やる夫で築く文明スレ 140
- 2041 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:33:27.18 ID:/KpD2dQN
-
第四の月に突入したらまたちょこちょこシステム導入する予定
例えば、一度会った事ある人に任意に会えるなどかな
いままではイベントダイス頼みでしたがアチャ子との合流合図とかも決めたりしましたし
そういうのがあってもいいかなって
__
/ _. ゙i,,,,__ _,,,,_
, イ / .i ,! ゙" ,,, ゙ヽ,
,イ " "゙', ゙ヽイ
/ ',
,' 、 ,--ー-、, i 点呼おねがいです!
、- ,' !,/゙" i / .i
゙ヽ、_ ,' i
,' ,.' 、__ヽ
/ ,' ,'
,イ ,' ,'.
,-‐''" ,' /.
、__,.イ _ , ' , イ
゙ー‐''" ゙ヽ、 , ' ,,, .<
゙'' ー―--‐ ''"
- 2048 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:41:28.02 ID:/KpD2dQN
- ではやります!
- 2049 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:43:15.08 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ ゴレイヌさんとの交換会についてだが
| `⌒ ´ |
. | |. 粘土+指定採取チャレンジを持ってきてもらえるだろ
. ヽ /
ヽ /
> < 指定物については次回会った時に、事前に指定していた、というていで
| |
| |. その時に選べる予定だ
- 2051 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 20:43:38.99 ID:/yZm3vM8
- 便利!
- 2056 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:47:33.25 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ どんな物を指定しようか迷いますねー
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/ さすがにリンゴは無理でしょう
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | ゴレイヌさんの生活の基盤的に考えて
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┌───────────┐
│ ゴレイヌさん交換品 .│
└───────────┘
粘土 ! 2D2
↓↓以下、指定物リスト候補(暫定版)↓↓ (数は全て1)
┌────────┐
│ 成功率 25% .....│
└────────┘
毒キノコ 松ぼっくり 雑草 芋 ヤシの実 どんぐり タケノコ
粘土 岩塩 黒曜石 紫陽花 綿花 薬草 大きな葉っぱ イネ
┌─────────┐
│ 成功率 15% ...│
└─────────┘
オパビニア 三葉虫
┌────────┐
│ 成功率5% ...│
└────────┘
アオダモの木 ツタ ウツボカズラ 木の根(ネバネバ入り)
- 2061 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:52:12.68 ID:/KpD2dQN
-
┌───────────────────────────────┐
│ リストの中身や成功率の配置などはあとで変更するかもしれません .│
└───────────────────────────────┘
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
. //: /: : : : : : : : : :\
/ :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: :
. : : : : i : : : :i| : : : : |: : |: i
i|: :| : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: | ゴレイヌさんとの交換会はまだ先の話だし
rヽ i|: :| : :| : : / \从|: : |: |
.i ! 八.:| : :| : / ' |: : |: | あたし達も出来る事を進めていこうか!
r;r‐r/ | ':| : :|∨_ マ__,) _..ィ|: : |:ノ
〈_L (`ヽ .i , \:| ̄:.| ___ |:. ̄|/、
{` ( ``/ / \:.:∨//:.:/ ‘,
ヽ { .′ 〉 〈\∨/〉 〈 :
|,. l i ./ \[_]/ ∨ !
. / ̄ ̄\
. /ノ ヽ、_ \ そうだな
|(●)(● ) |
|(__人__) | . まずはワラ籠(大)作りに必要な員数は2人
{(`⌒ ´ |
. { |. あとゴミ捨て場の確認に1人決めよう
{ ノ
ヽ ノ
/⌒'' |
/ / | - 2065 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:57:22.03 ID:/KpD2dQN
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } ワラ籠作りに関わるステータスは技術依存です
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !. 場合によっては知力もかな?
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | / 基本的には技術力の高い方がいいですかね
\ //
/ __ /
(___) /
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
. //: /: : : : : : : : : :\
/ :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: :
. : : : : i : : : :i| : : : : |: : |: i
i|: :| : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: | ゴミ捨て場の確認で得られる効果はステにはほぼ関わらないかなー
rヽ i|: :| : :| : : / \从|: : |: |
.i ! 八.:| : :| : / ' |: : |: | んー、ただ運に関わる可能性もちょっとあるかも?!
r;r‐r/ | ':| : :|∨_ マ__,) _..ィ|: : |:ノ
〈_L (`ヽ .i , \:| ̄:.| ___ |:. ̄|/、
{` ( ``/ / \:.:∨//:.:/ ‘,
ヽ { .′ 〉 〈\∨/〉 〈 :
|,. l i ./ \[_]/ ∨ ! - 2066 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 20:58:36.40 ID:/KpD2dQN
-
倉庫 【 洞窟の収納力 54/58 】 【 洞窟外壁 収納2/8 】
━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納──────────────────────────────────
キレイなウツボカズラ 4 × 収納力 4 = 16
ワラ籠 3 × 収納力 2 = 6
洞窟脇の小さな穴 2
カブリ製の小棚 4 収納力拡張 28UP
食料──────────────────────────────────
岩塩 4→3 New!
干しリンゴ(保3) 13
ヤシジュース(保1) 1→0 New!
干しキャッサバ(保2) 5
干しぶどう(保2) 5
サボテン 1→0 New!
温泉枝豆 2
すぱいちゅ 2
タケノコ 4
消費──────────────────────────────────
アオダモの木(棒と統合) 2
マイマイカブリの殻 1
松ぼっくり 6
ヤシの実の殻 3
ヤシの木の葉っぱ 2→0 New!
薬草 1
蛍石 3
丸太 1
謎の草 1
鈍く光る固い石 1
オパビニア 4
三葉虫の肉 1
たくさんのワラ 1
翡翠 1
糸 1
粘土 4
カブリ 1
竹 3→2 New!
武具───────────────────────────────────
槍 1
棍棒剣 1
弓1 New!
工具───────────────────────────────────
蜂の針 1 ・・・ 穴開1
石ハンマー 1 ・・・ 打1
レンガ 1 ・・・ 建1
恵のスコップ 1 ・・・ 堀
ノコギリ 1 ・・・ 切3
木の板2
丈夫な草ロープ 1→0 New!
丈夫なヤシの葉ロープ 2 New! (丈夫な草ロープと同等)
竹の器 1 New!
・ ・ ・ 総数 78 / 84
━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
欄外 リンゴの種 ヤシの葉コヨリ
三の月 9/10T終了時のお仕事の結果
セイバーの腹痛 【治療】
┌─消費─────────────┐
│ サボテン1 ヤシジュース1 塩1 ......│
└────────────────┘
竹の器1 【作成】
┌─消費───┐
│ 竹1 .│
└──────┘
弓1 【作成】
┌─消費───────────────────┐
│ 丈夫な草ロープ1 竹1(8T目で消費済み) .│
└──────────────────────┘
丈夫なヤシの葉ロープ2 【作成】
┌─消費─────┐
│ ヤシの葉2 │
└────────┘
- 2069 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:00:45.44 ID:/KpD2dQN
-
第3の月 10/10T
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───────┐
│ テンプレ ....│
└───────┘
文明ポイント 239pt
>>583 探検組持ち物
>>363 全体マップ
>>2066 倉庫
ナメク人食料一覧 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7574
ダンゴムシ用 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/7670
各ステータス ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/8655
,=二ヽ
ノ \;
>,,  ̄ ̄ ̄= 、
./´. - ヽ
/ ヾ、
/ / / / :/ / 、 ハ
.イ :/ :/ /ハイ /| :| :| | j .:i
|.|:j___/l /| /|:/ l :| | | | .:| 私だっていつまでも休んでられません
|.':ヘ壬弋-vヘ:l ,{ |l ト :|:}..:|
.| |'¨たじk ヘ ゝtト=} 、 :lノ :l
j :|. 乂t;ノ .勹幵ij≧\) :| 今回から作業に復帰するつもりですよ
| :l 〃¨ t_Y;;ノ ´/ ::|
|. :A ' 〃〃¨ / } :|
|. :|.:丶 、 ノ-イ| : ..:|
|. :|:.:.:.:}ヽ、 ......::´ヽ .| : :j
/⌒`冫 :k ´> ..~_ ´__:jヘ:.:.ヘ:.:.} .| i .:i
/ .}ヽ| \ /_| ̄ >-'`~レ| :ハ
/ ' ` >.::'{:.:ト, <´ 冫 .ルヽ
{ ヾ / <:.:.:.j∥《.:.:.ヽ i ヽ
i / / 〉-:ソ ヾj.:.:.:」 v .}
j { .(:.:./ ; )`:.l iい ノ
ヽ ( └-' , /_ノ ,i ソ /
..∨ ` ノ イ
.i ∨ 、 / 冫
- 2073 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:05:22.76 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) | ステはテンプレなどを参考にしてくれだろ
| (__人/,〉.|
{ ´フ´ ./._ } ではワラ籠(大)メンバーを決めるぞ
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ ① やらない夫
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\ ② できる夫
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 ③ セイバー
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~ ④ かくれ奈
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
↓6まで ふたり 選んでください、その後ダイス
 ̄ ̄ ̄
- 2074 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:05:58.11 ID:/yZm3vM8
- 4
2 - 2075 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:05:59.86 ID:m5C8IImW
- やらない夫、かくれ奈
- 2076 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:06:10.22 ID:bCLYCqrM
- ②③
- 2077 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:06:32.07 ID:bs0jZY34
- ② できる夫 ④ かくれ奈
- 2078 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:06:34.55 ID:G+iA7A75
- 1、2
- 2079 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:06:41.60 ID:/ypYYbVX
- できる夫 かくれ奈
- 2080 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:07:55.73 ID:/KpD2dQN
-
,、 , ィ
_> Y <_
/\ /\ こーろころー♪
>┴ `⌒´ ┴<
// \
〈,i , l、 ,.l , ゙i
/il | 寸寸T T寸寸| } li ミ
ヽi,ヘゝ(●) (●) //レ′ 【1D6:1】
. |/(ゝ ヽ /)'| .n∩n
ヾi丶.,_ ― _,ィ .|_||_||_∩
ムEニヨマ ∩ ー|
/:::::::/ヽ:::::ヽ .ヽ ) ノ
- 2082 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:10:00.63 ID:/KpD2dQN
-
>>2074
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘,
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i できる夫くんと組むのは初めてだね!
i|: :|: :| : :|: :-‐ : :从 : :i|: : |
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : |
. 八.:|: :| : :|: : :/ ' :|: : ; 「i__. たくさん頼っちゃうと思うけどよろしくー♪
:N:| : :|i/_ (__,フ_ノ|: / 〈 r‐'
. /\:| ̄\___,|:  ̄|/ /::::7
. / `ヽ、:.:\|:.:.:/ ∨ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ こちらこそ頼らせてもらいますよ
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ |.
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
- 2083 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:13:02.50 ID:bCLYCqrM
- いい仕事しそうなペア
- 2084 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:13:33.55 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
.| ( ●)(● ) | 効率優先だろ
.| (__人__) │
| `⌒ ´ |. 誰がかくれ奈ちゃんと組もうが……まったく気にしてないよ?
.| |
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / ホントだぜ!
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
,ィ⌒
_/'´ ̄ ̄``丶
{/ / / \
r/ .,' .,' /| Λ ヽ
){、 l {/l7 |/ Vマ、! ハ}
ゝ,>'| | ◯ ◯ }V
( | |/////////| | そ、そうですね……
//i| | _ 丿|
しイ| ト、 └ ┘イ l|. では次にゴミ捨て場の確認者です
, -‐く´ ' {、l' \_7ーく_ 从ノ
ノ ¨ }l \ /マT、〉l¨{
/ }l //穴Λ| ‘,
{ }/ く/// VΛ )
① やらない夫
② セイバー
↓5まで ひとり 選んでください、その後ダイス
 ̄ ̄ ̄
- 2086 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:14:15.27 ID:m5C8IImW
- 1
- 2087 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:14:18.02 ID:bCLYCqrM
- ①
- 2088 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:14:21.23 ID:/ypYYbVX
- 1
- 2089 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:15:20.45 ID:bs0jZY34
- 1
何が出るかな? - 2090 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:15:55.62 ID:/yZm3vM8
- 1
- 2092 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:19:43.29 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) じゃあ確認担当者は俺がするだろ
.| (__人)
| rつ
.| ((三) . ゴミ捨て場を作った本人だしな!
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
l/ `´ - 丶
r / 丶
j/ / ヽ
// / l l
V/ / l l l ‘
(l l l l l l l l l‘
(l l ,イ l _ l -─- l -─-- /_ l、’
| l从 ‐八l ハ__ィハ l、 ,イ /l ハl /l /l /l ヾ では私が既存作業組ですね
|i |ィ乏不汽‐゙ハ/ l/ ィ乏不汽/ l/ .l
|i |` 弋zソ 弋zソ '~| !. 何をやるかはあとで決めましょう
|i | ,| |
i |、 ! /| |
| i |-、 '~| 穴掘りや木を切り倒すなどですね
| |/::ゝ、 ` ´ / | !
l、 |、:ハ 丶 ィ〈ノ | j 材料があれば一度作った物も作成可能です
l从 l|/ 丶 ` - ´ ! 、 l从/ (スコップだと特殊効果はつきません、念のため)
_Vj! 丶 _ / l"''- ._
_,,..-‐'' 、 7^く l "'ー- _
γ ̄ ヽ 丶 / ヽ l ヽ ヽ
- 2093 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:21:56.88 ID:/KpD2dQN
-
, -―- 、
/ \
/ \_ | 善は急げだ、早速確認に行くだろ!
(●) (●) |
(_人__) /. ぱぱっといけるといいが……
l`⌒´ /
| ヽ
__!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
_,.ィ二ヘ,._
.ィヘヘ仁三三ソミヘ二三二ュ,
.ィヘ三二ニ=r f三>'"¨}三三三}
_,.ィヘ三「 r ヾ丶ヾ i二i ヘ三三三{ー`ヽ, 《 洞窟の裏 ゴミ捨て場 》
_,.ィ二三三ir゙" ソ ア´ ̄ ̄`'丶、 ∨'´ ヽ,三三ハ
l仁iノ二二三l .ィ´ iソ`ヽ>=一<`ヽ、 iヘィ仁二三三℡ュ,
}三三二三三ヘ / / l/i /∀ゞ、 ヘi三≦三三二二℡ュ,_
Ⅷ斤廿三三}≧ュ仁i l } { ソミ彡、ソソ二二三三二二二℡ュ, . . .:. :.:
二二,,_,.、..: .:.. ;.;.:.: ; :.. ;.;. :.: Ⅵハ三/ ̄`ヽ,ヘヘi .l`ヾ、r=≦三二 iソソ三三三ソニ二二二℡ュ, . . .
 ̄ ̄__,、_ '` ̄ ̄ ̄:...  ゙̄'ヘ川∧=-‐-ニ三ミ>'゙¨ ̄ ̄  ̄`'ニ=ュ,.`' ̄ ̄ :.:. :.: .,.、__,:二=
 ̄.: ;;.: : ̄ ̄'`ヽ、_:: ,.Ⅵ三二≡=‐'"¨.. . .. . .  ̄ ̄__,、_ '` ̄ ̄ ̄:...  ̄ ̄'`―''"´
: .:.:: .:. :.: .:.:: :. ___,.、.__ ――,.、__  ̄.: ;;.: : ̄ ̄'`
_;;'_,.、 .: .:__. ,;.:' ――'`―― ̄.-'`  ̄ r/
 ̄ ̄ ̄.:. .:.:: ; . , . ;: :.: :.: . . .. . . .. :.:.: :.: : .:.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _;;'_,.、 .: .:{!
. -‐- .
/ \
. , ' .丶
/ ':,
. -‐- . . ,:' ':,
/ \ . ,' ',
. , ' .丶 i,\∧/\/\/丶/\∧! . -‐- .
/ ':, / \
. ,:' ':, . , ' .丶
. ,' ', / ':,
i,\∧/\/\/丶/\∧! . ,:' ':,
. ,' ',
i,\∧/\/\/丶/\∧!
- 2094 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:25:42.05 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
l⌒ヽ (●)(● ) .| この卵の殻の下にゴミ捨て場があるだろ
ヽ、 \(__人__) |
// \ (,`⌒ ´ |´. フタになっている卵の殻を開けてっと――
. -‐- . ヽ { |
/ \ | l l|,, ___,{ /
. , ' .丶ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄ /
/ ':,  ̄ ̄ ̄
. ,:' ':,
. ,' ',
i,\∧/\/\/丶/\∧! ぱかっ
∥ ∥
∥
__,,,‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 、
....-‐''"´!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i`''ー-..、
/′i!i!i!i!i!i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!`\ 《 ゴミ捨て場の穴 》
ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!i!i!i!i!i!ゝ
ヘ、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i/
゙''-..,,_i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!..-''´
``''‐ー---._______________---‐
- 2095 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:26:13.82 ID:/yZm3vM8
- さてどうなってるか
- 2097 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:27:25.41 ID:G+iA7A75
- あーせめて鼻をつまんでいけー
- 2098 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:30:41.40 ID:/KpD2dQN
-
/
,..- - /
/ ゚. ./
. | | どれどれ /
. | | / 【1D10:1】
-ヽ |‐モ:テ モ:テァj ゝjァ、 /
/:i:i:i:i:i:i:iハ {_人__} ハ:i:ii:i:i:ハ /
|:i:i:i:i:i:i:i:i:リ\ ⌒ /}i:i:i:i::i:i:i:i| /
_______,nmnュゞイi:i:‰>‐<:i:i:i:i:inmnン_______/
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ゝW'′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ゝW '′ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|
|| || |
|| || |
|| || |
|| || |
01 カチカチになってる
02 かもすぞー
03 糊になった
04 ハエ「よろしくニキーwww」
05 雑草の代わりに、一枚の大きな葉っぱが生えてくるようになる
06 かもすぞー
07 水と混ぜてコネコネすると体に塗ってニオイを消せる
08 かもすぞー
09 安価で
10 【1D8:8】+安価で
- 2099 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:31:27.89 ID:/yZm3vM8
- これはどうなんだ?
- 2102 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:32:33.40 ID:B4uYN1Zv
- 唯一のカチカチ枠
- 2103 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:34:25.85 ID:/KpD2dQN
-
,, -─- 、._
/ ヽ
. | |
. | ノ ヽ、 .| ん?
. | (●)(●) |
| (__人__) | なんだあれは……
ヽ `⌒´ ノ
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
. { / _ノ }
| / / ィ |
___________________
/ /|
/ / |
/ / | カチカチー
/ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | /
| | /
| | /
|__________________|/ - 2105 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:37:23.17 ID:/ypYYbVX
- 建材に使えるか?
