やる夫で築く文明スレ 178
- 6734 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 20:33:13.42 ID:i7d6QJXf
-
. || /::/ :::::/ ::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::. ||
. |l━━/::/ ::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::l:┗━┥|
.  ̄ ̄/::/ :::::::::|::::::::i:::::::::::::{:::::::::::|::::::|::::::::}:::::::i::|:::「 ̄ ̄
.:::::|:::i::::::::|::i:::::|:::::::::::::{:::::::::::|::::::|ヽ::::}:::::::i::|:::|\
. ///|:::|:::i::::::::|┼-|:::∧:::::::::::::::::|:::斗‐ト:}:::::::i::|:::|\\
/ / |:::|:::i::::::::|人八( ` ::(\:::l:::::ノ |:::}:::::::i::|:::| \\
. // |:::|:::| ::::::厂{じ氛ヽ \〉 }人(___」丿::::,ハ八| \\
// { |:::|:::|\::::. V(ツ 〝¨¨゚^´/:::/'丿:::::. \\
// 人八|/...)ハ ,、、、 } ,、、、/:::/彡::\:::\ \\
/ //....‰八 丶 ::::::\\:::::\:::\ \\ そろそろ出番か?
/ /__/....‰/:::::\ 、 ノ |::::|:::::::\\:::::\:::\ \
. // /....‰/〉::::::/个ト イ |::::|:::::::::::::\\:::::\:::\ とソワソワする神裂さんがいるとかいないとか
. /::/ /....‰//::::::/ :| ー< V|::::|⌒ヽ:::::::: \\:::::\:::\
/厂/ /....‰//::::::/| ,ノ / :|::::|/ }\::::::::::\\:::::\:::\
. // / /....‰//::::::/ :|\ _,/ |::| / `丶、:::\\:::::\::
/⌒¨¨´ ' /....‰/..::::/ ゚。 } ______ . |::::|/ \::::\\:::::: . 点呼!
/....‰/:::/. : .\ \__´___,/ |::::| ::::::::\\
/ /....‰// : . \_______/|::::| . : / ::::::::::::\
′ /7\/ |::::| . : /: |:::::::::::::::
〈//_/,/ 二ニ=- 八::::. . : /. : |\::::::::::::
_ /::::/ / / `丶 \\/ . : : |::::::\::::::
- 6738 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 20:42:52.62 ID:i7d6QJXf
-
/|
| |
| |
├┤
| |
| |
├┤
| |
| |
├┤
| |
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | 竹が破裂する仕組みとかその……
.| (__人__) │
| `⌒ ´ |. あれだ…… 俺には分からん……
.| |
r、 r、ヽ /.
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
┌─────────────────────────┐
│ それもこれも全て>>1の無知ってヤツの仕業なんだ! .│
└─────────────────────────┘
- 6742 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 20:48:21.42 ID:i7d6QJXf
-
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) そんじゃ切った竹の先端を火に近づけるぞー!
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄. なるべく先っぽだけが火に当たるようにっと
. ン } |. |
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' |
../ / r_____ ノ
/ / |i
))
______________ :;:, .:.
\ . . .:', .:.
((  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:... . . .':::;:, .:.
':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'
.::Vィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .
',:; .::) て:;;':.
..:.(ノ (::..
. . .::::) ヘ ソハ ,ゞ.:.
.;: . .:::: .:ソ ノ:.::.:.. :( (: :.
. . .::.: :::..::..:( (::..::..:::.::ノ ):::... - 6743 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 20:48:26.57 ID:0VIADNJT
- そもそも今までだって科学的に仕組み解明して利用してきたわけじゃないしな
- 6744 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 20:50:51.26 ID:rtBCqg1o
- 経験の知恵
まあ、その経験もゼロからのスタートなわけですが - 6746 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 20:56:04.36 ID:i7d6QJXf
-
_______
\ __ n. 00 _ n_
\ `、_) | ! l リ r┐|
\ ヽニフ └1」 L」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _
`、_.)
∧
(__;)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) おや?
| (__人__)
| ` ⌒´ノ. 何か液体のようなのが滲み出てきただろ!
. | }
. ヽ }
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ - 6749 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:01:55.63 ID:i7d6QJXf
-
/ ̄ ̄\
. / ノ \ \
. | (●)(●) |
| u (__人__) | また破裂されたらたまらんし、ちょっくら火から離すぞ!
