やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第一話 ニセ牛かん・ヤギ密殺・そして病菌豚事件
- 1 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:10:17 ID:ot947FfM0
【やる夫たちが昔の新聞を読むようです】
第一話 ニセ牛かん・ヤギ密殺・そして病菌豚事件
著者はやる夫作品を作成するのは初です…
(-_- ;) ←著者近影
( )
・投稿頻度 かなり遅い(多忙のため)
・新聞掲載の事件を扱うので,悲惨な内容を紹介することがある
・引用は『』,引用中の注釈等は〔〕とする
・掲載記事中の住所・人名は適宜省略・伏字等の措置を施す
ただし 公人(政治家等)は除外
・通常のやる夫スレではアニメ・ゲーム等キャラAAを用いるが
著者は現在の日本アニメ業界があまり好きくないなどの理由から
極力モナー等AAを用いる
- 2 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02() 20:11:07 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | . (__人__) 突然だが,これから
| ` ⌒´ノ
. | } 昔(大正~昭和50年代くらいまで)の新聞の
. ヽ }
ヽ ノ おもろい記事・変わった記事などを探して見ようと思う
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/ \
/ ─ ─ \ ほんとに突然だお…
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /- 3 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:11:37 ID:ot947FfM0
筆者は,ひまな時 近辺の図書館に行き
昔の新聞(主に朝日・毎日)の縮刷版を読み
笑える記事・当時の大事件の記事・ネタになる記事・
放送禁止用語が使われてる記事・いわゆるB級ニュースの記事などを
探してコピーするという趣味がある
うわっ!この記事 ∧_∧
(-_- ;) 「オ*」連発しとる! (´m` ;) ←平日の図書館は
( ) ( ) 年寄りばっかし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⌒l⌒| / /
. ⌒ ⌒ / /
. / /
なぜ筆者がこのような趣味をもったかというと
作家・コラムニストの泉麻人(いずみ あさと)氏の著作
「B級ニュース図鑑」にはまったからであり
(この本は名著なのでぜひ読んで欲しい)
自分も似たようなことをやってみたいと思ったからなのである- 4 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02() 20:12:07 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 「B級ニュース図鑑」は 泉氏が過去の朝日・毎日・読売の縮刷版から
| ` ⌒´ノ
. | } 探した「“隅っこの妙な記事”ばかりを集めたスクラップみたいな本」
. ヽ }
ヽ ノ (同書まえがきより)というコンセプトの本で,歴史には残らない小規模な
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 事件だが,妙に笑える記事などを収集している本だ。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 具体的にはどんな記事がのってるんだお?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/- 5 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:12:35 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 「B級~」の最初のほうの記事で
| `⌒ ´ |
. | | 特におもろいのを紹介しよう。
. ヽ /
ヽ /
> <- 6 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:13:07 ID:ot947FfM0
『ついにベビーギャング (昭和35年3月22日 朝日夕刊)』
『さる二十日午前十一時半ごろ,港区麻布笄〔こうがい〕町四丁目の
路上で五歳の坊や二人をつれた同区某小学校四年A(一〇)が、』
∧_∧
( `∀´) ←A n_n n_n
( ) ( ・∀・) ( ・ω・)
| | | .( ) .( )
.(___)_) u u u u
『通りがかった同区〔略〕藤田咲子ちゃん(八つ)〔略〕本田よう子ちゃん(八つ)に
オモチャのピストルと水鉄砲をつきつけ、咲子ちゃんの持っていた手提げカバンの
なかの財布から百円玉をつかみ出し、二人をピストルでなぐりつけた。』
∧_∧ ∧∧ ∧∧
( `∀´) (-゚ ; ) (o‘ ; )
( っ┏┏ ⊂ || l c )
| | | ノ[ニ] /二二\
.(___)_) (_(__) (_(__)
n_n n_n
( ・∀・) ( ・ω・)- 7 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:13:34 ID:ot947FfM0
『咲子ちゃんら二人の訴えで近くの盛岡町交番から麻布署員が
かけつけ、現場付近で遊んでいたA少年ら三人を補導した。』
\@≠ / ∧_∧ n_n n_n
(・∀・ #) (`д´。) (;ω; ) (;∀; )
( )ー----o_=_o )----o_=_o )_=_o )- 8 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:14:09 ID:ot947FfM0
『調べによるとA少年はこの日家から金を持ち出して近くの文房具店で
プラスチック製のマジック・コルトを買い、家にあった水鉄砲と二つを
かまえ』
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
n_n n_n (`∀´ ) < 『子供が通ったら
( ・) ・) ( っ┏┏ l 金を取るから見ていな』
( .) ) | | | \__________
u u u u .(___)_)
『と二人の坊やをしたがえて待ちかまえていた。』
〔略〕
『A少年の住居は三畳一間で雑役夫をしている父親と姉の三人暮らし。
母親(四九)は夫婦仲が悪く飲食店の住みこみ女中に出ているという
恵まれない家庭。』
『学校へは通っているが、成績は悪い。』 〔引用者注:よけいなお世話だよな〕
∧_∧
( `д´)m
(つ ̄ ̄ ̄ ̄|
. | 0点 |- 9 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:14:43 ID:ot947FfM0
『なおA少年についていた五歳の坊や二人には
十円ずつ分け前を与えていた。』
∧_∧
( `∀´) n_n n_n
( つ⑩ (∀・*) (*・ω・)
| | | .c ) ( っ⑩
.(___)_) u u u u
(以上 「B級ニュース図鑑」P60より引用)- 10 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:15:13 ID:ot947FfM0
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: 分け前wwwwwwww
:| (__人__) |:
:l ) ( l: 10歳なのにいい親分www
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) おもろいだろこの記事?
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
,| } こんな感じの記事(ばかりじゃないが)が
/ ヽ }
く く ヽ ノ 「B級~」にはいろいろ載ってるわけだ
\ `' く
ヽ、 |
| |
(「B級~」中でも泉氏が『何と言ってもこの事件が笑わせてくれるのは、主犯の少年が
子分の五歳幼児二名に律儀に十円ずつ分け前を与えていた、という点である。
若いみそらでなかなか良くできた親分である』とコメントしている)- 11 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:15:44 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\ ただ,「B級~」のすごいところは
. ./ _ノ ヽ 単におもろい記事を探して紹介するだけじゃなく
| ( ●) (●) その記事に関連する当時の社会現象などを
| (__人__) ∫ コメントで説明して,読者に深い知識を与えてくれる
| `⌒´ノ ∬ とこなんだよな… これは泉氏の知識や
. ヽ } | ̄| 資料収集能力のなせるわざなんだろう
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ | 著者はそのような能力がまったくないので
| | / / ___/ 「B級~」とは異なり,単におもろい記事等を
| | / / | 探すだけになってしまうことを了承してほしい
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (; -_-)
( )- 12 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:16:15 ID:ot947FfM0
【にせ牛かん事件 昭和35年】
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | さて,最近(2013-11)報道されていたのが
| (__人__) |
| ` ⌒´ | 「有名ホテルのレストラン等で
| } 「芝エビの○○」と表示されていたメニューで
ヽ } 実際にはバナメイエビが使われていた」などの
人_____ノ"⌒ヽ 偽装表示問題だよな
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
∧,, ∧
(`・ω・´) 「芝エビ」と表示していましたが
U θ U 実はバナメイエビでした!
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
|二二二二二二二| ━ヽニニフ
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ あれはひどい…
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!- 13 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:16:42 ID:ot947FfM0
だが,昔の新聞をよく読んでいる著者にいわせると
「名前がちがうだけで同じエビが使われているだけ
マシじゃん」と思ってしまうのである
\ 偽装表示が…… /
TV
| ̄|
| | (_- ) < 芝エビがバナメイエビ~~~?
| | ( ) 昔は牛かんに馬肉とか鯨肉やったんやぞ
____
/ \
/ ─ ─ \ 牛かんに鯨肉って……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /- 14 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:17:30 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 著者が言っているのは 昭和35年に発覚した
| ` ⌒´ノ
. | } にせ牛かん事件(騒動?)だ。
. ヽ }
ヽ ノ 大部分の缶詰業者が 缶のレッテルは牛で
i⌒\ ,__(‐- 、 中身は牛肉より安い馬肉や鯨肉を使っていたことが,
l \ 巛ー─;\ ある事件をもとにして発覚し,大きく報道された。
| `ヽ-‐ーく_) この事件の概要は次の通り。
. | l
『事件の発端は一匹のハエ。去る七月、横浜の消費者から
「三幌のロース大和煮の中にハエが入っていた」という投書があり、』
↓想像図
, `・ プ~~ン
, ─ '
∧_∧ | ∧∧
(; ´Д`) ノ (Д゚ ;)
( つ= | ̄| | ヽ
ヽ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ノ
『都衛生局が調査するとこれはモグリ製造業者が作ったもので
中身は鯨肉、ところが本物の有名会社の製品もニセものと同じ
鯨を使っていることがわかって騒ぎは大きくなった。』
(毎日新聞 昭和35年9月10日3面より引用)- 15 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:18:04 ID:ot947FfM0
『「こんなハズはない」と市販されている「牛カン」を手あたりしだいに
調べてみると、ほとんどの中身が鯨ならぬ馬肉。本物を使っているのは
二社だけという結果になった。』
↓調査に協力中の
どっこいさん
□ これも馬肉ですね……
□□ モグ ∧o∧ ゚。 ∧∧
□□□ 彡゚ω゚ミ彡§ ノ .ノ (゚Д゚,,) 単に食ってるだけだろ!
□□□□ モグ O口と ミ ヽ □□ ̄) | ヽ
□□□□□ (,,,(,,,,,,,つ □() ̄) ̄)~) ヽ__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(毎日新聞 昭和35年9月10日3面より引用)- 16 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:18:35 ID:ot947FfM0
『牛カンはほとんど馬肉
安い輸入馬使う
“本物”はたった二社だけ』
『四日に都衛生局が摘発したニセ大和煮カン詰問題は各方面で反響を
よんでいるが、その後、ある業者の訴えで「牛肉」と明示してある大和煮や
コンビーフのカン詰のほとんどが中身は馬肉であることが明るみに出た。』
)⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
∧_∧ ) 外装は牛肉!!
(´∀` ) ) 中身は馬肉!! 名探偵牛カン!
□c ) ヽ
『現在大きなカン詰業者は全国で約二十社〔略〕そのうち一〇〇㌫牛肉を
使っているのは、現在わかっているところでは二社だけ。M物産、K商店など
一流販売元から売り出されているもののほとんどは七-八割、なかには九割
程度が馬肉だという。』
(毎日新聞 昭和35年9月6日夕刊7面より引用)
『これらのカン詰は小売値一個百円前後だが、一〇〇㌫牛肉を使えば
最低百七十-百九十円でなければ採算があわない。馬肉も国内産ではなく
アルゼンチンの輸入馬肉を使うという悪質ぶりだ。』
『これだと四㌔六百円前後だから一個百円程度の値段でも十分採算がとれる。』
⊂ニ⊃
| 牛 | 100-190=-90 (・ω・ ;) オーッ!採算がとれまセーン!
`ー─ '
⊂ニ⊃ 四㌔600円→1㌘あたり0.15円 200グラムでも30円
| 馬 | 100-30=70 (・ω・ *) オーッ!採算がとれまース!
`ー─ '
(毎日新聞 昭和35年9月6日夕刊7面より引用)- 17 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:19:03 ID:ot947FfM0
『日本缶詰協会の話』
| 『この問題については〔略〕協会でも現在、畜産部会を開いて
| 検討中だ。しかしカン詰のレッテルと中身が違う問題は
| 業界の長い間の商慣習でもあり、抜本的解決はなかなか
| むずかしい。〔略〕』
\__ ________________
∨
∩_∩
(; ・m・) ←日本缶詰協会の人
( y' )
(毎日新聞 昭和35年9月6日夕刊7面より引用)- 18 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:19:41 ID:ot947FfM0
____
/ \ ちょっと待てお…
/ ─ ─ \ レッテルと中身が違うのが
/ -=・=- -=・=- \ 「長い間の商慣習」??
| (__人__) U | バカにしてんのかお…
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\ まあ,資本力のある大手業者はともかく
/ _ノ ヽ、_ \ 中小缶詰業者は 記事で説明されているように
. | ( ●)(● ) | 百円程度で売っている牛かんにモノホンの牛肉を
. | (__人__) │ 使うのは困難だから やむをえない面が
| `⌒ ´ | あったのではないかと思う
. | |
. ヽ / 「B級~」の 七味とうがらしの缶にケナガコナダニが
ヽ / 混入した記事でもこの牛かん問題が取り上げられているが
> < そのなかの中小業者のコメントが凄いので紹介しよう
| 『牛かんに馬肉を使うのは常識だ。百円前後で売る牛かんに
| 本物の牛肉はとても使えない。われわれ中小企業に本物の
| 高い牛かんを作れといっても、大手の業者に押えられて対抗
| できないのは明らかだ。しかしどのかん詰めも多かれ少なかれ、
| こういったことをやっているので、牛かんだけをとりあげるのは
| 手落ちだと思う』
\__ ________________
∨
∩_∩
(; ・ω・)
( `†' )
(「B級ニュース図鑑」67ページより引用)- 19 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:20:10 ID:ot947FfM0
____
/ \ 「牛かんに馬肉を使うのは常識だ」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ̄ ̄\
/ \ あ ありのまま 起こったことを今話すぜ!
/ ヽ ノ u \ 「牛かんに馬肉は常識」
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` / (略)
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ / ヾ、
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ- 70 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/05(木) 17:53:15 ID:pdHcqSB20
=======================
/ ̄ ̄\ 毎日新聞 昭和35年9月10日のニセ牛カン特集記事でも
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) ある業者が「いいわけがましく」こう説明している。
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 『生肉の小売値段がキロ当たり六百円もする時世に
| 一個百円のカン詰ができますか。消費者だって
| 牛以外のものを使っていることは知っていますよ』
\__ ________________
∨
∩_∩
( `∀´) ケッ
( `†'.)
(毎日新聞 昭和35年9月10日3面より引用)
____
/ \
/ ─ ─ \ ム……ムカつくお この業者……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | 開き直ってるところが……
\ ` ⌒´ /
=======================- 20 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:20:38 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) まあ この業者はともかく
| (__人__)
| `⌒´ノ この問題が新聞等でとりあげられ,
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 大手消費者団体の主婦連(主婦連合会)が
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 にせ牛かんに抗議するなどの活動を行い,
/ ./. / \
| / / i \ 最終的には 不当景品類及び不当表示防止法
|" / | > ) (景品表示法)が制定され,にせ牛かんなどを
ヽ/ とヽ / 販売すると罰せられるようになった。
| そ ノ
なお,当時の法律では,にせ牛かんを売っても
業者を罰することはできなかった。
(食品衛生法では「公衆衛生に被害がある場合」だけ
商品の表示や広告について罰することはできたが,
公衆衛生に被害がなければレッテルが牛,中身が馬でも
法律違反にはならない…毎日新聞昭和35年9月6日記事を参照)
参考:食品衛生法第二十条
「第二十条 食品、添加物、器具又は容器包装に関しては、
公衆衛生に危害を及ぼすおそれがある虚偽の又は誇大な
表示又は広告をしてはならない。」- 21 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:21:08 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 業者の方もにせ牛かんを自主回収するなどして
| ( ●)(●)
| (__人__) この問題は決着した。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } さて,次に紹介するのは昭和35年から7年ほど戻った
/ヽ / _ノ } 昭和28年の記事。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
【ヤギ密殺事件 昭和28年12月】
『山羊密殺で捕る
自宅土間で四千頭 京浜の肉屋に卸す』
『京浜地区一帯の食肉業者に密殺した山羊の肉を卸している
私設畜殺場を突き止めた東京蒲田署は二十日夜、〔略〕
畜産ブローカー◆ツ橋■三郎(四三)を屠畜場法違反の容疑で検挙した。』
\@≠ / ∧_∧
(・∀・ #) (`w´ ;)←◆ツ橋
( )ー----o_=_o )- 22 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:21:37 ID:ot947FfM0
『調べによると二十六年春から新潟、長野、千葉、都内などの畜産業者から
山羊を買い付け、自宅土間で現在までに約四千頭を殺し、この肉を大田区内や
川崎などの食肉業者にハム、ソーセージ用として百匁〔もんめ〕六十円で卸していた。』
,.
/ノ
(\;''~⌒ヾ,
~'ミ ・ ェ) メェメェ
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ
,) ノ,,_, ,;'ヽ)
し'し' l,ノ
"''""""''""""""''"""
↓
∧_∧ [二二 ]
( `w´) (∀・ ;) これほんとに正規の肉?
( つ[肉] . ( )
大丈夫ですって!
(山羊を殺すシーンは残酷なのでカット)- 23 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:22:08 ID:ot947FfM0
『〔略〕なお◆ツ橋は』
| 『こんなことは自分ばかりではない。
| 都内のハム、ソーセージはほとんど密殺の肉だ』
\__ ________________
∨
∧_∧
( `w´)
『と自供している。』
(以上 朝日新聞夕刊 昭和28年12月21日 3面より引用)
____
/ \
/ ─ ─ \こいつも開き直り系かお……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\ この事件自体はそれほど騒がれたわけではないが,
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) 十数年後の日本で,これと類似した構造で
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ もっと大規模な家畜関連事件が発生したので,
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|) とりあげてみた。
____/ イー┘ |
| | / / ___/ なお「密殺」とは『ひそかに殺すこと。特に、合法的でなく家畜を殺すこと。』
| | / / | (ttp://kotobank.jp/word/%E5%AF%86%E6%AE%BA より引用)
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「匁」は昔使われていた重さの単位。約3.75g。- 24 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:22:35 ID:ot947FfM0
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | その事件って何だお?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 昭和42年2月に発覚した「病菌豚事件」だ
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))- 25 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:23:01 ID:ot947FfM0
【病菌豚事件 昭和42年2月~4月】
この事件について説明する前に,まず前提知識を説明する。
当時,各地の研究所では,家畜伝染病のひとつである
豚コレラ(ぶたこれら,新聞によっては「トンコレラ」とも)の予防のための
ワクチンを作っていた。
// ̄| ̄ ̄\
/ /___! -‐‐<二ヽ
/ ̄ / \ / |
| / (・) (・)| 呼んだか?
├、l ⌒l ヽ
|6 _____ |
└、 \___ノ /
| \_____/
豚コレラは感染力や死亡率が高く,一度発病すると
その農家の全ての豚を処分しなければならないなどの
問題があり,感染を予防する必要があったわけだ。- 26 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:23:28 ID:ot947FfM0
各地の研究所は,豚コレラワクチン製造用の豚に
豚コレラウイルス(*)を注射して豚コレラに感染させ,
死んだ豚の血液を抜き取ってワクチンを採取していた。
∧,,∧
( ´;ω;) これは豚コレラウイルスだよ・・・
/ o├==l--
しー-J ヘ⌒ヽフ⌒γ
(・ω・ ) )
しー し─J
ごめんね
∧,,∧ プシュ
( ´;ω;)ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ つ(-ω- ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧
ヘ⌒ヽフ⌒γ. _ (;ω;` )
. (=ω= ):::::::)-l■_┤o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しー-J
この 豚コレラウイルスに感染した豚およびその死体を
「病菌豚」と呼んでいるわけだ
(*)人間のコレラはコレラ菌が原因だが,豚コレラは菌ではなく
豚コレラウイルスが原因- 27 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:23:59 ID:ot947FfM0
____
/ \ なんか豚がかわいそうだお…
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) まあ 確かにかわいそうなんだが
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ この豚コレラワクチン製造用豚の犠牲によって
. | }
. ヽ } ほかの豚たちが安全に生育できるわけだからな…
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
∧,,∧
( ´・ω・) これは豚コレラワクチンだよ・・・
/ o├==l--
しー-J ヘ⌒ヽフ⌒γ
(・ω・ ) )
しー し─J
痛いけどがまんしてね
∧,,∧ プシュ
( ´・ω・)ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ つ(-ω- ) )
しー-J しー し─J
/フフ ム`ヽ
/ ノ) ヘ⌒ヽフ ) ヽ
゙/ | ( ・ω・)ノ⌒(ゝ._,ノ ←豚コレラに感染せず
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ / 元気に育った豚
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
丶  ̄ _人'彡ノ
ノ r'十ヽ/
/`ヽ_/ 十∨、- 28 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:24:31 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて,豚コレラワクチンをとった後,
| ( ●)( ●)
| (__人__) 病菌豚の死体を処分する必要がある。
| `⌒ ´l
| }
ヽ }
ゝ 丿
____( ̄ ̄ / ̄ ̄/´ ̄/_
i⌒ゝ、 ヽ ヽ. / / ⊂) i⌒ゝ、
i;;;;;;;;;;|__ L人  ̄ ̄`´ ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|
『ワクチンの原材料となった“使用済み”豚は、
「動物用生物学的製剤の取り扱いに関する農林省令」では
原則、メーカー構内で焼却、消毒することが義務づけられていた』
(「サザエさんパンダを見に行く」(朝日新聞出版),P192~193より引用)- 29 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:24:58 ID:ot947FfM0
しかし,実際には消毒はともかく焼却などにはコストがかかるので
多くの研究所では,病菌豚をクレゾール液などで消毒した後,
無償または非常に安い値段で化製業者に引き渡していた。
ヘ⌒ヽフ⌒γ | ̄ ̄\
[二二] ∧◎∧ _γ⌒ヽ (=ω= ):::::::) | l ̄ l|
( ´∀`) ( ・∀・) (゚Д゚ ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| └┘.|
( ) ( 8 つ ⊃ l | ○○化製 | |
化製業者は病菌豚を使ってせっけん,肥料,油脂,または革製品を
製造していた。なお,家畜防疫員の許可があれば,
消毒しなくても化製業者に引き渡すことが可能だった。
消毒液につけた豚は化製場でも使い物にならないと判断され,
業者は未消毒の病菌豚を欲しがっていた。そのため,一部の研究所では
消毒せずに病菌豚を引き渡していたようだ。
(「サザエさんパンダを見に行く」(朝日新聞出版),P193より)
____
/ \
/ ─ ─\ まあ,肥料とかの口に入らないものなら
/ (●) (●) \
| (__人__) | 消毒してなくてもええと思うお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 30 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:25:32 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところが,一部の悪質な化製業者および食肉ブローカーが,
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 研究所から安く引き取った病菌豚のうち,消毒臭の少ないものを
| ` ⌒´ノ
. | } 通常の豚と偽り 食 肉 と し て 他の卸業者,小売店,
. ヽ }
ヽ ノ ハム・ソーセージメーカ等に販売してぼろ儲けしていた。
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ これが病菌豚事件の概要だ。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・- 31 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:26:19 ID:ot947FfM0
『血清ブタ千余頭流す
食肉業者ら四人を逮捕』
『東京品川署は警視庁麻薬課の協力で、トンコレラやたん毒の
血清採取のため病原体を植えつけたブタを密殺して、都内の
業者に売っていた一味を内偵していたが、二十四日までに〔略〕
■■産業社長、■藤進(四二) 〔略〕元肉屋店員、■桑◆男(三九)、
〔略〕食肉ブローカー、■原◆治(四八) 〔略〕同、■田昭(三八)の
四人を、と畜場法違反、食品衛生法違反の疑いで逮捕した。』
■藤 ■桑 ■原 ■田
↓ ↓ ↓ ↓
\@≠ / ∧_∧ ∩_∩ n_n ∧_∧
(・∀・ #) (@Д@ ;) (`m´ ;)(´o` ;) (;= ; )
( )ー-----o_=_o )--o_=_o )o_=_o )-o_=_o )
- 32 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:26:55 ID:ot947FfM0
-
『同署の調べによると、■藤は昨年九月から栃木県〔略〕日本ワクチン会社
那須研究所〔略〕からトンコレラ、たん毒の血清採取に使った廃棄用のブタを、
肥料用の油をとるためといって一頭約三百円で買い取り、■桑に一ヶ月に
約五十頭前後を流し、』
_______
. | 那須研究所 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. □ □ □ □ |
|. □ □ □ □ |
|. □ □ □ □ |
ヘ⌒ヽフ⌒γ | ̄ ̄\
[二二] ∧◎∧ _γ⌒ヽ (=ω= ):::::::) | l ̄ l|
( ´∀`) ( ・∀・) (@∀@ ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| └┘.|
( ) ( 8 つ ⊃ l | ■藤 | .|
『■桑はこれを自宅内の作業所で解体して、■原や■田らに流し、
さらに都内や神奈川県の業者を通じて一般商店で売りさばいていた。』
(以上 毎日新聞夕刊 昭和42年2月24日11面より引用) - 33 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:27:45 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ この4名らが「■藤グループ(別名:那須グループ)」だ。
| ( ●)(●) ■藤グループが流していた病菌豚の肉を販売していた
. | (__人__) 品川区などの6店舗が数日間営業停止になり,
| ` ⌒´ノ その後 さらに数店舗が営業停止処分・肉の回収となった。
.l^l^ln }
.ヽ L } 3月3日には,■藤グループに協力していた某大手畜産会社
ゝ ノ ノ 経理課長の■沢孝(三一)も逮捕された。■沢は架空会社を作り,
/ / \ ■藤グループから買った病菌豚を当該会社所有にして
/ / \ 正規ルート経由の豚肉とみせかけていた。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
このグループだけなら事件は沈静化に向かうかと
思われていたが,翌月(3月)に 別の密売グループが摘発される。- 34 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:28:29 ID:ot947FfM0
『別の密売グループ
病菌豚事件 二ヵ所に手入れ』
『〔略〕品川署と警視庁麻薬課はさきに逮捕した〔略〕■藤進(四三)らの一味とは
別の密売グループがあるのをつきとめ、〔略〕食肉ブローカー■本■二郎(三三)を
食品衛生法違反の疑いで逮捕』
■本
↓
\@≠ / ∩_∩
(・∀・ #) (`ω´ #)
( )ー-----o_=_o )
『調べでは、■本は昨年二月から八月までの間、■瀬油脂工業所内に設けた
作業場で、血清豚約百頭を解体して大田区蒲田の某肉店に売りさばいていた
疑い。』
『なお、■本は■藤ら四人の密売グループと顔なじみで、■藤らの自供から
■本の犯行がわかった。』
(朝日新聞夕刊 昭和42年3月2日9面より引用)- 35 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:29:08 ID:ot947FfM0
『同署はさきに逮捕した■藤進らのグループの調べから』
\ 『おれたちばかりではない。 /
. \ ■ッちゃんたちもやっていることだ』 /
∧__∧ ∩_∩ n_n ∧_∧ ∩_∩
( @Д@ ) ( `m´ )(#´o` ) ( ・ =・ ) (`ω´ ;)
( )( )( ) ( つ ( つつ
『ということから“■ッちゃんグループ”を追い、中心人物の
■本を逮捕したが、主犯は別にいるとみられる。』
(毎日新聞夕刊 昭和42年3月2日11面より引用)
____
/ \
/ ─ ─ \ 知り合いに売られたのかお……
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | 哀れな奴……
\ ` ⌒´ /- 36 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:29:35 ID:ot947FfM0
『これまで逮捕した密売グループのメンバーは、調べに対し』
| 『血清ブタは病菌を植えつけたものだから、
| 人間が食べたら悪影響があることは知っていた。
| だが、大きなもうけになるのでやっていた』
\__ ________________
∨
∧_∧
( @Д@)
『と自供している。』
(毎日新聞夕刊 昭和42年3月2日11面より引用)- 37 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:30:02 ID:ot947FfM0
『また売りさばいていた店主たちの中には』
| 『あまり安いのでおかしいと思った。
| 正規ルートの肉より、油っ気がなかったが、
| ほかの肉にまぜて売った』
\__ ________________
∨
|  ̄ ̄|_
(; ´∀`)
『といっており、金もうけには手段を選ばない面が
あらわに出て、同署員もあきれている。』
(毎日新聞夕刊 昭和42年3月2日11面より引用)
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | その後,■本が所属している「■瀬グループ」の主犯
. | (__人__) │ ■瀬油脂工業所社長の■瀬茂と,その弟 ■瀬明が逮捕される。
| `⌒ ´ |
. | | このグループも■藤グループと同様に,立川や千葉などの
. ヽ / 研究所から病菌豚を一頭数百円で卸してもらい,
ヽ / ブローカーの■本を経由して小売店などに売っていた。
> <
さらに,3月16日に「■瀬グループ」からの病菌豚をほぼ一手に引き受けて
小売業者や大手ハムソーセージ会社におろしていた
畜産会社経営・■久津■重,化製場経営・■田■太郎が逮捕される。
↓■久津 ↓■田
∧_∧ ∧_∧
( `曲´) ( `⊇´)
■久津は,『自宅近くの秘密工場で〔病菌豚を〕枝肉にして自分の店で
小売りする一方、■■食品の工場でハム、ソーセージに加工、食肉店に
卸して』いた。■田は,『■瀬兄弟から買い取った血清ブタを解体、
自分の経営する店や知人を通じてハム、ソーセージ工場に流していた』
(以上 毎日新聞夕刊 昭和42年3月16日9面より引用)- 38 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:30:40 ID:ot947FfM0
ちなみに■藤グループの■藤は,かつて■瀬グループの下で
働いていたが,病菌豚のもうけが大きいので独立を思いつき,
同グループから独立して ブローカーなどの仲間を募り,
■藤グループを作った。両グループの間には人脈のつながりがあった。
<■瀬グループ> <■藤グループ>
主犯■瀬茂,■瀬明 主犯■藤
∩_∩∩_∩ 独 立 ∧_∧
( `ー´) `3´) - - - - - - - - - - > (@∀@ )
/
ブローカー■本 / ブローカー■桑,■原,■田
∩_∩ / ∩_∩ n_n ∧_∧
( `ω´) ──────────── (`m´ )(´o` .) (・= ・ )
知り合い
協力:■沢孝
■久津,■田
∧_∧ ∧_∧
( `曲´) ( `⊇´)- 39 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:31:17 ID:ot947FfM0
なお,■久津,■田は『研究所で付着した消毒臭を
デンプンなどを使ってとり去った』としている。
(朝日新聞夕刊 昭和42年3月16日11面より引用)
∧_∧
( `曲´) パラパラ /
( つ ̄ ̄>.. / ─
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ;:;:;.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /(● ) u デンプンで
/ ヘ⌒ヽフ⌒γ⌒γ⌒γ⌒γ ハ (_人__) 臭いがとれるのかお…
(=ω= ):::::::):::::::):::::::):::::::) l \
/ ̄ ̄\
/ u ノ \ さらに,■久津,■田が,■瀬グループから仕入れた約一万頭の
| .u ( ●) |
. | (__人_) 病菌豚の『九〇%以上をプリマハム会社など三大メーカーに持込んで
| ` ⌒ノ
| } 売っていたという』(同日朝日夕刊より引用) と報道され,
ヽ u }
ヽ ノ それまでは個人商店の肉屋や小規模メーカに限って病菌豚が
ノ \
/´ ヽ 販売されていたという認識だったが,この報道によって,
大手メーカにまで病菌豚の脅威が波及することになった。- 40 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:31:54 ID:ot947FfM0
冷蔵庫が7日間営業停止処分になったプリマハムの関東購買事業部は,
病菌豚の肉を『広島県の■国ミート会社の社員の名をかたった男から
買った』といい,これが密殺グループの扱った肉だった。
『病菌豚とは知らずに、同事業部は買ったといっているが、
たとえ悪意がなくても、病菌豚を扱ったこと自体が食品衛生法違反となった』
『同事業部は昨年暮れごろから一味と売買契約を結び、
今年一月“■藤グループ”の一味から三㌧の病菌豚を買込んで、品川区内の
冷蔵庫に保管し需要に応じてハムやソーセージなどの中小メーカーのほか、
一般の食肉卸問屋にも売込んでいた。』
(以上 朝日新聞 昭和42年3月17日16面より引用)
. __
[プリマ]_ ∧_∧
( ´∀`) (@∀@ )
( つ [肉]]]⊂ )
さらに,プリマハムの新東京工場は,■瀬グループからも病菌豚の肉を
仕入れていたと報道された(毎日 昭和42年3月17日15面より)- 41 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:32:26 ID:ot947FfM0
____
/ \ 大手メーカにまで事件が波及してたのかお……
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | ところで,プリマハムって名前出して大丈夫?
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. | 実際のところ結構悩んだのだが,
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | 他のサイトでも名前がでていることや
{ | ( ttp://blog.m3.com/yonoseiginotame/20100314/15 )
{ u. / あくまで企業への中傷などではなく
\ / 歴史的な事件の正確な記録を意図しているので
ノ \ 名前をだすことにした。
/´ ヽ
【筆者より】
(;-_- ) 現在のプリマハムはトレーサビリティの確保や徹底した品質管理で
( つ{:王:} 過去のような問題はないので 安心してお召し上がり下さい
↑
ハム
(こう書いておかないと訴えられそうなので)- 42 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:33:15 ID:ot947FfM0
この病菌豚事件が連日報道されるようになり,都内のデパートが
ハム・ソーセージを一時的に売らなくなったり,ハムや豚肉を
消費者が避けたりするようになった。
『とりわけこたえたのはプリマハムを扱っていたデパート。
大丸、東武デパートなど、この日のハムの売りあげは五〇-六〇%に
ガタ落ち。それに加えて返品も数件あったという。問題のプリマハムを
置いていないところでも、お客はハムを横目でにらんで素通り。』
(朝日新聞 昭和42年3月18日15面より引用)
___
┌─────┐ | 安全. |
│○○肉店 | | です |
└─────┘  ̄ ̄ ̄
_[  ̄ ̄]
∧∧ プイ ( ´∀`;) ∧∧ プイ
(゚д゚#) = | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 三#゚ー゚)
| | .|, === 、 {:王:}{:王:}==| 三 u
l l
| 『ブタ肉、ハムなどは当分買う気に
| なれません。大丈夫とは思うが、
| どうも気持が悪くて』 (毎日 昭和42年3月18日15面より引用)
\__ ________________
∨
8888
(; ゚д゚)
- 43 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:34:00 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 病菌豚事件が連日報道され,16~17日にかけて
| ( ●)(● 大手メーカのプリマハムに波及したことで,
| (__人__) 他の大手メーカが 「当社のハムは安全です」という
. | ノ 広告を新聞に出すようになった。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ (今ならWebサイトで告知するのが常道だが,
(. \ / ./_ノ │ 当時はインターネットなんてなかったからな)
\ “ /___| |
. \/ ___ /
また,■藤グループが病菌牛(種痘ワクチンをとるため病菌を植えつけた牛)や
病菌ヤギを密売していたことや,京都や熊本でもそれぞれ別のグループ
または個人が病菌豚などを卸していたことが報道された。
(これらのグループは■瀬,■藤の両グループとは無関係だった)- 44 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:34:29 ID:ot947FfM0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ ところで,病菌豚の肉って
/ (●) (●) \
| U (__人__) | 人間が食べたらどうなるんだお?
\ `⌒´ ,/
害があるものなのかお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 朝日 昭和42年3月10日の記事によると,
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 農林省の見解では「病菌豚を食べても有毒ではない」
. | }
. ヽ } としている。豚コレラウイルスは豚・いのししにしか
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、 病原性をもたず,人間は発病しない。
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_) また,豚肉をハム等にしたときの加熱処理や,
. | l 生の肉でも 家庭で焼いたりすることでウイルスは死滅するから
豚コレラウイルス自体は取り除ける。 - 45 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:34:57 ID:ot947FfM0
しかし,病菌豚を加工した解体所などは衛生状態がきちんと
管理されていない可能性があり,不衛生な環境で肉が処理されたので,
正規ルートの肉よりも単位面積あたりの雑菌数がひとケタ多いという記事が
毎日新聞夕刊 昭和42年3月17日に出ている。
なお,厚生省は『菌やビールスが繁殖するとき、豚の体内に特殊な
毒素が残り、これをそのまま食べると、下痢、発熱などの症状を伴う』
(朝日 昭和42年3月10日15面) との見解を出している。
病菌豚は いや! 毒素が残るから
無害でしょ! 有害やねん!
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧,,∧
(# ・∀) ´д) (Д゚#) (ω・´#)
( つ ∞ ⊂ l l )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 農林省 | | 厚生省. |
省によって判断が異なっているわけだ。このような縦割り行政の弊害で
病菌豚への統一した規制ができなかったのも,問題となっていた。- 46 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:35:27 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ なお,当時の朝日S42年2~4月,
| (●)(●) | 毎日のS42年2月~3月の縮刷版を見た限り,
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). | 病菌豚の肉やそれを加工したハム等を
/ \ ._|_____ 食べて病気になったという
, --'、 / `〉 記事はなかった(筆者は粗忽なので
/ ⌒ ) / / 見落とした可能性があるが)
,′ ノ / /
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ どうやら,病菌豚は衛生的には
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l やや問題があるものの,とりあえず
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ ひどい健康被害をもたらすことはなかったようだ。- 47 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:35:56 ID:ot947FfM0
____
/ \ 話は変わるけど
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ■瀬グループらは「病菌豚はもうけになる」とか
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 言ってたけど,そんなにもうかるのかお?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 当時の朝日,毎日の紙面の情報から
| ` ⌒´ノ
. | } 「■瀬グループ」における病菌豚及び金の流れを図で示す。
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l- 48 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:36:29 ID:ot947FfM0
北里研究所柏家畜衛生研究所
日本生物化学研究所
千葉県血清研究所佐倉支所
│
│ 一頭300~600円で払い下げ
↓
■瀬茂,明
∩_∩∩_∩ ■久津,■田に一頭当たり6,000円で売り
( `ー´) `3´) 約5,000円以上の儲け(■本に運ばせる)
│
│ 一頭6,000円
↓
■本■二郎
∩_∩ 勝手に1頭当たり1,500円の利ざやをとり
( `ω´) 7,500円で■久津,■田に売る
│
│ 一頭7,500円
↓
■久津,■田
∧_∧ ∧_∧ 病菌豚を解体,カット肉にして
( `曲´) ( `⊇´) 一頭当たり12,000円でF商店,T食品,
J工場に売りさばき,一頭当たり4,500円の儲け
│
│ 一頭12,000円
↓
F商店,T食品,J工場 病菌豚と知っていて買っていた疑いが強い
(毎日新聞 昭和42年3月27日15面記事から作成)- 49 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:36:58 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 以上から,■瀬茂,明は1頭当たり5,000円以上,
| ( ●)( ●) ■瀬兄弟の下で働いている■本は同1,500円,
| (__人__) ■久津,■田は同4,500円の儲けとなる。
| `⌒ ´l
| } なお,■本が運んだ病菌豚は1万2千頭にのぼるので…
ヽ }
ゝ 丿
____( ̄ ̄ / ̄ ̄/´ ̄/_
i⌒ゝ、 ヽ ヽ. / / ⊂) i⌒ゝ、
i;;;;;;;;;;|__ L人  ̄ ̄`´ ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|
____
/ \
/三_',!`zx二 \ ■瀬グループの全員がそれぞれ数千万円の儲けかお…
/ ´ー¨‐` ´ー¨‐'' \
| (__人__) | そりゃやめられなくなるはずだお
\ ´ニニ` ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
注 昭和42年当時の大卒程度国家公務員の初任給は25,000円程度で
(人事院提供 ttp://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/starting_salary.pdf から)
現在(平成25年)の18万円の1/7.2なので,当時の額面を7.2倍くらいすると
現在の額面となると考えてよい?- 50 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:37:24 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\ 病菌豚の報道はS42年2月下旬から4月下旬まで
/ _ノ \ 繰り返された。最終的に,4月下旬までに前述の■瀬グループ,
|:::::: (● ) ) ■藤グループ,京都のグループ,及び熊本の1名の
. |::::::::::: (__人) 計47名が逮捕された。
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, . 秦野警視総監は4月4日に「近く捜査は終結」
. |:::::::::::::: } ....:::,, .. と宣言し,警察庁は同月26日に捜査の終結を発表。
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . また,「動物用生物学的製剤の取り扱いに関する
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . 農林省令」が改定され,ワクチン製造に使った豚などの
/:::::::::::: く ,ふ´.. 動物は製造所内で焼却しなければならなくなった。
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ 病菌豚などは研究所外部に持ち出せなくなり,
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´ 悪用されることはなくなった。
以上が病菌豚事件の顛末だ。- 51 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:37:59 ID:ot947FfM0
【まとめ】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)( ●) さて,にせ牛かん事件・病菌豚事件と見てきたが
| (__人__)
| `⌒ ´l これらの事件に共通することはというと……
| }
ヽ }
ゝ 丿
____( ̄ ̄ / ̄ ̄/´ ̄/_
i⌒ゝ、 ヽ ヽ. / / ⊂) i⌒ゝ、
i;;;;;;;;;;|__ L人  ̄ ̄`´ ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|
____
/ \ 「原材料・仕入れ値をとにかく安くしたい!」
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ つー メーカや小売店の要望がもとで
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ニセの材料やもぐりの肉に飛びついたことだお- 52 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:38:29 ID:ot947FfM0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ そうだ。そして,その原因は われわれ消費者が
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 安いものを求めすぎることや,過当競争などだろう。
| `⌒ ´ |
. | | 牛かん事件でも 消費者が何百円も出して正規の値段で
. ヽ / 牛かんを買っていれば,メーカは馬肉を使うことはなかったし
ヽ / 病菌豚事件でも同様だと思う。
> < (最初からボロもうけしようとした■瀬グループなどは論外だが)
____
/ \
/ \ 昔も今も 「質がよくてなおかつ安い」ものを求めるけど
/ \
| \ ,_ | それは無理があるんだお……
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | いいものはそれなりの値段(材料費・人件費など)がかかるんだお…
.\ “ /__| |
\ /___ /
__
/ノ ヽ\ メーカが無理して「いいものを安すぎる値段で」出そうとすると
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) | 仕入先や下請けが犠牲になったり,従業員が過剰な
. | |
| | サービス残業を強いられたりして様々な問題がでるんだよな…
. ヽ ノ
ヽ / その結果■タ■とか■子の■将とかがのさばるわけで……
/ ヽ
| |
| . |- 53 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/02(月) 20:39:06 ID:ot947FfM0
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ われわれも「いいものを安く!」って無理をさせるんじゃなくて
/ ( ―)三(―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 「いいものを適正な価格で!」という心がけで
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、 ものを買っていく必要があるんじゃないかと思うお
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
…しかし,じゃあ 例えば500mlペットボトル飲料が
現在の150円から急に300円とか450円とかになったとすると
たとえそれが適正な価格だったとしても 私のような貧乏人は
なんやこの高いの!
だれが買うか!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
(# -_-) | □□□□ |u. |
⊂ ) | そ | |
ゝ 三二フ ( げ し. | |
てノ .|. . .| |
…と考えると思うので なかなか難しいものである
第一話 ニセ牛かん・ヤギ密殺・そして病菌豚事件 - 完 -- 54 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/02(月) 21:07:09 ID:CJEzYFHo0
- 昔の新聞記事というと、政治だったり凶悪事件だったりと重大ニュースにしか
目が行かないので、この偽装事件みたいなものを取り上げてもらったのは
面白かった。 - 55 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/02(月) 21:11:54 ID:kMUV16qE0
- 乙です。
日本がビンボーな時代だからこその事件ですね・・・
・・・またビンボーな時代に戻るのか。 - 56 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/02(月) 22:49:01 ID:PmZmHGGw0
- 乙様
偽装牛肉、事故米、産地偽装、なくならない問題なんですね - 57 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/02(月) 23:01:39 ID:qGL0q1I60
- 乙
情報量が多くて読み応えありました - 58 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/02(月) 23:30:57 ID:Eg41rc5A0
- 乙
でも適正価格で買っても
まがい物を売りつけてボロ儲けを企む奴は出るのではないでしょうか? - 60 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/03(火) 13:23:42 ID:u.8lxbbY0
- 中国よりはマシなのか?
- 61 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/03(火) 14:24:59 ID:rW8VBQPk0
- これは面白かった!
喜怒哀楽の表現が大袈裟でなく淡々としてるのもGood - 62 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/03(火) 15:46:11 ID:E/sBM3Yo0
- 乙
昔ながらの学ぶ系やる夫スレという趣がいい。
題材もユニーク。 - 63 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/03(火) 17:11:15 ID:d9xRUhs.0
- 切り口の面白さに感心しました、乙でした
- 64 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/05(木) 07:04:30 ID:ZtXjl/UU0
- ビクトリア朝スレではチョークを食材にする話まであったからな
明治後半期みたいな残飯を材料にする話ぐらい、そのうち出てくるかも - 65 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/05(木) 07:18:36 ID:ZtXjl/UU0
- 貧乏人は適正価格でうまいもの変えないから
今後は、紛いものであることの堂々表示商品が売られそう - 66 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/05(木) 10:57:00 ID:ePmoeXPk0
- >>65
ギョニソーやカニカマ、ブナシメジみたいに食えるものならまだいいんだけどね
中国みたいに、メラミンとか明らかに食い物でないものを使うのでなければ - 68 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/05(木) 14:11:39 ID:TBlqiTjk0
- 乙、面白かった
良いまとめだったね - 71 : 名無しのやる夫だお : 2013/12/05(木) 18:08:25 ID:ZtXjl/UU0
- この淡々としながらユーモラスなところがいい
- 69 : 高橋雅奇 ◆vLvVerb3MI : 2013/12/05(木) 17:50:46 ID:pdHcqSB20
- 忙しかったため チェックがやや遅れました…
皆様 コメントまことにありがとうございます (-_- *)
(マイナーな話題ばかりなのでまったくコメントがつかなかったらと
心配してました)
以下 個別にお答えできるご質問に回答いたします
>>でも適正価格で買っても
>>まがい物を売りつけてボロ儲けを企む奴は出るのではないでしょうか?
そのような業者は確かにあると思います
ただ 良心的な業者の負担が減れば 病菌豚のような事件の
発生確率は減ると考えています
>>これは面白かった!
>>喜怒哀楽の表現が大袈裟でなく淡々としてるのもGood
ありがとうございます(喜怒哀楽の表現が淡々なのは
私がやる夫スレの作成経験が乏しいのと やる夫等の顔の
ストックが少ないのも原因だと思います(w))
- 関連記事
-
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第五話 【閲覧注意】阿修羅な時代の新聞 第1部 (2015/03/04)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 番外編3 国会図書館にいってきた (2015/03/04)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第四話 おもしろうて やがて悲しき 選挙かな (2014/12/17)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 番外編2 筆者のネタ収集方法ほか (2014/11/11)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第三話 昔の新聞のマンガ広告 (2014/09/17)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 番外 動物がらみのネタ (2014/04/11)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第二話 昔の新聞広告 (2013/12/12)
- やる夫たちが昔の新聞を読むようです 第一話 ニセ牛かん・ヤギ密殺・そして病菌豚事件 (2013/12/06)
Comments

牛肉風うまにってか

北野武の監督バンザイの中の作中映画にコールタールの力道山ってのがあったなあ
北野武が三丁目の夕日とかをならって、本物のリアルな昭和を描いてやるって作ったんだけど
駄菓子屋のうさんくさいお菓子食って子供があっさり死んだりしてた
話半分くらいに思ってたけど、実際にこういう事件の話見るとリアリティがある話だったのかもしれないと思っちゃうなあ
北野武が三丁目の夕日とかをならって、本物のリアルな昭和を描いてやるって作ったんだけど
駄菓子屋のうさんくさいお菓子食って子供があっさり死んだりしてた
話半分くらいに思ってたけど、実際にこういう事件の話見るとリアリティがある話だったのかもしれないと思っちゃうなあ

記者クラブのぶら下がり、スポンサーのいいなりの現在のマスコミよりも
ジャーナリリズムしてる時代だよね。
ジャーナリリズムしてる時代だよね。

うちのお袋が特定メーカーを毛嫌いしていたのは、こういう経緯があったからか、なるほど
あとこの手のスクープは、毎日の嗅覚が抜群なんんだよなぁ
変態記事騒動で評判が地に落ちたが、もともとは大スクープが売りの新聞だった
あとこの手のスクープは、毎日の嗅覚が抜群なんんだよなぁ
変態記事騒動で評判が地に落ちたが、もともとは大スクープが売りの新聞だった

>牛肉風うまにってか
だれがうまいこといえと
だれがうまいこといえと

こういう缶詰にたいするごたごたは昔からありつつも
馬肉たっぷりコンビーフが『コンビーフ』って名前で売っちゃダメになったのはごく最近のことなんだよね
馬肉たっぷりコンビーフが『コンビーフ』って名前で売っちゃダメになったのはごく最近のことなんだよね

昔は日本の食品業界も中国と変わらぬ拝金主義だったんだな。
農薬野菜がないだけマシか
農薬野菜がないだけマシか

この時代の中国は
食人文化があったりするから
昔の価値観は
今見ればどれも信じられないレベル
食人文化があったりするから
昔の価値観は
今見ればどれも信じられないレベル

最近でも、事故米安く仕入れて加工米に転売してぼろもうけしてた会社があったな。
「美少年」作ってた会社が倒産する騒ぎになった
「美少年」作ってた会社が倒産する騒ぎになった

これは面白い!
元スレを見てこよう
元スレを見てこよう

今は牛肉って安いけど、自由化前はすげえ高いものだったからなぁ

当時の空気が分からないから何とも言えないけど
牛缶に関しては今の代用魚的扱いではなかったのかなあ
牛にしては安すぎるし偽物なのはある程度承知の上だったのでは
コンビーフだって牛肉だなんて思ってませんでしたよ
牛缶に関しては今の代用魚的扱いではなかったのかなあ
牛にしては安すぎるし偽物なのはある程度承知の上だったのでは
コンビーフだって牛肉だなんて思ってませんでしたよ

そういえばニューコンビーフとかは馬肉だよな
いまはニューコンミートと呼んでるが
いまはニューコンミートと呼んでるが

なんか事件が起きたら「最近の日本は~~」ってしたり顔でいうやつが多いが、昔から似たような事件は起こっているんだよな。
最新記事&カテゴリ&ブログ内検索
- スマホでの当ブログ閲覧について:iPhone・safariでの閲覧が可能となりました。 (06/29)
- 「ゴブリンスレイヤー」小説版の感想、ネタバレ、比較考察について (02/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 251 (06/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 250 (06/04)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1905 -⑫ (06/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 249 (06/03)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1904 -⑪ (06/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 248 (06/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 247 (05/31)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 246 (05/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 245 (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1903 -⑩ (05/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1902 -⑨ (05/28)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 244 (05/27)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 243 (05/26)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 242 (05/25)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1901 -⑧ (05/25)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 241 (05/24)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 240 (05/23)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 239 (05/22)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1900 -⑦ (05/22)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 238 (05/21)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 237 (05/20)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 236 (05/19)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1899 -⑥ (05/19)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 235 (05/18)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 234 (05/17)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 233 (05/16)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1898 -⑤ (05/16)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 232 (05/15)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 231 (05/14)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 230 (05/13)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 229 (05/12)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 228 (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1897 -④ (05/11)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1896 -③ (05/10)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 227 (05/09)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 226 (05/08)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 225 (05/07)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 224 (05/06)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 223 (05/05)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1895 -② (05/05)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 222 (05/04)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 221 (05/03)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 220 (05/02)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1894 -① (05/02)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 219 (05/01)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 218 (04/30)
- 【あんこ】レミリアは青春を謳歌するようです 217 (04/29)
- やる夫達は安価で作られた世界で生きているようです 1893 -⑧ (04/29)