このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


やる夫がキョージュと天下を統一するようです 14 15X1年 春 1月 12日~19日


845戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 18:55:44 ID:xR./0QR20
┌───────────┐┌─────────┐
│15X1年 春 1月 .12日 ││所持金:0544文    │
└───────────┘└─────────┘
~下宿~

    l |::..::| ::;| i l | l ::::.| i !;;;::|..:l  |::.::l ::.:| l  | l |::.::l ::.
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
  7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
   7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
    7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   | | |三三三//::三三三三三三 !ニニニニニニニニニl
   | | |ニニニ,//ヽ三三三三三三三ゞニニニニニニニニヽ
   | | |二//二 |______ __._ | |l| ,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、!
   | | |//   |::|:::::||::::||:::::||::::||::::|||!|:|       | |
   | | |/     ||二 二 二 二 二; | |l| |       | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::||::::|;;| |l| |       | |
   | | |     Q ||二 二 二 二! ̄! | |l| |    Q  | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::| Q|;;| |l| |       | |
   | | |       ||二 二 二 二!___|;;| |l| |       | |
   | | |___,イ i―┬―┬―┐ | |l| ヽ____ ,√|
   | | |‐‐‐‐‐‐‐‐┤ . :|  |  | ::| |l|;‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┤
   | | |        |―┴―┴─┘ | |l|'          |
   | | |____,,|二二二二二二二Li!______」
   | | | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   | | | ヽ,:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



846戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 18:56:57 ID:xR./0QR20

.     / 、.:::::::::::/::/ヽヘ:::::::}:::::|::::::::::::::::::::::}
.     /`丶{、_メ._/   \{_..」:::|_.... -ー_.´イ
     i:::::::.i:::://      [...-}::::i-ー:::::|::::::::::|
      i::::::::{:/∠.._       ト┤i:::::::::::}:::::::::}
     {:::::::レ  _   ̄ ̄ ̄¨t.}::|:::::::::::i:::::::::i
     i:::::::::{.Tー-   ニ二 ___}::|:::::::::rヽ:::::}   苦い……
.     {:::::::::} { |:::|    { |::::} i }::i:::::::::i , }::.i
     i:::::::::|ヽ゚ソ    辷´ソノ:i:::::::::r´/::::}      (……でも、これ好き……)
     .{:::::::ヽ// ´  /// ´}::i::::::::ト´::::::{
.      {:::::::::`>-ー、  _... イ::|:::::::i::::|:::::::|
.      i:::::::{/ --ー「Ti/ ./::i:::::::| }::i:::::::|
.       i::::::{  ヘ、}ノヘ /_::i:::::::i ヽ:::::::{
       i:::::i  へノ}::::{::ヽ |:::::::i  ヽ:::::{「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
     キョージュとたっぷり仲良くしました。


848戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:00:01 ID:xR./0QR20
             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Ⅶ、Z≧x、
         州l|,|,il 州Ⅵ州lⅥl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州Ⅳ ⌒    ⌒i |州Ⅶ、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!      AA安価 島津家家臣 >>↓1
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lⅣ'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/


849名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:00:29 ID:0xTSyo/U0
那須与一


850名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:00:53 ID:N1ftJTbk0
相良宗介


851名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:02:05 ID:Mfl0kQ1M0
はええ


852名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:03:37 ID:PZGn90no0
アーチャ(fate)





853戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:03:52 ID:xR./0QR20

               .fく:::::::::::.`ヽ::::::::::::::<_〉―- 、
              ..ノ|:_:::::::. \\\:::::..\:::ミ`ヽ:::::
               /.:ィハ::\\\\\\:.\∧. \
             ././::|i⌒\:.\\\\\\::::∧、
              .|.:i::/}/ 心 \〈\\\\\::::〉:i ∨
                .|:{j:}`¨〈   ` ̄ ̄`ーr:::::::∨:::|Ⅳ
              乂:|   `       ./:|::::}:ノ::::从‐
              }从  Ⅴ ̄`ミ    }/|::/.:::::::| |.|:   もし、主人はいるかい?
              |::|:ヘ. ∨:::::::/   .:.从:::::::::j j |
              Ⅵ:::.丶  ̄´   イj::|::/{:::::´::/
               |l::::ノ::〉--.:::< //.::|,' .乂/{
              ./..:/.::::::::`ヽ:_/.:./.:::/  ∨`ヽ
             ./..:/...:::::::::::/}   〈::::/  ./ ./.}
            ./..:/..::::::::::: / ::/      / / /
         /..:/..::__彡/ r‐≠ ,...:-.≠ ./ /
               【島津家臣 那須与一


               ,  -─ - 、
            , - ´::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::i:::l::::::::l==i:::::::::::::::::::::::::',
        ,':/:::::::::;':::::l:::li:::::::l´`` l::i::::::l:::::::::::::::i
          i:;':::::::l:::i::::::l:::l l::::::l / l::l::::::l:::::::::::::::l
        l::i::::::::l:::l::::::li:::l ';::::l, ーTヽ:l::::::l へ::::::::l
        l::l::::::::l::::l:::::l ';::! ,イ::li:::l l::l::::::l ) l:::::::l
          l:l';::::::l:::::l:,ィ'l ',!   L::ノ ,!イ::::::l ,'::::ヽ',
           ';!';:::::l::::::l ト!   // ハ. l:::::::lノ:ヽ:::::::ヽ
         ',ヽ、:';::::l,,´      u l::::::l::::';:::::\::::\       は、はい!お武家さま、何の御用でしょうか!?
          /:/:ヽ:::ヽ  く つ  ,.イ:::/─i:';:::::::::` ‐、\
         /:/::::::/::::;'` ー-- イ l:/  l/` ‐- ァ-、:`` ‐ 、
        /ノ::::::/::::::i:::::::l::::::::::::r` ノ  /    /::::::::',ヽ:ヽ  \
      / /:;'::::;イ:::::::l:::::::l:::::::::::::トi , -‐ア    /::::;::::'´:i ',:::::',  ヽ               いや、そなたではなく、石鹸屋だ>与一
    ///:;イ:::;'::l::::::::l::::::::l';::::::ノr 、  /   ,イ::/::::::::::::l i::::::',   ',
   // ,'::;' l::::::il:::::::l::::::::l:「  「 ̄ `ヽ   / l:::::::::::::::::::l lー -- 、 i
   ,'   i:::l  l:::::l l:::::::l';:::::::li  l, -ァ、',  / /::::/:::::::::::::l l    ',ノ
  ,'    l:::l  l::::l l::::::l ';:::::l:::', 「 「/ ノ へ/ ノl::::/::::::::::::::::l  lー- 、 i    へ?やる夫さーん!お呼びですよ!
  i    ';::l  ';:::l  ';:::l ヽl::::::i    l, -'´`ヽ::::l:/:::::::::::::::::::l:', イ   ヾ
   ',    ヽ  ヽ::', ヽ:',  l:; -l   l:::::::::::::::::`y::::::::::::::::::::::l:::',リ
         ` ‐ ヾ 、  \l/:::::ヽ、__L:::::::::::::::〈::::::::::::::::::::::::l:::::',` ‐、


855戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:06:18 ID:xR./0QR20

                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !
   !     `{ ノ        ヽ     ,    !          /
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\  ヽ_人__,ノ`   /,.,.,.  はは、石鹸屋にございます。
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー     __, イ:;ヽ:;:;:;
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:!   !;;;;;;;;;!   /:;:;:;:;:;:;:;7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
    *いちいちさぼんと書くの面倒なので石鹸で統一します*


857名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:07:45 ID:0xTSyo/U0
やる夫が石鹸屋として武家にまで知られてるwww
単なる浪人よりはましだけどどう考えても町民だよな


858戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:07:45 ID:xR./0QR20
            ≪〃:/,:l::l l::::',::::::::::.、  .\::ヽ.\:::\:::::::::l}::/
            ,'::i:l:l.,'!:ハ!. V:、::::::::::..ヽ.   \:.ヽ:\::.ヽ::::::::
             l:::|:::l':::ll``ーミx';::::\::::..\:..、 \::\\::';:::
             |:::!:::l:::::';ミ≧.、ヽ.::::::.\::::..ヽ、ヽ、≧、ヽⅥ!
            l:::::::l::';:::ヽ ゞ-'ミ \、::::..\:::::::≧三≧ミミミ
             .V:::::';ハヽ ` ̄` l.  \ミ≧三ニ=≦::::::リノ::::
             .ヽV.::::     /,'   `  ̄ ̄  /ィ:::l|:l〈|~ヘ    お城の御用だ。
              .i:::从   ` 、 ‐       /'./.::|!:|ノ~ノヘ
               ,!::::::::ヽ.   、___, ィ   /.::::;.!:| .}::Yl:::::::     石鹸を50本作って納めてくれ
              ,'::::::::::ト从.、  ー-- ̄´   ィ',':::::; !:l }'::::| l::::::
               il::::::::::|```ィヽ      ,..イ /.:::::;.,'::l〈:::::~::::::       幾日かかる?
               ||:::::::lメ/,ノl `ー‐ ´   /イ:::::;':::l X‐ 、_
   _,<⌒> 、_, -// ̄ ̄,' i:::::l        ./ .|ノ::::::/! |!,'´l`ーz
  // /     / //    i  l/.,'        ./  ///ノ :|. ,',' / //
  ,' i  l     l ,'.,'    .人./ ,′     ./  ///  :' /:l /.::::i


                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i    5日もいただければ。
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


859名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:08:12 ID:Mfl0kQ1M0
これは殿様にお目通りか?


860名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:08:24 ID:LziD5t120
城かぁ。


861名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:08:55 ID:0xTSyo/U0
おおおお!

家臣達の死装束の洗濯でもするのか??


862名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:09:18 ID:PbVyALpc0
ヒント:豊久の正室


863戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:09:58 ID:xR./0QR20

                , ---=ミ _
                /:::::::::::::::::::::≧=-                        _,y
              /::V::::::::::::::::::::::::::::\\、                     ,. ' /il}
          〃::::::|∨:::::::::::::::::::::::::::r、ヽ Y:、               ,. '´  ./ /
          {i/:::::|ト=V::::::::、::::::::::r:::}\//::::\           ,. '´     イ /
           トr:i<tッミ\トミニ:::|リ7Ⅵ〈≧=- :ミ二二´_    ,. '´   ,. <l>'′
            ゝ:, ̄  ;    l:::|:/=チVム::::::::::: ̄::≧x ,.不ミY   ,. <l>'´
             l丶 、__ ,.ィ ,i:::|_   \ヽ _:::::::::,. '´::≧x ,. <l>'´        よし、では16日までに
             |:::::|`i::..._/j::::|フ\x=ミ_\,. '´、:::::::::,. <l>'<_
            _zzリ::://j    ,':::::| //::,. '´r=t ,. <l>'´::::::::::::::::>x        石鹸50本をお城に届けるように。
            /〃/:://ハ, _, 7:::::::|'/,. '´ r┤:!´∨>'´ヘ:::::::::::::::::::::::ヽト、::ヽ、
          r{_{/,'/::// i  /i:::::::リ´〈// {´| .| i  }イ   ∨::::::::::::::::::::::\ \:\     門番には小納戸方の那須の仕事と言えばいい。
          /{T./ i::::{  | /  |::::::{∨>'´{ _,.::::´::ィ:}     V:::::::::::::::::::::::::::\ \:\
       / V  i::ハ! /   / i:::,. <l>'´ト、<..........j:i       i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヾリ
     r={i  i,{   | /'´   /. <l>'´ミ≠ヘ:..{ー=i {ハ     |::::::ト、::::::::::::',、::::::::∧
   /ヘ V   !   i/  . <l>'´  /∠   ',:ト、__j レム      }::::/ |::::::i::::::',∨::::::∧
    ∨ :\'´ i  ,. <l>'´⌒ヽ、 //     ',!ー- |/z}     〈::/   !::::::|∨ム V::::::::ム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
         石鹸の大口発注を頂きました。
         与一は去っていきました。


864名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:10:16 ID:UGaEIhxI0
豊久の正室が美希だっけ?
確かに気に入りそうではあるw


865名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:10:22 ID:8MXhdlwY0
まさかの大商い!


866名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:10:22 ID:zuVrfXH20
なんかすげぇ発注来た


867名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:10:43 ID:LziD5t120
やっぱザクさんに買って貰ったのは良かったな。


868戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:11:02 ID:xR./0QR20
            ___
        ,  ´:. :. :. :. :. :.`  、
      /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ
     /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ
.    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.l__i:.:ヽ:. :. ',
   ,':. :/:. :. :. :l:. :.l:. :. :. :.:.|卅卅|: : l:. :. :.',
   |l:. | :. :. :. i|: : |:. :. :. :. |   |: :j|:. :. l:.l
   l|:. | :. | l、:ハ:.ハ:.|:.:.:i:l/   ,ィ:.:ノ|:. :. l:.!
   lハ:.|:.l:i| l\_l_| Vl: :/リ_/__l/: ト : :.l:.|
    ヽハ |Vl弋_ゾ V  弋_ゾ/ノ: :lノ: : l:.|
        l:ハ /////////// |l: :jl:. :. l:.|
         |: :lヽ、  '    /l:l:.ハ:. : l:.!
       j|:.i:.|::::lit 、_-__ , イト、_l:l:j::::|:. : l:.|    お城の仕事かぁ……まぁ損するわけじゃないけど、気を付けてね?
      /j: l:.|-'  |:::::::::::::::/ // ̄メ、:.:l:.l
     ∧ ヽl:|   |三三 / // .//ヽi:.:',
     ,'  V、 \.  l   /  "//l/  ',:.',
     |  | i\`=ヽ ,/=='イ /_   }:.:',
     /! \lヽ__>ーVr'''ー‐' /へ   j :. ',
    j   r‐// ̄`ヽl`ー―/ニニゝ /:. :. ',
   / /く__l レ     `ーく_二つ  ,'l:. :.:.|: ',
   /     ヾ         ` ヽ  ,': |:. :. |:.:.:i
  ,'l       `ー--、_       /:.:.|:. :. |i:. :l
  | ヽ、    _、__>、        /:. :.j:. :. j l:.:.|
  |: :ハー┬r'´  l   /  `ー―┬‐' |:.:./:. :.:ノ |:. |


870名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:11:34 ID:LziD5t120
むぅ。やっぱ何か裏があるのか?


871名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:11:54 ID:VatftdjQ0
気を付けてねって、相手の機嫌を損ねないようにって意味かな?


872名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:12:04 ID:8MXhdlwY0
しくじったら文字通りに首が飛ぶのかwww


873名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:12:28 ID:RD3Pc1Es0
と思ったらいいことばっかりじゃなさそうねー


874名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:12:31 ID:0xTSyo/U0
無礼なやる夫がなにかしたら大変な事になるからな
真面目な好青年を装わねば


875戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:12:36 ID:xR./0QR20

.     / 、.:::::::::::/::/ヽヘ:::::::}:::::|::::::::::::::::::::::}
.     /`丶{、_メ._/   \{_..」:::|_.... -ー_.´イ
     i:::::::.i:::://      [...-}::::i-ー:::::|::::::::::|
      i::::::::{:/∠.._       ト┤i:::::::::::}:::::::::}
     {:::::::レ  _   ̄ ̄ ̄¨t.}::|:::::::::::i:::::::::i
     i:::::::::{.Tー-   ニ二 ___}::|:::::::::rヽ:::::}    うーん、契約書も発注書も何もなしか……
.     {:::::::::} { |:::|    { |::::} i }::i:::::::::i , }::.i
     i:::::::::|ヽ゚ソ    辷´ソノ:i:::::::::r´/::::}      というかあの人が島津家の家臣で、
     .{:::::::ヽ   ´     ´}::i::::::::ト´::::::{
.      {:::::::::`>-ー、  _... イ::|:::::::i::::|:::::::|        石鹸の契約担当だという証拠は?
.      i:::::::{/ --ー「Ti/ ./::i:::::::| }::i:::::::|
.       i::::::{  ヘ、}ノヘ /_::i:::::::i ヽ:::::::{      決済条件はどうなっているのだろうか。
       i:::::i  へノ}::::{::ヽ |:::::::i  ヽ:::::{


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/              人人人人人人人人人人人人
   /     i f ,.r='"-‐'つ____      <                  >
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    < 細けぇ事はいいんだお!! >
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\   <                  >
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /      これはチャンスだお!一気に儲けるお!


