このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


ゲーム紹介:simple2000シリーズ THE・村


537◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:26:42 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ゲーム紹介:simple2000シリーズ THE・村 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



                                 .... . .....::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./
                            ...::.'::....::':..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,/
\                       ....::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: // //
\\                     `~ー'--..、__,-..、_,   _  _    .//, ,' ., .´ ,/
.、 .\\                             ~`" ゙''´ `''-,//,/'/  /  ,/
 \, \\_,__,__,__,__,__,__,_ro。                        .'i,` -、_/,,;../.:::: /
  、\ ,\\ニ/ニ/ニ/ニ/ミ'i/ヽーk         _ ,,‐,_ _,、_ _  /゙`‐ 、 ~``-:..、_/  /
 .\\\::\\ 'ニ/ニ/、,'/、::ll\l、,,,,,zvvv、__,,.... .:......::::......'::nr-/ロii/,-'',-",-l~`` ‐ 、::_`-、_´
\ '\\r`'',^´:'ニ/ニ/、,'/l'/`'、、::\;;ゞー、ri=令iーュ/互.iョi;;;_,,,三/,-",-'',-"-| || |:| |:| |:`-:、_`-、
  \`r''^´/ :/ニ/ニ/、,'///, -|´'ェ ̄/、>/尺ニ∧::品:::,ノ:::::,/  ~`'‐、_<」,-" :| || |:| |:| |:| |:| ゙ -
,,_r''^´llli||'´.::/ニ/ニ/、,'/-´''llレl|エエ/||ヽロl:::二}_」l但iく;;;,,:<"K",Kミ、i|l|`''‐ 、-'| ||\_|:| |:| |:| |:| |
llllllllllllli||.:::/ニ/ニ/、,'/.lレllレll_,l|,,エ/=||=|`、ミ平平'不、.「}{::|"I''i/,,|_i_,_|l|:l:l:l:l |`:| || ll|.\:::|_|:| |:| |
llllllllllllli||ー^ー'^ーo、/! lレllレllレl|エ/_,-''"|´八:l:::l:::, -<´.|ilヽ|lヽ,|l::::llilll゙|lト、l:l::|ミ:| || ll|7ヽ\ .| |:| |
|i、、il||||||i||:::_||_:::::|| | llレll「~ llレl| ̄lvzN'_|ノ::::l`:::|く,_ ,` |il::::|llll:|:::::::::::_|l、 \l:|ミ:| || ll|7ヽ\\ .| |
llヽ、lllllll||_:::||::::: || | llレll、__,'lレl|_llll'''"ll´ll:::::li|::::::: lX,,::-''卷」lllll|ll::::::::`|l、k`''  | || ll|7ヽ\\\.!
llll`、、llll||:::_||:::::_|| | llレllレllレlレl|_ヽlllll::::::|:::::::i:::::: \l_:::「ヽヽlll|llllllllll|l、llt、k | || ll|7ヽ\\\
lllllllヽ、ll||─、:_:: || | llレllレllレl_/lヽl´ .l:::::::::::::: .ハ ハ :::::l:::::ヽヽll/ミ_rくllt,lltll`ー| || ll|7ヽ\\\
lll llllll`、'' /l_:::_|| | llレllレll/l/llノ`ー',,`:::::::: (д゚,,) . :::´~゙`-''il三il|'' \lltllt_!_| || ll|7ヽ\\\
llllll/`J l__|_,|| | llレll,イ/ ,/::::::::::::::   <_lyl_> :::::::::::_;;;_l三ii|:::.. . \|\\ _l|7ヽ\\\
ll/ ./、_/_/|_,||_| lll/, ' l/''::::::::::     ..l_|__,|.     :::::il三__|、_,-_、 |::::::`-、`- 、.\\\
'" /,:::/_:::、l_|l二lニ|/l//`::::::::       :::'-'^~:::   >-''、っ:::::く_」,/|li::::.. ::~゙-、`- 、、\
/_l'レ'-<_〉:|::::二l|/,/`:::::::::..                     "'_,,ィニ´入_|\li:::..  ..:゙`- 、ヽ
ミg、::ロ´r-、':::|_::::::: |/`:::::::::::''::::::               `ーェ_r:::::::::::>i-|::::..\lilr────
ミoミ/ ̄ ̄/]::::::::::::::...:::::::::::::::::               ̄`_ーz,,_.:::::_ノ:::r─'ー|:::\、 ̄ ̄



┏                                             ┓
┃今回紹介するのはBanishedという名の、中世ヨーロッパ風シムシティである┃
┃あなたは市長となって村の運営を行うのです(村長はいません)         ┃
┗                                             ┛



538◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:26:57 ID:cg//pq4o0


                         ミヽ                    i川
        ミyI           川i    .'ミヽ-=.,             __  _,} .{
        ス f             {j .ノ     ~´>、`>-.、       .γ::::::::ヽ~'彳ハ
.           | .!.       __    }.ハ           `>.、_`>- =、_  {::::::::::::ノ _,ノ .}
         l, ヽ、   γ::::ヽ   」 l             >-<,   ̄`>-="  ,/       追放されてしまった!
.           `'>.、二"'''"⌒'.7-='",. イ                    マ      "';:::シ
.               `ヽ, ,.   .,γ                   }       、ノ
                j''.  :.  {                      ,'       .ソ          解せぬ! 裸で何が悪い!!
                ヘ   :.  i                       {      ,/
                   j,  :.  ヽ、                   マ.     ヽ,
                 _」    ,  ハ                   l   ::... ..:: "ニヽ
            ,.<  .:.:.:::::j:.::.:..ヘ                     |     ,   ,ノ'',
               ム .:.:._.::.:.ィ'""ヽ,:.:.ヽ,                ノ::...    i:.:.:.:..,イ:.::j
               ヽ, ~ヽ      ヽ,."ヽ,            ,イ   .:.:._ノ'ー彳!:.:.:i
                 >、 \_     ヽ,. ハ            ./  .:.:.::/     マ:.:l
                 "''、,. )      .ヽ, ヽ,__       / .:.:.:.:∠        }:,:{
                      } ,イ       >、,ン        7 .:.:::7"        },...>、
                "´                 '':、 ⌒`>、        ⌒"´
                                    > 、_ ヽ、,__
                                          ヽ,,.  シ
                                         マ .{
                                               マミ}
                                          {シ

┏                                                         ┓
┃Banishedとは「追放者」という意味なんだそうな――                             ┃
┃口減らしの為か、或いは罪を犯したのか、それとも宗教的な意味で迫害を受け逃げてきたのか┃
┃理由は不明であるが、市長となったあなたは民を導かねばならない                 ┃
┗                                                         ┛


539◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:27:28 ID:cg//pq4o0


        /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ヽ
         /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/::::::ヽ
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/::::::::::::ヽ
        | ;                          |::::::::::::::|
        |           ゙          ;    |::::::::::::::|
        |  _ _ _            '     |::::::::::::::|
        | /_/_/_/_/_/    ___ ゙___.  |::::::::::::::|
        |  |    |    |〃   ||〃   |; |::::::::::::::|
        |  |    |    |   〃||   〃| ;|::::::::::::::|
        |  |o    ゙|      ̄ ̄ ̄,  ̄ ̄ ̄  ;|::::::::::::::|
        |  |    |   ヾ  ,            |:::::::::/
        |  |.___゙|             ,,       |:::/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┏         ┓
┃家を作り――┃
┗         ┛


i:i:\|i:i:i:i:i:爻爻i:i|爻i:i:i|.:}//:} }|i:|;'.乂爻爻 爻爻爻父爻爻Xソ'V爻爻VV爻爻ソ}VンV}i:i:{////
\i:i:iji:i:i:i:i:i|爻爻爻i:i:i:|//}Vヘノ|i:|ヽ/j|/\ノ } j/爻/爻爻V i| \∨∨´{ノ/ソ{{ }}/ }/{i:i:{゙V:/爻
.:.|:|'Yi:i:i:i:i:i:|: / |:{i:i:i:i://{{ j|:||Yii|/ Y:レ'\j/Y/{ /j|/ ∨/ j|/ヽ/! /| {i/xXX{乂j/xXj|i:i:|ノ/爻
\L|i:i:i:i:i:i:i|//i:i:|:{i:i:i:i:/.:.:Y:|:jレ|i:i|、、 _|:| . . l|.:|| j/ |i| /:|i:|/ Y|\| |/ {しノ爻乂ヘi:i:{;';'爻ソ|i:i:|/爻爻
`|i:|ヘ;';';'i:i:i:i{/j|i:i:|::Yi:i:i|爻|i:|//|i:i|;';';';'|:|/:;.:,:||.:||/.:.:ji|/;';|i:|;';';|i|爻| |ミミミミミxX爻i|i:i:V爻ンi|i:i:|爻爻
水爻}ルi:i:i:{ソ;|i:i:|: |i:i:i:|;';';';';';'i:i|i:i|此此┬┬L廴__:;;; ;';';|i:|;';';狄ソ:| |;';';'|:|爻爻淡:|i:i:|爻乂|i:i:|===
゙|i:i|: :}i:i:i:i:i:i{ソji:i:i:|.:|i:i:i:i|vv|i:i|洲i:i:|ニミh、  ̄ '' ┴⊥丁Ti''┬n廴」_|;';';爻爻淡淡|i:i:i|乂爻|i:i:|慫淡
ノi:i|: j{i:i:i:i:i:i∨i:i:i:|ノi:i:i:i:州ソソ二二ン__ノヽ   . . : :.. ̄┴⊥」┼凵ニ|土l:L|‐|ト「|,r┐爻淡慫慫淡
刈i /从从i:沁、xX爻爻爻二><_/ヽ:ノ,    .:;'.:.:     .: ̄ ┴⊥トl:L|「|ト|:「|iiト|i|‐-冂慫_r
杉イ絲絎i絲i縱≧s。.,-ニ≫<_、く´.:.:.:.,イ.::::}‐ ‐ ‐  ;:;:;';'.::.:: . . . .   ‐_`└_|「|ト|:l_|i:lL|i|羽|i:i:|‐-|
絎統統絲縱縱jI=-r''"_、‐<:: : :、>'^`:;:;レ'゙:}─ ‐ ‐.:;';'.:  .:;'.:.: ..   -_-  `└_|i:|‐|i|二|i:i:|乢|
絲縱縱i:i:i:>''~.: :/Y: : : ::}:::/〈 :;/}:;:厶-   .:;';'.:.   .. . ... .:.:.: - - ‐_-  ̄`'弌|洲|i:i:|‐-|
i:i:i:i:i:i:≫''゙::::_、‐''゛..:;:;;{:::;::;:;ノ´;: : :;:Y´:;:;レ'爻‐ ‐  x XX x‐ ‐   ‐ ‐ ‐ ‐  ‐_ ‐  ̄`'|i:i:|洲|
⌒'<;:;:/´  ::::;:;:;:;:;;{;:;:/{;:;:; ;:;::{: ::x(爻爻─爻爻炎爻爻爻 ‐ ‐ ‐ ‐     ‐_ __-- ̄'\|
二-:丁i:i:i:;:;: ::::::;:;:;:;:/  : \;:;:;:;:{_-二爻爻ΞΞ乂─ ‐ ‐ ‐爻爻爻爻  爻 __---_‐_  _---
 ̄i:i:ノi:i:i:;:;:;:;:;:;::/ ̄\: : : : : };:;:;/淡淡爻爻Ξ爻爻いい‐ ‐  爻爻  __- --    -_----
;:;:;:;:i:}i:i:i:;:/:√  :;:;::;{ : : : ::}爻二─ ‐二 爻淡淡爻─ ‐      ─‐      ‐ ‐__‐_
;:;:;:/丁´ :/:;:::  :;:;;::}  : :厶二─ _- -  - - ─二二爻爻        ─ ‐ ‐ ‐ ‐   ‐_
/;:;:;:ノ.:.:::::/:;:;::  .:;:;;;:;:}___/三二二─X爻X   --vW州洲州Ξ二─ ‐ ‐爻炎爻-   xXXx
:::;:;::;';'::\/;:;:;:;::::;:;:;;;:;;:;ノ二 爻爻淡淡爻爻 vwvWW从州州Ξ二─‐‐‐‐爻淡淡爻 爻淡淡爻
::::;:;ノ;:;:;:;:::\:::::;:;:;;;xX爻-  --二二─  ─二二二二三三三二──vWW─ ‐‐  ‐ ‐爻淡淡
;:;:;:;:};:;:;;;::;:州此批此沁,xX爻爻x二─,、,、xXX ‐ ‐ ‐─二二二w州州二‐ ‐ ‐   ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
;:;::::;';;::xf〔三洲洲州川ΞΞ二二─‐爻爻災─二二ΞΞΞ洲洲三二二── ‐ ‐ ‐    ‐ ‐