- 2106 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:37:33.50 ID:bs0jZY34
- まさかの新素材かな?
- 2108 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:39:33.20 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
___________________ (●)(● ) | 穴から取り出してみただろ
/ /| _ (__人__) |
/ / f!||} (`⌒ ´ | ふむ
/ / l r'ア { |
/ / ゝ.〈 { ノ 触っただけでは崩れはしないか
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| { | ヽ ノ
| | /ゝ  ̄ ̄ ` ,,ー ヽ
| | /  ̄ ̄ '' ト , |
| | /
|__________________|/
- 2110 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:44:00.74 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 軽く叩いてみるだろ
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ /|
. | } / |__ コン!
. ヽ } \ /
ヽ ノ mm───┬┐ | \
/  ̄ ̄ ̄ つノ. └┘  ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| これくらいなら割れないのか? .|
___________________ ゝ________________,ノ
/ /|
/ / |
/ / |
/ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | /
| | /
| | /
|__________________|/
- 2111 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:45:07.91 ID:/yZm3vM8
- 煉瓦みたいな?
- 2112 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:46:43.62 ID:/KpD2dQN
-
┌┐ ._ _ _
└┴──l_l_ll_l,l
ヽ r
│ |
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ( ●)(●)
. | u (__人__) もっと思い切り叩いてみたら――?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ /⌒)
l/ く / /
|  ̄ /
| | ̄.
| |
≦ハ
V/ハ
V/ハ ┌┐ ┌┐
V/ハ !llll! !llll|
V/ハ _,..、 |llll| .|llll|
V/ハ<///ハ |lllll .|llll|
_x</////>V/ハ |ll| |ll|
_x<////>V/ハ V/ハ |llll| |llll|
</////>゙'" .V/ハ V/ハ |lllll |llll|
ヾ'" V/ハ V/ハ |lllll 巡!
V/ハ V/ハ  ̄
V/ハ V/ハ
V/ハ V/ハ
V/ハ V/ハ
V/ハ ゙¨´ 「l「|
Vム〉 ,..┐ !llll! . ,ヘ
゙¨´ |lllll |llll| ///〉
|llll| ¨´////
レ' ////
〈///
`゙'
- 2114 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:51:41.71 ID:/KpD2dQN
-
パキッ
__________________
/ |_ ミ
/ / | □
/ / | ぽろ
/ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | /
| | /
| | /
|__________________|/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ おっと
| `⌒ ´ |
. | |. あまり強い衝撃だと割れるのか
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
- 2116 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 21:56:18.95 ID:/KpD2dQN
-
___________________
/ /|
/ / |
/ / |
/ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | /
| | /
| | /
|__________________|/
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) ……これ、何に使えるんだ?
.| (__人)
| rつ
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
- 2117 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 21:57:04.15 ID:/yZm3vM8
- こっちが聞きたいw
- 2119 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:01:20.84 ID:/KpD2dQN
-
___________________
/ /|
/ u / |
/ ij / |
/ / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | /
| U | /
| | /
|__________________|/
|
|
| i
,、人,、' i ポタッ
| `^⌒^´ 人,、'
`^⌒^´
i
,、人,、' ポタッ
`^⌒
,, -─- 、._
/ ヽ
. | |
. | ノ ヽ、 .| おっと、穴の中が湿ってたのか
. | (●)(●) |
| (__人__) | ちょっと表面が濡れて――おや!?
ヽ `⌒´ ノ
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
. { / _ノ }
| / / ィ |
- 2121 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:04:08.31 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 水を弾くみたいだろ
.| (__人__)
| )
.| }
> ∩/⊃
( \ / _ノ _,, /て⊃──、
|\. ” /_|\ `´ |\ \
| \_/ | \__/| | ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄
|
u
- 2122 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:05:27.52 ID:/yZm3vM8
- 防水か
面白い効果だけど現状何に使えるか - 2123 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:05:35.72 ID:bCLYCqrM
- 毒とか染み出てこない?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 2124 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:05:36.72 ID:/ypYYbVX
- 良い性質だな
- 2126 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:10:47.73 ID:/KpD2dQN
-
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i
| ( ●) ( ●) それと表面だが、あまり滑らないようだ
| (__人__)
| . `i i´i
ヽ. `⌒ノ ふむ、うまいこと加工できれば滑り止めになる……かな?
ヽ ノ、
/ \
/ i、 \
/ / } \. \
.| .{. .| .\ \_
.| .|. .| ι,ヽ,シ
\> |/
____ ―
|\ \ キュキュッ
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ - 2127 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:13:29.78 ID:G+iA7A75
- あの穴になに放り込んだっけ?
- 2128 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:18:01.62 ID:/KpD2dQN
-
┌────────┐
│ ナメスチック .│
└────────┘
+ _____
. / // /|. ・ちょっとくらいの衝撃なら割れない(思い切り殴りつければ割れるけど)
| ̄/  ̄:|//!
|/ / !/| ・水を弾く
| / .| ! +
|/ __.|__..| ・キュキュッと滑り止め
|/ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 適当にナメスチックって名づけておくだろ
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 運72 【1D100:99】
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 72以下ならもうひとつ
/ ./. / \ . 36以下なら加工法判明
| / / i \ . 05以下なら…
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
- 2129 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:18:15.67 ID:/yZm3vM8
- 腐った生ごみ(in毒キノコ)+木屑+卵の殻じゃなかったっけ
- 2130 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:19:08.77 ID:/yZm3vM8
- 酷いw
- 2133 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:20:32.21 ID:G+iA7A75
- 振り直し?
- 2134 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:20:52.89 ID:K+QOCo4a
- 現実と違い過ぎてよく解らんな?
硬質ゴムに近い感じか? - 2135 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:22:36.42 ID:/KpD2dQN
-
__
/ \
/ ノ ヽ__ .
|(―) (― ) l ゴミ捨て場にあったのはこれひとつだけだったようだな
l (_人_) u.|
. l `⌒´ | ……最近、あまり運が良くない気がするぞ!
、 /
> < 運ばっかりはしょうがねえけどさ~
/ l
. / l ,/ / .!. 加工法や他に何か効果があるかどうかは今後の調査次第だが
(_) (__ ノ |
/ / _ノ . 天恵に頼るか? どうしよう……
!、_!、____つ
┌───────┐
│ 天恵リスト │ 一番悪い結果だったので天恵による振りなおしが可能です
└───────┘
① 行動ダイス振り直し 10pt
使う・使わない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓5or六分で多数決
- 2137 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:23:08.60 ID:IeIaeKGn
- 使う
- 2138 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:23:15.54 ID:m5C8IImW
- 使う
- 2139 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:23:20.32 ID:bs0jZY34
- せっかくなんで使おう
- 2140 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:23:41.84 ID:bCLYCqrM
- 使う
- 2141 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:24:08.93 ID:G+iA7A75
- 絶対に悪くはならんから使う
- 2143 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:25:27.52 ID:/KpD2dQN
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| ( ●) (●) 文明ポイントはそこそこあるし、使っちまおうか!
.| (___人__)
| ノ. 三度目はない
.| |
人 丿. これでダメだったら――ええい! いっけーーー!!!
/⌒ \ __ _ /
/ \
./ 人 ./ ヽ. 【1D100:84】
〈 < / \ \
- 2144 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:25:50.80 ID:G+iA7A75
- んもー!?w
- 2145 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:26:38.27 ID:IeIaeKGn
- 残念
- 2147 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:27:26.27 ID:/KpD2dQN
-
ダな本
メん当:::
ダてに::::____
メ:いダ:::: \
だう:メ:: \
ろかだ:::二 ̄ `ニニ |
::::::ろ: ''T'''T' T''T |
::::::::::  ̄ ̄  ̄ |
:::::::::::: (__人__) |
:::::::::::::: ` ⌒´ }
::::::::::::::::::: }
::::::::::::::::::::: ノ
:::::::::::::::::::::: <
┌───────────────┐
│ これは呪われてますねぇ…… │
└───────────────┘
- 2149 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:28:59.75 ID:bs0jZY34
- (次の作業に)切り替えていく
- 2150 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:29:24.68 ID:/ypYYbVX
- 悲しいぜ
- 2151 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:31:29.14 ID:/KpD2dQN
-
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ 加工法は次回以降、調査すれば判明するだろ (確定で)
| (;;;;;;)::::)
.| ::(;;;人). ここで判明させておけば1ターン節約できたんだがなぁ……
| :::::::::rつ
.| :::::::((三)
ヽ ::::::::::(::::< それと、何を捨てても今回と同じ物が生成されるぞ
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ 何個生成されているかは運依存だ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|.
|:::::\_/:::::|
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
- 2152 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:33:30.88 ID:/yZm3vM8
- 生ごみから建設資材?が生成されるという不思議w
- 2154 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 22:34:43.16 ID:bCLYCqrM
- 時代を先どるエコシステム!
- 2155 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:35:09.87 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ \ /\
/ (●) (●) \ 慢心ダメ! 絶対!
| ´ |
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、 ━┓
//: /: : : : : : : : :\ ┏┛
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘, ・
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i
i|: :|: :| : :|: :\ : :从 : :i|: : | できる夫くん?
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : |
. 八.:|: :| :u|: : :/ ' :|: : ;. 急にどうしたの?
:N:| : :|i/_ r_ュ _,ノ|: /
. \:| ̄\_∩ ノ ⊃
. / `ヽ:∠___ノ _ | いや、やる気があるのはいいんだけどさ
(. \/:.:.:/、:/} `ヽ
\ '⌒ア\[_]/ _ ノ
. ヽ_/:.:] ̄ ̄ ̄ノ
- 2156 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:36:34.96 ID:/KpD2dQN
-
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
やる夫で築く文明スレ 【空想古代ファンタジー】
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
─────────
135回目
─────────
_ _,
. /: : : : : : : : : : : \ ~~~ ___,> Y´'ー-、
. /: :〃: :/ヽ: : : : : : : ヽ __/ ̄ ̄ヽ : ´  ̄ ̄ `ヽ、 _>z二_ ___`ー≧__
/: : :{i:/ `<: : : : } :. _ィ´ /  ̄\. //: / : : : : : : : : \. >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
{ : : i:/ ‐‐- -‐`<《 :}. ノ // / ヽ. /: :/: : : :|: : : : : : ‘,: : ‘,. / ヽ `Y′之>
... i: : : l:| ● ● |:|: :ゝ、 「/イ レレレレハ ハ. : : : : : : :i| : : : : |: : |: :|: i / , l、 、 , 、 | ヽ }<
...../: : : :|:! 、_,、_, |:|: :リヽ... 〈j | ┝━ ━Vレ′ |: : | \ :从 : : i|:|: : |: :|: |.. l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ ))
. { : Ⅵ|:!ヽ ,|:|/ j. 〈j | ⊂⊃ ⊂⊃. |: : | : : / \从|: : |: :|: |.. (( ,ヘ, |(○) (○) / / ,/ /
. '/{:!☆≧、, ィl⌒ヾ 乂! | (__人_ノ }rー‐ァ |: : | : / ' xxx|: : |: :|:ノ. '、 `|'''' r-‐‐┐''''.「)'/|/ /
ムムi ☆☆☆☆☆| |ム / ヽV` ー ‐イ´ /. 八: :|;/ 、_マ_フ_,..|: : iИ. \ヽ、ヽ、__,ノ _,.ィT/=/
ムム{ | |ム. ん~イ / ^Yレ'´ /. 、| 灯 ̄i__x:|/ノヽ. < l 7Eニ::ィ1 〉
([[[[[)≡ ([[[[[)<
- 2157 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:40:43.72 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 2人で協力して大きなワラ籠を作りますよ!
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ |
\ `ー'´ ,/ 見本として以前作ったのがこれです
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
\======|======/
\=====|=====/
\====|====/
\===|===/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\ ドヤァ
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘,
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i
i|: :|: :| : :|: :\ : :从 : :i|: : | これをそのまま大きくすればいいだけだから
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : |
. 八.:|: :| : :|xxx/ ' xx:|: : ;. 楽勝かなー♪
:N:| : :|i/__ ー ' _ノ|: /
. /\:| ̄\___,|:  ̄|/ \ -、
. / `ヽ、:.:\|:.:.:/ ‘, (__丿
- 2158 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:44:52.74 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ところがどっこい
| __´ _ |
\  ̄ ,/. そう簡単にはいきませんよ
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: :
>‐'つi : : : :i| : : : : |: : |: i
/.ノ | : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: | ほえ~?
! }/゙ヽ:| : : / \从|: : |: |
. { (´/ヽ.) : / ' |: : |: |
ヽ( イ- )|∨_ -- _..ィ|: : |:ノ . うまくいかない理由があるの?
\ `ヽ ̄:.| ___ |:. ̄|/、
〉 )、:.:∨//:.:/ ‘,
_/_ ノノ 〈\∨/〉 〈 :
「 :.:.: ̄7 \[_]/ ∨ !
____
/ \
/ ─ ─ \ はい
/ (●) (●) \
| ___'___ | ワラ籠(小)は100%ワラ製なのですが
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ. これを大きく作るには、ワラだけでは強度が足りなくなるんです
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | - 2159 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:48:59.22 ID:/KpD2dQN
-
ワラ籠(小)の作り方
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/1127 以降参照
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } 作り方自体は以前とそう変わりなくていいと思うのですが
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !. ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1489579133/1141
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | / の芯となっている部分をもっと強度の高い素材を使いたいんです!
\ //
/ __ /
(___) /
- 2162 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:53:20.78 ID:/KpD2dQN
-
,___
/ \ 少し前まではその芯となる部分の素材になりそうなのがありませんでした
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) ヽ. ですがいまなら――
| 、__',_, |
\ ,/
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
. : ´  ̄ ̄ `ヽ、
//: / : : : : : : : : \
/: :/: : : :|: : : : : : ‘,: : ‘,
: : : : : : :i| : : : : |: : |: :|: i もう分かったよ!
|: : | \ :从 : : i|:|: : |: :|: |
|: : | : : / \从|: : |: :|: |
.r‐ぅ__ |: : | : / ' xxx|: : |: :|:ノ 竹を使うんだね!
. (⌒ 厂 八: :|;/ 、_マ_フ_,..|: : iИ
. ` ´ 、| 灯 ̄i__x:|/ノヽ
,rヘ / ∧:.:|,「⌒Y´ | γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
圦_/::V/ {∨ ト、_∧ ,/| | その通りです! >で
∨:::// ‘,[_]∨:::/V | ゝ_________,ノ
ヾ'_{ / ト ヾ'_/ .|
- 2163 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 22:56:59.35 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 竹を縦に細長く割ったのを芯に使おうと思います!
/ (● ) (<) \
| __´___ |. 2人でしっかり協力すれば出来るはず!
\ `ー'´ /
〉 ⌒ヽ. さあ、やりましょう!
. | 、 \_
! ヽ _⌒)
- 2164 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:01:39.13 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ― ― \ それと芯は、出来れば全て同じような長さ形にしたいですね
/ (●) (一) \
| __´___ |
\ `ー'´ / でないと出来上がった完成品が不恰好になってしまいます
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
___
. . . : :  ̄: : : : : : : ̄ : : . . 、
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : \
, : : : : : /: : : : / : : : : : /: : : : : : : : :`、
/: : : : : :/ : : : ∥: : : : : /: : : : : : :|: ∨∧
∥ : : : : ∥: : : :∥: : : : :/: : : : : : : :|: : ∨∧
∥ : : : : ∥: : : : : : : : : :∥: : : : : : : ハ: : : : : :
: : : : : : :|: : : : : |: : : : :∥: : : : : : :∥ : : : !: : i
|: : : : : : :|: : : : : |: : : :_ノ : : : : : : ∥: :|: : :|: :|
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : : : :/: : :| : |: :| ああ、そっかぁ~
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : : :∧: : :i:|: : :|: :|
|: : : : : : :|: : : : : |: : : : :|: : : : :/ \从 : ハ :|
|: : : : : : :|: : : : : | : : : ∧ : : / ' 小}/: : : | . 適当でバラバラな形だとあまりよくないね
八 : : : : : |: : : : : |: :,/ |: :/ ,.: i : : : : ∥
.\ト、 : |: : : : : i/、u |/´ ` イ: : i: : : : ∥
`:|\: : : | >r--=≦ : : : :| : : :/
/く\: | |\ \/___:|: : /
_....:.:.:.:.:.:.:.:\` ト弌、:=- _ |/
_...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\‐- _ _,ハ:.:.:.:.:.:. ̄ト、
i⌒\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、 /⌒ヽ}:.:.:.:.:.:.:.:.| ハ
| 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:j
| 、 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.}:.:.:.:.:x仆、 }
.八 ∨/ ≧=―――- __:\}:.:/ ノ \ - 2165 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:02:25.89 ID:/yZm3vM8
- 器用じゃないと出来ないな
- 2166 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:06:02.65 ID:/KpD2dQN
-
____ /r
/ \ / ヘ
/ ⌒ ⌒\ (⊃ミ) そのために慎重な作業が要求されますね!
/ (>) (●)\ / /
| ___`__ |/ /
\ `'ー` / / いや、待てよ――
/ /
/ ト___ /. なにか……そうだ
\ ) |
|  ̄ | 手先の器用さだけではない、
|  ゙̄i
| /⌒イ / もっとうまく同じような形にするための工夫があったらいいのでは?
,.‐‐/ / / ム__
(_´____/ ( ____)
- 2171 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:11:27.96 ID:/KpD2dQN
-
-――‐-
/: : : : : : : : : : : : : : \
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : /: : :′: : : : : : ‘,: : ‘,
∥ : : : : : : : : : : : |: : : : : : , : : :,
.: : |: : : |: : : |: : : :i|: : : : : : :| : : i: :
i|: : |: : : |: -‐|‐: : :i|: : ―-: :| : : |: |i
i|: : |: : : |: : : | : : :从 : : : :i| | : : |: |i どうやったら同じ形に揃えられるように出来るか?
i|: 八 : : |: : : : : / 丶、:从| : : |: |i
i|: : : : 、 ‘,: :};/ ' xxx| : : |: |i ていう工夫を考えてみようか!
.八: : : :i|\:{W マ フ ,.:| : : |: リ
∧: : :i|:::::::}is .._  ̄_.. イ:::::| : :ノ '′
‘,: ∨=―:.}  ̄ {:.―=:|/ どんな案があるかな~♪
.>、{:.:.:.:.:.:{ }:.:.:.:.:.:.>、
/ \:.:.:.:∨⌒∨:.:.:.:/ :,. 考えるのが苦手だな、って人でも気にせず
./ 〉 (`丶 \/;. ィ^) 〈. ′
i{ / \__\/__/ ‘, }! ○○してみるのはどう?って感じでいいよ!
i{ .′ [__] ', }!
i{ i. / ∧ \ i }!
i{ | / / ∧ ‘, | }!
┌────────────────────┐
│ ↓七分、同じ形に作れそうな工夫案募集 ..│ 自由な発想で構いません
└────────────────────┘
- 2172 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:12:18.62 ID:bCLYCqrM
- 藁籠(小)の各芯の長さを1(基準)として作りたい大きさに当てはめて竹を切って拡大する
- 2173 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:14:58.58 ID:/yZm3vM8
- 初めに切りたい長さのもの(竹なり棒なり)を用意して
それを当てて確認しながら切っていく - 2174 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:15:01.72 ID:TlQq/6K+
- 設計図と部品の見本を一つ用意する
いっその事、長さの基準。メートル法みたいなのを開発する
とかかな - 2175 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:15:05.80 ID:bs0jZY34
- いい機会だから、広げた粘土に基準の棒の型取ったりしてみよう。図面の第一歩
- 2176 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:19:10.84 ID:/KpD2dQN
- ここまで
- 2177 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:20:50.29 ID:/KpD2dQN
-
-――‐-
/: : : : : : : : : : : : : : \
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
/: : : : : /: : :′: : : : : : ‘,: : ‘,
∥ : : : : : : : : : : : |: : : : : : , : : :,
.: : |: : : |: : : |: : : :i|: : : : : : :| : : i: :
i|: : |: : : |: -‐|‐: : :i|: : ―-: :| : : |: |i
i|: : |: : : |: : : | : : :从 : : : :i| | : : |: |i ふんふん!
i|: 八 : : |: : : : : / 丶、:从| : : |: |i
i|: : : : 、 ‘,: :};/ ' | : : |: |i どの案でも良い物が出来そうだよ!
.八: : : :i|\:{W 、 __ノ ,.:| : : |: リ
∧: : :i|:::::::}is .._ _.. イ:::::| : :ノ '′
‘,: ∨=―:.}  ̄ {:.―=:|/. それじゃあここはダイスで決めちゃうね
.>、{:.:.:.:.:.:{ }:.:.:.:.:.:.>、
/ \:.:.:.:∨⌒∨:.:.:.:/ :,
./ 〉 (`丶 \/;. ィ^) 〈. ′. 【1D4:1】
i{ / \__\/__/ ‘, }!
i{ .′ [__] ', }!
i{ i. / ∧ \ i }!
i{ | / / ∧ ‘, | }!
- 2178 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:26:35.67 ID:/KpD2dQN
-
知55 【1D100:45】
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘,
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i
i|: :|: :| : :|: :-‐ : :从 : :i|: : |
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : | ワラ籠(小)の部品となっているのを基準にして
. 八.:|: :| : :|: : :/ ' :|: : ;
:N:| : :|i/_ -- _ノ|: / 拡大していく、か
. \:| ̄\_∩ ノ ⊃
. / `ヽ:∠___ノ _ |
(. \/:.:.:/、:/} `ヽ
\ '⌒ア\[_]/ _ ノ
. ヽ_/:.:] ̄ ̄ ̄ノ
知24 【1D100:20】
____
/ \
. / _,ノ ⌒\
l^l^ln (●) (●) \ 目の前に見本がありますしね
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ /. これをそのまま基準としてしまえばいいわけだ!
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 2179 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:27:22.81 ID:/yZm3vM8
- お、両方成功かな
- 2180 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:27:39.13 ID:G+iA7A75
- ダイス神はやらない夫に厳しい
- 2181 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:31:27.17 ID:/KpD2dQN
-
1
├───┤
. : ´  ̄ ̄ `ヽ、
// : : : : : : : : : \
/: / : : : : : : :|: ‘, : : : ‘,
. : : : i|: : : : : : :|: : |: :|: :|: i 例えば、小籠の部品の長さを基準とするね
|: |: 从 : ―:i|:.|: : |: :|: :|: |
|: |/ \: :从:|: : |: :|: :|: |
|: ' `^^^|: : |: :|: :|:ノ
. 八: :マ フ _____|: : |И/
. ∧ ̄|___,/:|// ヽ
./ ‘:.:|/:.:.:,.ィ´ ‘,
1 2 3
├───┼───┼───┤
r、
____ // 大籠の部品はそれを基準として
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / /. このように好きな大きさに拡大していけばいいんだ!
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
- 2183 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:35:08.92 ID:/KpD2dQN
-
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : : : : : |: : : : ‘,
: : : : : : i: : : : : : i|: : :i|: : i どうせだからさー
i|: :|: :| : :|: :-‐ : :从 : :i|: : |
i|: :|: :| : :|: : : : :/ \i|: : | この基準というのを他でも活用しちゃおうっか!
. 八.:|: :| : :|: : :/ ' :|: : ; 「i__
:N:| : :|i/_ (__,フ_ノ|: / 〈 r‐'
. /\:| ̄\___,|:  ̄|/ /::::7
. / `ヽ、:.:\|:.:.:/ ∨ /
____
/ \
/ _,ノ ⌒ \ ほう!
/ (●) (●) \
| 、 ´ | (( ∩)) . それはまた、これからの可能性が広がりそうですねぇ♪
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
- 2184 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:41:39.48 ID:/KpD2dQN
-
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: :
: : : : i : : : :i| : : : : |: : |: i
i|: :| : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: | 木の棒に同じ間隔でチョンチョンって線を引くの!
i|: :| : :| : : / \从|: : |: |
. 八.:| : :| : / ' |: : |: | ほら、見て!
:| : :|∨_ -- _..ィ|: : |:ノ
, \:| ̄:.| ___ |:. ̄|/、
./ \:.:∨//:.:/ ‘,
.′ 〉 〈\∨/〉 〈 :
,圦. ((┃))\[_]/ ∨ ! カキカキッ
/ ,\{⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (二}/\
. ./ ./________ヽ .\
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ チョンチョン
横にした木の棒 l7//
´∠l
┌───────────┐ ┌───────────┐
└───────────┘ └────┴┴─────┘
┌┐
┌┐ ||
|| |\ ||
|| ┌――――┘ \ ||
|| └────┐ / ||
|| |/ ||
|| └┘
└┘ ─┼┼─
↑
縦にした木の棒 この幅に合わせて線を引く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2185 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:43:14.17 ID:bCLYCqrM
- ものさしキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
- 2186 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:43:34.67 ID:/yZm3vM8
- 定規だ!
- 2187 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:47:11.23 ID:/KpD2dQN
-
. : :´  ̄ ̄ `ヽ、
//: /: : : : : : : : : :\
. / :/ : : : : : |: : : : : : ‘,: :
: : : : i : : : :i| : : : : |: : |: i
i|: :| : :| -‐ :从 : : i|:|: : |: | それを続けて隣にもチョン♪
i|: :| : :| : : / \从|: : |: |
. 八.:| : :| : / ' |: : |: | もういっこチョン♪
:| : :|∨_ ワ _..ィ|: : |:ノ
, \:| ̄:.| ___ |:. ̄|/、 それ! チョン♪ チョン♪ チョン♪
./ \:.:∨//:.:/ ‘,
.′ 〉 〈\∨/〉 〈 :
,圦. ((┃))\[_]/ ∨ ! カキカキッ
/ ,\{⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (二}/\
. ./ ./________ヽ .\
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨
\ /
/
―-- ---―
┌──────────┐
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
―― ――
/ \
/ \
ド ー ン !
┌──────────────────────────────────┐
│ ものさし完成! .│
│ 知力判定成功したので、基準を作り、それを形として残すことができました │
└──────────────────────────────────┘
- 2188 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:50:12.91 ID:/KpD2dQN
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ これを使えば今後、同じ加工品でも小さい物、大きい物を
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ |. 作るのが容易になりましたね!
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ あ、素材は竹の加工時に出る端材を活用したってことで!
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
┌─────────────────┐
│ 細かい事は気にしない気にしない │
└─────────────────┘
- 2189 : 名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください : 2017/10/24(火) 23:52:02.53 ID:/yZm3vM8
- 厳密にやってたら進まないしね
- 2190 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:53:33.97 ID:/KpD2dQN
-
___
. . : : : : : : : : : : . . 、
/ : : : : : |/∧: : : `、 : \
,. :/: : : : : : /: :/ハ: : : : ‘,: : :,
/: /: : : : : : / : : : : |: : : : : ',: : : ′
,: ∥: : : : : :/ : : : : :| : : : : |: : : :i
|: :i|: : : : : ∧: : : : : : |: : : : : :|: : : :| 次回もサービスサービス~♪
|: :i|: : : : / \: : :i| |: : : : : :|: : : :|
|: :i||: / , ヽ:从|: : : : : :|: : : :|
、 :i|/∨ , ; : : / : : : : : 八
ヽ|: 圦 - ,/: : /: : --=ミ
| : : : : .、 /: : // ',
|: : : : :_>'"__;.ィア / 〉
|/ ̄ __ア´;,;// /( イ
___>'"´ ̄/ ,/ / ___ / |
_rァ'"⌒`ー‐一 ./ /:.:.:|
_ -=ア´ // / /:.:.:.:.|
/ ̄ _// / / /:.:.:.:.:.:|
∠ -=ア´ / | 、 ./ // /:.:.:.:.:.:.:.|
/ _,.イ | ', \ / / /:.:.:.:.:.:.:.: |
_/ /⌒i| i | ∧ ./ /:.:.:._/\」
 ̄ ̄ , .| | /∧ / /「 ̄
′ | / / .|
, | ./ ∧ .|
′ ! / / ' !
.i / / /寸
.|i / / / 、
.|| _./__ / / \
.|| /:.:.:.:.:.:.:.:.: \ / ヽ
┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┏┓┻┻┻┻┻
┏┓ ┃┃ ┏┓┗┛ ┃┃
┏┛┗┳━┓┃┗━┳━━┓┏━━┳━┳━┳┳┛┗┳┳━┳┳┓┏┳━━┳━┛┃
┗┓┏┫┃┃┃ ┃ ┃━━┃┃┏━┫┃┃ ┃┣┓┏┫┃ ┃┃┃┃┃━━┃┃ ┃
┃┗┫┃┃┃ ┃ ┃━━┫┃┗━┫┃┃┃ ┃┃┗┫┃┃ ┃┗┛┃━━┫┃ ┃┏┓┏┓┏┓
┗━┻━┛┗━━┻━━┛┗━━┻━┻┻━┛┗━┻┻┻━┻━┻┻━━┻━┻┛┗┛┗┛┗┛
- 2192 : ◆.riA7MiPtXCv : 2017/10/24(火) 23:57:44.39 ID:/KpD2dQN
-
_,,
, -ー ''' ‐-,イ ,イ ,, -、
, " ,イ .,イヽ,",, -‐'
,' ', やらない夫ェ……
,' u ',
,' ',
! , _ ,, イ. ナメスチックはまあ、今は使いどころが限られちゃいますかね
! U ! /''" i
i ,゙" i ゴミ捨て場の穴は全部で3つ、あと2つ空きがあるので
! ,' !
,' ,' ,' また何か適当に突っ込んでみてください
, --''" , ' ,'
, / ," ,イ 前回と違う物を突っ込んだら違う物ができるってことにしときます
'、ー" , -- 、 , , , , , , , ' ,.イ
゙ー‐'" ヽ、___ ,, イ 次回は木曜日予定、ではまたーノシ
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1880 -⑦ (03/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 180 (03/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1879 -⑥ (03/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 179 (03/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 178 (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1878 -⑤ (03/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1877 -④ (03/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 177 (03/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 176 (03/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 175 (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1876 -③ (03/13)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1875 -② (03/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 174 (03/11)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 173 (03/10)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1874 -① (03/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 172 (03/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 171 (03/08)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1873 -⑩ (03/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 170 (03/06)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1872 -⑨ (03/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 169 (03/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1871 -⑧ (03/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 168 (03/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 167 (03/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1870 -⑦ (03/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 166 (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1869 -⑥ (03/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1868 -⑤ (03/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 165 (02/28)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1867 -④ (02/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 164 (02/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 163 (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1866 -③ (02/26)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1865 -② (02/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 162 (02/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 161 (02/23)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1864 -① (02/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 160 (02/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 159 (02/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 158 (02/20)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1863 -㉗ (02/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 157 (02/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1862 -㉖ (02/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 156 (02/18)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1861 -㉕ (02/17)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1860 -㉔ (02/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 155 (02/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 154 (02/15)