やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第5話 さらば1983年
551 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:06:52 ID:HHx0lEG.
____
/⌒ ⌒\ 【やる夫の競馬物語】
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 『やる夫がホースマンになるようです』
| |r┬-| |
\ /;:|`ー' 、 ノ:;| だお。
> {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;}
/ ゞ彡彡ニミミッ;;/
( _б 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、
ゞ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ この物語はフィクションです。
∥ ゙i .:ト'',.´;, ',;:.:"〈
ヾ :: 〈● :゙;, ,;"::;●夂 実在の人物・団体・制度
八 `ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l 乂
/ /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)! : .彡 その他一切とは関わりありません。
,/ヽ//: :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::| : . |
// : : //イ::,.:..; :.{、; ゙;:゙;;.:"';}:::!、_!
/: / : : //'゙::;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ
/: : / =、/,.!::: ; :,' :' : :.:.:ヾ;∞;ソ::::::::.:,:.}!
第5話 さらば1983年
552 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:07:08 ID:HHx0lEG.
1983年 年の瀬 ――
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | まあ牧場には年末年始も休みなんてないだろ
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 常識的に考えて。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─ \ まあ、生き物相手だから仕方ねーお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
553 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:07:31 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ それにしては、お隣さんはあの子が一人で
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 色々してるみたいだお?
\ `ー' /
__
_,. --' ´ `ヽ、
/ \
/ , , l 、 、 ヽ 銀の両親は温泉に行っているらしい。
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 夫婦水入らず。
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」
Yヽト 、t¬. ´v,. | 1 レ'
ヽ ヽ ー'  ̄ | /
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ
トレ'´ ヽ
554 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:07:46 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\ 子供を一人残してかお?
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ それもなんだかなあ…。
|  ̄ |
\ / 一人じゃ大変だお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ほとんど預託の馬ばかりだからなあ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ あんまり手をかける気にならないんじゃないか?
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
555 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:08:03 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ 預託?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( |
\ `ー' /
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ 繁殖牝馬を自己所有せず、
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 本来の所有者の牝馬を預かり、
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/ 世話をする。これが預託。
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ | それはともかく、銀も呼んでくる。
`ァー∨=∨‐く
556 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:08:17 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そだな。
| ` ⌒´ノ
. | } 一緒にやったほうが効率的だし。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 預託なんてあるのかお。
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 考えてみれば伯父さんの馬も預託かお。
\ヽ L ,/
ゝ ノ 確かに自分の馬じゃないならあんまり手をかける気にも…。
/ /
557 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:08:35 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) だが預けるほうも、それは考えてるだろ。
| (__人__)
| ノ 手入れが悪かったり、生まれてくる仔が悪かったりが
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 続けば、当然他に預けるということになるわな。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ ならどうしてその…銀ちゃんだけに任せてるんだお?
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ お隣さんはどういう人なんだお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
558 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:08:48 ID:HHx0lEG.
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 | ん~、悪い人たちじゃないけど、
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . | あんまり馬産に情熱を持っているわけじゃないな。
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. / 代々続いているから、続けてるみたいな。
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 それでも通用してるんだから、世の中は不公平だな。
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) サラブレッド生産は酪農と違って
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 結構運頼みのところがあるんだお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
559 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:09:03 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ いや、運と言うよりは
| (●)(●) .|
! (__人__) | この辺りの土地の問題じゃないかな?
, っ `⌒´ |
/ ミ) / うちもお隣さんも、同じ水源の水を使って、
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ 土の質も似ている。
| |/| | |
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ ああ、牛乳も餌と水変えたら、味が全然違うお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | それと同じかお?
\ /
560 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:09:17 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 詳しいことは俺もそのうち調べてみたいんだが、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 栄養がよく含まれた水と草なんだろうな。
. | }
. ヽ } だから質の良い馬ができる。
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \ 馬産は血統が大事だって聞いたけど
/ \
| \ ,_ | それよりもまず餌と水、ということかお?
