◆KUMO そういやゆってなかったなって注釈(仁義の切り方)
- 4605 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:12:52 ID:Xqpt9yl4
-
,ィff7,
/ミ/-=
/ミ/-=/ffヽ
/ミ/-=/-=彡
j{ミj{-=j{=彡-ニ=-、
/⌒ -=ニニニ-.:.:.:.:
j{.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.
j{_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:-ニv
_j{ニニニニニニ「「=]]ニノ> _
. _... -=ニ.:.:.:.:.:-=ニニニニニニゝ=-  ̄.:.:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.ニ=-
r‐=ニニ=-.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、丶`
-ニニニニニニj{ ̄i⌒_-=ニ _.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、丶`
-ニニニ=-j{. ~{ ̄ | i|,ィ斧ミx,_ |i_ ̄Y( ィ
 ̄ / _,ィ斧ミx. i|. vツ ノ⌒ .ii 〉 |i //
⌒ゝ.vツ ヘ i| | i|. |i /: :/ ◆ そういやゆってなかったなって注釈 ◆
/イ 乂(. 丶\〉 -==7 .i| /: : :/
. /{. | {VニニYニニニ厶イ ./ ': : : : / __
{. |乂 {∧ニ=-  ̄ 「[ =}]j /{ ./ : : : : /´ : /⌒
. 乂( _>┐v_ -=ニニニr─‐/ : : : : / : /
〈.:.:.: |.:.:Yニ][ニニニ|.:.:.:/ : : : /:/ __
r─‐∧.:. |,;/{.. ̄ ̄「[ =}|.:.:/ : :./:/.:.:.:.:./|
j{\.:.:.:.:〉:〈ニニ=-==ニニ|ノv: :// .:.:.:.:/ .:.:| ◆ 先日やった「仁義の切り方」、もっとホントは色々作法あります ◆
. j{.:.:.:ヽ.r㍉∧ニ-^-ニr ''~ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
j{.:.:.:.:.:.:У v/ ` | r㍉ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
,j{.:.:.:.:.:./マァ- _ ..-ァ| ゝ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/j{.:.:.:.:./- -=ァァ- ''~.v / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト
/.:j{.:.:.:./=- ./. -=| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:. ◆ つーても天保年間に始まったもんだそうで、そこまで古い礼儀ではないとか ◆
/.:.:.:/.:.:.:/ =- j{ -| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.
. /.:.:.:.:.:.:.:.:./{ニ=- ..j{. -|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v
. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:{∧=- .j{. -=|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
.
- 4607 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:16:39 ID:QJiR/7oT
- 古いと思う<天保年間
- 4608 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:16:49 ID:Xqpt9yl4
-
/ミ/-=彡
/ミ/-=彡
/ミ/-=彡_
/⌒〕iト{ミj{-=彡イ(
/.:.:.:.:.:.:-=ニ=-.:.:.: ̄~^''i
ノへへへニニフ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ◆ 元は各地を遍歴する渡りの職人の挨拶を真似たもんとか ◆
j{.ニヘ 〉 〉 〉ニ=-  ̄ .:.:.:.: -/ニニニニニニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
j{ニ./ / / /^フニニニ=- _.:.:. ̄.:.:.:-=ニニ「「 =」」ニ=-.| ◆ まあ博徒、やくざはそういった口入斡旋もやってたし自然な流れか ◆
. j{ニニニ/-=ニニニニニ./  ̄ -=ニ:.:.:.:.:.:.:.: -=ニニニ|
{ニニニ/ -=ニニニニ/ /{ |⌒ 〕iト .:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:ニ=- _
. 〈ニニニ〉 -=ニニ/ ⌒ .{. ィf斧ミx、 〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=- 、 ◆ そう考えると「師匠」の名前を出して身分証明も納得 ◆
j{ニ=- j{ / {尓㍉ |vツ ノ⌒ \.〕iト .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
j{ _j{ ノィ {ハ. У八 | | ⌒〕iト .}\  ̄ ̄ ̄ ̄
. j{ニニニ.j{ | {.∧_ - _ -=ニニニ| / |ノ | |i: :',
j{ニニニ.j{ .| 八 〈ニニ\ニニニノイ .|i .| /| |i: :ト ◆ 親分だけの応対のとき、子分の応対のとき ◆
. j{ニニニ.j{ 乂(\>''~ ̄ ̄| ̄ |.八./ / .|. 八 |: \
j{ニニニ{ _⌒V .:.:.:.:.:.:. |===- _./イ_ ノ/⌒ |): : :}
. / -=ニ- .{ /\〕iト .:.:.:.:.:.: |ニVニニ{ .:.:.:. \}: : |: : :/ ◆ 遅くついた時の対応の仕方、紹介状の有る無しでの挨拶の仕方 ◆
{_ -=}i _ ...... -=ニ.:.:.⌒ヽ :\ .:.:.:〕iト |  ̄ ̄ V.:.:.:.:.:/}: : | : /
. 〉ニニニニ}-=⌒\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.',.:.:.:.:r㍉=- .-=ニ\.: 〈..}: : j.:/
/ニニニニ/ニ∧ v',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:V/ム -=ニ/\ニ=-ノ^\(‐┐
~''<ニ=- -=ニニ} .}∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.マム \} ∧. r.、 Y.|
{ニニ=/ -=ニ}_ -=.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /vk=- -=ァァ=--=ヘゝ' .| |i
. ~''</ニ=-.:.: ̄.:.:. /.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .}∧=-  ̄ ̄ v \ノV|i ◆ ご厄介になった時の食事の食べ方、眠り方、エトセトラエトセトラ ◆
 ̄ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /..∧=- ', -=.v
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{_./ .}ニ=- ', -=}i
. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |( .}ニ=- ', -=}i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ヘ ./^〕iト ._ ', -/\
', .:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:' , .:.:.:.:.:.: |.∧ 〕iト ニ=- _ }./ ./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.: |.:.:.:\__ /〕iト _  ̄ /{◆まこと七面倒臭く、根無し草の身分証明ってな大変極まるもんであります◆
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ .:. |.:.:.:.:.:〈ニニニVニニ=- _/}ニ.}
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:|.:.:.:.:.:. }ニニニVニニニ}====.j{ニj{
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /|.:./}ニニニニ}ニニニ}====j{ニj{
\.:.:.:.:.:.:.:.:. / /ニニ}ニニニニ}ニニニj{=== j{ニ∧
. - 4609 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:16:59 ID:5H72eJnZ
- 江戸時代の文化文政の頃になると、江戸の周囲で株仲間に入らない在郷商人が多くなり、関東全体で商業が活発になっていきます