_ __ | ` ⌒´ |
. r( \\r、 ‘, ノ
\\\ヽ} ヽ /
r─ヽ ` ヽ / '⌒ヽ
 ̄`ヽ \| / ノ
\____ \_/ /|
\ / |
| ̄ |
彡
______________ 彡
\ ひょい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 6750 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:06:49.95 ID:i7d6QJXf
-
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i で、火に竹を突っ込むとどうなるんだろ?
| ( ●) ( ●)
| (__人__). 何か変わるのか?
| . `i i´i
ヽ. `⌒ノ ……ちょっと触ってみよ!
ヽ ノ、
/ \
/ i、 \
/ / } \. \ _
.| .{. .| .\ \_ l7//
.| .|. .| ι,ヽ,シ ´∠l
\>
/|. ちょん
| |
| |
├┤
| |
| |
├┤
- 6751 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:09:00.95 ID:i7d6QJXf
-
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))| あつーーーーーいっ!!!
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .|. あっち! あちちちちち!!!
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、 さっ
ミ
/|.
| |
| |
├┤
| |
| |
├┤
- 6752 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 21:11:41.61 ID:rtBCqg1o
- ストーブを触る子供w
- 6755 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:14:41.89 ID:i7d6QJXf
-
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ え、なにこれめっちゃ熱いんだけど……
|. u. (__人__) |
. | | ? ? ?
| |
. ヽ ノ こわっ! こわ~~~
ヽ /
/ ヽ.
| |
| . |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) よくよく考えてみたら、俺ってまだ火に触ったことないんだよなぁ……
. | U (__人__)
| |r┬-| もしかして火って想像以上に危ない代物なんじゃないのか?
. | ι `ー'´}
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
- 6756 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 21:16:04.55 ID:0VIADNJT
- そうだよ
- 6757 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:20:23.84 ID:i7d6QJXf
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ そもそも火ってなんなんだろうなぁ……
| ( ○) (○)
| U (___人__) 初めて実際に目にするわけだが、ゆらゆら動いているし
.| __ノ__
| _/ ___\ヽ_ 竹がこんなにアッツアツになるしで不可思議なことばかりだろ!
、 '-/____ヽ |
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ いや、いまはそんな事を考えるのは脇に置いておこう
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ 大切なのはナメク人の生活を豊かにすることだ
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \. 竹はどうなっている? もっとよく見てみるだろ
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
- 6759 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:27:06.60 ID:i7d6QJXf
-
/|.
| |
| |
├┤
| |
| |
├┤
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、\ そーっとそーっと……
| (●) (●).|
. | (__(⌒.) |. お? もう熱くなくなっているな、時間が経つと熱いのはどっか行くのか!
| `/ / (⌒)
. ヽ / / ./ /
ヽ/ // /. それに、火に当てていた部分から若干出ているこの液体は…… <チョン
/ こ二二⌒)
| \. うへぇ、指に着いちゃった
| |ヽ .\
(.__) 竹にこすり付けてしまえ!
- 6760 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 21:27:50.43 ID:z0BvQw4e
- この液体って何の役に立つの?
- 6761 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 21:29:31.60 ID:rtBCqg1o
- 竹酢液……になるには微妙な気も?
- 6763 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:33:32.60 ID:i7d6QJXf
-
丶、
` ー- ..,,_
`ヽ
_ ヽ
 ̄`ヽ ヽ
', \
', ヽ
>、 ', ))
) ∧ /、 ',
`ヽ-―---く _,ノ ', ,
', 、 \ キュキュッ! /
(( ヽ ヽ、
\、 ',
`ー'
/ ̄ ̄Y ̄ ̄\
/ ヽ,_. ノ \
(●)(● ) ( ●)(●) あっ! 液体の付いた指で竹の表面を擦ったら色が変わったぞ!
(__人__) (__人__)
{`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ. 少し白っぽくなっただろ!
{ }
{ 彡 } これはあれか?
ヽ、 / ノ
.ン ヽ 汚れがキレイに落ちたって感じなのか?
// |
(⌒二_/ | . |
┌────────────────────────────────┐
│ ・竹の耐久性が上がりました! │
│ ・表面の汚れが落ち、ツヤ出しがなされたことで腐りにくくなりました! ...│ ピコン!
└────────────────────────────────┘
- 6765 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 21:38:07.93 ID:uIMIHuF1
- ツヤ出しクリーム!(古
- 6767 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:41:24.62 ID:i7d6QJXf
-
┌─────────────────────┐
│ 火で炙ると出てくる竹の油があるらしいです │
└─────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| それに竹の先端が硬くなった気がする!
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .|. 黒曜石には敵わないだろうけど、これだけでもちょっとした武器になりそうだ!
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / なにより竹以外の材料を使わずに武器になるってところがエコだな!
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
- 6769 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:47:40.08 ID:i7d6QJXf
-
破裂した竹の残骸
↓
┬──┬ ┴──┴
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) と、火と竹に関してはこんなところかな?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 副産物として破裂した竹の破片があるぞ、何かに使えるかもしれない
. l^l^ln }
. ヽ L } いらなかったらあとで捨ててしまってもいいけどな
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 6773 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:52:33.90 ID:i7d6QJXf
-
┼ ll
小 オ オ オ オ オ
______________
/____....,'. _______ ./| ・火は次のターンまでは燃えていそうです
//|. (:' // |
// | ', )) // | ・竹を炙ったせいか、何となくいいニオイが辺りに充満しています
// | } /(. // |
| | . | ,' ノし': :ヽ | | . |
| | . |....((,イ: : :: :V)... | | . |
| | . |....、ゝ: : : :(ノ}...__| | /
| | . / ヽ: :: : : :: :/. | | /
| | /.... ゝ;:; :;从;ノ | | /
| |/. .| |/
 ̄  ̄
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
- 6775 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:56:34.69 ID:i7d6QJXf
-
. : ´  ̄ ̄ `ヽ、
//: / : : : : : : : : \
/: :/: : : :|: : : : : : ‘,: : ‘,
: : : : : : :i| : : : : |: : |: :|: i やらない夫くんがやる夫くんのヘルプに入ったみたいだね!
|: : | -‐ :从 : : i|:|: : |: :|: |
∩ |: : | : : / \从|: : |: :|: |. というわけで他に作業組で残っているのは
│} |: : | : / ' ┐" |: : |: :|:ノ
/⌒、、八: :|;/ 、_<__ノ .|: : iИ/ あたしとできない子ちゃんなのだー♪
(r >ィy' ヾ//ゝヽ ´∧|/ソ´
/ ィ {.ヽ. . .ト __〉\
/ / ヽ 人.ヽ .ヽ /. . ∧
/ ノ <} / ヽ>.Y._. ./ハ
ー‐ ´ r T /.ハハ ̄ } \
∧ ヽ 〈. . . .イ. .} ノ /
,イ ヽ ゝ i. ./ { ソ ノ  ̄ノ
/. . >.\ \ ` ∨ Y/ー´ /
. /./. . /. . .ヽ.二≧―┬' r―‐ ´
/./. . /. . ./. . .i . . . . . ゝ ヾヘ
. /./. . /. . . i. . . .i . . . .i . i.ヽ >へ
i. i . . ;' . . . i. . . .i . . . .i . ヽ.ヽ:::::::::::::>、
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | なのだーーー!
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`|'''' ヽ '''' 「)'/|/
グッ! ヽ、_ ▽ _,.ィT/ ニコッ
n___l 7Eニ::ィ1│
ミ__:::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘
 ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::| - 6776 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 21:58:18.55 ID:i7d6QJXf
-
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やる夫で築く文明スレ 【空想古代ファンタジー】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
─────────
167回目
─────────
\
☆
_ _,
. /: : : : : : : : : : : \ ~~~ ___,> Y´'ー-、
. /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ __/ ̄ ̄ヽ : ´  ̄ ̄ `ヽ、 _>z二_ ___`ー≧__
/: : :{i:/ `<: : : : } :. _ィ´ /  ̄\. //: / : : : : : : : : \. >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
{ : : i:/ ‐‐- -‐`<《 :}. ノ // / ヽ. /: :/: : : :|: : : : : : ‘,: : ‘,. / ヽ `Y′之>
... i: : : l:| ● ● |:|: :ゝ、 「/イ レレレレハ ハ. : : : : : : :i| : : : : |: : |: :|: i / , l、 、 , 、 | ヽ }<
...../: : : :|:! 、_,、_, |:|: :リヽ... 〈j | ┝━ ━Vレ′ |: : | \ :从 : : i|:|: : |: :|: |.. l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ ))
. { : Ⅵ|:!ヽ ,|:|/ j. 〈j | ⊂⊃ ⊂⊃. |: : | : : / \从|: : |: :|: |.. (( ,ヘ, |(○) (○) / / ,/ /
. '/{:!☆≧、, ィl⌒ヾ 乂! | (__人_ノ }rー‐ァ |: : | : / ' xxx|: : |: :|:ノ. '、 `|'''' r-‐‐┐''''.「)'/|/ /
ムムi ☆☆☆☆☆| |ム / ヽV` ー ‐イ´ /. 八: :|;/ 、_マ_フ_,..|: : iИ. \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/
ムム{ | |ム. ん~イ / ^Yレ'´ /. 、| 灯 ̄i__x:|/ノヽ. < l 7Eニ::ィ1 〉
([[[[[)≡ ([[[[[)<
, ノ 、 、
- - 、 l(● ●)l - - 、
/ (● ●)ヽ | (_人_) | / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ ヽ ノ ゝ -'- ノ
- 6780 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:03:16.78 ID:i7d6QJXf
