やる夫で築く文明スレ 146
- 3069 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 20:36:31.07 ID:hBOh58Vc
- 人がいたら21時ごろからすこしだけでも進めようと思います
- 3073 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:01:13.64 ID:hBOh58Vc
-
/ `
/ \
/ , , ヽ
/ /イ// l/l/_ゝ、 ', _
l ' ' ////// //////
l l l __,,´ `ーヽ=テ=ィ‐'"´
l l K ri; ` =、,/ l
l l l `゛" /i〉,;/i リ
l i l ' `゙/ l l
l ハ l≧z_ ,_ メ l l 参加者は手をあげるがよい!
ノ _ムl l三三三≧三/ l l
, ´ l l三三三7三/ _ィ二二ニ、
, l .l Y三>l≧i ̄ \_,,_ヽへ
l l l l三三li三l <――>///ハ
,' l メ/三三ニ三へ<三ミ//////∧
/≦ニ=、 /// l ヽ 、\、ヽ \/////// ヘ
/三三三ミ// l 、 、 ヽ \ `ヽ 、ム 〈ハ
/ / ヽl/ l 、 、 ヽ \ ヽ \ l
l , .l l l ', ` ヽ \ l
,' , l. l l l l ', ヽ ヽj
/l l l. l l , ,l , ', ',
.// lヘ l ヘ , , , , l , ,
'/l ,l ヘ l ヽ. , , , / , / /
,/ /ヽ ヘl li三≧z ,_ ィ / イ / ィ
/ / ヽ l、 l i三三三三三三ニi三三三l ̄ ̄´/
. / ヽヘ l ∨\|ニニヽ三≧リ≦7i/イ`‐i―"
/ lヘi l l i `i三テ‐ヘ' l ヽ
- 3081 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:13:32.22 ID:hBOh58Vc
-
{@三三三三三三三三}
|≡|≡|≡|≡|≡|≡|
|≡|≡|≡|≡|≡|≡|
|≡|≡|≡|≡|≡|≡|
{@三三三三三三三三}
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ それではソリをダンゴムシに取り付ける作業に
/ (●) (●) \
| __´___ |. 取り掛かりましょうか
\ `ー'´ /
ノ \
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ| わたしはなるべく兄ちゃんの補佐役に徹するよ
ヾi∨| , |´
ヽT、,_ ― _ ノ
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`
- 3082 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:18:45.18 ID:hBOh58Vc
-
____
/ \
/ ― ― \ 浮空石とかいう文明ブレイク性能を持った
/ (●) (●) \
| __´___ | ワケの分からない素材のおかげで
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /. いままでの苦労は何だったのかという悔しさはありますが
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |. ある物はちゃんと活用しましょう
\ /___ /
__ __
\ ヽ/ ∠_
<⌒\ /ヘ
-=ニ¨ 匸>=<二\
>'"´ ̄ ̄`\ ー≧__ 別に無理して浮空石を使うこともないんだけど
/  ̄ 7 <
/, / /_| \__ヽ `Y′之>. 現状だとソリを引きずらなくするには一番適役だもんねぇ
. イ/ |:/|:∧ :|\{\ ! } ヽ }<
ノ八 .{ ---\l --- || }ノ |
. \| (三) (三).ノr'/. えーと、浮空石をソリの下に仕込んで
. 人'' __ u ィT´
` ァ┬=≦:ノj ∨ やる兄ちゃんを引っ張ることは可能だったんだよね?
〈xく矢¨¨ヽ|__八
- 3083 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:24:34.84 ID:hBOh58Vc
-
____
/ \
/ ─ ─ \ うん、そうだね
/ (●) (●) \
| ___'___ | だから少なくとも荷物1以上の重さに耐えて浮くことは確定してるんだ!
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ. ただ、石をソリの下にそのまま入れているだけだから凸凹した道で
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |. 使うにはもうちょっとしっかりと固定した方がいいと思う
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 3084 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:32:34.28 ID:hBOh58Vc
-
┌───────────┐
│ 草原など平坦な道 │
└───────────┘
((( @====@ ←ソリ
○○○ ←浮空石(ふくうせき)
'.''"' "'''.''"' "'''.''"' "'''.'''"'"' "'''.'''"'"':"'" ̄'"":..:"'" ̄'"":..:"
┌────────────┐
│ 森の中など凸凹な道 │
└────────────┘
○
(
@ ) フワァ
∥
((( @== __
○○ / \
/ \
'.''"' "'''.''"' "''' "'''.'' '"'"'"'''.'''""':"'" ̄'"".┐ ┌''"':..:"'" ̄'"":..:"
└─┘
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ほら、こんな感じでソリが傾くと石がソリの引っ掛かりが無くなって
/::: __´__ :::::: \
| l^l^lnー'´ | 石だけが飛んで行っちゃうんだよ
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
- 3085 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 21:33:34.15 ID:sJEm+Qkt
- 改良の余地ありだな
- 3086 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 21:36:54.91 ID:9dbfpC2O
- ロープか何かで固定しないと
- 3087 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:37:49.36 ID:hBOh58Vc
-
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
ハシッ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
○(⌒'Z / , l、 、 , 、 | ヽ }< r-^) 何も固定せずに引っ掛けてるだけだもん
( ', '( l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ /::::/
) \:::\ |ハ |(●) (●) / / ,/レ′:/
\:::\ `| ヽ 「)'/|//::,.イ. どうにか浮空石を固定すればいいわけだけど
( ヽ:::ヽヽ、_ ― _,.ィT::::::/
) ヘ:::`l 7Eニ::ィ1::|::::::/ 問題はそれをどうやってってことかな?