877名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:12:51 ID:qthwdgew0
代金やらに触れなかったけどそこら辺どうなんだろう…


878名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:13:12 ID:PbVyALpc0
相手が武士(しかも殺魔)なところかな


879戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:13:46 ID:xR./0QR20

                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi  さて、何をしようかお?
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|   *とくになければ5日かけて石鹸作りを行います*
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|   *仕込中のものも適宜回収します*
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..| 
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |   *安価 19:30:00 上3つミックス*


888戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:17:11 ID:xR./0QR20
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
       〃 ,リ|lトl \   U / リ州ミ〉   安価の結果だけど、与一が小納戸方って
.           'Ⅶl ○   ○u i|ル'
            .リヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃jルリ     なんていう非適材非適所……
           /⌒l,、 __, イァト、
.          /.u /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
納戸方=殿さまの手もとの金銀・衣服・調度を管理・出納する役目


886名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:16:36 ID:Qx/s1xnE0
この時代の武士の決済ってどうやるんだ
代金をポンって渡して終わりなのか?


893名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:19:51 ID:0xTSyo/U0
>>886
家と場所によるが
基本的に田舎ほど経済感覚がない

ポンっと出すか物の価値が分らないかのどっちかだと思う
逆に物の価値が分る人だったら将来絶対伸びるので繋ぎを取りたいレベル


898戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:23:53 ID:xR./0QR20
>>893

             _< ̄ ̄ ―-=彡
         ,-≦'i|l.ノ!,ノl|i| |,Ⅶ、Z≧x、
         州l|,|,il 州Ⅵ州lⅥl 州ト、ヾ`
           |i州l州リ'_.lリ' 州/ 州.| |州li{、
        州州Ⅳ ⌒    ⌒i |州Ⅶ、
          《ヘl州{!. ●    ●.l州{!、ヾ!   あいては与一だ。
         ` ル|!⊂⊃ 、_,、_,  ⊂lⅣ'
         i⌒∨}   (_ ノ   /_/. ̄)
         Vo'//rz> _., <'/o,o∨/
          Vo///}ニ=ィY+=トV/ハ'//∧
            ∨//////○/////ハV'/


899名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:24:25 ID:tY0AHbH20
包装紙としてキョージュに絵を描いてもらわないか?
芸術家としての大道雅の名を売るチャンスだと思うんだ
包装紙という形なら露骨に売り込んだ感じもしないし


903名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:25:59 ID:LziD5t120
>>899
+麦茶もっていく
+ヒナに相談する。というかその反応の意味知りたい。


908名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:30:00 ID:Mfl0kQ1M0
>>903
+改良できればする。


909名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:30:00 ID:LziD5t120
>>903

やはりこなたのまえでいちゃいちゃする。


910名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:30:00 ID:RyYxI6ik0
・石鹸生産
・ヒナギクに気を付けることについて聞く
・宿屋の主人を手土産石鹸、町一番の可愛い子を知識で口説く





914戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:33:31 ID:xR./0QR20
>>908
> +麦茶もっていく
+ヒナに相談する。というかその反応の意味知りたい。
> +改良できればする。
>>909
> >>903
> +
> やはりこなたのまえでいちゃいちゃする。
>>910
> ・石鹸生産
> ・ヒナギクに気を付けることについて聞く
> ・宿屋の主人を手土産石鹸、町一番の可愛い子を知識で口説く


                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |   ヒナギクちゃん、さっきなんか嫌そうだったけど、
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i     なんでだお?
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


              ,. . -── ─‐-. 、
            , .:´: : : : : : : : : : : :: : : .`丶、
           / . : : : : : : : : : : : : : :.:.: : : : : .\
           / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
         / . : : : : : : :./: //:/: : :/, ヘ: : : : : : : : : :',
          i. : : :./: /: :/: //:/.:.:.:/ ^ヽミ: : : : : : : : : :i
          |: |: :.|: :ト、:.|: :l l:.:l l:.:/    1: : : : : : :l: : ::|
          |. |: :.|: :|: _メ、.l l:.:l l/ _ _ |.: : : :: : : l: : ::|
          Ⅳ: :ハ: |`T.メi l: l`TL__ _ |: : /: : :/: :.:.:.:|
          V ヽ|ヽり  l/  `1: ぅ. }.: /. : :/: : : ::/
           Ⅵ ''''' ,     ヽl.:りソ:./: : :/ l: : : /
            i ハ        '''''''//: : :/ /: : :/
             l/.:.:>、 、 __    //: :.://: : : i       大したことじゃないけど……
            |.:./ i.\  `  ,. イ: :/: : :: : :. :i
            |/   |.:.:.:.`二´.::://,. ヘ: : l.:l.:.:.:l         ”お城に対しては価格交渉できない”からね……
               |: /ノ::::::::/    V: l: . :.l
              /´`ヽ.::/ ,. -── V: : :.:|           あと”ヘンなこと言ったら即斬られる”から、
             , イ   /  ,. -──一〈: : : .:|
            /l /__/ , ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._.:.:_ヽ:. :|             とくにやる夫さんは気を付けてね?
           / `こニン'´/.:.:.:.:.:.:.:.,. '´.::.:.:.:.:.:|: :.l
          /^V⌒ヽ _/.:.:.:.:.:.:.:./.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.|
        / /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| . :|          ”お城の役人って大体金勘定わからない”から
       /   /l.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈.:. ::|
      /   /!.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.|             変なところでもめないように気を付けてね?


917戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:35:08 ID:xR./0QR20
> ・宿屋の主人を手土産石鹸、町一番の可愛い子を知識で口説く


                    __
              ,..-''"´     `"''-、
             /-――-     -―\
            /   _       _ .',
              ,'   イ::::)`     イ::::)` ',
           l    `¨¨´/   .\ ¨¨´  l
           l     (   ,、  )    l
              '.,     `¨¨´ `¨¨´    /
            ヽ、 __        /       よし、じゃあ直斗ちゃんと玖渚ちゃんを口説きに行くお!
               r''"´:::::::/´|    _,,..-''´ヽ
             __|::::::::::::/::::::ヽ、   |:::::::〈.、__
      _,,..-‐''"´  |\./,::::::::::::|    |:::::/-ヽ、`''-..,,_
     |ヽ      |  __ '.,::::::::::\.  .l/::::|  <_   .|
     | ヽ       ̄/   '.,::::::::::::\,':::::::::::',   .|    .|
     |  ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',  |   .|
     |   ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::',  |     |
     |    l       \  |:::::::::::::::::::::::::::::| l     .|
     |    |          \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,'     |



       -―――- 、
    ´:::::::::::::::::::::::::::::::⌒\
   /::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::',
  |/{_  -――――-、〉:|
  |/\_/ ̄ ̄ ̄`丶_jー|
  |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|
  |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|
  |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|
  |::ゝi: i│       /:::i:::|
  | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|
  |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|      ……そんな時間あるのか?
  | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|
  |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|
  |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |                 あんまりないかも>やる夫
  |::|  |:::::|  l.」。l.」│|:::l:  | |
  |:〈  |:::::|   | |  | |:::|: ノ |
  |:::| :L::」   | |  | |::」 } :|
  |:::|   |」___| |_|_|/  |::::|
  |:::|___|____〈___j::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   却下されました


918戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:37:07 ID:xR./0QR20

  _∩
 / 〉〉〉
 {  ⊂〉     ____
  |   |    /⌒  ⌒ \
  |   |  /(●)  (● ) \
  |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
  ヽ   |     |,┬‐ |       |
   \.\   `ー ´     /    よし!じゃあ石鹸作りに専念するお!
     \       __ ヽ
      ヽ      (____/


919戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:38:14 ID:xR./0QR20
    /:./       ヽ
    {:/           |
    l{
__,,... . .ゝ、、
: : : : : : : : : : : `:丶.、
.: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ:-:':^ヽ
: : : : : : : : : ;.-:'':´: : : : : : ; : : : l``:丶.、
.: : : : : : ;. '′  . . : : : ィj::: :  |: :ヽ`丶`ヽ、
: : : : / ,.,/: . : : : : :, ' !,!: : : l: : : `、   `
.: :/,.-'゙/::::: : : : : :/-〃!: : : ,!.: : : :.丶
/'": :./::::: : : : :/   〃 l: : :/:::. :|、 : ヘ
: : : : /:::: : : : ;ィ|  __/′,'.: :/::::::. :!ヽ: : l
.: : :/::: : : :/|::|  示牙 ,': :/:::i:::::. :| ヽ:.l
: : /:: : :/: :.:l::l  | |:'::|.//::i::,!::::. :l   ヾ!    へぇ……石鹸ってこうやってつくるんですか。
.: /:./ |: : : :.!:l   l.Ч'゛|::::,'!ハ::: ,!    |
:/:'゙:.ヽ、| : : : |:!   'ー'  |::/ |  ',::;!
.: : : : / !: : : :!'        Y     /
: : : :./ !: : : l      /
.: : :./ヽ,|: : : l、__, ィ'l´
: : :/  ヾ : : l    l.|
.: /   '、: :.!  ,.-'. !
:/ /,.三ミ、|  / {`_⊥-、
 〃〃'" `ヽ〈 ̄   _,.」
'゛/ /´ ̄`ヽV=ニ二 -イ


                /::::::::://、:::::::::/:::/  ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::: !::::',
                   i::::::::::i∧::ヽ\:::/      \:::\::: |::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::l∧ヽ:::>⌒      ─‐‐、::::ヽ:!::::::::::::!::::::!
                   |:::::::::|::::/            \:::|::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::|:/___ミ、      ィ___、|::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::| l! !::::::::::::|      |:::::::::::::::ll!!::::::::::::!::::::!
                   |:::::::::| l! !:::!:::j:::|      |.イ:::::::j:::!l|::::::::::::ト:::::|
.           , -、    |:::::::::| ヽ弋_):::ソ     弋_)-:'::ソ/|::::::::::::| l:::|
     __.     !  l  _.  !:::::::::!     ̄  .     `ー'  |::::::::::::レ::: !    そうそう、上手い上手い。
    ,.-l \   |  l / l  !::::::人                   |::::::::::::|::::::|
    ! ヽ.  \ !   l  l  i:::::i::::!:>     __         ,'::::::::::: |::::::|       じゃあそこにヨモギと花の汁を……
.    \ \  ´   丿 l  |:::::!:::|::::| |::>   ´     .ィ┐::,'::/::::::::::,::::: !
       \    ...,   ヽ |:::::!:::|::::| |:::::::|:ノ T 千,  彡 ∨:/::::::::::∧:::::!
   r───'   :::l    l !::::|::::!::::! ィ彡 /_/Yi.      /L!::::::::::∧:::::::!
   `ー─‐‐、   ::ノ    j ´|::::|::::| / /  ! /\ ./  /::::::::/ ≧ト、


920戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:38:46 ID:xR./0QR20

                   /´        `:,:゙i
            _ _ , . . ./`ヽ-.-.‐: :‐.-. . 、  !/
          ,. ‐:'':´; :-: : : :l: : : :.i: : : : : : : : : : :`ヾ、
      _,.-'゙''",´ '´ . . : : : :l: : : : :l: : : : : : : \: : .  ヽ
     ´  , '  . . /. : :./: j: :,: : : ゙;、:.V: : : : : `、: . .  `、
         /. : : : :.,': : : 厶ハ:.!: : : :l.ヾ´V`ヽ: : i.:゙、: : : : .゙:
      /: /: : .:!: : :イ /  ゙:l.i: : : :! ヽ:.V: : : : i,:.i,: : : : :i
       .,':/ ': : .::::l: : :,' ,'   ゙:, V: :.j ,__ \ヾ: : : :!Vi: : : : l
       '/ !: : ::::;:l: : i:,'友忝 ゙:,∨:.! 茯笊キス: : :!ヾ: : : :.!
.     i′j: : :::/::j: :.!{゙! レu、!   Vj レu、,!/i::V: j:: ゙: : : j
          !: ::/ !:::l: :!ベ く;;ソ   ヾ ヾ-`' /;'::::ヾN: : : :.!     (あれ?ご主人さまはどこに?)
         !: ,' l:::::N.|:} -‐' ′     ̄・/:::::::::/ソ: : : :,!
        ゙:.!  l:::::|' |:!、    r_;     /:::::. :/":::: :!: :i
           V:j |.:iベ‐....._   _ _.,.':::. : :./:|:. :.:: :!: !
           ヾ |: l |::::::::::`¨゙゙! , ': : : :.,.'::i::|:: : :: :!:i
                 l:.;L⊥イ):::l::::;:!': : : :/゙!::l::|::. : : :.!!
               l,! ニコ,.‐-/: : : :∠.,,_ l:::l::l::: : : : !                         やっ…あんっ……>??
              l  rァ゛,.:/: : ;.=三三ミミ:!::!:l::: : : : i
             ,r<!__ノ' //;.-'"´    `ヾ!:i:j:::. : : :.i
             /ミ=-:/ /彡'" /         ゙i::!l:::. : : : l


921名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:38:59 ID:zuVrfXH20
おいwwwwwwww


922名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:39:41 ID:RyYxI6ik0
おいwwwww
口説きに行く時間は無いけどちょめちょめする時間はあるのかよwww


924名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:40:18 ID:0xTSyo/U0
おいwwwww


925名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:40:29 ID:LziD5t120
ホムゥ


926戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:40:32 ID:xR./0QR20

.        .., -‐、_ .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       〈У / 〉、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /       レ^i.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.      /          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     /       .イ.:::::::::i::::l. l::::/ノl/\::::::::::::::::::::::::::::::!
.    '    l  /.:::::l::::l::::ハ::l !:::l  lノl/l.リl::::l:::::::::::::::::::,'
     '    l‐ァ.::::li:::::ll:::l:::l l:l l:::|     l::::l:::::::l:::::::::::'
    '     l .',::::::li:::::l lハ/  l|`''!:l‐‐---- !:::l:::::::l:::::::::,'
   '      l. ',:::::li::::l l:=、  リ l/、....__  l::::レ-:!::::::::!    ちょ、ちょっと時間があるからって……やぁん…
   '       l  ヽ:::l::::ハl::::!     i:::::::::l. >l::::l.  }::::::::{
  '       l   l〉lヽlハ. ////// `--┘ ノl::::l /l:::::::::'.,
  i       l   l.::イ::::::ヽ、///////// ィ!:::l':::::::l:::::::::::',
  i       l   | ::l:::::::::::l> r-っ ,、 '" .!-‐‐-:::l::::::::::::i              いいお、ヒナギクちゃん可愛いお?>やる夫
  |        |   |/ ;イ:i: :l:.:/⌒> ''"´        `ヽ:::::i
  |    _」. -┴==   ̄              ::::i
  |   ´                          i::::i
  |                                |::::i     もう…馬鹿っ……んんっ!!
  |             _ ..  -‐―==ニヽ        l::::i
  `ー┬==ニ ̄  /                     '::::i


928名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:40:42 ID:VatftdjQ0
こんな時にw


929名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:40:52 ID:LEoi5rzM0
おいコラ何やってんだ白饅頭wwwww


930名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:41:15 ID:a9mquFhE0
なんという作業妨害w


931名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:42:36 ID:Mfl0kQ1M0
専念とはいったい・・・・


932戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:43:45 ID:xR./0QR20

      ,,,,,,
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ./.:.:.|.:.|.:.:.:.:/´ヾヽ  ヾ /ァァ
 |.:.:.::|.:.|.:./‐  ―i::' ヾ  ヾ -}
 |.:.:.:.|:.:.YT:::T  {T::| /  ヽ´/7っ
 |:::f´l:::::| 辷j   ソ.{|´  ', ', ',つ_3
 |.:.ヽ,l.:.:.|、   _ .ノ:| / } } }`>
 |.:.:.:.:.l.:.:.l{` T y} |::::l´   j j       おーい、こなた殿。
 |.:.:.:.:/l.:.:l\j;,;ヾ,}:.:.:l  /
 |.:.:.:/ l.:.:l ム_;,;,;<l:.:j ´             聞こえてるか~?
 |:.:/  |.l.:.:l ヽ | .}:.,'
 |/___|_ヾ ヽ V /}'
={.   f f´つニニヽ、--- - -
 ゝ、_ { {__\ __ ノ
         ̄


               ,. '",二ミ丶
             //     ヾ:.
              {'′ .     ))
           _  /\―---<、
     ,.. -__''二゙- `/            `丶、
   '" ̄ ,. :'"    /                ヽ 
    /  /   / l    |           `、
    ,:'  ,.ィ /  / !.|   |、 l     i. !    ゙!
  / ,. '゙/ /   l ,'| |!  l l  l、    i l     i
  /'´ / |  l ⌒|.l'|  | ⌒ト、    ! l     l
    i   ,!  !./ l| l  | `、| `、  l. !|    .!
    |. / |  ,!{ __ `、.| _!j_ヽ.  l.|!  、|  あ、はい…ごめんなさい……
     {/  !  ,'!ヾ!r;|` ヽ| '゙! r;「゙゙テ'}、 llr-、 、.|
       ゙、.!.| !`'''////// `ー'' .l `、 レへ`{     (なにやってんだよ……もう……
         ヽ| | l、    、_,__, u  ,l   |   `i`
            |  |>ュ、`ニ.,-‐'てl  !|    |        ……作業に集中できないよ……)
         |  .|/::i ′   i  { |     |
         |  i゙ |!::::l ー   / /::::丶_  |
         |  | |:;;::ヽ     ノ ''"::::::/ ヽ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
     こなたがかなりアテられてるようです……


934戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:44:42 ID:xR./0QR20
~鹿児島城~

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;ゞ ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ̄| ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | ll | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;;;ゞヾ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | li | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | il | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ll | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ;;从 | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


935戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:45:03 ID:xR./0QR20
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                             .....::――‐::...._
                          /.:∠=--ミ、::::::.`ヽ
                         ,:'.::〃     `Ⅵ:::::::::ヘ
                           /.::::/_7::¨/::::/}<:l:|:|:::::l::∧
                           ,'::::::;´/|`:;'::::::j_|__lミ|:|:l:::|:|::|:::i、
                             ::::l:::iy'fミ人_j//.:从lノ:::::l |::!:::|l
                         ;|::|l::ト.:ヒリ    テミ㌫::::::j:j/.:: l:|       5日経過したよ?
                          i|::|l::|   ノ   .ヒツ/.:j:/:/.::::::从
                         ||::|l人.丶 _,  .:/.:/;'::/./.::/.::::〉
                         ||::|l::|l:\_ .. :<:イ:/:/:/.::/.::::/〉
                          j乂}l|乂_.} :.:.:;/.:::::/:/く:イ:_::乂{、
                         ,r.i:TT:|:::::/ノ ::/::::/ ̄ ヽ.∨:::\ \
                           /:| | | |:|三三;:'__:/ -<  l. }:::::::::.∨ 〉
                       / | Ⅵ:::|===/-く_      |.八:::::::::ヘ´
                        【時間送り安心院さん】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


937戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:46:52 ID:xR./0QR20

                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j   さてと、石鹸50本と麦茶を持って
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi     城に来ましたお。緊張してますお。
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
   石鹸の原料に250文払いました。 所持金294文▼250文


938名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:46:56 ID:kHUr/fb.0
安価次第だと思うぞ・・・失言


940名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:47:43 ID:LziD5t120
金がぁ。ちゃんと売れるかな。


941名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:48:26 ID:Rp.tl0fE0
薩摩武士を信じるしかないな


942戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:48:29 ID:xR./0QR20
       ∧     ∧       ∧
       |i |      |i |       |i |
       州      州     .州
      ||  _   ||  _    ||   _      止まれ!何用だ!
      ||/●\ ||/●\  || /●\
       ||(;゚Д゚)  ||( .`Д´)  ||( .・Д・)
       ⊂   )  ⊂   )  ⊂    )
       || ∪∪  || ∪∪   || ∪∪



                    __
              ,..-''"´     `"''-、
             /-――-     -―\
            /   _       _ .',
              ,'   イ::::)`     イ::::)` ',
           l    `¨¨´/   .\ ¨¨´  l
           l     (   ,、  )    l
              '.,     `¨¨´ `¨¨´    /
            ヽ、 __        /       石鹸屋のやる夫と部下のこなたですお。
               r''"´:::::::/´|    _,,..-''´ヽ
             __|::::::::::::/::::::ヽ、   |:::::::〈.、__        小納戸方の那須様のご注文の品をお持ちしましたお。
      _,,..-‐''"´  |\./,::::::::::::|    |:::::/-ヽ、`''-..,,_
     |ヽ      |  __ '.,::::::::::\.  .l/::::|  <_   .|
     | ヽ       ̄/   '.,::::::::::::\,':::::::::::',   .|    .|
     |  ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::',  |   .|
     |   ヽ     \   ヽ:::::::::::::::::::::::::::',  |     |
     |    l       \  |:::::::::::::::::::::::::::::| l     .|
     |    |          \|:::::::::::::::::::::::::::::| ,'     |



                   ,.ィ二_`丶、
             /´   `ヾ: :.
     -=ニ_¬‐-. .、_  ,、     !:.}
        _,,ニ-‐: : : : `/ ヽ'': :‐.∠
      , '" : : : .:: : : :::::::: : : :i: : : : :/!ヽ
    / / ...., '. . . .:::::::: : : :!i::. : : ∪: :`:、
   /;. イ: : .:::::/: :,-/、:|:::::: : : j i_i: : : . . 、: ヽ
  /'" /: .::::::::,': :/:/ !:/|::::|:. : j'"l::!ヽ: :,、: i: : i
     /: .::::::::::i: : :/ l:l |:::!l: : l  l:|.i: : !j : : i: :|
    /:/l ::::::::l: : /  |l  l::| !: :l  |! i: : : :|: :l :|
   〃|:::::::;!: :/-‐―  !| l: :l ¬‐- i: : :.!: :l:.i
   {'  |::::::i.|i.:λ===   V === ,':!: :h: :!i\     (お…重い……)
     .l::::i. |:V::l       '     .,':::i: |ノ:V、 丶、
       ∨ !':|:::l、     ー' -'     ,!:::::リ:::: :! \   \
          }!|: ::::l|`:::....,,_  .,、.-:'゙i:::: /:::::::|__ _ヽ.   \
        i: |: : ::|-‐'"lノ  ̄ L/ヽi:: :/,.-''" ,ィ7{{ { ゙    〉
          !: ;!: : :|   |ー―-/ /: :./  .:  | ll ll i.  /
        l.:/.!: : :|ヘ  |   / イ: :./  .:    ! ll ll rf'"
      /  i: : :|マヘ| //イ: :/  .:    ヾ> '゛
        l.   i: :.|\マ| //イ: /  .:     /


945戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:49:45 ID:xR./0QR20

       ∧     ∧       ∧
       |i |      |i |       |i |
       州      州     .州
      ||  _   ||  _    ||   _    よろしい!通れ!
      ||/●\ ||/●\  || /●\
       ||(;゚Д゚)  ||( .`Д´)  ||( .・Д・)      小納戸方は XXX のXXXをまがってXXXだ! 
       ⊂   )  ⊂   )  ⊂    )
       || ∪∪  || ∪∪   || ∪∪         わからなかったら城内で聞け!


                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i  はは、ありがとうございます。
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


946戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:50:38 ID:xR./0QR20
~小納戸方~

     ______________________
   /..|              |:||:|
  /  |             |:||:|
/ ..  |              |:||:|
     |              |:||:|
     |              |:||:|
     |              |:||:|
     |            ■..|:||:|■
     |              |:||:|
■  .. |              |:||:|
     |              |:||:|
     |              |:||:|
     |         _   |:||:|        __
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ./         //              //
   /================================================
  /          //              //
 /           //              //


947名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:50:38 ID:a9mquFhE0
ちゃんと金出してくれるかどうかだな問題は


948名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 19:51:23 ID:yYZm6Kf20
流石に全部献上しろとかは言って来ないとおもいたい


952戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:52:32 ID:xR./0QR20

               .fく:::::::::::.`ヽ::::::::::::::<_〉―- 、
              ..ノ|:_:::::::. \\\:::::..\:::ミ`ヽ:::::
               /.:ィハ::\\\\\\:.\∧. \
             ././::|i⌒\:.\\\\\\::::∧、
              .|.:i::/}/ 心 \〈\\\\\::::〉:i ∨
                .|:{j:}`¨〈   ` ̄ ̄`ーr:::::::∨:::|Ⅳ
              乂:|   `       ./:|::::}:ノ::::从‐
              }从  Ⅴ ̄`ミ    }/|::/.:::::::| |.|:
              |::|:ヘ. ∨:::::::/   .:.从:::::::::j j |
              Ⅵ:::.丶  ̄´   イj::|::/{:::::´::/
               |l::::ノ::〉--.:::< //.::|,' .乂/{     お、石鹸屋。
              ./..:/.::::::::`ヽ:_/.:./.:::/  ∨`ヽ
             ./..:/...:::::::::::/}   〈::::/  ./ ./.}         期限どおりきたね、偉い。
            ./..:/..::::::::::: / ::/      / / /
         /..:/..::__彡/ r‐≠ ,...:-.≠ ./ /
        /..:/..:/./  }/./ /ヽ    /     / /
      .,..::::/..::::/.::l  ././ /    ./     / /.:/
     ../.:::/.::::::::/ ::| / ./|.._ .イ     .イ//.:/
       i::::::i::::::::/ ../|./ ._/ ̄     .x<{/l .{l/_/
     .|::::::|:::/  /{.//{、   .x<    乂Ⅵ/



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /   ははは、そんなの当然ですお!
  \     ` ー'´     //
  / __        /         こちらご注文の石鹸50本ですお、ご確認くださいお。
  (___)      /


954戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:53:54 ID:xR./0QR20

        ////ィミミミミ///////////////l/ハ///ハ、
        〈//.,'/∧\ヽl////////////// V//////lト、
        |リ,' i///ヘ,-}l///////__,、//,'zzz}ト'/////ハ
        リ/,'///,ミ' iス|l//////////≦二ミ、,!'////l/|
        ヘ\'//∧ l .|l//////////,{ヽ弋サ.l////l|Ⅵ
        ,'l/|ヽイ//ヽ\|l//////////l{     V// リ .リ       おい。
       >!l| 〉////,ィ|l|||//,l' ' ' ´  ̄     _ 冫ノ /
      ///////// il||||l//トヽ   、____, 〉
      //--- 、/  ..l||||||l/,ミヽ、   ` ̄ィ′
   _ ∠、   ヽ   .l||||||l'//,>.     ハ|i
 ̄ ̄ー―zz、    \ ll|||||||li、メ'´./リ≧ー‐'l/l||
==- 、`ヽ \\    .',从||||||li、`l、/  ./////リ
     \:.\\\    Vノ州|||li`li ヽヾ/////



              _
           /∧\
          // ∧ ヽ、     ,,ィ┐
         //  '"´    ̄ ゙̄''</  |
         / '"   _       `ヽl!
        /     '~´         ー-、',
      |                l
       |        ノ´ ̄`ヽ    |
       |       |     |   |   はっ…… 50本、確かに。
      \          ̄ ̄ ̄     /
      , '" ~/\、_______,,/       中身も大丈夫かと。
    /   /___∧    ∧_> \
  /〃         \  /        |
         【与一の部下】


956戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:55:06 ID:xR./0QR20

     _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
   ,r'        \
   / ⌒         ヽ,
  ( ●)    ⌒     ..i
  i.     ( ●)    .|
 . \(_入_ノ      /
    \______/
    ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\     御役目ご苦労様ですお。
    |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|         こちら麦茶ですお、いかがですか?
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|


            ≪〃:/,:l::l l::::',::::::::::.、  .\::ヽ.\:::\:::::::::l}::/
            ,'::i:l:l.,'!:ハ!. V:、::::::::::..ヽ.   \:.ヽ:\::.ヽ::::::::
             l:::|:::l':::ll``ーミx';::::\::::..\:..、 \::\\::';:::
             |:::!:::l:::::';ミ≧.、ヽ.::::::.\::::..ヽ、ヽ、≧、ヽⅥ!
            l:::::::l::';:::ヽ ゞ-'ミ \、::::..\:::::::≧三≧ミミミ
             .V:::::';ハヽ ` ̄` l.  \ミ≧三ニ=≦::::::リノ::::
             .ヽV.::::     /,'   `  ̄ ̄  /ィ:::l|:l〈|~ヘ       要らない
              .i:::从   ` 、 ‐       /'./.::|!:|ノ~ノヘ
               ,!::::::::ヽ.   、___, ィ   /.::::;.!:| .}::Yl:::::::
              ,'::::::::::ト从.、  ー-- ̄´   ィ',':::::; !:l }'::::| l::::::
               il::::::::::|```ィヽ      ,..イ /.:::::;.,'::l〈:::::~:::::                 は、失礼しましたお>やる夫:
               ||:::::::lメ/,ノl `ー‐ ´   /イ:::::;':::l X‐ 、_
   _,<⌒> 、_, -// ̄ ̄,' i:::::l        ./ .|ノ::::::/! |!,'´l`ーz
  // /     / //    i  l/.,'        ./  ///ノ :|. ,',' / //
  ,' i  l     l ,'.,'    .人./ ,′     ./  ///  :' /:l /.::::i


959戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:55:51 ID:xR./0QR20

                              , ---=ミ _
                              /:::::::::::::::::::::≧=-                        _,y
                              /::V::::::::::::::::::::::::::::\\、                     ,. ' /il}
                        〃::::::|∨:::::::::::::::::::::::::::r、ヽ Y:、               ,. '´  ./ /
                        {i/:::::|ト=V::::::::、::::::::::r:::}\//::::\           ,. '´     イ /
                         トr:i<tッミ\トミニ:::|リ7Ⅵ〈≧=- :ミ二二´_    ,. '´   ,. <l>'′
                          ゝ:, ̄  ;    l:::|:/=チVム::::::::::: ̄::≧x ,.不ミY   ,. <l>'´
                           l丶 、__ ,.ィ ,i:::|_   \ヽ _:::::::::,. '´::≧x ,. <l>'´     おい、石鹸屋
                           |:::::|`i::..._/j::::|フ\x=ミ_\,. '´、:::::::::,. <l>'<_
                          _zzリ::://j    ,':::::| //::,. '´r=t ,. <l>'´::::::::::::::::>x       全部でいくらだ?
                           /〃/:://ハ, _, 7:::::::|'/,. '´ r┤:!´∨>'´ヘ:::::::::::::::::::::::ヽト、::ヽ、 
                        r{_{/,'/::// i  /i:::::::リ´〈// {´| .| i  }イ   ∨::::::::::::::::::::::\ \:\    *安価 20;00:00 多数決*
                        /{T./ i::::{  | /  |::::::{∨>'´{ _,.::::´::ィ:}     V:::::::::::::::::::::::::::\ \:\
                     / V  i::ハ! /   / i:::,. <l>'´ト、<..........j:i       i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヾリ
                   r={i  i,{   | /'´   /. <l>'´ミ≠ヘ:..{ー=i {ハ     |::::::ト、::::::::::::',、::::::::∧


971戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 19:57:33 ID:xR./0QR20
>>957
> ザクが150文で買ってくれてるしその話知ってるなら安い値段で買われることはないと思うが・・・
> そういやリンス液別途送ったほうがよくない?
> 髪ごわごわするって言われるかもしれんぞ


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   あ、リンス液はデフォでつけてますお。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |     描写めんどいので省略。
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





989名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:MefETK960
150文*50=7500文


990名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:jG1W6IRY0
150×50で7500文です


991名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:GW0ITQtg0
8貫


992名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:PbVyALpc0
150文×50個=7500文
        =7貫と500文


993名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:zuVrfXH20
7貫500文


994名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:Mfl0kQ1M0
7貫500文


995名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:RyYxI6ik0
7貫500文


996名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:kHUr/fb.0
7貫と500文


997名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:LziD5t120
一本150文の50個で。
7貫500文です。


998名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:OAnCVucs0
7500文


999名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:00:00 ID:a9mquFhE0
150文*50=7500文=7貫500文





1002戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:01:07 ID:xR./0QR20
                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !
   !     `{ ノ        ヽ     ,    !          /
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\  ヽ_人__,ノ`   /,.,.,.
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー     __, イ:;ヽ:;:;:;    7貫500文になりますお。
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:!   !;;;;;;;;;!   /:;:;:;:;:;:;:;7




                     _ ,..、::::::::::::::::.、-- 、 _
                        lヘ::::\ ヽ:::.\::::>x_}_:::::≧、
                    ,ィl:_ヽ:.\\\::..\\ァィト、ヽ:::::
                    ////_\.' ,:\\\:::..\ヽ:ハヽ ヽ::
                  i〃; i,ィミx\\\\::::..\\::lヽ\
                   {l i:::ト、,じ!  \ヽミ三ミ:::...ヽ::i:| 〉
                    Vミl|  ヽー       `l:::::::l}!}ハlV
                   /::l. ヽニニァ  ,ノ:ハイ:::::::l{ |ヽ
                     l;':::ヘ. ∨ ./  //.i::|.|:::::::l |.|:i
                    }|.|::ヘ. ゝ '   , ィ'l::|,','l::/:::::/    あっそ。
                       V::::}'::〉ー‐..<:/,'.::l',' .l、:/{
                    , <州/////}/ ノ'/,リ  V〉`}、      おい。
               , <///////////,'!  ./ノ'  ./.丿〉ミ
             , <///////////彡ィノ   _, .ィ' .//,ィ}
           //////////'´イ/〃ハ、′./´/.///ノィ                 はっ>与一の部下