┏                  ┓
┃森を切り開き、道をつくり――┃
┗                  ┛


540◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:27:46 ID:cg//pq4o0


                ,
             γ´ ̄`ヾ,
          /       i|
            ト>゚ミ,ヽ,  i!ΛΛ
          ノ   ),;ゝ@(∀゚*)
.          ト>゚ミ,゙レゝ 0と   |
.         (   ),;ゝ |j |  |~ __
          ト>゚ミ,ヽ,   __し'ヽ)_/-- :!\
         ノ   ),;ゝ_/  ヽ  ヽ \  /^ヽ__
      (( σ´   レゝ/` ヽ i_.: ヽ   \    \
               /   /::    ::::  /:::: :::::i|
            /^´    / :::::::'''  丶 ̄ヽー<
             / :::i _::::::::::::::::/   >,..   ::::::: \
~`~'⌒ ~'~""''<^´ヽ__/丶--、_--、___---! ̄""
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`^;  ....   ...     ...   ...       ...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ゙;       .. ...          ...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...,'    ...    ...    ...         ...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::....,' ...  ...   .... ...     ...     ...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::....',           ...    ...    ...    ....



        , -'""'- 、                    _,..-'''"~""~"""''''- 、
      , -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、             _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
    , -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、      _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:..:..::::..:..::.:..:...::..:..::..:...:..::.:..:...::..:..::..:..:.
'"""'''""""'''""""'''"", -'", -'"""'''"""'"""'''""""'''"""""'"", -'", -'"""'''""""""'''""""""'''
,,  ,,  ,, ,,   , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,, , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,
,,  ,,  ,,  ,,, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
,,  ,, , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
  , -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'" ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,
, -'", -'",,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  , -'", -'"  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,  ,,   ,,
""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""
""' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" """' ''" " """



""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""


┏                                ┓
┃生きる糧を生産し、民を増やさなければならない――┃
┗                                ┛


541◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:28:07 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━┓
┃生きる糧とは ┃
┗━━━━━━┛


                                   , -=====- 、
                                   /   7!、    ,   \
                                     〃    ィ仝イム斥ュ   }}
                                  { {   ツ爪笊ミ从从气ミ, /}
            -‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄`  - 、         ヾ 、 笊从圦从从彡イ//
          ,  ´               `ヽ、     ヽ\,彡'ミ三ニ彡'//
.        /  , -‐===ァ=-、    __      \     \ ̄ ̄ ̄ ̄./
     /    i! : : : : ,'' '; ,,'   ,ィ'´ヾ:ヽ     ヽ      ` ̄ ̄ ̄´
.     /     i! : : : : ,'  ,'ー''''´     i::i!        ',
    /     i!: : : : ,' ; ; ;   : : : :   vヘ       ',
.  /     / : : : :,'   ,.': : : : : : : :   ヾヘ       i        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.  ,'     / : : : :,', ;  ,' : : : :  : :   vヘ.      }       /  ,....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...、 ヽ          食糧
  i       / : : : :,' , , ,' : : : : : : : : : :  ヾヘ    i        ! /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ',
  {    /, -==-.<   ,'  : :  : :   : : : :   _,}:.i!   ,'       { i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! }
  {     ヽ、: : : : , >t'  : : : : : :     , -‐: :´: :ノ  /         .i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! i
.  i      `´ ̄   i      , -‐: :´: ; -‐ ´.   /            ', .ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/ ̄ ̄ヽ
  ',           ト、_, .-‐:´: ; -‐ ´.      /          ヾー`======´イ二二ニ> ノ
   ',          ゝ:_:; -‐ ´         /             ∨         /` ̄ ̄ ̄
   ヽ                        /                 `ー―――'´
     \                      ´
      `ー-   _______  -‐ ´




        ,.ィ´ ̄丶
          /       \
          V         \
          \       \ \
            \\    \ \
             \\     \ \
             \\\   \ \                                     燃料
                   \\\   \ \
                   \\\   \ \
                    \\\   \ \
                     \\\   \ \
                      \\\   \ \
                      \\\  ,____\
                             \\〃ィ7三ミヾ、
                              \{l「({{句j刈}}
                            ヾ弋沁少ィjリ
                             `¬=一″





                                    ___
                                    /   /|
                              /   / /
                             /   / /|__
                             /   / ///|
                             /   / /// /
                             /   / /// /                       資源
                       /   / /// /
                       /   / /// /
                       /   / /// /
                 /   / /// /
                     | ̄ ̄ ̄|/// /
                    ̄| | ̄// /
                   _| l∠/ /
                     |___|/




                          ,ニ=、
                     , - 、/⌒'ーi   'y
               , == 、_〈  〈   { /  / }‐、
              (( 〃´ 丶 \≦) /ニミy ノ ノ┐
               ` {i    `/ノ /     xイ ノ
             `>一'´  /     ∧ヾ`ヽ
                /            { ', )) ))             衣料・薬・道具
           /                    |彡'
             '                  |
           {                     |
           ヽ                  /
            \             /
                  丶        /
                ` ー---‐=ニ´


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃大まかに分けると、食糧・燃料・資源・その他の4つ                                       ┃
┃食糧:言わずもがな、ないと餓死するまさにライフライン                                      ┃
┃燃料:薪・石炭で、住民は暖を取り寒さを凌ぐ必要がある                                     ┃
┃資源:建物・道具・薪の材料となる「木材」「石」「鉄」「生地」の4種類 資源が尽きれば新たな物はつくられなくなる ┃
┃その他:衣料と道具は、住民の生産力を維持するために必要で尽きれば寒さに弱くなったり作業効率が落ちる   ┃
┃     薬は住民の健康度にかかわる資源であり――                                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


542◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:28:24 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃人こそが最大の資源である  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,             人は石垣 人は城
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l             特殊なプレイもあったもんだ
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;


┏                                                                           ┓
┃薬も食糧も、人という最大の価値がある資源を生かすために存在していると言っても過言ではない                ┃
┃人々の腹を満たし、人々の健康を保ち、人々に装備を与え、人々に教育を施し、人々を幸福にすることが市長の務めである┃
┃庶民、幸福は権利です――                                                             ┃
┗                                                                           ┛


543◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:28:46 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃人々の可能性は無限大である ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

                   ト、ト-~'''‐-‐-─-、
                   ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7
                 ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、
                  ト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\
                  ト、\ヽ!          |// 7     / / /´`´\\ヽ
                  `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7    / / /__  ___\l| |
                 `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ    | ///___,`i'____ ト、!、          俺らは大工
                 `┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!
                      | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///           建物を建てたり壊したり
                       ∨  、ィ㎜㎜㎜_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_
                 __/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
           / ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ         |           \
            /     /   ト、           / ∧  \   \    |       ニ」/ノ ヽ
          /            ト、\         // !       `ヽ   |(`´Y!   プト、) !





            /|
         /! |    チ                  へ
          ! ! |     ャ   ト、ト-~'''‐-‐-─-、    ヘ
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!          |// 7
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7              伝染病が発生したので
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ              お医者さんにジョブチェンジしますた
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィ㎜㎜㎜_,   レく
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ


┏                                                                                ┓
┃住民には様々な仕事を割り振ることができ、すべての仕事に習熟している                                     ┃
┃職業としてのキャリアは関係なく、教育を受けたか否か以外でルーキーとベテランに差がない世界                          ┃
┃だから「ようし、パパ明日からお医者さんになっちゃうぞ」と言われても、子供は何の心配もないのである                     ┃
┃まぁ、中世欧州風ってコトは医者の知識なんて瀉血(悪い血を抜くことで元気にする治療)が大正義なので、それさえできれば大丈夫┃
┃そのへんについては、ノア・ゴードン著「千年医師物語Ⅰペルシアの彼方へ」が詳しい                                ┃
┗                                                                                ┛


544◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:29:43 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃仕事を割り振ってあらゆるものを生産せよ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


               , -───r‐- 、 _           ノ
             /            `ヽ        `ヽ
            /                ヽ       /   、 マ  土 i¬ l   ≠ ┼ ┼
               /        ,、_z/ /\ ヽ__ ',       `ヽ   ス用  半 |又 し よ q  l 二
            /     , -‐''´__  ´    ` _ } l      , ─'     ̄
             !       / ∠__.  `ヽ'7 厂 ̄__ヽl      `ヽ
          l   __  {   「(rj)7ー' ノ‐{ヒフノl /       ∠
          |  l 、ヽ !    ニノ     ヽ,   }´l        ヽ    __
          |  l f} ! ヽ      _、___」__  |ノ       _, -‐'´ ̄フ    `ヽ\/\/\/`ヽ/`
          く  ゝ /  ゝ7´ ̄       `ヽヽ  _, -'7´     /        ヽ
           ゝ /   フ  _, -‐r'ニ=z、_ j/´  /     /           l
            `ゝr1   //´ ー───', -'´    /      /            |
        _____l_l____   _, -‐'"´  /   /      /               |
    , -‐'´ _,. -‐'´ '"´  _`フ´     | /    ー─‐‐'                l
   /-‐'"´フ´    , -‐'´ /                               /
  /   /     / , -‐'´                                /
 /           /  /         ヽ                       /
./        /  /            \  、   ヽ            /
l         / /                 \_ー- 、_二>‐-----、 -─' ´
|       l/                 \`フ   / !       | ヽ
|       |       \            \  / ヽ       |  l
                 【木こり】


┏                                                               ┓
┃木こりは森林エリアの管理人であり「木材」を生産します                               ┃
┃伐採に加えて植樹もしてくれるので、半永久的に森林資源(木材・食糧・薬草)を確保することができます┃
┃                                                                ┃
┃森林が範囲内にあることで生産力が増す職業を近隣に配置するといいでしょう                   ┃
┃                                                                ┃
┃木こり小屋:木こり 範囲内の森林管理、木材の生産(半永久的に生産)                     ┃
┃採取小屋:野草採り 範囲内の森林から野草(キノコ・タマネギ・ノイチゴなどの食糧)を生産         ┃
┃狩猟小屋:猟師 範囲内の森林から鹿肉(食糧)皮革(生地)を生産                        ┃
┃薬草小屋:薬師 範囲内の森林から薬草を生産(代替手段のない生産地)                     ┃
┗                                                               ┛


545◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:29:57 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━┓
┃職業はいっぱい ┃
┗━━━━━━━┛

                                         _
                                      . : ´    ⌒ `ヽ≧ x
                                x≦二二`ヽ        \
                                〃 //  ヽ           ハ
               _ ,, … … 、,,           |(  八/ ,.‐ ''' "  ̄ `ヽ  ) ヾ ハ
               ,,. : ´ __, - 、    `ヽ、      / / /--―‐=辷ミ、   /  ミ、 l
           ,:'゙ , 〃⌒ ヾ l Y ':,   ,'ヾ _____ 八 r= 、 // `ヽ リ /    ゝ
             ,:' / ミ 、ヽ`ヽ   ,:'  ノ´           ヾル人ツ   ,ィ=气、 | /    リ i
            イ 匕 ≧= 、)廴)ノ ノ   ,:´ ヒア        l|:::: '     乂::ツ 从,   /  |
           ;" 辷 _ 丿   x≪ ( く        丶   ,丿、 、 __  ::::::: リ 二彡 ハ,'
         从 |i = {l   /   辷 `ヽ       ̄ / 川\ こア _  ≦/ 二彡  ハ
          ノ,,  ゞ _ノ\ 〃彡 ´ ゞ   `':. ,, ,..、 r ¨´ / 八  ¨ 、´___ /二彡´ 莢 ハ
       ,,..;´   \ 彡´ ≫x     ヾ ,,,    ゝ  〃l} r´⌒' \__/ r‐= V  莢  \
     , , ::゙  丶  "` ー'=''⌒ `  ゞ ,,,  w )'' ノ     川八 // ー {l .|    ¨V  莢莢 ヾ
  . : ´   '' ,,,  `: 、        ゞ ,,,,    ノ `ヽ ≦⌒ ハ  \ `ヽ_ {l/,|     ¨V "  ゞ
. : ´ ゞ _      `: 、            ,,   ノ´  \!       ,,_ゝハ      /  Y ゞ
     ヾ       `: 、            ,,,ノ""   ノ ゚      。  ヽ ̄ ハ     i、  |
          ゞ      `: 、   ,,,,....     ノ     ( 、__Y__ ,    ノ {l  ハ‐‐-- ‐‐´ハ l}
          ゞ  ,,..            ノ"     ≧ ー― == ≦ 、 {l  ハ┬┬┬彳 〉


