このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?

まとめ”だけ”を読んで安価本スレに参戦なさる行為は大変危険ですので、必ず本スレと注意事項をよく読んでからお楽しみ下さい。


やる夫たちと学ぶ江戸時代 101 「米将軍 吉宗」


5531 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:02:23 ID:8SfWg2ig0
投下開始します

やる夫たちと学ぶ江戸時代 「米将軍 吉宗」


         /  ̄ \
 .        /
        /
         |       _____
    __ |   ー  ̄            ̄ \
  /   二 \               \ ___
 ′ ,/                        \  |
  /      /    /    |           ヽ\ |     どうして年貢米は増えたのに上手くいかないのですか?
 /       /    |    |   |        |  ヽ\
        |    | / |   | ` ー | __」__  ∨ 〉   こんなに米の換金相場が下がっては、実質的に収入の
      `ー┼―― ' 「    \   \   ヽ   |   ∨    減少ではないですか。
 ヽ=- |   |       ヽ.      \       /    ト、
    |   | ―― 二==ニ三    三三ニニ=     ||  昔からの定番手法で事実、紀州の大名時代は
    |   | ニ三三三二==      ニ三三三三.    ||  それで藩財政再建をできたのに……
    |   |  ||||             |   |  /i |
    |   |  ||||             |   |. /T¨
    |   |           ___      |   |/ |
    |  ∧       /     ]!     |  ,ハー┘
    |  /  \      ´ ̄ ̄ ̄ ̄    /|  ハ \
    | ./     ‐-   ____   イ \.| ∧ \ \
    |/        / / /| |     |  |ハ \   ̄
               / / / |  |. /    |   \ \
            /  |_/  \j人     |      \/
              /\      /  У  |

              徳川吉宗
             徳川八代将軍
        (アルトリア・ペンドラゴン/Fate)



5541 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:02:54 ID:8SfWg2ig0

        `ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ//
         r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____
        _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ
       /  `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,'
      /'     /::::::::ヽ.  `ヽ.`ヽ/::::::,'    慧音だ。
      i  ! /| ハ_;:::::::::::i   ',  ',  ',` ', ヽ
      i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i  i  i ',   これまでもいくらか解説してきたが、あらためて
      i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ  |  |  | |   この問題の原因について解説しよう。
       i レ|:::| ! r} |/  'ァ='-!、ハ   |  i |
      ヽヘ|:::!"  ̄      !__,r!/ i,へ!  |´ |
         |从    ,       " /::::|  !  |
          |:::::|\  r-、    .//:::;'  ,'   |
       ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i  |
      /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、  _ |>':::::/  / |  |
      /´  ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/  !  |
    /     〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ!  |
    〉ン、_   レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y    〉 |


  __∧___________________
/                                

まず年貢収入を増やすのがセオリーだった江戸時代前期だが、何度も
述べてきたように人口増加と大規模建設が盛んな時代で、主食の米の
消費量は増え続けていて、増産した分だけどんどん消費された時期だった。

需要が供給を上回り続ける状態で、米価の高値が維持されていたのだ。

むしろ消費者のために米価の高騰を防ぐのが政治課題だったぐらいだ。



              __ __
              ,ィミ川彡三ヾ三\
              {三{※}三}三ll三 }
            _ヽ彡川ミノ三レ勿/__
          ,ィミ川彡三ィミ川彡三ヾ三\
         {三{※}三{三{※}三}三ll 三} 
       __ヽ彡川ミノヽ彡川ミノ三レ勿/__
      ,ィミ川彡ヾィミ川彡ヾ,ィミ川彡三ヾ三\        っ
     {三{※}三{/ ,二二、\{※}三}三ll三}   ∧__∧   っ
       ヽ彡川ミノ/ /\ | /ヘ ヽll.ミノ三レ勿/   ( ´・ω・)    産めよ増やせよ、建設しろよ
    I二二二二二| |―‐((_))―| |二二二二二二I二○==○    米がいくらあっても足りないよ
           ヘヽ/ | \,/ /         〈_ノ=レ'     
  ( (        \二二二/          (_vノ(_y)


5551 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:03:15 ID:8SfWg2ig0

   _、,、,、_
   `、r`=Y
   , ' `ー '´ヽ
   i. ,'ノノ ))) 〉
   | ii ゚ - ゚ノ|.!  そして中期に差し掛かり、建設や人口増加が落ち着いていた、
   ||kリ,_\_リiつ  五代将軍綱吉の元禄期だが、貨幣流通量を増やした改鋳による
   !k'J,、,、>、  インフレ傾向、そして元禄飢饉、による米不足といった要因で、
  ´'"i,ンイノ~`   米価は高値傾向だった。

           吉宗が紀州藩主となったのは綱吉後期の宝永2年(1705年)なので
           この時期に該当する。


                                                     ,==、───---,,,,,__
       ,,-''''''ヽ-、___      _,,--'''''''''''<            ,,,,,‐- 、       i‐-`_'''''''''''‐----‐‐''''i
     /    j .j───'''''i   /´,,,-‐'''' ゙̄ヽヽ- 、         .i 〈   ` ヽ、    i‐-,,,_ ''''''''''''''''''''''''''''''i''
    ./     ./ ./ ̄ ̄ ̄ ̄i / /      // 'ヽ、\ニニニニニi‐‐-ヽ ヽ     ヽ    ̄i_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''i
    .i'     / / ̄ ̄ ̄ ̄jj ヽ〈_   ,,,-''‐-ji. i  ゙ヾヽ──j j二 >-ヽ-‐‐‐‐‐゙─、   i二二二ニフ ̄ニフヽ
 /二>-‐''''' ̄二二ヽ ̄ヽ二二二'''''<二二-===========-i二二二二i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,,   i二<-‐‐''''''''´ ,,,-'''
..-‐‐i'´,,-''''´ ̄ ̄ ̄ ヽi ̄‐、 ` ヽ 、`''''ヽ、i二j、____,,,,,,,,,,j-、-‐‐‐‐‐‐i‐------------i=ニニi─ゝ---‐<ニii-‐‐
‐-‐゙゙i´     i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二i‐-ヽ∠-‐‐i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐''ニニニニニニニi‐-------‐‐.i‐''‐--------------i二
ニ二''ヽ‐--‐'''''j二二二二二---‐i  ヽij二二i____,,,,,,,,,,j二二二二二i_____,,j‐-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,j_,,,,,


5561 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:04:14 ID:8SfWg2ig0

             _,..- ‐ -.._
          iγ‐ソ   ,..、    ヽiシヽ
        ,.i ̄ミミi´ ,、/ フヽ_    >コ
       i.└</~ il :: / ::/>ァ'´ ヽ )ーァ   パチュリーよ。米相場の具体的な数字を出すわ。
       ヽ_/ノ / :::: | ̄ニ=/ レ| :::: iヽ‐'
        ̄フ / :::: ⊂)  ̄ ̄ ,. ニァi     岩橋勝『近世米価・貨幣相場一覧』から引用された、『地図・フラフ・図解でみる
        / :: i':::::::::::|ヽ、 ./ ̄ミミヽ.っ'-ァ    一目でわかる江戸時代』収録のグラフによると、元禄からから正徳1年までは
          l :::: >_:::::::::レ'    `''/''´.;'     米一石39匁から100匁と上下が激しいけど、望ましいとされる基準の
          ! :::: <_ ~~i=-ッ、    / / ;'      『米一石=銀60匁(=金1両)』を超えている年の方が多かったわ。
       ヽ:::::::i::::i=<~ /-ァ'   / /_ノ
        ヽ,-'´'  ヾ'iノ`ヽ、,.../_ソ''i
         <     l><l i i il><l  |
          ー、   i__i_i_i_i_>_,./
           `~~ヽ-'∨  ∨

  __∧___________________
/                                

六代将軍家宣の正徳元年(1711年)以降は品質低下改鋳貨幣の乱発もあり
正徳3年には149.2匁にまで米価は暴騰。
享保4年(1719年)に40匁に急落するまでは、最低でも110匁という有様だった
わね。


             ____________
          |     ==========.       |
          |;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄  ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |    いくら何でも暴騰しすぎじゃねえ?
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


5571 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:04:47 ID:8SfWg2ig0

             入
         __,,..,,/ , `、
         `、 り ノ チ"フ
         <三}コ三二ン
           /   `ヽ、
     .,,_    /___,,,,..... .--'-‐‐‐フ
     ` 、"''"~___,,,,..... .---‐‐‐イ    吉宗が紀州藩主だった時代は概ね米が高く売れた時期だった。
       ',"~L  ! o_'_,,,┘,....',
        ,ィ'''""~~ ̄       `、    また、紀州だけ年貢米の出荷を増やしても、全国規模では
      /  ,   | i    i ',   `、 ',   さほど影響をしなかった。
       |  |  人N   N人_  | , |
.      | | | ノ─- `、 / '''""ソ,ノリソ
      ソ、N | ,乞弍 ' 歹气Vソ ',
       |`ハ ' 之ノ   込ノ '| i ',
       ,'  | ヘ *   '   *ノ| |  '、
.      /   |  i'ゝ ..,,,ー,.. イ |  ',  `、
     ノ / |,i"''7/"R',-ノP{"'|  ノ `、 ` 、
    / /   ハ <7( ~レ゜ソ ) |ノ |  '、   `,
    /  ,イ  ,  '、  ソi '´`' | `、`、|レ, |、   |
    |  ハ  |、 `´丿    ヘ、` 、"っリ',  ノ
   \|  \ | ヽ, /       `ゝノ`´ソ |,ノ


5581 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:05:10 ID:8SfWg2ig0

        ,ヘ /;;;ノ ―-、_
        {;;_;;r‐"ヘ,,_  ´ `ヽ、
       ,/´ : : : :、 : :`ヽ_(( ,ヽ    だけど吉宗が将軍になってからは、享保6年にはいったんは
        |l : :| : iT :|ヽ-ヘ: l :`、ノソ__   70匁以上となったけど、その後の享保8年には40匁にまで急落
      ヾヘ:|: .:!弋i ┬-、,、: :i:<;;;〈   したわ。
          ヽ : i、   ゙‐'j |l : l :| Y  
        _| : l::〉ーr' ̄__,ソ :l>ァ< !   享保10年には50匁以上に持ち直したけれど、そこから再び
       /´l_><}ャ| | ,ヘ_j.:ソ      下がり続けて、享保15年には31匁にまで下がったわ。
       /   l : :l l |`| |´ -‐_ `!     『人物叢書 徳川吉宗』『人物叢書 大岡忠相』では
       /    リノ | l |_.」、./   |      享保15、16年は22匁とまでしてるわね。
     〉-‐_,.、_'′!/....   \  }   
    l三二ニ=、」j/::::::::...../´ ヽ ヽ、   しかもこれ、後述する米の高値維持政策をやったうえでの
  ノ二二三_ハ_三三二二二ニ、  }   結果よ。
   ̄ ̄ ̄ ̄`´ヾニ二二二二二ゝ j



    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)   値下がりしすぎてもアカンだろ…
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三


5591 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:05:44 ID:8SfWg2ig0

        _iヽiヽ/|、
       ゝr-'--'、イ>
      ,- r´─--─ゝ-,    原因は、まずは米の市場への供給過剰だ。
     ,. ',_Lトi-i」____,,,.イ、
     ,'  ,、 ̄、 、  .',   人口増加はほぼストップしているのだから、米の消費量は大きく増えない。
     レゝ(-_(,(,ヽ_-ヽ`ヽ i   その状態で米の市場への供給量を増やしても値崩れを起こすだけだ。
      i .!━   ━ iヽノ |
      |人" _  ",i !. |
      i. |`' .,-- ,イ.| |! ||
      .i ii r`yrイノ ! !ヽ, ||
      〈i !i (入)イ .| iλ)ノ
      レ〈 VV,__,.'レ',~~i
      ///   ', ', ',,
     r>'         しノヽ,
     K>-/、_,r-、_r-、_イ>イ>
    ヽゝ_L-イ~,__ー_k-´"´
      ├_ノ   ヽ,_┤