特に北関東は旗本領や小藩、幕僚が錯綜しているため、お上の統制や収奪が困難なため、商業活動や地方都市の発達に伴い、
博徒やヤクザが増えていったということです - 4612 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:19:24 ID:ODghhMNP
- 全国どこでも同じ仁義ってわけじゃなくて、地方によって微妙に変わったりするんだろうな
逆にその仁義の切り方でも出身地見分けられそう。「○○出身だって言って仁義切ったけどお前それXXの方のやり方だよな?」みたいな - 4613 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:20:16 ID:Xqpt9yl4
-
_ . .---. . _
_. .-‐ァ: :´: : : /´ ̄: : : : : ̄ : :< __
ィ:_:¨ ̄: : :⌒: ̄: : : ‐-: : _: : : : : :\:.\ヽ
/:/: : : : : :__: : : : : : : : : -: 、:`ヽ: :\: :.ヽ: Vハ
//: : : /: : : : : : : :\: : : : :\: : \:.\: :V..┴..、
: : : : : : :/: : : : : :l: : : : : : :ヽ: : : : : ヽーヽ: :.ヽ}:- ミ: :.ヽ
/:./ : : / : /: : : : : : l: : : : : : : : :' ,.: : : : :∨ーヽ:. : V: : ヘ:.ミ}
/:./: : :./: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : ',: : : : :.∨二ヽ: :∨: ∧.:.`ヽ
/: /: : : ; : :∥: : : : : : : : : : : : : : : : : :.',: : : : : ∨: : : \V: : :l- ミj
. / : ': : : : l: : '{: : : : : : : : :∨: :k: : : : : : : l: : : : : : ',: : :/:λ: : }ー-j
. ': : : : :γT: :ド、:l : : : : : 、_∨:.lヘ: : : : : : :l.: : : : : :.l: ´: : /.:.ゝイ:`T1
l: :l: : : : : {: :l l: l{.: : : : : : :..lⅤヘー、-ミ.: :..l: : : : : : l: : : /: : :': j: : }ノ
l : l :l: : : ハ.:.l l.:.Ⅳ: : : : : !: l ∨ヘ ヽ :\:l.: : : : : :.l: : /: : :/:./_:ノ
l : l: l.: : :{、Ⅵ Vl V: : : : :lⅥ V∧ ∨ : l: : : : : : :l:.>‐v':./ : /
l: :l :l:.气才トミ」{_ ∨: : : l 乂 乂:.\ V:.j: : :.l: : : :l´/ V:_/
. l: :l: lV : {.圦(ハヾく ヽ:}:.リ _ュ=ニ _ ̄ V.: :./: : : :lヘ } l
. l : : l:.V:.ヘ `'┘ ノイ ^´ うハ^マ癶≧=-.: : : :.j .ノノ ノ ◆ なんで国営とはいえ冒険者"ギルド"なのは自然な流れ ◆
. ; : :.!: l\:.\// ノ ‘ー'-く ´/: /: : :/: リ´ .イ
. ', : {: :l:.八 ̄ ' /////////// /イ: : :./: :,'_/
. 〉: :Ⅵ : 癶、 / .!: : /: :./ノ
{: : :.Ⅵ: :l : l>、 ゝ_ー… ア ,': :/: :./lヽ ◆ 加えて国が身元引受人になって身分証明してくれるわけでありますから ◆
. 从: : : Ⅵ::!: :l : :> 、  ̄ ̄ < '/: :./ ノ !
γ¨7ヽ: : ヽ:l: :l/ : : : ヽ._ .. 、< /: : : :/´ ∧、
... / .': : :.ヽ : : 'く: : : : : : :ハ } /l--― /: /: :/ _.イ/ハ ◆ 白磁黒曜はチンピラ同然たぁいえ、冒険者ギルドの後ろ盾はでかい ◆
.... / !: : : : :!: : : トゝ:jY T/,} }/ .j ---/: :i.:.:/<//// /,\
. ´ 乂 : : :}: : : j : :/ { Ⅶj_l////: : :{: ;//// イγ=- ミ_、
. / :\:/_ 厶 ' ハ ∨心///∥: : :Ⅳ-<//// ////// >,..._
{:> ( ` < <_ム Vノへ _.{ : : : :.{ ////// /////>―- ミ} ◆ かつ、当然素行の監査が相応にあるのも頷けるお話 ◆
i⌒ーァ´> ´ \ _ ̄  ̄ ヘ ` マ´/.l:.l: : : :∨ 「_ー V/// }!