1004名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:01:34 ID:yYZm6Kf20
あっさりだわー


1005名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:01:50 ID:0xTSyo/U0
あっさりすぎて怖い


1006名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:01:56 ID:zuVrfXH20
あっさりしてんなwww


1008名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:02:17 ID:CkOkBcoc0
あっさりしすぎててこえーよ


1011戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:02:32 ID:xR./0QR20

               __ _     _ __
             〈     `> ` ̄ ̄´ <´     〉
            ',  /          \  /
             ∨  -‐         ‐-  ∨
             |                |   _
               |      ト―ー┐     |/   `ヽ
               |     l     l    /       }
             \___ `    ´   /      /
                 ノ'´             /
                  /              ,, '"      ほい、7貫500文の証文な。
                 /     i         i
             /    /|         |             
               {    ,/ |           |
                `ー- '   |            |


                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi       へ?
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


1013名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:02:54 ID:ungcVIpU0
うわぁ、そう来たか…


1014名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:02:59 ID:LziD5t120
証文・・・・・・


1015名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:07 ID:a9mquFhE0
証文w


1016名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:12 ID:Qx/s1xnE0
あーやっぱり現金渡されるんじゃないのか
面倒臭い


1017名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:18 ID:0xTSyo/U0
証文wwwwwwwwwwwwww

軍票で払われた商人の気分ってこういう感じか


1018名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:24 ID:yYZm6Kf20
面度くせぇ・・・・・・


1019名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:34 ID:jG1W6IRY0
うわぁ


1020名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:47 ID:zuVrfXH20
証文www


1021名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:48 ID:8MXhdlwY0
あばばばばばwwwww


1022名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:57 ID:a9mquFhE0
薩摩が負けたら紙切れじゃねえかw


1023名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:03:58 ID:Mfl0kQ1M0
そういえば、商売を下に見る傾向があるとか出てたな。
計算仕事とかはないのかもな。
与一が出納係な時点で結構ザル会計な気がする。


1024名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:04:06 ID:GW0ITQtg0
まあ、そうなるわな
というか値段は他にないものだから自由につけていいものなんだが


1025戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:04:08 ID:xR./0QR20

            ≪〃:/,:l::l l::::',::::::::::.、  .\::ヽ.\:::\:::::::::l}::/
            ,'::i:l:l.,'!:ハ!. V:、::::::::::..ヽ.   \:.ヽ:\::.ヽ::::::::
             l:::|:::l':::ll``ーミx';::::\::::..\:..、 \::\\::';:::
             |:::!:::l:::::';ミ≧.、ヽ.::::::.\::::..ヽ、ヽ、≧、ヽⅥ!
            l:::::::l::';:::ヽ ゞ-'ミ \、::::..\:::::::≧三≧ミミミ
             .V:::::';ハヽ ` ̄` l.  \ミ≧三ニ=≦::::::リノ::::
             .ヽV.::::     /,'   `  ̄ ̄  /ィ:::l|:l〈|~ヘ     うん、ご苦労。
              .i:::从   ` 、 ‐       /'./.::|!:|ノ~ノヘ
               ,!::::::::ヽ.   、___, ィ   /.::::;.!:| .}::Yl:::::::      下がっていいよ?
              ,'::::::::::ト从.、  ー-- ̄´   ィ',':::::; !:l }'::::| l::::::
               il::::::::::|```ィヽ      ,..イ /.:::::;.,'::l〈:::::~::::::
               ||:::::::lメ/,ノl `ー‐ ´   /イ:::::;':::l X‐ 、_
   _,<⌒> 、_, -// ̄ ̄,' i:::::l        ./ .|ノ::::::/! |!,'´l`ーz
  // /     / //    i  l/.,'        ./  ///ノ :|. ,',' / //
  ,' i  l     l ,'.,'    .人./ ,′     ./  ///  :' /:l /.::::i



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ         えーと……
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |           *20:08:00多数決 下がる、下がらない*
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


1039名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:08:00 ID:jG1W6IRY0
下がる


1040名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:08:00 ID:0xTSyo/U0
下がる


1041名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:08:00 ID:OAnCVucs0
下がらない。


1042名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:08:00 ID:zuVrfXH20
下がる。


1043名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:08:00 ID:RyYxI6ik0
下がる





1052戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:11:27 ID:xR./0QR20
                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !
   !     `{ ノ        ヽ     ,    !          /
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\  ヽ_人__,ノ`   /,.,.,.
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー     __, イ:;ヽ:;:;:;    ははっ、ありがとうございました。
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:!   !;;;;;;;;;!   /:;:;:;:;:;:;:;



            ≪〃:/,:l::l l::::',::::::::::.、  .\::ヽ.\:::\:::::::::l}::/
            ,'::i:l:l.,'!:ハ!. V:、::::::::::..ヽ.   \:.ヽ:\::.ヽ::::::::
             l:::|:::l':::ll``ーミx';::::\::::..\:..、 \::\\::';:::
             |:::!:::l:::::';ミ≧.、ヽ.::::::.\::::..ヽ、ヽ、≧、ヽⅥ!
            l:::::::l::';:::ヽ ゞ-'ミ \、::::..\:::::::≧三≧ミミミ
             .V:::::';ハヽ ` ̄` l.  \ミ≧三ニ=≦::::::リノ::::
             .ヽV.::::     /,'   `  ̄ ̄  /ィ:::l|:l〈|~ヘ       ミキ
              .i:::从   ` 、 ‐       /'./.::|!:|ノ~ノヘ   あ、奥方様もお気に入りだそうだ
               ,!::::::::ヽ.   、___, ィ   /.::::;.!:| .}::Yl:::::::
              ,'::::::::::ト从.、  ー-- ̄´   ィ',':::::; !:l }'::::| l::::::       励むように。
               il::::::::::|```ィヽ      ,..イ /.:::::;.,'::l〈:::::~::::::
               ||:::::::lメ/,ノl `ー‐ ´   /イ:::::;':::l X‐ 、_
   _,<⌒> 、_, -// ̄ ̄,' i:::::l        ./ .|ノ::::::/! |!,'´l`ーz
  // /     / //    i  l/.,'        ./  ///ノ :|. ,',' / //                 ははっ!>やる夫
  ,' i  l     l ,'.,'    .人./ ,′     ./  ///  :' /:l /.::::i


1056戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:12:23 ID:xR./0QR20
~城外に出ました~

~鹿児島城~

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;ゞ ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ̄| ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | ll | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;;;ゞヾ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | li | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | il | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ll | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ;;从 | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


1062戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:13:56 ID:xR./0QR20

           l:|  __,, . . . . . . /: :.`、 __
            ,.-`'": : : : : : : : : /: : : : :.l: :‐-、二ニ=‐-
           ,.:.': : :, ': : : : : : : : : :/: .  |! `、: :`:ヽ.、
         /: : :.;.' ,: : : : : : :/: :/:./: : : : !:l、. . ヽ \  \
        ,.'  ..:/: :/: : : : : ;,厶、/:.イ: : : : :!:j ∨: :.i:. . ヽ   ヽ
.     ,' . : :/: :./: : : :/:/ :〃:/ !: : : : l::l ⌒v、:!: : : .゙、,  `、
     i . : : /: :./: : : : : :./:.//;.′l: : : :.//   V: :!: : : :.゙:.丶、ヽ
      l: : : ;': : ;l: : : : : :./∠/ム l: : : /:' ≧、、∨:!: : i: : :i.  ヽ`、
     !: : :,: :/:l: : : : :ォ=ニ示了' l: : :/" 仗ホァ,!:l: : : !: : :!   ヾ:、
     l: : :!:/:::l: : : : /N !レ、 ィ| l: ; '′  !、川.ハj:: : :.l、: :.l
.     l: :.l/: ;イ: : :/l:::l  l { '}l ! '    l{ }/ i:、::::. : :| l: :.!     いやぁ、ご主人さま。
.      !:.i: :.| |: :/:::::l:::! ヾ-゛' /    , ``"・l::::i::: : :.! !:.!
       l.:|: : `!/|:::::::ヘ::!      ,_,_,      ,!:::;!: : :l  l/       ぼろもうけですね!ボーナスください、ボーナス!
      l:j: : : ':|::!: ::::::ヘl     (_ノ  _,. .::'゙:::: !l: :,'
        |: : : : |::l: : : :::ヘ「!丶 、,_. . .<:|:|:::::::::: : l l/
       |: : : ::l::i:!: : : : ::゙|     {ヽ`:、:::::!l::::::: : : l   ,.、     ,.-、      ……って何深刻な顔してるんですか?
        !: : : ::!:j/l: : : : : ヘ_,,,,..`ニ、 \l!:: : : : i  / }  / / __
      l: : : ;rく\l、: : : : ヘ:、    l   |: : : : ,{   l /_,/_∠-',ニ-、'
        !: : :.{,ヘ`ヽ`、: : : :ヘ ヽ    !   !: : : :/|  i′    _,.-'",/
      l: : :./  \`ヽ: : : : ヘ. \   l  l: : : /、| 八    ,. -‐<


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   えっと……紙切れ一枚かお……
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |      
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


1066戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:16:23 ID:xR./0QR20

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ    えっと……決済日は秋7月1日……
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/       決済場所は はたけ米店?
 /  (丶_//// \  
                   ああ、年貢米を売って、その金をもらう形かお……





1070戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:17:14 ID:xR./0QR20
>>1064
> そういえば包装紙はどうなったんだろ?
> 安価の内容に入っていたはずだけど効果無しってことで見送られたのかな

入ってないよ


1084戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:21:09 ID:xR./0QR20
>>1078
> >>1070
> え?>>899を+してる・・・・・

あ、本当だ。読み落としてる、ごめんなさい。
このまま進ませてください。

できれば参照じゃなくて全文書いてください…*





1073戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:17:57 ID:xR./0QR20
~料理屋に入ります~


    l |::..::| ::;| i l | l ::::.| i !;;;::|..:l  |::.::l ::.:| l  | l |::.::l ::.
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
  7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
   7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
    7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   | | |三三三//::三三三三三三 !ニニニニニニニニニl
   | | |ニニニ,//ヽ三三三三三三三ゞニニニニニニニニヽ
   | | |二//二 |______ __._ | |l| ,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、!
   | | |//   |::|:::::||::::||:::::||::::||::::|||!|:|       | |
   | | |/     ||二 二 二 二 二; | |l| |       | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::||::::|;;| |l| |       | |
   | | |     Q ||二 二 二 二! ̄! | |l| |    Q  | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::| Q|;;| |l| |       | |
   | | |       ||二 二 二 二!___|;;| |l| |       | |
   | | |___,イ i―┬―┬―┐ | |l| ヽ____ ,√|
   | | |‐‐‐‐‐‐‐‐┤ . :|  |  | ::| |l|;‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┤
   | | |        |―┴―┴─┘ | |l|'          |
   | | |____,,|二二二二二二二Li!______」
   | | | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   | | | ヽ,:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


1075戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:18:47 ID:xR./0QR20
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    というわけでございます。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



             /        l/ / ヽ、
             /       l /  /  Vー──‐'´
            /   /  / /  / ,イ  /  /==
         ;;   /  / /  / ,' l  ,'i  ,' /〃l
         l l   l   l ,' ,' ,イ,' l  ,'l  l,'  u l l
         l l   l   ト、l,'l/ l i l i l l l-ー- l l
         l l ',  l  l l l:「i. l !``l',l ',l !   l l l
          ',! ',  l',  ll Lリ ',!  ,.イ ̄「 ー、 l l l
             ヽ l ヽ ll:::::.      l:::::il プ ,.イ l「    ごめんなさい……証文受け取る可能性言い忘れてたわ。
            / ',  ',  、   ....::::::ー- 'ノ l l_.ノ
           / ノl   ヽ        し ,.イ l       
          / / l  l  l\つ   , -´ l / l ',
         / ,イ   l l  , -、`‐-r '    /,イ  l
         ,'  l   l_l lイ  _>l    // l_ l
         i  l  /l ', ',  /_  ノ   ノ   \  ̄
         l  / l l  ヽ、/l  ヽ         7


1077名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:19:25 ID:XkJDRGtY0
なるほどなぁ、こういう形か。でもどうしようもないよな。

証文の転売の問題はしてもいいのかって前に、買い手が居ないことじゃない?


1079名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:19:35 ID:Mfl0kQ1M0
こういうのは、決済前に現金化するからわりびかれるんだよ。
普通に米屋に持っていったら金にはなる。
何割かはわからんが。


1080名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:19:42 ID:GW0ITQtg0
酒屋で現金と代えれるかな?


1081戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:20:08 ID:xR./0QR20

                /::::::::://、:::::::::/:::/  ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::: !::::',
                   i::::::::::i∧::ヽ\:::/      \:::\::: |::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::l∧ヽ:::>⌒      ─‐‐、::::ヽ:!::::::::::::!::::::!
                   |:::::::::|::::/            \:::|::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::|:/___ミ、      ィ___、|::::::::::::|::::::|
                   |:::::::::| l! !::::::::::::|      |:::::::::::::::ll!!::::::::::::!::::::!  ふむ、証文ならどこかの商家で
                   |:::::::::| l! !:::!:::j:::|      |.イ:::::::j:::!l|::::::::::::ト:::::|
.           , -、    |:::::::::| ヽ弋_):::ソ     弋_)-:'::ソ/|::::::::::::| l:::|    換金してもらえないものだろうか。
     __.     !  l  _.  !:::::::::!     ̄  .     `ー'  |::::::::::::レ::: !
    ,.-l \   |  l / l  !::::::人                   |::::::::::::|::::::|       手数料は取られるだろうが。
    ! ヽ.  \ !   l  l  i:::::i::::!:>     __         ,'::::::::::: |::::::|
.    \ \  ´   丿 l  |:::::!:::|::::| |::>   ´     .ィ┐::,'::/::::::::::,::::: !
       \    ...,   ヽ |:::::!:::|::::| |:::::::|:ノ T 千,  彡 ∨:/::::::::::∧:::::!
   r───'   :::l    l !::::|::::!::::! ィ彡 /_/Yi.      /L!::::::::::∧:::::::!
   `ー─‐‐、   ::ノ    j ´|::::|::::| / /  ! /\ ./  /::::::::/ ≧ト、


1090戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:23:15 ID:xR./0QR20

               ,  -─ - 、
            , - ´::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::i:::l::::::::l==i:::::::::::::::::::::::::',
        ,':/:::::::::;':::::l:::li:::::::l´`` l::i::::::l:::::::::::::::i
          i:;':::::::l:::i::::::l:::l l::::::l / l::l::::::l:::::::::::::::l
        l::i::::::::l:::l::::::li:::l ';::::l, ーTヽ:l::::::l へ::::::::l
        l::l::::::::l::::l:::::l ';::! ,イ::li:::l l::l::::::l ) l:::::::l
          l:l';::::::l:::::l:,ィ'l ',!   L::ノ ,!イ::::::l ,'::::ヽ',    夏に戦があるし、今換金するのはどうかしら……
           ';!';:::::l::::::l ト!   // ハ. l:::::::lノ:ヽ:::::::ヽ
         ',ヽ、:';::::l,,´      u l::::::l::::';:::::\::::\    皆殿さまを信じてるけど、”商売は別”だから……
          /:/:ヽ:::ヽ  く つ  ,.イ:::/─i:';:::::::::` ‐、\
         /:/::::::/::::;'` ー-- イ l:/  l/` ‐- ァ-、:`` ‐ 、
        /ノ::::::/::::::i:::::::l::::::::::::r` ノ  /    /::::::::',ヽ:ヽ  \
      / /:;'::::;イ:::::::l:::::::l:::::::::::::トi , -‐ア    /::::;::::'´:i ',:::::',  ヽ                    買いたたかれると?>やる夫
    ///:;イ:::;'::l::::::::l::::::::l';::::::ノr 、  /   ,イ::/::::::::::::l i::::::',   ',
   // ,'::;' l::::::il:::::::l::::::::l:「  「 ̄ `ヽ   / l:::::::::::::::::::l lー -- 、 i
   ,'   i:::l  l:::::l l:::::::l';:::::::li  l, -ァ、',  / /::::/:::::::::::::l l    ',ノ   うん、結構。
  ,'    l:::l  l::::l l::::::l ';:::::l:::', 「 「/ ノ へ/ ノl::::/::::::::::::::::l  lー- 、 i
  i    ';::l  ';:::l  ';:::l ヽl::::::i    l, -'´`ヽ::::l:/:::::::::::::::::::l:', イ   ヾ
   ',    ヽ  ヽ::', ヽ:',  l:; -l   l:::::::::::::::::`y::::::::::::::::::::::l:::',リ


1094戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:24:14 ID:xR./0QR20

.     / 、.:::::::::::/::/ヽヘ:::::::}:::::|::::::::::::::::::::::}
.     /`丶{、_メ._/   \{_..」:::|_.... -ー_.´イ
     i:::::::.i:::://      [...-}::::i-ー:::::|::::::::::|
      i::::::::{:/∠.._       ト┤i:::::::::::}:::::::::}
     {:::::::レ  _   ̄ ̄ ̄¨t.}::|:::::::::::i:::::::::i
     i:::::::::{.Tー-   ニ二 ___}::|:::::::::rヽ:::::}   しかしその場合……
.     {:::::::::} { |:::|    { |::::} i }::i:::::::::i , }::.i
     i:::::::::|ヽ゚ソ    辷´ソノ:i:::::::::r´/::::}
     .{:::::::ヽ   ´     ´}::i::::::::ト´::::::{
.      {:::::::::`>-ー、  _... イ::|:::::::i::::|:::::::|
.      i:::::::{/ --ー「Ti/ ./::i:::::::| }::i:::::::|
.       i::::::{  ヘ、}ノヘ /_::i:::::::i ヽ:::::::{
       i:::::i  へノ}::::{::ヽ |:::::::i  ヽ:::::{


1097戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:25:02 ID:xR./0QR20
       -―――- 、
    ´:::::::::::::::::::::::::::::::⌒\
   /::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::',
  |/{_  -――――-、〉:|
  |/\_/ ̄ ̄ ̄`丶_jー|
  |:::::l ::|/_ ̄`  ´ ̄ |:::|::|
  |:::::|:::斤::::卞   'T::::カ|:::|::|
  |::'^|:::| ヒcソ    ヒrリ ::::i):|
  |::ゝi: i│       /:::i:::|   ……追加注文がきたらどうしよう。
  | :::::i:::::ト   -  イ:::::i::::|
  |:::::::i:::::|::::/`L._爪::::/::::/::::|
  | ::::::|:::::iヘ/{_}\/'7:::/、:::|
  |:::/|:::::|/ /「ト、 Ⅵ:::i ハ::|
  |::|丶|:::::|/| |。| |∨|:::|/ l |
  |::|  |:::::|  l.」。l.」│|:::l:  | |
  |:〈  |:::::|   | |  | |:::|: ノ |
  |:::| :L::」   | |  | |::」 } :|
  |:::|   |」___| |_|_|/  |::::|
  |:::|___|____〈___j::::|


                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i   わお。
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


1101戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:25:59 ID:xR./0QR20
~鹿児島城~

                 []ニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニニ立ニ[]
                  / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \
rzzz_rzzz_rzzz_rzzz┐ / ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\  ┌zzz_rzzz_rzzz_rzzz_rzzz
||‐─||‐─||‐─||‐─|/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\ ||‐─||‐─||‐─||‐─||‐─
d‐─d‐─d‐─d‐─V二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二二フ二二フ;d‐─d‐─d‐─d‐─d‐─
 ̄ ̄ || ̄  ̄ ̄  ̄;| | ̄|  ̄|  ̄| ̄ ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄|  ̄|  ̄| ̄ | ̄| | ̄| ̄| ̄|  ̄ ̄  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||       |_|_|__|__|__|_|__|__|_|__|__|__|_|_|_|_|_|         ||        ||
 __|| _____;||   rzzzzzzzz  |||| ||| || ||| ||||         ||;;____||____||_
ΠΠΠΠΠΠΠΠ||   || ;;; ;;;;;;; |||   |||| ||| || ||| ||||ニニニニニll;   ||ΠΠΠΠΠΠΠΠΠΠ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;ゞ ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ̄| ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | ll | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;;;ゞヾ |||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | li | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ; ;ゞヾ | il | ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ
; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ヾ; ;ゞ | ll | ヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞヾ; ;ゞ
 从 从 从 从 从 从 从 从;;|||   |||| ||| || ||| ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| ;;从 | li | 从 从从  从 从|
 X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ |||   ||||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ||||;;;;;|;;;;;|;;;;|| X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


1102名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:26:20 ID:a9mquFhE0
お?


1103名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:26:29 ID:LziD5t120
さてその評価はいかに・・・


1104名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:26:39 ID:XkJDRGtY0
追加注文きたらそれこそ売りぬくしかないわw


1106名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:26:46 ID:a9mquFhE0
フラグじゃないだおろうなw


1107名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:27:50 ID:Amb95ptU0
評判がよくなればよくなるほど逆に追い詰められるという悲劇に


1111名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:28:13 ID:zuVrfXH20
ま、まさかの追加注文確定……?


1115戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:29:26 ID:xR./0QR20
              , -‐ァ
                / /
               V_,, ´ ̄`丶、
            , ´        \
              /    、          ヽ
           ′,   ,ハ    k      ',
            i /  /{‐トヘ.  |´\,、 N
            |ハ  Ⅳ _  \{r=ミ ハ∧
            }/^ヽ{ '⌒’  '   、、 |i ト\       ハニー!この石鹸すごいの!
           _/1 ∧`` r  ┐  从 {  トミ,_
              ノイ 个 丶 ノ .イ     k ⌒        ビグザムちゃんから聞いて買ってよかったの!
            } |   ∨〕ト  イ_,ノ ,'   j∧
            / ]   i{メ    {⌒∨   ハ  、      
          / , ´ヽ   ヽ 、  ,,/  , ′ l    、     家臣の奥さんにも配るの!
    、_彡  ァ ′  ‘,  ハ    ′ /{ 、  l     \
       / | 、 ∧} ∧}    {∧{ ∧ぃ l      )
         . :|  / ヘ、  、    //∧} l   /
          【島津家正室 星井美希】



       ./:.:.:.:.:..::.| |:.:ヾミミヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...    .:..:.ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.ヽ \ \ \.:.:.:.....、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.\
     リ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:リ:.:.\:.:.... \ \ ヾ:.:.:....`''<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     |:.:.:.:.:.:.:ト;:.:.:.:.:.{ヘ:{\:.:... ヾミ \ :.:.. :.:.:...  \:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:....
     { :.:.:.::..:{.:\:.:.:.ミX< \:.:.. ヾト、 \:.:.:.:.:.:.....  ヾ:.:.:.... 从ヽ)
      从:.:.:.:从 ´ \{__`ヾミハ:.:.:...Y≦彡'''ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.\:.:.:.. /
      ヽ:.:.::.:\ ,チ==ミ.、_ }`ヽ} _ィ==ミ、:ヽミ:.::.:..ヽ:.:.\:.:.
       /弋',⌒\⌒`㍉     ¨´⌒` }ハ/ 代:.:.:ミ=ーヽ:.    よかよか。
      /: :〃:∧         :.      j /._人{`ヾ、   `
  >'⌒|: : :i:.//∧         :::...       小: : ∨
  : : : : :|: : :|:///∧               ハミ|: : :.i|ヽー-. . ._            使い終わったら又買ってもいい?
  : : : : :|: : :|////ハ  r、  `ー一´ _,ィ   ∧ミjl: : :.l|: : : : : : : : :
  : : : :.人 :弋 {{///ヽ ヾミ===ニ三 ノ  ////リ: : :リ: : : : : : : : :
  : : : : : : ヽ: :ヽ.ll////\  `ニニニニ´  , イ////: : :/: : : : : : : : : :    よかぞ。
  : : : : : : : : :ハ: :Y:. ////\      /://///: : :/: : : :.j|: : : : : :
  : : : : : : : : : :|: :|: : :./////`ー‐一彡//////: : :/: : : : :ハ: : : : : :
            【島津豊久】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お殿様に気に入ってもらえました


1118名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:30:08 ID:RD3Pc1Es0
わーお、使い終わったらくるね、こりゃw


1119名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:30:13 ID:zuVrfXH20
高評価ではあるが金がry


1120戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:30:20 ID:xR./0QR20




      ___        __          r !       n _,n_           n n     n             ∩
     く,ニ !  に二二l └┘/7       ||      l レ'<l D}.  に二二l    l」 l l     _」 己    に二二l  ∪
      くノ         <ノ   く>    ヽニフ.    └'⌒リ´              rリ    (⊆广゙          ○


                       _,, - = ̄::::::::::::::::::::::::::::::::>.、ヾ;ヘ|:::/
                    ,,x="-', 彡'::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ミリ|/
                  /  ./:::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト 、
                    /:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
                  /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                 ./::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,,ニニ、―, 彡ソ,::::::::::::::::::::|
                ,|:::///,':::::::::::::::::::::::::::::::/  《 /::::) ヘ -"_,/ノi/ |::::::::::::|
                |/ .|/ i::::::::::::::::::::::::/|/   ゝ-'       '"-=|:::::::::::|
                    |:::::::::::::::::::::〈              ,x=ミ, |:::::::::::i
               _   _ ',:|!,:::::::::::::::::::`-,           〈;;丿|| i:::::::::/    _/
             _/_ ヘ--|丶| ',r,::彡::::::::/    .iミ` 、   '   '/::::::/ _ - '"
            .|   ̄,ユ,`i=,にミ-=      ヽ   |    >    /::::::::/         _ - '"
          ./ |   ' イ/彡 `-'"       'ix,  ヽ- '    フ'::::::::::/      _ - '"
         ./  |    /'イ/   ヽ      _/|ヽ_,,  -―''"::::::://    _ - '"
       /    ,|   ノ  .i:|     ヽ,   r' 'vミc<_::::::::::::,;;-''"/  _ - '"
     /    /   /  ./:|      ' r_ ニ彡イ∧_彡'  ̄ ̄  _, - "
    /  _ - '"   /X ̄Xト,_        _//   ___, - "
  / _ - '"     /××××X`v 、_   `'// -''" /
             【ターン送り担当、日高愛(アイマス)】


1122戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:30:33 ID:xR./0QR20



       ~セーブします~


 _n____          __00   r !        __n_ .    n             ∩
└i┌zノ  に二二l  └‐┐l    ||        7/,ニ,     _」 己    に二二l  ∪
  L二!             (ノ     ヽニフ.      〈/r三ュ    (⊆广゙          ○


 /⌒ヽ__ \  | l /:::::::::::::::::::`/ノ‐-..、 //  /
    / ) \   /:::::::::/::::::::::::ィ::::::::::::∧  / /
    ノ`|     /::::::::/::\_>''´l:l:::::\::::∧ /
. ヽ_ノー l、    /::::::::/  ̄     .lト<::::|:::::::l
  _ \  \  |::::::::{ ==ミ 、   _  ヽ:l:::::::}
 _  \  \_|:|::::::| 〃   ,  -=ミ、 /:::::::|
 ___ \  /::〉、:::::ト、 />─1 〃 /::::::::/
 --─  ∧/::/: : \|_ l::::::::::::l  イ::::::::/ \
       >‐'': : : : : | |゙┴─‐┼<::/|/ノ    \
 ''"´ /  ∨: : : : : ∧|\  /r‐-=┐::`ヽ \
       【セーブ担当 日高愛(アイマス)】







1139戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:35:06 ID:vmxbV6..0

     _____    _
    `ヽ、:_:.:.:.:.:`ヽ,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
       `>: : : : : : : : :.:.:.:.:::.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
        /: :,ィ': : : : :/ : : : : : .:|::.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
       /::;//:.:.:.:.::::/:.::::::::/:.:.:/|:.:.::::.:.:.:.:.::|:.:|:::::.:.:. ヘ: : : : `ヽ、.:.:.:.::ヘ
     j:;/ /:.:.:.:.::::/.:.:::::::/:.:.:/  |:.::::::.:.:.:.:.:|:.:|ヽ、::::.:.ヘ.:.:.: .: : ハ::.:.:.:.:ハ
      ´ /:.:.:.:.:.:::::|:.:::::::/::.::/   |.:::i|:.:.:.:.:.:|:.:|  \::::.:ヘ.:.:.:.::::.:.::ヘ:.:.:.:.:}
        j:.:.:.:.:.|:.::::|:.:::::::|:、/    |:::|:i :.:.:.:.:|::|    Χ:::.|::.:.:ヽ、:::.::ヘ:.:.::|
        |:.:.:.:.:.|:.::::|.:::::::::|:.;|\   |::| |:.:.:.:.:.|:|  /  |:.:.|.:.:.:.:.:.ヘ:::::::ヘ:::|
      |:.:.:.::/|: ::::|:.:::::/|;/__ヽ、|:| ∨:::ヽ|j/ ___.|:/.、.:.:.:.:.:.:.ヘ::::.:ヘ|
       |:.:.::/ |:.::::|:::::ハ. }テニ弍オ|:| ∨:.:.::|  テニ弍オ7|:\:.:.:.:.:.:..ト、::ヘ、   あ、塩麹と水あめが完成したので、
      |:.:/   |:.::::|/:::λi |o:tィ::;|`  ∨:::|  |o:tィ::;| '|:::::::|\:.:.:.|:::\::〉
      |:/   ヽ、::::|.|::ハ 、i込:沙     ヽ:|  !込:沙 |:::::::|ノ::`ヽ|::.:.:{`     収穫しておくよ。
        i^ヽ    ヽ:|j::::::j       ,          ’ |:i::::.|:::::::::::.::.:.:.|
       | ,|       |::::::::l、                 , ':|::|:::.:|:::::::::::::::.:.:|
        j. |       |: ::::::|:ヽ、     Δ     ィ´:::::|::|::::.:|::::::::::::::.: :|
     j^ヽ、.|/´j   |:.::.::::|::|  `>‐ ァ -- -‐ "/    |:'::::::.:|:::::::::::::::.:.:|
   /^ヽ ヽ_〉 /   |:.:.:.::::|::|ィ´   |       /    |:::::::.:.:|`‐-、_:::.: :|
   〈___,>-'´  } ,-‐|:.:.:.:.:::|:|      |-─‐-、/      |:::::::.:.:| ,/ / `ヽ::|
   `ヽ、   ,ノ /   |:.:.:.:.:::|:|      |    /     |::::::.:.:.|/ /   .ハ







1140戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:35:16 ID:vmxbV6..0
┌───────────┐┌─────────┐
│15X1年 春 1月 .19日 ││所持金:0294文    │
└───────────┘└─────────┘

~ステータス~

         ____
       /⌒  ⌒\         やる夫 身長165cm メタボ
     /( ●)  (●)\      称号:  身なりがいい謎の石鹸屋
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
    |     |r┬-|     | ノ  技能: 【火葬戦記・ラノベ読者様Lv1】
  __\      `ー'´     //          【空気を読まない交渉術】
(⌒               |_,,,ノ         【テクニックLv1】
 ""''''''ヽ_         |
      |           |       所持品:サイフ、カバン、ガラケー、文房具、ノート、
      |         |            教科書一式(数学、物理、化学、生物、英語、地理、公民、保体)
      i      ̄\ ./           コンドーム13袋、電子辞書、英和辞典、ソーラー式充電器、
      \_     |/                冷延鉄板一枚(SPCC 1.6*400*600 3kg)、
       _ノ \___)                新聞メリケン、絹の服(1000文)、刀(750文)、脇差(木刀)
      (    _/
       |_ノ''             資金  :294文 7貫500文の証文(島津家、決済7/1)

素材系:
ヨモギ石鹸の筒*6、焼酎1瓶、水あめ1かめ、米麹1かめ、


1141戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:35:27 ID:vmxbV6..0
                     _____
                       ,r: :´: : : : : : : : : : : :`>..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : ヽ
                /: : : : : : : : : : : :. ,r 、: : : : : : :,∧: : : : :ヽ
              /: : : : : : : : : : .:/   \: : : :〃: :ヽ: : : : :',    大道雅 身長162cm
                /: : : :/: : : : :./       \〃: : : : ヽ: : : :.',    15歳 黒髪ワンレンロング
              l: : : :/: : : : :ス     '´ ̄ ̄`ヽ.=,='∠:.l: : : : l
                ; : : :.|: : : : /           ∨/二ニ|: : : : l   技能: 【美術Lv1】  【動物との交流】
            l: : : :|: : :./  ヽ    "´___ | ̄ ̄~!: : : : |        【磁性もち】
               l : : :|: : /=≠=ミ、    "て:.:.:.:. : 1: : : : :|,、:. :.:.|        【材質鑑定】
.              ! : : !: :ヽ. l: :.:. :ヘ     l: : :.:.:. : |: : : : :ト、ヽ:.:.|          【錆びやすい】
       r.、      l: : :|: :.∧ 廴: : :}     ヽ,-、: : :|: : : : :!ソ ノ: :|         【4次元ポケット】
        | l     |: : :!: :.ト.}  _ム'        -'-‐'|: : : : :!/: :|        【暗所恐怖症】
    , _   l !     |: : :|: :|:.ト、              |: : : : ,!、: : : :|
   ヽj `ヽ! l     |: : :|:.:|: : :> 、   -    , <!`ヽ、/ \: :|   所持品:サイフ、カバン、ガラケー、
     '.  ∨ l      |: : :|:.|: : : |: :乂`: :.‐--イ´_!| |  /   \         文房具、ノート、
      !  } l      !: : :|.r'´: :ト、: : ヽ.r‐∠´    | | ,/     \      Ipad(英・日Wikipedia全ダウンロード済)、
      |  ム 」___.   |: : :l!:: :: :.! `>、|!/7┤  ,/!.| /  _    /       ソーラー式充電器
     〉  ___rヽ_ |: : :!: : : :.|_/___ノ7: :.:!. //:.|:!/ .(´  `丶/       黒ストッキング(正副)、
     {  ´  .,r-ヘ{. |: : !: : 从!  >,-/: :/l´ /ヽ|/    `_>、 l        ハンカチ、絹の服(1000文)
      '.     '  ,r 〉 l//: | / /: :}--ト' ,イ-,':.:!-\  f_,. ` '.、      木綿の肌着類(100文)脇差(500文)
      ,ゝ    〈 |ノ.  { (: : : : !/  |ヽ-!: : |/ | /:.:└─i\!    〉! 称号:やる夫の奥さま(生OK)
      !. ト、   |_j.   l:`う): : l  |   L_/  |,': :.:/  ヘ `    / |