-
● 文字の開発
● 道具作り (新規の武具、道具など)
● 畑仕事(除草や枝集め、木の伐採、柵を張るなど)
● パンツ(服など)を作ろう
● その他
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘, 作業案リストとしてはこんなもんかな
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i
i|: :|: :| : :|: :‐- : :从 : :i|: : | 作業内容によって2人で組むか、それぞれバラでやるかになるね
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : |
. 八.:|: :| : :|: : :/ ' :|: : ;
:N:| : :|i/_ -- _ノ|: /
\:「:.:i____/:.:.:.フ|/¨⌒7 ̄〆"⌒ニつ
j ハ:.:|/:.:.:,.ィ´ {:.:.とノ≠^ソノ
/ {∨,.ィ´〉 ゝー─‐ヽ:._ゞ~'´
./ ‘,[_],/ /
i / ト、 .′
| / /、| ,: {
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> でき兄ちゃんがいなくなったから
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | ソロデビューすることになるかもしれないのか
|ハ |(三) (三) / / ,/レ′
`| ヽ u 「)'/|/ ちょっち不安~
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘ - 6782 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:10:22.90 ID:i7d6QJXf
-
第4の月 3/10T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───────┐
│ テンプレ ....│
└───────┘
文明ポイント 188pt
>>3573 探検組持ち物
>>363 全体マップ >>3571 洞窟周辺簡易図
>>6525 倉庫
ナメク人食料一覧 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7574
ダンゴムシ用 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7670
各ステータス ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/8655
ルール >>2810
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| 何を作ろうっかな
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::/⌒)^ヽ
/::::/ ∠ }
/::::V:::::r<:::::〈
',:::::::::/ ヽ::::ヽ
ゝー' \ノ
/ l ヽ \ - 6783 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:14:06.69 ID:i7d6QJXf
-
-――‐-
/: : : : : : : : : : : : : : \
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : /: : :′: : : : : : ‘,: : ‘,
∥ : : : : : : : : : : : |: : : : : : , : : :,
.: : |: : : |: : : |: : : :i|: : : : : : :| : : i: : とりあえず先に何をやるかを決めようか!
i|: : |: : : |: -‐|‐: : :i|: : ―-: :| : : |: |i
i|: : |: : : |: : : | : : :从 : : : :i| | : : |: |i
i|: 八 : : |: : : : : / 丶、:从| : : |: |i ⑤の場合は料理とか穴掘りとかも一緒に記載してね
i|: : : : 、 ‘,: :};/ ' | : : |: |i
.八: : : :i|\:{W 、 __ノ ,.:| : : |: リ
∧: : :i|:::::::}is .._ _.. イ:::::| : :ノ '′. 例) ⑤料理など
‘,: ∨=―:.}  ̄ {:.―=:|/
.>、{:.:.:.:.:.:{ }:.:.:.:.:.:.>、
/ \:.:.:.:∨⌒∨:.:.:.:/ :,
./ 〉 (`丶 \/;. ィ^) 〈. ′
i{ / \__\/__/ ‘, }!.
i{ .′ [__] ', }!
i{ i. / ∧ \ i }!
i{ | / / ∧ ‘, | }!
① 文字の開発
② 道具作り (新規の武具、道具など)
③ 畑仕事(除草や枝集め、木の伐採、柵を張るなど)
④ パンツ(服など)を作ろう
⑤ その他 (料理とか穴掘りとか)
┌────────────┐
│ ↓6分、その後ダイス │
└────────────┘
- 6784 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:16:44.69 ID:xsc0bD9j
- 2
- 6785 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:17:15.45 ID:bae8X3SE
- 2
- 6786 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:18:46.38 ID:0VIADNJT
- 2
- 6787 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:19:47.12 ID:8RxqavR2
- 4
- 6788 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:21:12.47 ID:i7d6QJXf
- ここまで
- 6789 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:22:56.80 ID:i7d6QJXf
-
┌────────────┐
| >>6784-6787
| 【1D4:3】
| ,_ _
└ 、-ー'`Y <,___ ────┘
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 ,,, , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l | |
└l´::::,r'\ト | |
|:::::|´  ̄`i、 | |
ヽ::::::::::::::::::l^`i }
/  ̄ ̄ ̄`¨
/ l ヽ \
- 6791 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:31:38.40 ID:i7d6QJXf
-
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ 新しい武具や道具だね!
