◆KUMO 一般的修道院の一日
- 5868 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:24:19 ID:hRxb21Qh
-
_ -――― - .. ◆ 一般的修道院の一日 ◆
。≦////////////////ミ、
///////////////\//////ヽ
////////>  ̄ ̄ ̄ }'//////∧
i///> ´ _j'///////∧ 朝起きてお祈りして聖歌を歌って食事して
_j/ 。≦ \//////∧
/ -t〔/j从ハ \__////ハ お勤め(聖典の写本、裁縫、糸紡ぎ、畑仕事、治療の施術)して
{ .イ .N,ィf=ミ、.!\ __\ア//,!
八__ .ィ | 〃 f沙' | |ィ/////! お祈りして食事して
/ /| /! 从 { | |//////!
/イ j/ j/ィzx \! | |//////| 聖典や関連書を読んだり読み書きの勉強をしたり詩歌を学んで
ノ / ヽ ゞ} | |//////|
/イ | ヽ` ijヽ_ .ィ | |,'/////ハ お祈りして食事して
| | 込 | } .イ ∧'/////∧
八 |从ハ| |> -イ | ./、__ゝ≦ニニミ、 お祈りして眠りにつきます
\ { r-- 、 !--、 ヽ| / //////////∧
_ノ⌒ヽ 〉 /__>jイ ////////////ハ 睡眠時間は四時間ほどで、真夜中過ぎ、遅くとも夜明け前には起床します
i´ ヽ. V /ニ/ /V////////////\
j ト }/ .ノニ/ † /ニV/////////////ハ
_| ゝィ >-' ノ /ニニ{//////////////}
/ ー.> ´ {ニニニ|//////////////
> Wニニ!//////////,イ
/ / iニ.Vニ!//////////〉
rf./ ./ |ニニ!ニ|//////////,{
{ニ|____{__ ___jニニ}ニニ!//////////!
八ニニニニ',ニニニニニニニニニ.八ニ|//////////!
Xニニニハニニニニニニニニ./ニニニ!//////////!
///≧。ニイゝニニニニニニニィニニニ!//////////!
///////,|・ {{=__}}_>--===--< ̄。 ̄ |//////////!
.i///////ハニニニニ==---}}-- ==ニニニ|//////////!
|///////∧ニ||ニニニニニニニニニニニ/!//////////!
|////// .}ニ!!ニニニニニニニニニニ/ .|//////////|
.
- 5870 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:25:57 ID:hRxb21Qh
-
///////////////////////////////////\
///////////////////////////////////////,\
///////////////////=------=== /////\/////ヽ
//////{///,> ´ ̄  ̄ ̄ \'////,
//////i/,/ ∨///ハ
//////|/ - T  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ t - _ V///∧
//////| ,.ィ ´ i i ヽ////ハ
//////| .ィ i i | i! i i V///∧
//////|,ィ } | i ハ j! 斗-!-+ -| ∨////, 奉仕のお勤めがおおよそ5,6時間ほどですから
//////| /-―.| /! /-! .ハ N .从ハ{ ト、 W////!
//////! ' /j/ j/ j/ ヘ } ___ } \ト、 {/////| 睡眠4時間、食事がまあ1時間x3の3時間として、
////// | /, ___ ヽ , ,ィf笊ミ/ / i! \!'////,!
/////i レ / { ィf泛笊ミx } / / / .|ア//////|
/////| j/ ', j,イ /イ | |////////!
/////| / \ ', j ,:.| |////////! あとの12時間はお祈りか聖典のお勉強ですね!
////八 {. ハ \{ / ! |////////!
///> ヘ从. ', \ 、 ' .ィ | |////////!
///ー t――.',. ヘ> / { .∧| |////////!
//////| i! {. ', ヘ__ ≧ _ イ |//ハ| !////////!
//////レヘ }\', ヘ ` ̄ ̄ i .ハ///{ !////////! ◆ 修道院ってすごーい ◆
////////,}///,}! i } ', / ` ̄! .|////////|
. - 5872 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:26:02 ID:TOShf/bD
- まず寝不足になりそうって感想が真っ先に浮かんだ(ちょいロングスリーパー)
- 5873 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:26:19 ID:C0sAeKqf
- すげえ脳内麻薬とか出そうな生活……!
- 5874 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:26:30 ID:Vv8KFqIK
- 求道者やなー
- 5875 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:27:04 ID:yP7hzXMS
- お祈りの姿勢で居眠りして奴もおるやろな
- 5876 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:27:22 ID:0u/hPz0c
- 寿命縮むなぁ
- 5877 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:27:23 ID:5uJMGj7s
- 12時間も聖典の勉強……つまり文字の読み書きができなければならない
そう考えると修道院に努められるだけで勉強できるようになるって恵まれてるな!