1143戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:35:38 ID:vmxbV6..0


      / _,,./     / |: : : : :!:i: : : : :   \: : : : :.ヽ
    /-'''", ': : : : : : : : :j: :,{: : : : :i::i: :、: : : : : : :丶: : : : i
   /   /: :/: : : : :/: : |:.j_ !: : : : :i:!、: ヾ:、: : : : : `i、: : :l
      /:,イ: : : : :/: : :7「:! V、: : : l! `く`:`:.、: : : : : :ヽ: :!          泉こなた 身長142cm
      // .l: : : .::/: : :/ !|  vV: : :l  \、`、: : : : :、:ヘ,!          15歳 青髪アホ毛超ロング、貧乳幼児体型
       {'  !: : : :,ィ: : ;{ ニコヒ三 ゙、V: :.l ニ三仝ミ:、: : : :i`;ミ:、
         |: : :/ j: イλ| L';;:':| ` V: l 'L;::::;::「゙}`;:、: : :lミ:、`        技能: 【接客】
.         !: / .!: l ,'ハ r'  |   V| r' '' イ l:,':::゙i:、: ト、ヽ               【基礎体力高】
          V  リ,/::::l  ゙"´    ゙} `ー'. l,':::::jイl、| ``                【萌え頭】
       ,. -''"゙、二つ::::ヘ、   ー'―;     _,ィ'::::: l: l;| ゙!
     /    、゙!〉/: : :::::l::`i:::.......`ー',,,. -ァ{::l:/:::: :,!: :l!              所持品: 木綿の服、脇差、他
    /   ,ノ、 ,!' /: : : j::/-┴―'/'゛ / `7: : :/:: i:.l
  ィ" |_ニ-'(/ !: : : :.|:|!  ,r<、 /   ,,/: : :厶゙!: l:.l              称号:  やる夫の部下(月給60文)
 ヽ三==彡彡イ゙i i: : : :/!j|!  /  /  _,,‐/: : :/ニニ:i: :!:.i
  λ=三ニ- '" |.|: : :/ .l|i!i i  / ,, -'',,-'/: : /-――Vli:.i
 !  ̄     ゙;l: :.j  ,{i!i! l ,:',,-'',,-''ィ''7: /     ヾi::.、
  \      ハ: | ,{_ヾミ!'.',,-''  ,/ .//     _,,.- `ヾ、
    ヽ      ヾム-`ヾ∠-‐ '" 〈/    _,,-'':::::     \
     `、__,,.rァ''"l/  λ ::..`、       ,,-''::::         ノ


1150戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:38:06 ID:vmxbV6..0
【ノート】
[大目標]
 ・☆天下を統一するか天下を統一する勢力に属する。

[中目標]
 ・☆南蛮物商人として金と名声を手にしよう。
   ゆっくり情報収集して仕官するか決めよう。

[小目標]
 ・☆金持ちになってキョージュに楽をさせてあげるんだお!
 ・☆もっといろんなものを作ろうぜ!

[フラグリスト]
 ・☆キョージュがプロポーズを受けてくれた。(生解禁)
 ・☆ヒナギクさん(年収2貫文)より金持ちになったら結婚してくれる。
 ・☆毎月7日には市が立つよ、行商人もくるかも。
 ・☆夏には朝霧家が鹿児島に攻めてくる??
   でも島津一族は強いらしい。

 ・ヒナギクさんに読み書きそろばんを教えている。(読み書き あと9/10)
 ・鹿児島の街で謎の石鹸売りとして認知された。
 ・ザクさんは足軽を探している
 ・島津家で石鹸が好評。
 ・○魔理沙に珍しいものをあげればデートしてくれる
 ・○ガンダムに試供品として石鹸をあげた。しばらくしたら結果を聞こう
 ・ブライトさんに変なやつと思われた。(衛生知識が通じない)
 ・白鐘さんは恋人いないよ、石鹸使いたがってるよ。


[取引関係]
 ・ヒナギクさんに下宿代(賄いついて月150文、次回支払2月3日)
 ・こなたに給料(月60文+ボーナス。次回支払2月6日)
 ・島津家に石鹸の代金として銭7貫500文、決済7月1日

[技術チートアイデア]
 ・天ぷらを作るために小麦粉を臼でつくろう!
 ・ハンバーグを作るために肉のミンチをつくろう!
 ・あ、フライパンもないよ。
 ・貝殻を焼けば炭酸カルシウムを確保できそう。
  火力が足りなかった。何か考えなきゃ。
 ・もち米を蒸して乾かしてライスペーパーつくろう
 ・甘いおやきをつくれば売れるかな?
 ・千歯こきの仕組みを伝えて木工職人に作ってもらおう
 ・備中クワの仕組みを伝えて鍛冶職人に作ってもらう!
 ・タンポポコーヒー作る?

[技術チート実績]
 ・学生服2着を2貫文で売却した
 ・灰汁(炭酸カリウム水溶液)の製造
 ・カリウム石鹸の製造
 ・◎ヨモギ液体石鹸(フローラルな香り)の製造
 ・リンス液(水+酢をちょっと)の製造

[制作関係]
 ・水あめができた
 ・塩麹ができた
 ・飲み物が湯冷ましから麦茶になった。
 ・麦茶をヒナギクの店のメニューに追加。
 ・オカヒジキの灰を確保した。(炭酸ナトリウムの原料)







1152名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:38:45 ID:XkJDRGtY0
水あめって原価いくらだっけ?


1154戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:39:48 ID:vmxbV6..0
>>1152
> 水あめって原価いくらだっけ?

5文


1164戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:45:20 ID:vmxbV6..0
>>1161
> 5文かーカカシか魔理沙に売りつければ良いんじゃないかな。
> 自分たちで捌かなくてもいいんじゃない?

売れないよ、彼らも作れるから。







1170戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:47:49 ID:vmxbV6..0
~経済力について~

              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l
            /ニニニニ=\ノ          __     '
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、
  小、                 \  /      V .{三三三ニニ/   .∧
  {    >ー---    ,ィ示、       弌   r─ リ人三三Y ´      小.
  レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V  .}     `ヽ    /   Y三;}  l|   |   ゝ、
  辷 /        /ニニニリ }  ノ   `Y .l|:   小、   {  小  リ_  }__彡⌒ヽ.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   島津豊久 中薩摩 23000貫(92000石)のご領主さま。 2~300貫ならお小遣いの範囲内







1157名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:41:56 ID:M6G5J9GI0
ハンニバルとか古代ローマの戦争を、訳して上げたらザクさんに恩返しになるだろうか。


1167名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:45:54 ID:a9mquFhE0
>>1157
ローマの戦争の翻訳って、やる夫が洋書を輸入して翻訳するっていう事?


1169名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 20:47:18 ID:M6G5J9GI0
>>1167
wikipediaに載ってるくらいでも、読み物としてはそこそこではなかろうか。


1173戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:49:01 ID:vmxbV6..0
>>1169
> >>1167
> wikipediaに載ってるくらいでも、読み物としてはそこそこではなかろうか。

           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l li|⌒     ⌒ Ⅵ|州l
       〃 ,リ|lトl ●    ●  リ州ミ〉   そのままだと意味不明なので、戦国時代の日本人に分かるように原稿作ってちょ。
.           'Ⅶl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'
       r‐‐-、__ヘ   ゝ._)   j. /⌒i      現代仮名遣いでいいから。
       { (` /oヽ>,、 __, イァ//o/
.         "ヽ ///ハ/イ=+Yr=チ{'//o/
            ヽハ////,○'//i!////


1196戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:59:47 ID:vmxbV6..0
>>1182
> >>1173
> つまりローマ時代を舞台にした自作歴史小説をうpすればいいんですか?

うpったら超ボーナスつける

そうでなければ、wikipediaの記事をざっと見て、戦国時代の人間に意味不明な記述だけ変更してくれればOKです。







1204戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:02:19 ID:vmxbV6..0
>>1198
> 戦争始まる前に博多に移住か、
> 薩摩で島津と共栄を目指すか、方針合わせたほうがよくね?

           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l li|'´    `ヽ Ⅵ|州l
       〃 ,リ|lトl ●    ●  リ州ミ〉
.           'Ⅶl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'   えっと、このまま鹿児島で暮らすと、
            .リヘ        jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、      どんどん島津関係のイベントが起きるので、
.          /  /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|       お豊が嫌なら引っ越したほうがいいよ







1194戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:58:21 ID:vmxbV6..0
>>1183
> 冷やし飴
> >>1180
> >>270
>>1189
> 冷やし飴リンクは問題ないし
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E9%A3%B4
> 生姜も問題ない
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%AC
> >日本では『古事記』に記載があるように古くから用いられていた。


OKです。


1200戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:00:59 ID:vmxbV6..0
>>1177
>>1183
>>1189


あ、ごめんなさい。
冷やし飴は無理です。

飴湯でお願いします。 冷やせないので。


1215戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:05:04 ID:vmxbV6..0
>>1205
> >>1200
> 冷やさなくても普通の飲料としていけませんかね?

だから飴湯


1219戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:05:33 ID:vmxbV6..0
>>1214
> 冷やし飴が無理なソースplz

冷蔵庫がない。


1221戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:05:58 ID:vmxbV6..0
>>1218
> 1月なのに外の気候寒くないのか

旧暦です。

1~3月が春


1284名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 21:38:30 ID:WNmynJtw0
冷やし飴→冷蔵庫が無いからダメ

私見ですが、江戸時代を例に挙げますと

暑気払い
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%91%E6%B0%97%E6%89%95%E3%81%84
>また、上方で「柳蔭」、関東で「直し」と称する本直し(味醂に焼酎を加えたもの)も暑気払いと称して飲用されていた。

この「直し」というみりんの一種を、井戸水で冷やして飲んでおりました。

本直し
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%9B%B4%E3%81%97
>かつては夏の暑気払いとして、井戸で冷やされて楽しまれ、

この例を元に考えると、「冷やし飴」も西瓜や直しを冷やすのと同様に、
井戸水を用いて冷やして販売されていたのではないかと推測しますが、いかがでしょうか?


1287戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:39:39 ID:vmxbV6..0
>>1284

 井戸水を使ってある程度冷やすことは可能か?という質問ですか?
 
 はい、可能です。


1295名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 21:45:55 ID:g1TqTH8c0
ttp://www.shouga-bu.com/tayori/5/2.html


>いったいいつ頃から飲まれているのでしょうか?
>今では寒い季節に飲む飴湯ですが、暑いときに体の温まるものを飲んでたくさん汗を出す、
>まさしく暑気払いの飲み物だったんです
>ひやしあめは明治時代半ば、氷が庶民の手に届くようになってから出て来たと思われます。

こういう見解をみつけた


1300名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 21:47:44 ID:WNmynJtw0

>>1295
うはwwwwひっくり返されたwww
こういうことがあるから楽しい。







1178戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 20:50:45 ID:vmxbV6..0
>>1175
> キョージュに英文法と英単語の本書いてほしいわ
> 指差し英会話本みたいなの作ったら、海外と貿易してる商人や大名に高く売れると思うよ

売れないよ。売れる理由教えて。


1237名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 21:09:57 ID:k8Pt4zgQ0
>>1178
ジョン万次郎とかルイスフロイスみたいに通訳ができるってのは結構重要だったと思うけど
戦国時代だと硝石の輸入なんかもあったわけだし、南蛮渡来の商品の売買もあったわけで
需要はあるんじゃないか?
ただ1796年に日本最初の蘭和辞書であるハルマ和解が作られてて、その200年前にはまだ
需要はないかも
この辞書も蘭学の勃興によるものだし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%9E%E5%92%8C%E8%A7%A3


1246戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:11:18 ID:vmxbV6..0
>>1237さん
落ち着いて。それオランダ語。 英語が何の役に立つの?


1275名無しのやる夫だお2012/07/28(土) 21:29:37 ID:G7cIUSAA0
オランダ語と英語って起源が同じだから通じるんだけどどう説明したらいいか
中国で漢字で書くと伝わるような感じで
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%8F%B2
一応ソース


1282戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:37:01 ID:vmxbV6..0
>>1275

あの、「頑張れば通じる」レベルです。
そんなよくわからないものを辞書として売りつけてどうするのです?

英I want to buy these guns
       ↓
蘭Ik wil deze wapens te kopen







1294戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/28(土) 21:45:29 ID:vmxbV6..0
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l li|'´    `ヽ Ⅵ|州l
       〃 ,リ|lトl ●    ●  リ州ミ〉
.           'Ⅶl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'   オヤスミ~
            .リヘ        jルリ′
           /⌒l,、 __, イァト、     今後どうするか議論しておいてくださいね。
.          /  /イ=+Yr=チ{///ヽ
          |  ////,○'//i!////|      移住とか、一度京都に旅してみるかとか。







1355戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 00:19:51 ID:yffykHeU0
>>1322
> なので製法を売るなら、「どぶろくを買う→清酒化を試みる」という流れを成功させてからになると思う


              _===ヽ__
          ->州州州州州州>、
          /州州州州W州州州ヘ
         ./州州州V Wミ ∨|∨|州州
        // 州州|ヽテミ.ヽ ィテヽ州州
        || |∧州V らリ  ら:リ.从州ゝ
        .|  | 州从 `´ i  `´ 从从ゝ  『ごめん詳しくないんだけど、
        .|  ゝ从へ、 〈¨フ  从'
        .!      >、~ /ゝ       濁るかどうかって絞り方と精米度合の問題じゃなかったっけ?』
              r─ト-.~ r┴-┐
             ノ三./| Y 「三シ\     『だからどぶろくを加工したって清酒にはならないよね?』
          _x<彡ミミ/|. | .|彡彡三>-,
          ∨三三三Ξ><Ξ三三三W|     『山中幸元さんが灰ぶっこんだのは殺菌のためだし。』
          )∨三三三ゝノ三三三∧W_
          W∨三三三三三三三|∠⊥ >|
          .V∧三三三三三三三|≡≡≡リ


1398戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 07:20:06 ID:TOWbBP5A0
>>1395
> 【品物】 甘酒
> 【URL】 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E9%85%92
> 【材料・器具】酒粕(上記の清酒作りから作ったもの) すり鉢 水飴 塩少々 器
> 【調達先】料理屋等ですり鉢を借りる
> 【製法】1 すり鉢で酒粕をする
>     2 湯に酒粕を溶いて煮込む
>     3 水飴を入れ甘みを出し、塩を少々入れる

甘酒は古墳時代からあります


1403戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 07:42:10 ID:TOWbBP5A0
>>1394
> 【品物】 清酒  副産物 酒粕
> 【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9%E3%81%B6%E3%82%8D%E3%81%8F
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E9%85%92#.E6.BF.BE.E9.81.8E
> 【材料・器具】どぶろく 綺麗な布 鍋 器
> 【調達先】酒屋 呉服屋 料理屋
> 【製法】1 購入したどぶろくを綺麗な布を使って濾す
>     2 濾したものを暫く沈殿させ、上澄み、中澄みと分けてくみ取る
>     3 火入れする
>     4 加水調整して程よいアルコール度数にする

できます

ただ、どぶろくを濾過するだけですと味が劣るとします。
発酵度合が明確に違います

*清酒が尊ばれた理由を継続リサーチしたいです*
*濾過して上積みをくみ取るだけなら今でもできるはず……*


1418名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 08:11:13 ID:0BrmuFFU0
>>1403
清酒が尊ばれた理由か
味と、澄んでいて清らかなイメージがあったからかな(なにせ清酒)