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 問題は何を作るかだ
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ いまある材料で作れそうなのを考えてみようか!
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ.
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
・使用する材料と作りたい道具を募集します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌────────────┐
│ ↓7分、その後ダイス │
└────────────┘
- 6792 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:35:29.01 ID:7BJpTMKK
- 竹を縦に半分に切って入れ物を作る
- 6793 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:36:48.31 ID:z0BvQw4e
- 棍棒剣に更に尖った黒曜石を追加してハルバード風味に
- 6794 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:39:01.56 ID:OfjQzYAB
- 粘土と砂で鍋(土器
- 6795 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:39:16.81 ID:i7d6QJXf
- ここまでー
- 6796 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:42:20.23 ID:i7d6QJXf
-
>>6792-9794
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘,
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i
i|: :|: :| : :|: :‐- : :从 : :i|: : | 【1D3:2】
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : |
. 八.:|: :| : :|: : :/ ' :|: : ; これだーーー!
:N:| : :|i/_ (__ソ_,ノ|: /
//\:「弋:.:\_|:/ヽjノ´`ー -,,_ _
./ / ヽ:.:マ f" 、 イ/ `i
/ `!、 / /テ \xー.ォ、__ノ
/ ヽ ./〃r' ` 、_冫y"
\ { {l{ !、 ヽ,_ノ"ー'
- 6797 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:43:39.61 ID:0VIADNJT
- 更なる強化か
- 6798 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 22:43:49.47 ID:8RxqavR2
- 武器の改良か
- 6800 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:49:43.52 ID:i7d6QJXf
-
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、 ━┓
//: /: : : : : : : : :\ ┏┛
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘, ・
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i 更なる武器の改良だね?
i|: :|: :| : :|: :\ : :从 : :i|: : |
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : | 攻撃力UPや用途の拡大を目指せばいいのかな?
. 八.:|: :| :u|: : :/ ' :|: : ;
:N:| : :|i/_ r_ュ _,ノ|: /
. \:| ̄\_∩ ノ ⊃ まあ、これなら1人でも出来そうか
. / `ヽ:∠___ノ _ |
(. \/:.:.:/、:/} `ヽ 問題はどうやって改良するかだけど…… まあ、やってみるだけだよ!
\ '⌒ア\[_]/ _ ノ
. ヽ_/:.:] ̄ ̄ ̄ノ
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 考えてみてちょっと無理そうかなって思ったら他のするかもしれないけど
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| 出来るだけ頑張ってみるしかないないね
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨
┌─────────────────────────────────┐
│ 今よりもナメク人が強くなったらカブリ一匹くらいならもうカットになるかも │
└─────────────────────────────────┘
- 6801 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 22:53:57.53 ID:i7d6QJXf
-
-――‐- _
. : : : : : : : : : : : : : : : . .、
/: : : /: : : : : : : : : : : : : `、
, : : : : ; : : : : : : : : : \: : : : : : :`、
. ,/: : : : /: : : : : : : : : : /∧: : : : : : : ,
∥: : : : : : : :|: : : : : : : : :/∧: : : : : : :, 2人のうちどっちがやるかだけど……
i|:.i : : : |: : : |: : : : :/ : : : : : |: :i|: : : : |i
i|:.| : : : |: : : |: : : :/ : : : : : : |: :i|: : : : |i. なんだったら、なー子がやってみる?
il八: : : |: : : |: : :/ : : : : : : : |: :i|: : : : |i
i|: :|\: |: : : |: :∧: : : : :i:|: : |: :i|: : : : |i
i|: :|: 个N: : |;/ \: : 从 : |: :i|: : : : |i
i|: :|:.八 ヾj 、 `^xxxV : i|: : : : リ
. 八.:|∨_;>、 、 _ . イ: : リ : ;/
. ‘;|/i|:.:.:.:.:......___, < ノ: :厶'"
/ i|:.:.:.:.:.:.:.:./ ←=≦:.:.:.:\
i{ .八:.:.:.:.:. / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ハ 〉:.:.:.:i|_ ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./^;
i| V /∧:.:.:|:.:.:.ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ⌒
i|. ∨ {\|:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__彡" |
i| / 乂/ ̄ ̄ ̄_ア´ / ノ
i| ′ { _ア ̄ ̄ / ←=≦ /
i|. { 〉7 ./_ .イ
i| , / { / ∠_ノ
. V八 / i{ / ア´
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> なー子って私!?