いや、まあもちろん余裕のある修道院だけですが、修道院の修道女になれるだけで結構いいルート選べてるのでは??? - 5880 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:28:15 ID:hRxb21Qh
- , ¨ ̄ ̄ ̄ ¨::..、
/ニニニニ/{ニニニ.\
/ニニニニニ/=-----= 、ニヽ
.ニニニニニ/{__ `ヾ',
iニニニニ./ ./ .ィ />、. /,i!
|ニニニニ/ ./イ从 ∧ .}`く/,! >>5877
|ニニニニ| |ィぅミx.', N从\
|ニニニニ| |んzソヾヽ{厶 ー`
|ニニニニ| |`¨´ んネ ||
|ニニニニ| | ゝ从 !| そもそも僧侶がインテリじゃない文化圏はほぼありませんよ???
|ニニjニニ! | -‐ .イ !|
|ニ./ニニハ |ゝ、_/ | ||
/ニ/ニニニ∧ .{/ }从ハル| //!
/ニニ/´////\\!ゝ 乂///j///
./ニニ////////ハニ乂 † ヽ///,/
くニ//////////,乂ニヘ ヽ 、/
.//////////////ハ三', \
. ////////////////}三ハ. \ ◆ あったりまえなんだよなあ……! ◆
{////////////////ニ三| ', Y
乂////////////イ三三{_____}_j
Yミ=-////////!三三三三三三:}
〈////////////三三三三三三.八
.|////////ミイニ乂三三三三乂
. |////////ミ|ーr---r‐ -=.イ
. |////////ミ|__・__・_{{=_}}
. |//////=彡ヘ三三||三三|
Ⅵ//////////>。||三三|>。
`<////////////>.。||////ス、
:`<////////////>/7≧x≧x
/三三`<////////// /_/_
. ,.ィ/三三三三`</////,> / \
/ \三三三三三.`<=/ / У〉
〈 ・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.〈 { ,rYYY_/
\ ・ ・ ・ ・ `¨.<,イ从イ i | | |ソ
/三≧=zzzzzzzz===≦ニ三三∧ `^^^´
/三三三三三三三三三三三三∧
/三三三三三三三三三三三三三∧
./三三三三三三三三三三三三三三∧
- 5881 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:28:23 ID:5uJMGj7s
- ……睡眠時間4時間か
やっべぇ! 勉強できるという環境にびびったけど、睡眠時間のやばさに気付かなかった
これは修道院から抜け出して冒険者になりたい修道女もいっぱいいそう! - 5883 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:29:22 ID:5uJMGj7s
- そういや基本僧侶って知識層なんだよねぇ
確かにそうだわ
女神官ちゃんもそりゃあ文字読めますわ、になりますね - 5889 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:32:11 ID:xlNEwVu3
- 普通に僧侶は学者層なのである
何もない所から真理を学ぼうとか、正しい教えを布教しようとか、インテリの所業なんだよなあ - 5891 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:33:05 ID:hRxb21Qh
-
|ニニニニ| .> y
_ -――― - .. ,.へ|ニニニニ|イ / >>5881
___.//////////////\{ |ニニニニノ )
_ .-=ニニニニ//////////////////ヽ |ニニニ_しイ
rfニニニニニニ// >=----------=<///ハ .}ニニニゝ ´ノ
}ニニニヽニニ/,/´ _____ ヽ//}/ニヽニニ.ゝイ ◆ まあ修道院にぶちこまれるのは ◆
,ニニニr ´{/{.ィ ´ .i .{ i从/`ヽノ\/ニニニニニし
',ニニニ`ヽ|/ /从 ハ }ィf=ミ.| `¨Tニニニニ/
.',ニニニニ/イ .i.ィf笊x、', / v ツ ソ |ニニニニ′
:、ニニ.r.ー| |ヾ v ツ \{ /ィ |ニニニ./
.ヽニニ >| |:. j | |ニニニ′ ・良家の子女の花嫁修業代わり
.\ニ|/| |:込 、 ノ .イ:! !ニニニ/
ヽ|.∧ { > __ < И /ニニイ
|/ヽ\|ニ≧r ‘ーr- ´ j/ニニ/ニ!
Vニニ/ニ/ † .|ニ',ニ}ニ} ・政争の種になりかねねえ貴族の次男三男四男五男
}>≦/ / {ニニ',ニニ/
.ィ≦> ´ ',<ニ/ および政争でぶっ潰した貴族の長女次女三女四女五女
/ニ/ iニヽ/
/ニ/ .:′ |ニニ',
{ニニ{ { }ニニ}
从ニ≧===---=个=-----===≦ニニ从 ・お家がぶっ潰れたり家庭内暴力だったり醜聞で俗世にいらんね!
ゝ。ニニニニ.介ニニニニニニニ.イ
{`''ー―‐ ´・ ` ー――一 ''´/ つって駆け込んでくる人達
≧=-} {-----} {-----} {-=イ
jニニ|ニニニニニニニ/
ノニニ|ニニニニニニニ{
/ニニニ/ニニニニニニニ八_ ・戦災孤児
.r.f/ニニニ./ニニニニニニニニヽ, ヽ
{ ゝ..ニニ/ニニニニニニニ彡イ ・}
.ゝ.. ・} { ̄ ・ } { ・  ̄ ・ } { ・ } { .人
/ニ/≧====.j {====== j { ===j {≦ニヽ
.ニ/ヾ:::::::|ニニニニニニニニニニi::::`ヽニ.', ◆ あたりが相場なので、そりゃあ大手を振って社会復帰できる冒険者は人気よ ◆
i/ ヾ:::|ニ{ニニニニニニニニニ!、::::::∧ニ}
{{ }H',ニ 、ニニニニニニニニ! .{H} }ニ!
从 }H{ヽニニヽニニニニニ/ニニ| .{H} { |
i:, }H{ \ニ\ニニニ/ニニニ/ {H}. ',|
|ニ, .{H} ',ニニ、ニニ,ニニニ, {H}. ',
|ニ', .{H} ',ニニ',ニiニニ/ ,.xXXXXX',
|ニニ、XXXXXX ',ニニ',ニニニ{X:::::::::::::::::::::::',
