やる夫たちと学ぶ江戸時代 8 元禄の狂騒(後)
794 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:45:37 ID:MpRAdMkw
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / | ここで、上下を問わず武士の間でやり取りされていた、
! ! , l\ 之)ソ / ./ , 「贈り物」について解説させていただきます。
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | ! こうした事は、時代劇ではほぼ「ワイロ」として描写されていて、
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! , 一般のイメージとして定着していますが、実際には
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :, かなり違っていたようです。
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
795 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:47:02 ID:MpRAdMkw
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l 大石慎三郎氏が、各種史料を長年調べてきたのですが、
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、 信頼できる史料で「多額の金を送り届けた」というような
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , ' 事はほぼ皆無だったとの事です。
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l , しかしその一方で、現代で言えばお歳暮レベルの比較的
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー' 低額の贈り物と、直接の挨拶は、非常に頻繁に
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,! なされていたとの事でした。
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////} (参考資料『江戸時代(中公新書)』)
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
______
.. /⌒< ご挨拶 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____/___
/ ,//, / /|
/_____/// / "|
| |∥| ̄| |
| |∥| | |
| |∥| | |
| |∥| | /
| |∥| |/
796 名無しのやる夫だお 2011/06/26(日) 20:47:15 ID:VdbHFI82
武士は食わねど高楊枝、か
支配者層である以上、被支配者層よりも見栄を張らなきゃいけないと……
支配者層である以上、被支配者層よりも見栄を張らなきゃいけないと……
797 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:47:29 ID:MpRAdMkw
, ===ミ
/ ≫  ̄`
. / ´ 丶
/ /// / .l l l ヽ
. / ' l ll .l l l ト、 lハ
' i.i i. l l l.! l lj斗jハ .|\ l l
i |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l !ミ ヽL l つまり、江戸時代の贈り物というのは、「買収」ではなく、
| トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV コネの確立と維持のための「挨拶」が主な目的だった
l 圦lハヽV) / 厶ィ{ 乂 ノ/} ようなのです。
, ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ
. ヽ {从ヘ>- イ ./// |
` ー= 才 //∧ |
/ィ ///⌒V |
//ニ.し/// } .|
x /└</// / ハ !
. {r}. / /// / / !
{{ヾ(\ ′ ./// /ィ/ l
. fニニ ` < { /// /-/ .l
. {ニニ |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /V7 .|
. ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈 .|
798 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:48:21 ID:MpRAdMkw
一般には”多額の賄賂を受け取っていた”というイメージの柳沢吉保も、
実際には贈り物の受け取りには細心の注意を払っていたたらしく、
柳沢家の重臣にも、このように訓示していました。
/.:.:.:.:.://;:;:;:;:;:;:ヽ-.、
/.:.:.:/.::/:.:|.:.:|.:.|;;;:|;;;;;:|;:;:;;ヽ
. _ /:::::.| |/ |/ |/ ヽ|.;i.;.;.;.;.;.;.;:;:;:ミ 「外部からの招請は一切拒否し、
.. | | |/:.:i ,‐‐-、 ___|/|.;.;.;.;.;. ; 特にワイロと思われるような金品の収受には
| | i..::| ´ `/.;.;.;.;.;.;| 気をつけるように」
| | |:|.‐-‐"/ "‐-‐‐|.;.;.;.;.;.;/
.. ,-〈`ヽJ | :i < /.;.;/9 |.;| (『源公実録』)
. /´⊂´ ̄ヽ | | ,_ |/ |/ゝ
. ヽ_弋 入 ` } ヽ ( 〕 /.|.;∨
/ / / \  ̄ / /|、
| { / __//|  ̄ ´ / |\
ヽ _丶 ,---゛:::::/::::| 〈 / .|::::\゙''ー-::、_
|_,..-´ /::} /::::i:::::::::/:::::::::/∧。V ̄\ |:::::::::\:::::::::::::`ヽ,
,zi_,..-´:::::::| |::::/::::∠:::::/::|/\丱// ヽ/|:::::::::::::::ゝ::::::::::::::::|::}
|。|::::::::::::::::::| /:::::|:::::::/:::::::::| |_/ .|―ー<::::::::::::::::::::|::::i
|::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::|:::::|:::::::::::.| |;;| |::::::::::::::::/::::::::::::::::::|::::|
. |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|:::::|::::::::::::| |;:;;| |:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::.i
|::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::|:::::|::::::::::| .|;;:::| |:::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::}
. |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::|::::.|::::::::i |;:;;;| .|:::::::::::/``゜ ̄|::/:::::::::::::.}
|::::::::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::|:::::.|:::::.| |;:;:;:;:| |::::::::://Yヽ:::::|::|:::::::|:::::::::!
.|:::::::::::::::::::::::::::|:::::::/|:::::::|:::::| |;:;:;:;:| |:::::::/::|::||::::|:::::|::|::::/:::::::::::::I
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::|:| |;;:;:;:;| . |::::/l::::::::::::::::/|::::/:::::::::::::::丿
\::::::::::::::::::::::/ .|::::::::::| |;:;:;:;:;| .|/:::::::\ /::::/\::::::::::::::::::\
\__/ |:::::::::::| |;:;:;:;:;| |::::::::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::/
799 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:49:05 ID:MpRAdMkw
とはいえ、綱吉の第一の側近として、様々な情報やコネを持っていた吉保の下には、
関係と持とうとしたり、要請をしようとして、非常に多数の人々が連日訪れていました。
あまりに人の多さに、柳沢家の門には日の光が当たらないといわれたほどです。
';';,..
'';;';';;,.,
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., この前のお礼にきました
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy 嘆願にきました
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ご挨拶にきました ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), .|(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
. | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ=.| `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
-─一 ¨ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ `ヽ \ \ \
_ イ ./ .| \. \ \ 、
. / イ / .! .! 、 、 ヽ |
. / / / / .| .| | |. ヘ | .i |
/ / / |l | .| | |\ | .| .| !
. /イ |∧.:|∨\{\{\| \从リ .|l八
| ハ _リ\ 、_ -‐一 | |/⌒!:!|
Ⅳ ルt vuj ィT斗´ ! .! `7{/{
| | / Ⅳ゛_j/∧!
| | 〈 u ∨ //jУ
j八 、 ∨/\
\ /|´| : : \
}\「二二> ./::::.′: : : :.:.|` ー 、
/: :./\ - _/:::::. / .| : : : : 、: : : : :.>
- ´: : : / : : }`丁::::::::::. ′ !: : : :.:∧: : : : : : : \
/: : : : : : :.:./ : : / _{ _/ ..|: : : : : :.:〉: : : : : : : : :\
/{: : : : : : :.:.:.〈: :: :/ / ヽ 厂}\ |: :: :: :/ : : : : : : : : :/ :
800 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:49:54 ID:MpRAdMkw
その中でも特に熱心に通いつめていた四人の大名は、
来訪者の応対まで買って出て、「柳沢家の玄関番」とまで
言われるほどでした。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : : : : !
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : /__: : : : : : : : : : : : : :|
!: : : : : : : : : : : : :,...──≠ 匸)):: : : : : : : : : : : :i
;: : : : :---  ̄ ___<¨_: : : : : : : : : : : |
l: : /} ヽー…¨¨ ¨¨ 匸)): : : : : : : : ::i! ─=─ ,イ
!イ ノ ,....────‥ヽ:{\: : : : ::,! ─=‐ //
/ ,イ==- r-≠ /: : | .ィ愆リフ \ }ミ、: :/ /´
/ .: : :.  ̄─'-、:! | ヽ ¨ ´ //|:レ' ‐=ァ
,ィイ=' `: :: 、 r──-、 、: ! ,':iノ/ -=='- l!l!,ィ
/ 《 `丶、 、 、| -、 ,': : / /
..イ,' ヽ、 . . : : : : : : . . .ィ__ l`ヽ }r-' ,: :/≧---、
r'≦ミ、∧ ヽ. : : : : : : : : : /、 ', l..__`¨__, イ:jノ / / 丶-..__
レ==/ \ \: : : :ゝ=' l: : 、 ゝ '─--─ イ|:/リ ヽ'/ ̄ヽ..== ≧‥、
/ / ヽ /ー=/: : : ゝ: :\ `ー ´ /|ノ / ノ::7/ /`丶
/ / \ ./ /\: :、: : :\: :\ / / /. : : :// ./ }!
/ / , ' : 、: : : : \: :` ¨¨¨ / /: : : :// . : : : : / /: /
/イ , ' : : :\: : : : . `ー――< /. : : : : . : : : : :/ /: : :/ /
肥後熊本 細川家 三代当主(忠興からは四代)
細川綱利
(細川茂樹)
801 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:50:24 ID:MpRAdMkw
. | | , ---- 、
| |' / ``' 、 \
. ,,,,>L___レ_ ヽ
i´ー------'^'、~ ヽ
. /~'ー-------‐'ヽ ',
. , ' :::::| .',
/ :::::|
,' ⌒i
. 〉ー・‐〉 ‐・― 〉 ',
l / 、 ‐ j
!. (_ _z' |
ヽ ___ 、ィく~~フヽ
_ '、  ̄ ̄ .// >゙ ',_
`'T゙ヽ、 ,、 ' .// .| /
/| ゝ、二二"、r '´/ ,レ
/ ヽ `'''''''''''''"´ / /
伊勢藤堂家 三代当主
藤堂高久
(藤堂高虎)
,,.:==≧ヽ_/_ ̄㍉、
,..<:  ̄: : : : : : :>.、
/. : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
. /: : : : : : : : .:;:ト、i,:: : : : : : : :.',
,: : : ::ii: : : .::/リ .i| i: : : ::i: : : : !