.ー 1./ _____ ̄__フ ヽ l:.{ヽ: : : ∨/ ></ ∨
.. / 乂___  ̄ ̄ 乂乂,\: :.\ // l
.゙厶-、  ̄ ̄ ̄ ̄_フ \⌒ア17,`ヽ l
..゙/ ∧、 <_ ̄ ̄ _ ヾ ア1/ /
...j ィ 」マ.ァ ‐- 。.. _ ̄__マヽ、 ∠└‐''´ ! / V
.... 乂/ヽ ``ア'、レへノ>''ァ、 > 、 / V !/ ∨
____ ノ}77´//,l ./ γ  ̄└ァ )> ,/ V .! /
. , イ{/////{ / / ,/γ(-‐'´ V j、ー一 / - 4614 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:20:53 ID:pYsMpPOd
- 天保年間てことは1830年~50年くらいだから、150年そこそこくらい前に出来たのか
- 4616 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:21:36 ID:BQxpr0U+
- そりゃギルドの受付さんもエリートなわけですよ
- 4617 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:21:49 ID:5H72eJnZ
- 「ギルドナイト=関東取締出役」の可能性
- 4618 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:22:45 ID:Ifrz1UcZ
- 階級章は「この人はこのくらいの仕事が出来ますよ」とギルド外からでも解る、という実にありがたいものなのだ。報酬の目安にもなるし。
- 4621 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:23:46 ID:TARVCj7E
- 法の外で生きる事を選択したってことは、同時に「法に守ってもらう」事を捨てる事だからね。
だからヤクザもんは「礼儀」にこだわる。法が頼れないなら自分たちを守る「決まり事」を作るしかない - 4622 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:23:57 ID:Xqpt9yl4
-
j{ミj{彡ィfx、
j{ミj{彡j{彡〉 __
j{ミj{彡/./、丶`:.:.:.:.
___j{ミj{彡、丶`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|-=ニニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ___
|.:.:.:-=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヘ__ ......:.:.:.:-=ニニ=-
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-=ニニ=-.:.:.:.:_ -=ニニニ=-
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ -=ニ{{ =}]-.:.:.:.:、丶`ニニニニ=-
|=- -=ニニニニ=-.:.:.:.:、丶` Vニニ=-
、丶`ノ-=ニニニ=-.:.:.:.:.:、丶` \. V-
、丶`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::、丶`ニ=- \ i :. ◆ あんまり遅くついたらお邪魔しちゃいけないんで ◆
、丶`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、丶`| .ィf斧ミx、 ^⌒ ,ィ|
. 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィf㍉ |. 弋ツノ⌒/ .// | v ◆ 一旦町宿なり野宿なりして改めた後で ◆
` ─────=ニi ⌒ヽV〉八 ノイ //: :/ | i }
| |:..∧ニ=-`v-=ニニ/ : /} 八 .| / ◆ 「昨夜は遅くついたんで他所に泊まり挨拶遅れて済みません」とか ◆
八 v :..\ ̄ __[{ =/ :../ ̄}./⌒\!(
\ \从寸ニ/ : /.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:/___
\( .r<^\/.:.:.:.:.:-=ニ⌒:.:. ̄:.:.:.:.:.:. /|
ノ_.:.:.‐=ニ⌒ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ :| ◆ どんぶり飯を二杯出さなきゃいけない/食わなきゃいけないけど ◆
/.:.⌒\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.|
/.:.:.:.:..:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:. j{ ◆ とてもお互い大変なので、まず一膳目の真ん中だけを食べて穴をあけ ◆
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. j{
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. j{ ◆ そこに米を追加でよそってもらって二膳とす、とか色々面倒くさい ◆
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. j{
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:∧
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:∧ ◆ テキトーぶっこくと袋叩きにあって誰も頼れなくなるからね、仕方ないね ◆
{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:∧