`ヽ:::'イ/ヽ::::'::::::/
` i´ ̄ `ヽ:::|
j| Y
___
/⌒ ー、\ そこまで難しくはないでしょうね
/( ●) (●)\
/:::::: __´___ ::::::: \. ロープなどで括りつけるなり、石の引っ掛かりを強くするため
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 石の周りを板などで囲むとか方法はあるでしょうから
<<</ヽ /\)))
- 3089 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:42:24.26 ID:hBOh58Vc
-
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }< 殻の中身の肉はもう腐っちゃってるし
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′. 肉だけ取り出して代わりに石を詰め込むとか……
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/ そうすれば素材を消費できて洞窟の空きも増えるしね
.`,}ー,r'^ヘ-'"、
/ヽ/ `_}ィ^!'
,'r' / /´ l- 、 まあ、自由な発想で考えようか!
ヽl.rー'´ ヽ ィ
ノ^ヽ-―'´^ヽ、
,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
____
/ \
/ ─ ─ \ うんうん!
/ (●) (●) \
| ___'___ | 取り付け作業自体は純粋に技術ステータスで判定しようかと思います
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ. おっとその前に、浮空石の力はどれくらいの物か調べたほうがいいかな?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 3090 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:47:48.54 ID:hBOh58Vc
-
ィ```ヽ、
~~ ノ´ヾ、_:::;;/:、. ))
/.:::::ヾ´ Y::::〉、
(( {::::... ソ´´:: ::::::〉 ふよふよ
<:::::>::--::ィ:/
~ \:::_ :::/
____
/ ⌒ ⌒\
/ (●) (●)\ 何も重しが無い場合はだいたいこれくらいの高さを浮いていますよ!
/ ___′_ \
| |r┬-| | これ以上高く浮くことが出来るのか?などは今後の研究によって
\ `ー'´ /
_ノ \. 多分ある程度は判明するかもしれませんね
- 3091 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 21:50:11.54 ID:9dbfpC2O
- 工夫次第で調節とか出来るかどうか
- 3092 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 21:56:09.45 ID:hBOh58Vc
-
,へ ヘv
/ ∧∧⌒
| |.'´ `ヽ
リ ミ( 人ハノ)) 私が石の上に乗り、荷物をひとつずつ持って
リノ0 ' _'ノ
. ヽ==ィ これくらいの高さになるかを調べるよ
l´ ::::リ
| | ̄i,、 素材の性能はダイス一発勝負だからね
(_ノ__、 ソ;μ,
ヾ ,'3 /./l 彡
ミ (^ノl .l ミ ← 浮空石. 【1D10:4】
彡 ト-l ミ
/ソ,, , ,,`ー'、ヾ`
'.''"' "'''.''"' "'''.''"' "'''.'''"'"' "'''.'''"'"':"'" ̄'"":..:"'" ̄'"":..:"
地面
01 浮空石1で荷物1
02 浮空石1で荷物2
03 浮空石1で荷物 【1D3:1】
04 浮空石2で荷物3
05 浮空石2で荷物3
06 浮空石2で荷物5
07 浮空石1で荷物3
08 浮空石1で荷物3
09 浮空石3で荷物10
10 【1D9:4】 +!?
- 3093 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 21:58:48.97 ID:9dbfpC2O
- 微妙だなぁ
- 3095 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:06:09.67 ID:hBOh58Vc
-
____
/ \
/ \ /\ 浮空石2で荷物が3ですね!
/ (●) (●) \
| ´ | 浮空石3だと荷物が4.5
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \ ……
(「 `rノ \
ヽ ノ \. すごく、半端です……
| | 「\ \
┌────────────────┐
│ 計算がめんどいので修正します ....│
│ また>>1はやっちまったよーー │
└────────────────┘
- 3096 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:10:04.85 ID:hBOh58Vc
-
__ __
\ ヽ/ ∠_
<⌒\ /ヘ ≧
. -=ニ¨ 匸>=<二}、`ー 、
>'"´ ̄ ̄`\ \\ >
. / ヽ. ヽ}i ハ
/, / /_| \__ヽ. ハ! }| 浮空石1 荷物2
,イ/ |:/|:∧ :|\{\ ! } i| i|!
ノ八 .{ ---\l --- |厶ノ 八
\| (●) (●).ノr'}! /. これが現状で判明した浮空石の性能だーーー!
人'' __ '' ィT´!∨
` ァ┬=≦:ノj |! |
〈xく矢¨¨ヽ|ノL! 上方修正にしたよ、石が上に浮くだけに……
/Y ̄ ̄Y´|
,′} ...::::| | なんちって!
/ ノ ::| │
// .::::::::| │
┌───────────┐
│ 色々とゴメンなさい ......│
└───────────┘
- 3098 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:15:02.34 ID:hBOh58Vc
-
第4の月 1/10T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───────┐
│ テンプレ ....│
└───────┘
文明ポイント 179pt
>>583 探検組持ち物
>>363 全体マップ >>2819 洞窟周辺簡易図
>>2564 倉庫 +腐葉土1
ナメク人食料一覧 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7574
ダンゴムシ用 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7670
各ステータス ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/8655
ルール >>2810
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 浮空石は3だから全部使ったとしたら
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | 増やせる積載量は最大6だね!
