やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第12話 TTGの時代(後編)
596 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 20:58:26 ID:NbLlNKvE
第12話 TTGの時代(後編)
, " ̄ ̄ 丶、
/ \
ノ゙! / , { / { / } ヽヽハ/^ーァ
r=' \j |イ/⌒Vヽハ⌒lヽ} j} /´
 ̄\ イ j :|f仡ト f仡ハ/ノリ/
7レヘ { ゞ'' _ `‐' {/ベ
く/ /V> __ イ∧ヽ/
. \{ { l::lVミVl::l / ∨
Y\ヾ ∀ シ/ r'´
| ≧f}≦ |
`ァー∨=∨‐く
597 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 20:58:50 ID:NbLlNKvE
1976年も終わり、1977年がやってきた。この年、先陣を切ったのはこの男である。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● とりあえずフロック評価を改めさせるだろ。
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
グリーングラス。1月23日にアメリカジョッキークラブカップに出走。
3番人気ながら天皇賞馬アイフルを下し、その実力を示す。
598 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 20:59:22 ID:NbLlNKvE
そして次がこの男である。
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 考えてみたらもう半年以上も勝ってないんだお…。
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
2月13日の京都記念を、一番人気に応えてクビ差ながら勝利。
悲運の貴公子と呼ばれながらも、その確かな実力を示す。
599 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 20:59:43 ID:NbLlNKvE
前年の年度代表馬は何をしていたのかと言えば…
____
/ \
/ - - \ 休養です。
/ (一) (一) \
| __´___ | 前年の疲れが出たのと、
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ / 前足の深管骨瘤も発症しちゃいました。
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
回復後、春の天皇賞を目指すも、今度は肩に異常が出て、さらに休みは長引いた。
600 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:00:03 ID:NbLlNKvE
かくしてトウショウボーイ不在の中、テンポイントとグリーングラスは天皇賞で激突する。
それまでにテンポイントは鳴尾記念を勝利、グリーングラスは目黒記念を2着している。
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \ トウショウボーイがいないなら、
( /( ●) (●)\ )
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ グリーングラスに気をつけるだけだお。
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | 距離に不安はないけど…
. (人__) |
r-ヽ | 歯の調子が悪いんだよな。
(三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
グリーングラスは歯の抜け替わりと虫歯がたたって、万全の状態ではなかった。
601 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:00:22 ID:NbLlNKvE
そして結果…
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やったお! 八大競走初制覇だお!
/ ///(__人__)///\
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
グリーングラスが4着に沈む中、テンポイントは見事天皇賞を勝利した。
602 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:00:49 ID:Jvtx3njU
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 天皇賞こそ古馬最強の証明。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) | あとは憎いあんちくしょうを倒すだけだお。
\ |++++|」_キラッ/
`ー''´ l
その憎いあんちくしょうことトウショウボーイは、ようやく体調も回復し、
春のグランプリ、宝塚記念にて復帰をする。
そしてそれには、テンポイントとグリーングラスも出走を予定していた。
603 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:01:18 ID:Jvtx3njU
出走馬はわずかに6頭である。
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu せっかくのグランプリだってのに、何を考えてるんだお!
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
ぶっちゃけ、テンポイントとトウショウボーイが強すぎたのではないか。
他の出走馬はアイフルとクライムカイザーという、八大競走の優勝馬2頭に、
この年の秋に天皇賞を勝つホクトボーイという、量より質のメンバーだった。
604 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:01:39 ID:Jvtx3njU
人気は3連勝中のテンポイントが筆頭。
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
長期休養明けのトウショウボーイが対抗、差のない3番人気がグリーングラスである。
あとの3頭はどうでもいい。
605 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:02:02 ID:Jvtx3njU
さて、なぜこの3頭が特にTTGと呼ばれているか。
それはこの3頭が同期の実力馬だったからというだけの理由ではなく、
この3頭が揃ったときは、1~3着を全てこのメンバーで独占していたからである。
そして菊花賞に続いて、これが2度目のTTGそろい踏みであった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | でも、俺は長距離じゃないとちょっと落ちるかな?