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.}
. - 4625 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:27:11 ID:Xqpt9yl4
-
/ミ/彡
/ミ/=彡
_j{ミj{=彡ffイ _...─- 、
/.:.-ニニニ=-.:.:.:.:.:.:.:.:. } ◆ こういった事は田村栄太郎先生の「江戸やくざ研究」に詳しい ◆
j{.:.:.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
j{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _:.:.:.:.-=ニト.._
. X j{ニ=- -=ニニニニニ-.:.:.:.:. ̄:.:.:ニ=── 、
┼ 、丶`j{ニニニニニニ=-.:.: ̄_:. -Tニニニニニニニ-
、丶`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、丶`i|. |ニニニニ=-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:._´ i|. i| .ト、 ̄ ィ
-=ニ.:.:_.:.:.:._.ニ=-_T .|''⌒ヾi| i|^〉 .! V:..:} ◆ 興味のある人は読んでみると良いのではないかと思います ◆
/イ. 〃⌒| | ....i|. i|イ ∧/ : :.|
/ j{ {、_|__/_ -=ニi| i|..| /}./: : : :| ___
{ .x──‐ Vニニ.八.ノ-=ニ../: : : :.j{ ´: : /⌒
Уニ〈_マ-' ̄ .「[|.:.:.:.:.:.: ': : : : :/: : :/
_/ニニ〈二\〉-=ニニ|.:.:.:.:/: : : : : /: /
/_{ニニニ〈_-\〉=- 「[| .: /: : : : // ─┐
/ニ乂ニ/.:.}/ニ][ニニニ|._/: : :.//.:.:.:.: /|
/-ニニ./r УV/Vニニ/ \:/ .:.:.:.:.:.:.;/.:.:.|
/_  ̄ /.:マム ゝ ´ ̄_|. r㍉ Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/ニニニ//マァァァァア.ヘ. ゝ ../.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
仁ニニ./j{- 〉-==- ´ ヘ_ ./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. / -=- /.j{=- j{ -=|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト
//=- _ ._/ .j{=- j{. -=| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.
. /.:. {ニニニニ/ニ.j{=- j{ -=|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. j{.:.:.:.}ニニニ.ノ ´ j{=- j{. -=ニ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
j{.:.:.:∧__./ .:.:.:.: }ト -=- -=ニ. _/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
j{.:.: j{.:.:.:.:.:.:.:.__Vニ= _ -=ニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. j{.:.: j{^~ ̄ Vニ}====}ニニ}ニ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ
. \/' /〉ニ}====}ニニ}ニ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
/ニ/ニ.j{====}ニニ}ニ..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. - 4627 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:29:41 ID:Xqpt9yl4
-
◆ 余談 ◆
_, - = ー _
_, =' ¬
r';_ _ ; i } }
{ ¨ ; _ .;! ¨ リ
-V」 ! ; |!!! >
_ -  ̄ = _ / 乂」人__」_i」_|!!!!}_」ィノ'
_, - ` = ._ / ';. ';. _≦彡ネル'アb爪
/,; ; ;': :' ="- =- z :, ;,_ >s、 ';:, ;, 又Xiiiiiii乂 イ//ヽ
/ _ ,. _ , _. .,' ヽ., _ ヽ,`ヽ,. :;i |\マiii,! ¨ / _,. \
/ _ , :,: ;: :' := ' ' ¨' ー - ヽ 廴_ー人 '}.゙ト「z' /, < ∧
./,; :; :'!':' ' _ , :; _;: = - :' ¨ ゙ '' ' ‐_ =-ヌ >/ Y¨} |i'{//ニ,_≦ ;;}
/' ., : ;' : ' _ ,. -  ̄ ≦;;;='-f=ニを」/_ル'_ \;;」⌒ヽ_, _ _
{ ., ; !' _ - !; ; リ /マi/ ヽ,_ ¨7 ̄- ;: , .,_ ' -,
| . ; ;' ' _ / y';イ ッ≦ ニ>-.<_ ': ;:, ヽ
} , ; !'. ' と / ><≦ = ス } ' ': ,. , _ _ ';: , i
.V ,. ' / _/_ z≦}} X, \-≡¨ V ;. / ¨ -, }
Y / /刈i' ¨¨ヽネ乂リ _ \.XT7 ' , ' :; ; , i }!
ノ / r{_trイ , ; ソV―≦ <_X, \ Y ' :;' ;:,' j
/='¨ マy'」 | {_ryf7 \.\ i ':l ノ
z≦ムマy='¨ ; ^ = 」_ \.\` -=- ' -='
z≦-_ - ^ V _=/ ¨-={ / ̄ >} \\
z≦-_¨ >{ _;rニゝ≦ Y / { \\
z≦-_¨ ,/^Yリ { ハ V_>, 'Y. \\
z=≦-_¨ {j | /ーt-=ニ' } \ \_ . \\
z=≦-,¨ - y' リ ノ \ _; \t 、. \>
ー=≦-_¨ - / /=-‐ ' Y V/\
_, z≦\ / }ヽ_ リイ]
「 ヽ_ /ノア }`  ̄7rz/ ';i
トニ ='¨ ¨ 乂 ', } {
Y Y リ
ヽ }≧セヽ
レ{ _}_
乂 ̄ }
}土ニえ
◆ 「木枯し紋次郎」以降有名になったこの渡世人スタイルの長合羽 ◆
◆ これは西部劇のポンチョをイメージしての衣装なんで、つまるところフィクションであります ◆
◆ きちっと作法に従うと「ちゃんとした羽織を着て歩きやがれ」ってことになるそうな ◆
. - 4630 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:31:20 ID:Xqpt9yl4
- ´,、,、,、,、,'、,、`ゝ、`ヾ′′`.:.∧
′″′′′″,'.:'`ヽ``゙'冫.:/
.:::,'.,'.,'メ,':...!.:!:!..|.::.,...、::|∨:.゙′/
:.,'.,'.,'.:.:,'..:.,'...!.i.::!./i..|ノ!::レ<
.:!.:!_!,.._!.:.゙!゙,;l_i;_l_|,|_;_!,!ノl、:ト.、 ◆ まあ、格好良いから長合羽着せるんだけどね!!!!! ◆
_;_l_:_:!,,ィ;'!ヾ戈!/ヽイリ::リ,
ノ!リ从ソ!从:ス.゙:...´_._..´!/´゙`ヽ
\!川>/∧',r-.、_.,.イ:.:.:./`ヽ-.、_ ◆ ちなみに長脇差を使って「切りあいではなく峰で叩き落とすちゃんばら」は ◆
/ミ\!ノ/:.:∧`ー=く-、:./:.:-=|:∨!:|.:\
\/ミ\==、::`ヽ!∧.`!´!ゝ=、:∨:∨../`ヽ_,,-、_,,―=‐-..、
'.〉--∧./,/:.:.:.:l/::||二ニ!:|ゝノ:.:〉《.::/./´ ̄/.:/一-/.:./ ̄ ̄`.ヽ ◆ 取材した上でやったそうなので「ガチ」だとか ◆
.../`ー='´_/\/,r=.、:!―.:>、!`∨三./__!:::!――:|.:.:|::::'!:`ヽ`ヽ∧
/ ̄ ̄\:.:.:.:.\_.ノ:!リ:.\!:.:.Y!`ヽ/!:.:.:|`Y=ゝ≧三`>!:_:!ヽ、\.:'.、ト,
/' ̄\\:.:.:.:.:\./.:...::゙|.:.:.|.!.:.::|...|.:.:.|....!`´,,=./.,メ∧〈´`〉´`!..リり
〉-..:.―=,=廴\二ニ:\.:.:',:!.:,゚人,.:'.,:'.:,.:'..././!./..゚´´′.`.',.∧,.ノ|
...,,―r―='´::::.\.:.:.:.:.:\.|,,-くL_!:::|__///:!_!..:....:...、_.:.....:.....`:.::..j!
`ヽ:::|..',:::/....|:::::|::::!\::::::::::\o<|!り三/'...::::::::|′′../`ヾ.′′′| ◆ フィクションとリアルはバランスが大事なのだなあ ◆
.:./::::|....〉!′:',::::∨!:::::.\::::::::::\!∧,.:',.′.:::......|::....′.',/`!...´メ.:メ:!`ヽ、
.∧::://./リ:...',ノ./_,/.\::::,,、\ ̄\.::::::::::\::::/!′∧:::...`′∨`i!
′|/:!::∨/.//::/ ̄ ̄ ̄/../(二二≧r-.、.:....:::>イ′.|`>―/≧∧\
`.弋::∨.!.//!_.|::|一一<シ.|:::|.(二二`ヽト:、ノ:..:..ム=-く《/、..::::::::|.|`ヽ/`!´
′..::!/::::|.!:!....|_\\,,≦厂∨\__.:`ヽ!./\,.'´ ̄`ヽ∨::>;</三ニ/
′',;;!.:::.::|:!:!....∨`ヽ>:<\.:.:.::.::`ヽ`ヽ人!:::,,'´`ヽ、.|.:∨/!`ヾ三∨,.'´`ヽ
′.:∧:::∧::〉.....∨/::::::|...|.:,,>――∨.|ノ´'´.....::::::::::::|ノ/´′.:∧__./...:::!∨
- 4632 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:32:17 ID:xLgi9wIn
- ところで仁義を切ってきた渡世人に「家は廃業したんで一筆書くから○○の親分さん所に行って」ってどれくらい有るんです?
- 4633 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:34:05 ID:Xqpt9yl4
- / ̄ ̄\
/ \ >>4632
├==、 ,.=┤
|ニこ> > <:こ>ニ| 仮にも元やくざであるならば「旅人をもてなさない」ってのがありえないほどの非常識なんで
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ /
> < 無一文だろうが廃業済みだろうがなんだろうが、とかく何とか都合をつけて泊まらせます
. | |
. | |
. | | よっぽどの大物だけですよ 他所行ってくれなんて言えるの
. - 4635 : 梱包済みのやる夫 : 2018/04/17(火) 22:35:33 ID:Rt5ckF1l
- 酒場で依頼を受けるタイプの世界観だと酒場の店主の寄り合い辺が成長して
冒険者ギルドにジョブチェンジしてギルドマスターは町の親分的なサムシングなんだろうか - 4641 : ◆CoNaNQHQik : 2018/04/17(火) 22:39:46 ID:Xqpt9yl4
- / ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=| >>4635
|ニニこ> ><:こ>|
|ニニツ ´ `ヾ| やくざの親分が十手持ちなんてぇのもちょいちょい出てきますしね
ヽ /
ヽ _ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、 その街のごろつきをひとまとめにして管理してるトップと考えると
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_) 街の親分=ギルド支部長なのはじゅうぶんに納得できる流れであります
| l
江戸やくざ研究 (江戸時代選書)
- 関連記事
-
- ◆KUMO ―――――" 島 村 さ ん "だよ? (2018/04/28)
- ◆KUMO タイトル『スパロボ世界に転生してエースパイロットを目指したんだが参戦作品がおかしい件』 (2018/04/24)
- ◆KUMO なに? 墜落世界の話する??? (2018/04/23)
- ◆KUMO エドモンは1815年(投獄時)で20歳 パリに現れたときには43歳になります (2018/04/21)
- ◆KUMO そういやゆってなかったなって注釈(仁義の切り方) (2018/04/18)
- ◆KUMO テンプレ(仁義の切り方) (2018/04/13)
- ◆KUMO 全盛期のポーランド有翼重騎兵隊伝説 (2018/04/12)
- ◆KUMO 滅多にしない雑語りめいた自分語りと私見述べます (2018/04/08)
- ◆KUMO 神奈月昇先生がイラストを描いてらっしゃる「トーキョーナイトメア」が発売になったぞ! (2018/03/31)
Comments

十手持ち(岡っ引き/下っぴき/小物)は公式には
そんな御役目はありません、だからな(幕府から置くな雇うな使うな言われてる)
同心が個人的にお使いや連絡させてる建前で
探索?おやくにんじゃないのにそんなことするけんげんないです
そんな御役目はありません、だからな(幕府から置くな雇うな使うな言われてる)
同心が個人的にお使いや連絡させてる建前で
探索?おやくにんじゃないのにそんなことするけんげんないです

中華のマフィアでも似たような話があったな。
拳児で、似たような作法を学ばされていたはず。
拳児で、似たような作法を学ばされていたはず。

「股旅」って映画だったかなぁ?仁義の切り方やら飯の食べ方やらが面白かった記憶がある。

前回、姓は○○名は××名乗ってたけど
姓を持ってない人が旅するのは非常識なことだったんだろうか
姓を持ってない人が旅するのは非常識なことだったんだろうか

風来のシレンのイラストはやっぱり格好良い
風来人をはじめ、世界観はすごく良かった
ダンジョンでは直接活躍しないが
こういう挨拶や会話なども、語りイタチのコッパが対応していたと考えると
コッパの重要性が良く分かる。話術に長けたサポートって最高だわ
風来人をはじめ、世界観はすごく良かった
ダンジョンでは直接活躍しないが
こういう挨拶や会話なども、語りイタチのコッパが対応していたと考えると
コッパの重要性が良く分かる。話術に長けたサポートって最高だわ

シティ・アウトローである渡世人とは別に山野には季節ごとに移動する漂白の民も
いたわけで、こっちは大部分が実体不明なんだよね。江戸時代ってスゴイなあ
いたわけで、こっちは大部分が実体不明なんだよね。江戸時代ってスゴイなあ

上州名物、かかあ天下と空っ風。
生糸作るのが女性の仕事で一家の収入
を賄い旦那が遊んでる様子って話が有
りますよね。
大博徒国定忠次の背景にある北関東の
文化って事なんスかねー。
前橋競輪、伊勢崎オートレース、
桐生競艇、高崎競馬…は廃止かー。
ギャンブルはマネロンの温床になるので
公的な監視が不可決だと思うんですが、
その辺りラノベ的な中世おファンタジー
界隈だとどうなんスかね。
取り締まりの管轄とか。
まー、こんなもんそれこそ
ニッチの中のニッチな需要でしょうけど。
生糸作るのが女性の仕事で一家の収入
を賄い旦那が遊んでる様子って話が有
りますよね。
大博徒国定忠次の背景にある北関東の
文化って事なんスかねー。
前橋競輪、伊勢崎オートレース、
桐生競艇、高崎競馬…は廃止かー。
ギャンブルはマネロンの温床になるので
公的な監視が不可決だと思うんですが、
その辺りラノベ的な中世おファンタジー
界隈だとどうなんスかね。
取り締まりの管轄とか。
まー、こんなもんそれこそ
ニッチの中のニッチな需要でしょうけど。

姓名そろったのは明治の名字義務化からだろ
それまでは屋号や在所で名乗ったんだと思うが
下総の国は香取村の、とか
「○○屋半衛門」(※代々当主が「」内を襲名)二男、とか
それまでは屋号や在所で名乗ったんだと思うが
下総の国は香取村の、とか
「○○屋半衛門」(※代々当主が「」内を襲名)二男、とか

尚、坊さんにも似たような作法(宿泊願い=免宿、修行願い=免掛搭)が有る。
修行僧の別名、雲水(行雲流水)って言うくらいで、方々のお師匠さんを訪ねて廻るのが普通だった時代があるんで、必要だったのは頷ける。
修行僧の別名、雲水(行雲流水)って言うくらいで、方々のお師匠さんを訪ねて廻るのが普通だった時代があるんで、必要だったのは頷ける。

カミナリ族が出ていたころより少し前(北海道の地方都市のトラックの数3台だけみたいな時代)
だと、トラックの運転手(無論彫り物ありですよ?この頃は大抵)に
雨の日は仕事にならないから仁義の切り方を教えてもらっていたといっていた伯父(今年で80歳)
だと、トラックの運転手(無論彫り物ありですよ?この頃は大抵)に
雨の日は仕事にならないから仁義の切り方を教えてもらっていたといっていた伯父(今年で80歳)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)