     __          /,
   ヽ|__|ノ        _,,,...//〃ー,_/(.
   ||‘‐‘||レ   ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__  /|
   /(Y (ヽ_/;;::◎'''::; );_____       @巛
   ∠_ゝ  ≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ \|
    _/ヽ    ~''''ー< ___、-~\(
                \(


┏                                         ┓
┃家畜の世話をして、食糧や生地を生産する牧畜家            ┃
┃川魚を釣ってマグロと言い張る漁師                       ┃
┃畑・果樹園から様々な作物を生産する農家                  ┃
┃炭鉱から鉄や石炭を生産しつつ、よく事故死する鉱夫          ┃
┃あらゆる雑用を担う労働者など、沢山の職が存在する         ┃
┃                                            ┃
┃大別すると生産業・流通業・サービス業の3つに分かれるのだろうか┃
┃ちなみに役場は建てられるが、市長以外は働いていないようである ┃
┃ワンオペ公務員(震え声)――                       ┃
┗                                         ┛


546◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:30:38 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━┓
┃人々を健康に、幸せにせよ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛


                       }| }| }| }|
                   /ノ'´ノイ__ノ}___
                      `"`"´`" | | | | .|
                        | | | | .├-- 、
                        | | | | .|   |        ./ ̄∨
                        |二二二 |     .|       |   |
                        | }   V! 二二.|       |ニニ.!                また魚とカボチャ?!
                       ∧    _】.∨//∧      W//
                        八__,.、丶´\/ ̄\   / ̄ ̄ \_         ___
                  , -ァ       / 7    ∨   .\/ { /     ∨        .|三     ソレしかねぇんだ ガマンしろ!
                  //     / /      ∨ /   } | /  ヽ {  ∨       |三
  _」L∟∟L」_      , - ′--、 _   / //      ∨     .!.|      }  },:,:,:,,  ______|三
. ,| ≧=‐-‐=≦|_    {し、-,、  |  ;  ̄7 //      / .|     圦     ;、 .人7ア. |三三/
 |       丁   /`‐'´  "''<  / ./      ./  |     | /ニ天ニニ.. }`ー ´  . |三三|≧
 |       | __/        ,.。*'"  、   ./    !.    |.| .∥ }〉  }.! |二二二二二|
 |    _」L∟//}    , ----'' "´',  ∨   /      |_,,.、丶7 !  }, --..|.| |   \___|
.八   |≧=‐‐=≦7¨¨¨ア¨  , ---',_/≧=≦  _,.。 *''" 〉-7ハ} .|  |   .|.| |   |..\二ミメ、
イ.. ≧=‐|      |7777≧=彳ア   〉----‐ '' "´/ .! | ∥ }...|  |   ; .! !    | 乂__/
777777≧=‐ ‐=≦77777>'゙´    ./     /   .{ | |    ; |  {  /_j . |   |_____
7777777777777777>'゙´       /     /    ⌒. |  ./ / |  /  /  ...|   |--|-------

┏                                                      ┓
┃生きることは食べること                                           ┃
┃飢えさせないことが健康を保つ大前提であるが…                             ┃
┃食糧の品目が偏っていると健康を害するし、種類が少ないとハッピーじゃない        ┃
┃市長は様々な食糧を生産できる体制を整え、住民に配給できるよう指示を出すのだ――┃
┗                                                      ┛




                  ,、_.  -――‐- 、,、
                 ィ^ __   . --- 、 〈
                   }/´  `´    u }  丶
                   l ィニュ tニュ  〈    |
                    | __     __   〉 ,-〈
                      j ⌒`,  、'⌒  `^r‐}             ちょっと体の調子が悪いな
                / ' ' └、_ ┘ ' '  い_ノ寸┐
                 l    , __        〉´/ |\
                  _\_    ` }  _//  /   }         森へ行って薬草をもらってくるか
              // />----‐<_,/  /  人
             // /{丶ニァ≠´    /   /  \
            / /  r_┴ ̄`ヽ-― ___/     ヽ
       / ̄`Y゙ / /r― 、〕 |  | / /         |
        /   \}く   l/厂} `    |  l /           |
        /   \ノ/   / /{       /  {/            |
        l }\_,ノー'   / |ハ.     ∧ /二二.丶   /    /
       .'/   | -― |  | い     \    \\/    /l
     / {二二} ――〈二二二}        \   ノ\\ / !
      |  /-‐         |        \     }_/_  |
     ヽ /            l         |   /    丶
       /                ヽ          /      l
      ,               \、      _/        |
      |                 \__/           |
      |                                  |



┏                                                         ┓
┃医者はあるけど血を抜く治療だけ!                                    ┃
┃そんなワケではないのだが、住民は伝染病に罹患した以外では医者に行かない          ┃
┃森で採取できる薬草で体調を整えるのがデフォルトのようである                      ┃
┃健康を保つためには「薬草小屋」をつくって薬草を採取する仕事を割り振らなければならない┃
┗                                                         ┛


547◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:31:33 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━┓
┃娯楽を提供せよ! ┃
┗━━━━━━━━┛