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
561 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:09:32 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 人間と同じじゃよ、やる夫君。
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O 栄養とミネラルなくしては、
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi 体が発達しないし
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} 精神も安定しない。
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
563 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:09:44 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 爺さん。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
____
/_ノ ヽ_\ けれど社台の照哉さんは、
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 血統を重要視してたお。
| ( ( |
\ `ー' / 有希ちゃんだって。
564 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:10:02 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ, もちろんそれも間違いではないが、
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 優先順位が違うな。
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O 血統は肉体的な素質を示す指標の一つであって
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi その素質を開花させるには、まず栄養が必要となる。
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} 次には繁殖牝馬の質を上げることだ。
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ; 種牡馬選びなどというものは、その後だな。
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
565 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:10:20 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 俺もまあ、この牧場を手伝う気になったのは
. ( (● ) |
. (人__) | 土地改良に興味があったからだしな。
r-ヽ |
(三) | |
> ノ / でもそれじゃあ、種牡馬選びはあまり意味がないのか?
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
566 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:10:38 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ, 馬を作るのに、無駄なものなどないさ。
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 吉田のところも、土の改良や餌には
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O 当然気にかけている。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi ただ莫大な金がかかる種牡馬の輸入などは、
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} 大規模な牧場にやらせておけばいいということだ。
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
567 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:10:52 ID:HHx0lEG.
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ そう言いつつ大爺ちゃんは
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 良さそうな種牡馬の
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/ シンジケートに入っている。
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | | うちも便乗させてもらってます。
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
568 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:11:09 ID:HHx0lEG.
____
/\ /\
/( ●) (●)\ こんにちわ、だお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ l | \ ∨// | | │l ヽゝ
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │| | )
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│ | | /
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│ | { { こんにちわ。
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/j/ ヽヽ
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::| ト.ゝ
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| l ノ}ノ
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::| | .ノ /
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| | イ /
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |. レ
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ 馬の手入れも
` 、 ∠/Y: : : :///\::| `
` <∨: : : : : //: /: : : \ 種付けも、大爺さんのやり方を
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', 真似れば、たいがいはうまくいきますね。
/: :.∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
/: : :∠___i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
569 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:11:25 ID:HHx0lEG.
__
_,. --' ´ `ヽ、
/ \
/ , , l 、 、 ヽ 真似ると言っても、そう簡単なものではない。
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 銀が馬を好きだからできること。
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」
Yヽト 、t¬. ´v,. | 1 レ'
ヽ ヽ ー'  ̄ | /
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ
トレ'´ ヽ
|{ l、 |
{\__,rへ、 、 ,,
\ __ \} V ( _ _
/ |ミk. ,>' ´ ̄/ `>、
/ / 从ミ} イ /: : 、 \
>'´ ∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ', 好きとかではなく…
`7 从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
/: : : : : :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/ 私にはもう
{: : : : : :ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
リ : : 彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ { 当たり前のことだから。
/,イ: : イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ
/' l: : : : /': :| ||/\: : : :,X ゝ {
', : : : : ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
\: : : : : :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
}: : : : : : : : /| | || | /: : >、 : :  ̄}
リハ : : : : :./ ,リ| || |/: : : : : `\\:./
从 i: :| { |イ| |: : : : : : : : : : >〈
570 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:11:40 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, 馬と生き、馬と死ぬ。
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, わしはそれで充分だがな。
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi お前さんはまだ若い。
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ 他に進むべき道があるかもしれん。
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
571 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:11:52 ID:HHx0lEG.
____
/ \
/ ─ ─ \ そういえばやる夫もちょっと前までは
/ (●) (●) \
| (__人__) | 牛と一緒に生きると思ってたお。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) …もう牛をやる気はないのか?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ サラリーマンが性に合ってるわけでもないだろ?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
572 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:12:07 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\ サラリーマンもやってみると面白いお?
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 伯父さんの下にいると、色々と忙しいし。
| ( ( |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | けど、将来はどうするんだ?
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | ずっと同じ会社で働くのか?
. | |
. ヽ / 伯父さんもずっと元気なわけじゃないだろ?
ヽ /
> <
| |
| |
573 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:12:20 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 そんなもん、その時になってみないと分からねーお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 出世に興味があるわけでもないけど、
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 先のことが分からないのはなんでも一緒だお。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
__
_,. --' ´ `ヽ、
/ \
/ , , l 、 、 ヽ 将来的には、うちで働くという選択肢もある。
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 牧場で働いていた経験があるなら頼もしい。
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」
Yヽト 、t¬. ´v,. | 1 レ'
ヽ ヽ ー'  ̄ | /
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ
トレ'´ ヽ
|{ l、 |
574 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:12:33 ID:HHx0lEG.