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | まあ、また漁夫の利を狙うだろ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
606 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:02:21 ID:Jvtx3njU
____
/ \
/ - - \
/ (一) (一) \
| __´___ | さて、世間ではまだ体調が万全ではないとか思われてますが…。
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
歴史上、単純な常識で計ってはいけないサラブレッドというものが存在する。
トウショウボーイは間違いなくその一頭であった。
607 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:02:42 ID:Jvtx3njU
出走頭数が少ないということは、偶然のいたずらも少ないということである。
その実力がそのまま出るレースにおいて、展開はトウショウボーイが握った。
____
/ \
/ \ / \ 逃げ馬不在の中、先頭を行きます。
/ (●) (●) \
| ´ |
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
押し出されるようにして先頭を切ったが、すぐにペースを落とす。
彼が先頭に立つことによって、他の馬は全て彼をマークすることになった。
608 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:03:00 ID:Jvtx3njU
1000メートルを1分3秒というスローペースでレースは進む。
そして3コーナー手前でトウショウボーイが加速した。
_____
r⌒ヽ、 . / \
/ \ \. / \ / \
_/ / ヽ / ( ●) (● )
〈__/ . | | _ __´__ | スタミナはまだ充分です!
/ .\ i `ー'´´ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ダッ
|_/
これを追走できたのは、テンポイントとグリーングラスだけであった。
609 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:03:29 ID:Jvtx3njU
____
/ノ ヽ、_\
(⌒ヽ (○)}liil{(○) \ やべーお!
\ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / | やっぱりあいつは速えーお!
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\ ヽ γ´ 7
\ `、 ( /
,.-―――― リ、/ /
弋 、_____ノ ` /
\ \ \_ノ
\ \
\ ヽ
\__)
トウショウボーイの後半1000メートルのタイムは、なんと57秒6である。
この足に並ぶことは出来ず、テンポイントは3/4馬身差の2着。
610 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:03:49 ID:Jvtx3njU
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あいつら2頭ともバケモノだろ…。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } つーかこのメンバーのグランプリを逃げ切るってどんだけ~。
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
テンポイントから4馬身離れてグリーングラスが3着。
さらに4着のアイフルは6馬身も離されていた。
611 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:04:14 ID:NbLlNKvE
このレース結果から、「テンポイントは永久にトウショウボーイに勝てないだろう」と
言われるようになる。
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ いや、菊花賞では先着されてますし…
/ u ___'__ \
| `ー'´ | 正直、彼も無茶苦茶強いですよ。
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
トウショウボーイは残る春のシーズン、高松宮杯に出走。62キロの斤量で勝利。
このレースは単勝も複勝も100円元返しだった。
612 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:04:36 ID:NbLlNKvE
テンポイントは打倒トウショウボーイの思いを胸に秘め、招待された
アメリカのワシントンDCインターナショナルを辞退し、年末の有馬記念を目指す。
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ トウショウボーイに勝てない限り、やる夫は前に行けないんだお…。
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
夏の休養期間も調教時に5キロの鉛を背負い、強い負荷をかけた。
これによってテンポイントは筋骨隆々の馬体となる。
613 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:04:53 ID:NbLlNKvE
グリーングラスもまた、7月に日本経済賞を勝利。
秋に向けて調整を重ねていく。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 目標は天皇賞だ。
| (__人__)
. | ノ テンポイントは勝ち抜けしたし、
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ あの距離ならトウショウボーイにも勝てるだろ。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
614 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:05:41 ID:NbLlNKvE
そして秋、ぶっつけ本番の天皇賞である。
____
/ \
/ ─ ─ \ 既に勝ってるやる夫は観戦です。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
当時は今と違って天皇賞は勝ち抜け制度である。
このメンバーでは当然ながらトウショウボーイが1番人気、グリーングラスが2番人気となる。
615 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:06:03 ID:NbLlNKvE
だが結果は意外なものだった。
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ ちょ、つっかからないでくださいよ。
/ u ___'__ \
| `ー'´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
__
/ . \
/._ノ三ニヽ、\
| (⑪)(⑪) .|
. | (__人__).. |「rー__ヽヽ
| ` ⌒ | .\ \┌ーz__ ┐7 あんたが譲れや!
. ヽ , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ /
ヽ ノ⌒) ∨/ / ̄ ̄/|
/ (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」
| /〃 \ '" \ -┘
| ./¨\ \,_ ``ヾ}
. 人''" \ 、__ ` 、_/ ノノ
〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
/,ハ. ヽ. 、__`ン{ 〃
く / ∧ !、_ `'_,/
616 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:06:23 ID:NbLlNKvE
意識しすぎた2頭はオーバーペースで潰れ、7着、5着に終わる。
勝ったのは宝塚記念に出走していたただ一頭の八大競走勝ちのない、ホクトボーイだった。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ アホだお~。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
617 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:06:43 ID:NbLlNKvE
この間、テンポイントは京都大賞典を8馬身差で快勝。続くオープンも勝ち、
連勝で有馬記念へ駒を進める。そしてトウショウボーイとグリーングラスも調整され、
この大舞台へと登場した。
____ / ̄ ̄\ ____
/ \ / _ノ ヽ、_ \ / \
/ ─ ─ \ . | ( ●)(● ) | / ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ . | (__人__) │ / (●) (●) \
| (__人__) | | `⌒ ´ | | __´___ |
\ `⌒´ ,/ . | | \ `ー'´ /
/ ー‐ \ . ヽ / ノ \
ヽ /
> <
| |
| |
そしてこれが、TTG最後の勝負となる。
618 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:07:21 ID:NbLlNKvE
天皇賞の後、トウショウボーイは有馬記念での引退を表明していた。
ここまで4回先着されていたテンポイントが雪辱を晴らすのは、もはや最後の機会である。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
テンポイント 16戦10勝2着4回3着1回着外1回。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
トウショウボーイ 14戦10勝2着3回3着1回着外1回。
戦績的にはほぼ互角の二頭に、かろうじて対抗できるのがグリーングラスという評価だった。
619 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:08:50 ID:NbLlNKvE
なお、残念なことに一つ下のマルゼンスキーは脚部不安で回避している。
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ しかしまあ、どうして同じ世代に生まれちまったのかお。
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ ヽ \
/ (ー) (ー) \ 同感ですよ。あと、あの細長いのも。
| __´ _ |
\  ̄ /
ノ \
620 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:09:17 ID:NbLlNKvE
第22回有馬記念。これこそ日本競馬史上最高のレースだと言う人間は、今も多い。
ファン投票1位で選出されたのはテンポイント。
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / やってやるお!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
トウショウボーイは前走の惨敗が響いたのか2位での選出。
またこのレースも前回のグランプリと同じく、トウショウボーイとテンポイントを避けた陣営が多いため
8頭という少頭数によって競われることとなった。
621 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:09:40 ID:NbLlNKvE
レースはまず、トウショウボーイが飛び出した。
_____
r⌒ヽ、 . / \
/ \ \. / \ / \
_/ / ヽ / ( ●) (● )
〈__/ . | | _ __´__ | 先手必勝です!
/ .\ i `ー'´´ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
.ノ.^/ ダッ
|_/
だがそれに待ったをかける馬が一頭。
622 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:09:57 ID:NbLlNKvE
もちろんテンポイントである。
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |! だあらっしゃー!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
トウショウボーイに馬体を合わせ、かわす。
623 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:10:17 ID:NbLlNKvE
さらに抜き返すトウショウボーイ。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \ 勝つのは私です!
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ○ )::::ノヽ::::::( ○ );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ゝ /
\: : : : : : :. ー--- ‐' /.
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
それをまたテンポイントが抜く。
624 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:11:08 ID:NbLlNKvE
第22回有馬記念は、テンポイントとトウショウボーイがマッチレースを展開した。
2500メートルだというのに、一度も13秒台のない壮絶なレースとなった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | そして漁夫の利を狙う俺様。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | でも届くかな~。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
人馬共に、お互いのみをライバルと認めたこの争いに、割って入る馬はなかった。
625 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:11:32 ID:NbLlNKvE
そのままレースは展開し、二頭が先頭のまま最後の直線へ。
そこへ足を溜めていたグリーングラスが追いすがる。
/ ̄ ̄\
/ ー ‐\
| ( ●) ( ●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ったく、レースはお前らだけのもんじゃねーぞ、と。
| }
r⌒ヽrヽ, }
/ i/ | __ ノヽ
./ / / )
./ / / //
/ ./ / ̄、⌒)
.ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄
r / |
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
626 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:11:51 ID:NbLlNKvE
残りの5頭をはるか後方に置き去りにして、3頭はゴールした。
______
(⊂二二二⊃)
 ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) /// ヽ
.| |r┬-| |
__\ `ー'´ /__
/YYYY / _ノ(ξ)、_ \YYYYY\
.|YYYYYY(__/ \__)YYYYYY|
∨ { } ∨
{ }
{ }
ヽ | /
ヽ | /
∪ ∪
そしてここでようやく、テンポイントはトウショウボーイを打ち負かしたのである。
627 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:12:09 ID:NbLlNKvE
テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラス。
これは宝塚記念の、1着と2着を替えただけの着順である。
____
/ \
. / _,ノ ⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ 参りましたよ。
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / この続きは、種牡馬成績でやりましょう。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
このレースの印象があまりにも強かったのか、テンポイントは史上初めて、
満票で年度代表馬に選ばれている。
628 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:12:32 ID:NbLlNKvE
そしてトウショウボーイはターフを去り、テンポイントは海外遠征を決め、
1978年がやってくる。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | ってことは、今度は俺の勝つ番だな。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
グリーングラスはこの年、脚部不安に悩まされながらも、春の天皇賞を制する。
629 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 21:12:51 ID:NbLlNKvE
そして、テンポイントは死んだ。海外遠征前の最後のレースで骨折。