|ニニヽ::::::::::::::::::::',ニニiニニニi::::::::::::::::::::::::::::',
,ニニニ',::::::::::::::::::::',ニニヽニ/ニ!:::::::::::::::::::::::::::::',
/ニ/ニニハ:::::::::::::::::::iニニニ.{ニ|、:::::::::::::::::::::::::::::',
./ニ/ニニニハ:::::::::::::::::|ニニニニニ{ ヽ::::::::::::::::::::::::::::.、
. - 5892 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:33:17 ID:r6xTnBqK
- 睡眠時間4時間は流石にちょっと…遠回しな自殺かな?
- 5893 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:33:24 ID:GkYrYLKU
- 大体創作では破戒僧や俗な坊主ばかり描かれるからね
普通の僧籍の生活は普通過ぎて逆にわからなくなってる - 5895 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:35:07 ID:MQHh2dAM
- あとまあ、タチの悪い貴族子弟をぶっこんで蓋をした結果中ではやりたい放題放蕩三昧、みてえなところもあったとは聞く。
聞くというか正確には読む、だけど。 シナリオネタになりそうじゃないの、ええ!? - 5896 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:37:02 ID:r1pSTKre
- 徒然草だったか、自分の子供を僧侶になんてさせたくないって嘆いた親の愚痴が載ってたな
当時から坊主は苦労ばかりで実入りが少ないのは有名だったらしい - 5897 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:37:15 ID:hRxb21Qh
-
___
ィ/////////≧.
/イ////////////,\
//´  ̄ ̄ > 、ハ////∧
/{/ィ-―r― < ヽ}'/////,
∠..ィ,ィfミ、! 从 ヽ メ////// ◆ まあ花嫁修業代わりの子は旦那さん見つかれば帰ってくけど ◆
| 《 じ \{ィf=ミ、\!/////!
| i ::.:.:, vツ》 !<///! ※わっかりやすい例:カリオストロの城のクラリス嬢
| .从 .:.::::.:/ィ jー `//{
| |ヽ v ) / /|/////ハ
ハ | >- =≦/ / !///i///ヽ
ノニニ\{ー{ / ¨´ }/、 |///////ノ
{>- ´ † /ニニニ≧、乙//ノ
> ´ > =ァ"´ .イニ/ニニニ }
.ィf/ / .ィ jニYニニニニ/ ◆ そうじゃねえ子は外に出る望みなんざ基本的にないんで ◆
.iニ{{ / /zzzzz≦ニニiニニニィ
.{ニ≧==/ .{ニニニニニ}ニニィ ※例外:気軽に出家と還俗繰り返しやがる戦国武将ども
从ニニ./´ ̄ }ハニニニニ /ニ //
.iゝ /ー 、 |ニゝ..ニニニ.イニニ/ム
{ニ/ニニ/¨´・ } {≧/ニニ/_ }
iニニニ/ニニニニ/ニニ/ニ/
ゝニ..イニ|ニニニ/ニニ/ニ{
iニ|ニニニ/ニニ/ニニ',
',ニ!ニニニ/ニニ/ニニヽ-、 ◆ フラストレーションがたまるぅっ!てなるひともまあそりゃいるのだ ◆
_}ニ!ニニ./ニニ/ニニ/。 }:、
/ ヽ.jニニ/ニニ/ニ彡 ヾ /ニ:ヽ
ゝ〃・ .7ニニ/} { ・ .イf!\ニニヽ
iニ≧/ニニ/====≦ニニ! \ニ',
|ニニ「レ ーィニ/ニニニ/ ',ニ}
/{ニ',| /ニ/ニニニ/ .}V
./ !ニニjー ィニニニ彡 ,}/
, _V./ ノ>f {"´ .イ{
./,.ィ:::::/, イ====ミ /ニi!
,:::::::::::::}/::::::::::::::::::`ヽ ,..イニニ.{
,:::::::::::,.:::::::::::::::::::::::::::::::::', .イ〔ニニニ/ ◆ まあ寺院の類は俗世から隔離されてんで中で何があるかは実際わかんねえけどね ◆
,:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::}'ニニニニ/
,::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ィfニニニニニ〉 ..--、
.,:::::::,イ::::::::::::::::::::::::-― ''´::::::::::::::::::::`:.ー―.:´:::::::::::ヽ..__
{::::/ニ{::::::::::::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
八::{ 从::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::==-------- ´
__ -=≦ニニ≧====-----  ̄ ̄ ̄ ̄
<ニニニニニニニ> "´
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 5903 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:40:22 ID:hRxb21Qh
- _... -――― - .._
////////////,}///\
/// -- ―――┤'////ヽ
/// __}//////∧
// イ ̄ ̄ ̄\ ヽ/////∧
/ / 、 ト、 ト. \////ハ
| / ヽ|_,..-= ァ ̄ .「//////,
|∨ \ }.,ィ{:::i::}/| {=ー ァ//i
{/ 从ハ__ヽ 〃 ゞ'" | |ア////|
/ /|,.イ::i:} \{ .| |イ/////|
/イ _|_{{ ゞ" ' .| |:i|/////.i! ◆ 「白い肌の異常な夜」もなー ◆
| / } }-、_ _..-r-:ァ' | :i:i!/////,{
|./ { | / ノ ̄}:.ノi{ :| ∧|/////∧
___/ ゝ'/イ´{ |__|:!_ .イ:| /:i:i:∨//////,
/ (/ /⌒ ーク人_{_} .}/{:i:i:i:i:V/////∧
/ \___ ノ´__ ノ`ー- ..__ ..ノ}:i:i:i:i:iV'/////∧
/\ ーノニニニ/ / |乂__:i:i}///////}
_ -=ニニニ\ /ニニニ/ † .{ニニニ=- _⌒ヽ! ◆ まあフィクションではあるけど ◆
_ -=ニニニニニニ/ ヽ´ニ',ニニニ/ / |ニニニニニ∨
/ニニニニニニ/ニニニニ}ニニ/ ,ニニニニニニ∨
ニニニニニニ/ニニニニニノニ/ ',ニニ/ニニニニ\
ニニニニニイニ==--- /ニ/ 〃 'ニ`ヽニニニニニ}
ニニ>イ>''´ /ニ/ イ! マニ∨ニニニニノ
 ̄ ̄ ̄ /ニ/ /ニ| マニ',ニニ.イ
.'ニ,′ /ニi! !ニニニニニ〉 ◆ ありうるのが修道院とか寺院よね ◆
{ニ! /ニ{ニ| |ニニ}ニニ/{
八ニ|____/ニ从 | |ニ从ニニ|
ゝ ニニニニ彡―.ゝー―――――ニイニ/ニニ!
|_} {__} {___}≧=------=≦_}ニニニニ|
{ニニニニニ}ニニニニニニニ/|ニニニニ|
',ニニ|ニニニニニニニニニ' |ニニニニ|
',ニニ|ニニニニニニニニニ/ |ニニニニ|
}ニニ!ニニニニニニニニ{ .|ニニニニ|
,ニニ|ニニニニニニニニニV .|ニニニニ|
/ニニ!ニニニニニニニニニ∨|ニニニニ|
/ニニニ|ニニニニニニニニニニ∨ニニニニ!
/ニニニ!ニニニニニニニニニニヽニニニニ{
- 5899 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:38:57 ID:EmtYnQ4f
- 売春紛いの経営やってるところもないとは言えないだろうし、結果として人口増加の一翼を担わされていてそれを苦々しく思う人もいれば、
深く考えずに気楽に出産から育児までのびのびできる天職ヤッターって人もいないとは限らないのだ(天原並感) - 5904 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:41:23 ID:2oAfKtpC
- >>5899
スペインだったかなあ?
「分娩台の無い修道院、馬小屋の無い農家」
なんて言葉があったそうで - 5905 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:41:43 ID:3b6/+hJ2
- あんまりイメージないからないがしろにされがちだけど生活全部が修行と研鑽だからね基本
- 5906 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:41:47 ID:NbntY1+c
- 修道女どころか男すら買春してたとかいう話もどっかできいた
- 5908 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:42:20 ID:hRxb21Qh
- //////////////////////////\
.////////////////////////∧////,ヽ
//////〃///> ´ ̄ ̄` <///∧//////ヽ
.j!//////> ´ ` <マ//////,i!
i!'////// V//////i!
.i!////// V/////,i!
i!'///// ---- V/////!
.i!/////}__ -= /! ̄ハ  ̄ =- __}/////i!
i!///// _/ _|_./ .', _|ヽ__ ヽ////,i! ◆ ただその手の逸話を元に「修道院はそういう場所だ!!」 ◆
i!//// ´/ }/ ` ', ´.ハ! \ト、 \//,i!
i!/// /\\\\', /\\\ .ヾ\ .ト、 \.i!
i!//イ ィ ム \\\\ヽ/\\\\/ \!//≧`i!
.i!///|/| ヽ/ \_\\\\\\\\/ / !/////,!
.i!//> ´ |\ <\\\\\\\∠ /.| ` <///i!
i!//ゝ. ⌒| T⌒ u. ___ /イ !⌒ ィ////!
.i!/////「 ¨| ! 、 /^⌒ `ヘ U. / ,  ̄ |/////! ◆ って認定するのは極端から極端に走るバカなのかな???なので ◆
i!/////,| .ハ | \ {/____.} /, / ハ !////,i!
i!/////.j∧ ', ', }> ___ <{ i ∧//∧!/////!
.i!////////∨}/ ',从ハ! } |/| .//////_ -=ニニ=- _
i!_ -=ニニニ=- _ ', ',__ノ 、 i| ,乂| ./ー-rfニニニニニニニ
≦二二二二二二i ', }. `  ̄i! ̄ ´ j/ .|ニニニニニニニニ
イニニニニニニニニ| ヽ! |! !ニニニニニニニニ ◆ その辺りは注意するのだぞ ◆
ニニニニニニニニニ', |! ,ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニハ .i! /ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニ', ハ /ニニニニニニニニニ
- 5910 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:42:43 ID:TOShf/bD
- 修道院はちゃんとした社会インフラなんやね
修道院って厳格なカトリックで生まれたってイメージだけども
ファンタジー世界のゆるめの多神教とかでも生まれる土壌あるだろうか(そういう世界で修道院出しても不自然じゃないだろうか)? - 5911 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:43:15 ID:Q+VDCfe0
- 俗世から隔離された修道院に忍び寄る混沌の者の影って感じのお話いいよね
- 5913 : ◆CoNaNQHQik : 2019/03/19(火) 19:44:58 ID:hRxb21Qh
- _ -――― - ..
。≦////////////////ミ、
///////////////\//////ヽ
////////>  ̄ ̄ ̄ }'//////∧
i///> ´ _j'///////∧
_j/ 。≦ \//////∧
/ -t〔/j从ハ \__////ハ ◆ あと修道院や寺院は外界から隔離されてて ◆
{ .イ .N,ィf=ミ、.!\ __\ア//,!
八__ .ィ | 〃 f沙' | |ィ/////!
/ /| /! 从 { | |//////!
/イ j/ j/ィzx \! | |//////| ◆ こもってるひとは基本真面目に修行どっぷりなので ◆
ノ / ヽ ゞ} | |//////|
/イ | ヽ` ijヽ_ .ィ | |,'/////ハ
| | 込 | } .イ ∧'/////∧
八 |从ハ| |> -イ | ./、__ゝ≦ニニミ、 ◆ >>5904とか>>5906みたいなのは当時の外の男どもが ◆
\ { r-- 、 !--、 ヽ| / //////////∧
_ノ⌒ヽ 〉 /__>jイ ////////////ハ
i´ ヽ. V /ニ/ /V////////////\
j ト }/ .ノニ/ † /ニV/////////////ハ ◆ 「女子校は全部マリみてとかマナリアフレンズなんだぜ!!!」 ◆
_| ゝィ >-' ノ /ニニ{//////////////}
/ ー.> ´ {ニニニ|//////////////
> Wニニ!//////////,イ
/ / iニ.Vニ!//////////〉
rf./ ./ |ニニ!ニ|//////////,{ ◆ って書き残してる資料だったりする事が多いから注意だぞ ◆
{ニ|____{__ ___jニニ}ニニ!//////////!
八ニニニニ',ニニニニニニニニニ.八ニ|//////////!
Xニニニハニニニニニニニニ./ニニニ!//////////!
///≧。ニイゝニニニニニニニィニニニ!//////////!
///////,|・ {{=__}}_>--===--< ̄。 ̄ |//////////!
.i///////ハニニニニ==---}}-- ==ニニニ|//////////!
|///////∧ニ||ニニニニニニニニニニニ/!//////////!
|////// .}ニ!!ニニニニニニニニニニ/ .|//////////|
- 5919 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:47:00 ID:5uJMGj7s
- というかむしろ逸話って「異常」な出来事だから逸話になるのであって、
「普通」な出来事は普通はあんま残さないし話にしないんですよ
なので基本お話に残るのは特殊な事例や設定ばかりになるので、真実とはあんまかけ離れた感じになるのです - 5926 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:48:36 ID:JHSIdX53
- 比叡山とか腐敗の温床みたいな扱い多いけど、デカイだけにガチのところはガチだしねぇ
- 5929 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:48:56 ID:UkisaSe+
- 中世だと教会が技術開発をになってたところもあるしなぁ
- 5935 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:51:24 ID:rgXVYnGs
- とにかく話を大きく盛りたい人っているからな
その手の人にかかれば枝一本見かけたら森の木の枝は全部同じ形状寸法になるという - 5936 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:52:29 ID:5uJMGj7s
- 基本的に当たり前のことって省かれて書かれるからなぁ
当時にとって至極当然核までもないことって書かれないから当時の当然という情報を得られないことも多い
逆に異常な出来事、珍しい出来事は積極的に書かれるわけで、
資料を見ていくと珍しい出来事が多いなってなって、珍しいことが普通なのでは?と思いがちになることもあるんよね - 5937 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:53:12 ID:3b6/+hJ2
- 針小棒大に面白おかしく尾ひれをつけてウケればエスカレートしていくのが俗世じゃけん
ジャンルの興隆とかでも覚えがある諸兄も多いのでは - 5939 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:53:59 ID:56glmfge
- >>5935
創作なら優しい修行僧も異教死すべし異端排すべしのヤベーのも面白い話ならいいよね - 5940 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:54:47 ID:5uJMGj7s
- 基本、「頭おかしいな???」と思うような出来事や制度も
当時からすればそうなるに至ってという流れがあるのだ - 5941 : 梱包済みのやる夫 : 2019/03/19(火) 19:55:06 ID:xlNEwVu3
- 異常なことが語り継がれてるというか、人々が興味持つこと、面白いと思った事こそ語り継がれてる。という
エンターテイメントのご先祖さま、という民俗学てきな解釈が好きだなあ私は。遠野物語とか面白いよ
- 関連記事
-
- ◆KUMO つーわけでサイバーパンク悪役令嬢公式でびうしました (2019/04/16)
- ◆KUMO サクラ大戦:新 (2019/04/05)
- ◆KUMO とまあこんな感じのが対魔忍RPGである (2019/03/31)
- ◆KUMO 『僕の先輩はご覧の有様』 (2019/03/24)
- ◆KUMO 一般的修道院の一日 (2019/03/20)
- ◆KUMO スパイダーバースに出てくる4人のスパイダーメンについては全員解説できっけど (2019/03/19)
- ◆KUMO シャドウラン そんなトリッドみたいなことあるわけないじゃないか、嫌だなあ! (2019/03/12)
- ◆KUMO まず大前提として D&Dにおいてゴブリンの脅威度は1/4(経験:50)だ (2019/03/11)
- ◆KUMO 『灰者』は……なんつったら良いかな…… (2019/03/09)
Comments

オウムや法の華の事件の記載が後世で見られたから戦後日本の宗教がすべて反社会的な活動をしていたって言うようなものだからなぁ・・・当たり前のことはあまり書き残さないから仕方ないとはいえ難しいですよね

当然のことは書かれないってのは当たり前といえば当たり前なんだが中々意識されないよな
これは何も昔だけのことじゃなくて今だって少数派の事例をあたかも多数派のように言われたりするからしっかりと見極めないといけないんだよな
これは何も昔だけのことじゃなくて今だって少数派の事例をあたかも多数派のように言われたりするからしっかりと見極めないといけないんだよな

昔のヴェネチアでね、確かあったよ
リアルエロゲーハーレム修道院を築き上げた実際の事件が
塩野七生の海の都の物語で読んだ
主犯の神父はイケメンでは無かったとされている
リアルエロゲーハーレム修道院を築き上げた実際の事件が
塩野七生の海の都の物語で読んだ
主犯の神父はイケメンでは無かったとされている

同じ話かもしれんが修道院に老人の神父を送りこんだのよ
もうアレが立つかもわからん年だから厄介ごとにならんだろうと思ったらハーレムを築いたw
もうアレが立つかもわからん年だから厄介ごとにならんだろうと思ったらハーレムを築いたw

一般的とは何ぞやって話でもある。
地域や時代によって差はあるだろうし、修道院なら宗派? 教義?によって活動内容も変わる。開墾や送迎してる最中なら、お祈り置いといてそればっかりになるだろうし。
地域や時代によって差はあるだろうし、修道院なら宗派? 教義?によって活動内容も変わる。開墾や送迎してる最中なら、お祈り置いといてそればっかりになるだろうし。

え、大司教とかお偉方は愛人囲ったり美食にふけったりのやりたい放題ではないんですか(偏見)

リアル先輩はカトリック枢機卿専用ロリショタおたのしみ施設とか作ってるから多少はね?

閉鎖空間だしそういうことはままある
そこから手練手管を用いて脱出する者もいる
そこから手練手管を用いて脱出する者もいる

後の世では、日本の校長先生は1万2千回売春するHENTAI国家として記録が残ってしまう可能性が…?

戦国武将にとっての寺とか隠居・謹慎場所、もしくはガラをかわすための一時避難所でしかないから…(あるいは反乱勢力の拠点)
なおたまにガチ出家勢が出る
なおたまにガチ出家勢が出る

校長は平均値と中央値と最頻値の違いを教えてくれる教師の鑑だって
それ一番言われてるから、後世の人からも「さすがにアレは特殊な例」と
認識されそう…されそうじゃない?
それ一番言われてるから、後世の人からも「さすがにアレは特殊な例」と
認識されそう…されそうじゃない?

定期的に既存の修道院はだめだっていって新たな修道院立ち上げるのがでるあたり修道院が華美やら贅沢にふけるのは当たり前だったみたいだけどね

修道士の物語なら漫画の修道士ファルコか推理小説の修道士カドフェルが
考証がしっかりしてておススメ
冒頭の日課はなぁ…アレは緩い修道院のもので
シトー派とか開墾が一日の七割越えてるとか寿命がマッハで削られてる
朝一番のノナの鐘が鳴ったら即畑にGoとか苦行の一種だしな…
だから修道士になったら平均余命18年とか凄い数字が出て来る
考証がしっかりしてておススメ
冒頭の日課はなぁ…アレは緩い修道院のもので
シトー派とか開墾が一日の七割越えてるとか寿命がマッハで削られてる
朝一番のノナの鐘が鳴ったら即畑にGoとか苦行の一種だしな…
だから修道士になったら平均余命18年とか凄い数字が出て来る

>え、大司教とかお偉方は愛人囲ったり美食にふけったりのやりたい放題ではないんですか(偏見)
教会と修道会は完全に別組織よ
修道会でそんな遊興にふける暇なんてお偉いさんでも厳しい
なんせ日課はヒラとほぼ同じなんだから女囲ってたら体力が続かない
体力がくそ余ってたロヨラとかザビエルみたいなのは外国布教に回ったけど
あんなの例外中の例外だ
教会と修道会は完全に別組織よ
修道会でそんな遊興にふける暇なんてお偉いさんでも厳しい
なんせ日課はヒラとほぼ同じなんだから女囲ってたら体力が続かない
体力がくそ余ってたロヨラとかザビエルみたいなのは外国布教に回ったけど
あんなの例外中の例外だ

修道院は副業に食品加工業やってるってイメージが強たん

>定期的に既存の修道院はだめだっていって新たな修道院立ち上げるのがでるあたり修道院が華美やら贅沢にふけるのは当たり前だったみたいだけどね
逆じゃね?
華美やら贅沢にふけるのが当たり前だったら、それを排した新たな修道院を立ち上げる必要がないだろ
定期的にそれが起こるのなら、それは初心を持ち続けることの難しさや、堕落しやすい環境の話になるだけで
逆じゃね?
華美やら贅沢にふけるのが当たり前だったら、それを排した新たな修道院を立ち上げる必要がないだろ
定期的にそれが起こるのなら、それは初心を持ち続けることの難しさや、堕落しやすい環境の話になるだけで

>>大手を振って社会復帰できる冒険者は人気よ
リアル話して”だから”架空世界でもと言うのはどうなの
大手を振って出られる芽があるなら最初からそういう場所じゃないのでは?
リアル話して”だから”架空世界でもと言うのはどうなの
大手を振って出られる芽があるなら最初からそういう場所じゃないのでは?

インキュバス「だから俺そんなとこで仕事してねぇっつの!あいつらが勝手に盛ってるだだjけだっつの!」

というか、こういう人たちが古代ローマ時代に埋もれていた書籍を発見して
再編集してくれたり、あと農業書みたいなものを書き残したりするなど。
文化の保存・再発見のための場所としての機能も果たしているんだぜ。
あと、日記を書き残してくれるので、当時の風習なども分かったりする。
再編集してくれたり、あと農業書みたいなものを書き残したりするなど。
文化の保存・再発見のための場所としての機能も果たしているんだぜ。
あと、日記を書き残してくれるので、当時の風習なども分かったりする。

睡眠時間4時間って照明代だってバカにできんのにな

中世の農家とはまったく別物の生き方なんだな
農家なんかは夜、明かりが使えないから寝るしかなくて一日10時間は寝る
そんなに寝れなくて途中で起きて、時間を潰して二度寝したり
農家なんかは夜、明かりが使えないから寝るしかなくて一日10時間は寝る
そんなに寝れなくて途中で起きて、時間を潰して二度寝したり

>睡眠時間4時間って照明代だってバカにできんのにな
蝋燭一本で聖句一篇唱えましょうとか、黎明の暗闇の中で皆でお祈りしてたりする
蝋燭の為に養蜂してたりするので経費はロハだ
蝋燭一本で聖句一篇唱えましょうとか、黎明の暗闇の中で皆でお祈りしてたりする
蝋燭の為に養蜂してたりするので経費はロハだ

他所の神殿との神父間の神学論争的殴り合いの結果
貶められたり逆にハニトラ染みた策略合戦が起きたりは
しなかったんだろうか
貶められたり逆にハニトラ染みた策略合戦が起きたりは
しなかったんだろうか

作中にリアルとファンタジーが混じってるから、ちと混乱するw

創作系だと薔薇の名前。ってのもあるんだよなー<修道院

それはそうとゴブリンスレイヤー劇場版が決定した事をお慶び申し上げます。

シェークスピアの『ハムレット』に「尼寺行け」というセリフがあるけど、それも暗に「売春婦にでもなれ」って言っているとう説があったな。

なんだかんだで閉鎖空間・組織ってのは腐敗始まると止まらないしな…

酒飲みにとっては修道院は足を向けて眠れない場所ではあるな。
おビール様もワインも修道院が守ってくれたんや!
おビール様もワインも修道院が守ってくれたんや!
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第十話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2063 -53 (12/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2062 -52 (12/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2061 -51 (12/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2060 -50 (12/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2059 -㊾ (12/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2058 -㊽ (12/04)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第九話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2057 -㊼ (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2056 -㊻ (12/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)