____
/ \
/ ─ ─ \ というか、今現在働いてるんですけどね。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 いや~、助かったわ。
| ` ⌒´ノr川 ||
. | },.! ノ' 当歳が2頭も増えたから、正直人手が足りなかったんだ。
. ヽ r / .|
ヽ ノノ ノ
/ / ./
| /
| i´
575 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:12:49 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, 農協に求人は出してあるから
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, なんとか年明けには人手が欲しいな。
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi 春までには一通り教えんと。
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ 出産シーズンは大忙しだからな。
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
576 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:13:05 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ アメリカから持ってきた馬はどうするんだお?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | 繁殖として使うらしいけど、まだ無理だお?
\ /
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、 一通りの馴致をしたら、練習がてら育成してみる。
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ 大丈夫なら道営で少し走らせてみる。
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
577 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:13:17 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ 道営というのは?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) | 地方競馬のうち、北海道でやってるやつだな。
|(人__) |
| ⌒ ´ | 生産牧場と直結してるのが特徴と言うか。
. | |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
578 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:13:33 ID:HHx0lEG.
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 走りそうならまた、伯父さんに売りつけたらどうだお?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | 有希ちゃんの相馬眼を買ってるから、気前良く買ってくれそうだお。
. \ ヽ /
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ オプーナの持っている馬は今で5頭だから、
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i これ以上は買わないかもしれない。
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| `
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
579 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:13:48 ID:HHx0lEG.
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ ? 頭数に何か意味があるのかお?
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, 競走馬を5頭以上持っていると、
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, それにかけた金を控除できるんじゃよ。
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi 趣味でやっているなら、
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ それぐらいの頭数がいいだろうさ。
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
580 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:14:04 ID:HHx0lEG.
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 税金の話かお?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / てっきり本当に趣味で始めたものとばかり思ってたお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ まあ、趣味ってのも間違いでなく、
| `⌒ ´ |
. | | 税金対策ってのも間違いないんじゃね?
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
581 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:14:18 ID:HHx0lEG.
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ 二頭がちゃんと競走に使えそうで、
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i その時にオプーナが馬を買う気があれば
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| ` また頼むかもしれない。
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: |
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/ その頃にはマリアとローレライは
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/ 引退しているだろうし。
/ キ⌒} `ヽ
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
582 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:14:34 ID:HHx0lEG.
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | | けれど有希、
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/ あの二頭は
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ あまり中央向きでは
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/ ないと思う。
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
/ \
/ ∧ /ハ
583 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:14:46 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ お?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
__
_,. --' ´ `ヽ、
/ \
/ , , l 、 、 ヽ 分かってる。
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 蹄の形も走り方も、
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」
Yヽト 、t¬. ´v,. | 1 レ' どちらかというと地方向き。
ヽ ヽ ー'  ̄ | /
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ
トレ'´ ヽ
584 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:14:58 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\ 地方と中央…。
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ そういえば何が違うんだお?
| ( ( |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .| お前って案外、
! (__人__) |
, っ `⌒´ | 基本的なこと知らないのな。
/ ミ) /
./ ノゝ / まあいくつか違いはあるけど、
i レ'´ ヽ
| |/| | | 大きな違いは芝と砂だな。
585 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:15:16 ID:HHx0lEG.
..- ―――‐ - .、
./: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : /: : : : 、: : : : : : \ 地方の競馬場はごく一部を除いてほとんどが
': : : : :./: : : :i: : : : : :i: :ヽ: : : : : ヽ
i: : : : : i: : : : イ: : : : : ト: : : i: : : : : ハ ダート…砂のコースで出来ている。
|: : :i: : l:  ̄/ |: : : : ハ:iヽー!: : i: : l i
|: : :l: : l: : /==ォ: : / j/==ォi!: :.': : :ト:ヽ 中央はダートのコースもあるけど、
|: : :l: : l: :ハf:t::|ヽ:{ f:t::| l: /: : :.| `
i: : fヽ: Vi. ヒン ヒン j/: : :i: | 重賞は芝で行われている。
Y^ゝ.i: : :! ′ /|: : /l/
\ヾ:.!、 △ _ ィ: :./ 特に来年から施行されるグレードでは、
ヾ:{/У`j ̄iヾ丁ノ l1/
/ キ⌒} `ヽ GⅠ競走は全て芝で行われる。
./\ヽ ヾ¨! /∧
':::::::::\ヽ ヽ| //:::ハ
i::::::::l::::::iヾ、jljイ:::::i:::i
586 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:15:28 ID:HHx0lEG.