  __∧___________________
/                                

享保8年からの好天候により、風水害が頻発した享保5~7年から一転して米の生産量が
好調となったのもそれに拍車をかけた。

また米を売るのは年貢米を扱う武家だけでなく、農民自身も売っていた。それで余計に
市場で米が余った。


      ____
    /@ @ @ @ヽ
    /@/ ̄ ̄ ̄`ヽ@ヽ
   / /         |  |
   | /  ⌒  ⌒   | @| /ヽ
   || (●) (●)   | | /   ヽ    豊作だ~、年貢も収めたし残った米を売るぞ
   /         |@| ヽ/〉 ノヽ
  /          | | //ヽノ /   おや?なんで値下がりしてるんだ
 {           / /|//   `
  ヽ、       ノ / //
  ヽ``ー――‐''"ノx//x|
     ̄/○\ ̄x //x| |
   | 〈__/y/ヽ__〉x//ヽ,|x|
   .|x x // x x(⌒  /x |


5601 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:06:04 ID:8SfWg2ig0

    ┌--、  ,.--┐
     >- f-fニ ̄\
   ∠ ィニニニニニヽニ´     加えて、吉宗政権前期の、貨幣純度を元禄以前に戻す改鋳政策の
   <::rzzェェェzzュ、:::::>    強行も影響している。
   '  l::::::       ヘ
  /  .,ハ:::::::ヽ -ヽ l   f Y   元々、品質を落とす貨幣改鋳は、そうしないと経済発展した社会に
 くヽ::::lr:::、ヾi `r::::ヽi:::l  l i   必要な貨幣供給量を確保できないという事情もあった。
  y.l::::iっ::j   っ:::::jl:::i_,f二 ]、  そういう状況で既存貨幣を回収して貴金属としての品質重視に改鋳
  l l:::i      〃 i:::jl    j すると、貨幣の流通量は激減することとなる。
  ヽ_i::ヘ、  ー   ,リij     i、
    l,リ `.ァ r -fニ , ∧   r' ヘ  それを吉宗政権は、わずか数年で強行してしまい、そのショックを
     l`ヽiヽハ、ノ:::::::::\ノ  ヘ  さらに大きくしてしまった。
     ノ .〈::/ムヽ:::::::::::::::::i    ハ これで貨幣不足によるデフレ状態に急落してしまった。
    ,'  lレ::::ヾゝ::::::::::::.'     l
    .l /:::::,:::::::::::::::::::::::`::::..、ノルj
   ,::':::::::::::/:::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::f:::/`:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::〉
  ヾ:::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ/'
   ヾ_ェ..,,_::::::::::::::::::::::::::_::::_:,ィj'
     `ー=t-=ァ=ア-マ-.f´
        l i     L_j
         `

  __∧___________________
/                                

この状況で各大名は、ミクロ視点では最善と考えて現金収入を得るためにより米を、
大坂の市場に送るのを殺到させた。
それによりマクロ視点では米余り、通貨不足はより加速した

        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     物売るっていう
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )       レベルじゃねーぞ!
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7


5611 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:06:22 ID:8SfWg2ig0

   ________
  /
<  通貨不足は経済活動自体の停滞ももたらす。

    通貨というのは経済活動の媒介、あるいは血流や水路のようなものなのに、その流れが滞ったわけだ。


                                                       /| r`l
                                                    |::|└:|
                                                     |::| ..:::|
                                      ,t                  |::| ..:::ト、
                                   -}ト         、 ト、   /T|::|:::::::|:::
                                    Y:ヒ、  ,、   || r┘.:|-┐|.;|:|::|:::::::|:::
工|工|工l工エエエl\                        `=|;:{二  |:| /\.||...::/〉:::::::,⊥;:|::rェェェェ
__|___|_,工工]エエ}ニTニ7〉ェェェュ                |;:厂 .r┴:/.::.:.└┐/.::: __|_rェェエlエ工
_|_|_;工工]エlエ|-[]─[[:ロ::ロ:{                  |:;|   |..::::':::: .r:、:...|:::::r┘..;;'エエ工[工[
__|_|_l工工;エエ|____]〕ニlニl               、.v,,!;:.v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ ,工/\>工工工
_|工|_;工工]エlエ|┴┬/>─‐>          、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ.v;ゞゞ,上/ ./|エエ;工工
__|_|二l工工;エエ}┬//.::::/   、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ,v,,v,vゞゞ;;ゞv;ゞゞ,.上ェΥエlエ[工:[工[
_|_|_,工工]エlエ}//.::::/v、::.;.;...       ;.w;ヾ.:゙;;ミ゙':ヾvv'w:,ゞ;;;ヾ.:;ゞ彡ゞ/.\\:|エエ{工[工工
__|二l_l工工;エエl/,,;;,/    ....-::.;.;::.::::-..... .. .... . ... ... .`"''、v,;.wVゞ;v;ゞ;';\::..:\{エlエ[工工工
_|_|_l;;工工;エエl-_L-|,,;..v、       ....::. ::: .:.;:へ.;.'.. ._... .'.. __ `.';;::.._/\二:トニH.{エエ[工l工工
、.v,,;..v、, 工工エエ|-l_ L|vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙',,,ゞ、.v,,;..v、 ~~. .::/vへ\-/:/\へ . 、.v,,;.v<|ニHニ|エエ}工]工[ニ
ゞ;爻彡ヾ;ゞ;yゞ、.vk,,..vl,|ゞ゙;ミ゙、.v,,;..v<>'ニニTニニTニTニ>/./,:、:.:.\;ゞミ.:ゞ;y;、HニH.kv,l.v[工;工工
”v:";v;oゞゞ;yゞ ゞ;爻彡ヾ;,,;..v、,...:/ ./:/.ー~「l─「l─「l-|:|./ <;~~`.::: llニコ;;::/>.爻v;oゞ;ゞ彡ゞ゙;
.:゙;ゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,oヾv”v':,ゞ;;ミ゙'爻。....:~~'~<二二二>~ ~~ ~/ <\\   ゞ;ヾ.</:ゞ;yゞ゙;;ミ゙':,;oゞ;ヾ;
.:゙;;ミ゙':,”:";oヾv;;ミ゙'爻vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,;.;:: .:. ....  ..'  .  ....::.;.~~`´:~:.::~~.~`.... .. . __ ゞ;ヾ゙ヾ;ゞ;yゞ;ミ゙':,ゞ.彡


5621 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:06:48 ID:8SfWg2ig0

  ./    ハ   i |::::::::::::::',   ヽ.   ',.  i
 /   /ヽ、!,___,!イ:::::::::::::::|'´ ̄i`ヽ  i.   |  七代将軍家継の下で新井白石が始めていた品質重視の改鋳の引継ぎという
 i  /|  ,.!-─-、';:::::::::::::,',!-'─!、ハ.  |  |  現実問題から、そうそう簡単にはできなかっただろうが、結果としては貴金属
/|  /::i ア i´`i  ヽ::::::::/ i´`i  ヽ!  |  |  としての品質にこだわりすぎずに、せいぜい元禄期の品質に留めるて、貨幣
 レ':::::|,ハ  ト__j   ヽ/   ト__j  ノ|ヽ.|  |  流通量も確保するべきだった。
  |::::::ハ ヽ-          ‐ ' |::::::|   |
i.  |::::::|::', ""     '    ゛゛  |::::::|   |  結局、吉宗政権後期ではある程度、品質を落として数を確保することとなった
|.  |::::::| .ヘ,             ,.イ|::::::| i  |
  /|::::::|  |>.、    ^    ,.イ .| |::::::| |  |
 / |::::::|  !  i`>.、.,_,,.. <i  | |.|::::::|. |  |
  .|::::::| !,,..イ::::ヽ、  /::::::i>、.,_|::::::|. |  |


5631 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:07:07 ID:8SfWg2ig0

  __∧___________________
/        

さらに悪いことに、他の生活物資「諸色」は米価ほど値下がりしなかった。

これにより、米を売って収入を得ている武家や農民にとっては総体的に、諸色が値上がりしたことになる。

これは、江戸時代中期に入って人口は増えないのに、庶民を含む社会全体の基本生活水準が上がり
続けていて、一人当たりの米の消費量は増えないが、それ以外の物資の消費量は増え続けていたこと
による。


吉宗政権の倹約令も、上がった生活水準が求める品の消費量を抑えれば値下がりをするのでは、
という発想もあったようだが、結果としては雇用を減らしてより不景気にしただけだ。


                   r=ニ二i二ニ= ┐‐- ..,,
                    | : : : : |: : : : .:.:|    |ニ=-   ..,,
              ___r―┴==ニi ̄二ニ=t MGS:|     :!  |-=- ..,,
.          _,,,..  -┴┐   ̄ ̄ |      |_   :|    :!  | !    ゙i__
      | ̄    ;i :l    |       |: スネーク |    ̄|   !  | :l kono :|: : : : ̄|
      |       | :l G :| ワコ゛ン  :|   書店:|    .:|二ニ==‐- | zama|: : : : .:.:|
     |       | :l A :|   ショッフ゜:|...,,,,   |      :|.: : : : : : : :|_____!: : : : .:.:|
     |  _  | :l N :|      _|: : :  ̄T :i二ニ=‐┴- ..,,,__.:|_  |     ̄「 ニ=‐┐
     | 、_L|  :| :l D :| ̄ ̄ ̄「: : : : : : :.| | .イ左山 | l     | .:| yy   |    :|
     |       :| :l A :| スイカ  |‐-: :..,,_|_.:|__  | l     | .:| .com |    :|
     | ‐゙ァ、|- :! :l M |:.Books:| | _|  |:   .:|   ̄ ゙゙̄i    :|_|___|――:┴i
≧======= ―‐┐| :l   |     |;.| ̄l!  | ̄|  |     産:|____:|: : !: : : : : :| | 白猫 |
.       T    :|,:L,,.. -=┴== ┬┴|  |  :|  |  |: し 地:| : : : : : : |: : : : .:.:| | 長門 |
Amazan.:|    |          |  |  |  :|  |  |: た 直l : : : : : : |: : : : .:.:| |ニ==―┤
   ‐-  |___,i|  引越しの  |_,;|_|_,|_|  |: ら 送:! ̄ ̄:i: :l: : : : : .:l l とらの:|
⇒     |    |     土界   :| ヨッシー   :|   :| ば  .:|    | ┬==== '┤  山:|
       |    |    _,,.. -=┘   みかん :|   :| 米   |    |: :|: : : : : .:.:|    _|
二ニ=‐‐:┴‐=ニ二 ̄ ̄ | :l    | ‐┬――‐┬'-=ニL_____|    |: :|: : : : : .:.:|'''"´  :|
: : : :.:|.: : : : : : : : : : : : : :| :l     l: : :.|: : : : : .:.:|  l',       |――┴┼―‐==┤     |
: : : : j: :{:} : : : : : : : : : : :| :l     l=-,,L___l  l∧_,,.. -‐| 日木 |     :|     |
: : : .:ハ : : : : : : : : : _,;.:i :l    l ト       V l       | 通運 |__,,..  -┴==ニニ '


5641 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:07:43 ID:8SfWg2ig0

      ,、 ,、,、
      ゝ、)ソ
    __,/_\__   米を買うだけの町人の大多数は一見、値下がりで特に見えるが、その経済活動で
    `ll_H_ll_,i´、  売る相手の多くは、人口の九割の武家と農民で、その購買力が下がりると、結局、
.    (( (( ( !、),il  不利益となる。
     |li、- ゚;|i , |
     リ,itYt_リ>(
    , ´xxx,∪、)
    ^^i_ソi_ソ'^^


         ____,.へ\   〈        _ィrャャュ -‐¬_/ | |┬/             \
   r',ニ二¨_ /,.イ´ヽヽ  `ーi弍二..____,.イ   | |+/    ,.ィ1イノi      ヽ
.   l l u r:、/∠ゝ{,  } }     r=i〉<_a >l''K_a フ,||=;、  | レ' ,r=;vィ三、! |´u レ1 j    N`
   | L_j~/,、くニニ´,ヘ l {    {h||u.三三1 lv三彡lh'/  | | //y'/{{ e ヾv u∠ニレ1 / .N干
.  l r:/,ィ=ヾ u 'ィ。ラレヘヽ   ヾ_リ r-ーr〈 }_ハニヽ|Lリ  .l l.〈〈,'/ vUゞ=゙//l{'e ̄ラi,、/+.十
  レ' ,イ|.r≡゚{ j v ド'´イ´ヽ\   { {f.テェゞュ'ェェテ!}ト、  j l Y ,く.>、~r //vヾv彡'l'ハ}+十
./,イに|l r'エエ>'´∠!ニヽ. \\__, ヘヾェェェェェェ〃ハ \//   l.{ヽ`く_>Yj'_ '-‐ij'´/'ン/+十
/ l.冫ー|にン ,∠t'エテヲ {._ \\ .ト、v ̄三´~ 〈∧ .//  /luくゝ、`┴⊥エj ノi イ-+十
  ,ハ} u レ' / u === v/:::::::::: ̄:ヽ.\l\\.u___.丿 レ'/  ./+! ~ミ'-エェェン/ /ナ/-+十
/::::|ゝ' /`ー--- 、._,.イ::::::::r'⌒ ー-ゝ `‐-ゝ-‐-~'⌒′! /±土! v ` u イ  /ナ7_,土±
:::/ /\ u     /|::::ノ                 ヽ    ‘ー '´ /  / ̄ ____
/ /::|.   \_,,. -‐'_,.ニニ     不景気~ の       {.__,. _-‐..''ニニ二¨__ ̄
二二ニニ´ -‐ '" ̄    )                    _ノ´   _ノ´    __  ̄¨T'' ‐-
    ノ ノ ____     {     予感っ……!!   (´    /r-、__,. ‐''7n \ ヽ
.  /∠_¨--‐¬,>ァ、 ゝ、                 )    レ\ヽニ'ノ/ノ f v }__ l
 /,.イ==ミuー '〃 _ >〉ァ',.ヘ.._  __,.. -─- 、__,.ィ'⌒ヽ、(    lu(゙ヽV /(a j}!v(.〈nヽ:|__
ノ/」 | v _ヾ ,ル'a _/レ',ィヽ  │|.l l    ,. -─-、\  \\  l. (. 9f u Y彡', -ヽ.!j } :| \
,.イ ヘヽく. eブl'ド三ァ'∠ヾ;リ、.__! l. l l.  //⌒`ー-ゝ.\- 、\\ \ノ ハ u _うニ-''"_uY  \
 ヾ'<ヽ r,三=='テイj‐',ニ、! │l | |r=j,' u ト#、_ ,. -\\!  ヽヽ (_,ィニ゙Uー'_,ニ゙-rく_ハ `iー- ゝ、
.   `ー7/r‐ r._l. Lヽ,ィ>'´,| | ノノ l レラ' r‐ 、リ v r,三u、>、ヽ   i l__とt┬'T⊥┴'^´,.ィj }  / |
   /ハ rエエ゙ェ'エン_,.ィ夕レ'/  l レ' u' ,ゝ゚‐  〃-、 /-、! {  l l    ̄ゝ''工エ´ゝ'´/ /  |
. //  ヽヾt‐r,ェ'エゝ'u, '/  ,イ.{r,=ミ'{ v v Y゚ー ' lf;ラ八ヽ  | |   ├r‐ u u~ノ´ ノ  /l
' /_,.イ´! \二.._三//ー- 、._{.ハヽ⊥ュ`,=ーュィL_u |レノ  ヽ`ー| |.   | Tヽ ̄ u /   / .l
ノ   | ヽ  \ー--//    ハ.{.!ゝ\ュ`ニ'┴'エェ=vリ´     `ソ│   |   \\/    / /


5651 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:08:10 ID:8SfWg2ig0

吉宗政権は、米価を高値維持しようと様々な政策を試みた。

まず、米価の高騰が問題視されることの多かった時代には、米価高騰の原因として度々規制されていた
米の現物取引以外の投機的取引を、逆に公認するようになった。

吉宗政権前半にも、違法な投機的取引は逮捕していたが、享保8年以降には取り締まりを控えて黙認。
享保13年に至っては「延売ノ儀勝手次第」とはっきり公認までした。



              ,r‐'''''ヽ、__,.,.,.,.,.,.,._
             ′ ,r'' ̄ヽ      ¨¨ヽ
              ,r" ,r''¨¨ '´        ヽ
             i .,r' i  i       ヽ  i ト、
             l /l l i l'i  i  i  i !  l`l/
             l レ! /!/! l ヽ !、 ヽ ! l  !,l7   さあ、米への投機を公儀が公認してあげたのです。
             l l .! l,! V  ヽ!-`‐ヽl`l   !,l,!
                ! ヽ! f'i¨'''i   ,r'i¨ ̄! !  レ’   活発に取引して米価を上げなさい。
              l  !! `ー'′   `ー'’ !  !
                ! lヽ’’   '   ’’/l  l
                ! l  `.,、 `   _ イi l /!
               ヽ! ,r'<,! ¨¨´  l>、レ'__,!
           ,r‐‐‐┬'''ヽ ヽ    / /、!
             !    !  ヽ  >-<   /  `ト、
           !: . . ;r'    >"H;:::l/  : . ,! ` 、
           /: : ;r'    /::::;;! !;::::!    ヽ!   ,!
          `!: : !    ./::::::;;! !;;:::::!      !:  /
           !: ヽ!: : . . `ト、/!L::::;r′   l: . .!
             ! ',: ヽ: '; : : . :!:::::!l:::::::l',:,: . . : :/: : :,!
          l : .'; :/ '; : : .;`ー'└‐': ',':,: : '7,; '' l
          !、 : /: ', ':,: : ; : : : : ; : .' ,' /:  l
         __rニ''''ヽ/`ー-';,;__ : : : : ; : : . ,! 、 :l
         !    !;;::::::::::::::: ̄¨''''¨ ̄¨¨!′. :,!


        ..............-──-..................
    ,.....:::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    {-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-::::::::_::::::::::::\
     V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-::_:::::ヽ
     ヽ-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ‐- :::::::::::::::ヽ∧
     ∧    ____     ヽ ::::::::::/
      /三三三ヲ'"ヽ \_ノ)‐-   .><- 、      ……
      ,ふ三ニヲ'"\   Y‐---<´ヽ _ノ)ヽ-ヘ\
    ,ふニ='"/\_ヽ_ノ) ! |ヽ. Vヽ‐-<_ .|  ヽ.V
      { /,.イ{. 斗ャ示ァ} | | |¨vヽ__ -ミx!    ! |
     ゝt|ヽ>ミ、 `´ ノ ノ ./ /ィヘ |ミヽヽ リ! 、__ノ! |
     -=彡vヽ   ⌒´/.イ!/|ノノノ )ノ Y ヽ  /ノ
        /ヘゝ-   イ´  ||//ノ.    \ ハ
        /' ヽ)`¨´ r.| ,...:/':::T     、__ノ! ,!
        {!   .___/7イ:::/':::::ヘ      //
       ゝ-',.イ:::ヽ/_::::<´::\\    (´
        /イ:::::::::╋:::::::::::::::::::::\\
       ,.:/:/:::::::://::::::::::::::::::::::::::::::アヽ

         大坂商人TD
    (ターニャ・デグレチャフ/幼女戦記)


5661 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:08:33 ID:8SfWg2ig0

一方で相場取引のコントロールは握ろうと、幕府の特権商人による公設の取引場も設けようとした。

だが……


      ,'::::::::::::::::::::::::/         ___       \:::::::::::::::::::::::::::::V
     .l::::::::::::::::::::::/      ,。s≦三三三三三三三≧s。、   V::::::::::::::::::::::::::V
     l::::::::::::::::::: /    ,.。s≦三三三三三三三三三三㌢'` ・ 、!:::::::::::::::::::::::::::l
      l::::::::::::::::: /  ,ィ炙三三三三三三三三三㍗'''"~´ ヽ   ヽ<⌒ヽ::::::::::::|
     .|::::::::::::::::::| ./`~゙气三三三三三㍗'''"~´≧s。___ V   ハ /´:::::::::::::!   はあ?
      .l:::::::::::::::, イ/  | /斗f七´ \  \ ', |,xfX竺ks、, |    .ハ\::::::::::::::l
      .l::::::::::::7 /   .l/ ,xfX竺ks、`゙. \  ヽィア´,. --、寸k7    ハ__>::::::: l   お上が、御用商人の利権だけ優遇して
    .∧::::::::/ ,!     l Zi:ア´ , -、`\ / ` ・ 、 | .l  o  豺i:i<     l ヽ:::::::::,!   ウチらは統制だと。
     ∧:::::|/|    Zi:i{ .Y  o ?包/    リ .乂_ ノノi:ア     イ\,!:::::::/
      ∧::::::::|、    ゙寸k.乂.  イ   ,   ´     <     イ /:::::::::/    ふざけるな!
       ∧:::/ヽ     ヽ-‐ァ               >-   /\:/
        イ- ´\     /      二      -=二__ イ |  \
            .| l、    >    l´::::::::::ヽ      /    .| .l <⌒ヽ
           ./!.l ` -‐ヽ      `¨   ´      ,イ   /| .l'⌒ヽ
           //!.l斗f七//≧。      ̄`    イ  /⌒ヽ ! .l
          イ .! !   ´    `l  、___ ,。s≦´ Nヽ/    .| .l
            | |        .rl、___,。s≦ ̄V     .l .l
              .l l        /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::V     ,! l
              l l       /:::::::::::/::∧:::::::::::::::::::::::V    ,!.l
             .l.l  ,。s≦ ̄\:::::::/:::::::∧::::::::::::::::::/:::::≧s。、


5671 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:09:35 ID:8SfWg2ig0
                                   _
                           ,/   _..-=ニ::::::::::::::::ニ=-....._
                       __(乂__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ=-、
                    、丶` ̄ ̄ヽ.< ./:::::::::::::::::/ニニニニニニ=-::::::::\              _
                  /´     ,/ ../:::::::::::: /-=ニニニニニニニニニ=-〉         _ -==-ヘ
                 /´   , イ/ ./´./::::::::::/-=ニニ=-=ニニ=- 、-=ニ=-/__      _ -==-:.:´:.:.:.:ヘ
               / (    ./ // ./{´/:::::::/-=ニ=-=◎ニニニ=-≦ヘ⌒\, -、j   _ -==-:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
                乂 >   {/{/{.l /./!':::::::/-=ニ=-=ニニニ=-≦圭圭ア/}ヘ } }⌒ヽ-==-:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、丶`
                     .У/リ' /イ{::/-=ニ./-=ニ=-≦圭圭圭ア゙/,イ| }ノノヽ ヽト:.:´:.:.:.:.:._:.:.:ニ=-<::::j   ぶっつぶす!!
                 、丶` /イノイ{ ヽ、-=ニ./圭圭圭圭≫ _ ´ _。s≦リ.|!/ Yノ´.//j:.:.:.:.<:::::::::::::::::::::::::/
            (乂_//  (´_.ノ)  .リ   ゙Уヘニニニ= 。s≦圭圭圭/.// //イイ>-==ミ< ̄::::::/
             ` ー‐ ` ー─ ´     /_, -ァ/圭圭圭圭圭圭≫.<-=彡.イ./i:i:/i:i:i:i:iヘ  \:::::/
                _ -==- 、     〃(/ /イ7 <.≪.ヾ='イイ /У⌒>​7i:i:i:/イi:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:> _ \
                .{i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヾ>、./イ>ゝイ {' (7)=、トvl~  У ' _  /i:i:i〃i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/゙{ヽ\
                Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> /'./´トニニフイ =-イノ)s。,,,_ ´_./ヘi〃i:/i:i:i:ヘ=-i:i:i:i:i:i/ハ  ! ハ \
                 ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:{i:{'./!\二ニイ≧=-=≦i:iミ/::\>Yヘ:::l|'(:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´i:i:i:i:ハ ヽv!   }
                  Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i>=! {i:> _ -=ニi:i:i:i:i:i:i:iヽ::::::∧}:/へ!iY⌒>--、--、-、i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ ヾ./ __
                  .}i:i:i:i:i:i:i:i/⌒ヽヽi7´ `<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iY/I:∠ニ-、_j,/ < /7 .ハ ト<i:i:i:i:i:i:i:i:i} |:i:i:i:i:iハ
                  'i:i:i:i:i:i/ト、:.:.:.:.:Yj:.:`7=- _ ` <i:i:i:i:=ァ.7´::::::::::/ !〈  {{´ .(./}トイ`ー'i:i:i:i:i:i// i:i:i:i:i:/
                 /i:i:i:i//:.:.: >、:.:!| /7⌒>-=-ァ'7ア//'{::::::::::::/ヘ ',  ノヾ=ァ'イi:i:i:i:i:i:i:-=彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                 .>//.:.:./:.:.:.:.:.:.:.V/:::´::::::::::::://{ { { {:::!:::::::::::|  >-=ニ:::::::|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                //:.:.:/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:::/:::::::::::::::{ { { { { {::ヘ::::::::::ゝ=彡´<ヘ:::::!i:i:/二二ニ⊃i:i:i:i:i:i:i:/´
               //.:.:.:/i:i:i:i:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.{/:::::::::::::::::::ヘヽヽヽヽ::\::ニ=-イ=====Y ://i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
              //.:.:.:/i:i:i:i:i:i:i:i:ム:.:.:.:.:.:八::::::::::::ニ=-<`ニニニニ<ヘニニニニニ.}//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
            //.:.:.:/⌒Yi:i:i:i:i:i:i:i:ム:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:/⌒l Yニニニニニ.<へニニニ/{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:リ




享保10年12月には三人の江戸の幕府特権商人に、大坂に公設の米相場所を設けさせ、米仲買人の名も登録して
管理させようとしたが、大坂商人の反対で上手くいかずに享保12年2月には廃止。


5681 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:11:04 ID:8SfWg2ig0

                ,ィ巧三三会x、
               ,ィ巧三三三三三ニ会x、
            .,ィ巧三三三三三三三三三会x、
           ,ィ巧三三三三三三三三三三三会x、   _
          //7`~゙气三三三三三三三三三三三>´:::(
         .//イ  i  /`~气三三三三三三三ア::::::::::::::::::::::    江戸の御用商人どもめ、大坂を侮るでない……
        /// } ヽl l/ ,zm、ヽ~气三三三三7::::::::::::::::::::::::::
       .///,∧_ヽ、!! l_ノo炒´ ∧V气三三 7::::::::::::::::::::::::::::
      _//////ィ芍ア/´`¨¨´ヽ / /////::/ニイ::::::::::::::::::::::::::::::
    ア( 〈/////∧, ゝ、´ /7´/ l////:::/ニ,'!:::::::::::::::::::::::::::::::
    /:::::::::::\////.∧, `__,、,vィi7ヽ V//.!:::lニl:∧::::::::::::::::::::::::::::::
   l::::::::::::ア、-‐ ¨ア/!l、lャャvlノ、! ,ィ.//!:::lニl:::::∧::::::::::::::::::::::::::
   l:::::::::::}ヽ,ィ-イ/:/:ゝヽ¨¨Y´ /ノ/// !:::lニl:::::lヽ ゝ::::::::::::::::::::/
   〉:::::::/ /:::://// {.∧   ///// l:::::lニl:::::l >ヽ.>s、::::::::/
  / ヽ/ヽ/:::/://_!.  V/}___///  .l:::::lニl:::::l/ ∧ ヽ===={
 ./  ./ ,!/¨¨V´ Y .V////    l:::::lニl:::::l. ∧ ヽ、    ,>
../   .{- ´__ イヽ|  l!/ ̄ ̄|      .l:::::lニl::::::l三心、 ¨¨¨/三
、ヽ  ∧´ ̄ _ /| .//     |     l:::::lニl:::::::l三三三三三三
. ヽヽ'! 〉´¨ ̄ Y/¨ノ!     |    <l:::::lニl::::::::lヽ三三三三三ニ
\.//! { ヽ--< |イ /\_ィ |,。s≦´ .l:::::lニl:::::::::l \ヽ三三三三
.///! |ヽ ゝ-<´|| Y    /    l:::::lニl::::::::::l  >、\三三三
////! .|l心zィノ  || ノ    ∧    l:::::lニl:::::::::::l /  \\三三

           大坂商人AOG
     (アインズ・ウール・ゴウン/オーバーロード)



続いて同じく特権商人に、堂島に米会所を設立させたが、これも享保15年5月に廃止し、すぐに設立しなおすも
三か月でまた廃止。


5691 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:12:30 ID:8SfWg2ig0

米仲買人たちは公設取引所への反対運動を激しくして、江戸の大岡忠相や老中に訴え出るまでした。


                          -━━==ミ
                        / 〈[_∧_]〉 \_______           
               /7ニ二二>‐─<二ニ==ー冖==ニ二 ______>──<二二ウ とはいえ公儀に逆らい続けるのも本意ではない
    ト、    ト、  /| l   Υ: : : : : : /  }ト、 ヽY  ノ{ト个ー‐‐‐ァ' : : : : : : : l|     ので、私ども自身による米会所さえ公認して
  ト 〈ハ.  j,ハ/   |    | : : : : : : |l  圦_>j{<_ノ_〉| |  │: : : : : : : : l|     いただければ結構です。
、 {ヘ 〈ハ   レ'{    | |    | : : : : : : |l  / ト}`(ハ ´〈イ^ | |   │: : : : : : : : :|    |
ヘ. マヘ 〈ハ´ レ'{_   |_| __人________,ノ__/ /〈ト{YYYケlノ/| |_____乂_________人_>、__〈 ̄〉/
〈ヘ. マヘ/〈ハ レ|}_>ク/:::\o\____// /| |\Υ//|  | |\ \__/o/:::::::::::| |::く
 〈ヘ マヘ 〈ハ_,レ|}:: //::::::::::::ヽ 〉____/ _人/\二/| [/| |:::: \____〉 /:::::::::::::::〈 o〉∧
  〈>(∨∨-}ノ-}〈〈<>、:::::::| |::::::::::/ / /\| 〕〔 |/::::: | 「\:::::::::::::: / /::::::::::::::::::/ /:/::∧
    く_}レ┴冖冖x_〉〉/ /::: ∠/::::::::/ //⌒¨¨ \/¨¨⌒ | ∨、\::::::::::\〉 ::::::::::: / /::::::/::∧
    [__,,{__,,}/ {_{{ン二二二二〈 |'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨⌒∧ ∨\二二二二二Ζ∠二\/::∧
    ∨ \}___ノ|く_ノ::::::://::::∧l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒∧ l|::::::::\\::::::::::::::::::::::::〔 \二二〉
     7:::マ〈 ̄ | h::/::::::::: /| l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |\::::::::::::::::::::::::〔\   ∨
     / ::: |\丶 | | h ::::::::イ ::: | l|'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |::::::\::::::::::: \::〔 \____〉
.    /:::::::::| ∧ / /:::::|::∨::::| :::: | l| (⌒¨¨¨¨{ }¨¨¨¨⌒)│l|::::::::::: |::::::::::: >─==ミ〔\______〉
   /:::::::::: | |:::/ /:::::丿: ∨人 :: | l|_> . : .:∨ : : . <_ノ| j| ::::: x┴rn<::::::::::::::::::: `二ニ=ミ
.  / ::::::::::: | [/ / ::::::::::::: ノ::::::::::: | l|\   . : .:´ `: : . : . /| j|::/`>─┴()\:::::::::::::::::::::::::::::::::\


5701 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:13:19 ID:8SfWg2ig0

                     ∠ヽ  . =:
                    /{/∧.:∨//}
                       ―'<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.、    r‐┐
               //.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .⌒77/∧
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.--.:.:.:.:.:.:.:.:〈////,厂.:.:.:ヽ
              //./.:.:.:/./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:、.:.:.:.>///.:.:.:.:.:.:.:.:  そう、その方がよさそうね……
              ノ'{ :!.:.:.:.ト.i、.:.:.:/^⌒!.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:\{///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
              人l.:.:|.i|.:从ヽ:{   |.:.:/.:.:.:.:}.:.:.:.:.}.:}//{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i}  ならまずは認可のための調査をさせてもらうわよ
        r 、         乂|.l|/^汽八 、」.:/L.}.:./.:.:.:./.:ハ/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:. リ
        \丶   , ┐ 八リ ヒリ    ノj厶!/!/}.:.:./}/.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
          丶 \ { | .:.:.:.:{   }     {‐'圦_!イ}厶.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         厂 ̄\八 {.:.:.:∧      丶∨ツ^    }.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
           } 二 ヽ_}  ∨.:.:.∧ { ヽ       ,、_,人.:.:.:八.:.:.:.:.:.:.:.:.\
          〈  -、\( } }.:./厂〉 二   -=≦´   {){.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶.:\
           \ `¬ / {/     // }    / }/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:}
             ∧  /} ハ|    { `ー――'^   /.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.
         / }/ / /  } /  \___/冖7.:/   \.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\
          {    {/   {/     〕_  ̄/   /.:.{    __ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:`==ミ
          |      「\ /   .o / /        }八.:、 /   ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
          |    八. / ┌  / / O     (  ヽ)  、   、.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:/
          |     { リ  `¬  `¬          〃 {\\____\}.:.:.:.:.\/.:.:.:.:.:{

                   大岡忠相
                  江戸南町奉行
                 (遠坂凛/Fate)


571書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/20(日) 22:14:19 ID:WDHgBs5Q0
この辺、地方の一領主と国王が行うべき経済の違いが分かってない感じよな。
地方の名領主、必ずしも名君ならずというか。


5721 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:14:27 ID:8SfWg2ig0

その大岡からの報告を元に、享保15年時点では吉宗自身による任命でそろっていた
老中たちが協議した。



      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \    町奉行からの報告書はこうだけど、
   /                  ヽ   どうなの?
    l:::::::::.                 |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

         酒井忠音
          老中


                _ ― 、
            _.:.:.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー.ミ
          _..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.:.:.:.:.:.ヽ
        .〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.::.:.:.:.:ヽ
        ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    私は新任老中ですが、やはり公儀で
        l.:.:.:.:.:.:/'''''ヽ.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_.:.:.:.ハ    米取引を統制しきるのは無理があったと思います
        l.:.:.:.:.:.l   l.:.:.:.l.、.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ
        ,.:.:.:.:.:.:l    l./l.l__ヽ l.:.lヽ.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:..ト,
       .イ.:.:.:.:.{___  l斗 r:.ァ}ヽ} ヽ/´ `.:.:.:./l'
       {.l.:.:ト,ヽ代ソ           /.:.:.l
        ヽ{ヾヘ /          __/.:.:.:.{
           ∧ヽ         , ヽ.:.:.:.ヽ
             ヽ_ -― ´   /  .i},.:.:.:.:_ゝ
                ヽ ,;,;,,,,,,,,,,/ _  ―ミミミリ
               ヾ,;,;,;/_ -´        |
                ∧./     _ -.:.:´.:.>x
              /ヽ/ ヽ _ .-.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>x
             /.:/ニ-=-ニニニ /: : : : : : : : :/: : : : : : : :>=-  _
        _ 。s<: : : /ヽニ〔=〕ニ=-/: : : : : : : : /: : : : : : : : : : >: ´: : : : ヽ
       /: : : : : : : :./ // l l   ./: : : : : : : : ,: : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : ',
        /: : : : : : : :./ // l l  /: : : : : : : : : l: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ,
     /: : : : : : : : / //  l l  /: : : : : : : : : :.l: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : :,


                 松平信祝
                   老中
              (遠坂時臣/Fate)


5731 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:14:47 ID:8SfWg2ig0

                 </  __  ヽ
              ///,i  ,,<//////77-ヽ
              //イ//,i/////イ////イ///ハ
              ///|///|/イ//_////}ハ//イ/ハ
            ;///|///,!/}/´///ヽ/ / }/__i//ハ
               i///,'!///| _iィ斥jミ ' /  }´i/ヽ}/}   ……公設会所は、あきらめるしかないのね
            i////|///,i `又リ       仍ミ、}イ }
             i////,i///,i         ヒリ '「/;
           i/////V//∧       '  ,{/∧
            ;//////V//∧     _   イ//∧
           ;///////∨/,'∧   ´   イ V//∧
             i////////∨//∧-    イ/,{  ∨//ム
          ////////「`.マ///∧__i三、//∧  ∨//ム
         />  ̄ヽ-┘、 ∨//,∧ .| |///∧    マ//ム
         /,i     \ ニ∨///ムi-、ー=二  ̄ヽ  マ//,\
        //}      ', ヽ:.∨///ム'、:.:.:.:.:.:7 ; ∨ ヾ///ム
        //イ       } `~ マ//ムヾ、ヾー'  {  ヽ   マ//,ム
        //八       l    /:マ/,ム V}:ヘ  i i    ヽ  マ///ム
       ///,∧  ヽ    .}   〈:.:/∨/ハ V}:.:ヘ ヘ    l    マ//ハ}
       /////ム       ヽ  `   }//} l }!´~  ∨´  |\  }'}/,} }
      ///////ム  ´   \|    }// |     |    マ/\ } },/
     ////////∧      ',    /イ  .!    .|/    マ/,ム}'
     /////////,∧       ,_      |    ⊥=、    ヾ//ム
.    イ//////////∧        Yヽ-、―┴  ̄     У_   }///\
   // !///////////∧     { ヽ_   Y      > ¨- 、 ヽ Vマ///,\

                      安藤信友
                       (遠野秋葉/月姫)
                        老中


5741 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:15:29 ID:8SfWg2ig0

         / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
.         / .:/:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/,ヘィ1:.:.:.:.:. 〉
        { .:/.:.:/:.:.:.:.:.:/.:.:,〈:.:.:.:j !ミシ{:.:{i:. (
        レ'i.:.:/:.:.:.:.:.:ハ:.:/ ハ.:.:〈〈  }:.:!i:.:i: }
.         乂.:{ ,.へ__} |=}≧丈z}_}  {ィ孑ハリ
.      -=彡 レ{ - i  刈亠イ`ソソ il圷ノリノ      よかろう。
     =≦三:.:.:.:ヽzソ ミ        i| ′
       z彡:.:.:.:.:.:.:ハ      ヽ 」イ         ならその申し出、認めるとしよう。
       / ィ.:}:.:.:.:.:こム   `ー―‐'´:.:ミ=-
.       {/ !:ハ:.:.:.、ミ=- \____/.:i:.ヽミ=-        喜べ大坂商人。君たちの願いはようやく叶う
          | ̄ ̄ ̄ ̄}―‐┴‐1^iハノ
      厂`: : : : : : : : |:::::::::| ::l::| :|‐、
 _  -‐ ´-: 、: `: :―-: :{__::j__j∧/ ム` ‐- . . _
´: : : : : : : : : : :\: : : : : : | }::ヘ::::ヽヽ ハ: : : : : : : : :`f´: ヽ
.: : : : : : : : : : : : :ノ: : : : : : :|i :|:::::::}::::::ヽ\: : : : : : : : : l: : : :!
: ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : |i :|::::::::ヽ:::::::', ハ: : : : : : : :/: : : :l
: : : `,: : : : : : : : : : : : : : : : !i :!::::::::::::}::::/|: :|: : : : : :∨: : : : :!
: : : : `,: : : :/ : : : : : : : : : !i :!`:---z'´::|: :|: : : : : : :', : : : : !
: : : : : :': :〃: : : : : :.: : : : : :!i :!::::_| |_:|: :|: : : : : : : ',: : : : |
: : : : : : V: : : : : : :.:.: : : : : :|i :|└‐┐ ー┘ |: : : : i : : :i: : : : |
: : : : : : :|: : : : : : :.:.:: : : : : :|i :|::::::::::| |::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : !
: : : : : : :| : : : : : :.:.:.: : : : : :|i :|::::::::::|_|::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : |


              松平乗邑
   この年6月に水野忠之が老中を退いた後の老中首座
            (言峰綺礼/Fate)


結局、幕府の特権商人を通じて米相場を統制するという政策は失敗し、享保15年8月には
大岡の調査と老中の判断により、民間の大坂商人による堂島の米会所が公認されるという
結果となった。


5751 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:16:30 ID:8SfWg2ig0

享保15年には市場の米の買込・貯蔵政策を実施。
幕府自身が60万石を籾のまま貯蔵し、諸大名には貯米、商人にも買米を命じた。


____
  ""''''''─-<
         \──->-─---、___________
           .ヘ  /       ヘ /   \
   r─--、    '!_,!    r─┐ l,:,!  r‐┐ .'!
   L..........j      |::|   └= ┘ l||  二、 . |─────┐:............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::
              |::|   _,,,...-┐ . ||  | :||,.-┘      /rレ:::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.
   _,,,...--‐‐r   .|::|   |  | l||  .||,..-‐''"     .   / ,.>:::..:.............:::::.:.::.::.::::::;    .::.:::::::.::.::
   | fl |ヾ、 ||    |::|   | ,」.-‐''"            / f:+".....::::: .:.::.::. :::::::..        ...:::::
   | |:|:|=《. ||    |::|_,,..-‐''"               ./ v'... :::..:...........      ,-‐-、  ..:::::.:.::.::.:
   | |」:|__リ..|| _,,..-‐''"                   ,/__r*... ... :::..:.............:::::.:.::.::|:::::::r'.::::::: ... :::..:....
   | _,j.-‐''"                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,,..-‐''"                          ___________________
                              /l_,、..、*r、.~`-、    ,.。 、v ._ rv _fー~
                             / v~ `^... ... :::..:......⌒~'~... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::
                            ,/r'^:::..:.............:::::.:.::.::.::::

だがこれも、諸大名は財政難、商人はデフレによるカネ詰まりと先行き安の思惑から、
なかなか実行しなかった。


5761 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:16:51 ID:8SfWg2ig0

享保4年の、金公事の訴訟は受け付けないとした相対済令も享保14年4月には米買い置きに関する物は
受け付けると修正し、同年12月には全面撤回して、なんとか取引を活発化させ米価を上げようとした。


                      , -──‐‐-、
                     / ,-─==-‐‐、\
                    / ,,---、  ,,,---、ヽ
                    i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i     相対済令も撤回する。
                    | u '`ー゚ 」  L`゚‐'^u |
                   __| ,,、--└Li┘---、 |___   だから米の商取引の活性化を…
                  { ti/   /\   \iァ }
                   Y    ./´ ̄`\   Y´
                  ノ  ∠__/\_ヾ、  ヽ
                 / /  /  i  ヽ ヽ   \
                i  /   ,'    i   ヽ ヽ   !
                | i   i     i    i  }    }
            ,.、-‐‐┤ :   !     !    }  ! ノ ノ‐--、,_
         ,、-''"    ヽ ヽ  ヽ丶   !   ノ ノ  /    `‐-、,_
      ,、-'"         \ \ ヽヽ  !  /    //         `'‐、,_
     /            \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ //  /            \
    / \             ヽ  `r-、,  _/ /   /            / i


5771 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 22:17:20 ID:8SfWg2ig0
とりあえずここまで。続きは0時に投下します


578書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/20(日) 22:27:25 ID:uRiDVMYI0
乙!!


579書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/20(日) 22:43:51 ID:HAgTNZbs0
乙です

18世紀の時点で「政府」が米中心だと
色々と無理があったみたいだな


580書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/20(日) 22:46:53 ID:WDHgBs5Q0
たんおつー
田沼の重商主義は正しかったのだ(結果として日本は兎も角幕府は早く潰れる可能性には目を瞑る


581書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/20(日) 23:08:55 ID:NzB/v5z.0
乙でした
もう全国の米を買い占めるしかないんじゃないかな


5821 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/20(日) 23:39:59 ID:8SfWg2ig0
>>581
なんとなく第一次世界大戦時のドイツの「帝国ジャガイモ局」を連想


5831 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:00:14 ID:eXB6fVmE0
続きを投下します

        `ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ//
         r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____
        _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ
       /  `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,'   だが、市場を政府が誘導でなくコントロールをしようとしても
      /'     /::::::::ヽ.  `ヽ.`ヽ/::::::,'   上手くいくはずがない。
      i  ! /| ハ_;:::::::::::i   ',  ',  ',` ', ヽ
      i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i  i  i ',  また米相場もそうだが、産業振興なども、経済を回すための
      i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ  |  |  | |  通貨が不足していては上手くいくはずがない。
       i レ|:::| ! r} |/  'ァ='-!、ハ   |  i |
      ヽヘ|:::!"  ̄      !__,r!/ i,へ!  |´ |
         |从    ,       " /::::|  !  |
          |:::::|\  r-、    .//:::;'  ,'   |
       ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i  |
      /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、  _ |>':::::/  / |  |
      /´  ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/  !  |
    /     〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ!  |
    〉ン、_   レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y    〉 |


5841 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:00:38 ID:eXB6fVmE0

事実、大岡忠相は通貨不足解消こそ必要だと、吉宗に進言していた。



                  _ ,、
             r、/ィ:´: : : / !‐.、
             r∨ : { : : : ヽ{: : :'.,
             |/{: :i:{ヽ: :}: }}_ヽ : i   上様、問題の元凶は通貨不足よ。
             |´ゞ廿 廿`¨ ノi : |
             |/: {ト、 っ イ/: :}: {   やはり以前のように、ある程度品質を落としてでも通貨の
           //.:{_:_r`´‐ /: / 、ヽ  流通量を確保した状態に戻さないと、どうにもならないわよ。
.           { {: :{. =∥=/: :ノ/. }: }
            /ヽ: ) ∥. {: //. ._. .j/
.           /._.{リ{-ィ‐r、_/ ´. . イ
          /.´. . . , .- '´ . . . /: }:'.,
          ゝ_. .イ ̄ ̄ ̄ ̄/: : :} : '.,
.          /: : / . . . . . . . . {: : : |: : : }
         {/∨. . . . . . . . . .ヘィノゝ{:ノ
              トx、,____,,.. .-‐‐ム
          /.:.l: : |: : :| : : l: : :ム
            /.: :l: : :|: : :|: : : l: : : ム
        /: : :l.: : :|: : :|: : : :l : : : ム
.          ´<!´ ̄´` !`i ̄´  ̄l ´
             l____,| !____|
            l: : : : : :l  ,: : : : : l



        , ‐=   ̄^f⌒x- 、
      /           >y_    …しかし、貨幣の規格をまた変えては、信用が失墜します。
  /⌒`ゝ         \ヽ ヽ)
 ノ  ./             :\ ハ〉   それに米以外の諸色も同じだけ値上がりして、結局変わらない
   //    i   j  ト    い 彡|`)  のではないでしょうか。
   .)´     ハ   j  ハ  ,   i _ |〈
   i    i / 、  ノキヲ ∨j   | jノ  その案は採用できません。
   |    ハフ二'、ノ 彡毛~》|  :|`iイ:.\
   |人  升弋゙t ´ l   乂uシj  :レ /:.〉、:)
      ゝ 乂u'       j   i /.:.l:ヘ_/
    /  |          ノ  人l.:.:/|:.:.:ヽ
   .l イ  .> ......   ̄...::´(,/_   ̄ .{.:.:.:.」
    ソ \/ ,  へ_ノ゙ ̄ゝ´  ヽ
       /  ,\ハノ /    |
       j  ;, {彡ミ:」 ヽ     〉
       }  ゝ /:l|.:.:ゝ/   ソ^
       i  ト ⌒´/  ./ i
       j  .| ./  /  .〈
       >‐Y ヽ_ノ三三彡シヽ


5851 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:01:07 ID:eXB6fVmE0

大岡は勘定奉行の細田時以とともに、吉宗に貨幣の再改鋳を複数回進言したが
採用されることはなかった。


       _, - ― 、_  , -―― - 、 , -―、
      < `―=、/;;;;;;;;";;;;;;";;;; ̄;;∨'' ̄ ̄ ̄>
        |;、_ -/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽr'   /l
        |;;/ //;;/;;/;;/;;、;;;、;`i;;;i;`、;;;;`i^ヽ;;;;;;|  しかたがないわね……
        K   イ;;;;;i;;;;i;;;;i;;;i " i;;;i;;;i;;;;;i;;;;;;i  \i
.       l;;;Y l;i;;;;i;;;;i;;;;;i;;;i   i;;ii;;ii;;;;i;;;;;ノ 、 イ;;l  だったら上様、せめてこちらは採用して頂戴。
       |;;;;;`‐レ;;;;ii;;ii;;;;ii;;i ,、 、 i;;i_i;i;i;ノi;;/;ヽノ;;;;;|
       |;;;;;;;;;i '; i,==, r"ノ  !/===イ;、;;;;;;;;;;;;|  「流通改革」よ。
       l;;;;;;;;;ヽ, i ハ / /  ,r ┐  //i;;;;;;;;;;;;;l
.       |;;;;;;;;;;;;;;;Y イ/ / , / /   //;;|;;;;;;;;;;;;;|
.       |;;;;;;;;;;;;;;;;| '  ´ t', -‐ ' フ;;;i;;;;;|;;;;;;;;;;;;;|
.        !;;;;;;;;;;;;;-ト 、     ニニ' l_;;;;|;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;|
     ィ´: \;;;;;/::::○::`::丶、ィ―― "l;l;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i
.    /:::::::::::::::>┘:::::::::::::::::::::ノ。::::::::::::::::::`―__;ヽ
   /:::::::::::::::/::::○::::::::::::::/!__:::::::::::::::::::i::::::::::::`、ヽ
   イ::::::::::::::/::::::::::::::::::::::,:l:‐i i----'::::::::::::::::::i::::::::::::::::i;;;;;i
   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::/;;i::::| |::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|;;;;;i
.  /::::::::::/:::::::::::::::::::::::/;;;;;i::::| |::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::i;;;;/
 /:::::::::/::::::::::::::::::::::::/i;;;;;;ノ:::|_|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::イ;;{
 |:::::/::::::::::::::::::::::::/::/;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/;;;;;ヽ、



    ~へ、
      >\ー= ‐ t
    /           Yn
   /    ,        ヾ ヽ~`}
   /    /  /   ヽ   .jミ.ゝ)
  /   イ ハ  ハ  ノ、 ;   .jミ ハ   ……そちらのみなら、よいでしょう
  i  7二'´ i ノ''二从=\i   j 7.|〈
  |  /幵ぅ弋  ワ廾又了 j    |シ.|)´
  人,| 乂ノ '   乂_冫  |   |,)ソ
  / j          ¨   .|   |.:.丶
 j  ( f~ヽ、 ^⌒      |  ,  i::i:ソ
 .t  ハ_  `, .............  <j .ノ V乂.:.:ゝ
  \i .〉二{ノヽv⌒` ゝ; レ=  `
    ' /  レ\/ヘ._/  ,   ヽ
    j  , /:.:l|.:.ヽ   ;,、  l
    |  j ト ヾ_ソじ''   ナ 、  j
    ヽ__ノ`ト―==~´:.\〉 ノ
       ノ.:.::.:.:.:.:.:.:.:.: _ノヽノ


5861 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:01:47 ID:eXB6fVmE0

既に享保6年には、江戸の商人や職人たちに業種ごとに組合を設けさせ、
それにより物価統制を試みていた


享保8年に大岡は北町奉行と連名で、商人の仲間組合によって仕入れ値を抑えさせ
物価上昇を抑えることを吉宗に上申した。


                         __ __
              }¨>‐ 、/⌒ヽ、 `、 ヽ、
               ソ  / /(ノ  /  ,、 , -`<⌒ ーァ
                /7  / /-、_‐'´// /,、` ヾヽ }ヽ_,.イ
               ヽ/ / ハ__>{ l //ヘ、/} } l } }  ̄>   米価が上がらないのなら、諸色の方を流通上の問題を
                / ,  / V { { | | { ||   } } l| }`ー'!    解消して値下げするまでよ。
                / /  /ミシtLl_| ! ト| ||   } ノ リ/ l |
              {  l  ,べ〉 マ心テヽ{ |l  ,イァ}イ  l |
               {  |  l(ヾ  ピシ  `  化」∧  l |
                {  |  ト、_ィ、       、  / ヽ l |
            {  ヽ、{  / \   -一 /  ヽl |
                ヽ、 \/>- > 、_ __/ \\  \_ __
              _>-、`ー、_ `ーfァ'll    \\   `ー、 ̄二
             /  ヽ、 `ヽ、  ̄` /⌒ヽ、 ` `ー__ =- 、
              /  ー- ヽ !  ) ノ_」 ̄ て\_ノ´ ̄ _ _ ,. ̄ ¬l
                {      ソ´⌒r'´  |  _入   ' ´          リ
                {    , '´   _, |    〉' _ 」 -- 、        /
               {  '    ´ ハ  {/{/     〉      ,' /
                ヽ、       〉 }  {  {/  _ノ     , ' /
               \     〈 ヽ !  ヽ' /-‐イ     , ' /


そうして大岡主導の流通改革政策が実行された。


5871 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:02:05 ID:eXB6fVmE0

享保9年には大岡は、生活必需品22品目を扱う商人に業種別仲間組合を作らせ、
米価に対して不当に高い商品については、その理由を書き上げさせた。


享保15年までには具体的に15品目までの仲間組合が登録された。



     ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
    (ω・` )  (・ω・`)  (´・ω・) (´・ω・) ( ´・ω)  ( `・ω)σ
      f─‐o)─‐l─o-)─‐(o-─l─‐(o-o-l─(‐o─l─‐f─o-t´
     `u-u'    u-u'   u-u'   `u-u'  U-u'    し-─┘
.
∧   ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
` ) (ω・` ) (ω・` ) (ω・` )    lヽ,,lヽ
‐t─-f‐o‐t─‐f‐o‐t─‐f‐o‐t- 、 ( `・ω)σ
-┘  しー┘  しー┘  しー┘ `ー←-o'⌒つ ))
                      ̄ ̄ ̄


                   _  ト、   /!
                   >―-- 、/ /`7
            ,----------     ヽ //
         r---------------     i_`フ
         ',  ̄  「L-」   ̄ 、/  \\
         r>''"´ ,:'`ヽ`"'' ー'ヽ.   \ !
        /    /:::::::::ハ     `ヽ   \ 
      /,     /::::::::::::::i      \ `/
     ./ ./   /  !::::::::::::::::!      ヽ Y    このあたりが田沼時代の商人の株仲間を大々的に
     / ./   ァ=、/|::::::ハ - ハ- 、    ', .}    活用した政策に発展していく。
    ノ /   〈 iノ i |:::/ ァ‐‐‐‐、  ',   i |
    ̄ i   ,'.弋ソ レ'   iノ  i 〉  Y } |
      !ハ i .,,      弋_ソ   } .| |
      / レ ハ        ,, ノ_  イノ |
      | |:::::|ヽ   r 、   /::::/ レ' ヘ/!
      ', .|:::::| i >、,_ _,,. イ::::/     \
  r==========!,ヘ r く / イ:::/ 7        \
  ',        ',イ\くイ/::::/ァ'"´ `ヽ   ヽ  ',


5881 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:02:24 ID:eXB6fVmE0

だがこうした諸政策にもかかわらず、米価や物価、景気などの諸問題は混迷を続けていた。

こうした状況下で吉宗はいつしか『米将軍』と皮肉られることとなった


                       -――――――- 、
                  >' ´    _  -―――――-ヽ
                   /  > '" ´               \
                  / , ' ´ ',                  \
                   / .,'    ',            . -―‐- .. ヘ
                  /  ,'     ',       >, -‐/          `ヾ、
                /   ,'      ',   / / ̄`!               }_`ヽ
          /    ,'         ',  /   |,'⌒゙'、            / 、` ! ヽ
          ',      ,'    ∪   ! /    、 '⌒ヾ、         _,/ 、 `,-、 ヘ
            .,ヘ.     !         /    /   '´ `丶、__ -‐    `.,'   '., ',
            / /,'ヽ   !       /.!    /     ヽ        _ ,ノ ヽ   '., !、
          / .,'.,'   \!        /:: !   !      ,' `、__,,.. -‐、 ´ .,    ヘ   ! ',
        i  !_{     i      /;;;; l          i  !      !   ',    ',  .! i
        ヘ-‐'ゝ‐--'l       /   !           ! l      .!   .!      ! .!
     ニ二三三三三三ヘ      ./,! i,    ∪     !     l    !       ,'  .!
        ─二三三三三`_‐-‐_'_´ニ/   !                          ∪ /  .!
          ニ二二三三三三三/   i                         ,.'   /
          ニ二二三三三三{    ',ヽ                     -.∠ `_- '
           二二三三三三三三ゝ‐---ヽ `  .              , 'ー-  . _  `ヽ
                               `  ー--------‐ ' ´      )   }
                                        _  -― ´_ . イ
                                             ̄ ̄ ̄ ̄


5891 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:03:15 ID:eXB6fVmE0

それでも享保7年から16年までに、一年平均で米3万5千石、12万7千両の黒字財政を達成。

享保15年の江戸城金蔵には百万両が蓄えられていた。


      巛     |_____ _____ ______ ×   ┃<>○<>┃
          "/____./_____/_____/|       ┃┼┼∧┼┼┃
Κ  /|   ;; |l_0_0_l|l_0_0_l|l_0_0_l| :|     √┗━━∨━━┛
  //|    |l_0_0_l|l_0_0_l|l_0_0_l| :| ;;         :.;:,
///|    |l_0_0_l|l_0_0_l|l_0_0_l| :|
///| :'   |l_0_0_l|l_0_0_l|l_0_0_l| :|___
///|    ::|l_0_0_l|l_0_0_l|l_0_0_l|/   /|_        #;
///|#  /         /        ./        /./ /|_
///    |l ̄〓 ̄〓 ̄l|l ̄〓 ̄〓 ̄l|l ̄〓 ̄〓 ̄||  | ̄|/ /|_ ζ
//      |l_____l|l_____l|l_____||/|   ̄|/ /|___
/  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ /|〓 ̄l|l ̄〓 ̄〓 ̄||  |     ̄|/
   | ̄[千両] ̄| ̄[千両] ̄|  |__l|l_____||/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄::/|__|/|
l ̄[千両] ̄| ̄[千両] ̄|  l |  |
 ̄ ̄ ̄:/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|_,,|/|__|/
千両 ̄| ̄[千両] ̄|  | !  |


享保13年には財政の余裕を見て、将軍自身による日光等将軍の参詣を65年ぶりに実施。

上米の制も享保15年に廃止した。


5901 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:03:53 ID:eXB6fVmE0

そうしたなか享保15年6月、財政政策を主導してきた老中 水野忠之が突如 職を辞して隠居した



                          __
          __,.、_ ,..、__     /⌒ヾ:.
      __,rァ=竺ーヘ,__ ーヘ`丶. 〃    }}
        У ´ __\ ヽ`て, マ⌒'\_    ′
.     /   .: -‐ ァ 'ヘ }i {_ }     `丶,
     / // 爪  l }i  {_ } 丶 i  ハ   ……これまでご苦労でした
    」i_/ / { { 、\ } }i 厂v \  | l i}
    {廴/{  、 \  } / rし'ノ    v  |ノリ
     {尨x\__\  厶' 7 尨⌒丶ノ^i |"
      廴`ァ=x⌒<尨彡' `ヽ〈  .′l
         У/1:マ丁´、 \ ,ノ }_/  .
       /::::'ヘ|i:::V\ 丶 /  .イ:  /
     く::/:::/ |:,::::v'⌒^''^′i / ' /
       〉::/  :::V/      「  / /
     ぐ:/   |::::| ̄ ̄ ̄ ̄丶//′
         / ー _____    \



: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : :ヾ: : : : : : : : : : : : 从: : : : : : : ノ: : :.jィ
: : : : : : : :;:;:;:;:;:;:;:;:,:,:;:;:;:;:;:;,: : : : }}: :./:/ : : : : /: : : : : :>'´ : : : : :|,イ
: : : : : : : : :,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:, :|| :/:/: : :_:/: : : : :<: : : : : : : : : ノ:.|
: : : : : : : : :>    ` `ー-: jレイ''´ ̄ `¨¨¨≦: :_:_:_:彡: : : : : :.リ
: : : : : : : Z_                        `ヾ: : : : : : : : イィ
: : : : : : :/   ''¨  ´ヽ.        ` ¨'''ー-   ㍉: : : : : 彡:/
: : : : : : イ          \     j         `ヾ: : : : ∧/    ……
: : : /:/        __  \......../ ィー-.、_      }: : :Y´ヽ
: /: : レィ ヽ    /:i:i:i:i:i:i:iヽ `Y  /i:i:i:i:i:i:i:i:iッy, / Y: : :.|ヽi.|
: : : : : :/   ` ` `>ミi:i:i:i:i:i:ノ ノ、 く:i:i:i:ノ´ ̄ `    、j: : :.:{. リ
: : : : :.ル ⌒ゝミ===一 示 :.:.:.∨ X:.:. ミ==イ   _,}: : :从/
: : : : : :ム   ///////イ   ヽ   /:.:.:.:.:.../////// 、_〉: : : 小
: : : : :´:テフ__,ィ      i  |:.:.:.:.:.:  ー-.、__ト、}: : : : : :}ミ、
: : : :/: : : : : : /        |   |:.:.:.:.:    \: : : :\: : :从 \> 、
: :/: : : : : : :./       Y'  |  |:.:.y弋    ミヽ: : : :\: : }   ', ヽ`≧ー──---=ニ二 _
: : : : : : : : : /       、 |  | 丿   \    V: : : : : :∨    }   l   `''<        `> 、
: : : : : : : : :ツ Y´__    └ー┘ __ `  斗: : : : : : ヾ、   j  j      \          ヽ
: : : : : : : : :{   辷云三三三三三三示ノ   ..:: : : : : : : : :ト'   /  /
: : : : : : : : :|    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´    人: : : : : : : : ハ /   /
: : : : : : : :.:ルイ        弋:i:i:i:i:i:i:iて   ィ<: : :\: : : : : : :ム   /

                   水野忠之
                    老中
                 (イスカンダル/Fate)

表面上は円満な退任であったが、室鳩巣などは「願いもしないのに免じられた」と、実際には忠之には
不本意な罷免であったと噂していた。


5911 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:04:14 ID:eXB6fVmE0

        `ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ//
         r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____
        _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ
       /  `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,'
      /'     /::::::::ヽ.  `ヽ.`ヽ/::::::,'    推測になるが、財政再建が達成されたが、そのための強引な
      i  ! /| ハ_;:::::::::::i   ',  ',  ',` ', ヽ   諸政策で、社会の各所、特に旗本・御家人の怨嗟の的になっていた
      i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i  i  i ',   忠之を事実上の罷免にしたことで、その責任を取らせる形にして、
      i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ  |  |  | |   そうした不満を解消させようとしたと思われる。
       i レ|:::| ! r} |/  'ァ='-!、ハ   |  i |
      ヽヘ|:::!"  ̄      !__,r!/ i,へ!  |´ |
         |从    ,       " /::::|  !  |
          |:::::|\  r-、    .//:::;'  ,'   |
       ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i  |
      /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、  _ |>':::::/  / |  |
      /´  ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/  !  |
    /     〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ!  |
    〉ン、_   レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y    〉 |



忠之は、次男 忠輝に家督を譲っての隠居後、落髪して祥岳と号し、翌年に亡くなった。

享年62歳。

                、_,、_ ,
               _/. :_: -: :ー、
              ,ゞ: :´,,: ; :,ニ、:、ヽ
            ,ノ]: /ミ゙ !:jリ、, _l!リハ!
          /┼ヾ: ミ (___)-(__)「>、
         ∧ヽ┼┼ゞ┐ ー┘ィミ‐!∧
         / ヽ!┼┼く`ミ斧尨>i.〃 }
          {、  \i‐┼┼〈!‐l〉┼ト′ノ
          八ヽ   ヽ┼┼ ∨′+j ´|
          ├ヽ.   }┼┼‐j‐┼./  !
          ├ 弋  \.―┼┼/  /
          |,ィ‐、‘.  ヾ゛,============.
          /   }.‐\ /        /--‐、
.       /     \fくマ′         /´   ‘,
     /´ ̄ ̄ ̄ ̄\ヾ______/,′    ハ
     {            Y―┬―r―′   /
       `ー――――‐'ー‐'^ー‐`ー―‐ ’


5921 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:05:44 ID:eXB6fVmE0

水野忠之が去った後の老中集団を主導するのが、享保8年から老中の座に就いていた
松平乗邑となる。

                    /|ヽ
              /ヘ/`ー´   |トー、
              /. / / ./ ./ .|    L
          / /   .Ⅴ /  lヽ,ヘ  ∧
          /  / ./ ミ.Ⅳ|Ⅴ从 l  ∨  ヘ
         l Ⅴ /ヘ、ミ´|/ lハ|夂ヘ|   ヽ ヘ |
         lハ lハ| l  }     `¨    ´.〉人l
          }   ヽ 〈         弋/´
       _z≦  }  ヘ     、_    〈
      `≧ / / / / {_        ̄` /
      彡´/ / /人 ≧七       / :〉
      l久 / / / /|  彡    ._ /l (
       彡从 乂  弋ー -┐┐从匕´
         l「 ̄ ̄ ̄ ̄ .l  | .lト、≧´
   ____z -lト、    _|  l_ | lヘ
-        ` ヽ`  ̄  l.┐十¨´ 」>-   _
     l       \    | l  \ ∧∨     `>  ュ、
、     |        ヽ.  l |ー 、| ∧∨  } し    .l.ヘ
∧     |          `ー l \  ヘ.  \ ./  ∧ |. / .∧
 ∧  .l             | .l    |    | l   ∧l /  ∧
.  ∧  |             l l     {_   ∧∨   ∧   .∧
   ∧. l   l          |.〈    l    | l     | /   l
   ∧|  /          .', .',      ┃.l |      ∨     |
    |    l           ∧∧.   ━╋━    .∧    \
    |ヽ ./            l |    ┃ ∧∨    l \    |
.   l .∨               l l     ┃ ∧∨   ヘ  \ _ム
.    l  /__           ∧∧    |   ∧∨   .l     〉
   .ノ .∧     ̄         ∧∧    .l    | l     ∨   ∧
  / .l  \             l l    {    \    ∨   ∧
.  l .∧   ヽ、           ∧ ',    \    | l    ∨   ∧
.  | /  ',    \           | |> 、.  l   | l    ∨   ∧
  l .l   ',                | |   > ム   .| l     l      ∧
  l/   ∨              .∧. ',      l`> l l      |\    ∧
. /|      ∨              .l l     \  | l.     l   >
..| l      \              | |      /.  l |    |    \
..l/          \            l l\     {_   l |    |
/           >           ', ∨`  ̄ ̄ヘ´ ̄l |    l


5931 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:06:06 ID:eXB6fVmE0

一方、享保14年 江戸のとある大名屋敷



   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |                           |
    |    何をしておるのだ上様は……     |
    |                           |
    |                           |
   ` ー――――――、   ,, ――――――― ''
               l /
               レ′


                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  ||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  ||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴||  ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||__||
  ___________|   |││││││││││││││││|    |____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││|    |\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││|    |/\/\/\/\/\/\


5941 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:06:24 ID:eXB6fVmE0

                  ___
                〃  __ヽ _ tミ
                 /  /____∧ ∨爪 气へ
                  /  / /_ノ>∧ マ⌒<  {
              {  / / 〉         ゝ 〉ミ
               八 /Y .            Ⅵ〈
                   Y  /  /     |   } マ∧      余が天下人、いやせめて一国の大名であれば
                ) /   {      |   i  } }∧     あのような政策はとらないのだがのう……
              Y  {   i      |  | :! :i/} \
             / /从 {≧o。} /} ム斗匕从}/}   \
             (  /:  ゝ㌢芹ミ/ i/,ィチ苅7 {  :{}     )
                )Ⅳ{:  ∧: Vツ  /   Vツ } / i__Y⌒
               /N   i∧    ,     / / /   ∧
                 /  {   } 人   -     人/ /  乂 \
             /乂人∧,/  ≧    ≦  人{     ゝ‐‐\
           γ⌒   }       | }爪  /气   }        }
            乂    /     /二7‐=≦二ニ〈__i_  }    /
             〉  /  / ̄ ∨/7{ニニ/   /} :   /\
              /⌒Y   Y  / ̄ ̄ }<Y⌒Y/ ¨¨¨¨ヽ 〈
            /  ___/-- 〈---- /> ∨⌒ヘ /     :マ⌒ゝ‐=≦)
       r---‐=≦―//   T7T7/  廴_ノ∨ /     :マ-----<
       乂__Y⌒f /    //互}/     ∨∧∨ /:    ∧
               八{    { {互}{        ∨∧∨   _ ∧
             (/入    :i i互}}__      ∨∧:∨ <__

                  松平通春
             尾張徳川家支藩 梁川藩主
             (ネロ・クラウディウス/Fate)


5951 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:06:48 ID:eXB6fVmE0

                       ____
                     /  ――― 、\
                 γ 7_{/〉___       \}
             厂/ )爪ミ∧ {{/ )___〈
             { / 乂/  ≧‐≦  ≧o。
           _/乂(__/  / ⌒    \  ミt、
          (__/ }/ 7   /        \    \
       / ̄ ̄(/乂r :{    /     \:    \    \   だが余はわずか三万石の大名で、しかも江戸に
  ___∨‐= f ( 爪__i   / \ \    \    :\   :}   留まっておる。
  \    }   乂ゝ<  ∧:  〉云ミ }  云、 \ :}   i
__/\__>廴_ヽ〈乂/ ∧/:/\ /んぅ }/}/ん}}) } ト、  :}   口惜しいのう。
            廴{\f ∨ /: ヽ込ソ / :マソ{{/、:{  \/
 /   _人,    /: \ { ∨   \   '  八   \  乂
 )   , /  /   /    \¨ \__\ _   /    \ ヽ{  ――,
. 乂 /:   乂_/   /  ≧=‐{>     / }    乂廴 〉_)⌒
 γ        ‐=≦    〈 ̄ } }/ ̄ ̄}  乂   _)
 / r_r 人         _ 〈旡弌/ /己弌 人个 、 (
  ⌒   (_   ,__/   .。<圦/ 〈r‐=≦∧__〈>。. ゝ
       { 人/ )  / { ∨ / 〈----〉マ≧/ / ゚。


通春は御家門衆として吉宗ともよい関係でキャリアを進め、享保14年には尾張徳川の支藩、
陸奥国伊達郡 梁川(現在の福島県伊達市梁川町)の藩主の座についていた。


5961 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:07:22 ID:eXB6fVmE0

だが、通春の立場は急転した。


       r――\____〉 O/  /            \_) /--ミ_
       {   /   ∧/   /   |      |      マ___〉  /
       \   ゝ‐=≦ {   {     |      |   |:   Ⅵゝ 〈
        }    /< !      |      |   |     Ⅵ /
         〉‐=≦   )  {r ― ┼<    } 斗t允  } ∨¨    なに、兄上が亡くなられただと!?
       /  /   (   i ,x==ミt、 {  /,ィチ笊}  :i  } \
      /    /  r<|:   {〈 にJリ 八!/ KJ:} 〉  / /}ト \
.     〈    :/    }  !  :.  V)ツ     :Vツ // } / } \ ∧
      }  /   _ノ  }  l        ,     } /{ /   } r }
      i_/   /  l  :.   |             八 |:乂__   \
    < _γ⌒  | ゚。 ! \    r ュ     {  /   (_  :\
      廴_     |   ゚。| r―:l>     ∠  :i /    }   (   :\
         /乂_ :|     ヾ、⌒{    ≧≦}/}  { /    {   ¨¨(___〉
       /     ⌒}    <{ }/}    {/__/   i/    }    ___ノ
     /    _〈‐=≦:  /  //{   {/} {  ≧=‐‐=≦ {  r _ノ∧
   .∠ _  r/ ∧:   /  /  ///   :!/i i  !    / } 廴/   ∧
   (      { /: ∧   /==/ :///ヽ  /{/:} ゚。=ヘ   /  i  乂_  ∧







享保15年11月27日、尾張徳川家当主 徳川継友が麻疹で病死。
享年39歳。

                   ―― --≧
                 ノ/             >ー一
                  r′              \イ`ヽニニニニニニニ
            ≦                   \一{圦 ト、ニニニニニニニ
.            _/                \ ヽ ヽ  ヽニ\ニニニニニニ
       /___ /               \ト  〃 ̄ヾ.|   ヽニ\ニニニニニ
        /ニ/             \  ||   リ     !ニニ|ニニニニニ
   r==≠ニ.{       丶   \――ヽ ー=       ニニ|ニニニニニ
  /ニニニニニ∨        \   \      __  !ニニ|ニニニニニ
/ニニニニニニニ∨  {    |   〃 ̄ヾ    /   /   ニニ|ニへ‐r-、
 /`ヽ ヽニニニニ∨ ∧  八   ||   リ    /   /  |ニニ|ニ′/ /r-、
/ マ }\ヽニニニニ∨ ∧   ヽ \ー=⌒     ̄ ̄   ノoニ⊂/ /  / /   ヽ

                     徳川継友
                   尾張徳川家六代当主
                  (ギルガメッシュ/Fate)


跡取り息子がいなかったため、病死の翌日に弟の通春が尾張本家を継ぐこととなった。


5971 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:07:47 ID:eXB6fVmE0

通春は、翌享保16年には吉宗から偏諱を授かり「徳川宗春」となって、4月に名古屋入りをした


                         __   _  __
                       ´  ⌒ヾ〟j __    ̄  、
                 _       / ⌒>》≦ ⌒ヽ\    \
              (¨¨  `rJ(y7厶''"´ /    ^ミハ   、
              。 =>   r)必/  ,' ,  i::     ハ   V)__   `  兄の死によるとはいえ、尾張62万石一国の主となったのだ。
         ,,*゚/¨ (    f ァ/ /  ハ |  ::  .i  V i  }込ン    }
         〈 (     ー 《// {   癶Ⅵ  ト、 |  i  |  }fv)_ノ  }  これを機に余の理想の政治を推し進めるのだ!
      __   \ 、   / .《ハ ィ 笊'符Ⅳリ 斗-┼ |  kァ之_ム<
     f⌒` ー…ゞ≦^   《  )ハ| 从 `¨ ,   ^だ坏    |vryノム  ヽ
      、   __彡   。*シ .   | : ト        `¨个 |:  j叭⌒ ト   )
      ≪⌒ _彡《 彡イ  ;   レi i.!  、 ` ‐   イ 从 / _{{ _ ゝ..`< __
 _         __≦  从 :j}    | リ  ,>。o≦  ル |八 {   厂”廴__         ¨¨≫
 `廴_¨¨¨ -…    ,,%): ,,*j}.   人|___叭「ト丱 ]| | .|  \  {{   ⌒廴_ ≫”⌒
   ⌒廴__    ¨¨- ノ ,,*゚rf/  , '¨¨^、  哈、 幵 叭リ      ”''*,,    ≫。,,
      ⌒廴_  彡( *'゚ rfン   j{    ヽ  哈,山 叨\<     厂”廴__   ≫。,,
                  rfン /   /:i  :.  )Ⅹ  咋ェ_叮 Ⅳハ \   {{     ”廴__   ≫。
              rfン /   ,   .;../ 乂\_f二二マ¨¨`ヽ\ ”''*,,    ”廴__  ≧彡
           rFチ   /    ム ,《〃  ̄|[__]    Ⅵ   ”廴_彡⌒^^^^⌒
_     ー=≪≦㌃ン   /    /  ∨./     ̄ Ⅸi    リ       ^廴_  > _
⌒廴¨¨            /    /    ∨、       ノ圦   ノ{        ⌒廴_   ¨¨ ー= _
   >    /》  f^,              `ゝ _  イ/丑l  ^〈: {           ⌒廴_     ¨¨≧
ー=¨¨.     /,《∠_    /         ヽ ¨¨   f丑l   ゚, ,                  ≫~⌒
   .>   / ”¨⌒7  /           、:..    f丑l   { 〉,,   《 、   _   ___ ≫ー~
,へ   _,〈{    《_/             r入    f丑l   V ∧ _ノ》 \ ¨¨ //)
ト - ⌒〃 {〈ゝ,  ⌒≫__     *' …ー- /〈 \   f丑l   V    ≪⌒  y ⌒ヾ, ∧
ゝ二  {{  \ ≧=ー¨¨¨⌒   _ ノ)     /     \  f丑l   \__  《¨  }〉  }}/ ノ
 ` ー`ゞー<,,         (      ,,/_  ∧       f丑l  }}ハ  ¨¨ >彡ゝ _}}ー
         “'*、       ⌒ヽr≦⌒イト  :..    f丑l  /  ヽ _*。,,  /二》




こうして宗春は、当時では異彩を放つ独自藩政を展開することとなる




 ―― 終 ――


5981 ◆jSbj2zyy3Q2017/08/21(月) 00:08:16 ID:eXB6fVmE0
今回の本編はここまで。
次回は補足の米主体の年貢制度とそれと比較しての田沼時代や明治の税制などについての補足説明の予定です。


599書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 00:12:05 ID:JhwBXvAE0
乙。そして、ついに宗春がw
・・・この人ってある意味、幕末に尾張徳川家が朝廷側に付く事になった元凶だと思う


600書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 00:23:28 ID:eW09GsFo0

今の名古屋の産業化の土台を何気にこの人がつくったとか何とか果てさて


601書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 03:17:21 ID:7LacMRAo0
乙でした
えらいことタイミングが良い気もするけど陰謀論になるんだろうなぁ


602書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 08:29:07 ID:RMGBA1Fw0
乙です


603書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 09:17:14 ID:K2ruahoY0

この大岡はお地蔵さんを捕縛しなさそう(時代劇的発想)


604書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 09:29:40 ID:hW8FEJ.Y0
乙でした。


605書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 19:53:55 ID:bT5Fq09M0

宗春と吉宗の暗闘を題材に超人忍者が暗躍する話を書いたのが山田風太郎の忍者月影抄ですな


606書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 20:01:34 ID:l5Qebiig0
拳願仕合が始まる?


607書き込みが反映され辛いようです。連続投稿にご注意を。2017/08/21(月) 21:43:13 ID:JrB3ikog0
乙でしたー

NHKの歴史秘話ヒストリアで知った
徳川宗春の登場ですな



関連記事

category 歴史 > やる夫たちと学ぶ江戸時代
comment

4

edit
edit

Comments

comment
貨幣不足かあ・・・
近代国家が紙幣を発明するまで、中世経済を蝕んできた病
外国と大々的な取引をしていないから
外資が入って来んのよなあ
まあ入りすぎても困るんじゃが
comment
貨幣不足によるデフレって100年前までは普通によくある出来事だったからねえ
昭和恐慌も金解禁が引き金のデフレが元だし
世界恐慌も金本位制によるデフレが一因だって説もある
こういうときは積極財政が定石なんだが倹約令は悪手も悪手
デフレなのにマネーサプライは増やさない、財政は搾るって
ぶっちゃけセイバーさんの脳みそは経済に限れば民主党と同レベル
comment
とはいっても財政の蓄えがないと、飢饉や災害時に迅速な救済措置を打ち出すのが困難なので、
幕府の統制から離れて自力救済に走ろうとする地域がでる危険もある
吉宗の死後から数十年間に起きた諸々の災害への対応は、
吉宗の時に貯めた金を原資にしてたみたいだし
comment
>幕府の統制から離れて自力救済に走ろうとする地域がでる危険もある

実際、田沼時代以降の全国的な殖産興業の活発化&幕府が諸藩に負担をかけるだけで助けてくれないという状況で、各藩が自力で産業や販路を開拓して独立性を高めて、天保の改革の際には幕府の流通コントロールをかき乱し、幕末では雄藩が中央政治に干渉してかき乱したり戦いを挑んできたりするなど、大名統制が崩壊していった。


  


最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
 







最近のコメント(コンパクト)
 
データ取得中...
カテゴリ
 
1期 (16)
2期 (18)
Twitterはじめました
 
https://twitter.com/yaruok

他のまとめで読んで面白かったり,まとめ損ねて悔しかったりするもの、 注目しているスレなどを主につぶやきます。
ウチは基本、未まとめの物しか着手しないので、 イイと思ったものをこういう形で応援できれば幸いかと。
プロフィール
 

yaruok

Author:yaruok
※推奨ブラウザ:○ Fx Chrom Opera
          △ IE

※スマートフォンに対応いたしました


琴線に触れたやる夫スレを
まとめさせていただいております

現行は半端な所で切れている物は
繋がるまで寝かせる場合があります




恵体豪打の淡々マイライフ

三国志どうでしょう

やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

【R-18(G)】ドラゴンクエスト ボディビルダーズ

お風呂に入るの先を越された記念

射命丸文は童話を救うようです

【あんこ】野球発展途上国

やる夫で学ぶ日本霊異記

【あんこ】野球名指導者

完結いたしました。
お疲れ様でした。



新規まとめ


【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

100 LIVES ~100人死ぬ前に謎を解け~【死にまくり】

射命丸文は童話を救うようです

お風呂に入るの先を越された記念

やる夫で学ぶ日本霊異記

【R-18】忍の三本柱

アリスは電脳世界で生きるようです

【あんこ】野球発展途上国

ルドン高原送りに処す

【あんこ】野球名指導者

【あんこ】格闘ゲーのけもの

はじめました。



※やる夫観察日記様からのサルベージ


やる夫はオトモを雇うようです

やる夫の停電物語

やる夫のいる教室は大騒ぎの様です



※更新予定時刻


12:00
【安価】第一印象から決めてました!【第一印象ゲーム】

15:00
イッチの何か

18:00
KUMOさんの何か
他不定期の更新

21:00
射命丸文は童話を救うようです

00:00
王様ゲーム

※投下状況により変更になる場合があります

月別アーカイブ
 
リンク
 
メールフォーム
 

名前:
メール:
件名:
本文:



ブログパーツ アクセスランキング
PV: UU: