敵やボスに挑む緊張感、少しずつ進む迷宮の進度にいつも心躍らされていましたぜ
この作品に出会えた幸運と女神と>>1に感謝! - 3411 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:15:37 ID:nf.lgpIk0
- 日付変わる頃に女神様の晩酌把握
その時間だとリアタイは難しそうだから、後で読ませていただきます。
世界樹を攻略してる感じがとても好きでした。
ソードマスターendと言いつつも、安価が無いだけで
ストーリーはきっちり〆てくれたし今までありがとうございました! - 3412 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:16:01 ID:xxB53COE0
- どこかで吐き出しておきたかった鬱屈としたものの垂れ流しバッチ来いです
安価に参加してても仕様変更せざるを得なかった所、住民の方針の違いから>>1の想定の様に物語が進まなかった所
後半に行くにつれて安価取りに行く人が減った部分があった所…こっちも色々感じる所があったから
>>1がどう感じてたのか知りたいです - 3413 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:19:13 ID:74bM93UU0
- せっかくだから1つ質問。スースの世界樹に挑む理由ってなんだったろう?
桃を食わせたい相手=世界って解釈したけど、設定あったら教えてくださいな
さて0時ぐらいまで仮眠とるか - 3414 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:30:11 ID:NgiojVIc0
- 乙でした
完走できなかったのは残念だが、これはこれでアリじゃないかな - 3415 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:32:02 ID:hoPXTO/k0
- お疲れ様でした!
最後まで面白かったよ - 3416 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:44:22 ID:WhxeZBoI0
- ごめんなさいの準備をしておくか
1層から打ち切りまで結構な量の安価とっただけに聞くのが怖いけど製作者の本音が聞ける事なんて滅多にないだろうし
次回作への参加を自重すべきかとか判断するためにも聞いておきたいね
ハーレム賛否や参加人数の減少、違う意見・安価に対する文句、稼ぎのルーチンワーク あたりは思うところあるかなと思ってたけど - 3417 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 21:45:08 ID:ZQFLshZo0
- 乙
ずっと参加できなかったがいつも楽しませてもらってました
色々大変だったんだろうけど、いつかまた>>1が書く物語を読めたらと期待してます
ただただお疲れさま。 - 3418 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 22:19:59 ID:v5hU0iuE0
- お疲れ様でした
安価にはほとんど参加できませんでしたがとても楽しかったです - 3419 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 22:21:38 ID:nf.lgpIk0
- >>3416
俺もそこら辺は感じてたわ
特に稼ぎのルーチンワークと安価への参加人数減少あたりがモチベに影響してそうだなぁ
と考えてるんだが・・・さて女神様はどう感じていたのか - 3420 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 22:34:53 ID:HCVM4fOI0
- お疲れ様でした
3層途中辺りでROM組みに移行しちゃったけど楽しめました - 3421 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 22:42:55 ID:9ec0U3WQ0
- お疲れ様でした
すごく冒険している雰囲気がして楽しかったです - 3422 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 23:22:16 ID:9lDGH1MQ0
- お疲れ様でした
安価には参加できませんでしたけどすごく楽しかったです - 3423 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 23:30:42 ID:usASuoLU0
- お疲れ様でした!
ROM専で恐縮ですが、毎回楽しく読ませていただきました
本当にありがとうございます - 3424 : 名無しのやる夫だお : 2012/10/07(日) 23:52:20 ID:TrHgRUsY0
- 某大手やる夫スレ作者も結構ここ見てたのね
このゲームブック風なつくりは非常に良かったけど、それ故のトラブルも多かったかもね - 3404 : ◆SQ.iJMf4FY : 2012/10/07(日) 20:58:17 ID:XgHFBXjA0
- 皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。
拙いながら、これで"デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮"の投下を終了させていただきます。
日付の変わった頃に、制作の裏話と言うには少々黒いお話をしたいと思います。
読んで為になるお話ではありません。
むしろ、読む人によっては不愉快になる内容がふんだんに盛り込まれます事を先にお詫びしておきます。
ただ、>>1が本作を書くにあたり思っていた事、
そして、どこかで吐き出しておきたかった鬱屈としたものの垂れ流しになります。
【 さらに続きを読む 】
作者様の新作⇒小さな街の、何でも屋さん物語
- 関連記事
-
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 166 エンディング 【完】 (2012/10/09)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 165 リザルト処理 (2012/09/25)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 164 探索パート 第五階層 制御区画 17F~18F-② (2012/09/25)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 163 探索パート 第五階層 制御区画 17F~18F-①・F.O.E (2012/09/24)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 162 リザルト処理 (2012/09/18)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 161 探索パート 第五階層 制御区画 17F-② (2012/09/18)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮 160 探索パート 第五階層 制御区画 17F-① (2012/09/17)
Comments

何はともあれ、完走お疲れ様でした
感想ではないけれど、>>1のようにキャラを大事にしている人には長編やハーレムは向いてないと思う
むしろキャラ少な目にしてそれぞれをじっくりねっとり書いていく作風の方が似合いそう
感想ではないけれど、>>1のようにキャラを大事にしている人には長編やハーレムは向いてないと思う
むしろキャラ少な目にしてそれぞれをじっくりねっとり書いていく作風の方が似合いそう

個別の短いミッションをその時々の面子でこなしてく感じの方が合いそうだね。
良くある冒険者ギルド風な。
にしても、システムとバランスのとり方が上手い人であった。
次作期待してます。
良くある冒険者ギルド風な。
にしても、システムとバランスのとり方が上手い人であった。
次作期待してます。

完走お疲れ様でした
見てる人間としては色々工夫があって面白かったし毎回楽しみなスレでした
早足に完結しちゃったのは少し残念だけど、次回作も是非見たい
見てる人間としては色々工夫があって面白かったし毎回楽しみなスレでした
早足に完結しちゃったのは少し残念だけど、次回作も是非見たい

面白かった。
ギャグパートもラブコメパートも良かったし、
地道に作業的に進むのだけでも充分に楽しめた。
ギャグパートもラブコメパートも良かったし、
地道に作業的に進むのだけでも充分に楽しめた。

ダンジョンパートと日常・ラブコメパート、それぞれ楽しい骨太の作品
大層楽しませて頂きました
いつの日か>>1の好きなキャラと媒体で描かれた
>>1も真に楽しめるスレに行き会える事を切に望む、乙っした
大層楽しませて頂きました
いつの日か>>1の好きなキャラと媒体で描かれた
>>1も真に楽しめるスレに行き会える事を切に望む、乙っした

次回作は>>1が納得いく形で完走できたらいいな。
楽しみにしているよ。
楽しみにしているよ。

中盤のハーレム路線が無理やりだなぁと思ってたけど、やっぱ作者も乗り気じゃなかったのか。
いつか好きなもの書いて人気が取れる日が来るといいね。
いつか好きなもの書いて人気が取れる日が来るといいね。

備えよう。

全ての作者は、書き始めるときに書き終えるにはどれぐらいの分量が必要になるか必ず考えたほうがいいね
最初に想定した量の数倍になるのなんてことはザラなので、少なすぎるかもってぐらいの量にしておいたほうが無難
最初に想定した量の数倍になるのなんてことはザラなので、少なすぎるかもってぐらいの量にしておいたほうが無難

俺この作品好きだよ。
>>1の次回作ってのも、まぁわからないんだろうけど見れたら良いなぁ
>>1の次回作ってのも、まぁわからないんだろうけど見れたら良いなぁ

合間合間のキャラの掛け合いも十分面白かったね

これ見て、諦めてたSQ3を再開してSQ4も買った。
きれいに終った気がする、成長も謎解きも無くなってからは正直作業だから読んでてもスキップ増えちゃったから、サクっとしてよかった。
きれいに終った気がする、成長も謎解きも無くなってからは正直作業だから読んでてもスキップ増えちゃったから、サクっとしてよかった。

こんな気持ちで安価スレするのは初めて!
筆が軽い、もう何も怖くない!
つまり、リアルマミさんみたいな流れになってしまったのか……
>>1の探索パートも、その描写も、勿論ラブラブコメコメしてた休日パートも好きだった。
で、どんどんそういうのが減って、作業ゲーみたくなってた事に多少飽きが入っていたのも事実だ。
やっぱりやりたいことをやりたいようにやるのが一番かもね。
作者の気合が入っている作品は、読んでて楽しいよ。
筆が軽い、もう何も怖くない!
つまり、リアルマミさんみたいな流れになってしまったのか……
>>1の探索パートも、その描写も、勿論ラブラブコメコメしてた休日パートも好きだった。
で、どんどんそういうのが減って、作業ゲーみたくなってた事に多少飽きが入っていたのも事実だ。
やっぱりやりたいことをやりたいようにやるのが一番かもね。
作者の気合が入っている作品は、読んでて楽しいよ。

連載お疲れ様でした この作品最高だよ(*´ω`*)
子供の頃夢中になったアドベンチャーゲームブックみたいな語り口が懐かしく嬉しかった( ^ω^)
作者さん色々悩んでたんですね 今度作る時はご自分に悔いのないようにして下さい(・ω<)
さやかちゃんの台詞をお借ります ずっと待ってます
子供の頃夢中になったアドベンチャーゲームブックみたいな語り口が懐かしく嬉しかった( ^ω^)
作者さん色々悩んでたんですね 今度作る時はご自分に悔いのないようにして下さい(・ω<)
さやかちゃんの台詞をお借ります ずっと待ってます

いやー面白かった!
ナレーションが原作を彷彿とさせてとてもよかったです
こういかにも冒険してるぜ!て感じで。
ナレーションが原作を彷彿とさせてとてもよかったです
こういかにも冒険してるぜ!て感じで。

作者さんおつでした!!

女神様が最後まで可愛かった。
次回作楽しみに待ってます。 連載お疲れ様でした!
次回作楽しみに待ってます。 連載お疲れ様でした!

これだけの物を書けて何を恥じる事があるのだろうか。
多くの住人を虜にして尚満足がいかない、と言うのは何とおこがましい事か!
自信を持って次回作を作って頂きたい。あなたの物語に出会えたことに感謝を。
次も楽しみにしています。管理人さんもまとめお疲れ様でした。
多くの住人を虜にして尚満足がいかない、と言うのは何とおこがましい事か!
自信を持って次回作を作って頂きたい。あなたの物語に出会えたことに感謝を。
次も楽しみにしています。管理人さんもまとめお疲れ様でした。

世界樹ってキャラゲーに見えて攻略大好きなガチゲーマーが結構多いからね…
1人の世界樹好きとしては樹海各階の名称やテキスト部分が本当に「世界樹!」って感じで嬉しかった。
安易なハーレム展開云々以前に、すごく原作リスペクトを感じられて。
次回作にも期待してます。
1人の世界樹好きとしては樹海各階の名称やテキスト部分が本当に「世界樹!」って感じで嬉しかった。
安易なハーレム展開云々以前に、すごく原作リスペクトを感じられて。
次回作にも期待してます。

別に作者がどういう気持ちでこれを初めて、どういう気持ちでこれを終わらせたのか。そんなことは正直どうでもいいんだよね
物づくりする人が一番やっちゃいけないのは途中までやったことを最後までやり続けないこと
物語を紡ぐ人なら、それが完結するまでは如何なることがあろうと話を滞らせてはいけないんだよ。今までそれを面白いと思ってついてきた人の為にも。
だから、どれだけ醜い気持ちを抱いていたとしても、完結しただけでそれは評価されるべきなんだよ。
まあ要するにお疲れさまってことですな。
物づくりする人が一番やっちゃいけないのは途中までやったことを最後までやり続けないこと
物語を紡ぐ人なら、それが完結するまでは如何なることがあろうと話を滞らせてはいけないんだよ。今までそれを面白いと思ってついてきた人の為にも。
だから、どれだけ醜い気持ちを抱いていたとしても、完結しただけでそれは評価されるべきなんだよ。
まあ要するにお疲れさまってことですな。

別鳥のが見てみたい

このコメントは管理者の承認待ちです

一気に読んだが面白かったわ
ゲームブック調のスレはいくつか読んできたが
一番読みやすく、RPGしてる感も良く出てて読んでてたのしかった
ゲームブック調のスレはいくつか読んできたが
一番読みやすく、RPGしてる感も良く出てて読んでてたのしかった

エロはどうでもいいけどハーレムエンドは描写してほしかったなぁ
全てが終わったあと、皆でワイワイ仲良く屋敷で暮らすシーンを見るのが一番の楽しみだったのに…
そこ以外は不満もなく大変面白かったです
全てが終わったあと、皆でワイワイ仲良く屋敷で暮らすシーンを見るのが一番の楽しみだったのに…
そこ以外は不満もなく大変面白かったです

作者さんの意図は大成功じゃん。
だってこんなに人気出たんだし
おもしろかったよ、乙。
それと管理人さんもまとめ乙っした。
だってこんなに人気出たんだし
おもしろかったよ、乙。
それと管理人さんもまとめ乙っした。

>>この>>1はエロもハーレムも無双も無い方が作風にマッチするであろう事はわかりましたし
どれも好みじゃない上、それ以外の掛け合いや練られたシステムと運営は素晴らしかったので他の作品が凄く楽しみ
こんな人が人気なかったとかちょっと信じがたい
今作もハーレムで「ネジキレロ」と感じたりレベリングでダレて来てても飽きずに読みきっちゃったよ
過去作も見てみたいけどとりあえず現行の新作に突撃してくる
>>1もまとめの管理人さんも乙&ありがとう
この出会いに感謝してる
どれも好みじゃない上、それ以外の掛け合いや練られたシステムと運営は素晴らしかったので他の作品が凄く楽しみ
こんな人が人気なかったとかちょっと信じがたい
今作もハーレムで「ネジキレロ」と感じたりレベリングでダレて来てても飽きずに読みきっちゃったよ
過去作も見てみたいけどとりあえず現行の新作に突撃してくる
>>1もまとめの管理人さんも乙&ありがとう
この出会いに感謝してる

世界樹シリーズは全作プレイ経験あり(Ⅳとミレニアムは攻略中)の人間からすると、>>1が世界樹シリーズを愛していることが伝わってきた、素晴らしいスレだったと思う。
それと同時に、「世界樹経験者以外は安価を取りづらい」空気が出来ていたのも確か。
アスラン達との戦いでも、「アザステorQO前提の難易度ですよ」としていたのは、良くも悪くも世界樹プレイヤーの思考が出ていたなあとニヤニヤしてましたwww
このスレは、世界樹スレの歴史に間違いなく名を残す名作だと思うし、これから世界樹スレを建てようと思う人にとっては本当に役に立つスレだと思う。
未プレイヤーにも広く間口を設ける作品にするのか、既プレイヤーが安価を取っていくことを前提とした難易度の作品にするのか。どちらも魅力的だとは思うけど、このスレは後者タイプを見事に描ききった名作だと思う。
本当に面白い作品をありがとうございました。今、続いてる最中の新スレの方もこれからチェックさせてもらいますね。
管理人さんも素敵な作品をまとめてくださりありがとうございました。赤字で変更点を示して下さるのは本当に見やすくて、読んでいてわかり易かったです。
少しだけ要望を言うなら、記事タイトルでその記事のネタバレが起きてしまっているなあ・・・と感じたので、記事番号のみの記載の方が良かったかなあ、と。
記事タイトルに「FOE」とある記事の次の記事のタイトルで「リザルト」と記載されてると「あ、FOEに勝ったんだ」と分かってしまったので・・・
いつhageるか分からないのが世界樹の面白さでもあると思うので、もし将来安価スレをまとめてくださることがあるなら、記事タイトルは簡素なもの(作品名と記事番号のみ)でいいかなーと思いました。
それと同時に、「世界樹経験者以外は安価を取りづらい」空気が出来ていたのも確か。
アスラン達との戦いでも、「アザステorQO前提の難易度ですよ」としていたのは、良くも悪くも世界樹プレイヤーの思考が出ていたなあとニヤニヤしてましたwww
このスレは、世界樹スレの歴史に間違いなく名を残す名作だと思うし、これから世界樹スレを建てようと思う人にとっては本当に役に立つスレだと思う。
未プレイヤーにも広く間口を設ける作品にするのか、既プレイヤーが安価を取っていくことを前提とした難易度の作品にするのか。どちらも魅力的だとは思うけど、このスレは後者タイプを見事に描ききった名作だと思う。
本当に面白い作品をありがとうございました。今、続いてる最中の新スレの方もこれからチェックさせてもらいますね。
管理人さんも素敵な作品をまとめてくださりありがとうございました。赤字で変更点を示して下さるのは本当に見やすくて、読んでいてわかり易かったです。
少しだけ要望を言うなら、記事タイトルでその記事のネタバレが起きてしまっているなあ・・・と感じたので、記事番号のみの記載の方が良かったかなあ、と。
記事タイトルに「FOE」とある記事の次の記事のタイトルで「リザルト」と記載されてると「あ、FOEに勝ったんだ」と分かってしまったので・・・
いつhageるか分からないのが世界樹の面白さでもあると思うので、もし将来安価スレをまとめてくださることがあるなら、記事タイトルは簡素なもの(作品名と記事番号のみ)でいいかなーと思いました。

不満が煮立っているのにちゃんとエンディングまで描ききってくれた原作者様に感謝。各自のその後も気になってはいたけど、まぁしょうがないよね

完走お疲れ様でした。
まず、非常に楽しませていただきました。
やる夫スレでの安価式ゲームブックとしての完成度は抜きん出ていたと思います。
「世界樹の冒険」を題材とした、世界観、システムともに本物と見まごう「らしさ」をもっていました。
ですが、後半は自意識のあるキャラクターが織り成す物語という側面が弱くなってきていましたね。
もともと「世界樹」がそういった個々人のプレイヤーによるキャラメイクで仲間をつくり、あとは想像に任せるといったスタンスであるため
後半になってちょくちょく掛け合いをはさむだけで淡々と探索を進めてもスレが成立してしまうのが「世界樹」プレイヤーにとって大きな違和感にならなかった。
優秀なシステムの下地と大雑把な流れがあれば楽しめる人たちの集まり。
それが逆に>>1の予想外の展開になってしまったのかもしれません。
次回作も期待しています。
楽しい時間をありがとうございました。
まず、非常に楽しませていただきました。
やる夫スレでの安価式ゲームブックとしての完成度は抜きん出ていたと思います。
「世界樹の冒険」を題材とした、世界観、システムともに本物と見まごう「らしさ」をもっていました。
ですが、後半は自意識のあるキャラクターが織り成す物語という側面が弱くなってきていましたね。
もともと「世界樹」がそういった個々人のプレイヤーによるキャラメイクで仲間をつくり、あとは想像に任せるといったスタンスであるため
後半になってちょくちょく掛け合いをはさむだけで淡々と探索を進めてもスレが成立してしまうのが「世界樹」プレイヤーにとって大きな違和感にならなかった。
優秀なシステムの下地と大雑把な流れがあれば楽しめる人たちの集まり。
それが逆に>>1の予想外の展開になってしまったのかもしれません。
次回作も期待しています。
楽しい時間をありがとうございました。

次回作から飛んできて二日で全部読んだ。
途中で投げたSQ4を再プレイすることにした。
俺の睡眠時間をどうしてくれる(苦笑)
ありがとうございました。
途中で投げたSQ4を再プレイすることにした。
俺の睡眠時間をどうしてくれる(苦笑)
ありがとうございました。

今更見つけて読み終わってしまった
各所の描写がしっかりしていただけに
中盤のハーレム展開にかなり違和感を覚えてしまったけどそういうことだったのね
良くも悪くも展開がぶれやすい安価スレと違い、1の物語の方向性が明確に見えていて
普通にストーリーものとしてとても面白く読ませていただきました。感謝
各所の描写がしっかりしていただけに
中盤のハーレム展開にかなり違和感を覚えてしまったけどそういうことだったのね
良くも悪くも展開がぶれやすい安価スレと違い、1の物語の方向性が明確に見えていて
普通にストーリーものとしてとても面白く読ませていただきました。感謝

完結&まとめ、お疲れさまでした。一気に読ませていただきました。
ご褒美のエロがプレイ動機になる以上、
「エロ要らなくね?」はそれ以外のシステムが素晴らしいことに対する称賛だ。
ハーレム展開時になんか違うなあと思ったのは、探索パートが素晴らしいということで。
ご褒美のエロがプレイ動機になる以上、
「エロ要らなくね?」はそれ以外のシステムが素晴らしいことに対する称賛だ。
ハーレム展開時になんか違うなあと思ったのは、探索パートが素晴らしいということで。

完結お疲れ様でした
ハーレム気味の展開になんとなく疑問を持ったけど、それ以外がしっかりしてよかった、参加はできなかったけどゲームも楽しそうだったし
作者さんの書く大公房と剣心が特にお気に入り、この二人の掛け合いは何かホッとする
ハーレム気味の展開になんとなく疑問を持ったけど、それ以外がしっかりしてよかった、参加はできなかったけどゲームも楽しそうだったし
作者さんの書く大公房と剣心が特にお気に入り、この二人の掛け合いは何かホッとする

紹介されていたので、一気に一日で読んでしまった。
素晴らしかった。
追記も読んだけど、まさにまさに、だ。
ありがとう、ご馳走様でした。
素晴らしかった。
追記も読んだけど、まさにまさに、だ。
ありがとう、ご馳走様でした。

地の文章の語り口が好きだな。
何はともあれお疲れ様。
何はともあれお疲れ様。

中盤以降のハーレム消えてからの方が面白かったけど
そっちが普通だったんだな
ハーレムの無理やり突っ込んだ感じがすごかったから納得だわ
そっちが普通だったんだな
ハーレムの無理やり突っ込んだ感じがすごかったから納得だわ

原作タイトルだけ聞いたことがある程度の未プレイ・ROM専ですが、次作から読み始めて→始まったⅡで原作(世界樹)に興味→以前同ゲーム一作完結されているのか、とまとめ内を流れ漂って(?)きました。
システムも物語も凄く作り込まれているのが見えますし、やはりとにかく>>1さんのキャラクターの心理描写が好きで、夢中になって一気に読み切ってしまいました。
これからしっかり勉強(?)して色々手を出して行けたら、と思います。
追記の方にあった>>1さんの気持ちのお話も、創作をしている人間なら色々考える事だと思います。
(自分は所詮「一人で書いている」人間ですが、共感出来る感情が多々)
主さんの方針からずれていく…というのは安価スレで(の方が)起きやすい問題かな?とは思いますが。
いきなりのハーレムとかゲームシステムの話の時は>>1さんが苦労されているんだな、という様子も垣間見えましたし。
>>1さんの世界が本当に好きなので、これからも応援しています。(いい意味で)
そちらを読んで色々伝えたくて(と言うか自分が表現したくて?)長文コメ失礼しました。
システムも物語も凄く作り込まれているのが見えますし、やはりとにかく>>1さんのキャラクターの心理描写が好きで、夢中になって一気に読み切ってしまいました。
これからしっかり勉強(?)して色々手を出して行けたら、と思います。
追記の方にあった>>1さんの気持ちのお話も、創作をしている人間なら色々考える事だと思います。
(自分は所詮「一人で書いている」人間ですが、共感出来る感情が多々)
主さんの方針からずれていく…というのは安価スレで(の方が)起きやすい問題かな?とは思いますが。
いきなりのハーレムとかゲームシステムの話の時は>>1さんが苦労されているんだな、という様子も垣間見えましたし。
>>1さんの世界が本当に好きなので、これからも応援しています。(いい意味で)
そちらを読んで色々伝えたくて(と言うか自分が表現したくて?)長文コメ失礼しました。

ええ話やった…駆け足とは言えきちんと畳まれた風呂敷から
>>1の内情まで、まとめてええ話やったで…!
ただし、一言物申したい事がある
スレの流れでR-18要素は要らん(おもらしは要る)と言う流れになってしまったこのスレだが、
しょぢょ喪失の痛みに耐えながらも献身的に尽くしてくれる
元・王宮侍女さやかちゃんとの初夜や、
恥じらいながらも徐々に快楽の虜となり果てには自ら腰を振って
5回くらいお代わり要求してくる妾!妾!妾の子!
やる事なす事ビッチくさい!ベッドの上ではテラビッチなシャルル改めシャルロットや、
自分もはぢめてでテンパりながらも一生懸命リードしようとする姿と
運動してるから“初めてなのに痛くない”に理性が核熱した主人公の
加減を忘れたガン突き&無くした左腕断面prpr攻勢されて
あえなく果ててしまうギンガさんや、
恐怖に身を震わせながらも主人公に身を任せ、
破瓜の痛みに涙をこぼしながらも主人公のものになれた事に
笑顔を浮かべる杏子の姿を、
見たかった!ああ見たかった!見たかった!
うわあ俺キメェ、でも見たかったんやブルゥアアアアアアアア!!!!!
>>1の内情まで、まとめてええ話やったで…!
ただし、一言物申したい事がある
スレの流れでR-18要素は要らん(おもらしは要る)と言う流れになってしまったこのスレだが、
しょぢょ喪失の痛みに耐えながらも献身的に尽くしてくれる
元・王宮侍女さやかちゃんとの初夜や、
恥じらいながらも徐々に快楽の虜となり果てには自ら腰を振って
5回くらいお代わり要求してくる妾!妾!妾の子!
やる事なす事ビッチくさい!ベッドの上ではテラビッチなシャルル改めシャルロットや、
自分もはぢめてでテンパりながらも一生懸命リードしようとする姿と
運動してるから“初めてなのに痛くない”に理性が核熱した主人公の
加減を忘れたガン突き&無くした左腕断面prpr攻勢されて
あえなく果ててしまうギンガさんや、
恐怖に身を震わせながらも主人公に身を任せ、
破瓜の痛みに涙をこぼしながらも主人公のものになれた事に
笑顔を浮かべる杏子の姿を、
見たかった!ああ見たかった!見たかった!
うわあ俺キメェ、でも見たかったんやブルゥアアアアアアアア!!!!!

Ⅱから読み始めたけど、面白かったぜ。描写とかゲームシステムの試行錯誤とか尊敬するぜ!

経験値稼ぎと金策でかなりマンネリだったからな。
ゲームを一緒にプレイするっていうプロットだから仕方ないとはいえ、やっぱり「読者」からみれば、他人のRPGを横から見ている間隔だった。
ゲームを一緒にプレイするっていうプロットだから仕方ないとはいえ、やっぱり「読者」からみれば、他人のRPGを横から見ている間隔だった。

次作から流れてきたクチだけど、期待通りの面白さでした。
というか、言いたいことの大半は↑5が言ってくれている。それ以上自分から付け加えることはありません。
楽しませて頂きました。ありがとうございます。
というか、言いたいことの大半は↑5が言ってくれている。それ以上自分から付け加えることはありません。
楽しませて頂きました。ありがとうございます。

打ち切りにしてでも終わらせるってえらい誠意のある>>1だな

何年も前のお話なのに今更ですがとても面白かったです。
探せば作者さんの別作品に会えるかなぁ。
探せば作者さんの別作品に会えるかなぁ。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2061 -51 (12/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2060 -50 (12/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2059 -㊾ (12/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2058 -㊽ (12/04)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第九話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2057 -㊼ (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2056 -㊻ (12/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)