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::∩ ノ ⊃. ソリの性能を最大限活用するにはもっと石を入手するか、
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i もしくは浮空石に頼らない手段を考えた方が早いのかな……
\:::/-‐::::::/
___
/ \ その辺はまたあとで考えたらいいかもね
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ. えーと、ではそろそろどうやってソリに石を固定するか考えますか
| 、__',_, u. |
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
- 3099 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:19:28.12 ID:hBOh58Vc
-
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │. / \. ヾ | ! / !. ! | i::: :ト.:::: ∨
| | │ハ.| _ _、 | ,.x }/─ トl . / i::::/:::∨ヽ::::::: / まず最初に
|ハ V. イ´ `ミ、.l ,x=≠ミ.z// ,/ V::::::::::: ::::(::::::!|
l! ゝ. l,x=ミ、 ` イ/ / ) |:::::::::::::::::::\ |. ソリに浮空石を固定する方法からね!
. 7∨ ,: / j.イr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ
. ハ. , rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ ` ´ .イハi!:::::::::::::: // 私が手を加えるのはそれとは別に
. ` , | ヾ.::::::::::::ハi
>- r_ノヽノ\/| ∨ゝ::| あとから考えてもらうからよろしく
)::::::::::::::::::::::::::::::{. `
ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
_ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ どうやって浮空石をソリに付けようかな~?
::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
.:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
.::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
/ノ ヽ:: |.':::::::::::::::::│
┌─────────────┐
│ ↓七分、案を募集します .│ 自由な発想でどうぞ
└─────────────┘
- 3100 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 22:20:42.28 ID:AmZfmPS9
- ロープでがっちりと固定。括り付ける
- 3101 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 22:21:56.76 ID:sJEm+Qkt
- 柵をつくって囲んだそのの下に板を固定してひっくり返して囲いの中に入れる
- 3102 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 22:24:06.35 ID:on9NGyjk
- ヤシのみの殻にヒモ通す穴あけてその中に浮遊石を入れて
ソリの四隅にも穴あけてヒモで繋げる - 3103 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 22:26:36.12 ID:enPoizJj
- ロープで括りやすい形状の石ならロープで固定
括り辛い形状なら、簡易的にロープを網状に編んで石をIN - 3104 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:27:00.49 ID:hBOh58Vc
- ここまでー
- 3105 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:31:28.55 ID:hBOh58Vc
-
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> >>3100-3103
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ ) この四つの中から選ぶよ!
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ ロープだけでやるか、ヤシの実や板などを活用するかだね
ヽ、_ ‐- _,.ィT/
l 7Eニ::ィ::/ /:::ー...、∩ えい!
/ ヽレ:::::::::::::::::::| |- /}、
/ `、;;;..-.,,_ 丿},ノ / ノ 【1D4:4】
/ l:::/⊂ニ '" ニ⊃
/ ノ′ `' ='''"´
/ {
- 3106 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:39:23.45 ID:hBOh58Vc
-
>>3103
石
↓
┌┐
ィ```ヽ、... ││
ノ´ヾ、_:::;;/:、 . ││
/.:::::ヾ´ Y::::〉、││
================= ← ロープ
<:::::>::--::ィ:/..││
\:::_ :::/ . ││
││
││ ← ソリ
││
││
││
││
r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ) イメージとしてはこうですね!?
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ / あとはロープをそのまま付けられるか
| `ー'´ | /
\ // 石の形次第で網状にするかってところですか
/ __ /
(___) /
- 3107 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:43:22.00 ID:hBOh58Vc
-
_」ヽ /|
/ ゙V´∠イz‐、_
/ , ヘ,_/ ヽ∨ マ´
// // ^´  ̄ ^`ヽ丶,ゝ
_,// 〃 , , 、ヽ、
,ノイ| l/ //,ハ| l | ハl ハ|` 取り付け方はどうあれ、これくらいなら
小| l/'ナ弋 |,lナナ | l |
l从 /| (●) i/(●),ルリ. 兄ちゃん1人に任せちゃってもいいかな?
ノハ小 ji l'' 丿
/ヽ>_-,´`- '´
γ"::::ム::`ヽ. あとはお願いしてもいいよね? 兄ちゃん!
/::::イ:/∞ヾ.ト::}
〈::::イ゙" ゙~'l::!
!、_ノ i_ノ
// /ヽ、
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ ああ、いいよ
/ (● ) (<) \
| __´___ |. 兄ちゃんに任せとけ!
\ `ー'´ /
〉 ⌒ヽ できない子にも何か考えがあるんだろう?
. | 、 \_
! ヽ _⌒)
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) )) \三/) ))
>{ ,' |( i))),. ,.l , ゙i )))
| !、{ |' |::::|寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙.|::::|●) (●)| ハ| うん!
゙i|゙i' |::::| , |::/
゙iTィ|::::| ― _ノ/ さっきの提案でちょっと思いついたことがあるんだ!
│|::::|::ニE7,:::::/
└K:::゙,r'\ト:::/ 私は私の得意な事で貢献する方法を考えてみるよ!
l::::,´  ̄`Y
i:/ |
- 3110 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:51:59.64 ID:hBOh58Vc
-
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l そういう訳でようやっと私の初仕事!
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 ,, , | 仕事というよりは創作って言ったほうがいいのかな?
゙iTィ.,_ ― _ノ -⌒)
│「ィ::ニE7 l _rッ フンス!
`/´::::,r'\ト まあ、その辺の細かい事は置いといてっと
/::rーュ´  ̄`ix'ヽ
./::;バ } |゙_,ノ
.|:: ヽx ' X:l
,_ _
、-ー'`Y <,___
r-、 __≦ー`___ _二z<_
/て ) > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
( _ノ <之′Y´/ \
ゝ、 〈 >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
./ ハ::::ヽ|.!.、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 固有特性である 《芸術は爆発だ!》 だけど
/〃 ヘ::::ヽJ゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
i ! \::::::゙i|゙i'(1 ,,, , ,,, |. 物に装飾を施したり、作品を作ることで影響を与えられるんだ!
丶丶 _ >゙iTィ.,_ ― _ノ
ゝ'´-::、_::::::y-、::::::/ヽ7:::::::\
〈::::::::::::::::: ̄ う ´  ̄ ̄`i、::::::ヽ. どんな影響が出るかは、何をするかによって変わる(かも?)
`ー― ¬、__ノ j >:::::/
/ r'^ヽ'´:::/
,′ `く__ノ
- 3112 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 22:58:09.66 ID:hBOh58Vc
-
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i パッと思いついたのでは
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | ・ソリの木の部分に紋様を刻む
゙iTィ.,_ ― _ノ
r rァァァァァァァr '⌒レ{ ァァァァ┐ ・ロープを網状にする時、何かの模様を編みこむ
/´| |l | 〉 |
l :| l / | ・ソリの横に板をくっつけて、その板に絵を描く
/ | ト--〈 |
| ー| }ー‐へ. | ・何かオブジェを作ってソリに取り付ける
/_ ノ| 〈 l |: |
l/ | V '、 |. などなど
〈 厂 ̄ ̄ ̄ハ }  ̄
. _ _,.
___,> Y´'ー-、.
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
/!i |r'7Y `丶!、」! ,'| }ノ |
/|ハ ( ●) (●)〃/_// /レ′ 芸術にやってやれないことなんて無い!
' イト i ` ィJ}リ'/|/´
ヽ ー -‐1//
`ーr‐ ´='1ハ トリ ましてや限界も無い!
_iY「´ r'⌒,._
, イイoノノ i 〃 ヽ
/ レヰo /´ ̄`ヽ '、. 自由なんだ! 芸術ってのは何かに縛られる必要は無いの!
/ / {二二´ ! ',
/ / ─‐--- `r─ ヽ ', 他人には理解し難い発想であっても、それが作家の魂の形なんだから!
/ ヽl ー‐,ィ' \ヽ
/ /! / ヽ `ヽ
ヽ く l / ヽ !
ヽ ',. | 〈 丶、_ノ.
- 3113 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:04:27.75 ID:hBOh58Vc
-
__≧ー\ソ<_
> x=ュ-──´─ - _
_≦ ,ュ彡"´ `丶
`フ // \
/ ヽ
⌒ク八:′ ,/ ,/ | ` '.
/ :i ′ ′:| | |!:i| | | ! ! :
/ | | | |:.|:||八| |! |i: |! :| :|! | どんな創作をしようか考えよう!
} | レハ土士八 jノルj!i土士ル !|
jリ ||! i| |r‐rテi〒 ‐rテi〒r|: 八
|! 从八| 弋.(ソ 弋(ソ..: ,/ また、創作の内容によってどんな効果が出るかは神のみぞ知るものだけど
八:i| f i| 、、、 . 、、 |i|/
}: |! 八 八 作家の思想というのは少なからず影響するものでもある!
レ个ーf }|丶 _ . ′
八从ノル 个ト ´ イ
|:::|::| f゙ハ ` 瓜ィ7i 狙った通りの結果が出るかはまったく保証できないけどね
j:八j .斗 ハ / レヘ
_ -‐'´::.::.::. r}yく::.::..::.::.:.::.:.`ーュ。. 芸術ってそんなものじゃない?(勝手な偏見)
/⌒::.::.::.::.::.ィⅥY薔VIく:.::.::.::.::.::./⌒\
. /::.:}::.::.:::.:/ \::.::.::.:.::.::.::/::.ハ
- 3115 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:10:13.56 ID:hBOh58Vc
-
┌──────────┐
│メタ的な説明です ....│
└──────────┘
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_,フ' __`ヽ.
_.. -´――ヘヘ -、 \`ヽ
´ \ } `フ
/ / / \| `ヽ
/ / /⌒ / { ヽ{ヽ. \ヾ つまり――
// {/___|/{ イ⌒ヽ i ノ ヽ._
/ / '~⌒` \/ |八 ' | {´ ̄
/ ⊂⊃ . -=ミ ∨ / | ,イ 人. ・どんな創作をするか
′ /Y ヾ∨ │/.ノ'
|/ |人 /`ー┐ ⊂⊃′ リ从. ・それによってどんな効果が引き出せるのか
>、 、_:::::ノ / イ /
> ,...____/ ∠ノ|/
/:::::/ \:::::::::厶イ どんな効果っていうのは自由でいいけど
/::::::/  ̄ ̄ ̄\::::彡ヘ
/:::::::/ | :::::::::ヽ 必ずその通りになるとは限らないってことね
く:::::: / ∨:::::::::ハ
∨ ヽ、:::::::::::\ >>1にお任せでいいなら省いてもいいし
- 3116 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:20:44.76 ID:hBOh58Vc
-
/{ /!
/ V }
_{ / 厶_
/ { ´ `ヽ、
、__/ _x≦三三≧、 \_,
. `ーァ ´ `}トヘ く
. /L_ WN ト.
/ / , 、_j } V l
lム__」{、 i TV二厶」 Li〔l l 何も効果の指定が無い、または判定失敗した時は単純に
| | |从仏{ { V从仏从| | |
| .| |/ _ニ ニ_ ヾ| | / どこかのステータスを上げとかほんのり何かの効果がUPを考えてます
{ | { {_:::ツ {_:::ツ } | }
| | ' | l/
\|、 /ヽ |/ また、あまりにも超常的で特殊そうな効果の場合は
` 、 二 .. .´
r 、 ,. -r-{ノ, {‐- 、_ , 、. 判定厳しめになるよー
|. } /{ { V } } }、{. |
|. |/ 、 ヽ V⌒ ∨ / / |. | 判定は精神依存ね
/⌒V^V \ |: : : : | / {^V⌒ヽ
|、_〉_} ! ト |: : : : | /! ノ {_〈 { ∧
lノ ノ ノ j |: : : :| j { ヽ V }
- 3117 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:22:30.35 ID:hBOh58Vc
-
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
< 之 \
>{/ ヽ ヽ あと、効果の内容や強さ・範囲などは調整する場合もあるよ!
| |/ | | ヽ \ { ヽ
| li l l Ⅳ斗lーハ\ |-┼ト | / その時はご了承くださいなっと♪
| Ⅳl l \| /|j
| ヽ.ヽ{ ___ _ ! /
\ \ヽ'く xx xx レ では、創作の内容
. \ト、`匚__ f 7 ノ
_\V \Τ ̄|< それによって引き出したい効果を提案してね!
V.:人.:`┬‐r``‐'.:.:.:r'レ⌒l
>:| `ー1 ト、.:.:.:.:.:ノ L_ノ
/.人 `ー' `ー'´ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
① 創作の内容 (これは必須)
② 効果 (お任せでも構いません)
┌─────────────┐
│ ↓八分、案を募集します .│ また重くなってきたので長めの時間
└─────────────┘
- 3118 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 23:25:14.62 ID:AmZfmPS9
- ①ソリの横に板をくっつけて、その板にナメク人がカブリを武器で貫く絵を描く
②お任せ - 3119 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 23:27:09.56 ID:D/CuhXEj
- ①ソリの横に板を着け、それにツタの模様を刻む
②お任せ - 3120 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 23:28:00.83 ID:9dbfpC2O
- ① ソリ本体にダンゴムシを彫る
② ダンゴムシに何かプラス効果(お任せ) - 3121 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/05(日) 23:28:40.80 ID:enPoizJj
- ①航海(探索)の安全を願う船首像
②移動中の敵性生物とのエンカウント率down - 3122 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:30:46.89 ID:hBOh58Vc
- ここまでー
- 3123 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:32:29.08 ID:hBOh58Vc
-
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < >>3118-3121
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | お任せが多い……少し脅しが過ぎたのか
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ もしくは>>1が試されている……?
ヽ、_ ― _,.ィT/
/ Eニ::ィ -、 |
/::::;/ ヽ:::/:::/':: 【1D4:2】
/:::/へ ヘ/::::/:::
/:::::\ ヾミ::::/|:::
(;;;;/| \;;;;ノ/:::
/ 〈:::
- 3126 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:38:32.99 ID:hBOh58Vc
-
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. ミ / , l、 、 , 、 | ヽ }< >>3119
ミ l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ )
ミ |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ ソリの横に板を着け、それにツタの模様を刻むだね!
クルッ `| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ‐- _,.ィT/
,..ノ:::l 7Eニ::ィ::/ /:::ー...、(⌒). 板は火の準備用に作られた物だけど2つあるから
_ ,、r‐":::::、: 'イ ' ヽレ::::::::::::::::::ノ ~.レ-r┐、
r-r;''´:::::::::::::::`、::/ `、:;;;..-.,,_ノ__ | .| | | 1つ拝借しよう!
(,_{::::_::;;::--''-‐ / l:::〈 ̄ `-Lλ_レレ
/ ノ′ ̄`ー─--‐‐´
ノ / 刻む模様はツタか……ではツタへの想いを込めて刻むよ!
/′ /′
/′ │
- 3127 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:45:42.93 ID:hBOh58Vc
-
┌──────────────────────────────┐
│ なるほど、今回は自由すぎても逆に困った場合だったわけですね │
│ なるべく読者の発想の阻害はしないようにと思ってたけど .....│
│ 今回のような場合はある程度の誘導をした方がよかったのかな .....│
└──────────────────────────────┘
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l よいしょよいしょ
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | 板は絵を描いたあとにでも兄ちゃんに付けてもらうとして
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l
└l´::::,r'\ト、 盾の時のように小石でガリガリと模様を刻むことにするわ!
丶::::ヽ/⌒) /⌒)
j:::ヽ[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/¨´ | |
/ l | 板. .|
| . .|
- 3128 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/05(日) 23:51:33.56 ID:hBOh58Vc
-
┌───────────┐
│ │
│ | | ...│
│ .|.| │ ツタ――
│ l l │
│ ノノ ....│ ツタへの気持ちを込めて……
│ ノノ ..│
│ // ..│ ツタへの気持ちってなんだそれって感じで不思議な気分だな!
│ // ..│
│ // ..│
│ │ この気持ちを形にする……
└───────────┘
○ それが私の感性!!
ο
o
気持ち……
,_ _
、-ー'`Y <,___ どんな気持ち!?
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ . くねくね
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l うねうね
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |. ひょろひょろ
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l.
└l´::::,r'\ト r⌒}
|::::|´  ̄`iヽ/:::/
- 3130 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:09:44.93 ID:wl84QLtb
-
/ } ∧ ヽヽ |
| ∧ 从 / ヽ | | } 便利なもの
| { l ∧ハ 7寸  ̄_∨ヽ }ヽ } } |
{ 十弋寸云 ヽ / 了77/i} } }ゝ 、/ N たくさんあると嬉しいもの
}. | 了///i} \/ 乂//ノ |.. /⌒ .} イ
ノ へ { 乂//ノ  ̄ リ ./ ノ {. あればみんな喜ぶもの
ヽ \  ̄ ´´ ム/ 厂´ ト !
丁´´ _ ィ爪 }. 生活に潤いをもたらすもの
ヽ イ}} } /
≧=-r― ァzzr-r=≦zァ }辷ニ_ノ ヘ/
| イ((〃//////ム| | ./
!/ ヽ\〈//ヽ///ムリ/!/
- 3131 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:10:11.85 ID:wl84QLtb
-
/l
ノi _/.f_、
_Y´ ̄メ´ i `ヽ ブツブツ
7 f . 丶i ゝ/
,.f-‐ ア丁 ̄`丶 V どうするかなんて考えるな!
/ \ ∧
/ ./ V l . 感じろ!
./ / i::V N!
j { i:::| < 感じるんだ!
./ |::l/i ル
| .! i ! .|::i i / ブツブツ
|;ハ ハ { ハ ! .iイ:| リ
|! ' | ヽ // ヽ| ./ |:.| 赴くままに!
| ハヽ , ,ヽ{ , , , .イ:.:/ 人:ーへ
{:ヽ!:.:丶. r_っ //|:.///::::`¨¨´| 想いのままに!!!
l::::ヽル| 「二二イ |'.//:::::::::::::::::|
l::::::::\ ,r=≠へ/ //::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::/ <}ア ヽ//:::::::::::::::::: |
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 手を動かすのではなく |
ゝ____________,ノ
/ / / l l∧彡 ト
/ ト∥ ハ
l l x--< lハ {
从 \___ヽ l ト リ
ハ l ヽ ヘ:ハ ヽ /ハ マ _____从 ハ
オ l lヘ iヽ :l:::: ヽ k` ー-彡_,,.‐''_,,. -‐''ヽ
∧ l l l ハヽ i::ノ:::::::: l l //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ハ ヘ l l l l::ヽ l::::::: l/ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ヘ ヽ l ハ l _:::::::リ -- / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ヽ ヽ ノ /l::l ヽ //;;lノ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,. -‐''"´l;;;
i /l ヽ/ j リ l '- ‐-  ̄j /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,. -‐''"_,,. -‐':::ヘ`;;;l
ノ l / ヽ l l / .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,_,,. ',,.-‐''"´:::::::::::::::::::i;;;;;;;l
ノ ソ / l;;;;;;;;;;;;,.-'' xヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ;;;;;;
j;;;;;;-''´_,x'':::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::i;;;;;;;;
j_,,. -''´::::::∧::::l/::::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;
l \:::::::i ヽi::::::::::::::::::::::::::::::::::i;;;;;;;
l: : : : :ヽi:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::i;;;;;;;;;
i: : : : : : : i::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 手が勝手に動くのを待つんだ! |
ゝ________________,ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| |
.( ( , - 、 _, - 、 | ) )
_/  ̄ '´ ヽ. |
――――――― 〃´ ' , \ | ――――――
_/ / / / '. | ))
/´/ / / / / l |
′ / / ' /t-‐'´ ', |
/ / / i i  ̄`丶、 ', | ガリ
/ / { | |: : : : : : :.Y `ー-、
〃 , ', | ノ: : : :レ-: }∠ | ガリガリガリ
{ { ', ', ヽ―く: /´ /
'、 ヽ、 '、 ‘、 - 、 ', 〃 , -┐ /
ヽ. \ ヽ、_, -‐\! ∨/ / / イ i巛巛巛 巛巛 巛巛巛 巛巛巛 巛
\__\ _,>、__,ノ;;ヽ._ノ^ゝ_{_/ .::ノ ノ )) ガリ
 ̄ ` ー------‐ ' r-=ニ __ 彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 3132 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:12:44.58 ID:wl84QLtb
-
::::::;'';::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ; ,'::::::::::::::::::::;' , ' ,' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::; ;::;';:::::::::::::::::::::::::::::;' ,'::::::::::::::::::::;' , ' , ' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,
:::::; ';:, ';:::::::::::::::::::::::::; ,'::::::::::::::::::::;' ,' ,' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
:::::; ;:, ;:;';:::::::::::::::::::;' ,::::::::::::::::::::;' ,' , ' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' _ _
::::::, ';' ;:, ';::::::::::::::;' ,':::::::::::::::::::;' ,' ,' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' __ | | | |
:::::::', , ';' ;::::::::::;' ,:::::::::::::::::::::',':;' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' , |___ | !__| !__l
';:::::::', , ; ,::::::::; ;::::::::::::::::::::::;' ,..'::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' ,....'::::; ' __l |
;:::::::, ' , ,::::::; ,::::::::::::::::::;' ,..':::::::::::::::::::::::::; ' ' ,...'::::; ' |___|
';::::;' , ,::::::; ,':::::::::::::::::::',.'::::::::::::::::::::::::; ' ,....':::::; '
',:::', ' ,:::::; ,':::;..._゙:::::::;:::::::::::::::::::::; ' ,...':::::; ' ,...:: | ̄ ̄ ̄|
',:::, ,::::; ,_,> Yー-、゙:::::::::::;' ,...':::; ' ,....::'::::::::; ' └―┐ l / 7 /7
', ' ;' ;:::; _> ` r‐ ≧_ ,...',:: ' ,.....':::::::::::::::::::::; ┌―┘ | / //./.
:::'., ,:::,. > <' ,..'; ' , ', ' ',:::;::::::::, ' .  ̄ ̄ ̄  ̄ ¨
';::::', ,:::,.. / > >. ,..', ' ,' ' ' '
';::', ;::,..゙/,ィ ヽ / } ノ.. , ' ' ┌―┐
' ', ;:;..゙|ハ| |<ヘY入ノ リノ /レ'.. , ' , . ニコ|[][]
;:'.., ' ;... ヽノノ/ j.:./|/| , ' ,....;' ' └―┘
' '., ; ,゙{ l/ノリハソ _|} , ' ,...'::; '
' , , . /´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ ) )..゙':::::; ' , ,......', ' .| ̄ ̄ ̄| 「 l「 l
' , /.:.:.:.:.:.:.::..::.:.:.:.:|.:∧. ,':;::; ' ,....::'::::::::::::'::::::'::;:::' , ' .  ̄ ̄ | | | 」| 」
/.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:ヽ )). ,....':::::::::::::::::;::::; ' ' . | ̄ ̄ l
rァ、_/.:.:.:.:.:〉´ ̄ ̄ ̄ヾ.:.:.:.:.}. ,..':::; ' ' ' ' ,':::;':::;':::;'::,_, .  ̄ ̄ ̄
V//.:.:.:.:.:ハ{ {ゝ-'
弋>、__/ {/ ヽ カリカリカリ
/ l ',
/ l |
____
/ \ できない……子?
/ \ / \
/ (●) (●) \ これがあのちょっと前までヤンチャだったできない子なのですか!?
| __´__ |
\ '‐‐一` / なんて凄まじい気迫なんだ!
/ \
- 3133 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/06(月) 00:14:07.20 ID:uN71D5aW
- 感覚の赴くままに
- 3134 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/06(月) 00:14:11.86 ID:uy37wh66
- Don't think ! Feel.
- 3135 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:18:09.05 ID:wl84QLtb
-
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
- 3136 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:18:29.93 ID:wl84QLtb
-
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│ .│
│ ____ ...│
│ __ムllllllレレレレllllllll_ _;lllllルレlllllム │
│ ,lllll~~ ゙゙llll_ ;llル「 |ル ..│
│ _lllレ ゙lllヒ,_ムl+‐ーー+-..__ |llllル ゙llllllllレ .│
│ lル ,lllllレlllllム __lllllllル ゙゙''ll 、. |llllllル .│
│ :|ll| ル_,/ ゙lル _;llllル" ゙lル ゙ll_ ゙lllllllル │
│ llル :lル llllル" lル ゙ヘ. ゙lllllllル ..│
│ ゙llll______llllレ ,llllル’ lル 'l. ゙llllllllル .│
│ _ムll!'!'ナ'¬llllll_ ゙゙レレ~~^ ;lllル’ lル _llllll_. ______゙llllllllル .....│
│ ,ノll~~ ゙゙ヘl_ ,lllル'´ lル :llllllllllllllル _l!. lllllルレルllllllllル ....│
│ _..---,,_ llレ ゙゙ヘ_lllルレ |ル 'lllllllllllllル _/’. ゙llレ" llllllヒ │
│ /^_,,,, ^ll_ |ル ノl"~~ヘll_ ゙llllルル |ル ゙'llllllニニ ___/'´ :|llll| .│
│ ヒ'll,,l!∥ ゙l! ゙lヒ |ル 'lレ ゙lヒl ,llllllル |ル ~~~~´ lルト .│
│ ゙゙ーー''´ |! lll_ ゙キllllレ ;lllル llllllル゙lレ |ル lルレ ......│
│ ノ ゙リll____llllミllllll_ lllllllル ル __lルl _llル" │
│ ^~~ ,lllル゙ │
│ .│
└──────────────────────────────────────────────────┘
- 3137 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:30:46.98 ID:wl84QLtb
-
\`ヾ:.:.:.:. .:.: .:レ'´/
_,. -=≒‐:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙̄≧
x≦_:.:.: ,. ´ ̄` . ´ ̄ ̄`丶、:.そ
≪_:.:.:/: : :.: :. :. \:.≧x、
. ,x≦:./:.: : : :.: .: : : :. :.:. :. ヽ:て¨`
.  ̄`7:.: : : :.: .: : .: : :.:. .: :.: ハ:.:.:.\
,':.: : : .:.: :.: : .: .:.: .:.: .: .: .:.:. :. Ⅵ´ ̄´
i:.: : : :.: :.: : : :.: :.:.:. .:.: .: .: .:.:.: \:\
l :l|.:.: .:.:.:ト、:.ト、:.:.:j:.:.:.:.: /!:.:ハ:.: ハ.: :.:.:トミ≧
|.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
Ⅵk:.: :!.ァ^笊ミ¨V:.:/ ァ^笊ミ¨Ⅵ:. .イ:.j ―――できた!!!
リハ:.:圦 乂iソ ノ´ ヽ.乂iソ ノ.j:./ Ⅳ
八\{ /ィ ノ
. ヽハ ゝ /ィヘ
/:.\ __ .イハ:.kヘ 【1D100:95】
. 厶ィ:.:/ミix. ィ:.:.:.Vハ! `
ムハV:.:マ=≧=≦=7:.:.:.:.:.Vハ できない子 精58
ハV:.:x仆ミ//彡仆x :.:.:/Vハ
. /x<///>介<////>xVハ
,x<//////〃./ハVハ.V///////>x,
//////////{じ//}.じ.}//////////ハ
100 赤い服を着た白ヒゲおじさんとたまに出会うことがあるよ
99-70 ソリの使用者は運+ 【1D58:23】 /2 (端数は切り上げ)
69-59 森を探検中、どこかのマスにツタが配置される
58-29 どこを探検しても、探検をすれば必ずツタ1を入手可能
29-10 ↑+ツタの入手数は 1D3
09-02 ↑+植物の採取時は 1D6
. 01 ↑+!?
- 3139 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:37:06.22 ID:wl84QLtb
-
┌─────────────┐
│ ソリの使用者は運+ 12 ..│
└─────────────┘
__ __
\ ヽ/ ∠_
<⌒\ /ヘ
-=ニ¨ 匸>=<二\
>'"´ ̄ ̄`\ ー≧__ うーん、これは……
/  ̄ 7 <
/, / /_| \__ヽ `Y′之>. クロマルに使えば固有特性 《ラッキーガール》 との
. イ/ |:/|:∧ :|\{\ ! } ヽ }<
ノ八 .{ ---\l --- || }ノ | 相性にマッチはするけど……
. \| (三) (三).ノr'/
. 人'' __ u ィT´ ちょっと微妙といえばそうだよねぇ
` ァ┬=≦:ノj ∨
〈xく矢¨¨ヽ|__八
- 3140 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/06(月) 00:37:36.33 ID:uN71D5aW
- クロマルのスキルには合ってるな
もうちょっと効果高けれ良かったが - 3141 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:39:15.80 ID:wl84QLtb
-
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 100を除いた中では一番よろしくない結果だったってことで
./ ,|7Tハ T寸寸 ヽ }<
l ,ィ { (●) (●) レリ| }ノ | 天恵による振り直しはできるよ
|ハ | ` (/ / ,/レ′
`| 口 u 「)'/|/
ヽ、_ _ _,.ィT/ 今夜はもう遅いから、次回の始めに安価取るね
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
i´ ̄ `|::::|
j| |::::|
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻
┏┓ ┃┃ ┏┓┗┛ ┃┃
┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃ ┃┣┓┏┫┃ ┃┃┃┃┃━━┃┃ ┃
┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃ ┃┃┗┫┃┃ ┃┗┛┃━━┫┃ ┃┏┓┏┓┏┓
┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛
- 3143 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/11/06(月) 00:46:20.26 ID:wl84QLtb
-
__
/ _. ゙i,,,,__ _,,,,_
, イ / .i ,! ゙" ,,, ゙ヽ, できない子の創作作品はこんな感じで効果を発動させます
,イ " "゙', ゙ヽイ
/ ',. 今回はツタの模様ってことでツタに関することですね
,' 、 ,--ー-、, i
、- ,' !,/゙" i / .i
゙ヽ、_ ,' i. ……芸術って難しい!
,' ,.' 、__ヽ
/ ,' ,'. システムちょっと考えたがいいかな
,イ ,' ,'
,-‐''" ,' /
、__,.イ _ , ' , イ 夜遅くまでお付き合いどうもでした!
゙ー‐''" ゙ヽ、 , ' ,,, .<
゙'' ー―--‐ ''" 次回は月曜予定です、ではノシ
- 3145 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/06(月) 00:51:00.06 ID:z1pAmn93
- 乙でした
これイッチのセンスが問われることになるんじゃね?w - 3148 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/11/06(月) 01:33:20.25 ID:IocZas0J
- しかし、固定に近い装備に付与するのは考えものかもね
ステ上昇はともかく探索物固定はちょっと使いづらくなるかも。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)