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | えー、でも……
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/. 手先の器用さ的にかくれ姉ちゃんが担当したほうが
ヽ、_ ロ _,.ィT/
. 'f ^'il^''r' 上手くいくんじゃないかなー?
,' l l { 、
レ! ,ハ '、〉
`l`" `"1
,r'´ ヽ、 - 6803 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:00:05.58 ID:i7d6QJXf
-
. : ´  ̄ ̄ `ヽ、
//: / : : : : : : : : \
/: :/: : : :|: : : : : : ‘,: : ‘,
: : : : : : :i| : : : : |: : |: :|: i
|: : | -‐ :从 : : i|:|: : |: :|: | ステータスだけならそうかもね!
∩ |: : | : : / \从|: : |: :|: |
│} |: : | : / ' ┐" |: : |: :|:ノ ふふっ、なー子にもいい経験かなって思ってさ
/⌒、、八: :|;/ 、_<__ノ .|: : iИ/
(r >ィy' ヾ//ゝヽ ´∧|/ソ´
/ ィ {.ヽ. . .ト __〉\. まあ、無理にとは言わないよ!
/ / ヽ 人.ヽ .ヽ /. . ∧
/ ノ <} / ヽ>.Y._. ./ハ
ー‐ ´ r T /.ハハ ̄ } \
∧ ヽ 〈. . . .イ. .} ノ /
,イ ヽ ゝ i. ./ { ソ ノ  ̄ノ
/. . >.\ \ ` ∨ Y/ー´ /
. /./. . /. . .ヽ.二≧―┬' r―‐ ´
/./. . /. . ./. . .i . . . . . ゝ ヾヘ
. /./. . /. . . i. . . .i . . . .i . i.ヽ >へ
i. i . . ;' . . . i. . . .i . . . .i . ヽ.ヽ:::::::::::::>、
・ハルバートの担当は
① かくれ奈
② できない子
┌─────────────┐
│ ↓3まで、その後ダイス ...│六分で打ち切り
└─────────────┘
- 6804 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 23:01:15.56 ID:8RxqavR2
- 2
- 6805 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 23:01:36.42 ID:xsc0bD9j
- 1
- 6807 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2018/01/23(火) 23:02:56.44 ID:EAIP6qfe
- ごめん間違えた2で
- 6809 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:07:12.29 ID:i7d6QJXf
-
6804 6805 6807
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: : 【1D3:1】
: : : : i : : : :i| : : : : |: : |: i
i|: :| : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: |
i|: :| : :| : : / \从|: : |: |. 思ったよりチャレンジャーもいたみたい
. 八.:| : :| : / n .|: : |: |
:| : :|∨__ | |- _ .ィ|: : |:ノ
, \:| ̄:.|ノ .ュ:. ̄|/、
./ \:.:.{ ..ニj.:./ ‘, - 6811 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:11:26.27 ID:i7d6QJXf
-
_ _,
___,> Y´'ー -、
_>z二_ _ __`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
, '" ヽ `Y′之>
/ ./ , ! ,へ ヽ .}<い
./ / ハ ∧ ‐- ハ _,ハ: ハ V. レ
| ! _/_ |/ r≠=ァ!-‐'!ヽ .} !"i} わ、私でいいのかなぁ~?
| /.|/r≠、' | _rソ'|. ト、 /| ∧ハ
∨ヽ/.| jリ ´ ̄⊂⊃.|ノ /i .八ノ
。 / 7 ´ イ ハ ∧|/ル′ かくれ姉ちゃん!
i八 l7 ̄'ヽ /V/ |レ
⊂ .!/|\ -‐' ,' /イ、ハ_'゛ 担当を変更するならいまのうちに――
ι ∨ `ー‐ァE二ニ:::::::`ヘ、_
`' _ノ;/ \:::::::::::::::::::::ヽ.
/!::;ー―‐‐'ヽ /::::::::::::::::',.
/) /:/ i':´(\:::::|
//)/´! ,|/ " .ヽr(\\ヘ
| /`i / /:{ '三' }`(\ヽ∨|
/| /´!イヽr/:::::\ , ヽ .//(ヽ、 |,ハ
-――‐-
/: : : : : : : : : : : : : : \
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : /: : :′: : : : : : ‘,: : ‘,
∥ : : : : : : : : : : : |: : : : : : , : : :,
.: : |: : : |: : : |: : : :i|: : : : : : :| : : i: :
i|: : |: : : |: :\ : : :.j|: : :_ノ : :| : : |: |i ハルバート担当はなー子!
i|: : |: : : |: : : | : : :从 : : : :i| | : : |: |i
i|: 八 : : |: : : : : / 丶、:从| : : |: |i 決定事項よ♪
i|: : : : 、 ‘,: :};/ ' xxx| : : |: |i
.八: : : :i|\:{W 、 ___ノ ,.:| : : |: リ
∧: : :i|:::::::}is .._ _.. イ:::::| : :ノ '′ 本日の受付は終了しましたーーー!!
‘,: ∨=―:.}  ̄ {:.―=:|/
.>、{:.:.:.:.:.:{ }:.:.:.:.:.:.>、 \ -、
/ \:.:.:.:∨⌒∨:.:.:.:/ :, (__丿
./ 〉 (`丶 \/;. ィ^) 〈. ′
i{ / \__\/__/ ‘, }!
i{ .′ [__] ', }!
i{ i. / ∧ \ i }!
i{ | / / ∧ ‘, | }! - 6812 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:15:56.93 ID:i7d6QJXf
-
人 U ∧ } u <
ノ ヽ,ヘ / ヽハ ィ }ヽヽ
二二寸{ /二二ニ寸}. l  ̄ う……
////, } ヽ / { '///リ } | リ
//乂 / ` ヽ乂/ソ/ ノ / もうこうなったら本当に私がやるしかないのか……
_ / ヽ--’/ /
´イ
/
___
. . . : :  ̄: : : : : : : ̄ : : . . 、
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : \
, : : : : : /: : : : / : : : : : /: : : : : : : : :`、
/: : : : : :/ : : : ∥: : : : : /: : : : : : :|: ∨∧
∥ : : : : ∥: : : :∥: : : : :/: : : : : : : :|: : ∨∧
∥ : : : : ∥: : : : : : : : : :∥: : : : : : : ハ: : : : : :
: : : : : : :|: : : : : |: : : : :∥: : : : : : :∥ : : : !: : i
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : ―: : : : : : ∥: :|: : :|: :|
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : : : :/: : :| : |: :| 失敗を恐れちゃダメだよ
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : : :∧: : :i:|: : :|: :|
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : :/ \从 : ハ :| 結果的に出来なかったとしてもいいの!
|: : : : : : :|: : : : : | : : : ∧ : : / 'xx小}/: : : |
八 : : : : : |: : : : : |: :,/ |: :/ ,.: i : : : : ∥
.\ト、 : |: : : : : i/、 .|/` ´ イ: : i: : : : ∥ 一番大事なのはね、挑戦する勇気なんだよ!
`:|\: : : | >r--=≦ : : : :| : : :/
/く\: | |\ \/___:|: : /
_....:.:.:.:.:.:.:.:\` ト弌、:=- _ |/. なー子が失敗したって誰にも文句は言わせない!
_...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\‐- _ _,ハ:.:.:.:.:.:. ̄ト、
i⌒\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、 /⌒ヽ}:.:.:.:.:.:.:.:.| ハ
| 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:j
| 、 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.}:.:.:.:.:x仆、 }
.八 ∨/ ≧=―――- __:\}:.:/ ノ \ - 6814 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:20:56.42 ID:i7d6QJXf
-
/
(___/ ̄ ̄ ̄\ /レ ⌒丶、
>‐- ___ ∨ \
/ -‐━━━‐- .\ -‐┐ \
. ´ ``く | ゚。
ー=ニ, /\ | ∧
. / / \ ∧ / / .
/ / ′ V ∨ /|/
// | | / |
__/| / | / | 厶イ ∧|
|{  ̄ミiト /L. 」_ } | ノ| . | ……
|{ ,ニL」_、 | |/| ノト , / /| / ノ
|{ 〈 {:::::(_}\ |,二ヒ.」_ |ノ〉 〈 | |/ 私、やるよ!
|人 | 乂'ツ \| {:::::(__,ハ/ /} ∧゚。 |
. 〕iト r 乂'''シ / /) ..::| :::. |
八 ...::::::..厶<_/ /|::::| |::|\| お姉さま!
ヘ. 、 _, ┐ | ..::| |::::|/|::|
|\ / / イ И/ |::::| |::::|_|::| 私やりますわ!!
ノ丿 ー―| {/VVVVV} |::::| ├┬一
/  ̄} /⌒ {::::::::::::::::::人|::::|ノ|::::|
〉.::厂 }:::::::::::::::::::::::\| L.」
| r_〕〔_r ,′::::::::::::::::::::::::::\
|__ノ::::::::::| ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::.