___
/)/ノ ' ヽ、\ その…地方の競馬場と中央の競馬場もよく分からないんだお。
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 東京、中山、阪神、京都の4つは中央競馬なんだろうけど、
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 札幌とか福島もあるし…。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そりゃ管理する団体の違いだ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 中央競馬が管理しているのがその4つに
. | }
. ヽ } 札幌、函館、福島、小倉、新潟、中京で10個だ。
ヽ ノ
.> <
| |
| |
587 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:15:42 ID:HHx0lEG.
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } お!
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! すると昔父ちゃんと行っていた札幌のレースは
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / やっぱり中央競馬だったんだお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いや、中央の競馬場でも
| ( ●)(●
| (__人__) 地方競馬のレースが行われることもあるし
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ いちがいには言えないけどな。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
588 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:15:56 ID:HHx0lEG.
____
/ \
/ ─ ─ \ 結局どうなんだお…。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | そもそもどうして地方競馬の話なんかになったんだお?
\ ` ⌒´ /
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ 買ってきた二頭が地方向け、
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.||| つまりダート向きだということ。
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/ 簡単に言うと走法、
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ 蹄の立ち具合、
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l 繋の長さなどで、
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 / 芝向きかダート向きか決まる。
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´ もちろん実際に走ったら違うかもしれない。
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
589 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:16:08 ID:HHx0lEG.
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ その実際に走ったら違うかもしれないってのは?
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈
リ:.:./ ● く!:,:.:..、 気性の問題で、ダートが嫌いだったり、
l:.:.l ●/:./ ̄
vヘ - ノ:./ 足元の問題で、芝で全力を出せなかったりする。
_,-+ 匸ヘ/V
,《 ヒ⌒j 》、
l::\ l /∥::l
|:::::::ト,Vイ:::::|
|:::::::l介l:::::::|
l::::::|人|:::::::l
590 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:16:20 ID:HHx0lEG.
___
/)/ノ ' ヽ、\ じゃあやっぱり芝もダートもある
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 中央の方がいいんじゃねーかお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ :. ィ.;:.:.:.:.:.:.:ヽ
イ:.:.:.:/-|/|∧:;、:.:.〈 中央にはダートの重賞がほとんどない。
リ:.:./ ● く!:,:.:..、
l:.:.l ●/:./ ̄ …と言うか、来年から作られる。
vヘ - ノ:./
_,-+ 匸ヘ/V 今までは一つもなかった。
,《 ヒ⌒j 》、
l::\ l /∥::l
|:::::::ト,Vイ:::::|
|:::::::l介l:::::::|
l::::::|人|:::::::l
591 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:16:36 ID:HHx0lEG.
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ やっぱり芝は中央、ダートは地方ということで
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 住み分けが出来ているってことかお?
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ その通り。
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ そして中央と地方では馬主資格が違う。
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/ まあ中央の方が厳しいので、
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´ 地方も取ることは可能。
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
592 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:16:49 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 こりゃやる夫の決められることじゃねーお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 大阪に帰ったら、また伯父さんに話してみるお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
__
_,. --' ´ `ヽ、
/ \
/ , , l 、 、 ヽ ちなみに芝では走らなかった馬を地方に出したり、
/ィ' l l | | l、 \ ヽ ヽ ヽ
. ' | l. | N、 |ヽ| \_lゝ: l. | | 逆に地方から中央に転厩させることはできる。
ヘ. ', lv-一 ´_`...VlV |」
Yヽト 、t¬. ´v,. | 1 レ' だからそれほど早く決めなければいけないことでもない。
ヽ ヽ ー'  ̄ | /
ヽN.、_ - _,.ィ ´″
`,オr .コ
トレ'´ ヽ
|{ l、 |
593 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:17:02 ID:HHx0lEG.
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ ところで地方と中央ではどちらが強いんだお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | やっぱり中央の方なのかお?
\ `ー' /
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, まあ、だいたいはそうさな。
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, しかし昔は地方から転厩してきた馬が
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi ダービーを勝ったり天皇賞を勝ったりしていたし、
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ 最近でもジャパンカップの最先着日本馬が
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.} 地方馬だったりはしたな。
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
594 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:17:14 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ それとハイセイコーも元は
| `⌒ ´ |
. | | 地方の馬だっただろ。
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ なんか考えるほどよく分からなくなってきたお。
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 結局どうして中央と地方があって、それが分かれてるんだお?