{: : : ::l| : : ::|!/ | |i:: : ::|!: : : .}
∨.:i,≠三< -‐=ミィ:_:/
. f'|:ト f'{式ヽ イ式トァ.|:i }
ゝi. (゛¨´ )‐( ゛¨´) i:|ノ
ィ〈 |:i',  ̄ '  ̄ 'lリ /:i、
\:.〉._.-i'´〈|:.〉. ‐ ‐ .<}:/゙:}、_ _/: ノ´
>'=ィ='ーヘ. 丶 .< ノ'ー'=‐=ィ''´
-ト、 ¨´::|-、
_.、-{ 、 `゙'「 ,}、.. __
,..'"〃ヽ〉 il `ー.|イ 、 ヽ }` 、
l ii ll || {,ィil ll ヘ{ .l; .| i|ヾ 、∨、i
| ll ll || { !| | }} i}∨o il ', ヽi l|i
〈 |l || i| i |,〈i |i i} ヘ i! ヘ ヽヾ', il
. il|斗ニ ¨.ヽ.}} }| ; }} |b| } ll } i} ト.
|i|ゝ‐‐ 、ヽヽ.} | }} i| | i ii / リi i!',
| i゙r''_´` i ノ/ /;di { .///i| ll i
| | i´ll`ヘ |ー=ニ≦=.!_i{::| i| i| |;
| | li i| |!', } }===‐- -ニ=ミ i|.}
| ヘ { i| ∨ミーメ. 丿ー‐-=‐- ‐-= ≦ノ゙}、
岡山池田家 四代当主
池田綱政
(秋月律子/THE IDOLM@STER)
802 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:51:01 ID:MpRAdMkw
そして…
〈 / / メ | ハ
/ V , l | l _,ノ刈 レ!
l | / l l ヽ _ ∠レ'丿
| l | l ー―-、\ \ . -―一 /|
| 八Vハ y==ミ 丶--彡==z--rイ l|
ノ 卜l `Y ffc介 ffc介 Y l/ l |
./ 八ハ 辷ツ } 辷ツ ハ ノ ゝ
/ `ニl 〈! /イ \
/ / 込_ ` ー一 ´ イ j } }
{ _ノ. -―-、 \ / ノ ノ ノノ
厂// / \ |>ー<り⌒\{ { {
/ / / / ∧ \ /⌒\ ヘ ) )
ー{ 」 | l l | V{ V└┐ //
, ト、 、
高松松平家 二代当主
松平頼常(徳川光圀の実子)
(ローズマリー/明日のナージャ)
803 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:51:32 ID:MpRAdMkw
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:;: '´T 丁l `ヽ::}
/{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ ちょっと!
ldb| l k_ィヽレ仁リl│
| ∧l lK◯ ○ソイ 徳川御三家の分家が、新興の大名家の「玄関番」
,l (l ぃ ,-┐,从| 呼ばわりされて恥ずかしいと思わないの!!
l ヽ トゝ、ニ イト、ト、
|/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ
N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧
ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧
/:::::::ハ:::KXl:_:ト、
∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>
|:::::::::::`^^KXヽノ
徳川光圀
水戸徳川家 二代当主
(水銀燈)
/ヽ、_.. -‐'' ´ ̄ ̄ ̄/
_ .. -‐‐ ''' `7,.ヘニ==ニ二 ̄ /
i ..-‐r''‐', `丶、 ム
l / /l \.ィ 仕方がないじゃない
\ / ,/ ! ,ィ' 」└ ヽi
とi ,! ∨! ┐「 レ, 私の妻が、綱吉公の時代になって政権から外された
l ,i l ト、 / 'ノl 酒井忠清殿の娘で、それで非常に立場が悪くなっていたのよ。
l、 !\ !l \ _... ∠. !
l ! l -‐-..丶_ `' ‐ .,ィ_´__.. ィ_i´ l それを、ここまで回復させてくれたのは、柳沢殿なんだから。
i \ ! ______.. ` '"_ェ==F、l'、ヽ i 今後も、良好な関係は欠かせないのよ!
丶 r'_!┬‐ 'て, ゝ ,, `シムノ !
'、ゝ_i ゝ''...ノ ゛''''".イ ' \
ノ ゝ. 、 /! '、 ヽ 藤堂殿も、やはり酒井殿の娘を嫁にしていて、
/ ,.ノ ` '' ‐-ュ─т" __く _) ノ 柳沢殿に立場を取り持ってもらっているのよ。
/ {__....., _...ィ´く メ´"/-i く /
`ー-‐, (/ >' ,ニr‐-く l /
/ r┘ ケ !,'、 ィ゛ L..._`)
'-‐''´と..ヘ !.__ノli`-ィ 、,、ヾ '
i `! i ハ ヽ l'`i "
i i 'ヘ' ∨'` l
805 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:52:40 ID:MpRAdMkw
/  ̄\
γ"⌒ ヽ ヽ
i l!从ノリ) j
| リ゚ ー゚ノリ
/ と~卯つ 彼らは、吉保との良好な関係を続けるために、
/// ノ__ゝヽ こうした事もしていたといわれています。
〃/レル i_/ J ヽヽヽ
吉保は、綱吉の側近として多忙で、頻繁に江戸城で宿直もしていました。
そこに目をつけた細川綱利は…
_
_ィ´:::::::、:ヽ-、
/:::::::::::::::ミ, 三`i_
ィ::_ノ::::::::::;:-彡'´_ミトミヽ
ィ彡::::::::::ィ/ィノ´ ヽヽ:ト
彡ィ::::::::/〃7/´ lトlトヽ
彳::::::::イ {L/_、 , _,...、l::l!
{fォ:::::ハ! ' ィtュ 、 ,ィェー !:| よし、ならば夜食をお届けしよう
イl ト、l{_ _ ´_' 、.`~、 リ
ノ‐彡' ‐ー`r=、、.、_,ハ / 今度の新製品オーブン電子レンジで、絶妙に焼きあがった
//f´j jl、 iノーj,ヽ=_、j, / 豪華な夜食だ
,.-ァォ{1i l ! |! |ーくr┴´ーく
//ィ j !ト !-!ー|!´`|{ _,.ヽ_-_,-' 今度の新製品のポイントは…
ノ' j !{ lヽー' ^ー‐'ブくー' j
! ト ヽ } 丶 / ヽ. ヽ了
! l ヽ j イ ヽ.ヽヽ
} 、 j { ヽヽヽ
ハ 丶 / ヽ ハヽヽ
! ヽ /イ! ヽヽi lヽ
| l ´/ | ヽlヽl ヽ
__ ,,_
/⌒´::::::::::::::::`ー-、
/ /..../...::::::::::::}::、:::::ヽ
/ ..:::::::レi/|/V'\/ヽト{|、:::l
/:::::::::/ i:::l::::i
j/|:::::/ '⌒_ _⌒ヽ i::|::::}
ハ::{ -― ―- }::::::/
( |::i ''' l ''' i:::| }{ 細川殿のお気遣い、感謝いたします
`l:::i. l| i:::j/`
|∧ /ハ}
ヽ `ー' ,イ/
. i \ __ / i
__ _,ノj ` 、
__.ィi { \ ヽ / ./ `ノ―ー- 、
〃 ̄ ̄厂ヾV{: : : ヽ __ /: : ´/ / :.
{{ _x‐く_ }} :.、: : : : : : : : : : : :: :/ / / }
r‐〈V´ ̄ ̄ ̄`V〉、 ヽ: : : : : : : : : ::/ / ,′ |
. ヽ/o゚¨/o゚¨/o゚¨∧ 〉(⌒(⌒(⌒ヽ(⌒)'⌒) 〉
r―――v―――v――v{「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄jY _ .ヽ.ノ ハ
r┴‐──┴‐──┴‐─┴`ー─────┬一''' ヽ.. Y i
` ー―r‐r‐r――ァ―‐┬──────r─┴─一 ′j. |
` ¬ー く`ヽ. | ` ニニニ __ .〈 リ
{ ヽ } ノ `ヽ . ∨
806 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:53:44 ID:MpRAdMkw
それと聞きつけた、他の大名たちも、我先と夜食を送り届けた
. | | , ---- 、
| |' / ``' 、 \
. ,,,,>L___レ_ ヽ
i´ー------'^'、~ ヽ
. /~'ー-------‐'ヽ ',
. , ' :::::| .',
/ :::::| さあさあ、どうぞ
,' ⌒i
. 〉ー・‐〉 ‐・― 〉 ',
l / 、 ‐ j
!. (_ _z' |
ヽ ___ 、ィく~~フヽ
_ '、  ̄ ̄ .// >゙ ',_
`'T゙ヽ、 ,、 ' .// .| /
/| ゝ、二二"、r '´/ ,レ
/ ヽ `'''''''''''''"´ / /
,.-=ニ二ヽ、 ,.-、
′ _. -‐一`ヾ∠ニl|、
,..:.´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::リ::ヽ、
/.::.::.;.::.::.::;.::.::.::.::.::.::.、.:.:.ヽ:.:.\
/.::::/::/:::'::::/l::l::::l:::::l:::::::';:::::::';:::::::ヽ
li::::::l:::il::::l::::l:||::|::::ll::::|トl::::l:::::i:l::l:::::::i
|l:::::|:::lトN、」ハハ::」|::」l::|::::|:::::|:|::|:::::::| ローソンのコンビニ弁当なんかでは
lヘ:::l、:{'⌒ヽ. '´ ̄`ヽ、l::::jリN:::j:::l
ヽヾ1|y'Tヾ゛ 丁ヾ、_,|lTムkl:/::/ ありませんから。
,-x‐<フ{Tゝしノy‐f ̄上メイイ::K) j/
/ ュ_} } }, |:トー-イ `ー‐一'′!::ル/ }ハ
ヽ ⌒Y^′l::!ヽ、 、ー┐ //ン{、_ ノノノ
,ハ、 _ ノlムrィ\ ヽ.ノ /公ム厶スス彡'′
,r=7 〈 ´ /__`ー亠'´_>ー ´ __イ、
ノ;r〈 ヽ∠}/,.' ̄,'フ7l/ ̄ ̄ __∟、
/,' / ,´,>‐一´_´ ', ' Oゝ‐;¬,ブ' ̄', '´ ̄>‐ 、
,/´, ' , ´/, '´,. -‐_´‐' _'/,. '´_,. ' ,. ' , ',. ',. ',´ ', ',.ヘ
// , ' , ' ,/,' ,' ,' , '´O, ‐'´, ‐' ,. '´_,. '´,. ' ,.' ,' ', ; , ;. ;l
./ '/ ,.' ,.' ,.' i ;. ; ; ; ,' / , ´,. ',. '´,. '´ ,. '´,. '´, ','',. ; ',. ; ; ;.|
l , , ' ,.' , ' , '{ : ; ; ; ; ;l ,' ,.' , ' , ' ,. '´,. '´,. '´, 'i. ', ', ', ',. ; ',l
l', ' , ' ,.' 'ノl ; ; ; ; ; j,' ,' ,.' ,.' , ' , ' ,. '´, ' ,ヽ{、', ', ', ', '、,
807 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:54:11 ID:MpRAdMkw
__...ニ=-――-=ニ...__
Γ ̄三三 ̄二ニ=ニ二 ̄三三 ̄/
.`ヽ,三二ニ = - ― - = ニ二三/
|三ノ ., ヽ三ト、
. /レ'´.._/{ ∨ λ 私の夜食こそお目仕上がりください
| / { i !/} !
| i / ト、 ミー=' _ノ j/}
| i ト-=ミ, \ヽ ._//
ノ ! ,rz==-, `'ト与=ミ /
./ ゙.r<弋f_少 弋f_少-,‐= '´ヽ
._/ 人_ゝ ` i ,/ .| ハ
λ / 人 r――, /:::::| !| ハ
.} | .{:::::> 、ー‐ ' ,<:::::::::/. ヽ .〉
._| . | .|::::::::::亅 .|:::::::::::| \./
. γ´ _| __ノニ=-'、 ゞ_:::::::::\ `ヽ、
/ } ̄ ̄ |三三ヽ::::::ヽ―/::ィ≦ ̄l.⊥三 )
.( λ_,ニ、 .|三三=`ヽ{ } 三三ニ|  ̄ノ
〈 |:::::) ハ三三三 入_ノ三三ニ!ノ ,ニ£
,ヽ |::( . ./三三三三三三三三{ .(:::/
____
,., ' ´::::::.r乞ト.::::::`丶、
/::::::::::::::::;ヾこン;:::::::::::::::::\
x=l=v:::::,nー^⌒ ⌒ ⌒^ーr、:::::y=l=x
《_八_》フ | li |i il |il l | ト《_八_》
゙i'介´l |i|il|il|l|il|i|l i|li|l|lil|li|i| l`介'i′
| l|l |lil|l| li||ili|l|l i|li|i|ili|lillili|il| il |
| |l|i |l|il il|||il|l | l l |l|i |li li|l|li|il| | …もう、プライドを放り投げまくっているわね
| l|从vT゙弋l | lハl | l斗fT7从i|l |
|lili|l゙i ◯ ◯ /l|ilil|
||lil| li、 'il |lil||
|lil | |i`. / i| | lil|
__》ミ\| |i l|>_ ¬ _イ|l i| |厶イ廴
≧三三ヘ/:::::|}〉≧=≦〈{|:::::\/三三≦
}三三Ⅳ:::::::::::|}〉 〈八〉 〈{|:::::::::::Ⅵ三三{
 ̄}/ 丁|ハ::::::::::|}〉⌒Y⌒〈{|::::::::::/l|丁ヾ{ ̄
. |l |i||::::::|::|}〉 〈匂〉 〈{|::|::::::||i| l|
810 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:55:14 ID:MpRAdMkw
ついには、江戸城内の茶坊主たちの間で、各大名家の夜食の評価が行われるようになり、
吉保も、夜食の殺到に苦笑いをしたといます。
____
_ -=ニ二 ̄ : : : : : : : : : :`ヽ
_ -=ニ二 : : : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : :` ̄ヽ
< : : : : : : : :.:/ : : : : : : : : : : : : : :. :\ :.:.:i :.:∧
`フ : : : : :./ : : : :/! : : : : : :∧ : :\ : :.:.:| : .:∧
/ : : : : :.:/| : : :./ {: : : : : :/ ∨ : : ヽ: : | : :.:.∧
. /: : : : : : : /\: :./ .∨: : :./ Ⅵ: : 八:.:| : ! :.:∧ いや、こんなに夜食を贈られても、
. /: : :.:./: : : : :| |:.\ ∨: / ー─∨ /‐‐! |.:.:|: : : ハ
. ∠二二イ: : : : : :| |/ \ Ⅵ′ ∨ | : :.:|: : : : | オレの胃袋は一人分だから。
. |: : : : ,ィ{  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄| : :.:Ⅳ:∧j
. |: :.:/|:.:| ___ ___ !:.:.:.:|.∨
. |/ {: :! | | | |: : :,′)
|:.:| | | | |: ://
|.:八 |:/:{
И \ /八j
`ー「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ'"∨′‘
//∨ ̄厂 ̄ |\__
// 厂\/ ′::: /::{
/|::〈 /::::::::::| /::::::::::/::::::\
/:::: |::::∨::::::::::::!./:::::::::::::/::::::::::::: \
811 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:56:23 ID:MpRAdMkw
ついに大名たちは、夜食の順番を大名家間で協議して決めることまでしました。
____________
| ==========. |
|;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄ ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ω-` )ヽ
ゝ/  ̄= o ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__
..、 // ̄`
,, 彳ニ≧'´: :¨  ̄ :::..':..、
. ´ /.: : : : : : : : : : : : :、:::::.ヽ
/ : : : :,、メ 、: : : : 、: : : :ヽ:::::..',
. i : : : : :|!| |i',: : : :.〈: : : : }:i::::∧
. {.i : : : :| ! ! ヾィ≠-=ミ-、i|:::::::..i
. ∨ ,ィ,=-‐ ィ行ミ、 _,.i l'`i::::|
ヽ∧.イ示 _ ァ ゝィマ゙ .|:| ス:〈 、
( ゞ' ノ¨`ー‐ ''′ |:i´::::メ,. }`ヽ
', ̄ ∧!::::::〉'=、,ェ_.ノ,ノ′
、. 〉、 ⊂⊃ イ、゙|! ̄`ー‐=ッ-'´
ィi:ヽ 〉ソ≧-、.__,, |`ヽ
`ー゚、,ィニ 、ヽ∨,,..-‐`i
, -‐{ゝ /_,..、-‐〃, 、_
. ィ´/〉/i ,'〃/ // .//ヾ` 、
,' リ〃//〉 _,.-〈/ / // 〃リノ }| i| i}
. i |l/ //∧ _,ィ` 、././ ,i〃 / 〃,リ
,'/i|. { i i {〉'´、ヾヽ ∨/ i/ 〃 ///
ル ∧i{ | | |i', 、ヽヽ`、∨〃/ ///
// リ∧〉} i }∧ヾ、ヽ、ヽ∨/ //,i'
. //〃 i/リi| | i l|o∨ヾ、ヽ,〉 Y//〃ノ
こうして吉保の夜食の予定は、一年先まで埋まったといいます。
813 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:57:01 ID:MpRAdMkw
そしてついには、吉保に、官位にちなんで、このようなあだ名までつきました。
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ、ヽ,
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : i:. :. :. :. :. :. :ヽヽ
,' .: ,: .:. :. :. :. ;. :. :./l:. :. /l:. ;. :. :. :. :. :. l
l .i :.l.: :. :.,.i:.., 'l:. :./ l:. / l:..lヽ;.. ;、:. :. :l
l :l:. :l :. :.l l/ l/ l/ l/ l:/ l:. :. :,,!
レl:.r.i :. :. l.  ̄`'ー_ 、 , ,._ ' ´^ !:. :./
!l.'´!:. : l ''!ニブ '!ニフ` !:.,i/ ええ~
ヽーl:. :l' ,':./'
レヽl: l u i l:./
〉N ' ,i/
/l l ヽ , '
,.イ .:.:.! l ヽ、 c. ニ っ ,イ.. ヽ、
,.. ' ´. l.:.:.:.:.l. l ヽ、 ´ /. !.:.:.l..`ヽ、
,. '´ ...:.:.: .:!.:.:.:.:.:l ヽ ー './,' !.:.:.:.!.:.:... `ヽ、
....:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:l ヽ、 / !.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.....`ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:li , 'ト 、_ ,. 'ヽ l.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ,
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:..!! /ヽ l O !! ' >':;ヽ !.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.!
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.l l /`' 、>ー'-.く/ ヽl.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:l
---夜食の少将---
なお、一番熱心に夜食を送っていた細川綱利は、越中守であった事から
「夜食越中」といわれました。
814 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 20:59:10 ID:MpRAdMkw
こうした挨拶、贈り物攻勢によって、細川綱利は多大な恩恵を受けました。
幕府から大名への課す工事が、細川家にも課せられることとなりました。
通常は大名家の多大な財政負担になります。
しかし…
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::/::::./::::/:::::.|:::::ス::::: ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!/:::::::|::::ハ::::./|:::::| i i \::.ト、:::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::|::::|::::| ∨ \| .\| .ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::i 細川殿からは、多大な恩義を受けているからなあ…
|::./|::::|ヾ──' | '───、 i::::::::::::::::::::::::::i
|/ .|::::::i ィ匕> K辷!> .i:::::::::/⌒i:::::::i
. ヽ::::l.i i . i'i::::/ ソ i:::::::i
lハi ノ i::ノ- /:::::::i
i ` ソ、_/:::::::ii'
ヽ / .i:.:ノィ l::::i'
\ ´ ̄ ̄` / ソ .|人ソ
\ / _,,-ー' ̄ ̄丶
\__//:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
_-──ソ──:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
<¨ ̄:;:; ̄¨゙゙ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
815 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 21:01:36 ID:MpRAdMkw
細川家は、江戸城北の丸の普請手伝いを命じられましたが、
工事費の大半は幕府持ちになりました。
(___________)
/llllllllⅢllllllll\
|_皿_癶_皿_|
/lllll/_^_\lllll\
Ⅲ|_皿__.日.__皿_|Ⅲ
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll\
|_ロ_癶_皿__皿_癶_ロ_|
/ll/_^_\llllll/_^_\ll\ __
Ⅲ|___皿_皿._皿___|Ⅲ /llllllllllll\
/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\______|_ロ_ロ_|
|_皿_皿_皿_皿_皿_|llllllllllllllllllllllllllllllll\
_
〉〈\fて\___ _........................___
∨ヘj、}ハ《--....≧=...__ _...=≦ ̄────── ̄≧ ..、
∨ 〉、ヽく=--...._>、`v´≠≪´,...─…¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨…-.... 丶、
∨ヘ、_j!、ヽ. 丶、》< ≠´ `ヽ. \
∨ヘノ_ゝ'lr-.._ '´¨\ヽ',__...-─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─ァ'、 ヽ__',
∨ヘハ }! `丶rー=彡ノァ='´ ¨ `ヽ=-、r=...__ |{ ` ̄ ̄´´
,へ、}=、∨}',\r===ミ、─ ´ レ}、 >'
//〉 r'ァ、 丶、ノ{´ `ヽゝ_ ` ``´
ノ、ノ´ く ラへ、...ノく、....,、__>}
/ /.θ ゝ'≧ /`ー‐'丶}´ }丶、 .._
/、/、,..---≠´ {!===7/ f¨`l!丶、j、`丶、 工事費は、ほとんど幕府持ちだから気楽に行こうぜ
\_j ゝ、 《 {=-}! `ー'
,r--ァイ´¨¨`ヽ丶ヽ-ハ
/,......==、_ /ノ=', .》^|}
` ¨¨¨¨¨¨ |__j!