長い闘病生活の末に、衰弱死した。
流星の貴公子は、本物の流星になって、消えた。
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: テンポイント。
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: 彼の残した足跡は、
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l 栄光に彩られたものだけではなかった。
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ 次回はその最期へと至る物語から始めよう。
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
第12話 TTGの時代(後編) 了 to be continued…
632 名無しのやる夫だお 2012/01/04(水) 21:36:11 ID:Xk7mLYro
乙です?・。
ボーイとテンポイント有馬記念の内容は
今見ても異常。
っつーかあり得ない。
それゃ伝説になるわ、と思える。
ボーイとテンポイント有馬記念の内容は
今見ても異常。
っつーかあり得ない。
それゃ伝説になるわ、と思える。
634 名無しのやる夫だお 2012/01/04(水) 22:02:00 ID:kf8EGxkU
そしてテンポイント最後のレースが日本のハンデキャップ競走に与えたダメージは大きいものである
平地で60kg越える斤量は背負わせたくないと重い方基準でつけたりあるいは回避する馬も生まれたりした
平地で60kg越える斤量は背負わせたくないと重い方基準でつけたりあるいは回避する馬も生まれたりした
635 ◆avgIEtRvig 2012/01/04(水) 22:10:54 ID:NbLlNKvE
実績だけで言えば、クラシック、天皇賞、有馬記念の全てを勝ってる
グリーングラスが一番上という見方もあるんですよね。
生涯成績見ても、テンポイントとトウショウボーイが異次元なだけで、
充分すぎるほどのレベルの名馬だと思います。
ボムクレイジーの父だしな!w
グリーングラスが一番上という見方もあるんですよね。
生涯成績見ても、テンポイントとトウショウボーイが異次元なだけで、
充分すぎるほどのレベルの名馬だと思います。
ボムクレイジーの父だしな!w
社会生活VIPツールにより生成されました。
- 関連記事
-
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 最終話 そして新しい時代へ (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第15話 日本競馬の開国 (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第14話 スーパーカー被害者の会 (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第13話 TTGの時代(完結編) (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第12話 TTGの時代(後編) (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第11話 TTGの時代(前編) (2012/04/13)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第10話 幻のハイセイコー (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第9話 ハイセイコー以前 (2012/04/12)
- やる夫と学ぶ日本競馬の歴史 第8話 血は受け継がれる (2012/04/12)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2059 -㊾ (12/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2058 -㊽ (12/04)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第九話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2057 -㊼ (12/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2056 -㊻ (12/01)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2055 -㊺ (11/30)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2054 -㊹ (11/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2053 -㊸ (11/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2052 -㊷ (11/27)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第八話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 最後のまとめ (終) (11/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2051 -㊶ (11/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 397 【完】 (11/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2050 -㊵ (11/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 396 (11/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2049 -㊴ (11/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 395 (11/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2048 -㊳ (11/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 394 (11/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2047 -㊲ (11/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 393 (11/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2046 -㊱ (11/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 392 (11/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2045 -㉟ (11/19)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第七話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2044 -㉞ (11/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 391 (11/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2043 -㉝ (11/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 390 (11/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2042 -㉜ (11/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 389 (11/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2041 -㉛ (11/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 388 (11/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2040 -㉚ (11/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 387 (11/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2039 -㉙ (11/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 386 (11/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2038 -㉘ (11/12)
- アニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』第六話 原作者によるリアルタイムコメンタリー的な何か (11/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2037 -㉗ (11/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 385 (11/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2036 -㉖ (11/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 384 (11/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2035 -㉕ (11/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 383 (11/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2034 -㉔ (11/08)
- またやる時に思い出す為の大腸内視鏡レポート (11/07)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 2033 -㉓ (11/07)