やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第32話 近代競馬発祥の地で
- 837 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:29:27 ID:CrPrDX/A0
____
/⌒ ⌒\ 【やる夫の競馬物語】
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 『第二章 オグリキャップ』
| |r┬-| |
\ /;:|`ー' 、 ノ:;| だお。
> {;:;::乂_,,ッ、、_/.:;:;}
/ ゞ彡彡ニミミッ;;/
( _б 彡〃.:.:.:.:.:.:.:゙ヾミ、
ゞ ''"/ : :.,;"´゙,;.:.:.ヾゝ この物語はフィクションです。
∥ ゙i .:ト'',.´;, ',;:.:"〈
ヾ :: 〈● :゙;, ,;"::;●夂 実在の人物・団体・制度
八 `ヾ,|`: : : ;, ,;:.::::`";l 乂
/ /,!;;;ゝ,リ|; : : :; ;::.:.:;::i)! : .彡 その他一切とは関わりありません。
,/ヽ//: :,ヾ〉,;.;、:'':::.:.;::;!:::| : . |
// : : //イ::,.:..; :.{、; ゙;:゙;;.:"';}:::!、_!
/: / : : //'゙::;'.:.::; :,::`i.;゙:.,,:''::`/::::::.:ヾ
/: : / =、/,.!::: ; :,' :' : :.:.:ヾ;∞;ソ::::::::.:,:.}!
第32話 近代競馬発祥の地で
- 838 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:30:06 ID:CrPrDX/A0
ロンドン ヒースロー空港 ――
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ え~と…迎えの人が来てくれてるはずだけど…。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
| l ヽ _ | .|ヘ,,/ヽ::\
| ヽ ´ - | | |::|:|::i:!ヾ:::! 失礼、入速出さんですか?
| \ | l ,ゞソ!:::l:::トノ
l l. \ _,. ‐ l /'´ ヽ!:::|!::| ,. - ─ - 、
l | `´ l ,. -イ / ヽr‐;! '´ ヽ,
ヽl. | r' ヘ / / /// l
ヾi l /イ::/ヽ '/ / 〃 l
ヽ! ,ノ'::::i‐!:::::l / // ,.:-‐'' /
,. ‐''''ヽゞ!'〃:::::| |:::::::l/ /_j-,.:-''´ /
/ / ,//:::::::l !:::::::::i, r'-‐'' ,.イ′- 839 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:30:21 ID:CrPrDX/A0
___
/ \
/⌒ ⌒ \ '_ お?
/ (●) ( ●) \ 、
| (__人__) | はい、そうですお。
\_ ` ⌒´ __/
/´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ
i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ
{:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::}
_,rf,r<>‐'´: : : : : : : : : . . . `ヽ、
_! /,,,r'´;r '´: : : : : . : : . . : : ヽ,r====-、
f´レ´/ '´;,;,;,;r' : : . : ,r' : . . . : ' ヽ ヽ、
/V´7''¨´: : /: : : : /: : . : :/: : / i i ヽ `ヽ ヽ
l レ7: : : : : /: : : : /: . : : : /: . / / ,! ,l iヽ `、 ,!
/Y /: `ー--l : : : : : /: : : / /. : : / / . ,! /l ! l iヽ
ヽ>l: :`:、: : :l: : : : : :l : : / /: : ://: : / / .l l ! l l
/l :ト、: : : ̄l : : : : : !//: //7: :,:イ / ! ! ! l ! 水銀燈から聞いていました。
7:yl: :`y‐-;l: : : : : :l,r‐'''7''‐-.、:// // l ,l l li l
l ヽ,ト/,r' `>!: : : : : !` 、i⊃:::: /ヽ レ' l /l l /レ はじめまして。
`i/`l ヽ、_!.l : : : : :l `ー--' ,r_レ'、,! /'レ'
>-ヽ、__`l: : : : : :l /)::/,! レ' アルトリア・ペンドラゴンです。
/:.:.:.:.:/、__,l : : :i: : l i<_,/, /
/:.:.;,;,;/;,;l! .! : : :!: ! 、 _,> / l
/:.:.:,;,;/;,;,/! l: : : :!: ! `ー-- /l i l
/:.:,;,;,;/;,;./,! l:i : : !: ! ,/ : :l l l
/:.:,;,;,;,;,;,;,:/,! !l: : :l : ト、 _, ''´ ! : : : :l .l !
`/`ー-,;,/_/ !!: : l'i ! 7ー‐<´ ! : : : :! ll.!
/:.:.;,/ `ー--.,,__ l!l : :! ! l l___;,;,:ヽ ! : :l lレ
/:./: : : : : : : : : : ̄l: :l,_l .! l i `、/ l: : ;!l
_,,,,,,,,___,,,..--‐'¨ヽ、: : : : : : : : : : ! l V`ヽ/ ヽ !: : /レ
/: : : . `ヽ、 : : : : : : : `ヽ、: : : . : : レ: . / `ヽ ヽ`ー-.,,_l :/ __
: : : : : . ヽ: : : : : : : : : `ヽ、: : : : : : . /'''''''¨ヾ'、 ヽ : レ<¨ ̄ `、- 840 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:30:36 ID:CrPrDX/A0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ はじめまして。入速出やる夫です。
/ :::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬ i | こちらは妻の銀です。
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
/ .:/ .: / : ; :.:. | : ヽ ヽ ヽ \ {
′:// .: i /: ://:|: :| |:. ヽ:. |:.:.. :. :l i ヽ. 、
i /:/: .:. |:l:.: : ://:/}: .:.l! l:. :ト:. :|:.:.:.:..ヽ:i l ヽ: ト、\
|./|:l!:. .:.:.:.|:|:.: : .:!':/_/:..:./__V :l、:. :| _l:. .:l_ヽ:.:.:.:|:| : | V |
lハハ:. :.:.:.:|:|:.:. :.: .:|/'7:.∠二.、ヽ :{ヽ:..:l´.]:. :/_ ̄ヽ:.}:| :} | }: !
V:.:.:.:|ハ:.:.. :.:. :.|_/_´____ ヽ .∨\く }:/___ ∨ .:/:リ ,リ}.| はじめまして。
ヽ:.:.:ト:.ヽ:...:.:.:.小{¨{[:r::ィ.示` \:.{ ´不_r::ィi丁フ.′ :/: / //ノ′
}:.:.ハ:.ト、:.:.:.:.{ ` く辷.ル \. ヽく辷ツイ/ ./: / / 日本語、お上手ですね。
/:./:小:ト、\:.:ヽ / /:/: /
ノイ{|:.:.|:.:|:.:`ヽミ‐\ | /- ブ:.イ:.:.l{ {
从!:.:ト、:.:.:.:.:.:∧ ′ ‐ 7:|:.:.|:.:.:小、
ヽヽ{ ヽl:.:.:.l::/ト、 .イ:::|:.:ハ:.:八
}:./l::i:.:!::|\ ´  ̄ ` イ::||:.::|/ j/
ノ ヘl::|l:.|:::!::ト:> . イlレ|::レ!:::|
|::|{`!::|::|:}Vヘ. >、 _ . ,< /|イ|::| !:::!
|::ハ|::l!::l_ト、:.:´.:.:.:.∨:.:V.:.:.:.:':.:.:.ィ::|::l |:::|
|:{ .j斗く:ヽ::`:::ー------―:::´:j>.、}:::|
_...斗:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.‐:.::::__::::.:-:.ァ´:.:.:.:.:.:`丶、- 841 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:30:52 ID:CrPrDX/A0
,. ‐‐‐‐ ァ´ \ー┐
/ ´ ̄> V ヘ
. // ./ . ト、 \ iX 〉
レ' / . l .| \ ヽヽ j//〉
i l __l__,| ヽー 土|. l||'/〉 日本文化に興味があったので、勉強しました。
| l . !´ l___| レ'::::::「 l|| く
| i、 V ,ィ´:::::ト、 八r;::| l|| } それと、私のことはセイバーと呼んでください。
| Nヽjハ 入rj ` | l|| メ
从 i ハ""´ . ""| l|| \ それが通り名ですので。
| i l > . 、 /| l||\_/
| l |'儿 > __.イ__ ,リ /リ 〉
| .ル |____/_j ̄|| ̄ レへー '
レ'´ | \___八_ / 7ー 、
/⌒`| /L.j\` ̄´ 、 レ'´ ̄',
| }/ / / Vハ \ V!. |
| / / / o〉 l. ', ヽ |
| i \ / / |_____〉 } / ,'
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ??
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | 不思議な通り名ですお。
\ヽ L /
ゝ ノ どういう意味ですかお?