【製法】1 購入したどぶろくを綺麗な布を使って濾す
     2 濾したものを暫く沈殿させ、上澄み、中澄みと分けてくみ取る
    3 粉末状にした炭を放り込み、濁りを消す
     4 熟成を待つ
     5 加水調整して程よいアルコール度数にする


火入れしない理由は生酒の方が賞味期限が短い代わりに早く熟成するから


1423戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 08:42:35 ID:8i/YClQE0
あ、ごめんなさい、そういう意味じゃなくて、

濾して絞るだけなら戦国時代でもやってるはずなので、
清酒として高く売買される技術的なポイントがどこかなぁと。

やっぱり三段仕込みと平行発酵だと思うんですがどうでしょう。


1425名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 08:44:16 ID:zSX.ah0w0
どぶろくの濾過について調べてみた
ttp://logsoku.com/thread/food8.2ch.net/sake/1204504019/11
ttp://panaco.exblog.jp/5074381/
ttp://ron77.web.fc2.com/h_doburoku_tukuru.html
三番目のはかなり下の方を参照
清酒が尊ばれたのは飲みやすさと透明さでいいと思います
だから上澄みだけの物だと飲みやすさや色が黄色になるので
その辺りを気にするならより洗練された製法で、そうでなければどぶろくで
と中途半端なので現在はその製法での清酒作りは(あまり?)されてないのでしょう


1429名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 08:52:33 ID:CnmqyZSs0
>>1423
精米技術だと思う
その根拠は、諸白の説明から

諸白
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E7%99%BD
>白の技術の発達は、とうぜん精米技術と密接な関わりを持つ。
>江戸時代初期までは、精米は臼(うす)と杵(きね)、せいぜい足踏み式の唐臼(からうす)で行なっていたので、
>吟醸酒などを造り出す今日の精米歩合から比べればはるかに低かった。

>しかし江戸時代後期、灘において水車を使う大規模で高度な精米技術が生まれ、
>そのため灘は産する酒の質においても先発であった伊丹や池田を凌駕するに至った。


1430戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 08:53:26 ID:8i/YClQE0
           ミz-―  ̄ `ム、_
        ,ィチァ,イ/,l li li、ム l,i`ミ‐、
         ´〃イ/l.l lilVlli.|li.Ⅶl|l li.l lilム
        ,州州 l.|.|l! Vilil ヾ!_マ!州.州l
.         ,リイ州l |i ⌒    '⌒ Ⅵ|州l
       〃 ,リ|lトl ●    ●  リ州ミ〉  では、ゲーム的にはどぶろく濾過しただけだと、
.           'Ⅶl⊃ 、_,、_, ⊂⊃i|ル'
       r‐‐-、__ヘ   ゝ._)   j. リハ、     本物の清酒に一段劣るということで
       { (` /oヽ>,、 __, イァ、
.         "ヽ ///ハ/イ=+Yr=チ{/ハ
            ヽハ////,○'//,i!///|


1431名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 08:53:56 ID:0BrmuFFU0
三段仕込みと並行複発酵……
素人が真似できる代物じゃないな
職人の世界だわ

それがポイントなら清酒は諦めることにする
技術的な難易度が高いし、作るのに時間がかかりすぎるから


1566名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 13:07:00 ID:jLZNf5ng0
うわ、めんどくせえ事に気づいた

鹿児島で清酒(日本酒)の製造は、気候の問題で不可能っぽい

薩摩料理
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%A9%E6%91%A9%E6%96%99%E7%90%86
冬に温暖過ぎるため地酒以外の日本酒や、一般的な米酢は作れず
>サツマイモを原料とした焼酎文化と、玄米を原料とした黒酢の醸造が発達した。

魔理沙の所で清酒が他所から仕入れてきたのもコレが原因かも

ここで書かれている「地酒」とは
灰持酒
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%B0%E6%8C%81%E9%85%92
のことで、清酒とは異なる。

魔理沙に清酒の製法を売っても、鹿児島では作れないからそもそも意味が無い


1567名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 13:09:37 ID:cnj99I4s0
>>1566
まじだw
日本でも気候によって作れないんだな。初めて知ったわw


1570名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 13:16:46 ID:CnmqyZSs0
>>1566
うわぁ、昨日からまとめていた文章が無駄になったw







1404戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 07:45:44 ID:TOWbBP5A0
>>1391
> 【品物】プロトタイプラーメン
> 【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
> 【材料・器具】鶏ガラ(又は豚骨)水、味噌、麺(蕎麦等の非小麦粉麺 鍋
> 【調達先】料理屋等
> 【製法】1.水を満たした鍋に鶏ガラ(又は豚骨)を放り込み灰汁を取りつつ煮込む
>     2.十分出汁が出たら鶏ガラ(又は豚骨)を取り出し味噌で味を調える
>     3.茹でた麺を投入
>     4.貴音に試食してもらい意見を聞く。
>     5.原作みたいなラーメン狂になる素質があれば、
>      本来の麺は小麦粉を使ったものだと話し小麦粉製粉化構想(臼とか水車とか)に引きずり込む
> これでいけるかな

                        パイタン
その製法ですと、ツッコミのとおり、味噌白湯うどんになりますね。
あとラーメンならタレと出汁は分けて調理してください。
チャーシュー、メンマほか「これぞラーメン」って要素は要らない?







1410名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 07:54:09 ID:6O.EPKKI0
あと長文&連投失礼

【品物】雑菌繁殖実験
【URL】特になし、しいて言うなら理科の教科書?
【材料・器具】同じ大きさの小皿4枚(シャーレの代用品)水あめ(培地として)糊
【調達先】小皿:ヒナギクから購入 水あめ:製造済み
【製法】1.1枚に水あめを塗りもう1枚を被せ、糊か何かで密閉する
    2.残り2枚を全力で殺菌処理した後、1と同じ処理をする
    3.1と2で作ったものを同じ場所に数日置いておく
    4.雑菌の繁殖具合を見てこなたにその存在を知ってもらう
    5.こなたと医者@ブライトさんの下に行き同じ実験をさせてもらい雑菌の存在を証明する
     こなたにはブライトさんとの仲を取り持ってもらう。
    6.汚れたものには雑菌が生まれる。汚れを落とすためにと石鹸を売り込む
医者の証明が貰えればこっちのもんだよね。

【品物】全木製バッジボタン
【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shank_buttons.jpg(シャンク(脚付き)ボタンの写真
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E4%BB%98(根付
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%8D%B0(糸印
【材料・器具】木材 工作、彫刻、装飾道具 デザインセンス(いちばんのもんだい) 根気 
【調達先】ヒナに聞け
【製法】イメージとしては平たい根付き。小型化して持ち手ではなく印鑑に装飾が施された糸印。
    1.木を削れ
    しかしボタンよりも根付きを作ったほうが売りやすいかも知れない。

【品物】戦国式ヘアクリップ Ver.1
【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%B3(ヘアピン アメピンの項目に注目
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Bobby_pin.jpg(ボビーピン写真
【材料・器具】針金 木材 彫刻、装飾道具 デザインセンス
【調達先】ヒナに
【製法】1.針金を直角に折り畳み、一つの先端を上に反らせる
    2.髪を挟んだときに外側に当たる部分に装飾をほどこす
    Wikiにはヘアクリップの写真は載っていないが、現代人の女の子なら見たことあるだろうし
    そもそもキョージュの髪についてるものがほぼそれなので、似た物は出来るのではないか。


1412戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 08:00:14 ID:TOWbBP5A0
>>1410
> あと長文&連投失礼
> 【品物】雑菌繁殖実験

 無理です。理解されません。
 


> 【品物】全木製バッジボタン
> 【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shank_buttons.jpg(シャンク(脚付き)ボタンの写真
>      ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E4%BB%98(根付
>      ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%8D%B0(糸印
> 【材料・器具】木材 工作、彫刻、装飾道具 デザインセンス(いちばんのもんだい) 根気

 前にできるって判定したよー?


> 【品物】戦国式ヘアクリップ Ver.1

 すみません、wikipedia以外でいいので、作りたいものの写真ください。







1413戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 08:01:35 ID:TOWbBP5A0
>>1411
> 【品物】各種設計図@部外秘
> 【URL】各Wiki項目及び写真
> 【材料・器具】筆記用具 想像力 他
> 【調達先】現代から持ち込んだもので足りるか?
> 【製法】Wikiに作り方は載っていないが写真は載っている。
>     そんな品々の写真を見て、構造を解析し、見えないところを想像し、
>     いつか作る日の為に設計図にしておく。簡単な構造のものなら出来るはずだ。多分。
> 以上、つたない頭で考えた品々ですがいかがなもんでしょう

 これ、wikipediaに乗っているすべてのものの設計図つくれとかなります
 エターしかねないので勘弁ください。

 作りたいものの設計図をその都度作成ください。







1408戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 07:51:09 ID:TOWbBP5A0
>>1386
> 大工の協力があれば作れそうなもの
> 踏車
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B8%8F%E8%BB%8A
> あと手旗信号
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%97%97%E4%BF%A1%E5%8F%B7
> とか旗振り通信
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%97%E6%8C%AF%E3%82%8A%E9%80%9A%E4%BF%A1
> なら出来そうなんで、薩摩国通信社を作ってみるとか(要:望遠鏡 南蛮人からの購入が必要

踏み車

試行錯誤が必要ですが、作れるとします。
竜骨車と競合してください。


手旗信号
旗振り通信

技術的には何の問題も無しです。







1406戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 07:46:39 ID:TOWbBP5A0
>>1390
> GMに質問
> ひなぎくの店の定食についてくる魚って鰯2匹くらい?
> 定食に出す分の魚をすり身にして薩摩揚げやはんぺんを作ったら、どの程度の量になるか試してみたいので


はい、小魚2匹ぐらいです。


あと、数量関係の試算しなくていいです。
どつぼに嵌るので。







1438戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 09:02:52 ID:8i/YClQE0
>>1432
> 【品物】おこし
> 【URL】ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97
> 【材料】米、粟、塩、水あめ、使えるならゴマなどの副原料
> 【器具】釜、ふるい
> 【調達先】材料は米屋 器具はヒナギクに借りる
> 【製法】

 時代的にすでにあるものは自動的にできるでいいですよ。
 ただし、「技術チート」って目的から外れるのでお金が儲かったりしません







1440戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 09:05:56 ID:8i/YClQE0
よくある質問

Q:地図つくろうぜ
A:地図は軍事機密です、取り扱いは注意ください

Q:英語で南蛮人と話そうぜ
A:節子、相手ポルトガル人や

Q:〇○はこの時代もうあるから作れる?
A:もうあるものは自動的に作れるというか、技術チートしようよ。


*皆で適宜追記ください*







1445戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 09:10:22 ID:8i/YClQE0
>>1433
> 話題からそれるが
> フェルト
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88


羊毛がない
毛を得られる家畜が日本にいないはず。







1452戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 09:24:21 ID:8i/YClQE0
>>1446
> あ、獣毛で思い出した。歯ブラシはいけないかな?

みんな歯磨きしてるよ。


1456戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 09:31:18 ID:8i/YClQE0
>>1455
> この時代の歯磨きって、つまようじか木のへらだっけ?
> むーん、歯ブラシじゃ商売にならんか。

どんなものでも開発すれば売れるよ。
売れ方はそれぞれですが。







1484戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:37:48 ID:8i/YClQE0
>>1483
> とうもろこしあればポップコーンとか作れそうだな。
> この時代のとうもろこしの相場がわからんけど。
> 知識あれば作れるもので一般人向けのものが思いつかないw

とうもろこしはアメリカ原産。ありません。


1485名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 10:38:08 ID:RHFA/ra20
日本には1579年に伝来か>とうもろこし


1489戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:44:07 ID:8i/YClQE0
>>1487
> ポルトガルから伝来してない?
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B7
> 日本には1579年にポルトガル人から長崎または四国にフリント種が伝わった。

まだ。

1550年+/-10年ぐらいのイメージで


1502戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:59:52 ID:8i/YClQE0
>>1494
> アジアにも16世紀はじめに、そしてアジア東端の日本にも1579年に到達している。
> とあるから、南蛮人(ポルトガルorスペイン)と交渉して伝来早くしてもらうのは有り?

交渉できるようになれば当然OK







1488戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:43:28 ID:8i/YClQE0
>>1486
> スルーされていたのでもう一度、作れるよね?
> 対美希殿専用ONIGIRI兵器
> めはりずし
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%AF%E3%82%8A%E3%81%9A%E3%81%97
> >めはりずし(めはり寿司)は和歌山県と三重県にまたがる熊野地方、および奈良県吉野郡を中心とした吉野地方の郷土料理、
> >高菜の浅漬けの葉でくるんだ弁当用のおにぎり。
> >本来は酢飯ではない麦飯でソフトボール大に握ったと伝えられるおにぎりを高菜で包みこんで作る
> めはりずしそのものは鹿児島にはおそらく無い
> 高菜
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A
> >特に、熊本県阿蘇地方(阿蘇高菜)や福岡県筑後地方(三池高菜)での栽培が盛んで、この地域の高菜漬は名物となっている。
> >平安時代の『和名抄』に「タカナ」の記述が見られるため、それ以前に日本に伝来していたと思われる。
> おそらく、鹿児島にも高菜はあるはず。
> おにぎりを高菜漬けでくるむっ…!これは嬉しく…かつさりげない…!


作れるけどチートさがないです。


1493戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:48:48 ID:8i/YClQE0
>>1490
> 他の地域で作られていた既存技術を知っているというのは、現代から歴史を見られるというチートでは?

 そういう意味じゃないよ。

 スレの目的的にもっと西欧の技術とか17世紀以降の技術を使ってほしいというだけで。

 だからあんまりボーナスあげられない。







1498名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 10:54:35 ID:gQ5ek.Wc0
醤油はあったが味噌は無いと聞いたが味噌はどうだ?


1500名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 10:57:59 ID:IuhTBfHc0
醤油があって味噌がないってのはないんじゃね?
味噌>たまり醤油>醤油じゃなかったっけ?


1501戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 10:59:23 ID:8i/YClQE0
あるのは「たまり醤油」だよ? 醤油とは別物だよ?







1503戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:00:25 ID:8i/YClQE0
>>1495
> 窖窯は無理ですかね?

ソースください。

あとキーワード+歴史で一回ググってみることを推奨







1516戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:14:39 ID:8i/YClQE0
>>1507
> 滑車
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%91%E8%BB%8A
> ロープがあればギア無しで、力と距離の比率を変えられる
> 足こぎで巻けば更に楽に重いものを吊れる
> 簡易クレーン作れないかな?

 ものによりますが、つくれます。

 ものによっても職人さん次第で作れます。

 軸受けの性能は期待しないで。







1518戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:16:00 ID:8i/YClQE0
>>1504
> ちょっとヒナに
> 味噌田楽知ってるか聞いてみたいな
> 豆腐と味噌ありゃいけるだろう
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E5%99%8C%E7%94%B0%E6%A5%BD
> こんにゃく も戦国時代にはあったはずだし何とかなる

料理としてはあります。ただこんにゃくが高級品なので、ヒナギクは知らない。







1520名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 11:17:53 ID:eOG6mmDw0
焼き鳥屋やってみてぇな

竹串 炭 鳥 塩 は大丈夫

タレは酒+たまり醤油+砂糖で自作する必要有り
七味唐辛子も要自作 ケシの実がないから六味なってしまうがな・・・


1521名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 11:23:05 ID:ar1jxRxs0
養鶏やってるとこないんじゃね?


1525戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:28:46 ID:8i/YClQE0
この当時、鶏は観賞用&目覚まし時計。

食用ではない。







1533戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:48:06 ID:8i/YClQE0
>>1532
> >>1516
> ベアリングを大きくして頑丈に。摺動抵抗増える分は、ころ軸受で摺動抵抗減らして
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%82%8D%E8%BB%B8%E5%8F%97#.E3.81.93.E3.82.8D.E8.BB.B8.E5.8F.97
> 組み合せ滑車で滑車の数増やせば増やすだけ弱い力で荷物を上げられる
> これで、どうでしょうか?
> 今のところ使えないけど・・・水運に関われたら大きなアドバンテージに

作れるようになるまで詳細保管しておいてくださいね~

 wki が要るなぁ……誰か作って~?