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
595 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:17:27 ID:HHx0lEG.
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ それは主催者の違い。
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/ 中央競馬会の主催する中央競馬と
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/ 地方自治体が主催する地方競馬。
\{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´ ただ例外的に交流競走もある。
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く ジャパンカップもその一つ。
596 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:17:44 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 まあそのあたりを考えるのは
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O 馬主に任せて、わしらは強い馬を作るだけよ。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi さし当たっては出産シーズン前の準備だな。
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
597 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:17:56 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 俺と涼子もずっとこっちにいられるわけじゃないし、
(__人__) |
( | どうしても人手はいりますからね。
. { |
⊂ ヽ∩ く 体力のある男が欲しいですね。
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ 女でも体力と
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.||| 馬への愛情さえあれば大丈夫。
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
. }:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
598 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:18:09 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いやそうなんだろうけど…。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 有希や銀ちゃんみたいに
. | }
. ヽ } 馬のことがなんでも分かるような子は
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、 そういないだろ。
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ そういえば涼子ちゃんは
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 今日その件で役場に行ってるんだお?
\ `ー' /
599 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:18:21 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 条件に合った応募者がいたということだが。
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O さて、果たして使える者か…。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ; ブオオオオオンンン>
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
600 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:18:34 ID:HHx0lEG.
~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | | ここが長門牧場ですか…。
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
601 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:18:55 ID:HHx0lEG.
,、-:―:‐: .-. .、
,.:<: : :/: :‐: -: : 、: \
//: :ム: :l: : : : : : : : :`: 、ム
/:´ : : i:ム:l: { : : : : : : : : : ',:.ム
/: : : :i: : :iヾ:i!:iヾ: : : : : :i : : : }: ム ええ。
,': : : : i: : :il゛¨ l:i_:_:_i_: i: : : :.l: : l
,'/: : : :i : : iゞ_ i|}: ̄i:`:iゞ: : :l_: :l どうです? 一目見た感想は?
l|i: : :i: :i;:-:'i´ヾ ,イ示ヽl / : :l }: l
i.i: i :i: :i: :,ィ云ヽ 辷ツ:/i:/: lツ: :l
i:{.i:l: :iゞ` .Vツ ./|:/ ;イ: : : l
i| .|ヾ: : ム、 ' _ ,l :/: : / : l
l:ヾム:{x个ュ..._´ ,..イ::;j/: : /ヾ: :l
,l:.,ィ´ヾ j : : : ハ´:::::: /: : / ゞ{ヽ
,}レ′ / : : 人.゛ _,/: : /:|´ .j 〉、
/ |i .y :_ノ{|. `´./: : /.|:| / / }
/ .}. ,.彳´ ,i ヽ /,.ィ' ヾ /./ .l
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. } やはり育成牧場とは違いますね。
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< すぐそばに森があるところも、
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| 北海道らしさを感じます。
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,' それに、随分とゆったりとしたスペースですね。
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
602 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:19:07 ID:HHx0lEG.
__
_,, ‐'7‐-、.:.___.:.: ̄`ヽ、
,x/``.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、>ヽ
,,x'".:.:.:.:.:.:.:.:.:、.:.ヘ.:.:.:.ヽ.:.i.:.:ヾ彡〉 祖父の信条なんです。
l/.:./.:.:l.:.:.:.:l:::::ヽ.:.ヘ.:.l.:ハ.:l.:.:.:ヘ/.:〉
/.:./i.:.:.l.:.ハ.:.l-‐'''゙、zエニ=-lハ.:.:.:.Y:∧ 広い牧場でないと
l.:.:l.:l.:.:.l: ,zエニ=- lハィョュ、リイ.:l.:.:.lヘ:∧
l:.:.l.:ヘxヘ ィョミ、ゝ ' "il、.l| /'l.:l.:.:.:l.:ヘヘヽ 強い馬は育たないって。
ヘ.:l、.:ヘゝ'∧、ノi ゙¨´ /.:l.:.:.八.:ヘヘ、
゙、ゝi'.:´ヾ ゙¨´ ' ./.:/.:.:./.:.ヽ.:ヘ.:ヘ
.∨:ヘハ ー ' ,イ.:.:./∧.:.:.ヽ.ヘ.:ヘ
ヽ、八>:..、..__,ィ彡'::/人_∨.:.:.ヽヽ.:ゝ、
ヘ.:Xヘ.:ソl|::||彡'"::/'´__: ``ヽ、.:ヽ.:.:.:.:\
/ゝX//|.:|〉'.:.:/'"´_`ヽ: :ヘ.:.:ヽ.:.:.:.:.ヽ,
/.:.:./// .|/.:.:.:f/´ ̄li. ハ ヘ: : l.:.:.:.',.:.:.:.:.:.ヘ
/.:.:./ l:.l ./,:.:l.:.} i‐';::l.__ l l: : l.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:∧
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! そうですね。
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ それだけ運動量が増えますから。
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
603 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:19:24 ID:HHx0lEG.
_ __ _
_,、-ー''´:._,、-:ー`、-、,
/:.:.:,、-'´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:>'"`:.、
,/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;':.:.:.:.:/::.i/:.:.:.:.:.:.:.:.:\
∧∨:./:.:.:./:.:.:;':.:.:.:.:∧ヘ/i:.:.i.:.:.:.i:.:.:.ヽ
∧:.|!:.:.!:.:.:.:.!:.:.:.!:.:.:.:.:!´`'"´`i:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:';'., ただいま~。
}:.::.|i:.:.|:.:.:.:.|i≦廴リi:| |:.:リ:.:.:.|:.:i:.:.!:.i
{:.:.:.:|:|:.:|:.:.:升i:.:.!i:.:.ハj 辻≧:/:./:.:.i:.:! じゃあご飯の支度するね。
lヘ/ヘハ、:| ,rt≡=、 /廴レリノ//:ハリ
,'i:.ヘ(|:.:.:.:.:.:| ィ=ミヘ/:/.:ノ
,':i:.:.:.:l|:|:.:.:.:.:| /ソノ こちらが役場の紹介で来た
,':.:|:.:.:.:l!:l:.:.:.:.:.l __ ′ /:.l: |
/:.:.:!:.:.:.:.!:l!:.:.:.:!:!、 ヽ ノ /:.:.|i.:| 阿部高和さん。
/:.:./|:.:.:.:.:!:.i!ヘ:.|i| \ <:.:.//:|
/:.:/:.:|:.:.:.:.:.:.:i:.:.ヘ ` ー <|:.リ:|:.:.://i:.|
< ̄`ヾハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ ト、ヽ∨|:.//:.:!.:|
/´ ヽ : : ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、_,、-"¨'ーヘ_i:.|/':.:.:.:.':|_
/ i、: : ::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_,、-"゙ー、,∨:.:.:.:.:.:.:.!i`ト、
イ ! ',: : :::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ: : : : : : :i:.:.:.:.:.:.:.:.:|: i ヘ
/ i i ',: : ::::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ: : : : : :|::.:.:.:.:.:.:.:.|:.i ヽ
604 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:19:37 ID:HHx0lEG.
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ 阿部高和です。
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | | 馬事公苑で騎手過程にいましたが、
| ! | |
| │ 〈 ! 身長が伸びて騎手を断念。
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! その後厩務員を3年間。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! 育成牧場に4年間いました。
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
605 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:19:50 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| むう、なんといういい男…。
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ うほっだお。
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
_ -‐ ´ `丶_
// ヽ \
/ / | l ハ 二人は放牧地の馬を集める。
. // / ∧ lヽ \ ! ! ハ
/イ ! lL⊥_ヽ \⊥≦-l l lヾ あとは大爺ちゃんに任せる。
. /ハ.l .lヽl_ \__ュ l l/ / l
′ ゙lヽトrテ心 'チ::尤l /、/ __ ト
//lハ.ヒ_:ノ ヒ_:クl /゙ソ _、!`
lハ //´/l/
l/ >- ` -:イ今/ あ~い>
∧l./\´ |_/`i
606 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:20:03 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、 さて、立ち話でなんだが、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O ちょっと聞こうか。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi 厩務員にしろ、育成牧場の仕事にしろ
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} なぜそれを辞めて北海道まで来たんだね?
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
607 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:20:18 ID:HHx0lEG.