      _...-‐::::::: ̄:::‐-._                   _..-‐:: ̄`´ ̄::::‐.._                     _.....-‐―‐ー..、
     /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::\              /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ            _.:‐´:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::;::::::/::::::::::::::::∧::::::::::!          /: : :l: : : : :/: /ll: : : : ヽ:i: ヽ            /::::::::::::::::∥:::::::::::::イ:::::::::ヽ
   i::::::i::l::/::::::::::::::::::ノ/||l::::::::::::l           l: ー-|: : : /:/-‐||、ヽ: : ヽ|: : !            l:::::::::l::::::::∥/::::::イ/ |:|::::::::::::、
.   |:トv':∥::::::::::::::::/.∥| ||ト::::::|::|           |: : : : |: : /:ノ  ヽ ヽ \: |: : :!        |:::::::::|::::::::|l:/:::::/∥ |l、::::::l::::l
   i::V::'::::::::::://ノ. / ノ .|l|.ヽ:::|l:|           iヽ、:-|: : :|' _,≦、  ,≦、ト:/|:l           |:::::l|::|:::|:::レ::::::ム/   |.>:::::|:::|
   ヽ::レ〈//ィノィテミ   ィラク::ノ:l         、:.ゝ、|: :.|v'(んj   lん"':νv           |:::::l,、|:::|:::|:::イ兮   イス:::::|:j      酒!
.     ヽ`j\(.〈(ハノ 、__,tハノ∥j             Y ^r|: : | `. "    `´ '::イ            i::::/^|:::|:::|^、ヒン'    ヒソ〉:|:l
     ゝミ_  (_  _,ノ . t__ノ               >-|: : | .゛   ' ゛ j: :|           i:::ゝ、|::|:::|  、、   ,  、、::::v
    /::::::::lヽ、.  ̄ .   ノ           /´: : : 〉: |、   .  /: :l           l::|::::|::::|::|     .   ,ノ:|::i       暴力!
    /::::::::::|,ヘ`.   __ /            j: :,': : ': l: :|〉`   _ / |: :/           |l:::::|l:::|l`l 、    ./::|::l::|
   /::::::_ -( ` 、,  ´)、           '-イ,、: :/Ⅳ ヽ、, / ト、 |/v            |::::∧::|/ト、 ` イl:::|:::|::::{
   j/ ( 、  彳ヽ ハ .\             ハ/ ト、 /ヽ  ノ \              /::ノ-1:::|  ><´ .ノヽl:|:l:l:|       S〇X!
 /    ヽ V´1 .hV  `   \        /     | y/1 hV    \        /    |:::| Vnl hV | y:ノ:ト 、
..{       Yく_j ィ|l |         i        i       〈〈ノィ| |l |      ヽ      /     |:::|// } {|´  l/:/:|.  ヽ
..|        ヽイ tuj    ,   |        |        、ノll ト-'       l      |      |:::|ヾ' ll`j   //::|   l
. l     l    | | |`´   /   ノ        |     |    u u  |     ノ      |    、  |::| || ||  /':::::|   l
 ト     ヽ  u u  / .ノ   .ノ       l     |           | ,    ,      .|    ヽ/|::| u u  ∥::::ノ   !
 |ヽ     l   b   /    |       |    V、    o   y    l       |     ヽノ    N::/   |
  l      |  /   l´     |       |ヽ    ヽ      /    イ       ト、     |  p ./ v    .|
 ヽ_  -―‐'  /   }ー- 、   ノ        |     j      /     |        |      j  ハ /      |
   T´ヽ   |  ノ    j   /`‐'         、_-‐ ´ ̄|     ノ ̄‐-   ノ       ヽ_-‐ー―イ / l  >`ヽ、   ノ
    |. ヽ  ヽ   ./   | |          |  ヽ   |  o  .j   /‐‐´         |  l   |    j    /


┏                                                                    ┓
┃住民を幸せにするには、醸造所をつくり酒を生産しましょう                                   ┃
┃トンネルをつくれば、ファイトクラブも併設されるので一石二鳥でしょう(USO)                         ┃
┃住民は実家暮らしだと世帯主夫婦以外はセクロスを控えます                               ┃
┃が、新居を建てるとアベックに占拠されてバッコバッコ子供を産みます                           ┃
┃若いから仕方ない?ベテラン夫婦になってもバッコバッコしてますねぇ                               ┃
┃                                                                      ┃
┃市長の仕事として若者を実家に封印しておくか、新居に開放するかの匙加減が大変重要になってきます      ┃
┃彼らは資源が枯渇しそうでも節約する気もないですし、飢饉になってもセクロスして子供を生産しますから(白目)┃
┃(人口爆発=消費資源激増→カタストロフィ)                                              ┃
┗                                                                    ┛


548◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:32:07 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃幸福には、すがるものが必要である ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
. . ................:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........... . . . . ............ . . . . . . . . . . . . . . . . ..:.:...... . .    . . . . . . ...........
. . . . ...............:.:.:.:.:.:.:.:.:.:............. . . . .................... . . . . . .. . . . . . . . ....:.:.:....     . . . . .
  . . . . ...............:.:.:.:.:.:.:.::............. . . . . ............. . . . . ...... . . . . . . . ........:.:.:....
                  . . . . ...... . . . . . . .... . . . . . . . . . ........... . . . . .
             n      . . . ....... . . . . ...... . .    . . . ....................:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.............
             |] p    . _ . . . .            . . ..........:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.:........ . .
             }| {}       ,! | . .              . . .....:.:.:.:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... .
-‐‐‐‐‐:‐‐‐.:‐‐‐‐‐‐‐‐'ー'‐‐‐‐‐‐┴┴‐‐- 、,,_           . ....:.:.:.::::::.:.:.:.:. __,,.. --- ''"
_ []  .:  .:      ロ  [|     __ ロ   `゙゙'''''ヾ、,,       . ._,,. - ‐‐ ''"´
::|  .:  .::   []       卩 |::|   ___      `゙'ヾ、___''_´_       _
  .:   :::.   口 冂        []  |::.|____          ,.---、、  |;:;:::|
  .:    :::.        ____       Π  |::::;;|    .ji ||    |;;::.:.;;;|:|   |::;:::|   ,.-、
 .:     :::.,.‐‐‐‐、.  !:::::;!    ____      _,----、   _ , |::..::;:::|.|   j::.::.|   |:;:::|
 ___.      |::;:;:;:;:|..|  |.:.:.:|    |::;;;:|   _.  | |:::;:;::;;|.|  || || |.:.;::.:.:|:|  ┌‐‐┐  |::.::|
r‐v'i     |:::::;:;:;|.:|  「 ̄ ,. -‐‐‐‐‐‐-,._ ! i'i'i.| |:;:::;:;:;|:|  || || |.:.:.:::::|.| [ ̄ ̄ ̄] ┌─┐
|:::::|.l iヽiヽ r; |::::;:::;;|:.|    l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i !| |.l| |::;:::::;;|.|   ┌-----┐       r‐‐‐
|:.:.:| | ! ll !.| !|:.:.:;::::|..|    |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! ll |:!l |:.:;:::;:;|:|  ┌┴‐‐‐─┴┐     |`r‐‐
|....:| | ! i! !.| l|;;;;;;;;;;|..|_   |::::::::;::;:;:;:;:;;;;;;|:...! .!l|:lr';;;;;;;;;;;;ト1 └‐─‐‐‐─‐┘     | :|;;;;;
. ̄.´l ! |  i.| ̄ ̄ ̄! l_   |:::::::::;::;:;:;:;:;:;;;|:.:.! ,!,| | ̄ ̄ ̄´!_                  | .|;;:;:
 ̄ ̄   ____|___! ̄i   |::::;:;::::::::::::;:::::|:...!  [ ̄ ̄ ̄ ̄]               | :|:;;:;
     |:;:::::::::::::::;:;::::|./   |:::;:::;::::::;:;:;::;;::|:::.!    ̄ ̄ ̄ ̄                |. |;:::;
       ̄ ̄ ̄ ̄´     |:;:::;::;:;;:;:::::;;:;;;|::::!                           |: |;;:::
                 |;:;::::::::;;:;:::::;;;;;|..::!                           |; |;::::
                 【墓地(土地は有限)】


┏                                   ┓
┃家族を偲ぶ場がなければ、人々の悲しみは晴れず――┃
┗                                   ┛




                              }{
                                  _}{_
                                   ̄}{ ̄
                              }{
                                ,r‐‐z
                            /    :、
                              / /\ :、
                                / .|:::::::::::|  :、
                            /  |:::::::::::|  :、
                          ¨|  |:::::::::::|  |¨        汝の為したいように為すがよい
                              |   `¨¨¨   |
                              |           |
                              |           |
                              |           |
__________________|           |___________________
;;;i;∧ ;;;|;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;|           |;;;|;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;∨;;;|;;;;;;i;;;;
;;;i;;;;∧ |;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;|   /\_   |;;;|;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;∨i;;;;;|;;;;;;i;;;;
;;;i;;;; |∧;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;| /.:.:.:.:.:.\...|;;;|;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;∨;;;i;;;;;|;;;;;;i;;;;
;;;i;;;; |;;;∧;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;|ニ}...................{ニ|;;;|;;;;;;i;;;;;; i;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;i;;;;;;i∨;;;;;;i;;;;;|;;;;;;i;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __. .. i }    __       __       __   | |     | |    __       __       __    { i     __.
 | | |.} i }    i_i_l     i_i_l     i_i_l    | |     | |    i_i_l     i_i_l     i_i_l     { i  |.}  | |
  =   i }    i_i_l     i_i_l     i_i_l    | |     | |    i_i_l     i_i_l     i_i_l     { i     =
                            【教会】


┏                                              ┓
┃時には教会で祈りを捧げることも必要だろう                      ┃
┃市長は住民の為に様々な施設を建設・運用する指示を出すことになる――┃
┗                                              ┛


549◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:33:37 ID:cg//pq4o0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃終わりなき村落運営シミュレーション、Banished ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

        /|
        /|
        /|
        /|                    ̄``丶、
        /|             /: : . . /     \_
        /|          / : : : : : /. . . . .     ⌒ヽ
        /|           |: : : : i : |: : : :|: : : : :|: : : :ハ
        /|          |: : : : i : |: : : :| : : : ∧ : : : |
        /|            И: : : i f⌒V 乂: :/rぇ:,ハル
        /|.            乂: 从ト  \√//`゚(             ̄ ̄`丶、
        /|             ┌┷'^⌒\_ r- 、_/     /      \   \
        /|         _,、,、/⌒>ミ,./ /⌒\√\   /         |
        /|.        そ ⌒≫<__| [ /⌒V∧/⌒゙、 |  ∧ i  |   |_   i  ハ
        /|        }^^'ー~ニ=-ヘ乂___/ /| / .八 | _,,/刈―|  いY |  |
        /l         /   /⌒    ≫辷彡 比j  | 从ハ f叨 | ̄|  |_ノ リ   厂}⌒Z_        新しく家建ったから結婚して
        /|       |  /       乂_ \人入__乃| 丿 //|i 乂 厶_,∠.,_/: :/ : : 乃
        /|       └jヤ  /           `⌒そ_,,. イ | ` ー'⌒N _,/ : : : : : : :_/: : イえ        一緒に暮らさね?
        /|      //  /          } _   }   || \/ ̄乂/ : : /⌒\:⌒'<: :⌒フ
        /l        j/  /           / /ハ_ /  八乂_,〕 : :/: : : /    ∨ ̄:ヾ: r'^ー―-、
        /l       /  ′   /     /  L片{   / |  i∨:/: : : : /|     \_乂 ̄ ̄Τ \
        /|   j⌒ア/   |    ,    /     |    |  | У : : /〈|         V\___   |    |┐
         /l   厂 ̄V      |         _ 〉   |  | 乂:/_,/       |  ∨///o)  |   √
         /|.  /: : : :∧  |    |     {/    /ハ∧   /  | i/ ̄   |  /   .|  || ̄ ̄   |==ミ/
         /|   : : : :/: :|  |       八   L片{__/   |八  迅)  , /    |  ||/    |   |
         /|  j_/〉/: : :| ∧        /|        〉     川 \_,、  ∨    |\∥     |  |
         /| 〈///: : :|//|          |     _{      /从[/|     |    |V/\___   /  〔
         /| .Ц」 : : : :|/ 八       /     /ハ|        [/| 迅)  |    | |\//o)  |  .八
         /|  |: |: : : : //          |     L片       [/|    /    爿   ̄   |====|_
         /l  |:┤: : :〈/|   }       |         }       [/j_> 〈       j∧      |    |┘
.       /l . : :|: : : : :/    j     /        〈       _[/迅)   〉    {  \_____|_/
          // ⌒}|: : : :/   〈 ,r~'⌒え  _-ニΞΞニニマ⌒\  ̄ミ /       〉   /
.         /|├ 〈乂/|     У  / {_ -ニ-ニΞニΞニΞハ   \  人 /⌒く   j
.        /| l い、  }i    〕 _ -=ニ-ニ-ニ-ニΞニΞニΞ| ̄ ̄八  ∨    ∨ {
.        /| |  \\八 _ -=ニ-ニ-ニΞニΞ,>¬=ミニΞニj  / /\ |         j
          /ⅵ   TニニΞニΞニΞニΞニ>'゙    | ``マ//   /  ∧ \    八
        /|〕   マΞニΞニニニ=-‐           |    }い /  / ∧  \__/ `、
         /人__,/| ̄                  |     ∨乂   / / `、         `、
        /l       |/                     |    }/\/ {   /\     /
        /l       ∨     _       _____   |     く /   | ̄\ {  {\__/|
        /|      て⌒^´  `⌒^⌒´    `⌒)     └L/ |ニΞ乂   |  〈 _|
        /|       `'ー~'ア⌒^ー¬'⌒T77T^~         ̄|ニΞニΞT⌒´ ̄
        /|            |╂―╂- ╂ ///|            VニニΞニ|
        /|            / i|  /  / ///|             ∨ニΞニ|
        /|             ├╂‐╂―╂-|// |           ∨ニニ八
        /|            ∨  |   |  l// |               ∨ニΞ-_
        /|            |__」l_ ∥ ////             ∨ニΞニ_
        /|             厂 ̄| ̄ i{ |///                 ∨ニΞニ
        /|              |__∥   | ///|               VニΞニ
        /|             | ̄ |i  ̄ ////                   lニΞニ|
        /|            |  》   | //|                 ニΞニl
        /|             /\_j|___////〉                |ニΞリ
        /l             |   ||  |///人                ├ニ-{
        /l             ∨/l| ̄ {////∧                |ニΞ
        /|             |i ∥/ ∨////L_               人三〕
                   八 《  -╂\/////\_       __〕孑く     |
                      ∟斗-―=冖六/////////〕   √     _  /
                   |      \j⌒\ ̄ ̄ ̄      `ー‐―━┛└┘
                   └‐=ミ,_____〕
                    【18歳】                【26歳】



┏                                                                     ┓
┃MOD(追加プログラム)を入れてぬるま湯難易度で遊んでいても、油断=大量死に繋がる奥深いゲームBanished┃
┃こういうのこちこちと作業するのが好きな方にはオススメの一品となっております                         ┃
┗                                                                     ┛

┏━━━┓
┃終わり ┃
┗━━━┛


550◆C9EETGJXRI2018/09/02(日) 14:57:05 ID:cg//pq4o0
うーん、イマイチ纏まりに欠けるな
ちなみにペルシアの彼方へはオモローな小説なのでオススメです
瀉血、ソドミー行為といった単語を初めて見た小説でしたな(ねーねーから借りた)


ざっくり言うと主人公は、他人の手を取ることでその人が死の淵にあるのか否かが分かる特殊能力【ギフト】を持っていた
幼少時に母親が体調を崩して大枚はたいて医者に見せた結果、瀉血→止血失敗により死亡
その後父親も事故死して、修道院にぶち込まれたら手淫・放屁音に溢れるやべぇ環境で雑魚寝&偉い坊さん(ソドミー)とかがあって…

これはやべぇやべぇ、と脱走して偶然通りかかった散髪屋(散髪=外科治療行為)に下働きで雇ってもらって以下略
自分の特殊能力を活かして人を救いたいと散髪屋に師事した主人公愕然
散髪屋は医療行為(散髪と内服薬販売)をしてると思ったら、散髪はともかく薬はただの甘い水!詐欺同然!

特権階級である医者(内科医)とジプシーで詐欺師な散髪屋兼外科医
前者は利権がえぐいし参入障壁がスゴイ
かといってこのまま詐欺師の片棒を担ぎ続けるのも嫌

主人公は師事した散髪屋兼外科医と袂を分かち、当時最先端の技術を誇っていたイスラム圏へ向かうことを決意する
クリスチャンだとバレれば即アウト
ユダヤ人に扮して命がけの旅をして目的地にたどり着き…
念願かなって医師として働き、色々あってキリスト教圏に戻る

そこには瀉血が最先端の古い利権体質の医師会があり、先鋭すぎる医療技術を持った主人公は戸惑う
医師会は医師会で、異物である主人公を「あいつ異端じゃね? なんで人体内部のこと知ってるの?!」と教会に告発しようとする
子供の頃に病気か何かでおてぃんてぃんの皮を切っちゃった主人公としては、魔女裁判されると100%まずい!(ユダヤの割礼を疑われアウアウ)

ということで、教会の権限が小さい他所へ夜逃げする主人公
離婚したいマン国王のいたイギリスに渡り、性欲に屈して奥さんをもらい平和に暮らすのであった

※全部うろ覚え


ちなみに千年医師物語は3部構成で彼の子孫でアメリカに渡った【ギフト】持ちの主人公が、南北戦争(第2部)、現代(第3部)で活躍するお話に続きます
第3部はファンタジーから外れる&シングルマザーとかの現代特有の問題にも切り込んでるんで、微妙かもしれない


554夏の終わりの名無しさん2018/09/02(日) 16:25:53 ID:zDOFZjho0
うまく回りすぎても人口の偏りが発生して寿命による大量死からの文明維持でいきないやべぇ!が発生するのが村

一旦死ぬのやめましょう!!


Banished (steam)
関連記事

category 学ぶ系 > やる夫で学ぶ冷凍理論!
◆YEKWjQDMZ6 紹介:映画書籍など
comment

2

edit
edit

Comments

comment
一旦死ぬのをやめましょう、は名言だよな
興味を持った人は動画『村長のお姉さん』を観よう!
comment
24歳狩人♀と16歳学生♂がつがいになってる家を見たときは中々に


  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: