デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 36 第一階層 常磐色ノ樹海
- 3535 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:17:04.18 ID:0W8TUkT8
- はじめます。
- 3536 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:17:26.88 ID:0W8TUkT8
-
・ .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: :. :. .: : -‐- :. .:.::. .:.: :. .:.: ,.:;,;,:,★:,; ;.,;,:: .,...
;:;;: , .,., *., . : ,r'´. `ヽ: .. : :. .:.::. .:. . . ;:;: ,.: ;,;
+ .: ..: :' ..:. ゙; ::: :. :. .:.:. .::;:;;: , .,., .,. ;: ; ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
: :. ::.. .: :. .:.::. :. . :. ;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,..: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :... :. :. . :.::,; +;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... . .::: . ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
:: . ::. ::::. ::.. ::.. ;:;;: , .,., .,. ;:;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;+ ,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;: ,.,.,
∧二二二二ヽ ______
________ l二ニi / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'゙´\ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l
[日 「l.ィ=ュ.'´ `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ_/'ニニニニ'i________
, -' {ト-‐i, /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':'| |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':| |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
____.\;;| /__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:',:' //ヽ 「i 「i 「i 「i /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':':'.'.'.'.'
',:',:',:',:',:',:',:', // | |.l |.l |.l |.l /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「――すっかり、遅くなってしまいましたね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3538 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:18:09.83 ID:0W8TUkT8
-
_|__|_|_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;||::::::::::::::::::::::::::|l _,;jト、 .[二]ニニニニニニ[二]゙ ;;:'
| | |,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_;;|l::::::::::::::::::::::::::|l _,;j| : . i|≠| | | | | || | | | | i|≠|
─|──|_|_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;||::::::::::::::::::::::::::|l _,;j|:. i| |_|_|_|_|_||_|_|_|_|_i| |::. :
_|__| |,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_;;|l::::::::::::::::::::::::::|l _,;j} : ,;; .; i| | | | | | || | | | | i| |
コニコニコj_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;||::::::::::::::::::::::::::|l _,;jl .i| |_|_|_|_|(||)|_|_|_|_i| | ;: . .
_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_;;|l::::::::::::::::::::::::::|l_,;j|` .:;;' i| | | | | | || | | | | i| |:.
_,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;||::::::::::::::::::::::::::|l__,ir、____,,,,__,,i| |_|_|_|_|_||_|_|_|_|_i| |_,,____,,,,_
_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_;;|l::::::::::::::::::::::::::|l_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_,.i| |_|_|_|_|_||_|_|_|_|_i| | _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_;;
_,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;||::.. .:::|l_,;j_ _,;j、_,;j_ _,;j_ _,;「 ̄|ニニニニニニ「 ̄|j_ _,;j_ _,;j_ _,;j_ _;;|
~^^~~^^^~^~~^~~^~^^~~^^^~^~~^~~^~^^~~^~ `~^~~^~~^~^^~~^^ ̄^~^~~^~~^^~^~~ ̄^~~^
..... .,,,........
...,,....... ..... ......,,,,...
....,,,,..... ......,,......
..... ...,,,..,,,,..
l `ヽ ̄ ̄`ヽ、
, ´ | `ヽ
_,/ 、 \
/ ̄ ', \
/ , } l ヽ - 、 `ヽ、
/ ,イ ハ 、 \ \ `丶、
. / / { l-/--`\、 `ヽ、_ \ `丶、
, / l , |. {,.. -―`-\ ヽ  ̄`ヽ 、_ \ 、
{ イ ! ト, ヽ. |リ´マr、_心 } ヽ,从 ト、\ \ \
|ハ 、| ヽ \ ト、 弋z(ソ j l/} ! } ハ、 \\ ̄ `丶、 `ヽ
} ヽ 从 ,ィ、`ヽ| \ / { ./ / \ ', リ `丶、 \
| \ {〈マ心 i /イ l |〃´ `} `丶、
/ `ヽ `¨ l { | 、 ヽ
. /ィ / 、 ` , ヽ、 !、`\ \
. | |. ハ、 ー ´ ,.ヽ /イ , 、
ヽ !`ヽ、 ` 、 / / ,
`\ / / `l ー ´、 ,___
{ i リ 、 〉/::::::::::: ̄ ̄/7-、
ヽ ヽ ̄`ヽ / }, /::::::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.,
ヾj /イ /〉 ,.:'::::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.:_:.
/::/ /:::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:}
/:::::/ ̄´/:::::::::::::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ サレスの家からの帰り道、君と織莉子は肩を並べて歩いていた。
┃
┃ 既に夜も更けており、すれ違う人の数も少ない。
┃ 月明かりだけが頼りの夜道では、この道を一人で歩くのはいかにも心細かっただろう。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3540 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:21:46.73 ID:0W8TUkT8
-
-――- ‐‐- ミ
彳 ` 、 ---
/ 、/´ `ヽ
,ィ , ∨ __ i
, ' γ , 、 ヾi=≦7´
(i′/ ,゙‐/―/ i ヽ, .i il
i i i .i / _i/i ハ __゙,_ }i { リ
. リl'./ i!'i''{ ハ|! リ. ゙, .}i、`ヽ}i ! λ
{ l¦代i乂(.´ ̄ト心} ハ ハ .i{
リi l ト, , 、 ` 辷リレイ i i .i
――― 、人 、 , , , / ィ .i
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、  ̄ 从 i .リ / .i i:! .八
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦=.リハ. 仆i ソi 从; .i!
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /:::乂`.., y'乂 .リ
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> リ イ
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y .{
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ト i
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| 乂
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\ .
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「すみません、本当に…
┃ 食事の用意だけじゃなく、送迎までさせてしまって」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \
( >) ( ●) |
(__人___) |
'、 |
,,. -ー| |ヽ___
/ .::::>-、_ ___ /ィ::::::::::::..`' ー-、
l ::::://// ,ヽ__,. ":::/::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 :::/ 代_|二::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::..\
l ::::/__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: i
L√:::::>、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::v":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::: 〉ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::/::||
ハ:::::::::::::::::: i/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::;| ::::::::::::::::::: ノ::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そういう時は"ありがとう"だろ? と君は返した。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3542 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:25:00.56 ID:0W8TUkT8
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ ヽj ヽ..| /イ lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { ヽ } ; / .ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! ..x====ミ . / ===ミ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /, イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. _ _ ./{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\ ヽ、_.ノ ./ヽ }, / /l / / | l
} ,イ/ > . . ,.イ リ VI / / / ! ;
/イ/ | - | /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ 、. / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「ふふっ…そうでしたね。
┃ ありがとうございます、いつも」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒)
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ああ、どういたしまして――と、今度は君も否定せず答えた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3543 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:29:23.02 ID:VOL/eF3L
- いい雰囲気だなぁ
- 3544 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:31:28.12 ID:0W8TUkT8
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 実際、織莉子の身に何かあればギルドの士気に関わる。
┃ 最悪、通り魔に襲われて再起不能になりでもすれば、ギルド崩壊も充分ありえるだろう。
┃
┃ 最近ではこのギルドも徐々に注目株になりつつある事や、
┃ "天空の母鳥亭"の放火騒ぎの一件など、目をつけられる心当たりもあるのだ。
┃ 用心しておくに越した事はない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_
´ /ハ
_____ ,/ { {
´ ` i i
/ ヽ∨ / _{、
/ / ト、 ヽ__', '.,V / ノ
/ / ., ___{, .i -+-ト、} i i iV i
,' / i{ ./{i. l、 .i斗=ミ | | i ∨ |
レ'i i{ .,゙斥、 i V ト刈 〉 /i|i }i! |
| iレ!. 似 \|i ゞ ' ' ,.イ !/ i |
| i , , 、 ' ' /'´ } |/! !
. ノi i人. _ 厶 / i! i! |
'´ i トi 个 .,_ _,.ィi / ∧| ! !
人_{ \{ヽir≦〕抓-≦レ'レ'〉---、. |
>‐ rト、三三三 >''´/'///`ヽ !
////∧ム`ー一 ´__,/'///////,ハ |
////, /∧乂___,,.イ////,゙//////,i !
〉///// `7777777´///,{///////!i!
//,‘//////////////////ハ/////八!
. 〈///{////////////////////}//////∧
V/八 //////////////////ノ!//////,丿
////,ヽ ////////////////i//////,i
//////i/r 、(\'/////////// i!//////,!
,イ////(\/) ̄)'iヽ'//////// |//////,|
/////__ /-,/ ̄ __V///////,{ i!//////,!
,゙///,〃' / /, // 厂ニ=- __i_r'////// }
{////{{ イ/\// ,゙///////////////////}
人///乂r '////∧__{__////////////////// }
 ̄ ̄////////////二ニ=‐‐‐r―――― '
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ …君がそのように述べると、織莉子はかすかに寂しそうな表情を浮かべた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3545 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:32:13.71 ID:3JAdQ9C4
- この朴念仁が!!
- 3546 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:33:54.99 ID:0W8TUkT8
-
__
/ ヽ
/ __,.ノ 、
| ( ●)(
| (__ノ`,
| ン′
_ノ `、 7
,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ どうかしたか? と君は問いかけた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__ __
, -= =- 、
./ / >、 _ _
/ / l ヽ .゛,
/ / l ./. l .l .ヽ .ノ
/ /, l /,/l .l l .ト /
l l .l/-l-イ l l l l .l
、 l ィf示k, lヘ / `ト.l l .l .l
ヘ .l ヘ辷ソ ヽ/ 笊勿/ ./l.l .l
ヽk k:ヘ. , ゞ゚ソ / /リ l
ヽ .ト ー -=イ-イ l
ヽ l l> _ -<l/ /l .l
_,,.ヘ:ト 7^ ト-- l / ヽ .l
/::::::::::l::::::ヘ |フト,|/ kl///l l l
/:::::::::\ヾ::::::>ソ/ヽlヽ/::::::::::::l l .l
/:::::::::::=x;<::::::lL/l oゞソ ヽ:::l/:::l l k
ヽ::::::::::::::::ヽ/\:liヘ |il:/::::::ヽ:::l l lト
マ:::::::::::::::∧::::::li::ヘl/::::::::::::::i:::l .ト、 ヽ
ヽ:::::::::::::::∧:::::::::\:::::::::::::リ::l ヽ トヽ
∨:::::::::::::∧:::::::o::l::::::::::ノ::::l lヘ. ヽ \
マ:::::::::::::::∧::::::::::l:::::::イ:::::::l l l l \
>ヘ:::::::::::::∧::::::::l:::::::l:::::::ム. l l ト
l:::::ヘ::::::::::::∧:::ol:::::::l::::::::::i l ヽ ヘ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あ、いえ。
┃ …そういえば、あなたとはギルド設立以来、二人でゆっくりお話した事も無かったな、って」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3548 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:39:08.80 ID:0W8TUkT8
-
, ⌒ヽ
__ / \
_, ´ - 、 ` {r 、 ヽ
/⌒ ヽ \ :.
, / :. :.
/ ' : ト、 i ヽ i
, . ハ i iト :.厶斗‐ i\ │
. i i i 斗jハ :i j/ j/i ! :ト、 !
. l ´| ヽ !ィ灯汽.! , -、 :. i
. j! i |ィ灯汽 :. 炒 ; ( i ! :
ハト 炒 , j/ / / r' / ! ハ
/ j ヘ ! , / ィ ´ ' / :i
ハ. 人 ー 彡イノ /j! / , :!
i l ハ ィjィ , ; 丿
ι :j/从{. ≧ __ ≪ i i、
__| | ; i | \
__ イ¨ノ ーァ=- 、i ハ ! \
ヘ≦/////ハ 、_ _, ///// | i/∧ ヽ 、
ハ/\/////∧ー――‐一//////∧ i//∧ \
i////,\////ハ ////////,j////∧ i
|///////ヾ//∧ ////≫≦///////,i! '
| ////////≫x∧__/x≦////////////,iト、 ∨
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「なんだか立ち止まる暇もないまま、ここまで走り続けて来た感じがあって…
┃ 皆さんと、もっとゆっくりお話する時間が欲しいって、最近は思うんです。
┃
┃ 特にあなたは、初めて逢った時からずっと私の味方でいてくれた人で、
┃ あなたがいなければ今の私はいなかった…そんな人ですから」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3550 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:43:00.35 ID:0W8TUkT8
-
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: /
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: /
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ まあ、確かに危機一髪って感じの出逢い方だったしな…と君は過去を振り返った。
┃
┃ その後も、知り合った以上は見捨てておけぬと肩入れして、
┃ いつの間にやら"世界樹の迷宮"の第1階層に陣取る魔獣王と戦おうという所まで来てしまったのだから、
┃ 人の巡り合わせや縁というものは、どう転ぶかわからないものだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3551 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:44:13.49 ID:0W8TUkT8
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\ ー一 /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あなたは、今までもそうだったんですか?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3553 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:45:50.02 ID:J63Vneto
- ない夫の過去話とか超気になる!!
- 3554 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:46:38.38 ID:VOL/eF3L
- そういや旅立ちのときと織莉子と会ってからくらいしか知らんな
- 3555 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:48:38.68 ID:0W8TUkT8
-
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
\ / :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
― i :::::::::::(●).(● ) |::::::::::::::::::γ::::::::::::::::::::: ノ
/ | ::::::::::::(__人___) |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: /
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /...::::::::::::::::::::: /
.| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/::::::::::::::::: /
i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 織莉子の笑顔がいくらか硬い事に、君は気付いた。
┃ そう、とはどういう意味かと聞き返す。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\. ( ) /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「この王都に辿り着く前から、あなたは旅をしていたんでしょう?
┃ 旅の中で、あの時の私と同じように、危険に晒されたり弱っていたりした人にも出逢ったと思うんです。
┃
┃ …誰に対しても、あの時私にしてくれたように、優しかったのですか?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3557 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:50:15.69 ID:J63Vneto
- 「みんな」に優しい彼なのか、「私」に優しい彼なのか…
- 3558 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 21:51:16.70 ID:Zt/rBhxj
- 誰にでも優しいのか、は気になるよね~。(ニヨニヨ
- 3559 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 21:56:34.03 ID:0W8TUkT8
-
/ ̄ ̄ \,-、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、
(●)(ー-/ ´/ /),
. (__人_,{ / ' ´ミ、
'、`⌒ ´V __ <、
| 〈´/::::::Λ
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ーV::::::::::::::Λ
/ム _ , ー ' V::::::::::::::Λ、
_,. -/::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::Vヘ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::.∨}
j :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::レ;
i :::r ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::::ノ
. i :::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::-==:::イ
. | :::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 残念ながら、誰に対してもというわけじゃないな。と君は答えた。
┃
┃ 君の師は、力とは人のために使うものだと言った。
┃ 君は己を鍛えるためにこそ"世界樹の迷宮"に挑まんとする者だが、
┃ その過程を経て手に入れた力を私利私欲のために使うのは、いかにも浅ましい行為だと思う。
┃
┃ ゆえに、自分の力の及ぶ範囲で、人の辛苦を取り除く存在であろうとしているだけだ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3560 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:01:23.53 ID:0W8TUkT8
-
/ ` { \
, | \
. / |i i
/ / 八 |
. / / _{ i _i_ \ i |
. .ノイi (爪八 i{ |ヽ八` \i{ |
. |:八 ) 斗ぅミ八 | Tぅミヽ i{ \ |
. { )}レ' 辷.ソ ヽ i 辷.ソ〉 ,八 !
/八(∧. ' ノ .厶イ i{ヽ \
( 丶. , 、 ( ノ 八 \
ヽ i{ > . _ イ ヽ, / | ヽ
,. 'ア: リ- vーi_ , |__ )/ i| _λ_
/,.:' : ..≠-<{_,}-――-、 : ( ´:::::::::' ,
. {, :'⌒ : {:::::::::::::{;;:k::::::::::::::::}:: :`ヾ ::::::::::::ハ
/:: : : : ::{;;;;;;:ィ7´|:ト、::::::::::::/ : :ヾ、::::::::::::::::λ
..:::´: : : : : : : : :/:/: !:!: : ≧イ: : : : : :i :::::::::::::::::::゙:,
.:': : : : : : : : : : :/;/ l_l:: : : : : : : : : : ::}::::::::::::::::::::::::〉
,:'.: :: : : : : : : : : : :: :: : : : : : : : : : : : : :: ::/ :::::::::::::::::/
{:: :. : : : : : : : : : :: :: : : : : : : : : : : : : :: :: ,':::::::::::::::/
:. :. :. : : : : : : : :: :: :: : : : : : : : : : : : :: :; .::::::::::::::,'
. ヽ:: : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : :: :: '::::::::::::::::/
〉>- ‐ '"´/´` `ー __ . ':::::::::::::::: ;イ
. ,ノ,. l ,'::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::::/ .i
レ , ∨ { :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '` 、'.
{/ ,ィ λ __ ':_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ;:' ヾ
ヽ、゙l !::´::::::::::::::::`>、____:::::::::::/j,.、 /
. '. ∨:::::::::::::::::/ ,イ´`!`ー '´ :: ',./
ヾ'`丶:::::::::;′ / \ノ::::::::::::::::::∧
}  ̄ヽi ;′ `i :::::::::::::::::: ヽ
. /:::::::::::::`` 、j,ユ , i ! !:::::::::::::::::::::::∧
/ :::::::::::::::::::: r、_;.ノ ,! / /ィ :::::::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::'ー'^"`"::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ゞ、j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…そうじゃなくて」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 何やらお気に召す答えではなかったようで、不満げな視線が君に返って来る。
┃ コミュニケーションとは実に難しい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3561 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:02:03.69 ID:/wsuuOoZ
- 特別に見てほしいんだよぉぉお!
- 3562 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:02:41.48 ID:0K03k+T3
- 朴念仁め!この、朴念仁め!
- 3563 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:02:56.88 ID:uhiaEPNX
- あ^~表情筋が緩んでしかたないんじゃ^~
- 3564 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:03:44.03 ID:0K8y/72O
- もちあげおっぱいたまらねぇ(朴念仁め!)
- 3565 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:03:45.41 ID:W9UB+JQF
- これはにやける
- 3566 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:05:34.33 ID:qLNAYm0d
- 他に女はいなかったの?と聞いてるのに手の届く範囲なら助けたと返す朴念仁
- 3567 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:10:25.59 ID:0W8TUkT8
-
/ ` { \
, | \
/ |i i
/ / 八 |
. / / _{ i _i_ \ i |
ノイi (爪八 i{ |ヽ八` \i{ |
八 ) 斗ぅミ八 | Tぅミヽ i{ \ |
{ )}レ狄,辷」 ヽ | 辷ソ,〉 八 !
/八(∧ "" ' ノ"" 厶イ i{ヽ \
( 丶. ( ノ 八 \
ヽ i{ > ‘ _’. イ ヽ, / | ヽ
ι )八_彡イ |i |__ )/ i|
ノ_ノ 〉>- 八
__r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ /
_/:: :\:: :: :: . /:: :: ::/:: :: :: :∨
{:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
/:: : ′.: ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
〈/:: ::i{ .: ::.〈:: :: :: ,仆} ∧:: :: :.:.〉:: :: :: ::ノ:::::. :/
/:: :: ::ヽ::..:...::.ヽ:: / |:i | |:i ト、:.:./:: :: ::(\:::::::::( /
. //フ/フ _::::::::::∨ |:i | |:i |i 辷――- ゝ\::::::ヽ{
. / )/ /,/ ///┐:::::::::::::|:i | |:i |i:: __,二二ヽ \:::::::.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「例えばその、今までの旅で助けた人の中に
┃ 今で言う私と同じぐらい親しくなった人はいたのか、とか…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \
(●)(●.) |
(_人___) |
'、 │
} {
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::,
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 居ないよ、と君は答えた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3568 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:12:18.25 ID:uhiaEPNX
- さらっと言いやがって!
- 3569 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:13:00.42 ID:M7N9XXoR
- 相手は親しいと思ってたのに気づいてなかった可能性
- 3571 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:13:31.36 ID:6CyNVcI0
- この「なんでそんなこと訊くの?」感がもうw
- 3572 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:13:38.67 ID:0K03k+T3
- さらっと答えるのがイケメンクオリティ
- 3573 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:14:11.14 ID:0W8TUkT8
-
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 君はもともと"世界樹の迷宮"を目指して旅してきたのであるから、当然と言えば当然だ。
┃ 旅の途上で知り合った人は少なからずいたが、少なくともこれだけ数奇な出会いを経て
┃ 生死を共にする仲間となった人は、他にいない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. u ./{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\ ヽ ア /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
(⌒'彡' | ', / ! / / / ,
(⌒ `)__,..ノ / |____{ / /
,..`ー~′:::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 安堵したような、喜ばしいような。
┃ そんな表情を織莉子はなぜ浮かべたのだろうか。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3577 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:16:10.49 ID:0W8TUkT8
-
| |
| |
ニニニニニニニ{
| |!
____|_|ト、
三三三i = }| ____
rfzrfzrく=くj::{ }/////{
ルルル{リイ!| _///////\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | {_______________}K}三三三三く
| | {三三三三三三三三三三三三三三{乂,イ| |! : : :.
| | {玄! }文{イ ! |! : : : :.
| | {rfi{ }fマ{ | |! : : : : :.
| | {セi_____________忙リ ゞ===彡 . : : : :
====<| | {り>≦i{ __ ノノ : : : : . . . . . : : : : : .
| | {爿辷之} .// ̄ ̄ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
| | {k八K{ // . . . . . . . . . . . . . .
| | {=彡ゞ=彡゙
| | |i
====<| | |i
| | |i
| | |i
| | |i
| | |i
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ――そんな会話をしながら歩いていると、織莉子たちの宿の前まで辿り着いた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\
l/ ニヽ( ●) ( ●) .|
l / y 「'i___人___) |
l <、.l |
', ',/ |
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それじゃあ、また明日な――と告げて、君は自らの安宿へと踵を返す。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3578 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:18:55.05 ID:VOL/eF3L
- あっさりすぎw
- 3579 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:19:26.55 ID:0W8TUkT8
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. _ _ ./{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\ ヽ、_.ノ ./ヽ }, / /l / / | l
} ,イ/ > . . ,.イ リ VI / / / ! ;
/イ/ | - | /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ 、. / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「――はい。それじゃあ、また明日」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ そう約束して、その日の君たちは別れたのだった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3581 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:23:17.48 ID:0W8TUkT8
-
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|
、 "ヽ _ -‐ ―――― - _.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;""ゞ; :ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;:_ヽゞ ;" "ゞ; ゞ;
. . . . . . . . . . . . . . . . ./ . . . . . . ., <`ー´ _,  ̄ 、 _/` 、ゞ ; ; ;ヽ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ;\:__;;ゞ; ; ; ゞゞ; ゞ; ; ゞ゛;;゛
. . . . . . . . . . . . . . . . .l:;:;:; . . , ィ-‐ヽ`ー -  ̄  ̄ ` 、" ゞ゛);ヾ ; ;ゞ ;"ゞゞゞ; ; ; ヽ;;ゞ; ; ; ゞゞ; ; ; ゞ゛
: : : : : : : : : : : :_メ:ヘ_/:;: :/ ー__ ー '´ ー' ー‐' `ー'' \(.ノゞ ゛ ; ;ヾ ;ゞ\:::; ;;;ゞ゛;;ヾゞ ; ;ヾ ; ;ゞ;
: : : : : : : : X/: : ,r‐=ニ二ヽ` :、_ ヽ_, ヽ _ 、 、 \ (ゞゞ ; ; ゞ゛;ヾ ; ;ゞ;iii;;i;;;:.,,;;:.:::,,,
/,: : 、: : ,、: : ,: /゙l l二 `/´ゝ ヽー / , ー , ー ヽ" "ゞ; ; .ノゞ;;ヾ;;|ii::i;;....:....:::... ..;.
イ_二=l/l//:':l i l ニ/―'_ヽ / ー ´ ヽー' `ー'´ ー' ヽー' 、 ヽゞゞ;";ゞ;\:__;::;;;..::.;; :::...;...; ::
/ヘ:;:;:;:;:;i´7:.: : l l l /‐' ´  ̄ , ヽ_,/ ヽー ' \_ /ヽ_, ヽ 、 ハ:__;;ゞ;|ii;;;iiii;;.|iiii.i....:::. ;::::,,,;:;
ヘ:;:;:;:;/./: : : l l l7‐' ヽ '´ `''" , /、 , 、 , 、 , ー' ヽ ヘ.; ;;ゞ|ii::i;ii;;.|ii::i;ii;...::,,,;;. .;;;:
l:;:;/ /: : : ,--ゝ-/ /、__/ヽー ' `ー''" `ー‐´ ` ´ `ー' ヽ _ ハ、_,, ヘ .|ii;|ii::i;;ii;.|i..iiii.:::. ;;;..::,,,;;.
l ゙´ /: : : //ヽ-‐' `ー´ ∧ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ /ヽ /、 ,、 ヽ ' |ii;i|.ii;ii;..:|ii::i;:...:::::,,,;;;::..::
ヘ 〈; ; ; / l ,/_/-"ー‐'ー‐´⌒ー' ̄ ̄ ̄ ̄_  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄``ー''ーヽ-∠ ,l|ii;;|ii;i.ii;;:|ii.iii,,;;:.:::,,,;;..,.::
、l ,`――三'〈l , ィ '´ | ` 、 , - 、 , l. ;|ii;;|ii;ii;;;i.|.iii::. ;...;;;...:::. ;
、゙ ` l ̄ ̄ ̄l l/ヽ /≧、 / | /l\ l ヽ /__|_ヽヽ /l`l l;;|ii:i;|;;ii:i;;.;|ii:::i;;;:;i;...;::;.;;...
l i l、 , / l l l l l―|―l l ..|<===> l l_l__l l l l´l l l;;|iii;;|.;;ii:i;;;|ii:i;;;:;i::;...;::;.;;...
l 、 ゙ l  ̄ 'l l l-il l l―|―l .l .| `/ヘ´ .| l l_l__l l l l´l l l __ __;;;:;i:..;;.;;:::;;
l l l´ ̄ヽl l l-il l l―l―l l | l―‐l | l l_l__l l l l´l l l/―、ヽ'ゝ―iヘi::;...;::;.;;...
l l l.: : : l.l l_l,,il l l--|--l l二二 | .l 二二l l l l_l_l l_'l_l l_l__l ll ._l__l l;;.;;:.; ::;;;;;
:;:;:;:l l: : : l l ―‐ ――― l | |__.l | l '―――‐' l――,‐,l――‐l:i;:;iii;;iii;;ii
; ; ; l l ヽ: :.l l l l l .| l l l l /,∧_l_l/ .,. ,..,,,
: : ':/ 'l , \リ.l l l l .| l l ミニ-'  ̄ ̄,,, `
'――――`‐'――--------------/二二二二二二ヘ-----------―――''''´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ それから数日間、サレスの家で織莉子の特訓は続き。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3583 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:31:08.26 ID:0W8TUkT8
-
/ ` { \
, | \
/ |i i
/ / 八 |
/ / _{ i _i_ \ i |
ノイi (个八 i{ | 斗ヘ. \i{ |
八 ) 斗ぅミ八 | Tぅミヽ i{ \ |
{ )}レ狄,辷」 ヽ | 辷ソ,〉 八 !
/八(∧ ' ノ 厶イ i{ヽ \
l⌒l ( 丶 u. ( ノ 八 \
l⌒l | | ヽ i{ > ‘ _’ .イ ヽ, / | ヽ
. ', ', | | )八_彡イ |i |__ )/ i|
', \ | | , -、 ノ_ノ 〉>- 八
r- 、 \ ー' ヽ / / __r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ
\ ` ー- _,ゝ `フ /_ __ _/:: :\:: :: :: . /:: :: ::/:: :: :: :∨
ー-、 _ / 〈 `ヽ:: :: :: ヽヽ: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
r―――' / / l |):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
丶-----く / /: :: :: :: /:: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
\ / ∠ _ ィ/ ::./:: :: :: xヘ、:: :: ::∨ :: :: :: ::}:::. :: :: :)
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「方陣、展開っ…!」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
為、
心 ,攷心 為
k 為心 ,ィ劣心 ,為心 刈圭心、 為丞
圭 為圭心 ,ィ劣圭ミ心 ,為圭心 炸淤圭心 ,劣圭心
代l圭 為圭圭心、 ,ィ劣圭圭圭圭心、 ,為圭圭心、_,ィ劣圭圭圭心、 ,ィ劣圭圭心
圭l圭垈、 /淤l圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭心
圭iア代、心圭圭圭_ ,,... -‐心‐ ー ----──,.-- 、──----- ‐- ...,, _圭圭圭圭圭圭圭圭 l{。.
圭ミi圭llミ >''__´___為ll心_____,.__'´___`__、________`¨ ''_<_圭圭圭,ィ劣
圭ミl|l圭ミ´ ゛ '' ‐-為l圭心 ,. '´ ` .、 _ ,,... -‐ '' "´ `丶、,ィ劣圭
圭圭圭圭 為lll圭心゛'' ‐- ..,,_ _ ,,... -‐ ,'' " ,ィ劣心 ),ィ圭圭ミ
圭圭圭淤t /淤l圭l丞/ `>‐<´_ \ 刈圭り心、,ィ劣圭圭圭
Ⅵ圭圭圭ヘ /淤圭圭圭圭_,..-‐'''"~ ,ィ劣"'' ‐- ,,.._\ 代 /淤圭圭圭圭圭圭圭III)
`寺圭圭圭><圭圭圭圭圭圭圭心、_ ,ィ劣圭圭ミ、 ゛''為圭圭圭圭圭圭圭圭リ㌢´
`''寺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ミゝ、 ,ィ劣圭圭圭圭圭圭圭リ㌢´
`゙''寺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭リ㌢´
> 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭斧:㌢´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 織莉子は初日にも増しての集中力で、次々と術式の基礎を学んでいった。
┃ 数日が経過する頃には、素人目で見る限り、立派に術師を名乗れるほどになったように君には見えた。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3585 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:35:49.30 ID:0W8TUkT8
-
_
_. : ´\ニ==ニ三二ミ 、_ ィ
, イ : : : : : : \三三三三三三ニ= ~´
/三 \: : : : : : : \三三彡‐-===- ´
.r‐‐==‐‐- ..,,_ /三三三 \: : : : : : : / ̄ ´
. マニ三三三三≧- ._ ./三三三二二_\: : : : :/
. `'マニ三三三三ニ≧-._ ノ ̄ ≧.=.‐-. ._ : : ̄ ̄:`}
. `'マ三三三三ニニ==-ニ≧=-..,__: : : : ≧ .、_:_:_:|
. `'マ三三三三三/: ‐ _三三≧ ._ : : : :>、!
`'マ三三三 /: : :/ : : ,‐ _三三≧ ._ : 八
マ三ニ/: : :/ : / - _三三三>、
マ/ : : /:.:/´ ̄` - _三三三丶.
/: i: :/: : !ヤうア ヤぅァ- _.三三ニ丶
/: :i: :/!:.从.`¨ , ¨´ .ハ, - _三三ニ丶_
./: : i: /:i: :l:.:ヘ _ __ イ: i: :i: : - _ニ三三≧z、
/: : :.i:.; : !: l.: :.个. `ニ´ ィ: :i: :|: :i: : ',-=- _三ニニ≧z、__
. {: : : :i: !: :i: l: : : i: :.}.` ー ´ .{: : !: i /i: : :.', ` ー--===-‐ ´
八: : : i;':_: :i:.! : :/:.ノ .八: :!: /: i: : : ハ
{:ゞ : { 八!  ̄ .ゞ、: :.i: : /: :}
,'. ヾ{ -ヽ _ ー- ._': :/!
{ ヽ , - ― Y:八
r.、j , }: :i∧
. r} ソ .ノ : ハ : iハ
V/ : / .!イシ: i ハ
. ト{v.:´ ’ / イ;ソ: : i : }
. {^! / V ::!.: .: :.i : j
!^ヘ、 ‘ Y:!.: : :.i : /
. {トヽ.rヘ .′ ._ }l: : : i /
マ ゝ_ヾr‐ァ_ _. {. __ r'~fシjl : :/
マ-、γニ≦~、!r‐‐八_r‐、_ ィヽr'~rッ>''´リ:/
マ ! !ハャニュ≧二ニ_ゞ-‐==_''´__。イ´;ソ
`ニ==---==ニ´ :::: >、‐、r=ニ二ミン.イ
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「初級の陣を張るコツは、ほぼ掴んだみたいね。
┃
┃ あとは、実践での応用次第という所かしら。
┃ 相手に応じて方陣の内容を少しずつ書き換えて、的確に封じる事さえできるようになれば…ね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. /{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\. ( ) /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「はい。
┃ それで、次は何を…?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3584 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:33:04.77 ID:VsXQDlr8
- 数日でモノになるとか半端ねぇな
才能もあるし、留学先での勉強で智慧も鍛えられてたからか - 3586 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:35:56.20 ID:VOL/eF3L
- 覚えること多そうなのになぁ
運動神経どんがらな分こちらは向いてたか - 3587 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:38:20.65 ID:0W8TUkT8
-
. _,, ..-z==-<
/// /.:.:.:.:.:.:.:≧、
ヘ////j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、
. `ヾ彡‐7,;,;,;,;,彡ニニニニミ、
ζニ=---ュ 、,,_///ヘ
了.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ̄≧=ュ __,,,.. -‐‐‐-,
_ノ;,;,; ==-‐‐========‐=777´_ =‐≦ニニ=''
. >.:≦//////////////////><三三三='''´
, ,</////=--‐‐''iニニ''‐--=-''i´: : i三三ニ='''´
. ≦_,,::-=ニ二:! : ri: : ::l,-=ミ ,-=、j.: i :.l__ニ '''´
三三三三三 ! : `i : : l i ., : i: :',
-=ニ三二ニ=,l : : j.: : :| / : i: : :',
` ̄´ ,! : :リ : : j> .` ´ .イ: : :.j: : : ',
. /: : :/: : : リ `ニ´!:.i.: : :.j : : : ヘ
. /: : :/ : : :./ .ゞi: : :/__: : : :ハ
, '-‐ /.: : :.シー , -‐‐ .!: : ! `: 、: }
,' .ノ彡 ' ´、 {: : { Y
! ,彡''" _Y !: 八、 !
/ / 八: : ハ !
. , ´ , ´ Y: :.}. ,{、
. Y´~ミーi'""'Y r.、ャ=ュ __r‐.、 ー=彡:ソ'"ヘュi´ヘ
.八ヘヾ ;' ゚^ {´ ′ Y へ γヾ ノハ=--‐..''i´
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「これで卒業、という事にしておくわ。
┃ おめでとう、合格よ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-――- ‐‐- ミ
彳 ` 、 ---
/ 、/´ `ヽ
,ィ , ∨ __ i
, ' γ , 、 ヾi=≦7´
(i′/ ,゙‐/―/ i ヽ, .i il
i i i .i / _i/i ハ __゙,_ }i { リ
. リl'./ i!'i''{ ハ|! リ. ゙, .}i、`ヽ}i ! λ
{ l¦代i乂(.´ ̄ト心} ハ ハ .i{
リi l ト, , 、 ` 辷リレイ i i .i
――― 、人 、 , , , / ィ .i
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、 从 i .リ / .i i:! .八
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦=.リハ. 仆i ソi 从; .i!
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /:::乂`.., y'乂 .リ
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> リ イ
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y .{
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ト i
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| 乂
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\ .
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「え…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3588 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:40:48.81 ID:0W8TUkT8
-
_.。r≦三≧s。._
_..。r≦////////////>.、
_。イ/////////////////三ニヽ
/ ̄ ‐‐- 。.._//////// `ミ=-
//77=_ \///// !
//////\ \///{
/////////\ \/{
{-‐=''ニニ二>。._ _≧‘ -‐ ニニ二三三三三三二ニ=--‐‐- 、,._
___ _,j _..。r≦三三三三三三三三ニ=-‐ ''´二二二二ニ=‐ ''⌒
_ 。<三三三三三三_ノ _._ 。<三三三三三三二=--‐ '' ´ 二二二二ニ=-‐'' ´
. _..。<三三三三三三三三三ニ<.三三三ニ= --‐ '''' ´二二二二二ニニ=-‐'' ´
_。<ニ三三三三三三三三三三三ニ=- '''  ̄ ´ィヤぅァ}.: : : :}ハ二二ニ=-‐'' ´
...。<ニ三三三三三三三二ニ=-‐ '''. , ̄´比ヤン. ¨´ ! : : : j .;',
ニ二三三三三二ニニ =‐'''' ´ニ/.: :.!: : : ト¨´ i ,!: : : :.i:..! ,
/ : : : :j.: : :.j: :...、. __ , .イj : : : :i:.i . i
/.: : :/:/ : : :リ: : : :.>。.~´./ .{ i : : : :i:.! ! l
/: : :/.: :/ : : :/ : : : : ::._} ゚´ !.i.: : : :.i: : : :!
/: : :/: :./: : : /  ̄ - ._ _.!: : : : !二 _.!
/: : :/ : ,.イ: : : :/ ` ´ ,ィ: : : : ノ ` .、
/.: ; :´_ =彡_:z≦´ ! {: : : : 〈 ヽ
. /: : : : : : : :/ :ヾ! ,’ .、 .′ ヾ : : : ハ '
,イ,ィ: :.〃: : : :/: :, ' ! , ・´ У リヽ;ノ {/ `ト_,
//; : :,イ: : : :./: :;i / ‘ Ⅵ ,ゝ'_㌧!
i! .; : :ハ': : : :.′ ii , ゜ ./ : ヽ_xf..∠,.イ:::\
i! !: :ハ': : : :.!i; i{.ゝ、 _ ′ _ , ,ィ! ㌧_, イ ::::::::::: `: 、
i! !: :! .! : : i l l. i ! 介'´ .ヽ,.イ\/ .{介ヘ.人,イヽ_ノ ∨ヽイ j ` _:::::::::::::_,:::::ヽ
i! .{: :! l.: : :.i ! l i八`' ー__-- ニ .彡从`'..ー-- ..,,__,,. --‐'´ハ γ ⌒:::::::::/
. ! .!: :! マ: : :.i !ヘゝ‘、./..〃.\ Y ,へ..ソ‘、. ̄≧ Y.⌒.Y≦ ̄ン′ / ::::::::::::::: ′
!: ! マ.: :..! : :ヽ!:: 丶ミ_=ヾ/.彡'’::::今:.。._ {. 十 .} . イ .′:::::::::::
ヾ! ゞ: :ヽ: : :!:::::::::::: ;i゙ 二::::::::::!::::::::::::::i::`ニ=ニ´ζ ., :::::::::::::/
` 'ー _!::::::::::: ; ‘,:::::!:::::::: !::::::::::::::!::::::::::: i:::::: /,.ィ' ⌒ミ./ :::: : ´
/ ::::::::::: ! }:::::i::::::::::i::::::::::::: !::::::::::: i::::::::リ シ'Y ,''ー ::;;,
′ ::::::::: , ト、::i::::::::::i::::::::::::: !:::::::::::::i::/ノ , ソ:‘, 〈
, ::::::::::::::: , ζ`ー ::::::::::i :::::::::::::i::::::::::/ , ' ,イ.:.:八 ∨
;::::::::::::::::::′ト、 ー-::::::__,.。z≦ 〆./:.:.;.'.:.:ハ .}、 ゝ、
i::::::::::: : / .!.`:ミ ー- - _. ´ /.;.'.:.:.:.:.:.:.:,八 Yヽ }
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「あなたの目的は、術式の研究じゃなくて"世界樹の迷宮"の攻略でしょう?
┃ もう、冒険で使える陣術の基礎は学び終わったわ。
┃
┃ 実戦で有効な術を学びたいって言うなら、これ以上は実戦で鍛えていかないとモノにならない部分だし…
┃ 何より、あなたが仲間をそう何日も待たせっぱなしじゃ、立つ瀬も無いでしょう?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3591 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:44:02.05 ID:0W8TUkT8
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
{ / / ,.イ | ヽ ! l |! } | } { {
!,/ { / 从T人- \ ! -}-/!-、- | ! , | ゙、
|ハ | |/ __ヽj ヽ..| /イ__lイ ヽ j {! l { ヽ
} , { 下云テ心ヽ } ; /ト云心ヽl/ 、 ヽ ヽ
| ヽ! 弋z(ソ / / 弋z(ソ !,ィ \ \ ,
/ ミ、 /イ/ /イ l ト、ミ、 `ヽ、__
, } \、 /,. イ彡 | ! ` } \ }
{ l ハ. u ./{ / | リ , l !
{ヽ':, /ヽ!\. ⊂⊃ /ヽ.}, / /l / / | l
} ,イ/ > イ リ VI / / / ! ;
/イ/ l ` ´ ! /イ_/ / ,
| ', / ! / / / ,
__,...ノ / |____{ / /
,....:<::\::::_, ´ ' \:::::::/ /ィ_ /
/:::::::::::::::::::::\ `//イ:::::::`ヽ /
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /イ:::::::::::::::::::::::::\ /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「まだ私、初歩の術を使いこなせるようになったばかりです。
┃ 自信は、とても…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. _,,ィ'ニ三三ニニ''‐ 、
. __,.ィニ三三三三三三三∧
ニニ三三メ////ヾ ニ三三三|
..`''ー-//:へ////\.//////‘;、
,_/三三ニヾ////\、,,,_'///}
ニニ=- ,,.三三ニヽ ////\三ニ!
`: 、三ニ=-''ー-=ニ ∨//// \三!
ニ/::\三二ニ=- 彡////////∧ミ!
:/ :/: :i\ニニニ`: .、'' ー‐- .,,_//ゞY
: : i : :i: :..:ヽ三三三ニ\//////"''ー...、
.: :i : :i : : :/`マ三三三ニ>.、//////∧
:..:j : :i: : :/ .マ三三三三三ニ=ュ,,,_//∧
:..:i: : i:.:.:/─‐- ゝニ三三三三三三三三ミ、
r.i : :i : j、___,ィ \ミ三三三三三三三二ヽ
::j : リ.: :!`⌒^´ \ミ三三三三三三二ニ\
/: :/ : :|. ゝ 丶.ミ三三三三三三三ニゝ、
/ /: : :j、 _ _ ,:′<三三三三三ニニニミュ、
: :{ : : : iヘ. ` ニ ´ .イ : i : i:''<三三三三ニニニニミュ、
.: :!: : :八:ノ >: . . :´: i: : i : :i: : : :''<三三三三三三ニニミュ、
、; :';.: : :.ヘ, `ニ´ハー‐-‐'"~ ̄`:、: :!i: :''<三三三三三三三ニニミュ、
、..≧、: : 从_, i .ソ ',:.j.!: : : :.'''<三三三三三三三ニ=>
` ーⅥ : ム ′ ,:´ , : :!.: : : :.∧`'''ー-=ニ三三ニ=-‐'''´
. !: i : ム / / }: : :.!: : : : :∧
. }: i : : :i , .! : : : i: : : : :∧
ノ:i : : : } 〈 .j:,: : : : i: : : : :.ハ
ー=彡i : : : リ ヽ个.、ノソ.: : : :i : : : : :}
シ{: :_;シ , ` 、'/: :!: : : :i : : : :ハ
.ゞヾ ‘. 、 !.: : : :i : : ′
、 ヽ : : : !シ′
ヽ :. : : :!
:. __ノ}: : : !
} __,,!,ソj:.: : :.!
j .r‐' ノ リ:i: : 八
.'''~ヘ. , ,イ,,_ r‐‐′ / Y ソ.: :i: : : :ヽ
:、ミ ト、r‐-.、 /.ソ `′ 「 ソ シ:..: : :i: : : :ハ
j::ヾ、 r‐、├-‐''´ シ ''´~"' ー--‐ '. . ´::l : : : i : :ハ: :.}
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「自信がつくまでの苦労って、仲間と分かち合うべきものじゃないかしら」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3593 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:49:07.95 ID:0W8TUkT8
-
_, zf/;丶..,_ ,ィ=-、
r'三ニ!; ; /ニ}`;、 / ////ハ
八'ハ ヾ'´//; ; ;;}ゝ、 ′//////ノ
ノシ′ 〉ノ; ; ; リ'//`r、 / //////シ
ー=彡 ´__.!/; ; ; シ// ,.イ;..;`iニ=∥ /////
,.ィ≦ ̄ ̄//// {; ; ;∠ -ニ; ; ; シ′ /三ニ-‐ ´
///////////// } ̄; ; ; ; ;_ ‐ ´// /ヽ
.′////////////`ー-‐''''´/////メ、: ハ
{/////////////////////// /ャ;ァ! 八
∨///////////////////// ' i! i ヘ
\////////////////, イ、. ‐ ' ./:!: i : ゝ、
`'<//////////_イi : :!ノ` ー 'ゞ.!: il:_、: :\
`''ー---‐ ''´ ⌒.!: : } ヽ .八: ':,:'ヘ : : :ヽ.
,./ ..ハ:.:リ ヽ; :\丶: : :丶
. _Y { / : :/′ \: ヽ、: : : : :丶
ニ- /:人_ゝ._ '/: ; ´ Y ` 、:ヽ; : : : : :ヽ
-ニ- ,: ::::::::::::/"´イ:.; ′ ` ヾ:i: :ヽ.: : :.∧
-ニ-../::::::::: / ./ シ′ }_ Y : : : : : : :ハ
`'_ノ::::::; 、´ / :八ヘ 八 } : : : }: : : : l
レ‐-.j,ィ=ニ=ュ、ノ::::;ゝ`ー、 ,...、__ノ:ヘ  ̄ヽ_ ...、,ノ: : : : : : : : :.}
. _.′ Y彡彳'シ.ゞ:´/`..ー--,‐ .´,.イ:::`fー,--<i.: : : :./ : : : : j
/.:ノ, .八_!// ∨\:.ニ- _:::::::::/ ::::/: :.',::::::::::l: : i : :i : : : : :/ : : リ
/ : ∧!j ニョ//////\.>‐ ニー-..‐´}: : :.',:::::::::l: リ: :/j: :/: :/ ソjノ′
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「それにね。確かに私はあなたに陣術を教えたわ。
┃ でも、陣術はあなたの目的を達成するための道具のひとつに過ぎないはずよ。
┃
┃ 私が現役だった頃の経験に基いて、これ以上の事を手取り足取り教えても
┃ それがあなたたちのギルドならではの戦い方に合致するとは限らないでしょう?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3595 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:52:47.25 ID:0W8TUkT8
-
_..。r≦}=--‐‐ _... --‐‐ ´ヘニニ二二三三 ̄
. ___,. 。r≦二三三ノ--‐‐  ̄´ _.... 。r≦´三三三三三三
.二 三三三三三三三三ニ` ー-====--─ニ二´三三三三三三三三三三
ニ三三三三三三三三三三三三三三三三_三三三二二二三三ニ=‐ ´
三三三三三三三三三三三三三三三彡''´‐-` ̄ ̄´:.i.: : : :i从
三三三三三三三三三三三三三.彡''´ ヤぅァ!: : : : :lヽl: i : : i ∧
.\三三三三三三三三三三 彡''´, ¨´.! : : : : jソ:!: i : : i: ∧
. `''ー-============ -‐ ´从. |: : : i : :i: j: : : i :i: :.∧
_,. イ : : _:ノ :/ : ! :∧`_ー ,|: : : :i: :.}:リ: : : i.:j: : : :ヘ
_ 。<:_: : :-‐: : : : ; i : i i>ヘ、__... 。r≦リ.: i : i :.j/: : : :i ノ: : i : :.ヘ
, イ.: :-‐.: : : : : : : : :,ノ.:i :川! .ム. ,' : j :ノ:シ′: : ; /: : : i : : : ゝ、
´ : : : : : :_: : : : ; : :´/ : :;イ´i: ! i ム. ,': : : /: : : : :シ : : : : i: : : : : :\
: : : :_: : ´: : : : : : : : : : :./,イ;ン’/ ! `ーソ ,': :/: /。≦´_ : : : : : i : : :ゞ: : :
: : :´ : : : : /: : : : : : :ノン!: / .! ., ‐/;イ ;. :' : r'´ ヽ : : : j : : : : : :、
: : : : : : /: : : : : :_彡:´{ j:/ . ノ /: : /: : ;.イ マ :リ : : :ヾ: : :
/: : : : : : : : : > ‐  ̄´ ム: :,': : イ { V:.:}: : : : : : :
: : : ;´ : : ; :´ . ’ ! : ;': : ' i :{. Ⅶ : : : : i: :
: : : i :/ / { : ; : :{:..:从 .!i : : : : :i: :
: : :, ´ _.。 ’ !: : : : i : ゞ \ .', : : : : j : :
: Y . -‐ 八: Ⅵ: !: : :ハ;ヾヽ .!: : : : : : :
: ;}、 ,. ゚ ゞ; i j: ; :ハヘ∧ マ: :/ : : :
: i!.ヘ、 , ´ ノリハ八' ∧ ,ィ、 /Y: : : ' :
: {ミヘ!. _ャュ / ハ _.∧ヽ./,ヘ≧/ハ.}、:/ :
:人ヾヘ′ヘ\. ,' } ノ _b iヾ’/ _/.'ィ´::V: ; :
: : :ゝ `ニ _/ 、`, .,j’../:イj: :ヘ二 ̄::::::::::: V: ;
: : : : >。 _ー--{ ,、 _,ィュ、__ / \__ , -‐´j≦ :::::;': : :ヘ::::::::::::::::::::: V:
: : : : : : : : : ー-.Vr、`ニ'、/ .,ィヘ、 !/~,・´ニヽ. !’ィニ.リ::::::::::/: : : : ヘ:::::::::::::::::::: V
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「それを踏まえて、なお迷う事があるようだったら、その時にまたいらっしゃい。
┃ 相談相手ぐらいにはなってあげるわ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, ⌒ヽ
__ / \
_, ´ - 、 ` {r 、 ヽ
/⌒ ヽ \ :.
, / :. :.
. / ' : ト、 i ヽ i
., . ハ i iト :.厶斗‐ i\ │
. .i i i 斗jハ :i j/ j/i ! :ト、 !
. .l ´|...}/|.:イ: ヽ ! . ミ、: : ! , -、 :. i
j! i .{l 汽沁 .Ⅵ トイ沁 .メ .( i ! :
. ハト .八 トイ} j/ .込z ./ / r' / ! ハ
. / j ヘ ! Vリ ""./ ィ ´ ' / :i
ハ. 人."" ' .彡イノ /j! / , :!
.i l|i 圦 - ..jィ , ...; 丿
. :j/从{ .ヽ. イ.i i、
八 | >r‐ }イ /=- x..; i | \
_ノ 〉>- 八
__r<´:: :,____/:: :: :: :/`::ヽ /
. _/:: :\:: :: :: . /:: :: ::/:: :: :: :∨
.{:: :: :: :: :: \: ∧ / :: :/:: :: ::ヽ:: : 乂
):: ::/:: :: :: :>_∨_<:: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
. /:: :: :: :: :: /:: :: } {:: :: ::\:: :: :: :: :: .,:: :: ::\
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「……はい」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3596 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:54:32.25 ID:bAZZurjp
- 別の種類の相談に来ても良いですか?
- 3597 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:55:04.88 ID:VOL/eF3L
- なんて頼れるお姉さんなこの感じ
- 3598 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:55:28.91 ID:FPCMe+R+
- 織莉子の胸にあう可愛い下着の売っているところとか?
- 3600 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 22:58:07.22 ID:0W8TUkT8
-
___
r-'´ `y-、
ヽ、 ノ
| |
| |
|二二二二|
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ゙ | | / _ノ .\ r' |
..;┌─────────────‐‐Y /.| | | | ( ●) (●) | l i
..;│ | / i i | | | | (__人__) | | |
..;│ ||i.i.i i i | | | | ` ⌒´ |, ト、 へ |
;│ ||i.i.i i i | | | | } ヽ `i, ̄‐^l
;│ ||i.i.i i i | | | ヽ } ヾ~ ` i,
;│ ||i.i.i i i | | | ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
;│ ||i.i.i i i | | | ,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
;│ ||i.i.i i i | | | /,/r-'"j / / ii,'`7ヽ、-x,,゜r ;i
;│ ||i.i.i i i | | | ,,へ ヽ .、ヽy' /ヾ、"i `ヽ `;i i,
;│ ||i.i.i i i | | | ,/ .`ーヘ,ヽ{、,'}/i"_/ `、'i iヽ、
;│ ||i.i.i i i | | | _,) ヽ " |  ̄ハヽi"~ | ._Yri l, ヽ、
i | ||i.i.i i i | | | _,,,>t 、ヾ、 .|○ ノ |ゞ ヽ .○| ./ ,¬ V⌒l
i | ||i.i.i i i | | | ,y`;,,__ ,i | / V | リ | .../ r-/| l l
i | ||i.i.i i i | | | _/^,,, ヘ l | \/ ヽノ .|./ l"v' y } l
;│ ||i.i.i i i | | v=4⌒ヽ、 j --,,,if |○ ○|,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 話は聞いたぞ! 卒業祝いだな! よーし肉食うぞ肉!
┃ と、君はドアを開けて姿を覗かせ、言った。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3601 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:58:40.56 ID:VsXQDlr8
- 君はブレんなぁ……
- 3602 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:58:42.52 ID:uhiaEPNX
- そしてこの食いしん坊である
- 3603 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:59:01.11 ID:/wsuuOoZ
- もう君の姿はこのコック固定でいいんじゃないかな
- 3604 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:59:06.98 ID:3JAdQ9C4
- お前はブレねぇなぁw
- 3605 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 22:59:15.41 ID:VOL/eF3L
- 似合いすぎるw
- 3606 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:00:12.55 ID:zqAOZzTf
- ゲーッハッハッハ
- 3607 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:00:17.98 ID:TBdD/E9D
- そろそろ食材やらマイ調理器具やら持ち込んでるんじゃ無いだろうか?
- 3611 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:02:20.79 ID:0W8TUkT8
-
-――- ‐‐- ミ
彳 ` 、 ---
/ 、/´ `ヽ
,ィ , ∨ __ i
, ' γ , 、 ヾi=≦7´
(i′/ ,゙‐/―/ i ヽ, .i il
i i i .i / _i/i ハ __゙,_ }i { リ
. リl'./ i!'i''{ ハ|! リ. ゙, .}i、`ヽ}i ! λ
{ l¦代i乂(.´ ̄ト心} ハ ハ .i{
リi l ト, , 、 ` 辷リレイ i i .i
――― 、人 、 , , , / ィ .i
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、 从 i .リ / .i i:! .八
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦=.リハ. 仆i ソi 从; .i!
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /:::乂`.., y'乂 .リ
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> リ イ
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y .{
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ト i
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| 乂
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\ .
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「もう、あの人ったら…」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ _,, -‐‐ '''''' ‐-、 ハ
/´ ,.. < ハ
_,,,... -‐‐== ニ二  ̄ ̄ `ミー- _
、 ..,,___,,.. -‐ ''ニ .~´`~~'''7ニ;ー‐---- = ===ニ ...,,_ ` '' - ._
\ / .イ' ̄` ´ ̄`!. i  ̄` '' ー ニ=- .,_
丶 ./ .リ.トr=ミ ィ=ミ ! i i .ハ `ニニミュ 、
` ミ_ / / ! .! i i. ハ _,,... ニ= -‐´
'ーニ... / / 八 ` ! iヽ i .i .!'''' ~´
 ̄{ ,イ j \ マ フ イ ! i ヽ .ヘ',
八.{.:/ .i i ` ー, 彡 .! .i \ヘ
,_ `/ i i _} ! .ゝ、 ヽ、丶
‘ ー- 、 _ { i., -‐‐_  ̄.ノ ゝ、ゞ.,_`三ニミ、.\
..>-、 Y { `Y `ヽ , -─ '''`~'''''~´ ハリ \
くヘ !、 ソ .l _.. -‐'‐‐- 、 , }′ 丶
Lヽ‐、X ハ /‐7 __ j .!_ ! \ ヽ
ヽ. 人 .} /彡ヘ ヽイく .’ マヘ r.! __ ヽ 、
丶、 ,人‘_⌒ ..、'ヽ'ヘ〕 _, / .,、 マ/r´/ 、 ヘ
く ̄ / ヘ リ/~''丶.ヽr-'リ. ′ _rァ-、r'r= ハ‐ζ i , ハ
ヽ. ゝ'/´、 ハヘ ∨,!ュ. { ,l'ーγ_'二=''''二ニ.};/ .i } .}
V \_ ! !.ゝヽェァ_‘、/{、|,>彡-‐=  ̄/ Y j.j i j リ
∨ >、'´_`: 、’ミマ少 /、/´ - 、∨! リ;′ i. /
ゝ ;` =ニ=- '’マ/-、 ! /ヽr 入 シ′、 ノ . / /
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃サレス
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「面白い人じゃない。
┃ あなたみたいにお堅い子には、ちょうどいい仲間でしょう?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3614 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:04:16.40 ID:0W8TUkT8
-
-――- ‐‐- ミ
彳 ` 、 ---
/ 、/´ `ヽ
,ィ , ∨ __ i
, ' γ , 、 ヾi=≦7´
(i′/ ,゙‐/―/ i ヽ, .i il
i i i .i / _i/i ハ __゙,_ }i { リ
. リl'./ i!'i''{ ハ|! リ. ゙, .}i、`ヽ}i ! λ
{ l¦代i乂(.´ ̄ト心} ハ ハ .i{
リi l ト, , 、 ` 辷リレイ i i .i
――― 、人 、 , , , / ィ .i
r‐‐/ r 〉 ゙, .} V i 、  ̄ 从 i .リ / .i i:! .八
|::{_j `ー<_イノ'´乂i/:个 -- =≦=.リハ. 仆i ソi 从; .i!
〈:::i`ー}ヽ_}_〉::::::::::::::::::}::::::{__{:::::}::}:::}i /:::乂`.., y'乂 .リ
/:::::::::::::::.,ノ::::::::::::> ':::::::ノv辷ァ''´::'':::::::::::::::::> リ イ
.::::::::::::::::r┘::::::::/::::::::::::::」- 、 」:::::::::::::::、::::::::::::::::::::::Y .{
,.‘:::::::::::::::::,.:::::::::::/:::::::::::::/ {i ∧:::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::ト i
. /:::::::::::::::::::/::::::::::::i::::::::::/ ノ',' ∧::::::::::::::::::i ::::::::::::::::::| 乂
. ,゙:::::::::::::::::,.イ::::::>圦:::::〈 / ,' ∧::::::::::::::::'::::::::::::::::::´\ .
:::::::::::::::/:::::/ ヽ:::ゞ< { 〉:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
八::::::::::::::::,.ィ 〈::::::::::::`ー 'ー ´::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::::/
`¨¨¨¨´ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::::::::::::,:゙.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::i.
┏Now Talking... ━━━━━━━━┓
┃織莉子
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「…ええ、とても頼れる人です。
┃
┃ そうですね、今はまだ自信がなくても…
┃ あの人や、仲間たちと一緒なら、そのうち形になるのかもしれませんね」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3616 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:06:06.52 ID:0W8TUkT8
-
┃
┃
┃
┃
┃
┃
・
・
・
:
:
:
|
. - 3618 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:08:24.32 ID:0W8TUkT8
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 織莉子がサブクラスを取得しました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|: : : : : : : : : : : : : : : . . : : i 〔 j :〉 ヽ
__|:_:_:_: : : : : : . : : : : :圦. ∧〈 /
}⌒ヽ  ̄¨ 、ー―ヘ : : : : : ヽ. ∧V、
} \ /__ \ . : : : : :/ ∧∨
} ,人 _/ ヾ : : : : :/ //∧∨〉
ー=≦ _\  ̄` 、 i ⌒ヾ ////∧〈
ー=≦z一=≦/ / ̄ i | ∨/////∧
∠ _/ , i ,! / .! V/// :
\ i:l /i: V_i_!_ _j ヽー┛ \! i│
\从 i / 〉 ヽ , / ≫。. 〉 |│
/jイ//,__i } /ィ___i ト、 ≧=‐z-=≦∧ |│
/ ハ杙汐/ / 弋歹/ヽ:i Y jヽ |│
/ i // j! / ,八 彡
, , / / ' ' / / _ ノ |│
/ / ,/ x≦ / \ ャ ァ / '=ァ、 、 \、 , |、
i ! / / ' ` ィ / / /:::/ ! ヽ Y∧j Y
j从 ; /j/ if /!/j//ャ==ァ≧≦ァ j/ i // ' ;│ ;乂_/ィ
ヽi 人 i j! \ ¨´ / 人 V } / ハ! j/ / ! ト、
´ ハ! i イ/ ヽ\ノ≦ ヽ !――――< ,/ , ! \
/ j! l/ j!¨ ̄ ̄γ⌒ヽ j' ィ j/ \/_! ヽ
/ / /乂_ ノ \ / i八  ̄
┏━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━┓
┃ 織莉子 プリンセス/ミスティック Lv:15
┣━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━┫
┃【HP】 04 ■■■■ 【TP】 07 ■■■■■ ■■
┃〔STR〕 03 ■■■
┃〔TEC〕 04 ■■■■
┃〔VIT .〕 04 ■■■■
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃◆装備◆
┃〔剣 〕Rank1/スクラマサクス 性能値:05 + 〔STR〕 03 = 攻撃力:08[斬]
┃〔杖 〕Rank0/ワンド 性能値:01 + 〔TEC〕 04 = 術攻撃力:05
┃〔重鎧〕Rank2/ロリカスクワマタ 性能値:05 + 〔VIT .〕 04 = 防御力:09
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃◆スキル◆
┃《ロイヤルベール》 ■■■■■■■■■■
┃ 常時効果:ターン終了時、(SL)依存の確率で味方全体のHPを1回復。
┃ ただし自身が無傷でないと発動しない。
┃《王者の凱歌》 ■□□□□□□□□□
┃ 常時効果:戦闘終了時、(SL)依存の確率で味方全体のHPを1回復。
┃ ただし自身が戦闘不能の場合は発動しない。
┃《攻撃の号令》 .■■■■□□□□□□
┃ TP1<頭>:支援/味方全員の白兵戦達成値を+((SL/2)+1)する。
┃《陣術マスタリー》 ■□□□□
┃ 常時効果:陣術系スキル習得用
┃《頭封の方陣》 .■□□□□
┃ TP3<頭>:特撃/敵全体への頭封じ付与を毎ターン行う方陣を設置する。
┃ 封じ成功率は(術攻撃力+(SL/2)-2)依存。他の方陣とは共存不可。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3619 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:09:22.09 ID:VsXQDlr8
- おお、いきなり頭
というかみんなとレベル並んだな - 3620 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:10:01.89 ID:WPGaI7cF
- おもいなー
- 3621 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:10:03.33 ID:/wsuuOoZ
- おっと、まず最初に頭封取得してるのか。
さーて、どう育てていくかね
- 3623 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:11:54.89 ID:gWLcMrsf
- 号令と方陣どっち優先させるか
- 3624 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:12:08.50 ID:c1OwleAN
- まずは…うーん。ボス相手に1発あたりの成功率を上げるか、雑魚でも使えるよう、
TP回復手段を覚えてから伸ばすか…。 - 3626 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:12:33.22 ID:VsXQDlr8
- ま、その辺は敵に合わせて臨機応変に?
- 3629 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:14:41.15 ID:0W8TUkT8
-
/ ̄ 丶
/ ̄ ̄\\
/:::::::::: ::\\
___ /:::::::::::: ::::::::\\
/ ̄ ̄ ヽ ̄二ニ=- < 〉 ヘ
/ \ _ `ー─ 、 :::::::::/_ ヘ
 ̄ ̄`ヽ、 _>、 {\\ i :::::::::{ 〈vヘ} 〉
/ Y´ \_ \ | ::::::::::〉 `Y く
∠斗‐= ´ __ / i |__.ヽ ト、:::::// ! ! 〉
{ -=≦´ ,´ i /|i | | ト `∨ / j Y / l l′
\/ /.| :i |抖=ミ ハr芯ミr}/ \ ` 、/ l l
>!.i! {{ Vツムイ ..ゞソ,ヽ ヽ} ヽ .| l
_ -―  ̄ ヾ.八"" ′ ""ムィ ̄ 兀ア ∧.l|
,. ´ _,. -,.‐ ,. - イ 冫..、 マ フ /i ト∠_ i ||‐ 、
/ ィ'" '" ,. '" /.ィ.{ .,'、}::.. 个i|: ∧ \l`ヽ、 | | |'⌒: }
. / /.'" ,..// ,. {.' ( ゙、._` ヽ ! `li ´!{.!Y└-- ――ソ}|| 'ヽ、/!`ヽ
// ///' / `,.__,....ニゞゝ‐-、.ィィ'"<ー- ..ア || 丶、 、
リ′ ,.' /,.'/ / / 人},.、-‐ .i.:....::ノ;´l. \ <. /.ヽ/、ト、 ヽ. ヽヽ ',
/ {、/ ,.' ./ / /! ! リ‐ ヽ ノ` ´ / l. r'ヽ /ノ,' .ヽ_/ .} i ト、;ノ
, / / / / ' i l l. / ./ ,' /.l l.ヽ/`ヽ ' .! ,' } .l \ }
. , / ' ,' ,' , ! ', / / ! / ,' l 、 , / ソ \
i ,' ' ., i l! , 、 、{ ,/ ,.' / ト. 、 、 / { /!. \
l ! .l , .! l ! , 、 { /' / / !_', 、 、 / 丶. /,' -―- __ `ヽ
. ! l .l. ; /l .! l. 、 ヽl/ / l L', 、 丶 、 ' ` ´ ..\ー'’ } }
. 、 ! .! l. l ゙、 ヽ ,.l,.ヽ l. L', 、 \. ヽ ヽ .../ ./
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 織莉子がサブクラスを取得した。
┃ 今後の成長方針はどうする?
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃(1)より多彩なHP回復系スキルを習得していく (所要期間:中)
┃(2)《攻撃の号令》を極限まで強化していく .(所要期間:中)
┃(3)より多彩な攻撃的支援スキルを習得していく (所要期間:中)
┃(4)守備的な支援スキルを習得する (所要期間:短)
┃(5)自身のTP回復手段を確保する (所要期間:短)
┃(6)《頭封の方陣》の成功率を上昇させる (所要期間:短)
┃(7)頭・腕・脚それぞれを封じる陣術スキルを揃える (所要期間:短)
┃(8)多彩な状態異常を与える陣術スキルを修得する .(所要期間:短)
┃(9)方陣を解除して行う攻撃・回復のスキルを習得する (所要期間:短)
┃(10)採取スキルを修得する (所要期間:短)
┃
┃ ↓このレスから5分以内、1D100結果が最も大きいもの採用 同着の場合はミリ秒の大きいもの優先
┃ (ダイスを振るには !1d100 と入力してください)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 3631 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:15:20.89 ID:FPCMe+R+
- 【1D100:62】
(6)《頭封の方陣》の成功率を上昇させる (所要期間:短) - 3633 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:15:40.15 ID:VsXQDlr8
- 【1D100:58】
6 - 3634 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:15:44.96 ID:DToVwBeJ
- 【1D100:17】
(6) - 3635 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:16:25.85 ID:/wsuuOoZ
- あー、そうか、次のボス、頭封じたら炎とか吐かなくなりそうだよな…。
6
【1D100:71】 - 3636 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:16:30.55 ID:luETlFx6
- 【1D100:35】
6 せっかくの封じ育てねば - 3637 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:16:46.02 ID:VOL/eF3L
- 6【1D100:62】
- 3638 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:17:15.96 ID:5ld/fmgg
- 【1D100:22】
6 - 3639 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:17:32.10 ID:0K03k+T3
- 【1D100:68】
6 - 3640 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:18:22.55 ID:2WjhEDRg
- 9
【1D100:73】
破陣は早期に欲しい - 3641 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:18:38.97 ID:2bSp/cw0
- 7 【1D100:55】
- 3642 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:19:18.20 ID:PrZVi2X+
- 【1D100:96】
9 - 3643 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:19:21.82 ID:l3JZVLeJ
- 6【1D100:65】
- 3644 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:20:26.82 ID:0K03k+T3
- これは9かな?
- 3645 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:20:48.39 ID:gWLcMrsf
- 【1D100:91】
9
いざという時の貴重な全体回復 - 3647 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:21:25.59 ID:0W8TUkT8
- >>3642ですね。
- 3649 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:21:54.07 ID:0W8TUkT8
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ◆ クエスト一覧 ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 1 力もたらす森の幸
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃[依頼者] 王立施薬院 ミント
┃[迷宮] B4F 地の底より出でし異形の獣王が座する牙城
┃[形態] 探索
┃[報酬] 500en
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 最近、過労や栄養失調で具合を悪くする人が最近増えてきています。
┃ そこで強力な栄養剤を調合してみたいと思うんですが、
┃ 材料になるキノコを迷宮から採ってきてもらえないでしょうか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 2 その鈴の音は…
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃[依頼者] サレス
┃[迷宮] B4F 地の底より出でし異形の獣王が座する牙城
┃[形態] 探索
┃[報酬] 現物支給
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 酒場で話した、"四眼六肢の魔獣王"の取り巻きの怪物を遠ざける道具。
┃ その材料になる木の実が迷宮のB4Fで採れるみたいなのよ。
┃ それを採ってきてくれれば、物は作ってあげるわ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃.A ★全てを刈る影 討伐(B3F)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃.Z ★四眼六肢の魔獣王 討伐(B4F)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 次回受注するクエストを選択してください。
┃
┃ ↓このレスから5分以内、1D100結果が最も大きいもの採用 同着の場合はミリ秒の大きい方優先
┃ (ダイスを振るには !1d100 と入力してください)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3651 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:22:29.58 ID:TBdD/E9D
- 1
【1D100:79】 - 3652 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:22:48.16 ID:6jUDqxY7
- 【1D100:20】
2 - 3653 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:01.55 ID:VOL/eF3L
- 【1D100:49】
1織莉子さんは発送できなかったけどホワイトナーガを発送します - 3654 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:02.28 ID:VsXQDlr8
- 【1D100:39】
1 - 3655 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:05.44 ID:/wsuuOoZ
- 1
【1D100:18】 - 3656 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:07.69 ID:ML/HKnyi
- 【1D100:15】
1 - 3657 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:12.66 ID:2WjhEDRg
- 【1D100:38】
1 - 3658 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:13.74 ID:gSn7dSJw
- 1
【1D100:73】 - 3659 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:23:33.85 ID:gWLcMrsf
- 【1D100:89】
2 - 3660 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:24:12.35 ID:luETlFx6
- 【1D100:78】
1 で - 3661 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:24:21.38 ID:PrZVi2X+
- 【1D100:3】
1 - 3662 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:24:46.24 ID:uhiaEPNX
- 1
【1D100:3】 - 3663 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:24:46.40 ID:FPCMe+R+
- 1
【1D100:9】 - 3664 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:25:03.72 ID:DToVwBeJ
- 【1D100:78】
1
まあ3ターン目以上長引く可能性も考えると攻守ともに余裕持てるな - 3665 : 隔壁内の名無しさん : 2014/09/08(月) 23:26:37.99 ID:0K03k+T3
- 【1D100:13】
1 - 3666 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:28:00.37 ID:0W8TUkT8
-
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 2 その鈴の音は…
┣━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃[依頼者] サレス
┃[迷宮] B4F 地の底より出でし異形の獣王が座する牙城
┃[形態] 探索
┃[報酬] 現物支給
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ 酒場で話した、"四眼六肢の魔獣王"の取り巻きの怪物を遠ざける道具。
┃ その材料になる木の実が迷宮のB4Fで採れるみたいなのよ。
┃ それを採ってきてくれれば、物は作ってあげるわ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 上記のクエストを受注しました。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ - 3667 : ◆SQ.iJMf4FY : 2014/09/08(月) 23:28:16.86 ID:0W8TUkT8
- 今夜の投下を終わります。
- 関連記事
-
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 40 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/18)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 39 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/17)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 38 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/16)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 37 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/14)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 36 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/10)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 35 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/06)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 34 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/03)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 33 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/09/02)
- デジタルAAゲームブック世界樹の迷宮Ⅱ 32 第一階層 常磐色ノ樹海 (2014/08/31)
Comments

あぁ^~ニヤニヤするんじゃあ^~

この作者さんの話は女の子を可愛く書くポイントが詰まってるな!

白長の分際でハンサムなのがムカつくw

ゲーッハッハッハ
いろんなスレでやらない夫がコックさんやると、合いの手でこの雄叫びがたびたび出るけど、これって一体?
いろんなスレでやらない夫がコックさんやると、合いの手でこの雄叫びがたびたび出るけど、これって一体?

↑そのワードでググると答えが出てくるよ。

↑そのワードでググると答えが出てくるよ。
ググりました。一番上に一瞬で出るとはw
ググりました。一番上に一瞬で出るとはw

まっとうな料理をしばらく食ってから
丸かじりに戻ると辛いぞ
丸かじりに戻ると辛いぞ

キッチンネタが通じなくなってきているというのか……

原作は知らんがオリコさんカワイイヤッター!
キッチンも4年近く前になるんだなぁ…
キッチンも4年近く前になるんだなぁ…
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 216 (04/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 215 (04/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 214 (04/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 213 (04/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 212 (04/24)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1892 -⑦ (04/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 211 (04/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 210 (04/21)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1891 -⑥ (04/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 209 (04/20)