ノ |リ
|==||
ゝ__リ
/: : : :,__j |
|>‐‐《: リ
ゝ_: : :レ'
|: : : /
|: : :| ___
|: : :| ,´f ̄ ̄`',
/: : /レ==': C_C ゝ…- 、
. /: : ,' / ! iヽ ゝ-' ,ィ i ! |: : :',
/: : :,' ≦=='===T===ゝ_j∨: } ウホウホ
|: : ,',ィ─── '´⌒ヽ──ノ-7 オレたちゃ、セルメダルは不用だウホ
`丶': ゝ──{{:::::::::::}}─テ‐'!: :》 ___
ゝ=久>'ゝゝ=彡'、/j、ノ=''ノ、_/=、}二)
,《>(二二二ス^ゝ'| ゝ: : : : } fr≧===、
/ }==、__,=、r=|:¨ヽ¨|\_j: : : :| :||ゝ||: : : |!
レ=ァ'_/ニリ |トj!: : :|! `¨ー―‐ 、、__j!:!: : :リ
f': :r==、`…__ノ:: : ,7 丶_j___//
ノ==( }`丶、_jr==|: : {:|
ゝ='_,ィ' / |!: : :|:!
7: //| l!==、j!
¨、_j≧ ij==レ
ゝ¨¨ ,'}: : : |
|__j/
816 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 21:02:52 ID:MpRAdMkw
また、綱利には高齢の母が江戸に住んでいましたが、
帰国している間に江戸で亡くなる可能性が多大でした。
そこで綱利は、吉保に、通常では一年の江戸滞在を、
二、三年にしてもらえないかと要請しました。
綱利と親しく、また自身も孝心が厚い吉保は、老中の会議や
綱吉に要請。
例外として、綱利の三、四年の江戸滞在を認めてもらいました。
帰国している間に江戸で亡くなる可能性が多大でした。
そこで綱利は、吉保に、通常では一年の江戸滞在を、
二、三年にしてもらえないかと要請しました。
綱利と親しく、また自身も孝心が厚い吉保は、老中の会議や
綱吉に要請。
例外として、綱利の三、四年の江戸滞在を認めてもらいました。
817 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/26(日) 21:03:50 ID:MpRAdMkw
/ゝ : : : /,イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 7l: : : : : : : : j≦===-'.// .| {
,ヘ彡' /≠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /`ヽ: : : : : : :\ヾ}! _.// ノ!:|
/ /: : : : : : : : : : : : : : /、: : : : : : : : : : :/ /ヘ!: : リ|: : ∧、リ /_jヘ r'=、|
イ ≦彡'=、: : : : : /|: : /、: : :丶、 ̄ ̄ //|: /: : :,': : 》,ヘ、 ゝイ/リ | ありがとうございます
: : : : 彡'/ }: : :/ ノ/ ` 丶_: :\ ' /: : : ,': : :7==、/ゝ`》/ヘ!
/: : : :/ r': : : : / /: :/ / ==セ芯㍉ ̄ヽ /!: : :,': : :7{二 |≧`} l`l}
|: : : : ::! |ゝ、 |/: ::/ `ヽく }i '、丶、_ |:/: : : ,'_|==ノr=='^リコ!
: : : : : :、 |: : / 丶' r' `¨ー、j: : : : : ,'(_)_∨ゝ'ヘノ
!: : : : : :ゝ_ノ,':!: / |! rセ心、 |: : : : : ,'/  ̄丶|
|: : : : : : : / ! レ' .i! ` 、く }l ,': : : :/‐'≠´ `ヽ 、
: : : : : : : | 7 , '´ ヽ |! ' ,: : : : ,ィ´,...==、 \. ',
: : : : : : : | :! ゝf::::ュ :i! ,': : /!≠ ', 、 '.,
: : : : : : : ! | 7、_ r::ァj ,': / {/^ヽ ', ヽ ',
: : : / ̄ ヽ、 -t──‐、__/ `¨ ' , '/ ,イ ', ', ', ',
: : :| ヽ ゝ、丶、: : . 丶 , 'イ ヽ.! ', ', }!
: : j `、 '`丶. :.丶、j / ゝ7 ' 〉/
: ::| 、 ー‐ / / /
: ::| 丶、 , ! /
: ::| \ ,イ::、 ,' /
__,,,、,, ,,、- 、
/´: : : : : `´: : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : :i: : : : :.∧: : :il: : i: : :ヾ: :',
,': : : : : : : l: : :/:./ ∨:ハ: :i!: :l: :::::::i
l: l: i: : l /!/∨ |/ ∨∨!: :::::::l
レ!: !: :l i"⌒"'-、 ,、-'''⌒`l: :::::ヘ!
∨ヘ i | でラ` , f∃ソ /::∧|
!ヘ∨ゝ i ∧ソ 心置きなく、親孝行をしてください
レヽi l. j ∧ノ
レヘ ______ /ノ
∨\ ヽ __ / / ′
/i{ \ ` /i
/:::::l ヘ ` ´ ∧\
_,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_
_,..-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ__!入 l:::::::::\`::..、,,_
_,..-.:":::::::::::::::::::::\:::/:|ヘ /`ヘ::::::::ソ´ヘ i::\::/::::::::::::`i:ー.,
,´ー-、::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i ∨:/ l::::::::\::::::::::::::i:::::::',
l::::::::::::`::、::::::::::::::ヘ::::::::::::::::l l::::i, l::::::::::::::ゝ::::::::l:::::::::',
818 名無しのやる夫だお 2011/06/26(日) 21:03:59 ID:LDXxcwl2
外部からみると袖の下大勝利にしか見えないな
821 名無しのやる夫だお 2011/06/26(日) 21:06:00 ID:yW0puGBQ
>>818
恩を売られると返さないわけにもいかないしなあ・・・
恩を売られると返さないわけにもいかないしなあ・・・
838 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:32:19 ID:UzXjl24g
投下開始します
, ===ミ
/ ≫  ̄`
. / ´ 丶
/ /// / .l l l ヽ
. / ' l ll .l l l ト、 lハ
' i.i i. l l l.! l lj斗jハ .|\ l l
i |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l !ミ ヽL l 松平頼常の件もそうですが、相互に利便をはかりあったり、
| トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV 事前に問題を防ぐため。また、情報収集や人脈のための、
l 圦lハヽV) / 厶ィ{ 乂 ノ/} こうした付き合いは、武家社会の上下ともに、必須でした。
, ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ
. ヽ {从ヘ>- イ ./// | 下級武士については、最近映画化もされた『武士の家計簿
` ー= 才 //∧ | (原作)』にも、詳しく述べられています。
/ィ ///⌒V |
//ニ.し/// } .|
x /└</// / ハ !
. {r}. / /// / / !
{{ヾ(\ ′ ./// /ィ/ l
. fニニ ` < { /// /-/ .l
. {ニニ |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /V7 .|
. ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈 .|
,、-─‐- 、、
,r'"´ ``ヽ、
/ ゝ、 \
j .::/:/ ±ヽ ``ヽ;::.:. . \
|::.:.::j::::!ヾVノj「 ̄`` ヾ::.:.:.:. \
ヽ:.:::レ'>‐ 'ー‐ - 、 \:::.:.:. ヽ
>.-─ ー─ー─-`>ヽ。ヽ::::.:./
,イ-‐y==z、;;;r==,'''ゞ 7ミミヾ;「
`"´`1‐‘‐'゙^;!;:`゙='^` {ミミハ;;;! とはいっても私の話は、
i j }ミイヘリ 100年以上未来だがな。
| `ー'"´ ノミ{jソ
l ''ニ二` Y'゙.:.|
ヽ , イ .:.::|
ノi>.、__,, ..、イ-‐─┴
| 「ニ丁「ニニ| 「三j |
_」」:::::| i|:::::::::|_ ,, 、-'"`ー-、、_
,,、、‐'"´:.:.:.:.::::.:j i1:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.`ー-
,ィ77フ"´.:.:.::::::::::::::::::::::://ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.
. //」」/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ `7´  ̄ ̄``ヽ:::::::::://ソ:::::::::::::::.:.:,r‐''''"´ ̄ ̄  ̄ ̄
ノ/ \///::::::::::::::::/ ,r=====
猪山直之
江戸時代後期 加賀前田家の御算用者
(ウッディ・マルデン/機動戦士ガンダム)
, ===ミ
/ ≫  ̄`
. / ´ 丶
/ /// / .l l l ヽ
. / ' l ll .l l l ト、 lハ
' i.i i. l l l.! l lj斗jハ .|\ l l
i |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l !ミ ヽL l 松平頼常の件もそうですが、相互に利便をはかりあったり、
| トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV 事前に問題を防ぐため。また、情報収集や人脈のための、
l 圦lハヽV) / 厶ィ{ 乂 ノ/} こうした付き合いは、武家社会の上下ともに、必須でした。
, ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ
. ヽ {从ヘ>- イ ./// | 下級武士については、最近映画化もされた『武士の家計簿
` ー= 才 //∧ | (原作)』にも、詳しく述べられています。
/ィ ///⌒V |
//ニ.し/// } .|
x /└</// / ハ !
. {r}. / /// / / !
{{ヾ(\ ′ ./// /ィ/ l
. fニニ ` < { /// /-/ .l
. {ニニ |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /V7 .|
. ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈 .|
,、-─‐- 、、
,r'"´ ``ヽ、
/ ゝ、 \
j .::/:/ ±ヽ ``ヽ;::.:. . \
|::.:.::j::::!ヾVノj「 ̄`` ヾ::.:.:.:. \
ヽ:.:::レ'>‐ 'ー‐ - 、 \:::.:.:. ヽ
>.-─ ー─ー─-`>ヽ。ヽ::::.:./
,イ-‐y==z、;;;r==,'''ゞ 7ミミヾ;「
`"´`1‐‘‐'゙^;!;:`゙='^` {ミミハ;;;! とはいっても私の話は、
i j }ミイヘリ 100年以上未来だがな。
| `ー'"´ ノミ{jソ
l ''ニ二` Y'゙.:.|
ヽ , イ .:.::|
ノi>.、__,, ..、イ-‐─┴
| 「ニ丁「ニニ| 「三j |
_」」:::::| i|:::::::::|_ ,, 、-'"`ー-、、_
,,、、‐'"´:.:.:.:.::::.:j i1:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.`ー-
,ィ77フ"´.:.:.::::::::::::::::::::::://ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.
. //」」/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ `7´  ̄ ̄``ヽ:::::::::://ソ:::::::::::::::.:.:,r‐''''"´ ̄ ̄  ̄ ̄
ノ/ \///::::::::::::::::/ ,r=====
猪山直之
江戸時代後期 加賀前田家の御算用者
(ウッディ・マルデン/機動戦士ガンダム)
840 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:38:22 ID:UzXjl24g
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l / 特に綱吉は、賞罰の差が激しいために、事前の情報収集や、
| :|: : .. ! ! /l/`リイ' 普段からの取り次ぎ、いざというときの助けのための人脈は、
| . . : : :|: : : . | //f云 l/ よりいっそう重要でした。
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、 たとえばこうした件がありました。
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l ,
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー'
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,!
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
841 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:39:08 ID:UzXjl24g
綱吉の改革の一つとして、元禄2年(1689年)の「奥詰」という部署の設置があります。
これは、譜代大名・外様大名の中から任命し、隔日に登城し、将軍の諮問に応じるという
立場でした。
さらに重要なのは、奥詰を勤めれば、一代限りではありますが譜代並みの格式となり、
幕閣への登用も可能になりました。
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 譜代だけでは、人材登用に限界があるわ。
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / 関ヶ原からもう百年だし、外様というだけで締め出すのも、
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ 非合理的ね。
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ 石高の低い外様大名なら、門戸を開いてもいいでしょう。
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
. / `, ヽ \ ヽ
/ l `, 丶
. / ヽ ヽ } ',
842 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:39:55 ID:UzXjl24g
奥詰に任命された外様大名
,〟-─‐-、___
/ |/ `丶.
/ ̄〈,.>──ー─- 、 ヾ、
,j//-─ `丶r-、 i \
/´  ̄\ ̄丶. ヽヽ \ \__
/ \ \丶 、 |\ 丿
/ ヽ. ヽ, .| |′
,′ 丶 | | ≧'
, | | / ト,\
| 、 | /, ' 丿 |
|ヽ ,=、\ ト、 ∧ ト、.イ .ハ.レ′ /′/ .丿
リ ヽ 〈'´〈\ \r====、|ノ |' h人 r'⌒
|\ヽゞ-′ 乂三}.〃| ./| .レ′\_ー=′
| `| , ヾ-'-′|ー′|| /\ ヽ
〉、_.,ト、 ` ム 人 ヽ ) 丿
|、 .| \ 'ー- イ |_/ 人__/\,/'"
} ヽ.,j く 丶._ .イ-─‐ | レ′/-/ ̄\
〉、_人 i 入_/ く\__>Y´ |くノ \
\/ | /ー,/ くゝr──|:i:|ゝ |ー| ヽ
/、 リ く | ー′ーく|:i/ 〉 /ノ.|′ 、
/ \ | く | (\__/′〉 /ー|ヽ| j
,′ 丶, 〈.| \___/ /.ー/ \ r-l′
/ / \____/ ̄_/| ヽ / / |
前田利直
加賀大聖寺(前田家の分家)
(兵藤葵/会長はメイド様!)
____
/´: : : : : : :` ー-、
/: : : : : : : : : : : }j :ヽ\
i :/: :{: : : : :/j: ハ : : iヘ|
___ト、 //:c=: :,: ィ/- // -!: : |
_≧、: : :V{r== _ /イ: :,ィ:rく __ /イ rァ|: :人
フ: :>( )┐ ⌒ヾ!: ::⌒{_|リ 化リ`〈`{ヽノイ: : :〉
. レく/'⌒廴:!:⌒Y⌒:|: : : _,ノ´\`ーrくr〉} }〉7: :/
〃 `ーヘ:,r≠/⌒¨¨⌒マー\ |': :厶≠=、
{{ _,r‐く/ク´ / \__{ !Y: :└:、
`Y ‘ 〉/〉 { V ,ハ!⌒L: :}__
,ハf7// \ 〉 ,′ ,r≠ミx:厶、
/ ィ´ く ̄`\_,/〉/ く/ く/} : : :}ヽ>
r: ,r '′ / ,ハ // ト-' : ;ノリハ}
. ヾニニニニィ |/ /廴_____,ハ′ ` ̄ _,ノ
r'/⌒ヽ j { { :, '.
. ´ く/ / '、 { ',
/| {、_____,/⌒丁 、 ! ____
鍋島元武
肥前小城(鍋島家の分家)
徳川光圀の友人としても知られている
(羽川翼/化物語)
844 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:40:20 ID:UzXjl24g
_,. --─--
_, '"
_,r'"
/ ,.イl/r' /⌒´
j≧i{ルzえr‐==宀Y!→三
/ト{⌒`´″ l| 三
{ }i{ リ 三
ソ -、 三
i=-、 ,r==‐一 `ミミ 」/
_r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ ヽ、 !
└}- i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| |
ヽ_!`_j ヽ _ _ノ'_ノ'´ ノ ミ! i片 l//ll |
ヽ } '´ `! / ミ! し'ノ/l!lリ
、ヽ _ r‐- ノ `ヽ、 i_,ノヘ川
川从川从川从 ! i ! ノル{
ヽ‐ー→ー‐ァ'’ j ! ! } {_
ヽi` ! / / ソヽ
い、____,. / /l } / /ヽ
} ,. '" } / / /
'、 _/ /// /
``=ニr‐ '"/ / /
} / /
田村建顕
陸奥一関
赤穂事件で、浅野内匠頭の身柄を江戸屋敷に預かり、切腹を執り行った
(デスノート/夜神総一郎)
846 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:40:55 ID:UzXjl24g
奥詰から幕閣に任命された外様大名
_
_ -‐イ: ゝ、_
l: :`ヽ: : : :、:, : :/
ハr´//ヽ : : : /ミヽ
l:l ニ二 ヘ: : :l-─ l
\ l:',ヽ\`ヽ l: : l, イ/l
ヽ/\ l:弋ヽ \ ソ:_: l //
r二>‐- 、 /: : : `ー ': ヽ::/廴/
/ゞニ\`> ノ:ヽ_7 ̄/ ` ー==イ/
_ > ´: : /: : : : `ヽ、/ | |./、 r= 、
: : : : : : > ´l ll: : : : :r- 、:マヽr´ッ: : \l:::::l: lヽ──‐‐ァ
=- イ::::::::::::l ヾ:、: : :弋-、ヽ´:¨: :r‐ 、: :ヽ::l: l ヽ> ´
:::::::::::::::::::::::::::l: l \: : : :`ー': ヘ: : l: Cイ: : ハl: l r‐〈
::::::::::::::::::::::::::::l:l: : : 丶、: : : : :ノ: : l: : : : : : ll: lイll{ }
:::::::::::::::::::::::::::::ll: : : : : : :  ̄: :^∨^`ー=イ:l: l-イ
 ̄ ̄ ̄/::::>イ: : : : : : : : : :, イ ヽ: : : : :/::::l: l./
黒田長重
筑前秋月(黒田家の分家)
幕府 奏者番
別の分家の黒田長清も、奥詰に任命されている
(仮面ライダーベルデ・黒田アーサー)
_r==-ェェ、
__r壬 `ヽ
.壬 ヽ
/ ヽ
__/ ハ
__ソ/ ハ
、 ノ/ /\ ト、__ノ
ミ三三ヲ / / ヽ 彡―
_ ノ イ / ヽ 辷
二ニソ/ | / \ ミ_
三三彡ソ | / `゙丶、__ _、__ ,弋
三=彡ソ| / てヤサォ> <ャヲテ丶ヽ ヒニー
三彡// .| |::: } ヘ、_/
、_彡ソ .! |:::: .ソ ソハ_
彡メリ ,', 、 |::::: リ |弋
彡ソ l., 、 _ _ , /| |
/ l l _ /、``
/ 八 ヽ、 イl >、\
| ヽ ヽ __./ |l >、\
_ _ _j >、 ヽ | >、ヽ、
_ ュ匕壬/ ´ | > ´ ̄L ヽ | /_ r=、- 、_
/  ̄ | > ´ >、| / / ´ ヽ__||>、ヽ
| >′ー―――=Y / / L >┴、
レ _ ', 、 / r ´ |_ l
松浦棟
平戸松浦本家
幕府 奏者番、寺社奉行
(ゴーカイレッド キャプテンマーベラス/ゴーカイジャー)
849 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:45:13 ID:UzXjl24g
奥詰自体は綱吉の死後廃止されましたが、その後も、
外様大名の幕閣への門戸開放は引き継がれました。
さらに、奥詰から若年寄に任命された外様大名もいました。
それが、土佐山内の分家、山内豊明です。
,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
. i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::|
|:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
|::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::|
|::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::|
|::::::::| `'''" `''''" |::::::::::|
|:::::::::l ' /:::::::::::|
/7::::::::ヽ、 iーi /:::::::::::::|
//:::::::::::::::;`'':;,、, `''" ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|
/ニ>::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
/ ニ>:::::::::i'" l .l ``!:::::::i::|
山内豊明
土佐中村(山内家の分家)
(大阪/あずまんが大王)
850 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:45:52 ID:UzXjl24g
豊明は、元禄2年(1689年)4月に奥詰に任命して、さらに翌月の5月3日に
若年寄に任ぜられるという、異例の出世でした。
おそらく綱吉も、多大な期待を寄せていたと思われます。
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | あれほどの才覚の持ち主こそ、
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ | 幕閣に必要だわ
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ |
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
851 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:48:30 ID:UzXjl24g
ところが、当の豊明は、こう考えてしまったようです
_,. -―――- .,_
. ,.r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.1;;;;ハ:;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:ヘ/;;/ |;;/ 、;;ト、;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,. /''ヘ. レ′ ヾ! ゝ:;;;;;;i あかん!
;;;;;;;;;;;;;;;;| //;;;;;;ヽ\ノノ レ-マ 1;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;|| | ;;;;;. i ''f ;;;; !| |;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;| 。、__ .ノ | ;;;;.j ||;;;;;;;;;| 若年寄なんかにになったら、お役目のための負担で
;;;;;;;;;;;;;;| 。°,.,.,.,. `ニ。|;;;;;;;;;| 当家の財政は破綻やわ
;;;;;;;;;;;;;;|8""",."―- .._ ′ "。{;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;| ./  ̄`! 0|;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;ト、 ! / ノ;;;;;;;;|
;;;;;;;;:;;;;|::::ヽゝ .,_ ,.イ;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;;| ::::::`::-.. ̄二ニ- '´//i;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;; ;;;| ::::::::/ / //:::|;;;;;;;;;;;|
、;;;;. ;;| / レ′ //:::::|;;';;;;;;;/
、ヽ | i| //::::::|;; ;;/
852 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:49:03 ID:UzXjl24g
そして任命から一週間後の、5月10日のこと
豊明からこのような申し出が出されました。
/. : : : :/. : : :/__`ヽヽ
. / __! / /´ ! `ヽ ヽ
′∠∧! l : : :/ :/. : : :/ : : ∧: i
. l : : :// l l : : /|/l\_// : /! l : !
l : :く∧/´!: .::! T ‐ッ ///j/.:l l
! l .::. : ヽ、! .:::! l__ノ 7ァ |.:::/.:l どれどれ
. l l:::::: .::::l::l:::::l ー' Y/.:/
! l:::::::::::::l∧:::! //j/
Vヽ∧::::l ヽ! ヽ、__ /:/
/ ̄ ヽl\ 〈 ∧:::/ j/ ___
{/`ヽ、 ヽ、 \∨ / / ̄ ̄
/ ∧ 、⌒ヽ ̄ト、 / // ̄
l/ ∧ i ⌒V ! ヽ / //
′/ ! ヽ l  ̄ ! !/ ∧ / //
∨ l l/ \ ! ! !∨ ! / //
l ∨ ヽ l l l ! { / //
__l _\ ヽ ! / / / ヽ、 __ / //
/ / ̄| / / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ// __/ ̄ / ∧ _ / //
. l l / / /´ ̄/´ ヽ`ヽつ! { ̄ーっ`ヽ / //
853 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:49:52 ID:UzXjl24g
「病気により放心状態で、目も見えず、
耳も聞こえません
若年寄辞職をお願いします」
山内豊明より
,. -― - 、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ .::::::::::/:::;ィ::ハ:::;::::ヽ
,';;;;;::::::/;イ;;/7/ i';:ハ;i;:i:i
_,';;;;;;':::::i/ レ' レ '´`レiノi!
, .-;';;;;;;;;;'::::::i --- _,;::::!
/;;;;;;;;;;:::;;/i::::::i! , i!::i _ ,,,,
/ ,.. --ァ>'tj;;;;:::ヽ ┌-ァ ノ:::i-、'''  ̄
/!/..,,r_'-::、./;;;;:::::::::> ニ- '乙;;;;;;::》
'''  ̄ ̄ /;;;;;::ャヘハ /,、=-''´
iハ;;;;::;:,;ニ=- ´
``'
/_,-――- 、:. 、. \
//, -――‐- ヽ:. ヽ::. ヽ
. //~、::... 、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
/:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
|::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
_,,.. -‐ァ !::|: |:.!trz ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | ………
. r ‐ 二 ==ll │ ヾヽヽ! ` |:::. !:::: ::::: | !
|"~r-‐ ァ ∥ | Vヽ::\ つ !::.ノ::!:::l::. /リ
│ L.-‐ ∥│ レヽ> -ィ´ レリ、ノ::/レ'
!. ∥│ `┐/ / レ' ニ=、
| ∥│ ,-/~レ-―-/ / / ヽ
. |. ∥│ /〃 /ニニミ/ // // !
! ∧. ∥│ ,l ||| / / // // |
. │ /:::ヘ. ∥ | { ||| ! / ィ / |/ イ
|. /::::::ヘ ||. | / {ヾ |fA/// 7 |
│/団:::::ヘ_」|│ iヽ. ヽヾ! / / 〉 !
. レ:長:::::::ヘ__...』 ___ ┌‐',ニ 二` ニ..._i ` /^ ー--‐'¨` ー‐ /
856 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:51:14 ID:UzXjl24g
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´ ふ・ざ・け・るな!!
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| こんな仮病で、公方様からの任命を断るなんて
L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l あまりにも不敬じゃない!!!!
|: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l
{/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! 江戸屋敷は召し上げ! 蟄居(謹慎)を命じる!!
/: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
,. -──- 、
,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i ええ~
| !'レ'‐l' `リーi| i::| ,'
,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_
, ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ
/ ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \
'" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \
/''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ
イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙,
'" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ !
``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ
```'''| `''*‐''" / ,.〟-─''''""
858 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:52:31 ID:UzXjl24g
8月には謹慎を解かれたものの、
次のような処分が下されました
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ 三万石の大名領は没収!!
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! 三千石の寄合(無役)旗本としてやり直しなさい!!
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:|
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
} ヽ | l:.! 「 `7 // l/ |
| ヽヾ、 | j /// j|
! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' |
| / {{// ` ー-く∠´‐チ′|
ところが豊明は、この処分を拒否
r.´:::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'::::::::ハ:∧::i、:::;:::::::::ヽ そんな殺生な~
|::::Nヽl/ i:l_>メl::::::::::|
|::::l. ○` ○ i::::::::::| 堪忍してください
O─--|::::l. ___ l::::::::::|_,,,
ヽ., |::::ト , | l _.|:::| ̄
ヽ |::::| `ーーメ |:::トl _,,
`lハl .i::::::::::::i l/リ ,イ
| |:::::::::::::| `
859 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:53:35 ID:UzXjl24g
`
これが綱吉の怒りに、さらに油を注ぎ、
完全な改易処分が下されてしまいました。
三年後の元禄5年には放免されたものの、
その後、山内本家の居候の身で、生涯を終えてしまいました。
,.. -──- 、,
,/ `''-、
., ' ``ヽ;‐‐-, 、.,_
/ ゙i'ヾ、 _,...ゝ、
,! 、 i ヾ,_ ヽ
l ┬-,.、, ヽ !. i ``ヾ,
| , |/ ヾ、|' |''‐、 i ウチの人生、台無しになってしもうた~
| | ! ,、 、 l ! l ∧ \ ,〉
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _,/ i ,>
| | `lヽ、_` \!| l |二_l ,.゙r-‐'!
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l |  ̄ ! !
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! !
これが綱吉の怒りに、さらに油を注ぎ、
完全な改易処分が下されてしまいました。
三年後の元禄5年には放免されたものの、
その後、山内本家の居候の身で、生涯を終えてしまいました。
,.. -──- 、,
,/ `''-、
., ' ``ヽ;‐‐-, 、.,_
/ ゙i'ヾ、 _,...ゝ、
,! 、 i ヾ,_ ヽ
l ┬-,.、, ヽ !. i ``ヾ,
| , |/ ヾ、|' |''‐、 i ウチの人生、台無しになってしもうた~
| | ! ,、 、 l ! l ∧ \ ,〉
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _,/ i ,>
| | `lヽ、_` \!| l |二_l ,.゙r-‐'!
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l |  ̄ ! !
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! !
860 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:55:00 ID:UzXjl24g
また、このような事もありました
元禄3年(1690年)、綱吉は、近習の山名恭豊に、
牧野家の養子になることを命じました。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.λ:.:,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .|:.,' |:.:.ト:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.λ:.k<__.|:| |:.:.|. |::l .|:.:.:.:.:.:.:.|
.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ// |i キヤ|i |:.:.:.:.:.:.:.|
',:.:.:.:.:.:.:.:/ /''T夂tヽ、 Λ爪ヽ小:.:..:.:.:|
.V⌒Vキ .tツ _____. tツ / |:.:.ハ|i
.i /〉 ヽ,, ナ キ )/|
.ヽ i  ̄ ̄ ̄ i  ̄ ̄ il i
\-t .//
ヾ ./
ヾ\ <二ヽ .イ
ヾi ト ,, _ イ
┌┴――-|⌒~~⌒l=-t
j;;;;;;;;;;;;;;;;;V ^/^ト⌒ヽ;;;;;|
/::::::::::::::::::::/ / i| ヽ .ヽ:::::\
./::::::::::::::::::::::::/ .i | ', ',::::::::.\
/:::::::::::::::::::::::::::./ .i . | |::::::::::::.\
山名恭豊
(笹原幸治郎/日常)
/__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ
/´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、',
/ / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\
∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉 牧野は、私の大名時代は家老だった家よ
/\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У
,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉| あなたのためにもなる、いい縁組よ
, / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ
!: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\
|:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l }
|ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| /
|:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|`
',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
\ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃
, ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. //
/ |_,. -‐  ̄`ヽ rァr--`‐──'‐‐-r , `¬ー 、
/___.,ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /′ 「ヽ
ァ‐/ / \_ノ! l / | ',
/ { `ヽ、 .}!ヽ! /V ! ',、
! ヽ \ Y | ` r====r'´ / !\
861 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:55:57 ID:UzXjl24g
ところが恭豊は、このような理由で断りました
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::X´:/:::::::::::::::::イ::::::::ヽ
.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:/:::::/ ::::/:::/i:::/::::::::i 私はすでに養子の身です
.i:::::::::::::::::_:::|:::::::::/ヘ\´z:_/ \ /::://:イ:::::::::::|
|::::::::::/´ Y::::/:/´ ( う:::∧>/:ノ /::/!:/::::i::::| そのような事をしては、今の養父に
|:::::::/ /丿.ソ:// ヽ `ヽ:ソ、 N ///:::::/:::::i
|:::::::{ | { i:/ ` 、 ノ=ヽ──十/:/::/ 義理が立ちません
|:::::::ヽヾ } ´ し (∨::ソ》イ/::/
|:::::::::ヽ ∪ /\ >`´ //::/i:/
!∧:::::::`─ /´: : `丶丶、 / `丶::::// /
|∧:::::::| | ∪ |: : : : : : : :\ > .{´´ _/_
.|,|:::/ \ |: : : : : : : : : |:::´ ノ ノ
./ |:/__> ヽ: : : : : : : : :!/ / { /___
──/ / ` 、 `\: : :/ / >´
____ ──/ /´ | .\ / ───_ |_──
丶 >/´ | |:i:i:i:i`i:i:i:i´:i:| /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:<
綱吉政権が普及させていた、儒教の論理からは、
全く正当な理由なのですが、綱由は怒って謹慎処分を命じました。
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ / あんた、蟄居ね
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! /
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// /
| || o | \`jl 〃 /
| || ! ヽ!V/ {
863 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:57:10 ID:UzXjl24g
その恭豊を自領で預かったのが、吉保で、しばらくまって
綱吉の機嫌のよい時を見計らって、とりなしをしました。
/ .:.:.:.:.:.:/:.:..:. : : : : : : . . . . .`. 、
/.:/..:.:/./ .:./ .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:. : : : :ヽ
/ 7 .:./.:.l . :/l .:.|:.: :l:.:.:、:.:.:.: :|:.:. .:. : : : ',
/ ..:.:| .:.l :/ !.:∧: :ト、:.:|\:.:.|.:.:. l.:.:. : : :ハ
| :l.:.:|.:/|/_l/ ', | ヾ_ヾl \|:.:.:. : : : l
|/|.:.:|ハ ´__` `l ´ __ ` |:.:.:.:.:.|:.l:| 恭豊は、老養父を思いやる真の孝心の持ち主で、
l !ハ:.:.:l´ゝzソ` : ´ゝzソ` |:.:./l/:.ハ! 上様の命を断ったのも、止むを得なかったのです。
l l!: l | | / }l:/
l!:.l .: |'ノ/:/ 彼こそが、義を知る真の武士です。
|ハ ` r‐' /
ヘ _ /:.:/l'
ヽ ヽ ア ./|:ハ
\  ̄ イ. : :|'
r┤ ー七 > ´ ヽ
/| ゝ..、 /ヽ. / : 、
/.: .:| / 〉 ! /:、 /: : .: .:l` : .
. . :´/: : : |.∧0| │//〉: : : : : : .:| : : : ` : . .
_ . . . : :´ : : : /: : : : | ゝ⌒ヽく /: : : : : : : .:|: : : : : : : : :` : .
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ たしかにそうね
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | 蟄居を解くから、迎えを出しなさい
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
. / `, ヽ \ ヽ
/ l `, 丶
こうして、吉保のとりなしで、恭豊は元の役に復帰しました
864 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:57:55 ID:UzXjl24g
/  ̄\
γ"⌒ ヽ ヽ
i l!从ノリ) j
| リ゚ ー゚ノリ
/ と~卯つ こうした事を避けるためにも、人脈の構築と維持は
/// ノ__ゝヽ 死活問題だったのです。
〃/レル i_/ J ヽヽヽ
865 名無しのやる夫だお 2011/06/27(月) 22:57:57 ID:H2LtZFLc
柳沢がいなかったら、この将軍どうなってたんだww
869 名無しのやる夫だお 2011/06/27(月) 23:00:08 ID:Mwpv9BZ6
>綱吉の機嫌のよい時
こんな姿勢だと空気読める側近の地位が否応にもあがってしまう。
こんな姿勢だと空気読める側近の地位が否応にもあがってしまう。
866 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 22:59:02 ID:UzXjl24g
しかし吉保は、過剰な贈り物の問題について、あきらめなかったらしく、
宝永2年(1705年)に、ようやく、このような提案を将軍に認められ、
老中に実行してもらいました。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::|::::::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ.
/:::::::::::::::l:::::::::,ィ::::::/ |::::::/|:::::::/|:::::i::::::::::::::::ト、:|
::::::::::::::::::!::::::::i i::::/ |::::/ |::::/ |::丿、::::l:::::::| .リ
:::::::::::::!:::::!、:::i |/ ∨,, .|/ イ .|::ノ|::::::|
ハ:::::rーi:::::::i.ソ ´ ̄ ̄ ̄ ー--、ソヘ|ハ/|
i::::i ヘi:::::::i 工 丁 エエ i、 ヽ 端午、重太、歳暮、または参勤、相続、隠居など、
iイ i i:::::i i i ! ゝ 公儀へお礼を申し上げる際の祝儀物などを受け取らないように
/iヽ.i::::.i i i ./ / するのは、どうだろうか。
/.;.;| !::i::::i 丿 ir´ ! |
.;.;.;.;.! !、 i丶 ,. '´ ./
.;.;.;.;.;! ヽ \ ´ ̄ ̄ .'´ /
.;.;.;.;.;.;! ヽ. \ ゙゙゙ .i´ /
.;.;.;.;.;.;.;! ヽ r' ー┬イ .イ
.;.;.;.;.;.;.;.;! ∧ ノ r.└i. 丿∨i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;! ∧ /o`ソi | i 丿 /.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.! ∧∧ ∧i |∠i___ノ /.;.;.;.;:i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;!./ ∨i!⌒ゝ/ | ,,, '´.;.;.;.;.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.! {i!i!i!i!i!} ヽ/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;i
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;! {i!i!i!i!i!} /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;i
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ もっともね。
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::| でも、あなたへの個人的な贈答品は受け取るべきよ。
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::|
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::|
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:|
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、
r‐' /ヽ:::', `ヽ、r' (
ヽ、ノ `7ー'´ __.........__ {
`ー-‐'¨ _,.r-‐'´ `ヽ._r
/,r' ヽ
871 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:01:20 ID:UzXjl24g
, ===ミ
/ ≫  ̄`
. / ´ 丶
/ /// / .l l l ヽ
. / ' l ll .l l l ト、 lハ
' i.i i. l l l.! l lj斗jハ .|\ l l
i |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l !ミ ヽL l
| トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV この時期の一般的なイメージとして、ワイロの巨頭と
l 圦lハヽV) / 厶ィ{ 乂 ノ/} みなされているのは、柳沢吉保と、勘定奉行の荻原重秀です。
, ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ
. ヽ {从ヘ>- イ ./// |
` ー= 才 //∧ |
/ィ ///⌒V |
//ニ.し/// } .|
x /└</// / ハ !
. {r}. / /// / / !
{{ヾ(\ ′ ./// /ィ/ l
. fニニ ` < { /// /-/ .l
. {ニニ |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /V7 .|
. ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈 .|
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',|
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
荻原重秀
勘定奉行
(古泉一樹)
872 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:02:01 ID:UzXjl24g
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, / ` ー'
| | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ 吉保については今まで見たとおり、実際には、明らかに
| | :ハ: :ヽ:、. `´ ,/: /: /| ワイロと見なされるような事は、避けていました。
| | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ 、_ッl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ  ̄ '  ̄ /イl:/: : ' 先ほど挙げた綱吉の言にあるような贈答品は貰って
,. | : : : ,: : :∧、 ,.._ , イ: : : , いたでしょうけど、当時の常識としては、問題ない物
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : , だったのでしょう
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |//// 問題は荻原重秀なのですが…「重秀が多額のワイロを
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 受け取っていた」と主張しているのは、後の政敵に当たる
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ 新井白石なのです。
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
873 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:02:46 ID:UzXjl24g
白石は、吉保については、不正やスキャンダルなどは問題にしていないのですが、
重秀については熱烈に不正を告発しようとしていました。
白石は、政権にいたころの意見書や、『折りたく柴の記』などで、しきりに重秀の
不正を主張し、それが現在まで続く重秀のワイロ説の元になっています。
へ、、
/ {_ ク
,=- く__,,/
/ / _
/ / _〃― ヽ
/ /ヘ _/ | | =!|= }lヽ 重秀の墓をあばいて、死体をさらし者にしろ!!
r' く彡 \r'´{ ∧ rっ / |ヽ-、
\ ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
/\ | ´ | | | |\_ノF== 、__
/;:;:;:;:ヽ / l | | | | \|| | | | | ||
/;:;:;:;:;:;:| r―''\ ,'⌒i| || || |
/;:;:;:;:;:;:;:;:| || ヽ__ノ || || ヘ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| q====||ヽ==o || || ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| || || ヽ || || \
/``‐-─、
__,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ
/:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.|
/〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:|
,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| おやおや、嫌われた物ですね
!.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ
i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、
|:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l
レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l
!:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ
!..:! \ ヽ_/ /!.f/|/
r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、
ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __
{ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
.| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l
.ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
`゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
`ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
876 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:03:29 ID:UzXjl24g
, ´二 ヽ
/ l:',|
/ /:/
/ l/
/ /
/ /__,........._
/ ,. : ´/: : :- 、: : 、: : :`ヽ
/ /: /: : ',: : 、 ヽ \: : : :\ ただ…詳しくは次の将軍 家宣の時代になってから
/ /: / l , ',:. ヽ: .\: 、 述べますが、『折りたく芝の記』の重秀に関する記述を
/ /: / , ! | l: . ':, ヽ ヽ いると、全体の中でも際立って感情的、重秀の客観的に
. / ,: ./ / l l , リ: :. ', ',: 、 評価できる長年の多大な業績を無視しての罵倒、
/ ,. : l , , , / /リ イl : :, ト、 ,ヽ、 \ 他の史料との不整合、印象操作、同書内での矛盾
/ l | l l: l: : /: イVI/=-リl: /ト, i ヽ ', 、 ヾ ゝなど、信頼性は相当疑ってかかったほうが良い代物です。
, | l: : |:l_:l、:l: /リイ/,イ云心l:/ |-、 :| l , l _ ,、_
! , l, ト、:l {下ト 、 弋z(ソ/ .| ) } ! l: : i / { // } まず客観的事実としては、白石が主張するようは
、 __ レヾ、ヽ、:ヽ之j xxx/ イ ,_ノ| | /: :.リ, ,.// /、不正の証拠は、見つかっていません。
ヽ_ ,} `ト、ミ:.、xx ´_, っ /イ/ /: /! !' l :イ l /
| |ヽl:>、 /: ,イ// .l !: :| { 第一、白石が主張する「宝永・正徳の年号の間の
| | /:ヾ:、:`: :ュ≦:/-_ ソ/ |: :.ト、 / 貨幣改鋳で、26万両を受け取った」なんて、
| リイ /| l: ,</´ ̄ l { |: :.、 \ / 金額が無茶苦茶すぎます。
―――― ―――――――― ――――――――― ―― ―――――――――
....、 ―――――――― ―――――――――――― ――――――――――
::::::\ __,r'´ ̄乙ヽ. ―――――― ――――――――― ――― ――
::::::::::::\ _,r-f´ヾ\:. ./ヘ ,} ――――――――――――――――――――――――
:::::::::::::::::::`ヽ、`ヽ.\`ヽ ,亥、 ――― ――――――――――――――― , , ,
:::::::::::::::::::::::::::ヾ、:::_ヽ{ イrー' なぜ不正の証拠が見つからん!!! 〈〈〈 ,
:::::::::::::::::::::::::::::::::彡ヾ、 ̄`ヘ、 | | レノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡テテテ==テ>-,,、______ / /7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'´..../. . . .. .. . .. . .. . .. .....´`ー――''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミトー' /'´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ' ´/::/: : : : : : : : : : :: : : : : :: : : : : : : : :: : : : : :: : : : : :: : : : ||..._ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::,ー---------------、____,,r―-------------''
:::/: : : : : :: : : ,::ノ´ ̄ ̄ ―――――― ――――――――― ――― ――――
`゙ヾー---一''´ ―――――― ―――――――――――― ―――――――――
――――――――― ―――――― ―――――――――――― ――――――
─= =_─ ̄_二 _─ ─三- ̄二 二─_ _ ̄三─ 二= ̄  ̄-_─ 二 _ ̄二≡─_ -_ ̄─___三─_ -_ ̄─__
 ̄─_ ̄ - ̄─= ̄_三 _─  ̄二-≡ ≡ ̄─-__ - ̄= 二─三_ - ̄─ =-_ ̄─ =二_  ̄_  ̄ 二-_ ≡──
877 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:05:04 ID:UzXjl24g
, ===ミ
/ ≫  ̄`
. / ´ 丶
/ /// / .l l l ヽ
. / ' l ll .l l l ト、 lハ
' i.i i. l l l.! l lj斗jハ .|\ l l ただ、白石は重秀を否定するために挙げているのですけど、
i |.l l_」」_l.!ノ´ィチ心l !ミ ヽL l 重秀は商人たちに対して幅広い人脈を持っていて、
| トl l.l{rtx′ 弋,シ ! / }ィ{⌒'ミV それで幕府の事業をやり遂げていたのは、事実と見て
l 圦lハヽV) / 厶ィ{ 乂 ノ/} いいと思います
, ゝ ヽ小 ' _ _, 彡イ′Ⅵミz彡イ
. ヽ {从ヘ>- イ ./// | そして…どの程度かは不明ですが、「商人たちとの円滑な付き合い」
` ー= 才 //∧ | のための、リベートのやり取りはあったと思います。
/ィ ///⌒V |
//ニ.し/// } .|
x /└</// / ハ !
. {r}. / /// / / !
{{ヾ(\ ′ ./// /ィ/ l
. fニニ ` < { /// /-/ .l
. {ニニ |} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /V7 .|
. ` ー――=ニ二ニ =┬‐┬┬ イ 〈 .|
____
, '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´
/_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ
, '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ.
/::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ',
l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ.
j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ
/イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙処ニ:::::::| ヽ.
′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l ヽ <ゞ' `ヽ、Y、:::l
ヘ::::|// .ム-,..,.j ` ´ ノヘ:/ これも、事業を円滑に進めるためです
ノイ.ヽ! ' ' ! ヽ , ィ'|
|フ入 l ー'ィ'ヘl
,ヘ ヘ ト 、 _ノ、 `
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l /
// ∨ ``  ̄ l ./〉
j j 、 l l ,._ll′
l | `ヽ ヘ l! /
__
. ァ -‐‐- 、`丶、
´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
/ / -‐rf≠ミミ、 } } 、
, -‐‐…ァ′ イ ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
{ // -‐ ´ {=≠=ミミ、
\{´ / __r' 〉ト弋} } ほれみろ!やはりカネを貰っているのではないか!!
-‐‐- 、 //, -‐ ー / ハ`ーイ
`ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ }
∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i ,
}′ {|K⌒ヽ、_ 〉 〉} | 厶_
.イ |ト、_ `ヽくイ / / _≧x
`ヽ / ノ ヽー‐-- 、__ ヽ/ / / / `ヽ
マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / // ',
}/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ { {
/ /: | j { | / ヽ{ \_j ヽi } 从 }
.' /: :/ /⌒Y´{ ‐┘ _ノ 从_/⌒ヽ /`丶、
イ /: :/ /⌒Y⌒1 _ -‐‐- _ ノ个: :{ { } / . -=ミ、
:ノ , ' : / / l └≦三三三三≧、 |: : :| トi ト- / ヽ
/: : / / } `ヽ、 斗: : | |:| | / }
878 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:05:48 ID:UzXjl24g
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/ もっとも白石は、人脈の構築などが
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、 壊・滅・的・なレベルで下手なんですけどね
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l ,
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー' このあたりは白石編で、聞かれなくても
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,! 繰り返し述べることになると思います。
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
, イ二二二ミ 、
/ \
// ヽ',
_/ { } |_
/ / | ', ……
__/ { ィ==z ,ー==-、 } ',
/ / }:| '-zェx ー' xェァ-' !! l
/ | ィ―、| | ー´ i ー }| }__
/ :i|/ } i{ /' ー'`ヽ /,ィー 、 ' ,
r-| ', ノ| {ヘ _ィ===z、__, / { l
x--/ | ___ {`ー ' \ヽァ_7lーハ ,/ /', / }ニ=、
. / / i!{´ ',::::::::::::::::::ヽ ー' ¨ / ー‐ ' \::ヽ
/ / 廴___ノ:::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ヽ/:::::::::::::::/⌒ヽ }:::|
880 名無しのやる夫だお 2011/06/27(月) 23:08:27 ID:bEehymQQ
政治家としてそれはどうなんだ?w>人脈作りが下手
887 名無しのやる夫だお 2011/06/27(月) 23:14:04 ID:xWHGYPM6
>>880
白石はあくまでブレーンでしかないから家宣が健在である限り特に問題はない。
白石はあくまでブレーンでしかないから家宣が健在である限り特に問題はない。
881 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:08:36 ID:UzXjl24g
元禄13年(1700年)12月6日
赤穂事件の前年のこと…
| !j l | ( __ _ ノ ⌒⌒
| l j l|i^iミ..彡jl^i ⌒⌒
| i! l i |リlミ彡)jyn ⌒⌒
|i !j li⊂ij';;;;;j',ljノ
| j i il |.</_l_l
|;i ! i|. |.| | ______
"~゙~"'"゙~'"゙"~''"''"';, .‐ ''゙´ ̄  ゙̄`''‐..,
´゙゙'`'''"´゙'`'';゙"´'''〈゙____γ´_ _ _ _ _ __ _`ヽ___
〈 '.'.〉 ;'.〉: '.:〉----===========---
.: ; 〈 . ' 〉: ) -----=======-----
'. ;〈 .:; ''.' 〉'.:〈 ----====-----
.: .:;'.: ',' ' 〈:'| -------
---
882 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:09:11 ID:UzXjl24g
徳川一族の長老であった、徳川光圀が死去した。
享年 73歳。
__ _
_ ∠r―tァ'⌒>< ̄` 、 /{ノ|
〃ヾvィ.::.::.::.〉ノー、/::.::.::.::.:..、 \ //// /{
《 く::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:..\ ヽ //// /∠ ィ/∧
r==≧/.::.;; = 冖冖冖¬==、::.::.:.ヽ ', //// /////////∧
|:| __/=彳 ハ | | l ヽ\ ヾ=ミ⊥rr== ┐ //// ////////////∧
ゞ=√ | ||| | | | | ヽ ∨/ }:||:{ |:| ////∠///////////////∧
イ| | | ||| | | | |_ ィ ヘ 〈〈_/;;仆ヽ-'ノ 厶イ彡イ三'////////////////∧
/ll | | | ⊥L」 ||才⊥斗 ハ T7:;小、 \ヽ /三三三三//////////////////∧
/" | | | | ,,≧ミ\ | イ 亡ア | ノ':/ |:ト、\ ト > /三三三三////////////////√`ヾヘ
// | | | | `'´ヽ>  ̄"´/〈:/ |:| \> /三三三三/////////////////| ∨
〈::{ lヽ| | ヽ \´ , /| i/イ i | /三三三三//////////////////|
ヾ〉 |::|ヘ{\ 〉、 |</| i | ∠三三三三///////////////////|
|::| |\ \  ̄ | i | / ̄`く三三三三//////////////////∧l|
|::| | i l > _ ヘ__/| i |::.::.::.::.::.::.`::ー┐////////////////////| |l|
`' | i | /..::./.::.::.く入>、| i |::.::.::.::.::.::.::.::.rイ //////////////////////| |l|
| i /.::.::.:/.::.::./.::|ヾ::|ミ≧三三三ア//////////////////////////| |l|
| ∨.::.::.〈::.::rく::.::.::| `| i |::.::.::.///////////////////////////∧| l|
寸メ、 ヽ/.::.::.::./ ̄} \::l | i |::.///////////////////////////// | |
`マヘ |::.::.::.:{ └‐ ¬、 | i //////////////////////////////|l | !
ヾミ≧三三三三三三三ア//////////////////////////////j川
三三≧ュ |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:rイ/////////////////////⌒ヾ//////∧川
三三三三≧ュ |::.::.::.::.::.::.::.::.: rイ//////////////////////// //////´ |川
三三三三三三≧ュ |::.::.::.::.::.:rイ/////////////////////////// ////// |川
三三三三三三三三≧ュ |::.rイ/////////////////////////////// ////// |川
三三三三三三三三≧ュ //////////////////////////////////' ////// |川
三三三三三三三三三///////////////////////////////////' ////// ヾ{
.三三三三三三三三///////////////////////////////////' //////
三三三三三三三/////////////////////////////////// ∨///´
.>二二二二二/////////////////////////////////// ∨/
>二二二/////////////////////////////////// V
883 1 ◆jSbj2zyy3Q 2011/06/27(月) 23:09:42 ID:UzXjl24g
------次回------
「水銀燈が水戸黄門になるようです」
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 10 水銀燈が水戸黄門になるようです 第二回 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 9 水銀燈が水戸黄門になるようです 第一回 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 埋めネタ 太刀 銘真守造 の謎 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 小ネタ 綱吉の側用人 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 8 元禄の狂騒(後) (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 7 元禄の狂騒(前) (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 6 祐天上人伝 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 小ネタ 「水戸藩」 「騎乗」 「紀伊国屋文左衛門」 (2012/04/14)
- やる夫たちと学ぶ江戸時代 5 ニャル子さんと学ぶ元禄の貨幣改鋳 その2(後) (2012/04/14)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 252 (06/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)