/ /- 842 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:31:13 ID:CrPrDX/A0
_____ _,. -,‐-―‐- 、 _
/'´ ̄∠. X´ ―- 、 ヾャ._
〃 /´ 、ヽ. ヽ.ヽー-Yj
/′/〃 /|l 、\ヽヽ.i :. i/,ハヽ 趣味でフェンシングや剣道など、
〃,イ{ {. | ト、_,ゝ--ヽ.! :. l/,ハ〈
/i /!l l,ィT、ト、 ヽ>==ミj! ::.k〃イノ 刀を使った競技をやってたら、
|{ トヽ. f´iぃヾヽ {tい|l ::lトY リ、
ヽ l ト、ハ tリ ゞ'',川:l|ク,イヽ:\ いつの間にかサーベル女と呼ばれてたんです。
| ! |小 ' /川:.レl l:l:.い::.:ヽ、
リ| l リ| ヽ. ‐ .イ リk:ト|:l::l:.:ゝ;.-' それが訛ってセイバーに。
/ |! / ! `_フl´//'´ ヽ!::トイ、
リ' . -‐7ィ</' /-‐\::l::ヽ
/ r'´:,rクfヘ:.ヽ /'´ .. :.Y´
,イ , ヘィ/ ハ:}:.:.〉/ / .:.:}
i l//_:./ /:.:.|`'´// .:.:./
j./ ` `ー / .:.:.:.:./
/l{ . / .:.:.:.:./
j !l:.. :.:.:.: .;/ . :.:/:./′
____
/ \
/ ─ ─ \ 何それ怖い。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /- 843 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:31:30 ID:CrPrDX/A0
_ ___
, -,f´>´ ` ` .
, イfン/ ` 、
/ f ´/ ゝ― 、
,' 人/ / ヽ \ それではホテルに案内しましょう。
.l 〉/ー / / / l ∧
.K´l\ / / / ,イ l! l お疲れでしょうから、
. ∨l , . イ .`/ヽ、 /'/ /.! l |
〈 l ,イl |,f子<ノン ./ | | | 今日はゆっくりと休んでください。
/ ∧ { (.! .| |弋うソ}彡_.イ _..ム .| |
/ / ∧ ヽ_l | | `´ ′ _从 .l 人 明日の朝にまた来ますので。
.l l l ∧ ,ミl | | fソ/ン_彡 ´ .
.L_lノ/ l∨ l | | }イ / .
| | l l .|! | | ` ー 、 ン ′
|__|. ,fレ、 l| |l | ..イ .|
ノ \|l |l ト、- ´ .| |
_. < !l ト、.!,ヘ-―- 、! l |
`ヽ 'リ从ノ.∧!lヽ\ リ ,リ
∧ ,.イ`}⌒{::`:.<. 从ノ`i
.∧ /:::::,イ.下`::<::::`i |
∧_〈:::::/イ:::::! `ヽ、_>ヘ |
`ゞ‐´|:::::| ヽ::::\\
! |:::::l ヘ:::::∧ ヽ
. レ .|:::::| ヘ/
かくして、今後何度も訪れることになるヨーロッパでの、最初の日々が始まった。
それはのんびりとした雰囲気の中での、忙しい日々だった。- 844 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:31:45 ID:CrPrDX/A0
/ ̄ ヽ、
/ \ ,. ´  ̄ ̄  ̄ ``<ヽ.
| ,. -ァ'´ ヽ ヽ.
! // ハ !
/ / / ヽ、 / iメ.
/ / / i l 、 \ / ハ メ. おはようございます。
! i li l i ヽ ヽ ヽ、 / / ハ く
!ハi il i l 、 ヽヽヽ \/ / / i!イ 今日はまず、ニューマーケットへ行きますよ。
从ハ iハ,. -‐-ハ i / / /i 〉
ヘ ´ |「`ヾ.| レ'⌒ヽ ' / / i〈
ノ _K__ソ | |、 l / /ノ ニューマーケット競馬場は知ってますか?
〈 ´ | | 〉 /.イ ./ /く
ヽ一 | |ーく //lハ.\
l.ヽ ヽ | | そ' // l l ヽ
| |. \ __ ,. <! i /く / /i | }
| | ,.ヽ〉 .l / /\ iんヘ L__!___/
| | /´/ / | |‐' 〉. / /ー〈
,.-く\ i /´) //r‐ァ ! i| / ヽ/ /. /
/ヽヽ 〉 〉`ー' / /|_/\从ル'´  ̄ /´ ̄`ヽ/
i しし^´ / / / i ヽ / i
ヽ / / / ∧ i / i
____
/ \
/ ─ ─\ 少しだけ聞いてますお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | イギリスのクラシック第一弾が行われる競馬場ですお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 845 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:32:01 ID:CrPrDX/A0
/ ̄ ≧ー―― 、 / ̄⌒`ヽ
fヘ ̄ノ ´ > > 、;/⌒⌒´\l
/|/´ / ., \ l
〈 / :/ / ト、
.∧/ :/ ./ / ハ ヽ
/ i / ./ :/ / / ./j :| ハ
入レ ヘ :/ ./_ ,ノノ ノ :/./ j .j .l l
/ .:l _/ .//ソノ`タ丿 :ソノ ./ イ j :l :| ええ、そうです。イギリス最大の競馬の町です。
\ _|,/ l 《フ≡ヲ乂 ./.ノソ / イ / /|ヽゝ
(ヽ :〈 H 代心ノ ` /√`代 ,イ イ ノ 残念ながら今はレースのシーズンではありませんが
>ト、.| :| ゝ゚- と壬レタ ノノノ
/:::/.:.:|ソ |.:| /じ.ノ 》/j/|´ 調教は行われてますから、案内します。
//.:.:/l:.|.| |.:| :i ヽ"〈 / |
\.:.:.:」.|:.|.| :| |. √`> ゙゙゙ / l :|
/:.:.:.:| |:.V、 | | ´ .ノ| | :|
/ ̄ ̄ ̄l⌒\ヽ |ヾ. \_ < .j j :|
/ .\ \ヽ / .l ノ|ノ
./ \ >-仆-、 .| ノ ソ
l .| 、 ハ .〉、_____レ ト、
セイバー。この風変わりな異名を持つ女性は、領地を持つ先祖代々の貴族である。
サラブレッドの売買のエージェントをしているのは本人の趣味の延長だが、
この出自が時には大きく有利に働くのである。- 846 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:32:18 ID:CrPrDX/A0
ノト |
彳ミ ノiミ
__,,.. .-‐ '''""~~""''' ‐-彡彡ミ .彡ミ..,,____
_,..-'''" 彡彡ミミ 彡;;;ミミ  ̄ ~~""''
__,,.. .-‐ '''""~ 彡彡ミミミミ彡彡ミミミ ____,,.. .-
__,,.. .-‐ '''""~""''' ‐- ...,,____,,.. .-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""''' ‐-、_ii|__,,.. .-‐''""~
.,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:..
.,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. ... ... ,.:.:.:...:::.. . .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.: .,.:,..:.. .,. :,..:.. .
.,.: ,..:.. .,.:,..:. ... , .. ... ,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,. :,..:..
.,.:, .. .. .,. :,..:.. ,.. ,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,
.,.:,. .:.,... ,.. ;;,.. ,.. .,.:, ..:.. .,.:,..:..
... ,... ... ,.. . .,.:,..:.. .,. :,..:..
... .,.:,..:.. .,.:, ..:..
,, .,.:, .. .. .,. ,..
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
____
/ \
/ \
/ \ う~ん、野原に杭を打って、それでコースにした調教場ってのは…。
| _, / |
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /- 847 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:32:35 ID:CrPrDX/A0
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l けれど馬たちは生き生きしている。
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ |
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / ! それに馬を引いている人たちの動作一つを見ても
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| / 日本とは意識が違う。
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ /
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}
,. ‐‐‐‐ ァ´ \ー┐
/ ´ ̄> V ヘ
. // ./ . ト、 \ iX 〉
レ' / . l .| \ ヽヽ j//〉 私は日本の競馬はあまり知らないのですが、
i l __l__,| ヽー 土|. l||'/〉
| l . !´ l___| レ'::::::「 l|| く どう違いますか?
| i、 V ,ィ´:::::ト、 八r;::| l|| }
| Nヽjハ 入rj ` | l|| メ
从 i ハ""´ . ""| l|| \
| i l > . 、 /| l||\_/
| l |'儿 > __.イ__ ,リ /リ 〉
| .ル |____/_j ̄|| ̄ レへー '
レ'´ | \___八_ / 7ー 、
/⌒`| /L.j\` ̄´ 、 レ'´ ̄',
| }/ / / Vハ \ V!. |
| / / / o〉 l. ', ヽ |
| i \ / / |_____〉 } / ,'- 848 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 21:32:58 ID:QQZmeKC.0
- ゴルフといいイギリスは「天然物」が好きだよなw
- 849 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:33:08 ID:CrPrDX/A0
/ \ ヽ l
/ ヽ:;:ヘ !
. / V/;} 人
. ,′ ′ ヽ Y:;} /
,′ ,j | l ヘ. } },′ {
| i {i /! 人 |、 | _」 A | ,ゝ …説明するのは難しいけれど…
| { V¨| 厂_ヽ. | \-| / ヘ| | ∧|
いヘ. /l `トr'≠=yヘ │ ,.ィ===ァ从 /リト、イ 丿 馬の気分が落ち着いている。
V.:∧. 乂::::;ノ ヽ | 弋::::,ノノ / イ / |:|ノ
\ム `゛ ´ i\{ ` "´///|:|// それに人間のほうも、馬に対して
`'. :{ /|::| l|し′
\ 厶|:」从 リラックスして接している。
,.>.、  ̄ .ィ/ /.:::..` 、
,. '"..::::::::|::|k:...、 _ ,. '厂 ,/.:::::::::::::::...` 、
,. ´ ..:::::::::::::::::..\ `个'⌒Y´ /..:::::::::::::::::::::::::::::...丶
. / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ー-─‐ .'..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
l.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::!::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::}/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:l:::::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ≧ー―― 、 / ̄⌒`ヽ
fヘ ̄ノ ´ > > 、;/⌒⌒´\l
/|/´ / ., \ l
〈 / :/ / ト、
.∧/ :/ ./ / ハ ヽ
/ i / ./ :/ / / ./j :| ハ そうですか。
入レ ヘ :/ ./_ ,ノノ ノ :/./ j .j .l l
/ .:l _/ .//ソノ`タ丿 :ソノ ./ イ j :l :| 我がイギリスは近代競馬が生まれて
\ _|,/ l 《フ≡ヲ乂 ./.ノソ / イ / /|ヽゝ
(ヽ :〈 H 代心ノ ` /√`代 ,イ イ ノ 300年からの歴史がありますからね。
>ト、.| :| ゝ゚- と壬レタ ノノノ
/:::/.:.:|ソ |.:| /じ.ノ 》/j/|´ 一つ一つが洗練されているということは
//.:.:/l:.|.| |.:| :i ヽ"〈 / |
\.:.:.:」.|:.|.| :| |. √`> ゙゙゙ / l :| あるかと思います。
/:.:.:.:| |:.V、 | | ´ .ノ| | :|
/ ̄ ̄ ̄l⌒\ヽ |ヾ. \_ < .j j :|
/ .\ \ヽ / .l ノ|ノ
./ \ >-仆-、 .| ノ ソ- 850 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:33:23 ID:CrPrDX/A0
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ そんなに違うのかお?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | たとえば十三さんや有希ちゃんと比べるとどうなんだお?
. \ ヽ /
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ あの二人は特別。
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/ 特に有希は、
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ 馬の背中で育った子だから。
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉, 阿部さん以上の腕前の持ち主が
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く 普通にそこらじゅうにいる。
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
/ \
/ ∧ /ハ
| 丶、 / \ '/ |
| 丶 ∠、___,>、 / |
| / \ / |- 851 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:33:45 ID:CrPrDX/A0
____
/ \
/ ─ ─ \ 阿部さん以上って…あの人、育成牧場で何年も働いてた人だお?
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | 銀ちゃん自身と比べるとどうなんだお?
\ ` ⌒´ /
{\__,rへ、 、 ,,
\ __ \} V ( _ _
/ |ミk. ,>' ´ ̄/ `>、
/ / 从ミ} イ /: : 、 \
>'´ ∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
`7 从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :} 私は馬と話すのが上手いだけで
/: : : : : :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
{: : : : : :ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -, 乗るのは普通。
リ : : 彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
/,イ: : イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 馴致とかは得意。
/' l: : : : /': :| ||/\: : : :,X ゝ {
', : : : : ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
\: : : : : :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
}: : : : : : : : /| | || | /: : >、 : :  ̄}
リハ : : : : :./ ,リ| || |/: : : : : `\\:./
从 i: :| { |イ| |: : : : : : : : : : >〈
从 Ⅳ /: ://: : : : : : : : : : : : : \
リ ./,' //: : : : : : : : : : : : : : : : }
/ {.〈/: : : : : : : : : : : : : : : : : |- 852 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:34:02 ID:CrPrDX/A0
, -- 、==≦  ̄`丶、_
/ ∠ニ=X´ `ヽ ヾヤ、
〃 / ヽ-ツハ
l 〃/ { { 爪、ヽ\ヾ i l/小
〃イ 从 !ト、\斗-+Vl |/j|〈 お二人とも、乗馬はされるのですか?
/ /l {rやト、ヾ ≫==ミ| |〃/イ
Nハトヽf㍉ fてd1 !l)/人 乗馬用の馬もいますから、
lヽハ tj ゞ-' l レィ´、::\
| l 小 、 / /i| i::::N:::::::ヽ 良ければ一緒に乗りますか?
| | jノ| ヽ ‐ , イ /⌒iト、ハゞレ'
. ノ l / l `フ1 //´ >、:い〔
ノ′, zー/ィ</ /⌒\::::ヽ
,イ ノ::'´::rj-ヘ::ヽ、/ Y´
/ i ハ::/ ハ、i.::〉/ / ..:.:i
j| //..:/ /.::l`ー'// ..:.:.:.l
/l/ `'′ く:: :| ノ ..:.:.:.:.:ノ
. j |  ̄ / .:. :.:.:./
/ |lヘヽ:.:.. ..::〃 ..:./:〃
,イ lハヽ :::. .:〃 /.:.:.:/
. j i / :.:.. :. / / イ/:/!
/ ヽ、_从、イ .:.:.:./:.:/ l
____
/ \
/ ─ ─ \ まあ乗れなくはないけど…。
/ (●) (●) \
| (__人__) | どうするお?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \- 853 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:34:21 ID:CrPrDX/A0
/:/: . :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ: . :}: .| ノ
/:/|: . /: . : . : . : . : . :/: . : . : . : . : . : . : . : .:',:.:|:∧
|/ :|: /: . : .:/: . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : . : ', |'
j:/!: . : .,': . : .:/: .|: . : . : /: . ィ: . }: . : . : . N
|:|: .:.:|: . : /l: .:.∧: . : .:,': ./ |: . ハ: }: . : . |
|:|: .:.:|: . /‐|: ./-、',: . :.|: ム-|: /‐}:.|: . :// それよりは厩舎を見たい。
r 、 .l:ハ: . {:.:ム⊥/二 ',:.::.|/.二L' .⊥j: .://
| } ∧: ∨{代辻リ ' ヽ:j 代辻リノ/:./イ あと調教の様子を。
| | /: ∧:_\ ∠:イ::.|
| | !:/;;/|:∧ ; /: |ヽj
| |, - v⌒};l |' /;\ _ _ イヽ:| 〉〉
|/ , ヽ l!;L./;ム};;> .. .. イ;∧ニニノ
{ - ―-、〉!-‐; ; ; ; {;ミ;\>-< /; ノ; ;` ; 、
/ - ―-、〉 ; ; ; ; ; ; ヽ; ;ヾ; ; ; ; ; ; ; 彡; ; ; ; ; ; ;\
{ -r‐ォ }}; ; ; \; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ
l ; し'l ; ; ; ; ; ヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',
. l ヽ .ノ; ; ; ; ; ; ; ; \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;',
< ̄`ヽ
. `ヽ !_.... -─- .._
, -一, 、`''ヽ,,_, へ
/ / /ハ i 、i ヽ \ ゙i
/ / / ハ ! 、 ゙| ! ヽ人
/ 〃 ,.ィ´/ 小x.、 |! ∥ ゙、 冫
i /i k=レ 弌ヽ、\ | i | レ'、 やはり日本人は真面目ですね。
V ! 芹j 乍≡气、`| ! |_ -─ i }
/ ∨ヒン !じ ノ 〉| ! |-─ ´ /_ノ 新婚旅行でも仕事が優先ですか。
/ ノr` ┴─''´ | ! iへ_ / /´!
,' , { u | i | /,彡 /__」
i / ハ i ⌒ヽ | i ト'彡/ ´/
|i 人 ヽ 丿 イ i //:::::\´
卜 i ヽ _ /, リ'::::::::::::::::::ヽ
,ハ ! `一 7´1r‐ /,' ノ'¨`ヾ:::::::r、::::::',
ヽゝ'⌒''ー∠イ::::ヘ ' '"´ ヾ:::」 `一′
/, /::::::ノr:::ヘヽ / ̄`\
! i ぐ:::::/ |::::::::ヽ\/ `ヽ
|, l / 〈:::/ ト:::::r┘ / |
/!ノ V !_」 ゙,,! ! イ- 854 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:34:39 ID:CrPrDX/A0
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/ それは違う。
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \ 新婚旅行だからこそ、
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l | 一番楽しいと思えることをしている。
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ 馬以上に楽しいことが何かある?
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
,r‐-、
. ,! _
. i, _,r‐''''''''''''''''ヾ,_`、_
,r'''''''ブ、 `.、`フ
,r' .,f'´ ,r f .i 、 , i i`ト、 なるほど…。
,f ,f ,'´i ,'`、 ;`、ヽ,! .! Yi、
i i i, ' ' ヽ; ヾ,'`ヽi__ i、!``ー‐┐ 正直、イギリスは観光には
` i'''''i ̄ ̄  ̄ ̄ ! .! ,ト、`ヾ;┘
. ! ┿━━ ━━┿ .!' `ー′ あまり向いていないですからね。
. i ,ト、 , , i ,!
i ! ` 、__________,,/i,`′
ヽ,! .f /人;!/ i, 調教はこの時間はやってないですから
ヽ,r`i___iヽ,/___!
. ,r`.、,!:.:.:レ':.:.:.:.:>-、 厩舎を見て行きましょうか。
,r:i;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,ゞ-ゝ
`ー--''´`ー--‐''´- 855 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:35:03 ID:CrPrDX/A0
そんなわけで、ニューマーケットの厩舎を巡って、馬たちを見ていったわけだが…。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ なんでこんな立派で優雅な厩舎なの?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ アメリカもだったけど、ここはそれ以上だお。
/ ー‐ \
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l 確かにうちの厩舎も綺麗だけど、
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ |
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / ! こういう別荘のような雰囲気はない。
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| / これはどうして?
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ /
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}- 856 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:35:20 ID:CrPrDX/A0
-- -- 、
/ ⌒ `ヽ
〃 Y|
--‐ |l ‐ -、
. : ´ ゛ ⌒ \。。
/ / , \゚%
〃 ハ 〃、 ヽ ハ ', % そうですね…。
,' / i / ハハ i | '', ハ 8
ハ リ__|i/ li| .ハ l | l} | β 伝統的にこういう造りの
八. 〃心 リ¨| `iヽ ノ ,,' :|β
{ 人_リ ,==、 W, / 二 ノ 厩舎だからというのもありますが
{l´{ て心 厶イ /ヽ 彡′
',八 `¨´〃 ノ ノ ´ヽ ここで働いている友人は、
', `、ー / z≪,'¨ | i| l
Y⌒ ¨¨/ / ゙゙)ノ', | i| / むしろ人間のために
_( く, ―匕 l} ノ i|
/ 八 ) リ) / リ リ 職場を綺麗にしていると言ってました。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 馬のため、ではなくてですかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 857 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:35:37 ID:CrPrDX/A0
/ ̄ ≧ー―― 、 / ̄⌒`ヽ
fヘ ̄ノ ´ > > 、;/⌒⌒´\l
/|/´ / ., \ l
〈 / :/ / ト、
.∧/ :/ ./ / ハ ヽ
/ i / ./ :/ / / ./j :| ハ 幸福な人間が、幸福な馬を育てる。
入レ ヘ :/ ./_ ,ノノ ノ :/./ j .j .l l
/ .:l _/ .//ソノ`タ丿 :ソノ ./ イ j :l :| 人間が喜んで働いていたほうが、
\ _|,/ l 《フ≡ヲ乂 ./.ノソ / イ / /|ヽゝ
(ヽ :〈 H 代心ノ ` /√`代 ,イ イ ノ 馬たちにもいい影響を与えますからね。
>ト、.| :| ゝ゚- と壬レタ ノノノ
/:::/.:.:|ソ |.:| /じ.ノ 》/j/|´ 馬たちは人間の感情をよく読みますから。
//.:.:/l:.|.| |.:| :i ヽ"〈 / |
\.:.:.:」.|:.|.| :| |. √`> ゙゙゙ / l :|
/:.:.:.:| |:.V、 | | ´ .ノ| | :|
/ ̄ ̄ ̄l⌒\ヽ |ヾ. \_ < .j j :|
/ .\ \ヽ / .l ノ|ノ
./ \ >-仆-、 .| ノ ソ
l .| 、 ハ .〉、_____レ ト、
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ つまり結果的には馬のためになる、と。
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | そういう考え方もありですかお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /- 858 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:35:54 ID:CrPrDX/A0
. ´ ̄ __ レ' 二ニ=-
イ / ヽ /\ \
/ .:' / ハ! /\` ト __,
. / .イ トヘ==≧──‐く ̄
〃 ' l |/‐‐ . -< ̄ ̄` 、
/ / / l ∧l / \
. / / , / 〃 ' 、 それは納得。
-彳 / イ /l.イl / ∧
. i l ′l ! / 介1 i ∧ だいたい馬は怒ってる人間が嫌い。
. | { | / !:::l:|ミ、 ! |
. |∧ :l ! i |:l::!:! Y :ヘ| レ'//≠‐ヘ. |ム } リ 叩かれるのも嫌いだし。
ヽ. Ⅵ、Ⅳ {::::!:!\乂 ト、 { ´ ャ=≠ォ \ト{_! / /′
| |、 |:| i77' ヘ ヽ ` 秘′ i必lレl/
l∧l i !:!/厶 ∨{{
/ ノ//{//∧_ \ __ _ .イ
. //// ゞ.////厶. l> . /
. /////////ミ======く  ̄
/// `ヽ//////////////ヽ
. /////// //////////////∧
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | あれ?
. | (__ノ ̄ /
. | / でも十三さんとか有希ちゃんとか、けっこうバシバシ
\_ _ノ\
/´ | 馬のこと叩いてるけど。
. | / |- 859 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:36:09 ID:CrPrDX/A0
/ \ ヽ l
/ ヽ:;:ヘ !
. / V/;} 人 あのぐらいなら痛くはない。
. ,′ ′ ヽ Y:;} /
,′ ,j | l ヘ. } },′ { 馬の注意を引くために叩いてるだけ。
| i {i /! 人 |、 | _」 A | ,ゝ
| { V¨| 厂_ヽ. | \-| / ヘ| | ∧|
いヘ. /l `トr'≠=yヘ │ ,.ィ===ァ从 /リト、イ 丿 そういうことを言ったら、
V.:∧. 乂::::;ノ ヽ | 弋::::,ノノ / イ / |:|ノ
\ム `゛ ´ i\{ ` "´///|:|// 馬を鞭で叩くことが出来なくなる。
`'. :{ /|::| l|し′
\ 厶|:」从
,.>.、  ̄ .ィ/ /.:::..` 、
,. '"..::::::::|::|k:...、 _ ,. '厂 ,/.:::::::::::::::...` 、
,. ´ ..:::::::::::::::::..\ `个'⌒Y´ /..:::::::::::::::::::::::::::::...丶
. / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ー-─‐ .'..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
l.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::!::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::}/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:l:::::::::::::::::::::::::|- 860 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:36:31 ID:CrPrDX/A0
━┓
┏┛ ⌒
・ ___⌒
/ ― 乂____ ━┓
/ノ (●/ ― \ ┏┛
. | (●) | (●) ヽ\ ・ そういうものかお?
. | (__ノl (⌒ (●) |
. │ 〉  ̄ヽ__) | まあ、銀ちゃんが言うならそうなんだろうけど。
\__/´ ___/
/| ヽ
| | |
,=二ヽ
ノ \;
>,,  ̄ ̄ ̄= 、
./´. - ヽ
/ ヾ、
/ / / / :/ / 、 ハ 鞭にも叩き方とか、
.イ :/ :/ /ハイ /| :| :| | j .:i
|.|:j___/l /| /|:/ l :| | | | .:| 馬に悪い影響を与えないように
|.':ヘ壬弋-vヘ:l ,{ |l ト :|:}..:|
.| |'¨たじk ヘ ゝtト=} 、 :lノ :l する必要がありますがね。
j :|. 乂t;ノ .勹幵ij≧\) :|
| :l 〃¨ t_Y;;ノ ´/ ::|
|. :A ' 〃〃¨ / } :| イギリスではレース中に
|. :|.:丶 、 ノ-イ| : ..:|
|. :|:.:.:.:}ヽ、 ......::´ヽ .| : :j 鞭を使っていい回数が決まっていますし。
/⌒`冫 :k ´> ..~_ ´__:jヘ:.:.ヘ:.:.} .| i .:i
/ .}ヽ| \ /_| ̄ >-'`~レ| :ハ
/ ' ` >.::'{:.:ト, <´ 冫 .ルヽ
{ ヾ / <:.:.:.j∥《.:.:.ヽ i ヽ
i / / 〉-:ソ ヾj.:.:.:」 v .}
j { .(:.:./ ; )`:.l iい ノ
ヽ ( └-' , /_ノ ,i ソ /- 861 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:36:56 ID:CrPrDX/A0
瀟洒なデザインの厩舎を見た後は、国立の種牡馬を繋養している厩舎を訪れる。
また街中を見れば、そこかしこに競馬の関連施設や店があり、普通に馬が歩いている。
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶 う~ん、これは…。
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l アメリカでもけっこうそうだったけど、
\ `ー'´ /
/ ヽ 馬と人との距離感が近いお。
し、 ト、ノ
| _ l 今の日本にはない風景だお。
!___/´ ヽ___l
/ ヽ ヽ
\ / / ヘ ヘ
V / ヘ ! l ヘ '.
`ヽ. / / / i | | l |
ン′ / / / i | ト、 | | | でもいつか、
,/ /|│ j/j / ` ‐- 、.! | |__ヘ. ! ! l|
{ |│ | __  ̄ ̄ヽ i |ヘ. /_ } | ,' リ この人たちに日本の馬で
: '. ヘ { | ヘ¨乙ラテぇ-' ヽ. | V ` } ,' / /
ハ. ム '. ! 弋::::::rノ \| '{乃テフ7| / // 勝たなければいけない。
} l } \_,.厶. ヘ ヽ ヽヒノ ' リ //
ノ ,' 7 \\{、 ;. イ /
{ / ∧ / ヽ / ハ/
乂. ,ハノ j/ \ \ ,. , ′
レ′ ,ハ::::::..\. \ '"´  ̄′ /
/ \::::::..\ ` 、 . ´
. / ` ::::::.`::.... __> . ,. ´
/ ` ー- .::/l } ` ´
. / ,.. -─- 、 V
// -─‐- \ |
/ ` \ /:!- 862 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:37:16 ID:CrPrDX/A0
< ̄`ヽ
. `ヽ !_.... -─- .._
, -一, 、`''ヽ,,_, へ
/ / /ハ i 、i ヽ \ ゙i
/ / / ハ ! 、 ゙| ! ヽ人
/ 〃 ,.ィ´/ 小x.、 |! ∥ ゙、 冫 本気で言ってるんですか?
i /i k=レ 弌ヽ、\ | i | レ'、
V ! 芹j 乍≡气、`| ! |_ -─ i }
/ ∨ヒン !じ ノ 〉| ! |-─ ´ /_ノ ああ、馬鹿にしているとかそういうわけではなく、
/ ノr` ┴─''´ | ! iへ_ / /´!
,' , { u | i | /,彡 /__」 イギリスは300年かけて競馬を形にしてきたんですよ?
i / ハ i ⌒ヽ | i ト'彡/ ´/
|i 人 ヽ 丿 イ i //:::::\´ そして周辺のヨーロッパ諸国と競い合っている。
卜 i ヽ _ /, リ'::::::::::::::::::ヽ
,ハ ! `一 7´1r‐ /,' ノ'¨`ヾ:::::::r、::::::', それに勝つというのは、並大抵のことではありませんよ?
ヽゝ'⌒''ー∠イ::::ヘ ' '"´ ヾ:::」 `一′
/, /::::::ノr:::ヘヽ / ̄`\
! i ぐ:::::/ |::::::::ヽ\/ `ヽ 実際、去年日本のダービー馬が遠征に来たようですが
|, l / 〈:::/ ト:::::r┘ / |
/!ノ V !_」 ゙,,! ! イ ろくな成績を挙げてないでしょう?
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 和田さんの馬のことだお…。
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| )- 863 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:37:46 ID:CrPrDX/A0
1985年の日本ダービー馬、シリウスシンボリのことである。
この海外遠征は長く、日本に戻るのは1987年の秋のことになる。
重賞でも何度も走ったが優勝はなく、GⅠでの最高着順は3着であった。
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ でもルドルフが無事だったら、勝てたんじゃないかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( |
\ `ー' /
.:.:.}:.:∧|:.:、:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,/.:.:.:.:. /.:.:.:. . ヽ.
.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:\_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./ }:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.: ,
.:.:.:.:/|:/.:.:.:.、:.:.:/ }.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/_:.∠_// l:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. '.
.:.:.:∧:{:.{.ヘ:.:.:.:.:∨ /|:.:.:.:.:.:.!:.:./ ∠:∠_``ヽl:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l 確かにルドルフが無事だったら
.:.:.:.:|/.:.:.`:.:ヽ:`ヽ、{ { ', .:.:.:.:.l:.:.l`}冖ァ≦、{` l:.:.:.,|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.ヽ 、.:.:.:|:.:.l \{ {::: ハ l:.:/」:.:.:.:.:.:.:.ハ:| 多くのレースには勝てたと思う。
ヽ:.:.:.:{.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ト、 \:.:ト、{ ``^′ l仆」:.!:.:.i.:./ `
}.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:./'⌒7{^ ` ー ヾ {{::/:!:!:/|/ 少なくともそこらにいる馬よりは
.ノイ.:.:.ハ.:.:.:.:.:.l/ {7 〉 ∧{リ′
. \{ }∧:.:.{ /:ヽ、 、__ ´, ' ルドルフの方が強い。
ノ′ ヽ| ヘ::::::丶、 、 /
/ 丶、::`::ー‐ァ'"^ヽ、 . ´
. /二二二≧ `、─‐A._ `¨´
/ `ヽヘ { `ヾ‐、- .. _
,′ Vハ Vヘ `ヽ.
{ V}、 Vハ ',- 864 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:38:08 ID:CrPrDX/A0
/ ̄ ≧ー―― 、 / ̄⌒`ヽ
fヘ ̄ノ ´ > > 、;/⌒⌒´\l
/|/´ / ., \ l
〈 / :/ / ト、
.∧/ :/ ./ / ハ ヽ
/ i / ./ :/ / / ./j :| ハ ああ、ミスター和田のシンボリルドルフですね。
入レ ヘ :/ ./_ ,ノノ ノ :/./ j .j .l l
/ .:l _/ .//ソノ`タ丿 :ソノ ./ イ j :l :| 写真で見ただけですけど、確かにあれはいい馬でした。
\ _|,/ l 《フ≡ヲ乂 ./.ノソ / イ / /|ヽゝ
(ヽ :〈 H 代心ノ ` /√`代 ,イ イ ノ ジャパンカップにも勝ったそうですし、
>ト、.| :| ゝ゚- と壬レタ ノノノ
/:::/.:.:|ソ |.:| /じ.ノ 》/j/|´ あれなら確かに勝てるかもしれませんね。
//.:.:/l:.|.| |.:| :i ヽ"〈 / |
\.:.:.:」.|:.|.| :| |. √`> ゙゙゙ / l :|
/:.:.:.:| |:.V、 | | ´ .ノ| | :| ですがやはり、平均的なレベルが違うと思いますよ。
/ ̄ ̄ ̄l⌒\ヽ |ヾ. \_ < .j j :|
/ .\ \ヽ / .l ノ|ノ 突発的に出現する名馬なら、イタリアのネアルコやリボーがいますから。
./ \ >-仆-、 .| ノ ソ
l .| 、 ハ .〉、_____レ ト、
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/ それは確かに…。
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \ 偉そうなことを言っても、
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l | 日本の種馬はほとんど海外から
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/ 輸入したものが活躍してるし…。
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、- 865 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:38:28 ID:CrPrDX/A0
セイバーの言葉には、近代競馬を発展させてきたホースマンの自負があった。
それは明らかな事実であり、日本のホースマンとは確かな違いがあった。
____
/ \
/ \ アメリカの牧場を見たときは、
/ \
| \ ,_ | 調教とかは見てなかったから…。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | あ、でも有希ちゃんは早起きしてたから…見てたのかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
_,,,,,,/.::::_;>‐''''''''''''''''‐-..,,_
i .:;r''´:::::_;;:::::::::..... :::`ヽ、 _,,,,,,,,,,_
/l:;r'‐''¨;r'´ ..:::::: :::::... .::;r'ヾ''' ̄ ̄`ヽ、
i:..::/ / ..: ..:::::::::.. :. `ヾ`、 ヽ
,rl;/::... / ..:::: i i :. ::. :::`、 `、
/:.::!、`ーi ..:/: ..::i i l! ::. ::.、 :、ヽ ,!
`、:l:. ` l ::/: .: ..::/ .:::!.:/l ::i :. ::i :i::..i
/::::!ヽ:..l ::!: ..:: .:::/ .:::/.:/ ! :::l ::.:::l:. :l::::! まあ確かに現在、
ヽ:::!ヽ`l : .::!: .::...:::;:イ.: ..::;:イ.:/ l :::! : :::!:.::ll::!
/`l:::ヽl : ::l:.::::://:..:://::/ l .::::!!::::::!l::::!l;! サラブレッドの生産ということでは
ヽ:::`/¨! : ::.:_l∠__/-/_,// l.:::/ !:::;イ !/
>-!'´! : :::::ト、 /。::::7ヽ¨''‐ _,,レ'--l:/:::! l! イギリスはアメリカに負けています。
/;,/:.`、l : :::::l `ー‐′ '¨7:::7>::: l
/,;,/:,:/:.:.! : ::i::! `'--'’/:::i l しかし調教技術自体は、
/,;/:.,;/;.:.:.! :i :::l::! ヽ /:::: l l
ヽ、:.;,/;,;.:.:l !.:l ::::!l ⊂=‐ ´ _,,.-i':: ! l まだこちらのほうが上ですよ。
`l;,;.:.:.:! l:::! :::l !` 、 _,,-'" !i l l
l:.;,;.:.:! _!:!l ::N ` ‐--'7:.:._,! l l !i ! 実際ヨーロッパの馬はアメリカで勝ってますから。
l.:,;.:,/ l;!!;/__ !ヾ、 !.! / l,!
_,,,フ’  ̄¨¨''''‐、r'’:::::`ヽ、__l,!!/ __
_____,,,..-‐'''´:::::`..、 /--ヽ_::::::::`、::::'’¨'''''i'''´:: :.ヽ- 866 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:38:47 ID:CrPrDX/A0
{\__,rへ、 、 ,,
\ __ \} V ( _ _
/ |ミk. ,>' ´ ̄/ `>、
/ / 从ミ} イ /: : 、 \
>'´ ∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
`7 从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :} たしかどこかで読んだけど、
/: : : : : :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
{: : : : : :ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -, 今一番世界で強いのは、
リ : : 彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
/,イ: : イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ アメリカで生産されて、
/' l: : : : /': :| ||/\: : : :,X ゝ {
', : : : : ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ アイルランドで調教された馬だという。
\: : : : : :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
}: : : : : : : : /| | || | /: : >、 : :  ̄}
リハ : : : : :./ ,リ| || |/: : : : : `\\:./
从 i: :| { |イ| |: : : : : : : : : : >〈
从 Ⅳ /: ://: : : : : : : : : : : : : \
リ ./,' //: : : : : : : : : : : : : : : : }
/ {.〈/: : : : : : : : : : : : : : : : : |
_,rf,r<>‐'´: : : : : : : : : . . . `ヽ、
_! /,,,r'´;r '´: : : : : . : : . . : : ヽ,r====-、
f´レ´/ '´;,;,;,;r' : : . : ,r' : . . . : ' ヽ ヽ、
/V´7''¨´: : /: : : : /: : . : :/: : / i i ヽ `ヽ ヽ
l レ7: : : : : /: : : : /: . : : : /: . / / ,! ,l iヽ `、 ,!
/Y /: `ー--l : : : : : /: : : / /. : : / / . ,! /l ! l iヽ
ヽ>l: :`:、: : :l: : : : : :l : : / /: : ://: : / / .l l ! l l
/l :ト、: : : ̄l : : : : : !//: //7: :,:イ / ! ! ! l ! 分かっていますね、その人は。
7:yl: :`y‐-;l: : : : : :l,r‐'''7''‐-.、:// // l ,l l li l
l ヽ,ト/,r' `>!: : : : : !` 、i⊃:::: /ヽ レ' l /l l /レ カナダで生産されたニジンスキーも、
`i/`l ヽ、_!.l : : : : :l `ー--' ,r_レ'、,! /'レ'
>-ヽ、__`l: : : : : :l /)::/,! レ' アメリカで生産されたミルリーフも
/:.:.:.:.:/、__,l : : :i: : l i<_,/, /
/:.:.;,;,;/;,;l! .! : : :!: ! 、 _,> / l こちらで育成調教されたものです。
/:.:.:,;,;/;,;,/! l: : : :!: ! `ー-- /l i l
/:.:,;,;,;/;,;./,! l:i : : !: ! ,/ : :l l l
/:.:,;,;,;,;,;,;,:/,! !l: : :l : ト、 _, ''´ ! : : : :l .l ! その二頭を上回るブリガディアジェラードは
`/`ー-,;,/_/ !!: : l'i ! 7ー‐<´ ! : : : :! ll.!
/:.:.;,/ `ー--.,,__ l!l : :! ! l l___;,;,:ヽ ! : :l lレ 生粋のイギリス産馬ですしね。
/:./: : : : : : : : : : ̄l: :l,_l .! l i `、/ l: : ;!l
_,,,,,,,,___,,,..--‐'¨ヽ、: : : : : : : : : : ! l V`ヽ/ ヽ !: : /レ- 867 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:39:09 ID:CrPrDX/A0
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ そういえばダンシングブレーヴもそうじゃないかお?
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
, ヘ ̄ ̄` 、_
/ ´ ̄  ̄ ̄`ヽヾ` 、
/ '´ \ヽ}
/ ∨ト、
/ / / ! ヽ、 YV
f / / / ィ / ハ / | 、 | } !) あれこそまさに欧州最強!
l〃/| 〃 {l | ! '. ! 、ヽ l ! Y{
|{ l ト lL /|!ト、l ヽ{\ ヽ厶イ l }) エプソムダービーなんて、なかったんや!
iハ∧ハNr升≧ォ|ノ ヽヘ ,ィ≦圷! |イ
\从{{ ト辷'i ト辷i }}| Y
l| ∧ `ー゚ `ー' ハ |
l| ノハ """ ' """/:!ll /
仆 ヽ、 fこ) /::、| N、
l| l|::::`ゝ、 _,. ヘ-、:::! 仆::〉
lト、 j|__//}  ̄ ,ノ ' | li/
_ハil|-ァ' { _ <´ |/、':、
/ / |/,ィ-く , イ `ー- 、
/ / /:::L_}::\ / }\
/ { l,イ:::::::/ j::::::::\ / / l- 868 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:39:28 ID:CrPrDX/A0
{\__,rへ、 、 ,,
\ __ \} V ( _ _
/ |ミk. ,>' ´ ̄/ `>、
/ / 从ミ} イ /: : 、 \
>'´ ∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
`7 从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :} さすがに負けたことをなしには出来ない。
/: : : : : :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
{: : : : : :ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -, けれども負けてなお強し、というレース振りは知っている。
リ : : 彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
/,イ: : イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ
/' l: : : : /': :| ||/\: : : :,X ゝ { 凱旋門賞は生で見に行くので
', : : : : ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
\: : : : : :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄ どういうレースをするかは期待している。
}: : : : : : : : /| | || | /: : >、 : :  ̄}
リハ : : : : :./ ,リ| || |/: : : : : `\\:./
从 i: :| { |イ| |: : : : : : : : : : >〈
从 Ⅳ /: ://: : : : : : : : : : : : : \
リ ./,' //: : : : : : : : : : : : : : : : }
/ {.〈/: : : : : : : : : : : : : : : : : |
_ ̄\
_/ \、)
/ ` `ヽ、
ノ /!  ̄ ̄ /
/ レ/、 レハハレ 、 /
/ /━ -‐ ∩ 〉 ゞ え! マジで!?
(! /{ ━ L」 /Yソ
レ\ヽ. 「」 u | |/)xソ ああ…私も仕事さえなければ
`i/ー‐/ | !「 i 〉
くノ L〉 〉L!~ 見に行くのに…。
L__,. -‐'ヽ、
{ 7
! /二つ
L___ /
i |
し'- 869 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:39:45 ID:CrPrDX/A0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お仕事忙しいんですかお?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
__
__,.、_ ,..、__ /⌒ヾ:.
__,rァ=竺ーヘ,__ ーヘ`丶. 〃 }}
У ´ __\ ヽ`て, マ⌒'\_ ′
. / .: -‐ ァ 'ヘ }i {_ } `丶,
/ // 爪 l }i {_ } 丶 i ハ 10月には大きなセリがあるので、
」i_/ / { { 、\ } }i 厂v \ | l i}
{廴/{ 、 \ } / rし'ノ v |ノリ その準備をしないといけないのです。
{尨x\__\ 厶' 7 尨⌒丶ノ^i |"
廴`ァ=x⌒<尨彡' `ヽ〈 .′l あなた達も参加すると聞いていますが?
У/1:マ丁´、 \ ,ノ }_/ .
/::::'ヘ|i:::V\ 丶 / .イ: /
く::/:::/ |:,::::v'⌒^''^′i / ' /
〉::/ :::V/ 「 / /
ぐ:/ |::::| ̄ ̄ ̄ ̄丶//′
/ ー _____ \- 870 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:40:09 ID:CrPrDX/A0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 伯父が馬を買う予定ですお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / やる夫たちの旅行も、その下見のようなもので。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-- -- 、
/ ⌒ `ヽ
〃 Y|
--‐ |l ‐ -、
. : ´ ゛ ⌒ \。。
/ / , \゚% まあ、そのために私がいるわけですしね。
〃 ハ 〃、 ヽ ハ ', %
,' / i / ハハ i | '', ハ 8 これから有力どころの牧場を見に行きますが、
ハ リ__|i/ li| .ハ l | l} | β
八. 〃心 リ¨| `iヽ ノ ,,' :|β どれぐらいの予算を予定していますか?
{ 人_リ ,==、 W, / 二 ノ
{l´{ て心 厶イ /ヽ 彡′
',八 `¨´〃 ノ ノ ´ヽ
', `、ー / z≪,'¨ | i| l
Y⌒ ¨¨/ / ゙゙)ノ', | i| /
_( く, ―匕 l} ノ i|
/ 八 ) リ) / リ リ- 871 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:40:27 ID:CrPrDX/A0
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ まあ伯父さんしだいなんですけど
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 繁殖牝馬を中心に5頭ぐらいを
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ アメリカドルで300万ドルぐらいで。
,. ‐‐‐‐ ァ´ \ー┐
/ ´ ̄> V ヘ
. // ./ . ト、 \ iX 〉 なるほど、日本人というのは
レ' / . l .| \ ヽヽ j//〉
i l __l__,| ヽー 土|. l||'/〉 お金持ちなのですね。
| l . !´ l___| レ'::::::「 l|| く
| i、 V ,ィ´:::::ト、 八r;::| l|| } それだけあれば一流の馬が
| Nヽjハ 入rj ` | l|| メ
从 i ハ""´ . ""| l|| \ 手に入りますよ。
| i l > . 、 /| l||\_/
| l |'儿 > __.イ__ ,リ /リ 〉
| .ル |____/_j ̄|| ̄ レへー ' ちなみにダンシングブレーヴは
レ'´ | \___八_ / 7ー 、
/⌒`| /L.j\` ̄´ 、 レ'´ ̄', 20万ドルほどで購入されたそうです。
| }/ / / Vハ \ V!. |
| / / / o〉 l. ', ヽ |
| i \ / / |_____〉 } / ,' あと私のエージェント・フィーは最低の5%ですので。- 872 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:40:43 ID:CrPrDX/A0
それからやる夫たちは牧場を巡ることになるのだが…。
_ __ __
,. - ‐‐‐- 、`ヽ . -─- . ___
/ Xレ'´ ` . _
. ´ \ }
/ Vト、
/ , \ \ V 〉
.' / / / //ヽ ヽヽ ヽ. ヽ. ト.`ヽ、 }リハ
ll / / / / // | l l ! l i l| \l/ ハ
|l / / / /__// | lx‐r十十メ、 l| ハl } その前にお昼にしましょうか。
|l l l レ'´ l |` リ ノ.ノ ノ | l| / j !イ
|l l l/ ,イ´`ヾ イ.! ̄ `ヾ. l|./ // ! インド人がやっている、
|l l l 〃| l | | | ll lト、 lト、 .//イ
. 八jト、ヽl | ト--'| | ir--'' .リ .l|} } //_ノ おいしい店があるんですよ。
| l|lヽj. `ー‐' . `ー─1. l|ノ イく
| l|l i """ ,. """"| l|\ \
| l|l |> -- /⌒Y。・ イ | リ\\ \
| l|l レへ⌒ヽ.__ノ ⌒ヽ-- ' ! ./ ヽ ヽ 〉
Nリ/_ ヽノ ゝ__ ノ / /⌒ー く ハ.__/
f/ / Y.ハ`Y´ `ヽ /レ' i
/ / / }/.__人___ノヽ ̄ i |
| /.}__ノへ.___ ヽ / l
/ト、 イ!、__  ̄∧ }
i\ \`ー‐' }ト.  ̄ ̄ ̄/ } }
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ え?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ でもせっかくならイギリス料理の方が…。
/ ー‐ \- 873 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:40:57 ID:CrPrDX/A0
__
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´: : : : : : : :ヾ:.:/: :`: :.、 )
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/: : : : : : . . . . . . . . . . . . . .: : :.:.:'.,
/:.:./: : : /: : :/:.i: : : : : : ヘ: :ヘ: : :. ',
i/: : : : :/: : /: :.|: : ∧; : : ヾ: :|: : : } あかんあかん。
{:.:./////ー':|: /ー'|: : :|ヽ、|:.:.,:.:i
∨ /| '´ - |/ - |/ヘ|/ |:.:.:|:./ おいしいイギリス料理なんてあらへんから。
!/i:.:.:l  ̄ ̄` ′ ´ ̄ ̄ |:.:.:| }
. 〈 .|:.:.:! |:.:.:.!イ __ , -―- 、
`|:.:.:| ∪ |:.:.:l.l/.:.! __,r‐、
!:.:.| r――┐ ,. !:.:.:!{.:.:.! /.:ノ.:.:〈
|:.:.:| \ ` ̄ ̄´ ,.イ |:.:.:||:.:.:.\ ,.-ノ:/.:.:.:/
__ ヘ;:.:!>{::`:ーr:┬:r‐:´:::}<!:.:/ >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
:::::∧:`\ヾ!:::/´ ̄>C< ̄`∨::|/ !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
//::::::∨♀´ ̄  ̄`Y´ ̄  ̄`♀∨ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
/:::::::::::::| 人 | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
:::::::::::::::::::! /´ `\ !  ̄ ̄ |
:::::::::::::::::ノ /´ `\ ヽ ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ そ、そうですかお…。
/ (●) (●) \
| u (__人__) | (なんで時々関西弁なんだお)
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \- 874 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 21:41:11 ID:QQZmeKC.0
- それは禁句w>イギリス料理
- 875 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:41:12 ID:CrPrDX/A0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ でも、普段はどうしてるんですかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | いつも外食とか?
\ `ー' /
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ 家に専属のコックがいると見た。
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
/ \- 876 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:41:27 ID:CrPrDX/A0
lフ´ \⌒\\
ノ/ / / / .:ヽ ヾl
〈 :/ // l / | ハ :ハ ヾ
./´レ / :l :/ | :| j ゝ
( :トー :┤ :l / |l | j
}ヘ |\ _ | | / :|.| :| |
\ル :| ト 、|_ :/l l :| | :レ | |
}ヾ \ :| | , `ソ仆キノl:ノ├ヲ´| :ハ.l
./=ヘ :f`| ,,レチ夂川ノ ソ .レv少,ノ:| ヽ いえ、幸い夫が日本人で、
/.:.:.:{|ヘ:jヽ| :弋.しt゙) ヾ /レ'i} 7ク |
{:.:.:.:.:l|:.:|ト.v :|ゝoソ ヒoソ .∧ :| 料理が上手いので。
(:.:.:.:.:.|:.:ハ:.:| :| ゙xxx , ゙゙ / :|
\_:.」:.:| |:.| :|、 ノ :|
/:.:.:.:.:.| .l:{ | 、 ‐ ´j,| j
/:.:.:.:.:.:| |:〉 l |} >f ..: ´⌒~ | ノ
\:.:_:」-< .ヾl |ゝ\_/} }ヽ j ノ ノ`t
/~ ⌒ヽ\.\l |.}.| , ┴-\´ レ .)
..l l ゝ‐‐hJHぅ{〆´ \ .ノ
/ / } l Y ヽ.:.:.f.〈 j `v. 〈
| ヽ .} ././ (_t^ 、 ヽ l
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ あ、ご結婚してたんですかお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ- 877 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:41:51 ID:CrPrDX/A0
,r‐'''''ヽ、__,.,.,.,.,.,.,._
′ ,r'' ̄ヽ ¨¨ヽ
,r" ,r''¨¨ '´ ヽ
i .,r' i i ヽ i ト、
l /l l i l'i i i i ! l`l/
l レ! /!/! l ヽ !、 ヽ ! l !,l7 まあ、あなたたちほどではないですが
l l .! l,! V ヽ!-`‐ヽl`l !,l,!
! ヽ! f'i¨'''i ,r'i¨ ̄! ! レ’ まだ新婚と言っていいでしょうね。
l !! `ー'′ `ー'’ ! !
! lヽ’’ ' ’’/l l
! l `.,、 ` _ イi l /!
ヽ! ,r'<,! ¨¨´ l>、レ'__,!
,r‐‐‐┬'''ヽ ヽ / /、!
! ! ヽ >-< / `ト、
!: . . ;r' >"H;:::l/ : . ,! ` 、
/: : ;r' /::::;;! !;::::! ヽ! ,!
`!: : ! ./::::::;;! !;;:::::! !: /
!: ヽ!: : . . `ト、/!L::::;r′ l: . .!
! ',: ヽ: '; : : . :!:::::!l:::::::l',:,: . . : :/: : :,!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ するとそのご主人が関西出身で?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 878 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:42:09 ID:CrPrDX/A0
,=二ヽ
ノ \;
>,,  ̄ ̄ ̄= 、
./´. - ヽ
/ ヾ、
/ / / / :/ / 、 ハ
.イ :/ :/ /ハイ /| :| :| | j .:i
|.|:j___/l /| /|:/ l :| | | | .:| 私の日本語は
|.':ヘ壬弋-vヘ:l ,{ |l ト :|:}..:|
.| |'¨たじk ヘ ゝtト=} 、 :lノ :l 落語の影響があります。
j :|. 乂t;ノ .勹幵ij≧\) :|
| :l 〃¨ t_Y;;ノ ´/ ::| 夫は東京周辺の町の出身ですよ。
|. :A ' 〃〃¨ / } :|
|. :|.:丶 、 ノ-イ| : ..:| 天涯孤独の身の上だったので
|. :|:.:.:.:}ヽ、 ......::´ヽ .| : :j
/⌒`冫 :k ´> ..~_ ´__:jヘ:.:.ヘ:.:.} .| i .:i うちの婿に入ってもらいました。
/ .}ヽ| \ /_| ̄ >-'`~レ| :ハ
/ ' ` >.::'{:.:ト, <´ 冫 .ルヽ
{ ヾ / <:.:.:.j∥《.:.:.ヽ i ヽ 旅行の終わりには夕食に招待しますので
i / / 〉-:ソ ヾj.:.:.:」 v .}
j { .(:.:./ ; )`:.l iい ノ その時に紹介します。
ヽ ( └-' , /_ノ ,i ソ /
..∨ ` ノ イ
.i ∨ 、 / 冫- 879 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:42:22 ID:CrPrDX/A0
そうやって牧場を見ているうちに、何頭か有望な繁殖牝馬も見つけられた。
/ .:/ .: / : ; :.:. | : ヽ ヽ ヽ \ {
′:// .: i /: ://:|: :| |:. ヽ:. |:.:.. :. :l i ヽ. 、
i /:/: .:. |:l:.: : ://:/}: .:.l! l:. :ト:. :|:.:.:.:..ヽ:i l ヽ: ト、\
|./|:l!:. .:.:.:.|:|:.: : .:!':/_/:..:./__V :l、:. :| _l:. .:l_ヽ:.:.:.:|:| : | V |
lハハ:. :.:.:.:|:|:.:. :.: .:|/'7:.∠二.、ヽ :{ヽ:..:l´.]:. :/_ ̄ヽ:.}:| :} | }: !
V:.:.:.:|ハ:.:.. :.:. :.|_/_´____ ヽ .∨\く }:/___ ∨ .:/:リ ,リ}.|
ヽ:.:.:ト:.ヽ:...:.:.:.小{¨{[:r::ィ.示` \:.{ ´不_r::ィi丁フ.′ :/: / //ノ′ 円高万歳。
}:.:.ハ:.ト、:.:.:.:.{ ` く辷.ル \. ヽく辷ツイ/ ./: / /
/:./:小:ト、\:.:ヽ / /:/: /
ノイ{|:.:.|:.:|:.:`ヽミ‐\ | /- ブ:.イ:.:.l{ {
从!:.:ト、:.:.:.:.:.:∧ ′ ‐ 7:|:.:.|:.:.:小、
ヽヽ{ ヽl:.:.:.l::/ト、 .イ:::|:.:ハ:.:八
}:./l::i:.:!::|\ ´  ̄ ` イ::||:.::|/ j/
ノ ヘl::|l:.|:::!::ト:> . イlレ|::レ!:::|
|::|{`!::|::|:}Vヘ. >、 _ . ,< /|イ|::| !:::!
|::ハ|::l!::l_ト、:.:´.:.:.:.∨:.:V.:.:.:.:':.:.:.ィ::|::l |:::|
|:{ .j斗く:ヽ::`:::ー------―:::´:j>.、}:::|
_...斗:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.‐:.::::__::::.:-:.ァ´:.:.:.:.:.:`丶、
この牝馬たちは石田牧場改め、シルバーホープファームにて、繁殖生活を送ることになる。- 880 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:42:39 ID:CrPrDX/A0
そしていよいよ凱旋門賞観戦のため、イギリスを離れるという日の前夜 ――
|`''‐-―'´|
|:::: :.. . .:.. |
|`''‐-―'´
,i'^'i,
,il: :: li,
,il: :: :: li,
.,il: :: :: :: :li,
.,il: : :: :: :: ::li,
il: : : :: :: :: :::li
.〈〉-〈〉‐〈〉-〈〉
{il=li=li=li=li=il}
i :i: : i:: :: ::. i:::i
i :i,/i ̄ ̄iヘi
i,/i: : i:: :: :: i:::i
:i :i: : i:: :: :: i:::i
:i :i: : i:: :: :: i:::i
|> i :i: : i:: :: :: i:::i
.{i|i} i :i: : i:: []:: i:::i
{il} i :i: : i:: :: :: i:::i
|> {i|i} i :i/i ̄ ̄iヘi |> .|>
,i|i,___l'^'l_l'^'l_l'^'l_十li_il十_,―-:i/i: : i:: :: ::.i:::i__l'^'l_il ,i|i,
,i: : i, : : : : lニニllニニl: lニニl: : : : : : : : :ヘ: : :i :i: : i:: :: ::.i:::i: : : :.lニニl\ .,i: : :i,
,i: : : :i,: :.il゙li lv,∧,vl : :il゙li : : : :il゙li : : : :ヘ: :i :i: : i:: :: ::.i:::i: : : : :il゙li : : \ ,i: : : :i,
,i: : : : :.i, :il_li i,/: :ヘ.,l∩il_li: ∩: il_li : ∩ :ヘ i :i: : i:: :: ::.i:::i: : : : :il_li: : : : :`,i: : : : :i,
{i,i_i,_i_i,i}_,lニl:く_i,i_i,i_>:_::lニl_:_:_:_:lニl_:_:_:_:_:_ヘi :i: : i:: :: ::.i:::i_:_:_:_:.lニl_:_:_:_:_:{i,i_i,_i_i,i}
ヘ,、v,、/ | :| i :i: : i:: :: ::.i:::i ヘ,、v,、/
il:::.. li ∩∩.|,-‐-,|.∩ ∩∩ ∩∩ i :i: : i:: :: ::.i:::i ∩∩ ∩∩il:::.. li
ilロ, ロli  ̄ ̄ |l.∩.l|. ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ i :i/i ̄ ̄iヘi  ̄ ̄  ̄ ̄ilロ, ロli
il=ニ=li ∩∩ |ii,ii,ii,| ∩ ∩∩ ∩∩ i/i/i ̄ ̄iヘi ∩∩ ∩∩il=ニ=li
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 立派なお屋敷だお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 貴族ってのも伊達じゃねーお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 881 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:42:56 ID:CrPrDX/A0
\.| _ヽ
∧ヽ \
マ ,,_ 、、 ,, z ' ´ 7 ヽ ∨
マム ヽ、 |`
∨ _,,z‐' ミ r'´ Y 日本からようこそ!
ム.‐-x,,_ - rチ-=、 レ l
ム ィ==ミ、 イ / 俺はシロウ・ペンドラゴンだ。
l // 、/l
〈 / |/リ ただ外ではアーチャーと呼ばれている。
ヽ ー 一 |
ヽ. / / |
_ ,ー r= 、ー r‐‐‐=ニ二l
/`´: : : :`:≧=-y--/.:.ヽlニr┴─-┴┐ニニニlフヽ _
/:.| |: : : : : : : : : : : : : ヽ: :/ニ| |-=≧: : : :/: : :.ヽ、
/: : : | |: : : : : : : : : : : : : : : :.〉=|_____|: :_:_:-=≦: : : : : : : : :`.≧=-. . __
/: : : : : :| |: : : : : : : : : : : : :{ i }∧ マニニア 二|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : ヽ
____
/ \
/ \
/ \ アーチャー…。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ ひょっとして弓道とかお得意で?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 882 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:43:16 ID:CrPrDX/A0
心づくしのおもてなしを受けて、新婚夫婦はイギリスを後にした ――。
目指すはロンシャン。そこで行われる欧州の最強決定戦。
,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
/イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l
i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ! 今回も出番がなかった…。
∨|:.:.! ノ/i/ノ
ヘ!:| ノ!/′ 次回『踊る勇者様(仮)』でお会いしよう。
ヾ!>ー- -- <イリ
(ヘ:::::\i=//:::::/)
{;;\::::::!n/:::::/;/
ト、;;\;;ii;;/;;;/′
/;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入
(;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
`´ ̄` ̄ ̄´ ̄´
第32話 近代競馬発祥の地で 了- 883 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 21:44:44 ID:h4yoEX.60
- 乙でした! そしてやっぱりお前が夫かw
- 884 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 21:45:27 ID:QQZmeKC.0
- 乙
旦那はこっちのシロウなんかw
高校生の方のシロウかと思ったのに - 885 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 21:46:44 ID:CrPrDX/A0
- 以上、谷間回ですので目だった展開はありませんでした。
次回はいよいよダンシングブレーヴ登場です。
…まあ、期待の斜め下を行く馬だと思ってください…。 - 886 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 21:51:33 ID:LvBM.Csg0
- おつっしたー。
セントサイモンの悲劇はオバフロキャラで表現するのがわかりやすいと思うぐらいひどいことになったよなあ。
イギリスが土下座する勢いで安馬を買いあさる羽目になったのは
軽いトラウマじゃないんだろうか。 - 887 : ひこにゃん ◆avgIEtRvig : 2012/07/28(土) 22:04:52 ID:CrPrDX/A0
- 本日の購入物は新品PC。届くのは月末!
HDDの増設とかメモリの増設はしていましたが、ケースから何から
完全に新品というのは9年ぶりですたい。
新しいPCと共に、どんどん作品を作り続けていきますよ~。 - 888 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 22:06:32 ID:wyFba6LE0
- アメリカで生産してアイルランドで調教
これを世界一賞金の高い地域で走らせる
すこぶる合理的だよね
これが当初のタイキのコンセプトだったんだよ
だったんだよ・・・ - 889 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 22:13:02 ID:4BV/xGOQ0
- >>888
パカパカのオーナーさんが抜けて弱くなったって聞くけど
具体的になんか変わったの? - 890 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 22:19:22 ID:QQZmeKC.0
- ケチの付きはじめはタイキシャトルのシンジケートか
- 891 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 22:35:12 ID:wyFba6LE0
- アメリカから良い馬買えなくなったみたい
母体の岡山の不動産事業のゴニョゴニョがたしか00年
んで、5年ほど前に出資母体と運営組織(国内生産牧場)との財布の混同で
監督官庁から金融商品乗り扱いにカ関する業務改善命令(北海道の財務局から行政処分が出てたかも) - 892 : 名無しのやる夫だお : 2012/07/28(土) 22:43:27 ID:ckLQ/QO.0
- 乙です
最近外アーチャー中身士郎増えたなぁ…
- 関連記事
-
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第36話 夢の中のグランプリ (2012/08/22)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第35話 ギンセツの菊花賞 (2012/08/15)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第34話 ニューマーケットの出会い (2012/08/11)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第33話 踊る☆勇者様! (2012/08/07)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第32話 近代競馬発祥の地で (2012/07/29)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第31話 乙女談義 (2012/07/25)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第30話 ハツラツ (2012/07/20)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第29話 東京優駿への… (2012/07/18)
- やる夫の競馬物語『原案:WinningPost』 第二章 オグリキャップ 第28話 運命の日 (2012/07/13)
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1993 -⑥ (09/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 345 (09/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1992 -⑤ (09/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 344 (09/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1991 -④ (09/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 343 (09/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1990 -③ (09/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 342 (09/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1989 -② (09/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 341 (09/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1988 -① (09/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 340 (09/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 339 (09/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1987 -① (09/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 338 (09/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1986 -㉑ (09/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 337 (09/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1985 -⑳ (09/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 336 (09/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1984 -⑲ (09/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 335 (09/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1983 -⑱ (09/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 334 (09/15)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1982 -⑰ (09/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 333 (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1981 -⑯ (09/14)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1980 -⑮ (09/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 332 (09/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1979 -⑭ (09/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 331 (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1978 -⑬ (09/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1977 -⑫ (09/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 330 (09/09)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1976 -⑪ (09/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 329 (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1975 -⑩ (09/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1974 -⑨ (09/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 328 (09/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1973 -⑧ (09/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 327 (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1972 -⑦ (09/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1971 -⑥ (09/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 326 (09/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 325 (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1970 -⑤ (09/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1969 -④ (09/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 324 (08/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 323 (08/30)