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::: 騎手を目指して挫折して、
ゞ, rr~ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ:::::::::::::::::::::::::::::: それでも馬が好きだから、
. l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ::::::: 厩務員をやっていたんです。
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l::::: けれどそれも、やってくる馬を見ているだけでは
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐;ァ ィ l::: 我慢できなくなってしまって…。
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
608 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:20:30 ID:HHx0lEG.
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, 育成から生産地へ、
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, 流れてきたということか。
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi しかし厩舎や育成牧場ではないことが、
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} ここでは起こるぞ。
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
609 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:20:45 ID:HHx0lEG.
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. } …それは?
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ, 死を見ることになる。
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,, 酪農や畜産と違い、
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi 馬産は比較的死とは遠いところにあるが、
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/ それでも仔馬や母馬の死からは
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::}
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.} 逃れられん。
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
610 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:21:03 ID:HHx0lEG.
そだ | i,
れが |ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
が | ,リ|} |. }
. い | ′ | } に
い |∠ニ'==ァ 、==ニゞ< や
!! /}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| っ
\__/゙′` ̄'" f::` ̄ |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,' 仔馬の誕生に立ち会えるのも、
!| ヽ. ー_ ‐-‐ァ' /
. /} \ 二" ,イ ここだけでしょう?
__/ ∥ . ヽ、_ __/:::|\
ri´
/" _,../oヽ,ゝ.,
/ /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
i / い,i_,.ィ'/ `ヽ,
ヘ j'゙ __,,.ヽ..,イ.,,__ `、
`ヽ,,.k"^~ ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
,;' _,,..,,_ ~゙'‐-O ふむ。
∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_ ,...-イ ノi
,. -ヽ, ,.‐i"゙'',ゝ li_ ,,.~"...-'"~::::レi 命に向き合う覚悟はあるか…。
η^い, ,;゙ !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
} {:::i !:;. _,,..ノヽ..,,,_ i' i | |::::::::::::::::::::::} いいだろう。採用だ。
} }::i ! ; ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
} }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ; 荷物を置いたらさっそく働いてもらうぞ。
L__,,人ゝ".; ,;~ _,イ_ノ i i::::_,.-‐"_,.-‐´
ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~ ∟..-‐"
/ / ̄~
611 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:21:15 ID:HHx0lEG.
___
,,ノ' ´ ` ''ヾ、
/ ヽ
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l 望むところです。
|L_ ! ___ { ,..、|
}f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´ ,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '| \、__
. /./ ,. ‐'''"´ !:::. / _」__iヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._ いや、脱がなくてもいいがな>
| ヽl(B ./ ヽ、_
| !,、 ! / ∠,,,
,イ ヾ' ィ 、 / ,,ィ'´
612 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:21:27 ID:HHx0lEG.
____
/ \
─ ─ \ お? さっきの男がやってくるお。
(●) ( ●) \
| (_人__) |
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 話がついたみたいだな。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | この年末ぎりぎりに、よくもまあ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
613 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:21:41 ID:HHx0lEG.
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. } はじめまして。
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< 阿部高和だ。
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| 今日から世話になる。
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 入速出やる夫だお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | 年末年始に遊びに来てるんだお。
\ `ー'´ /
614 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:21:56 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 俺は朝倉やらない夫。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ あんたをここに連れてきた涼子の旦那だ。
. | }
. ヽ } んで、涼子が爺さんの孫にあたる。
ヽ ノ
.> <
| |
| |
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::: するとこの牧場は
ゞ, rr~ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ:::::::::::::::::::::::::::::: 爺さんと君達夫婦でやってるのかい?
. l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐; .ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
615 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:22:17 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いや、俺と涼子は実家のほうも手伝ってるから、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 常にいるのは爺さんとあそこの小さな女の子、
. | }
. ヽ } 曾孫の有希だけなんだ。
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ 事故で爺さんの息子夫婦と孫夫婦が死んでね…。
| | ̄ ̄ ̄
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! そいつは気の毒だな…。
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 rェ----、ミ;リ 出来れば長い付き合いといきたいが。
.!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ あっちの女の子は?
`| ^'='^ ム'′
.ト、. -‐‐ ‐‐- /|
i| \ === ,イ.:|
,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、
.`ー─''゙
616 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:22:29 ID:HHx0lEG.
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \ お隣の牧場の銀ちゃんだお。
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | お互いに手伝い合ってるんだお。
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、
.l `リ ´ }::::::::::::::::::i
._ 、__,、 〈:::::::_::::::::::| なるほど、生産の現場では
!) ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::|
.ソ ``` i ソ,iノノ::::::| そういうこともあるか。
ヽ,- ! シ_,イ、:::::l
i==- イ ヾヘ じゃあまずは、放牧されてる馬を
, ゝ. ̄ _,.ィ i
, ´ ゙'ーイシ″ , 厩舎に入れたらいいんだな?
/ 、 \ヾ /
617 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:22:43 ID:HHx0lEG.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それが終わったらカイバをやって
| (__人__)
| ノ 俺達も飯だ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 涼子の飯は美味いぞ。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ はいはい、嫁自慢乙。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
618 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:23:25 ID:HHx0lEG.
かくして長門牧場は新たな仲間を加え、新たな時代を戦っていく。
迎えるのは1984年。グレード制が導入され、大きな改革が為される年である。
Ⅵ:.:.:|:.: i:.:.:.:.:. l:.i:.:.:./|:.:.:.:.:i:.:. |:.: /:.:./ !: :./ // /'
|:.i:.|:.: |:.:.: : /:,:|: / !:.:.:.:.l:.:.:.|:.:.i/ < / /
|:.!:.|:.: |:.:.:.:/:/ l:.| l:.:.:.:.|:.:.: !:. l '
|ハ|: ,:|:.: /:/ !:! l:.:.:.:.|:.:.:.ll: l ,...:´i
' l:/ |:.∧′ || !:.:.:.:|:.:.:l l l ‐,-':.ハ: l
.――く′|:′ ! :. :.:.:l:. l !:! /´:.: / } ! そして誰もが気づかないまま
: : : : : : : : : 、 〉:.:.!: |` ll /l:.:.:./ j/
: : : : : : : : : : : : 、 / :. :.:. | ! `´ !:.:,' /' 物語は始まる…。
: : : : : : : : : : : : : :\ i :. : | l:.i
: : : : : : : : : : : : :. :. :.\! :. | !l
: : : : : : : : : : :. :. :. :. :. :.\ :| !
三≧=- 、: : : : : : :. :. :. :. :.ヽ _
三三三三≧ 、: : : : : : : : : : :<i:i:i:iヽ
三三三三三\≧: 、: : : : : : :.Ⅹi:i:i:ヘ
三三三三三三\三\: : : : :. :.Ⅹi:i:∧
三三三三三三三ヽ:三:\: : : : : :Ⅹ:i:∧
:三三三三三三三∧三三\: : : : :.Ⅹ:i:l
:三:三:三三三三三∧三三ニ\: : : : :Ⅵ
第5話 さらば1983年 了
序章 やる夫がホースマンになるようです 了
619 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:25:03 ID:HHx0lEG.
r-、
r-, l l
| .| l l
l l l .l 以上で投下を終了。
l l / ./
l ヽ _ィ―‐t-v_' / プロローグが終了しました。
' , Y´ \_ヽ_く
ソー' /´ __二ニ> それにしても日曜の朝から
l_ィ┴' ̄・ .・ ヾヽ
/___l ニ 人 ニ i _l 起きている人がいるとは…
/ー―l _ノ´
`ー--ト―ャー―''フl´ なんと健康的なんだ。
/ 、`,'a''´ ノ
( ヾミ )
`ーャ二ノー''´ 次の投下より本格的な物語が始まります。
622 ひこにゃん ◆avgIEtRvig 2012/03/25(日) 08:29:10 ID:HHx0lEG.
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ エロゲーで言うと、
l l l ヘ
| l l. l スキップできるアバンが終わったところですね。
| ヘ l |
ヘ ヽ / j 次回の投下はまだ未定ですが、
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨ 序章のタイトルは決まっています。
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ 『皇帝の戴冠』です。
j-'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐ それでは皆様、ごきげんよう。
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第9話 初陣+登場人物紹介 (2012/04/18)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第8話 勝者と敗者 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第7話 ジョッキー岡部幸雄 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第一章 皇帝の戴冠 第6話 初めての新馬戦 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第5話 さらば1983年 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第4話 広大なり、アメリカ (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第3話 クビ差の世界 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第2話 馬と少女 (2012/04/13)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 序章 やる夫がホースマンになるようです 第1話 大地が弾んでミスターシービー! (2012/04/13)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)