. /[____,ノ|::::::::::..___{:::::::::::::::::::::::::::::::::-‐-|
/:::|/:::::|::::::::::,[___]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. 〈/::::::::::::|:::://:| /\:::::::::::::/:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::|/ /::::|/:::::::::\::::::|:::::::::::::::::::ノ
}:::::::::::::::| {_/:::::::::::::::::::::\|:::::::::::::/〉
}:::::::::::::::| \::::::::::::::::::::::::::::\):::::::::/
_ -―――‐-
. . : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : ∨/ヽ
.. : : : : : : : : : :| : : : ∧: : : :∨/∧
,/ : : : : : : : : : : |: : : : /ハ: : : : V/ ハ 、
. ∥: : : : : : : : : : :/ : : : : : : i: : : : i: : : :',: :\
i|: : |: : : :|: : : : ∧ : : : : : : | | : : 「ヽ: : ',: : : \ なー子!
. -―――――i|: : |: : : :|: : : / \: : : i| i|: : | 八 ‘, : : : : ヽ
i 、 i|: 八: : : |: : / ヽ;从j/: : : |iイ: ∧:‘, : : ト: : :. ええ、よくってよ!!
| \、 i|: : : :\ j∨、 i: : : : :| : : : ハ ‘,: : | )ノ
、 __ヾ 、 .i|: : : :|: :圦 _ ノ /: : : : :|: : : : ∧∧ノ/
`、. `⌒寸|: : : :|: : :个 .ィ/: : :/: :/: : : /
八: : : |∨ : : : : >r< /: : :/: :/L: :斗-ア⌒ヽ
、 、: :|/∨: \/ノ /: : :/∠=‐ ´:.:.:./
\. ヽ| i| \/ / _/___;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|\
ヽ、 / |:.:.:.:.:/¨¨ア´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/ / |:.:.:.:丶、
∨/ _. ィ /|:.:.:.:.:|:./:.:.:.:.:.:.:.:.: -=7 / .|:.:.:.:.:.:.:.:丶、
`\_>{ 人__∠_ -=≦ / | / / V|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ー‐f< -=<_ / V / 'j=- ¨⌒ ̄ ̄
./ _.ノ| 〈  ̄ ̄ 〈_/ _ ∨
| /´ /| / _ - 〉
| /´ //| 〈 {
| / / | / ∧/ .{ - 6816 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:25:05.85 ID:i7d6QJXf
-
+ +
______ +
.+ |~~~~~~.i_______rv-┐___mn_
|______」―――――‐L_ ノ―――(√_」)
厂 〉. T |
/\/ l_」
__/ / |. |
,>〈 〈≧r' ¨ ̄ ̄ ¨寸 |
,>∧ V/ノ( ,、 . ∨|
∠_/ ∧ V.⌒/-\从/N!
≧/ 〉-彡V( ●) (●)j] ┌────────────┐
ノ Vニ三ハ. - ハニ} │ ハルバートをつくれ! │
⌒`7/V三ニミ=z-‐くjfV′ └────────────┘
`守三℡人/ニ|
|三三ニニニ|
〉三三三ニリ_
_,.≦三三三三ニテ
厂: : :/: : : : : : : : : : :^\
乂_(⌒乙_r'⌒ヽ __ノノハ
/\ : : : : : /: : : : : : : :_〉
/\ /\_/__ノ`ー'´
___/三 / / ./
./ ̄ス三三三三ニ/ /__,/
./: :(⊆V===¬'′ /三ニ/
./: :∠:シ⌒ /三ニ/
{: : :/ /三ニ/
`ー' /三ニ/
/三ニ/
∧三;/
ノ:(メ)〈
(: 〈¨⌒ヽ_
\__ )
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻
┏┓ ┃┃ ┏┓┗┛ ┃┃
┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃ ┃┣┓┏┫┃ ┃┃┃┃┃━━┃┃ ┃
┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃ ┃┃┗┫┃┃ ┃┗┛┃━━┫┃ ┃┏┓┏┓┏┓
┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛
- 6819 : ◆.riA7MiPtXCv : 2018/01/23(火) 23:28:33.63 ID:i7d6QJXf
-
,, ---、
/ , --‐'
_/__/
.., イ"゙ ゙> 、 _ ,,,,,, _ できない子はできる夫を除けば、
゙ヽイ ,,,, ゙ヽ
゙ヾ" ゙ー". かくれ奈が一緒にいる時間が一番長いよなーって思って
, ',
/ ,イ,/ ゙ヽ、 i
,, ゙''" ゙''i i ハルバートは非金属でも作れるのかな? 調べてきます
,, '' ゙'"! i
i_,ノ
! 次回は木曜日にしますね、ではノシ
,'
,'
,'
,'
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 382 (11/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2032 -㉒ (11/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 381 (11/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2031 -㉑ (11/05)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第五話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/04)