1537戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 11:56:36 ID:8i/YClQE0
>>1535
> <硫酸>
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8
> 硝石:トイレの下の土などから回収(不純物は気にしない)
> 硫黄:火山から取ってくる(不純物は気にしない)
> 土器などに硝石と硫黄を混ぜて入れた後、火をつけ燃焼させる
> 三酸化硫黄が含まれたものができるので、水を入れると不純物のまじった希硫酸ができる
> 不純物などが沈殿したら越すなり上澄みを掬うなりして不純物のましな希硫酸を作る
> 熱するなりして水分を蒸発させれば濃硫酸
> 硫酸を売ったりはしないだろうけど
> いろいろ使えるので作り方だけでも確立させておきたい
> <塩酸>
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E9%85%B8
> 硫酸に塩を入れる
> <黒色火薬>
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E8%89%B2%E7%81%AB%E8%96%AC
> 硝石:トイレの下の土などから回収(不純物は気にしない)
> 硫黄:火山から取ってくる(不純物は気にしない)
> 硝石と木炭と硫黄を混ぜる
> 不純物が多いので爆発力は落ちるけど一応爆発する

できますが、保存方法気を付けてくださいね。
あと毒ガス発生させたら死ぬよ


1542名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 12:02:56 ID:IuhTBfHc0
劇薬はガラス容器がないから一回あきらめたほうがよくね?







1645戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 15:51:58 ID:22yp9WEk0
>>1629
> 水車を使って井戸水を自動揚水、鉄パイプ作って床下に設置
> 鉄パイプの中に井戸水を通して簡易冷房
> 暑い土地だから涼しい場所はそれだけで高級感が出せる
> という妄想。ソースは俺の脳内
> 大八車に
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E8%BB%B8%E6%87%B8%E6%9E%B6(大八車
> 車軸懸架式サスペンション
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E8%BB%B8%E6%87%B8%E6%9E%B6(独立懸架
> を取り付けて未整地でも楽に使用できる荷車を目指す。
> 要:バネ(板バネ)ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E8%BB%B8%E6%87%B8%E6%9E%B6

がんばればできる。







1646戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 15:54:26 ID:22yp9WEk0
>>1623
> 【品物】ジェニー紡績機
> 【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%B4%A1%E7%B8%BE%E6%A9%9F
> 【材料・器具】木材 鉄 羊毛か綿
> 【製法】仕組みと完成品がウィキペディアに載っている
> これって作れるかな?

羊毛がない。 綿は栽培が始まったところ







1609名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 14:31:37 ID:RHFA/ra20
いろんな種類の揚げ物を大量に調理できる環境ならコストもかなり下げられるんだろうけども
需要と初期コストがなぁ……


ところで寒天とかどうだろう。
トコロテンは奈良時代には有ったようだけど
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A6%E3%82%93#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
海藻臭さのない寒天は17世紀末らしい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%92%E5%A4%A9#.E6.AD.B4.E5.8F.B2


1615名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 14:35:55 ID:jLZNf5ng0
>>1609
俺も寒天狙って調べてたんだが、鹿児島の気候の問題がある。

>戸外に捨てたトコロテンが凍結し、日中は融け、日を経た乾物を発見した。
>これでトコロテンをつくったところ、前よりも美しく海藻臭さが無いものができた

凍らせて乾燥だから、ところてんはいけても、寒天まではいけないんだよな…


1647戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 15:55:41 ID:22yp9WEk0
>>1609
> いろんな種類の揚げ物を大量に調理できる環境ならコストもかなり下げられるんだろうけども
> 需要と初期コストがなぁ……
> ところで寒天とかどうだろう。
> トコロテンは奈良時代には有ったようだけど
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A6%E3%82%93#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
> 海藻臭さのない寒天は17世紀末らしい
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%92%E5%A4%A9#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

ツッコミの通り、気候の問題







1652戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 16:01:43 ID:22yp9WEk0
>>1572
> >>1412
> >>【品物】戦国式ヘアクリップ Ver.1
> こういうの
> ttp://blog.goddessofmoon.com/wp-content/bw-uploadstm-j10528-3.jpg
> とか
> ttp://www.muji.net/pc/netstore/img/cmdty/4547315302963_l.jpg
> ttp://img.shop-pro.jp/PA01000/306/product/15245177_o1.jpg
> こういうの

 バネが作れない。針金ひねるだけならいけるけど

> 踏車ができるなら
> 唐箕もできる?だいぶ複雑だけど
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E7%AE%95

 風車の部分がわからないですね。職人さんと連携の上で相当試行錯誤するとします。
 できるでしょう。

> 【品物】世界地図の白地図
> 持ち込んだ地理の本を見て作成
> 日本、明国、ポルトガルの大体の位置を記入、後はお好みで
> 石鹸売り場に貼って客寄せにする。日本の地図じゃないから大丈夫だろう(キリッ

可能です。







1676戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 16:53:43 ID:22yp9WEk0
              ,xzzzz`ヽ_
            ィ彡洲洲洲洲ヽ、
          ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
          /洲洲V洲VV洲洲洲
          イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
          |/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
          | ', ',从、 l ,  イト、
              ,x>, ̄ /レ´|
             ヽ-<リ~/ ̄<彡x_       『あと春だけで60ターンあるんだから』
            xイ代! Y |彡三三/三>
           f彡三三>く三三三V三三/       『ちょっとでも有望そうなものは全部作ればいいよ』
    r,-_    |三|三三><三三 ∨三三|
  E三三  ヽ、  〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
   `ヽ_  ̄ニノハ  |三|三三o三三く -= __|  イ>―x_
     | ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
     ><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
        ヽ三三/三三三三三/  乂三三三三ゝソ `ヽミ}
         `ヽソ三三o三三 人   ゝ-イ
          ノ三三三三三三(
         /三三∧三三三三∧
        V三三/ V三三三三ハ







1725名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 17:40:19 ID:ash0gxes0
>>1719
じゃあつなぎとして城や町人に売りつける
日本で案外ありそうでなかった小物とかもだそうか。
メモ用にコデックス。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ローマやギリシアで使われた筆記具で板の上に蝋を塗るだけという簡単なもの。
必要なければ文章を消して再利用可能。
当時は紙が貴重だからそれだけでも便利扱い。蝋がなければ粘土を塗って使う。


1738名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 17:52:45 ID:jLZNf5ng0
>>1725
コデックスは冊子上になっている写本の事だから、原型はこっちかな?


ディプティク(蝋版)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF
>ディプティクには浅い箱型のものがある。これは、2枚の木の板ででき、内側の縁に蝋(ワックス)を詰めた窪みと、
>小さな木のけがき針を収めるスペースを持っていた。蝋の部分が防水処理されたノートになり、
>紙と違って、蝋を均せば再利用が可能だったので、おそらく買い物などのメモに有用だったことだろう。

ただコレ、古い時代のものだけあって、紙の利便性に勝てるか?というのが若干疑問。
画像見たら重そう。お勉強用なら砂箱か土でよくね?


1745名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 18:01:20 ID:ash0gxes0
>>1738
あくまで何度でも使えるメモ帳用として商人や武家の補助として売るつもり。
実は紙にも角筆を使って書かれていたけど、消せないというデメリットがあるからね。
学習用には砂箱だけにしておくか。


しかしキョージュの絵を何とかして売り込みたいな。


1746戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 18:02:13 ID:22yp9WEk0
えっと、メモ用紙として、東洋では竹簡を削ってたんだっけ?


1749名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 18:05:31 ID:ash0gxes0
>>1746
そっか竹簡というライバルのこと忘れていたな。
笏って元々そのためのものだったんだし。


1753名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 18:09:20 ID:jLZNf5ng0
>>1746
日本では木簡でしょうか?

木簡
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E7%B0%A1
>文書木簡は、7世紀後半から、奈良時代と平安時代の10世紀までを中心に使われた
>すべての文書に紙を使わなかったのは、当時まだ紙が高価で需要を満たすに足りなかったためと考えられる。
>日本では竹簡は作られなかった







1765戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 18:25:50 ID:22yp9WEk0
                       ヽ、
                 _ィ≦州州州寸、_
            ー≦州州州州州州州州弋`
             /州从州州州州州ハ州州ハ
              /州从州州州州州州从州Ⅵ
            ′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
            イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从
             !! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
                ', ´ヽ"ゝ、   |    'へ´`
                 /: : ゝ、ヽ=ァ /|: :)〉       『体調不良になりました』
                ' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人
               /ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ        『安価だけ置いていくかも』
            ,x≦///////T | |////////へ
           〈///////////.`○´///////////\
            |/ハ////////////////////∧///     『あと、来週は仕事のため更新が非常に滞ります』
            }//ハ//////__r=r=、////∧/V
            )///ハ//< ̄|| | / / \V////{
            j///ハ|く ヽ〉へ, ト└、 // ̄ ̄ ̄ ヽ
           ノ/////|//Y 二}=〉´~.ト//ム___ /
          //////リイう| ー{//{ヽ ∨八乂///ハ
          V/////∞! Lノ"//ゝ=ノ |∞////`ヽ.〉
          V//////ハ_イリ/○//|>´/////////
           ゝ三三三ニV/V////八三三三三V/







1776名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 18:38:09 ID:KM1wjrUc0
昨日スルーされたから再度纏めてみる。

【品物】顔料・染料(プルシャンブルー)
【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E9%9D%92(紺青)
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%A1%80%E5%A1%A9(黄血塩)
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E7%9F%B3(賢者の石)
     ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96%E9%89%84(III)(酸化鉄(Ⅲ))
【材料・器具】ウシ(家畜)の血液(黄血塩・膠の副生成品)、草木灰(3価鉄イオン)、水、容器
【調達先】膠業者、錆びた鉄or草木
【製法】1、3価鉄イオン分を水に溶かし、それに黄血塩を入れる。
    2、沈殿物を収集する。

溶液に順に浸せば着物の染料としても使用可能(というかそちらが元々の用途)。
青色染料は当時高価だし、材料費は比較的安い。
キョージュの絵にも転用可能。


1783戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 18:45:52 ID:22yp9WEk0
>>1776
 製法すっとびすぎです、負担軽減のために当時あるものを起点にしてください。







1780戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 18:43:21 ID:22yp9WEk0
>>1777
> ああ、室内連絡用にある発明を思い出した。
> ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E9%9B%BB%E8%A9%B1
> 糸電話。
> 館内のセキュリティ用品として売り出すのはどうだろう。

 伝声管も糸電話も作れると思います。







1814名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 19:50:00 ID:ash0gxes0
あと簡単長期保存食ペミカン 籠城戦用に一つ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%B3

うまくいけば三年は持つというバケモノ保存食。
ttp://www.geocities.jp/henatool/pemi.htm


1838戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 21:11:18 ID:22yp9WEk0
ペミカンも日本で作ったら腐るよ。







1853戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 22:09:54 ID:GCLosuc.0
>>1851
> >>1844
> 粉物は臼が手に入らないからどうかしようって判定だな
> 職人に頼るなり、博多や長崎で探すなりすればいいんじゃないか

臼は普通に富農とか米屋とかにあるよ。


1877戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 23:14:13 ID:I2FsNszE0
>>1875
> 臼関連で大事なことを聞きたい
> クマーのいってる臼って「ひき臼」だよな?
> 「ひき臼」である石臼が一般に普及したのは江戸時代中期みたいなんだが……
> もちろん「つき臼」あると思うが

ひき臼は 大きな寺とかにしかないと思う。

つき臼はあちこちにある。







1857戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 22:28:32 ID:I2FsNszE0
>>1855
> 【品物】 (フレッシュ)チーズ
> 【URL】ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA
> 【材料・器具】 お酢・牛乳・鍋・濾し布
> 【調達先】 酒屋・農家(役用牛)
> 【製法】 牛乳にお酢を混ぜ、出来た凝乳の水分を絞る
> 日本のチーズと言えば蘇(醍醐)だけど、この時期にはほとんど作られていないみたい。
> 南蛮の蘇と言えば高級感も増さないかな?

前作で春香さんが作ったのは大抵いける







1862戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 22:47:22 ID:I2FsNszE0
>>1861
> ケチャップ欲しいと思ったが、トマトが日本に来たのは寛永年間か…

ルソンにあると思うよ。







1884戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 23:28:52 ID:I2FsNszE0
ガラス職人は日本に居ないよね?ww


1886名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:34:39 ID:RHFA/ra20
軽くググったら日本だとガラスは衰退しました状態っぽいね
ガラス製造自体は2000年前~奈良時代頃までは炉があったのが確認されてるっぽい


1887名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:37:35 ID:CnmqyZSs0
何気にガラス作る材料そのものはだいたいあるんだよね、今
火成岩と木灰から作れるみたいだし

問題は融解させるための温度がかなり高温になるため専用の炉が必要ぽいw
そしてその資金が無いw


1889名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:42:44 ID:.CINnEQ.0
ガラスや、水車のような大規模機械、各種化学製品は、
やはりどこかに仕官するか大商人のスポンサーを得るまでは叶いそうにないな。

今回得た証文で獲得できる金次第では、
電池から電気分解程度はできると思うけど…。


1890名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:45:30 ID:RyrydYZE0
ヨーロッパから連れてくるとこから必要っぽいけどガラス職人と知り合ったら魔法瓶作れるかな?


1892名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:46:49 ID:6O.EPKKI0
>>1884
居ないと思うけど上に書いてあったから…
「ガラス職人に会わせてくれお」「ガラス?なにそれ?」「これこれこういうもので」「じゃあ作って」「え?」

石臼の話題があったから皆に聞くけど「石工職人」って接触したほうがいい?別に作りたいものも無いんでいらない?







1893名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:47:43 ID:ash0gxes0
石工なら最終的にコンクリを作らせたいね。


1899戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/29(日) 23:55:42 ID:I2FsNszE0
シラス台地
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%8F%B0%E5%9C%B0
シラス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E5%9C%B0%E8%B3%AA)
>研磨剤やコンクリートの骨材として利用される。また、堆肥に混合され肥料用として用いられることもある。


1900名無しのやる夫だお2012/07/29(日) 23:59:19 ID:6O.EPKKI0
【品物】コンクリート及びコンクリートブロック
新しい建築素材として。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88(セメント
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88(古代コンクリート
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88(コンクリート
要:大工、石工職人 販路の確保もかねて


1902名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:04:45 ID:FwS6u9/Y0
ただコンクリは鉄筋がないと使い勝手が悪いところがあるような気がする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

鹿児島近辺に石灰岩鉱山があるかどうかだな。


1904名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:09:44 ID:6hGtpJsI0
>>1902
竹筋なんてのがあるぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%AD%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88


1903戦国球磨川 ◆5wbYUif2XM2012/07/30(月) 00:05:55 ID:pP5EJi7c0

>石灰石、粘土、珪酸原料、酸化鉄原料等のセメントの原料を、
>ロータリーキルン等の焼成窯の中で1500℃程度まで昇温焼成し
>その後急冷したもので、こぶし大の塊となったものである。
>このクリンカーに適量(2から3%)の石膏を加え粉砕してセメントができあがる。

つか石灰石とシラス混ぜたら水硬性セメントになるかも
消石灰にする方法が不明。焼くんだっけ。


1905名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:10:28 ID:FwS6u9/Y0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%81%B0%E7%AA%AF
石灰窯で900度以上熱して生石灰にする。
その後、水を入れて消石灰に。


1906名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:13:06 ID:2Qfxwa6c0
コンクリに鉄筋を合わせるのは、コンクリは押す力には強くても引っ張る力には弱いから。
引っ張る力に強い鉄を組み合わせることで強固な建築材になる。

だから、城壁とかに塗りつけて強度を補強するとか
そういう使い方なら鉄筋は不要のはず。

もしくは、引っ張る力に強くて鉄より手軽に手に入るものがあれば
鉄筋より強度は落ちるけどコンクリ建築できるんじゃないかな。


1908名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:19:36 ID:V3WBYLVI0
鉄筋がなかったらローマンコンクリートを作るのはどうだろう
と思ったけど、ウィキ先生に作り方書いてねー!


1909名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 00:19:38 ID:RKCdHLUI0
砂糖にしろコンクリにしろガラスにしろ伝声管にしろ資金に余裕が出来てからだね


1936名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 06:55:08 ID:Cc3f7it60
水酸化カルシウム(消石灰)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%85%B8%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
消石灰を得るには酸化カルシウムに水を加えればいよ
CaO + H2O →Ca(OH)

酸化カルシウム(生石灰)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
酸化カルシウム(生石灰)は炭酸カルシウムを900度以上で加熱でできるよ
CaCO3 → CaO +CO2


炭酸カルシウム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
炭酸カルシウムは
貝殻焼いて作るよ
顔料にもなるらしいな


1937名無しのやる夫だお2012/07/30(月) 07:08:58 ID:Cc3f7it60
石灰窯
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%81%B0%E7%AA%AF
現段階じゃ何トンも作るわけじゃないから、これは現状貝殻焼くためだけには過剰スペックだろうね


関連記事

category 【未完】やる夫がキョージュと天下を統一するようです
comment

0

trackback

0

edit
edit

Comments



  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: